LEAF待望の超新作「誰彼」登場!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1葉っ派64
頭の悪い鍵っ子を撃墜すべく、ついに待望の新作が登場です!
発売日は12月予定!
AIRなんかやってるヒマがあったらこの作品に期待するのが
葉鍵板住人の正しい姿と言えましょう!

「永遠に生きる樹が、あるという」
く〜〜〜〜〜〜っ!イカス〜〜〜〜〜!!
(ギコハハハ)
2名無しさんだよもん :2000/10/03(火) 23:16
雑談は、雑談スレッドでお願いします。

         終了
3名無しさんだよもん :2000/10/03(火) 23:20
>1
了解っす!! めちゃ期待っす!!
AIRより評判が良ければ買うっす!!
4名無しさんだよもん :2000/10/03(火) 23:20
せっかくの新作なのに…。
皆あまり期待してないのかな?

寂しい…。
5名無しさんだよもん :2000/10/03(火) 23:23
そのニュースってどこで出たの?オフィシャルではまだ何も書いてないみたいだけど。
6名無しさんだよもん :2000/10/03(火) 23:24
冥界級電波スレ
7:2000/10/03(火) 23:24
あ、一番下のバナーに出てるや。ゴメソ。
8名無しさん@だよもん :2000/10/03(火) 23:27
「永遠に生きる樹が、あるという」・・・
AIRの時以上に、あいまいな表現だな
と言うかこのキャッチコピーだけなら、誰でも思いつきそうなネタだよ
まあゲーム自体は、出ないとわからないけどね
9名無しさんだよもん :2000/10/03(火) 23:28
誰彼で「たそがれ」って読むんですか?
「だれかれ」にしか読めません。
10名無しさんだよもん :2000/10/03(火) 23:31
■[誰彼]の大辞林第二版からの検索結果 

だれかれ 【誰彼】 (代)〔古くは「たれかれ」〕
不定称の人代名詞。
不特定の複数の人をさす。
あの人この人。
「―の区別なしに愛嬌をふりまく」
11名無しさんだよもん :2000/10/03(火) 23:32
>>9
「たそがれ」でいいみたいよ。
12名無しさんだよもん :2000/10/03(火) 23:37
オフィシャルでは誰も話題にしてない…。
何か寒いね。
13名無しさんだよもん :2000/10/03(火) 23:39
たそがれどきっていうじゃん。
14名無しさん@だよもん :2000/10/03(火) 23:40
「黄昏」が正解でしょ
まあ当て字なんだろうけど・・・
と言うか深そうに見せようと思ってるんだろ
タイトルに凝ってるだけって作品は結構多いよな
自己陶酔してる作家が良く付けるタイプのタイトル
麻枝もかな?
15名無しさんだよもん :2000/10/03(火) 23:43
なみかれ?
16名無しさんだよもん :2000/10/03(火) 23:43
作品内容より、
「スタッフは誰なのか」のほうが気になる。
借りに高橋&水無月だったら、葉での遺作になるわけだし。
17名無しさんだよもん :2000/10/03(火) 23:48
>14
たそがれ 【〈黄昏〉】
(1)〔夕方は人の姿が見分けにくく、「誰(た)そ彼(かれ)」とたずねるところから〕夕方の薄暗いとき。夕暮れ。「―の町」→かわたれ
(2)人生の盛りをすぎた年代をたとえていう。
<だ、そーだ。

18名無しさんだよもん :2000/10/03(火) 23:49
いったい残ってるメンバーでどれだけのものができるか、
そういう意味での期待はしたいな。
19名無しさんだよもん :2000/10/03(火) 23:50
っていうか、ミステリ作家からのパクリか今度は?
20名無しさんだよもん :2000/10/03(火) 23:52
たそがれ・・・今のリーフにぴったりだな。
21名無しさんだよもん :2000/10/03(火) 23:53
黄昏のリーフ
作ってるのは誰彼?
22名無しさんだよもん :2000/10/03(火) 23:55
古文じゃ、「誰そ」で「たそ」だろ?
23当て字じゃないでしょ :2000/10/03(火) 23:56
「黄昏」の語源

夕暮れ時によく相手の顔が見えないときに
「彼は誰?」と聞くような時間、ということで
「誰そ彼どき」と昔は言っていた。
その後漢字が変化していって「黄昏」になる。

本来の語源からすると「誰彼」で良いわけです。
24名無しさんだよもん :2000/10/03(火) 23:58
>17
(2)の方じゃない事を願う・・・
25ゲームセンター名無し :2000/10/04(水) 00:01
当て字って・・・・

夕暮れの暗くて人の顔がわからない時刻に
誰そ彼(た そ かれ)→たそがれ
で、黄昏って言うようになったんだろ。
26名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 00:04
「黄昏」はもとは「誰そ、彼(あいつ、だれよ?)」なんだってさ。
夕暮れ時、日が落ちて道行く人の顔もわからなくなる時間帯を指したのだと。

エロ話好きの古文教師が言ってた。
27名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 00:04
シナリオ椎原だったら買わないぞ。
28名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 00:06
>>14
中学校出てる?
29名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 00:08
板が重いから発言被りまくりだ(笑)
30名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 00:08
なんかクソゲーの臭いがしてくるな。
31名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 00:17
そう? ホワルバのあとリーフの作品ってやってなかったから、
面白そうなら久々に買ってみるかな〜、と思ってるんだが

