1 :
名無しさんだよもん:
ハカロワで人気急上昇中の陣内ちからスレッド。
なかなかアレだ、業が深いな。
お迎えに上がりました… 享年1レス
3 :
名無しさんだよもん:2001/04/30(月) 07:47
いつかは建てようと思ってたんだが……ま、いいや。
支援するぞ>1
日記は読み応えあってオモロイ。
つか、あれだけの文才あるなら、どこぞでエロゲシナリオ書かないものか。
陣内駄スレ
原画シナリオ以外のスターフで個人スレが立ってるの
閂と陣内だけ?
日記はあの語り口と風変わりな内容が面白いよな。
ついついアクセスしてしまう。
今日のお言葉でノックアウトされた人間は俺以外にいるかいのう。
7 :
名無しさんだよもん:2001/04/30(月) 22:18
8 :
折原@地獄車:2001/04/30(月) 22:22
>>3 昔、どこかでエロマンガ描いてたらしいんだが…俺もよく知らない。
情報募集あげ。
>>7 二人は同人作家として、その威力を見せているからな。
9 :
名無しさんだよもん:2001/04/30(月) 22:44
原田の同人誌(朝を待つ夢)では、スキンヘッドで出演していたぞ(w
10 :
名無しさんだよもん:2001/04/30(月) 23:26
>>9 実際は後ろ髪を結ってるらしいぞ。
猫道の話は面白かったage
「私、なぜこのスレが滅んだのかわかる!ひろゆきの谷の歌にもあるもの!
『糞スレに根を下ろし ドキュソと共に生きよう
ブラクラと共に冬を越え 死体画像と共に春を唄おう』
どんなに恐ろしいリンクを貼っても 可哀相なコピペ達を操っても
1から離れては生きられないのよっ!」
にゃんがにゃんがにゃー駄スレ
13 :
名無しさんだよもん:2001/05/01(火) 00:27
>>6 今日のお言葉はソースで見ると99種類登録されてる。
漏れは「云わなきゃわからん奴は云ったってわからん」がなにげにキツかったぞ。
>>8 コミックパピポとパピポ外伝で描いてたらしい。詳しいことは知らん。
14 :
名無しさんだよもん:2001/05/01(火) 00:30
「そうだ、馬車道行こう」でノックアウトされました。
天に代わって猫を討つ
>>13 99種類か…ランダムなんできっと全部は見切れてないな。
自分は「ねぇ、大人になっても人生はつらい?」にグサっとやられたね。
言葉の断片になっちゃって覚えていないのもあるけど
当時はかなり衝撃だったなあ…
17 :
名無しさんだよもん:2001/05/01(火) 00:45
えいえんはないよ……ここにはないよ……
ってのもあったな。
何気に鍵っ子だし。
面白かった隠しコンテンツがごっそり消えたのが痛いな。
今残ってるのは
www.ainet.or.jp/~jinnai/ryouri.html
ぐらい?
シナリオ書いたら、kanon以上に食通のキャラ出てくるに違いない。
「『少年のような無垢な心を持っているから傷つきやすい』んじゃなくて、
『精神と脳味噌が三歳児なみに甘えてるから現実が怖い』だけでしょ?」
今見たらそれだった。またもドキリ。
料理なんてどこから飛んでいいのかさっぱりだったよ。
どこが隠し迷路への入口なんだろうな。
他にも面白いコンテンツ大量にあったみたいだけど、
消えちゃったのか…惜しいなあ。昔は何処にあったん?
あ、発見。入口。
>>19 池波正太郎っぽくなりそうだなあ。
昔は隠しでどんな話してたんやろね。
22 :
名無しさんだよもん:2001/05/01(火) 01:14
ハカロワで死亡したとたんに偽ページアプした主税ちん激萌え。
>>22 そうだったんか!? やっぱ見られていたのか(笑)
偽ページの方は見逃してしまってね、いたく悔やんでいたんだが。
やはしハカロワ読まれていたか。
陣内のHPはなにげにLINKがセンスいいよな。
特に日記系とエロ。葵日向の存在はここで知ったよ。
25 :
名無しさんだよもん:2001/05/01(火) 02:17
26 :
名無しさんだよもん:2001/05/01(火) 02:18
27 :
名無しさんだよもん:2001/05/01(火) 02:20
>>24 Pure Innocenceは(・∀・)イイネ!
最近更新してないけど。
現在のトップページの娘っ子は楓たんクリソツ。
ここは陣内のホームページ絞殺スレッドになりました。
30 :
名無しさんだよもん:2001/05/01(火) 02:27
考察してないで(笑
ハカロワで陣内って死んだっけか?
32 :
名無しさんだよもん:2001/05/01(火) 02:44
>>27 同意。あぷきぼーん。
無理なら概要だけでも思い出せる限り細かく。
33 :
名無しさんだよもん:2001/05/01(火) 02:45
行方不明になったね。
俺的には死んでない。
35 :
名無しさんだよもん:2001/05/01(火) 02:46
36 :
名無しさんだよもん:2001/05/01(火) 02:47
陣内・閂も死んだだろ。
結局上がらなかったんだから。
>>35 ちゃんさまグッドエンドで323たんの触手に犯されて死んでたような?
38 :
名無しさんだよもん:2001/05/01(火) 02:50
…本人やっぱ怒ってるのかなあ…。
>>37 ちゃんさまーに食われる直接描写はなかったような…
におわせてはあったけどさ…
で、どんなフェイクページだったんだ。マジで。
そりゃ怒ってるだろ。
あんな意味不明な殺され方じゃな…。
やっぱり今さらだけど最後の方の無茶な暴走はいただけなかったよなあ…
ちゃんさま信者ぶった手の込んだ煽りうぜー。
42 :
名無しさんだよもん:2001/05/01(火) 02:54
>>38 書いてるものを読む限りでは、
それほどケツの穴の狭い人物ではないと思うが。
むしろ楽しんでいたにいっぴょ。
うーん、綾香萌え〜のラストがトゥルー及第点なんだが、俺は。
あの二人でずっとギャグシリアス書いてきてくれた
いえろー氏も無念だったろうな…あのへんの手の込んだ煽りは痛かった…
44 :
名無しさんだよもん:2001/05/01(火) 02:54
つうか、ハカロワでさんざんネタにされたことはどう思ってるんだろうか…。
気になる。
45 :
名無しさんだよもん:2001/05/01(火) 02:57
ネタにされたこと自体は面白がってそうな気がするよ…
だからこそ怒っているかもしれないne!
