葉鍵ロワイアル感想&討論スレ#10

このエントリーをはてなブックマークに追加
385名無したちの挽歌
御堂の死亡までに、3話が必要になっています。
「包囲」「策略」「十三階段」。

「策略」の最後、”俺はゴミクズみてえに吹き飛び、コンテナにぶち当たって、ようやく止まった。”
までは出来ていますが、御堂の死にざまを書く「十三階段」がないと片手落ちもいいとこなので
UPはできませぬ。

プロットだけここで。

「包囲」で御堂を囮とした包囲戦略が実行されます。M60の銃撃音から、源五郎がついに御堂を発見します。
重要なのは、源五郎が発見した事と、詠美が油に気がついてないことです。

「策略」で詠美の転倒、HM-13の転倒とイレギュラーが重なり御堂の作戦が外れます。
動物決死の乱入(ポテト死亡、そら墜落)で再び追い風になりますが、源五郎によるスプリンクラーの作動が
決定的な逆転要素になり、御堂とHM-13が相打ち。逆転また逆転の構図ですね。

「十三階段」は地下三階に向かう間、御堂が詠美たちに致命傷を隠してぶっきらぼうな御堂節を連発します。
んで詠美が地下三階についたところで銃をとりおとし、その音に振り向いた詠美たちは、膝をつき更に階段を
ずるずると転落していく御堂を発見します。
そして御堂にすがる詠美たちを、階段の上からあゆが発見するという…お別れでした。

…ああ、荒筋だけでもこんなに長いんですねw