まぁ、発売日買いはしないと思うけどな
32名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 00:18
てっきりタクティクスの新作かと思ったよ、俺は。
33名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 00:22
脚本:青紫、原画:河田だったら死んでも買わない。
東京開発室のだったら恐らく買わない。
34名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 00:29
>33
要するに買わないのね(藁
35名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 00:36
実はこの板、リーフ信者が多いのか?
碌な情報もない状態で、いちいち話題にしたがるとは。
普通なら、他の大量のゲームに埋もれるような代物だろ。
36名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 00:45
っていうかここ一応葉鍵板だからね。
他メーカーのゲームよか話題になって当然だろ……。
37名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 00:48
お互いに煽り合うのはよそうね。
38名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 00:48
もう少し早く発表してもらいたかったなあ…。
39名無しちゃんさま :2000/10/04(水) 00:49
>>35
一応「葉鍵板」なんだから、葉っぱで珍しく明るい(?)話題が有れば
ネタにしたくなるのが人情だと思うが……。
40名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 00:49
一番下のバナーってどこ?
41あのさ、 :2000/10/04(水) 00:50
ここはLeaf@`key@2ch掲示板なんだが。>35
    ^^^^
42>35 :2000/10/04(水) 00:51
は?
評価はともかく
ここは「葉鍵板」ですが?
話題に上らないほうがおかしいのでは??
43名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 00:51
で、今度のパクリ元はなんなの?
今更ミステリーって時代でもないと思うが。
44名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 00:52
またパンパンパンだったりしてな。
45名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 00:52
>>35
ろくなシナリオ書きと絵描きがいない状況で、新作を発表するぐらいだから、
そりゃ期待もするってもんだ。
水・高の置き土産だとしたら、やっぱりそれはそれで期待するってもんだろ。
…で、一番いやなオチなのは東京開発ってことなんだが。(藁
46名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 00:53
お願いだから平安時代ではないものを…(笑)
47名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 00:53
>>45
ちゃん様ファンだっているんだけど…
48名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 00:54
49名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 00:55
盗作スレと同じノリなんだな。
50名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 00:57
永遠に生きる樹とか言ってんだから過去とか前世が絡むのは確定だな
高橋の企画ならAIRほど不様な構成にはすまい
青紫だったらそれはそれで楽しみだ
51名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 00:58
>>49
あんなデムパの巣窟と一緒にしないで〜(^_^;
52名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 01:03
難波
53名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 01:05
12月に発売できるってことは、退社組の最後の仕事という可能性はないのか?
54名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 01:12
実は東京開発に一票。
55名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 01:20
最近は不老不死ネタがブームなのか?
56名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 01:21
>>52
そこはかとなく上手いじゃねーかゴルァ(゚д゚)
ちょっと笑ったぞゴルァ(゚д゚)
5745 :2000/10/04(水) 01:24
>>47
東京開発だったらそつないものが作れると思うのでな。
そういう意味で、変な期待はできないってことがいいたかったわけ。

ん〜、変な期待って言う意味合いがちと微妙かな…
少なくとも、東京開発がだめだめだっていいたいわけじゃない。
58名無しさん@だよもん :2000/10/04(水) 01:26
>高橋の企画ならAIRほど不様な構成にはすまい
甘いな、高橋はもう終わってるでしょ
59323ちゃんさま :2000/10/04(水) 01:27
>>45
なによーっ!
私たちには期待できないって言うの〜〜っ!!
むかつくむかつくちょーちょーちょーむかつくっ!!!
60名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 01:43
消え行く蝋燭の火は、最後に一際強く輝くと云うが、これもまた……。

上で挙げられている同タイトル作品は、法月綸太郎『誰彼』(講談社文庫)。
新興宗教教祖の首なし殺人を扱ったかなりマニアックな本格ミステリなので、
ここから何かをパクるということはまずありえないことだと思う。
6145 :2000/10/04(水) 01:45
>>59
>>57の書き込み見て少しは落ち着け。
なんにしても、修正ディスクが何枚にもなるのだけは勘弁な。
ここでバグなしのものを作ったら、評価はぐっと上がるぞ。
あくまでも漏れ的にだか。
62俺の出来るせい一杯の弁護 :2000/10/04(水) 01:46
>>58
高橋ってライバルがいないと燃えないのかも…。
で、今って強力なライバルが出現した訳じゃない?
あの人の電波文章は麻枝とタメ張れるし…。

こんな期待をする俺は甘いかな?
甘いだろうな、う〜〜む。
63名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 01:46
ちゃんさまのくせに「私たち」などとは片腹痛い。

一人称だろ? ちゃんさまならば
64名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 01:52
原田宇陀児が退社直前に仕上げたシナリオ……だったらいいなあ。
65鳥羽檸檬 :2000/10/04(水) 02:00
その人は、時代を越えて逢いに来た−
ってセワシ?
66名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 02:00
>>62
麻枝と比較するなら、高橋は企画に強いって事を挙げたらどう?
それ以前にライバルとかそういう問題では無いと思うが。
言っちゃなんだが、根っこからの方向性が違う二人を、
作家性やライティングの手腕っていう観点で比較するのは違うと思うぞ。
67名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 02:01
>64
やめた原画マンのキャラがトップで微笑むオフィシャルHPで発表される
やめたシナリオライターの新作ゲーム……イタタタタ(藁
68名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 02:06
>>66
そんなマジにならんでもええがね。
69名無しさん@だよもん :2000/10/04(水) 02:08
まじアンに出てきた柿の木のお話だったりして・・・
笑えねえ〜〜〜
70名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 02:09
>>65
いきなりドラえもんネタか…
71名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 02:12
>根っこからの方向性が違う二人を、
>作家性やライティングの手腕っていう観点で比較するのは違うと思うぞ。
解るような解らんような…。
何で比較したらあかん訳?
72>>70 :2000/10/04(水) 02:16
実はハンドメイドメイ(笑)
73名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 02:19
長瀬一族の次の職業は何だろう。
74名無しさん@だよもん :2000/10/04(水) 02:19
高橋は、テーマ性は薄いが流行物を作る?クリエイター

麻枝は、テーマを重視して流行り廃りをこだわらずに
自分の好きなものを作るクリエイター

久弥は、萌えを重視して麻枝のテーマをパクるクリエイター

青紫は、萌えを重視するだけのクリエイター・・・
75名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 02:22
>青紫は、萌えを重視するだけのクリエイター・・・
椎原も追加しておくんなせえ。
76名無しさん@だよもん :2000/10/04(水) 02:26
>75
だって椎原をプロとは認めて無いんだもん・・・
77名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 02:29
>だって椎原をプロとは認めて無いんだもん・・・
きつっ!
でも何となく納得…。

