おかあさんキャラスレ@葉鍵板

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
年上趣味にも程がある?
いや、これからは「妹」から「かわいいお母さん」ですよ?
2名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 09:45
これからは「妹」から「かわいい娘」だろ。
3名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 10:44
お姉さんタイプは入るのか?
4名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 10:55
何事もオプション次第だ!
5名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 10:57
これって、秋子スレ?
6名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 12:32
名雪X瑞佳であえて名雪を母役っての、どお?
7名無しさんだよもん :2000/10/19(木) 13:14
おかあさんなりきりスレ?
8名無しさんだよもん :2000/10/19(木) 15:09
これからは「妹」から「しょーと娘」では?
9名無しさんだよもん :2000/10/20(金) 07:04
由起子と秋子と晴子とあかりママを、一つのスレッドにまとめようとしたのだろうが。
秋子さんがこんな所で収まるはずも無い。
10名無しさんだよもん :2000/10/20(金) 17:58
そらそーだ。
11ocyamesan45:2000/10/25(水) 06:15
12ひろゆき@131.178.69.54:2000/10/25(水) 06:16
13秋子姐さん:2000/10/28(土) 06:25
そろそろ、裏支店を開店しようかしら?
14名無しさんだよもん:2000/10/28(土) 20:34
このスレは正統秋子さん派の流れを汲む抵抗組織、我ら「了承の翼」の制圧下に置かれるものとする!
15荒らしさんだよもん:2000/10/28(土) 22:17
「了承の翼」に対し抵抗運動を開始する。
16ageキャンペーン@増量中:2000/10/30(月) 15:38
オレは22歳までです。
17名無しさんだよもん:2000/10/30(月) 15:40
じゃあ「却下の翼」を設立!!
18荒らしさんだよもん:2000/10/31(火) 05:26
「却下の翼」に対し公式な援助を開始する。
>>16 あげ荒らしは射殺
19名無しさんだよもん:2000/11/02(木) 07:33
age
20名無しさんだよもん:2000/11/03(金) 22:42
こっそりと秋子さん萌え〜
21荒らしさんだよもん:2000/11/04(土) 08:36
>>20
まあ、それも良し。
って言うか、このスレッドこっそり続けません?
22名無しさんだよもん:2000/11/05(日) 06:49
晴子派ゲリラ「却下の翼」構成員募集!

思想:『晴子さんは素晴らしい』
活動:晴子さんの素晴らしさを世に広める
入団資格:以下の条件を満たす者
・今更だけど晴子さんについて語りたい
・青空を聞くとちょっとアンニュイになる
・主人公は往人だが主役は晴子さんだ!

同士求む。
23名無しさんだよもん:2000/11/05(日) 13:05
秋子さんへの尽きぬ想いを抱きつつここを訪れる同志諸君!
我が「了承の翼」では諸君らの力を求めている。
偉大なる母、秋子さんの旗の許に集い共に戦おう。
その御名に相応しい栄光を掴み取ろう。
秋子さんが御為に、我ら一人一人がスレを動かす力となるのだ!
24名無しさんだよもん:2000/11/06(月) 07:25
「却下の翼」に集いし我が同朋達よ!
諸君らもご存知の通り、主流派は現在、内部分裂の危機にある。
このままでは晴子派全体が滅亡するのも時間の問題であろう。
晴子さんの命運は尽きたのであろうか?
やはり晴子さんは他勢力には取るに足らぬ存在なのか?
否!!
今こそ晴子さんのために立ち上がれ!
そして晴子さんの素晴らしさを歴史に刻むのだ!
苦しい戦いになるだろう。
しかし恐れる事は無い。我らには晴子さんがついている。
闘いを止めぬ限り、我々に敗北は無い!
各員の奮闘を期待する。
以上。
25名無しさんだよもん:2000/11/07(火) 11:55
マターリと晴子さん萌え。
26名無しさんだよもん:2000/11/07(火) 19:57
秋子さん…お慕い申し上げておりますぞ…
27名無しさんだよもん:2000/11/08(水) 01:28
晴子さん最高説。
28名無しさんだよもん:2000/11/08(水) 09:55
秋子さんこそ母親キャラの頂点ナリよ。
29名無しさんだよもん:2000/11/08(水) 10:32
晴子さんこそ真の母親でしょう。
30名無しさんだよもん:2000/11/09(木) 01:12
真の母親に求められる資質とは何か?
包容力がその資質の一要素であることは疑う余地も無い。
愛娘のみならず二人の居候に対しても包み込むような優しさをもって接する秋子さんこそ、真の母親なのだ!
31名無しさんだよもん:2000/11/09(木) 01:30
いきなりヒートアップしましたね(笑)。
義理の娘を我が子の様にかわいがり、
娘のためなら居候やカラスでさえも同居させる晴子さん。
娘思いのいい母親です。
32名無しさんだよもん:2000/11/09(木) 14:48
遅ればせながら「了承の翼」に参戦してみる。
秋子さんこそ真のおかあさんキャラ。
実の娘である名雪に対しても、
他人である真琴やあゆに対しても、
分け隔てなく注がれるその愛情の素晴らしさよ。
願わくは、水瀬家に何時までも幸あらんことを。
33名無しさんだよもん:2000/11/09(木) 23:39
うう……
「却下の翼」に入団する人はいないんでしょうか……
もしかして「了承の翼」って三人以上いますか?
それはともかくとして、晴子さんの魅力は人としての弱さだと思います。
観鈴とは他人として過ごさざるを得なかった十年間。
晴子さんはどれだけ苦しんだ事でしょう。
いつ訪れるとも知れない別れを恐れて、
誕生日すらも祝ってあげられなかった事を後悔する晴子さん。
そんな過去を清算するためにとった彼女の行動は、
不器用だけど娘への愛情にあふれています。
晴子さんは娘思いのいい母親です。
34名無しさんだよもん:2000/11/10(金) 02:17
ようこそ、同志32。
秋子さんの無限の愛を称える者よ。
「了承の翼」は君の参加を心から歓迎する。
これからも秋子さんを影ながらお支えし共に盛り立てよう!
>>33
多分、スレ住人全部合わせて3人だと思う(笑
35名無しさんだよもん:2000/11/10(金) 06:24
まあここまで沈んでいたら無理もあるまい。
秋子さんも晴子さんも風当たり強いし(w、
細々とやっていこうではないか、諸君。
つーわけで秋子さん万歳。
36名無しさんだよもん:2000/11/10(金) 07:45
晴子さんの未来を憂う我が同朋達よ!
晴子派主流は既に沈黙した。
その場に残った同志たちも、ことごとく掃討され、或いは地下に潜り
もはや組織として存続できないほどの壊滅的な打撃を被った。
正に晴子派有史以来の忌々しき事態である。
だが悲観する事は無い。
これは我々「却下の翼」が主流派にとって変わる好機である。
今一度集え!そして闘え!
晴子さんの為にかつての栄光を取り戻すのだ!

