葉鍵板の新生自治スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
815陽に翳す掌
他の板を見ていて思ったんだけど、スレッドの盛りあがり方にいくつかパターンがある。
盛り上がっているスレはだいたい
1.「食いつきやすい外部からのネタを得て盛り上がる」か
2.「食いつきやすい内部のネタ(電波・ネタ職人等)を得て盛り上がる」か
3.「コテハン(或いは1)ががんばって盛り上げている」だと思う。

1と2はどちらかというと名無しの発言が多く、3はコテハン(或いはステハン)が多い。
ネタ・キャラスレは3(悪く?すれば2)糾弾系スレは1かな?
(流れにより雑談になったり議論になったりするのでこの限りではない)

当たり前だけど名無しさんは興味を引かれることにしか反応しないから、一時叫ばれ
ていた「コテにするならネタ振りもしろ」という意見は、3の流れからくるコテハン
イメージに根付いたエンターテイメント性(?)を求める、名無しさんのコテハンへ
の依存から出た言葉ではないだろうか?

コテハンで書きこむ限りその人の以前の発言は必ず付いて回り、そのコテに対する信
用も出てくる。(「このコテはこんなことはしないだろう」等)
逆に未だに「荒らしだった」と言われてしまうコテもいる。
匿名掲示板ではその信用自体、無意味と言っていいものなのでこの限りではないが、
大抵の人は書きこみ方を見て、以前の発言を元に判断するだろう。
結果的に目立ってしまった人に何かを強要するのはお門違いじゃなかろうか?

ここで言いたいのは雑談・ネタに関らずコテハンに対する依存が大きすぎはしないだ
ろうか?或いはコテハンを勘違いしている人が多すぎはしないだろうか?ということ。

ここが匿名掲示板である限りコテハンは名無しさんの上位互換、車で言えば外装は同じで
エンジンがいい程度(逆か?)の違いしかないと思っていいはず。(キャップコテは別)
コテハンにする理由が多種多様なのにコテハンだと言うだけでネタを振れと言われる
のはかなりの勘違いじゃないだろうか?

#あ、言っとくとこれはコテハン擁護の為のものじゃなくてコテハンに対する考え方
#の違いを書いただけなんで間違えないでね。
#どっちにしろ自分には強要されてまでネタ振りする気は無いよん。

つーわけで今回のお題は「コテハンはエンターティナーたるべきか?」でありんす。