デジロック ICEMANスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ここは、ICEMANをロック的視点で、見れる人が集まるスレです。
浅倉がいるという事で、かなり、勘違いされたICEMAN。
しかし、よく聞くとデジロックで、なかなか面白い音ではないか!!
よって、ロック的視点で伝説?のICEMAN語りましょうや。

注意 ヲタ女は邦楽版で、各自語るように。
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 23:45 ID:vPu5v6iM
2げっと
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 00:45 ID:???
POWER SCALE   (゚Д゚) 
Diziryzm Mutation (・∀・)
GATE2     (・∀・)イイ!!
GATE1     (・∀・)イイ!!
GATE白     (・∀・)
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 01:31 ID:???
良スレの予感 (°∀°)!!
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 13:58 ID:Wb.dczwk
5げっと
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 14:47 ID:???
デジロックって何か知ってんのか?テクノだぞ。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1015519632/l50
このスレ、見とけ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 14:59 ID:???
ふつうにテクノはいってますが、なにか?
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 18:53 ID:Y9kt2OuM
また同じようなスレが、、と思いきやここは伝説のスレですね。
許す
9名無しのエリー:02/05/24 19:01 ID:???
>1
浅倉がいることで勘違い?
分かるような分からんような…(藁
いなかったらIMはなかったろうし。
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 19:07 ID:???
世間のイメージ 
浅倉=アクセス アイドル ホモ 小室のパクリ 浅倉ファミリ〜
いいかげん あきたら捨てる。 こんな感じ?(ワラ

IMはロックじゃないと思われていたという勘違い。
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 19:29 ID:???
>10
納得。しかもヲタの漏れも、全くその通りと感じる。
しかしさすがに「アイドル」とは認識されてないと思われ(w
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 19:31 ID:yMEuLDzw
デジロックだと>>6のように指摘されるのでデジタルロックと呼びましょう。
本当はデジタルロックの省略形がデジロックなんだけど
デジタルロックで検索すると浅倉と似たような音楽やってる人がひっかかるんだよね。
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 20:34 ID:???
GATEシリーズは最高によかったの〜
特に ストライク シャイコレ パーフェクト未来? その他いろいろ
アレは名盤だった。
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 21:09 ID:???
>13
Eyesは?
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 21:20 ID:XxlqQBcQ
>>1えらい!あんた分かってる!すれたて正解!

>>6>>12
でもお前らの言う「デジロック」に「ロック」は感じない。
パワーコード、ツインリード、ペンタトニックのない音楽じゃないか?
浅倉はコード進行までお約束的なロックの展開をしているぞ。
定義的な呼び方はどうでもいい。
シャイコレ聞いたらデジロックという呼び方をイヤでもしたくなる。

>>13
禿どう。ロスコン、8番目もイイ!

>>14
TMNのwe love the earthソクーリで萎えた、あれは。
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 21:30 ID:yMEuLDzw
>>15
俺もデジロックにロックは感じない
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 21:49 ID:???
GATEシリーズがいいのは、井上とか言う作詞家が消えた事と
伊藤がやっとギタリストらしくなってくれたという事。
1stは伊藤がいるのに、なんでサポートつけるかなと思った?
ゲートではちょくちょく技を使ってたんで、
やっとプロになったな(ワラ
と思ったYO
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 22:53 ID:???
人間が叩けない、弾けないっつーのを売りにリズムを組み立てましたってい
う発想と差異化が陳腐に感じたので、シャイコレは漏れ的には不評。スマソ
な。つーわけでストライクが好きじゃ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 23:33 ID:???
>>18
オレもシャイコレ好きでない。みんな大絶賛するからいつも首かしげてた
ストライクとwish matrixが(・∀・)イイ!!
でもテンションおかしい時にシャイコレ大音量でかけるとイケルかもね
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 23:42 ID:???
>>19
wish matrixは浅倉のホモボイスがなけりゃもっといいんだけど。
21名無しー:02/05/24 23:47 ID:LXG4kK7M
>20

確かにそーかも。
あすこのクロダの声音量をモットageてホスィー
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 00:01 ID:fG4kmC3U
>>18
ストライクも同じ発想じゃねぇのか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 00:28 ID:???
>>17
ヲタ女が男の振りして書いてるように見える
2418:02/05/25 00:35 ID:???
>>22
突っ込みサンクス。
ストライクも発想は似たり寄ったりだけど、シャイコレのメ
タルチックにバスドラをどかどかやってるつーので減点したくなるのだ。

んでも、テクノよりになればバスドラ四つ打ちのボディ風になったり、
ドラムンベースになったりで、ロックよりになれば生ドラムか既存のリズ
ムパターの範疇のものばかりだけれど、機械ならではのリズムパターンを
模索したっつー姿勢は良いと思っているのだ。
2517:02/05/25 00:43 ID:???
まじかよ、勘弁してくれよ俺は、伊藤がなんでIMにいるのか
疑問だったんだよ。あんなへぼギター聞いたことないし。
でもゲ〜トではマシになったと思わない?
つーかあいつギタ〜ソロ弾けんの?
ゲートでマシになったとはいえ、結局ギターソロらしきものは
ないし。
1 伊藤は本当はすごいテクを持ってる。
2 本当にテクがないへぼギタリスト。
どっちなんだろう?
2622:02/05/25 01:08 ID:???
>>24
シャイコレ、オレはバスドラ気にならんなー。
2バスっぽかったっけ?

オレはシャイコレ>ストライクだけど(日によって符号逆になるが)
シャイコレの方が体感スピードは速く感じるから好きだな。
Aメロの疾走感がいい!
あとブリッジのオブリでなってるギターがいいな、謝意コレは。
憂鬱の〜の後ろでなってるギターは鳥肌たった。
サビはいる前のスネアのフィルインも好き。

ストライクはリフは好きだけど、それ以外がちとなぁ。
(いや屈指の名曲だとは思うが。ソロ部分のギターフレーズは最高だしな)

トータルで見たら謝意コレだな。

>>25
2datoomou
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 01:13 ID:???
ストライクのプロモはヴィジュアル系を意識してる感じがするな。
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 01:35 ID:???
浅倉史上超ハードなプレイが聞ける曲があるので教えとく
MAJESTYというバンドのRISEと言うアルバムのMAZEと言う曲だ。
このMAJESTYのメンバーは
Vo 緒方豊和(マジェの後にCRAZEのVoになった)
Gt 清水武仁(アクセスのツアーギタリスト)
Ba 大西 (コタニキンヤのツアーベーシスト)
Dr 田中(不明)
29続き:02/05/25 01:39 ID:???
浅倉はMAZEに参加してて浅倉VS清水の対決が聞ける。
MAJESTYはICEMAN好きならたぶん好きになれるはず?
打ち込みとバンドサウンドの融合がテーマらしい。
ただしRISEはまったく売れなかったので、
中古やで探すのはかなり困難。
聞きたい人はがんばってさがしてくれ。
以上。 
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 01:42 ID:???
マジェスティ スレ
http://music.2ch.net/test/read.cgi/legend/1020396349/l50
興味のある人はのぞいて味噌。
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 04:36 ID:???
良スレの予感…

>28
Drで田中っつったら、田中一光(いっこう)か?
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 08:27 ID:???
>31
田中忠幸で引退したらしい。
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 14:18 ID:???
シャイコレのサビに入る前からサビに入るあたりで
鳥肌立つ。涙出る。
3422:02/05/25 14:22 ID:fG4kmC3U
>>33同志上げ
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 14:42 ID:???
伊藤の妄想世界は面白かった。
36名無しのエリー:02/05/25 15:15 ID:???
>25
イトウのギターテクに興味は無いけど、歌詞の世界観は独特で
面白いし、御大の音楽に刺激を与えているだろうからIMに
イトウは居て欲しい
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 15:20 ID:3vUIX9Ks
>>36
同感。
イトウの歌詞は面白いよね。
絶対イトウは必要だと思う。
3822:02/05/25 15:29 ID:fG4kmC3U
黒田も必要
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 21:06 ID:???
( ´,_ゝ`)・・テクを求められないギタリストか・・・・・・
テクがないのに布袋のパクリと言われるのはどういう事なんだか・・・?
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 21:14 ID:nZsdd/lc
イトウの歌詞はどうやって理解すればいいんだ?
考えない方がいいのか?漏れにはよくわからん
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 21:16 ID:fG4kmC3U
ストライクとかそのまま受け止めればよかろう

考えないのが一番
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 23:42 ID:???
>39
歌い方とかすごいじゃん?
布袋色濃過ぎてダチには聴かせられんよ。
パクリって言われるのは、決してギターの話だけではないはず(藁
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 23:53 ID:???
浅倉ファミリー最強バンド(妄想)
パート1   
Vo 黒田     
Gt 清水武仁  
ba 大西     
Dr 打ち込み 
KEY 浅倉 
44名無しさん@お腹いっぱい:02/05/26 01:42 ID:???
>43
ベースは堀淳か水江さん希望(w

イトウ歌声もけっこう好きなんだが・・・
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:48 ID:???
サポメン入れて良いならドラムに上領を…
あれは西系だから駄目か。
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:46 ID:???
上領って元グラスバレーの上領か?
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:56 ID:Qi5bBB6w
ロスコンのドラム、謝意コレやストライクに比べて薄すぎる。
同系等の曲だから何とかして欲しい。
MD聞いてて萎える・・・。
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 04:05 ID:???
>>47
ボイスパーカッションで重ねなさい
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 13:08 ID:???
8番目の罪は何が8番目なのか意味わからん。
結局何がどうなったのかもあいまい、別れの歌なのかな?
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 13:11 ID:???
>>49
IMの詞は曖昧だからいいのではないか。
あのサウンドにリアルな日常歌ったらやだろ?
TMRみたいな女々しいの歌われても。
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 14:20 ID:???
>44
自分も声は好き。(もっと言うならコーラスに最適な声(w)
初期の曲は特に布袋臭さがありすぎるのが勿体無い。

>49
「セブン」て映画知ってる?ブラピ出てたやつ。
確か旧約聖書に「7つの大罪」てのがあるのだよ。
あとは自分で調べてみてね〜。
(検索したらトークライブで黒田が喋ってた内容とか出てきたわ)
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 14:28 ID:???
>49
「旧約聖書で
人は生まれながらに7つの罪を背負っている、というのがあるんですけど、
恋愛が罪ならばそれを侵してでも奪っちゃおうぜ、みたいな。
8コ目があなたなんです、みたいな。」(by黒田

当時の雑誌のインタビューより。
5349:02/05/26 14:37 ID:???
7つの大罪」という物があり、これは人間が犯してはならない罪の最悪の物をいう。
デーモンは、これらの罪を人間に犯させようとしている。
そして、それぞれの罪を司るデーモンが存在する。

傲慢  ルシファー
強欲  マンモン
好色  アスモダイ(アスモデウス)
怒り  サタン
大食  ベルゼブブ
嫉妬  リヴァイアサン
怠惰  ベルフェゴール
8番目=あなた デーモン=ICEMAN
こんな感じ?
54ブレスラ:02/05/26 19:36 ID:???
BREATHLESS NIGHT SLIDER ってどういう意味かわからん・・
55 :02/05/26 21:06 ID:6MNhZGgM
息もできずに夜を徘徊する者
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 23:54 ID:???
Mr,DってVo伊藤だよな。ギターソロも伊藤か?
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 00:20 ID:???
>>56
Mr.D(・∀・)イイ!!
この曲のクレジットには葛爺の名前ないから本人じゃないすか?
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 01:11 ID:???
>>57
だとしたらBEAUTY SITEも伊藤Voでギターソロも伊藤か・・
ヤツは 1 伊藤は本当はすごいテクを持ってる かもしれんな
いや〜聞き逃していたよ。なんだヘボではないな。
あんだけ弾けるんだったら、浅倉の曲でもギターソロ弾きゃよかったのに・・・
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 01:27 ID:???
ライブ逝ったがへぼだったぞ。
ソロもあんま弾けてないし、パワーコードばっか。
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 11:21 ID:???
やっぱりヘボなんだな・・・・・・・・・・・・・
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 11:58 ID:???
CDでは判断できんな。浅倉がどうとでも修正するだろうし。
ProToolsの怖さだ
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 15:51 ID:???
伊藤が凄テク!?(バカw
一度でいい。生できいてみ。刺激が必要なら伊藤は浅倉の知人止まりでいて欲しかった。
メンバーだからおかしな事になる。
要は、浅倉がまたICEMANで出してしてた音をやりゃあいいんだよ。
シャイコレ ロスコン ストライクが二度と生で聴けないのが一番鬱だ…
しかし、もったいない
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 17:38 ID:???
ブレスレス〜のギターはスゴイなーと思て
クレジットみたら葛爺でした
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 21:07 ID:???
>シャイコレ ロスコン ストライクが二度と生で聴けないのが一番鬱だ…

禿同。伊藤がヘボだろうが何だろうがいい。
上手い下手は別にして、あの3人が造る世界観が好きだったな。
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 21:08 ID:???
>>63
オレもスゲーなーと下見たら葛爺でがっくりしたYO。
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 06:02 ID:???
あれはいつだったか・・・そう、Zepp1日目のロスコン・・・。

伊藤のギターソロ、キタ━━(゚∀゚)━━!!と思った瞬間、
凄まじいまでのチューニング狂いまくり状態で瞬殺、つうかもう爆死。
(浅倉はKXで必死にフォロー(藁)
まったく、奴に何が起こったのかと小一時間(以下略)

ここだけの話だが、未だに音源聴くたび藁いが止まらん・・・。
あのライヴは浅倉のアレンジは最高だったんだが、Vo.は喉ボロボロで
荒っぽかったなぁ。
でも良いライヴだった。
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 11:45 ID:???
>>66
激ワラ(°∀°)あひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 12:19 ID:???
GATE白はいい曲ないの?
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 20:37 ID:rBJ0Qgzs
ないよ
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 20:38 ID:???
あるよ
71名無しのエリー:02/05/29 00:30 ID:???
自分はアルバム毎に考えたら白が一番好きだ
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 00:50 ID:???
赤、黒、デジみゅ、だろ?
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 00:54 ID:???
このスレ見て久々に扉シリーズ聞いたけど
本とIMって音に関してはもっと評価されてもおかしくないのにne
何か大きな壁でもあったのか?
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 01:02 ID:KSGTAVzA
>73
イメージが中途半端。
売れ線でいきたいのか、マニアックに逝きたいのかがハキーリしてないと思う。
ダークハーフ知ってる奴はいても、ロスコン、謝意コレ知らない奴
がいるのがそれを表してると思う。

楽曲ももっとジャンルを固めればよかったとは思うが、
これはオレの個人的な意見かな?

もっとハードなデジタルロックを追及して欲しかったよ。
MrDとかサムシングフィールライクとかはちょっとなぁ・・・。
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 01:11 ID:???
>74
まったくそのとーり。すばらしい意見だ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 01:14 ID:KSGTAVzA
>75
さんきゅ。
浅倉の音に惹かれて8年、色々聞いてきたつもりだが
IMほどオレが「惜しい」と思うユニットはなかったよ・・・。
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 01:28 ID:cuZMdyaU
でもIMは8罪あたりからセールス度外視で活動してたから
Mr.Dとかサムシングはしょーがないでしょ。
デジミュ辺りからハードなデジロックの方向性が固まってきて
扉2で完全に突き進んでた気がする
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 01:32 ID:KSGTAVzA
>77
まぁそうだけどね。
もっと初期の頃からデジタルロックを追及して欲しかったと言うオレのわがまま。

扉2で突き進んだはいいが、なんか退化していかなかったか?
扉1、デビルクライマックスで萎えまする・・・。
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 01:59 ID:CiyHxrV2
IM停止以降、浅倉熱も冷めつつある訳ですが、
このスレッド発見して思わずGATEシリーズ棚から出してきてしもた。

肩身の狭〜い男浅倉ファンとしては、当時こんな話がしたかった・・・よよよっ。
さすがにアクセスのライブは怖くて行く気せんしなぁ。

>>78
俺も扉2が最高です。
いや、その直前のZEPPライブが俺にとってのIM絶頂期。
あん時はいきなり未発表の新曲ぶちカマしたり、痛快だったんだが。
一部のファンにはその突き放した感じが不評だったようで・・・
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 02:01 ID:???
>>74
(´-`).。oO(…Mr.Dとサムシングが一緒に並んでるのはなんでだろう?)
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 07:23 ID:KSGTAVzA
>80
大した意味はないよ。なんとなく。
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 07:43 ID:KSGTAVzA
>79
>肩身の狭い〜
オレもしたかったよ!

>俺も扉2が〜
全くもって禿どう。IMはライブハウスが一番だしね!
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 12:22 ID:???
FINAL PRAYERはIMの曲の中で一番微妙な存在だと思うな。
売れ線最後の曲だが、果たして売れ線を無視した2ndALに必要だったのか?
どうみても浮いてるし、まだ売れ線に未練があったのかな?
84名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/29 17:18 ID:GgrWPl.E
>83
そういうなら、BEAT MY LIFEも同じ扱いだな
まぁ、2ndはまだミューテーション中という事で目をつむっておこうYO
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 19:06 ID:hyIuiMR.
アイモカワラズを歌詞とアレンジ変えてIMで聞きたいと。
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 19:16 ID:???
>>85
(゚Д゚)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・?
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 23:46 ID:C4bay6Lc
アイモカワラズってアレンジ変えればネオエイジ風になる……かもしれん。(藁
88名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 00:13 ID:yTfjvBQ2
ネオエイジ風になる・・・かどうかはわからないが
白盤に入ってそうな感じはする
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 00:52 ID:McmpxiAc
ネオエージ風になるだろ?
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:09 ID:???
IMも好きだが実はアクセスも好きなやつはいる?
漏れはマジェスティヲタでもあり清水のギターが聞きたくて
LIVE盤を聞いてみた。そしたらどこかで聞いたことのあるメロディが
ミスティハートブレイクこれは確かジャングルの王者たーちゃんの曲だったような?
ダサいのもあるが、清水が参加してる音源はかっこいいな。
まだLIVEZEROしかきいてないが、最新のアルバムはどうYO?
かっこいいのかな?教えてチャソ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:12 ID:McmpxiAc
正直、アクセスはダメだな・・・。

いや、昔は良かったけどな。

今のは最低だ。(断言)

Sweet SilenceとCosmic Runawayくらいかな?

IMには勝てんよ・・・。
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:19 ID:cqgVxdSc
音で言ったらアクセスなんてペランペランで最低だと思う。
IMとは比べ物にならんだろ(w

いや、漏れはIMもアクセスも好きだけどne
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:21 ID:fcFcDS/c
黎明(・∀・)イイ!!

なんか一番IMっぽくなく、歌わせるの西でもいいんじゃないかと
思うけど、なんかイイ(藁
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:21 ID:???
・only〜、で様子見。
・EDGE、で期待大。
・アルバム2曲目、ギターが入った所で安っぽさに萎え萎え〜

復活アクセスはアルバムが期待を遥かに下回るヘボさで涙が出た。
デジミューの時みたいに、こんなん出すなら発売延ばせよ、とおもたよ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:26 ID:???
>>43
ちと遅いが漏れも考えてみた。

浅倉ファミリー最強バンド(妄想)
Vo 黒田
Gt 葛爺
KEY 浅倉
その他 打ち込み(浅倉)
Cho 伊藤
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:31 ID:???
>>95
伊藤からギターを取ったな(w
なんかバンドやったら面白そうね。ただの1キーボーディストとして
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:27 ID:???
伊藤の歌い方に布袋色が濃く感じられる?
布袋の方が声が太いからロックに向いてると思う。
伊藤の声は蚊が鳴くように細すぎる。

やっぱりIMのヴォーカルは黒田しかいないだろう。
黒田に全部歌わせときゃ良かったんだ。

黒田が作詞した歌をよく聞いとけ?
浅倉専属の作詞家、井上だっけ?ちっぽけに感じるぜ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:14 ID:???
GATE白の初回版はGATE2や1みたいにカラーケースはついてたの?
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 11:11 ID:???
>>97
最後の2行の意味がよくわからないんですが・・・・・・。
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 16:02 ID:J/A/GZcM
井上に書かせるくらいならみつ子に頼め
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 19:13 ID:KLDkqSgM
>>98
ついてたはず
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 19:53 ID:???
>98
レスサンクス!!が〜ん・・実はGATE白を新品未開封を1000円で買ったんだが。
ケースがなかった・・・鬱。これは得したんだろうか?
CDのレア度にこだわる俺としてはショックだ。
でも帯がついてる通常版のほうがある意味レアかな?
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 19:54 ID:???
上の98じゃなくて101の訂正。はぁ逝って来る・・・・・・・。
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 19:55 ID:???
IM、どっちかというとマコトのほうが専属な気が。

>90
漏れはアクセスも好きだyo
でもIMと求めてるものは違うが。
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 19:57 ID:???
マコトって浅倉本人なんだろ?本人は否定してるだけで。
106名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 21:08 ID:ECDcQ71k
マコトの詩は、その都度ダイスケとアキオとアベマネの誰かが書いてるってのを聞いた事が有る
でもImage of tomorrowのクレジットはマコト&ダイスケなんだよね〜。
107名無しのエリー:02/05/30 21:23 ID:???
マコトは御大・アベ・アキオの共同だと聞いたよ。おそらくアベが殆ど
メインだってさ。106のクレジットは別に居るように見せる為とか。
あくまでも噂だけどne!

新灰汁はシングルはまあまあ良かったけど、アルバムがかなりダメ
だったね。昔の曲のアレンジも新しい曲も全然話にならない。ヒロの
声を生かし切ってない気がする。
御大はあれでホントに本気で取り組んでいるのかな?
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 21:31 ID:CaJM/ZVs
黒鰤
リメイク物以外全部(・∀・)イイ!
と思った漏れは逝くべきでしょうか?
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 21:36 ID:raI/ESQ2
逝くべき。

だいたい今回のって浅倉らしさ0。
あんなのトランスやってりゃ誰でもできるだろ?
オリサバくらいだな。
浅倉だな、と思えたのは。
110名無しさん@お腹いっぱい:02/05/30 21:44 ID:???
>109
禿胴!
トランスと銘打てばなんでも許されると思うな〜って感じだった。
109の言うように御大らしくない音だったよ。どこにでも転がっている
音というか。出来上がっている曲を聴いて灰汁に対しては良い感情を
持てない。もっと良い曲作って欲しいな。
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 22:26 ID:pmet8/MY
ヒロはヒッパレとかみてるとハードロックやりゃいいのにと思うな
わざわざ復活せんでええからバンド組んでシャウトしまくりゃ
どれだけかっこいいか。黒田もそうロックやれ。
両方いいかげん浅倉と縁きって一人立ちをしろ
と思うのは漏れだけでしょうか?
112名無しのエリー :02/05/30 22:45 ID:???
もともとIMと灰汁をくらべたり、重ねたりするからだめじゃん(ワラ
両方とも本質はぜんぜん違うんだかさ灰汁がIMの音楽性と一緒なら
IMがある意味が無くなるだろ。

その逆も言えるし・・・灰汁はどっちかというと一般に近いちょいマニアックな音
IMは超がつくほど音がマニアックだが凝りまくってる感じがまたいいし左右対照に近い存在だとおもふが
灰汁はまだ始まったばかりだからな・・次のアルバムが出るまでまだわからんだろう。

黒鰤はリメイクがなければもっと違ってたとおもふよ、ようやくスタートにたった感じだな(遅
それとトランスだけはやめてくれ(ワラ 誰がやろうとあの音は好きではない。
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 23:47 ID:???
久々に8番目の罪なんて聞いてるんだけど、
最後の方の「最後の罪を犯すなら・・・」の後に
伊藤がなんか言ってるんだけど、知ってる人いる?

気になってその部分だけリピートしてる(ワラ
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 23:52 ID:gqzKHw1M
微妙に女ヲタが交じっている臭いがするが音の話ができるのならオッケェか
なと。
IMを浅倉の活動の一環として、灰汁や西と比較すんのは過去のどのスレでも
もう散々やったから飽きた。
スレタイにもあるが、IMをデジロックとして捕らえて云々なのだから、洋邦
のデジロックやっている連中と比較検討なぞしてみたいのだが。
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 00:03 ID:ix9mgTSI
>女ヲタが混じって〜
俺もそれを感じる。
116名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/31 01:23 ID:z4U778RE
チョット、曲自体とは関係ないけどGATETのマスタリングってどうよ
いくら時間に終われてたからってあれはチョットいただけない。
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 01:49 ID:???
何か問題が?
HDCDで高音質だと思うが。
118名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/31 02:51 ID:z4U778RE
>117
アレってHDCD使ってたのか?!知らんかった
でもなんだかUと比べると結構音がこもってるきがする。
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 02:52 ID:???
2も1もHDCD。白が通常。
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 17:39 ID:???
wish matrixのPVの伊藤のメイクはバクチクの今井のパクリ。
どこまでパクレば気がすむんじゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。
121名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/31 19:17 ID:z4U778RE
このスレ宜しくIMはデジロックやってて、あとテクノもIMのサウンドの柱(?)
だと思うけどその辺って世間的にはあまり評価されてないと思うのはオレだけか?
どのメディアでもIMのデジロックとかテクノサウンド的視点でのレビューを見たことがない。
>120
2人とも頬袋系の顔だからね。
スレ違いだが鹿聞いてると昔の爆竹思い出すんだ(トホイメ
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 20:53 ID:0Q.YfOqo
デスメイクなんぞ今井、伊藤に限らず結構みんなやってないか?

