ニューエストモデル&メスカリンドライヴ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
超左翼バンド「SOUL FLOWER UNION」になる前の
2バンドがすきでした。
ものすごくかっこよかったと思うのですがどうですか?
28人目:02/01/12 23:30 ID:S4kjMFcv
ニューエストのほうが左翼的です。
3伝説のサムライ@cxxl nobita ◆nobicbBw :02/01/12 23:45 ID:3hzBwAmy
おまいら他人のパンツ履いてみるか?
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 01:18 ID:???
オモチャの兵隊何処へ行く?
その銃口は何故へ向く?
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 01:54 ID:DrczKejc
あーついに立ったかこのスレが。。。
やっぱしここに書き込むような人ってソウルフラワー聴かへんの?
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 02:37 ID:???
背負う十字架〜の〜、見えない重たさ〜が〜

ニューエストもメスカリンもソウルフラワーも全て聴く。
モノノケも。でも全部は持っていない。
ソウルフラワーの最新作もまだ未聴。
7re:02/01/13 02:44 ID:???
中川敬って小学生か中学生の時に、結構長い事大津に住んでいたそうだが
どこら辺(何学区)かとても知りたい。
誰か教えてください。
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 03:28 ID:wmRNM9I0
メスカリンのほうが好きでした。

どちらも、今きいてもとてもかっこいいね
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 04:24 ID:jn4RutmP
杓子定規が好きだなぁ。ソウルフラワーになってからも、歌詞が
入って来ると泣きそうになる。
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 13:23 ID:wxQ8Z1vJ
「杓子定規」は名曲だと思う。
「雑種天国」のVをはじめて見た時は衝撃じゃった。
「こんなカコイイバンドがいるのかー!」てね。
11>7:02/01/13 13:48 ID:3tXK6b0t
大津って滋賀の?
初耳ですね。
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 21:33 ID:M9aEVtG2
やっぱり「ソウルサバイバー」の頃が最強だったと思う。
このアルバムだけ、その前後にはないほのかなユーモア感覚があって
うまくバランス取っていたような。
これ以降は、どうも肩の力入り過ぎなんだよなあ。
当時アルバム未収録の「人生ゲーム」もいい曲だった。
13なし:02/01/13 22:22 ID:???
メスカリンのシングルばっか集めた新録のベスト盤?
好き。カバーもイイ!
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 23:19 ID:huS2WM44
中川がこの前渋谷のセンター街若い女と歩いてた。
15ひでぼう萌え:02/01/13 23:40 ID:???
ヒデ坊はほんとにドーナルと付き合ってるからアイルランドに
住んでるの?中川の彼女ってどんなひと?河村と奥野は既婚者?
この人たちのこういうはなしって出てこないけど、やっぱ
タブーですかね?
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 00:29 ID:gz8EGln/
>15

タブーじゃないでしょ。ヒデ坊って誰かと結婚してたん?中川とは同棲してたよね。
17ひでぼう萌え:02/01/14 00:59 ID:???
じつはさ、5年位前からファンなんだけど、2ちゃんにくるまで、
中川と結婚してるんだと思ってたんだ。
どう見てもカップルに見えないか?
でも、中川以外の男と・・・と考えるとキキー!ってなるんだよ。
ホント罪な女め。
18 :02/01/14 01:06 ID:???
どうなんやろ西成のライブ。
自己満足ちゃうんかな。
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 02:01 ID:yUTtnnBM
ヒデちゃんって一緒に服のブランドやってる人と結婚したらしい。
で、中川と三者会談が開かれたそうな。
20フィル・ライノット:02/01/14 02:31 ID:9zCGPrbc
全力、しのやん、
21メスカリン:02/01/14 03:27 ID:64NZ1col
わたしはニューエストより、メスカリンが好きだったよ。
からまるあおとか最高に好きだったなあ。
ディアミスターファンタジーのカバーとかめちゃくちゃかっこよかった。
あれ入ったパワステのライブビデオどこかいったままなんだよー。
また見たい
22 :02/01/14 04:42 ID:???
俺もソウルサバイバー大好き。
中川とヒデ坊は宇宙フーテンスイングの頃に別れたと思ってた。
あれはそういうアルバムだと。さよならだけの路地裏とか。
インタビューでもそういうこと言ってたし。家出のすすめ。
全然カン違いかもしれん。
23 :02/01/14 09:17 ID:???
ソウルサバイバー好きが多いなあ
自分はクロスブリードの方が好きだ
捨て曲なし
特に泥沼状態の時に聴いた「底なしの底」はグッとくる
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 10:17 ID:gz8EGln/
>22

それはあってると思う。しかしシノヤンとはおもわんかった。
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 19:14 ID:gz8EGln/
一月28日にD氏とヒデ坊がダブリンで結婚するそうです。本人が某メルマガでいってました。
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 20:48 ID:???
それはめでたい。
27  :02/01/14 21:41 ID:???
シノヤンって誰? D氏って誰?
28ひでぼう萌え:02/01/14 22:50 ID:???
昨日あんな事書いたばかりで、力抜けちまった。
D氏とは、もちろんドーナルのことなのかな?
もう日本には住まないんだろうか?
ヒデ坊のいない日本なんて。
29 :02/01/14 23:46 ID:cO6xOcgM
>>22
鋭い。
その後の中川ソロは、
もうヒデ某哀歌(エレジー)でおなかいっぱいです
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 23:48 ID:OJm3dsPT
中川、ヒデ坊の事は吹っ切れてるの?
シャリスケのラブソングってやっぱ、ひでぼうの事?
中川にとってひでぼう以上の女が、あらわれたのかね?
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 00:01 ID:2OyzE4Cl
ヒデ坊とわかれてしゃりすけ。そこで中川ドーナルと出会う。そしてドーナルとヒデ坊・・・

たまらんな、中川。
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 00:03 ID:???
中川、いい歌うたってくれや。
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 00:20 ID:???
中川、まんねりな歌はもうええよ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 00:20 ID:J7mdvO+V
去年中川とヒデ一緒に歩いてるの見かけたよ。新宿で。
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 00:58 ID:cf2leJz2
歩いてるのが、何か?
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 01:06 ID:cf2leJz2
話をNW/MDへ戻そう。
どちらのバンドもカバー曲は珠玉のラインナップだった。
漏れは、
NMがロフト時代にカバーしたGet Ready(テンプテーションズだっけ)
MDがラママ時代にカバーしたSomebody to love(ジェファーソン・エアプレイン)
で、めたくそにヤられました。
当時のNMのSEは スライだったよなあ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 01:43 ID:MqiPL9K3
むか〜し、僕のバンドのSEは「ユニバーサル インベーダー」でした。
素直にカコイイッ!!
38s:02/01/15 05:40 ID:1B8uGle4
7>昔、守山でもののけのライブがあったときに、
MCでがきのころは雄琴近辺をちゃりで走ってたといってましたよ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 00:08 ID:???
丁度「ソウル・サバイバー」が出た頃、ロフトのトイレに
“昔の方がカッコ良かった”という落書きがあって同意し
たけど、今でもソウル・フラワーは観続けてるなあ。
でも、♪ポンとはたいたら 埃出るわ出る♪なんてやって
た頃の音の方がピッタリくる。
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 00:33 ID:98nev2Xp
age
41 :02/01/19 00:34 ID:rd9WvhPu
山口とのバンドってどうなの?
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 03:31 ID:27R4jLgl
懐かしくて聞きたくなりました

がー、CDが見当たらなーい レンタルにもなーい 
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 11:32 ID:4wOablpq
>>42
レンタル屋にはない(殆ど中古で売済み)
で困った事にCD屋にベスト以外置いてない気がするがもしかして他は廃盤?
44 :02/01/20 19:27 ID:mmt4sdfk
中古屋にはちらほらみかけますよー
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 08:44 ID:NZu0P6NX
>>36
ジェファーソン・エアプレインなんてカバーしてたのか。
なんか好感度アップ(w
この周辺だと「ソウル・サバイバー」「ワタツミ・ヤマツミ」がいいね。
「戒厳令下」のルー・リードライクなイントロ(つうか"kill your sons"のオマージュだけど)
にやられた。ニューエストでもカバーしてたし、ルー・リード。

ニューエストモデル、メスカリンドライヴ双方ともに菊地成孔が参加したり
ソウルフラワーには梅津和時が参加したりおもろいね。
オレ、中川の人となりや異常に自信過剰な所とか大嫌いなんだけど(厭くまで主観で)
あの格言的な歌詞は中川の声なしには説得力皆無だし、音楽的スタイルも評価してる。
でも何か足りない気がするんだよなー。
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 13:30 ID:???
>>45
ひさしぶりにワタツミ・ヤマツミ聞いてみたけど、すげーいいねこれ。
なんかくやしい(藁 スレ違いスマソ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 03:50 ID:???
かっこよかったとおもいます
非常に
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 22:51 ID:WJfZIFag
あげ
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 05:17 ID:TW0iplC7
 ソウルフラワーの板ってどっかいちゃったのかな?
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 23:32 ID:G5HPu/hI
>>49
http://music.2ch.net/test/read.cgi/music/1002203320/l50

何もネタがなく停滞中なり。
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 19:09 ID:tMSutX27
ソウルサバイバーあげ 誰か話題振ってくれ(w
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 13:48 ID:6cbOglVe
私はPRETTY RADIATIONとかSENSELESSの時メチャ好きやったけどね。
メスカリンならDEEP MORNING GROWとか。
インディーズ時代のファンてあんまりいてないねんね。
最初パンクよりやったニューエストが、メスカリンの影響でどんどんソウルぽくなって行くのが面白かった。
53中川家:02/01/31 14:47 ID:???
>>51
話題か・・・
このスレにいる奴はやっぱり「NEWEST MODEL」の中川を見たいのか?
俺は正直フラワーはマンネリで飽きた。
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 20:56 ID:???
>>52
私もインディーズの頃が好き。メジャー移籍あたりとか。
ソウルフラワーも好きだけど、私の血はニューエスト時代の中川を求めてるよ
もう戻らない時間だけどね。
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 21:27 ID:???
>>54
できればあげてほしかった・・・。ってことであげ。
5652:02/02/01 02:11 ID:baY9MK24
>>54
おお、そういう人もいましたか。
エッグプラントで毎月やるライブがメチャ好きやった。
でも途中から中川が「ゲイリーって呼ぶな!」とか言い出して、アンタは昔を捨てようとしてるんやな?ってちょっと寂しかった。
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 04:33 ID:???
丁度昨日クロスブリード聴いてたよ
漂えど沈まず最高。

中川は最近うたうまくなりすぎたかも
声がどんどん綺麗になってくなぁ
演歌系になってってるというか・・・・
58age:02/02/01 14:39 ID:???
ここにも書いとこ…。

ニューエストとかに菊地成孔が参加してたけどどういう関係か知ってる人いる?
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 14:41 ID:???
あげ
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 14:57 ID:cGPFYz7n
永野かおり で age
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 14:02 ID:38JMQ+IC
>>58
CD以外だと「EMPTY NOTION」PVで映ってはりますな。
しかしかなりレアな質問だが、どうしてそれを知りたいのか知りたい。
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 14:52 ID:mm5WuEyS
>>61
そうですか。そのPV見たことないや。
えー、知りたい理由ですか?……特に無いんですよね…何故かずっと気になってる、
それだけです。まあ、菊地は好きなんですけどね、物書きとしても音楽家としても。
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 22:12 ID:???
ニューエストにしろソウルフラワーにしろ、ジャズ関連の人が多く参加してるね。
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 23:03 ID:WhiB0d6b
お前ら、うつみようこ忘れんなゴルァ!!
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 23:25 ID:???
>>64
新作つまらな過ぎで語ると評判落ちる。
66  :02/02/02 23:44 ID:iV8W2XZ3
>>64
メスカリンの洋子は、かっこよかった。
でも、新作で聞いた洋子のCDに、ガカーリ。
67たにし係長:02/02/03 14:45 ID:eDC3EHhq
リアル消防の(2、3年生)時、「雑種天国」のプロモ見て、奥野さんに初恋しましたが
何か?
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 13:52 ID:K36COtUL
ソウル・サバイバーが一番バランスが取れてる感じがするな。
その後のニューエストや、ソウルフラワーは雑食性が高すぎるような……勿論、嫌いではないが…。
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 20:42 ID:???
>>68
確かにそんなカンジするね。
1st、2ndは全曲英語タイトルで3rdで半々、
4th以降は全曲日本語タイトルだからね。音もそんな感じだし。
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 20:53 ID:???
ニューエストって海外では評価されてるの?
昔ポールウェラーが絶賛してた気がするんだけど。
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 21:00 ID:???
>>70
ニューエストはスタイル・カウンシル、カバーしてたよな。
海外で評価されてんのかなあ?国内でも大した認知度無いし…(w
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 21:28 ID:MYPXOy8H
海外で評価って・・・
ズボンズみたいに海外で活動してる?
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 21:39 ID:???
つーか、ナルたんどういう経緯で参加したか知ってる人いないのかよ(w
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 22:12 ID:???
>>73
自分で調べて出直して来い!
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 22:20 ID:???
>>74
いや、調べ尽くした上で聞いているのだが・・・。
所持している文献を漁ってもそれらしい記述は無いし、google等の検索エンジンを駆使しても駄目。
そういう貴方は何かご存知なんですか?随分、高圧的な物言いだが……とか言ってみる(w
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 22:41 ID:K3vAW6sP
うわー、懐かしすぎて嬉しい。
ニューエストもメスカリンも好きだったけど、二つが一緒になったときに
すごくさめてしまった覚えが。
ワタツミヤマツミで復活したけど。
中川と洋子ちゃんが掛け合いで歌うライブは、めちゃくちゃかっこよかったなぁ。
またナマで聴きたいよ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 22:52 ID:njbzL+0+
ツインボーカルのコロはよかったが、ライブではギクシャクしてたぞぃ
7874:02/02/04 23:14 ID:???
そんな細かいことは知らんし興味がない。
>>58-63のレスの流れでどの程度の知識の奴がこのスレにいるか判断せえや。
公式BBSで質問するよろし。
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 23:34 ID:???
>>78
恣意的な統制厨は逝ってよし!(w
SFUの方の公式BBSは大分前に何度か質問したが反応なし。
菊地君のサイトにはBBSは存在しません。
それに複数の場所で同様の事を、倫理を犯さない程度に実行しております。
>>61さんのような情報も得られた事からもここで質問する意味は有ると思いますが?
8074:02/02/04 23:39 ID:???
ま、あんさんとは馬があわんので勝手にナルたん(きもい)でもナルちんでも
ここで情報かき集めておくんなせい。
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 23:43 ID:???
>>80
んなことはわかってます。君も少しは視野を広げたら?
別にどうでもいいけど。
8274:02/02/04 23:57 ID:???
大きなお世話。
中川みたいに説教すんのやめてえなあ(w
8373ではないですが:02/02/05 00:07 ID:???
>>82
お前が言うなよ。自治厨は自分が良識を持ってると勘違いしてるバカが多いんだよな…。
8473ではないですよ:02/02/05 00:16 ID:???
74は生理中。
みんな多めに診てやれ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 01:35 ID:???
>>84
え?女の子だったのか…(;´Д`)ハァハァ
8673年生まれではないが:02/02/05 10:13 ID:???
>>83
で自分は良識があるとアピールすると(w
87花道オチル:02/02/05 11:54 ID:TDf1T3G/
ロックンロールオリンピックage!
鈴木さんって今何やってるんだろう。。
何度か話題にはなってるけど、知ってる人が出てこない!

>>56
ソウルフラワーがシーサーズと一緒にライブやってた頃の話だけど、
持田さんがゲイリーって呼んでた。
88>>75:02/02/05 12:13 ID:???
どういう探し方してんだ・・・

[email protected] << 本人に直接聞け!

所属事務所 ステイ・ミュージック 担当 坂本ナポリ 
[email protected] 03-3403-3460
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 15:21 ID:???
>>88
それはどうかと・・・
彼はもうやってるのかもしれないけど。
個人的に言わせて貰えば菊地さん本人にメール出しても駄目だと思う。
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 15:30 ID:ESfxww+Y
もういいよ…。やりたきゃやらせときゃいいんだよ。
ひと月で100レス程度のスレなんだから(w

まーもう駄目元でも本人に聴く以外どうしようもないような気はするが。
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 15:37 ID:ESfxww+Y
あと、もう一言。
ニューエストだのの話題で菊地成孔の事を気にするヤシも珍しいので漏れ的にはおもしろかったよ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 15:58 ID:???
ニューエストモデルのCDってもう廃盤なの?どこにも売ってないけど・・・。
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 16:07 ID:YLaKVmfo
キング時代のは廃盤。でも中古屋に普通にあるよ。
キューンのはちょっとわからないけど、最近あまり見かけないな。
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 16:08 ID:YLaKVmfo
まちがえた
キューンに移った時はもうSFUになってた。
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 16:17 ID:???
>>93-94
ニューエストモデルの方は廃盤ってことですかね?
地方に住んでるんで中古屋で見かけた事ないです・・・。
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 19:10 ID:???
杓子定規・・・かっこえかったな
レコードのバージョンよりライブのほうが。
はじめてビッグバンできいたときびびったもんっ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 01:58 ID:???
9897:02/02/06 01:59 ID:???
スマソ 逝き急いだ

「杓子定木」が正解>>96
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 14:24 ID:???
ソウルフラワーになった時には
すでにニューエスト全部廃盤になってなかった?
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 19:36 ID:5VGQC2RN
NEWESTってそんなに市場にないのか・・・
俺は騙されてBOXまで買ってしまった。(あまり聴いていない(w
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 00:36 ID:s+1f7New
俺のIDニューエスト
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 01:34 ID:???
>>99
地方の方か?
103名無しのエリー:02/02/10 23:07 ID:XcOs8GLY
ニューエストカッコイイ。
今だに聴きたくなる。
中川の声は説得力があっていい。
しかしソウルフラワーやモノノケやシャリストには興味ない。
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 00:14 ID:???
>しかしソウルフラワーやモノノケやシャリストには興味ない。

興味ないですか、おやすみなさい。
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 07:43 ID:???
中川敬のギターの腕前ってどうなの?
いや、よくインタヴューとかでメンバーの演奏技術をけなしてたからさ。
あんまり語られることないけど、実はザッパレベルに凄いのかなと…
ちゃんと分かる人の意見が聞きたいっす。
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 21:13 ID:???
>>105
普通に技術だけでいうとかなりヘタっしょ。味とか言い出すとまた別だけどさ。
ライブとかでもよく自分で話してるし。
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 23:33 ID:+mWoFLL8
ニューエストのドラムは凄い上手いと思ったな。
108 :02/02/12 00:08 ID:???
いや、声明だの発言だのばかり注目されて見落とされがちだが
実はかなり上手いよ>中川
109 :02/02/12 00:10 ID:???
というか105はファンサイトBBSのネタを
こっちまで引っ張ってこないように
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 00:48 ID:???
ユニヴァーサル・インヴェーダーのベースはファンキーで好き。
奥野のオルガンは終始好き。
凄いセンスあると思う。
日本のニッキー=ホプキンスだね。
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 07:42 ID:HeYuyLaY
昔狂ったように聴いてたけど、今聴けるのは「クロスブリード」と「ユニバーサル」くらいだな。
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 08:05 ID:R1E8q0mI
腕前うんぬんということよりも、ロックンロール・ギタリストとしての中川を私は評価しています。
彼の思想は馬鹿左翼丸出しだけど。
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 15:26 ID:???
>彼の思想は馬鹿左翼丸出しだけど。

で?
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 22:51 ID:R1/ZgDuH
大きな栗の木のし〜た〜♪あげ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 23:30 ID:???
ソウル・サバイバーの頃は日常的な視点の歌詞がよかったけど、段々説教くさくなって嫌になった。
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 23:30 ID:Z5te8bcb
昨日昔のビデオ(’88頃)を色々見返していました。
やっぱりニューエストかっこいいわ。
歌詞が格言ぽいんよね。なんかINUの時の町蔵に通じる物あるなあって思った。
よく見たら顔も同じ系統だよね?
117 :02/02/14 01:09 ID:???
>>115
最近のを聴いてないな?
何度でもキスして〜 ハダカで抱き合いましょう なんてのもあるよ

>>116
インディー時代には 現ロキノンで当時フリーの某ライター女史が
「格言パンク」だのと書いてたっけ。のれんに腕押し。
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 02:27 ID:2kdFIVz9
↑あー、それ何か覚えてるわ。
中川はそういう風に知たり顔でクリティサイズされるの嫌ってたような...。

まだ「ザ」が付くニューエストが中之島公園でやった原爆反対野外コンサートで場所取りしてたら雨降ってきて、でも傘とかないからそのまま雨に打たれて待っていたのですよ。そういう人が私を含めて10ー15人位いたかな?
そしたら中川が来て「皆さん濡れてはるから、こっちのテントに入って下さい。」って控え室みたいになってるテントに入れてくれた。なんかメチャ嬉しかった記憶があるよ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 02:33 ID:2kdFIVz9
↑ごめん、原爆じゃなくて原発だわ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 02:38 ID:q4vex8zk
メスカリンの「Big Bird」がすごくかっこよくて大好きだった
元ネタが何か知りたくて中古レコード屋を探し回った
インターネットなどない時代
でもそれでアシッド・ジャズにもはまった
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 05:44 ID:2kdFIVz9
メスカリンのヨウコちゃんとニューエストのベンちゃんが一時付き合ってたのはあんまり知られてない事実なのでしょうか?
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 07:36 ID:XMpogGoL
>>121
本当ですか
会報読んでてピンときた覚えあるけど
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 09:50 ID:???
>>121
その話、昔仙台でのイベントで話した神戸の女の子から聞いて、
驚愕した記憶があります。あの頃は若かったので、中川&ヒデ坊でも
びっくりしてたもんだけど。
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 00:47 ID:zOrt3tkD
結構大阪じゃ知られてたと思うけど。私も一緒にライブ行ってた子から聞いた。
一緒のレーベルのバンドで二組もカップルおって、別れたりしたらどないすんねやろ?ってよく皆で話したてた。
125_:02/02/15 23:34 ID:???
いずれも過去の話。まさに伝説。

