Leaf,key@2chの歩み(cheese期編)

このエントリーをはてなブックマークに追加
381葉鍵板の歴史@2000年前半
6月
5月に起こった例の事件のせいか、2ch全体で爆発的に人口が増え、
その結果、葉鍵板のあるteriサーバもすさまじく重くなり、時には開くのもままならないほど。
比較的軽い朝の時間帯でも、ときどき書き込み時にサーバエラーが発生した。
板は相変わらず荒れやすく、板の飛びやすさと相まって住民の多くは疲れ始めていた。
そんな中、突如teriサーバからの引越しが通知される。
葉鍵板創設以来の未曾有の危機に、それまで些細なことで対立していた住民も一致団結、
過去ログの収集などを協力しあった。
普段はばらばらに見える葉鍵板住民の、団結力の強さが垣間見えた事件。
そして6月26日、ついにteriサーバが閉鎖。引越し先はmentaiサーバ。
そして輝く季節へ…。

7月
葉鍵板が引越ししてしばらくの間、2chの掲示板一覧のリンクが修正されなかったためか、
荒らしが来ることがなく、軽い・平和・新鮮な気分と3拍子そろった、まさに輝く季節だった。
しかし、平和は長く続かない。
盗作スレ等が発端となり、またも葉鍵板全体が荒れ始める。
他の板で「ローカルルール」が導入され始めていたためか、
葉鍵板でもそうしたルールを制定した方がいいとの話が出て、これが大論争を呼ぶ。
そしてこの後、この論争が「自治スレ」という形に変貌していった。