★祝☆Airドリームキャスト版発売決定!!!★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんだよもん
ドリキャスであの感動をもう一度味わえるとは……!
これを祝わずして何を祝えと言うのでしょうか!?

喜べ!そして萌えよ!
2名無しさんだよもん:2001/03/25(日) 14:24
観鈴ちんヴォイスはコ-ダで・・・ああ!DCカノンを投げつけないで!(;´Д`)
3名無しさんだよもん:2001/03/25(日) 14:24
で、いつ頃でんのよ?
4名無しさんだよもん:2001/03/25(日) 14:25
ソースどこよ?
5駄スレ認定委員:2001/03/25(日) 14:30
デマ駄スレ
6ちょっと期待認定委員:2001/03/25(日) 14:34
ちょっと期待駄スレ
7名無しさんだよもん:2001/03/25(日) 14:38
がおちゃん、微期待スレ。
8逝ってよし認定委員:2001/03/25(日) 14:39
  ___       ___       ___
  |逝け|∧_∧  |逝け| ∧_∧  |逝け| ∧_∧
 〃 ̄∩ ´∀`) 〃 ̄∩ ´∀`) 〃 ̄∩ ´∀`)
    ヾ.    )    ヾ.    )    ヾ.    )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
\                                          \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |              逝ってよし認定委員会               |
  |                                          |
\|                                          
9アナウンスだよもん:2001/03/25(日) 14:40
はいはーい、認定員様は続々集合願います。
10名無しさんだよもん:2001/03/25(日) 14:48
が、がお・・・の生声はうぐぅの夢を見るか?
11名無しさんだよもん:2001/03/25(日) 15:03
しょーもない・・・
12名無しさんだよもん:2001/03/25(日) 15:06
一応、発表があったとすれば今秋葉でやってる某社の
イベントだろう。

…本当は行きたかったんだけどな、仕事中だよ…
132ch災害対策本部:2001/03/25(日) 15:09
 ┌─────────────────────────────┐
 │   \_    _/ _/                                   │
 │     \ / /        ==========================       │
 │       ξ          ※  電波発生警報発令  ※         │
 │     Λ⊥Λ        ==========================      │
 │     ( `∀´)                                 │
 │     (    )                    平成13年 3月25日    │
 │     | | |                    午後3時10分発表     │
 │     (__)_)                  2ch災害対策本部      │
 └─────────────────────────────┘

   本スレッドにおいて、人体に害をなすレベルの電波の発生が確認され
   ました。よって2ch災害対策本部は「2ちゃんねる災害発生緊急時措
   置要綱」の第8条「電波発生注意報等の発令基準」に基づき、電波発
   生警報を発令します。

   2ちゃんねらーは、上記要綱に定める対応基準を確認の上、即刻に本
   スレッドより退避されますようお願いします。なお、これまでに電波発
   生源として特定された投稿は以下のとおりです。

     【投稿者】
       名無しさんだよもん  >>1

   今後の情報に注意し、パニックにおちいらないよう各自冷静な行動を
   おとりください。また、情報の詳細に関しては削除依頼板にてお問い
   合わせください。
14名無しさんだよもん:2001/03/25(日) 15:10
残る希望は痕2のみ
15名無しさんだよもん:2001/03/25(日) 15:39
イッミネ〜〜
16名無しさんだよもん:2001/03/25(日) 15:42
>>1
今更AIRなんてやる気になるか、ヴォケ!

ーーーーーーーーーースレ終了ーーーーーーーーーーーー
17名無しさんだよもん:2001/03/25(日) 16:24
で、本当のとこどうなのよ。
一応そういううわさはあったけど。
だれかインチャのイベントいったひといる?
18名無しさんだよもん:2001/03/25(日) 16:35
AIR移植の発表は無し。
19名無しさんだよもん:2001/03/25(日) 16:36
44 名前: 名無しくん、、、好きです。。。 投稿日: 2001/03/25(日) 16:33

発表された新作
同窓会again・PCからの移植でDC発売
カナリア・PCからの移植でDC発売
Interlude・堀部秀郎キャラデザでジャンルはパラレルノベル
B/Mらしきものだった
InterludeとB/Mは機種未定だったが多分DCだと思う
AIRの移植はなかったぞ。
20名無しさんだよもん:2001/03/25(日) 17:46
インチャ氏ね
21名無しさんだよもん:2001/03/25(日) 17:47
インチャ万歳!!!!
22名無しさんだよもん:2001/03/25(日) 17:49
サターンを超えるギャルゲーマシンになるのも時間の問題だねっ!
23名無しさんだよもん:2001/03/25(日) 18:00
本当なのか、嘘なのか、ハッキリしてくれ・・・。
24名無しさんだよもん:2001/03/25(日) 18:03
嘘です。
25名無しさんだよもん:2001/03/25(日) 18:04
ただのクソオタマシンとなったなDCは

末期のPC-FXみたいだ
26名無しさんだよもん:2001/03/25(日) 18:05
そうか!本当に嘘なんだな!
ああー、何か、安心したよ。
だって、こんなに早く移殖されると何かムカツクからさ。
27名無しさんだよもん:2001/03/25(日) 18:06
全てのギャルゲーはDCに集まる。

てかセガハード所有者は濃い人多いからな。
ギャルゲも出しやすいだろ。ソフト少ないから埋もれづらいし取り上げてもらえるし。
28名無しさんだよもん:2001/03/25(日) 18:06
もう、サターンもFXもプレーディアも超えたね!!
29名無しさんだよもん:2001/03/25(日) 18:07
その代わり全年齢版が出るとか出ないとか。
通常版すら出てない以上ネタだと思いたいが。
30名無しさんだよもん:2001/03/25(日) 18:08
そういや、通常版ってまだ出てないだっけ?
まあ、未だに限定版、山積みだしな。
31名無しさんだよもん:2001/03/25(日) 18:12
PS2ででたり。
32名無しさんだよもん:2001/03/25(日) 18:14
公式ページに告知されてるよ。
33名無しさんだよもん:2001/03/25(日) 18:17
公式ページって?
アドレスあげてくれ。
34名無しさんだよもん:2001/03/25(日) 18:26
>>32
ネタだろ?
35名無しさんだよもん:2001/03/25(日) 18:27
マジマジ。
36名無しさんだよもん:2001/03/25(日) 18:29
マジマジ?
37名無しさんだよもん:2001/03/25(日) 18:31
ネタでこんな事書けるかって言うんだ!!!
38名無しさんだよもん:2001/03/25(日) 18:36
ネタだからかけるんだろ。
39名無しさんだよもん:2001/03/25(日) 18:40
後で吠え面かくなよ!!!!!
40名無しさんだよもん:2001/03/25(日) 18:41
かくかよ。
41名無しさんだよもん:2001/03/25(日) 18:42
そこまで言うなら、公式ページってやつのアドレスあげてくれ。
42名無しさんだよもん:2001/03/25(日) 18:45
まあカナリアは予想通りだが
同窓会あげいーんもでるのか。
セングラと似てますねえとかいわれたり。
43名無しさんだよもん:2001/03/25(日) 18:47
もういいよ!!!!
44名無しさんだよもん:2001/03/25(日) 18:50
ネタはもういいよ!!!!
45名無しさんだよもん:2001/03/25(日) 18:53
真実はいつもネタの中にあるんだ!!!!
46名無しさんだよもん:2001/03/25(日) 18:58
もう、いいよ!
終わりね、終わり!
47名無しさんだよもん:2001/03/25(日) 19:01
嫌だ皆が信じるまで続けるんだ!!!!!!
48名無しさんだよもん:2001/03/25(日) 19:08
続きはエイエソの世界でやってくれ。
49名無しさんだよもん:2001/03/26(月) 02:16
ファミ通DCのあの記事は一体何だったのか…
50名無しさんだよもん:2001/03/26(月) 22:59
起きないから奇跡って言うんですよ!
51名無しさんだよもん:2001/03/26(月) 23:08
PCの全年齢対象版が売れなくなるからそれより先には出ないだろ
52オフィシャルより:2001/03/26(月) 23:38
Q2-10:『AIR』の全年齢対象版や、ゲーム機への移植はあるのですか?

そのような商品を発売する予定は現在のところございません。
53名無しさんだよもん:2001/03/27(火) 00:29
シバクデ
54名無しさんだよもん:2001/03/27(火) 11:11
なんだ嘘か・・・
55名無しさんだよもん:2001/03/28(水) 21:46
>>52
ソースを見ると、<!-- でも計画はある(爆)>と書かれているんだが・・・
56名無しさんだよもん:2001/03/28(水) 23:40
デマ駄スレ。
57名無しさんだよもん:2001/03/29(木) 02:45
<!-- は -->で閉じなくちゃいけませ〜ん
58名無しさんだよもん:2001/03/29(木) 02:59
終了
59名無しさんだよもん:2001/03/29(木) 03:42
<!-- 再開 -->
60名無しさんだよもん:2001/03/29(木) 03:43
sage
61名無しさんだよもん:2001/03/29(木) 22:52
つーか、Airもドリキャスも終わっているのに今更何騒いでんだか(w
62名無しさんだよもん:2001/03/29(木) 23:15
普通PSかPS2にでださねえか?
金にナルのによオ!!
63名無しさんだよもん:2001/03/29(木) 23:22
PS2でAir?
DVD−ROMに何をそんなに詰め込むんだよ(笑)
64名無しさんだよもん:2001/03/29(木) 23:50
PS(PS2?)に移植となれば、ONEのようにタイトル変更もありうる。
その場合、「鳥の歌」「夏影」「青空」あたりが有力候補か?
…まぁ、どっちにしても買わないけどね。
65名無しさんだよもん:2001/03/29(木) 23:53
>>64
ONEといい、何故PSだからってタイトルを変える必要があるんだ?
66名無しさんだよもん:2001/03/29(木) 23:54
ドリキャスのほうがライセンス料安いだろうし
KANONのシステム使いまわせるだろうし
メリットでかいんじゃないか?
67名無しさんだよもん:2001/03/29(木) 23:55
>>64
エロゲからそのまま移植すると、エロゲ互換機みたいな気がして嫌だから、
とソニーが言ってたぞ。
68名無しさんだよもん:2001/03/29(木) 23:55
ま、「残念でした〜」つーことで。
でも、明らかにAIRってコンシューマも狙っているっぽい作りだけどね・・・。
69名無しさんだよもん:2001/03/29(木) 23:56
×>>64
>>65
70名無しさんだよもん:2001/03/29(木) 23:57
>>67
つまらん理由だね・・・
71名無しさんだよもん:2001/03/30(金) 00:00
>>63
PS2=DVDという訳ではない。
CD-ROMで出してるPS2ソフトの方が多かったりする。

AIRはCD二枚組だったから出るとしたらDVDになるかもね。
(リニアPCMならCD-DA以上の高音質でBGM収録が可能)
72名無信者さん:2001/03/30(金) 01:00
PS2で出さなくても、DVDで出せば良い。
DVDでも簡単なゲームは作れる。
NitroPlusのファントムがDVDプレイヤーで遊べるゲームとして発売予定。
これは18禁じゃないけど、DVDなら18禁もOKなはず。
73考え改めよクSONY:2001/03/30(金) 01:41
バカだなぁ〜SONY、 
ビデオのVHSやPCがここまで普及したのは 
はやく言っちまうと「エロパワー」のおかげなのに
74名無しさんだよもん:2001/03/30(金) 01:55
PS版のONEが名前変わったのは理由が違うだろ。
75ちむほ:2001/03/30(金) 01:58
ドリカス萌え〜
76名無しさんだよもん:2001/03/30(金) 02:01
文明が発達したのは、エロのお陰でもあるのですです。
77名無しさんだよもん:2001/03/30(金) 02:09
専門誌で一つのギャルゲーに
50ページ以上使うハードも
どうかと…
78名無しさんだよもん:2001/03/30(金) 21:26
>>71
>PS2=DVDという訳ではない。
マジ?
知らなかった。

じゃあ、アニメーションをふんだんに盛り込んでほしいな。
でもポリゴンは嫌(笑)
79名無しさんだよもん:2001/03/30(金) 21:40
PS2がDVDだったら逆に驚きだよな(w
80名無しさんだよもん:2001/03/30(金) 22:02
セガ信厨房逝ってよし!!
81名無しさんだよもん:2001/03/30(金) 22:43
リッジレーサーXも鉄拳タッグもCD-ROMだったしな。
DVD使うほどの容量じゃなかったらCDで作ってるよ。プレス代も少し安いし(笑)
82名無しさんだよもん:2001/03/30(金) 23:16
観鈴ちんの声はナベクミでお願いします!!
この訴えは(以下略)

佐祐理さんは絶対ナベクミの方が良かったと今でも粘着君してます…
ヒロイソ=くにふだ?ハハハご冗談を?…十字路に吊すぞ!!!
83名無しさんだよもん:2001/03/31(土) 01:28
toriaezu
jijitu ni narumade
sizumetoke
84名無しさんだよもん:2001/03/31(土) 12:40
明日発表があるらしい。
85名無しさんだよもん:2001/03/31(土) 13:00
明日って……(w
86名無しさんだよもん:2001/03/31(土) 13:21
>>82
観鈴の声は丹下桜だ!!!!!!!!!!
丹下復活希望!!!!!!!!!!!!!!!!
87名無しさんだよもん:2001/03/31(土) 17:12
>>85
4月1日だね。

発表することがネタなのか、発表する内容がネタなのか、もう分かんねぇ。

ま、いーか、どーでも(笑)
88名無しさんだよもん:2001/03/31(土) 19:37
Air通常版が出るよっ、よろしくね

カラフルピュアガール三月号記載
89名無しさんだよもん:2001/03/31(土) 22:44
>通常版
首の太さが通常になります。
90名無しさんだよもん:2001/04/01(日) 00:43
聖おねーたまのENDもあるなら絶対買うけどな。
91名無しさんだよもん:2001/04/01(日) 01:57
>>86
はにゃーんと同意。
「ゆきとさん」は丹下以外認めねえ。
92名無しさんだよもん:2001/04/01(日) 02:22
晴子=中山千夏
観鈴父=西川のりお
をきぼんぬ。
93名無しさんだよもん:2001/04/01(日) 02:24
のりお藁た
94名無しさんだよもん:2001/04/01(日) 02:52
はぁー、頼むよ声優オタども。
声優掲示板からでてくるなよ。
95名無しさんだよもん:2001/04/01(日) 03:32
友達いない94。
観鈴ちんとおそろい萌え。
うん、悪くない。 にはは。
96名無しさんだよもん:2001/04/03(火) 21:23
春だからあげよう
97名無しさんだよもん:2001/04/03(火) 22:42
夏になったらさげよう
98名無しさんだよもん:2001/04/04(水) 21:19
秋になったら再びあげよう
99名無しさんだよもん:2001/04/04(水) 21:22
ブンブン丸は俺の青春だったぜ?

100名無しさんだよもん:2001/04/04(水) 21:25
age
101名無しさんだよもん:2001/04/04(水) 22:47
シバクデ

102名無しさんだよもん:2001/04/05(木) 02:18
映画版のAirを見ました。もう完成していたとは。
103名無しさんだよもん:2001/04/05(木) 09:34
俺も見た
104名無しさんだよもん:2001/04/05(木) 10:09
とっくに見たぜ。悪くないとは言えないデキダ。
105名無しさんだよもん:2001/04/05(木) 11:52
デマ流すな、ヴォケ!
糞スレ氏ね

ーーーーーーーーーーーーーーーースレ終了ーーーーーーーーーーーーーー
106名無しでGO!:2001/04/05(木) 18:51
もしDC版をやるのなら配役は
観鈴 蟹江篤子
往人 タクマ
柳也 ツボイノリオ
をキボンヌ
107名無しさんだよもん:2001/04/05(木) 19:08
そら えどやねこはち
108名無しさんだよもん:2001/04/06(金) 02:25
>>105
デマじゃねーよ(藁。
109名無しさんだよもん:2001/04/06(金) 03:15
Air/まごころを君に age
110名無しさんだよもん:2001/04/06(金) 17:59
>>109
エ!? ドリカス版のタイトル決まったの?
111名無しさんだよもん:2001/04/06(金) 23:26
次のフジの月9はAirだったな。
楽しみだぜ。
112名無しさんだよもん:2001/04/07(土) 01:09
>>110
ドリキャス、映画もこのタイトルなんだって。
泣かせるタイトルやね。
113名無しさんだよもん:2001/04/07(土) 04:43
Air通常版 7月19日発売(予定)
AirPS2版 来年予定
次回作NOA(まだ仮タイトル) 冬(来年になるかも)発売予定
114名無しさんだよもん:2001/04/07(土) 06:49
>>113
その情報ソースはどこですか?
115名無しさんだよもん:2001/04/07(土) 06:53
>>114
>>113の頭の中。
116名無しさんだよもん:2001/04/07(土) 06:59
エルフエルフエルフエルフエルフエルフエルフエルフエルフエルフエルフエルフ
エルフエルフエルフエルフエルフエルフエルフエルフエルフエルフエルフエルフ
エルフエルフエルフエルフエルフエルフエルフエルフエルフエルフエルフエルフ
エルフエルフエルフエルフエルフエルフエルフエルフエルフエルフエルフエルフ
エルフエルフエルフエルフエルフエルフエルフエルフエルフエルフエルフエルフ
エルフエルフエルフエルフエルフエルフエルフエルフエルフエルフエルフエルフ
エルフエルフエルフエルフエルフエルフエルフエルフエルフエルフエルフエルフ
エルフエルフエルフエルフエルフエルフエルフエルフエルフエルフエルフエルフ
エルフエルフエルフエルフエルフエルフエルフエルフエルフエルフエルフエルフ
エルフエルフエルフエルフエルフエルフエルフエルフエルフエルフエルフエルフ
エルフエルフエルフエルフエルフエルフエルフエルフエルフエルフエルフエルフ
エルフエルフエルフエルフエルフエルフエルフエルフエルフエルフエルフエルフ
117名無しさんだよもん:2001/04/07(土) 09:33
みすずエルフ…
118名無しさんだよもん:2001/04/07(土) 15:56
>>117
アレに鬼作の絵をプリントした車をアキバで走らせたらヒーローになれます。
119名無しさんだよもん:2001/04/07(土) 23:51
Air版ドリームキャスト発売されないかなぁ・・・って生産中止だったな(笑)
120名無しさんだよもん:2001/04/08(日) 00:06
>>95
藁タ。にはは。
121名無しさんだよもん:2001/04/08(日) 00:06
>>118
秋葉じゃなくてもヒーローだと思う。(w
122名無しさんだよもん:2001/04/08(日) 05:56
123名無しさんだよもん:2001/04/08(日) 16:52
だから何故あげる?
124名無しさんだよもん:2001/04/08(日) 17:23
あと5ヶ月でAir発売1周年ですね。
多分そのときに発売ですね(^o^)
125名無しさんだよもん:2001/04/09(月) 03:18
  