SUGIZO×hide×今井が表紙&巻頭特集だった何かの雑誌の増刊号、ギタリス
ト特集本に伊藤のインタビューが載ってたな。そういや。読んだ人いる?
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 21:11 ID:???
あれIM好きなひとってバクチク聞いてる人多いのかな?。
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 23:23 ID:???
>121
まあオレも思うけど、やはり中途半端だったと。
個人的にはサウンドに関してはもっと逝っちゃって欲しかった
もっと売れなくなるけど
126名無しのエリー:02/06/01 00:22 ID:???
>120
つうか、本人達が映画のキャラをぱくったと堂々と言ってた
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 21:00 ID:F8M7HdTI
Icemanの着メロ探してるんだけど、いいサイト知らない?(docomo)
1時間探しても「DARK HALF」しか見つからない…。
有料でもOKです。
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 21:21 ID:???
俺、自分で作った。
謝意コレ、ストライク、ロスコン。

かこいいぞ!
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 00:17 ID:xDIgLCK.
今の黒田↓

http://www.barks.co.jp/LJ/RReadAFeaturesAndInterview?review_id=52281543

これ見る限り、今の御大との音楽性はまったく違うとオモタ
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 00:21 ID:ualNHXwo
黒田、スリバカはよかったな・・・。
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 00:55 ID:???
黒田、釣りバカはよかったな・・・。
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 01:19 ID:97Au9CnU
黒田のライブ、俺は結構行ってるんだが。
バンドのレヴェル高くてなかなかイイ!
葛城はもちろん上手いが、もう1人のギターがめちゃ上手い。
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 02:40 ID:???
>130
スリ馬鹿以降、アルバムまでで飽きちゃったと思われるが如何?
スリ馬鹿がいいと思える感性をお持ちなら、1stアルバムは
聴いた方がいいと思われ。

>132
葛城、上手いかぁ?!
黒田のLIVEに限らず、ミスタッチ、結構多いZO〜
134名無し@ハライパイ:02/06/02 03:33 ID:???
>132
ダヨネー!

2ndアルバムもヨサソウだyo!
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 08:04 ID:???
>>116
>>118
機種依存、気をつけれ〜。

>>124
両方好きっす。IMにハマった当時、スカパーつながりでB-Tにも
戻りかけたんだけど、その時は浅倉関連忙しかったんで
かまってられなかったんだよね。
B-Tはもっと昔にハマってずっと気になってはいたんだけど。

んで、今は心置きなくB-Tに出戻り中だ(w
136名無しさん@お腹ippai :02/06/02 17:19 ID:9jLYsqpo
>135
機種依存・・・・文字?
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 17:30 ID:ualNHXwo
>>133
そのとおりだ。1st聞いてみるか・・・?
>136
マカーが見ると「GATE(特)」「GATE(監)」とかになってると思ワレ
・・・・多分。
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 20:53 ID:7kKYQ6WE
>138
あぁ!そういう事か。サンクス
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 01:54 ID:AfA9b3iA
ぶっちゃけ、ギターの上手い下手って
どうやって聞き分けてんの?

自分、ギターって触ったことねぇからワカンネ(藁
だから、みんな同じ音に聞こえる…

でも、微意図の松本はすごいってのは判る…だからって
微意図好きじゃねぇけど(ワラ
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 02:14 ID:tVhgwvK.
>140
オレはギターも歌も上手い下手で聞いてないYO!
やっぱり個性でしょ。
PAMELAHの小澤正澄が好きダ ッタ …
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 02:23 ID:AfA9b3iA
>141
え?誰?
しかも、パフォーマンスとかの個性とかは
判るんだけど、音に個性ってでるかぁ??
143名無しさん@お腹すいてる。:02/06/03 02:43 ID:???
はっはっは!こんなスレがあるなんてな!はっはっは!
懐かしいあのころを思い出すよ。

Icemanを友達に聞かせたところ3人中3人(男)が見事ハマってくたれよ。
また聞いてみよう。酢パンダ!どらいぶまし〜ん!
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 03:44 ID:???
>142
オレもギター弾かないからわからんけど、弾き方とかクセとか個性あると思う。
パメラはマイナーだったので知らなくて当然…
彼のルーツはハードロックだけど、ギターをデジタル楽器っぽく重ねたりおっかけっこさせたり
そりゃあ聞いてて楽しかった IM好きならハマるかも…?
145名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/03 07:01 ID:ZlOVsrW2
>141
PAMELAH・・・微妙に懐かしいw。

>142
やっぱり音の個性はあるんじゃない、TMRのBRIGATEとか聴いてても
葛Gが弾いてるか伊藤が弾いてるか結構わかるし。
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 09:48 ID:W6DTJB9Q
なんか・・・自分が見つけた元ネタってある?
別にIMに限らなくてもいいや。浅倉、伊藤が引っ張って来たと
思われる物があれば(w
意外とこの話って出てこないんで・・・。(邦板ではしづらい)
結構あると思うんだけどな。
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 16:57 ID:???
うひゃ〜ロスコンアルバムのしか聞いてことなくて、ちょっといまいちだったのね。
所がシングル聞いたときイナズマが体を駆け巡った。
コレはかっこいい最高ロスコン最強!!!!!!!!!!!
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 20:43 ID:???
ダークハーフやブラスレ、エッジオブシーズンシングルじゃなかったら
もっといい曲に聞こえてたかも・・・・。
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 21:11 ID:???
ブラスレ?
ブレスラでは?(w
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 21:15 ID:???
>149
それを突っ込むなら
エッジオブシーズンじゃなくて
エッジオブ「ザ」シーズンも突っ込んで欲しかった(ワラ
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 22:45 ID:???
ブラジャースレスレ
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 00:00 ID:aie13c2s
そりゃやつらの女関係や誰萌えなんぞで始終話が終わっちまってる邦板じゃ
話ずれぇだろうよ。

浅倉、伊藤、黒田の音楽的なバックボーンとかってイマイチ解らない。

浅倉はクラシックなのか?後はTK?少なくとも「ロック」と呼べる音楽を背
景にしてるようには思えんし。テクノヲタでもなさそうだしな。
それともシンセヲタなのか?でも、「機材ヲタ」って感じがするよ。色々な
機材を集めて使うのが好きっていう。テクノヲタにしてシンセヲタなら、音
色一つづつにもっとこだわりというか、同じ音色を多用しない人間の方が多
いよな。浅倉の場合プリセット音にちょい手加えましただけっていうの多く
ねぇか?

ブリゲでの伊藤のギターは、葛Gがギタリストとして任されてギターを演奏し
ているのと違って、扱いがただの一素材、一音色的。伊藤自身は、朝倉と出会
ってから、そういうアプローチでギターの音を使うことに対して斬新で感銘を
受けたみたいなこと言ってたけど。ギタリスト伊藤としての自己主張ってなか
ったのかね?よっぽど新鮮だったのか、またはプライドがなかったのかどっち
だ?

歌モノ、メロディラインのある、ポップミュージックへの指向を持つデジタル
なロックの場合、ヴォーカルの声質は男性だったら中低音域が相性が良い。だ
から黒田の声ははまっていたと思う。他のバンドに例を挙げるなら、BUCK-TICK、
SOFT BALLET、BRAIN DRIVEとかな。
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 00:32 ID:IJcBOS0.
>152
伊藤に関しては、ヤツ自身がギタリストっていう立場にこだわってないという話を
雑誌でしていた、要はギターを弾かなくてもギターの音があればいいらしい、
つまりDTMとか打ち込み系の考え方が昔からあったらしい。
だから別にHDレコーディングで波形バンバン弄られても関係ないし
むしろそういう浅倉のやりかたとうまくハマったんだと思う。

浅倉がロックをやってなかったらこのスレは存在してないだろ(藁
154名無しさん@お腹いっぱい:02/06/04 00:48 ID:???
>152
浅倉は少なくともクラシックはちゃんとした経験は無いと思うよ。どっかで
言ってはず。自分でディナーショーをやるに当たって興味を持ち始めたはずだ。
自分含め、クラシック上がりな人間が、初めてJポップで興味を持った楽曲だ
という人が何人か周りにいたな。だから正式にやった事ないと聞いた時に
驚いた記憶があるから確かだろう。
浅倉本人の話を合わせるとただのシンセヲタク?
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 01:35 ID:???
エレクトーンから入ったんだよね。
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 01:50 ID:???
>152
BRAIN DRIVEが出てきたことにちょっと驚いた。
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 12:12 ID:???
葛城ってあの葛城かよ!!!!!!!!!!!!!!!!!
T,Vの葛城か!!すげーびっくり。なんで浅倉をサポートするギターは
ハードロック上がりなんだ?いやーびびった。
T,Vてのはジュデマリのドラムもいたハードロックバンドだよ。
いやーこんな所あの葛城に出会えるとは感動した!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 22:18 ID:???
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 23:37 ID:???
>152
DXの音だけは本人開発関わってるんで勘弁してあげて>プリセット

昔インタビューで自分の創った音がCMとかで使われてると判るとか言ってたけど、
確かにデビュー前の経歴からするともっと音色凝っても良さそうな気がするなぁ。

後、最近のパチパチだったっけな?
電子部品買ってきて自作でMIDIの制御装置を創ってますとか何とか、
そんな事書いても読者の大半は面白くねーだろ、って話題を書いてて笑った。

なんとなく、音色オタではなく機材や環境オタっぽい気がする。最近の浅倉氏は。
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 23:46 ID:???
数年前に行ったendsのライブのパンフ見て、
遠藤遼一と黒田似てるなー、とか思った。顔が。そんだけ。

ソフトバレエ復活という噂だが、ライブ観てぇなぁ・・・
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 17:14 ID:xPhrAnmM
>>152

>浅倉の場合プリセット音にちょい手加えましただけっていうの多く
>ねぇか?
そうかもな。でもさ、音へのこだわりはあると思うで。
徹底して好きな機材の音を使い続けてるわけやし。
新しい音を追求し続けても、楽曲に合う音がなければ仕方ないやん?
浅倉は最後の最後はPOPなフィルタにとおすから、
プリセット的なわかりやすい音を使うんだと思う。
マニアックな音だけで固めた浅倉の音楽を聞いてみたい気もするが。

あとバックボーンだけど、デュランデュランとかYMOが基本じゃなかったっけか?
デビットフォスターもか。
特定のジャンルをバックボーンにしてないような気もするけど。
ロックをバックボーンとしてなくても勉強すりゃロック的な音はだせるからな。
特にはまれるジャンルはなかったけど、
いろいろ聞くうちにロックをベースに・・・って感じだと俺は解釈する。
162152:02/06/06 00:10 ID:NoFlD5NQ
ぬぉ、すげぇ数のレスが。

「そもそも浅倉本人は自分の勉強した音楽を、シンセやキーボを使ってやっ
ているだけなんだよ」と友人に言われたのだが、納得できるものがあった。
つまりは、ロック+デジタルやクラシック+デジタルに見えるけれど、ロッ
ク+浅倉であり、クラシック+浅倉だということなのか。

ギタリストという立場にこだわってないけれどギターを使っている人間ての
は伊藤に限らず他にもいるわけで、しかも作曲家という立場だけではなくコ
ンポーザーとしても。例えば今井やSUGIZOなんかはそうだし。

パチパチで機材の話って(w 読者層は期待してねぇよ。どうせならキーマガ
かキースペでやってくれ。もしくはサンレコな。

BRAIN DRIVEで驚かれた(w 漏れはかつてのDANCE 2 NOIZEに集まってたバ
ンド連中が好きなんで。

遠藤と黒田似てるかぁ?どっちかってとブレドラの水田の方が似てね?
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 00:45 ID:xPhrAnmM
>「そもそも浅倉本人は自分の勉強した音楽を、シンセやキーボを使ってやっ
>ているだけなんだよ」と友人に言われたのだが、納得できるものがあった。
やっぱりそうだろうな。

>どうせならキーマガかキースペでやってくれ。もしくはサンレコな。
キースペではやってほしくねーなー。なんつーかヲタ女が読むもんだろ。あれ?
ってか廃刊したんじゃ?

>BRAIN DRIVEで驚かれた(w 漏れはかつてのDANCE 2 NOIZEに集まってたバ
>ンド連中が好きなんで。
スマソ、BRAIN DRIVE、DANCE 2 NOIZEについて教えてくれんか?
すれ違い、教えて野郎だが。
今、久しぶりに白盤聴いてて、思ったことなんだが
どうも編曲がアマイのような気がする(あくまで個人的だが)
どこかアイドルくささが残っているような感じ。
音選びのセンスにもよるのだろうけど、何処か安っぽく感じる…。
メロディーは良いのに編曲でちっと損してる気がする。
音一つ一つのバランスがイマイチと言うか、物足りなさを感じる。
もともと浅倉の好みにもよる部分だから難しい所だが、
もっと「曲としての味」が出せたのでは?

今現在、某バンドB(現役バンド、ってかレス内に名前あり)のFANなんだが、
「自分達の音楽はPOPだ」と言い切っている。
だからと言って軽くは無いんだよね、曲自体は。
かなりイッチャッてる曲とか多いけど、なんか解りやすいんだよ 曲が。
このバンド知ってからIMの音、なんか物足りなさを感じるようになってしまった。
正直、中途半端さは否めない感じをうけるよ。
自分、荒らしじゃないです、正直に感じたことを書いてます
うまく表現できなくてスマソ・・・
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 02:16 ID:???
IMに物足りなさ、は正直俺も感じている。
(解散に近い状態で新規の音源もないしな)

シャイコレ、ロスコン、ストライク、8番目、パーヘクトフューチャー
フェイトウェザー、アイスブレーカー、いろいろいい曲があるが
それ以外の曲ってあんまパワーないし・・・。

だから最近は他バンドに浮気してるな。
聖飢魔II、SIAM SHADEを聞いてる。

みんな他に何聞いてるんだろう?
Seekerかな?音はIMに一番近いだろうし・・・。
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 04:27 ID:???
俺もシーカーかな?
167111:02/06/06 06:40 ID:???
>>165
もしかして、マジェスレにいませんでした?
111です。人違いだったらスマソ。
168162:02/06/06 08:55 ID:???
BRAIN DRIVE…現在は自ら「MR.デジロック」を呼称する水田隼人の個人ユ
ニット。公式サイトは ttp://www.braindrive.net/

DANCE 2 NOIZE…91年にビクターインヴィテイションから発売されたコンピ
アルバム。Vol.1〜6まで。
主な参加者にBUCK-TICKの櫻井、今井、星野。ex-SOFT BALLETの藤井、盛岡。
ex-LUNA SEAのSUGIZO、J、INORAN。MAD CAPSULE MARKETS、BRAIN DRVE、
石野卓球、などなど。
このコンピが作られた主旨は当時、欧米のロックシーンを覆いつつあったオル
タナティヴ・ロック、殊にデジタル(テクノ、ダンス)+ロックな音楽を日本の
バンド、ミュージシャンの有名無名でやっている連中集めてってな感じだろう
か。
169162:02/06/06 08:57 ID:???
全文書き込めなかったので続き。

一口に現在「デジタル+ロック」つっても、大まかに分けて3つの派生した根っ
こがあるわけで。
一つ目がジーザス・ジョーンズやEMFが代表のUKバンド。日本だとアルバム狂っ
た太陽の頃のBUCK-TICKや布袋のGUITERHYTHM(1)。
二つ目がプロディジーやケミブラが代表な、テクノ側から出てきた連中。日本だ
とオーディオ・アクティヴとかブン・ブン・サテライツになるのかね?(ここら
辺不勉強)
三つ目がNIN以前、以降も含めたインダストリアル・ロック(メタル)な連中。
日本だとNIN以前なら初期SOFT BALLETの藤井の曲(しか知らん)NIN以降なら、
hide、machine、Dope HEADz等々。

ただ、名前のあがった日本人のバンドの場合やってる連中の大半が「デジタル+
ロック」が好きで、三つに区分はしたけれど、実際はその区分なくやっている
音楽は混沌としてるかなと。

んで、IMなんだが、事実デジタル・ロックといって差し支えのない音楽にあるに
も関わらず、先の三区分がどうにもルーツになっているとは思えない音なんだよ
な。区分、カテゴライズっていうと言葉が良くないんで、なんつーかリスペクト
しているってのが見受けられないというか。
ただ、IMの音楽の一面にあった、「ヴォーカルもギターも全部曲の一素材」「人
間が生では不可能、もしくは困難な演奏を機械にやらせる」っつーのは、NIN以前
のインダストリアルの連中がやっていた手法に相通じるものがあるよなぁと思って
いるのだ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 14:53 ID:xPhrAnmM
>>167
いましたよ(w

>>168-169
おお。ありがとう!勉強になるねー。
的確な意見だと思います!
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 21:09 ID:EZb3g74M
良スレ!
あげ。
ちなみに俺の聞いてるのは
Jitte'rin Jinn ・・・駄目デスカ?
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 22:00 ID:???
>>172
いいんでねーの?
それにしても毛色違うね。
ほかの人はどうなんだろ?
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 19:01 ID:???
俺が最近聞いてるのは DASEIN
聞いてる人います?
175無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 19:26 ID:5tR8NL16
>174
オレも聴いてる
ハイトーンなヴォーカル+生ドラム+打ち込みがなかなか良い。
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 01:44 ID:???
                  __( "''''''::::.   o   〇
      --;;;; ______,,,,,,---'''''''"""" ヽ   ゛゛ :ヽ.  。
      ::::::::""""  ・       . \::.     丿
     :::::::        ..........::::::::::::彡''ヘ::::....ノ
         ::::::::::;;;;;,,---""" ̄   ^``
 /...         ̄ ̄
/::::::::     :     ヽ
|:::::      ::      ヘ
ヽ::::::     :::..     ノ
 \:::::::  /\:::;;;;;;__ ノ  ̄ ̄
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 21:07 ID:???
今鳥肌たてるデジロックやってる奴っているんだろうか
あるなら教えて欲しい
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 00:49 ID:???
seeker・・・。
179名無しさん@お腹いっぱい:02/06/10 00:50 ID:???
>>178
ワロタ
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 16:49 ID:qNg8Cb3k
>>178
俺もワラタ。
最初は意味わからなかったが179画指摘してようやく気づいた。
あれほど鳥肌立つVoもいねーよな!
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 18:01 ID:GOJ7t8cU
鳥肌立たないけど
DASEINの「レジスタンス」はなかなか良い
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 00:28 ID:???
>177
BUCK-TICKのアルバム SEXY STREAM LINERはかなりデジロック。(もしくはテクノ)
とくに「タナトス」「MY FUCKIN' VALENTINE」はやばい。
CAUTION!とかBLEACHINGに近い(…かも。)
あとSL 「ミウ」のカップリングの「パラダイス」も良いかと

ただ基本的にダーク&ハード テンポもIMほど早くは無いが
上にあげた2曲が好きな人なら聴いてみる価値はあるかと…
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 00:59 ID:bwR8scdk
IMのような速い曲は求めているヤシは誰を聞いたらいいのれすか?
184177:02/06/11 18:42 ID:???
>182
自分はStrike Back of PSYCOとかPERFECT FUTURE?が好きなんですが
聞いてみる価値はありますか?
185182:02/06/11 21:51 ID:???
>184
あると思われ。 まぁ〜好みって人それぞれあるから絶対良いハズ!とはいえないけど 
自分もその二曲はかなり好きだから いけるかもよ?
ただし、上にも書いたけどあんましスピード感は求めない方がよいかと・・・
っていうかIMは一般的には早すぎって感じの曲が多いから
ゆるく感じる場合もあるかと(自分も初めはそうだったから)
機会があればレンタルでもして聴いてみては?
それと追加で SL「ヒロイン」も挙げておく。私、この曲で落ちましたから(W
186184:02/06/11 22:21 ID:???
>185
聞いてみた。
自分はその2曲よりも「キミガシン..ダラ」っていうのが良いとオモタ
試聴しただけだからハッキリとはわからんが。
187182:02/06/12 02:03 ID:???
「close your eyes」 に この頃やたらはまっている・・・
正直、シングルにして欲しかった1曲。全体のバランスがいいな、と。
変に高音を多用してないし、曲の雰囲気が良い意味でIMらしくなくて好きだ(Geneticとかも好きだけどね) 

>186
少しでも気になるものがあったのならよかった
頭の片隅にでもB−Tの名前を刻んどいてください(W 
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 22:36 ID:???
御大の曲で一番早いってどれ?
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 23:22 ID:???
>188
一番早く見切りをつけたのはLAZY KNACKです
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 16:39 ID:goJae7jc
ストライクバックじゃねーの?
あ、RED GATE OPENかも?
191名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/13 20:04 ID:OeoWVCuc
瞬間最高BPMならRED GATE OPENだな、たしか600ぐらいあったハズ
曲全体を通してならWhite Breathかな?たしかBPM195ぐらいあった、
でも単純に一番速く感じるのはStrike Back of PSYCO。
たぶんドラムのせいだと思うけどw
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 19:09 ID:7G7jm6QU
LOVE SAVERがTMR史上最速のBPMを記録したと言ってたけど?
193191:02/06/14 19:26 ID:xgK2SeKA
LOVE SAVERはBPM170だったハズ。
LOVE SAVERが最速ならWhite BreathのBPMは195の半分なのか?
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 16:40 ID:???
っていうかデジロックってプロディジーみたいなテクノのことなんだけどね、、、、
195名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/15 17:20 ID:/i8QP8CE
結構ビッグビートとも同一視されてる
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 19:09 ID:???
>>194
>>6>>12>>15>>16で外出。
このスレ的にはデジロックでいいようだ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 21:07 ID:???
>>194
prodigyいいね。
1枚1枚全然違うけど、どれもいい。
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 23:12 ID:???
>187
wish matrixをシングルにして欲しかった……
こうゆう曲を世間に知ろしめないでどうするんだ
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 23:29 ID:???
>198
その時は浅倉Voの音量を下げて欲しい
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 00:22 ID:???
>>199
あのVoがいいんじゃないか。いやマジで
201名無しのエリー:02/06/17 01:25 ID:???
>198 禿同 マジ思う
そして199もわかる。
っていうかあの部分に本当に黒田の声が入っているのかと少一時間…ゴニョゴニョ
アレなら入っていないと はっきり言ったほうがマシ
ハモらすなら、もっと効果的にやるべきだろ
入っているといわれてもワカラんよアレじゃ

>200 浅倉Voはイパァン人には引かれるという罪
   
202名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/17 17:26 ID:4epXE0F6
>201
でも、なんだかんだでSIREN'S MELODYはオリコン最高位8位。
あの人の声はボコーダ栄えするし、いいんじゃない別に、V2よりよっぽどマシw
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 17:52 ID:2GHPBHtw
SIREN'S MELODYはオタしか買ってないだろうよ
やっぱり素人にはお勧めできない
それにしてもV2はひどいねぇ・・・
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 19:17 ID:pJ.gbvPc
V2よりはましだな、確かに。
背徳の瞳、Icemanでやったらめちゃかっこいいと思わないか?
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 22:30 ID:???
小室なんか嫌いだーヽ(`Д´)ノ
206名無しのエリー:02/06/17 23:37 ID:???
>204
そうかぁ??コムロのキモvoが邪魔スルヨォ〜〜ヽ(`Д´)ノ

そいやマッヅの背徳〜にはオドロイタyo
何故この曲をと疑い全然ノレナカタyo

自分も以前はマッヅで盛り上がってたのに
今じゃその頃の自分が信じられんよ(ニガ藁
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 23:50 ID:???
>>206
ヲタ女うぜえよ
208202:02/06/17 23:56 ID:4epXE0F6
>204
背徳の瞳なら今年の正月GIGでMadsがカバーしたらしい・・
(;´Д`)超聴きてぇ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 23:58 ID:pJ.gbvPc
>>208
まじでか?聴きてぇ!!!!!
でも黒田ボーカルでおながいしたい!
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 00:02 ID:XJ4S6Qgw

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/06/17 23:58 ID:pJ.gbvPc
>>208
まじでか?聴きてぇ!!!!!
でも黒田ボーカルでおなにいしたい!
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 00:09 ID:COnNmzKI
男でオナニーはできん。
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 02:43 ID:1.Hy/hWk
前から思ってたんですけど、闇の主格って結局なんだったんですか。
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 02:44 ID:COnNmzKI
もうひとつの人格かなんかでしょ?
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 02:49 ID:1.Hy/hWk
そーだったっけ? 何故白盤では急に跡形もなく消えたんだ?
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 03:02 ID:COnNmzKI
白盤と黒盤ではテーマが違うからきえたんだろう?
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 23:37 ID:siugD9ME
>212〜214
イタウの歌詞に意味を求めちゃいかんよw
217名無しさん@お腹いっぱい:02/06/19 01:51 ID:???
>>216
禿同
218名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 02:31 ID:???
ICEMAN ランキング!!