「勝気な幼馴染・結花」じゃねえ…(W
78名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 02:32
でも、バレバレの盗作はしないからなぁ…。
79名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 02:35
高橋はクリエーターというよりむしろサービス業なんじゃないかな。
「いかにしてお客様にご満足いただくか」に腐心しているという意味で。
80名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 02:35
伝説の木の下で、女の子から告白したカップルは永遠に幸福になるという…。
高校3年間、幼馴染のヒロインを含む13人の少女をモノにすべく
主人公の各パラメータをあげつつ爆弾処理にいそしむギャルゲー「誰彼」
コナミより堂々発売!
81名無しさん@だよもん :2000/10/04(水) 02:37
>78
それってアオムラの事?(藁
82名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 02:50
>80
大いにワラタ
83名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 03:16
そして下がって行くスレ…。
まあネタが少ないからしょうがないか。
84名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 03:30
つうかまだタイトル未定なんだろ?
ただタイトルらしきものが、「誰彼」ってだけで。
よってネタスレ決定。
85名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 03:39
>>84
いや、バナーにはっきり書いてるし、
潜水艦よりは早く出るだろう。
86名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 03:43
あ、ホントだ。
つうかさ、前にも何処かで誰かのコメント読んだ記憶あるけど、
何でこういう嫌らしい情報の提示の仕方するかなあ(w
もっとバシッと打ち出せんかね、新作情報をさ。
87名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 03:49
これって、ビジュアルノベルの4ってやつなの?
88名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 05:37
雑誌待ちだね〜
89名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 08:22
一応期待
90名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 09:33
良い出来であるならよいのだが
さらなる醜態を晒すことにならないよう祈るのみ
寒い流れを変えてほしいもんじゃ
91名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 10:56
なんだかんだ言って1日経たないうちに100近くレス着くんだから、
みんなそれなりに期待してるんだお。
ネタが無いせいかもしれないけどお。
92晴子 :2000/10/04(水) 10:58
ネタが枯渇している葉っ派が集まってきてるだけなんや!
93名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 16:47
>92
それでも構わねえよ!
20世紀本当に最後の、とかやってくるんだろね。
94名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 17:03
21世紀最初の
95名無しさん@1周年 :2000/10/04(水) 18:52
>>94
ありそうだな(藁

しかし、Leafもこの作品がヘタレなら、最近始まった同人弾圧と相まって
大量の信者脱会を招くと思われるがどうか?
96海蛍 :2000/10/04(水) 18:53
最近、リーフの情報の出し方には少し頭にきてるんだが、どうか。
97名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 19:31
誰彼がそもそも同人向きじゃない可能性もあるしな。
同人サークルの足抜けは助長するかも知れないが、
信者となるとどうかなぁ。

てゆか、古参信者はアンティークの時点で足抜けしてるんじゃねーの?
それともこみパ?(笑)
98>96 :2000/10/04(水) 19:31
リーフに過剰な期待を寄せるのをやめましょう。
99名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 19:35
ブランドのファンになるのはチョッチね・・。
クリエーターのファンになろうぜ。
100名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 19:37
あれ?
アビスボートってタイトルじゃなくなったんだ。
101山蛍 :2000/10/04(水) 20:10
アビスボートとはまったく別物でしょ。

102エロゲヲタ撲滅運動家 :2000/10/04(水) 20:27
エロゲーするやつ氏ね!キショイ !!
この訴えは毎日続けていくつもりです。
エロゲヲタを増殖させないためにもLEAFに爆弾を投下します!!!
103名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 22:43
Eログインに広告が出てるらしいけど誰か買った?
104名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 23:47
パソパラにも広告載ってたね。
しかもE−ログインとはテキストが違う…。
(Eログのテキストは1がしびれてるヤツ)

パソパラ買った人、テキストアップきぼーん。
105名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 23:51
1は誉め殺しだろ…。
106名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 23:52
「その人は時代(とき)を超えて合いに来た」
107名無しさんだよもん :2000/10/05(木) 00:03
おいおい、かぶってるぜ枯葉。
108名無しさんだよもん :2000/10/05(木) 00:04
パソパラは
「真実を伝えるため彼は来た〜endress〜」
109名無しさん :2000/10/05(木) 00:08
>「永遠に生きる樹が、あるという」
>「その人は時代(とき)を超えて合いに来た」

なんかYU-NO?あれも植物の芽とか生まれてきてたし。
110そんなものより :2000/10/05(木) 00:13
痕の続編をはよう出さんかい
111名無しさん@1周年 :2000/10/05(木) 00:16
>103
 えいえんはあるよ、ここにある・・・・・・ゴキッ!
112名無しさん@1周年 :2000/10/05(木) 00:18
 ”ポストときメモ”の勢いも今は昔。「痕」や「東鳩」の遺産を食い潰し、その後に
勢力を伸ばしているのが「Kanon」とか「AIR」という目も当てられない状況。
 「こみパ」も323絵と内輪受け的シチュエーションでかろうじて繋いでいるという
感じ。「誰彼」で「AIR」と張れるくらいでないと、Leafもこのまま埋没して
いきそうな・・・・・今じゃ”ポストF&C”の方が近い気がする。
113どっちにしても :2000/10/05(木) 00:19
 前世モノか不死者モノくさいな。
葉っ派が待ち望んだ高橋の新作であることを切に願うとしようか。
114名無しさんだよもん :2000/10/05(木) 00:34
不死ものって言うと、
ニトロ+、クリア、TOPCATの次回作あたりがそうだね。
115名無しさんだよもん :2000/10/05(木) 00:37
まあ本当に手垢のついてないパターンってないから、
そこらへんは構わないんじゃない?
116名無しさんだよもん :2000/10/05(木) 00:38
まあ、AIR作ったところも次は発売本数減ることに間違いないだろうからなあ
とにかく出来てからしか評価できねー(あたりまえ)
117名無しさんだよもん :2000/10/05(木) 01:14
http://www.remain.co.jp/clear/product/w2/w2.htm
誰彼など買うヒマがあったらまずコレを買うのだ。
118名無しさんだよもん :2000/10/05(木) 01:20
見え見えな煽りだな、おい。
119名無しさんだよもん :2000/10/05(木) 01:22
ムーンライト信者は死ね
120名無しさんだよもん :2000/10/05(木) 01:23
でも面白そうだぞ・・。
陰気な感じがするからなあ、誰彼。
121名無しさん@だよもん :2000/10/05(木) 01:24
>116
「AIR」の一件で売上が落ちるなら
こみパ&まじアンの売上も大幅減少って事になるが?
次は、久弥のだからむしろ鍵っ子にしてみれば
「待ってましたKEY様!」ってところだろう・・・
俺は久弥より麻枝の方が好きだから手放しで喜べないけど・・・