何より323が無理矢理人外になってからつまらなくなったと思われ。
延命処置とは言えあからさますぎだった…なんだ体質って…
…すんません(今さら謝る)
誰か本人に聞いてみそ。
48 :
46:2001/05/01(火) 03:08
紛らわしいので言っておくが、ちゃん様を人外にしたのは俺じゃないyo…
49 :
名無しさんだよもん:2001/05/01(火) 04:45
552の高橋氏の発言じゃないけど、
陣内氏のページ行ってみて相当スキルあると思ったよ。
リーフフフが完成する事があったら、在野に眠る逸材として登場したら面白いんだけどなぁ。
確かもう、dat逝きだったよね?<リーフフフ
リーフフフでは陣内はゴミ扱いだった。
閂はマルチクリエイター。
51 :
名無しさんだよもん:2001/05/01(火) 04:53
ゴミ扱いだね。つうか、名前すらでてなかった気が。<陣内
仮に設定するとしたら…
技術:B 開発:B 独創性:B 原画:○ CG:△ シナリオ:○ 音楽:× プログラム:×
くらいか?
ちなみに閂データは
技術A 開発B 独創性A エロB 原画:◎ CG:◎ シナリオ:○ 音楽:○ プログラム:○
うーん、すごいわ。
ひでえ…<リーフフフ
ハカロワ内でもそれはネタにされてたよな。扱いが酷いって。
53 :
名無しさんだよもん:2001/05/01(火) 04:56
そんな評価、修正してやる!
技術:C 開発:A 独創性:A 原画:○ CG:△ シナリオ:◎ 音楽:× プログラム:×
54 :
名無しさんだよもん:2001/05/01(火) 05:00
>52
あったねー。ハカロワスレにしっかり
>別に俺なんて必要じゃねぇのさ。
>閂、お前なら知ってるだろうが?
>俺リーフフフにですら名前でてないんだ。
>わ、忘れ去られてんのさ。
って会話あったよ。
リーフフフは責任者が消えて関係者が泣いてました。
掲示板見に行くと悲惨さが分かる。
リーフフフのサイトってどうなったんだ?
57 :
名無しさんだよもん:2001/05/01(火) 05:02
2.14文書の暴露から彼の一般的知名度は爆発的に上がったと思われ。
あと、ハカロワ内での名書き手にめぐまれたこと。
>>53 まだシナリオを担当したことがないんだから、
そこんとこ未知数なのでは。<シナリオ◎
それにしても仮定の話なのにけっこう面白いなぁ<もう亡いリーフフフを勝手に想像
イベントによく参加しているらしいけど、
同人誌のデキってのはどんなもんなのかな?
60 :
名無しさんだよもん:2001/05/01(火) 05:05
>>55 無責任者だなー。
まぁ、そんなもんかもしれないねー。
シナリオパラメータは成長率がいいってのはどうか。
未知数だからこそ後半重要な戦力に、っていうのも格好良いかも。
62 :
名無しさんだよもん:2001/05/01(火) 05:09
とりあえず俺、13日のレヴォに参加してYELLOW HOUSEの買ってくる。
63 :
名無しさんだよもん:2001/05/01(火) 05:11
>>59 せんきう。
それにしても責任者あれだけ大言吐いてて醒めたら放棄か・・・
ひどい話だね、まさに日本人の鏡だ(藁
>>62 漏れも。イベント初参加なもんでアレだが、始発で頑張るよ。
過去日記見てると完売早そうだからな。
65 :
名無しさんだよもん:2001/05/01(火) 05:16
>「ったく…、恨むぜ…華山」
って感じで制作スタッフの心情を閂氏が代弁してるな(w
プロジェクトエクース!(・∀・)
制作委員会スレとかhtmlの過去ログで見ると代表発言が泣けるぞ。
「葉鍵板住人として」とか「大儀が云々」とか。
こう…夢と希望に満ちあふれてたのが空回りしたおしてて。
2/14のログアプさんは罪な男だよな。まったく。
>>62-64
じゃあ俺は行くのやめるからあぷきぼーん
69 :
名無しさんだよもん:2001/05/01(火) 05:34
昔の代表発言で自分一人になっても頑張るみたいな事言っといて、
代表が真っ先にバックれてたらわけねぇよなぁ(藁
70 :
名無しさんだよもん:2001/05/01(火) 07:40
膣内で行こう!
>>68 陣内氏の同人誌はどれも奥付に「本書内容の無断転載を歓迎します」と
書かれているから、あぷしても怒られないとは思う。
72 :
名無しさんだよもん:2001/05/01(火) 19:09
>>71 そういうスタンスなんだ。
でも現品欲しいから買いに行くわ。
>>13 当時のペンネームはどうだったんだろうな…
>>20 偽日記とか、裏リンクとかな。日記は別に隠しじゃなかったか。
探せばまだありそうな気がするな。
>>46 逝ってよし。
但し、反省をしているようなので執行猶予100レス。
>>68 ほとんど持ってるんだが、スキャナが無くてな…
74 :
名無しさんだよもん:2001/05/01(火) 21:32
陣内ページのリンクって結構ころころ変わってるよね。
テキスト系カテゴリに「スワップファイルズ」に昔張ってた事知って、おおお、ってビックリしたもんだ。
スワップつながりでパラノイア(旧スヰス)張ったんだろうか。
懐かしいなぁ、スヰス。
75 :
名無しさんだよもん:2001/05/02(水) 00:47
折原@地獄車にスキャナを買おう上げ。
76 :
名無しさんだよもん:2001/05/02(水) 00:49
50円ならだすぞ
口は災いの元…(w
100円くらいならカンパしてもいいけど。
陣内が通販委託してる同人店ってあるの?