1位 ストライク バック オブ サイコ
2位 LOST COMPLEX
3位 シャイニング コレクション

GATEシリーズはなんか空想世界?GAME音楽RPGとかかな?
なんかそういう空気の曲が多かったな。特に伊藤の歌詞がそんな感じ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 02:40 ID:VquRg6l6
おれはこうだな。
1位 Shining Collection
2位 Strike Back of PSYCO
3位 LOST COMPLEX
次点に
Angel Dust、8番目の罪、Ice Breaker
220名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 13:08 ID:WyY841yM
Angel DustはむかーしのTMを彷佛とさせる。
221名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 22:45 ID:VquRg6l6
おいおぃおぃ?気がついたらさだが>>221ゲットしちまったZE?あーあーぁぁぁぁぁー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 《《《《《《
               /    ミ
               |⌒ ⌒  ミ
               ◯-◯  3
          /\ /\ 〈__  |
          / /\  \\_ ノ
        ())ノ__ ○二○二⌒/../
       / /||(二ニ) (___/../ 几l  ドノレノレノレノレノレノレ
   γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
   l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄(___) ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
俺はさだ!俺はさだ!俺はさだ!俺はさだ!俺はさだ!
俺様 IS HAGE!俺様 IS HAGE!俺様 IS HAGE!俺様 IS HAGE!

>>222 元気でいるか
>>223 街にはなれたか
>>224 友達できたか
>>225 さみしかないか
>>226 お金はあるか
>>227 今度いつ帰る
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 17:17 ID:yvqislc6
オレとしてはANGEL DUSTよりWHAT'S WRONGの方が好き(C/Wつながり)
223名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 20:05 ID:???
うちのアニキはWHAT'S WRONGを大絶賛してた(その他の曲は興味無し
一般受けする曲なのだろーか??

ちなみに自分は両方好きだが、どちらかといえばANGEL DUSTのほうが(゚∀゚)イイ!
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 23:03 ID:???
>222
両方とも聞いた事無いんだが、聞く価値はアリ?
225222:02/06/22 00:52 ID:E/seHWws
>224
まぁ、初期の曲だからGATEシリーズみたいな音を期待してるなら微妙なところ。
でもオレ的には聴く価値はあると思われ
ただ、今となっちゃCDが手に入るかどうか・・・w
226名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 16:14 ID:fB8w.t/o
1位 Wish Matrix
2位 Shining Collection
3位 Strike Back of PSYCO
時点 Angel Dust FATE WEATHER Edge of the season CAUTION!
一番好きなアルバムはGATE2。GATE白は正直金返して欲しいと思った…
227名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 00:04 ID:tcuv1AZs
dope lightが好きなのは自分だけだろうか?
関係ないがIMのプレステのソフトを持ってるのをどうしたらいいだろうか?
228名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/23 00:23 ID:vuGokthA
漏れもIMのプレステソフト持ってるよ
ウチのプレステが悪いのか、ソフトが悪いのか、すぐフリーズするので、買って2、3回やっただけ
現在CDラックの肥やし
漏れは、IMのCD-ROMをどうしようかと…2枚ともあるよ
229227:02/06/23 00:28 ID:tcuv1AZs
>>228
同士がいてありがたい。
ウチのもよく止まった…収録曲が少ないし
自分男なんで写真集見てどうしようという気にもならんし…
何のために買ったんだ自分…
<CD-ROM
…頑張ってくだちい。
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 00:42 ID:???
何?何が入ってんの?LIVE映像か?
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 01:13 ID:lgc42tV2
漏れはぜんぜん止まらないけど、そんなに止まる?>PSソフト
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 01:33 ID:8cemgxOM
>>231
俺もとまらんよ。本体が古いと止まる。つまり本体の問題。

つーか浅倉はあれを出して何がしたかったんだか。
233227:02/06/23 09:33 ID:/k0olzGI
>>232さんの指摘の通り本体の問題のようだった…
つーかウチのプレステは縦にしないと動かんので。

プレステソフト持ってる人、結構いるんですな。

>>230
ライブ映像を視点を変えたり特殊効果つけたりしてみることができるものです。
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 17:28 ID:7WVjpbtc
結局GATE3部作ってどれが一番人気あるんだ?
漏れは2が一番なんだが…。
235228:02/06/23 17:47 ID:3ycalFYw
プレステ、新品に変えても映像が途切れたり、頻繁に止まる…
CD-ROMはプレステよりも更に使い道が無いし、パソコンもフリーズするし
漏れとIMは相性悪いんか?

>>234
赤盤(GATE2)が一番良かった。一番下らなかったのは白盤(GATE//white)。
黒田を馬鹿にしてんのかと思ったよ…
236名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 18:40 ID:???
自分も赤盤が1番好き。でも黒盤も同じくらい好き。
237名無しさん@お腹いっぱい:02/06/23 22:00 ID:???
>>235
禿同!
出来うんぬんというより黒田を何と思ってんだと、さすがに
御大を疑ったよ。
238 :02/06/24 00:18 ID:FvZmy2fU
natuga ugoita
239228:02/06/24 14:50 ID:n.Q7Fw8I
>>237
そら黒田も逃げ出すわと思ったよ(藁
ヴォーカリストを何だと思ってんだ、御大!と小一時間(以下略
赤→黒→白に進むにつれ、黒田ヴォーカルの曲が少なくなっていって寂しかった。
それに、白盤の曲はどの曲もあまり好きでは無い。
完結編がコレというのはショボすぎないか?と思った。
赤で頑張りすぎたんか?
240名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 18:25 ID:Lkmor9vc
白はポップだからなあ
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 18:41 ID:hlpD6.Wg
違うよ!
ロリポップだよ!
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 19:27 ID:q3Obt3b.
白ははっきり言って気抜けしたなぁ…。黒田というか、聞いてる人間も馬鹿にしてるんじゃと思ったさ。
漏れも赤が一番好き。赤が良かっただけに黒→白と徐々に萎えますた…。
243名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 20:28 ID:???
POWER SCALE (゚Д゚) 
Diziryzm Mutation (・∀・)
GATE2 (・∀・)イイ!!
GATE1 (・∀・)イイ!!
GATE//white (゚Д゚) 
244Nana:02/06/24 23:32 ID:TMw09CW2
>>243
正にその通りだと思います。
だけど漏れならGATE//white ウワァァァァァァン!!! ヽ(`Д´)ノにします。
245244:02/06/24 23:33 ID:???
ヴィジュ板帰りなので、名前変えるの忘れた…
逝きます。
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 04:25 ID:???
>>227
自分も超好きっす。
しかし前奏のパターンがどうもパーヘクトヒューチャーを連想させる…(藁
白ではジェネボムも好きだな。
CRAZY JETはアレンジ変えるくらいなら元のままで収録して欲しかった。
IMの中では上位3曲に入る程好きな曲なので。

好きな曲の数で言ってしまうと、赤>白>黒の順になるかも。
白はそれほど嫌いじゃない。自分はむしろ黒で萎えたクチ。

…そして実はデジミューが一番好きだったりする(w
247227:02/06/25 21:51 ID:Y//VUzLE
>>246
ありがとさーん。嬉しい。
そういや近所の店でCRAZY JETのビデオが1500円で
売られていたけど金なくて買えなかった…買っとけばよかった。
dopeは黒田氏の影が薄い白の中で際立っているようなので好き。
てなわけで
1位 ストライク
2位 dope
3位 シャイコレ
次点 GALAXY GANG
漏れも赤>白>黒の順。
248名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 21:54 ID:???
黒はストライク以外糞です。
249名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 22:08 ID:???
赤 アルバムとしては完璧!!名曲ぞろい!!
黒 ストライク以外聞く価値なし!!
白 伊藤と浅倉が暴走し始めたアルバム。
  黒田が歌う曲以外聞く価値なし!!
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 22:17 ID:???
黒盤ですt
251250:02/06/25 22:21 ID:???
スマソ・・・
自分は黒盤でストライクの他にブラックホール好きだが他に誰もいない?
と書き込みしたかったんでつ
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 22:26 ID:s0dQ31p2
[ローカルルール]
>注意 ヲタ女は邦楽版で、各自語るように。
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 22:27 ID:KDMYCmfY
>248&249
黒がストライク以外クソって、GATE1-gate odyssey-忘れてないか?
254名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 22:30 ID:???
忘れてたかも・・・
255名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 13:02 ID:zNzFfvTc
皆、好きな曲大体一緒なんだね。
256FOR YOU:02/06/26 13:22 ID:VOgxcDpw
伝説のロックバンド
ブラックサバス??クイーン???ストーンズ???
やっぱりレッドツェッペリン!!!!
関係ないけど
いろいろ学ぶことができ、まさに生涯学習かつ生涯事業の紹介!!
長い目でも素晴らしいネットワークビジネスの紹介!!
私たちのネットワークビジネスは 在庫をもつ必要がなく、
製造メーカーの製品を直接広めるものです。
私たちのグループは、製造会社の製品をHPとメールという媒体も活用して、
よい製品を広めようという集まりです。流通コストをかけないこのシステムは、
何人かの識者が本などで発言しているのを読んでみると、
人間的かつ将来有効なシステムを創っていける可能性の大きいものだと感じます。
実際、有名な大会社AT&T、GM、マスターカードなども採用しだしています。
興味のある人には、ぜひ参加して一緒にやってみましょう。
以下のホームページでの説明も御覧ください。
http://ailove22.fc2web.com/lpd/index.html
[email protected]
257名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 00:26 ID:???
>248&249&253
Eyes Brightは嫌いか?
258名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 07:22 ID:???
Eyes BrightはT.M.NETWORKの曲のパクリだから好きじゃないです。
259名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 12:47 ID:???
Eyes Brightはパクリでもそうでなくても好きじゃないです。
260名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 15:09 ID:???
そんなに似てるかなぁ?
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 17:48 ID:???
CRAZY JETに乗って遠い所へ逝ってしまった伊藤
262253:02/06/27 20:09 ID:tcq0wegU
メロディラインは綺麗だと思うけど、Icemanの中では特に好きというわけじゃない
263名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 01:59 ID:93VOL3ms
>>260
TMNのwe love the earth聞いてみろよ。
「そんなに似てるかなぁ?」
なんて悠長なこといえなくなる。
264名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 23:15 ID:RjBdJRfU
このスレ、ネナベが多い……
女人禁制なんでつか?(w
266名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 12:08 ID:7VCxmaU.
>>265
ヲタ女くんな。
(wなんてつけんじゃねーよ、きもい。
267名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 12:15 ID:???
we love the earth、工房の時に飽きるほど
聞いたけどそんなに似てるとは思わないがな。
確かにサビは笑えるが…
268名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 14:38 ID:???
>265
>>1を1万回読め。
269名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 02:20 ID:???
浅倉系のCDは音デカ過ぎ…全体的に(w
iTunesにそのまま放り込んで全部一緒にランダム再生すると
こいつのだけ、まー音がデカい事デカい事…
「イイ音」なのは確かなんだけどね。
どのアルバムが一番だとか、何が何のパクリだとかもう別スレで幾度となく
ガイシュツだからもういいよ。正直つまんねぇ。

IMの音源の音は確かにデカイ。音楽業界全体的に年々録音レベルが大きくな
ってきてはいて、同バンド、ミュージシャンの音源から自分勝手にベスト盤
などを作ったりすると、大体3年おきぐらいで聴いていてあからさまに違和感
を感じてしまうくらい、曲の録音レベルが違ったりする。
他の連中を混ぜて勝手にコンピ盤なんぞを作ったりするとさらにその差はひど
くなんるんだけれど、そこはしょぼいながらも自分でマスタリングをしたり。
つーかそういう作業が楽しかったりな。

んで、IMも入れて国内デジロックのコンピ盤を作ろうとヲタ作業して、録音す
る段階で最大量の録音レベルの曲に合わせるよう処理をしたら、ストライクに…とい
う。
271名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 12:24 ID:eeaTuJPk
>>270
お前の話もつまんねーよ。
「マスタリングもしてます、通です」
って自慢したいだけだろ?
272270じゃないが:02/07/01 06:30 ID:???
>271
お前みたいのがいちばんつまらんのだが。
被害妄想的+僻みの入ったレスは見苦しいだけだ。
何か嫌な事でもあったのか?マターリいこうや。
273名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 14:05 ID:???
>272
妬みかな?俺も270は鵜材と思ったけど。
いちいちそんなこと自慢げに書くなよ、と思った。
274名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 21:26 ID:???
>273
同意。

あと、ネナベだろうが何だろうがまともに語れる奴なら別に構わんだろ。ヲタ女はウザイだけだがな。
275271:02/07/01 23:23 ID:bo72r7VE
>>272=270
妬みだぁ?
何が妬みなんだよ?
マスタリングの話持ち出したくらいで得意げになんなよ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 01:25 ID:uUZ.OyHM

盛り上がって参りますた
277272=269:02/07/02 04:07 ID:???
>>275
もう一度言っておくけど漏れは270じゃないんで。
それにしてもなんであの程度の書き込みで
「自慢げ」「得意げ」だと受け取る奴が多いんだろう。
書いた本人じゃないけど不思議に思ったよ。
なんかみんな妙にギスギスしてないか?
いや、単に話の通じない若い厨が増えただけか…(ゴニョ

で話を戻すと。

>音楽業界全体的に年々録音レベルが大きくなってきてはいて、

やっぱそうなのか…。80年代後半のが混ざるとすごいよな。
コンピ盤なんか作るとこまで行かないけど、作るとしたら
IM曲とかにあわせる事になるっつうのは良くわかる(w
278270:02/07/02 10:18 ID:???
漏れがホントの270なのだが。

マスタリングつってもライティングソフトについてるオマケを使ってるだけ
なんで自慢げとか言われるとすげぇ困る。非常に困る。自慢できる要素なん
て何一つやってねぇのは漏れが一番解ってるのだが(w

TK及びTMNと浅倉の音楽を比較するっつーのがもう食傷気味なんよ。そこに
しか、比較先が無いってわけじゃなかろうと思うのさ。
IMの音楽をデジロックと捉えて、他のデジロックやってる連中と比較する方
向に話を広げれば自ずとIMのみだけに話は収まらなくなり、ひいてはスレ違
いになるだろうさ。その方向へ話題が膨らむことを望まない意志が多くあれ
ば自然と方向修正はされるだろうし。

TKから完全に脱却できないとしたら、浅倉と同じくTKの音楽に関わりがあり、
自らデジタルとロックの融合の先駆けだった銘打ったベストアルバムを出した
フェンスと比べたら…とかな。

んで、その自作コンピなんだけれど、IMが浮いてるんだよなぁ。
浅倉の手掛けた音楽の中でIMが最もダーク且つクールな印象を与える音だと
思うのだけれど、他に併録したバンドと比べるとやはり違う。
きらびやかな印象がIMにはあって、単純にメロディラインだけに着目すれば、
IMよりもメロディアスでポップなバンドも入れたのに。
279名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 16:52 ID:???

誰か話をまとめてくらさい
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 17:40 ID:XkcIuuoQ
ICEMANはデジポップ
281名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 15:44 ID:???
2ちゃん内浅倉ヲタの傾向
1.半角カタカナ(2ちゃん用語)が大好き
2.曲名等を変な漢字で略したがる
3.浅倉や貴水でオナーニする
4.工房、厨房を僻んで叩く
5.すぐに他スレを乗っ取る
6.sage進行(荒らされないようにするため?)を好む

他あれば修正追加よろしく
282名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 17:09 ID:???
2ちゃん内浅倉ヲタの傾向

新聞、雑誌に「朝倉大介」と書いてあると気になって眠れない
283名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 17:12 ID:???
8.「おっさんマンセー!」と開き直っている
284名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 17:43 ID:???
9.平均年齢が二十歳を越えている
10.ねらーであることに何故か誇りを持っている
11.痛いスレタイを恥ずかしいと思っていない
285名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 18:03 ID:???
要するにキモイという事で
286名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 18:04 ID:p70rtHwY
訂正>>284
9.平均年齢が25歳を越えている
287名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 18:30 ID:Xv3HOkYk
♪浅倉大介、access、Iceman♪
♪浅倉大介のチムポ♪
♪浅倉大介のアナル♪
♪♪ショタコンホモ野郎浅倉大介のチンポ♪♪
♪獣姦大好きホモ浅倉大介と被害者のヤギ♪
放尿プレイにヲタ吹潮!?浅倉大介 part5
浅倉大介プロデュース!ドキッ!あべちゃんだらけの part6
【浅倉】物凄い勢いで誰かが痛ファソを叩くスレ【大介】7
浅倉大介
【浅倉】とろぉーりチーズポークビッツ【大介】
チキチキ第一回御大の使いやあらへんでイタタ決定グランプリ
僕のゾウさん(直径)3a浅倉大介 Part11
実はつくねだよんv浅倉大介 Part12
【ポークビッツ】バナナ進化論 浅倉大介【からバナナへ】
【ソプラノ】リコーダーユニットリーダー浅倉大介【の調べ】
右手に笛を左手に貝を〜浅倉大介Part15
「悪いけど、結構強いよ?」浅倉大介 part16
【黄金】イかせてアゲルー 浅倉大介 part17【の指】
【使捨カメラ】放っといてくれ!浅倉大介【缶バッチ】
【ベッカム】VIVAワールドカップ 浅倉大介【ファソ】
【ウッセー】吠えるな黙れ 浅倉大介 part20【ヴォケ】
【クイック】浅倉大介 21st Fortune【箱】
ヲタは一生見届けます〜浅倉大介 part22

そして某板現行スレ
人類進化の過程〜浅倉カーン大介 part23
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1025549885/l50
288名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 18:35 ID:???
もう23まで行ってたのか・・・
つーかスレタイキモ過ぎ
289名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 18:40 ID:???
>287
スゲェ…15過ぎた辺りから特に
しかも消費速過ぎ
公害
290名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 19:24 ID:8VNpAGEE
LED LETTER DAYってNeo Ageと違ってボーカルアレンジも爽やかでいいね

浅倉フジロック逝かないのかな(藁藁
291名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 03:08 ID:???
逝かないでしょ(藁藁
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 15:56 ID:???
ペトショプボーイズに訴えられてくらさい
293名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 16:20 ID:???
浅倉たんに平均律は弾けますか?
294名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 20:49 ID:82gHdTBo
>293
平均律ってなんだよ
295名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 01:05 ID:.zcen/OM
>>294
調律の一種だと思う。
純正律と平均律の2種類があったんだっけ。
純正律のほうはどの和音をとっても非常に美しく響くらしい。
平均律は今現在われわれが聴いている調性音楽のほとんどで使われている
音律で、純正律に比べて調律は簡単だけど、不協和音が存在する。

こんな解釈でよかったのかな?あってるか不安。誰か補足お願いです。

と、俺のように解釈すると>>293の発言はひたすら意味不明のものとなる。
まぁ浅倉スレだから意味不明でもおかしくないと自分を納得させますた。
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 03:16 ID:???
純正律ってENYAとかが使ってるんだっけ?
んで平均律はみんなが良く知ってる「ドレミファソラシド」だっけか。
(鍵盤楽器ではミとファの間、シとドの間に黒鍵がないよね)
297名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 05:10 ID:znDqLktU
シングルCWではディジーブギが好きだ。
今はその路線は黒田ソロで、GATE路線はseekerで楽しむことにした。

>293
J.S.バッハを思い出しますた。クラシック出身の漏れは逝きます。
298名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 01:58 ID:???
>>295
>>293が弾けますか?といってるあたりから
バッハ等を弾く能力があるかを言っていると思われる
しかし浅倉に能力はないと思われ
彼は確かエレクトーンなのでピアノが大変聞き苦しい
299名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 01:59 ID:???
↑エレクトーンなので←最初にやった楽器がってことです
分かりにくくてスマソ
300名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 02:16 ID:60NkWOa.
クラシックは 下手−!!!

自分の曲ならあんなによどみないのに。
301名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 02:22 ID:wyjGyoHE
浅倉大介関連のスレってファンサイトみたいですね
302名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 03:58 ID:qqWdMbNA
クラシックで金稼いでるわけじゃないんだから、
クラシック弾けなくてもええやんけ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 12:18 ID:SWeQNjmY
平均律を弾く=バッハってどういうことでつか?
304名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 13:49 ID:???
POWER SCALE (・∀・)イイ!! 
Diziryzm Mutation (・∀・)イイ!! 
GATE2 (・∀・)イイ!!
GATE1 (・∀・)ネニチリーン
GATE//white (゚Д゚) 

個人的に黎明とImage of tomorrowはもっと評価されてもいいと思う。
隠れた名曲じゃない??黎明はオープニングで鳥肌立った。
305名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 22:56 ID:wRvwJlg2
>304
黎明は良かったよ。漏れも好きだ。
漏れはもっとFATE WEATHERを評価して貰いたい。
Diziryzm MutationはtearlessとE.v.o.l.u.t.i.o.nが好きだった。
Edge of the seasonはシングルの方が好きだった。
でもやっぱ、GATEUが一番かなぁ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 00:54 ID:???
>>301
んなこたーない(w

>>302
でなーしょーがあるべ。毎回ピアノの発表会と化しているぞ。
今年はやんべかな。それによってFCの継続をするかが…(藁

>305
GATEシリーズは機種依存文字で使わんといて〜
(書いてあることは判るけど萎えるyo)
307名無しさん@お腹いっぱい:02/07/08 01:11 ID:???
>>305
「E.v.o.l.u.t.i.o.n」 漏れも好きだけどこの音が
ROLAND MC−505のプリセット流してた
だけだったのを発見して欝になった。
自分、バラードに関しては まったく受け付けない曲がある
Image of tomorrowと黒盤で伊藤が歌ったヤツ(ラスト何とかってヤツ)
これだけは もう正直、勘弁って感じ。
なんていうか、王道を狙いすぎててちょっとかったるい
黎明は良かった CLOSE〜もいける wish〜もTearlessも好きなんだけどね
この二曲だけはどうも…
309名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 05:11 ID:???
>305
FATE WEATHER超好きだよ!
Zeppで初めて聴いた時の衝撃は忘れられない。
あの時の音が一番イッちゃってて良かったんだよなぁ。
その後のツアーではそれほどでもなかったのが残念。

>307
ぐえ。ショクー!

>308
同じだなぁ。
伊藤のラストワイルドウィンドは嫌いじゃないけど、それ以外は全く一緒。
310名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 10:35 ID:???
ここに書き込んでる人ってやっぱみんなヲタなんですね〜
自称漏れの人もやっぱみんなヴァヴァアなんですか?

>303
バッハの平均率知らないでつか?
311名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 10:49 ID:QGvwr35E
ヲタがヲタっぽく思われないように書き込んでる雰囲気だな
>>302
まあそうなんだけどクリスマスやってるやつとか
パイプオルガン弾かれたりしたら漏れも萎えますね
312名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 16:14 ID:???
確かに浅倉にスタンウェイは相当してない<D-trick
313(*゚Д゚)さん:02/07/09 11:59 ID:???
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !  
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
皇太子様は実は以前からICEMANに興味を持たれていたようです。
314名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 15:02 ID:???
>313
ありがd皇太子!
315名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 15:24 ID:???
           __,,,,_
           /´      ̄`ヽ,
          / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
        i  /´       リ}
         |   〉.   -‐   '''ー {!    ______
         |   |   ‐ー  くー |   /
          ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'} < デジロック!!
        ヽ_」     ト‐=‐ァ' !   \______
         ゝ i、   ` `二´' 丿
            ` r|` '' ー--‐‐f
           _r'ニ-、__   /
         /´      `ー'‐-、
        ./      _,. -‐‐- }
       /     /, ‐'´ ̄ヽヽ
       /     //´    、 ヽヽ
      /    .//‐'´    | ヽ ヽ
      〈\___.//      .|  |  〉_
      /\__/      , .| `ー'r' \
      |  |   /      / |  /`ー- 〉
     /  |  /      /./  /'、 /
     /  |  / /    /'´  イ|.  〈
     〈\ |  |/      /    |\/
     | ヽ.| /       /      |  |
     |   |/        /    / |  |
     |  ./        /     | |`ー┘
     |  /       / ̄`ー- '|___〉
     | /       // ̄`‐-- '  |
    _/       / /    |   |
    |       / |    |    |
    ,>ー-、  /  |     |.     |
皇太子様がICEMANはデジロックだと主張しておられます。
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 15:27 ID:???
                   __,,,,_
                   /´      ̄`ヽ,
                   / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
                 i  /´       リ}
                  |   〉.   -‐   '''ー {!
                  |   |   ‐ー  くー |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ヤヽリ ´゚  ,r(、_>、 ゚'}  < シャイコレ!!
                 ヽ_」     ト‐=‐ァ' !    \_________
                  ゝ i、   ` `二´' 丿
               /   ` '' ー---‐‐f
             /       lヽ      i
               /        i "'''-.,,_  i
           /       ノ     "‐-i
          /       ノ         i
         /‐---_,,..-‐'''"~フ          i
.        / ヽ,ヾ、  ̄~フ"        ノ
       /   `‐‐`'''ソ           ノ
       ,i    ,,.-‐'"        ,,‐"
      /  ,,-"     、    ,,-i;'
.     /  ,-'        \,-''"  |
     /  /       ,,.-‐'"~\__,,,,,.i__,,,,         _,,,..--──==--
.    / //  _,,..-─‐"─'' ̄ ̄ ) ) ) ),),)─...-──''' ̄,.--─‐''"" ̄
.   // /-‐''"_,,...─‐‐'''''" ̄ ̄""''─、_,,,..-‐'''""~~ ̄
   ,-‐'"~,..‐'"/
‐'"~,,-/"~  ./
皇太子様はGATEUがお気に入りのようです。
317名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 22:23 ID:???