「・・・けっ萌えがなんだってんだ・・・」
122名無しさんだよもん :2000/10/05(木) 01:24
斜陽の葉っぱにふさわしいタイトルだな。
123名無しさんだよもん :2000/10/05(木) 01:30
聞いた話によると

原案・企画:高橋 龍也
企画脚本:青村 早紀
キャラクター原案:水無月 徹
原画:河田 優

これって本当?
124名無しさん@だよもん :2000/10/05(木) 01:33
原案・企画が高橋は良いとして
肝心の企画脚本が青紫?
なんか買う気が失せてきた・・・
125名無しさんだよもん :2000/10/05(木) 01:33
>>123
マジ!?
ソースきぼーん。
126名無しさんだよもん :2000/10/05(木) 01:33
なんかメチャクチャな組み合わせだな(笑)
オールスターキャスト勢揃いだが、誰も喜ばない組み合わせ(笑)

ガセ情報に100モナー。
127名無しさんだよもん :2000/10/05(木) 01:34
企画脚本だけで逝ってよし
マジ絶対かわね〜
128名無しさんだよもん :2000/10/05(木) 01:34
>企画脚本:青村 早紀
これさえ違ってたら大いに期待なのだが…。
129名無しさんだよもん :2000/10/05(木) 01:36
メイン脚本が高橋だったら何でもOKなのだが…。
メインが青柴なら鬱だ氏脳ってところですか?
130名無しさんだよもん :2000/10/05(木) 01:37
なぜ高橋は脚本を書かない?
131名無しさんだよもん :2000/10/05(木) 01:37
久弥の新作とぶつかったらメチャ面白いんだが…。
つーかあっちはどうなったの?
132名無しさんだよもん :2000/10/05(木) 01:38
ここまでやっといて高橋が脚本じゃないの?
冗談じゃねえぞヲイ。
133名無しさん@だよもん :2000/10/05(木) 01:40
それなら
企画:高橋、脚本:青紫よりも
企画&脚本:久弥、脚本:石川の方が期待できるな・・・
134名無しさん@だよもん :2000/10/05(木) 01:41
それなら
企画:高橋、脚本:青紫よりも
企画&脚本:久弥、脚本:石川の方が期待できるな・・・
135名無しさんだよもん :2000/10/05(木) 01:41
高橋は新会社の方でなんか作ってんじゃないの
青紫が企画を引き継いだのかな
136名無しさんだよもん :2000/10/05(木) 01:43
>123
原案・企画は原田宇陀児。
ただしシナリオを半分書いたところで企画放り出して退社。
つづきを青紫が書いているが、原田の半分も文才の無い青紫に
ちゃんと続きが書けるのかは疑問。
だいたい「誰彼」なんて法月林太郎ネタのタイトル、
ミステリマニアの原田でもなければつけないだろう。
137名無しさんだよもん :2000/10/05(木) 01:43
みんな落ち着け。
真偽がはっきりしない段階の小ネタだぞ。
138名無しさんだよもん :2000/10/05(木) 01:45
企画高橋の可能性は低くないか。
残留組が新会社に移った高橋の企画を受け継ぐメリットは無いと思うぞ。
139名無しさんだよもん :2000/10/05(木) 01:46
とりあえずキャラ紹介でもないと
どんなゲームなのか判断が出来ないな。

