1 :
名無しさんだよもん:
どうなのさ
2 :
ババ:2000/11/19(日) 21:59
ちみ、クビね。
奴自身は貧乏って言うブランド抱えてるんだからエロゲ板の方が正しいんでは?
ネクストんの社長に毎晩妨害電波を送られて眠れぬ夜を過ごしています。
>>1 だからどうしてキャラを限定するのさ?
統一萌えスレッドじゃないとネタ切れしちまうぞ。
>5
馬場社長萌え〜♪ってなんでやねん!
7 :
名無しさんだよもん:2000/11/21(火) 19:21
ハハハ、しつこくネナベがまだ頑張ってるんだ。
廃土ちゃんがかっこい〜なんて
必死で援護してる男が本当にいたらそれこそ鳥肌物だよ(ワラ
あの整形崩れのルックスがそんなにすばらしいと思うなら
おとなしくお部屋でマンズリこいてればいいのに。どうせデヴヒッキーでしょ?
かーさんが寝鍋ーをしてーてか
馬場社長マンセー!
ぽぁ、鶴田、久しぶりだなぁ。豆大福食うか?
ジャンボ鶴田マンセー!
11 :
名無しさんだよもん:2000/12/03(日) 17:19
12 :
名無しさんだよもん:2000/12/06(水) 02:00
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧η∧ < ダマレコゾウ!
(@`@`・Д・) \__________
ミ__ノ
13 :
名無しさんだよもん:2000/12/19(火) 17:03
彡ハミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
ι ⊂‘J゜⊃ < すみません、あげます!!
ι \0丿 \___________/
/W\○
= /イ:トノ
=┌○┐人┴′
=└─┘ノ\\
レ゛ Lフ
海馬社長を語ろう
くけー
16 :
くけー:2001/01/16(火) 01:57
くけー
17 :
名無しさんだよもん:2001/01/16(火) 02:00
くけー
18 :
名無しさんだよもん:2001/01/16(火) 02:11
あげ
19 :
名無しさんだよもん:2001/01/16(火) 02:19
age
この地面のマス目1つを俺のライフポイント100と定め・・・
失ったポイント分のマス目の数だけ歩を後退させていく
俺に後はない
次の貴様の攻撃で俺は真のライフを失うわけだ!
俺はカードで死ぬなら本望だ!
セコイよな海馬社長
21 :
名無しさんだよもん:2001/01/16(火) 02:27
(ノ≧▽≦)ノ〜=========┻━┻回すっ!!
22 :
長岡建蔵氏の場合:2001/01/16(火) 07:47
▼鬼襲来! クラフトワーク城! の巻
------------------------------●00.12.8(金)
夜中にのたのたと仕事をしていたら電話が鳴った。
電話の主はPークスのA部さんである。
【長岡建蔵】「あ、こりゃどーもお久しぶりです」
【A部さん】「今からB場社長と一緒にそっちに行くから!」
【長岡建蔵】「え゛っ?」
かくしてやってきたのは恐怖の4人づれである。
B場社長、A部さん、Y田守さん、とその部下の人、である。
B場社長に『さよならを教えて』の絵をお見せする。
【B場社長】「今回はイイ絵が一枚も無いでんな」
【長岡建蔵】「…。ほんだら、全部描き直しましょうか?」
【B場社長】「いやいや、これに関しては、賽は投げられましたんや」
【長岡建蔵】「…」
…まだ投げられてませんぜ、親分。
B場社長に『さよならを教えて』の主題歌をお聞かせする。
【B場社長】「サビが無いんでんな」
【長岡建蔵】「そうですか?」
【B場社長】「この部分にコーラスが入ればエエんでっけどな」
【長岡建蔵】「…」
…どっちもありますぜ、親分。
B場社長に『さよならを教えて』のポスターをお見せする。
【B場社長】「非効率的でんな」
【長岡建蔵】「…」
…作品性は度外視ですか、親分。
褒められるトコ一個も無し。
ちょっと(かなり)ヤル気無くした。
でも、借金返すまでは頑張るぞ。頑張ります。
だからヤル気もあります。あるんです。
23 :
長岡建蔵氏の場合・その2:2001/01/16(火) 07:48
Pラダイムにメールを出した。
過去にflowersの小説を出版していただいたのだが、共通フォーマットの赤い表紙が
作品性に合わないので変えさせてくれと頼んだのに断られた!
しかし、Kノンの時にはしっかり変えていた!