>>77 あったら是非買いに行きたいですね。
ただ、ページで告知してないようですし…。
79 :
名無しさんだよもん:2001/05/03(木) 17:07
「おひさしぶりです」は禁止age
テキスト系つながりでヘクサときめきトゥナイト来てくれればよかったのにsage。
てか、そのころは伊丹か。
>>79 言いつつ、火のついたライターをスッと差し出すとツーカーな感じ<違う
レヴォ新刊の内容を予想してみるテスト。
ずばり「僕のかんがえた『誰彼』」本きぼん。
んじゃ俺は「僕と閂と目覚まし時計と」本きぼん。
85 :
名無しさんだよもん:2001/05/04(金) 01:18
ほいじゃ「目覚まし時計がならなくて」本希望。
一時期隠しでアプされていた新刊表紙のロゴから
「バトルロワイアル」本。
もしくはナチっぽい制服から予測して「ヘルシング」本。
87 :
名無しさんだよもん:2001/05/04(金) 01:24
>>86 お、なるほどね。確かに「ヘルシング」って線もあるなぁ<あの表紙アップ
ただ「バトロ」本だったら読んでる最中意味もなく吹き出してしまいそうだ。
バトロワ本だったら葉鍵ロワイアルがネタにされそー(笑
過去日記で月姫とヘルシングとヴェドゴニアのクロスオーバー漫画本
作りたいと書いてたので、吸血鬼本にいっぴょ。
90 :
名無しさんだよもん:2001/05/04(金) 02:15
陣内氏って今までどんな感じのジャンルで本だしてきたの?
>>90 ルール無用。凶器の使用も任意。
「えろげクロスオーバーいんちき漫画」とか…
「ブギーポップVS初音ちん」とか…
「俺の考えた十傑衆」とか…
「架空の特撮番組のムック」とか…
俺は好きだ。人には説明し辛いけど。
92 :
90:2001/05/04(金) 03:30
>>91 サンクス。要は百聞は一見に如かず、ってやつだな。
93 :
名無しさんだよもん:2001/05/05(土) 11:39
元はPS To heart背景担当なんだよね?
あかりハウスを新しくデザインしてた(552より)らしいけど他に何かやったんだろうか。
94 :
名無しさんだよもん:2001/05/05(土) 12:29
「非核三原則。あっても云わない、見ても見ぬふり、訊かれたらとぼける」
今日の言葉に
「人様の煩悩を背負い込んで仕事をした
俺達エログラフィッカーに…しまいに何が残る?」
ってのがあったよ。
ハカロワの vs高橋で陣内が叫んだセリフに似てるなぁ…。
>>93 仕上げは荒めだけど見てて何気に心地よいあの街並みとか?
97 :
名無しさんだよもん:2001/05/05(土) 22:36
PS版Toheartを無性にやりたくなってしまったではないですか。
>>95 あれは映画版「必殺」の中村主水の名セリフ
「人様の怨みを背負い込んで仕事をした
俺達仕事人に…しまいに何が残る?」
ってのが元ネタと思われ。実は相当な必殺マニアらしい>陣内
けっこう土くさいキャラだね(w
原田スキーとかぶる人が多い?
100 :
名無しさんだよもん:2001/05/06(日) 02:45
元ログイン大澤とかぶるとこあるなぁ<必殺好き
ただ、陣内の方がさっぱり澄んでいて俺は好き。
101 :
名無しさんだよもん:2001/05/08(火) 01:36
レヴォ新刊入稿祝杯上げ。
それにしても何かイベントが発生する度に酒飲んでるね。
差し入れにビール券をもらった、って書いてあったし。
102 :
97:2001/05/08(火) 01:46
同じくPS版Toheart借りてきたage。
103 :
名無しさんだよもん:2001/05/08(火) 10:47
酒を飲んでは物を書き、料理を食しては物を描く
鬼平みたいで憧れます
カコイイ生き様だな。どうやって食ってるのか謎だし。
でも、うだるちん共々早死にしそうだな。
本人も自分のHPプロフィールで
どうやって食ってるのか謎と書いてたな。
>>105 あのプロフィールはネタだろ、どうみても
新刊出るのか・・・書店委託してくれ。もしくはHPで通販きぼん。
仕事でレヴォ行けないんじゃー。
>>107 勝手なことぬかすな。少なくともHPで通販は絶対にない。
再版すらほとんどしないスタンスだからね。
>>104 うだるちんは美味い店を知ってる人、陣内氏は美味いものを自分でつくる人、
てのが漏れの印象。
しかし多芸だよな、陣内氏。
器用貧乏。
112 :
名無しさんだよもん:2001/05/09(水) 20:01
俺がレヴォに行く時間までには完売しません様にage
腹腹時計。
>>109 で閂グループは美味いものの材料を聞いて、
その材料で全然別のものを作る人たち。
しかもなんか変な味。でもなぜか引かれる。そんな感じ。
>>96 そう言ってもらえるのか・・・
人格って大事だね。
117 :
名無しさんだよもん:2001/05/11(金) 02:06
いや、妬くところだろう。(w
レヴォではコピー誌はでるのかな?
ほほう、ってことはコピー誌作ってるサークルなんだぁ。
あぷ期待してるyo!
読めれば現物にはこだわらないさ!
最近は作ってないみたい>コピー誌
日記に入稿って書いてあるからオフセだろ?
>>120 俺にスキャナくれyo!
今すぐ手持ちのコピ誌全部アプしてやるからッ!
