自治スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
62名無しさんだよもん ◆3ES7Ejyo
>>46
一応いますけどね。
念願かなってトリップが導入されたんで、メール欄に目印入れる必要はなくなったので。

最近あんまりネタ書いてないですね、スレ別で使い分けられないし、今日は日付が変わる前にちょっとだけ。
いや、やろうと思えば幾らでも方法はあるのですが、そこまでしてって感じです。

それにしても1日毎に変わるIDもどきが何の役にたつのか疑問なんですよね。
議論がやりにくいなら、トリップオンリースレでも立てればいいわけですし
まあ、自治系の発言してると、何処で反感買うか判りませんので、煽られるのが恐くて
一般のスレに、しょうもないこと書き込めないなんて私みたいな人も多少は居るでしょうが。(w

はたして荒らしにそんなことが通用するのかどうか?

むしろ逆に気にしなかった人まで神経過敏にさせてるだけのような?
私は原則反対で、やむを得なければ(気が済むのであれば)任意IDならば、ってスタンスで、今も変わりませんね。
しかし差し当たって効果が出ている感じはしませんねえ。
でなかったら、なんで導入されて間もないというのに要望板にスレが立つのか?。

それにしても向こうにスレを立てる相談ってどこかにありましたっけ?だれか教えてください。

なんかidにしてもなし崩し的に導入されてしまいましたが、強制に積極賛成ってそんなに多くなかった気が
するんですけど、誰か話をまとめたんでしょうか?
idスレには要望板で依頼した人の報告もないし、どうなってるのやら?。

とりあえず、板に係わることを依頼や要望板に持ち込むときは、予め目につく所で
相談してから行なうって原則をルール化する必要があるんでしょうか?
まあ結果が出れば一緒かもしれませんが?