126名無しさんだよもん:2001/04/09(月) 21:10
そろそろDC版Airが・・・
127名無しさんだよもん:2001/04/09(月) 21:15
DC版Airね…
どちらかというとkanonの方が好きだけど
キャラも話もAirはkanonを下回ってるぞゴルァ(゚д゚)
いや、萌えれるけど(藁
128名無しさんだよもん:2001/04/10(火) 20:54
Airは設定に無理が多いんだよ。
法力だとか、夏が過ぎたのに夏の設定だとか・・・

夏は関係ないか(笑)
129名無しさんだよもん:2001/04/10(火) 21:16
>>128
それ言うならKanonが出たのは夏も始まろうという時だったぞ。(笑)
130名無しさんだよもん:2001/04/10(火) 21:26
>>129
全年齢推奨版は冬だったが、そういやそうだ(笑)
Kanon砲がウザかったもんな。
って季節は関係ないな。
131名無しさんだよもん:2001/04/10(火) 21:45
>>117
それはいすずエルフ・・・
132名無しさんだよもん:2001/04/11(水) 00:08
133名無しさんだよもん:2001/04/14(土) 07:35
KeyがX-boxに参入するそうです。
そして第一弾がAirと言うことです。

ソースキボン
134名無しさんだよもん:2001/04/14(土) 07:58
leafも負けじとスーファミに参戦するもよう。 
 
*ソースとはブルドックのアレではありません。
135名無しさんだよもん:2001/04/14(土) 09:02
PCエンジンで出してもいい内容なのになぜDCなんだ。
PCエンジンでdase
136名無しさんだよもん:2001/04/14(土) 15:24
X-boxでエロを動かすには、カスタムバージョンのXXX-boxが必要らしい。
137名無しさんだよもん:2001/04/14(土) 23:45
138名無しさんだよもん:2001/04/14(土) 23:50
>>136
トリプル・エックスボックス?
139名無しさんだよもん:2001/04/16(月) 02:43
140名無しさんだよもん:2001/04/17(火) 09:55
141井上:2001/04/24(火) 23:41
   
142名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 01:33
DC版こみパ発売60日前です。
Airはあと何日なんでしょうか?
143名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 17:54
オイ!みんな!AirのDC版がマジで決まったぞ。
DC Air 発売日、価格とも未定 インチャネより
今週のファミ通に載ってる。
144名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 18:11
[1012] FOOL 2001/04/25(Wed) 17:35:31

こんにちはFOOLです。
ついにAIR移植が正式発表されました。

DC AIR 発売日未定 価格未定 発売元NECインターチャネル
ソース元 今週発売のファミ通より(画面写真は載ってません)

自分は前回皆さんに嘘をついているので、信じてもらえないかもしれません、ですので各自自分の目で確かめてください。
145名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 18:43
……鍵、移植予定ないっていったのに……

18禁シーン取り除けないように佳乃と裏葉つくったっつってたのに……
なんだよう。ビジュアルアーツ上層部からの圧力なのか?<売れるしな
(でも俺は売れないと思うぞ。あんまり。)

ラストが理解できないとか騒がれるのはもうゴメンだよ。
厨房が壊れて制作者を罵倒するのもかんべんしてくれよ。

あー、荒れるね…鬱…
146名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 18:45
いぇ〜い!今夜は赤飯だ!

・・・・・堀江・飯塚は出ないよね?
147名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 18:46
「Azurewind」っていうAirのmadに使われてる音楽はなんですか?
148名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 18:48
今度こそ名スレの予感!!
149名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 18:49
>>144
ページ教えれ。
書いてないぞ。
150名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 18:53
>>149
227ページのHYPERの所、170ページのDCの一番下。

ちなみにFOOLって自分です、誰かにコピペされたよ、べつにいいけど。
151名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 18:52
で、移植されたからどうしたの?
152名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 18:58
最後の内容が変えられてるに10ペソ。
声がつくに7ドリム。
153名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 18:59
随分としょぼい発表になったな。
154名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 19:00
もしホントならインチャネだから、堀江、飯塚、くにふだは確定だな。

さてどういう割り振りになるか。
個人的には往人、柳也の声が気になるのだが。
まさか柳也=往人にはならないよなあ。
それ以前に柳也につくかわからんけど。
155名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 19:05
祖父地図特典は巨大目覚ましです。
156名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 19:08
むしろお米剣では。
157名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 19:10
こーだ=観鈴だろう。
間違いなく。


思い出が汚されていく。
158名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 19:15
落ち着いて今月のG’sでも待ってみるのはどうか。
…早売りあるかな?
159名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 19:17
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=983886973&ls=50

527見てみよ

マジで発売だ・・・
160名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 19:17
まあ俺DC版に違和感なかったからどうでもいいや。
161名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 19:19
DCねえ。

一つ聞きたいんだけどDC版KANONってどうだったの?
声が不評なのは知ってるんだけど、それ以外。
HDDが無いからレスポンスが遅いとかある?

PSTHはなんか既読メッセージスキップが異様に遅くてやる気なくした。
読み込みも長かったし。
162名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 19:24
インタビュー読む限りだと、スタッフ的にはDCにはしたくなさそうだったな。
ビジュアルアーツ上層部とインチャネが頑張っちゃったのか?

個人的にはカンベンして欲しいです。
厨房増えるだろうし。
DCKANONほど売れないだろうし。
何より声優を想像しただけで鬱だし。

ONE2にAIRDC版、鍵スタッフは踏んだり蹴ったりの心境かと思われ。
163名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 19:26
今以上に増える厨。
ハッピーエンドキボーンの暴動。

考えたくない。
164名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 19:28
>>154
柳也も往人もグリーンリバーライトっぽい。嫌。
どうせ人件費節約のため同一キャストだろ。
165名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 19:29
問屋に無理やり押し込んだツケが回ってきたのかねえ。
166名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 19:30
同一って…俺解釈では往人は生まれ変わりではないのだが…。
欝だ。
167名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 19:49
とりあえずファミ通のレビューが楽しみだ…。
そしてOHPに設置されるであろう、DCAIR掲示板も別の意味で楽しみだ…。

あと声優…ONE以下の評判になるかもナー。
168名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 19:51
出すんだったらシナリオ大幅改稿だろうな。
涼元センセが自分のHPで、近頃何かと忙しいって言ってたのはこれのことか?
169名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 19:53
 自分のソフトを粗末にしたり、開発者やファンの気持ちを踏みにじる
ようなことしてると葉っぱになるぞ。
170名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 19:54
まず間違いなくAIR編は改稿だろうな。

なんか麻枝は自分の描きたかったものとは違う解釈されてるようだからって
この際誤解を正解にすりかえそう。
171名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 19:55
どうでもいいが、なんでDCなんだよ!
172名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/25(水) 19:55
>>163
ハッピーエンドじゃん
173名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 20:06
そらとポテトにも声付くんか?
あと僧兵
174名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 20:11
プレステで出せばDCよりもっと人気でると思わない?
175名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 20:12
鍵堕落の予感(TдT)
176名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 20:13
これでKEYの作品は連続で移植ということになるな。
177名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 20:29
あーあ、大変なことになったもんだ。
で、麻枝はどうするんかなぁ(多分、辞めちゃうんだろうけど)
178名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 20:32
立ち、イベントその他キャラCGをすべて画野朗に差し替え決定!・・・・だったらいいなぁ
179名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 20:52
麻枝氏救われないねぇ。
これじゃあ娘を強姦されるようなモンでしょ(w
180名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 20:54
>>172
どこがやねん。
という議論は何周ぐらいしてますか?
181名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 21:07
>>173
「ぴこ」……が音付きかよ。萎えるぜぇ。
……つーか、移植はインチャネに全部任せるだろ?
Keyがなにかやるとは思えないのだが。
エロシーンも、インチャネが適当に誤魔化すなり、シナリオ改変するんじゃなかろうか。
182名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 21:09
>>181
追加絵はいたるが描くだろ。
183名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 21:09
まあ、輝く季節へ……よかマシな移植だろうけどなー。
184名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 21:10
麻枝の居ない鍵なんて!と暴れてみる俺。
次回作やってるっていったじゃないか!(泣)

こうなりゃ久弥なのか?久弥復帰なのか?
185名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 21:11
だーまえやめたら本気で鬱だ…
なんでおれが好きなクリエイターは皆消息不明になりますか。
186名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 21:14
>>170
AIR編にエロシーンなんかあったっけ?
187名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 21:18
AIR通常版はどこへ消えたんだ、オイ。
188名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 21:18
>>184
悪質なデマは勘弁な。
189名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 21:21
>>184
げーむじんの対談を見る限りでは次回作やってるように見えたんだけどね…
まあ、まだやめないでしょ。さすがに。たぶん。

久弥はどうだかしらんけど、マジキューにはのってるみたいね。
190名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 21:42
もしもVA系抜けるって言うなら麻枝 折戸 いたる含む絵描き陣もセットで抜けるっていうなら鍵じゃなくてもいいや・・・
個人的に離脱時にYETと久弥も合流してくれれば最高だな

ネクストンの社長のように馬場も暴走してるのかな・・・
191名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 21:52
麻枝はみきぽんが連れ戻してくれるから大丈夫(w
192名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 22:37
なんでや。
193名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 22:39
>>191
メイドでマンボか・・・
194名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 22:40
>>190
確実に暴走してる。少なくともBABA.DOS時代とは別人(藁
195名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 22:41
>>190
むしろそこに高橋&水無月コンビで無敵化
196名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 22:41
>>187
DC移植版の後に付加価値を付けて発売するのか?
移植版を最終版にしないことには賛成。
197名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 22:42
暴走か?
俺も移植反対だが社長としては実に正しい判断だと思うぞ。
現にKANON移植は成功してるわけだし。
198名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 22:43
麻枝辞めるって言っている人は、>>177さんの発言を受けてのものなの?
199ナナツさんだよもん。:2001/04/25(水) 22:44
>>195
無敵どころか食い合わせ悪そうだよ。
ライターの方向性も違うし、個性打ち消し合いになりそう。

すいかと天ぷらは一緒に食べちゃいけないんだよ。
…あれ、食べ物違ったっけ?
200名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 22:46
>>197
版元メーカーとしては社内で売る以外は権利売った時点で成功だろうね。
ただあれだけ声優使って高いであろう権利買って五万程度しか売れなかった移植メーカーが成功したかはわからんが。
201名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 22:46
まさかさすがにやめないだろー。
麻枝が抜けたらみんなフェイドアウトしそうだぞー。
久弥が抜ける、折戸が抜けるより更に現実味がない。
202名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 22:48
>>200
グッズの収益もnec側に一部はいるようになるから大丈夫だよ。
Dckanonの「成功」はソフトの売れ行きよりもブーム再燃(グッズ)
にあると思うから。
203名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 22:49
ファミ通の勇み足という可能性は・・・・ないか・・
204名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 22:50
>>200
大成功です。自社オリジナル作品と開発期間比較して考えてみ。
205名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 22:51
インチャネ逝け。発売前に氏んでくれ。
206名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 22:53
てか インチャネはセングラで確実に味しめたみたいね・・・
グッズ商売に セングラってソフト本体よりグッズの方が売り上げ上だったんでしょ?
移植なんて適当でグッズで稼いでおけばいいっていう会社でしょ
207名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 22:55
>>200
あそこも成功でしょ。社内には移植担当人員しかいないから人件費も
ほとんどかからないし。
208旧葉っ派:2001/04/25(水) 22:56
しかしここまで拒否反応が出るとは・・・。

何で嫌なのか聞いてみたい。
嫌ならやらなければいいだけでは?
209名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 22:56
移植ばっかやってんじゃねーよ。
誰かインチャネの暴走を止めよ。
210名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 22:57
ONEといいAIRといい作品がどんどん汚されていくのは耐えられんよ(TдT)
211名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 22:58
>>206
鍵のグッズでなぜインチャネが儲かるのだ?
言うなればDC版そのものがグッズだろ?
212名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 22:58
>>208
そう思ってるので書くことは無いのです。
でも210の気持ちもわからんでもない。
213名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 22:58
声は蛇足。
214名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 22:59
>>208
あからさまな厨房が新規ファンとして入ってくるからでは?
215旧葉っ派:2001/04/25(水) 22:59
>>211
ものによっては(C)表記にnecが入るからだよ。
216名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 23:00
発売時期はいつだろうね。
こんどこそ夏か?
217名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 23:00
>>208
これ以上厨房が増えるのが嫌
ただでさえ鍵って厨房の巣窟言われて肩身狭いのに・・・

然もAirだよ Kanonみたいにハッピーエンド(語弊あるかもしれんが)じゃないんだよ
厨房や消防が何騒ぎ出すかわかったもんじゃないぞ
218名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 23:01
>>209
オリジナルもちょくちょく出していると思うが。
それなりに話題になったのはブラックマトリクスくらいか。
219名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 23:01
>208
Kanonの移植時にあれだけ鍵スタッフが抵抗してたやん!
雑誌でのスタッフコメントや雑誌ライターの同情も凄かったし。
220名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 23:01
>>215
販促テレカくらいしか見たことないけどな。他にある?
221三(・∀・)⊃旦~~:2001/04/25(水) 23:03
(・∀・)サイキンハモカギモミンナミンナクルッテルーヨ メヲサマセ!
222名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 23:03
>>208
終った物を蒸し返すのは嫌です。
223名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 23:04
PC界で大ヒットっても一般ゲーム業界じゃ大したヒットじゃないんだよな、10万そこそこじゃ。
まー売れる事にゃかわり無かろうが、信者っつー味方が居るしなー。
224名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 23:06
>>218
B/Mはオリジナルじゃないよ。持ち込み。
((c)にちゃんと入ってる)
今のインチャネは移植と持ち込みの二本柱。
225名無信者:2001/04/25(水) 23:06
>>223
残念ながら今は10万だとスマッシュヒットとされるんだよ…。
226名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 23:06
特典orグッズで観鈴ちんの時計が出ると思われる。
3歩からカウントダウン。
ゴールする前に止めるべし(w
227名無信者:2001/04/25(水) 23:07
移植ったって、VA側が持ち込まなければ不可能なんだから
NEC側ばかりを攻めるのはどうかと。
228名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 23:09
しかしkanonとどっちが売れるだろうか。
229名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 23:09
>>227
NECがVAに話を持ちかけたんだろ
Kanonが大成功だったのでAirもぜひって
230名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 23:09
つーか、打診はnec側からだって聞いたけど。
勿論va側の許可も必要なんだけどね。
231名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 23:10
NEC信者一匹紛れ込んでると思われ
232名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 23:10
>>220
名雪目覚まし
233名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 23:13
時期的にはまあ、最適かもな。
234名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 23:14
ひじりんENDがあるなら幾らでも買ってやらあ
235名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 23:14
インチャネは自転車操業だから、ヒットしたエロゲーメーカーに片っ端っから移植の権利を買いに走ってるとか。
236名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 23:14
結局現場(クリエイター)の声は無視されて
会議室(えらい人)ですべてが決まるんだな・・
どっかの映画みたいだが
237名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 23:17
>>236
結局、作品は会社のものだからね。
238名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 23:17
DC版発売決定を機に、PC版を初プレーイします。
239名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 23:18
ふと思ったけどリーフってさ、移植とかしっかりしてるよね。
psのTHはよかったし、
コミパも時間かけた分かなりの出来になってるだろうし。
240青島:2001/04/25(水) 23:18
事件は現場で起きてるんじゃない!
会議室で起きてるんだ!!
241名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 23:18
>>236
インチャネはそんなことないよ。クリエイターは一人もいないし(w
242名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 23:20
>>239
権利売らんと社内で移植したからね。
243名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 23:20
インターチャネルってパブリッシャーのはずだが。
エニックスと一緒。
244名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 23:22
>>242
アレは驚いたよ。
わざわざPSの開発環境整えたんだろ?
ノウハウ無しでよく頑張ったと思うよ。

コミパはCEだからその辺は楽なはずなんだが、
やっぱ内容に手を入れてるんだろうな。
245名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 23:27
移植は開発室で決まるんじゃない!会議室で決まるんだ!!
246名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 23:27
>>243
その通り。開発ではなく販売ね。
247ジサーク:2001/04/25(水) 23:29
げーDC発売って・・・マジか?
すげー萎えるんですけど・・・
248名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 23:29
>>241
それであの西又のがKanonくらい売れると信じちゃったのか(笑)
249名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 23:44
あーあ。
また「声が嫌ならOFFにすれば良いだけのことだろ」みたいなのが出てくんだろなあ。
オフィシャルな設定として、余計な情報が付加されるのがいやなのに……
250名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 23:47
誰があのゴールを演じるんだろ…
まったくもって不可能だと思われ。
251名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 23:48
いたるによる追加CGなんて、期待できないよな?