あるいは俺が再々々就職して借金を全部精算し、スキャナを買えるようになるまで待て。
そんな日は永遠に来ないが。
再々々就職している地獄車にホロリ。
頑張れよ!
いや、再々就職まではしたけど、再々々就職はまだなんだろ?
どっちにしろ頑張れよ〜!
買ったよ。おもしれかった。
今回は吸血鬼本でもバトロワ本でもなく、
架空の(だよな?)エロゲメーカーレビュー本でした。
本気でプレイしたい…
127 :
名無しさんだよもん:2001/05/13(日) 23:42
ってわけで、ただいま。
初めてYELLOW Houseのゲットしてきて読んでみたんだが…。
「なんで陣内氏は背景でLeafに入社したんだ!?」ってのが読後の感想。
これ以上はなんもうかばんわ。
後は、地獄車に任せたよ。よろしく。
128 :
名無しさんだよもん:2001/05/14(月) 00:04
>>100 >元ログイン大澤とかぶるとこあるなぁ
大爆笑。
552文書でも、Leafを新撰組にたとえてたりといい仕事してましたね。
129 :
名無しさんだよもん:2001/05/14(月) 00:10
コピー本集の「死ぬんだったら俺、絶対肝硬変だな」って記述に何となく納得。
どこかVANDEL SOFTのゲームを実現してくれ
いや、あれは実在するんだよ。荒川北人マンセー
中身を教えてくれれば。
折原@地獄車は新刊買いに逝ったんだろうか。
とりあえずVANDELSOFTマンセー。
134 :
名無しさんだよもん:2001/05/15(火) 07:42
VANDEL SOFTを選ぶ辺り、さすが陣内。
流通が整ってれば、Leafよりいけたかもしれないメーカーだからな。
俺もシムドールのジャックプレイ好きだよ。
VANDELSOFTを知ってるということは
陣内って仙台出身者?
あれは東北ローカルのメーカーだろ、実質的に。
パソ通か何かで知ったんじゃないの?
俺はニフティのパティオで知って、コピって貰った。
>>126 >>130 VANDELSOFT知らないか?
まぁ、10年近く前のメーカーだから無理もないか。
矢島幽香さんには色々とお世話になったよ…
パッケージやマニュアル類のあぷきぼーん。
139 :
名無しさんだよもん:2001/05/16(水) 00:09
この人の描く目が好きだ。
世を拗ねたような目とか、虚ろっぽい気怠い目とかがインパクトあると思う。
個人的に。
140 :
名無しさんだよもん:2001/05/16(水) 09:47
ここはVANDELSOFT知ってる人多いですね。
類は友を呼ぶって奴か。
「VANDELSOFT必勝ガイド」の表紙の英文がバカウケ。
142 :
名無しさんだよもん:2001/05/17(木) 00:04
日記更新&サンクリ参加age
さすがに新刊はでないとは思うが。
どうもおかしい所があるからヴァンデルは嘘だと思っているが。
144 :
名無しさんだよもん:2001/05/17(木) 00:43
そんな僕たちを、楽しく騙してくれる陣内ちからを讃えてage。
145 :
名無しさんだよもん:2001/05/17(木) 00:46
荒川北人って実在の人物なのか?
146 :
荒川北人:2001/05/17(木) 00:52
ウパーッ!
147 :
名無しさんだよもん:2001/05/17(木) 00:53
陣内=荒川 と思ってるんだが…
とりあえずどっちでもいいから『フーシェとタレイランの長く憂鬱な一日』を読ませてくれ、頼む。
それにしてもタイトルからして佐藤亜紀全開だなぁ、と思う俺はダメか。
>>142 コピーなら出るかも知れないな。
新刊既刊、そろってレヴォでなくなったようだから。
サゲ進行で。
>『フーシェとタレイランの長く憂鬱な一日』
どうみても陣内の脳内作品だと思う。
だよなぁ…<脳内作品
>サゲ進行で。
了解、すまん。
日記内で荒川北人の本を読んでる描写があったりするんで余計混乱。
「神嶋白雨」嬢の名前も出てきて、本の内容と一致する。
まあ、細かいトリックが効いてると気持ちよく騙されることができるよ(笑
でじこ本の荒川北人インタビューともリンクしてるしな。
でじこ本好きだった…うさだラブ。
ヒロインはエコ・アイスだにょ
陣内ホムペの一行掲示板の過去LOG読み耽ってたらこんな時間に...
鬱出汁脳
156 :
名無しさんだよもん:2001/05/17(木) 08:03
日記とかの印象だと葉鍵で一番野性味を感じる男なんだけどな・・・
157 :
名無しさんだよもん:2001/05/17(木) 08:11
というか、嫁に連れてきたい
158 :
名無しさんだよもん:2001/05/17(木) 08:54
パピポなら押し入れにいっぱいしまってあるけど
159 :
名無しさんだよもん:2001/05/17(木) 09:02
>>158 陣内マンガ読みたい
スキャンしてアプ、アプ
>>156 そうか?洩れ的には葉鍵で一番知性を感じる男なんだが。
161 :
名無しさんだよもん:2001/05/17(木) 16:43
最近掲示板に新人さん多いね〜。
久々に見てビックリ。
このすれのせい?
164 :
名無しさんだよもん:2001/05/20(日) 04:02
わからん。
166 :
名無しさんだよもん:2001/05/22(火) 03:48
嫁は野生じゃないと。
167 :
名無しさんだよもん:2001/05/25(金) 05:49
下がりっぱなしだのう
168 :
名無しさんだよもん:2001/05/25(金) 13:29
だがそれがいい。
>>169 陣内氏は商業作品の方は
著作権放棄してないはずだけど?
アプするなら同人の方にしといたら
つーか実際に会いに行って買えって感じだ。
んなことより折原@地獄車は早く就職しろという感じだ
173 :
名無しさんだよもん:2001/05/28(月) 01:22
ここは今日から折原@地獄車の就職問題を語り合うスレになりました。
月給11万のエロゲ会社はやめとけyo!