>>34-35
三人ですね、いい感じでマターリです。
37名無しさんだよもん:2000/11/11(土) 05:58
我ら秋子さん派の歴史は戦いの歴史。
その果て無き戦いの中で同志達は倒れ、あるいは疲弊し表舞台より去った。
板を覆った闘争の時代はとうに過ぎ去り秋子さんを称える声も既に絶えて久しい。
だが我らは決して一時の狂熱で秋子さんに組したものでは無い。
日の光届かぬこの地において秋子さんを称えることでその変わらぬ忠誠の証としよう。
秋子さんの深き愛に報いる為に!
38名無しさんだよもん:2000/11/11(土) 08:47
晴子さんは素晴らしい。
神尾晴子に栄光あれ!
39名無しさんだよもん:2000/11/11(土) 09:55
慎ましやかに主張する。
秋子さんこそ最高の女性です。
40名無しさんだよもん:2000/11/11(土) 22:55
晴子さん どうしてそんなに 素敵なの(五七五)
41名無しさんだよもん:2000/11/12(日) 00:51
現在、真琴シナリオにて秋子さんの魅力を再確認中。
やはり秋子さんは凛々しくもお美しい。
42名無しさんだよもん:2000/11/12(日) 01:00
私は真琴シナリオを「秋子さんシナリオ」と呼んでおります。
つーか、各シナリオにおける秋子さんの存在感は、
真琴>あゆ>名雪>>>>>栞>>>舞
って感じですか。おかげで私は栞&舞に感情移入が出来ません(w
しかし真琴シナリオ良すぎ。こないだ再クリアして泣きまくり。
43名無しさんだよもん:2000/11/12(日) 01:26
うらやましい・・・
私も仲間が欲しい。
晴子さんに栄光あれ!
44名無しさんだよもん:2000/11/12(日) 19:33
>43
確かに晴子さんも素晴らしい。
しかし残念ながら、葉鍵じゃあ2番目だな。
秋子さん萌え〜
45名無しさんだよもん:2000/11/12(日) 22:28
ズバットネタで来るとはなかなか濃いな、ではこちらも同じネタで。
我等秋子さん派より晴子さん派に激励の意味をこめて替え歌を送ろう。
いささか寒い出来なのはご容赦願いたい。
 
あの娘が消えた あの日から うちのこころをふく風は
哀しみの風 寒い風 泣いて 泣いて 泣き濡れて
晴子参上!晴子解決!
姉よ 姉よ 姉よ
姉よ聞いたか 鳥の歌
うちは 神尾晴子さ

なお、解決しとらんだろうという突っ込みは即時却下である。
一番と三番がごっちゃという突っ込みモナー
46名無しさんだよもん:2000/11/12(日) 23:02
暖かい激励ありがとうございます。
おかげでもう少し頑張れそうです。
晴子さんに栄光あれ!
秋子女史にも栄光あれ!
47名無しさんだよもん:2000/11/13(月) 04:28
おや、お客さんとは珍しい。
椎原でさえ来なかったのに。
48:2000/11/13(月) 04:51
独り言です、気にしないでください。
晴子さんに栄光あれ。
49胸無しさんだよもん:2000/11/13(月) 06:55
こんなスレがあったのか・・・・。しかし「了承の方」と「却下の方」の
ファンしかおらんのかいな。母親役をしていた、という事で千鶴さんに1票!
(さて、了承されるか却下されるか・・・?)
50名無しさんだよもん:2000/11/13(月) 19:19
>>48
一番下まで下がってたせいでやられてしまったな。削除依頼ご苦労様。
>>49
よくぞ来られた。ここは母性を奉じる者のスレ。君が千鶴さんに母性を見出す者であれば歓迎しよう。

で、やはり真琴シナリオは秋子さんの魅力全開ですな。
もし秋子さんが麻枝キャラであればもっと掘り下げられたであろうに。そう考えると非常に惜しい。
舞シナリオに感情移入しにくいと言う意見には非常に同意。
なにはともあれ秋子さん万歳!
51名無しさんだよもん:2000/11/13(月) 20:25
結局何人くらいなのでしょう?

ちなみに「却下」に一名追加、お願いします〜
立ち直れる勇気が母性の証。
52名無しさんだよもん:2000/11/13(月) 21:14
それにしても、名雪シナリオにおける秋子さんの存在感の薄さが残念。
あれではただ単に、話のダシに使われただけという観が強い。
やはり実の親子だけに、特に母性愛を語る必然性がなかったということですか。
あ、ちなみに「了承の翼」の一員です。
53名無しさんだよもん:2000/11/13(月) 22:12
>>49
このスレッドへようこそ、もちろん私も歓迎しますよ。
>>51
「却下の翼」についに仲間が!
ヘボい団体ですけど、よろしくお願いします。
ちなみに現在全部で五人っぽいですね。
54名無しさんだよもん:2000/11/14(火) 01:41
>ちなみに現在全部で五人っぽいですね。
このスレの住人ね。
5551です:2000/11/14(火) 03:04
加入受諾さんくす。
っていうかこっちこそよろしくお願いします。

加入の決め手は
>・主人公は往人だが主役は晴子さんだ!
でした。
同志がいて嬉しいったらありゃしないっす。
でも秋子さんもちーちゃんも好き。
56名無しさんだよもん:2000/11/14(火) 19:38
お、こんなスレがあったのか…
ちなみに却下の翼に晴子さん命はいるの?
もしおられるなら加入してみたいんだけど…(w
57名無しさんだよもん:2000/11/14(火) 20:34

    ∧ ∧  /|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (@` ゚д゚)/  | < あたりがこねぇな
  ヽ/ つつ  |   \_____________
  (__  )   |
          |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |θ
58名無しさんだよもん:2000/11/14(火) 23:28
>>55
AIRのテーマが家族愛である以上、
晴子さんこそ主役である、と私は思っています。
>>56
残念ながら、晴子さん命さんはいません。
彼にはぜひ復活してもらいたいものです。
>>57
人少ないと寂しいよね。
59名無しさんだよもん:2000/11/15(水) 00:11
いずれにせよ、マターリと行きましょうや。
60名無しさんだよもん:2000/11/15(水) 00:58
某サイトの今日の秋子さんネタが非常に萌える。
時ここに至っていまだに毎日更新し続けるとはまさに漢!
自分もかくありたいと思う次第であるがいかんせん非才の身なれば…無念…
61名無しさんだよもん:2000/11/15(水) 01:28
>60
どこのサイトですか?
激しく情報きぼーん。
6260:2000/11/15(水) 02:31
秋子さん好きならおそらく知っておることと思うが一応。
www2.odn.ne.jp/midori/mama/akikomama.htm
ここだ。湯上り秋子さん激萌えである。
63胸無しさんだよもん:2000/11/15(水) 04:31
 49デス。どうやら了承されたようで、一安心。
母性・・というか、護るべき者がいる女性の心情に、
我々は強く惹かれているような気がしますな。
 秋子さんの場合、名雪より真琴の方が頼りない
=護らねばならぬ存在・・に見えたのでしょう。

 そんな遠慮がちな彼女たちだからこそ、我々が
癒して上げたい・・と願うのかな・・・・?
64名無しさんだよもん:2000/11/15(水) 21:43
>>55-57
昨日はとりあえずの適当なレスで失礼しました。
なんか最近の荒れっぷりを見ると、やる気無くなりますよね。
あと、うちは加盟脱退は自由ですので、気が向いたら遊びに来て下さい>56
なんかまだ鬱なのでもう寝る事にします。明日も早いし。
65名無しさんだよもん:2000/11/16(木) 16:47
一身上の都合により、「却下の翼」は解散します。
せっかく加入していただいたのにごめんなさい、55さん。

