226 :
伝説の名無しさん:2005/10/12(水) 23:43:47
227 :
伝説の名無しさん:2005/10/24(月) 01:47:33
保守age
228 :
伝説の名無しさん:2005/11/21(月) 22:48:53
age
保守age
230 :
伝説の名無しさん:2005/12/23(金) 12:29:05
age
231 :
伝説の名無しさん:2006/01/11(水) 19:54:17
ネタがない…。
232 :
伝説の名無しさん:2006/01/16(月) 06:16:58
保守
233 :
伝説の名無しさん:2006/01/16(月) 16:57:11
先週だが…増井朗人&松永孝義のexミュートビートの二人が同じバンドでステージに立つライブがあったみたい。
234 :
伝説の名無しさん:2006/01/22(日) 10:42:26
小玉さんとGOTAさん以外…。
235 :
伝説の名無しさん:2006/01/26(木) 20:19:29
ず〜っと気になりつつスルーしてましたが、中古で
CDまとめ買いしました!Flower、lovers Rock、March、
live、まとめて\2000ちょい(すべてQ盤)。田舎の
中古屋なんですが、前の持ち主はなぜ売っちゃった
んだろう…などと考えつつ聴くことにします。
>>235 >前の持ち主はなぜ売っちゃったんだろう…
音質が向上したリマスター盤を買ったからでしょ。
237 :
伝説の名無しさん:2006/02/06(月) 06:41:07
リマスター盤売れたの?
238 :
伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 16:27:16
復活age
240 :
伝説の名無しさん:2006/02/28(火) 10:48:09
GOTAさん在籍時の音源ほしい。
ミュートビート大好きですタイムリーに聞いてました
もっと評価されていいのに て何時も思う。
242 :
伝説の名無しさん:2006/03/01(水) 18:15:04
ミュートビートのライブ映像ってあるの?
243 :
伝説の名無しさん:2006/03/01(水) 19:52:58
>242
それは俺も知りたいなあ。ソフト化されてなくてもテレビでオンエアされたものとか。
有るよ。
放送されたのや市販されたのでも、ソイソースのが二回分とピテカンのが一回分。
それにロックンロールオリンピックの時のやサンスプラッシュ、ジャパンスプラッシュ。
245 :
伝説の名無しさん:2006/03/04(土) 07:07:25
>244
市販のビデオがあるとは知らなかった・・・
タイトル知りたい
>>245 小玉さんのベスト盤のオマケDVD、ヤン富田のBox、宝島のビデオマガジン。
247 :
伝説の名無しさん:2006/03/04(土) 21:32:21
>246
ライブ映像といってもチョッとだけでしょ。1コンサート分のまとまった形のライブ映像とか見たいね。
248 :
伝説の名無しさん:2006/03/05(日) 10:45:35
8chの深夜音楽番組で、デビュー当時のテレビライブ?あったと思うが
40分ぐらいの番組・・・
冗談画報だっけ?
冗談画報って今721でやってるよ。
251 :
伝説の名無しさん:2006/03/09(木) 02:06:02
冗談画報でしたか、ありがとうございます。 721?見れないよ〜
いつか見れる事を、期待してます。
先週末、レッドシューズで2曲復活
屋敷豪太のセッションで、松永、小玉、朝本で演奏。
感動した。
良いなあ。曲は何をやったの?
皆が元気な内に、もう一度だけKodama×Gotaみたいなライブを見たいよ。
254 :
伝説の名無しさん:2006/03/28(火) 22:07:30
GOTA…
256 :
伝説の名無しさん:2006/04/04(火) 17:50:11
GOTAはどうして脱退したんですか?
257 :
伝説の名無しさん:2006/04/11(火) 10:17:46
不和
誰が一番人気があったの?
259 :
伝説の名無しさん:2006/04/15(土) 21:13:52
age
260 :
伝説の名無しさん:2006/04/21(金) 13:45:49
「STILL ECHO」のCDってもう廃盤ですか?見つけたら買っといたほうが良い?
261 :
伝説の名無しさん:2006/04/21(金) 15:07:23
262 :
260:2006/04/22(土) 03:18:12
どうも!
>>260 iTunes music storeでボーナストラックを含め購入できます。
(Still echoピアニカバージョンよかった)
ただしファイルフォーマットは当然ながらAACです。
264 :
260:2006/04/26(水) 01:21:24
263さん情報どうもです。
実は家にはパソコンすらなく、(携帯厨ってやつです)itunesとやらにも触れたことがないんです。
実家にはパソコンあったんですが…時代と逆行してますね。
で、STILL〜は結局今日買ってきました。さっきからずっと聞いてます。
なんでこんな素晴らしい音源が廃盤なんだ!と言うのが素直な感想。
で、スレの前の方読みましたが、他のメジャーデビュー後のアルバムも廃盤なんですか?
紙ジャケのやつ買おうと思ってたのにタワレコ行ったら無くなってました。
なんかミュートビートそのものが他の80年代のバンドに比べて
人気が無いように感じるのは僕だけでしょうか?
じゃがたらとかと違って割と受け入れやすい音楽だとは思うんですが…
詳しい人の意見聞きたいっす。
265 :
伝説の名無しさん:2006/05/09(火) 20:41:49
age
266 :
伝説の名無しさん:2006/05/28(日) 00:26:38
こだまさんの専用スレはないんですか?
クワイエットレゲエってアルバム、今はもう廃盤なんでしょうか…
267 :
伝説の名無しさん:2006/05/28(日) 18:46:40
>>266 そうみたい。
Amazonとか使わず、地道にレコ屋回って探したら5〜6年かかったけど発見。¥2800。
268 :
266:2006/05/29(月) 15:03:39
>>277 やはりそうでしたか。ベスト盤に載ってたジャケで一番ピンときたのが
これだったんですけど探してもどこにもなくて。僕も地道に探します。
269 :
伝説の名無しさん:2006/06/09(金) 17:03:30
少しリマスター盤が手に入りにくくなってるみたいですね。フラワーが取り寄せもできませんって言われました。
すえる時にすっとけ、ハッパと乳首。
MOREage
15日のライブ楽しみだー
272 :
伝説の名無しさん:2006/07/12(水) 22:11:41
moreの感想どなたかお願いします
273 :
伝説の名無しさん:2006/07/15(土) 09:37:24
普通によかったよ。「名盤!必聴!」とかじゃなく毎日楽しくなれる
あとこだまさんがすげー音痴w
ただ何故か染みてくるんだよな
昨日ライブ行ってきた
イアン・デューリーの話にからめて江戸アケミと清志朗のこと話してた
275 :
伝説の名無しさん:
あ