>>165 野性的なんですか? 料理できるみたいなんで。ええ。
とらハなのだ。スレ違いなのだ〜
お前はとらハだ!とらハになるのだ!
ていうか折原@地獄車は早く就職しろという感じだ
179 :
名無しさんだよもん:2001/05/28(月) 02:39
ていうか折原@地獄車はどうよ?
ていうかしつこいよ君ら。
おおおう、しばらく見ないあいだに日記がいっぱい更新されてる。
しかしアレだな、この人シナリオ書かないかな。読みたいんだがな。
このまま同人だけで活動するのかと思うとちょっと勿体ない。
つーか折原@地獄車は職にありついたのか?
ちーか折原@地獄車はハーゲーなのか?
てーか折原@地獄車はひっき〜なのか?
激しく既出です!
そ、そうなのかゴメンよ折原@地獄車
187 :
名無しさんだよもん:2001/05/29(火) 01:44
彼があげてる書籍の類ってなかなか見つからない物が多いので、探すのが辛い。
そんなにつらいなら、いっそ探さないというのはどうか
半分ぐらいはそうだがあと半分はどこでも見つかる。
荒川北人の本ってホントに出てんの?
日記中のホクト氏のことなのか?
激しく既出です
君ら、激しすぎ
>>190 既出なのは、「荒川北人は実在の人物なのか」ということです。
日記中のホクト氏は常にカタカナ表記。
俺も心が狭いぜ。
いねーよ。
淋しいじゃね〜か
ていうか折原@地獄車は早く就職しろという感じだ
掲示板に厨房降臨sage
なんか質問攻めの奴がいるな。
連続投稿するよりメルで聞いたほうが良いで、ログが流れちまう
質問攻めだよなぁ、そのたびに自分のページ宣伝か。<その彼
それはそれとして、『信長 あるいは戴冠せるアンドロギュヌス』買って読んだら非常に面白かった。
それにしても山之口洋の『オルガニスト』売ってないなぁ…。
>>そのたびに自分のページ宣伝か。
アレはやり過ぎ。本人にその意志が無くても第三者にはそう伝わるよな。
>>オルガニスト
書店で注文してみたら?
日記で「修羅場前」って事は、
サンクリで新刊が出るみたいですの。
そういえばサンクリでは新作が出るかもって書いてあったなぁ。
陣内さんのサイト内にはどこだか忘れたけど
原稿がらみの修羅場とは限らないyo!
アシもやっているみたいですの
そちの修羅場かもしれないですの
205 :
名無しさんだよもん:2001/06/02(土) 13:02
直リンすんな
陣内氏が「御法度」って同人誌で描いてたレズエロマンガの続きが読みたい…
現在の陣内氏の乳首率は低めとなっております。
次こそはエロエロと見た
それは無いと見た!
見るな
日記見てドキン!
六月五日の日記萌え
>六月五日の日記
確かにアレは身につまされる(苦笑。
俺も気をつけようっと。…遅いかもしれないけど(笑。
215 :
名無しさんだよもん:2001/06/06(水) 15:18
下がりすぎage
メール来なかったりしてな。
自分が思っている程他人はキミの事を気にしていないかもね。
それこそマヌケってものでしょ?>>陣内君
私怨クソ降臨sage♪
日記をチェックするだけでは飽き足らずに
わざわざこうして反応する216のような熱心な信者がいるんだから、
メールだって来るだろ、そりゃ(w
>>218 信者とは失礼な。
216と陣内氏はマブダチ。君づけで呼ぶ仲。
脳内だけどNe!
まあまあ
荒氏は無視してマターリといこうぜゴルァ(゚д゚)
221 :
名無しさんだよもん:2001/06/07(木) 05:02
荒氏シカト。閑話休題。
しかし、ハカロワ(スタッフ編)の陣内氏関わりの部分。
書いた人は相当「陣内テクスト」を研究しているんでは。
いやはや、かなり尊敬しますわ。
ってsagesage
今一瞬menu__.htmに飛ばされてnot foundだった。
何だろ。
信者に荒らしねぇ…。そんなに盛り上がってもいないのに荒らしも何もあるかよ。
別に本気で信者とか言ってるわけじゃないだろ。
からかって遊んでるだけ(w
マターリ(゚д゚)
あの日記って、ある種のサーヴィスなのかもね。
とか自戒しつつもマターリいきましょうよ。
喧嘩は殴り合いしかみとめたくないですぅ。
>>225 スマン。余りにも下らない事で熱くなってしまった(w
太田虎一郎の単行本でタイトルロゴを描いてるのを発見>陣内さん
秋葉凪樹「放課後」の旧版の表紙裏にも投稿(?)してますの☆
ジェリドって小物だったのか……?
小物だろ。シロッコよりは
所詮、噛ませ犬だし。
234 :
名無しさんだよもん:2001/06/13(水) 23:37
佐藤亜紀「バルタザールの遍歴」発売age
今日のことばが「庭から宇宙人が出てきます!助けて下さい!」
だったのでめちゃくちゃウケタ。
サンクリ新刊でるの!?どうしよう。
よしっ、サンクリ行くべ。
今回は何でしょうね?
当日が楽しみなのです。
手記更新&ちょっと早いメンテsage
…俺、ノワールは音楽が好きなんだけど(苦笑。
モチロン久川も(・∀・)イイ!
全裸女子高生ハアハア
NOIR、
サントラにはクロエの声入ってなかったんだがなあ……
クロエには激しく萌える。
全裸女子高生とは。
チェックしてなかったからビデヲで見るわ。
>>241 それは「ノワール」の話題じゃないと思うが
クロエは全身が薄布で覆われていてしかもスパッツ。全裸ではないが、
体のラインがはっきり出ていて実にセクシーだと言えよう。
……やっぱり話題はNOIRじゃないか。
え、クロエの声って久川なん?