          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | 皇太子様もか。俺も好きだよこのユニット
          \____________  _______
                             V
                           ,――、 ,――、
                           /   ヽ    \
                          |   _.ム     |
   ,――、  ,――、              \  ――  ̄\ノ
  /    ヽ     |               /     \  |
 |    _.ム   ノ              / ー   ー  | |
  \/ ̄    ̄ ̄\              | (・)   (・)  | |
   /    ,-―――-ヽ             | __ ● __  |  |
  /  /  /   \ |               |=__ =  | |
  |  /   ,(・) (・) |              /_ \ 》  / \
  |  |     __  ● __ |              \  ̄       \
   | |    =__= |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ヽ    /__//  < 嘘つけ!
 /|  \     /\   \______________
318名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 22:23 ID:???

          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | 名前なんだっけ…アイス、、
          \____________  _______
                             V
                           ,――、 ,――、
                           /   ヽ    \
                          |   _.ム     |
   ,――、  ,――、              \  ――  ̄\ノ
  /    ヽ     |               /     \  |
 |    _.ム   ノ              / ー   ー  | |
  \/ ̄    ̄ ̄\              | (・)   (・)  | |
   /    ,-―――-ヽ             | __ ● __  |  |
  /  /  /   \ |               |=__ =  | |
  |  /   ,(・) (・) |              /_ \ 》  / \
  |  |     __  ● __ |              \  ̄       \
   | |    =__= |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ヽ    /__//  < そうそう
 /|  \     /\   \______________
319名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 22:25 ID:???

          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | そう、アイスエイジ!8月3日公開よろぴくね♪
          \____________  _______
                             V
                           ,――、 ,――、
                           /   ヽ    \
                          |   _.ム     |
   ,――、  ,――、              \  ――  ̄\ノ
  /    ヽ     |               /     \  |
 |    _.ム   ノ              / ー   ー  | |
  \/ ̄    ̄ ̄\              | (・)   (・)  | |
   /    ,-―――-ヽ             | __ ● __  |  |
  /  /  /   \ |               |=__ =  | |
  |  /   ,(・) (・) |              /_ \ 》  / \
  |  |     __  ● __ |              \  ̄       \
   | |    =__= |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ヽ    /__//  < 宣伝かよ!
 /|  \     /\   \______________
320名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 02:30 ID:???
>303
バッハの練習曲です。平均律クラヴィアという曲集のことを言います。
リストの超絶技巧などもそうですけど、練習曲とは言われていても、
ピアノの発表会で胸を張って弾ける曲です。

クラシックスレではないので、説明してしまいました。
スレ違いスマソ
321名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 15:32 ID:???
ワロタ!!
322名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 14:55 ID:???
別れの曲弾けないぐらいだから、
バッハなんて無理(ワラ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 18:10 ID:NlxFeDF6
Ν∀Ш∋⊃│
324名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 23:42 ID:Ptd5go9w
誰も浅倉にクラシックピアノの演奏能力なんて期待していない
325名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 05:06 ID:mL22yB9.
そりゃそーだ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 18:09 ID:OvcMr1b6
    _   _
    | \ / |         
    | ~■___,,|,,_
      |/´      ̄`ヽ,
      / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
     i  /´ ノノノノノノノノ リ
      |   〉.   -‐   '''ー {!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |   |   ‐ー  くー |   |綺麗なー夜だーからー♪
      ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、゚'}  |哀しいー夜だーからー♪
     ヽ_」     ト‐=‐ァ' ! <こーれからの二人を 離したりはしないっかっら♪ 
      ゝ i、   ` `二´' 丿   \_______
        r|、` '' ー--‐f´
       ! | i◇《~ヘ ~\_,..| ̄ ̄ ̄i ̄ ̄ ̄三三三三二二二三三三 ̄ ̄ ̄|
       | l i .|| 〉ヽ ゙ '´rヾ|      i     三三三三二二二三三三.    |
       ヽi |.||'Vヽi ̄ l二|___i___三三三三二二二三三三___|
         ||、 ´   ̄` ヽ | | ! ! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |
         ||〓〓)     i | | ! !       .| l           | l
         |lノ ̄/ ,'    l.l ! ! !        l !           l !
         ||  / /    i トl. |、 |_l.        l. |            l. |
         || ヽ.' /     ! !|_|フ)         |_|            |_|
         .□  ` ^ー〜'^∪          ∪           ∪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
皇太子様が浅倉さんに対抗してバッハを演奏しておいでですよ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 18:22 ID:???

            /´ ̄ ̄ ̄ `ヽ,
            / 〃       ヽ
        /     リ i    }
        ,i    _,-=‐'`―'=ー、;!
        i    リ ーー'  、ー‐'i |  
          |   リ゜ ´  (. .〉  } !  
       | ii!   |    ー=-' ! |  兄ちゃん、夏コミで801同人誌買ってきて!!
        |     ヽ、_   ̄,/ j   
         | i ii !!  ._ノ  ̄ ̄|_,_,,ノ
      ,、ゝ-ー'"i´ \__/  |`ー、
     / ヽ   >''" \/`-<   iヽ
      |   !    \    \/   | |
328名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 18:24 ID:???

      /´      ̄`ヽ,
    / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
    i  /´       リ}
    |   〉.   -‐   '''ー {!
    |   |   ‐ー  くー |       ____________
    ヤヽリ ´゚  ,r(、_>、 ゚'}   /
    ヽ_」     ト‐=‐ァ' !  <  >>327賢×倫でいい?
     ゝ i、   ` `二´' 丿    \
        r|、` '' ー--‐f´          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ______.ノ       (⌒)
  //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
329名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 18:40 ID:4fISKBiU
ワロタ
330名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 18:46 ID:???
以後、AAの練習はこちらでお願いします。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/legend/1026462328/l50
331 :02/07/12 20:02 ID:???
           __,,,,_
           /´      ̄`ヽ,
          / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
        i  /´       リ}
         |   〉.   -‐   '''ー {!    ______
         |   |   ‐ー  くー |   /
          ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'} < なんで?
        ヽ_」     ト‐=‐ァ' !   \______
         ゝ i、   ` `二´' 丿
            ` r|` '' ー--‐‐f
           _r'ニ-、__   /
         /´      `ー'‐-、
        ./      _,. -‐‐- }
       /     /, ‐'´ ̄ヽヽ
       /     //´    、 ヽヽ
      /    .//‐'´    | ヽ ヽ
      〈\___.//      .|  |  〉_
      /\__/      , .| `ー'r' \
      |  |   /      / |  /`ー- 〉
     /  |  /      /./  /'、 /
     /  |  / /    /'´  イ|.  〈
     〈\ |  |/      /    |\/
332 :02/07/12 20:03 ID:???
     | ヽ.| /       /      |  |
     |   |/        /    / |  |
     |  ./        /     | |`ー┘
     |  /       / ̄`ー- '|___〉
     | /       // ̄`‐-- '  |
    _/       / /    |   |
    |       / |    |    |
    ,>ー-、  /  |     |.     |
   ,<,ヽ``,-‐i´   |.     |    |
   r'r'`ー,r' | l    |     |    |
   |.lノニニ/ |    |       |    !
   'ニ`ー-'  !    !       !

皇太子様が>>330のレスに疑問を感じておられます。
333名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 23:04 ID:???
なんか荒れてきたな〜
334名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 02:42 ID:???

                    -― ̄ ̄ ` ―--  _
          , ´  ......... . .   ,    ~  ̄" ー _
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く     もうだめぽ…
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: : ●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一
335名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 10:44 ID:RP/NSneg
>320
( ´_ゝ`)フーン
336名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 22:42 ID:???
                ☆
          @ノノハ@    +
         /( ´_ゝ`)ヽ   >>335に変わって フーン 
.       ='ア\ ヽ__/`〉フ\    +
      //´\`ー  // \ \       ☆
     // |  _〈ノ'~´`/ヽ \ .\  ☆
     / l ヽーヾノ !/´゙、フ   \. \
     | { `ー`!、_ノ丿 ハ     \ ヽ   +
     \\   |  l ̄ i´`ー、    ヽ )
      `ー''´ |  /|.  |       //  ☆
          /ヽ/ ヽ '、     //
          !::::/  \:::\   //    +
.          |:::/    \::ヽ i´  ☆
         |:::l      \:ヽ
         |::::〉.      ヾ::ヽ
         レ        }:::!〉                   ー'´
337名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 16:12 ID:???
あげ
338名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 02:10 ID:aOe6dcFw
age
339名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 02:19 ID:VhxXJ0hE
340名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 22:12 ID:5DSSsYcI
アゲ
341名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 12:27 ID:qiQvw70s
日本武道館でライブをやったミュージシャンは数多く居るが、
ちゃんと武道をやったのは黒田ぐらいだろう。
342名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 17:46 ID:8ToGCoEQ
>341
(゚Д゚)?
343名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 20:07 ID:???
>341

タイバンでやったヤツだろ?
344名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 20:58 ID:db2Eoads
武道=少林寺
昔、武道館で少林寺の大会に出場したことを言ってるんだろ。
345342:02/07/18 00:00 ID:D3WcIAh.
>344
煤i ̄□ ̄;)!!
アノ腹筋・・・やはりタダ者じゃなかったかw
346名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 19:08 ID:A.oAQEf6
age
347名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 01:24 ID:???
少林寺やってたミュージシャンの話ってたまに聞くけど、
武道館でやる大会に出られるのってすごいの?
348名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 22:50 ID:pBRqFTRo
武道館でやるのは全国レベルの大会だろう。すごいんじゃん?
少なくとも有段者じゃないと。
349名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 14:52 ID:fIivdQLI
確か少林寺初段だっけ?書道が2段か?
逆だった可能性もあるが…
灰汁のヒロも書道で武道館に行っているらしい
それは「子供書き初め大会」だが
350名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 05:46 ID:???
黒田が”フツーの人”すぎたのが敗因かな。
まあ浅倉と伊藤の”変”さに、同じレベルでついて来れる奴は
そうそういないだろうが(w

…浅倉は良い仲間が見つかってよかったね(藁


んで。別な話だが、白盤の時はあからさまに
「なんか変なクスリやってそうな」歌が増えたよなー。
伊藤は前からそっち方面の素質アリアリだったが…(w
351名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 17:02 ID:c09gxjxQ
書き初め!!!
ワロタ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 18:13 ID:???
353名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 21:36 ID:???
>352
で?DASEINがどうしたの?
(当方ザイナー兼IMヲタではあるが)
354名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 02:30 ID:IX5QFu6M
>352
まさか似てるとか逝いいたいんじゃ…(((((((゜Д゜;)))))))
やめてくれ
ハードコアテクノとメタルまがいのポップスの違いも分からないのか…
355名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 11:16 ID:???
>350
ヲタ臭い文章ですね
356名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 16:54 ID:???
ageだ!
357名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 18:29 ID:???
_,,,,... -―‐-、__
=ニ_" ̄-...._,二   ,,..=''"   ""''=-、_
  ~~'''''‐、_ ''=;;;>ー`'―――--、    ヽ、   ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
       `/         ヽ ヽ‐-、  ヽ   /  .る る と  |
       |エ`l  =''''エヱ,'' ‐/ /\    .l  l.  る る う  〈
       /(・)`|   /(・)  >  ヽ    \|   |.  る る お  〉
       /〈  ̄ "'  ,`ー- ' i   /\    |   〉  .る る る   |
.      l::::ヽ___ヽ  。゚ , ' l  ヽ__  /   〈   る る る  |
      |::::::r〜‐、     /     ,r、`i/    l.  る る る  〈
.       |::::::))ニゝ     /     2り /    _ノ     る る  ,〉
       |::::(_,,   /     (_/|-=二__        る  /
      !::  ""        / 入. |        \____/
       `ヽ、__,,,,........,,,,_/ / || |l|
.          〕;;;;;;;;;;:::::=''" _/||  ||/ |
       _|| ̄|| ̄|| ̄ ||.  ||,/|| ヽ
    '" ̄  ||  ||  ||   || /|    \
358Nana:02/07/24 22:42 ID:???
マターリ萌無しでIMについて語れる場なのに・・・
嵐厨大量発生ウザー(゚Д゚)
夏休みだもんね〜(ニガ
359358:02/07/24 22:44 ID:???
名前誤爆った・・・自分も厨だな(鬱
名前に相応しいスレに逝テキマス
360名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 15:04 ID:???
ニガ鬱ニガ鬱うるせーなー
なんでも夏休みのせいにするなよと。
361名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 17:57 ID:???
もう話すことないんだろ
まともなレスが付いてないじゃん
362名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 20:00 ID:???
まともなレスが付いててもヲタが途中で
乗り込んでくるんだから語れるわけがない
このままマターリdat落ち
363名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 17:18 ID:???
↑上へまいります
364名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 22:41 ID:???
↓下へまいります
365名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 01:59 ID:???
ヲタで何が悪い!ヲタでなければ浅倉大介は語れまい!
悪いのは妖精チャソだ!


…なんてな(w
366名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 20:05 ID:???
age駄!
367名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 03:09 ID:???
古今東西の「3人組」でもあげてってみるかい?

まずはYMO。
368名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 19:04 ID:???
ttp://www.ssh.ne.jp/mp3/rs3-tank_mp.mp3
おまえらこんなのどうよ?
369名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 21:49 ID:???
>>368
普通のロックですねぇ
370名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 22:55 ID:???
>>368
カコイイ!
メロディーがいいね!
371名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 14:01 ID:26gtWtS6
>>368
これ全部打ち込みだよなぁ?
すげーなおい。
372名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 11:38 ID:???
agee
373名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 01:09 ID:???
SOFT BALLETは再結成だか再始動だか。
374名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 13:37 ID:???
あげ
375名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 13:49 ID:???
376名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 19:07 ID:5zIWTqBk
im
377名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 01:55 ID:5w2rUYc6
age
378名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 19:14 ID:dSDnD9ag
アゲ
379名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 23:21 ID:9KVLw7iU
age
380名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 19:34 ID:OHztnYSk
何も話題ねーのかよ!
381名無しさん@お腹いっぱい:02/08/03 22:54 ID:pi4/KiQ.
ありません
382名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 19:18 ID:675mkdBU
アイスマンはいつ復活するのですか?
それとももう復活しないのですか?
383名無しさん@お腹いっぱい:02/08/05 00:40 ID:/zlTEfVs
復活しないほうが良いと思います。
384名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 15:37 ID:S2VSYXOw

         へ        ヘ
        /  \     / \
       /    \__/   \
      /              \ 
     /  O        O      |  もうだめぽ・・・
     |       ⌒   ∪  ※   |
     |                  | ___
      |                 |    /\
    / \_   ___   __ ノ   /   \
  /| ̄ ̄ ̄|    |  |    |   ̄ ̄ ̄| \    \
/  |     \_/   \_/       |  \   /
    |                      |    \/
    |                      |   |
    |                      |  /
    |_______________|/
         |    |   |   |
   ///    \_/   \_/  //////
385名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 19:54 ID:Uw6e86/g
386名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 19:34 ID:???
age
387名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 15:33 ID:xb69T9bU
388名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 17:09 ID:???
>>387
自分の書き込みでも見せたいのか?
いちいち駄リンク貼り付けんな、身障
389名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 19:04 ID:9pjXLUaE
>>387
恥さらし!
390名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 21:15 ID:???
>>389
これは恥さらしなのか?
391名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 11:20 ID:???
>>390
うん
392名無しさん@お腹いっぱい:02/08/13 12:50
定期age
393伝説の名無しさん:02/08/15 20:24



         ,,-'  _,,-''"      "''- ,,_   ̄"''-,,__  ''--,,__
           ,,-''"  ,, --''"ニ_―- _  ''-,,_    ゞ    "-
          て   / ,,-",-''i|   ̄|i''-、  ヾ   {
         ("  ./   i {;;;;;;;i|    .|i;;;;;;) ,ノ    ii
     ,,       (    l, `'-i|    |i;;-'     ,,-'"   _,,-"
     "'-,,     `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '"  _,,--''"
         ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_  __,,-''"
        ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄   |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
      ,,-''::::二-''"     .--i|     .|i          "- ;;:::`、
    ._,-"::::/    ̄"''---  i|     |i            ヽ::::i
    .(:::::{:(i(____         i|     .|i          _,,-':/:::}
     `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i|      .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
       "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i|      .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
               ̄ ̄"..i|       .|i
                 .i|        |i
                 i|        |i
                 .i|          .|i
 キタ━━━━━━━━━ i|   (゚∀゚)   .|i ━━━━━━━━━━!!!
                .i|           |i
               .i|      ,,-、 、  |i
               i|      ノ::::i:::トiヽ、_.|i
           _,,  i|/"ヽ/:iヽ!::::::::ノ:::::Λ::::ヽ|i__n、ト、
     ,,/^ヽ,-''":::i/::::::::/:::::|i/;;;;;;/::::;;;;ノ⌒ヽノ::::::::::::ヽ,_Λ
     ;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::/;;;;;;:::::::::;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::;;:;;;;:::ヽ


   
394伝説の名無しさん:02/08/18 19:29
┏━━┳━━┓
┃━┏┃━┏┃
┃  ┛┃  ┛┃
┗━━┻━━┛
395伝説の名無しさん:02/08/18 19:29
super┃━┏┃
              I
              |‖
       ┏━━┳━━┳━━┳━━┓
       ┃━┏┃━┏┃━┏┃━┏┃
       ┃  ┛┃  ┛┃  ┛┃  ┛┃
       ┗━━┻━━┻━━┻━━┛
  .           ┏┓
        ┏━━┓┃┃
        ┃━┏┃┃┃
        ┃  ┛┃┃┃
        ┗┳┳┛┃┃
    ┏━━┻┻━┛┃
    ┃┏┓    ┏━┛   
    ┃┃┃    ┃       
    ┃┃┃    ┃        
    ┗┛┃  ━┻┓     
        ┗━┳┓┃     
      ┏━━┛┃┃     
      ┗━━━┫┃     
              ┗┛     
     |‖ ‖‖ |    
    ‖ |  ‖  | 
          
""'"'"'"'"'"""'"'"'"'"'"'"'"'"'"'"'"'"'""~"~~"'"'"'"'"'"'"'"'"'"'"'"'"'"""""
396伝説の名無しさん:02/08/18 19:30
    ―┌―┏━━┓    
    ―│―┃━┏┃┏┓
    ―│  ┨  ┛┃┃┃
    ―└┬┗┳┳┛┃┃
―┌―┏┷┷┛┗┷┛┃
―│┌┨┏┓    ┏━┛
―││┃┃┃    ┃    
―└┘┗┛┃    ┗━┓
―    │┌┨┏┯┯┓┃
―  ┌┘┏┛┃││┃┃
―  └―┗━┛└┘┗┛
397伝説の名無しさん:02/08/18 19:31
super┃━┏┃

          .           ┏┓
                ┏━━┓┃┃
                ┃━┏┃┃┃
                ┃  ┛┃┃┃
                ┗┳┳┛┃┃
            ┏━━┻┻━┛┃
            ┃┏┓    ┏━┛   
            ┃┃┃    ┃       
            ┃┃┃    ┃        
            ┗┛┃  ━┻┓     
                ┗━┳┓┃     
              ┏━━┛┃┃   
              ┗━━━┫┃                ┏━━━━━━━━┓
            ////////  ┗┛                ┃                ┃
                     ////                 ┗┳━━━━━━┳┛
                              ┏━━┓┐    ┃            ┃
                            ┏┛━┏┗┓┐  ┃            ┃
                            ┃    ┛  ┃│  ┃            ┃
                            ┗┳━━┳┛┘  ┃            ┃
                          ┏━┻┓┏┻━┓┐┃            ┃
━━━━━━━━━━━━━┻━━┻┻━━┻━┻━━━━━━┻━━━
398伝説の名無しさん:02/08/18 19:32
                                                ┏━━┓
                                                ┃━┏┃
                                                ┃  ┛┃
                                                ┗┳┳┛
                                              ┏━┻┻━┓
                                              ┃┃    ┃┃
                                              ┃┃    ┃┃
                                              ┃┃    ┃┃
                                              ┃┃    ┃┃
                                              ┗┫  ┃┣┛
                                                ┃  ┃┃
                                                ┃  ┃┃
                                                ┃  ┃┃
                                                ┃  ┃┃
                                          ┏━━┻━┻┻━━┓
                                          ┃                ┃
                                          ┗┳━━━━━━┳┛
                    ┏━━┓┐              ┃            ┃
                  ┏┛━┏┗┓┐            ┃            ┃
                  ┃    ┛  ┃│            ┃            ┃
                  ┗┳━━┳┛┘            ┃            ┃
                ┏━┻┓┏┻━┓┐          ┃            ┃
━━━━━━━━┻━━┻┻━━┻━━━━━━┻━━━━━━┻━━━
399伝説の名無しさん:02/08/18 19:32
                                               
                                               
                                               
                                                ┌――┐
                                                ┌――┐
                                                ┏━━┓
                                                ┃┓━┃
                                              ┌┃┗  ┃┐
                                              ┌┗┳┳┛┐
                                              ┏━┻┻━┓
                                              ┃┃    ┃┃
                                              ┃┃    ┃┃
                                          ┏━┻┻━━┻┻━┓
                                          ┃                ┃
                                          ┗┳━━━━━━┳┛
━┓┐                                      ┃            ┃
┏┗┓┐                                    ┃            ┃
┛  ┃│                                    ┃            ┃
━┳┛┘                                    ┃            ┃
┏┻━┓┐                                  ┃            ┃
┻━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━┻━━━━━━┻━━━
400伝説の名無しさん:02/08/18 19:48
400
401伝説の名無しさん:02/08/19 07:26
サマソニで復活ソフバ観て来た。
やっぱVo.もあれくらい存在感ないとな。
402伝説の名無しさん:02/08/19 15:54
>>401
黒田がトキメイちゃったり、裸足でライブしたりしますか?
あの人はある意味人外なオーラがあるからなぁ。
・・・あと、そういや顔なんとなく似てると思った事が。

Iceman復活してソフバと対決しねーかなー。
>402
間違いなく のされる、某メンバーに(W
いくら少林寺でもかなわんよあの人にゃ…なんてな
仮に万が一、何かの手違いで起こったとしても
お互いのファンがお互いに ひき合うだけのような気がする
間違いなく「アイドルユニット」と馬鹿にされるだろう…
404伝説の名無しさん:02/08/22 04:21
そこまでファン層かぶってるかな・・・
まあファソ自体が明らかにお子ちゃま(つうか妖精)だし
相手にもされないような気が。
音楽性もだいぶ・・・
405402:02/08/23 00:32
>>404
全然かぶってないと思います。なんとなく言ってみただけ。
浅倉が本気出せば、マニアなファン層も開拓できたかもしれんのになぁ。
いわゆる歌物のフォーマットに囚われすぎだと思う。インストは今でも好きだ。

・・・同時期にendsとIcemanのライブに行ってたなぁ、そういや。
406伝説の名無しさん:02/08/24 20:51

407伝説の名無しさん:02/08/26 17:59
ヽ(´∀`)ノ ワーイ
408伝説の名無しさん:02/08/29 08:10

409伝説の名無しさん:02/09/01 12:48

410伝説の名無しさん:02/09/05 16:22
agemasu
411伝説の名無しさん:02/09/07 00:56
412伝説の名無しさん:02/09/08 01:38
age
413伝説の名無しさん:02/09/09 20:40
agemasu
414伝説の名無しさん:02/09/15 01:16
>>401-405
同じ3人組でも大分違うよな…(w
415伝説の名無しさん:02/09/21 06:36
大将がガキっぽ過ぎた
416伝説の名無しさん:02/10/05 00:04
ハッキリ逝ってレポ迷惑
萌えたい気持ちは分かるが、どこかで勝手に痴呆民同志で萌てくれ
夜波の萌ネタは7日の午前一時以降にしようよ
417伝説の名無しさん:02/10/10 10:13
なんかあちこち貼ってあるなこれ。
418伝説の名無しさん:02/10/15 02:31
a
419伝説の名無しさん:02/10/24 19:16
良スレ
420伝説の名無しさん:02/10/24 23:29
最初の頃はほんと良スレだったよね・・・
421伝説の名無しさん:02/10/27 06:57
GATEとPOWER SCALEを続けてきくと、
黒田の声がどんどん洗練されていくのが分かるねー
GATEで黒田の歌ってる曲は、
なんかどっしりしてるやつが多くて好きよ
422伝説の名無しさん:02/10/30 14:57
昨日GATE久しぶりに聞いた
423伝説の名無しさん:02/11/02 00:49
なんだかんだいってイイ。
424伝説の名無しさん:02/11/02 19:14
あのピコピコした音をどうして足しちゃうのかね? 浅倉さん。
あれをなくしてキック強くしたら、もっと男にもうけると思うんだけど
(デジリズム以降のやつ限定で)
425伝説の名無しさん:02/11/03 12:06
デジリズムのピコピコしたやつ萌え
426伝説の名無しさん:02/11/03 21:29
>>425
同意
実はデジミュが一番好きだったりする。
デジミュの時はリアルファンじゃなくて
ライブ行けなかったせいもあるかもしれん。
クレイジージェットのピコピコはメッチャ好きで
そこからハマった。

でもあんまピコピコキラキラばっかでも飽きるんだよな
一般人には特に…
427伝説の名無しさん:02/11/04 14:02
>424
そしたらデジロックじゃなくて、ただのロックな気が・・(藁)
428伝説の名無しさん:02/11/04 19:34
言われてみればそうだ>427
しかし、なんというか、もっとテクノっぽくというか、
漢!って音にして欲しかったんよね 太い音って言えばいいのかな
デジリズムってGATEに比べてピコピコしてた?
自分もデジリズムが一番好きよ
429伝説の名無しさん:02/11/12 03:32
ソフバ行って来たぜよ。
なんで似ているようでああも違うんだろうな…
色んな意味でなぁ。
430伝説の名無しさん:02/11/14 16:43
ICEMAN好きだったのに最近の麻倉のアルバム萎え
何あれだっさくね?
テクノベートーベン?ハァ?きもっ
431伝説の名無しさん:02/11/15 05:36
どんどんキモくなってるか・・・
歳とるの失敗してるよな、浅倉って。
432伝説の名無しさん:02/11/15 18:22
ライヴアレンジでの太く且つ汚い(良い意味での)デジタ
ル音を混ぜて音源も作っていたらな…と思いますた。

ピコピコキラキラしてなくとも、デジタル導入したぶっ
とい音を出してバンドはいるわけで。とりあえず今更だ
が、マドカプを聴いてみてくれ。

つか、まぁ、ピコピコキラキラが浅倉の浅倉たる浅倉ゆ
えなんだけどね。
433伝説の名無しさん:02/11/16 19:29
マドカプって正式にはなんていうんですか?