>別れたりしたらどないすんねやろ?
どうにもなってませんが何か?
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 04:58 ID:???
合体した理由ってそれかよ!
みそこなったぜ中川敬。
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 12:27 ID:???
126は思考が単純で幸せそうだなあ
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 18:05 ID:???
129名無しさんの初恋:02/03/03 18:11 ID:HdP0wmd4
このバンドと、モチモチの木ってどうかんけいあるの?
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 23:59 ID:???
モチモチの木ってなに?
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 00:29 ID:???
↑切り絵みたいな怖い絵が印象的な絵本だ。
 なんか泣いているガキの絵を憶えている。
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 22:35 ID:???
( ゚Д゚)ハァ? わからん。
関係あると言い切るソースきぼんぬ>>129=131
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 12:43 ID:???
>>131
俺は半日村と花咲山のほうが…

ってそう言う話じゃないが、>>127-128になぜか禿藁
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 20:32 ID:???
■■■■■■■■■■ 終了 ■■■■■■■■■■■■■

と逝ってみるテスト。
135 :02/03/19 16:55 ID:???
最近、ソウルサバイバー聞きなおしてみた。
結構、良かった。
136名無しさん@お腹いっぱい:02/03/31 05:43 ID:.amx.gVM
ヤポネシアン・ボールズ・ファウンデーションのアルバムに
ニューエストの曲入るみたいだね。
137名無しさん:02/04/01 22:20 ID:???
久々にニューエスト聴いてみると、最近の若手の糞バンドって・・・・・(w
138たにし係長 ◆xK3a9X32:02/04/02 11:09 ID:lUSswArA
毎日ヒッキー状態なので、「ホリデームード」が脳内リピート
されてますが何か?
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 01:30 ID:???
↑つまらない上にコテハン&トリップという勘違いか >>138
おめでてえな
140ななし:02/04/17 11:15 ID:e9wNHR7c
クロスブリードパークが出る直前くらいの日本の音楽シーンが妙に懐かしい。
なんか目に見えない大きな流れが出来はじめていたと思う。
その中であのアルバムは出るべくして出たって感じですごく衝撃的だったのを
覚えてる。
あの流れはいつのまにか消えてしまいました。すごく惜しい。悔しい。
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 23:50 ID:qF2n/DmA
ageていい?
142 :02/04/23 02:07 ID:???
中川がむかしこういうことを言ってた。ユーミンが「私が売れなくなるときは
いまの社会の体制が崩れるときだ」と言ってて、なるほどそれは面白い、
確かにそうだと。
でも少なくとも日本人は変わらなかった、ということかなと最近思う。
とても残念なことだけど。
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 15:47 ID:DOLQEfss
♪鳥が 歌を歌えば♪
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 18:43 ID:5a1bEGWo
なつかしいぞ!
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 22:33 ID:DOiH4xJE
パパイヤ鈴木が踊ってる毛染めのCMで
「♪メンズビゲンワンプッシュ!」って云ってるの
ヨーコさんだとしか思えないんですけどー。
今、2度目のこのCMを見て確信した。
もしくはオレの耳が腐ってるか。
146名無しさん:02/05/07 01:19 ID:kugoa6iY
今日久々にニューエスト聴いた。やっぱりかっこいい。
なんでソウルフラワーには興味がもてないのだろう・・
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 00:29 ID:03YocWJQ
>>145
正解です。お見事!
洋子の公式に情報かいてるよ

ワシもソウルフラワーで離れたクチ
だがニューエストじゃなくてメスカリン派だった
案外こういうやつ周りに多かった
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 00:37 ID:???
当初はメスカリンの音や活動に触発されて
ソノシート出したりパンクサウンドを鳴らすようになったニューエスト。
でも中川の強烈な意欲精神がいつのまにかメスカリンに
影響を与えるようになってしまってたね。

つまりこう
メスカリン>>>ニューエスト
メスカリン>ニューエスト
メスカリン=ニューエスト
メスカリン<<ニューエスト
メスカリン<<<<<<<ニューエスト
149名無しさん:02/05/08 01:30 ID:G80OMcTQ
取り込まれたってわけか。
150FAB:02/05/08 23:37 ID:pgWeGdek
♪いつまでも いつまでも 二人でいたい
あぁ 道端ですねたまま しゃがみこんでる
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 17:08 ID:Va1vaxa2
秋の夜長。名ラブソングだ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 00:48 ID:???
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない それは知らずボッタクリ>>148
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
153152補足:02/05/12 01:03 ID:???
作品枚数とか作詞作曲の数などの「事象」から判断してるのか?>>148
だがむしろ逆。ソースもあったかと>当時

既成概念をこわして 逆の視点で当時の作品を聴いてみ。
取り込まれる? ヴァカも休み休み言いたまえです。
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 22:16 ID:wZXsM1ns
ニューエストが好きだ!最近ニューエスト返りしているようで、又聞き出した。
中川は凄く熱意があった。はじめてインディーズでレコード出した時から。
他のバンドに見られないぐらい、その当時しか個人的には知らないけど。
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 23:09 ID:iMUKdNGQ
HEY POKEY AWAYがカバーとは知らなかった。
ネヴィルブラザーズ?
156フィル・ライノット:02/05/15 01:06 ID:rT42fW4s
ミーターズの方です。
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 16:53 ID:???
いまだに聞き飽きないよ、ニューエスト
おしゃべりは信じないよ〜
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 23:55 ID:???
ソウルサバイバーは全曲歌える(たぶん)
ホリデイムード好き。
159  :02/05/16 22:24 ID:???
‘まどろみ‘‘追いつ追われつ‘名曲!
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 23:38 ID:???
ニューエスト&メスカリン大好きだったし、ソウルフラワーも
好きだよ。でも最近、右よりというか保守的というか・・・
皆が「それは尤もだ」とうよう理想だけの考えができなくなっ
てきてるから、音楽はいいとしてメンバーの考えに唸ってしま
う。ま、音楽は音楽だからね。昔はホコ天のテーゼ観に行ってた
けど・・。何にも考えないで気持ちくレイヴで踊ってるのが一番
かな。長文スマソ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 23:10 ID:qZqHbuQA
>>156
ミーターズですか
今度ベスト盤でも買ってみよう
162名無:02/05/17 23:18 ID:aIpk6coo
10年以上も前の音源なのに古臭くないのが凄い。
その頃のって、「好きだけど年代を感じる」っていうのが多いのに。
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 01:15 ID:LsfeEDAk
shade of youth meikyoku
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:31 ID:NxOZ.bhY
「遊園地は年中無休」カラオケで入ってるとこない?
165名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/21 04:42 ID:QhykZvHo
ソウルフラワーから入ったからか
音源聴いても
あんまニューエストの良さが解らん。
「雑種天国」
も思った程(ソウルフラワー程)雑種じゃなかったし。
よっぽどライブが良かったんですかね?
メスカリンドライブの方が聴けるな。
「ノスタルジアシンドローム」とか。
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 04:54 ID:???
雑種天国の雑種は音楽的にって意味じゃないだろ。
167 :02/05/24 17:36 ID:JVvuIJN2
まんまだろ>雑種
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 04:25 ID:fposYG/U
ヒデ坊がどんな子育てするのか今から楽しみだ。
169  :02/05/29 22:49 ID:???
「ソウルサバイバー」って現代先取りしてたよな。
引きこもり、閉塞感、苛立ちとマッタリ感。
絶妙なバランスだったのに、今の中川は,,,
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 04:04 ID:???
ヤポは男くさくてロックでかっこいいよ!!
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 08:37 ID:BuyanuLw
一度、大滝詠一の「ナイアガラ音頭」を聞くべし。
ソウルフラワーユニオンは、影響を受けているのでは?
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 11:12 ID:zo5aG5c.
ムカシ、ピストルズのスウィンドルをゲイリーから買ったなあ。
ビートルズ時代に。
高木はなにしてんねやろ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 17:45 ID:pBRiDw1s
そういえば昔ラジオで、布袋がラジオでニューエストモデルをたいへん褒めていました。
確か、「ユニバーサルインベーダーは名盤だ」とか言っていました。(平成3年ごろ)
ところで、布袋のファンの方いますか。
174 :02/06/02 18:51 ID:???
永野がやってる「THE 3PEACE」ってどうよ?
175ぺぺぺ:02/06/03 05:52 ID:7dflSU82
3PEACEは下手すぎ。ソウルフラワ最高。
176  sage:02/06/04 21:40 ID:???
このスレ一部削除されてないか?
177名無しさん:02/06/04 22:00 ID:???
>>173
マジであのアルバムは名盤中の名盤だと思う。
178174:02/06/04 22:56 ID:???
>>175
ん、そうなのか……。
結構ノリのいいベースラインのようだが。
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 22:50 ID:???
ユニバーサルインベーダー聞いて好きになりましたが、
当時地元にはなく、ひたすらそればっかり聞いてた。
最近MXでソウルフラワーユニオンを見つけたので聞いたら・・・
( ゚д゚)ポカーン

いつ頃から変わってしまったんですか?好きだったのに・・・
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 02:11 ID:???
UNIVERSAL INVADER(1992年2月21日リリース)− 今(2002年)=10年
179、当時20歳として 現在30歳

そりゃ変わるな(藁
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 13:01 ID:wnVT2M1A
私が高校生の時、ニューエストのライブを
見に行きました。
あれからだいぶたって私は結婚して子供が生まれました。
メンバーの方がだいぶ歳上なのでかなりのおっさんだと思います。
182  :02/06/07 22:07 ID:???
「ソウルサバイバーの逆襲」でガーンとやられて、「雑種天国」でそれが確信に変わった。
中川、「まどろみ」とか「雲の下」みたいな曲書いてくれよ。今の社会にピッタリだよ。
なんじゃ、こりゃ?って思わせてくれよ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 14:59 ID:???
>182
「NOと言える男」を作っちゃった時点でもう駄目かと...
184 :02/06/09 13:35 ID:???
>>183
何が駄目なんだか???
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 15:36 ID:???
>>184
言うだけタダの気楽な183自身が駄目なんじゃないかと思われ
186 :02/06/09 21:50 ID:???
ニューエストを聴くようになって、
小室哲哉の音楽がバカバカしくなりました。

もしあの時、ラジオで「ソウルサバイバーの逆襲」を聴かなかったら、
TM → TMN → trf → access → globe → TMR 
という路線を歩んでいたかと思うと……オソロシイ
FM埼玉(現NACK5)マンセー!!
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 02:56 ID:QSofR58s
紙ジャケで再発ってまじですか? 買わねば・・・。
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 16:02 ID:YCGi0wsQ
メンバーの年齢は30代後半ぐらいでしょ
189  :02/06/10 22:24 ID:???
「NOと言える男」なんて好きな奴居るの?
寒すぎる歌だよ(俺も石原は嫌いだけど)。
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 22:27 ID:???
>184-185
「客に媚びる曲」という意味で駄目でしょ(w
でそれを暖かく見守る貴方達、圧倒的少数支持派に持ち上げられてご満悦。
今の中川の曲、Newestみたいに繰り返し聴かんでしょ、まじな話。
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 23:26 ID:???
>>190=183
なんだよ、どんなご高説垂れるのかと楽しみにしてたら
「客に媚びる曲」程度の展開かよ… ガカーリ
つまらんので寝ます。
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 03:39 ID:???
>>190
「客」ってなんだ?
あんたは「客」のうちに入らないの?
一般大衆に媚びるつもりなら反石原は言わん方が得策だし(藁

中川らしくて楽しい迷曲として俺は「NOと言える男」好きだぞ。
193183 not = 190:02/06/11 08:50 ID:???
>191
ご高説がお好きですか(w
「言うだけタダでお気楽」ですよ。
中川と心中するつもりは毛頭ないし、阪神大震災の活動や東ティモールでのPRも
自分には全く興味がありませんわ。
偽善活動が嫌いなんです(例えばチンドンみたいなお涙頂戴の活動やってる間に小室が
「頑張れ!」とエール送った方がnewsにもなり、エナジーは高いわけです)
183の文意を読み違えていると思いますが、182に俺らを突き放せ!とあるので呼応しただけです。

>192
「客」というのを「現在のコアファン」と解釈して頂いて結構です。
全身全霊で聴いてる人もいればNewestからSFUで離れた人もいるというこってす(w

で皆さん、スクリューボールをクロスブリード並に本当に聴きこんでいるんですか?
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 14:18 ID:???
一番聴き込んだのはUNIVERSAL INVADERかな。
195  :02/06/11 21:00 ID:???
中川、インディーズになって生活苦しいんだろ?
だったら、その事そのまま歌えよ。
♪〜嫌でも君の人生はきらめいてる〜
って、こんな言葉クサくならずに歌えるのお前しかいなかったんだ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 00:21 ID:1fNPnrss
自分もユニバーサルでハマったクチ。
メスカリンを消滅に追いやったユニオンには興味がない。
カムイイピリマなんでメスカリン名義を無理にユニオン名義にしたのか
いまでも謎に思うよ
193の言う事にほぼ同意だな。
やってる活動は素晴らしいと思うし責める気はないが
音とそれは別モンだしな。
チンドンやっててもいい音だしてくれるなら文句はない。
NOと言える男って?ニューエストでそんな曲あった?
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 00:57 ID:???
>>193
>チンドンみたいなお涙頂戴の活動

あー駄目だこりゃ、この時点ですでにまともな話にならんわこいつとは
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 01:26 ID:???
>NewestからSFUで離れた人もいるというこってす
ビートルズからジョン&ヨーコで離れた人もいるというこってす

>スクリューボールをクロスブリード並に本当に聴きこんでいるんですか?
クロスブリードをニューファウンデーション もしくは プリチーラジエーション並に本当に聴きこんでいるんですか?

みたいにメジャー当時は言われてたっけ
よくあるロジックという罠
別に義務じゃなし、いやになったら聴くも聴かないも金を払うリスナーの自由、
もっともそうに御託並べてることの不思議
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 01:36 ID:???
>カムイイピリマなんでメスカリン名義を無理にユニオン名義にしたのか
>いまでも謎に

ユニオン名義(キューン契約後)でないと
キングとの契約切れの狭間でお蔵入りしそうだった、ってのは有名

謎に思うのは勝手だが 憶測だらけのまま書かないように。少しは調べろよ
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 02:03 ID:???
ニューエストの頃の曲って今でもSFUやヤポで結構演奏されてるしね。
このテの談義になってきたら「伝説」として現在と切り離すのが無意味だな。
201196:02/06/12 02:22 ID:1fNPnrss
>>199
教えてくれてありがとう。そんな話しはじめてききましたわ
ファンの間では有名なんですかね?
少しは調べろよって(W
今少し検索しても出てこなかったんですけど。
あ、ネットじゃだめ?足でかせげって?
そうか自分の探し方が悪いんでしょうね。
同じ轍を踏まぬ様にしたいので、少し調べれば
これくらいの情報は出てくるっていうあなたが、
どういった方法で調べたか教えていただけると幸いなんですけど…

…どうでもいい前置きはいいとして、
お蔵になりそうでも、あれだけ負けん気の強い彼ら(というか約二名)が
メジャーの条件を飲んでユニオン名義で出したってのが笑える。
がんばればメスカリン名義で自主制作で出すって方法もあるのに。
そこまでしてもなあって思ったんじゃない?
とっととユニオンで動きたいって主要メンバー(約二名)の意向と
レーベルの条件が合致してカムイイピリマは
ユニオン名義で出たって事でしょ。
メスカリンドライブとして録音していた作品が
ユニオンに合体するのを契機に脱退するっていってたメンバーや
追い出されたに等しいメンバー(ユニオンに対して思い入れがないメンバー)を巻き込んでSFUの1stとして出されたのが謎って言いたかったんだけど。
書込み長いね。ごめん。

199さんは当時おかしいな?って思いませんでしたか?(裏話抜きにして)
私の周辺は中川マンセーSFUマンセーな子でも、
でもちょっとメスカリン可哀想やなあって意見がおおかったですけど。
裏話聞いても謎は残ったままです。
吸収合併前のメスカリンライブが素晴らしいものだったから余計に思います。

同じ意見の人いないですかねえ…いなさそうだ…
でもニューエストメスカリンスレなのになんでユニオンファソパワーが強いのだ…
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 09:43 ID:XS/z1/XA
>>198
そうそう、キングとの契約するかしないかの頃、
音がパンク色薄くなって、それまでのファンとそれからのファンとの
乖離が確かにあったし、バンド自体への批判もあったね。

それに対して中川は、ディランの電気化を引き合いに出して
フリーペーパーで大反論。本質は変わっとらんだろう、と。
お客に対してそこまで言わんでも、と思わないでもなかったけど
今の音は嫌いだと言う人間にまで、面倒見いいなぁともちょっと思った。

なつかし。

だから>193の最後の行は、煽ってんだろうけど、何の意味もなさないよね。
でも、好きになるのも嫌いになるのもリスナーの自由だけど
何故嫌いになったのか、もっともらしい御託としてでも
ちゃんと言語化するのはいいことだよ。
203名無しさん:02/06/12 10:43 ID:???
「もっともそうな2人の沸点」
この曲、トリハダ立つぐらいかっこいい。
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 13:50 ID:???
それぞれのバンド名の後に「OF SOUL FLOWER UNION」ってつけます。
ってMCで言ってた頃は、さっさと一緒になっちまえ!と思ってたのに、
実際「SOUL FLOWER UNION」になったらケンちゃんがいなくなってて、
非常にショックを受けました。。
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 21:45 ID:A1zqmJRM
>>201
同感です。
いきなりユニオンになりましたって言われて
それにともない居なくなってるメンバーもいて「え?」と思った覚えが。
それまで心酔しきっていたガキの自分は、あの時初めて中川+伊丹に疑問を抱いた気がする。
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 03:33 ID:???
寝る前にこんな素敵なスレを見つけてしもうた。当時高校生でした。

>>203
待っても無理な〜欲望を抱えた 嫌に老けた子供よ〜
と未だに歌ってしまう私。

引き出しの奥に閉まってある月刊ソウルフラワー、今度引っ張りだしてこようと!
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 10:57 ID:???
「広告戦線異常あり」みたいな題名の曲なかったですか?
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 21:19 ID:???
ソウルサバイバーをいま聴いてる。たぶん5、6年ぶりかも。
DAYSいいなーやっぱ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 00:13 ID:???
>>207
「報道機関がやさしく君を包む」のことか?
それならヤポがカバーしてるが これがかなりいい

で、「異常あり」じゃなくて「異状あり」だ(ゎ
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 00:50 ID:???
>>209
「報道機関」とは別の曲だったと思うんだが。
「殺人狂ルーレット」みたいな曲調だったと思いこんでる。
「異状」の間違いはスマソ。。

報道機関は鈴木さんのヴォーカルが(・∀・)イイ!!
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 01:39 ID:qzKZ6pi2
199のお返事をまってるのに........
サッカーで忙しいかなあ
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 09:58 ID:???
粘着カコワル(・∀・)イ!
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 21:47 ID:???
212=199
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 10:20 ID:???
>>201>>196 (=>>211??)
脳内長文アボンされてるんちゃう?(w
215コリア8強おめでとう:02/06/18 23:42 ID:???
キング再発ってオリジナルアルバムと他はなんだろう?
意外と両バンドともオリジナルアルバムって少ないもんな、
シングル集なども再発してほしいな
216コリア8強おめでとう:02/06/19 00:13 ID:???
特に昨年一昨年の富士六他イベでかなりの新しいファンがついたし
キューン後期から徐々に盛り下がってた動員数も
昨今はふたたび盛り返し、毎回売り切れ満員御礼。

離れる>>193らがいて、新しい音に共鳴して付くファンがいる。
そんな新参ファンにとっては 無駄な大枚を中古屋やオクに叩かずとも済み、
また193や201のような古参ファンにとっては
妄想で無駄に膨らんだ過去の自慢を叩くなんて徒労をせずとも済む

名盤を聴ける機会は 公平にかつ常設で欲しい。
再発大歓迎だが、あえていえばメディア(ROMなど)である必要すら本当はないのかも。
でもメスカリンはアナログでの再発も欲しかったりする クラブで使用にてw

で、権利問題はちゃんとしてやってくれYO!>王様レ-コド
217名無しのエリー:02/06/19 08:43 ID:???
PV集も出して欲しい〜〜
218名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 09:52 ID:???
>>216
DJ活動はどちらでされてます?
(どこの地方かだけでもいいんで、教えてホスィ…)
219216:02/06/19 22:51 ID:???
地球市民ですから、とお約束(w
220218:02/06/20 13:21 ID:???
>>219
最高につまらないレスですね(w
私も某地区のDJイベントでニューエストやらかけてるので、
ちょっと興味あったんだけどね。
221名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 10:13 ID:EJs5NJOY
プリティ・ピクピク・モデル、復活キボンヌ
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 22:27 ID:???
プリティ・ピクピク・モデル、ロフトで観たなあ。
ラモ―ンズのカバーとかやってたよね、確か。
223名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 16:01 ID:???
>>221-222
ライブテープを以前持ってたけど、フィンガー5とか
甲斐バンドとかの曲をやってたよ〜。
224名無しのエリー:02/07/04 08:26 ID:???
昨日ひさびさにニューエストの曲やってくれた!!
しかし、足腰が昔と違ってついていかん・・・
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 07:25 ID:bQJ0BWQo
9/23 にゅーえすと&めすかりん紙ジャケで再発決定!
(ライブで中川が言ってた)
226名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 20:59 ID:???
>24 何をやったの?ソウルダイナマイトとか(笑)?
227名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 15:26 ID:???
十年選手の頂上作戦
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 10:24 ID:???
セットリスト見たけど、外交不能症はしばらく
演ってなかったんだっけ??
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 12:19 ID:BU1aX5wY
サヨはタヒね
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 00:20 ID:???
サヨコはどうしてる?
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 21:44 ID:???
ずっと思ってたんだが、
杓子定規の歌詞って2CHとぴったりはまんない?
どうでもいいか・・。
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 00:24 ID:ZFi5VBXM
  