サンクリ当日age
246 :
名無しさんだよもん:2001/06/24(日) 03:10
Yellow House(陣内サークル)
サンクリ
場所:J-28a
いくぞゴルァ(゚д゚)
「Yellow House」意外に行く場所無し。
・・・虚しいものがあるな。
今ごろ本買ってる頃なんだろうなあ……
ジャンル気になるー
249 :
名無しさんだよもん:2001/06/24(日) 11:34
ashggeeeeeeeeeeeeeeeeeee
guest guest
251 :
名無しさんだよもん:2001/06/24(日) 21:51
陣内さんって、やせていて目が大きくて、
天才肌という感じの人だったとは。
イメージ的には原田うだるさんというほうが、しっくりくる感じ。
今日売っていた人が陣内さん?
それなら251の意見と全く反対だったけどな。
今日は本人来てなかったよ。
マヂ?ソースは(藁。
じゃなくて、ホントですか?
というか、本人はどんな人なんですか?
来てたよ。
>>254 体育会系兄貴かと思ったら
意外に二枚目系(藁でビクーリしたよ
何の本が出てました?情報キボンヌ
>>256 何時ごろいた?俺が行った時は11時半ぐらいだけど一人しかおらんかった。
ちなみに本は「何たらのノックターン本」とコピー誌
新刊:
「解体屋外伝」「ブギーポップ」等を絡めての「蜘蛛のノクターン」メインの本
コピー誌:
「ノワール」本
陣内氏の同人誌のおかげで「蜘蛛のノクターン」を知った。
知って良かったと思った。
NOIR本は買えなかった。再販キボンン。
場所を用意してくれればアップしてもいいが、大したものではないぞ。
つーかデジタルで持っていても嬉しくない。
NOIRのコピー本、同じく買えなかった……数が少ないのかな?
ノクターン本はみんな買えたみたいだね。
>>258 12時くらい。スペースに二人いたうちの
帽子かぶってた方が本人。
細面で黒い服着ていた人じゃないの?
自分、冬コミ、サンクリ11、レヴォ、今回と、ずっと同じ人しか
見ていないからその人だと思っていたけど。
洩れが行った時はスペース内に三人居た。1時半頃。
ゴツイ人とモテ系と女の子。女の子結構可愛かったので
個人的にあの子が陣内氏であることキボン。
俺が見たのはちょっと太目の人の良さそうな人だけ
俺が午後1時に見たのは細面の人の良さそうな人だけ。愛想も良かった。
え・陣内氏って、あの女性のほうじゃないの?
おれ、本人だと思って挨拶してきたけど、本人のような対応されたんだけど・・
てゆうか、差し入れしてきたんですけど・・・
細面の方?
んなことより折原@地獄車は早く就職しろという感じだ。
さすが陣内スレ。
何処までがデマだか嘘だか情報操作だか解らない混乱っぷりだ(笑)
本人が混じって情報操作しているとカナー
図書館から借りて「解体屋外伝」を読んだ。
手元に所持しておきたいけど絶版。鬱。
「ワールズエンドガーデン」とかもやっと見つけたと思ったら
ゴロゴロ見つかり出した。
陣内氏紹介の本は古本屋の方が見つかりやすいのかしら。
全然見つからんのも結構ある。
てゆーか古本屋でしか探してないや。
荒川北人の「隻」は刈った?
いつもニコニコしてるのがかえって怖いけどな。
6/22の日記とか、書いてるものを読むとあの笑顔と愛想は実は
ヴァッシュ・ザ・スタンピードなみに空っぽなんじゃないかと
思うよ。
で完売したのは何時頃だったの?あまり持ち込んでないように見えたけど。
2時頃には帰ってたみたいですが何か?
荒川北人はまったくみつからんのぉ…
282 :
名無しさんだよもん:2001/06/29(金) 21:11
283 :
名無しさんだよもん:2001/06/29(金) 22:14
「ノーライフキング」→「ワールズエンドガーデン」
いとうせいこうと言えば土曜倶楽部!
この訴えはのんべんだらりと続けていきます!
285 :
名無しさんだよもん:2001/06/29(金) 22:29
いとうせいこうと言えばメガドラ獣王記!
この訴えはのんべんだらりと続けていきます!
いとうせいこうと言えば下着ドロ未遂!
みんな知らないかもしれないけどこの訴えは忘れた頃にやって来ます。
日記更新sage
あの女の子は日記に登場する南越女史だったのか?
今週のNOIRにはクロエが出てこなかったがどうか?
>>278 同意。でもイベントでブスッとされているより遥かにイイと思うよ。
その方が本を手に取りやすい。洩れはかつて無愛想なサークル2箇所程
買わなくなった経験あるし。
290 :
sage:2001/06/30(土) 16:46
新宿の虎に1年前のレヴォ発行のオリジナル漫画がまだ売ってました。
在庫少ないようなので、読んでみたい方は急がれた方が良いかと。
久し振りの書き込みだったから間違えてしまいました。
ほんとごめんなさい。
一回ぐらいWeb告知無しの突発参加をしてもらいたいものだ。
つーか陣内さんのイメージってそんな感じなんだけどなぁ。
>>292 ゲリラってことね。確かにそんなイメージの感じな人だね。
>>290 あの人って虎卸してたんだ。知らんかった。
>>293 一時期、虎に卸してたけど最近は卸してないみたいです。
やっぱり即売会で買いたいよNe!