TMRのセカンドアルバムあたりから音が変わったっていう人多いけど、
漏れもそうおもた。
434伝説の名無しさん:02/11/16 19:43
>433
マッドカプセルマーケッツ

セカンドアルバムからって、、、
そりゃあんた言いかえればファーストだけ音が違うだけぢゃん。
435伝説の名無しさん:02/11/20 07:38
さんくす>434

浅倉さんのキャリアの中でってことね<セカンドから
436伝説の名無しさん:02/11/22 06:20
ソフバのお三方、先日のライブでは髪の色が赤白黒に…!!(w
437伝説の名無しさん:02/11/27 18:15
追ってるの…?<赤白黒
438伝説の名無しさん :02/11/28 19:49
七年前の解散時も赤(フジマキ)白(モリケン)黒(エ
ンディー)だったがな。
439伝説の名無しさん:02/12/07 00:55
ほえ〜
440伝説の名無しさん:02/12/14 03:12
イタイと知りつつも、結局あの音に反応してしまう漏れ(w
TMRのちょっと前の音源とか、結構良いんだよな…

もう浅倉を現役で追うことはないだろうが。
441伝説の名無しさん:02/12/15 00:08
せ〜んの〜ねが〜いが〜・・・とかいう曲はよかった!!
442伝説の名無しさん:02/12/20 21:58
>>441
ハゲドゥ!「Wish Matrix」は名曲だと思う。
443伝説の名無しさん:02/12/30 06:52
ギャラギャンはあらゆる意味で最高、最強。
444伝説の名無しさん:02/12/31 01:02
シャイニングコレクションに敵う曲はないと思う。
445伝説の名無しさん:02/12/31 01:40
>444
エックソ臭いのが玉に傷
446伝説の名無しさん:02/12/31 02:15
>>445
ロスコンに比べればえっ糞度は落ちてるぞ。
打ち込みメタルとして個性が出てると思うが。
他のメロスピとは一線を画してる。
447伝説の名無しさん:03/01/12 21:35
あげ
448山崎渉:03/01/13 23:33
(^^)
449伝説の名無しさん:03/01/18 15:52
ストライクバックオブサイコの始まり方カコイイ!!
ところで皆はIcemanのオリジナルベストとか作ってる?
自分で選曲して。
450伝説の名無しさん:03/01/18 19:46
>>449
私的Icemanベスト
1.Angel Dust
2.Edge of the season
3.8番目の罪
4.E.v.o.l.u.t.i.o.n
5.LOST COMPLEX
6.PERFECT FUTURE?
7.Wish Matrix
8.CAUTION!
9.FATE WEATHER
10.Shining Collection
11.Strike Back of PSYCO
12.GATE1-gate odyssey
この選曲は多分飽きるだろうな…
451449:03/01/19 23:00
>>450
早速レスサンクス!
選曲イイ感じ!ロスコン、シャイコレ、ストライクはやっぱ外せないね
エンジェルダストから始まるのは新鮮かも
私的に意外なのはエヴォリューションが入ってるとこかな

他の人のもたくさん聞きたいので
よかったら教えてください
452伝説の名無しさん:03/01/20 00:13
結成したてのころあいす「めぁん」の発音にこだわってたようだが
453450:03/01/21 02:05
>>451
私のMDにはこの曲順で入ってるけど、やっぱ飽きるよ
たまにSweetJank,SweetGapも入れたりするけど…
ナンダカンダで、DigiryzmとGATE2、1が入ってたら満足だ
Angel DustはLIVE SCALEのが好きだ
454山崎渉:03/01/21 14:31
(^^)
455伝説の名無しさん:03/01/22 00:07
>450
やっぱりベスト作るとみんなこうなるのかw
漏れは何気にこれに黎明とか混ぜてるけど、あと個人的には
Edge of the season→white demension + dope light
って感じだ脳。
456449:03/01/22 23:30
>>450
言い忘れたけど、個人的には
Strike Back of PSYCO→Genetic Bombって感じ。
Angel DustとEdge of the seasonは結構好きだけど
Digiryzmサウンドからスタートしたいから入れてないんだよね…(ニガ

>>455
それもイイね!白盤はあんまり人気無いけど俺は好き。
dope light、out of crowd、CRAZY JET、
Beauty and Beast 0'00"、Genetic Bomb。
ベストにはGenetic Bombしか入れてないけどね。
out of crowdとか意外にツボだなぁ。
457伝説の名無しさん:03/01/23 20:03
ブリーチングとかも好き
458450:03/01/24 15:38
以前、こういうMDも作ってみた
ICE BREAKER
White Fusion
SweetJank,SweetGap
GALAXY GANG
In The Black Hole
dope light
BLEACHING
Genetic Bomb
CRAZY JET
白盤は赤、黒と雰囲気が違うからウケが悪かったみたいだけど、
単品で聴いたら結構良いアルバムだと思う
旧黒田の声好きだったなぁ…
459伝説の名無しさん:03/01/27 14:19
このスレで旧黒田とか言うなよ。
460449:03/01/27 15:54
>>456
「Strike Back of PSYCO→Genetic Bomb」は
「Strike Back of PSYCOの次にGenetic Bomb」っていう意味だから。
紛らわしくてゴメソ。
461450:03/01/29 15:09
>>459
ゴメン……・゚・(ノД`)・゚・
462伝説の名無しさん:03/02/02 04:44
オレMD
1.white dimension
2.dope light
3.8番目の罪
4.Angel Dust
5.LOST COMPLEX
6.BREATHLESS NIGHT SLIDER
7.FINAL PRAYER
8.ICE BREAKER
9.L.a.r.v.a.e
10.CYCLONE MUTANT
11.PERFECT FUTURE?
12.Wish Matrix
13.Shining Collection
14.Strike Back of PSYCO
15.CRAZY JET
16.GATE1-gate odyssey
17.Genetic Bomb
18.DARK HALF
別にベストっていうわけではないけど、友達もきくかもしれないから
ノリとメジャー度、あと自分の趣味とそのときの気分重視で作った。
曲順も結構考えました(まあ王道っぽいけど)。ICE BREAKERで一区切りといった感じです。

白盤好きな人が増えてきましたな…
white dimension → dope light の流れは大好きです
寒い朝の通勤、通学途中に聴くと心地よくテンションが上がり、すっきりします。
いやマジで
463449:03/02/02 15:11
>>462
レスサンクス!
これもイイかも。今から作ってみようかなぁ。
80分MDに通常録音で全部入る?
464伝説の名無しさん:03/02/02 18:11
>463
約79分なのでギリギリ入ると思います。
465449:03/02/04 17:46
>464
早速作ってみたよ。
今度全曲通して聞いてみます。
466伝説の名無しさん:03/02/07 23:16
>465
感想キボン
467伝説の名無しさん:03/02/08 01:57
GIGSとか、BANDやろうぜ!っとかの雑誌にだせば
もっと男ファンついたかも・・・
んなこと無いか
468449:03/02/11 22:45
>466
遅レスゴメソ。
俺的にはちょっと微妙かも…。
もっとすっきりしてたほうがいいな。
途中でだれちゃう感じが。
469伝説の名無しさん:03/02/12 02:34
このスレもまだあったのか…

age
470伝説の名無しさん:03/02/13 00:17
俺の友達には曲聴かせたら結構ウケてたよ
楽器屋にポスター貼ってあったからギターやってる奴は
結構伊藤の顔覚えてたしな

しかし女ファンに的を絞ってた感じがするからな…
471伝説の名無しさん:03/02/24 16:04
あげ
472伝説の名無しさん:03/03/02 13:41
age
473伝説の名無しさん:03/03/09 00:41
あげまん
474伝説の名無しさん:03/03/12 20:17
今日PSBのバイリンガル買ってきて聞いてたらビクーリ!
これが例のネオアゲに似てる曲だね。(ワラ
似てる曲があるのは知ってたけど、
曲名とかアーティスト名とか覚えてなかったからかなり焦った。

でもパクリと分かっても普通に笑って許せる俺はやっぱ御大ファソだなと思ったよ。
475山崎渉:03/03/13 16:49
(^^)
476伝説の名無しさん:03/03/20 16:20
age
477伝説の名無しさん:03/03/22 23:31
ここ死んでるね。どうするの?
478伝説の名無しさん:03/04/04 22:23
遠い夢と成り果てぬ
479伝説の名無しさん:03/04/17 00:23
歌詞について誰も触れないね
480山崎渉:03/04/17 11:28
(^^)
481偽崎渉:03/04/17 19:02
山崎渉うぜー。第一おめーICEMANしらねーだろ
482伝説の名無しさん:03/04/18 18:03
DVDだしてくれ!
483伝説の名無しさん:03/04/19 00:39
禿同!
484山崎渉:03/04/20 05:51
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
485山崎渉:03/05/22 02:11
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
486伝説の名無しさん:03/05/28 05:36
山崎がうざいのであげちゃるw
487山崎渉:03/05/28 16:38
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
488伝説の名無しさん:03/05/31 03:45
あっぶねーのであげ
489伝説の名無しさん:03/05/31 13:38
>>481
ワラタ

490伝説の名無しさん:03/06/04 03:56
保守
491伝説の名無しさん:03/06/04 16:55
ここを保守する意味がわからん。落としていいんじゃないの?誰もいないし。
492伝説の名無しさん:03/06/07 13:49
俺はまだまだ語りたいけど
やっぱファンが少ないのかな・・・
493伝説の名無しさん:03/06/07 13:57
>492
じゃあバシバシ語って下さい
もう3/12からまともな書き込みないじゃん
語りたい香具師がどんどん語ればいい
そしたらレスがついてくると思うぞ
494伝説の名無しさん:03/06/07 14:18
俺は最初邦楽板のスレでICEMANスレを発見して
色々書いてもあまり音楽の話題がなくてショボーンだった
んでこのスレ見つけたけど見つけた頃にはもうほとんど
書き込みなくてさらにショボーンだった
495伝説の名無しさん:03/06/07 15:31
デビッドボウイやプロディジーやアポロ440をパクってる事
については意外と語られてないのね。
496伝説の名無しさん:03/06/07 20:03
アンダーワールドモナー
497伝説の名無しさん:03/06/11 12:42
>>495-496
パクリリストキボンヌ
498伝説の名無しさん:03/06/15 01:33
デビットボウイはEARTHRINGを聞けばわかる。
ギャラギャンとかFINALPRAYERとか。

98-99って洋楽もドラムン、ビッグビート全盛だったから
IMもそれに乗っかっただけだと思う。今の浅倉のトランスぶりから考えると。
布袋とかXの影響は伊藤によるところだし。
流行に乗っかるのは小室の影響だし。

ただポップにまとめるってのはある意味才能だと思った。
499伝説の名無しさん:03/07/01 16:11
>>495-496
漏れもキボンヌ

ギャラギャンって元ネタあったんだ。何て曲?
500伝説の名無しさん:03/07/02 21:58
8番目の罪はアンダーワールドそのまんま
サンプリングしてるんじゃねえの?ってくらい
501伝説の名無しさん:03/07/02 22:28
アンダーワールドの何て曲?
502伝説の名無しさん:03/07/11 00:22
日本人は、何でもパクリにしたがりますなw
503伝説の名無しさん:03/07/14 13:27
>501
perl's girlとか、そんな感じの名前の曲だったと思う。
初めて8番目の罪を聞いた時、飲んでたコーヒーを吹き出したなあ。

ついでに思い出したが、浅倉君はRolandのMC303にプリセットされてる
フレーズもよくおパクりになられてた。
504山崎 渉:03/07/15 11:21

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
505伝説の名無しさん:03/07/17 02:06
はっはっは!アレは吹くよな〜(w


まあ浅倉関係で一番吹いたのは「ナンダカンダ」なわけだがw
506伝説の名無しさん:03/07/28 18:56
age
507伝説の名無しさん:03/07/31 15:41
藤井はやっつけ仕事のはずが予想外に
売れてしまったんだろうな

俺はIcemanハマったあとにアンダーワールドとか
聞き出したんで、最初浅倉がぱくられたのかと
思ったよw
508伝説の名無しさん:03/07/31 20:15
>>503
プリセットを使うのはパクリとは言わない。
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
510伝説の名無しさん:03/08/16 11:21
sage
511伝説の名無しさん:03/08/16 13:40
あげ
512伝説の名無しさん:03/08/19 13:39
(^^)

513伝説の名無しさん:03/08/27 14:19
GATEのLIVEに出ていた、ダンサーの姉さん可愛いなぁ♪
再生速度を上げると、違う曲調で面白い♪
514伝説の名無しさん:03/08/28 13:00
>>494
すげえ亀レスだけど、邦楽板はヲタの巣だからしょうがない。
>>1にも書いてある通り)

>513
自分は黒髪のネーチャンがめっさ好み。前髪パッツン萌え。
今どうしてんのかねえ。
515伝説の名無しさん:03/08/31 22:18
どっか50MBのアpロダないかな?
516伝説の名無しさん:03/09/15 11:25
あげ
517伝説の名無しさん:03/09/18 11:25
昨日のイベで久々にIMの音聴いて&ここ見て
IMの曲を聴きまくってます
やっぱいいのぅデジロック〜
518伝説の名無しさん:03/09/20 21:28
デジロックってもう死語だろ
519伝説の名無しさん:03/10/23 01:07
千の願いが〜が好き
ってかね、黒田ってまだ活動してるの????????????????????????????????
520伝説の名無しさん:03/10/24 02:54
>>519
なんかアニメの主題歌歌ってるみたいよ。
歌だけらしいけど。ついでにというかやっぱりDA関係ないけど。

ICEMANがどうこう以前に、
浅倉氏の今後が不安じゃ。
ICEMANは好き勝手できた余裕があってこそ、のものだったと思うし、
稼ぐこと/売れる事を気にしてやられても、つまらんものになりそう。
(特に浅倉氏の場合はねー)
だから仕事なさそうな今は復活せんでもいいです。


・・・そんな私は、今はソフトバレエの新譜が楽しみよ。
521伝説の名無しさん:03/10/29 23:03
IMのビデオ関係、全部DVDで出ないかな。
だったら買うんだけど。
522伝説の名無しさん:03/11/04 22:32
えくすぱんだーは駄目ですか?
523伝説の名無しさん:03/11/05 08:08
GATE OUTのDEEP WILDのリミックスかっこいいよな
CAUTIONもいい
あれはテクノ?
524伝説の名無しさん:03/11/08 02:41
黒田のVoに今ひとつパンチが足りないという印象を受けていて
やっとそれが払拭できてIMイイ!
と聴きこみかけた頃に終わったよ。。。
仕方ないからCDだけ聴いてるが・・
Liveになんで行ってなかったんだろう。
525伝説の名無しさん:03/11/15 07:31
>>515に期待age
526伝説の名無しさん:03/12/02 00:23
さらに上げ
527伝説の名無しさん:03/12/13 03:26
ICEMANのファンになって約五年くらいになるが最近伊藤は大してギターうまいと思わない。前はあまり理解していなかったが打ち込みでなんでもできることをしってそう思われ…TheSeekerというユニットを伊藤とへび蔵で最近くんでいるがあまりギターにひれない。

確か何かのラジオで伊藤はICEMANは失敗だみたいなことをいっていた。浅倉もあまりICEMANでうれようとは思ってなかったようだ
528伝説の名無しさん:03/12/13 20:24
>>527
もっとしっかりした日本語使ってくれ
529伝説の名無しさん:03/12/13 23:07
>>528打ち間違え失礼しました!「あまりひかれない」と打ったつもりだったんだが、見事に間違えてました。
530伝説の名無しさん:03/12/18 22:26
>前はあまり理解していなかったが打ち込みでなんでもできることを
>しってそう思われ…
つうか意味分からんのはこの部分なのだが。
531伝説の名無しさん:03/12/19 12:40
>>530
確かに読み返すと理解不能ですね。失礼しました。もう一度書きなおします。

昔はあまり知識がなさすぎて打ち込みでなにもかもできるとは思っていなかったが今頃になって打ち込みで加工からなにからできてしまうことをしり伊藤は大してうまくないんだなと思ったという意味です。昔は自分の中で伊藤は相当上手いのだと思い込んでました。

日本語下手糞ですいません。理解していただけましたでしょうか?以後気を付けます。
532伝説の名無しさん:03/12/19 13:53
>>531
というか、論理的思考が出きないんでしょ?
533伝説の名無しさん:03/12/19 18:16
なんとなく相互リンクしてみるテスト

YMO世代でTMNファミリーの浅倉大介。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1011628230/l50
534伝説の名無しさん:03/12/20 04:18
>>531
ってか何故に昔は自分の中で伊藤は相当上手いのだと思い込んでいたのかが知りたい
535伝説の名無しさん:03/12/20 19:38
ど田舎の中古CD屋でGATE1やっと見つけたよ…。
ストライク最高!と思う度に黒田Vo曲の少なさが悲しくなる。
_| ̄|○
536伝説の名無しさん:03/12/20 23:11
>>535
GATE // whiteを聴くとさらに悲しくなるぞw
537伝説の名無しさん:03/12/23 13:39
icemanの着うた欲しい奴いないか?
538伝説の名無しさん:03/12/23 21:26
>>535
悲しいか?
デビューのときに浅倉が
「曲ごとにVoが変わるくらいの変幻自在なユニットにしたい」
なんていってたからなぁ。浅倉がIMでやりたかったことって
一人のVoがずっと歌い続けるスタイルじゃないんじゃないの?
作曲だって伊藤にやらせることもあったわけだし。
独立したミュージシャン3人が集まったときにどんな音楽ができるか?
をテーマにしてたらしいから、ソロとかもっとやるべきだと思ってたくらいだな
俺は。浅倉が主導的にならざるを得なかったのがIMの失敗だと俺は考える。
539伝説の名無しさん:03/12/24 08:44
俺は伊藤の曲は毎度おなじみ浅倉のアルバム曲数稼ぎだと思ってた。
黒田は歌い方が幼稚。初期の頃はその辺の高校生みたいな声でかなりムカついた。
GATEあたりでだいぶ上手くなったがそれでもこの程度かよーと思う。
IMは浅倉以外は凡人だからダメだったんだろう。
あんなヘタレボーカル、ヘタレギターでGATEシリーズまで辿りつけたのが奇跡。
540伝説の名無しさん:03/12/24 20:13
メリークリスマス!おまいらに着うたをプレゼントする!
うけとってくれぃ!
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Namiki/6517/tumedume.zip
541伝説の名無しさん:03/12/25 00:31
>>538
禿堂だなぁ。

ヲタ的には黒田の歌が少なすぎ、のけものにされてて悲しい、かわいそうって
意見が大半だと思うが、自分はなんとも思わなかった。
GATEシリーズには伊藤の方が合ってるんだし、黒田の持ち歌が減るのは
当然の流れだと思ったよ。
結局バンドの変化に黒田のキャラやヴォーカリストとしての素質が
ついて行けなくなったと言うか、合わなくなっただけの話で。
デジミューまでは良かったかも知れないが、GATE以降は厳しかったと思う。

「黒田がメインヴォーカルのはずなのに」って、普通のバンド形態しか頭に無い
ヲタ的な発想だと思う。Icemanはそんなありきたりなユニットを目指してた訳じゃ
なかったはず。
542伝説の名無しさん:03/12/25 00:48
それじゃ今の黒田に戻ってもらう・・・と、
今度は伊藤が目立たなくなりそうな気もする。


微妙にスレ違いだが、
「岡村と大介」だったらさぞかし過剰なアルバムになっただろうにな、
と最近思った。
卓球だろうが大介だろうが、ホモネタは避けて通れないだろうが。
543伝説の名無しさん:03/12/25 06:50
今の黒田…どう考えても無理w
100歩譲ってもパワスケみたいのしか出来んのじゃないか?

なんか今日ハガキ来てたけどさ。
とうの昔に退会したFCから未だにDM来るのって、状況的には大変なんだろうな。
544伝説の名無しさん:03/12/25 19:14
>>539
曲数稼ぐにしろ、ああいう素人にやらせるよか
浅倉が作ったほうが効率良かったはず。

だってMr.Dなんて何回も書き直させたんだろ?
本当は自分でさっさと作りたかったところを
「伊藤を一人前にする」って目的で粘らせたらしいし。

浅倉的には伊藤も黒田も、もっと使い物になる予定だったんだろうなー。
545540:03/12/25 19:56
今日中には消します〜
546伝説の名無しさん:03/12/26 09:13
黒田は間に合わせで急遽決まったんじゃなかったっけ?
547伝説の名無しさん:03/12/26 09:21
曲は好きだが伊藤がどこをとっても禿しく嫌い。
548伝説の名無しさん:03/12/26 17:06
>>546
ルックス重視だったんだろうな。
549伝説の名無しさん:03/12/26 17:53
黒田のAL「Future in Blue」聴いたヤシいるか?
あの2曲目とか9曲目とかどういう気持ちだったんだろうな

それにしてもいい歌手になった。icemanで合わなかったのも納得できるな
550伝説の名無しさん:03/12/26 23:08
ごめんあのアルバム聴いてちょっとひいた
歌い方・・・が、キモイ・・・ごめん
551伝説の名無しさん:03/12/26 23:16
てゆうか浅倉が本気で選んだ?のって伊藤だけなんじゃないのか?
黒田は間に合わせまではいかないだろうがまあ、妥協した部分はあるんじゃないかと。
でもデビュー時あんなんだったのにすごく成長した(んじゃないかと俺は思っている)
結局「歌うこと」を選んでしまった黒田がIcemanには合わなかったんだろうな。
552伝説の名無しさん:03/12/26 23:32
>>549
> 黒田のAL「Future in Blue」聴いたヤシいるか?
> あの2曲目とか9曲目とかどういう気持ちだったんだろうな

そういや買おう買おう、と思って近所にないもんで未だに買わずじまいだ。
で、買ってないけど、ライナーは読んだよ。

ttp://www.66mk.com/TOP/babi.html

> 「EASY BAZOOKA」
(中略)
> ・・いいか、ぶっちゃけよう。サンプルとして聴いたのは浅倉大介氏の作品である。

これ読んだ時、ああ、黒田氏は今いい感じで音楽やってるんだなぁ、
過去のキャリアに関して変に構えたりしてないんだろうな、と。

これ読んだ時、Iceman復活もありえない話ではない気がした。
正式メンバーとして戻るのはさすがに無いだろうけど。
553伝説の名無しさん:03/12/27 20:05
>>551
伊藤選んだ理由ってデモのCameraCamera気に入ったからだよな?