インチャネが移植を担当した際、移植作品に追加CGがあっても、本編の原画erが
書いた物なんて見た記憶がないのだが……。
252名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 23:48
なんでライターが声優起用に反対なのに声を付けるかな〜インチャネは

ごめん、儲けたいからだよネ
253名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 23:49
青空がかぶるところは、声邪魔になって萎えるに100カノン。
254名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 23:49
>>249
あくまで鍵の公式設定に声という要素はない。それでいいじゃん。
DC版で声がついたって「あ、こういのもアリかな…」くらいに思えれば
それがいちばん幸せ。いちいちムキになることはない。
255名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 23:50
>>251
同○生があるじゃん!
256名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 23:52
>>254
ならデフォルトは声offにしてくれや!
ま、できっこねーだろーな(藁
257251:2001/04/25(水) 23:54
>>255
おお、そういや……。
でも竹井って、エルフの社員じゃなかったよね?
当時はフリーか、すでに自分の会社立ち上げていたから可能だったのでは?
258名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 23:55
オレは素直に喜びます。
いくら移植が酷くても、PC版で感動した事実は揺るがないし。
ダメならダメで徹底的に叩くのも一興ですな。
259名無しさんだよもん:2001/04/25(水) 23:59
んで結局、みんな買うの?
260名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 00:00
いろんな意味で声あてる声優が気になるな
前どっかの雑誌で予想かなんかやってたようだけど
261名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 00:01
買わない。
通常版の発売が遅れてることから、
多分DCの移植後に決定版っぽいのが出ると思うし。
262名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 00:03
買わない。
ボイスオフにしてまで金を払う気はないし、
kANONDC版も買ってないし。

付加価値としてのキャラの声に魅力を感じないんだな。
もしも観鈴ちんがコメットさんの前田亜季だったら考えてもいいが(W
どうせ媚び媚びキンキンの作ったロリ声になるかと思われ。
263名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 00:04
>261
通常版って、限定CDなくしてパッケージ変えただけだよ。
264名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 00:04
>>259
DCが無い
265名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 00:04
コンプティークだの電撃だので声優予想とか投票とかやっても
それが反映されるわけじゃないしなぁ。
266名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 00:04
>>261
それは上手い商売だわ(笑)
コンシューマーで散々宣伝させておいて最後は自分とこのを買わせる・・・
VA侮り難し!
267名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 00:06
全年齢対象版発売が見送りになってるのってそういうこと?<261
268名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 00:06
何だかんだと悪態をつきながらも最終的には買うと思うよ(w

269名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 00:07
俺は買うよ。
だってDCで持ってるソフト1本(レンタヒーローNO1)しか無いし。
270名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 00:07
漏れも買わない。というか、DC版Kanonも買ってない。
271名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 00:08
>だってDCで持ってるソフト1本(レンタヒーローNO1)しか無いし。


久々に漢を見たよ・・・
272名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 00:14
祖父地図の時計欲しさに多分買う。
で当日速攻で売り飛ばす(これって鍵っ子?)
273名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 00:17
漏れは買わよ。というか、DCはKanonしか無いし(藁
274名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 00:19
このスレが出来た頃は、DC移植なんてネタだったのになw;
275名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 00:29
だーまえはさぞ悔しいだろうな......
276名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 00:35
>>273
「買わよ」ってどっちだよ!(w
277名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 00:38
そうだよ、ネタだったんだよねぇ・・・。
こんなこともあるんだねぇ。
278名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 00:42
声だけでついてくるファンが増えるから嫌です。
279名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 00:43
>>278
激しく同意
280名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 00:44
>>278
カノンの時ってそんなんあったの?
281名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 00:44
掲示板では声に関しての話題は禁止にして欲しい。
282273:2001/04/26(木) 00:45
>>276
すげぇワラタw;
突っ込まれて気づいたよ(;´Д`)
283名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 00:46
>>280
少なくとも漏れの周りではあった
284名無しさんだよもん :2001/04/26(木) 00:47
合い言葉は?
285名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 00:47
声優つかうにしても、国府駄だけはやめてほしい。
DC版名雪と同じ痛いことに・・・。たのむ(泣
286名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 00:47
>>242
もっとも、それ(PS版東鳩を自社で開発)が、リーフ崩壊の引鉄を引いたんだけどね
287名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 00:48
>>284
「ときめき」
288名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 00:49
国府駄の何も理解してない、大根芝居は痛いな・・・・。
あの死にそうな「あさー、あさだよー、あさごはんたべてがっこーいくよー」
萎え。
289名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 00:50
俺DC版はやってないが、ドラマCD版だと
特に違和感なかったんだが…。

ちなみに声優には詳しくない。
290名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 00:50
>>288
俺はPCもDCもやったことがないけど
なんか死にそうな声でそう言われると良さそうな気が…
291名無しさんだよもん :2001/04/26(木) 00:51
死にそうな声…ワラタ
292名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 00:57
また別の意味でまごめちんが苦労しそうだな(w
293名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 01:14
俺、一回徹夜行列してみたかったから楽しみだよ!
294茸@真性鍵っ子:2001/04/26(木) 01:23
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・絶対買わない。
声すら聞くものか。いまだにDCKanonの声すら聞いてないしなー。
勝手にやって。
295みづいろ:2001/04/26(木) 01:25
DCカノンの声は不評が多いようだが、
真琴の最後を送り出すときの秋子さん(皆口裕子の演技)はマジ泣けたぞ。
あれだけは「声があったからこそ」のシロモノだ。
296名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 01:25
>>294
真性鍵っ子ってのはそういうもんなのか?
まあ、面白かったらイイと思うんだけどな。
297名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 01:27
ま、いいんじゃないの?人それぞれだ。

俺は声に興味あるんで買うよ。
298名無しさんだよもん :2001/04/26(木) 01:27
知りもしないものを批判するのはどうか
299名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 01:29
DCKANONはWAVEがあぷされてたぞ。
コーダ名雪とい堀あゆが酷いもんだった。
300名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 01:31
ONEの俗編買うくらいなら……
301名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 01:31
>>298
だからー、DCから入ってきて大暴れする厨がいやなんだよ。
kANONでいやっちゅーほど思い知らされたんだよ。

PC版は18禁だからお前らはまだ買っちゃダメなんだって。
堂々とオフィシャルで特典ほしさに買ったとか言われても困るんだって。

若さって怖い。
302茸@真性鍵っ子:2001/04/26(木) 01:31
>>296
ひねくれてるもんで。
鍵至上主義であり、鍵に迷惑をかける行為だけは絶対しないが、
こういうケースは別だ。
鍵と関係ない領域と思ってるよ。
今はもう鍵の新作を待つのみ。

ええ。厨房といわれても仕方ないよ。
303名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 01:33
>>302
ああ、その気持ちわかるよ。
よっぽど好きなんだな。KEYが。
板違いだが、俺のセガ好きと一緒なんだろうな。
304名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 01:35
DCKANONを乗り越えてみんな大人になったなー。
305名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 01:35
ま、皆口だし。こうだや堀絵と一緒にはできんよ
306名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 01:36
態々機械を買ってまでやる意味が無い…(鬱
307みづいろ:2001/04/26(木) 01:38
>>302-303
俺もだ俺も(;´Д`)
セガに置き換えたら茸の気持ちがちょっとわかった…。

でも俺の場合セガスキーだから
DC移植というニュース自体は嬉しいんだがな。

PS移植だったらすげえムカついてたと思うし…。
308名無しさんだよもん :2001/04/26(木) 01:39
厨は前からでも居ただろ。結局何も変わってないって事だな
309ナナツさんだよもん。:2001/04/26(木) 01:39
>>302
その純粋な愛情がうらやましいよ。
新参者には入れない領域のような、気がする。
だから厨房なんて言わない。

そうだ、昔FJ日記アプしてくれてありがとう。
実はすごく感謝してた。
310名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 01:40
観鈴と晴子のキャスティングが命だろう。
あのシーンは激烈しょぼくなるに1億インチャネ賭けてもいいがな。
311名無しさんだよもん :2001/04/26(木) 01:41
DC版出たら携帯の着信音変えるか・・・
312名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 01:41
インチャネの様な寄生虫は逝ってよし!!
313303:2001/04/26(木) 01:41
>>307
なあ、俺もPS2移植とかだったら逆にKEY(というかインチャネ)減点!!
だったから、終わるハードをAIRで飾ってくれて感謝なんだよね。
314名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 01:43
どうせだから声優予想でもしようぜ。

晴子=久川綾
315名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 01:44
>>313
なるほど! どちらとも消えるというわけですねっ!!!
316名無しさんだよもん :2001/04/26(木) 01:45
ダチに教えたら大爆笑
317名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 01:46
往人=俺
318303:2001/04/26(木) 01:46
しゃあねえな。じゃあ

敬介=エヴァのスイカに水やってた人
319名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 01:46
>>315
それは言わないお約束。
320名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 01:47
>>315
無理心中
321みづいろ:2001/04/26(木) 01:48
>>313
ドリキャス最後の秋葉原フィーバーだな(;´Д`)
それにしても、AIRが出るころにはもうDC本体も無くなりかけてて、
AIR目的でDC本体欲しがる人間が苦しみそうだな…。

>>314
もしくは永島優子とか…
322名無しさんだよもん :2001/04/26(木) 01:48
敬介ってダレ?(w
323名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 01:52
>>322
晴子の元カレで、往人に決戦兵器に乗るよう勧めるヒト
324303:2001/04/26(木) 01:52
>>315 >>319 >>320
おいおい、セガはなあ・・・
まあ、かける言葉も見つからんなあ…(´ー`)y-~~
325名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 01:52
AIRって「キャラ萌え」ってゲームでもないし、Kanonほど再購入組はいないと予想。
で、予算回収できなくてインチャネに打撃。
こんなシナリオだとうれしいんですが。

不買運動でもやろうかしらん。
326名雪さんだおもん:2001/04/26(木) 01:54
最低限の要求として、プレイヤー=主人公は喋らせないでほしい。
ただしAIR編の場合、「往人は喋るけど、そらは喋れない」
みたいなDQXばりの小手先技を見せて欲しいが…。ネタバレ?
327名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 01:54
>>325
冷静に後ろ向きだなあ、おい。
328名無しさんだよもん :2001/04/26(木) 01:55
>>323
おー、すっかり忘れてた(w
329みづいろ:2001/04/26(木) 01:56
>>324
ムキになると「セガ信者必死だな(藁」って言われちまうぞ(w


いっそのことインチャネのある意味手抜きで音声無しで出たら
みんな納得できるんかね〜?
330名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 01:57
不買運動希望!
331名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 01:58
ご希望に答えて
セガ信者必死だな(藁
332名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 01:59
ゲーハー板に帰れよう(w
333名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 02:00
オマエモナー
334303:2001/04/26(木) 02:00
じゃあ、開き直って
セガ信者必死です(泣
335名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 02:00
まあ移植で厨房続出するのは仕方がないとしてだ、
暴れる場所が鍵の掲示板というのが納得いかん。
いつも書き込んでる連中とかに迷惑かけるのが気に喰わん。
だから移植するならそういうところも考えて自分とこのホームページに掲示板作って欲しい。
売りっぱなし、迷惑かけっぱなしはやめてくれ。
336名無しさんだよもん :2001/04/26(木) 02:02
試しにPSOスレで反応探ってみた。再び厨が大量に流れて来そうな予感
337みづいろ:2001/04/26(木) 02:04
>>335
カノンのときはKeyにDC専用掲示板できてたけど、
あれじゃ効果なかったの?

Keyの掲示板はぜんぜん見てないんで状況わからんのだが…。
338名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 02:04
移植してやってるのに、なんでわざわざ掲示板まで作ってやらなければならないんだ?
ファンといってもKeyのファンなんだからKey側が掲示板作るのがすじでは?
339名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 02:08
>>337
俺もKeyの掲示板は見てなかったが、ホームページは重くなってたな(w
340名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 02:09
>>338
胸を張って「18歳未満で18禁やってます」ってオフィシャルに書き込むような
AK世代と一緒にしないでくだちい(泣
341名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 02:11
>>337
KIDの掲示板のように物の見事にあれておりました。
そして一ヶ月ほどであおーり君達が飽きたあと純粋培養され……
数ヶ月後DCKanon掲示板が閉鎖になった後のKanon掲示板の惨状ったらそりゃぁもう……
342名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 02:12
343みづいろ:2001/04/26(木) 02:17
>>341
そうだったのか…。
DCのAIRにはドリパス内蔵して、
DCAIR専用の掲示板付きHPにアクセスできるとかすれば
ちょっとは解決できそうな気もするけどな…。

インチャネがわざわざそんな金のかかることするわけないか…。
344みづいろ:2001/04/26(木) 02:18
>>342
意外とマターリしてるな(藁
345名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 02:20
>>335
利益にならないことはしない。これ企業の常識。
ユーザーの声に耳を傾けるかどうかは掲示板を設置するかで解る。
あそこは昔からユーザー裏切ってたし・・・
346名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 02:24
>>343
あんたの名前で荒らそうか?(藁
347名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 02:24
>>343
結局普段掲示板なんかに書き込まないよな奴が書き込むからね。
ネチケットなんか(泣)
348みづいろ:2001/04/26(木) 02:29
>>346 出川が荒らしはじめたら自分で戦いに行くよ(w
349名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 02:29
既出だが、せめて声優に関しての話題だけは禁止して欲しい。
声優が合わなかったと書いただけで「気分を悪くするような書き込みはやめて!」とか・・・
こっちにとっては「イメージ通りでした」という書き込みの方が気分が悪くなるんじゃ〜
350名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 02:43
・・・・・・インチャネ潰れてくれ(ボソッ)
351名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 02:46
あかんあかん、AIR出荷直後にインチャネ本社爆破炎上、
俺AIRをDCでやっててニュース速報が見られへんかってん!!
っていうふうにしてくんない?
352名無信者さん:2001/04/26(木) 02:59
>>348
久しぶりにこっちにきたよ
デフォルト名前もハード業界板だ。…ってこっちでも違和感無いな(藁
そのうち煽りスレが立ったり、DCズバリ最高スレも荒らされるかもしんないけど
慣れてるから、マターリと受け流していくよ。
353名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 03:04
>349

Kanonのときから見てるけど、声論争なんて虚しいだけだね。

声以前に、キャラに対するイメージからして個人差があるんだから、
合う合わないなんて貶し合うだけのやりとりは馬鹿馬鹿しいほど意味がない。

よくもそんなにむきになれるな〜って生暖かく見守ってたよ。
354名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 03:14
・声は入れない
・オリジナルCG&シナリオは入れない
・掲示板は自分とこ(チャネル)に設置

この3つが可能なら移植してもいい
355名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 03:17
でもエロ描写は削らんとね。
まあ選択肢潰すだけだからなんとかなるか。

朝チュンって便利。
356名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 03:21
OPとEDには、是非ごきごきの歌を。
357名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 03:23
あの「ヲタ逝ってよし」なシナリオがコンシューマでどんな評価を受けるか
もう今から本気で楽しみで漏れは……漏れはッ! ハァハァハァハァ……ウッ!!
358月宮あゆ:2001/04/26(木) 03:23
最後のお願い?
決まってるよ
「キャラごとに音声OFFに出来ること」だよ
でないと、、、うぐぅー
359名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 03:23
>>356
そんなんで泣けるかい!!
360名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 03:27
「電波ばかりです」「前半がたるいです」「ギャグが面白くないです」
「わけがわかりません」「キャラを無意味に殺すのが許せません」
「ラストの少年少女は転生なんですよね」
「難解にすればいいってもんじゃないです」

普通のギャルゲーマーの評価ってこんなもんか? 絶対コケると思うぞ。
やめとけよ、インチャネ。コンシューマーじゃ無理だ。
361名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 03:31
>>219
ふ、し、あ、な、さ、ん、
362名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 03:31
「これゲームじゃねえ、音つき紙芝居だよ」
「なんでみちるが攻略できないんだよ!」
「ラジオ化待ってます」

さらに感想としてありえそうな物追加。
スタッフはもう泣いていると思われるのだがどうか。
移植予定無しって断言し続けてこれじゃあんまりだ。
363名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 03:34
その気もないのに食い物にされ続ける鍵に同情。
364名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 03:35
「きさまら、観鈴ちんをコロしやがって・・・。
 覚えていろ!」
365名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 03:38
「そらって一体何だったんですか?」
「観鈴の呪いって何なんですか?」
「往人は最後どうなってしまったんですか?」
「EDの少年少女は誰なんですか?」
「何でEDに観鈴と往人がいるんですか?」

…言い出したらキリがないな。
やっぱやめとった方がいいと思われ。
366ちむほ:2001/04/26(木) 03:39
すべての予想裏切って「DC初の21禁!陵辱えあ〜」とかだったら
大歓迎なのにな(藁
367名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 03:40
「なんでDC版の情報書いてないんだよ!」
「DC版AIR専用掲示板作れ!」

発売前にありそうな物を追加
368神奈備命:2001/04/26(木) 03:40
余の美声は荒木香恵殿と決まっておる。決まっておるぞ。
369名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 03:41
君たち面白いね、妄想で語れるなんて。
流石は、鍵マンセーたちだ。
基本が、鍵は悪くない、絶対悪くないってのがいいね。
まぁ、知っていたところで、久弥を悪くはいえないだろうな。
370名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 03:42
これじゃ、なんのために18禁で出したかわからんね。
どうせ消防には理解できんて。
371名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 03:43
「翼人伝てどうなったんですか?」
「みちるはなんで2人いるんですか?」
「星の記憶ってなんですか?」

上げりゃきりがないか
372神尾観鈴:2001/04/26(木) 03:43
にはは。
わたしの声はマリ姉って人がやってくれるんだって。
とっても楽しみだな。
373名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 03:44
シナリオ大幅加筆で往人母編入らんかな〜。
374名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 03:45
>>369
KANONの時から見ての推測
鍵には、押し込まれたのかどうかはわからんが、
やらないって言ってた移植をやられてちょっと失望
375名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 03:45
星の記憶を知りたいならば「星を見る人」をプレイしなさい。
376名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 03:46
>>372
それだけは勘弁してくれぇ………
でも、実際そうなりそうだから鬱だ……
377名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 03:46
「ポテトって可愛いですね」
「佳乃のギャグが一番笑えました」
「聖さんの『通天閣』に大爆笑!」

これはこれで萎える…。
378霧島佳乃:2001/04/26(木) 03:53
あのねぇ
わたしの声は飯塚なんとかさんってひとがやるんだって
とっても楽しみだよぉ
379名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 03:53
「だから俺はやりたくねえって言ったんだよ!」
「俺だってやだよ!でも勝手に上が決めちゃったんだからしょうがないだろ!」
「何学級委員みたいな言い方してんだよ!お前は権力の犬かよ!」
「揚げ足取るなよ!つうか移植しませんっつってこれじゃ示しつかねえよ!」
「だから俺は(以下ループ)」
380名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 03:56
こんな開発室は嫌だ。
しかし間違いなく空気はすさんでいると思われ。
皆頑張って場を明るくしようと努めているのかと想像すると泣ける…
けなげないたるちん萌え(w
381名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 04:59
ネタじゃなかったのかよ。
誰彼駄作、552、ONE2と来て今度はこれか。何なんだ一体。

インチャネスタッフの手によってEDが書き換えられたりしてな。
オリキャラで変なメガネが出てきたりしてな。
コーダ観鈴だったりしてな。

ハハハ…は…アヒャひゃあはhahya。。。

382名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 05:16
いや、風向きは鍵にはイイ方向だと思うよ。
よほど変なモノが出来あがらない限り、なんとか
新作の繋ぎになるんじゃないかな。
って俺はインチャネの回し者か!
もしくはドリーマー?
383名無しさんだよもん :2001/04/26(木) 05:25
反対派の気持ちもわかるが、別にいいやん。こういうのはお祭りなんだし。
ただでさえ、最近鍵ネタが少ないんだし、素直に喜べば?
大量発生する厨房ウォッチも、結構オツなもんだぜ?