 
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 01:30 ID:???
>231
「車という名の密室」の方が良いかと。
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 19:23 ID:mKKfpw1M
>>231 >>233

上手いw
235名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 00:51 ID:???
再発されるんだ?音良くなるかな。
ちょっと音悪いよね、1st〜3rd辺りまで。
236名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 14:29 ID:4L14WaSw
>235
それが嫌でリマスタリングするんだって。
あと、ヨーコさんの生活を助けるためとかいっていたw
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 20:13 ID:???
今再発されたらどれくらい売れるんだろう
メンバーの生活費の足しになるのか?
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 09:39 ID:eL7E/GS2
よーこさん、やっぱ、生活苦しいのかな。
そういえば、フジロックで元メスカリンドライブのかおりちゃん
が食べもんやさんで働いていました。
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 14:29 ID:.RqouVao
>238
ビゲンヘアカラーの歌でぼろもうけの噂
240名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 19:04 ID:???
中川ってよく洋楽の1フレーズを
こっそり曲とか詞の中に入れたりするよね。
気づくと思わずにやけてしまう。
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 15:38 ID:mgnw1Nl2
>240
こっそりじゃないでしょ・・・

アルバムタイトルとかや、ツアータイトルとか引用おおいよね。
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 16:23 ID:???
>>239
でもくるりが『ネオソフト』のCFの歌の時のギャラ、ほんまに
すずめの涙やったよ。
ビゲンはいくらくらいやったんかな。
ちなみにくるりは片手ないくらい。
243雑種天国:02/08/03 12:51 ID:n3./tuug
車といふ名の密室
マジでシビレながら聞いていた。
中川に握手をしてもらって失神しそうだったよ。
ニューエスト復活して!!!!!
244ジョドウ:02/08/03 13:14 ID:ce0b3m6E
懐かしいねえこのバンドも
ソウルサバイバ−は良かった
確かキョンも参加してたな。
245名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 04:35 ID:AX5gyGO.
DVDって何の映像が入るの?
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 18:02 ID:???
>>245
発売されんのは NMのビデオクリップ集
http://www.breast.co.jp/soulflower/library/works/nm/nm22.html
これにMDの2曲がボナトラ追加されたものだそうだ! キャ

で 全8タイトル購入者には以下が全プレだってさー 太っパラ キング!
http://www.breast.co.jp/soulflower/library/works/nm/nm13.html
247名無しさん@お腹いっぱい:02/08/15 08:43
http://www.cd-release.com/album/200210.htm
リリース情報載ってたっす。
248伝説の名無しさん:02/08/18 21:39
友達の家でARBのビデオを見せられたのだけど(私は苦手)
何処かで聴いた事がある曲があって考えてたら、ロフトでやっ
てた頃のニューエストのライブで聴いたのを思い出した。
カバーしてたんだよね。
249伝説の名無しさん:02/08/19 01:20
笑いっぱなしの島のプロモの、ケンちゃんの笑顔が可愛かったなぁ〜。
250伝説の名無しさん:02/08/19 12:57
ケンちゃん加入後初めての東京ライブに行った。
それまでケンちゃん、ポップなバンドやってたそうで
演奏中ニコニコしてかわいかったですが
あの笑顔をどうにかするのが課題だったらしい。

だんだんと周りに感化されて、強面になっちゃった。
別に良いと思うんだがなぁ。

ケンちゃんは長江健二に似てるから、なぁーっ。
251伝説の名無しさん:02/08/19 23:40
ケンちゃんて、スリーピースのボーカルの人とケコーンしたの?
252伝説の名無しさん:02/08/20 22:23
リコーンもしました
253伝説の名無しさん:02/08/20 23:56
まじかよ!最近知ったばかりなのに!!
254伝説の名無しさん:02/08/24 00:20
ハイパージョイサウンド配信!
歌本にはまだ載ってないかもしれんから
番号をメモして持っていこう!

53400雑種天国〈SINGLE MIX〉 NEWEST MODEL
255  :02/08/26 18:25
げ、まじっすか
最近カラオケいってないなあ
ハイパージョイってどこにあるんだろう・・・
「雑種天国」歌いてえ
256伝説の名無しさん:02/08/26 21:47
(・∀・) セーノ!
257伝説の名無しさん:02/08/26 22:10
>>254
今度行くことあったら歌うぞ!
258254 ◆SFUlDXDQ :02/08/26 23:14
ごめん、
9月前半みたいだからもうちょっと待ってみて。
http://joysound.com/songs/newsong/hj200209/ha3.html

店舗案内も載せとく。
http://joysound.com/shop/index.html


歌本には載ってないことが多いので忘れずメモしていこう!

おまけ
73272殺人狂ルーレット ソウル・フラワー・ユニオン
259伝説の名無しさん:02/08/27 16:38
「もっともそうな2人の沸点」歌いたいな〜
浜崎あたり歌われた直後に・・・
♪惨めな毎日を誇張し歌う
歌うべき唄など無い踊り屋が、
自由を探してる様な含みを持たせた、
尤もそうに習慣の風呂場で歌う唄で騙した〜♪
260伝説の名無しさん:02/08/28 01:05
ソウルサバイバーの逆襲歌いたいけど長いから苦情でそう
261伝説の名無しさん:02/08/31 19:37
>259
おれ、その曲初めて聴いたとき、
真っ先に尾崎豊が浮かんで、最近ではミスチルが浮かんだ。
262伝説の名無しさん:02/08/31 20:33
今日、新宿タワレコ行ったんだけど、
ヒデ坊のおなか大きくなったねぇ。
で、乳も大きくなってたねぇ。
263伝説の名無しさん:02/08/31 21:10
>>259 261
バンドブーム全盛で薄っぺらいバンドがいっぱいいた頃だよね・・・

くるりスレ見てて、今の若いモン(w)にとってのくるり(岸田)って
若かりし頃の自分にとってのニューエスト(中川)みたいなもんなのかなと思った。
264 :02/08/31 22:08
>>262
大変無知な質問で申し訳ないのですが、ヒデ坊のダンナは中川ですか?
265伝説の名無しさん:02/08/31 23:15
>>264
アイリッシュ・トラッドの重鎮!
ドーナル・ラニー様です。
おじいさんです。
266伝説の名無しさん:02/08/31 23:20
中川とは10年程同棲していましたが、4,5年前に別れました。
267伝説の名無しさん:02/09/01 10:36
杓子定木のチンドンバージョンで
歌詞が「汚れた雨」から「冷たい雨」に変わってるのは何故?
268伝説の名無しさん:02/09/01 11:10
「汚れた雨」=「放射能」を連想させるから?
269伝説の名無しさん:02/09/02 00:52
ニューエストモデルかー。
今ああいうバンドって他にいるかねぇ。
270伝説の名無しさん:02/09/02 14:07
バンド内で付き合ってるカップルって、
別れるとバンド解散するからマジで勘弁して欲しい。
プライヴェートを音楽と混同しない中川&伊丹はさすが!
と思ってみたり。
271伝説の名無しさん:02/09/02 17:30
>270
でも中川、別れた当時はかなり未練たらたらだったよ。
ソウルシャリストエスケイプとかモロだし。
それに別れたのはSFUになって数年経ってからだしねえ。
272伝説の名無しさん:02/09/02 17:51
いいじゃん、未練たらたら。
それだけ 想いが深かったってことで 決して否定すべきことではないと思われ。
273伝説の名無しさん:02/09/02 18:16
メスカリンドライブのファンとしては、
割と中川がうざかった時もありました。

274伝説の名無しさん:02/09/02 19:28
中川って悪魔顔だね。
275伝説の名無しさん:02/09/02 19:30
あの必要以上に髪が顔を覆っているのには
何か秘密があるのかと疑ってみる
276伝説の名無しさん:02/09/02 21:08
>>273
後期の方なんて
ライブに行くと殆どギター弾いてたもんな。
277264:02/09/02 22:20
>>266
サンキューです。

ヒデ坊は未婚の母になる気?
278伝説の名無しさん:02/09/02 23:56
中川、サントス激似説
279伝説の名無しさん:02/09/03 09:12
>>277
>>265
見れ!!
結婚してるんだってば。
280伝説の名無しさん:02/09/03 18:18
>277
アンタどこ読んでんの?
281伝説の名無しさん:02/09/03 22:12
>>278
似てる!
282277:02/09/03 22:39
>>279
>>280
(゚Д゚;)マジッスカ!
ネタだとオモタ……

本当なら略奪愛なの? 中川→ラニー
283277:02/09/03 22:42
何書いてんだ俺。
略奪愛じゃないね。スマソ
……つまり、ヒデ坊が中川からラニーに乗り換えた、と。
合ってる?
284伝説の名無しさん:02/09/03 22:55
>>277=283
全然合ってない・・・( ;´Д`)
285伝説の名無しさん:02/09/03 23:04
>>277=283
ネタだとオモタって・・・公式のヒデ某ページ読もうぜ
公式にしてる事実だ 別に2ちゃんで騒ぐことですらない

それから
川→℃ナル の間の工程が著しく欠如
286283:02/09/03 23:24
>>284
すんません

>>285
マジなのね。
間の工程って……そんなに男性遍歴が……
まぁとにかくありがとサン。
287伝説の名無しさん:02/09/04 00:07
そりゃあ、ヒデ坊みたいな綺麗な人だったら、男に事欠くことは
ないんじゃねーの?

で、間の工程って何っすか?知りたいっす。
288伝説の名無しさん:02/09/04 00:41
京都で一緒に服屋やってた人の事?
289伝説の名無しさん:02/09/04 01:01
>288
元エイジアンラビット横の焼肉屋ヤバウマ。
290伝説の名無しさん:02/09/04 10:11
中川のあと、結婚してるよ。
んで離婚して、ドーナルと結婚。
北大路ビブレでよくヒデ坊と前の旦那見たよ。
あの格好だからめっちゃ目立ってたな〜。
291伝説の名無しさん:02/09/04 17:02
>287
ヒデ坊ってそんなに綺麗だと思う?
292伝説の名無しさん:02/09/04 17:24
この際だからはっきり言ってしまうが、
一般的に容姿だけを見たらヒデ坊は
そこまで綺麗ではない。
どっちかと言われたらむしろブサに入る。

だから、ようは中身よ、中身。
293伝説の名無しさん:02/09/04 18:01
>292
だよね。
たまたま287のタイプなんだろうな。
294伝説の名無しさん:02/09/04 22:19
ソウルサバイバーLPで持ってるよ〜
ライナーノーツは山崎洋一郎・・・
295伝説の名無しさん:02/09/04 23:45



  
296伝説の名無しさん:02/09/04 23:52
ブサ(=292) にそんなこと言われてもナァ
297292:02/09/05 00:52
>296
良く分かったね。
でも実際そうよ。
俺がブサでもブサでなくても。
298伝説の名無しさん:02/09/05 01:16
>296
ムキにならなくても・・・
人の好みはバラバラなんだからさ。美人だって思う人もいればブスって思う人もいる。
この世の中にはデブ専ハゲ専もいるくらいだし・・・って関係ないね。スマン
299伝説の名無しさん:02/09/05 12:03
ヒデ某って、コンチの人の嫁だったの?
300伝説の名無しさん:02/09/05 23:58
コンチの誰?
301伝説の名無しさん:02/09/06 00:09
>>299-300
そのネタはもう飽きた
般板の過去datを読んでくれ
302301:02/09/06 00:10
303301:02/09/06 00:20
>この世の中にはデブ専ハゲ専もいるくらいだし
文脈的にかなり唐突に出てきてるが
貴方の趣味ですか?
304伝説の名無しさん:02/09/06 01:55
>>302
見れないです。。。
305298:02/09/06 02:29
>303
趣味じゃないです。

>文脈的にかなり唐突に出てきてるが
ヒデ坊がブサだといわれムキになってるようなので極端に書いてみました。
301(303)=296のようですね。
306伝説の名無しさん:02/09/06 02:35
>296
キモッ!
307伝説の名無しさん:02/09/06 04:20
地下に潜って寝込むのかい?
狂ったフリして共食いかい?
308伝説の名無しさん:02/09/06 09:45
やっぱりメンバーの男・女話になると、
しゃしゃり出てくるヤシがいるよ〜。
309  :02/09/07 23:15
>>307
おっ、懐かしいねぇ〜(w

 ♪かぁ〜たで風切る大男〜
310伝説の名無しさん:02/09/08 08:20
♪聞いて極楽〜 見〜て地獄〜
311伝説の名無しさん:02/09/10 18:04
age
312伝説の名無しさん:02/09/11 00:53
再発の件、特典DVDはユニオンのみとか聞いたんだけど、ほんと?
313伝説の名無しさん:02/09/11 04:06
夢をみたか! 君一人の頂上作戦!

風に吹かれ佇む十年選手よ

見事なバランスとる
314309:02/09/12 22:14
>>313
また古いのがきたな(w

♪識ある十年選手よ〜 イェーッ!


ところで、ニューエストの一番古い曲ってなんだろう。
「オモチャの兵隊」か?
315伝説の名無しさん:02/09/12 23:29
爆弾じかけ?
316伝説の名無しさん:02/09/15 15:37
>>312
初回プレス8枚買えば「漏れなく」らしい
http://www.breast.co.jp/soulflower/news.html#EARLY
317伝説の名無しさん:02/09/15 17:17
NM、MDのオリジナルが再発するんだ!
権利関係がいろいろ立て込んでて出せないって聞いてたから
その辺りクリアできたのか。

なんにせよ、フジロク以降に増えてる新しいファンが
手軽に旧譜手に取れるのは嬉しい。
伝説にしとくにゃ惜しいもの>音源
特にメスカリンのアルケミー時代。
これは初のCD化だしな!!!(分割されてBOXに入ったりはしてたが)
318伝説の名無しさん:02/09/16 22:10
 この中で、以下のファンの方いたら教えて下さい。(もしいたら、私と感性が合うのかもしれない)
・Y.M.O
・フリッパーズギター
・大滝詠一
・はっぴいえんど
・高中正義
         など
ニューエストモデルは、91年のミュージックスクエア(NHK-FM、DJ 布袋)で初めて聞いた時にファンになりました。
しかし、ソウルフラワーユニオンになってからは聞かなくなりました。
319伝説の名無しさん:02/09/17 00:29
>318
フリッパーズギターとはっぴいえんどは好きだけど、
他は聴いた事ないっす。
320伝説の名無しさん:02/09/17 01:22
318の感性と合う、っていうより
年齢層と合うんじゃないかと思われ

ソウルフラワー年末祭のゲストに
呼んでたことあったね>フリッパ
確か2人以外のバックミュージシャンは全員女性という構成。
321伝説の名無しさん:02/09/17 06:56
>>318
高中正義以外全部好きだよ。
もちろんYMO、大滝、はっぴぃえんどはリアルタイムじゃないけど・・
ソウルフラワーユニオンも好きだし。

ボガンボスも大好きだった、どんと〜〜〜〜

中学高校のころそういうの好きな人2,3人しかおらんかったな・・
322伝説の名無しさん:02/09/17 08:55
ユニオンになってから離れていったヤシですが、
やっぱり好きだ〜〜〜〜
再発盤、買うよ!!
買う予定→
SOLID FOUNDATION Early Days 1986-1987[+3]
DEEP MORNING GLOW
かな?
SOLID〜は、持っているが、[+3]てのが欲しくて。


323伝説の名無しさん:02/09/17 10:40
高校のとき、同級生の子がオクノとやったくさい。
324伝説の名無しさん:02/09/17 13:19
そういや法政だったかな〜。
学祭で
シークレットゴールドフィッシュと
ビーナスペーターと一緒に
ニューエストがやったのを見ました。
その頃はマンチェスター全盛期だったので
首から笛を下げた人と
花柄シャツにコーデュロイのパンツの人が
入り交じってました。
たしか自転車に乗りだすちょい前じゃないかな〜
325伝説の名無しさん:02/09/17 20:05
>>324
それ見たよ。
シークレットゴールドフィッシュってどこ行っちゃったんだろう。
326伝説の名無しさん:02/09/17 22:10
ボーカルの人は最近音楽雑誌で見たけど
他は知らないなぁ・・・
327伝説の名無しさん:02/09/18 00:43
法政のって無料の香具師?
328伝説の名無しさん:02/09/18 01:09
オールナイトも野外もケコーウ出てたよね、どちらも
329伝説の名無しさん:02/09/18 01:15
>首から笛を下げた人と
>花柄シャツにコーデュロイのパンツの人が
>入り交じってました。

ワラタ
B=花柄系 Vo&key=自転車系 みたいな
激しくアンバランスな状態あったーーー

臆乃さんに 自転車系は 激しく似合いませんでした。
330伝説の名無しさん:02/09/18 01:40
自転車系ってなんすか?
331伝説の名無しさん:02/09/18 11:06
スポーティな服装時代のビデオ、今見ると笑える。
332伝説の名無しさん:02/09/18 22:09
中川のミーハーなところが一気に爆発した!
って感じだったよな。
ユニコーンの奥田民生も同じカッコしてたなぁ、あの頃。
キャップ前後ろにグッドイナフのTシャツ、で短パン履いて
ジョーダン履いて。
333伝説の名無しさん:02/09/24 09:54
ほしゅ
334伝説の名無しさん:02/09/24 15:56
旧作のリマスタリング、中川曰く
昔はマスタリングがどんなことかさっぱり分からなかったんで、
エンジニア任せやった。
再発盤はめっちゃ音いいで。
335伝説の名無しさん:02/09/27 21:27
もうでたの?
336伝説の名無しさん:02/09/28 01:07
さっきテレビに映ってたよ
337伝説の名無しさん:02/09/28 09:39
おしゃべりは信じないよ
338伝説の名無しさん:02/09/28 09:41
2日発売予定
339伝説の名無しさん:02/09/28 17:06
そういえば、オフィシャルビデオで「グレートソサエティ(だっけ?)」ってのがあったと思うんだけど、いまは入手困難なのかな?
もしレアならどれくらいするんだろ?
340伝説の名無しさん:02/09/29 00:46
>339
僕は中古ビデオ店で四百円程度で買いましたが。
341伝説の名無しさん:02/09/29 07:46
>>339
もうすぐ出る再発のオマケとしてDVD化される
中古市場価格は四十円くらいに暴落するかもと思われ
342伝説の名無しさん:02/09/30 23:39
プロモオンリーのビデオで
エンプティーノーション+メスカリン2曲(タイトルわすれた)
というのがあったがあれも暴落するだろうな
343伝説の名無しさん:02/10/02 02:03
いよいよ今日発売ですな!
344伝説の名無しさん:02/10/02 23:14
とりあえず新しいほうから3枚買ってきました。
リマスタリングの感想ですが

レベルは高くなった
各パートの分離がオリジナルよりはっきりしてる
中高域がちょっとうるさい印象
ベースとバスドラムがほかに比べて弱く聞こえるなあ

う〜〜ん、もうちっとギュッっと固めた感じでも良かったんだけど
レンジが広がったのはいいが、重心が高くなってしまった感じ

致命的なのが、ボリュームをガンガン上げてくと気持ちよくなる
前に中高域がきつくてたまらんとなるとこ。ボリューム上げにくい。
ギターのカッティングとかが特に耳につくなあ。

意外とオリジナルのモコモコしたところも良いかも。
345伝説の名無しさん:02/10/02 23:49
>344
解説とかありました?
346伝説の名無しさん:02/10/02 23:57
オリジナル盤全タイトル リアルで買ってますた
再発はどうしようか激しく悩み中

>>344
ふーむ そういう感想こそ、公式に書いたほうがいいよ。
今や立派なネットユーザの番長さえ
公式は読めてもさすがに2ちゃん、しかもここのスレまで辿りつけないと思われ
347344:02/10/03 00:16
>>345
ライナーは復刻じゃなかったですね。
扉裏面に新しい解説ページ、そしてそっけなく歌詞のみのページが続いて
最後にディスコグラフィー&年表、これらは全作品共通と思われ

解説はやたらでかいフォントで書いてある
面子は山崎&タナソウ&タナソウだった

前 作 に あ た る 最 高 傑 作 「 ク ロ ス ブ リ ー ド ・ パ ー ク 」
に お け る 異 種 交 配 的 と い う ア イ デ ン テ ィ テ ィ を 完 全 に
血 肉 化 さ せ た 充 実 作 ー そ れ が 、 9 2 年 の 5 t h ア ル バ ム
「 ユ ニ バ ー サ ル ・ イ ン ベ ー ダ ー 」 だ 。

こんな感じ。

全体的に「初診のかた」向けの内容でどうでもいい感じ。ちゃんと読んでないけど。

ライナーのデザインも事務的だし(歌詞は文字だけ)
オリジナルで全部集めたくなってきちゃったなあ。
あ〜DVDどうしようかしら。
多分明日残りを買いに行く予感はするんだが。
348伝説の名無しさん:02/10/03 01:27
ユニバーサルインベーダーってもう10年前かよ!
あっという間だな・・・年とるわけだよ
349伝説の名無しさん:02/10/03 01:57
ウチのCDショップには置いてなかたYO!
350伝説の名無しさん:02/10/03 03:29
>348 
メンバーも同じだけ年とってるよ
351伝説の名無しさん:02/10/03 08:40
CDは、当時手に入れてなかったものだけ買った。
カセットテープでしか持っていなかったのもあったし・・・

それから「ソウル・フラワー・クリーク」(DVD)よかった。
最初から最後までずーっと歌いっぱなしのノリノリ(wで
見ていた自分に気付いた時
「自分って、ニューエスト&メスカリンの激しくファンだったんだ・・・」
とオモタ
352伝説の名無しさん:02/10/03 11:39
再発盤を@タワレコで買おうとしたらDVDしか引っかからないよ〜
(ポイント集めてるからココで買いたいのに…)
353伝説の名無しさん:02/10/03 11:39
354344:02/10/03 20:39
今日残りの5枚買ってきました。

