おい、ショパンとかモーツァルトを語ろうぜ

このエントリーをはてなブックマークに追加
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 02:04 ID:???
>>1
一体何が楽しいの?
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 02:05 ID:???
            o
            /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
           /   このスレは無事に  /
           /  終了いたしました    /
          / ありがとうございました  /
          /                /
         /    ありがとう      /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                /∧_∧
 ( ^∀^) /                /(^∀^ )
 (    )つ               ⊂(    )
 | | |                   | | |
 (__)_)                  (_(__)
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 04:16 ID:/qNPt8sl
過渡期の経緯に絡む音楽はそそられる。

ギリシャ風の音楽とバロックの過渡期だっけ?
クラシック前夜から夜明けにかけては、少しだけ好奇心をそそられる。

ロック前夜から夜明けにかけてと同様に。
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 21:09 ID:rBWNx36l
バッハはジャズロックだ!
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 21:14 ID:qALZRzlC
お茶おかわりくれよ!
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 07:52 ID:1Eas6pss
いやー、子供の頃に聴いたリストのピアノが忘れられないよ。
あれほどのピアニストは世界中どこを捜してもいないね。
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 11:15 ID:vxcb0DHW
絶対ラベル!ラベル最高!!
それかショスタコービッチ萌え!!!
11名無しのエリー:02/01/10 11:30 ID:???
ちょっとおもろいじゃないかこのスレ
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 15:01 ID:???
シューマンは古典派の枠組みから脱出しようとして、逃れられずもがいてる感じ
ショパンは古典派から完全に脱却して、自由に羽ばたいてる感じ

真の天才はショパン。でも個人的にはシューマンのが好き。鬱屈して、とんがってる所に共感する
13タカハタさん。:02/01/10 15:13 ID:2POCtAKb
俺ショパンかなり好きなんだけど
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 15:39 ID:???
昔のピアニストと今のピアニストってどっちが技術が高いんだろう?
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 15:50 ID:LwCmaI1l
俺はベートーベンが一番だと思うがな。
16 :02/01/10 17:41 ID:???
>>12
演奏者として決定的な限界を持っていたヒトが、突き詰めていった音楽ってことかねぇ。
シューマンは。
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 00:19 ID:NnMI1iP6
パッヘルベルのカノンは最高だな.
ジョージ・ウィンストンがアレンジしたカノン聞いてみ?

あとはバッハのair on gだな.
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 01:52 ID:???
ヴィヴァルディはどうよ?
調和の霊感とか最高だ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 06:32 ID:???
調和の霊感って何?素でわからない。
20名無し:02/01/21 01:31 ID:???
このスレ最高につきage
21??:02/01/21 01:38 ID:xv164RyD
月光に尽きる。
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:52 ID:5ozJnNu3
プレステ2の「ブラボーミュージック」のCMを思い出すな、このスレ。
BACHが可愛かった。「どうせ、ボクの曲、入ってないもん」
著作権ネタのやつも面白かった。
本当に著作権なくて可哀相だよ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 09:48 ID:tm0T1NGF
ラフマニノフ ピアノコンチェルト#2 ぶらぼー
24 :02/01/22 10:09 ID:???
素朴な疑問だが、
本当にクラシック出身者っているの?このスレ
決して煽りでは無いので
勘違いして変なレス付けないように。
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 10:21 ID:3t4GD+Kn
ハイドンの初期の作品はいいね。
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 14:30 ID:???
>>24
いたらどうしたい?
いなかったらどうしたい?
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 16:13 ID:BswD0AfV
モーツァルトは糞。今の日本で言えばつんくと同じレヴェル。
28サリエリ:02/01/22 16:36 ID:???
>>27
激しく同意。
2924 :02/01/22 17:26 ID:???
>>26
居たら真剣に語り合いたいなと。
居なかったら用無しのスレ。
3030:02/01/24 20:58 ID:???
30
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 03:59 ID:Enr/y3uA
>7
バッハはジャズロックとは上手いこと言うね。
漏れは素直なハイドンが好きだけどさ。
でもバッハの不協和音もいいね。妙なテンション醸し出しててさ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 23:33 ID:Ro1dUWx4
BEETHOVENはかなりロックしてるね。
ピアノソナタまでもロックはいってるよ。
しかもこうやって横文字で書くと、まるでメタル系バンド名のようではないか。
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 14:46 ID:???
>ロックしてるね
さっぱり意味がわからん。
クラシックは基本的に、「意志」と「理性」で自身の手綱を引き絞ってく音楽だと思うが。
リビドー全開、暴れ馬に好きなだけ暴走させるロックと、なんの共通点が?正反対ではないか。
ベートーベンがロック?なんじゃそりゃ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 15:07 ID:???
さびしんぼうでショパンを好きになりましたが・・・
35ナムル8:02/01/29 15:30 ID:???
結局「ロック」は「ミュージック」の俗称なんだと思う。
3632:02/01/29 15:40 ID:L11dkp1m
>>33
いや、ROCKっぽいっつうのかなァ。
MOZARTやHAYDNと違って、感情が剥き出しに表現されてるし、
緊迫感もある。弾いてて、気持ちが良い。
それに比べてCHOPINは貴族的できどってるし、BACHはあまりにも
宗教的だからなァ。
やっぱ、ROCKだぜBEETHOVEN。
37ドミニシ劇場:02/01/29 17:47 ID:Z0yQGbp8
ブラームスマンセーなんだがあまり語られないよな・・クラ板でも・・・
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 16:01 ID:NZNaqB2r
ラフマニノフ Pコン3番 ぶらぁぶぉ〜!
とりあえずageてみる・・・
39ナナsh9イ:02/02/02 17:56 ID:DldXUGrV
アゲ
40これがワシのゼロ戦じゃあ:02/02/02 18:35 ID:???
やっぱワルツを聴かないとね
でもってヨハン・シュトラウス
オマエ等、正月の小澤征爾のウィーンオーケストラ
観たかよ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 20:53 ID:DW6ZGxqU
うわーなつかしー。
モーツアルトなんて俺リアル厨房の頃だぜ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 01:31 ID:KLQ11ipH