あと、声優云々話すのって嫌かな? 楽しいと思うが…別スレ必要か?
とりあえず、晴子=久川に1票。
国腐陀、堀江、飯塚はマジでいりませんカンベンしてくれ。
384名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 05:34
>>381
新作ペースは遅々としたものなのに、なぜかネタの絶えない葉鍵板。
これは呪いか祝福か。それとも両者の間に本質的な差はないのか?
385名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 05:38
DC Kanonもまぁ声以外は無難な出来、つかベタ移植だったし
そう酷い物にもならないっしょ?

ただKanonと違って、エロを切り離すのにシナリオを変えなきゃ
いけない部分があるからなぁ。美凪BAD? や佳乃Hとか。
そういうのってKeyがやるのか? よくわからんけど
シナリオにインチャネの手が入るのはちょっとなぁ。

個人的にはONE2ほどの悲報じゃないな。

声は…気に入らなかったら切ればいいし。
人それぞれイメージも好みも違うだろうしグダグダいっても
しょうがない。あきらめたよ。
386名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 05:46
次回作に影響しなけりゃ別にいいのでは?
387名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 06:03
DC版発売、同時に厨房大発生

KeyのBBSを侵食

まごめちん入院

(゚д゚)ウマー
388名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 06:20
まごめちんとりぷるぴんち!
389名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 06:37
Kanonと違って全年齢版というステップを省略するのが不安だ。
390名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 06:48
>>385
美凪BADと佳乃自体の存在が抹消されたりしてな
観鈴とみちる 夏とAirのみ
391名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 06:55
結局マジで移植するの??
情報きぼーーん
392名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 07:23
KanonがDCに移殖される時はどうだったの?
今と同じように騒いでた?
393名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 07:26
394名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 08:41
VA上層部のごり押しだったのだろうか?>DC移植
……これがキッカケで、Key解散したりナー(藁
395名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 09:07
DCエロ解禁すればシナリオ変えなくて済むんだがな
396名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 09:52
397名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 09:58
>ジャンル:恋愛アドベンチャー
看板に偽りあり…
398名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 10:07
>>396
ネットワーク対応って(; ̄Д ̄)
399名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 10:08
>【タイトル名】 『AIR(仮)』

あのぅ……(仮)って?(滝汗
400名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 10:11
ジャンル:SFアドベンチャー
401名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 10:12
AIRに恋愛なんてほぼ皆無では…。
402名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 10:14
DC版のタイトルは「翼人伝」になります。
403名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 10:15
やっぱ國府田はたたかれる運命にあるんだな・・・。
今の堀江の方が酷いと思われますが、
ファン層といい実力といい・・。
404名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 10:17
あれが恋愛ADVならFFなんて恋愛RPGだな…
405名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 10:19
通信対戦できるのかな?
406名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 10:24
何を対戦するのだ?

ボタン連打して観鈴ちんを無事にゴールさせるゲームとか?
407神奈備命:2001/04/26(木) 10:33
余の美声は1000年前から川澄綾子殿に決まっておる。
そうであろ。
408大阪:2001/04/26(木) 10:43
林原だ林原>神奈たん
409名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 10:45
人気投票で声優を選ぶシステムにしろ。
そしてみんなが「不用」に一票を・……
410名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 10:51
【ジャンル】 鬱ゲー
411名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 10:52
PS移植ならタイトル変わるんだろうけどな。
「1000年の記憶」とかナー(w
412名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 11:33
>>407
名雪も投票では川澄だったんだよね。

それが何故に國府田・・・
413名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 11:36
NECの場合、使う声優決めてから
割り振り決めるからだよ。
414名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 11:47
東鳩PS化の際の高橋・水無月のこだわりとは
月とスッポンだな>いんたーちゃねる
415あおりんご:2001/04/26(木) 12:00
わたしゃ、この手のゲームは大抵声なしでやるんで声優はどうでもいいや。
脳内音声変換で対処します
416アルファ:2001/04/26(木) 12:10
麻枝かまごめの新曲とか追加されてたら面白いんだけどな。
まあコンシューマーでどんな反応が返ってくるかは楽しみだ。
一応買おうと思ってる。

>>408
林原はむしろ晴子だ。シブ系の声で。
417名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 12:22
林原なんて使わないだろ…多分、
内容に文句いいそうだし(良い意味で)緒方とかも、
どんな劣悪な開発環境でも文句をいわずにやるやつじゃないと
418アルファ:2001/04/26(木) 12:27
儚い希望ってやつさ……
正直声には期待してない。
堀江とか国府田とか出てくるんだろうな、やっぱり。
419名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 12:31
>>412

3位あたりに國府田がはいってたような・・
420大阪:2001/04/26(木) 12:34
美凪:高橋美紀
みちる:こおろぎさとみ
でやって欲しい:-)
421名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 12:40
高橋美紀はよいねぇ。
シーラ様ハァハァ
422名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 12:57
グランガランあげ
423名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 12:58
みちるは釘宮理恵で。
レナちゃんハァハァ(;´Д`)
424名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 13:05
つうか・・別板立ち上げたほうが良いかもなあ・・
Air声優板・・
425名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 13:08
>>424
んな話題が極めて限定した板、あっという間に廃れるぞ・・・
426名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 13:11
>>424
どうせ立てるならゲーム系声優板では?
作品で括ると一瞬で盛り上がって一瞬で消えて行く
427大阪:2001/04/26(木) 13:12
スレではなく、本気で板と言うとるのん?
428426:2001/04/26(木) 13:14
どっちか判断付かないから 板って形でレスしちゃった・・・
葉鍵板内でAir声優スレなら別に反対する理由もないし 問題ないと思う
Kanonの時みたいな事になりそうだけどね・・・

スレ違いだけどアニメ版ONEの声優が気になるぞw
429名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 13:16
ある事にはあるぞ声優スレこれを使えば良いんじゃねぇ。
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=leaf&key=983489256&ls
AIRラジ待ちだった見たいだし
430名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 13:17
>>427

すまそ、スレやった
431名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 13:23
つーか、別にこのスレで声優話しても良いんでは?
詳細がわからない以上、声優ネタくらいしかネタが無いでしょ。
432名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 13:24
>>429
一応作った。個別のが欲しかったし。

http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=leaf&key=988258977
433名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 14:42
早売りG's狩ってきたけど、タベータのインタビューきしょい。
434名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 15:04
タベータの罪はPCE版モンスタメカー2を出すまで決して許されることはありません。
435名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 15:39
3/2のQ&AではAIRの移植に関して
「そのような予定は現在のところございません」で
バッサリ切り捨ててるんだよね。

あからさますぎて、開発室に圧力かかったとしか思えん。
436名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 16:21
空白の約2ヶ月にどんな恐ろしいことが起きたのか…ブルブル
437アルファ:2001/04/26(木) 16:23
給料貰ってるんだから上の意向には逆らえないよな。
本当に自由にやりたかったら独立するしかないけど
そうすると余計な苦労かかえたりとか。
438名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 16:26
独立した鍵メンバーに会社の経営が出来るかどうかは謎。
439名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 16:34
もう、俺は与えられるモノを素直に頂くよ。
観鈴ちんともう一度会えるだけでいいんだよ。
440名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 17:03
それがくにふだみすずやいいづかかんなでもいいんだな?
ほんっとーにいいんだな? 後悔するなよ?
441名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 17:11
淫チャネのヴァカ共は全員首吊って氏ね。今すぐだ!
442名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 17:27
GD1枚じゃ足りそうにねぇよなー。Kanonで容量いっぱいいっぱいって話だし。
443名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 17:33
足りなかったら音声を削ればよろし。
444名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 17:44
>>435-436
単に3月初めの時点では交渉中だったというだけのことでは?
まだ本決まりでない話を「もしかしたら移植されるかも」などと、
一応公式な場であるFAQの中で持ち出したりはしないでしょう。
445アルファ:2001/04/26(木) 17:51
音声つけてGD-ROM2枚組って凄く鬱な仕様だ。
446もそ:2001/04/26(木) 17:54
ときめも方式で、音声ディスクだけ別売りとか(w
447名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 17:56
第2のF&C化決定って事でファイナルアンサー?
448名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 18:00
>>447
本人らはそんなこと望んで居なさそうな所が違いかもな
今頃鬱入ってそう。かわいそうに。
449名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 18:02
次の新作が出ても半年程で移植発表って事?
450名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 18:04
2枚組みCDの内容を考察
・1枚目はDream&Summer編を収録。
 追加CGと音声あり。
・2枚目はAir編を収録。
 同じく追加CGと音声。
 さらにインチャネ独自の解釈に基づき、Air編の続編を収録。
 これによってラストを誰にでも判り易く、皆がハッピーエンドになるオチ付き。

これでどうよ?
おれはいらんがな。
451名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 18:06
つーか通常版だせやゴルァヽ(`Д´)ノ
452名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 18:07
AIR with TOY BOXですか?
453名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 18:09
通常版なら買います。(苦笑
454大阪:2001/04/26(木) 18:11
登場人物、背景、主な曲が全部違うSummerがDisk2になるのが普通では?
声がつくのはほぼ確実なんでしょうなぁ
455名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 18:16
「てごめ」と「おいた」のないAIRなんていらんわ。
456おのれ:2001/04/26(木) 18:19
またしてもコーダの呪いをかけたな、、、
おのれ、高野山
457名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 18:31
っていうか、なんで皆そんなに悲観的なんだ?
俺なんてAIRが移植されればされるほど嬉しいぜ?
「わーい、また買ったー!」とかさあ。
まったく良い客っぷりで自分以外愛せないよ。
458もそ:2001/04/26(木) 18:34
音声はぶっちゃけた話、各キャラごとにOFFに出来れば問題はないけど。
シナリオの改修とかしてくれないかな。
例えば美凪ルートの前半と後半で文体に違いが感じる部分の統一とか。
それこそAIR編のオーラス部分の推敲とか。
…そこまで手間はかけてられないか。。。
459名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 18:39
俺は美凪と佳乃ルートを削ってほしいな。
美凪+みちるルートと佳乃+聖ルートで恋愛感情は
シナリオに含めずにしてほしい。
あの2人好きだけどもAIR篇に関係ないもん。
460名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 18:41
佳乃ルートは見物だな。ブラックアウトで誤魔化すなよ(w
461名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 18:44
よし、こうしよう。GD1枚、フルボイス仕様。
DREAMを終了させると

 「 to be continue... Air完結編、近日発売!」
462名無しさんだよもん :2001/04/26(木) 18:45
とりあえずDC買おうと思うんだけど、店頭で¥7000ぐらいになってくれないかな。
463名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 18:47
一番不人気だから登録抹消かもしれん。
白穂って意味殆ど無いし。
新キャラは裏葉の転生体。おねえさんキャラで決定。
464名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 18:49
>>461
え?それで誰が喜ぶんだ?
465名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 18:49
裏葉は美凪に転生説と晴子に転生説が……

はっ!? 考察スレ逝ってきます……
466名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 18:51
>>465
あにゃ?結局収まったんが往人のお母さん説だったんと違う?
467名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 18:54
裏葉は方術師だけどふつーの人間だろ。

転生云々は神奈で充分。
往人は血を受け継いでるけど生まれ変わりではないだろうし
ましてや晴子さんはポジションが似通ってるだけの一般人。

違うの? 転生転生で片付けるとクソつまらなくならない?

俺も考察に逝った方がいいのか…
468名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 18:56
考察に逝って下さい。
469名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 18:58
まあ、とりあえず俺は初回特典で
チョロQ晴子(ドカティ)を希望するね。
470名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 19:03
もうこの際説なんてどうでもいい。

誰も望まない金だけの移植って痛いよね!
kanonみたいにギャルゲーの形さえも残してないもんな!
何が恋愛アドベンチャーだ逝ってくれ!

というのが本音。
471名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 19:04
「佳乃と裏葉に関してはえちシーンを取り外せないようにしたんですよね」

こうまで言ってるのに…アイタタタ
472名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 19:04
DC AIR初回限定版
定価1306800円
初回特典 AIRロゴ入り限定Ducati MonsterS4
473426:2001/04/26(木) 19:06
Air編削ったりしてな・・・
夢の観鈴の病気もなくして ずっと2人でいましためでたしって
そうすれば表向きだけでもギャルゲーになるだろうw

Air編のないAirなんてAirじゃないって突っ込みは無しね
私もそう思ってるから
474名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 19:06
(・∀・)ソレホシイ!!
475名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 19:13
>>457
俺も嬉しいぞ。せっかく発売も決まったっていうのに、あんまり
悲観論ばかり流れてるって状況はなんだかAIR好きとして悲しいよ。

否定派(悲観派?)の人は大きく分けて
1「鍵が変わってくみたいで嫌…。第一、出さないってゆうてたやん」
2「内容(テキスト&ボイスとか)をいじられて、作品が汚される!
  ムカツク!」
3「わかるやつにだけわかるゲーム内容だけに、内容を理解できずに
  暴れる厨房が出てくるのがウザイ」
って3タイプみたいだね。1系の人には444の発言と「プレイヤーの
すそ野が広がる事自体は悪いことじゃないだろ」を、2には
「鍵スタッフがけっこういじるみたいだから多めに見ようぜ」と、
3には「別にコンシューマのプレイヤーの中からも、わかるヤツが
ちょっとは出てくるよ」と言うよ。

476名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 19:17
>>475
おまえはDCKanonで何を学んだんだ?
477名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 19:17
>鍵スタッフがけっこういじるみたい…

ソースキボン
478457:2001/04/26(木) 19:18
>>475
なあ!なんか今年に入ってからこの板って
負け戦モードみたいだしな。鬱になるよ。
いっそ別スレで「★呪☆Airドリームキャスト版発売決定!!!」とか
立てて欲しい。というか需要はそっちのがありそうだな。
479名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 19:20
>「わかるやつがちょっとは出てくるよ」

ダメじゃん。新規の大多数は厨だって君も分かってるはずだろ?
彼らは初回特典ほしさにエロゲー買っちゃってそれを公言する生き物だぞ?

現実から目を背けるなよ。鍵っ子スレを初代から見据えてみろよ。
そんで手持ちの制作者インタビューとかに目通してみろ。
移植前提として作ってないのは察せられないか? わかんないか?

信者と笑ってもいいさ。だけどほんと、度が過ぎた楽観論は身を滅ぼすよ。
インチャネの食い物にされ続けて、鍵が解体してから泣いても遅いんだ。
480名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 19:29
エロシーンのいらんエロゲー出してそりゃねえっすよ。
確かに俺はAir好きだけども中途なエロゲフォーマットで
一枚絵HCGの裏葉と必然性の感じられない佳乃のHシーンで
PCユーザーの言い訳って、さすがに弱いだろう。
481名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 19:32
>>480 要約してください。
482名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 19:35
>>481
「エロのいらないオリジナルなんて最初から家庭用見越してたんじゃないか」
だと、思うよ。
483名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 19:36

Air - DREAM disc DREAM編を収録。定価5800円。特典:全国共通お米券(1Kg)・佳乃のバンダナ
AIr - SUMMER disc SUMMER編を収録。定価4800円。特典:特製テレホンカード・神奈のお手玉
Air - Air disc Air編を収録。定価5800円。特典:特製ぬいぐるみ(恐竜)・特製トランプ
Air - 1000th Summer Pack 上記3枚パック。定価16800円。特典:どろり濃厚ドリンク仕様メモリーカード4X・あやつり人形

Air通常版 3枚セット通常版。定価9800円。KanonTCGで使用可能の特製トレカを2枚封入(全10種類)


これぐらいやってくれたらオモロいんじゃがのぅ(w
484457:2001/04/26(木) 19:39
いやん!なんか話が通夜チックになってきたな。
もう出るのは出るで、仕方ないし、
どう楽しむかって前向きに行きます。俺は。
葉鍵板の総意ってのも厨房には通用しないだろうしね。
485名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 19:40
まあそのうちPC版が出るらしいからまとうや。
DVDだし。
486名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 19:40
つーか、いんちゃねだからヤなんだってばさ。やつら声優に関する知識はあっても、
ゲームに関する知識はないに等しいんだから。
東鳩んときのように、オリジナルスタッフ自らが移植にあたるんなら少しは楽しみだけどさ。
487名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 19:41
>>483
Air - 1000th Summer Pack とりあえず、俺はこれで。
488名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 19:42
というか、移植は当然の流れだと思うのだが。
エロを売りじゃなくした時点で
人気が出れば移植されるのは目に見えてる。
別に鍵に限った話じゃない。
489名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 19:43
一応言っとくが、DC版Kanonは評価高かったよ。
この板ではともかく。
490おまえら:2001/04/26(木) 19:44
素直に喜べよ・・・。
これだからバ鍵っ子は。
491名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 19:45
取り合えず、コーダが出なければ良いや。
492名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 19:48
まったく、どうして自分ではどうしようもないことに限って
騒ぎ立てるんだろうな。
リ      カ      イ      フ     ノ     ウ
493バ鍵:2001/04/26(木) 19:48
素直に喜べる正統派鍵ファンがうらやましいよ
494名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 19:49
そもそもみんなDC持ってるのか?
凄いな。
495名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 19:52
>>494
紳士のたしなみだっつーの!!
496名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 19:53
俺は2台持ってるぞ。
497名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 19:54
みんななんでセガのハードを買えるんだろうか。
セガの歴史を知らないのか?