まじアンよりは期待出来そうだが。
140名無しさんだよもん :2000/10/05(木) 01:46
>>136
なるほど
141名無しさんだよもん :2000/10/05(木) 01:46
久弥の作品は、来年の2月ごろだったっけかな
Leafの方もそこまで遅れるでしょうね
KEYは、Leafの新作が青紫の脚本って知ってたから
2ライン制にしたんですよ
久弥と青紫だったら両方とも中身が無いけど
萌え度が久弥の方が高いからね
142名無しさんだよもん :2000/10/05(木) 01:50
椎原よりはマシ。これは葉っ派の総意
143名無しさんだよもん :2000/10/05(木) 01:52
まじアンの企画は誰だったんだ?
144名無しさんだよもん :2000/10/05(木) 01:53
早紀ちゃんが脚本なんだ。
今度はどんなネタのパクリなの?(w
145名無しさんだよもん :2000/10/05(木) 01:53
どちらも目糞鼻糞レベル(ワラ
146もぐもぐ観鈴さん :2000/10/05(木) 01:54
確かにパンパンシナリオと東鳩シナリオ(早紀ちゃん)を比較すると、
東鳩の方がマシだな。
147名無しさんだよもん :2000/10/05(木) 01:57
>椎原よりはマシ。これは葉っ派の総意
そんなもんと比べる様なレベルの青紫は論外!
148名無しさんだよもん :2000/10/05(木) 02:03
パンパンシナリオか…。
言い得て妙だな。
149名無しさんだよもん :2000/10/05(木) 02:05
青柴と言えば志保、琴音、レミィか…。
琴音は結構Hっぽくて好きなんだけどね。駄目?
150名無しさんだよもん :2000/10/05(木) 02:06
>>141
って事はマジで直接対決か?
これは面白い事になりそうだ。
151名無しさんだよもん :2000/10/05(木) 02:07
暗い、計算高い、不幸を売りにしている。
何より異能者がツマラナイ。
152名無しさんだよもん :2000/10/05(木) 02:08
>>136
ネタだろうが、原案企画が原田なら、
青紫はパクリの才能をフル活用してでもいいから、
原田に似せたいいものを作って欲しい。
153名無しさんだよもん :2000/10/05(木) 02:10
絵はら〜氏?
154名無しさんだよもん :2000/10/05(木) 02:11
ライターの思い入れが強いせいか、
PS版志保シナリオはそれほど悪いとは思わなかったんだが。
155名無しさんだよもん :2000/10/05(木) 02:11
青柴の真面目なシナリオってどんなモンなのかな?
ちょっとだけ気になったりして。
156名無しさんだよもん :2000/10/05(木) 02:14
正直に言うと俺も琴音の話って結構好きなんだが…。
まあ「できすぎ」の件がなければここでもそれ程は
叩かれなかったんだろうとは思う。
157名無しさんだよもん :2000/10/05(木) 02:14
>「永遠に生きる樹が、あるという」
でもそれに登った子供が落ちてしまい伐られるのだな。
158名無しさんだよもん :2000/10/05(木) 02:14
しょせん青紫では原田や久弥の足元にも及ばん。
159名無しさんだよもん :2000/10/05(木) 02:15
絵はロミュ
160名無しさんだよもん :2000/10/05(木) 02:17
まっとうに考えたら企画もシナリオも残留組だろ。
青紫企画もありえない話じゃないぞ。
161名無しさんだよもん :2000/10/05(木) 02:21
>>159
12歳以下のキャラデザしか出来ない絵描きは
赤ちゃん倶楽部で「CLOSE 2U」の続編でも作っててくれ。
162名無しさんだよもん :2000/10/05(木) 02:21
>160
そんな恐ろしい事を言わないでくれよ
葉っぱファンを続ける自信が無くなる・・・
163名無しさんだよもん :2000/10/05(木) 02:24
>>160
葉っ派総自殺化計画か?
164名無しさんだよもん :2000/10/05(木) 02:26
企画は退社前の骨のある連中が参加していた可能性もある。
だから残留組の頑張り次第でいい作品に化けることだって考えられるさ。
むしろ問題はアビス以後ではないかな。
165名無しさんだよもん :2000/10/05(木) 02:28
企画はホワルバの河田みたいに実績のある人って可能性もあるな。
166名無しさんだよもん :2000/10/05(木) 02:33
>>159
ペド野郎に居きる資格無し!
167名無しさんだよもん :2000/10/05(木) 03:05
いきなり落ち着いたのでアゲ。
168名無しさんだよもん :2000/10/05(木) 03:07
だって現時点でまともにかんがえたら
>>160 >>164ぐらいしかないんだもん。
169名無しさんだよもん :2000/10/05(木) 03:49
要はみんなガックリして書き込みが止まったって事ね…。
解りやすいな。
170名無しさんだよもん :2000/10/05(木) 04:38
麻枝>>原田≒高橋>久弥≒イシカワ>>>>>>>>青紫
171名無しさんだよもん :2000/10/05(木) 04:48
麻枝>高橋>久弥>原田>イシカワ>>>>>>椎原>中学生の作文>青紫
172名無しさんだよもん :2000/10/05(木) 04:56
このネタもうおしまい。
173死刑執行人 :2000/10/05(木) 05:02
――――――――――終了――――――――――
174名無しさんだよもん :2000/10/05(木) 05:10
172=173=ウゼエタコ
175名無しさんだよもん :2000/10/05(木) 05:14
172は170と171のことを書いたのに…
176怒蛍 :2000/10/05(木) 06:14
2Dなのか3Dなのかだけでも発表してよ専務……。
177名無しさんだよもん :2000/10/05(木) 06:17
擬似3Dだったら笑える。
178名無しさんだよもん :2000/10/05(木) 06:29
曲の方は糾弾されてないね
179はぐれ鍵っ子純情派 :2000/10/05(木) 06:54
えろシーンで「ぱんぱんぱん」はまた登場するのかな(・_・")?
180名無しさんだよもん :2000/10/05(木) 06:56
「あの頃のように」
ってホワイトアルバムの曲名のひとつだな。
同じ曲に歌詞がつくのか?
マイナーだけど『御先祖賛江』を思い出してしまって仕方ないんですが(藁
ちなみにAIC製作の伝奇ネタ系エロアニメね。
182名無しさんだよもん :2000/10/05(木) 11:36
このスレが立ってから1日以上たつのに180ぐらいしかレスが着いていないのカ。
信者数も随分と減ったんもんだナ。
183名無しさんだよもん :2000/10/05(木) 12:04
とりあえず情報が少なすぎ。
今更出し惜しみする事もないだろう、Leaf。
せめてキャラクターだけでも発表しやがれ!

184名無しさんだよもん :2000/10/05(木) 16:12
なんつーか、エルフが遺作なんて名前のゲームだして話題になった事を思い出したよ。
185名無しさんだよもん :2000/10/05(木) 17:33
マジでシナリオ青紫なの?
だったら葉っぱは終わりじゃん(w
186妄想蛍 :2000/10/05(木) 21:20
音楽担当……折戸伸治
      石川真也
      中上和英
      下川ちゃん(?)

もし今この布陣で作ったら、はたしてどれほどのモノが
出来るのだろうか。

187名無しさんだよもん :2000/10/05(木) 22:10
>>186
双方がぶつかりあって空中分解
いくらいいメンバー集めても
指揮官がヘボくちゃ何も出来やしない
どっかの野球チームみたいにな
188名無しさんだよもん :2000/10/05(木) 22:38
旧タクティクスは、空中分解するの早かったしねえ。
189名無しさんだよもん :2000/10/05(木) 23:19
さぞ掲示板のほうではこの話題で一色だろうと思ってみると、
AIR解きました、Jリーグ終わりました、中出し外出しとくらぁヽ(´ー`)ノ
190名無しさんだよもん :2000/10/05(木) 23:21
オフィシャルBBSで?
冷たい反応に悲しくなるなあ・・。
リーフの新作のはずなのに・・。
191名無しさんなの :2000/10/05(木) 23:55
誰彼と変換しようとしたらIME君がいつものバカぶりを発揮して
「田そ枯れ」と変換してくれたよ(笑)
まー枯れているのは確かだが。
192名無しより愛をこめて :2000/10/06(金) 00:03
オフィシャル、素晴らしく盛り上がってないね。
真性葉っ派にはもうこういうノリの作品はアウトオブ眼中なのかも
知れない。
鍵っ子よりよっぽど始末が悪いな。
193名無しさんだよもん :2000/10/06(金) 02:08
誰か語ろうよ…。
194名無しさんだよもん :2000/10/06(金) 02:33
I`veが関わっていたら結構笑える。
195長岡志保 :2000/10/06(金) 04:23
志保ちゃん情報よ〜〜♪
ゲームスタッフ
企画・キャラデ・原画;河田
脚本;原田・青紫

オープニングアニメスタッフ
演出;高橋ナオヒト
作画;千羽由利子
196名無しさんだよもん :2000/10/06(金) 04:36
>192
いや、多分旧Leafファン(「雫」「痕」からって感じの)はもう
オフィシャルに書き込んでないだけだと思うよ。

