語れ!和め!『ガイドライン鶴来屋』

このエントリーをはてなブックマークに追加
237おおさか@つちへん
『アンチ』:あんち:固有集団名
反発者。葉鍵板ではとりわけ葉の糾弾者。痕盗作問題の批判側。
本来口語で、与党など第一党的な対象への反発に際して用いられる。→用例
しかし301宣言の発布により半ば死語と化してしまった。
言及する資料は多いが、改竄(かいざん)されたり攪乱されている
ものもまた多く、その定義は現在では困難である。
思いっきり要約すれば、どうやら「荒らし」になるらしい。

→対義:アンチ
→用例:アンチ虚塵、アンチ痔眠、anti−American