陣内日記更新。
氏とマグナムの邂逅?(w
距離。
近くなる、距離。
あなたと僕らの、距離。
あなたを天界から追い出した者たちは嘲笑するかもしれない。
けど、笑わせておけばいい。
彼らは知らないのだろう。
自分たちが「常識」によって、逆に堕落していることを。
今までも。
この荒れ果てた地にいらしたのでしょう。
そしてこれからも。
この荒れ果てた地を楽しまれたし。
気の澄むまで、ごゆるりと。
いつか起つ、その日まで。
>>296 お会いしました。わざわざスペースまでいらっしゃいましたーわよ!(興奮しすぎ、俺)
スタロワもしっかりチェックされてたそうで(笑えない。
ビビリましたわよ。大反則だー。机に頭ぶつけたーよ。混乱しててわけわかんないこと言ったかも。ああ。
握手してもらったーよ。びっくりしたー。
良いなあ
良いよなあ
良いさなあ
良いやなあ
日記更新。
羨ましい夏の過ごし方なこってす。
フランス書院コミック文庫の「アルバイトスキャンダル」に
陣内主税名義で「懐古堂綺譚」って話が掲載されてるよ。
いろんなところでコソーリと少しづつ仕事してる人だな。
でも本業は大工さんらしいがな。
俺は畳職人だ、って聞いたぞ。
陶芸家じゃなかったっけ?
インドネシアで海老の養殖が本業と聞いたが。
フランスでクロエの調教が本業と聞いたが。
カンボジアで地雷撤去に尽力してるんじゃなかったっけ?
ちなみに「懐古堂綺譚」の内容は、
古本屋の若店長がSM本ぎろうとした女子高生を捕まえて
「ちょっときてもらおうか」
「お願いです、家や学校には…なんでもしますから」
「それじゃあ全部脱いでもらおうか」
「そ、そんな!」
こんな感じ。
>>305 本の発行は'95の10月だから決行前のだよ。
ごめんなさい、「結構」です、鬱。
ところで「例の件」ってなんですか?
俺が読んだのと違う。
「懐古堂綺譚」の内容は
古本屋の美人店長にあこがれる少年が
弄ばれたあげく本の中に封じ込まれて
「生きた本」として店長のコレクションに
されてしまう話だった。
>>314 俺が読んだのと違う。
「懐古堂綺譚」の内容は
骨董品屋に入荷された黒い魔法少女が
大暴れする話だった。
>>315 ああ、それそれ。315が正解。ウラウラ=タムタムがヒロインの奴な。
漏れも持ってる。
あとサムスピのアンソロ本でも陣内酒税の名前でナコルル漫画描いてた。
95年って事は外伝に描いてた頃の奴か。
どちらにせよ探してこなければ。
あのナコルル漫画はよかった。
「いい気味、みんな、みんな死んだ!あはははは!!」
ってところが。泣ける。
どれが本当なんだ・・・
うーん……2003年あたりは料理の教科書に載ってそうな気がしてこないでもないなあ
普段は田無駅前の「武蔵野食堂」というイタリアンレストランで
働いているらしいぞ。
>>322 働いていたんだ。
てっきり同人で食っていたんだと思っていたけど。
食通だけにレストランはぴったりだな。
んなことより折原@地獄車は早く就職しろという感じだ。
食通って、県立地球防衛軍に出てきたタイガードラゴンみたいなのか?
しいたけヨーグルト食ってた奴。
激しく同意。
しいたけヨーグルトとか喜んで食ってそう。なんとなく。
激しく同意。
つか、折原@地獄車は早く就職しろという感じだ。なんとなく。
宇陀児ちんより人生愉しんでいそう。
だーはらや閂夜明はリーフ就職以前から有名だったらしいけど、
陣内ってリーフ入社前から有名だったん?
ホットミルク投稿組だったらしいがそこら辺は知らん。
あとはフランス書院あたりの雑誌でエロ漫画を描いていた。
かつてのniftyで話が出た時は将来有望という雰囲気だった…はず。
有名になる前に消えてしまったという感じ。
あの当時のホットミルク投稿者は村田蓮爾、天織龍樹、鬼魔あずさ、他
実力者ぞろいだったよ。あとは町野変丸とかもいたな。懐かしい・・・
昔から有名というよりは知る人ぞ知るという感じだったね。
「人には教えたくないお気に入りサークル」として
仲間内でだけ名前が挙がる、というパターン。
つか、最近少し混んできたのでこれ以上有名にならないでくれ。
だーはらってリーフ就職以前から有名だったの?どこで?
>>335 漫画版ToHeart描いた高雄右京と共に
リーフ同人で有名だったらしい。
雫のころから。
>>336 「リーフファン1/2」で、うだる、閂、陣内の同人誌を
それぞれ刈ったのも今では懐かしい思い出じゃよ。
まだPC98版の痕が発売されたばかりの頃じゃった…。
>>337 ちょっと待て、そんな前だったか?>「リーフファン1/2」
だいたい痕ってPC98版とWIN版同時発売だろ。
会場内でPC版東鳩のデモ流してた記憶が。>「リーフファン1/2」
東鳩発売の少し前頃じゃなかったか?よく覚えてないが。
「リーフファン1/2」は1997/03/16じゃなかったっけ?
>>340 そんな前から…(汗。
そういえばNOIRをいたく気に入っている陣内氏。
彼は「EAT-MAN」を見た事があるのだろうか…?
(もちろん、真下耕一が監督をやっている方)
もし見た事無いなら強く薦めたいが、氏の掲示板に書くと迷惑が掛かるため
この訴えは(以下略)。
>>337 その三人と、高雄右京、へっぽこくん、秋葉凪樹、R賀、
あたりが雫・痕時代の葉系同人の代表格やね。懐かし。
ちがいます。代表格は、なかつがわ氏です。
この訴えは(以下略)。
>>290 まあ二週間前の話だしないだろうなと思いながらも
一抹の希望を持って行ってみました新宿虎。やっぱりありませんでした。
オリジナル成年向け、全年齢両方見たんだけどね。
>>290が見たのは希少(残部小)本の棚の所だったのかな?