KEYの場合「Kanon」、「AIR」と少なくとも
基本的なトーンが同じ作品を出していたから、ずーっとファンが
くっついてきてるし(旧タクティクスからか)

まあ、さすがにあれだけの情報で盛り上がれと言われても
難しいからかもしれないけど……。せめて、キャラ紹介でもあればねえ
197名無しさんだよもん :2000/10/06(金) 04:39
ソースは? とか下らん事聞くよりも、とりあえずその不確定情報をよしとしよう。
つうか原田出るのか? 脚本書いたのか? 半分くらい書いたのか?
やはり「誰彼」なのか? 法月倫太郎なのか? ミステリなのか?
WAの感動再来か? 河田は映画的なのか? 青紫は誤字脱字チェックだけで逝って良し!
買うんだよもん! 買うんだよもん! 買うんだよも〜〜〜〜〜〜んッ!!!
198名無しさんだよもん :2000/10/06(金) 04:40
例のバナーに気づいて無いだけかも…
199名無しさんだよもん :2000/10/06(金) 04:42
>>197
志保ちゃん情報って書いてあるじゃん
200名無しさんだよもん :2000/10/06(金) 04:50
>199
ガセってこと?
201名無しさんだよもん :2000/10/06(金) 04:57
>197
少なくとも原田は出ません。
202名無しさんだよもん :2000/10/06(金) 04:57
冷静に考えるとうだる企画ってことは無いと思う。
退社した人間の企画を使うのは問題ありそうだからね。
企画はシナリオ以外の人間が立てる可能性もあるとして、
ライターは青紫、または新人もありってとこでは?
後は東京開発室っていう線もあるね。
203名無しさんだよもん :2000/10/06(金) 05:01
が、がお……。
204名無しさんだよもん :2000/10/06(金) 05:05
っていうか、最初の1行以外、
全然志保ちゃん情報っぽくないじゃない。
もう少し頭使って書き込めよ。
205名無しさんだよもん :2000/10/06(金) 05:05
195の情報は
少なくともオープニングアニメの事はマジネタらしい。
7月頃にОLМデジタルで作業していた模様、
いまОLМは、こみパのテレビ版を作っているから
けっこう真実味があるな。
206名無しさんだよもん :2000/10/06(金) 05:06
退社した人間の企画を使わなきゃならないほど
人材が枯渇している、という線もありうる。
なにしろまとめてゴッソリ辞めたみたいだしなぁ。
207名無しさんだよもん :2000/10/06(金) 05:07
志保ちゃん情報氏すべし!
208名無しさんだよもん :2000/10/06(金) 05:15
>>202 >>206
退社した人間の企画?そんなものはないよ。
あるのは社員が考えた企画だけ。それが今はいない社員でもね。
会社とはそういうものです。
209名無しさんだよもん :2000/10/06(金) 05:16
こみパのTVアニメ・・・内容を想像するだけで鬱だ。
210名無しさんだよもん :2000/10/06(金) 05:22
>>208
つうかその場合クレジットには名前載るわけ?
211名無しさんだよもん :2000/10/06(金) 05:26
>>210
…シーズの菅野(剣乃)クレジットぶっ飛ばし事件思い出した。
212名無しさんだよもん :2000/10/06(金) 05:27
なるほど>>208の可能性は大きいな。
当然クレジットには載らないよね。
213名無しさんだよもん :2000/10/06(金) 07:34
千羽由利子のアニメが付くならそれだけで買うよ。
214名無しさんだよもん :2000/10/06(金) 07:56
宇陀児が脚本半分描くならそれだけで買うよ。
215名無しさんだよもん :2000/10/06(金) 08:00
下皮専務のピンナップが憑くならそれだけで買うよ。
216名無しさんだよもん :2000/10/06(金) 08:04
ちゃん様の等身大ヌードポスターがつくなら買うよ。
217名無しさんだよもん :2000/10/06(金) 09:21
12月予定か〜。
このまま順調に逝けば「アリス2000」とか「とらは3」とかと
かぶるだろうけど、ユーザーを色んな意味で裏切り続ける葉にとって、
毎度の事だが当初の予定に沿った発売はありえないかと。
2ヶ月前という現在においてタイトル以外情報のない事を考えれば、
真の発売日は来年3月頃ではないかな。
218名無しさんだよもん :2000/10/06(金) 09:54
「アリス2000」も「とらは3」も買っちゃう予定だ。
リーフがこれらの作品に対抗できるものを作れるかどうかで
今後の評価もかわっちゃいそうだね。
219名無しさんだよもん :2000/10/06(金) 10:00
>>217
4月発売予定の「夜が来る!」あたりとかぶるのでは?
そんでその後にkeyの新作発表。
アビスボートと同時発売を狙い葉の息の根を止める、というのが鍵の青写真。
220名無しさんだよもん :2000/10/06(金) 10:04
アリス2000は評価とか対抗とかいうのと違うんじゃないか?
あれは新作というよりファンディスクっていう方が近いだろ。