でもそれ以外の曲書かして期待はずれだったから疎遠になった、と。

>>552
そのページ読んだだけの感想だけど、黒田頑張ってるよな。
ミュージシャンにしてはまっすぐな性格で好感が持てる。
このまま地道に努力してしっかりとした音楽基盤を作って欲しいもんだ。

スリルバカンスは持ってるけど、他はてぇ出してないなぁ。
554伝説の名無しさん:03/12/27 21:03
>553
そーいや当時、「後で聴いたら「こんな曲だったっけ?」って言われた」って伊藤言ってたしな

でも個人的に俺は浅倉はそれなりに伊藤を評価してたと思う

黒田は、なんだか最近方向性が固まってきた気もするけど、俺は好きな路線じゃない
でも「ライブ行くと変わる」って黒田好きの友達が言ってたからそうなんかなとも思う
555伝説の名無しさん:03/12/27 22:48
>>554
黒田の路線が好きじゃないっていうのは、実は歓迎すべきことでは?
>>538に書いたようなことをIMは目指していたはずだから、
音楽性の違う人間が集まることはいいことなんじゃないかな。
556伝説の名無しさん:03/12/27 23:53
なんか>555がいいことを言った。
557伝説の名無しさん:03/12/28 00:34
ちょっと、いやかなり岡村ちゃん入ってるのが気になるが。
俺は黒田ソロ結構好きだ。スタッフにも恵まれているようだしな
558伝説の名無しさん:03/12/28 00:35
伊藤は結構、優遇されてたと思うぞ
木村由姫の曲とか書かせてもらってたしな
だから曲書かせて期待はずれだったってことはないんじゃないかな
むしろ逆なのでは。
今浅倉が伊藤をどう見てるのかはわからんが。
今はソロ中心だしな
俺は伊藤のソロは結構好きだ。
Icemanやってた割には浅倉の影響をあまり受けていない。
559伝説の名無しさん:03/12/28 08:31
うん、期待外れって事はなかったと思う。むしろ逆だね。
560伝説の名無しさん:03/12/28 10:02
うん、期待外れって事はなかったと思う。むしろ逆だね。
561伝説の名無しさん:03/12/29 23:27
期待外れだったらあんなにこき使わないよな(w
562伝説の名無しさん:03/12/30 14:06
うっかりリロードしてたらしい…。相済まん(懐)

ホント、期待外れどころかめちゃめちゃウマが合ったんではないか?
でなきゃMadsなんかやってないだろ(しかもロンドンGIGまで…w)
黒盤・白盤の仕上がりを見れば一目瞭然。
「疎遠にもなった」というのはどの辺を指してるのかわからんな。
黒田ならともかく。

歌い手とプロデューサーという関係ならそれまでにも沢山あったが
伊藤は初めて「一緒に音楽を作れる」存在になれたんではないか?
作曲者&プレーヤーという一方的な関係に終わらなかったのはかなり評価できる。
浅倉と互角ってとこまでは行かないにしろ、共同製作が出来る人間というのは
実は結構貴重だと思う。彼にとってはね。
浅倉とはルーツを異にする伊藤だが、微妙にかぶってる部分もあって
それが良い結果を生み出したように思う。
563伝説の名無しさん:03/12/30 14:07
あ、名前入れ忘れたけど562=559&560ね。
564553:04/01/02 17:30
なんか真面目にIMのこと語れて嬉しい。

>>562
確かに共同制作って観点で見れば貴重だね。
でも俺的に言わせてもらうとだね、「互角」じゃなかったのは・・・。

曲は作らせてもらっても結局はアレンジで浅倉色に染められてたでしょ?
小谷の曲なんかもMads名義だけど曲はほとんど浅倉、伊藤は歌詞のみ。
そういうとこが気になる。

こっからは妄想だけど、IM・木村での曲作りってのもまだ浅倉が
我慢してた時期じゃないかな?(言葉が悪いか?)
まだまだ成長するって浅倉が信じてた時期なんだろうけど、
Seekerなんかで1ギタリストに成り下がってるのみるかぎりでは
「期待はずれだったのかなぁ」と思うわけです。

565伝説の名無しさん:04/01/03 00:57
>564
俺も何気に嬉しい。

seekerでギタリストに成り下がってるのは自分の意思でそうしてるんだろ?
元々DKのプロデュースだったのに乗っかっただけだから、
完全にその場所を楽しむ側に行きたかったんじゃないのかな。

・・まあ俺もこっからは妄想なんだが(w
一応、IM時代であれだけ一緒にやってたんだから
いくら何でも見えるだろうと(w
あーでも、Madsのプロデュースでの役割分担はちょっと気になるな。
でもあれだって曲と歌詞できっちり分けてたわけではないと思う。
浅倉一人だったらこういう曲にはならなかったんじゃないかと思う曲もあるし
(どれかとかはうまく説明できなくて説得力ないけど)

アレンジで曲が浅倉の色に染められてしまっても、
IMの場合は、確か元の音源は(どこまでかは知らないが)伊藤が作ってただろうし。
それをどのくらい生かしたのかわからないけど、
IMの音に持っていった結果があれなんだろうし。

木村の曲は、浅倉がプロデューサーだからなあ。
浅倉がアレンジしてない曲もあるがな。

よくわからないこと言っててすみません。
566伝説の名無しさん:04/01/03 01:16
なんかな、最近伊藤祭りだな(w
567伝説の名無しさん:04/01/04 14:14
とりあえずは伊藤もメジャーでCD出してくれなきゃ一人前には見れんよ。

まぁ浅倉ですらメジャーじゃ厳しくなってるんだから、
黒田みたいなかんじでもいいから音源出してくれや・・・。

IM終わってソロっつーソロを聴いてないぞ。
ライブ逝けといわれても東京周辺の小さい箱でやってるようじゃ
ただのアマチュアじゃねーか。
568伝説の名無しさん:04/01/04 16:40
アマチュア以下。
569伝説の名無しさん:04/01/04 19:56
黒田と伊藤を比較するのもなぁ・・・
あっちは完全なソロだけど、伊藤はseekerのメンバーでもあるわけだし
いろいろ制約とかあるんじゃないの
570伝説の名無しさん:04/01/05 00:03
伊藤が黒田みたいな活動するためには
ダーウィン抜けないとダメなんじゃないの?
そういう制約もあると思うけどな
571伝説の名無しさん:04/01/07 12:38
制約云々以前に才能があるのか疑問。

やっぱ浅倉に見放されたんじゃないのか。
572伝説の名無しさん:04/01/07 23:54
ソロは80年代のなにかみたいだけどね>伊藤
ソロの曲だけ聴くとなんでIcemanやってたのか疑問
573伝説の名無しさん:04/01/13 02:05
(・∀・)
574伝説の名無しさん:04/01/22 00:39
〜ヽ( ´ー`)ノ
575伝説の名無しさん:04/01/22 17:58
中学の頃、TMRで浅倉を知った。
何の知識もないままCDショップで浅倉のCDを探し
「あ」行のアーティストを探していているときに
アイスマン、アクセスを知った。
576伝説の名無しさん:04/01/22 18:22
Σ(゚Д゚)
言われてみればそうだ。狙ってんのかな…
577伝説の名無しさん:04/01/22 18:38
>>575
もしかして、Heart of sword ですか?
578伝説の名無しさん:04/01/22 19:04
>>576
見つけたときはびっくりした。
「あれ?これも浅倉じゃん!」
「あ?これも!」

>>577
LEVEL4です

当時、浅倉関連のCDを借りまくってたな〜
(よくわからんゲームのサントラも)
579伝説の名無しさん:04/01/24 20:27
Heart of swordから来た浅倉ファンのことを、
当時俺は「夜明け前」と呼んでいた。
580伝説の名無しさん:04/01/25 14:46
俺は鬱のkiss will kill meからのファンなので
ギリギリ夜明け前にはならないな。
581伝説の名無しさん:04/01/25 21:17
大天使からとかいない?
582伝説の名無しさん:04/01/27 08:58
自分は何気なく友達から暇だったのでいかない?っていわれてまぁT.M.Rも名が知れてるしいいかな感覚でライブにいってみたらなんと浅倉までいてなんだか得した気分でそれからT.M.Rを好きになった
583伝説の名無しさん:04/01/27 09:18
Rainy heartで初レンタル
DARK HALFで初購入
584伝説の名無しさん:04/01/28 01:25
夢を見たいからで購入&ファン開始
585伝説の名無しさん:04/01/28 19:40
紅白で見てSCANDALOUS BLUE購入&ファン開始 ・・・すぐ後にポップジャムで活動休止・・・
586伝説の名無しさん:04/02/07 17:37
Expander Drive Machineが好きなのは漏れだけかなあ・・・・
587伝説の名無しさん:04/02/07 18:18
イタウ
588伝説の名無しさん:04/02/07 18:21
葛城鉄也
589伝説の名無しさん:04/02/07 18:25
葛山信吾
590伝説の名無しさん:04/02/11 20:49
>>586
ノ  
俺は他にも1st、2ndの伊藤曲とブリー珍具とか伊藤曲は結構好きだ

ところで最近出たseekerのアルバム聴いたが初期のころのICEMANって感じだね。
GATEシリーズっぽいのを期待してたからガックシ
591伝説の名無しさん:04/02/12 23:56
>>586
ノ  
あと伊藤曲だとGATE白の3曲目の奴(out of crowdだっけ?)が好き

accessの1stアルバム発売直前の頃から浅倉ファンやってたが
Icemanが1番(・∀・)イイ!!
592伝説の名無しさん:04/03/04 01:12
seekerは前のアルバムの方がIcemanっぽかったような気がしなくもない
593伝説の名無しさん:04/03/07 15:37
保守
594榎本加奈子:04/03/08 08:17
浅倉さんってキモイわね
595伝説の名無しさん:04/03/27 05:11
エノカナキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
596伝説の名無しさん:04/03/31 00:55
でぃーぱーage
597伝説の名無しさん:04/04/16 01:58
わんだーわんだー
598伝説の名無しさん:04/04/16 15:58
昨日から鹿のスレを画メモしているから久々にみてみたらエラーなんちゃらかんちゃらとかいう表示がされてみれないのはなぜだろう。
599伝説の名無しさん:04/04/18 13:32
>598
落ちました
立てたほうがイイか?
600伝説の名無しさん:04/04/19 01:07
<599え?落ちたってどういうこと?なくなったってことっすか?全然何もわからなくてすいません。
601伝説の名無しさん:04/04/19 01:36
鹿スレdatおち
602伝説の名無しさん:04/04/19 15:53
そうなんすか。残念だなぁ〜
603伝説の名無しさん:04/04/21 17:40
流石にあれだけマイナーな活動してたらdat落ちも免れまい。
邦楽じゃもっと無理だし、インディーズ・マイナー板のほうが良かろう。

…久々に邦楽の浅倉スレに行ったら伊藤がダーウィン離脱だぁ?
びっくらこいたぞ。
604伝説の名無しさん:04/04/22 15:24
603<えー?まじですかぁ〜?ダーウィン離脱?伊藤の中で何かが弾けた?ギター活動休止とかなんなんだ?
605伝説の名無しさん:04/04/24 07:48

281 名前:名無しのエリー 投稿日:04/04/24 06:22 ID:gC1Dorli
すごいね、イタウネットはトップだけから消えてるけど
駄ネットは全部消してある、駄表記。
やっぱ駄はマネージメント業務やめたんだな。
606伝説の名無しさん:04/04/24 19:35
284 名前:名無しのエリー 投稿日:04/04/24 11:23 ID:AaHiKDZB
ケンタソ(*´∀`*)モハヨ
事務所移転にあたってギター全部うっちゃったんだって。
そろそろ「なんで移転したんだろ・・・これじゃ意味ないじゃん!」って気がつくかな。

286 名前:名無しのエリー 投稿日:04/04/24 14:33 ID:S0QnMw8V
ギターはヤフオクに出せば良かったのに
馬鹿なファソが金出すから2年くらい無職で生活できる位は儲かったぞ

288 名前:名無しのエリー 投稿日:04/04/24 15:19 ID:xKQuiiaX
>284
売れ残りを処分したんじゃ無くて
イタウが所有してるのを処分したんでつか?

手持ちのギターがないならサックス聴かせてホスイ(´д`*)

289 名前:名無しのエリー 投稿日:04/04/24 18:03 ID:P8FxS7ly
>>288
サックスですか?
新事務所のカーテンになりました。
カーテン代、オーダーになると意外と馬鹿にならなくて・・・。
でも口笛とか拍手とか体の楽器は残ってるから安心してね。

290 名前:名無しのエリー 投稿日:04/04/24 18:57 ID:lakjYwWW
ケンタソ(*´∀`*)モハヨッ
ケンタソってご近所さんに仕事何してると思われてんだろ…

カーテンなんかケンタソの服をハンガーでレールにぶらさげときゃいいのに(w
パパから貰ったサックス大事にしなたい(`Д´)
607伝説の名無しさん:04/04/30 00:37
そーいやアクセスっていつ解散したんだっけかなぁ(´-`)そんでなんで解散したんだろ。今はなぜ再始動したんだ
608伝説の名無しさん:04/05/13 11:21
>>607
再始動は、浅倉ファミリーが崩壊しかけてたからじゃない。
609伝説の名無しさん:04/05/15 22:38
そしてまた逃げられる・・・
610伝説の名無しさん:04/05/15 22:40
俺の親父は今年で54だが、昔ICEMANにハマっていた・・・
611伝説の名無しさん:04/05/31 15:15
age
612伝説の名無しさん:04/06/01 23:20
漏れんとこのブラウザで見られん…
613伝説の名無しさん:04/06/03 01:41
ネオジオのゲームで、オーバートップってやったことある?
このゲームのBGM聞いてると、ICEMANが浮かぶ。
614伝説の名無しさん:04/06/12 02:58
浅倉さん、お願いだからDKだけでも売り出してほしいな。
彼に仕事与えてやってほしい。
615伝説の名無しさん:04/07/04 14:30
>614
禿同!
でも蛇オタは鹿スレに帰れ(・∀・)!!
616伝説の名無しさん:04/07/04 23:11
Icemanの音 大好きい〜!
今までこれくらいしか良い音に出会ってないな〜
何かほかにあるん?
617伝説の名無しさん:04/07/08 16:05
保守
618伝説の名無しさん:04/07/14 20:05
>616
無いね IMに勝るものは無い
619伝説の名無しさん:04/07/15 13:52
先日押入ん中整理してたら
UPTOWNスクエアとデジセソのラジオ
が撮ってあったカセットが出てきた。
超懐かしい…

しかも仲が良いしな。3人とも。

この時は。
620伝説の名無しさん:04/07/17 02:58
>619
懐かしいー
ディナーショーで浅倉がいなかった時に2人で放送してたやつあったなー
放送事故ギリギリ&泣き入りそうだった感じで
聞いててハラハラしたw

Power Scale→Digiryzm→Gate(赤〜黒)までの音の変化の仕方は
とにかく凄いと思った
音的にはどんどん浅倉が次から次へと色々なものを出してくるし
何気に伊藤のリフもかなり好きだった
白はMad'sの活動の準備?としか思えなかったけど・・・

詩も黒田の生活臭漂う詩と伊藤の地球を飛び出してる詩が良かった
621伝説の名無しさん:04/07/21 02:28
> 伊藤の地球を飛び出してる詩

それ(・∀・)イイ!!
しっくりくる説明だよそれ。
622伝説の名無しさん:04/07/29 18:19
デビュー日記念カキコ
もう8年経つのか・・・
623伝説の名無しさん:04/08/10 23:53
ああ、1日だけでも復活してくれんかなあ
624伝説の名無しさん:04/08/13 04:02
浅倉ぬきならありえそう
625伝説の名無しさん:04/08/26 02:40
期待age
626伝説の名無しさん:04/09/09 15:56
サイコの歌詞がわからん。だれかおしえてください
イトさんもベビベビ?なんつってるんだろう
627伝説の名無しさん:04/09/10 04:49
サイコのサビの部分の伊藤は
一回目とラストは「you are just a baby? I'm just a baby?」
2回目は日本語でタラタラしゃべってる
628伝説の名無しさん:04/09/10 09:40
ジユウキボウふにゃにゃにゃ…?

黒さんの(つか曲の)歌詞知りたいんだけどなぁ…どっかないかな?
ググッてもみつからなかったよ。
629伝説の名無しさん:04/09/11 01:13:13
CD買えやヴォケ
歌詞カードに全部書いてあるよ
630伝説の名無しさん:04/09/11 02:32:31
売ってねーからきいてんだよボーケ!
631伝説の名無しさん:04/09/12 01:39:42
まぁまぁ、まったりしる
サビの残りの日本語の部分は
「ヤミノシュカクココニノサバル」と「ジユウキボウチニオチタユメ」
この詩ででググったらページはなかったけど、キャッシュでStrickの歌詞は残ってた

ってかCD・ビデオ全部生産中止だもんな・・・買えないよそりゃ
もっともヤフオクだと安値で色々出てるから探してみては?
632伝説の名無しさん:04/09/12 01:53:49
闇の主客ここにのさばる 自由希望地に堕ちた夢??
633伝説の名無しさん:04/09/12 01:54:27
黄色い中古屋や寂れたCD屋にはあっさり置いてあったりするんだよねー。

そんな俺も昨日黄色で8番目の罪やっと捕獲
634伝説の名無しさん:04/09/12 07:15:38
「憂鬱の闇でおどる」「もろく舞い散るパズル」もケンタソだぞ
635伝説の名無しさん:04/09/12 07:52:12
憂鬱の「檻」では?
636伝説の名無しさん:04/09/18 02:11:40
たまにはAGEろや
637伝説の名無しさん:04/09/19 12:14:32
8番目の罪ってめっちゃカコイイと思うんだけど
638伝説の名無しさん:04/09/19 23:35:55
いや

やはり

シャニコレ
639伝説の名無しさん:04/09/19 23:59:33
>638
ソレナニ?
640伝説の名無しさん:04/09/20 00:16:46
>>639
シャニニング コレクーションもしらないのか?
俺は最初からファンだったんだよw

おまえみたいな新参者じゃないんだ

 C D 聞 い て か ら 質 問 し な 

バーカww
641伝説の名無しさん:04/09/20 01:59:34
>640
このスレでシャニコレというコトバを放ったのはおまいが初だが
642伝説の名無しさん:04/09/20 09:14:14
638は俺。偽物の猿がでやがったか。トリップつけりゃよかたな、スマソ。
俺の周りじゃシャニコレで通るんだが、他に略し方あるの?
643伝説の名無しさん:04/09/20 11:07:34
ああ、1日だけでも復活してくれんかなあ
644伝説の名無しさん:04/09/20 12:59:42
>642
普通シャイコレかと
645639=641:04/09/20 13:03:13
>642
シャイコレがフツーの略し方だと思ってた。
方角の方でもシャニコレという略し方はない(過去ログは再確認してないが、自分は見た事がない)
ついでにググってみたが、シャニコレはヒットせず。シャイコレならあるぞ。
646伝説の名無しさん:04/09/20 13:06:41
>>642
キラタクになっちゃうよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
647伝説の名無しさん:04/09/20 14:28:46
馬鹿が多いな。
648伝説の名無しさん:04/09/22 19:02:00
歌詞知りたくとも売ってない、というならカラオケ逝け
ハイパージョイサンとサイバーダム両方行けばある程度の曲は分かるぞ
実際自分もサイコの歌詞はカラオケで分かった
649伝説の名無しさん:04/09/22 21:40:02
少しなら歌詞書くけど?タイプ練習を兼ねて
650伝説の名無しさん:04/09/22 21:55:40
やめとき。
JASRACがリモホ調べて2chのログ提出されて損害賠償請求されるよ。
651伝説の名無しさん:04/09/22 23:23:26
会話していってもだめなの?

夏が動いた瞬間に蹴りをつけよいうかなー
僕を走らせる価値観に意味がほしいなー

とか
652伝説の名無しさん:04/09/23 19:43:43
>>650
歌詞でも駄目だったのか・・・・スマソ
653伝説の名無しさん:04/09/23 20:16:37
よく漫画とかで歌詞引用した部分があるとその下にJASRACの認可番号がかいてあるのよ
654伝説の名無しさん:04/09/24 00:46:14
>>651
(・∀・)イイ!!
655伝説の名無しさん:04/09/24 09:31:56
ジユウ キボウチニオイテイク?
アソコ ナメテモ イイノニネ?

なんていってるの?
656伝説の名無しさん:04/09/26 12:01:20
黒田、伊藤が浅倉ソロに参加するらしいね
657伝説の名無しさん:04/09/27 00:55:30
>>656
もしマジ話だったらひっくりコケるくらいのショックだ。
658伝説の名無しさん:04/09/27 01:38:11
>>656
思わず笑みの零れる話だナ(w
659伝説の名無しさん:04/09/27 03:49:50
二人とも別々だけど、コーラスで参加らしいぞ
660伝説の名無しさん:04/09/27 14:24:48
クスクス ( ^^) _旦~~
661伝説の名無しさん:04/09/30 22:12:08
ネタ投下しても燃焼しないね
お約束として聞いておくか



ソースry>>656
662伝説の名無しさん:04/10/01 22:09:43
ほしゅ
663質問!:04/10/03 13:57:09
その他大勢の何がイイですか?
664伝説の名無しさん:04/10/03 16:29:05
その他がいいです
665伝説の名無しさん:04/10/03 18:02:31
まだコダワルか キミはw
666伝説の名無しさん:04/10/04 00:13:56
トゲがぬけねえ・・いじくっちゃったよ
667伝説の名無しさん:04/10/04 21:40:48
そんな、抜けない棘をいじくるよりも
いっそ、キレてしまおうよ
668伝説の名無しさん:04/10/05 01:14:46
まるで誰かと書いた想像図に
割り込むように始まったんだなポマエラは
669伝説の名無しさん:04/10/05 03:01:17
だからさーそんな情緒不安定な関係を もう変えちまえよ
670伝説の名無しさん:04/10/05 06:46:46
>>669
もう少しこっちに来てくれませんか?
671伝説の名無しさん:04/10/05 06:47:11
>>669
もっと近づいて下さい
672伝説の名無しさん:04/10/05 06:47:56
>>669
今よりももう少しこっちに来てください
673伝説の名無しさん:04/10/05 06:48:30
>>669
もっとこっちこれませんか?
674伝説の名無しさん:04/10/05 12:18:16
変な翻訳サイトみたいだなw
675伝説の名無しさん:04/10/05 19:41:54
>>670-673
おまえ痛いな・・・

676伝説の名無しさん:04/10/05 20:41:21
ライライライ せつなくて
677伝説の名無しさん:04/10/06 02:28:23
柔らかく笑うために 傷ついたことさえ忘れてくんだよ
678伝説の名無しさん:04/10/07 15:35:15
色のない世代に 幻の虹が描けたらいいね。
679保守:04/10/08 11:03:19
変われる事が怖くなる ___その先に
かわす焔よ 磨かれた永遠が視える
680伝説の名無しさん:04/10/09 23:28:06
大体いつも逢えない時って、何を気にしますか?
681伝説の名無しさん:04/10/12 00:26:17
やまない雨なんて聖者のセリフは投げ出して〜♪
682伝説の名無しさん:04/10/12 18:04:19
今日からoffからonに切り換えます
683伝説の名無しさん:04/10/13 00:58:18
>>680
理想ばかり気にしています
684伝説の名無しさん:04/10/13 03:52:31
アナタ次第舞い散ります。
685伝説の名無しさん:04/10/13 11:38:35
アチッ!冷めてるカップの熱でやけどしそうだ。
686伝説の名無しさん:04/10/13 13:13:39
>>685
またかよw
687伝説の名無しさん:04/10/13 15:54:03
夜明け前の電話ですぐに自転車を走らせています。
688伝説の名無しさん:04/10/13 22:36:17
髪に絡んだピアスが落ちます。
689伝説の名無しさん:04/10/14 01:07:04
>>687
余計な嫉妬抱いてないか?

>>688
それでも続けるのか?
690伝説の名無しさん:04/10/14 11:48:07
夜の一番深い時に、ひびに痛さをねじ込みます。
691伝説の名無しさん:04/10/14 19:24:08
もはや糞スレか…










新メンバーで雪男フカーツまだ〜?
692伝説の名無しさん:04/10/14 23:16:02
振り回されてるだけじゃアソコも痺れちゃうよ・・・・
693伝説の名無しさん:04/10/15 11:13:23
あつい魂を奥まで突っ込んじゃうよ!
694伝説の名無しさん:04/10/16 21:51:52
sage
695伝説の名無しさん:04/10/17 16:15:31
age
696伝説の名無しさん:04/10/18 11:15:30
夜明けまでに2箱タバコ吸いまいた
697伝説の名無しさん:04/10/19 21:55:01
アイスマン、一本取りを宣言!!

