うぐぅの真の意味を考える

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんだよもん
あれは断じて意味不明の相づちではない。
絶対に何か別の意味が込められているはずだ。
2名無しさんだよもん :2000/10/07(土) 21:15
妄想禁止。
3名無しさんだよもん :2000/10/07(土) 21:20
     _ _
    〃┏━━ 、
    |  ノノソハ)))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (\リリ ´ー`)リ < うぐぅ
  (ニE(#つo⊂#)  \_____
    /__∞_|
    (_f_)_f_)
4名無しさんだよもん :2000/10/07(土) 21:22
うぐぅはうぐぅにきまってんだろ。
5フグタ・サザエ :2000/10/07(土) 21:29
んがうぐぅ
6名無しさんだよもん :2000/10/07(土) 21:48
あゆがあゆあゆだった頃、たい焼きをのどに詰めて「うぐぅうぐぅ」
言ってたら祐一が優しく介抱してくれたから、その思い出が
生き霊になっても残ってて「うぐぅうぐぅ」言ったら祐一が優しく
してくれると思って無意識のうちに出るの。

うぐぅは「優しくしてよぉ」の意味。
生身に復活してからはうぐぅって言ってなかったと思うしさ。
7名無しさんだよもん :2000/10/07(土) 22:05
>生身に復活してからはうぐぅって言ってなかったと思うしさ。
言いまくってます。

8名無しさんだよもそ :2000/10/08(日) 01:01
うぐぅ=羽偶
即ち羽の有る人形の事也
9名無しさんだよモナー :2000/10/09(月) 07:03
>8
なるほど
神奈と人形をまぜたAIRの予告ですね
あれは伏線でネタバレだったのか、感動。
さすがKey。
10名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 07:04
感動ですね。
11名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 07:24
下から読んでもぅぐう
12名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 07:36
にはは二母
13名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 07:40









14名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 07:47
烏宮
15名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 08:23
彼女は、精神的に追い詰められたりとかすると、痰が絡むんだよ。
そのときの嘔吐感から「うぐぅ」って発されるわけです。
16名無しさんだよもそ
>>9
人の姿はしていても、人ではない
天使人形