「君が望む永遠」自主回収のお詫び   

このエントリーをはてなブックマークに追加
66名無しさんだよもん
友達がね、「Kanonってすごくいいよ! 泣ける!」って言うから
買ってみたんですよ。ええ、ドリキャスに移植されたことだし。
でも、同じような顔の女の子ばっかりで区別がつかないんですよ。
それと、あのヒロインのお母さん、若すぎやしませんか?
途中まで義理の母親だと思っていましたよ。
俺は、ええと…名前なんだっけ、あの剣を持った女の子、
とにかくその女の子の話で進んでいったんだけど、
選択肢が「右 or 左」「牛丼持って逃げる or 置いて逃げる」
みたいな必然性のないものばっかりで、あきれました。
これって100%運でしょ。失敗したらロードしてやり直せって事?
ま、そんなこんなで腑に落ちないままバッドエンド。
別の意味で涙出てきちゃったよ。もちろん即中古屋行き。
ファンの人には悪いけど、俺にとっては糞ゲーでしたね。
で、俺は思ったよ。他人のお勧めは鵜呑みにしちゃいかんのだ、と。
人間の感性なんて人それぞれ。他人の価値観なんて路傍の石さ。
むしろ、FFが何百万本も売れる現実の方が恐ろしくないかい?
同じ思考に囚われたコピー人間が跳梁跋扈する
 この現実に、俺は恐怖感を禁じえない。