 打倒アクセスへの布石にする―。NKホールライブ(11月7日、千葉・東京ベイNKホール)で“キーボード世界一”浅倉大介=ダーウィン=がアイスマンのワンナイト復活が決定。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041019-00000019-sph-spo
698伝説の名無しさん:04/10/20 01:17:11
ガセですからぁ



残念っ!!!
699伝説の名無しさん:04/10/20 03:57:33
アイスまんじゅう
700伝説の名無しさん:04/10/20 10:57:43
700 げととと
701伝説の名無しさん:04/10/20 20:38:31
アイスマンのネタスレはここですか?
702伝説の名無しさん:04/10/21 13:25:02
Neo Age
703伝説の名無しさん:04/10/21 14:34:16
Wish Matrix
704伝説の名無しさん:04/10/22 13:52:52
さようならアイスマン、素敵な曲をありがd
705伝説の名無しさん:04/10/22 16:07:02
。・゚・(ノД`)・゚・。
706伝説の名無しさん:04/10/24 08:34:05
嘘だ、なんで「元アイスマン」なんんだよ
解散してないだろ?
707伝説の名無しさん:04/10/24 13:34:19
>>706
再結成むりぽ
708伝説の名無しさん:04/10/25 07:44:58
俺がカキコしなかったらDATまっしぐらだったな。




感謝しろよ御大
709浅倉大介:04/10/25 08:44:27
ありがとう!
710伝説の名無しさん:04/10/25 23:18:26
御大キター



寂れたスレですね
711伝説の名無しさん:04/10/26 12:35:45
712伝説の名無しさん:04/10/29 23:02:45
扉ライブのビデオを観た。
Wish Matrix 素敵な演奏だった。
黒い髪の人がいた。
赤いカツラの人もいた。
山崎邦正もいた。
713節穴 ◆VsJ.eIzTNU :04/10/31 14:51:12
714伝説の名無しさん:04/11/01 10:04:19
あたいはVスケール見たんだけどさ、黒い髪の人すごいかっこよくて
キュンときたよ
715伝説の名無しさん:04/11/01 13:51:24
名前でよんであげて(´・ω・`)
716伝説の名無しさん:04/11/02 11:59:07
スレ最初から全部よんだー!三日かかったorz
ってか何年たってんだこのスレ。関西大学学園祭!
717伝説の名無しさん:04/11/05 00:11:03
とにかくほしゅ
718伝説の名無しさん:04/11/07 01:59:01
ねえねえ、やっぱダークハーフとワッツウロングはかっこいいと思う!!
719伝説の名無しさん:04/11/07 06:08:09









720伝説の名無しさん:04/11/07 13:21:08
昨日ブックオフでGATE OUTが100円やったから持ってるのに連れてかえっといた
721伝説の名無しさん:04/11/08 10:57:25
>>718
今のクロダに歌いなおしてもらいたい。
722伝説の名無しさん:04/11/09 00:32:44
曲調から若クロダのままで良いっていう曲もあるベさ。ダークハーフは同意だが
723伝説の名無しさん:04/11/09 04:48:14
導くムンライの「ムンライ」で裏返ってるようじゃだめ、もうだめだ
     
724伝説の名無しさん:04/11/09 07:40:04
導くのはナイサイ、ムンライは欺きますよ
725伝説の名無しさん:04/11/09 16:31:00
ワロタ
726伝説の名無しさん:04/11/10 07:34:16
歌い直してもらいたいのはむしろICEBRAKERだったりするわけだが


まあそういう自分は最近の黒田がどんなだか知らんわけだが




それでもDMは届き続けるわけだが
727伝説の名無しさん:04/11/10 13:56:34
GATEツアーのときのICEBREAKERがすごくかっこよかったので
GATEOUTのリミックスに期待してたのにな(´・ω・`)
もう5年前か
728伝説の名無しさん:04/11/11 01:49:03
ねえねえ、イトーのスペースドリーマーって曲好きなのは俺だけ?なんか秋ぽくって好き。
729伝説の名無しさん:04/11/11 02:43:18
>>727
あのツアー(というか2日間だけ?)のICEBREAKERは絶品だったね。録音した奴は家宝に(ry
ただ黒田の歌はありえないくらいボロカスだったのが残念。

GATEOUTのは何か違ったねえ・・・。もっと攻撃的なのが良かったんだが。

>>728
脳内PVが作れそうなぐらいはっきりした映像が浮かぶので好きだ。
秋っぽいと感じたことはないが。
730伝説の名無しさん:04/11/11 13:34:01
>>726
インタビューによると
「やっとICEMANを払拭できた、敵はデカかった」
だそうな
>最近の黒田
731伝説の名無しさん:04/11/11 22:02:13
西川にしろ黒田にしろ
なんでみんな浅倉を邪険にすんだ?
一般ピーポーからすりゃキモイって印象もたれるのはわかるが
仮にも同じユニットのメンバーじゃねぇか


詳しい関係者(・∀・)カモン!
732伝説の名無しさん:04/11/12 01:10:42
黒田はしょうがない気もするけどな(´・ω・)
733伝説の名無しさん:04/11/12 03:42:27
「敵」かよ・・・
734伝説の名無しさん:04/11/12 04:41:18
敵=おれら?雪男ファソ?

だとしたら許せんな
アゴ男にしろ黒豆にしろ、ファソを貶す奴は



あたたたたた!!!


だ!
735伝説の名無しさん:04/11/12 04:49:31
敵 = 黒田に取り憑いていたICEMANのVoとしてのイメージ
って事だと思う
文脈からはそう取れた

やっと
元ICEMANではなく黒田倫弘として見て貰えるようになった
と言う感じだった
736伝説の名無しさん:04/11/12 05:07:15
実はこのスレおいらが立てますた。2年半も残ってるなんて感動しますた。
737伝説の名無しさん:04/11/12 12:02:05
>>734
顎はなんて言ってたんですか?
738伝説の名無しさん:04/11/12 13:59:32
やっぱり ICEMAN カッコイイぜ!

http://www5b.biglobe.ne.jp/~hedy/image/itata/asakura.jpg
739伝説の名無しさん:04/11/14 10:34:48
ほしゅあべ
740伝説の名無しさん:04/11/14 11:41:45
>>731
浅倉のほうが邪険にしてるって気がする。
黒田は普通に「この前のTMライブで久々に大ちゃんに会った」
なんて普通に話してるし、そんな気はないでしょ。
741伝説の名無しさん:04/11/14 12:33:32
何故今日書き込みが多いのだ?
>>740
最近黒田の方がそういう点で大人になったんじゃね?
あー、でも浅倉側の方では会ったとかいうコメントもないと言う点はかなりどーでもいいのか何なのか。
(サポしたということ、そのメンバと何があったかという方が重要だったか?)
それまでは黒田はIcemanに関する話題結構避けてたじゃん。必要最低限以外で。
黒田の口からその言葉が出たときファンのこっちの方が衝撃だったぞ。
742伝説の名無しさん:04/11/14 12:48:07
そうそう、「アイスマンっに戻れたらなあ」ってのが一番衝撃だった
743伝説の名無しさん:04/11/15 01:28:48
>>742 それいつの発言?
744伝説の名無しさん:04/11/15 02:21:19
そんなこと言ってないし
745伝説の名無しさん:04/11/15 23:24:22
でも浅倉は必要最低限でも言わないよな
自分から離れていったメンバーについては
あの徹底ぶりもすごいといえばすごいが
746伝説の名無しさん:04/11/16 09:58:51
アイスマンは過去の汚点ですか?>大介
747伝説の名無しさん:04/11/16 14:49:21
いいえ

過去の汚点はホモ疑惑と婚期を逃したことです プゲラ
748伝説の名無しさん:04/11/17 13:51:39
疑惑じゃなくて真実じゃないの?モホ!
749伝説の名無しさん:04/11/18 23:39:36
ほもあげ
750伝説の名無しさん:04/11/19 02:40:42
氷 男 は 汚 点 a g e
751伝説の名無しさん:04/11/22 10:28:05
過去にグルナイの「人間ドック企画」で、あいすまんの曲使われてたけど、
先週の人間ドックにも、浅倉の曲っぽいのがかかってたな〜。
752伝説の名無しさん:04/11/22 17:55:44
フジと浅倉ってどんな関係なんだろ
753伝説の名無しさん:04/11/23 11:16:35
友人に「ANGEL DUST」を貸して貰ったけど出だしの
「○○○○○♪きっと想いはしなやかに♪」と
「テレビでは繰り返しの既存のニュース♪
 ○○○○○甘く見られてる証拠なんだろう♪」
の部分が聞き取れない。何って言ってるんですか?
754伝説の名無しさん:04/11/23 17:30:25
You kill it You got mail Mutter touch do more Rail
きっと想いはしなやかに

テレビでは繰り返しの既存のニュース
she's costermonger 甘く見られてる証拠なんだろう
755735:04/11/24 01:06:45
・・・・英語だったんですか。そりゃわからないわけだ
となると2番「○○○○○止まるだけの勇気もない♪」の
○○の部分を「地下の歩道」と解釈したのも空耳ですか?
756伝説の名無しさん:04/11/24 01:08:55
まてw
757伝説の名無しさん:04/11/24 01:15:02
ゆける○○○○まだ立ち止まれる
きっと(ry

しつこさは 甘く(ry

だったような。最初は○が思い出せないけど。
長いこと聞いてないから曖昧になってら。
758754:04/11/24 06:58:44
>>755
そこは「地価の歩道 遠回るだけの 勇気もない」だよ。
空耳というか、dizzy boogieってロスコンのC/w曲、歌詞と照らし合わせながら聞いたことあるかいな?
759735もとい753:04/11/24 07:36:47
「dizzy boogie」も同時に借りましたよ
はっきり言ってほとんど聞き取れないので諦めてるだけです
「What,s Wrong?」は自分で持ってるんですが・・・・

てゆうか自分何か勘違いしてます?
760伝説の名無しさん:04/11/24 14:08:52
dizzy boogieって歌詞の表示間違ってない?
最後の「淀みない、人生観が潤す」になってるけど
「淀みない、人生 誰が潤す」だよね?
761伝説の名無しさん:04/11/24 18:59:48
今IMを聞きなおしてたんだけど
いかに高房のときにちゃんと聞いてなかったのかが
明らかになったよ。

いい仕事してるよなぁ御大。
762伝説の名無しさん:04/11/25 08:46:27
dizzy boogieって歌詞の表示間違ってない?
最後の「淀みない、人生観が潤す」になってるけど
「淀みない、人生 誰が潤す」だよね?
763伝説の名無しさん:04/11/25 09:41:18
dizzy boogieって歌詞の表示間違ってない?
最後の「淀みない、人生観が潤す」になってるけど
「淀みない、人生 誰が潤す」だよね?
764伝説の名無しさん:04/11/25 09:43:58
↑しつこいよ馬鹿
765伝説の名無しさん:04/11/25 09:56:54
黙れゴミクズ
766伝説の名無しさん:04/11/25 21:54:01
↑クソスレあげんなゴミ プゲラゲラ
767伝説の名無しさん:04/11/26 01:25:01
誰かFATE WEATHERの伊藤のレディース エンド ジェントルメン〜の続き教えてくれ。
768伝説の名無しさん:04/11/26 07:07:13
↑教えて厨死ねプギャー
769伝説の名無しさん:04/11/26 11:14:30
 なんでこんなスレになってしまったんだ・・・

   _
    / /|)
   | ̄|
 / /

770伝説の名無しさん:04/11/26 11:16:01
しかもずれてる

     _
    / /|)
   | ̄|
 / /

771伝説の名無しさん:04/11/27 05:04:49
>>767

レディース、エンド、じぇんとるめん〜
大変長らくお待たせいたしました
ただいまより本日のメインイベント・・・

だったような
772伝説の名無しさん:04/11/27 10:02:46
よくそんなマイナーな曲わかるな


と感心してみる。
773伝説の名無しさん:04/11/29 09:05:31
FATE WEATHERがわからない奴がこのスレにいる意味がよくわからない
774伝説の名無しさん:04/11/29 16:31:41
そんな、しろうといじめなくてもいいじゃんか
775伝説の名無しさん:04/11/30 00:38:48
ほ・・・・・
776伝説の名無しさん:04/11/30 15:07:09
このスレまだあったのか感動age
777伝説の名無しさん:04/11/30 16:47:25
777 ラッキーだわ
778伝説の名無しさん:04/12/04 01:32:16
カップラーメンにお湯を入れる

ANGEL DUSTを聴く

カップラーメンを食う

ウマー
779伝説の名無しさん:04/12/04 07:23:10
カップラーメンにお湯を入れる

GATET 〜gate odysseyを聴く

カップラーメンを食う

マズー
780伝説の名無しさん:04/12/04 09:23:21
GATE//whiteがCD-EXTRAだと今更気づいたorz
781伝説の名無しさん:04/12/04 09:49:50
ロスコンのプロモをみる

…………('A`)?

再度みる

……………………('A`;)↓
いやいやだけどあえて見続ける

………………はずかC−−−−っ!!!
782伝説の名無しさん:04/12/05 15:55:28
>753
亀レスだがご所望の歌詞部分ドゾ

「行ける 逃れる まだ立ち止まれる きっと想いは しなやかに」
「TVでは 繰り返しの 既存のNEWS しつこさは 甘く見られてる 証拠なんだろう」

嘘教えてるおまいら
それくらい教えてやれよ…
783753:04/12/05 19:49:44
>>782
ありがとーございます!
784伝説の名無しさん:04/12/05 22:08:19
3月9日に氷男に逢えまつyo
785伝説の名無しさん:04/12/06 00:24:37
>>784
最近、オクでLIVE SCALEを定価以上の値で
買った漏れ・・・orz
786伝説の名無しさん:04/12/06 08:09:22
>>784
なしてなして?
787伝説の名無しさん:04/12/06 21:28:09
御大スレをみればわかりまつ
788伝説の名無しさん:04/12/06 22:41:25
氷男DVD発売
789伝説の名無しさん:04/12/07 13:28:07
age
790伝説の名無しさん:04/12/08 13:24:11
浅倉大介 スレPart.35
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1101307028/

http://www.shinseido.co.jp/cgi-bin/WebObjects/Search.woa/wa/artistProductList?code=10593&artist=%A3%C9%A3%E3%A3%E5%A3%ED%A3%E1%A3%EE

437 名無しのエリー 04/12/05 00:27:09 ID:N0s03UhS
Icemanのクリップビデオ集3作を1つにコンパイル!
【0:00-H ICEMAN】浅倉大介が結成した新ユニット「Iceman」の第1弾クリップ集。
1st〜2ndシングルの映像を含む3曲入りクリップ集。
第2段、第3段のビジュアル展開へとつなげていきます。(旧品番:ESVU-458/1996年11月21日)
【V-SCALE1】浅倉大介が結成した新ユニット「Iceman」の第2弾クリップ集。
Icemanのビジュアル・ワールドがより一層パワーアップ!。
4曲目の「Dear My Friend-make your shine way」はメンバーのオフショットで作られたメイキングバージョン。(旧品番:ESVU-466/1997年5月1日)
【V-MUTATION】「FINAL PRAYER」「8番目の罪」やニューシングル「LOST COMPLEX」など、
シングル3曲のビデオクリップを中心にメイキングシーンなども織り混ぜてIcemanの魅力に迫る、最新最強のビデオクリップ集!!(旧品番:ESVU-496/1998年5月21日)

…クレジェ以降は未収録のようだな
791伝説の名無しさん:04/12/08 14:02:53
Z
792伝説の名無しさん:04/12/08 15:27:31
今更発売かよ
マニア以外かわね〜し
だからウンコちゃんなんだよ




793伝説の名無しさん:04/12/08 17:57:44
>>790のLIVE SCALEのDVDは再販?
794伝説の名無しさん:04/12/08 18:17:31
>>793
それすごく気になる
795伝説の名無しさん:04/12/08 22:38:59
くれいじーうんこ
796伝説の名無しさん:04/12/09 16:04:03
ttp://venus.aez.jp/uploda/data/dat2/upload12255.jpg
むかーし20円で買ったロスコンなのだが欲しい香具師いる?
797伝説の名無しさん:04/12/09 22:04:11
>>796
これって有線局仕様ってやつ?ジャケ切り開かれてるよね?
798伝説の名無しさん:04/12/09 22:42:55
うわー!こんな所に氷男スレが!知らなかったw
しかも今更DVDが出るとはw
799伝説の名無しさん:04/12/11 09:28:00
催促決める憂鬱と見切りつけたい自分に
闇の刺客は微笑を投げて消える
影をなくした道元の吐息ひきづる足音
破滅奏でる媚薬をささげよう

嫉妬ざいくなおまえはすべてそーゆーふーにーこだーわる〜
闇の師匠は疑問をなげてきえる
史上むなくの気迫を拾い集めた両手に
数え切れないイカツがあふ〜れる〜


タノム_l ̄l○歌詞オシエテ…
未だにわからない('A`)
800伝説の名無しさん:04/12/11 11:07:20
>799
ブクオフにでも逝って黒盤買って来い。
801伝説の名無しさん:04/12/11 11:11:36
いまさらって言っても、なんか考えがあって出すわけじゃん?
結構売れたら再結成!みたいなことになんないのかな。
802伝説の名無しさん:04/12/11 11:18:25
>801
いまだ固定残党ヲタに買わせて儲けたいだけだと思う。
再び同じステージで3人そろってライヌというのも見てみたい気持ちはあるが、
俺は伝説のままがいい。灰汁のようになったら目も当てられん。
803伝説の名無しさん:04/12/11 12:35:12
>>800
みつからねーから聞いたんだろ
804800:04/12/11 14:22:53
>803
アマゾンのマーケトプレイスにあるぞ。
805伝説の名無しさん:04/12/11 17:11:03
>>799
つっこみどころありすぎて面白いw
806伝説の名無しさん:04/12/11 17:34:22
>闇の師匠は疑問を投げて消える

激しくワロタ(・∀・)イイ!
てかおれも歌詞わからん…誰かおしえれ
807伝説の名無しさん:04/12/11 19:14:31
闇の主格(主客?)

・・・時間がたちすぎてみんな忘れちまったのか〜?w

ところでいまBSフジで浅倉ソロの番組やってるぞ。
ライブとインタビューでたっぷり2時間だ。BSデジタル入る奴はつけてみれ。


しばらく見ないうちにすっげー老けたな浅倉・・・。
808伝説の名無しさん:04/12/11 20:03:01
>807
もう若くないからな…
809伝説の名無しさん:04/12/12 00:24:16
闇の師匠アゲw
810伝説の名無しさん:04/12/12 00:58:31
802

AXSはモロにテクノ系(シンセ系?)だから、今の日本の音楽シーンに合ってなくて入っていけないんじゃないかな。
IMはロックにも分類されるわけだし、少なくともAXSよりはウケがいいと思うよ。
811伝説の名無しさん:04/12/12 06:18:54
>>808
顔がパンパンのまま戻らなくなってるようだな。

ウツと同じ面構えになってきたなーと思った<BSフジ
812753:04/12/12 08:00:59
>>799
道元ワロタ

最速キメル憂鬱と見切りつけたい自分に 闇の主格は微笑を投げて消える
影を無くした道化の吐息引きずる足音 破滅奏でる媚薬を捧げよう
嫉妬細工のオマエは全て所有に拘る 闇の主格は疑問を投げて消える
私情無力の気迫を拾い集めた両手に 数え切れない理屈が溢れる
813伝説の名無しさん:04/12/12 08:01:48
メル欄誤爆スマソ
814802:04/12/12 09:49:02
流行がどうとかは気にしていない。
活動スタンスが今の灰汁みたいに現存してるのかしてないかわからんような状態になるのがイヤだ。
個々のソロもスキだし。
815814:04/12/12 09:49:44
すまん、>814は>810へのレス。
816伝説の名無しさん:04/12/12 09:55:34
灰汁に目が当てられないのはスタンスうんぬんではないんだ
もう若くないのに絡んでキャーて言われたり
アイドルチックなコトを未だに求められていることなんだ
漏れはフカーツの時に見切った

氷男も伝説のままでイイ
817伝説の名無しさん:04/12/13 02:40:09
予約してもた、DVD_| ̄|○
818伝説の名無しさん:04/12/14 04:42:42
>>803
黒盤でしょ?目白のブックオフで100円だよ(笑)
Mads(MC-K2)も100円帯付
819伝説の名無しさん:04/12/14 09:56:54
↑頼む買ってきて('A`)
長野にはありません…
ウツ
820伝説の名無しさん:04/12/17 11:10:06
「GATE I 〜gate odyssey」が好きな人居ない?
壮大な感じと、緩急の差がたまらなくいい。
821伝説の名無しさん:04/12/17 21:42:25
漏れシュキ(・∀・)!!
822伝説の名無しさん:04/12/18 09:15:59
あれは壮大という言葉が似合うな
823伝説の名無しさん:04/12/18 23:16:48
仕方ねぇ アゲアゲしてやんよ


感謝しろよ黒田
824伝説の名無しさん:04/12/20 13:33:36
GATET〜GATEUの流れを聴くためだけにGATE outを引っ張り出してきたりする。

GATEのライブビデオもDVD化してくれないかな・・・
当時学生で金がなくて買えなかったんだ orz
825伝説の名無しさん:04/12/22 22:20:51
サイコの
閉じた扉の向こうで誰が笑う
の次、なんていってるの?
かおとミチブのルーズに 明日の視界をゆだねる? 違う?
826伝説の名無しさん:04/12/23 07:48:12
過去と偉人のルーツに未来(あす)の視界を委ねる
827伝説の名無しさん:04/12/23 10:00:40
ありがとん
偉人なんてきこえね〜よ!w
828伝説の名無しさん:04/12/27 02:52:12
「かーすーかな〜静寂の〜〜♪」('A`)
「イクぞベビ!中までベビ!」(゚∀゚)

「かーたーちが〜指先に〜〜♪」('A`)
「闇の中であばれるマラ!」(゚∀゚)

「みだれ〜さ〜くこどくをだぁっきぃしぃめぇ」('A`)
「はなび〜ら〜にかーざーるー♪」('A`)
「ヤるぞベビ!ヤったら逃げろベビ!イェー!」(゚∀゚)




829伝説の名無しさん:04/12/27 07:48:41
お前の耳はギョウザの皮か?
830伝説の名無しさん:04/12/27 23:52:38
お〜いえ〜みすたぁ〜でぃぃ〜♪
パワスケ…(~Д~)イイ…
831伝説の名無しさん:04/12/28 06:01:18
828笑えた!でも大げさすぎだろ(・∀・)
闇の主格ここにのさばる
832伝説の名無しさん:04/12/28 17:35:37
GATEのライブビデオもDVD化してよ
お願い
833伝説の名無しさん:04/12/28 18:22:08
大介と黒田の絡み特集もDVD化してよママン!




タカミト('A`)チュッチュ
834伝説の名無しさん:04/12/30 17:29:11
これはageですよ
835伝説の名無しさん:05/01/02 13:49:25
みんななんで歌詞持ってないの
836伝説の名無しさん:05/01/02 18:17:03
>>835
犯罪してるから
837伝説の名無しさん:05/01/03 13:36:39
CD発売日に買いましたが歌詞は一切見てません。
838伝説の名無しさん:05/01/03 18:21:27
黒と白は当時金がなくてレンタル→「バックアップ」で我慢した。
今はもう家の近くで探しても見つからない・・・
839伝説の名無しさん:05/01/04 19:08:18
はじめてロックマンのOPみた















('A`)アレ?
840伝説の名無しさん:05/01/04 19:15:05
え?ロックマンでアイスマンアイスマンかかってんの?
841伝説の名無しさん:05/01/04 19:15:38
何かはしゃいじゃって2回書いちゃったごめん
842伝説の名無しさん:05/01/04 19:59:07
>840
一応クロダが歌ってる。未音源化。
843伝説の名無しさん:05/01/04 21:39:27
ロックマンのOPの件、いままで知らなんだ・・・。
いつの話?
844839:05/01/04 21:44:56
いや〜親戚の子供がビデオに録画してたのみてて
OPみてたらどっかできいた声→巻き戻し→('A`)ウソン

てかさぁ〜…









全然パッとしないねこれ…
日曜の朝やってる戦隊モノ並みのキヲクに残らなうわなんだおまくろだ
845伝説の名無しさん:05/01/05 15:49:23
音源化してなかったのか。
カラオケで見つけたけど「TVサイズ」しかなくて何でだろうとか思ってた。
846伝説の名無しさん:05/01/05 16:48:05
>>845
ありがとう、これ初めて聴いた。家宝にする。
847伝説の名無しさん:05/01/05 22:04:26
魔神
848伝説の名無しさん:05/01/07 00:34:30
多分黒田の現状の問題だと思う、黒田自身はインディで活動してるけど
ロックマンの曲の著作権自体はどっかのメジャーサイドにあって契約上出すに出せない・・・

と適当に解釈してみた
849伝説の名無しさん:05/01/07 14:07:47
研でV2の「背徳の瞳」があがってた。
すんげえ懐かしかったが、曲だけ聴くとほとんどIMだった・・・
850伝説の名無しさん:05/01/07 14:55:33
なつかしいなぁ


俺消防の頃TMNのラストライブをビデオでみたわけだが
そこで初めて浅倉(灰汁)をしったんだよなぁ…
Xも聞いてたから小室とヨシーキのタッグはうれしかたよ

浅倉ってこんなことしないよね?なんで?
851伝説の名無しさん:05/01/07 20:44:58
OPがクロダ歌だったのはロックマンエグゼだったけど、
いまは新シリーズでタイトル違うからOPも変わってると思われ。

あれだ。クロダの公式サイトで、ロックマンのOP歌うことになったと発表したのが
なんと初放映終わった直後だったという、公式サイトのダメっぷりを晒した
逸話付きの曲でありまする。
852伝説の名無しさん:05/01/07 23:59:04
こないだハウル見に行った時
放映前の宣伝でロックマソの映画?の宣伝もやってて
現OP曲が流れてたんだが
これが黒田OPの時だったら
黒田の歌が流れてたんかなーと・・・

思ってみただけ。
853伝説の名無しさん:05/01/08 01:27:46
もしそうだったらすごいな。
ハウル見に行ったヤツ全員クロダに接触するってことだものな。

とはいってもロックマンアニメ自体がテレ東のくせに全国区なわけで
一応日本中にクロダの声が届いてるんだよな。

でも所詮子供向けアニメだから見てるやつ少ないか。
漏れも土曜は朝早くから大学で見れなかったし。
OPのためだけに30分ビデオ録画したもんだったわ。

やっぱクロダ歌イイ!
でもICEMANのほうがもっとイイ!