昨日は3枚ずつくらいあったのに、今日はちょうど最後の1セットだった
偏らないってことは、他の人も全部買ったのかな。
とにかく買えてよかった。DVD楽しみ。
355伝説の名無しさん:02/10/03 22:08
特典のDVDはよいブツなのですか?
356伝説の名無しさん:02/10/03 23:05
ソリッドファンデーションの音質はどうですか?
あれこそ前のCDではモコモコの音でしたが。
357伝説の名無しさん:02/10/04 22:02
>355
HEY POCKY A−WAY の時、中川が見せる華麗なステップが最高ですよ。
358伝説の名無しさん:02/10/06 19:41
ソリッド、確かによくなってたけど、やっと普通にちかくなったくらいかなぁ。
でもボーナストラックのソノバージョンも出来が良くてよかったです。
みんなの書いてる通り、単なる歌詞カードには違和感大。
359伝説の名無しさん:02/10/06 22:34
ソリッドファンデーション良かったです。オリジナルCDとは比較にならんな。
ソノシートも全部収録。
CDでカットされたSenselessのピアノソロもおまけで入ってるが、
どーせ入れるならオリジナルの位置に入れて欲しかった。
あと難点としては、soul dynamiteのイントロの欠けが直ってないことと、
stiffen upのイントロまで欠けてしまっていることか。
これだけちゃんとリマスタリングしてるのに、何でこうなる?
360伝説の名無しさん:02/10/07 23:17
318 さん   アンタナニサマノツモリ?
アンタの感性・・・って。それファンゴロゴロいるじゃん。
361伝説の名無しさん:02/10/08 00:56
360さん、すみませんでした。
じゃあ、堀ちえみとニューエストが同じくらい好きな人はいますか?
362伝説の名無しさん:02/10/08 07:38
ていうか318は別に怒られるようなこと書いてないと思う。
360のが何様?だよ。
363伝説の名無しさん:02/10/09 00:48
ニューエスト最高だった。
良く聞きました。
こたつ内紛争・・・
364名盤さん:02/10/09 00:55
昔、中川の高音部は絶対違う人の声だと思っていた。
なんか変な声になるよね
365伝説の名無しさん:02/10/09 01:03
あんた似たようなもんやで
366伝説の名無しさん:02/10/09 03:01
ニューエスト(初期)の、中川の声はやっぱり作ってたのかなあ。
SFUになってからの方が地声だよね。
367伝説の名無しさん:02/10/09 08:59
ポリープやりましてん
368伝説の名無しさん:02/10/09 12:18
昨日メスカリンのDEEP〜試聴してきたけど
NO! No! GIRLS! (=sister say no)、アルケミー盤と
同じテイクじゃないのでわ?
369伝説の名無しさん:02/10/09 22:52
紙ジャケのメリットって何ですか?
私としては出し入れしにくくて、全く嬉しくないんですが・・・
370伝説の名無しさん:02/10/09 23:33
>369
レコード世代の人間にはタマランものがある。
のかな?
371369:02/10/10 09:22
>>370
あぁ、やっぱりそういうことでしたか・・・レスどうもです。
そういやレコードの出し入れもヘタクソだったなぁ私。
372伝説の名無しさん:02/10/10 22:50
紙ジャケ以外のケースいらん
373伝説の名無しさん:02/10/11 16:22
再発盤とDVD全部買っちゃった
(こんな買い方が出来るなんて、大人になったなあ・・)
特典DVD届くのが楽しみ〜
374伝説の名無しさん:02/10/11 16:40
中川敬はヌルイ。
以前はそう思わなかったが、トーキンロックで「阪神に星野監督は要らない。例え勝っていても阪神が
星野に染まるのなら優勝してほしくない。岡田や川藤がいい。」と発言していたのを見て、古い体質に
しがみついて現状の改善を望まない悪しき日本人の姿しか思い浮かばなかった。
辻本清美のHPで辻本と対談してたりするしな。
375伝説の名無しさん:02/10/11 16:56
中川はエネルギーあるけど頭悪いのよ
376伝説の名無しさん:02/10/11 20:38
>、古い体質に
しがみついて現状の改善を望まない悪しき日本人の姿しか思い浮かばなかった。


ぷぷぷ。なんだそれ。いかにもですな
377伝説の名無しさん:02/10/11 20:56
>>374
ロックヲタってやつですね。
音楽だけ聴いてればいいのに…。
378伝説の名無しさん:02/10/12 22:04
>>361
堀ちえみボックス>>>>>>>>>>>ソウルフラワーボックス
379伝説の名無しさん:02/10/12 23:14
だから、
あんた似たようなもんやで。
380伝説の名無しさん:02/10/13 15:20
>>374
俺も星野よりは岡田川藤がいいと思う。
星野を支持したらどんな改善になるんだ?それはホントに改善か?
6位が4位になったから改善かおめでてーな。
勝利至上主義になったから改善、軍隊体質になったから改善、
常勝阪神になったから改善、とは少しも思わん。
あと、辻本との対談がなぜ悪いか説明しろ。
381伝説の名無しさん:02/10/14 00:18
>>380
>常勝阪神になったから改善、とは少しも思わん。
野球の楽しみ方は人によりけりだしな。
たしかに勝つだけが野球じゃないよ!弱くても阪神らしく!

>辻本との対談がなぜ悪いか説明しろ。
辻本のホムペに中川が載ってるってことか?まあ辻本は犯罪者で赤軍関係者でピースボートの主催者だ。
そんなツッコミ所満載の奴に中川が何も突っ込みを入れられていないのならヌルイと判断する奴もいるだろな。
ピースボートや赤軍の何が悪い、という話になるとかなりこじれそうだが。
382381:02/10/14 00:19
>ピースボートの主催者だ。
主催者じゃないか。よくわかんねーや。sageだ。
383伝説の名無しさん:02/10/14 01:06
>>381
> 辻本は犯罪者で

ハァ?もっと新聞読めよ、低脳クンよ
384381:02/10/14 01:22
俺の記憶では、秘書がいるって嘘をついて名前だけの秘書を置いて、その秘書の給料分(俺たちの税金)を
自分の腹に収めてた。で、「よくわからなかった」とか都合良さげな言い訳して議員辞めたんじゃなかったっけか。
で、なんで逮捕されてないの?
385伝説の名無しさん:02/10/14 01:28
>>384
自分の腹には収めてないよ。
他の秘書の給料にまわしただけ。
386伝説の名無しさん:02/10/14 01:48
>>385
>他の秘書の給料にまわしただけ。

「だけ」かよ。
俺らの税金が不正に使われたのによく「まわしただけ」とか言えるな。
さっさと国に帰れ。
387伝説の名無しさん:02/10/14 02:07
>>386
辻元なんかかわいいもんだよ。もっと新聞読め。
おれらの税金が不正に使われた例なんていくらでも載ってるから。
388伝説の名無しさん:02/10/14 02:08
>>386
あんたは何に怒ってるの?
大好きな中川と仲良しの辻本がせこいから?
389伝説の名無しさん:02/10/14 02:31
辻本擁護者とアンチ辻本のスレになりますた。
390381:02/10/14 02:39
>>387
他にもっとヤバイ税金の不正があると言っても、それで辻本の犯罪が
正当化されるわけでも軽減されるわけでもないよな。
つーか、明らかに話のすり替えをしたいんだよな387は。
しっかし、辻本はなんで逮捕されないかなあ。

まあ、いい加減中川とあんま関係ない話になってるが、続けるかい?
391秋の夜長さん:02/10/14 11:46
話が違う方向になりそうなので、別の話を。
今からDVDを買いに行ってきます。
皆さんは何がお気に入り?
自分は「雑種天国」ナリ。


Hyper Joyにも「雑種天国」歌いに行きたいなぁ。
392伝説の名無しさん:02/10/14 12:07
好きな曲をあげていく展開はスレの末期症状。

・・・・・「夜更けの彷徨」がスキ。
393伝説の名無しさん:02/10/14 22:43
「独り善がりの風」が好きっす
394伝説の名無しさん:02/10/14 23:44
SFUのライブで「ソウルフラワークリーク」を久々に聴いたけど、
それほど好きじゃなかった曲なのに、なんとなく前に突進しちゃった。。
395秋の夜長さん:02/10/15 17:07
>>392
すまんのう、無知なもので。

細かく言わなかったのも何だけど、
「PVの中で好きなものは何かな?」
と言う意味でした。

それで自分は、「雑種天国」かと。

396伝説の名無しさん:02/10/15 19:47
好きな曲
DAYS、ホリデイムード、秋の夜長、遊園地は年中無休、もぐらと祭
397396:02/10/15 19:48
ごめん・・・PVの中でっていうところ無視してた
398伝説の名無しさん:02/10/15 20:47
セーノ!
399 :02/10/15 22:24
「雑種天国」のビデオ映像はイイネ!
雑種、みんな混ざりものって感じがよく出てる。
あれ撮影地はどこ?
上海? 香港?

チラッと写るパツキンのネーチャン萌え(w
400伝説の名無しさん:02/10/15 22:47
乳母車と棺桶に一票!
401伝説の名無しさん:02/10/15 23:36
>>399
hongkong
402伝説の名無しさん:02/10/16 11:08
>>399
自分は、眉毛のつながったお兄さん萎え
403伝説の名無しさん:02/10/16 23:16
自分はトランクス一丁のメンバーに萌えvv
404伝説の名無しさん:02/10/16 23:20
あの 裁判所 は
405伝説の名無しさん:02/10/17 20:59
SFUライブでニューエスト/メスカリンの楽曲をするのをみて
おいおい結局むかしの曲におんぶにだっこかよと思ったが
むかしの曲をやらなかったときは何だよケチだなと思ったw
406伝説の名無しさん:02/10/17 21:18
>>405
おんぶにだっこっていうほど昔売れてたのか?
そういう日本語は一発屋さんに使うものかと。
407399:02/10/17 21:28
>>401
ありがとサン。
>>402-403
ワラタ
408伝説の名無しさん:02/10/18 00:27
売れてたかどうかじゃなくて。
昔の曲の方が「盛り上がる」のは明らかなわけでしょ。
それに頼るように見えたのね、少し。
409伝説の名無しさん:02/10/18 10:49
>>408
そりゃあこのスレにいる人にとってはねぇ…。
410遅れす:02/10/18 10:53
>>318
>>ニューエストモデルは、91年のミュージックスクエア(NHK-FM、DJ 布袋)で初めて聞いた時にファンになりました。

俺もそれ覚えている。確か(当時)布袋が聴いている日本人ミュージシャンのうちの
一つとして紹介してた。で、布袋が紹介した7・8つミュージシャンのなかでニューエスとだけは会った
ら緊張してしまうだろうって言ってて、かなり尊敬している様子で驚いた記憶アリ。
411今は、大滝詠一:02/10/18 22:15
318です。
確かその時紹介されたバンドは、次の通りです。
・M−AGE(曲:?)
・ユニコーン(曲:立秋)
・ビーナスペーター(曲:エブリプラネット・サン)
・マルコシアスバンプ(曲:?)
・吉田日出子(曲:?)
・林アキオ(曲:?)
・ブランキージェットシティー(曲:絶望という名の地下鉄)
・ミカバンド(確か渋い曲で、ハイ・ベイビーだったような?)
・立花ハジメ(曲:バンビ)
             など(確かもっといたような?)
エアチェックしたテープ持っていだけど無くしました。
この時の、ニューエストの曲目は
「十年選手の頂上作戦」と「渡り廊下にランプを」でした。
特に前者を初めてこの番組で聞いた時、「日本にもこんないいバンドあったんだなあ」
ということを実感しました。ちなみに当時は布袋系のやつを良く聞いていました。
412伝説の名無しさん:02/10/20 23:34
あげとくね
413伝説の名無しさん:02/10/21 07:37
上げておこう。
414伝説の名無しさん:02/10/21 09:16
ソウルフラワーユニオンのスレッド、落ちちゃったんですかね?
415伝説の名無しさん:02/10/21 16:58
アゲ
416伝説の名無しさん:02/10/21 21:25
邦楽板SFUスレは落ちたようです
417ゲイリー:02/10/21 21:46
「カウンター・センサーシップ」が欲しい。
どこかの中古屋さんで売ってないかなあ。
どなたか情報キボンヌ。
418伝説の名無しさん:02/10/22 12:28
落ちないように、あげておこう。
419伝説の名無しさん:02/10/22 14:32
>>417
図書館で借りた。
420伝説の名無しさん:02/10/22 17:38
落ちないように何度でもあげてやるぜ!!
421伝説の名無しさん:02/10/22 20:30
花道オチル
422伝説の名無しさん:02/10/22 22:39
>>420
伝説板は邦楽板よりゆるめなので
そんな頻繁にageなくてもよいかと思われ

>>421
ワラタ ナツカシ(・∀・)イ!
423422:02/10/22 22:40
そんな自分がageてしまた・・・( ;´Д`)
424名盤さん:02/10/25 23:32
中川の真ん中分けととっくりセーター大好きだったなぁ。
最近冬服を見てないがまだ健在かしら?
425伝説の名無しさん:02/10/26 01:38
「名古屋の人たちはおとなしいなあ。まあ、いいよ。みんなそれぞれちがうんやから。」
というMCがなつかしい。強制しない態度がよかったなあ。
426伝説の名無しさん:02/10/26 12:46
パワステに見に行っていたころは、中川の体型について
友と「今日は痩せてる」「また太ってる」と言い合っていた。
427底なしの底に何がある?:02/10/27 03:02
懐かしい。どっちのも実家にレコードあるがプレーヤーがすでにない。
インディーズの頃が(パンキッシュというやつですか?)自分は好きだったため、真中分けよりニューエスト初期のつんつんヘアーのほうが似合ってたような。
メスカリン初期メンバーって結構可愛い子いたよね。名前覚えてすらないけど。

故どんどに続け、みたいになった頃から醒めて今に至る。

428伝説の名無しさん:02/10/27 12:02
ライブ中にどんどん膨張してゆく中川の髪が、たまらなく嫌だった。
429ゲイリー:02/10/28 19:27
ソウルフラワーユニオンのアルバムで、
これがオススメ!っていうのがあったら教えて下さい。
430伝説の名無しさん:02/10/28 19:45
↑とりあえず「エレクトロ・アジール・バップ」を聴きなさい。
431伝説の名無しさん:02/10/28 21:16
DVDがほしくて例の復刻版を揃えようと思って
アマゾンで注文したのが今日届いたんだけど

 ク ロ ス ブ リ ー ド と ユ ニ バ ー サ ル が 初 回 盤 じ ゃな(以下略

この怒りどうしてくれようか・・・・

432伝説の名無しさん:02/10/28 21:52
初回じゃないとDVDもらえないのかー。
じゃあもう無理か・・・
433伝説の名無しさん:02/10/28 23:16
>>431
行動が遅かったね 見通し甘かったね
怒りは自身のぬるさへどうぞ
434 :02/10/29 19:06
たしか未開封なら返品できたような

普通のレスだな
435伝説の名無しさん:02/10/30 09:30
>>417
> ヤフオクに「カウンター・センサーシップ」出てるよ
436伝説の名無しさん:02/10/30 17:16
「百鬼夜行」逝きたいよう・・・愛知の人がうらやましすぎる。
437伝説の名無しさん:02/11/01 22:03
メスカリンにちょっとだけ居たマオちゃん、昔のバーストに
バンドで出てたね。
私も写真撮られた事ある(w
438伝説の名無しさん:02/11/02 01:00
祝!昨日午前8時10分ヒデ坊が無事女児をリリース!
命名「そら」ちゃん(漢字不明)だって!
おめでとうございまつ(・∀・)
439伝説の名無しさん:02/11/03 14:05
やっぱりニューエスト、かっくいいね
メスカリンは初めの2枚しか聴いたことないけどどう?
440伝説の名無しさん:02/11/04 14:32
>427 同意。ソウルパンクと呼ばれてた頃よ
>428 ワラタ
441伝説の名無しさん:02/11/07 07:54
あげ
442伝説の名無しさん:02/11/07 14:53
あげとかないと落ちてしまう。
ヒデ坊おめでとう。
酒や煙草って意外に胎児に影響ないんだな。
443伝説の名無しさん:02/11/08 10:26
記念あげ!!
444伝説の名無しさん:02/11/08 11:13
>>442
高齢での初産という事もあってかもしれんけど、
出血がとまらず絶対安静という書き込みはあったね。
445伝説の名無しさん:02/11/09 01:04
>>444
出血:
高齢出産=不妊・流産、(母体)妊娠中毒症とか高血圧とか、(子供)染色体異常とか
煙草=現状「低体重児出産」のみが証明されている。他は「可能性が他より高いと思われ」レベル

なので 出血の理由は
公式の連載であった「もともと前置胎盤で妊娠は無理」と語ってた辺りかと。

前置胎盤=子宮口が胎盤を塞ぐような格好になってるやつで
胎盤が子宮口を塞ぐ状態なので、赤ん坊の進行を妨げ、大出血を起こすらしい。
通常は帝王切開での出産。

出血した=自然分娩に踏み切った(切れた)と思われ。
自身の生死を賭けたのか。さすがヒデ坊。
446伝説の名無しさん:02/11/12 13:18
保全あげ!
447伝説の名無しさん:02/11/13 13:20
うまれたから、ヒデ坊はアイルランド帰ってしまうのかな。
448伝説の名無しさん:02/11/14 00:15
とゆーかDVD単体で発売してるし・・・
449伝説の名無しさん:02/11/14 01:10
DVDって、「グレート・ソサエティ」か?
もしそうならサギだ〜!
コレ欲しくて既に全部持ってるのに
CD8枚買ったのに!
450伝説の名無しさん:02/11/14 21:26
>449
ちゃんと嫁や。書いてあったやろが。カス。
451伝説の名無しさん:02/11/15 01:12
( ´,_ゝ`)プッ
452伝説の名無しさん:02/11/19 13:02
「カウンター・センサーシップ」発売当初からずっと引っかかってる
んだけど、「こたつ内紛争」イントロのピアノ部分、ウニャウニャと
テープが伸びたような音(CDなんだが)になっているのは
仕様ですか?
自分の中では「シングルバージョンはこういうアレンジなんだろう」
ということで片づけてるんですが、「ソウル・サバイバー」バージョンとは
明らかに違うし、もしかして・・・・・・
「カウンター・センサーシップ」をお持ちの方、どうでしょう。
453伝説の名無しさん:02/11/19 13:47
>>452
何?「自分のだけこうなんじゃないか・・・」って?
CDの仕組みを知れ
454伝説の名無しさん:02/11/19 14:33
今手許にないんだけど、たしかポルタメントがかかっていたような気がする。
ポルタメントというのは、ピアノのよう1音1音がはっきり分かれた階段状の音ではなく、バイオリンのようになめらかに音が移行していくやつ。
シンセでそういう効果が出せるのです。
455伝説の名無しさん:02/11/19 16:36
>>452
詳しいことは分からないけど、聴いてみたよ。
ウニャウニャしたよ。
456伝説の名無しさん:02/11/19 23:25
>>452
自分もシングルバージョン(正確にはシングルのカップリング)には
いまいち馴染めませんでした。
やっぱアルバムバージョンの方がイイ!!よね。
457伝説の名無しさん:02/11/20 15:14
458伝説の名無しさん:02/11/20 16:49
レプンカムイ、大好き。
なんでライヴでやらんのか不思議に思ってたよ。
459伝説の名無しさん:02/11/20 17:18
露骨に花祭りのパクリだからな。多少は引け目もあるんだろう。



とか言ってみる。
460伝説の名無しさん:02/11/20 17:38
>>452
うちのもそうです。ぐにゃあんとなってます。そういうバージョンと
思ってた。このアルバムは名曲多いのに再発されず残念。まあ2枚
持ってるので良いが。
461伝説の名無しさん:02/11/21 01:27
「満月の夕」に投票してるやつを小一時間問い詰めてきます。
462伝説の名無しさん:02/11/21 04:20
>>460
>うちのもそうです。

みんなそうです。そういうバージョンです。
463伝説の名無しさん:02/11/21 16:32
1〜10位までメスカリンが独占。だったらいいな。
464452:02/11/22 10:12
スキーリしますた。ありがとう。
465伝説の名無しさん:02/11/22 11:37
「広告前線異常あり」に1票投じてるヤシがいて、
ちょっとワラタ。なんかタテノリの曲だった事
ぐらいしか記憶にないよ。
466伝説の名無しさん:02/11/22 15:43
>464
特別って思ってても狭い海でみな泳ぐ。
467伝説の名無しさん:02/11/22 20:53
>>465
「広告戦線異常あり」じゃなかったっけ?
どっちにしても懐か( ゚д゚)スィ・・・
ライヴでは2〜3回しか聴いた事ないな。
468伝説の名無しさん:02/11/22 23:16
車といふ名の密室って政治批判の歌?
469伝説の名無しさん:02/11/23 02:38
あれは埼玉の幼女誘拐事件がネタじゃなかったか?
宮崎何某
470伝説の名無しさん:02/11/23 04:55
抱き合〜って眠れ〜ない
471伝説の名無しさん:02/11/23 11:14
シングルカットすると思ったけどな
独りよがりの風。
472伝説の名無しさん:02/11/23 13:31
>>468>>469
宮崎と言ってたと思う。部屋と車の中では王様とか
473469:02/11/23 14:53
>>468>>472
場所は埼玉の川越市(オイラの地元だ)。犯人の名前が宮崎。
ヒッキーが幼女を誘拐した挙句殺害。3人だったかな?
殺してしまってから女性を装って脅迫状を送りつけた。
何か電波きちゃってて死体を焼いたりとか色々あった。
オタクのマイナスイメージを決定付けた事件。
474伝説の名無しさん:02/11/23 18:59
>>473
ねずみ人間が来るそうです。
475伝説の名無しさん:02/11/23 21:45
 
!!祝 中川敬輔 応援スレッド!!  
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1037070223/
 
 
 
85 名前:読者の声 投稿日:02/11/23 03:14 ID:PFfPqfTw
中川家の人?