あそこ、一番上の棚に手がとどかねえ…
>>343 なかつがわ氏はだーはらや陣内、閂、水無月とも知り合いで、
古株だよね。
是非そこにぼのやま氏も加えていただきたく。
自分が初めて買った同人誌が氏の毒電波通信なので。
347 :
名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 00:16
あれ、原田さん、大阪の某ゲーム会社に就職していたんだ。
しらなんだ。
本気で涙が出るほど懐かしい話だ。
…顔見知りが混じってたりして。
>>341 特にかからないと思うが。君が寒い人でなければな。
あの頃のカタログを読み返すと泣けてくるね。
「目からションベン」だったとしてもいい時代だったよ。
下品な表現だな(w
>>351 「目からションベン」は552.txtのハラダウダルの表現
下品な表現だな(w
>>344 希少本のコーナーにまだ在庫ありました。残2冊でしたが。
2段目の左端の方にあるはず。
ちなみに近未来ガンアクション漫画(後記より)です。
陣内ホムペの1行掲示板で日本酒氏が…(w
なにやってんだか…
うわ。「BLASTER SYSTEMS」ってまだやってたんか。
一度閉鎖したけどいつのまにか復活してたらしい。
昔のほうが毒があってよかった。
なー。
レンタル屋で「レオン」を借りてきた。
「ねぇ、大人になっても人生はつらい?」の元ネタがやっとわかった。
なー。
「なー」ってなんだ。
はやってるのか?
なー。
陣内日記に低レベルな文章を読むと、自分の文章も駄目になるから、
リーフを辞めたってあるけど、それって青村のことか椎原のことだろうか。
どれどれ…読み返してみるか。
>>363 もう少し深読みしてみよう。
あの陣内氏がネタや嘘を交えずに文章を書くことなんて多分無いぞ(w
つか、トップページに堂々と
「このサイトの記事は嘘です」
と宣言してる人だからなー
全てが虚偽と真実の狭間にある様なもんだ。
陣内という存在自体もウソかもしれないぞ。
このスレ最初から読んでみるとすっげぇ楽しいんですが。
陣内最高。
というか、陣内飲み過ぎ。
というか、陣内のせいで本にかかる出費がかさむ。
というか、陣内日記更新sage
というか、夏の新刊は何が出るんだ。
というか、描きまくりんぐなギャル絵を閲覧したいものだ。
というか、CGコーナーを更新して欲しいもんだ
というか、この人のエロ漫画もっと読みたいなあ。
というか、折原@地獄車は早く就職しろという感じだ
というか、1行掲示板もっと書き込もう。
というか、まずお前が書き込め
>>378 というか、そろそろプロフィールを更新してもいいかと思った。
というか、蟹ミサイルに陣内は出演してないのか
というか、陣内すばやさとかいないのか。
というか、陣内あやしさなら漏れは買うぞ。
エロリ陣内とかな。汁まみれ陣内とかな。
陣内さんのサイトのトップにある本日のお言葉って
確信犯だとは思うけど、
中高生ぽいよね…。
夏厨の季節か・・・
>>384を含めてこのスレに書き込んでる連中って
確信犯だとは思うけど、
中高生ぽいよね…。
リアル厨は今日から夏休みですか?
私には夏休みはありませんが何か?
毎日が日曜日ですが何か?
終わらない夏休みですが何か?
1日1食ですが何か?
人生が夏休みですが何か?
腹をすかして戦をしていますが何か?
ギャル絵描いてますが何か?
日常が終業式ですが何か?
ギャル絵書き終わりませんが何か?
毎晩が臨海学校モードですが何か?
陣内さんに射精したいですが何か?
5ヶ月目には認知無効の子降ろしパンチですが何か?
キャベツとレタスを間違えて入れてしまいましたが何か?
キャベツとレタスを同時に挿入してしまいましたが何か?
「私妊娠…」と言われた瞬間、無意識のうちに踊り場キックしましたが何か?
てめえら!「何か?」ばっかり言ってるんじゃねぇ!
てめぇら!「しちゃうぞ!」ばっかり言ってるんじゃねぇ!
てめぇら!何かしちゃうぞ?
日記更新されましたが何か?
何かされますが何か?
(・∀・)チェキ! ですが何か?
夏コミはシスプリ本だと予想するがどうか。
今度こそスタッフロワ本だと予想するがどうか。
スタロワのギャル率は相当に低いと思うがどうか。
ここは寧ろ意表を突いてしぇんむー本だと予想するがどうか。
こういうネタラッシュのお陰で倉庫行きを逃れたのは、喜ぶべきなのかどうか。
出て来い!陣内パワー!いるのは判っている!
むしろ陣内ストレングスでは?
>>414 「ヘルシング」2巻で犬に食われてた人ですか?
「しょせんこんな物か小僧
お前はまるでクソのような男だ
犬のクソになってしまえ」
バキボキベキベキバキバキベキ…
414の冥福をお祈りします。
418 :
名無しさんだよもん:2001/08/01(水) 02:09
日記更新age
「隆慶一郎」を読んでいる人間って
なんつーか疑り深いつーか頑固なやつが
多いと思うのだが、陣内たんに限っては例外か
もう、dat落ちした「Googleで単語バトル!in葉鍵」スレより転載
43 名前: 名無しさんだよもん 投稿日: 2001/05/03(木) 21:06
「陣内主税」が一件ってのが笑える。
陣内ちから…49件
-----------------
3ヶ月たった今、「陣内ちから」97件にまで増加。
>>420 ちなみに「陣内主税」で検索すると3件。
そろそろメンテしないと危険かな。
最近は油断出来ないからねぇ(´ー`)
時期を逃してるが、陣内の人を食った様なクロスオーバーとか山田風太郎みたいだ
425 :
名無しさんだよもん:2001/08/04(土) 17:45
日記更新age
陣内氏もグリグリ新聞購読者か。
確かに好きそうではある。
平和って何より一番です。ばんざいであります。ばきゅーん、
どかーん、わたしのうではどこぉー。なんちゃって(てへへ)。
ローデシア萌え。ハアハア
つか、ローデシアって誰?