Soft Balletで洗脳してくれ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952伝説の名無しさん:2005/08/31(水) 01:34:42
いただきました!UPしてくださった方々に感謝!!

ところで…。
大昔にN○Kでやっていた音楽同志(多分)って番組でちらっと見た、
インディーズ時代のライブ映像が忘れられません。
不注意で録画は消してしまったのですが、そもそも本当にそんな映像が放送されたのかも今は謎…。
ココの住人なら分かる方おられますかね〜?
953伝説の名無しさん:2005/08/31(水) 01:45:44
神たち、どうもありがとう。
落とさせて貰いました。
感謝です!!
954918:2005/08/31(水) 05:58:27
>>951
移動OKっす
んで、いただきますた
thx
955伝説の名無しさん:2005/08/31(水) 11:51:17
>>949
お願いします!

神たちに感謝。
956939:2005/08/31(水) 16:32:17
>>949

アイコノは初めて見れてすごく嬉しかったんだけど、
失礼ながら画質音質がかなりアレなので、
もっと良いデータをお持ちであればぜひともいただきたし。
957伝説の名無しさん:2005/08/31(水) 16:37:33
「砂の十字架」でええやん
958伝説の名無しさん:2005/08/31(水) 16:38:28
誤爆した。スマン
959941:2005/08/31(水) 16:47:38
>952
インディーズバンドの映像を集めた市販ビデオに収録されてた奴?
市販ビデオならある。前述のように映るかどうかは定かではないが。
つか、田代とアンジュの番組(ケニーがピンで出演)ならそれもどっかにある。
960伝説の名無しさん:2005/08/31(水) 20:45:35
PILED HIGHER DEEPERってポップジャムで演ったっけ?
961伝説の名無しさん:2005/08/31(水) 20:57:41
>>960
やってます。後半、本木雅弘が乱入してきてモリケンと一緒に踊り、キスまでされる。
その脇で大真面目に歌い続けるエンドー。
ある意味ソフトバレエ最高の瞬間。

それから、フジマキの股間に顔がつくぐらいの位置に、エンドーがひざまづいて踊ったりもしてた。
テープに録ったんですがが、行方不明・・・・・・

あ、そうだ。918さん、939さん、869さんありがとうございます。楽しんでおります。
インディーズ時代とかはもうぜんぜん未知の領域なんで、とてもうれしかった。

音だけならノープレジャー(ライブYの)とか
バーチャルウォー(ミリオンミラーズ時のだがライブ帝国とは違う日の)とかあるんですが
需要ありますかね・・・・・・
962伝説の名無しさん:2005/08/31(水) 22:12:24
自分もお礼に何か持ってたかなーと探したけど、辞めた同僚に借りパクされたままだったorz
旧ヴュージックのAX復活ライブ直前インタブー(ぎゅるぎゅる)をやった加藤あさみって
最近見なくなったけど今どうしてんだろう?
963伝説の名無しさん:2005/08/31(水) 22:23:51
神々よありがとう!!
964伝説の名無しさん:2005/08/31(水) 23:28:29
>>961
おねがいします
965961:2005/09/01(木) 00:30:20
918さんのところのアップローダーにあげました。
こういうのは初めてなんで、うまくいってないかもしれませんけど。
918さん、移動よろしくお願いします。

あ、あと一緒にあげたIconoclasm(withSoftBallet)は
やっぱり音だけですが、演奏はフルバージョンです。イントロ付。
といってもソフバメンバーの音はモリケンのキーボードぐらいしか鳴ってなさそうですが。
後半のフジマキのメタルパーカッションがかっこいい。
不安定なエンドーはご愛嬌。
966伝説の名無しさん:2005/09/01(木) 01:31:12
>918
Iconoclasm有り難く頂きました。
自分が持ってるのは違うバージョンでencore-yで平山雄一が放送する経緯の説明があり、ライブは
遠藤と桜井が並んで座っているシーンから始まり、今井が中央で女の子座りで前奏して曲がスタート
→プレイ→プレイ終了後の様子を数秒といった感じでした。
ただ、公開録画の応募やリクエストのテロップが流れてちょっと鬱陶しい感じです。
967933:2005/09/01(木) 01:34:37
失礼、>966で名乗り忘れました。

968918 ◆MJJSOFTOLw :2005/09/01(木) 07:07:09
暫定でトリップなど付けてみたりw

>>965
移動OKです
ちゃんとあがってたよ
一緒にいただいちゃいました thx

俺の垢、あぷろだじゃなくて正確に言うと「オンラインストレージ」なんだけどねw
俺にスキルがあればDDNSで自鯖を立ててそこにあぷろだを作ることもできたんだけど
969939:2005/09/01(木) 08:05:49
>961
>965

うーれーしーいー
ありがたや
970伝説の名無しさん:2005/09/01(木) 11:35:58
>>956
書き方ってもんがあると思うのだが
971939:2005/09/01(木) 13:38:44
>>970

気を悪くさせたなら申し訳ない。
972伝説の名無しさん:2005/09/01(木) 19:59:44
インディーズver.カッコいい!
973939:2005/09/02(金) 08:12:42
VirtualWar1992イカスねー
974952:2005/09/02(金) 12:17:46
>959=941
あー、ケニピン出演のかもしれませぬ。詞は英語でした。