86 名前:読者の声 投稿日:02/11/23 04:24 ID:A6NrGJx4
>>85
違うよ
ソウルフラワーユニオンのボーカル
476伝説の名無しさん:02/11/23 22:23
「満月の夕」はいつでもきけるじゃん。
違う曲に投票してくれよ〜。
477472:02/11/23 22:34
>>473
リアルタイムで知ってます。
478伝説の名無しさん:02/11/24 01:29
申し込みから1ヶ月半…特典DVDがまだ来ないよ〜(ノД`)
479伝説の名無しさん:02/11/24 12:31
底なしの底、やってくれるといいなあ。
480伝説の名無しさん:02/11/25 01:13
何だか「車といふ名の密室」聞きたくなってきた。
481伝説の名無しさん:02/11/25 10:55
ニューエスト再結成に1票を投じたい
482伝説の名無しさん:02/11/25 12:05
ヒデ坊いなければニューエストみたいなものじゃん。
それよりメスカリンの再結成に1票を投じたい。
483伝説の名無しさん:02/11/25 15:03
じゃあ、ソウルフラワーユニオン解散に1票を(略
484伝説の名無しさん:02/11/25 23:39
>>478
発送は2003年1月末頃って書いてるよ。応募締め切り12/31だし。
485伝説の名無しさん:02/11/26 14:49
好きな曲じゃなくて、聴きたい曲に投票してる人が多そう。
486伝説の名無しさん:02/11/26 20:00
あれ、次のライヴで聞きたい曲だと思ってたが。
違うのか?
487伝説の名無しさん:02/11/26 21:28
>>486
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・正解!
488伝説の名無しさん:02/11/28 10:00
年末のゲストに太郎キボンヌ。
489伝説の名無しさん:02/11/28 10:29
BENだろ、みんなが望んでいるのは。
490伝説の名無しさん:02/11/28 17:17
オチル君にも会いたひ。
491伝説の名無しさん:02/11/30 00:56
ホントだ…確かにそう書いてありました
(484さんどうもありがとう)
492名盤さん:02/11/30 23:33
ズボンズとやるんですねぇ
観たいな・・・
493伝説の名無しさん:02/12/02 10:49
十年選手のイントロで「氷結!」みたいに言ってるの
なんて言ってるの?
494伝説の名無しさん:02/12/02 10:55
相鉄!
495伝説の名無しさん:02/12/02 11:39
「総括!」に一票。
496伝説の名無しさん:02/12/02 20:11
10年間ずっと「総括」だと思ってますが何か?
二票目ですね。
497伝説の名無しさん:02/12/02 22:28
17日、ズボンズなんだ!18日のチケット買っちゃったよ・・。
昔は3日間必ず行ってたから、今年は2日間、行こうかな。
それにしても公式ページを見てないから情報がおくれてしまうわ。
498伝説の名無しさん:02/12/02 23:42
「更迭」に一票
499ギャバン:02/12/02 23:52
「蒸着!」だと思ってた。
500伝説の名無しさん:02/12/03 15:11
外交不能症の逆回転イントロは?
501伝説の名無しさん:02/12/03 15:18
「包茎ッ」じゃないの??
502伝説の名無しさん:02/12/04 16:30
>>500

メスカリンの「迷宮新喜劇」の
♪開ければそこは風が吹くだけ〜♪
ってとこ。
503伝説の名無しさん:02/12/06 09:08
  Λ_Λ   
 <丶`∀´>
 (    )  
 | | |   
 〈_フ__フ
中川敬曰く
「住基ネットにも石原都政にも有事法制にも無反応な日本の“パンク”って
一体何やねん?」だそうだニダ。
貴様らも見習うニダ!
504伝説の名無しさん:02/12/06 10:26
>>503
エンターテインメントに思想を求めるなって。
思想的立場を忘れて宮崎駿作品を楽しめ!
505伝説の名無しさん:02/12/06 12:48
>>504
まぁまぁ。
エンタテインメントとしての思想もあるってことで。

とはいえ中川がエンタテインメントといえるまで
楽しい事言ってるかどうかは別問題ですけども。

はっ!宮崎って、ネタにマジレスしちまった。
506伝説の名無しさん:02/12/06 15:20
日本のパンクはハイスタとブルーハーツをコピーするので精一杯。
新聞を読むヒマもありません。
507 :02/12/06 18:57
508無名さん:02/12/06 23:18
>>507
思わず中川もおめでたかと思ってしまった
509伝説の名無しさん:02/12/06 23:45
スキンズ好きだけど、ソウル・フラワーも好き。
口ばっかの左ききの人は大嫌い。
510伝説の名無しさん:02/12/07 16:25
左きき・・・?
511伝説の名無しさん:02/12/08 19:05
ピープル・ゲット・レディーに寄せられているコメントが、
ほとんど同一人物によるものに見えるわたくしは、
2ちゃんねるのやりすぎでつか?ママン…。

http://www.breast.co.jp/soulflower/vote/index.html
512伝説の名無しさん:02/12/09 08:12
>>511
俺も思った。ジサクジエン(・へ・)ヨクナイ!
513伝説の名無しさん:02/12/09 09:52
>>511
他の曲につけられてるコメントは結構ちゃんと
書かれてるのが多いのに、yoiだのお友達もおすすめ!
だの、浮きまくり。自作自演か組織票(自分の友達の
PCから投票させてる)ぽいな。
514伝説の名無しさん:02/12/09 14:37
>>511
よく見たら投票されてる時間帯が偏ってるね。
12月1日と12月8日。
とくに8日は1時間半で7票獲得…。
515伝説の名無しさん:02/12/09 23:59
おまいら、初回盤はまだある所にはありまつよ
516伝説の名無しさん:02/12/10 11:28
公式に週刊金曜日6日号の編集後記に、モノノケの
ことが書かれているという書きこみがありますた。
どなたか買った方がいらっしゃいましたら、ウプキボンヌです。

ありえないが、蓮兄と敬の対談キボンヌ。
517伝説の名無しさん:02/12/10 23:48
投票結果デタ!(・∀・)
518伝説の名無しさん:02/12/12 15:20
みんな興味なしか。だろうな。
519伝説の名無しさん:02/12/12 16:08
ヤフオクにLEMON SQUEEZERのデモテープが出品されてる。
5,000円って高いのか普通なのか。
520伝説の名無しさん:02/12/12 16:22
何度も出品されてるよ
521伝説の名無しさん:02/12/13 11:05
高いね。ダビングものだろうから。
522伝説の名無しさん:02/12/16 13:10
12/19(木)大阪、梅田ハードレイン

元・ニューエストモデルのベースの鈴木氏が出演。
PRE40ってバンド。
523伝説の名無しさん:02/12/16 15:15
鈴木はまだ続けてたのね。なんか嬉しいね。
524伝説の名無しさん:02/12/16 16:16
そらちゃんかあいい〜♥
525伝説の名無しさん:02/12/16 23:32
>>522
( ゜Д゜)マジスカ!!!

他のメンバーも気になる>PRE40
プレ40歳?

>>523
嬉しいが髪の毛の状態もちょっと気になります。
526伝説の名無しさん:02/12/17 10:14
ぬぁぁ〜〜〜!!オチル君のバンドですか!?
大阪じゃあ行けないな。。

>>525
眉毛とエラの状態も気になります。
527伝説の名無しさん:02/12/19 09:23
DVDの締切は12/31。
もうすぐさ 時間切れまで。
528伝説の名無しさん:02/12/19 10:19
ガガガSP 「満月の夕」 [2003/1/17発売] \971(税別)
前作「晩秋」もヒット。
今度は阪神・淡路大震災を唄った
ソウル・フラワー・ユニオンとヒートウエーブの合作をカバー!


はー・・・。
529伝説の名無しさん:02/12/19 10:20
>>528
ガガガSP、いいんじゃない?
敬くんに印税入りそうで。
530529:02/12/19 10:31
それと、ガガガの子達って神戸っ子なんだよね。
なんか(・∀・)イイ! 話だ〜と思っちゃったけど。
単純杉でつか、私…。しかし、きのう・おとといの
ライブでは、ぜんぜん話題になってなかったな…。
531伝説の名無しさん:02/12/19 12:28
で、ピープル・ゲット・レディはまんまと演奏されたワケだが・・・
532伝説の名無しさん:02/12/19 15:29
3月のアックスでのライブは、ヒデ某復帰なのかな?
もう少し育児休暇を取ってても(ry
でも、山口さんも忙しくなっちゃうのかな。
そして「秋の夜長」はやっぱりやらなかったな〜。

>>531
曲始まった瞬間に吹き出しちゃいますた。
533伝説の名無しさん:02/12/20 03:00
わーー!
ここにきておのろいた!
私も高校のこすんごいニューエスト好きだった!!
今も!!
ソウルフラワーも見にいくけど、
やっぱりもう一度ミューエストのライブがみたい!!って思っちゃうよ。

あんなすごいバンドもう二度とないね。

こないだのライブで、こたつ内紛争やったとき死にそうになった!
534伝説の名無しさん:02/12/20 10:52
>ミューエストモデル
ってちょっとかわいいな。

フジロックで一夜限りのニューエスト再結成をキボン
535伝説の名無しさん:02/12/20 11:49
ごめん。。まちがいたーー。

>>534
フジロックで!!いい!!

でも本人にはそういう気全くないんだろうなあ。。
536伝説の名無しさん:02/12/20 12:43
もし、ニューエストモデルが解散してなかったら!



結局今のユニオンと同じだと思うぞ
537伝説の名無しさん:02/12/20 13:10
私は中川敬抜きのメスカリン再結成希望。
ケンちゃんが突然消えた時のショックが忘れられん。
538伝説の名無しさん:02/12/20 13:22
ユニオンがボ・ガンボスと明治の学祭で対バンやったとき
袖で踊りくるってたケンちゃんの姿が忘れられにゃい・・・
539伝説の名無しさん:02/12/20 17:15
脱退したメンバーがあつまってひとつのバンドになったりしてw
ドラムがやけに多いがボアダムスのように円になって叩くとカコイイかも。
540伝説の名無しさん:02/12/20 19:24
まあ、メスカリンは別としてニューエストとソウルフラワーは同じでしょ。

変わったことは・・・・

歳とったぐらいかな。
541伝説の名無しさん:02/12/21 03:51
542伝説の名無しさん:02/12/21 18:12
↑さむいね
543伝説の名無しさん:02/12/21 19:52
でも、ニューエストのラストアルバム聴くと
これを超えるものはない!って感じがしたからなあ。
>>536の言うとおりかもね
544伝説の名無しさん:02/12/21 22:19
昨日ズボンズLIVE@クラスヌでの
奥野カコヨカタ!
オルガン弾きまくり。
キーボード担いで前出て弾いてた(w

ユニオンだとあーいうFUNKノリの曲今あんまりやんないもんなぁ(ボソッ
545伝説の名無しさん:02/12/22 00:19
>>541
(((゚Д゚)))・・・・・
546伝説の名無しさん:02/12/22 00:59
>>541
ショボ━━(`・ω・´)━( `・ω)━(  `・)━(    )━(・`  )━(ω・` )━(´・ω・`)━━ン…
547伝説の名無しさん:02/12/22 01:15
掃除してたらニューエストがデビュー前、
初ワンマンのときの映像が出てきたのだが、
これってすごいのか?
548伝説の名無しさん:02/12/22 02:27
初めはパンクバンドだったんだっけ?
549伝説の名無しさん:02/12/22 03:16
ぴあぴさんの裏の掲示板のアドレス教えて
550伝説の名無しさん:02/12/22 04:11
私、当時中学生くらいで、札幌住んでたけど
ペニーレーンの最前で、ニューエスト見たことは忘れないよーー!

3時間びっちりライブやってた!
ああいうの見たいなあ!
551リチオ ◆jAVIvX6i8o :02/12/22 04:19
>中川がむかしこういうことを言ってた。ユーミンが「私が売れなくなるときは
>いまの社会の体制が崩れるときだ」と言ってて、なるほどそれは面白い、
>確かにそうだと。
ライブで中川がその言葉を言った後に「ニューエストが売れるようになったときは
今の日本の体制が変わるときだ」と言ったら、(おぼろげな記憶ですが)
会場から客の一人が「中川!変えてくれ!!」と叫んでいました。
552伝説の名無しさん:02/12/22 09:22
ガガガSPのカヴァーは想像通りの内容でしたね。
>>529-530は実際に試聴しても意見は変わらないかい。
553伝説の名無しさん:02/12/22 12:28
>>549
おお!同志が!自分は前のは知ってたけど、変わってから
思いつく限りのキーワードで検索してるけど、なかなか
ヒットせんのよ。互いにがんばりましょう!
554伝説の名無しさん:02/12/23 13:44
初回盤がやっと揃った〜。ありがとう新宿タワレコ。
…間に合った。
555伝説の名無しさん:02/12/24 08:32
>551の引用
それは「なるほど、なるほど」って事じゃなくて「ばかじゃねぇの!?」ってニュアンスね。
「ユーミン好きになってもーた」とも言ったと思うけど。
556529:02/12/24 10:08
>>552
パソコンぶっ壊れてて試聴できる環境にないし、
そもそもガガガSPのファンではないんで、
一生聴く事はないかも…。誉めてるぽい事
逝ってるくせに、ゴメンナ。。
557伝説の名無しさん:02/12/24 10:16
聴けなくて幸せかもよ。
558伝説の名無しさん:02/12/24 11:43
ガガガ。悪くないと思ったよ。
でも名曲をカバーでパンクするばかりで
本人たちのミュージシャンの才能って何よ?
と思うけど。
でも間奏の最後の「イノチで、わらえー!!!」
はクサいけど、じんときた。
559伝説の名無しさん:02/12/24 13:20
昔スペース・シャワーでやってた、河村加入直後の
パワステライブと、GREAT SOCIETYを続けて見た。
ニューエストは、鈴木在籍時がかっこよかったと思う。
でも、ソウルフラワーも好きだけどね。
560ソウルフラワーフリーク:02/12/24 13:34
身ぐるみはいて並べりゃ、欲にてるって誰もが、いろんな奴がいるのも、ええじゃないかって気分さ(雑種天国)
561伝説の名無しさん:02/12/24 17:59
雑種天国カラオケで歌っちゃいマスタ
562伝説の名無しさん:02/12/24 21:56
>561
ええなあ。近くにないんよ、ハイパージョイが。
知ってるコと一緒にいって
「ふ〜かしぎも〜(あーあーあー)」ってコーラスもしてもらいたいな。
563伝説の名無しさん:02/12/24 23:51
>>561
カラオケあるんだね。知らなかった。
唄いて〜age
564伝説の名無しさん:02/12/25 11:26
ニューエストからSFUになった時、まったくつい
ていけず、泣きまし
た。
一応CDだけは買ってたんだけど、しっくり
こなかった。
チンドンなんて論外ですた。
でもスクリューボール聴いてコリャええわ!と思った
が、評価低いの?
565伝説の名無しさん:02/12/25 11:48
カムイイピリマが中古屋にイパーイあるね
みんな泣きながら売りにいったのかな・・・・

スクリューはもちろん評価高いよ。
566伝説の名無しさん:02/12/25 12:12
>>564
縦読みかとオモタヨ…。
567 :02/12/26 23:42
HyperJOY、もっとニューエストの曲入れてほしいね。
でも歌っても誰もわかってくれないという罠(w
568伝説の名無しさん:02/12/27 12:30
カラオケって文化はどうしても受け入れられないなぁ・・・
569伝説の名無しさん:02/12/29 19:44
杓子定規歌いたい
570伝説の名無しさん:03/01/01 00:21
akeome
571伝説の名無しさん:03/01/05 22:20
 
572伝説の名無しさん:03/01/06 17:16
みなさま今年もよろしくです。

なんか公式が楽しげな雰囲気のせいか、
こっちが寂しいね…(w
573伝説の名無しさん:03/01/07 09:16
>>572
よろ!
暮れから昨日までIEからこの板にアクセス出来なくなってたyo
574572:03/01/07 10:42
なにか書きこみたいけど話題がないなぁ。。
自分はあまりヒデ某マンセーじゃないのですが、
久し振りにヒデ某の唄う「龍宮へようこそ」で
脱力したくなってきた!!オカンになったので、
「ブラッド・ゴー・ラウンド」もいいかも。

>>573
そうでしたか。帰省しててパソコンできなかったので
知らなかったでつ。
575伝説の名無しさん:03/01/08 13:58
カウンター・・・は再発無しなのかな?
576伝説の名無しさん:03/01/08 16:03
中川はひねくれものなので、
「再発するな!絶対するな!」と掲示板に書き込めば
きっと近々再発するだろう。
577伝説の名無しさん:03/01/09 10:16
>>576
そんな事が中川の意向で決められる訳ないだろ、と言ってみる
578伝説の名無しさん:03/01/13 12:08
中川の意向でガガガのカヴァーをやめさせてほしかった
579山崎渉:03/01/13 23:50
(^^)
580伝説の名無しさん:03/01/15 00:02
>>577
そんぐらいの事だったら中川の意向で決まりそうな気もする、と言ってみた
581伝説の名無しさん:03/01/15 00:22
スピッツのベスト盤がスピッツの意向で発売中止に出来なかったところからも色々あるのだよ。
582577:03/01/15 08:57
商売として成り立つか否かが大前提だべ。
レーベルが成り立つって判断して初めてバンド側の意向だと思うが。
今回の復刻盤がどの程度売れたかが目安にはなるんだろうけど。
あぁ、マジレスかっこわる・・・
583伝説の名無しさん:03/01/15 09:06
ガガガの「満月」、予想以上に酷いね。
まだ↓の方がいい
ttp://www.sol.dti.ne.jp/~s-shun/discography/mp3/man_01.mp3
584伝説の名無しさん:03/01/15 09:20
ガガガSPを最近「花鳥風月」って曲出したグループと勘違いして
ちょっと期待してたら・・・(´・ω・`)アレ、ケツメイシカ
585伝説の名無しさん:03/01/15 09:34
ふ〜たり〜のため〜♪のグループだね。<ガガガSP
586伝説の名無しさん:03/01/15 10:45
中川の威圧感で何とかしてほしかった。
587伝説の名無しさん:03/01/15 11:09
>>586
何を?
588伝説の名無しさん:03/01/15 14:37
>587
ガガガを。すまんね、言葉足らずで。
能無しカヴァーはもううんざり。
589画画画コメント1:03/01/16 01:26
特に擁護するわけではないが
能無し、って書き捨てるにはあまりにもあまりな気がするので
以下画画画コメント@魂花時報72号

Q:リリース当時(1995)からご存知でしたか?
A:リリースされて少し経ってから知りました。
最初、ソウルフラワーのバージョンを聴いて、
その後、ヒートウエイヴのバージョンを知ったんですが、
どちらも同じくらい聴きました。
「満月の夕」は本当に日本の名曲だと思います。
590画画画コメント2:03/01/16 01:28
Q:カバーする際に留意した点はありますか?
A:メンバー全員、神戸出身で、実際震災を体験しているわけですけど、
「満月の夕」に関しては重くなりすぎないようにと注意しました。
591画画画コメント3:03/01/16 01:38
Q:メンバー、読者に何かメッセージをいただけますか?
A:僕はただのいちファンなんですが、
ソウルフラワーの活動の在り方には、いつも心を揺さぶられます。

他のコメントは省略。全部読みたい人は魂花時報を購入しる。

583:
残念ながらそちらでは、
マジョリティへの情報流布度+印税が(以下略
592伝説の名無しさん:03/01/16 10:34
くるりが「満月の夕」をカヴァー!!ってなってたら、
ガガガと同レベルの出来だったとしても、
ここまで酷評される事はなさそうだ。
(ちなみに自分はくるり苦手ですが。)
593伝説の名無しさん:03/01/16 12:17
>592
皮肉ってみせたい気持ちは判るけど
 3点
落第です。もう少しがんがりましょう!
594伝説の名無しさん:03/01/16 13:19
>>593
皮肉を皮肉ってみたい(ry
595伝説の名無しさん:03/01/16 15:54
>592
誰であろうと曲の内容で判断しますよ。
596伝説の名無しさん:03/01/16 23:42
酒井俊さんのカヴァーは
年配の方に気に入られそうですね
597伝説の名無しさん:03/01/17 10:22
平安さんバージョンの古謝美佐子さんのお囃子が素敵。

それはそうと、ここはニューエスト・メスカリンスレ
なんだよね。インディーズ板にでも、ソウルフラワースレ
立てた方がいいのかしらん?
598伝説の名無しさん:03/01/17 11:06
分散しないでいいと思うが。ここもわりと閑散としてるし。
599伝説の名無しさん:03/01/17 11:51
ニューエストモデルの歌の歌詞に「六法全書」が出てくる曲名なんでしたっけ?
教えてちゃん。
600伝説の名無しさん:03/01/17 12:04
>599
外交不能症のことと思われ
600
601伝説の名無しさん:03/01/17 15:41
348 :名無しさん@3周年 :03/01/17 15:14 ID:kjtdKa+X
災害地に「歌」をうたいにきたボケども。
何が勇気づけるだ?ハァ?ちゃんちゃらおかしいよ。
そんな暇あったら避難所の便所でも掃除して
たまった排泄物をどっかに持ってけーつーの。