私は潔癖厨房なので、荒らしが収まるまで葉鍵板から遠ざかります。
66名無しさんだよもん:2000/11/16(木) 21:46
晴子さん派は撤退…か、それも考えあっての事だろう。引き止めはせん。平和な世になったらまた逢おう。
これでこのスレも一層寂しくなるな。
だが「了承の翼」は例え一人であろうともコソーリと続けて行く所存である。
この板の秋子さん派の存在を絶やさぬ為に。
偉大なる母、秋子さん万歳!
67却下の翼残党(56):2000/11/16(木) 23:08
こうなったら晴子さん命を召還するしか…
荒れるだけかな?(w
68名無しさんだよもん:2000/11/17(金) 00:11
なんか運命の変転を感じる今日この頃。
秋子さん派も晴子さん派も、葉鍵板でブイブイいわせてた初秋の頃が懐かしい…
まあ、秋子さんを愛する心の前には、そんなことは些細なことではあるな。
67氏も頑張れ。我々は晴子さんに対し、秋子さんに次ぐ敬意を払うものである。
実はAirシナリオで泣きまくりの、とある「了承の翼」構成員でした。
69却下の翼残党:2000/11/17(金) 00:40
>>68
激励さんくす。
まああの戦争も結局ネタだったし、荒らしが便乗しただけのことだもんね。
我も(やっぱ俺だけなのか?)実は秋子さんも千鶴さんも大好きでなのである。
昔はよかったな〜というセリフだけは吐きたくないものだ(w

あ、よく見るとさん付けキャラがこのスレに適合するのか…
いま気付いた…
70残党2(55):2000/11/17(金) 06:07
>69
あ、なるほど。
これまであがってない「さん」付けキャラだと
瑠璃子「さん」、佐祐理「さん」、太田「さん」、
南「さん」にみどり「さん」ね。全員が母性的側面アリ、という描写あるな。
見事な指摘だ!

由美子「さん」は知らんけど(笑)
71名無しさんだよもん:2000/11/18(土) 21:52
しかし今ではスレ間戦争の如き荒れネタを受け止める力はこの板には無いな。
あの頃の住人は皆ネタ返し能力を会得していたものだが…いや、年寄りの愚痴だ、聞き流してくれい。
所詮ネタとキャラへの愛は両立すること叶わぬのかと悲しく思う昨今であった。
おそらくはネタも笑って了承してくださるであろう寛大な心の持ち主、秋子さんに栄光あれ!
72名無しさんだよもん:2000/11/18(土) 22:41
>71
すんません、初心者で。
73名無しさんだよもん:2000/11/19(日) 01:47
>>72
まあまあ、このスレは母性を感じさせるキャラを愛する者のスレ。
もっとおおらか&マターリといこうよ。
74名無しさんだよもん:2000/11/20(月) 04:16
このスレはどうなったんだ?
消された?
75名無しさんだよもん:2000/11/20(月) 05:58
昨日は過去ログが消えてたからね。
その修復時に地殻変動が起こった模様。
こんなに上がるのは初めてではなかろうか。
とりあえず秋子さん愛してます。
76名無しさんだよもん:2000/11/20(月) 06:44
スレが見えなくなっていたので、おかしいとは思っていたのですが
そういうことなら一安心です。
では最後に一言だけ、
 痛い書き込みをしてすみませんでした
 もっと冷静になるべきだったと反省しています。
んじゃ、再び逝ってきます。
77名無しさんだよもん:2000/11/20(月) 17:29
なんか気がついたらむっちゃ上がってるやん…
どないしよか。
お母さん…秋子さんや晴子さんは良いね。
好きです。
79名無しさんだよもん:2000/11/25(土) 06:25
こんな死にスレまで巡回しておるのか。
人もいなければネタにも乏しいというのに…
とりあえずコソーリと秋子さんマンセー!
80名無しさんだよもん:2000/11/26(日) 01:05
私もひさしぶりに、秋子さんマンセー。
ところで、戦史も終わったみたいですし、
そろそろ秋子さん総合スレを立てません?
もちろん、論争抜きのやつを(w


     〃⌒ハへヽ、
    / ノノノ)))))
    {  リ l l リノ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    `( ) ー ゙ノ/)  < 了承(一秒)。
      ('')ヽ∨ | |    \__________
      ('') ̄]つ
.      δ~~~~ヽ
.      |      |
      ヽ-----゙
       |;;;;;|;;;|_
      (_/)/)
82却下の翼残党:2000/11/27(月) 12:10
>>81
いいねぇ〜。十分秋子さんだよ…ポッ
お尻がちょっと大きいかもだけどね(w
この調子で晴子さんも作ってくれませんか?(w
83名無しさんだよもん:2000/12/03(日) 17:24
geeeeee
84名無しさんだよもん:2000/12/05(火) 21:17
パターリと人足の途絶えた昨今ではあるが久々に足跡を残すこととしよう。
秋子さんマンセー!
85名無しさんだよもん:2000/12/07(木) 04:04
     〃⌒ハへヽ、
    / ノノノ)))))
    {  リ┬ イリノ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    `( ) ー ゙ノ/)  < 了承、へっ…しねーよ。
      ('')ヽ∨ | |    \__________
      ('') ̄]つ
.      δ~~~~ヽ
.      |      |
      ヽ-----゙
       |;;;;;|;;;|_
      (_/)/)

『このサイズ見るととりあえず作っておくの』
86名無しさんだよもん:2000/12/07(木) 19:30
     Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (´Д` ) < 我等一同、秋子さんの了承を心の支えにこの逆境を耐え忍んでおります。
     |    ) |この揺るぎ無き忠誠に免じて何卒、御了承を!
     ∪(⌒ ノ@`  \__________________
了承・・・って俺が言ってもダメか(w
言ってやれ審判!
88名無しさんだよもん:2000/12/10(日) 19:30
盗作スレに秋子さん貼った奴!正直に名乗り出なさい!!
89名無しさんだよもん:2000/12/12(火) 02:23
久しぶりに足跡。ぺたり。
90名無しさんだよもん:2000/12/12(火) 19:30
俺もペターリ
91mio:2000/12/22(金) 02:37
『あのね』
『足跡なの』
ペタペタ
92名無しさんだよもん:2000/12/27(水) 19:23
ヽ(`Д´)秋子さんマンセー
93名無しさんだよもん:2001/01/06(土) 00:55
dat2送り避けに書き込んでおくよん。
水瀬家の正月・・・
秋子さんのお節料理
秋子さんのお雑煮
はぁ〜そんな正月過ごしたい。
94名無しさんだよもん:2001/01/07(日) 02:09
いいねぇ…
秋子さんの着物姿
秋子さんから貰うお年玉
あぁ…
95名無しさんだよもん:2001/01/13(土) 01:51
しばらくここでマターリしているか…
秋子さん(;´Д`) ハァハァ
9695:2001/01/15(月) 02:38
今日もハァハァしておこう…
晴子×みすずはいいよねぇ。

お母さんが、頭洗ったるからな。
後でちゅーしたるから、しばらく目つぶっとき…

関西弁は苦手だけど、(;´Д`) ハァハァ
9795:2001/01/16(火) 03:55
一日一ハァハァ!
晴子×観鈴も、もちろん好きだなぁ。

わっわっ、お母さん何するの?
なんや? あんたがウチと遊びたい言うたんやないか
私、こんな遊び、しらない…
そやろな。
ええ機会や、ウチが1から教えたるわ

(;´Д`) ハァハァ…
9895:2001/01/17(水) 04:58
秋子さんだと、秋子×真琴がいいかなぁ。

真琴は、好きな人とかいるの?
んとね、真琴は祐一がすきなの。
ふふ、真琴は祐一さんが好きだったんだ。
うんっ♪
みんなに言っちゃダメだからね、ママと真琴だけのひみつだよ。
ええ、真琴は祐一さんが好きって、言っちゃいけないのよね。
もぅ、言っちゃダメだったらぁ。
あっ、でもね。
真琴、ママの方が一ばんすきだよ〜。
あらあら…ママ、とっても嬉しいわ。

エロ無しでも萌えちゃうよ、(;´Д`) ハァハァ
…こんなアホっぽい書き込みしてたら、すぐに正体バレるな(笑)
9995:2001/01/18(木) 07:01
そういえば、今日は電撃大王の発売日だった(時事ネタごめん)
果たしてドレス秋子さんを拝むことは出来るのか?