オマエ何歳だよ?

   ・…と一応突っ込んであげよう。
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 02:49 ID:8zNhLPeU
ミーハーと言われようと第九萌え〜
(・∀・)イイ!!ものは(・∀・)イイ!!
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 07:00 ID:hQByuGKT
ショパン好きにはろくな人がいない。
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 09:25 ID:???
>>33
>リビドー全開、暴れ馬に好きなだけ暴走させるロック
ロックに対しての理解が足りてないですよ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 00:56 ID:OifE/1f0
ショパンたん(;´Д`)ハァハァ
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 13:18 ID:???
ベートーヴェンage
48 :02/03/15 02:20 ID:Ty+qGjuf
ショパンもモーツァルトもクソつまらん
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 02:43 ID:pdyKRNfb
モーツァルトは女好きのウンコ。
曲も単純。交響曲はほとんど同じ。すごいのはガキの頃だけ。
それに比べてベートーベンのすごいこと…
月光、テンペスト、悲愴、運命、第9 すごすぎる…
耳が聞こえない中で第9を作曲してしまうあたりまさに伝説。
個人的にはベートーベンとラフマニノフが好きです。
ビバルディの四季の夏3楽章なんかギターで弾いたらもろHMだと思う。
テクニック系はリストの超絶技巧練習曲。 あとラベル水の戯れ。これ最強。
でもやっぱり弾いていて一番難しいのはバッハだと思う。
50 :02/03/15 02:57 ID:???
>>49
ビバルディってモーツァルト以上に同じ曲ばかりだろ
大体モツとべトじゃ時代が違うんだよ
モーツァルトを同時代のたとえばサリエリとかとと比べてみろっての
あとなりストとかラベルとか最強ってゆーな恥ずかしいから
ゴドフスキーとかアルカンとか難しい曲なら死ぬほどあるんだよ
大体リストも女好きだろヴォケ
偉そうにモーツァルト貶す前に勉強してこいや
51YOK:02/04/21 00:18 ID:q6BQ9CSg
<33
いわゆるROCKと呼ばれている音楽の中にも、「意思」と「理性」もってる
ものあります。「リビドー全開」なのも、あります。私はどちらも好きです。
私が思う、ベートーベンとROCKの共通点は、「音がちょっとかっこいいと
ころ」だと思います。って意味わかんないですよね。わかりやすく言うと、R
OCK好きな人が好む、ベースラインだったり、コード進行なりが、結構使わ
れているってことです。それで、私のようなROCK好きな人が、「あ、ちょっと
かっこいいかも」とか思うわけです。<36の弾いてて気持ちいいって書いて
た人も、そういう感じなのでは?とか思いました。違ってたらすいません。
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 00:40 ID:oRqKFI3k
だれがなんといおうとモーツアルト最高。すごすぎるぜ。
ベートーベンもなかなかです。
つんく?だれすかそれ。

あとはショスタコービチかマーラーですね。

ハイになりたいときはワーグナーのニュールンベルグのマイスタージンガー前奏曲。

癒されたいときはフォーレのレクイエム。

ヒップホップがわかりません。
53名無しさん@お腹いっぱい。
ショスタコーヴィチといえば5番だが、3番もいいぞ