内容はともかく、売上的には「とらは3」じゃ勝てないさ。
しょせんマイナー人気だし。

他に敵になりそうな奴はいないのか?<強気
221名無しさんだよもん :2000/10/06(金) 10:25
ROOTの顔のない月?
何処まで伸びるかわからないし。
222名無しさんだよもん :2000/10/06(金) 10:40
内容がどうなるかだね。
原画と塗りは問題無いと思うから、シナリオがどうなるかが最大の焦点。
頑張ってくれよ〜
223名無しさんだよもん :2000/10/06(金) 14:21
>>222
>シナリオがどうなるか
高橋が描くならデフォで買う。
原田が参加してるなら多分買う。
青紫がメインなら、レビュー待ちってところか。
224名無しさんだよもん :2000/10/06(金) 14:34
とりあえず地震の影響で延期しないことを願う。
225名無しさんだよもん :2000/10/06(金) 15:20
>>224
そしたらこの夏の台風みたいに、周りも逃げ惑うのかねえ・・・
いや、ないな。
226名無しさんだよもん :2000/10/06(金) 15:22
高橋が書くなら多分買う。
原田が参加してるならレビュー待ち。
青紫がメインなら、誰が買うかゴルァ(゚д゚) ってところか。
227名無しさんだよもん :2000/10/06(金) 16:15
高橋が書くなら取り敢えず買う。
原田が参加してるならやはり買う。
青紫がメインなら、中古に出るまで待つぞゴルァ(゚д゚)ってところか。
228名無しさんだよもん :2000/10/06(金) 17:06
高橋が書くならぜったい買う。
原田が参加よく考えて買う。
青紫ならネタになるので買う。
229折原’ :2000/10/06(金) 17:13
高橋が書くなら買うかもしれない。
原田が参加してるなら躊躇する。
青紫がメインなら、無かったことにしておくぞゴルァ(゚д゚)
230名無しさんだよもん :2000/10/06(金) 17:30
高橋が書くなら買ってもいいかも。
原田が参加してるなら大喜び。
青紫がメインなら、リーフは無かったことにしておきます。
231名無しさんだよもん :2000/10/06(金) 19:12
高橋さんは別会社に行ってしまったんですか?
痕と雫は好きだったのに・・・東鳩は糞だけど。
232夢現幻 :2000/10/06(金) 20:19
青紫?
原田?
誰?
高橋は知ってる
233名無しさんだよもん :2000/10/06(金) 20:27
青紫はTo Heartのシナリオを何キャラか担当。
原田はホワイトアルバムのシナリオ全部。
で良かったっけ?
234名無しさんだよもん :2000/10/06(金) 20:41

誰何(すいか)歩哨の前を通過する彼我不明の人員に対し、低くしかし
気勢の充実した声で「だれか」と質問する。三度誰何して応えない人員は
捕獲するか刺・射殺する・・・・戦記モノ?
235名無しさんだよもん :2000/10/06(金) 20:57
>234
どっかからの紹介記事?
236名無しさんだよもん :2000/10/06(金) 21:06
>>234
覚えたての言葉を使って喜んでいる厨房みたいだな。
平野啓一郎みたいな作品になるんならいらねー。
青紫に書けるとも思えんが。
237夢現幻 :2000/10/06(金) 22:09
>>233
おしえていただきありがとうございました
238名無しさんだよもん :2000/10/06(金) 22:24
>234
字が違うじゃねーか!
239名無しさんだよもん :2000/10/06(金) 22:29
既出かも。
i-Leafでロゴ画像公開されてた…けど俺のP502iでは画像ゲット
できなかった。どんなんだろう?
240名無しさんだよもん :2000/10/07(土) 02:53
大阪は春まで「まじアン」やってて、例の3Dモノも大阪だろ?
東京開発だと思うんだが。む〜む〜氏のシナリオではないかな。
241名無しさんだよもん :2000/10/07(土) 03:13
>>240
あのタイトルから察するにコミカル一辺色なシナリオはありえないだろう。
東京組にシリアスタッチのゲームは作り難いと思うがどうか?
つうか今東京組ってDC版こみパ作ってるんじゃなかったっけ。
242名無しさんだよもん :2000/10/07(土) 03:20
む〜む〜氏って確か「ビヨンド」の人だよねぇ?
いつの間にリーフに来てたの?
243名無しさんだよもん :2000/10/07(土) 03:22
東京ならキャラ絵全面に押し出してPRすると思うんだがどうよ?
244名無しさんだよもん :2000/10/07(土) 03:35
そう言えば「こみパ」を初めて知ったのは、会報誌の表紙に323が描いた、
エフアンドシー色バリバリの瑞希を見たときだったな…。
245名無しさんだよもん :2000/10/07(土) 03:35
このゲームも徹夜販売とかするのかな?
246名無しさんだよもん :2000/10/07(土) 04:42
どうも東京の企画らしい。
ちなみに企画・原案は鷲見氏。
シナリオはむ〜む〜氏がメインで、
キャラデザはなかむらたけし氏だとか。
247名無しさんだよもん :2000/10/07(土) 04:46
>246
マジっすか、、
つか、ソースは何、、
248名無しさんだよもん :2000/10/07(土) 04:48
甘露じゃないの?
249名無しさんだよもん :2000/10/07(土) 04:50
甘露ソース?
250名無しさんだよもん :2000/10/07(土) 04:58
この時期に流れる制作スタッフ情報は9割デマと考えよう。
251名無しさんだよもん :2000/10/07(土) 05:02
>246
つうか下げてカキコしてる時点で臆病者。
252名無しさんだよもん :2000/10/07(土) 05:07
つうか下げるな臆病者。
253名無しさんだよもん :2000/10/07(土) 05:26
企画:
脚本:
原画:
音楽:
雑用:

さあ、「誰彼」スタッフに、キミのきぼーんする名前を入れよう!
254名無しさんだよもん :2000/10/07(土) 05:27
ていうか東京はDCこみぱだろ
255名無しさんだよもん :2000/10/07(土) 05:29
本当にそうならむしろ期待作だし、やはりCGがさっさと上がってくるはずだし
256ぼくの考えた「誰彼」スタッフ :2000/10/07(土) 05:37
企画:高橋龍哉
脚本:原田宇陀児
原画:はぎやまさかげ
音楽:折戸伸治
雑用:VAの馬場社長
企画:YET11
脚本:下川専務
原画:鈴木典考
音楽:まごめ券
雑用:itaru

258名無しさんだよもん :2000/10/07(土) 05:44
企画:鍵っ子から公募
脚本:青紫
原画:いたる
音楽:下川
雑用:パンパン椎原
259名無しさんだよもん :2000/10/07(土) 05:48
企画:高橋龍也
脚本:麻枝准、原田宇陀児、元長柾木
原画:小池定路
音楽:折戸伸治、I`ve
雑用:みつみ美里

…だったらいいな、というお話。
260名無しさんだよもん :2000/10/07(土) 06:09
企画:アホの坂田
脚本:間寛平
原画:ジミー大西
音楽:山田花子
雑用:和田アキ子
261そら :2000/10/07(土) 06:35
企画:カツオ
脚本:ワカメ
原画:タラオ
音楽:ナミヘイ
雑用:和田アキ子
262名無しさんだよもん :2000/10/07(土) 07:01
ネタにしてももうちょっと頭つかったもん書いてくれ……
263名無しさんだよもん :2000/10/07(土) 07:06
企画:高橋龍哉
脚本:原田宇陀児
原画:ら〜YOU
音楽:Leaf

これが妥当じゃない?
264名無しさんだよもん :2000/10/07(土) 07:11
企画:青村早紀
脚本:吉沢景介
原画:いたる
音楽:YMO
雑用:葉っぱ信者
265名無しさんだよもん :2000/10/07(土) 07:26
↑いいもんがつくりたいのか、駄作をつくりたいのか、よくわからん。
266名無しさんだよもん :2000/10/07(土) 07:28
んじゃぁこんなとこでよろしくぅ!