悪いな、佐祐理さん。わざわざみんなの分ドレス用意してもらって…
あははーっ、気にしないでくださいーっ。
それにしても、祐一さんの親戚なだけあって、名雪さんも秋子さんもお綺麗ですねー。
そうだなぁ、秋子さんのドレス姿ってどんなだろ…
秋子さんには、大人っぽいドレスをご用意させていただきましたよ。
お、大人っぽいって言うと、バーッと背中が開いてたりとか…(どきどき)
あははーっ、それは見るまでの秘密ですーっ。

祐一さん、倉田さん、お待たせしました。
あ、秋子さんが来ましたねー。
……祐一さん、どうしました?
ケ、ケッコンシテクダサイ

だめだ、萌えにもギャグにもなりきれない…
叶姉妹ばりのドレスを着た秋子さんも見てみたいよ(;´Д`) ハァハァ
100名無しさんだよもん:2001/01/18(木) 14:30
>>99
萌える〜〜〜〜〜〜〜!!
各人の想像を励起させるのが萌えシチュのいいところだよ。
君の作品は賞賛するに十分値するよ。(偉そでスマソ)

背中出しー、ペーラペラ、ビターリの叶姉妹ばりのドレス・・・ブーッ・・・鼻血が。
10195:2001/01/18(木) 18:17
あらあら、まさかこのような所にお客さんが来るとは思いも…
いや、こんなに早く、というのが正しいですね。
ふふふ、自分のカキコで萌えてもらえたようで、
ネタ振り好きとしても嬉しい限りです。

お母さんネタ、どこまで続けられるかな…
10295@趣味丸だ〜し:2001/01/19(金) 02:42
前にアプされてた、いたる同人誌のお母さん真琴はどんな感じかな…

パパぁ、あたしもうおねむ…
よしよし、今日はパパと一緒に寝ような。
うんっ♪
ゆ、祐一ぃ…
ん? 真琴、どうした?
きょ、今日はあたしも一緒に寝たいな…
だ〜め、今日は俺が一緒に寝る番だからな。
一日ずつ交代だ、って決めただろ?
いいじゃない、3人で寝たいの〜。
3にん、かわのじ〜♪
…これじゃ、どっちが子供なんだかわからないな。

子供〜の名前が浮かばなかった…
真琴と娘と3人、川の字でおねむ(;´Д`) ハァハァ
103名無しさんだよもん:2001/01/19(金) 15:48
盛りあがってるねえ。
秋子さんマンセー。
10495:2001/01/19(金) 15:51
盛りあがってるって言っても、一人でですけどね〜(笑
もっとネタを書きためて、偶然除いた人をビビらせてやろう、という魂胆ナリ。
105名無しさんだよもん:2001/01/19(金) 18:52
見事な仕事っぷりだがキャラの性格を変えちゃうほど手を加えるのは勘弁な。
いや、これくらいなら問題無いけど。
10695:2001/01/20(土) 06:41
う!? 秋子さん狙いだったのに、名雪も可愛いじゃないか>マンが
ふむぅ、さすがは親子…
もちろん真琴もぷりちぃだね!(w

どう、お母さん…変じゃないかな?
そんなことないわ、似合ってるわよ。
う〜ん、ちょっと恥ずかしいな。
私、ドレスなんて着るの初めてだし。
そういえば、そうかしら?
そうだよ〜、まだ高校生なんだし。
それにしても、お母さんドレスなんて持ってたんだね。
うふふ…
どうして持ってたの? 昔よく着てたとか?
ひ・み・つ。
気になる…
名雪だって、もうすぐこういうドレスを着てお出かけする機会も増えるわ。
祐一さんが、きっといろんな所に連れていってくれるでしょうし。
も、もう、お母さんったら…
秋子さん、名雪、早く行こうよー
あら、真琴も準備できたみたいね。
それじゃあ、行きましょうか。
うんっ。
…ねえ、お母さん。
ホントに、祐一そういう所に連れていってくれるかな?
もうちょっと大人になったら…ね。
それまでに、もう少し夜もお付き合いできるようにならなくちゃ駄目よ。
お、お母さん…(紅

ダメだ、なんか微妙…
とりあえず、ドレス名雪(;´Д`) ハァハァ デモサムクナイノ?

>>105
了解、留意します。
107名無しさんだよもん:2001/01/20(土) 23:28
秋子さんに萌える方向ならキャラ改変もおおいに結構。
応援してますぞ。
108名無しさんだよもん:2001/01/21(日) 00:05
晴子さんスレで逝き場なくさまよっている秋子さん派たちを
このスレに受け入れてやってくれ。
109名無しさんだよもん:2001/01/21(日) 08:39
足跡〜
95の人の暴走を期待sage。
110名無しさんだよもん:2001/01/21(日) 09:32
萌える方向でのキャラ改変の行きつく先は白痴化のみ。
それでは秋子さんの魅力は半減、いや、それ以下となってしまうぞ。
111名無しさんだよもん:2001/01/21(日) 22:47
それはみしおたんのことですか?
11295:2001/01/22(月) 02:48
さすがに、毎日ネタは出せないようです(苦笑)
11395:2001/01/23(火) 02:51
自分の中では
「父親と母親について何も知らない真琴が
その事に引け目と淋しさを感じて、秋子さんに
自分のお母さんになって、とおねだりする」
という例のアレがデフォになってるんだけど、どうかな?
あ、あとこの設定の時だけ真琴の精神年齢がちょっと低くなってるなぁ(汗
これも、キャラの改変になるよね…どう思います?

真琴、少しお母さんのお手伝いしてくれないかしら?
うんっ、いいよ。
じゃあ、お皿洗い、真琴にお願いするわね。

あっらいもの〜、あっらいっもの〜♪

ありがと、真琴のおかげで、とっても助かったわ。
ご褒美に、お小遣いあげちゃおうかしら。
後で、真琴の好きな肉まん、これで買っておいで。
わぁっ♪
ふふっ、名雪と祐一さんには、内緒よ。
はぁ〜い。

こんなのなんだけど…
名雪の立場がないけど、自分は(;´Д`) ハァハァ
114名無しさんだよもん:2001/01/23(火) 06:35
(・∀・)イイ!! きっと本編シナリオで見えないところでは、真琴は秋子さんに
       甘えまくりです。そうに違いない。と断言。
11595:2001/01/25(木) 06:02
ただいま〜。
お帰り、繭。
ほら、脱いだら、お靴はちゃんと揃えて…
は〜い。
繭、今日は学校、楽しかった?
たのしかったよー。
みあと一しょにごはんたべて、あそんで…
かえりに、みあのしいくがかりをお手つだいした。
そう、偉いわね(撫)。
♪〜
さぁ、ご飯の用意できてるから、一緒に食べようね。
そうしたら、繭の楽しいお話、もっと聞かせてちょうだい。
うんっ。

普通の母子の会話に逃げてしまいましたね(汗
でも、繭には少しずつこういう時間を取り戻していって欲しいわけで。
繭にはハアハア出来ないなぁ、そういった萌えとは違う気がする。
って、ここはおかあさんスレだった…