854伝説の名無しさん:05/01/08 14:04:56
都内に住んでいながら、岩男変わってたの知らなかった。
つーかアニヲタじゃないから当然だ。

>851
本人がやっつけだったんだから(w
思えば、音源化されて印税入ってくるとかだったら、
クロダサイドももっと力を入れて宣伝してたと思う。
855伝説の名無しさん:05/01/09 01:36:12
昨日今日で8店舗もCD屋ハシゴしたのに
どこにもアイスマンなかったよ_l ̄l○ クロダァ…
田舎だからか

856伝説の名無しさん:05/01/09 01:43:05
中古屋じゃないとだめよん
857伝説の名無しさん:05/01/09 01:48:04
ブクオフに結構アル。田舎だからブクオフにあまりナイとかという事情ならオク使うヨロシ。
858伝説の名無しさん:05/01/09 10:05:02
質問

icemanのPVて売ってますか?
サイコとかマトリクスとか(・∀・)イイ!らしいんで買おうかと
思ってるんですが。

なんて名前ですかね??
あっライブのもあるのかな?
859伝説の名無しさん:05/01/09 11:47:09
その2曲でGATE Vってビデオが出てるが廃盤(アンティノスだし)
オクとか中古とかで探すしか。
シングルのPVは3月にDVDで再発売するんでそれまで待つほうがいいかと。
860伝説の名無しさん:05/01/09 11:48:31
>858
出てるPV
ttps://direct.nagase.co.jp/scripts/dvdirect/dvd/details.asp?floor=dvd&item=4980884105273
密林より割引率高かった(゚∀゚)送料かかるけど、ライヌDVDと一緒に買ってしまえばこっちの方がオトク
サイコとかは別のトコでがんばれば見られる。
861伝説の名無しさん:05/01/09 14:32:09
とべないよ〜?携帯からはみれないのかな
862おらよっ:05/01/09 16:05:37
Iceman Clips

'90年代前半に貴水博之と組んだユニット、accessのメンバーとして数々のヒットを放ち、その後も
ソロ・ワークに、プロデュースにと大活躍する浅倉大介。本作は、彼が結成したユニット、Icemanの
クリップ集3作をまとめたDVD。'96年の「0:00-H ICEMAN」、'97年の「V-SCALE1」、'98年の「V-MUTATION」の
3作品をまとめて楽しむ事が出来る。
■収録曲
[0:00-H ICEMAN]
・DARK HAFL 〜TOUCH YOUR DARKNESS
・BREATHLESS NIGHT SLIDER
・WHAT' WRONG?
[V-SCALE1]
・Edge of the season
・Something feel like Heaven
・Mr.D
・Dear My Friend-make your shine way
[V-MUTATION]
・FINAL PRAYER
・8番目の罪
・LOST COMPLEX
全10曲

「予約商品」と「発売日が過ぎている商品」を一緒に注文する場合、配送が別々となります。
配送料・手数料がそれぞれにかかりますのでご注意の上ご購入ください。

品番 定価 販売価格 発売日 在庫
ESBL-2233 \2,415 (税抜 \2,300) \1,883 (税抜 \1,794) 0ポイント 2005/03/09 発売日翌日〜1週間程度でお届け

発売元 エピック・レコード
販売元 ソニーミュージックエンタテイメント
備考 22%OFF!
58分 カラー 4:3 リニアPCM(ステレオ)
863伝説の名無しさん:05/01/09 16:34:06
>862
黒田と伊藤の名前は何処へ…
864伝説の名無しさん:05/01/09 16:47:56
ありがたや〜!
.・゚・(ノд`)・゚・.>>862

でもマトリクスもサイコもないの?_l ̄l○ヒドイ

昔一回だけ、しかも途中からだけどサイコのPVみたことあります

なんかイトサンがベビベビいいながらいないいないばぁ〜してたキヲクが(ry
865伝説の名無しさん:05/01/09 16:52:46
icemanのPVどっかで見れない?
ちょっとでいいから一度見てみたい
866伝説の名無しさん:05/01/09 16:58:57
懺悔します。IcemanのPV目当てに昔nyに手を染めました orz
どっちも手に入ったけどうpするには大きいしな・・・
867伝説の名無しさん:05/01/09 17:01:28
>>866
あげてくれるんなら
動画じゃなくてキャプチャーでもいいです。
868伝説の名無しさん:05/01/09 17:45:57
了解。まだ外で家に戻ってからになるんで
お待ちくださいな。
869伝説の名無しさん:05/01/09 17:48:39
うわー。ありがとう。
楽しみにしてる。
870伝説の名無しさん:05/01/09 19:24:08
PVはやっぱサイコが最高だな!(サム〜
871伝説の名無しさん:05/01/09 19:45:52
サイコがサイコウ?




(゚д゚)ポカーン


………………Σ(д`)


キターーー(゚∀゚)ーーー!
872伝説の名無しさん:05/01/09 19:55:58
あうの携帯用に作ったぞおまいら!(・∀・)!
どこかうぷろだないか?
サイコPV→最速キメる憂鬱と〜♪ からイトウのソロギタ直前まで

シャイコレ→黒田=黒? 浅倉、伊藤=赤 の衣装のライブ
イントロから あぁー♪二番サビ終わりまで

873伝説の名無しさん:05/01/09 20:51:42
おう、帰ってきたら別の神が。俺はイランかな?

>>872
アップローダー星人とか。
ttp://u.skr.jp/
874伝説の名無しさん:05/01/09 20:59:42
PVの映像、お願いします。
875伝説の名無しさん:05/01/09 21:58:19
とりあえず適当な部分だけちょっとだけ抜き出してwmv8。
パスは828の一番下の行
876伝説の名無しさん:05/01/09 22:04:11
パスワロタw
ありがとう、大切にとっておく。
877伝説の名無しさん:05/01/09 22:48:44
このIMマツリは何だ…
878伝説の名無しさん:05/01/09 23:00:12
872 だけど873、そこはちゃんとパスとか削除とかできますか?

ちなみに携帯からなんだけど
879伝説の名無しさん:05/01/10 00:37:36
ダウン用のpassはない。削除は出来る。
880伝説の名無しさん:05/01/10 00:58:12
ありがとん

でもほしいひともういないみたいだし、神がうぷしてくれたし
もういいやね。
どもです (・∀・)
881伝説の名無しさん:05/01/10 01:01:11
ありがとん

でもほしいひともういないみたいだし、神がうぷしてくれたし
もういいやね。
どもです (・∀・)
882伝説の名無しさん:05/01/10 01:11:32
いるよ〜
883伝説の名無しさん:05/01/10 01:14:16
いるよ〜
884伝説の名無しさん:05/01/10 01:15:08
いるよ〜
885伝説の名無しさん:05/01/10 12:23:49
>>875
ありがと!考えてみたらPCでIMの映像見るのは初めてだなw
2番目のは何だっけ??
886伝説の名無しさん:05/01/11 09:43:01
急に静かになったな
887伝説の名無しさん:05/01/11 13:03:03
ポチの生息地→全般→名前がkuri

c/w5曲(ブレスラライブver除く)、
GBのテーマ 1曲
青春花吹雪(?) 5パターン(5曲)
gate out より6曲、
pv17曲(CRAZY JET含む)、
ライブ映像(ビュージックより)22曲、
ライブ映像(ビデオから)50曲


430Mがあるので、欲しい人だけ落としてください。
ビュージックのライヌ映像は右下にビュージックのロゴがずっと入っちゃってます。
888伝説の名無しさん:05/01/11 13:18:06
ロダのヒントがポチの生息地?
889伝説の名無しさん:05/01/11 14:30:14
ありえん!2時間とかでてますw
それにしてもこんな重いものd
890伝説の名無しさん:05/01/11 15:09:25
>>888
ごめん。「ぽちの生息地」だね
891伝説の名無しさん:05/01/11 15:24:13
うちもあと2時間とか言ってるけど進んでないし、確実にタイムアウトしそうだ・・・
ぽちは規制厳しいから使いづらいんだよね・・・
892伝説の名無しさん:05/01/11 16:41:35
なんかカスラックのサイトに通報したとかいってる奴がいたんだが…大丈夫だろうか?

893伝説の名無しさん:05/01/11 16:48:32
>>887はKOTOKO曲詰め合わせ。Icemanは関係なし。
894伝説の名無しさん:05/01/11 16:58:04
>893まじで…orz

まだ聞けてもないけどほんとに上記をAGEてくれる
神はいないかなぁ…無理だよね…
895伝説の名無しさん:05/01/11 17:17:31
何だkotokoってふざけんな
ジャスラックにつふほあdf;・r:e:\tga
896伝説の名無しさん:05/01/11 19:54:40
>>892
通報房どこ?w
897伝説の名無しさん:05/01/11 20:06:14
某アーティストが選ぶベスト30 Iceman(ライブ.Ver)
ttp://opainyan.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/source/nya0265.mp3
898伝説の名無しさん:05/01/11 21:17:50
>897
ギガワロス
899伝説の名無しさん:05/01/12 01:05:09
先日に続き今日も中古屋をハシゴしつつ5件目…

黒盤ミツケターーー(゚∀゚)ーーー!
思えば学生の頃は金なくて泣く泣く買うの諦めたんだよなぁ

サイコとかオデセィ聞いた
かなりかなりかなりかなりかなりかなり(・∀・)イイ!(・∀・)イイゾ!
今更だけど、今こうして曲聞きながらカキコ。感動…




てか「乱れ咲く孤独を抱きしめ」じゃないんだ〜 ?
「かき消して」…って聞こえねーよクロチャンヨォ!


県外でようやくみつけますたが赤白はどこにも
(´・ω・`)ショボン

900伝説の名無しさん:05/01/12 01:43:33
>>899
発見おめ。
でも何でアマゾンとか使わないん?
gate out以外はマーケットプレイスで普通にあったよ。
クレジットカードあればいいだけだし。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-form/249-8275836-6677121
901伝説の名無しさん:05/01/13 00:19:24
白盤もいいよぉー。黒田の出番は少ないが・・・。
基本的に黒田曲が好きだけど、
白盤ではジェネボブの伊藤パートが一番好きです。
899タソに是非聞いてほしー。
900タソの言うようにアマゾンにもあるし、ヤフオクでも400〜500円でよく見かけるから
頑張って手に入れてまた感想聞かせてくれ。
902伝説の名無しさん:05/01/13 01:46:15
パワ助
でじみゅ
あか
くろ
しろ



の五枚だよね?icemanの全アルバム
903伝説の名無しさん:05/01/13 01:54:26
そうだお
904伝説の名無しさん:05/01/13 01:56:28
スケルトンが抜けてる
905伝説の名無しさん:05/01/13 02:00:24
スケルトンはアルバムに入るんですか先生!
906伝説の名無しさん:05/01/13 02:02:28
詳しく!>スケスケ
907伝説の名無しさん:05/01/13 02:14:14
アウト!
908伝説の名無しさん:05/01/13 02:14:30
>906 GATE OUT
GATEシリーズの真中に出たリミックスアルバムの事だと思われ
何でスケスケかといえば、ジャケットも何もなく単に黄色い半透明な
裸ケースにCDが入ってるだけだから・・・でいいの?先生!?
909伝説の名無しさん:05/01/13 02:20:24
あとは5,6曲目に「skeleton mix」って名前つけてるし
910伝説の名無しさん:05/01/13 02:29:58
なつかしすぎだ
あとで聞いてみる〜
911伝説の名無しさん:05/01/13 02:42:18
トータルで言ったらデジミュが最高だな
912伝説の名無しさん:05/01/13 03:00:18
↑同じく
913伝説の名無しさん:05/01/13 11:50:52
漏れはスケルトン。トータルのスケスケ具合はNO1。
914伝説の名無しさん:05/01/13 18:35:19
今更だけど

黒盤のデビルだけなんか浮いてる気が(・∀・;)


連れに聞かせたら「クリスマスソングみたい」だっていわれた
_l ̄l...○ コロコロ
915伝説の名無しさん:05/01/14 09:45:05
>>914
デビルはストーンズのシンパシーフォーザデビルのぱくリ。
916伝説の名無しさん:05/01/15 09:10:43
>315
そうか?曲名とポコポコ音だけじゃん
パクリというほどのものでも無いと思われ
917伝説の名無しさん:05/01/15 09:12:10
↑ >915の間違いだ…スマソ
なんだ315って…逝ってくる
918伝説の名無しさん:05/01/15 13:12:13
>916 不覚にもワロタw どうしてピンポイントでそこにレスアンカー出来るんだw
919伝説の名無しさん:05/01/15 16:01:24
9と6と3は同じ並びだからねえ
920伝説の名無しさん:05/01/16 00:10:57
>916
コーヒー吹いたw
921伝説の名無しさん:05/01/16 19:50:25
ミスタD (-.-;)
暗黒半 (゚∀゚)
逆襲 (〃∀〃)ハァハァハァハァハァハァハァハァ
クレジェ (゚д゚)
シャイコレ (・∀・)
天使捨 (・∀・)イイ
マトリクース (・∀・)イイ!!!
デビクラ (゚д゚)ハァ?
両目 (゚д゚#)アサグラァ!
ロスコン (〃∀〃)ハァ
氷壊 (〃∀〃)ハァハァハァハァ
扉1 (・∀・)イイ!
黒穴 (`д´)ウワァン!!
922伝説の名無しさん:05/01/16 20:02:42
ミスターDの良さがわからんやつは我がクラスに要らん
923伝説の名無しさん:05/01/16 20:08:43
塾長すいません


PVみたら思い切りヒキました(´・ω・`)
924伝説の名無しさん:05/01/17 15:06:02
ウィーッ アージアス いーつーか♪
ふたーり〜だけの
ぐっ バァイブレ〜ショ♪


('A`)マンマ…
925伝説の名無しさん:05/01/17 19:45:05 ,
夏になるとEyes Bright聴きたくなる。
926伝説の名無しさん:05/01/17 21:47:30
>924
なにその歌?
927伝説の名無しさん:05/01/17 21:56:28
we love the earth
TMN
928伝説の名無しさん:05/01/18 22:39:10
>925 白版は発売時期が時期だけに冬に聞きたくなる、丁度今頃
夏はGATEU・T、春はパワスケ、デジリズムは時期問わない
929伝説の名無しさん:05/01/21 18:33:31
氷壊きいてると自己催眠に陥るな





かなり(・∀・)イイ!
930伝説の名無しさん:05/01/22 00:53:16
だれもいない…(・∀・)
歌うなら イマノウチ(・∀・)ダナ!



マンマンマン♪ハメる〜なら〜 (・∀・)
マンマンマン♪処女に限れ!(・∀・)
マンマンマン♪ヤりま〜くれ〜(・∀・)
マンマンマン♪ブチや〜ぶれ〜!(・∀・)

マンマンマン♪ トロケそーな挿入(・∀・)
いやらしいマーン♪いざハメハメェ!





ウマクデキタゾ(`・ω・´)シャキーン
931伝説の名無しさん:05/01/22 02:34:48
(・∀・)プッ
932伝説の名無しさん:05/01/22 02:53:54
そー・・・(´・ω・`)
ついでに歌うなら イマノウチ・・・


コンパには 堀越の女子高生
しつこいのは甘く見られてる証拠なんだろう
ギリギリはあまりに知らないことが多すぎるね
けどヤレる必要ない 現実はおさわりだけでいいね。

愛していいと思えないロリの
君とマグロで眠るから
天使のブラで夢幻の囁き
キスして買わされて



カエウタッテ ムズカシイ(´・ω・`)
933伝説の名無しさん:05/01/22 06:07:37
(・∀・)プッ
934伝説の名無しさん:05/01/23 23:35:59
(・∀・)イイ!
935伝説の名無しさん:05/01/27 10:22:25
誰もいないのか




つまらん (・∀・)!
936伝説の名無しさん:05/01/27 21:31:37
死ぬ前にもう一度ライブが見たい(つД`)
937伝説の名無しさん:05/01/27 22:06:35
ICEMANのボーカルだった人ウチに来たよ。黒沢だっけ?
母親の知人で、遊びにっていうか顔見にっていうか。
4年くらい前。
938伝説の名無しさん:05/01/27 22:06:42
生きろ。
939伝説の名無しさん:05/01/27 22:09:09
>>937
黒田。4年位前・・・何月ごろかわかる?
940伝説の名無しさん:05/01/27 22:23:14
冬の終わり頃か春だったと思う。
別に発展できる話でもないのにスマン。
茶飲んで話し込んで帰ってったよ。
実家から電話きてなんか思い出した。
941伝説の名無しさん:05/01/28 02:50:10
今更DA's Party summer festivalのビデオを手に入れた。
ほとんどIcemanのビデオみたいなもんだね。
やっぱライブはいいなぁ・・・。
942伝説の名無しさん:05/01/28 03:22:01
バレンタインの完全版が欲しい・・・
当日お金なくて迷いに迷って結局あきらめて、クレジェ配布を知って泣いて、
スカパーも当然見られなかった負け組だ。

あとで1時間短縮バージョンが放送されたけど、ワッツロングの冒頭がかかった瞬間カットされてて泣けた。
いまだに全部見たことが無い。
943伝説の名無しさん:05/01/28 09:55:05
>>941

うぷしなさい



ところで次スレたてるのは980くらいでいいの?


このスレよくこんな長く続いたよなぁ(・∀・)
944伝説の名無しさん:05/01/28 11:57:55
>>940
中学の元カノの実家を訪ねたって
会報に書いてたことあったけど。
それとは別な話?
945伝説の名無しさん:05/01/28 14:58:03
だったら937は元カノかいw
ちゃねらーだったのか…合掌
946伝説の名無しさん:05/01/28 15:58:34
>>943
伝説板ならではかもね

次はちゃんとユニット名を半角に・・・
947伝説の名無しさん:05/01/28 16:19:39
>>945
しかも、「黒沢」って
948伝説の名無しさん:05/01/29 16:22:26
>>941
自分もDA's partyのビデオを見返してしまた。
しかも2本。

もうこの3人でのライブは見られないのか…orz
949伝説の名無しさん:05/01/30 22:32:57
シャイコレの

二番サビ直後の


チャララララララララララララララララララ
ポン♪ポン♪ポン♪ポン♪
ポン♪ポン♪ポン♪ポン♪



が激しくイイ(・∀・)イイ!
950伝説の名無しさん:05/01/30 22:35:28
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |     
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |    <あーそー
| |   |    `-=ニ=- '      |
| |   !     `ニニ´      .!
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////WWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
951伝説の名無しさん:05/01/30 22:43:49
僻み屋


(・∀・)ニヤニヤ
952伝説の名無しさん:05/01/30 22:47:40
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |     
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |    <どーん!
| |   |    `-=ニ=- '      |
| |   !     `ニニ´      .!
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////WWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
953伝説の名無しさん:05/02/02 21:22:44
icemanのmidiデータ公開してるサイトない?
954伝説の名無しさん:05/02/02 21:54:17
いくらでもあるではないか


おれはミディ落としていじって携帯にぶちこんでウマー
955伝説の名無しさん:05/02/02 21:56:17
ほんとかい?
検索を多くするけど一件もひっかからない。
私はあなたをうらやましく思う。
956伝説の名無しさん:05/02/02 23:11:06
なんだか英文を訳した様なレスだなw
957伝説の名無しさん:05/02/03 02:55:21
そうでしょうか
わたしもあなたの文章に魅力を感じました。
このように取引ができることをうれしく感じます。
よろしければデータです。お願いします。
958伝説の名無しさん:05/02/03 03:07:23
わたしのパソコンにはいくつかの曲しか持っていません。
JASRAC規制の前に探さなかったことを後悔します。
959伝説の名無しさん:05/02/03 23:17:45
いくつかアップしてくれませんか?
代わりになるものはショタ系と百合系のエロ同人誌がいくつかあります。
960伝説の名無しさん:05/02/04 00:09:01
おまえ……


















浅倉本人か!!!!!!
961伝説の名無しさん:05/02/04 00:16:42
いくつか。
星人の1150。パスはメ欄
962伝説の名無しさん:05/02/04 18:22:21
確認しました、ありがとう。
Icemanを好きになったのは最近なのでゲートホワイトとかシングルとかは持っていません。ごめんね。
963伝説の名無しさん:05/02/04 21:17:27
midiいらね
bootくれ
964伝説の名無しさん:05/02/04 23:28:17
こんなスレの存在に初めて気がついたが
GATE OUTの存在って皆完全に無視・抹殺してるんだな


965伝説の名無しさん:05/02/04 23:34:06
所詮は焼き直し
せめてIcebreakerがZepp並みだったらねえ

なんかの曲はほとんどカラオケ状態で萎えた
あんなクオリティでほんとに出したかったんだろうかと
966伝説の名無しさん:05/02/04 23:51:15
フリーターブルースのことかーーーーー!!!!!!
967伝説の名無しさん:05/02/05 00:03:22
それはパワ介
968伝説の名無しさん:05/02/05 00:36:59
やっとざっとスレ読んだ。面白かったよ。
みんな色んな事覚えてるなあ。
そらストライクやロスコンが良いって人の多いスレじゃOUT人気ないな。
>965
呑気でぼけっと聞けて結構好きだけどな。
キラキラ度つーかどうも浅倉です!度低いし。
(そこに存在意義があるのかどうかはまた微妙だが)
比べて黒なんかは通して聞くとどうもグッタリしてくる。
タラタラ流すつもりでついつい神経集中して聞いちゃう音が多いんだよね。
>966
黒田の作詞やバラードはMD作る時は真っ先に切る曲ばっかりだったなあ…。
そのくせピカピカドキ!だのもぎたてパワ〜だのやけに耳に残って。
失う事より一人になる事に怯えてた、って歌詞のは良かった。
969伝説の名無しさん:05/02/05 06:26:57
6枚のシングル、5枚のアルバムに収録されている曲以外に
Icemanの曲って何かあります?
970伝説の名無しさん:05/02/05 07:26:34
無いと思う。LIVE行った限りでは多分な。
今うっかりアルバムに収録されてないシングル曲書きそうになったw
971伝説の名無しさん:05/02/05 10:20:25
>>970
サンクス。 ってことは全部で58曲ってことですかね。
LIVE SCALE 1997 っていうビデオに入ってる
SEQUENCE SCALE ってのはなんだかわかります?
インストとかかな。
972伝説の名無しさん:05/02/05 18:14:15
>971
SEQ〜は、DAお特異のリアルタイムシーケンスのインスト&ソロ。
LS1997のはベースicebreaker。なにげにあのライブではベストと思っている。

DAソロではicemanの曲を何曲かカバーしてるのもあるけど、それはカウントしない方がよさげかな、
973972:05/02/05 18:17:38
>971

アルバム5枚ってことは、やっはりGATE OUTは省かれてんのか?
RM1x使って、手抜き曲が多いけどGATE WHITEより好きなんだがな…
974伝説の名無しさん:05/02/05 19:17:09
>>973
OUTの原曲が他のアルバムに含まれているのは知ってたんで
あえてカウントしてないです。
自分はさすがにWHITEのほうが好きですがOUTは嫌いじゃないです。
975伝説の名無しさん:05/02/06 09:57:43
西のアルバムの11曲目が
禿げしくアイスマソぽい件について
976伝説の名無しさん:05/02/06 10:53:57
どっちかっつーと灰汁っぽいけどな
どんなIMっぽい曲を作られても伊藤のギターと黒田のボーカル乗らなきゃそうは聞こえん
977伝説の名無しさん:05/02/06 19:00:33
学校からテーマフリーで作文しろって宿題が出たのでIcemanについて書こうと思う。
明日か明後日晒す。
978伝説の名無しさん:05/02/06 22:58:00
おそろしいな
979伝説の名無しさん:05/02/07 00:30:43
>>977楽しみ〆(゚▽゚*)
980伝説の名無しさん:05/02/07 14:23:20
うんこなんて書くなよ
981伝説の名無しさん:05/02/07 17:04:58
>969
>970
ライブ限定曲が2曲ない?
どっちも曲名忘れた。
982伝説の名無しさん:05/02/07 20:54:34
camera!camera!!
round around(伊藤ボーカルだが名義はIM
983伝説の名無しさん:05/02/07 22:12:11
アイスマンのedge of the seasonってさ
TMの一途な恋に雰囲気似てるね
デジロック ICEMANスレ2

http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1107781824/1-100

突っ込みどころ満載
スマソorz
985伝説の名無しさん:05/02/07 22:16:21
camera!cameraて音源化されてる?
986伝説の名無しさん:05/02/08 00:25:24
>985
されてないyo
987伝説の名無しさん:05/02/08 00:42:40
じゃあ聴けないじゃないかyo
>986
dクス
988伝説の名無しさん:05/02/08 02:42:01
989伝説の名無しさん:05/02/08 22:57:18
990伝説の名無しさん:05/02/08 22:58:09
990
991伝説の名無しさん:05/02/09 19:09:24
作文何か提出になったから来週晒す
992伝説の名無しさん:05/02/09 20:38:45
>>991なんか恐いけど楽しみだなワラ
993伝説の名無しさん:05/02/09 21:43:07
なんだよ次スレ落として新しくたてるのかよ?
994伝説の名無しさん:05/02/09 23:23:33
>>988で進行中
995伝説の名無しさん:05/02/10 02:33:07
996伝説の名無しさん:05/02/10 02:39:30
997伝説の名無しさん:05/02/10 02:42:03
998伝説の名無しさん:05/02/10 02:45:17
999伝説の名無しさん:05/02/10 02:48:04
ンコーーー(゚∀゚)ーーー!!
1000伝説の名無しさん:05/02/10 02:50:09
このバカーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!(`・ω・´#)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。