…なもんで、恩知らずにも憤慨していたのだ。オレ。
まあ、それに関してB場社長は「格が違う」の一言で切り捨てたけどね。
そらそうだわな(笑)
これから先、偶然売れるモノ作ったら、鬼の首取ったよーにデカいツラしよう!
とか、思ったけど、ウチのようなへっぽこソフトハウスの作品をノベライズして
出版していただけるだけありがたいので文句は言わないようにしよう!
とか、思った。
この他にも『さよなら〜が5000本以上売れなかったら長岡建蔵の企画権剥奪決定!事件』
(↑企画が悪い。みたい)等があったが、あとは忘れた。
24 :
名無しさんだよもん:2001/01/16(火) 15:03
CRAFTWORKってまだ生きてたんだ。
潰れないのが不思議でしょうがないノン。
25 :
馬場社長:2001/01/16(火) 18:50
売れるやつは優遇する。
売れないやつは吊し上げる。
それのどこが悪い?
26 :
名無しさんだよもん:2001/01/17(水) 00:11
ババ社長、実家がヤクザって本当ですか?
27 :
名無しさんだよもん:2001/01/24(水) 06:57
裏鶴来屋?
28 :
名無しさんだよもん:2001/01/24(水) 23:18
椎原が葉に採用される前にビジュアルアーツに履歴書と作品を送り、
ババ社長に「こんなん使いモンにならんわ」と一発で切られたのは
VA社内では有名。その後、葉で採用されたって聞いた時は驚いたよマジで。
29 :
名無しさんだよもん:2001/01/24(水) 23:22
ソースなんぞあるわけないだろ。
31 :
名無しさんだよもん:2001/01/25(木) 01:36
??
とりあえず馬場チョップ??
32 :
名無しさんだよもん:2001/01/25(木) 08:43
下川「10分で完売させる!」
馬場「ほぉ、キミもそのつもりか……」
33 :
名無しさんだよもん:2001/01/25(木) 10:18
>>28 なんだかんだ言いながらもマジアンは売れてる。
これがリーフ効果
あのう、馬場社長。
僕の席は・・・?
ほら、あそこにみかん箱。
38 :
長岡建蔵氏の場合・その1:2001/01/27(土) 16:08
『さよならを教えて』の発売日を三度変更することになった。
そもそも、Lーフさんのアレが2/9に移行したのが発端ではあったのだが、
その発売日も16日に再移行になるかも、との事。
【B場社長】「玉砕しまっか? 勝てる自信ありまっか?」
【長岡建蔵】「ございませんm(_ _)m」
…。
【長岡建蔵】「そ、それなら23日でお願いしますよー!」
【B場社長】「その日はSリウスの『満つる月』とOプティムの
『すわっぷA〜B』が出ますんや。勝ち目ありまっか?」
【長岡建蔵】「ございませんm(_ _)m」
と、いうような会話を経た結果、2/9で告知をして2/16に変更したにも
関わらず、結局、3/2になってしまいました。待っていた人、
本当に申し訳有りません。決してバグ等の問題ではなく、
純粋にへっぽこソフトハウスの不甲斐なさが原因となっての発売延期です。
と、上記の如く、大作とのバッティングを避けるためというのが
概ねの理由ではあるが、実はオレ自身が大きく関与している。
【B場社長】「もうすぐ完成て『嘘』やと思ってましたわ」
B場社長をしてこう言わしめたのは、今まで発売日不履行を続けて来た
妄言男ことオレ、すなわち長岡建蔵の責任。
なもんで、宣伝がまったく出来てない状態なのです。
「きちんと営業活動を行おう」との主旨から、今回の発売日延期となりました。
正に自業自得なのでB場社長に文句はありません。
皆様、本当に申し訳ありません。
…ていうか、β版提出したじゃん。
39 :
長岡建蔵氏の場合・その2:
B場社長より、「借金が返せないなら角膜と腎臓を売れ!」 とのナイスアイデアを拝聴。
本気で悩むが、どうやら冗談だったらしい。まあ、売るとしても売るアテがない。
売れるものなら売りたいですな。どうせ網膜剥離以降、
左目はロクに見えてないワケですし(笑)
腎臓も角膜も一個あれば良いのなら、この際一個で十分ですな。
今回の収益と腎臓・角膜で金を返して、残りは20年くらいV社で働けば
なんとか返せるかも知れないなぁ…。
マジで売りたいので、誰か買いませんかぁ?
…と、思ったが、そーゆーのって勝手にやると違法なのかも、
と思ったのでやりません。