まあ知ってるからこそ買う奴も結構多いけど。
498名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 19:57
9800円くらい痛くも痒くもねぇだろ。エロゲはいくらだ?
499名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 19:58
DC買ってもやるソフトないんよ。
500名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 19:59
本体の値段なんぞ関係ない。
4万円のプレステ2が馬鹿売れしてるし。
501名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 20:00
>>499 買わなくてよし。欲しい人だけ買ってくれ。
502名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 20:01
新作ならともかく移植モノのために本体買うのはちょっとねえ。
503名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 20:03
しかしなんでエロゲ発ギャルゲーはセガハードにいくんだろうか。
504名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 20:04
>>502
俺、ゆみみみっくすってソフトだけの為に
メガCDとFMTOWNSとサターン買ったよ。
505名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 20:04
発売は結構早くて夏らしい。
506名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 20:07
声自体はKanonより少ないだろうからな。
507名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 20:09
声という情報が加わると駄作になってしまう恐れあり。

ミロのヴィーナスのように、ないほうがいいこともあるのだ。
508名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 20:11
>>507
声無いのはPCでいいから、
DCは声あってもイイじゃんってのは?
Airを土足で踏みにじるカンジ?
509名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 20:12
マリ姉はともかく、他は結構良かったよ、DCカノンの声。
特に舞と佐祐理さんが最高。すげぇハマリ役。
秋子さん、香里も良し。

俺は褒めてやりたい、キャスティングのセンスは。
510名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 20:14
ラストの青空に音声が被るのは演出としてどうか。既出だが。
511名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 20:14
ほんまに通夜やね・・・・。
気持ちはわからんでもないけど。
最近は声優から離れてしまったので誰が適材かは考えられんが、
たしかに国府田は鬱だった。普通に喋れやゴルァ(゚д゚)!!!

ところで、追加要素でムービーが入るというのはありかも。
某御大の作品が実はオフィシャルになってたりとか。
完成の報もなく、その後どうなったかあやふやだしな。
完成度は文句なしだし。
ちなみにその人物は今年からプロの仲間入りらしいからな。
それだったら俺は買うぞ。間違いなく。

あまり関係ない話なのでsage。
512名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 20:18
完成の報がないのに完成度は文句なしとはこれいかに
513名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 20:18
>>510
そここそムービーじゃないか?青空の尺に合わせてさ。
まぁ、それがベストだとは言いたくも無いが(w
514名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 20:20
>>509
サブキャラの声は良かったんだよな(ワラ
メインキャラの声がへぼいからダメなんだよ
515名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 20:21
>>508
いや、そうじゃなくて、

声が無いから誰かわからん、とか
転生なのかわからんとか合ったでしょ?

もし声が一緒だとそういうのがなくなっちゃうからさ。
516510:2001/04/26(木) 20:22
ムービーだと尺合わせられるのはいいね。
要は演出次第だけどインチャネにできるとは…。
517名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 20:22
>>513
ムービーだとシステム的に不便になるよ。
518名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 20:23
舞と佐祐理さん、おれはいやだったよ。
作りばりばり。
こう、それぞれ、イメージってものがあるじゃん。
それを固定化されるのがいやなんだよねー。

だから買わない。

青空シーンは音声がないままずっとプレイしてきたところに
いきなり音声ぶちこまれるからずがーんとくる演出だと思うし。
勘弁して欲しい。

とってつけたハッピーエンド付け足しも充分あり得るんだよな。
やだな。
519名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 20:23
俺はみんな良かったと思う、だからAIRも期待している。
520名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 20:25
どうせ人件費のために同一キャストですよ〜
神奈は観鈴! 柳也は往人!
裏葉と美凪(もしくは晴子)もばんばん使い回されますよ〜
解釈の自由なんて金の前では無力なんですよ〜

もうこの際あらかじめ希望を捨てた方がショックが薄いはず、
たぶん。
521名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 20:26
どの道読み込みうざいのは直らないだろうな。
522名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 20:27
結局人の好み、イメージによるな、当たり前だけど。

俺は香里んの声が良かったヨ。
「言葉通りよ」
香里ん萌え! 香里ん〜ハァハァ…
523名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 20:28
>>520 それで構わんよ。いいから出せ。早く発売しろ。
524名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 20:29
チュートリアルをしっかりしてくれるなら…。
525名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 20:30
歌差し替えの可能性もあるな。
526名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 20:32
鳥の詩はコーダが歌います!
鳥の詩はコーダが歌います!
527名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 20:32
>>520
インチャネはそうゆう方法でのコストダウンには走らん。
ギャラの安い売出し中の新人を使ってでも割り振ると思われ。

つうか、演じ分けの出来る中堅以上の声優を長時間拘束するほうが高くつく(w
528名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 20:34
とりあえずミニゲームでシューティングとか
カードゲームがあったら、ビックリすることにした!!
529名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 20:34
>>526 それで構わんよ。いいから出せ。早く発売しろ。
530名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 20:37
33 名前:名無しさん@1周年投稿日:2000/07/19(水) 09:47
初回特典は、国府田マリ子の歌う主題歌シングルCD!
531名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 20:37
ベストアルバムがでるというのはこれのためだったのか。
532名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 20:42
>>526
言っていいネタと悪いネタがあります。反省してください。
533名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 20:42
みんな星になってしまえ。なげやりに。

もうどうでもいい。好きに売れ。好きに買え。
知ったことではない。
534526:2001/04/26(木) 20:43
ごめんなさい…
535名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 20:45
んじゃへきるがうたうとか。
536名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 20:47
へきる=観鈴だったら殺す。
CDを店頭で開封して割る。

そして怨みを込めて踏みつける。
満足したら帰る。ウマー(゚д゚)
537名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 20:48
>>536
気にしたら負けじゃよ。
538名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 21:15
ギャルゲ板にもスレが立ったみたい。
539名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 21:16
みちるは川上とも子です。
540名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 21:35
取り敢えずDC版のあとに発売される完全版を待つのが一番では?
DC版は見送りにして、悩むのは完全版で十分。
541名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 21:38
5万本いくかなあ。kanonの7万は超えられまい。
3万とかだったらちょっとやばいのか?

これでまたライター論争始まりそうね。
コンシューマで売れないゲームは所詮クソ、みたいなノリで。
嫌だな。言われそうだな。
542名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 21:40
通常版まで待ちます。
あとは早くどっちでもいいから新作新作。
消化して終わった作品に用はなし。
543名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 21:41
終わったハードで売れなくても文句はいわれないんじゃない?
544名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 21:44
この企画にkanon以上の売り上げを期待しているであろうインチャネはアホだと言うことでよろしいか?
545名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 21:45
よろしい。
546名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 21:46
10万本以上売ったソフトをDC化したからと言って
10万本売れるわけではないと思うのだがどうか。
547名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 22:30
ちっとも★祝☆って雰囲気じゃないな。
548名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 22:39
次スレは★呪☆をきぼーん
549名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 22:57
>>548
っていうか、もう分けてもいい気がするぜ。ぷんぷんとな。
550名無しさんだよもん:2001/04/26(木) 23:57
Gsマガジン6月号の多部田のインタビューには
Kanonを作っていたころからAIRもお願いしますと言っていたみたいで
DC版Kanonが出てからはしつこいくらい押し掛けて
ようやく4月にOKをもらったんだってよ
ここまでくると単なる嫌がらせにしか見えない。
551名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 00:07
「いい仕事したぜ〜」とか思ってんでしょうか。
見る人によってはたしかにいい仕事か。
552名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 00:18
ああ…
鍵HPのTOPにDC移植決定の告知が…
553名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 00:34
鳥の唄は坂本真綾が歌います
554名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 00:37
あげあげ
555名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 00:40
何がイヤかって、このゲームやって騒ぎ立てるDC厨房の反応が一番イヤだ。
556名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 00:40
DCなんぞ、どうでもいい!! 新作つくれ!!!
557名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 00:41
太下手氏ね!逝け! 鍵の新作作業滞らせてんじゃねえ!!
558名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 00:47
dj家ゲー板にスレがたってたよ。
さあ、家ゲー板へGO
559名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 00:48
keyのHPのリンクにあるBASEBONの紹介
「ONE2発売します。帰ってきてください」
・・・これってどういう意味?
560名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 00:51
>>559
ネタです。
561名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 00:51
うーん、よく解らん。
声優を充てることの意義って何???
(声を充てることで個人ごとに持つイメージを固定化して、文章の持つ魅力を失うだけだと思うんだけどねぇ。)
562名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 00:52
>>559
まさかシナリオ久弥じゃなかろうな?
…えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!?
563559:2001/04/27(金) 00:53
>>560
どういう意味のネタだ?
俺には理解不能なんだが。
564これか?:2001/04/27(金) 00:53
565名無しさんだよもん :2001/04/27(金) 00:56
多分買っちゃうだろな、俺・・・
566名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 00:56
漏れはパソコンの完全版?待ちかな。
DCが最終版ではないみたいなのがせめてもの救い。
567名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 00:58
鍵のホームページでは告知してるけど、インチャネのホームページでは告知してないっぽい・・・
なんつーか、こういう投げやりっぽいところが利益主義に見えるんだよな。
568559:2001/04/27(金) 00:58
あ、どういうネタかわかった。
あほやねネクストン。
569名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 01:00
ごり押し多部田まじうぜー。倒産しちまえ。
570名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 01:01
>564
>「AIR」は,Windowsで昨年9月に発売された恋愛ADV。「Kanon」などで知られるKeyの名作だ。あの感動がDCで再び!
こういう紹介の仕方やめてくれー!
勘違い厨房増殖の予感…。

571名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 01:03
>>561
移植を強行することの意義と同義と
思われ。
572名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 01:05
金だろ。けっ。
573名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 01:05
感動の押し売りに走った時点でその作品の魅力は半減する。
ONEが何故あれだけ高評価を勝ち得たのかを考えれば分かるはずだ。
574名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 01:06
つーか、あれだけKeyスタッフに声付けは嫌だって言われてたやん!
それなのに声優使うって奴の気が知れん。
575名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 01:08
とりあえず押し売り多部田は逝ってよしということでよいですか。
いつまでたっても本格的に新作に取りかかれない開発室の皆が不憫でなりません。
576名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 01:10
声付けは嫌だってのはいつの発言?
俺、見てないんだよね。

そんなのはデマだとかOHP厨に言われると嫌なのでソースきぼん。
577名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 01:10
>つーか、あれだけKeyスタッフに声付けは嫌だって言われてたやん!

コンシューマー誌ではそれをフォローするために、
いかにもメインスタッフと協力したようなことや、
メインスタッフが収録に来たことも記事にしてたよね(笑)
VAの意向で拒否できなかったのは周知の事実なのによくやるよ。
578名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 01:12
で、シナリオ改変は結局誰がやるんだろうね。それが一番気になる。
579名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 01:13
そもそもこのゲームをコンシューマーに移植してもねえ…。
とか言いつつ買っちゃうんだろうなー、俺。
ああ…。
580名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 01:14
>>578
イシカワしかおるまいて。
581名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 01:15
>>576
Kanonの声優の話題があがった時期に発売されたパソコンのインタビュー記事参照。
582名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 01:15
シナリオ変更か。
案外ミスがなくなってたり?
583名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 01:16
いやっつったのは久弥じゃないの?
584名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 01:18
>>582
完全に流転物として解釈されたりしてな。
585名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 01:18
具体的に雑誌名をあげてくれないと>>583みたいに反論の余地が残るんだよ。

AIRは麻枝担当だから麻枝は声つくのに賛成かも知れないとか言われてみろ。

腑に落ちないだろ?
586名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 01:18
>>576
この板の人間なら皆知ってると思うけど。何度も話題で出てたし。

もしかしてNECの人ですか?(w
587名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 01:18
不買運動きぼ〜ん。
588名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 01:20
セガ信者が必死だな。(藁
589名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 01:20
というか、これ幸いと内容無理やり変更したりして。
590名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 01:21
>>586
なんで俺がNECなんだよ。買いたくない気持ちでいっぱいだよ。

個人的には誰彼発売時の「雑誌レイプ」を超えたね。
ゲームソフトレイプだ。
591名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 01:23
別に発売元が何しようが勝手だろ。
作品は会社のものなんだから。

俺?俺は無視ですよ。当然。
ただそこまで拒否しめすのもなんだかなーと思う。
592名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 01:24
あげ
593名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 01:25
GAMESPOT JAPAN ってなにげに記事が痛いんだよね。
594名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 01:25
どんぐらい売れるのかな。
PC版と同じだけ売るのは無理だと思うけど。

俺は新作さえ遅れなければいいです。
せめて半年中に発表してくれれば。
595名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 01:26
インチャネ社員発見!!
注意せよ!!
596名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 01:26
>>585
1年くらい前の雑誌だから捨てちゃった。
でも雑誌がPGなのは覚えてる。
知らない人は最近2chに来た人くらいでしょ。
オフィシャルのDC掲示板でも話題に出てたよ。
もちろんソース付きや引用付きで。
597名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 01:27
>>596
嫌がってたスタッフの具体名は?
598名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 01:28
インチャネ社員が必死だな。(藁
599名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 01:29
ピュアガ?か?<PG
600名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 01:29
>>597
犯人探しですか
インチャネ社員ごくろうさまです(w
601名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 01:30
だからみんな、氏んでしまえばいいのに。
602名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 01:31
インチャネ社員必死だな(藁
603名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 01:32
いや、知らんから純粋に知りたいのだが。
教えられない理由でもあるのか?
604名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 01:33
>>602
犯人を見付ければボーナスが増えるからな
605名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 01:34
>>603
他人に文句言う前に、自分で過去ログ調べたら?(藁
606名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 01:35
>>596
名前は覚えてないけどAIRのスタッフへのインタビューだったからまず間違いない。
インタビュアーが声について質問したら、声を付けるならシナリオ書く段階で想定して作るから”後から声を入れるのは嫌”とキッパリ言ってた。
ようは声を入れるならはじめから想定してシナリオを書き発売するという至極まっとうな意見だった。
607名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 01:36
なんか荒れてるのか?
608名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 01:36
2スレ目のタイトルは★呪★AIRDC版発売決定 #2★でいいですか。
609名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 01:37
なにかの雑誌で声がついたことへの感想を聞かれて、
麻枝が「ユーザーさんの反応がすべてだと思います。
好評だといいですね」とか答えたんじゃなかったっけ。
610名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 01:37
>>603
そんな昔の話に振りまわされるのはやめましょう。

多部田氏の熱い説得に、Key開発室のクリエイター魂が
応えたという可能性だってあるじゃないですか!
611インチャネ社員:2001/04/27(金) 01:37
俺が正義だっ!!
612名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 01:38
>>609
そら、ついた後に否定するわけにはいかんだろ。
会社の方針には従わないと。
613名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 01:38
>>610
熱い脅迫の間違いでは?(藁
614名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 01:38
★祝★AIR DC版発売中止!!!

がいいです…
615名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 01:39
まあどっちでもいいんじゃないの?