この時期になると毎年この気持ちが蘇ってくる。
602伝説の名無しさん:03/01/17 17:30
>602
コピペじゃなくて自分の言葉で言えや。
日刊ゲンダイか、お前は?
603602:03/01/17 17:40
あ・・・やっちまった・・・
604伝説の名無しさん:03/01/18 09:46
あは。でも>>601は鵜財。
605伝説の名無しさん:03/01/18 11:12
>>599
「奴は六法全書に蹴り入れれるけど むしろ一方通行を逆行できない」
て言うんだよね。歌詞カコイイ!!
606伝説の名無しさん:03/01/19 01:12
外交不能症は「あんたらこの曲好きやね」ってようこさん呆れてたな。
607伝説の名無しさん:03/01/19 16:36
そろそろDVD来るかな?
608伝説の名無しさん:03/01/20 20:53
おい!おまいら!
「アンチェイン」のDVDは御覧になりましたか?
ソウルフラワーのレコーディング風景が入ってるんですが
衝撃映像が見られるぞ!
609伝説の名無しさん:03/01/20 21:14
>>608
まさか、中川のスパルタ式レコーディング?((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
610伝説の名無しさん:03/01/20 21:16
ソウルフラワーユニオンのスレって今有りますか?
611山崎渉:03/01/21 14:34
(^^)
612 :03/01/21 16:49
>>610
ちょっと前まで邦楽板にあったけど、そいつが落ちて以来ないんでねぇの?
いくらもかきこなかったからね。ライブの翌朝のぞいても2・3個しかなかった。
(´・ω・`)ショボーン
613伝説の名無しさん:03/01/22 01:12
>>612
ここも似たよなもんやで〜

だが邦楽板は進捗速度がメチャ速いため、
あの程度では あっという間にdat落ちしる。
その点、ここはマターリ
614伝説の名無しさん:03/01/22 11:13
洋子ちゃんのインストアイベントに逝ってきたんですが、
昔に比べて肩の力が抜けてて、とてもいい感じだと思いました。
短い時間だったのに、「ひぐらし」と「コカインベイビー」を
聴けて、うれぴかったです。
615伝説の名無しさん:03/01/22 11:21
>614
太鼓を抱えてない分、肩も軽かったのだろう・・・
616伝説の名無しさん:03/01/24 11:52
>610
ソウルフラワーユニオンのスレッド
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1043161182/l50
617伝説の名無しさん:03/01/24 11:58
>>616
ガガガの文句をいうためのクソスレの悪寒。
618伝説の名無しさん:03/01/29 22:40
ガガガSPが「歌の大辞テン」第11位でした。もういやや・゚・(ノД`)・゚・
619伝説の名無しさん:03/01/30 11:22
ガガガの話題しつこいよ。ガガガスレにいきなはれ。
620伝説の名無しさん:03/01/30 11:53
SOUL FLOWER UNIONとしての話題もネタ切れだしなあ。うーん。
621 :03/01/30 13:04
>>620
ライブのチケット、一般発売始まったのに誰も触れないあたりがさすがだな。
(´・ω・`)ショボーン
622伝説の名無しさん:03/01/30 13:46
>617からタテヨミで「ガガガSP」にしてほしかったんだが無理か。
623伝説の名無しさん:03/01/30 22:22
>>621
当日券でも余裕ですからね( ´Д⊂ヽ
【ソウルフラワーユニオン3月ツアー】
▼3/12 大阪BIG CAT、明日(2/1)よりチケ発売!
▼3/15東京、絶賛発売中!
625624:03/01/31 09:54
624の名前欄「電文魂花時報 #024」です。
勝手にトリップになってもうた・・・
626伝説の名無しさん:03/01/31 12:13
ソウルフラワーユニオンのスレッド
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1043161182/l50
627624:03/01/31 12:57
>>626
承知の上であえてやらせていただいておりますです。
628伝説の名無しさん:03/02/03 11:18
ニューエストの話をしてもよろしいでしょうか?
「乳母車と棺桶」のPVで後ろで絵を描いてる人達に、
当時のメスカリンのメンバーとは違う女性が一人いますが、
その方はどなたなんでしょうか?ず〜〜っと気になってます。
629伝説の名無しさん:03/02/03 23:43
>>628
今見てるけど居るねぇ、そういえば・・・
SFオフィスの人かなんか?
でもあそこに居る必然性がないよねぇ・・・
630伝説の名無しさん:03/02/04 18:25
 ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) <  DVDマダーーーーーーー
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |       |/
631伝説の名無しさん:03/02/04 23:29
投函したのが31日だったからまにあったか禿げしく不安
632伝説の名無しさん:03/02/10 10:31
聞いた話なんだけど、昔ロキノンだったかのインタビューで、
スタークラブやストラマーズを小バカにした発言をした中川。
しかしストラマーズの岩田とは友達だったので、後から
謝ったとのこと。ほのぼの。
633伝説の名無しさん:03/02/10 15:13
                ∧        ∧  イライライライライラライライライライライラ
                   / ヽ        / ヽ   イライライライライライライライラ
               /   ヽ___/ ノ( ヽ    イライライライライライライライライラ
            / ノ(          ⌒  \
             |  ⌒   ▼   ┌─   ▼   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       へ    |  ノ(       /  \     | < DVDおせーんだよっ!!
     / \\  \⌒      / ̄ ̄ ̄\  /   \____________
    /  /\\  .>             ヽ
 チンチンチン//  \\/ i i      _       |
  チンチンチン      i | ‖|    / ̄   ヽ    /   _ イライライライライラライライライライライラ
    チンチンチン Σ [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /| イライライライライラライライライライライラ
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄ ̄ヽ____/   /  | イライライライライラライライライライライラ
チンチンチン \回回回回回/    チンチンチン       /   | イライライライライラライライライライライラ
       \___/   チンチンチン        /     | イライライライライラライライライライライラ
チンチンチン    チンチンチン
634伝説の名無しさん:03/02/10 16:06
昔ライブでさんざんポゴの悪口言ってたなぁ。
わざわざ言わなくても、と思ってたけど。
635伝説の名無しさん:03/02/10 18:35
>633
禿同…一月中旬じゃなかったのかよ〜。・゚・(ノД`)・゚・。
636ジョイ社員:03/02/11 03:08
ハイパージョイサウンド、2月上旬配信予定です。

54749 世界市民は すべての旗を 降ろす
54750 NOと言える男

54986 ソウル・サバイバーの逆襲
637伝説の名無しさん:03/02/11 22:46
>>633
ワラタ

公式にツシモンしたのは貴方ですかイ?
638伝説の名無しさん:03/02/11 23:54
630と633のAAを貼った者です。
公式に質問したのは漏れじゃないですが、
さっきキングに催促メール出しといたので
回答があったらココで発表します。
639638:03/02/12 19:32
と言いつつ本日ついにDVDが
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
640637:03/02/13 01:13
>>639
ヨカタネ!

そんな漏れは
発売当時にビデヲを買った口ですが
メスカリンのボーナストラックは正直 馬ヤラシイ
641伝説の名無しさん:03/02/13 17:09
642伝説の名無しさん:03/02/13 22:57
まだきてないよ。
話は変わるが、もっともそうな二人の沸点のプロモVって
全く無視されているのは、なぜ?
643伝説の名無しさん:03/02/13 23:58
どんなんだったっけ?思い出せない。
ライブ映像だったかな?
644伝説の名無しさん:03/02/15 14:45
DVD、もうヤフオクに出品されてるし・・・
645伝説の名無しさん:03/02/16 15:04
もっともそうなのプロモって、確かライブ映像を編集したやつ
だったと思う。
646833:03/02/16 15:12
■■わりきり学園■■

コギャルから熟女まで

素敵な出会い

ゲイ、レズビアンなどコンテンツ豊富

http://www.geocities.jp/kgy919/deai.html










647伝説の名無しさん:03/02/21 09:30
スカパーViewsic
[ SMILE ] 2/27(木)26:00〜27:00
 くるり主催の毎年恒例音楽イベント「百鬼夜行」。
 12/9、名古屋CLUB DIAMOND HALLで行われたこのイベントの模様をオンエア!

 出演:くるり/ ACO / TWIGY / SOUL FLOWER UNION
648伝説の名無しさん:03/02/25 15:39
中川も歳をとったなぁ…
649ジョイ社員:03/02/26 10:55
以下のHyperJoy専用追加曲は、
2月下旬までに順次歌唱可能となっている曲です。

54985 素敵な話 NEWEST MODEL
650伝説の名無しさん:03/02/26 21:04
ニュ−エストに素敵な話なんて曲あったけ?
651伝説の名無しさん:03/02/26 21:16
暇ありゃ探したい
65292号 ◆CMVGVzf3ZI :03/02/26 22:58
>>640
>メスカリンのボーナストラックは正直 馬ヤラシイ
まだ放置されてるのかよ・・・
ボーナストラックが入ってるのは市販されてるPV集だyp
653650:03/02/26 23:43
ソウルサバイバ−に入ってた曲かあ
すっかり忘れてた
654伝説の名無しさん:03/03/04 21:04
ということでこっちにも。オクノ結婚か!!
655伝説の名無しさん:03/03/04 22:54
>>654
ソースはどこ?
656伝説の名無しさん:03/03/04 23:33
ていうか今まで独身だったのね
657654:03/03/05 00:24
山口洋のサイトおよび知人から聞きました。

あと公式の掲示板にも謎のオクノへおめでとうって書込み。

などからそのように結論付けました。
658伝説の名無しさん:03/03/05 01:02
ここの日記にもそのような記述が。
ttp://www.bekkoame.ne.jp/~shida-a/

お相手は?
659伝説の名無しさん:03/03/06 15:55
だから相手は誰やねん?
660伝説の名無しさん:03/03/07 01:29
相手:
業界人ですが何か?
661伝説の名無しさん:03/03/07 01:36
これで戸籍を汚してないのは中川氏のみとなったか。。。
662伝説の名無しさん:03/03/07 13:56
「戸籍を汚す」って離婚した時とかに使うんじゃねぇの?
663伝説の名無しさん:03/03/07 15:32
じゃ戸籍を汚してんのは英子だけか。
664伝説の名無しさん:03/03/08 22:31
>>662
青いな
66592号 ◆CMVGVzf3ZI :03/03/09 23:24
DVD、届く前は話題になってたのに届いたのを
見てどうこうって話になってないのはやっぱあれか?
パワステのやつDVD化激しくキボンヌ
666伝説の名無しさん:03/03/10 19:01
>665
そのビデオの「ひかりの怪物」カコイイね
667伝説の名無しさん:03/03/10 22:50
昔WOWOWで放送したライブもDVD化キボンヌ
668伝説の名無しさん:03/03/11 00:10
WOWOW(・∀・)イイ!同じくDVD化キボンヌ。
そのビデオさっき見てて終わった後に続けて、
TVKのマイコー富岡の番組の中川と河村がゲストの回が入ってた。
相変わらずの極寒トークに会場が引きまくってた様にワロタよ。
669伝説の名無しさん:03/03/11 15:32
そのマイコー富岡の番組もDVD化キボンヌ
670山崎渉:03/03/13 16:49
(^^)
671伝説の名無しさん:03/03/16 02:27
今日のライブ、ニューエスト、メスカリンの曲は
「こたつ内紛争」と「シスターセイノー」だけだった。
折角ヨーコタソがいるのに。
672伝説の名無しさん:03/03/16 03:42
>>671
ソウルフラワーユニオンなんだからそのくらいで十分
67392号 ◆CMVGVzf3ZI :03/03/16 04:57
>>671
ジゲン氏入ったばっかだからまだ覚えてない、とかその程度の理由でないの?
その辺の割合は今までも結構変動してたし。
674伝説の名無しさん:03/03/17 09:43
ノーノーガールズのイントロ聴いて、条件反射で前に突っ込んでしまった30歳の春。
675bloom:03/03/17 09:51
676伝説の名無しさん:03/03/20 12:19
「こたつ内紛争」
「シスターセイノー」
もう飽きたよ。
677伝説の名無しさん:03/03/20 14:06
>>676
こたつはともかく、シスター・セイ・ノーも飽きてるとは、
飽きっぽい方ですな。
678伝説の名無しさん:03/03/20 16:03
うんこ。
679伝説の名無しさん:03/03/24 01:21
      人
    (__)
  \(__)/ ウンコー!
   ( ・∀・ )
     ̄ ̄ ̄
680伝説の名無しさん:03/03/24 17:41
「こたつ内紛争」
「外交不能症」
もういいよ。
681伝説の名無しさん:03/03/26 00:46
>>680 あっそー
682伝説の名無しさん:03/03/26 18:56
スペースシャワー「VINTAGE」22:00〜

「笑いっぱなしの島」 MESCALINE DRIVE
683伝説の名無しさん:03/03/26 23:31
>>682
教えてくれてありがと!このクリップ初めて見た〜
684伝説の名無しさん:03/03/27 13:33
>>682
メスカリンのPVではコレが一番好き。
ケンちゃん可愛いし。コレを商品化して欲しかったっす。
685伝説の名無しさん:03/04/05 00:17
↑こんなに放っておかれてもdat落ちしない伝説板って偉大
686伝説の名無しさん:03/04/05 14:35
、ア、チ、网ホ、タ、ハ、マ、イ、ュ、ォ。ゥ
687伝説の名無しさん:03/04/08 20:56
今NHKの歌謡コンサートで「満月の夕」を女の人が歌ってた。
ちゃんと作詞、作曲に名前出てたよ。
688伝説の名無しさん:03/04/09 20:31
原曲と全然違うくないあれ?
切れそうやった!
689伝説の名無しさん:03/04/09 20:57
ガガガSPに失礼だよね
690伝説の名無しさん:03/04/09 23:42
>>689
アンタ面白いねえ
最高だよ

いや、皮肉ではなく、本当に
691伝説の名無しさん:03/04/10 07:18
歌っているときの顔が凄すぎて見てられなんだ…
692伝説の名無しさん:03/04/10 16:09
結構NHK見てるのね。CMの途中でチャンネル変えて気づいたのかな。
693山崎渉:03/04/17 12:01
(^^)
69492号 ◆CMVGVzf3ZI :03/04/17 21:20
>>693
久し振りですね、お元気ですか?
695山崎渉:03/04/20 06:03
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
696伝説の名無しさん:03/04/20 14:52
関西で流れてるボウルメイトのCM、歌っている声が
中川に聞こえてしゃあないのはわしだけ?
697伝説の名無しさん:03/04/25 01:49
>696
僕もそう聴こえる。
698伝説の名無しさん:03/04/25 14:46
13〜4年位前にニューエストを初めて知って、初めて聞いたのがソウルサバイバーですた。
過去レスにも少し出てたけどボーカルはフロントの2人でやってるとずっと思てたよ。
ちょっとハスキーで高音のパートが中川で、パワフルで絞り出すようなパートが鈴木。
って勝手に決めつけてた。

1人で唄ってるって知った時ゃビクーリ。
699伝説の名無しさん:03/04/29 03:02
アスホールという言葉をメスカリンでしりました
イッツユー!もすきでした
700伝説の名無しさん:03/04/29 10:37
700ソウルフラワートレモロスクリーム
701伝説の名無しさん:03/04/29 13:02
「素敵な話」カラオケで歌いました。

……カラオケ向きじゃないじゃん
702伝説の名無しさん:03/05/01 04:11
ニューエスト最後の頃に参加してた大木ってドラマーが好きだったな
703伝説の名無しさん:03/05/01 15:23
>702
ばるぼらでドラム叩いてたMAU-Bとは同一人物なんでしょうか。

同じ様な時期に参加してた気がするけど名前載ってないな〜。
ってCOUNTER-CENSORSHIPのクレジット見る度に悩む。
んで「カウンタ〜」聞いたあとCD棚からばるぼら探し出して聞く。
そういうのが半年に1回くらい有る。。。。


704伝説の名無しさん:03/05/01 15:55
>>703
まー坊ね。同一人物だにょ。
705回し者:03/05/01 19:46
国分寺の珍屋に8cmシングルあったぞ、500円くらいで
買っておくが吉
706伝説の名無しさん:03/05/02 02:14
>>703
そのジャケの赤い帽子がマー坊だが
http://www.breast.co.jp/soulflower/library/works/nm/nm23.html

同じナメの暴君が公式BBSとかに登場したときぁ
閉口しまつた
707伝説の名無しさん:03/05/02 09:54
>>706
最近公式の方では、荒れた時に一行レスしてる程度ですな。
708伝説の名無しさん:03/05/02 20:56
ドラム結構変わったよね
ベンが一番印象に残ってるけど
709703:03/05/03 00:45
>>704,706
きっとそうなんだろうなと思いながら特に調べもしなかった。
スッキリしました。有難う。
マー坊のドラムとベンのパーカスを実際ライブで見られた方も
もちろんここには居るんだよね。いいなあ〜。。。。
710伝説の名無しさん:03/05/03 00:56
ベンって、、なんかどっか悪かったんだっけ、、、?
711伝説の名無しさん:03/05/05 22:45
家庭の事情で辞めたんじゃなかったっけ?
(誰かと混ざってる?)
712伝説の名無しさん:03/05/05 22:55
米屋継ぐって言ってたけど
713伝説の名無しさん:03/05/06 00:12
>>712
割と身近だが初耳だな>米屋
71492号 ◆CMVGVzf3ZI :03/05/06 00:57
タローって大工に専念とか言って辞めながら、別のバンドやってたよね?
違った?
715伝説の名無しさん:03/05/06 04:17
鈴木は?
716伝説の名無しさん:03/05/06 10:08
>>715
ペヤングの焼そば工場で働いてます@中川
717伝説の名無しさん:03/05/06 13:25
>>714
このバンドにいる模様です。
http://www.live-indies.com/savoy.html

太郎さん、イイ人で大好きでした。
718 :03/05/06 21:44
鱸は失踪しました。90年当時、のこと。
719伝説の名無しさん:03/05/06 23:38
>>718
過去ログに直近の活動があったな

タロウさんもスズキさんもおとーさんになったそうで
ベンさんはケコーンしたらしいですがおとーさんかどうかはフメイ
720伝説の名無しさん:03/05/06 23:39
>>712
誰が言ってたのだ?>米屋
721伝説の名無しさん:03/05/07 11:50
>718

鱸はそれで止めたの?
722__:03/05/07 11:51
723伝説の名無しさん:03/05/07 16:41
>>720
突っ込まれると米屋だったかどうか自信ないけど
家業を継ぐって言ってたのはほんとだよ
724 :03/05/07 19:40
失踪したので辞めました。事実です。
725伝説の名無しさん:03/05/07 20:03
>>724は鱸のことね
726伝説の名無しさん:03/05/07 20:48
鱸は何で失踪したの?
いつの間にかいなくなってたし
727伝説の名無しさん:03/05/07 20:59
サさ
ヨよ
クく

死し



こいつら北朝鮮マンセーしてたんだろ?
728 :03/05/07 21:50
< 鱸は何で失踪したの?

人間関係(バンド内)・・・ガールフレンド(東京の)にも言わないで
             いきなり失踪。
729 :03/05/07 23:38
>>727
聞きかじりで煽りにもならないつまらん事書いて、みっともないだけだよ
730伝説の名無しさん:03/05/08 00:08
>>723
突っ込まれると自信のない情報をカキコ・・・
あんた最低だな
731伝説の名無しさん:03/05/08 00:12
>>724
逆だったと聞きましたが
やめたい→失踪した
732伝説の名無しさん:03/05/08 00:56
自分は昔、熱狂的なただの十代のファンで公式発表を真に受けていたが、
あまりにもメンバーチェンジが続くのを見てるうち
これは中川と伊丹に付いていけなくなって辞めてるんだろう・・・と想像するようになった。
733伝説の名無しさん:03/05/08 01:04
>>730
んな堅苦しい事いいなさんな。公式じゃないんだから。
734伝説の名無しさん:03/05/08 16:46
>732
その通りだよ。
ベンらが朝鮮人か部落出身だったらよかったんだがな。
735伝説の名無しさん:03/05/08 18:15
で、なんで中川と伊丹は別れたんだ?
736伝説の名無しさん:03/05/08 18:26
伊丹に他に好きな人が出来たから
737伝説の名無しさん:03/05/08 18:45
エイジアンラビット一緒にやってた人だっけ?
738伝説の名無しさん:03/05/08 23:42
>>734
アホ杉なコメント・・・
739伝説の名無しさん:03/05/09 00:00
>>733 と同レベルな勘違いチャンはこの人でよろすいでつか?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030507-00002128-mai-soci
「<2ちゃんねる>掲示板に殺害予告の少年逮捕 埼玉県警」

ここにとって、お前みたいな奴が一番迷惑なんだよ
740伝説の名無しさん:03/05/09 00:18
>>730=739
あんたも粘着ウザイよ
741伝説の名無しさん:03/05/09 00:33
「ここにとって」じゃなくて「>>739にとって」でしょ。
ちょっと反論されたくらいでムキになって阿呆らし。
742伝説の名無しさん:03/05/09 10:19
なんかヘンなのいるけど…公式からこんにちはの方ですか?
743伝説の名無しさん:03/05/09 17:09
ほんと最近デムパ気味の煽りたがりチャソが来てるね
前はマターリNM&MDの雑談スレって感じで居心地良かったのに・・・
744伝説の名無しさん:03/05/09 22:19
公式と掛け持ちの人、浮いてます。
745伝説の名無しさん:03/05/10 00:49
で、話題戻りますが、よろしいでしょうか?
ベンって、クルマ好きだか、車関係の仕事がどーとか言われてなかったっけ?
違ったっけ?
746伝説の名無しさん:03/05/10 00:58
間違った知識を得て、
心を閉ざし、
暴走自転車に乗っている中川。
747伝説の名無しさん:03/05/10 21:03
>>745
ああ。なんか中川がライブでそんなこと言ってたような気が。
でも家庭の事情でってのが公式発表だから脱退とは関係ないんじゃん?
748伝説の名無しさん:03/05/11 01:40
そーんな事もあったっけね。
ところでアンチェインの監督さんが、
飲み屋で偶然隣で飲んでたのがニューエストの人だった。
みたいな事何かに書いてたけど、それはベンか?
飲み屋でそんな遭遇してみて〜。
749伝説の名無しさん:03/05/11 21:19
>>734
732だけど
テクニックや音楽やってく意識の上で
彼らの要求点が高すぎるんじゃ?って意味だったんだけど
750伝説の名無しさん:03/05/12 08:49
>>749
煽りにマジレスしてもしょうがないですよ
751伝説の名無しさん:03/05/13 22:39
そーそ。749はこれに懲りず、また来るよろし。
NM&MDマターリ雑談、のびそでのびないたのしいな。

