語れ!和め!『ガイドライン鶴来屋』

このエントリーをはてなブックマークに追加
664おおさか@つちへん
>>661
はいな。・・・こういう時は『悪魔の辞典』です。・・・ありゃ、項目が無いや。
仕方ないですな・・・

『売名行為』:ばいめい・こうい:一般名
手っ取り早く有名になる方法。しかし成就するためには矜持をはじめ
多くのものを犠牲にしなければならないため、大抵は名声という益体の
無いものと引き替えに、人間的魅力を失った存在が出来上がる。
そうでなくても失敗するリスクは大きく、露見すれば糾弾は免れ得ない。
それでいて多くの人々がこの抜け道に潜り込もうとするのは、実は売名に
よってしか「有名」という称号が与えられないことに気がついているのかも
しれない。
葉鍵板においては「荒らしコテ」→「雑談コテ」というクラスチェンジが最も
効率よいとされているが、それなりの知識や弁術をわきまえていまければ、
たちまち共有コテの一種として悪用され、有名無名どころの話ではなくなって
しまうだろう。何より荒らしは忌むべきものであり、愚者の縋る光明である。
結局のところ、地味に偽善を繰り返す行為こそが、時間こそかかれ確実な
売名なのかもしれない。
匿名掲示板で名を売ってもさっぱり儲からないのだが。
採算は合うのだろうか。

→関連:荒らし、偽善、共有コテ