いずれにせよ、KANONに声はついた。
AIRにもつく。

ただそれだけ。
616名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 01:39
>>609
すげー投げやり&他人事に聞こえるな〜。
617名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 01:40
別に麻枝らは声優起用に反対ってことじゃないよ。
使うなら最初から使う。完成してるものに後から追加するようなのは反対なだけ。
プライドのあるクリエイターらしい意見だよね。
618名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 01:41
事実Kanonだから他人事なのでは。
そんなことないと信じたいが。
619名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 01:42
>>617
完成してるんだろうか。
その辺が不安。
620國府田:2001/04/27(金) 01:42
が、がお・・・
621名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 01:43
>>609
ドリマガに載っていたやつだな。
622名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 01:44
氏ね。今すぐ回線切って首つって氏ね。

書いていいネタと悪いネタがあるよ…
623名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 01:44
>>619
いったん手を離してしまった以上は完成品だ。
完成度の高さはまた別の問題。
624名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 01:45
>>609
それってAirのインタビュー(声否定)の最後にDCKanonについて聞かれた時の台詞だったような?
締めの台詞にそれだから「諦めてるな」と思ったよ(藁
625名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 01:46
嫌なら買わなきゃいいのに。
626名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 01:46
だーまえちゃんかわいそう。。。
627名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 01:47
カーニバル開催中
628名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 01:49
アンチタヴェタは↓のスレを一遍読んどくように。
彼を見る目が変わる・・・かもしれん(w
NHKプロジェクトX「奇跡を起こした天使の声 〜KanonをDCに移植せよ!〜」
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=leaf&key=984410633
629名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 01:49
630名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 01:50
>>628
厨にネタを真に受けさせるようなマネはよしてくれ。
631國府田:2001/04/27(金) 01:50
なぜできぬのじゃ!
632名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 01:50
コンプのカノン声優収録記事の見出しも面白かったよね。
「〜満足!?」
最後に「?」を付けたのは嘘を付けないライターの良心(苦笑)
パソコン雑誌としてはインチャネより鍵を取った一場面といったところか。
633名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 01:51
ノロロイ( ´Д`)を捧げたい。
634名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 01:51
>>620
やめてくれ。マジで頼む。
635名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 01:51
>>631
亡やだからさ・・・
636名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 01:52
どーでもいいが、ここ最近葉鍵板は悲しい情報で盛り上がるよな(ワラ
真っ当な情報が一つも出てねぇ。
637名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 01:52
>>636
椎原新作とか。
638名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 01:54
確かにまともな情報が無いな…(鬱
639名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 01:55
鍵の崩壊は近い。
誰のせいかなどは問題ではない。
天井にたどり着いたなら、後は落ちるしかないのだ。
640名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 01:55
>>631
それはさらにイヤ。
青二プロに帰れ。帰れよお。
641名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 01:55
つか、移植されるのは素直に嬉しいけどな。
なんでそんなに嫌がるんだ?
642名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 01:55
インチャネに寄生された所為
643名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 01:57
>>641
独占していたいから。
子供に遊ばれるのはなんか嫌。
644名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 01:57
DC厨房が増える
   ↓
痛いネタが増える(ピーコなど)
   ↓
必然的にここにも厨房が増える
   ↓
荒れに荒れる
   ↓
マズー(゚д゚)
645名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 01:58
なんか新入りのおかげで既出ネタ盛り沢山だな。
鍵スタッフが後から声を入れることに反対なのは、昔からのここの住人なら誰でも知ってることなんだが。

もしかしてこれかの鍵スタッフへの対応を睨んでのインチャネの情報収集か?
あーあ、これから発売される雑誌のインタビューでは無理やり鍵スタッフに心ないことを言わせるつもりなのか。
「イメージぴったりです〜。声優大賛成です〜」とか、「大満足です。これしかないと思いましたね」とか(笑)
鍵スタッフに人権は無いのか?可哀相にな。
646名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 01:59
>>641
DCからの厨房
647名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 01:59
>>641
移植って名前の改悪だから
648名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 02:00
>>645
知ってたけどさ、正確に誰が発言したのか知りたかったから。
649名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 02:01
鍵に関わらず、ゲーム開発者に人権なんかあるはずないだろ。
何をいまさら。
650つーか:2001/04/27(金) 02:01
グループ全社あげて大赤字だからコレがインチャネ最後の作品か(w

誰か「プロジェクトX・AIR編」作ってくれよ(笑)
651名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 02:03
>>650
黒字部門なくすわけないやん…。
652641:2001/04/27(金) 02:04
鍵っ子ってみんなこんなふうに考えてるの?
653名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 02:04
>>641
インチャネの社員ですか?
654名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 02:04
>>645
そうとう頭に来てるのかほとんど「過去ログ読め」って書き込みないよね(w
655名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 02:04
観鈴ちんが可哀想です! ひどいです! この人非人!

などとリアル厨房工房に掲示板で煽られるスタッフを思うと

涙がこぼれ た。
656名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 02:05
641=タベタ
657名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 02:05
>>652
まさか。
ここの人間は濃いから。俺を含めて。

実際には喜んでる奴も多いんじゃないのか。
658名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 02:06
そこまでして否定したいか。
笑える。
659名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 02:07
641=657
660名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 02:07
ん〜、俺はコンシューマで初めて接した人間がどんな感想を
抱くかすごく楽しみなんだが。こういうのって少数派なのか?
661名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 02:08
VAにとってはいいことだと思うけどなー。
662名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 02:09
つうか、むやみに否定したがるほうが痛いぞ。
ほっとけ。話題にもするな。
買いたい奴は買えば良いやん。
663名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 02:09
>>660
人間国宝です。
664名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 02:09
その前に児ポ法で発禁になる可能性有り
665名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 02:10
あらゆる商品は作り手以外の者に委ねられるべきもの。
666名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 02:10
肯定派の人はセガBBSか鍵HPに行ったほうがいいんじゃねーの
667名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 02:11
インチャネ社員必死だな(藁
668名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 02:11
>>660
声優使わないベタ移植なら同意。
後からいろいろ弄られたりするのが嫌いな人間が反対してるだけ。
俺もそう。移植するなら”そのまんま”してくれ。
669名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 02:11
作品をどうしようが持ち主の勝手。

無論、それをどう言おうがこっちの勝手だがな。
言うだけなのが厳しいが。
670名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 02:11
これが原因で、鍵の新作が救いようがないくらい
エロエロなものになったら嬉しい。

んなわけね〜な。
671名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 02:11
ある意味ぬるい鍵っ子否定ゲーだからなぁ…
kanonのアンチテーゼとかつっこまれてるからなぁ…

モロその対象層に当たる彼らが
プラスの感情を抱いてくれるかはかなり疑問だよなぁ…

逆切れして否定に走らないことを祈るばかりです。
672名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 02:12
痛い鍵っ子スレ。
673名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 02:12
>>671
このスレ住人的には
否定してくれたほうが良いんじゃねえのか?
674名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 02:12
痛いのは承知の上だ。
675名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 02:13
>>670
原画がいたるである以上、無理
676名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 02:13
>>672
何とでも言え。承知の上だ。

厨房が増えるのをマンセーと見守れるほど大人じゃない。
677名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 02:14
セガ信者が必死だな。(藁
678名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 02:14
>>665
おのれ!
これは商品である前にまず作品なのだ!
この守銭奴!(藁
679名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 02:15
逆切れして否定くらいならまだいい。
納得逝かずに過剰反応を起こされるのが一番怖い。
680名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 02:15
>>660
移植反対の奴はいないと思うよ。誰だって沢山の人に遊んで欲しいと思ってるはずだよ。
しかしあくまでオリジナルを尊重してるから、シナリオライターの気持ちを尊重してるから、だから声優起用とシナリオ修正に反対してるんだよ。
そこを勘違いしないで欲しい。
681名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 02:16
…否定してる人に聞きたいんだが、
まっとうなファンも増えるってことは考えにないのか?
そこまで自分らだけで独占していたい、と?
682641:2001/04/27(金) 02:16
>>660
それそれ。
でもよく考えたらDCのAir買う人間って大抵Kanonも買ってそうな気がするし
僕が理想とする「コンシューマで初めて接した人間」とは違うんだよね。
本当は実写ドラマ化して(フジの月9とか)パンピーの反応を見たい気がする。
のは僕だけか?
683名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 02:16
>>680
だいたいそんな感じだナ(´ー`)y--~~
684名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 02:18
鍵スタッフ無視して声を入れる会社が一番痛いよ・・・一番恐いよ・・・
685名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 02:18
厨:まともが9:1だったんだよ。
DCカノンの苦い教訓なんだよ。

またそれを繰り返すのかと思うと防人の詩を噛みしめちゃうんだよ。
わかってくれよ。
686名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 02:18
取り合えず
声を付けるのはやめれ。
687名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 02:18
良くなるかもしれんがね。
欠点だらけの作品のほうが好きなのさ。
作品も作者もいじりがいがある。
688名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 02:20
>>684
いや会社としては至極健全な行動だと思われ。
689名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 02:20
>>680
漏れも同じだ。
「移植」自体が嫌じゃないんだよな。
690名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 02:20
AIRから入る奴なんてそうはいないと思うから
その辺は安心してるが。

むしろい痛い奴は鍵否定になるんじゃないかと
結構期待しているよ。
691名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 02:21
今月のだーまえのコラムはDC移植の悲哀をうたっているんだろうか。
だとしたらかなりシュールだ。
692名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 02:22
でもVAとしては、至極当然の選択なんだよな。
AIRガこれ以上の出荷がみこめず、下火になってるから
その灯を再燃させることが出来るから。

さらにいずれそれをPC移植という手段も取れるから
さきにDC版を出すんだろうし。
693名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 02:24
親会社のごり押し。
694名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 02:25
というかお前ら、KANON移植してAIR移植しないなんてホントに信じてたのか?

スタッフもシナリオ上Hが必要なんていったって
代用可能なレベルで何言ってるんだか。
ホントに嫌なら観鈴シナリオにもっとはっきりと埋め込むべきだったんだよ。
695名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 02:26
>あーあ、これから発売される雑誌のインタビューでは無理やり鍵スタッフに心ないことを言わせるつもりなのか。
>「イメージぴったりです〜。声優大賛成です〜」とか、「大満足です。これしかないと思いましたね」とか(笑)
だろうな。マジで同情しちまうよ(泣)

>さらにいずれそれをPC移植という手段も取れるから
年末に発表した通常版が遅れてるのはやっぱそのため?
696名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 02:27
毎度の事だけど、、、
タイトル一緒にしてる時点で購買層を選んでるんだからパンピーどうこうは大してカンケー無いと思うがねぇー?
697名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 02:27
葉では良くあることだよ。
698名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 02:28
>年末に発表した通常版が遅れてるのはやっぱそのため?
そんな予定あるの?
699名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 02:29
ちょっと前のカラフルピュアガールとか見てごらん。

AIR通常版が出るよよろしくねって書いてあるから。

まさかDC=通常版ではあるまい。
700名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 02:30
次回作は鬼畜希望。
そうすれば移植されんですむぞ。
701名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 02:30
通常版と全年齢版は違うだろ。
702名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 02:33
通常版はCD無しのパッケ変えだけだからなんで遅れてるのか不思議だったけど、なるほどね。
703名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 02:35
在庫がはけていないだけじゃないのか?
704名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 02:36
まあなんにせよ、板が盛り上がってよかったね。
705名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 02:37
そろそろまとめに入る時間ですか?
706アルファ:2001/04/27(金) 02:38
結局のところKeyスタッフもサラリーマンなんだからさ、
嫌だといってやらないわけにはいかないだろ。
それをどうこう言っても始まらないと思うが。
あ、声優つけたら買わないと脅すことくらいはできるか(w

>>660
昼間にも書いたけど俺も興味ある。
けど結局買うのはPC版を持ってる人がほとんどのような気が
しないでもないな。
707名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 02:38
>>703
もしそうなら広告で発表なんかしないだろ。
発売して3カ月後なんだから在庫の状況だって十分確認してるはずだし。
708名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 02:40
>>703
>>707

在庫がはけてないのは承知済みだが、
VAはパッケ絵変えただけでも痛い鍵っ子が買うだろうとふんで
出荷しようとした。
でも問屋に止められた(初回版の時点でかなり迷惑かかってた)。
709名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 02:41
はっきりいって、あのシナリオで出そうというNECのほうに理解できないね。
ホント何考えてるんだか。
710名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 02:42
>709
PC版持ってる奴がメインの対象なのに、何をいまさら。

711名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 02:43
>>707
通常版広告発表したあとにDC発表ってのがどう考えてもおかしい。
なんらかの圧力がかかったと見ていいんじゃないだろうか。
712名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 02:44
>>709
そんなにPC版持ってるやつが移植買うのか?
俺の周りでは、痛い中高生しか買っているヤツはいなかったんだが。<DCKanon
713名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 02:44
インチャネからDC版の話が持ちかけられたので
棚上げってのが正解じゃない?
714名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 02:44
予想範囲内とは言え、今年中はDCの調整で鍵の新作はでないだろう。
発表されるかどうかさえあやしい。
715名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 02:46
>>713
正解。
716名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 02:46
>>713
それもあるだろうなあ。
717名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 02:47
>>714
鍵は関わらんのではないか?
…と思ったがKANONのときは全年齢版が既にあったんだもんなあ。
718名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 02:48
SNOWが出ないのがこの為だったら、、、氏ねやぁー!
719名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 02:49
ってことは、企画だけが上がってあとは宙ぶらりんってこと…?
720名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 02:50
>>713
でもアナウンスが無いところを見ると、
一足飛びにPCの全年齢対象版(声有り)
もありうるんじゃないか?
721名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 02:50
はたしてスタッフは自分らの仕事をどうとらえてるんだろうか?
エロゲについての考え方により反応は変わるだろう。
722名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 02:50
>>719
放置プレイされる企画書か。

さすがにそれはかわいそうじゃないのか?
新作作らせてやれよ。
俺もそっちのが見たいよ。
723名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 02:51
PCなら買っても良いかな。
724名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 02:53
PCででも買わない。

でも、何故かCDドラマならイイと思ってしまうのは全然メディアが違うからなのだろうか。
725名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 02:53
どうせならXBOXにいけばよかったのに。
726名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 02:54
これがもとで鍵解散なんてことになったら笑えるのだが。
727名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 02:55
XBOXでシナリオそのまま。声有りなら買うね、俺は。
728名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 02:56
移植が会社の圧力なら、相当フラストレーション溜まるはずだからなぁ。
729名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 02:56
笑えない話題として、充分あり得ます。
730名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 02:57
>一足飛びにPCの全年齢対象版(声有り)

VAとしては一番儲ける方法ならそれだね。壁紙やら追加要素入れてさ。
版元な以上インチャネも文句は言えんだろ。
731名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 02:59
つうかゲーム界最下層から引き上げてもらえるのはある意味光栄では?
732名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 02:59
もし、PC全年齢版が敢えて声無しだったら絶対に買うよ
733名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 03:00
VAはゲーム業界最下層ってほど規模小さくないぞ。
734名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 03:01
まあエロゲは確かに最下層だが、
上に行けば幸せというわけでは…。
735名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 03:01
VAを上に遡ると松下にたどりつくらしいな。
736名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 03:01
エロゲー業界自体がゲーム業界最下層って意味じゃないだろうか。
737名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 03:01
>>731
どちらかというと制作会社より移植会社の方が下だけどね(w
738名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 03:02
少なくともVAVA社長やインチャネはそう思ってるだろうな。

PSTHのとき、シェンムーもきっとそう思ってたんだろう。
739名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 03:02
何を以って上か下かを判断するのか。
740名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 03:02
>>737
トーセを馬鹿にするな。
741名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 03:03
「18禁ゲーム」じゃないとできないコト。というのもあるから、遭えて18禁でやる。というプライドで作ってる人もいるけどなぁ。鍵は…なぁ。
742名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 03:04
http://www.bbspink.com/test/read.cgi?bbs=hgame&key=982677616&st=229&to=229
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=leaf&key=987693507&st=43&to=43

並べて読んでみろ。
今回の発表と照らし合わせるとあまりにホラーだ。
743名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 03:05
>>739
自分だけで生きられないのが下では?
744名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 03:06
>>739
社会的評価と規模。
745名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 03:06
でも、コンシューマだと多人数開発になっちゃって
味が出せないのも事実だからね…

PCにとどまるスタッフを責めることは俺には出来ん。
746ちゅーぼー:2001/04/27(金) 03:07
また痛いバ鍵っ子が増えるのか…
Kanonで懲りとらんのか?

それよりAIRが売れたのは特典の為に1人で3本、4本と買ったからだ。
『中古ショップは在庫で一杯です』な状態だったよ。

あ、DCでも特典付くのか。(苦笑)
747名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 03:07
”大人”か・・・・・・
748名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 03:08
>コンシューマだと多人数開発になっちゃって

そんなことない。
むしろハード環境はみんな一致してるから楽な点は多い。
他で苦労する点はたしかに多いが。

いちばん楽なのは携帯機開発だよ。
749名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 03:09
でも発表の時期から逆算すると、既に去年の段階で決まってたような気がする。
750名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 03:09
バ鍵っ子はグッズ買ってくれるから
VAにとっては増えたほうがイイダロ。
751名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 03:09
コンシューマは種銭が必要だぞ。
携帯機はかなりいい感じらしいが。
752名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 03:09
カードデータ作るかな・・・・
753名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 03:10
>>748
本人らがPC業界で作品を出すことを望んでるから
外野が携帯機に逝けコンシューマに逝けと言っても
何も変わらなさそうだ…
754名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 03:10
コンシューマーだと、PCよりも多人数になり、規制も多くなる。
間違いなく、味は出せなくなるよ。
ハード環境の時点では>>748のいうとおり、楽になるけどね。
755名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 03:10
>>742
結果が全てだってことだろ。
売れりゃ文句ないのは当たり前。
756名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 03:10
いた
757名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 03:11
逝けといわれてもまずはPG雇わないとねぇ(笑)
758名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 03:12
鍵がひっかかる規制なんてないだろ?
759名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 03:14
怖い怖い。
大人だと書き込まれるに至るまで彼は何を言われたんだ。
美凪シナリオ顔負けの言葉責めか?
760名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 03:14
>>756
誰のことだ?
761名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 03:14
だーまえ・・・
762名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 03:15
逆にあっさり受け入れたからだよ。

ただ、あえて受け入れて
自分ら主導でやろうとするのには失敗したようだが。
763名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 03:16
>>762
せつない話やね。
764名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 03:16
関係者が居ます。関係者が居ます。業界君です。業界君です。
765名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 03:17
みんな頑張ってる! 投稿者:baba.dos  投稿日: 4月25日(水)05時28分58秒

元気にしてますか?偶然ですがアナタのHPにたどり着いたようで
思わず書きこみを・・・(笑)
ホージョ君もずいぶん頑張っていますよ。チームを率いる者として苦労はしてますが…。
マエダもものすごく大人になりました。正義感が強く考え深い彼の口から出る言葉は
磐石の重みがあります。今や長老の佇まいでしょうか?
アナタも健康だけは気をつけてください。無理し過ぎないように。
ところでアナタん所のオヤビンは時々大阪に来ます。最近特にお世話になってます。
あの人、デカイ図体と口の悪さに似合わず、
実は繊細で心優しい偽悪者なんだよね。この業界で私が最も好きな人物の一人であります。
じゃ、また何処かでお会いしましょう。作品を楽しみにしておりますよ。
766名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 03:17
エロゲ板行くとたくさんいるぞ。
767名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 03:21
こうして鍵はまた、栄光ある葉の通った道を歩むのであった。
いや、移植に関して葉の方が上か。
次は涼枝メインでWAにあたる作品が出たりして。
768名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 03:24
LEAFは移植で体力失ったから…
769名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 03:25
考えてみれば、DCKANONってPSTHより売れてないんだよな。
なんでだろ。
770名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 03:26
鍵が葉ほど口出しできなかったから。
771名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 03:28
>>769
PC版のファンが買ったか買わなかったかの違いじゃない?
772名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 03:28
>>769
ギャルゲー自体下火だからね。
最初の頃は20万本とか出てたけど(笑)
773名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 03:29
市場規模、広告費、付加価値。
全部東鳩の方が上だったからね。
774名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 03:30
こんな話題でよく盛り上がれるね。感心するよ。
775名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 03:31
だってほかにネタないんだもんっ
776名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 03:32
今日はここぐらいしか動いてないんだよもん。
777名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 03:34
こんなことが続くようだと、まじでKeyスタッフがVAを飛び出すなんて
事態も起こりえるんじゃないか。何たって一度飛び出した人たちだから。
778名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 03:34
NECもエロゲー出すならアダルトなNECってことで「ANEC」とかすればいいのにな(藁
779名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 03:37
>>777