>>114
おおっ、同士よ〜♪
そうだよね〜、やっぱ甘えてるよね、真琴のことだから。
秋子さんも、母性本能くすぐられてるに違いないっ。

今日はハアハア出来なかったから、代わりに114さん(;´Д`) ハァハァ…
11695:2001/01/28(日) 03:46
う〜、ネタ出しのペースが遅くなってきてる…
こまったな、もっと気張らないと。

ねぇねぇ、お母さん
真琴、どうしたの?
えっとね、ゲームするんだけど…
一人だと面白くないから、お母さんもいっしょにやろ?
ええ、いいわよ。
お母さんにも、教えてちょうだいね。
うん。

ただいま〜。
あ、祐一さん、お帰りなさい。
祐一さん、見てください。
なんですか?
ほら、Yボタン押しながらだと、早く走れるんですよ。
(マリオか…)

秋子さんって、ゲーム苦手だけど真琴に付き合ってついつい遊んじゃいそうな感じ。
それで、名雪に「ご飯まだ…?」とか言われてほしいな。
ちょっとおっちょこちょいな(?)秋子さん(;´Д`) ハァハァ

でも、みんなは萌えないかな…
最近不調でゴメソ(汗 レスはとっても嬉しいよ(催促…?
117114:2001/01/28(日) 07:17
久しぶりに見たらハァハァされててビックソ(笑
一生懸命ゲームの説明をする真琴とか想像すると萌えます。
秋子さんはにこやかながらも真剣に聞いてくれたりするんでしょうなぁ。
11895:2001/02/01(木) 03:35
うわ…最近全然ネタ出しできてないよぉ。
うぅ、明日は頑張ろう…
119名無しさんだよもん:2001/02/02(金) 14:12
無理は禁物、納得行く物出来たらでいいっすよー、ネタ職人様達。
12095:2001/02/04(日) 03:45
うぅ、申し訳ないです。
最近上の方は荒れてるし、せめてここでは
ネタでも眺めながらマターリしてもらいたかったですが…
12195@夏の縁側にて:2001/02/06(火) 04:40
真琴。
あぅ?
おいで、いい物見せてあげる。
お母さん、いいものってなぁに?
これよ、風鈴っていうの。
ふう、りん?
そう、風が吹くとね…
ほら、ちりんちりんって、音がするでしょう?
わぁ、ほんとだ。
真琴は鈴の音、大好きよね。
この風鈴の音も、気に入った?
うんっ、すっごくきれい。

ねぇ、お母さん…
どうしたの?
祐一と名雪、お外いっちゃって、さみしい?
そんなことないわ
お母さんには、真琴が一緒だもの(撫)
ぁ…
うんっ♪

思いっきり時季外れ…
祐一と名雪は、まぁ修学旅行か何かで外出中ということで。
…最初は結婚して新居に移った、というつもりで書いてたんですけどね。
やっぱり、秋子さんとまこぴ〜(;´Д`) ハァハァ…
122名無しさんだよもん:2001/02/06(火) 20:07
あ、言われるまで結婚→新居移転で寂しくなった水瀬家を想像してたよ俺。
それはそれでちょっとせつな萌え。
12395:2001/02/07(水) 00:05
結婚の方向で考えた方が、せつな萌えっぽくなりますよね〜。
時期的に早すぎるかなと思って、やめちゃったけど…
よくよく考えたら、1年後の夏とかでも良かったなぁ。

以上、お間抜けな泣き言でした…(泣
12495:2001/02/09(金) 13:29
お姉ちゃぁん。
ん、どうした?
えっとぉ、欲しい本があって…
お小遣い、ほしいなぁ。
まったく、しかたないな…
お姉ちゃん、ありがとっ。
ポテト、本屋行くよー。
ぴこー♪

…なんだ、見ていたのか?
誰かさんに、ここの掃除を命じられていたからな。
そういえば、そうだったな。
しかし、これじゃまるで母親と子供だな。
あんたも大変だろう?
私たちが両親を失って以来…
私は、佳乃の良き姉であり、
母親代わりであろう、と決めたのだからな。
大変だとか、そんなふうに思ったことはないよ。
そうか。
しかし、父親役がいないのは、少々困りものではあるな。
ふむ…どうだ、国崎君。
いつまでもアルバイトの身に案じているのではなく、
私と二人でこの診療所をやっていく気はないか?
それは、プロポーズなのか?
……
冗談だ、忘れてくれ。
ああ…
ふふ、そう気を悪くするな。
私のような年増に言い寄られても、嬉しくないのだろう?
そんなことは、言ってない。
それに…
横取りしては、佳乃に怒られてしまうよ。

先に謝っておきます、聖さんの性格把握しきれてませんでした(謝
ネタ元キャラについては、一応お母さん役キャラということでご勘弁を…
12595@祐一が来る以前の水瀬家:2001/02/09(金) 22:42
ただいま〜
名雪、おかえり。
うん。
ちょっと、着替えてくるね。
ええ、私はご飯の用意してるわね。
は〜い。
そうだ、お母さん…
頼んでおいたテレビ、録っておいてくれた?
あ…
私、そういうのよくわからなくて…
え〜っ?
もう、お母さん酷いよぉ。
ごめんなさいね。
しょうがないなぁ…
香里は録ってないかな、電話してみよ。
本当にごめんね、名雪(撫
…ショートケーキ。
わかったわ。

ちょっと機械オンチな秋子さん。
そしてあんまり重要じゃないテレビだけ録画を頼んで
結果的にいつもショートケーキを買ってもらう名雪。
そんな名雪の考えは全部お見通しだけど、
気付かないふりしてあげる秋子さん(;´Д`) ハァハァ…
126名無しさんだよもん:2001/02/10(土) 17:03
>>124
たしかに、どちらかといえば聖さんよりも晴子さんのネタですな。
そんな感じでだらだらと同棲するシチュに萌え。

…すんませんスレ違いでしたか。
実は「却下の翼」の残党なんです…

>>125
え、えらいぜ秋子さん……
というかタヌキとキツネの着ぐるみ着た水瀬母子が思い浮かぶ僕はヘンですか。
12795:2001/02/14(水) 12:37
電話、誰だった?
…祐一から。
今日は帰り遅くなる、もしかしたら明日になるかも、って。
そう…
お母さんと一緒に作ったチョコケーキ、渡せなくなっちゃったね…
祐一、綺麗な女の人と、たくさん知り合いだから。
きっと、誰か女の人と一緒にいるんだよ。
お母さん……
どうして私って、いつもこうなのかな。
好きになった人は、もう誰か他の女の子が好きで…
好きになった途端に、みんな遠くへ行っちゃうのかな。
名雪…
こんなの、もう嫌だよ……(涙
……(抱
あ…お母さん……
大丈夫よ、名雪。
名雪にだって、きっともうすぐに
名雪のことを一番に思ってくれる人が、現れるわ。
ほんと?
ええ、本当よ(撫
だって名雪は、私の娘なんだから。
こう見えても、お母さん学生の頃は結構人気あったのよ。
…見えないよ〜。
ふふ、そうかしら?
うん…
でも、お母さんでもそんなときがあったんだから
こんなに可愛い名雪なら、絶対に大丈夫。
うん。
さぁ、名雪。
もったいないから、ケーキを食べましょうか?
そうだね。
チョコケーキを渡すのは、その人が現れたときまでとっておくよ。
ええ、そうね。
…ありがと、お母さん。

>>126
確かに、聖さんより晴子さんの方があってたかも(全然気付かなかった)
全然スレ違いじゃないですよ、僕が勝手に占拠してしまっただけですから…(汗

狸と狐、良いですなぁ……
でも、それなら美汐と真琴、という線も(笑
128122=126:2001/02/15(木) 22:18
なんか気がつくと俺しか書いてないのか…
たぶん自分的に世界でもっとも贅沢な空間。うむ。