市販されてるビデオもあるのですか!オクにたまに出ているアレでしょうか…。
探せば色々過去の音源が出てきそうだw
遅くなりましたが、レスありがとうございました!
やはりここの方々は神ばかりだ。
975伝説の名無しさん:2005/09/02(金) 19:50:17
イヤー堪能させていただきました。
神たち本当にありがとう!!
感動して泣けてきそうになるものばかりでしたよ〜
976伝説の名無しさん:2005/09/03(土) 05:36:31
>>952
モリケンがゲストで出たヤツかな?
自分も初遭遇はNHKのインディーズバンドを紹介する番組だったような。
聖飢魔IIとか筋肉少女帯とかと一緒に紹介されてた気がするけど
そもそも本当に(ry
977伝説の名無しさん:2005/09/03(土) 06:04:25
その番組出演初めて聞いた
誰か詳しく思い出して〜v
978939:2005/09/03(土) 11:28:50
10年以上前のあやふやな記憶だけど、たしかその
モリケンNHKでは「アラーイ、アラーイ」ってサビの
インディーズ時代の映像や、スレッショルドKMFHの
PVなどを見れた。
ケンがゲストでPVはマキ曲かい、みたいな。
979伝説の名無しさん:2005/09/03(土) 11:44:01
952
多分、ミリミラの頃で、賢ちゃんの好きなアーティストの事(カルチャークラブ)とかお話ししてた。で、ゴブリンに似てるって本人が言ってたなぁ。
後、重箱の隅とかってコーナーで、賢ちゃんが言ってた情報が間違ってたのを後日、ハガキでつっこまれてた(*_*)インディーズ時代のビデオが流された後、顔を赤くしてましたよ。
980伝説の名無しさん:2005/09/03(土) 11:48:45
音楽同志・・・鈴木杏樹が司会してた番組だよね。

紹介されてたインディーズ時代映像は、オムニバスで販売されたもの。
自分は、当時レンタルで借りてダビングした覚えが・・・。
ソフトバレエは15秒ほどで、遠藤が頬に白いペンティングしてたねw
981伝説の名無しさん:2005/09/03(土) 21:39:55
HEAVEN
982伝説の名無しさん:2005/09/03(土) 21:58:48
平沢進+ソフトバレエ堪能しました。

貴重な映像、ありがとうございました。
983伝説の名無しさん:2005/09/04(日) 16:08:11
うほっ
984918 ◆MJJSOFTOLw :2005/09/05(月) 09:09:08
デリられないために1日1回はログインしてる今日このごろ。。。
さっきもログインしてDL数を見てみたら、軒並み60〜80くらいあるね
こんなに需要があったのねとちょっと驚いたよ
一番多かったのがやっぱり9377.wmvで87だったよ
あと、Iconoclasm(動画のほう)も80を越えてたかな
100越えるのも時間の問題だなw
985939:2005/09/05(月) 13:25:55
お次〜

【分別のある】SoftBallet【ジャイアンたち】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1125894250/
986939:2005/09/05(月) 14:09:18
エゴダンスの頃、パジャマ倶楽部ってゆう青森のローカル番組で
ソフバ特集やったときの映像もってたんだけど見つからないなぁ。
お耽美メイクバリバリの遠藤がソフトバレエお箸の紹介とかして
結構おもしろかったんだけど。


>918 ◆MJJSOFTOLwタン

filebankについて、よければ次スレにも記載してもらえませんか?
勝手に転載するのも気が引けるので。
987伝説の名無しさん:2005/09/05(月) 16:41:56
>>985  乙でし
988918 ◆MJJSOFTOLw :2005/09/05(月) 16:46:48
>>985-986
乙ですた
別に転載しちゃってもよかったのにw
あのファイルたちはここの共有財産みたいなもんだし

というわけで、>>918>>936をコピペしつつちょっと改竄じゃなかった、改変して向こうに貼っといたよ
989939:2005/09/05(月) 21:00:41
>>988

お〜きに〜
990伝説の名無しさん:2005/09/05(月) 21:48:41
移動した当初は結構荒れたのに、ナンノカンノ言ってこのスレも使い切っちゃったね。
991939:2005/09/06(火) 13:45:58
GUNS、GUNS、GUNS、GUNS、
BORN、BORN、BORN、BORN、
DEATH、DEATH、DEATH、DEATH、
BLOOD、BLOOD、○○○○○○○○〜ッ!!!!!

これ、何って叫んでるんですくわ?
992伝説の名無しさん:2005/09/06(火) 22:56:26
>>990
3年越しか・・・しかもこのスレ、立ったのが再始動発覚よりかなり前w
993伝説の名無しさん:2005/09/06(火) 23:11:25
年取ると時間経つの早く感じるよね・・・
994伝説の名無しさん:2005/09/07(水) 01:40:49
>>991
歌詞カードにはなかったっけ?
手元に音源ないんでうろ覚えだけど、最後シャーッて叫んでたよね(w

No_1294の冒頭の英語の煽りって小林克也さんかなあ
素敵だと思った
995伝説の名無しさん:2005/09/08(木) 00:56:43
996伝説の名無しさん:2005/09/08(木) 01:28:21
旨ぇ〜
997伝説の名無しさん:2005/09/08(木) 02:53:29
魚目
998伝説の名無しさん:2005/09/08(木) 05:23:51
木毎
999伝説の名無しさん:2005/09/08(木) 05:32:26
1000は譲るぜっ!!
1000伝説の名無しさん:2005/09/08(木) 05:34:53
やっぱオレがもらっとこう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。