でもVAには拾って貰った恩があるだろうからなぁ。
うかつに飛び出しても情報協定とか結ばされて高橋水無月みたくなりそう。

>>742は冗談でなく怖い。

リストラ部屋に幽閉されて延々多部田&社長が説得とかしてないだろうな。
あの、ほら、狭苦しい椅子だけの白い壁の部屋。<セガには実在するそうです
780名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 03:37
>>777
どうだろ?
ホームページのアドレス見てもVAが鍵を手放す気はないのばればれだし。
鍵だけだよアドレスにわざわざVAが入ってるの(笑)
781アルファ:2001/04/27(金) 03:56
>>780
http://www.visualarts.gr.jp/
に逝くとKeyに飛ばされるしね(w
782名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 04:27
>>781
本当だ……。
これはもはや、ビジュアルアーツ=Keyってことか?
783アルファ:2001/04/27(金) 04:33
ちなみにビジュアルアーツ本体は
http://visualarts.product.co.jp/
システム作ってるフェアザメルンは
http://www.product.co.jp/
だ。わかりにくいな。
784電撃GSマガジンより:2001/04/27(金) 05:53
・発売は7月予定
・レーティングは18禁→全年齢対象へ変更&フルボイス化。
・全年齢対象への仕様変更についてはKey側に一任。
・キャスティングは現在Keyと調整中で、 決定次第大阪にてレコーディング予定。
785名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 05:56
今回は久弥が絡んでないから、声優は問題ないと思うな。
786名無信者さん:2001/04/27(金) 06:03
1の主治医です。
この度、このようなスレッドを1が立てるに至ったことは、
主治医として、大変残念な事であり、また、治療の効果が
まだまだ現れていないことを証明しているため、そろそろ
最終的な決断を下す必要があるようです。
みなさんお聞きになったことがあるかもしれませんが、
必ずしも心の病は、特殊な病気ではなく、誰もがそうなる
可能性があります。しかし、だからといって、これ以上1を放置することは、
例えば何の関係もない人を傷つけたりする恐れがあり、
逆に1自身の将来にとって、必ずしも良いことではありません。
そこで私は、1の両親、臨床心理士などとも相談して、
1をしばらくの間、ネットの出来る環境から離して、
濃密な人間関係の中で治療をすることにしました。
1にとっては、納得がいかないことかもしれませんが、私も、
医師免許をかけて、1を徹底して治すことに致しました。

したがって不本意ながらも、このスレをこれにて終了させ、
1を強制入院させて徹底的に治療に専念させることに決定しました。
どうかみなさん!1が戻ってきましたら、このような人を悲しませる
スレではなく、みんなに感動を届ける以上の人間になっていると思いますので、
暖かく見守ってやってください。

それでは、強制入院された1に代わり、主治医の私の権限において
このスレを終了いたします。
みなさん、ごきげんよう さようなら・・・・・・

*************************** 終 了 *******************************
787名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 06:14
>・全年齢対象への仕様変更についてはKey側に一任。

これはちょっと興味あるな。
788名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 06:15
あー、オフィシャルページにも出たね。かなし。
789名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 06:17
下に行くほど鬱になってくるよ。
俺、DC移植バンバンザイ派なんだけどな・・・

お前等なんか大嫌いだよ
790名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 07:20
普通の反応だ。マンセー派の方が珍しい。
791名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 07:24
いっそのこと、PS東鳩ぐらいにストーリーなどをリニューアルしてくれると、
ハジケてて面白いんだけど。
それなら、PCからのファンもPCAIRとDCAIRは別物と考えられて、
PCAIRのイメージを守っていられると思う。
792名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 07:55
それだよ〜!
793名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 08:20
みすずちんのハッピーエンドを作れ。
そうすりゃ幾らか罵倒は減る寝具。
794名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 08:22
>>793
それやったら、もっと大変な事に・・・
795名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 08:26
>>794
いや、それはなんだかんだ言って、多くのユーザーが望んでる事だと思う。
DC版AIRはPC版のアナザーストーリーってのが一番いいと思う。
それなら、批判も少なくなるだろうし。
796名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 08:31
>>795
でも 青空の存在意義なくならないか?
あのシーンでかかるから意味があると思うし・・・
797名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 08:33
>>796
あのシーンと同等か、もしくはそれ以上に生かせるシーンを作るまでよ。
798名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 08:37
実力派の出演は皆口ぐらいしか可能性はないだろうな
多分また堀江やら飯塚やらになるんだろ
どうせなら妹姫みたく半分は新人ってほうがまだすっきりするよ
799名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 08:41
>>795
と、言っても製作はチャネルだよ?
keyスタッフは関わらんだろうし、
どこの誰だかわからん奴のアナザーストーリー何か見たいか?
んなもん、AIRのSSと一緒じゃん。
800名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 09:14
KEyに一任ったってなあ。
どこまでホントなんだか…。
801名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 09:25
かけてもいいが、まず間違いなく観鈴ハッピーEDは追加されると思う。
802名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 09:27
KEYスタッフは製作には口を出さない(出せない、出させてもらえない)
と思うが・・・
たしかKanonの声優も、メイン二人は事務所の力関係か何かで決まった
っていうし。
「脇をキャリアをつんだ実力派が固め、メインは新人で」っていうのが
理想なんだが
803マジレス:2001/04/27(金) 09:29
テキストは最終的にKEYがいじるから大丈夫。
ただNECの監修が入るけど。
声はNEC側が基本的に決める。
804名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 09:30
>>801
それは「ロミオとジュリエット」の結末を
ハッピーエンドにしてしまうようなもんじゃないか?
(↑ソ連時代のバレエ公演で本当に有った話。
ソ連政府当局の芸術の「社会主義リアリズム」という意向に沿うため
このように筋が変更された)

ファンの失笑を買う事になるぞ。

805名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 09:31
サクラ大戦でそんな話があったような。
806名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 09:35
鍵っ声の手向けの花さ。
最後なんだから。
807名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 10:34
DCユーザーには栞編とか結構好評だったご様子。
サクラ大戦なんかで満足するようなヤツが多いからなぁ。
AIRが出てもDCカノンから入ったヤツには理解できまいて・・・
808名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 10:42
>>807
選民思想120%確認
809名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 10:49
>>807はアホ。バ鍵っ子の典型。
810名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 10:51
>>807
フルポリゴンとか実写化じゃないだけ有り難く思え!
811名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 10:52
↑セガ厨侵入確認
812名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 10:58
>>810
CCさくらをポリゴンで出すくらいだからなぁ・・・
セガのセンスはいつも10年先をいってるね。
813名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 11:05
みちる「との」ハッピーエンドきぼん。切実に。そりゃあもう。
814名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 11:08
>>813
私はその意見を
全 面 的 に
支援します。
815名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 11:13
807=811=麻枝

サイン下さい!
816麻枝:2001/04/27(金) 11:41
>>815
い〜や♪
817名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 12:27
817 名前:名無しさんだよもん 投稿日:2001/04/27(金) 12:30
   >>816
   おい、これ本人っぽくねえか?

818 名前:名無しさんだよもん 投稿日:2001/04/27(金) 12:31
   麻枝降臨age

819 名前:名無しさんだよもん 投稿日:2001/04/27(金) 12:33
   レゲー板の遠藤といい、最近こんなん多いな
818名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 13:58
http://www2.sega.co.jp/bbs/article/d/dcsoft/191/odzkch/odzkch.html
こういう腐れ厨房の意見がまた大量に出てくるのか・・・。
X指定にしてくれんかのお …鬱…
819名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 14:22
>>818はアホ。バ鍵っ子の典型。
820名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 14:26
>>818
言ってる内容はまともだと思うが。
821名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 14:31
一部転載

話の整合性にも欠ける部分があります。
通学路が祐一たちと重なってるのに、なんで捜し物が見つかったらあのへんにこなくなるねん!

この部分は?・・・
まともとは言い難いと思うが
あゆの探し物ってあの人形だよね?
人形が見つかったら願いの叶う時すなわち夢が終る時(あゆED以外ならあゆの死ぬ時)でしょ?

此奴の理解力にちょと疑問 私がおかしいだけかも知れんが
822名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 14:31
酷評してるのが気にいらないのか?
世の中には色々な意見があって当然だろ。
823名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 14:33
基本的に鍵っ子は馬鹿です。これ常識。
824名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 14:34
企画も上がって進行中だった新作が
こんな形で放置されるのがやなんだよ。
DC版なんて同じ話の焼き直しだし、
決着つけた物語をソフトに作り直してもなんかそれもどうか?と思うし。

とっととAIRから解放して次のステップに進ませてやって欲しいよ。
あー。俺が見たいのは新作なんだよー。うがー。
825名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 14:35
>別に奇跡が起きなくても秋子が生きる可能性は十分にあるわけです。
秋子って呼び捨てにするな、ばかぁー!
826名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 14:36
>>824
同意。
ちょっとゲーム出すペース、遅くない?
せめてもう少し早く…。
827名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 14:37
ただでさえ痛い鍵っ子がさらに増えるだけ。
目糞鼻糞を嗤うとはこの事。
828名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 14:38
今年中の新作はないだろうね・・・。
来年の春くらいか?
829名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 14:40
>>827
とりあえず俺は目糞のほうな。
830鼻糞:2001/04/27(金) 14:42
>>829
ギャハ!
831名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 14:42
219 名前: 謎の覆面折原 投稿日: 2001/04/27(金) 13:06

>>196-206
「移植の事・・知らないんだな・・・
 移植はいつもインチャネが始めるが、夢みたいな売上を目指しているから
 過激なことしかやらない・・!
 ・・しかし、発売のあとでは売上だって、こーだヴォイスと厨房
 に飲み込まれていくから・・
 麻枝はそれを嫌って、世間からも業界からも身を引いて世捨て人
 になりかねん・・!だったら!」
「我々は売上など考えていない!なゆたん萌え〜等とほざく貴様ら愚民
 が、言う事か!」

ワロタ
832名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 14:42
うーんやっぱONE含めて3作連続移植だと18禁の必要性を感じない。
移植自体は賛成だが厨が増えるのは反対だな。
あの悪夢、再び…
833名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 14:44
>>826
ただ、いたるちん日記とか読んでると急な話っぽいんだよな<DC
新作の作業途中にいきなり別の仕事ぶち込まれたら…やだろうなあ…

リメイクより新作の方がつくりたいと思うよ、スタッフは。
834名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 14:50
>>823
まったくだよ。
カノンやったことの無い俺にそんなこと言われても
意味が通じないに決まってるじゃないか!
835アルファ:2001/04/27(金) 15:10
ふと思ったんだがさいたま市になったら浦和レッズや大宮アルディージャは
さいたまレッズとかさいたまアルディージャになるんだろうか?ゴルァ(゚д゚)
836アルファ:2001/04/27(金) 15:11
げ、スレ間違いスマソ。
837名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 15:35
>KEYスタッフは製作には口を出さない(出せない、出させてもらえない)
>と思うが・・・

それはデマ。
一応確認の連絡みたいなものはいくよ。「これでいきます。いいですよね」って。
最終確認みたいなもんだからKeyが決めたことになる。
あれだ。社長は判子を押すだけが仕事って感じ?(笑)
838名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 15:46
>>837
あーいーですいーです、なんでも。(投げやり)
839名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 15:58
あるパソコン雑誌では鍵スタッフが”リストを見せていただきました〜”
あるコンシューマ雑誌ではNECの担当が”一緒に決めました〜”

嘘じゃないよね一応……
840名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 16:06
>>837
鍵っ子には、なに言ったところで無理ですよー。
なにがあったところで、鍵が悪いことにはならないから。
OHP見れば、一目瞭然。
内情知らないのをいいことに、妄想解釈なんですから。
可哀想な久弥。
841名無しさん:2001/04/27(金) 16:06
>>あーあ、これから発売される雑誌のインタビューでは無理やり鍵スタッフに心ないことを言わせるつもりなのか。
>>「イメージぴったりです〜。声優大賛成です〜」とか、「大満足です。これしかないと思いましたね」とか(笑)
>だろうな。マジで同情しちまうよ(泣)

それ絶対ある。
インチャネっぽい人の書き込みが、前回のインタビューで声付き否定した人は誰か突き詰めようとしてたし。
多分「ああいうのは勘弁して下さいよ」とか鍵に言うんじゃない?
842アルファ:2001/04/27(金) 16:06
鍵の移植は追加要素とかあまりないからいまいち心が躍らないな。
かといってイソチャネに勝手にいじられるのはもっと嫌だが。
843名無信者さん:2001/04/27(金) 16:09
なぜビジュアルメモリを使った「(既存)ギャルゲキャラといっしょ」を作らないのだろうか

見たこともない娘のならあるけどそんなの買う気にならん
844アルファ:2001/04/27(金) 16:12
>>843
ルームメイトなんちゃらとかいうのあったね。
クリアのご褒美にそういうのがあるといいかも。
ついでにKanonキャラもつけたり。
845名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 16:15
>>841
サラリーマンって大変だね。
どんなに理不尽な命令でも逆らえないんだから。
846名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 16:16
ライターが後から声優を起用するのを嫌がる気持ちはわかるよ。
音楽に例えるなら、自分の作った曲に自分以外の人間が別の楽器を追加
するようなものでしょ?
だったら最初からその楽器を想定して曲を作りたくなるわな。

移植には賛成だけど儲ける為に声優を使うのはやめて欲しいな。
847名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 16:19
>KEYスタッフは製作には口を出さない(出せない、出させてもらえない)

デビルマン?(w
・・・スマソ
848名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 16:20
>儲ける為に声優を使う
こればっかりはどうにもならんかなぁ・・・。
マジで・・・。
849アルファ:2001/04/27(金) 16:21
>>846
音楽ではリミックスとか当たり前だからあまりそのたとえは適切じゃないような
気がするが、とりあえず「にははっ」だの「うぐぅ」だの声をあてるのを
想定してない文章表現に声を後づけされるのは嫌だろうな。
850名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 16:24
>>848
Air声優スレを見れば、声優を使えば儲かるってことがわかる。
851名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 16:26
「次回作以降は声をつけるのを前提にして書いてください」ってことになるの?

いやだ…

「kanonがDC化されたんだからAIRはあらかじめそれを想定して書くべき」

って論理がまかり通っちゃうよ、それ…

鬱…
852名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 16:27
>だったら最初からその楽器を想定して曲を作りたくなるわな。

雑誌のインタビューでまんま言ってたよ。
声を入れるなら最初から入れることを想定してシナリオを書く(最初から声を入れて発売する)って。
今思えばAirを移植させないための台詞だったのかなと思ってしまう。失敗に終わったけど。
853アルファ:2001/04/27(金) 16:27
>>851
むしろ最初から声付きになったりして。
854名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 16:29
最初から声つきの鍵ソフトなんて買いたくない(泣
他メーカーならまだしも。

ていうか、制作者が声入れるの嫌がってるだろ、あからさまに。
無理矢理通っちゃったみたいだけどね…
855アルファ:2001/04/27(金) 16:32
商売としてはごく自然な流れなんだけど……
それだけに流れに逆らえないところあるのかもね。
856名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 16:32
馬鍵っ子必死だな(藁
857名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 16:34
なんとでも言いやがれゴルァ(゚д゚)
858名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 16:36
>ていうか、制作者が声入れるの嫌がってるだろ、あからさまに。
CPG以外は立ち読みだから雑誌名は忘れたが、
3〜4誌くらいで”後から”声優が声を充てるのを嫌がってたね。
一番譲歩した答えが「最終的にユーザーの判断にまかせる」
みたいなのだったのが笑えたよマジで。
859名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 16:38
アンケートとって良い?
DC移植にあなたは
賛成/反対/条件付賛成/拒否
860名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 16:39

「移植なら声つきは当然」

小泉首相は27日、就任会見においてドリームキャスト版の「Air」について言及し、
「様々な意見があるのは承知しているが、私は付加価値としての声優の採用は当然だと考える」と述べた。
これに対する公明党の反発は必至で、連立政権の舵取りの難しさを浮き彫りにした形だ。>>全文
861名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 16:39
一番の馬鍵っ子はインチャネでしょ。
利益の為にオリジナルスタッフを裏切るなんて、昔オフィシャル掲示板にいたピーコで布教してる奴と一緒じゃん。
862名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 16:40
なんだかんだ言いながら、おまえらは声優付きのAirにも金を出すんだろうが(ゲラ
863名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 16:42
金出さない奴もいるだろ。DCKANON買ってない奴もわりといたし。
864名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 16:43
>>862
DC版は見送って後から出るPC版なら買う。
いろんなおまけが期待できるし。
865名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 16:43
>>861
>一番の馬鍵っ子はインチャネでしょ。

そんなわけねーだろ!(藁
866あほ:2001/04/27(金) 16:44
>一番の馬鍵っ子はインチャネでしょ。


・・・キチガイ鍵っ子、ここに極まる。
867名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 16:45
ひとりあからさまに移植擁護がいるな。社員?
868アルファ:2001/04/27(金) 16:45
心情的な話は別として、コンシューマーに移植するなら声つけるのは
ビジネスとして当然だと思ってるんだが……ひょっとしてそう考えてるのは
俺だけなのか?
869名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 16:46
>>862
買うよ。パソコン版の方だけど。
オフィシャル見たら未定になってたからやっぱ出るみたい。
同じ声付きならパソコン版の方がいいや。
870名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 16:46
>>868
まあ商売としてはしょうがないよな<声つけ
俺は買わないけどね。後々出るPC版の方を買う。
871名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 16:48
テレホより夕方〜20時台の方が盛り上がるんだな、ここ。
872名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 16:49
みなさんインチャネよりはVAに金を落としたいと言う結論でよろしいですか?
873名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 16:51
>>866
鍵信者、ここに極まる。
874名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 16:52
>>868
ビジネスとしては当然だと思うよ自分も。
でもクリエイターとしてはオリジナルスタッフや版元は尊重しちゃうんだよね。同じものを作る人間として。
necは自社でもの作ってないからこういう気持ちは解らないだろうねきっと。
875お前らさあ、、、:2001/04/27(金) 16:52

後からPCで通常版が出るとか言っているけど、その根拠は? 未定は未定だろ?
というか、どんなものになるのか知ってて言っているのか?