>>127
祐一ぶっ殺す。二度も同じシチュで振るとは何事だ。
俺が名雪をいただく。
ねぼすけやマイペース娘や猫好きやアレルギー患者には慣れているからな、うむ。

…というか感想じゃねえですな、これ。
素直に言います。萌えました。秋子さんにも名雪にも。
最後の6行を特に賞賛。おぢさんは、素直で前向きな娘は大好きだよ(w

ココ、楽しみにしてます!
12995@設定は121と同じ:2001/02/16(金) 05:22
ただいま〜
祐一さん、お帰りなさい
今、真琴眠ったところだから…
少し、静かにしてあげてくださいね。
わかりました。
それにしても…
はい?
真琴の奴、こうしているとホントに子供みたいですね。
秋子さんの膝で、気持ちよさそうに寝て…
ええ、本当に。
娘が一人増えたみたいで、嬉しいわ。
だって、もうすぐ名雪は、祐一さんに取られてしまいますからね(微笑み
秋子さん…
二人が居なくなったら、この家も少し、寂しくなるわ…
そんな遠くに移るわけではないですし、
会いたくなったらいつでも会えますよ。
ええ、そうね。
…祐一さん。
はい?
名雪を泣かせたら、許しませんよ?
…肝に銘じておきます。

自分の中で、名雪と祐一がくっつく世界(真琴が秋子さんをお母さんorママと呼ぶ)と
名雪と祐一がくっつかない世界が展開しています(笑
どっちにしろ秋子お母さん(;´Д`) ハァハァ…
13095:2001/02/16(金) 05:23
>>128
ゆっくりしていってくださいね〜。
やっぱり、誰かにレスを貰えると嬉しいですね。
特に、こんな地下での活動を見つけてくれるなんて…
131122=126=128:2001/02/17(土) 01:36
>>129
きちんとクギをさす秋子さんに一票。
言っておかないと、また祐一は名雪を泣かせそうだし…。
たぶん「いつでも会える」といわれつつも、娘の気持ちをおもんばかって
あんまり遊びに来ないであろう秋子さん。
…俺設定、でしょうか?

完全に動物に戻ってる真琴がなんとなく哀れ。
しかしもっと哀れなのはあたら美貌を無駄にする秋子さんか。
いろんな意味でせつな萌え、でした。

とりあえず今日もここでマターリ、マターリ。
13295:2001/02/20(火) 06:13
ねぇ、お母さん
なにかしら、真琴?
あのね…
真琴も、お母さんみたいなかみにしたいな
三つ編み?
うんっ。
どうしたのかしら、急に。
えっとぉ…
真琴も、お母さんみたいにきれいになりたいの。
お母さん、綺麗?
うん、とってもきれいだよ。
ありがとう(撫)
あぅ〜っ♪
おいで、髪を編んであげる。
わぁい。

秋子さんって、結構髪いじるの好きそうな感じ。
三つ編みとかポニーとか、真琴をいろんな髪型にしてあげてたりとか。
真琴も、秋子さんに髪さわってもらうの気に入ってたりして。

>>131
そうですねぇ、秋子さんは気を使ってあんまり名雪たちには会いに行かないかも。
真琴がいるから大丈夫、なのかな…
名雪と祐一がいなくなった水瀬家に、美汐が居候に来るとか……
なんにせよ、真琴と秋子さんはずっと一緒にいてほしいですねぇ。
13395:2001/02/23(金) 18:14
オダワラハコネさんの秋子さん萌え!(ラポートの)
ふぃ〜、充電充電♪

サンクリの鍵本にここのシチュをいくつか出しました。
コテハンを95のままにしようか表で使ってるコテハンにしようか迷ってます(笑)
13495:2001/02/25(日) 11:23
初心者スレのインデックスにも、ここのスレは紹介されてないね(ニヤソ)
もっともっとネタを書き溜めよう。

それで、春休みが終わったらみんなに見せるの。
読んだひとは、みんなびっくり。
95ちんと一緒に遊んでればよかった〜って後悔するの。

でも、偶然見つけた人はゆっくりしていってね。
135122:2001/02/26(月) 09:33
そんなわけでゆっくりしてます(笑)
いや、弟が受験で泊まりにきててね。しばらく自分がおかあさん役だった(笑)ので
忙しくてネット見てるヒマなかったのよ…。

やっとそれも終わったのでマターリ復活。

>>132
真琴の「あう〜っ」、絵柄が浮かぶ……
ちょいとあごあげて目とかつむって秋子さんがそれを穏やかに見つめてて…(萌)

真琴が原作ではかなりエキセントリックなキャラだっただけに、
秋子さんとの時間がいつまでもマターリしたものになることを願って。
いずれ祐一と名雪に子供なんかできたりしたら(ちょっと言ってて鬱だが)
その赤ちゃんにお姉さんぶる真琴を
穏やかに見つめる秋子さん(でも一番若くて美人)なんて
図も拝めるかもしれませんな。うむ。

>>133
鍵本、買いに行きますです。はい。
二重にも三重にもサンクリが楽しみだなあ♪
136114:2001/02/28(水) 06:20
ちっす。ぼちぼち見てますよ。>95さん

>>132
髪をいじるといえば、晴子さん&観鈴ちんも然り。あっちは散髪でしたけど。
でも、本編を思い出すに、どうしても切なくなってしまいますね。
切な萌え?

>>133
サンクリのやつにシチュ使われるんですか。それはおめでとうございます。
でも、漏れ、地方在住者なもんで買いに行けませんねぇ。
在庫出るなりして、通販できたらいいな。
13795:2001/03/01(木) 02:12
あら、あなたが天野さんね。
話は真琴から聞いてますよ。
今日は一日、お世話になります。
ええ、我が家だと思ってくれて良いですから。
私も、家が賑やかになって嬉しいわ…
はい、ありがとうございます。
あ〜っ、美汐、もうきたんだねっ。
おはよう、真琴(撫)
あぅ〜っ♪
ふふ、お姉ちゃんが遊びに来てくれて良かったわね、真琴?
うんっ
ねぇ美汐〜、お部屋で一緒にあそぼ?
はい、そうしましょうか
それでは、私は昼御飯の準備をしていますから
できたら、お呼びしますね。
わかりました。

もう大丈夫だと思っていたけど…
自分の娘が離れていってしまうのは、やっぱり寂しいわねぇ。
子離れできないのは、私の方かしら…


美汐と秋子さんの区別が付きにくいな…
お二人とも、いつも覗いてくれてありがとうございます。
ささ、特等席でご覧くださいな。

>>135
お姉さんぶる真琴、いいかも…
でも、絶対赤ちゃんに振り回されますよね〜、真琴は。
お母さん真琴も、そんな感じなんだろうなぁ。

>>136
切な萌えは、萌えシチュの最終兵器ですよね(笑
AIRネタも、もっと積極的に出していきたいなぁ。


サンクリの本には、秋子さんと真琴のシチュを出しました。
通販もやると思いますので、ここでサンクリをのんびり待ちましょう。
13895:2001/03/02(金) 21:39
秋子さんのことを一番愛してるのは真琴に決まってるじゃん
…などと妄想を爆発させてみる。
どこかにネタ、落ちてないかな〜。
139122:2001/03/04(日) 12:50
おひさしぶりです〜♪
あと二週間か……

>>137
美汐たんと秋子さんの書き分け……難しいとこですな。
ただ、美汐たんは自分のキャラ崩すヒトじゃないけど
秋子さんは必要とあらば自分のキャラ崩しますな。
例のプリクラとか、嫉妬がらみでぶすったれてる名雪とはえらい違いだ。
そこらへんがあの(外見は)一卵性母子の最大の違いではないかなー、と。