752伝説の名無しさん:03/05/16 00:08
                                  ∧iii∧ アリガタヤー
                                 (´∀` ミ
                                  と#とヰ)
                                  (_(_,J
753伝説の名無しさん:03/05/19 00:44
布袋の番組でNMの曲紹介されたのは有名だけど、CROSSBREED PARKが出た位に
有頂天のケラがラジオでソウルサバイバーの逆襲かけてて、曲終わった後
「結構良いんですよこのバンド、最近出たアルバムも個人的にすごく好きで
ええと、なんとか....ヒルズ....っていうタイトルで....」
(『パークだろっっ!』)
と突っ込みを入れたくなるような、微笑ましいコメントをしてくれてた。
754伝説の名無しさん:03/05/19 22:05
中川はいまだに伊丹似の女のケツを追いかけている。
755伝説の名無しさん:03/05/19 22:06
よっぽど根にもってるんだね
756伝説の名無しさん:03/05/19 23:40
>>753
ケラはなんかの雑誌でも「楽しみなこと:ニューエストの新譜」って答えてたな
757伝説の名無しさん:03/05/20 00:46
て事は、その影響で当時のNMのライブに
いわゆるナゴムギャル達もきてたのか?
おだんごあたまに黒ぶちメガネとかの?
758伝説の名無しさん:03/05/20 10:21
>>754
全然知らない話だけど、そうなんだろうな〜と
思ってしまったよ(w

ちなみにヤポのジャケットの夢野まりあタンも、
なんか英さんっぽいな〜と思ってマスタ。
759伝説の名無しさん:03/05/20 11:26
>>747
その影響かどーかは知らんが、確かに客かぶってたかもな。
R&Rオリンピックでカステラなんかも一緒に出てたから
その辺から流れてきたのかと思っていたのだが......。
760759:03/05/20 11:32
しまった。
>>757 へのレスだった。スマソ。

761伝説の名無しさん:03/05/20 12:06
ドーナルもじきに逝くだろうから、
その後に中川が納まればよろし。
762伝説の名無しさん:03/05/20 13:43
バンドブームの頃って、音楽性バラバラの
バンドのファンをかけもちしてる子が、
最近と比べると多かったよね。
ジュンスカとエックスのファンです!みたいな。
763伝説の名無しさん:03/05/20 14:24
そお?
私はその当時邦楽はニューエストとエレカシしか聴かなかったな。
764伝説の名無しさん:03/05/20 15:29
もうSFUになってたんだっけ?
パワステでカシマシと対バンした時、中川がセッションを申し込んだら
宮本に「そのセッションにはなにか意味が有るんでしょうか?無意味だと思います。」
みたいな事言われて断られたっつ〜のは。
765伝説の名無しさん:03/05/20 16:04
ありましたねそんな事
766伝説の名無しさん:03/05/20 17:54
あんとき一緒に演ってくれたら相当面白かったろーに。
767伝説の名無しさん :03/05/20 19:52
ごめん。私、ニューエストのライブも有頂天のライブも行ってた・・・。
格好はナゴムギャルでは全然なかったが。むしろニューエスト寄り。
でもケラがニューエスト気に入ってたっていうのは知らなかった。
768伝説の名無しさん:03/05/20 20:54
有頂天もニューエストもバクチクも筋少もピーズもエックスもアンジーも人間椅子も聴いてた。
で、一番好きなミュージシャンはイングヴェイマルムスティーンだった。


はづかしいでつ。
逝ってきます。
769伝説の名無しさん:03/05/20 21:00
HEAVEN TONIGHT
770767:03/05/20 21:27
ついでにフリッパーズギターも好きだった。
パワステで一緒にやったときは天国だった。

逝ってきまつ。
771伝説の名無しさん:03/05/20 23:13
>>768
ひょっとしてアナタ八王子の人?
彼氏がヴィジュアルバンドとかやってない?
違ったらゴメソ。

まあ、みんな宝島とバンドやろうぜは押さえてたと言う事か。
772768:03/05/21 10:11
>>771
いえ、東北地方の野郎です。

宝島、バンやろは必須でつ、そんで毎週のイカ天が楽しみで。
NHKで放送したR'n'Rオリンピックを毎年録画してテープが擦り切れるまでみて。
深夜のPV番組も録画して、好きなバンドのPVだけをダビングしなおして。

あれから10年以上がたちます。
母さん、あのビデオの山、どこにいったんでしょうね?
773伝説の名無しさん:03/05/21 11:21
>>772
私、あなたと同じような青春を送った宮城県出身女です。
オリンピックのビデオ等は上京する時に持参しました。
嫁入り道具にもなると思います。
ロックンロール・ファンフェアってイベントの、
中川敬講演会(?)みたいのには行きました?
ただ中川がお薦めの音楽のPVを流すだけでしたが。
774771:03/05/21 17:54
>>772
そうでしたか、失礼しました。知人ととても趣味が似ていたもので....。
>>772,773
そして、自分も東北出身だったりします。宮城ではありませんが。
当時、R&Rオリンピックやツアーに必ず入っている仙台がとても羨ましかった。
高校の時、1度だけ早退して新幹線でイズミティのライブ見に行きました。
そして進学で上京して「これからはニューエストのライブが思う存分見れる〜!」
と思った矢先にユニオンになってしまった。
そんなやるせない青春を送った人はかなり居るはず.....。





775伝説の名無しさん:03/05/21 19:08
は〜、また生のニューエストが観たいな〜〜〜。
大好きだったよー!
「月刊ソウルフラワー」も創刊準備号から大事に残しているよぉん。
バイブルですた。
776伝説の名無しさん:03/05/21 20:36
ファンクラブ(w ってのが無かったんだよね。んでソウルフラワーオフィスだかキングだかに問い合わせて
月刊SFの定期購読教えて貰って申し込んだ。住んでたの、ド田舎だったんでライブも行けなかったし
雑誌もNM載ってるの無くて、情報が皆無で「あ〜、どんな新聞が来るのやら〜」と楽しみに待ってて
初めて届いた月刊SFの内容が確か「奥野の天皇制反対発言について考える〜中川、伊丹、奥野三者会談」
とかいう内容で、当時、不覚にも少ーし引いてしまいました。
777伝説の名無しさん:03/05/21 20:42
そういや当時の中川は共産かぶれで酷かったな。
778伝説の名無しさん:03/05/21 20:43
いきなりそれは引くね
779伝説の名無しさん:03/05/22 00:44
R&RオリンピックのTV放送って何年から?
俺が見たのは91年の「ヘイ・ポッキー・アウェイ」と
92年(93だったかも)の「十年選手の頂上作戦」「ソウル・フラワー・クリーク」の2回だけ。
その前から放送してたなら、何が流れたのかな。

91年は、歌の後レポーターと少し話してたけど、中川が話すのを見たのはあれが最初だった。
さらにその後にボ・ガンボスが続くんだよな〜・・・
780山崎渉:03/05/22 01:38
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
781伝説の名無しさん:03/05/22 08:47
R&Rオリンピック、「ヘイ・ポッキー・アウェイ」の年しか見てないや〜。
残念っ。
「十年選手の頂上作戦」〜「ソウル・フラワー・クリーク」の流れって本当圧巻だったよなぁ。いつも寒イボ立ちまくりだったよー。
ほんま最強やった。
Liveビデオ、引っ張り出して観たくなってきたー。探さねば・・・

あの頃ニューエストのLive、結構放映されていましたよね?SSTVとか・・・
うちは受信できなかったので、受信可能な知人を探しまわって録画して貰っていました。
でも録画して貰えなかった放送もあったんだよなぁ。
全部録画してはる人っていてるのかな。
782伝説の名無しさん:03/05/22 10:07
>>779
89年の放送では「こたつ内紛争」、90年が「杓子定規」と「遊園地は年中無休」だったと思う。

783伝説の名無しさん:03/05/22 10:51
R&Rオリンピックのビデオ、手元に無いんでうろ覚えだけど
多分HEY POCKY A-WAYの年よりも前に「こたつ内紛争」やってたの見たよ。
メスカリンは覚えてないけどピーズが「Yeah!」でカステラが「ビデオ買って」
ボガンボスが「泥んこ道〜」か「ダイナマイト〜」だったかな。ロティカも出てたな。
結構いわゆるビートパンクバンド(w ばっか出てたのでどっかのR&Rバンドのボーカルが
「どーもナントカ(バンド名ね)です!僕らだけパンクじゃなくってごめんなさい!」
とシャウトして出てきたのが印象的でしたが.....。

なんであのビデオだけ実家置いてきたんだろ....。
はっ、当時はベータで録画してたんだよそういえばっっ。
784773:03/05/22 14:21
>>783
> どっかのR&Rバンドのボーカルが
> 「どーもナントカ(バンド名ね)です!僕らだけパンクじゃなくってごめんなさい!」
> とシャウトして出てきたのが印象的でしたが.....。

カモンベイビーって人達ですね。たしかサブちゃんと
同じ事務所のロックバンドという触れ込みだったような?
785伝説の名無しさん:03/05/22 14:45
>784
ドラゴンボールの主題歌やってた人達だっけ?
786伝説の名無しさん:03/05/22 15:04
>>783
89年ですね。
ボ・ガンボスは「みかえり美人」もやってたと思う。
あとその年は筋少が「オレンヂエビス」
シナロケ、レッドウォリアーズあたりも出てた。
787786:03/05/22 15:37
シナロケは90年だった。
知ったかぶりスマソ。逝ってきます

ttp://sendai.cool.ne.jp/flyinghouse/sub6.htm

788784:03/05/22 16:26
>>785
ググってみたら、ボーカルの人がドラゴンボールのOP
歌ってたみたいですね。知らなかった〜。
789伝説の名無しさん:03/05/22 16:42
つーかそれサブちゃんの実の息子だろ
790伝説の名無しさん:03/05/22 17:14
>789
ネタ?
一応マジレスすると、息子は1st bloodとか言うバンド。

家紋ベイビーの方がドラゴンボールより後なんですね。
影山の逆パターンだ。
791伝説の名無しさん:03/05/22 22:01
このよーわぁでぇっかいたっからじまぁ〜
て、アニソンも結構儲かりそうでいいでつね。
中川にもなんかそーいう話来ないかの。
ゲゲゲの鬼太郎あたりキボンヌ。
エンディングをゴーストーリーで。


792伝説の名無しさん:03/05/22 23:17
今どきゲゲゲの鬼太郎は流行らないと思う 
793伝説の名無しさん:03/05/22 23:52
別に流行らなくてもいいと思うが
確かに中川はキタローぽいよな
794伝説の名無しさん:03/05/22 23:53
R&Rオリンピックで「杓子定規」やってたのか。見て〜よ!
そういや「杓子定規」のライヴ映像って見たことないな。

ニューエストの頃の中川の声って、ハスキー具合がちょうどいいね。
今はヴィブラートがちょっとしつこい・・・まあ好きだけど。
795伝説の名無しさん:03/05/23 00:49
勢いのある曲も良かったし漂えど沈まずの声も好きだったな。
CD聴く限りでは、きれーな声だよね。ライブの声の出し方はあんまりだったけど。
今は、どなたかが以前書き込まれてましたが「中川は歌上手くなりすぎた」と思う。
好きだから今もCD買うし、ライブも行きますが。
最近ライブで杓子定規やるのかな〜と見せ掛けて戦火の彼方に行っちゃう演出が小憎らしい。
あん時「今日こそは杓子定規を聴かせておくれ」と思う人も結構いるのでは?
796伝説の名無しさん:03/05/23 02:03
10年ぶりくらいで
もっともそうな二人の沸点とか
十年選手の頂上作戦聴いてて思った。

・・・甲斐よしひろと声が似てる。
797伝説の名無しさん:03/05/23 02:06
★2日間無料で美人のオマンコが見れます★
http://bbs.1oku.com/bbs/bbs.phtml?id=yasuko
798伝説の名無しさん:03/05/23 03:04
ライブでも、きれーじゃないけど結構いい声だったよ。
ハスキーな声と普通の声を使いわけててかっこよかった。

今は杓子定規やらんのか〜。やるならモノノケヴァージョンなのかな?
799伝説の名無しさん:03/05/23 11:17
脳内ロキノン祭り
1日目メスカリン
2日目ニューエスト
3日目ソウルフラワー
800伝説の名無しさん:03/05/23 13:08
800スズキオチル
801伝説の名無しさん:03/05/23 16:45
>>800
花道オチル
802伝説の名無しさん:03/05/23 20:09
お〜 スキないいちこを買いに逝こう〜
雪雲が見てるよ〜

いいちこ買いに行く時は、いまだに頭の中にこの曲が流れる。脳内マターリ。
CMソングにどうだい?
803伝説の名無しさん:03/05/23 21:00
なんかどっかのインタビューかなんかでプレゼントにいいちこばっかきて
もういらんから米くれっていってたのがあったようなないような
あいまいな記憶
804伝説の名無しさん:03/05/23 21:32
>>802
同感!!!
俺もいいちこに酔ったときは必ず歌ってる。
CMソングにいいよね☆
805伝説の名無しさん :03/05/23 22:32
>>803
あ、それ私も聞いたこと(読んだこと?)ある

でもやっぱり、いいちこを見る度、頭ん中で曲がぐーるぐる
806伝説の名無しさん:03/05/23 23:00
俺もドライブしてると車といふ名の密室が脳内ミュージックでマターリ
807伝説の名無しさん:03/05/23 23:50
>>806
ふと後部座席を見ると「あいつ」がいるかもよ...
808伝説の名無しさん:03/05/24 00:42
ぎゃーっ
809伝説の名無しさん:03/05/24 03:09
杓子定規はもういいでしょ。
SFUの曲で十分じゃん。
810伝説の名無しさん:03/05/24 03:57
ソウル・フラワーのTシャツは売ってるけど、
ニューエストのTシャツってあったの?
811伝説の名無しさん:03/05/24 14:18
>>806-807
宮崎勤?
812伝説の名無しさん:03/05/24 22:30
89'R&Rは「ソウルサバイバーの逆襲」と「こたつ」の2曲。MCもOAされ、「メタルの奴も前に来い!」と挑発してました
813伝説の名無しさん:03/05/25 00:00
「逆襲」やったのか!
ライブに行きだしたのがユニバーサル・インベーダー発売前くらいからで、
「逆襲」は1回しか聴いたことないんだよなー。
まあ今はあんま聴きたいと思わんけど、当時の映像は見てみたい。
814伝説の名無しさん:03/05/25 00:22
89年頃のライブは大体最初の4曲目あたりが「逆襲」、ラストは「センスレス」
815伝説の名無しさん:03/05/25 00:33
「センスレス」も聴いたことないな。
俺が聴いた一番古い曲は「エンプティ・ノーション」かな・・
なんでもっと早くライブに行っとかなかったんだー<俺
816伝説の名無しさん:03/05/25 15:34
>>814
そうそう!ナツカシー。
センスレスでめちゃくちゃになったなー。
あと「青春の翳り」で。
817伝説の名無しさん:03/05/26 00:35
「エンプティ」は一発目か終盤によくやってましたね。あと中盤にやってた「SOUL TO SOUL」でロフト酸欠!
818伝説の名無しさん:03/05/26 01:26
おれ、そのころのニューエストのライヴでよく痴漢してた
819伝説の名無しさん:03/05/26 07:31
そういやあの頃、奥野がギグで「痴漢がいるみたいだから、何だったら僕の尻揉んで」みたいな事逝ってたな
820伝説の名無しさん:03/05/26 07:44
TVKのライブ帝国でニューエストやってくれないかな・・・
821伝説の名無しさん:03/05/26 08:19
ポスター今でも残してます。
「逆襲」のモノクロポスター、むっちゃかっこよかった。
822伝説の名無しさん:03/05/26 08:44
俺も逆襲ポスタ持っちょる。あとソウルサバイバー予約特典のライブ記録集も、まだあります
823伝説の名無しさん:03/05/26 08:51
ささやかなる〜age!
824伝説の名無しさん:03/05/26 10:27
ニューエスト初めて聞いた時鳥肌がたったなぁ…。
遠い昔の思い出です。久々に聞きたくなった。
現在もソウル〜で活躍中なのかな?
825伝説の名無しさん:03/05/26 10:42
俺は最初最悪だと思った。
826伝説の名無しさん:03/05/26 10:46
ソウルフラワーって見に行ったことないんだけど、どんなんだ?
まだまだロック?
827伝説の名無しさん:03/05/26 11:31
ギンギンのロックだよ
828伝説の名無しさん:03/05/26 18:40
>>814
89年の頭ぐらいで「センスレス」はもう演らなかったような…。
その頃はニューロティカのチョイスも演ってたね。かっこよかったな。
「青春の翳り」も曲名が「いつのまにか」って言ってた気がする。
「Days」も「発狂目覚ましくるくる爆弾」だったような…
829伝説の名無しさん:03/05/26 19:23
>>828
興味深いな〜、他にない?
「発狂目覚ましくるくる爆弾」っておもしろいね。「Days」よりイイ!
俺が覚えてるのは「たこあげてまんねん」が「風邪ひいてまんねん」、
「ブルーマンデイパレード」が「二日酔いのすすめ」ってソウルフラワーばっかだ!
830伝説の名無しさん:03/05/26 20:49
>>828
「もっともそうな〜」が最初は「煮たたる鍋」とかいうタイトルだったような??歌詞も全然違ったような記憶がございます。
「センスレス」は89年後半でもやっていた記憶ありまつ。大阪ですが・・・。
831伝説の名無しさん:03/05/26 22:36
「広告戦線異状あり」もいちど聴きたいよ〜。好きだったんだ〜。
「風邪ひいてまんねん」と同じ頃にできた曲だったよね?
832伝説の名無しさん:03/05/26 23:39
89年11月、国学院大学祭のワンマンのアンコールで「センスレス」やってましたよ。
833伝説の名無しさん:03/05/26 23:44
「もっともそうな〜」の最初の仮タイトルは「待っても無理な欲望を抱えたイヤに老けた子供達」だよ。(90年3回目の渋公アンコールで初お披露目)
834伝説の名無しさん:03/05/27 03:41
「広告戦線異状あり」ってあったね〜!軽快な曲。
「もっともそうな〜」はアルバムヴァージョンはゴチャゴチャしててやだったな。
コーラスがかぶさるのが邪魔だった・・・。「もっ!」っとか。
CDシングルを引っぱり出して聴いてた。
「カウンターセンサーシップ」に入ってなくてがっかりしたな。
835伝説の名無しさん:03/05/27 08:33
いろいろと歴史があって面白いですね!

「もっともそうな〜」のPV、一回しか観た事がありません。
観たというより目撃というか…画像も悪くて何がナンだか。
どんなPVだったんでしょ?PV集にも入らなかったし。
836伝説の名無しさん:03/05/27 08:59
89年に渋谷で奥野さんを見かけ、握手してもらいました。
やっぱりラクダのような人でした。
837山崎渉:03/05/28 16:50
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
838伝説の名無しさん:03/05/29 17:22
保守age
839伝説の名無しさん:03/05/30 15:07
今日、河村博のソロライヴ行く人いる?
大阪で2DAYSやるみたいだから、明日の方に行ってみようと思う。
840伝説の名無しさん:03/05/30 15:22
おらも明日行きますだ。
台風が心配でござる。
841802:03/05/30 20:42
保守。
台風ど真ん中がんばってください〜

最近ライブ行ってないなー
日清パワステのライブに飛行機乗って行ってましたわ。毎年(汗
もうそんな気力ないっすわ・・・。
842伝説の名無しさん:03/06/03 11:51
hosyu age
843伝説の名無しさん:03/06/03 14:54
その昔、下北とか池袋でどなたかが企画してひっそりとやってたイベント
「ソウルフラワーナイト」人口密度スカスカでしたが行った人居る?
844伝説の名無しさん:03/06/05 00:27
( ´,_ゝ`)
845伝説の名無しさん:03/06/05 14:06
おりまへん
846伝説の名無しさん:03/06/06 07:46
自分を含め20人位しか客が居なかったよーな...。
悲しいというより結構笑えた。7〜8年位前のお話。
847伝説の名無しさん:03/06/06 21:30
おしゃべりわ〜   信じないよ〜♪   ウーソのような、きぃがするぅ〜。
848伝説の名無しさん:03/06/08 10:25
教科書わ〜   信じないよ〜♪   ホントのような、きぃがするぅ〜。
849伝説の名無しさん:03/06/08 11:30
昨日洋子ちゃんと河村のライブいってきたよ。対バンがゼルダのサヨコでおもしろかったよ。
850伝説の名無しさん:03/06/08 12:51
昨日ジャパンサーキット行ったら
BGMでおはなみ列車が流れた
851伝説の名無しさん:03/06/08 17:27
多分会場にいた人の殆どが気が付かなかっただろうな
852伝説の名無しさん:03/06/10 16:56
引っ越す時、UNIVERSAL〜だけはもう要らんと思って売った。小金井の珍屋。
あの辺の曲はベスト盤やらでじゅーぶん。
よう聴かん曲とかアルバムとか、どんなん?
853伝説の名無しさん:03/06/10 21:58
俺はSenseless Chatter〜クロスブリードパーク、
飛んでエレクトロ・アジール・バップ〜だな。
854伝説の名無しさん:03/06/11 00:33
>>853
珍しい趣向だね。
855伝説の名無しさん:03/06/11 03:02
2ndが一番聞かない
856伝説の名無しさん:03/06/11 10:27
ユニバーサルインベーダーかな?一つか二つイイ曲が、あるんだけどネ。 もぐらと祭りとかさ。
857伝説の名無しさん:03/06/11 16:06
いそげやいそげ!
858伝説の名無しさん:03/06/11 20:00
一番聴くのはソウルサバイバー。 二番目はクロスブリード。
一番聴かないのはウィンズフェアグラウンド (あ。SFUだ)
859伝説の名無しさん:03/06/12 00:48
メスカリンはどお?