単にアレンジCD削除、パッケージの変更で、ゲーム内容は18禁版と同じなんじゃないの?
876名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 16:52
ん、PC版が出ることもけってーなの?
877アルファ:2001/04/27(金) 16:53
キチガイ鍵っ子vs鍵信者のバトルだったのか?
俺はどっちなんだ?(w
878名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 16:53
AIRはもういいので新作を出してくださいってのが本音です

G’S曰く7月発売なんだっけ?
じゃあ10月に新作発表されればよい方か…鬱…
879名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 16:54
>>875

なら通常版もいらない。DCも買わないし。
今のままでよし。終了!
880名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 16:55
ここにいるやつで自分は鍵っ子じゃ無いと思ってる人はアレか?
業界の方?
881あえてマジレス:2001/04/27(金) 16:56
>>880
ONEもKANONも知らないAIRっ子です。
882アルファ:2001/04/27(金) 16:57
>>874
できる限りはそうするべきなんだろうな。
それで売れる実績とか前例みたいなものがあれば
あるいは声なしでもいけたのかもしれない。
883名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 16:58
鍵っ子は鍵っ子でも

・穏健派 移植に寛容。
・強硬派 移植絶対反対。

さて、君はどちら?
884名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 16:59
>>881
AIRが気に入ったならONEもKANONもやっておく価値あり。
明日になったら速攻で買いに行きなはれ。
885名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 17:01
>>875
「予定はありません」と明記したと思ったらコレ(移植)だし、あとから絶対ちゃんとしたの出るだろ。
VAの立場からすると経費をインチャネに持たせてそれを後から発売する方が安上がり。
知ってると思うけど、サターンのPia2のオリキャラの権利ってF&Cにあるんだよ。
結局一番強いのは版権元ってこと。
886あえてマジレス:2001/04/27(金) 17:01
>>884
了解。GWにやってみます。
887名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 17:01
GD-ROMってどうやって焼くの?
888名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 17:02
>>887
職人が一枚一枚丁寧に焼いていきます。
889名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 17:03
>>887
たき火にくべろ。
890名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 17:04
我座は氏んでください。
891大阪:2001/04/27(金) 17:06
これを機に、だーまえが出奔したりしないだろか
892名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 17:07
鍵原理主義者は痛いねぇ。
タリバンみたいに「移植物はその存在を許されない。故に破壊する」
とか宣って、AirのGD-ROMを叩き壊してくれ。
893名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 17:08
麻枝も菅野みたいに独立すりゃ良いのに。
894名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 17:08
麻枝、DC版に怒ってVA退社!ってか。
しょーもない理由だな(藁
895名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 17:08
出奔するなら現メンバーも一緒だろう…たぶん…

だけど2度もそんなやめ方すると次の就職先見つけるのが大変だよ。

会社作るにしても経営がきつくなるので現状維持じゃないかなあ。
896名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 17:08
>>891
LEAFとかあぼぱ辺りははどうでしょうか?
897名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 17:12
金は出すが口は出さないスポンサーはおらんかのぉ。
898名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 17:13
>>897
それだとアレになってしまいます。アレに。
899大阪:2001/04/27(金) 17:17
久弥たんが新規に会社興して、そこに行く手筈だったら面白いのに…
900名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 17:23
>>899
少なくともそれはないよ。あんまり夢は見ない方がいい。
それが今出来る唯一の忠告だ。
901名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 17:28
そろそろ新スレだな
スレ名どうするよ
902大阪:2001/04/27(金) 17:33
呪☆Airドリームキャスト版発売決定!
903名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 17:34
★呪☆AIRDC版発売決定★ #2

移植予定は「ありません」から一転の発表に動揺を隠せない住民。
新作はいつまで伸びるのか、声優はやっぱり奴なのか。
急転直下の展開にスタッフ出奔さえもが囁かれる事態。

さあセガ信者VSバ鍵っ子、生き残るのはどっちだ!?


…こんなんでどうよ
904大阪:2001/04/27(金) 17:36
来週に高野山行くけど、坊主側にまわってみるか…
905名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 17:43
あ、あの〜、祝!の方のスレも立てていいですか?
906名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 17:45
2つもたてんなヴォケ
907名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 17:46
あらまた剛速球!
908名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 17:47
PC版はないっしょ。
そんなもの出したら、ただでさえ供給過剰気味になってるAirの初回版が本当に
不良債券化しちゃう。これはVAにとってもまずいはず。
909名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 17:49
「アイゴー! DCにAirが移植されちまうニダ!」

このタイトルなら許す。
910ナマエ:2001/04/27(金) 17:50
ツッコミも速いね!!
911小泉純一郎:2001/04/27(金) 17:52
>>908
不良債権買い取り機関の創設で解決する。
912名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 17:52
「祝」と「呪」の間をとって、「況☆AIRDC版発売決定★2」でどうだ。
913名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 17:59
>>908
でも「AIR通常版が出るよ」って広告はじゃあなんだった?ってことになる。
立ち消えなら立ち消えで説明が欲しいよ。

それより早く新作発表して欲しい気持ちの方が大なんだけど、本音は。
914名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 18:03
「祝」と「呪」の間はやっぱ「兄」だろ?
915大阪:2001/04/27(金) 18:03
ネロ兄☆ミAirドキャ版発売決定2
916名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 18:04
「ネ兄☆AIRDC版発売決定」はどうか?(w
917名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 18:04
シスプリ信者は逝け。

煽り文はどうすんの?

>>903でいいの?
918名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 18:05
「兄!☆AIRDC版発売決定★2」
(示編か口編をお好みに応じて添えてください)

これで行く?
919名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 18:09
#2の方が見やすくない?
920ナマエ:2001/04/27(金) 18:11
あと50も残ってるからそんなに急がなくても大丈夫だとは思うけど
やっぱ兄はまずいだろう・・・
そういう要素ないし
921アルファ:2001/04/27(金) 18:12
でも祝か呪のどっちかってのもなあ・・・。
俺自身祝っても呪ってもいないし。
922名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 18:13
「とりあえずAIRDC版発売決定#2」

これくらいでよくない?
祝っても呪ってもどっちにしろ荒れるよ。
923名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 18:16
★刎☆Airドリームキャスト版発売決定!☆刎★#2
924名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 18:35
にははっDC版発売#2
925名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 18:38
DCでAIRらしきもの発売の予感#2
926名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 18:41
逝ったハードで逝く観鈴ちん#2
927名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 18:43
「待ってました! DCで「AIR」発売決定! 」
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0104/27/news04.html

マッテネーヨ。
928名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 18:47
>>926
わけわからん(w
929名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 18:47
>>926
寝かせつける、いろんな手法で。
痛めつける、いろんな方法で。
殺す、いろんな意味で。
930アルファ:2001/04/27(金) 18:49
>>925に一票。
931名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 18:53
925はウィットに富んでいるね。
932大阪:2001/04/27(金) 19:02
異議梨
933案その2:2001/04/27(金) 19:03
スレタイトル:DCでAIRらしきもの発売の予感#2

憤怒、驚愕、歓喜、悲哀……そして絶望。
葉鍵板住人の様々な想いを載せて、
インチャネは”ゴール”へ向けて走り出した。
引き返せない不帰の途を……加速して逝く……

前スレ
★祝☆Airドリームキャスト版発売決定!!!★
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=leaf&key=985497736

DC版Airの声優に関しては以下のスレッドで。
■期間限定!?DC版Air声優スレ
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=leaf&key=988258977
934名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 19:06
>>903を再転載

★呪☆AIRDC版発売決定★ #2

移植予定は「ありません」から一転の発表に動揺を隠せない住民。
新作はいつまで伸びるのか、声優はやっぱり奴なのか。
急転直下の展開にスタッフ出奔さえもが囁かれる事態。

さあセガ信者VSバ鍵っ子、生き残るのはどっちだ!?
935名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 19:08
>>933
それでいいんじゃない?
つーことで、本人か、950の人スレ建てよろしくね。
936名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 19:08
やらないなんて一言も言ってなかったよな。
937名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 19:10
まあどんなに嫌がったところで
喜ぶ奴はかなりいるんだよなあ。
938名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 19:23
取り敢えずインチャネの社員は全員喜ぶだろうね。利益が見込めるし(w
939名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 19:41
DCにAIRはありません、帰れ!
任意ネタですまそ
940名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 20:24
6 ベタ移植なら賛成(普通のファン)
   理由:ファンの拡大、反対する理由がない
2 移植は反対(馬鍵っ子)
   理由:厨房が増える
1 声付き移植に賛成(インチャネ社員)
   理由:儲けられるから
1 どーでもいい(その他)

比率的にはこんな感じかな?
941名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 21:31
通常版って全年齢対象版のことじゃないよ…。
限定版に対する通常版ってコト。
店頭には全部卸しきったので、通常版を出そうと思ったのだが、
店頭に在庫が並び、通常版出しても売れる見込みがないというか、
出す必要性がないので、いまの所でていない、というところでしょう。
942名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 22:05
まあAIRは誰彼より安いくらいだからねえ。
943名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 22:55
>通常版って全年齢対象版のことじゃないよ…。
>限定版に対する通常版ってコト。

つーか、通常版すっとばして全年齢対象版が出るんじゃない?
(だからまだ通常版が保留になってる)
全エリアで限定版余りまくってるわけじゃないよ。
(いつまでたっても追加で入ってこないところもある)
いくらVAでも三カ月あれば在庫状況くらい把握できるって(笑)
それに10万は無理(笑)でも数千〜一万くらいなら、
通常版(もしくは全年齢〜)は売れるって。
944名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 23:18
>つーか、通常版すっとばして全年齢対象版が出るんじゃない?

全年齢対象版なら問屋も仕入れるかもね。
馬鍵っ子なら絶対買うだろうし(w
945名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 23:34
Kanonの全年齢対象版ってどれくらい出たの?
946名無しさんだよもん :2001/04/27(金) 23:43
オフィより
AIRのドリームキャスト版移植が決定しました。
この件に関する情報は、NECインターチャネル様の
ホームページ及び各コンシューマー系ゲーム雑誌にて
随時公開される予定です。
947名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 23:53
>>945
5000ぐらい、と聞いたことがある。
948名無しさんだよもん:2001/04/28(土) 00:09
>>946
やる気なさそうな告知だな…
949名無しさんだよもん:2001/04/28(土) 00:15
>>946
尚、こ の件に関するご意見・ご質問につきましては、Keyでは一切応じかねま
すので、悪しからずご了承くださいませ。
950名無しさんだよもん:2001/04/28(土) 00:20
インチャネのホームページではまだAIRの情報がない・・・
移植させてもらうんだから、もう少しなんとかしろよな・・・
951名無しさんだよもん:2001/04/28(土) 00:20
うすう。
952大阪:2001/04/28(土) 00:21
950逝ったね。
953名無しさんだよもん:2001/04/28(土) 00:22
DC発売中止決定!!!
954名無しさんだよもん:2001/04/28(土) 00:23
>>947
サンクス!
それだけ出ればそれなりの利益は出るね。Airの追加経費はどうせNEC持ちだろうし(藁
955名無しさんだよもん:2001/04/28(土) 00:23
 DC発売中止決定!!!
956名無しさんだよもん:2001/04/28(土) 00:23
  DC発売中止決定!!!
957名無しさんだよもん:2001/04/28(土) 00:24
   DC発売中止決定!!!
958名無しさんだよもん:2001/04/28(土) 00:24
DC生産中止なら知ってる(w
959名無しさんだよもん:2001/04/28(土) 00:24
    DC発売中止決定!!!
960名無しさんだよもん:2001/04/28(土) 00:25
     DC発売中止決定!!!
961名無しさんだよもん:2001/04/28(土) 00:26
      DC発売中止決定!!!
962名無しさんだよもん:2001/04/28(土) 00:26
          DC発売中止決定!!!
963名無しさんだよもん:2001/04/28(土) 00:27
         DC発売中止決定!!!
964名無しさんだよもん:2001/04/28(土) 00:27
           DC発売中止決定!!!
965名無しさんだよもん:2001/04/28(土) 00:28
              DC発売中止決定!!!
966名無しさんだよもん:2001/04/28(土) 00:29
                        DC発売中止決定!!!
967名無しさんだよもん:2001/04/28(土) 00:29
ハード板に行け!!
968名無しさんだよもん:2001/04/28(土) 00:30
_DC発売中止決定!!!
969名無しさんだよもん:2001/04/28(土) 00:31
ああDC発売中止決定!!!
970名無しさんだよもん:2001/04/28(土) 00:32
ふうううDC発売中止決定!!!
971名無しさんだよもん:2001/04/28(土) 00:33
みまみまDC発売中止決定!!!
972名無しさんだよもん:2001/04/28(土) 00:34
あははーっ、DC発売中止決定!!!
973名無しさんだよもん:2001/04/28(土) 00:35
てへへDC発売中止決定!!!
974名無しさんだよもん:2001/04/28(土) 00:36
こくこくDC発売中止決定!!!
975名無しさんだよもん:2001/04/28(土) 00:37
・・・・DC発売中止決定!!!
976名無しさんだよもん:2001/04/28(土) 00:38
ぐお〜〜〜〜〜〜〜〜〜っDC発売中止決定!!!
977名無しさんだよもん:2001/04/28(土) 00:39
オマエガナーDC発売中止決定!!!
978名無しさんだよもん:2001/04/28(土) 00:39
っと、DC発売中止決定!!!
979名無しさんだよもん:2001/04/28(土) 00:41
マジですDC発売中止決定!!!
980名無しさんだよもん:2001/04/28(土) 00:42
新スレ建てといたよん。
誘導はほかのひとよろしく。
981名無しさんだよもん:2001/04/28(土) 00:42
さようならDC発売中止決定!!!
982名無しさんだよもん:2001/04/28(土) 00:43
ガクゥDC発売中止決定!!!
983名無しさんだよもん:2001/04/28(土) 00:44
なんなんだ?DC発売中止決定!!!
984名無しさんだよもん:2001/04/28(土) 00:45
うぐぅDC発売中止決定!!!
985名無しさんだよもん:2001/04/28(土) 00:45
あーあ。DC発売中止決定!!!
986名無しさんだよもん:2001/04/28(土) 00:46
まじですか?DC発売中止決定!!!
987名無しさんだよもん:2001/04/28(土) 00:47
意味はあるんでしょうかDC発売中止決定!!!
988名無しさんだよもん:2001/04/28(土) 00:48
ボクのこと、忘れてくださいDC発売中止決定!!!
989名無しさんだよもん:2001/04/28(土) 00:49
アヒャヒャDC発売中止決定!!!
990名無しさんだよもん:2001/04/28(土) 00:50
AC/DC発売中止決定!!!
991名無しさんだよもん:2001/04/28(土) 00:51
omaemona>ボクのこと、忘れてくださいDC発売中止決定!!!
992名無しさんだよもん:2001/04/28(土) 00:52
シラネーヨいDC発売中止決定!!!
993名無しさんだよもん:2001/04/28(土) 00:52
>>990
マジかよ!BURRN!にゃ載ってなかったぜ!!
994名無しさんだよもん:2001/04/28(土) 00:52
---------------------->DC発売中止決定!!!
995名無しさんだよもん:2001/04/28(土) 00:54
オラ、人身御供!DC発売中止決定!!!
996名無しさんだよもん:2001/04/28(土) 00:54
マジです>993
997名無しさんだよもん:2001/04/28(土) 00:55
PS2の方がいいなあ
998名無しさんだよもん:2001/04/28(土) 00:56
>>996
大阪城ホール、熱かったよ・・・
999名無しさんだよもん:2001/04/28(土) 00:56
イヒッDC発売中止決定!!!
1000名無しさんだよもん:2001/04/28(土) 00:57
そろそろ新スレへ逝けやゴルァ〜
1001名無しさんだよもん:2001/04/28(土) 00:57
256バイトに収まりました。DC発売中止決定!!!
1002名無しさんだよもん:2001/04/28(土) 00:58
1000おめでと〜>1000
1003名無しさんだよもん:2001/04/28(土) 00:59
>>1001 何が?
1004名無しさんだよもん:2001/04/28(土) 01:00
なにがしたかったの?>荒らした人
1005名無しさんだよもん:2001/04/28(土) 01:34
新スレどこだ?ゴルァ
1006名無しさんだよもん:2001/04/28(土) 01:48
DCでAirなんか出して無いで
さっさとKeyも新作を作れや(コラ
1007名無しさんだよもん:2001/04/28(土) 02:07
DC版の移植なんか1人月程度の工数で出来そうだな
声を除けば。
1008名無しさんだよもん:2001/04/28(土) 02:14
>>998
996じゃないけど横浜アリーナ行ったよ。
まじで凄かった。
1009名無しさんだよもん