それはそうと「もう大丈夫だと思ってたけど」を挟むセンスに萌え。
想像の余地が一気にふくらみますな、このひとさじ(?)で。
140名無しさんだよもん:2001/03/05(月) 20:03
/_________ヽ
     ||   || ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄||
     ||ジー||    ||    /||
     || Λ||  /||  //||
     || (;゚ ||//||//  ||
     ||ι ||/  ||/    ||
     || |||__||___||
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
141   / | :2001/03/06(火) 12:29
   / |
    ┏━━━ / |━━━━━┓  
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃ (/)     ┃┃
      ┃┃ (/)     ┃┃
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
  ∧_∧   (/) ∧_∧  ∧ ∧
  ( ・∀・)  (/)(´∀` )  (゚Д゚ )  荒らしが氏にますように
  (つ  つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂  ⊃
  |_|_|_I(/)_|_|_|__|  |
  /////ノ@`@`@`@`@`@`ヽ ////||  |〜
////////////  |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|        奉  納        |
14295:2001/03/10(土) 23:20
う〜、最近何にも書いてなくてごめんニャ〜
それというのも新しい音ゲーが悪いんだニャ〜
ついでに別スレのネタもいっぱいいっぱいなんだニャ〜

猫、飼いたいなぁ。

>>139
>秋子さんは必要とあらば自分のキャラ崩しますな。
そういう点で、秋子さんは若いんですよね、きっと。
ああ、何が言いたいのか自分でもよくわからない…
名雪とカラオケとか、行かないのかなぁ。
143122:2001/03/13(火) 02:27
>>142
まあまあ、お気になさらずに。
単に一読者と化している自分が催促するのもなんか筋違いくさい気もするし、
それに自分はリアル世界の原稿がやばめでちょっと鬱ですので(笑)

秋子さんカラオケ……
頼むから、中島みゆきなんぞは歌ってくれないことを希望するのですが(w
80年代前半の歌謡曲なんか歌うのでそこで名雪との差が出て、
「お母さん、それ古いよ〜」なんて名雪が反撃するも、
予想外にいいかんじで祐一がそれ系に目覚める……なんて妄想が。
144名無しさんだよもん:2001/03/16(金) 13:51
またーり
145122:2001/03/19(月) 00:16
なるほど。
サンクリ本、買いましたよ。
ページ数が厳しいせいなのか、
かなり見せ方がもったいないというのが率直な感想です。
誰かにイメージイラストつけてもらって(……誰?)
1ネタ1ページくらいの余裕をもってレイアウトできていれば
ここで見るくらいのいい雰囲気になるんですが、
いかんせんあれだけ字数詰まってると、
文中の行間や余白の空気を読んでるヒマもない。

ぬう、難しいもんです。

まあ、とりあえずはいろんな意味で、「お疲れさまでした」。
では。
14695@近所の町医者にて:2001/03/21(水) 15:00
さぁ、次が真琴の番よ
あぅ〜…
どうしたの、頑張るってお母さんと約束したでしょう?
うん…
お母さんも一緒についていってあげるからね
うん

じゃあ、腕を出してくれるかな?
お母さぁん…
大丈夫よ、真琴
ほら、こうやって抱っこしていてあげる
うん…
いきますよ
あぅ……
ちくっ
はい、おしまい
あ、あれ?
ふふ…
真琴、もう終わったわよ
そんなに痛くなかったでしょ?
うん
よく頑張ったわね、真琴(なでなで
良い子の真琴には、帰りに肉まん買ってあげましょうね
あぅ〜っ♪

>>145
なるほど、やっぱりここで見るのと本で見るのは見え方が違うのかな。
それにしても、自分のネタは全部転載なのが悔やまれる…
後は>>121をマンガにしてもらう予定だったんだけど、時間の都合上、ね…

サンクリも終わったし、またここでマターリネタ出ししていきますか。
147名無しさんだよもん:2001/03/23(金) 00:01
期待sage
148122:2001/03/24(土) 16:58
秋子さんがいるだけできちんと我慢できる真琴萌え、じゃなくてえらいぞマコピー。
実際予防注射行くと、がきんちょがうるせーったらうるせーし……
小学校にあがったときからずっと一人で予防注射に行っていた僕はそう思うのでした、マル。

>>146
たしかに全部転載でしたな、惜しいったら惜しい。
そして>>121か……思わずカキコしてしまうほどあれは好きなネタだったので、
漫画化の可能性があったことがますます悔やまれますです、はい。
ピコ同人屋としてこういう後悔の念は痛いほど良く分かります、
いつか再チャレンジをキボーン……というわけにはいかんのかなあ。
149210.241.192.10:2001/03/26(月) 14:58
test
150名無しさんだよもん:2001/03/30(金) 23:41
優良地下スレに認定。
151名無しさんだよもん:2001/04/03(火) 20:42
始めてきました。
いい、スレッドですね。
152来栖川萌え@梓もね:2001/04/04(水) 23:56
http://cgi14.freeweb.ne.jp/play/leaf-key/cgi-bin/82.png

お絵かき掲示板の秋子さんにめら萌えた。
秋子たんハァハァ
15395:2001/04/05(木) 06:32
2週間もネタ出しできてないのか…
>>150-151さんの励ましもあるし、頑張らねば!

>>148
そう学校の頃は学校で、学年まとめて予防注射を打ったりしましたね。
授業が潰れて嬉しい反面、注射はちょっと苦手で複雑な気分だったなぁ。
>>146は所用で病院へ行ったときに思いついたものです。
ネタってのはどこにでも落ちているものだ…
それを漏らさず見つけて活かせることができるのが、いわゆる「一流」の人なんでしょうね。

>>152
も、萌えますね…
お絵かき掲示板といえば、一月ぐらい前に見た居眠り秋子さんも萌えたなぁ。
もちろん「真琴をあやし疲れて居眠り」と脳内設定に変換済みです♪
154名無しさんだよもん:2001/04/06(金) 00:03
未夜子さんがいないのはどういうわけだと主張するためにage
155名無しさんだよもん:2001/04/06(金) 11:17
白穂さんについて語り合ってるスレを探しています・・・
156名無しさんだよもん:2001/04/06(金) 11:20
秋子さん、ハラへったです。
157大阪:2001/04/06(金) 11:51
明太の時の白穂さんスレ
http://gorua2ch.virtualave.net/test/read.cgi?bbs=./&key=968725631

地図鯖ではなさそうなので、ここが適当だと思う。
158大阪:2001/04/06(金) 11:54
159名無しさんだよもん:2001/04/06(金) 12:17
サンクス
160名無しさんだよもん:2001/04/06(金) 12:29
郁未ママとか板違いだけど奏子ママとかああいう
系統が好きな漏れは却下ですか?
161154:2001/04/07(土) 00:43
>>160
却下せずとも良い。 それからsageずとも良い。

念のために言っておくが、未夜子さん=郁未ママである。
162名無しさんだよもん:2001/04/07(土) 05:08
てめえらぁーーー!!
あかりママこと神岸ひかりさんを忘れてんじゃねーのかぁーーー!!
ついでにレミィママこと宮内あやめも。
163来栖川萌え@梓もね:2001/04/08(日) 01:33
http://cgi14.freeweb.ne.jp/play/leaf-key/cgi-bin/10.png