860伝説の名無しさん:03/06/12 13:32
MDはNMのオマケ感覚で聴いたんで
アルバム自体聞き込んだ記憶無し
861伝説の名無しさん:03/06/12 15:59
私はメスカリンの方が好きだった時期もあった。
ケンちゃん・ヒデちゃんのコーラスがサイコーでした。
862伝説の名無しさん:03/06/13 11:42
DEEP MORNING GROWは日本ロック史上に残る名盤だね。
それとオムニバスに入ってたI Don't Like。他は聴かない。
863伝説の名無しさん:03/06/13 19:21
メスカリンはそれぞれどのアルバムにも味がある。好きだな。
元々、メスカリン名義で出す予定だったという
「カムイ・イピリマ」は殆ど聴かなかったけど。
864伝説の名無しさん:03/06/15 20:44


僕は天皇制反対 です。

なぜかというと、あの存在がどうやっても理解できないからです。
彼らを崇拝している人たちを見ると吐き気がします。
たしかに「子供が生まれる」ということはおめでたいことですが、これは誰にでも言えることで、
僕も無事に生まれてよかったなあ、思っていますが。


1、何で「様」ってつけるの?そんなに偉いんですかね?あの人たちは。


2、なぜ彼らの周りには中年〜年配の方々が群がるのか?
旧日本の象徴みたいな人たちですね。


3、マスコミ最悪。頼むから普通の番組を見せてくれ。それに街頭インタビューは、
中年の馬鹿そうな人たちではなく、もっと若いこれからの時代を担う若者にしましょう。
きっとステキな回答が得られると思います。
特定の年層ばかりでは回答が偏ってしまいますよ。
それから手当たり次第にネタを作ろうとするのはやめましょう。
特にTBS。同じ日に生まれたからって何なんですか?
テレビをみてるをものすごい嫌悪感に襲われます。これでは昔の日本に戻ってしまいます。
いつのまにかテレビに知らない人出てるし。
ご学友とかご交流があると言い張っている人。もう、あんた誰?
まあ、視聴率低かったからなあ、ざまあ見ろ。

865伝説の名無しさん:03/06/16 00:04
じゃ、TBSの女子アナage
866伝説の名無しさん:03/06/16 12:28
S藤
867伝説の名無しさん:03/06/17 00:03
>>866
はずれ!
868伝説の名無しさん:03/06/17 01:11
( ´,_ゝ`)・・・・・フ
869伝説の名無しさん:03/06/17 14:23
昔NHKに居た人?
870伝説の名無しさん:03/06/18 12:54
よっぽど根にもってるんだね
871伝説の名無しさん:03/06/18 23:59
あのー、ラップとかサンプリングしてた頃って、一体彼等は何を目指してたんですかね?
当時は自分もカッコイイと思ってあの時期のCD一生懸命聴いてたし、ライブで盛り上がりもしたけど
今、かっこいいと思えるのは正直ベースライン位なんだよなー。
872伝説の名無しさん:03/06/19 00:41
>ラップとかサンプリングしてた頃

まちがってないけどなんかちがう
873伝説の名無しさん:03/06/19 09:00
ヨーコちゃんのラップがなーんか痛々しいと感じたのは自分だけ?
いやいや、ヨーコちゃんは悪くない、悪くないんだが...と悩みながら聴いてた。
874伝説の名無しさん:03/06/19 12:11
>>871
ガイシュツだと思うけど、あの頃のメンバーの服装も…。
875伝説の名無しさん:03/06/19 14:41
いきなりそれは引くね
876伝説の名無しさん:03/06/19 23:01
服装は当時もダサイと思ってました。
877伝説の名無しさん:03/06/20 00:22
当時はまだ手法としてのラップはださくなかったよ。
ヨーコたんのラップはアジテートで今聞いても僕はカコイイと思います。
87892号 ◆CMVGVzf3ZI :03/06/20 00:30
試行錯誤ということで見逃してあげませう・・・
879伝説の名無しさん:03/06/20 10:18
エビバデゴー!
880伝説の名無しさん:03/06/20 11:19
いきなりそれは引くね
881伝説の名無しさん:03/06/25 21:37
ソウルフラワースレが妙な事に…。
882伝説の名無しさん:03/06/25 21:46
あんな電波放置しときゃいいのに皆おせっかいだな。
883伝説の名無しさん:03/06/26 15:27
>>882
刺激が少ないんだよ、みんな。
884伝説の名無しさん:03/06/28 01:10
Viewsicみたけど
ソウルフラワーユニオンって
恐ろしくつまらないバンドになってたな。
885伝説の名無しさん:03/06/30 10:13
この間、カラオケいったら
サイバーなんとかとかいう機種で
ソウルサバイバーの逆襲
雑種天国
となんか?忘れた。。。(死)
が入ってました。
嬉しくて、しゃけびながら歌いました。サイコー。
886伝説の名無しさん:03/06/30 18:31
素敵な話もあるね。
887ジョイ社員:03/07/01 18:35
>>885
ハイパージョイサウンドです。

53400 雑種天国〈SINGLE MIX〉 NEWEST MODEL
54986 ソウル・サバイバーの逆襲
54985 素敵な話


ソウルフラワーも入ってますよ。

86352 青天井のクラウン
52259 風の市(いち)
73272 殺人狂ルーレット
54749 世界市民は すべての旗を 降ろす
54750 NOと言える男
54748 満月の夕(ゆうべ)
888伝説の名無しさん:03/07/01 22:47
>>887
メスカリンのショッピング入れてください。
889 :03/07/02 21:24
「雲の下」とか「蒼白の祈祷師」みたいなの書けないのかな。
今の社会にピッタリだ。
890伝説の名無しさん:03/07/03 17:33
>>887
秋の夜長入れてくださーーーーーい!
891伝説の名無しさん:03/07/03 20:29
http://joysound.com/karaoke/request/index.html
ジョイサウンドリクエスト
892伝説の名無しさん:03/07/08 00:04
保守
893伝説の名無しさん:03/07/11 00:47
革新
894伝説の名無しさん:03/07/11 02:11
ここのサイト、モロ見え画像がいっぱい!
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/wareme_tatesuji/omanko/

すごくエッチで(・∀・)イイ!
895伝説の名無しさん:03/07/13 20:47
最近ヨーコちゃん関東のライブ手抜きらしいよ。
896伝説の名無しさん:03/07/14 11:49
>>895
ソロが?ソウルフラワーのゲストが?
それとも全て?

折れは来てくれるだけでうれちぃですけど(w
897895:03/07/15 01:47
ソロが。
ゲストは評判は上々。

詳しくはよーこHPのBBSだ
898伝説の名無しさん:03/07/15 11:07
>>897
見たけど、これだけじゃどうだかわからん(w
やっぱ実際ライブを見ないとね〜。

BBSにあった
>人には色んな面があるんだよ!それをすべて受け入れて
>その人が好きなんだよ。

という意見にはビックリしましたが。
899山崎 渉:03/07/15 11:17

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
900伝説の名無しさん:03/07/15 20:37
        (⌒\  ∧_∧
         \ ヽヽ( ´_ゝ`)
          (mJ    ⌒\ 
           ノ ∩  / / ∩  ___
           (  | .|∧_∧/ /  |     | 
       /\丿 | (    )/   |\⌒⌒⌒\
       (___へ_ノ ゝ__ノ     \ |⌒⌒⌒~|   
901伝説の名無しさん:03/07/16 23:19
(・∀・)カッ!
902伝説の名無しさん:03/07/16 23:22
ヤマザキワタルの書き込みなんだが
オオクマワタルと被る自分が許せません

ワタルワタルワタル
903伝説の名無しさん:03/07/17 09:43
ワタル世間は
904伝説の名無しさん:03/07/18 02:58
もののけばかり
905伝説の名無しさん:03/07/18 19:11
>904 
ウマイ!
906実はここの1:03/07/20 23:32
>828
超亀レスでごめんなさい。
「発狂目覚ましぐるぐる爆弾」は、原爆オナニーズの曲だと思う…。
いまだにライブでやってるし。

ロックンロールオリンピックといえば
「鈴木おちる君」
ステージだか花道からおちてましたね。
907伝説の名無しさん:03/07/22 10:19
よーこちゃん観たいなぁ
908_:03/07/22 10:21
909伝説の名無しさん:03/07/22 10:29
>>906
花道オチルだよ〜〜!!
910伝説の名無しさん:03/07/22 22:45
ペヤングさん(当時B.)のオナニーネタはどうですか。
911伝説の名無しさん:03/07/23 01:06
つまらんのでおまいが続けなさい>>910
912伝説の名無しさん:03/07/27 00:09
あげ
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
914伝説の名無しさん:03/08/02 08:13
>>910
続けて〜
915伝説の名無しさん:03/08/02 19:16
この当時のベースってライブとかビデオ(VOSだったかな?)でゲイリー中川によくオナニーネタ振られてなかった?
中川「オナニーは週何回ですか?」
ベース「週何回って聞く時点で甘いわ。一日○回はオナニーしてるね」みたいなくだらない話。
ペヤングはペヤングソース焼きそばが好きで、脱退後も中川がそれをライブでネタにしてたらファンから「ひどい!」とヒンシュクを買った、とインタビューで言ってました。まあ悪口小僧だからなあ。
916伝説の名無しさん:03/08/03 10:02
顔が四角ばってて(つか五角形?)
当時CMに出てた人とカブってたからだったかと。
917伝説の名無しさん:03/08/03 10:45
誰が出てたっけ?>CM
思い出せない…
918伝説の名無しさん:03/08/03 17:18
>>916 ペヤングの元はひょっとしてそっちの説だったかも。うろ覚えでゴメン。
919伝説の名無しさん:03/08/03 19:45
確かにエラ凄かったな。
920伝説の名無しさん:03/08/04 01:15
今日CD屋で甲斐よしひろっぽい声の唄が店内で流れてて「誰だこれ?」と思ってたら曲の間奏で「杓子定規」のフレーズが流れ、「おいおい、パクリかよ!」と思ったらSFUの新譜だった。
現在の中川の声ってこんなんだったのか。なかなかいい感じだね〜。

でも買いませんでした。
921伝説の名無しさん:03/08/05 01:05
買わないのかよ!
922伝説の名無しさん:03/08/06 21:54
当時スライダース、スタークラブ、ストラマーズの悪口をよく言ってましたが、今も最近のバンドの悪口を言ってるのでしょうか。
923伝説の名無しさん:03/08/07 01:46
あんまり言わないね。
もうそういうの言う歳でもなくなったんじゃない。
同世代じゃないし。
924伝説の名無しさん:03/08/07 22:41
大人になったのですね。
925伝説の名無しさん:03/08/08 01:02
俺がよく行ってた頃はポゴの悪口言ってたなぁ。
「みんなあんなポゴとか行ったらあかんよ」とかって。
926伝説の名無しさん:03/08/08 11:30
よく言ってたよな〜
対バン中止になったんだよねw>POGO
927伝説の名無しさん:03/08/08 12:27
以前ゲストに来てくれたPANTAの事も言ってたよね。 恐ろしい奴だな中川は。
928伝説の名無しさん:03/08/08 17:42
そうだよ、他のメンバーが作った曲でも、
完成した時には作曲:中川敬だもん
929伝説の名無しさん:03/08/08 19:55
中川は自宅に置いてあったことわざ辞典みたいなのをメンバーの誰かに見つけられ恥ずかしかった、と言ってました。
ソウルパンクというより、ことわざパンク?説教パンク?悪口パンク?
930伝説の名無しさん:03/08/08 23:34
あとローザの玉城の事も言ってた。
「雑誌で俺のこと言うな!」とか。

別に玉城は悪口言ってた訳でもないのに、狂犬かアンタは、と当時思った。W
931伝説の名無しさん:03/08/08 23:53
ランランランランランララン♪
932伝説の名無しさん:03/08/10 21:23
>>929
というより格言だね。
933ソウルサバイバー:03/08/12 08:34
2ちゃんから〜、歌は自由をめざっすぅ〜♪
934伝説の名無しさん:03/08/12 17:32
いきなりそれは引くね
935伝説の名無しさん:03/08/15 00:27
チャックDの揚げた若鶏の唐揚げ
936山崎 渉:03/08/15 22:17
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
937山崎 渉:03/08/15 22:33
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
938伝説の名無しさん:03/08/15 23:01
           _
          /  _`j
        /  /`ー'ヽ←ジャム
        〈  `ヽ   `ヽ ↓
        `、  ヽ,∧_∧ ゜。 '(⌒V⌒)
   イッタダキ  〉  (   ゚) ゚' o.ヽ^^/ グニュウゥゥッ
     マーース./ ノ    ̄⌒ヽ ⊂「  〉つこ・これからも…ふぐおっ!!
         ノ  ' L     `ヽ./ ∠)
       / , '    ノ\  ´  /
      (      ∠_  ヽ、_, '
       i  (      ヽ
   _,, ┘  「`ー-ァ   j
  f"     ノ   {  /
  |  i⌒" ̄    /  /_
  ヾ,,_」       i___,,」
939伝説の名無しさん:03/08/16 01:56
中川の今カノって誰ですかい?
940伝説の名無しさん:03/08/16 11:34
>>939
俺。
941伝説の名無しさん:03/08/16 12:21
一人称から明らかに違ってるし・・・
942伝説の名無しさん:03/08/17 13:50
age  
943伝説の名無しさん:03/08/19 12:00
前カノは死んだらしい
944伝説の名無しさん:03/08/19 20:56
↑ネタ
945伝説の名無しさん:03/08/20 00:00
>>943
粘るね(藁
946伝説の名無しさん:03/08/20 00:01
チャバで調べようと思ったら
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&q=chaba

エロサイトがぞろぞろ出てきました

チャバ 大阪 なら出たよ>公式
947伝説の名無しさん:03/08/24 20:09
おうへいで偉そうな中川敬、、、
あれで音楽に少しでも魅力があれば
本物のなんだが
948伝説の名無しさん:03/08/25 04:39
中川ってロレツ悪くね?
「東ティモール」が「東チモール」だし。
サ行もあやしい・・・・・・
949HONEY FITZ:03/08/25 05:58
★☆CD買取額12%UPキャンペーン実施中!☆★
8月は買取強化月間につき全商品通常買取価格の12%UPで買取中です!
宅配買取(送料当店負担)・出張買取もOK!
CD・DVD・プロモ・サンプル盤などの
メディア商品ならなどどれもこれも12%UPの買取です。
閉店物件・同業者様大歓迎!
是非この機会にご利用ください。

http://www.hfitz.com/kaitori/index.html
950伝説の名無しさん:03/08/27 01:18
↑120%UPなら協力しましょう
951伝説の名無しさん:03/08/27 14:40
>947
あははは、
うまいね。
952伝説の名無しさん:03/08/28 00:41
だってチモールなんですもの・・・
953伝説の名無しさん:03/08/28 03:39
>>947
別に嫌な感じしないな。
ヒデ坊との事とか聞くと、「中川・・・(涙)」てなる。
公式HPのBBSで「本名で書き込もう!」とか言って周りのファンからたしなめられてるのも「中川・・・(笑)」てなる。
偉そうなこと言ったり大きなこと言ったりしても色んなところで割食ってるから良いと思う。
954伝説の名無しさん:03/08/28 10:07
チモールなんだ〜
知らんかた
955伝説の名無しさん:03/08/28 12:34
>953
だけど中川の戯言をまに受ける馬鹿がいるよな。
へらず口も音楽さえよけりゃ笑えるんだけどね。
まあ、がんばって。
956伝説の名無しさん:03/08/28 14:27
しかしニューエストやソウルフラワー程度の知名度のバンドのアンチが2まできて検索して書き込むなんて・・・

お暇なのね
957伝説の名無しさん:03/08/28 15:21
2は、955や956みたいなのが集まるところ。
958コギャルとカリスマH:03/08/28 15:23

    http://www.asamade.net/

出会いカリスマ、即アポ、即出会い
  ○▲!”恋愛フレンズ〜”””””!
  女性返信率も何処にも負けない

    わりきり〜メル友・他色々
959伝説の名無しさん:03/08/30 22:57
>956
今さら何を?
960伝説の名無しさん:03/09/03 16:14
4〜5年前からのファンで、ソウルフラワーからNM・MDに入った者なんですが、
ニューエストやメスカリンが当時どれくらい人気があったのかよくわかりません。
80年代生まれのリアルタイムじゃなかったもので。
チャートとか見てもいまいちピンと来ません。
どなたか当時を知ってる方、教えて頂けないでしょうか。
例えば
・当時の中高生の認知度は?
・ロッキングオンジャパンあたりの邦楽誌の表紙は飾ってた?
・TV出演とかしてたの?
・今のミュージシャンでいうとどんな位置付け?
この辺のことを。

同じ時期に活動してた他バンド(ユニコーンとか?)と比較しつつ
語って頂ければ大変わかりやすいのですが。お願いします。
961伝説の名無しさん:03/09/04 19:27
特殊技
センスレスチャター +B
アット ザ ウェイストランド 空中で+D
必殺技
レッドスカイ オブ ヤポネシア +K
マッドマーダールーレット 投げ間合いで+K
フォーマリスツ ブルー +B
超必殺技
ザ アナイデンティファイド ビクテム コンシャスネス +K
アンチェインサークル始動技
シチズン オブ ザ ワールド フォーマリスツ ブルー中B
ウェルカム トゥ リュウグゥ フォーマリスツ ブルー中A
レプンカムイ +P
ビヨンド ザ フレームス +K
アンチェインサークル連続技
バイバイ リュウグゥ +P
シェルターフロム ザ ストーム +K
バギー アンド コフィン +P
ウィズ ア ランプ フォー ザ パスウェイ +K
ア トレイン トゥ シー チェリーブロッサムズ +P
インポテント シンプトム +K
アンチェインサークルフィニッシュ技
クラウン アンダー ザ スカイ +P
ステート オブ ヒートヘイズ +K
ア フルムーン イブニング +P
ライド ユア サイクル +K
レッドスカイ オブ ヤポネシア +K

962伝説の名無しさん:03/09/05 20:45
>>961
苦労したんだろうが全くツマラン。
963伝説の名無しさん:03/09/05 23:49
>960
その当時、関西の片田舎の高校生でした。周りに知ってる人は居なかったなあ。
ユニコーン、ブルーハーツ、米米CLUB、Xとかが流行ってたみたいです。
(のちに「雲の下」とか知ってるけど、あんまり好きじゃないなーって言う奴がいてちょっと泣いた。)

ニューエストはロキノンの表紙飾ったことあるね。山崎洋一郎が伝道師ですな。

TV出演は殆どなし。TVK系列の番組くらいだと思います。多分。

>今のミュージシャンでいうとどんな位置付け?
そういうのはよくわからんね・・・。個人的にはどうでもいいと思うけど。
964伝説の名無しさん:03/09/06 13:41
NM時代、首都圏(都内ではない)の高校生でした。
当時と言っても何年辺りの事を語ればいいのかな?
とりあえずソウルサバイバー〜クロスブリードくらいに限って言うと

周りの知名度はほとんどなかった。
ユニコーン、ジュンスカはクラス全員知ってるけど
NMは2人しか知らない、みたいな。

JAPANは山崎洋一郎が異常に盛り上がって表紙にまでしてくれたんだよね。
当時表紙になるほどのポジションではなかったので英断だったと思われる。(無謀?)
まあJAPAN自体も今とは全然ポジションが違うから
今とは比べられないかも。
パチパチ全盛期で、JAPANなんて只のマイナー雑誌だった。
965伝説の名無しさん:03/09/06 17:20
>>964
ちょうどその頃芝浦インクでじゃがたら、山口富士夫とやったんだよね。
誰か見た人いるかな?
公式HPにはアケミとケンカしたって書いてあるけど、俺には富士夫と
やってるように見えたんだよね…
966伝説の名無しさん:03/09/08 15:52
クロスブリードパークは渋谷のウェーブでチャート二位とかなってたよ。
渋谷系なんて言葉は無かったけど、似たような売れ方はしてたと思う。

967伝説の名無しさん:03/09/09 00:10
ユニバーサル・インベーダーはオリコン10位。

ちなみにSFU結成当初、AAA(エイズチャリティコンサート)の横浜アリーナ公演で
トリを取った筈。
しかも会場に集まった殆どは佐野元春ファン(プロデューサー役でもあった)の上、
進行が押していた為、佐野は自分の曲数を削って時間調整をしたほどで
かなりSFU(NM&MD)を買っていたらしい。


968伝説の名無しさん:03/09/09 03:01
みんなに認知され始めた頃にハタっと解散しちゃって
怪しげなバンドを組んでしまって、またセールスは
下降を辿ったわけですな。それ以来売れてないよね。
969伝説の名無しさん:03/09/09 23:07

( ´,_ゝ`) 平和ヴォケが居ますね・・・
970伝説の名無しさん:03/09/10 12:15
あーいうのは売れなくてもいいんだよ。
971伝説の名無しさん:03/09/10 12:41
スレ立て出来る人よろしく
972伝説の名無しさん:03/09/10 23:30
『ロッカーズ』サントラCDにうつみようこさんがコーラスで参加してますね。
象のドラム君ルートですかね?
973伝説の名無しさん:03/09/13 03:22
ロキノン表紙号まだ持ってる・・・

てか、中川、赤旗(言わずと知れた某党の機関紙)にインタビゥ載ってた
顔写真がデカくて、新聞開いた時ビックリした(笑)
ちなみに今週(9月14日号)日曜版。
974伝説の名無しさん:03/09/13 09:18
某党の機関紙って書くと誤解招くぞ。第三文明とかとは違うんだから。
赤旗っつても一応新聞だし日曜版なら尚更一般紙と変わらない。
975伝説の名無しさん:03/09/22 08:14
age
976伝説の名無しさん:03/09/22 22:20
977伝説の名無しさん:03/10/06 22:55
978伝説の名無しさん:03/10/06 22:56
979伝説の名無しさん:03/10/06 22:57
980伝説の名無しさん:03/10/06 22:57
981伝説の名無しさん