か、かなり萌えました。
この上の絵もいい感じです。
秋子フェスタ続行中らしいのでお絵かき掲示板は見逃せません。
164名無しさんだよもん:2001/04/09(月) 22:44
秋子さん祭りはかなり萌えるね。
165来栖川萌え@梓もね:2001/04/10(火) 00:14
最近危ない方向に向かってますけどね(藁
16695:2001/04/10(火) 03:56
ねぇねぇお母さん、今日はいっしょにおでかけするんでしょ?
そうよ。
お花見っていって、近所の公園に桜の花を見に行くの。
さくらのはな〜♪
きれいだよね?
ええ、花弁が舞ってとっても綺麗。
たのしみだよぅ。
お弁当には、真琴の大好物をたくさん入れておいたわよ。
あぅ〜っ。

そろそろ名雪たちも来る頃かしら…
真琴、準備はできた?
うんっ。
『ピンポーン』
ちょうど良いわね…
さ、真琴、お出かけするわよ。
は〜い。
16795:2001/04/10(火) 04:29
久しぶりね、名雪。
3ヶ月ぶりかな、お正月からあってないもんね。
ええ、そうね…
たまには遊びに来てくれればいいのに。
うん、そうするよ。

ゆういち、ひさしぶりだね〜。
ああ、そうだな。
真琴は相変わらず、元気だな。
うんっ、げんきだよ。
我が侭ばっかりいってないか?
そんなことないわよぅ。
そっか、真琴も少しは大人になったんだな。
う〜…

そろそろ行きましょうか、祐一さん。
あ、はい。
荷物持ちますよ…お母さん。
まぁ…ありがとうございます、祐一さん(微笑み)
は、はい…(照れ)
あぅ〜っ、お母さんは真琴のお母さんなの〜っ
あらあら、困ってしまいましたわ。
モテモテだね、お母さん。
もう、名雪まで…
16895:2001/04/12(木) 00:04
時間が経ってから見ると、セリフが甘いかな…
名雪とかの慣れないキャラを使うときは、もうちょっと勉強しよう(泣
169名無しさんだよもん:2001/04/12(木) 01:58
真琴がガキ過ぎると思うけどなんで?
設定が見えてこない。
170名無しさんだよもん:2001/04/15(日) 06:32
秋子ぉ〜〜秋子てばぁ〜授業終わったよ〜
あ・あら、寝ていましたか?
いつもいつも‥よくそんなに寝れるわね。
ふふふ、夢を見ていました。
もぉ、夜何してるのよ。で、どんな夢?
私、お母さんなんです。
お・お母さん?
かわいい娘がいて、親戚の男の子がいて。
夫はいないんかい。
ああそうそう、あと男の子が連れてきた記憶喪失のおでんダネ‥‥。
おでん?もぉ何よそれ。
とても穏やかな日がいつまでも続く、そんな幸せな夢です。
あ〜なんか秋子らしいけどね。
でも‥‥あのジャムは食べてくれないんです。
そりゃそーよ、あのジャムは‥‥ね。ほら、ささっと帰るよ。
そうですね。よいしょっと。
もう、おばさんくさいわね。
ふふふ、雰囲気が穏やかだ、と言ってくださいな。
はいはい、おかぁあさん。行くよ。‥‥ねぇ、今日ちょっとつきあってくれない?
了承。


ふむ、セリフでキャラが出せてないな‥‥。しょうがない。
物腰が上品だ、に変わる良いセリフが思いつかなんだ。ふぅ。
171名無しさんだよもん:2001/04/15(日) 06:38
晴子ぉ〜〜晴子てばぁ〜授業終わったよ。
ぐぉ‥‥うち、寝てたんか?
毎日毎日‥留年しても知らないよ。
ん、夢見てたわ。
もぅ、夜中ふらついてるからよ。で、どんな夢?
うち、お母さんやった。
は‥ははははははははははは!!晴子が、お母さん!?
何がおかしいねん!!他人の子押し付けられて、大変やったんよ!
ぷぷぷ、旦那はどんな人だった?
変な子押し付けられたせいで婚期逃したわ!ほんま腹たつで。
いきおくれ‥‥。
しまいにゃ、変な居候まで居座る始末や。ほんま不幸やわ。
晴子らしくないな〜。
駄目やったわぁ。うち、ちゃんとお母さん出来てなかった。‥‥出来てなかったんや。
そりゃそーよ、あんたお母さんって柄じゃないもん。ほら、ささっと帰るよ。
‥そうやな。うりゃ!いくで。
もう、乱暴だなぁ。
わはは、いきが良いって言ってや。
はいはい、おかぁさん。‥‥ねぇ、ちょっとお金貸してくれない?今月ピンチなのよ。
却下。
172来栖川萌え@梓もね:2001/04/16(月) 20:30
>>170-171
こういう話も良いですね。

個人的に秋子さんは名雪のように寝坊じゃなかったと思います。
多分名雪の寝坊は旦那似。

晴子さん、婚期逃したって大袈裟ですよ。
今なら30前後は普通です。
高校生の頃はそんな風に思わないはずだけどそういうことです。
173名無しさんだよもん:2001/04/17(火) 09:28
ママ〜ンハァハァ(;´Д`)
174170:2001/04/17(火) 10:48
>>172
あんな物にレスどうもです。
う〜ん、私は、秋子さんは名雪をたった一人で育て上げたから
今のような人になれた、と思ったり。どうなんでしょうね〜。

晴子さんは28才でしたっけ?
全然婚期逃してないですよね〜。
なんとなく、私、そんなイメージが持ってたもので。
勢いで書いてしまいました。
なかなか上手く書けないものですね。
175名無しさんだよもん:2001/04/17(火) 11:36
お〜い、秋子ぉ!お茶煎れてくれぇ。
そのくらい自分で煎れて下さい!あああああ名雪、泣き止んで。ね。
秋子のお茶が飲みたいんだよ。味が違うんだよ〜。
味なんて分からないじゃないですか!!
旨い方がいいんだよ。お願いだよ〜。
今、忙しいんです!ち・違うのよ名雪を怒ったんじゃないのよ。な・泣かないで。ね、名雪。

あれが、あなたの最後のお願いになってしまいましたわね。
そうと分かっていたならお茶くらい煎れましたのに。
本当に、どうして‥

あうぅ。
どうしたの真琴?
あうぅ。
あら、かわいい小猫さんね。
あ・あの、秋子さん。この子‥‥飼ってもいい?
了承
わ、ホントに1秒で‥‥。

あら、また良く考えずに了承してしまいました。
名雪は猫アレルギーですのに。
あなたのせいですよ。もぅ。
‥ふふふ、困りましたねぇ。


ナニかどこにでもありそうな話。あうぅぅ。
また、変な秋子さんでしたぁ〜。
176来栖川萌え@梓もね:2001/04/17(火) 13:51
>>175
最初は秋子さんも普通の人だったのか。
うーん、なんだかイメージが(藁
177名無しさんだよもん:2001/04/17(火) 23:08
>>176
いや〜申し訳ないっす。
こぉ、なんかうまく行きませんでしたね。
精進が必要っす。
178来栖川萌え@梓もね:2001/04/17(火) 23:26
いえいえ、おもしろいですよ。
自分とは違う視点が気持ちいいんですよね。
今回の場合なら普通の人「秋子さん」というスタンスがいいのです。
これからも頑張ってください。
179名無しさんだよもん:2001/04/22(日) 09:03
謎ジャムage
ママ〜ンハァハァ(;´Д`)
181名無しさんだよもん:2001/04/27(金) 21:31
メンテです。。
18295:2001/04/27(金) 22:38
誰もいなくなった、と思ったら見てる人はいたのね…
183(・∀・)チェキ!
(・∀・)チェキ!