企画:"剣"野ひろゆき
脚本:同上
原画:貞本義行
音楽:折戸withNAOKI
雑用:Leaf
267名無しさんだよもん :2000/10/07(土) 07:30
企画:高橋(企画ができるのは高橋だけ)
脚本:高橋・青村・原田・むーむーの競演(キャラ別に担当)
原画:なかむら以下東京チーム競演(ら〜はこだわり過ぎるから×)
音楽:外注の人も含めていつものメンツ(他に無いだろ)
雑用:下川(頼むから何もするな)

これなら買う。
268名無しさんだよもん :2000/10/07(土) 07:42
>>267
確かに何もしないでほしいよな。
269狂蛍 :2000/10/07(土) 07:43
企画:下川直哉
脚本:下川直哉
原画:下川直哉
音楽:下川直哉
雑用:ALL LEAF STAFF

ゴメン、悪乗りしてしまった。

270名無しさんだよもん :2000/10/07(土) 07:48
なかむらたけしって東京組なのか?
271名無しさんだよもん :2000/10/07(土) 17:41
企画:高橋
脚本:原田
原画:ラー油
音楽:Leaf
デバッガー:ALL 購入者
272名無しさんだよもん :2000/10/07(土) 18:21
>デバッガー:ALL 購入者

笑った
273名無しさんだよもん :2000/10/07(土) 18:25
>>271
>デバッガー:ALL 購入者
激ワラタ
274名無しさんだよもん :2000/10/07(土) 18:26
>>272 まじアンで経験済みだもんな(w
275月蛍 :2000/10/07(土) 19:49
今月のコンプティークあたりに何か情報
載ってないのかね。
276名無しさんだよもん :2000/10/07(土) 20:03
Leafの新作なのに、全く盛り上がってないな。確かに情報は少ないけど。
i-modeの掲示板の方が、盛り上がってるなんて…
今日えろぐ買って広告見て、期待度が高まった。
っていうか、むしろこれがだめならLeafは切る。
277名無しさんだよもん :2000/10/07(土) 20:20
>275
今月じゃなく来月号に載るみたい
278月蛍 :2000/10/07(土) 21:34
>277
おおう、親切にどうもありがとう。
279名無しさん@1周年 :2000/10/07(土) 23:02
テレホ開始だからアゲ
280名無しさんだよもん :2000/10/07(土) 23:30
「誰彼」よりも
「既知街2−大虐殺−」の方が良いよ
もはや同人の方が良いセンス出してるもん・・・
281名無しさんだよもん :2000/10/08(日) 04:00
コンプティーク11月号、P75

>98年5月1日に発表された「WHITE ALBUM」
>文章を読ませる、という独自のスタイルは
>そのままに、よりAVGの要素を強め、
>さらにはランダム性の導入などの
>SLG的要素をも加えたのだ。

面白すぎるのでアゲ
褒め殺しか?(ゲラ
282名無しさんだよもん :2000/10/08(日) 04:26
何か疲れてきた。
283名無しさんだよもん :2000/10/08(日) 04:33
どこが?
284名無しさんだよもん :2000/10/08(日) 04:35
俺が。
285名無しさんだよもん :2000/10/08(日) 05:21
>280
比較する意味無し。元ネタあっての同人だからな。
286そら :2000/10/08(日) 06:52
企画: 志保
脚本: マルチ
原画: マルチ
音楽: マルチ
雑用: マルチ
287名無しさんだよもん :2000/10/08(日) 07:20
>経営の為にゲームを作るのか、ゲームを作る為に経営するのか
オフィシャル掲示板より。
前者に決まってるじゃない。少なくとも今は。
288名無しさんだよもん :2000/10/08(日) 07:24
最初から前者に決まってるのに。相変わらずドリーマーが多いな。
289焦蛍 :2000/10/08(日) 08:09
このスレッド、来月まで持つか不安になってきた… 。
290名無しさんだよもん :2000/10/08(日) 08:29
高橋にしろ、麻枝にしろ、久弥にしろ、
自分の書きたいことをそのまま書いたら
ああいうゲームが出来たと思ってる人が多いのかな?

プロなんだから常に客のこと考えてもの創ってるに決まってるのに・・。
291名無しさんだよもん :2000/10/08(日) 09:36
いや、商業に徹したらそんなにいいものはできないよ。
お客に合わせたように見せかけて自分の書きたいものを書くのがプロ。
292名無しさんだよもん :2000/10/08(日) 09:41
要はバランスだな。
商業に徹しすぎても通俗的なものになるだけだし。
麻枝はこのままいくと、プレイヤー置いてけぼりで
あさっての方を向いちゃう危険性があると思う。
このギリギリのところがいいんだけどね。
293名無しさんだよもん :2000/10/08(日) 09:57
やっぱみんな葉の新作に対して一番望む事は、どれだけ面白いシナリオを描いてくれるか、
ということなのだろうか?
新規の萌えキャラとかは期待していないわけ?
294名無しさんだよもん :2000/10/08(日) 10:30
麻枝氏の場合は、自分の笛吹いてりゃプレイヤーが勝手について来てくれるから
いいんじゃないの?
295名無しさん@1周年 :2000/10/08(日) 11:08
>>293
萌えはやりすぎるだけやってるから、もういいんじゃないの?
バランスが肝心だよ。
296名無しさんだよもん :2000/10/08(日) 11:15
麻枝氏は自分の笛を吹いていれば
信者が勝手についてきて、しかも、
嫌がる人も無理矢理引っ張って来るので
何やってもOKだろうな(w

麻枝スレ見てるとそのあたりの事がよくわかる(藁
一般人「Airってわかりづらいよね」
信者「お前が低脳なだけなんだよ!!伏線が素晴らしいだろ!!」
一般人「いや、でも何かハッキリしてないから」
信者「義務教育まともに受けていないようなヤツがAir語るな!!」
297名無しさんだよもん :2000/10/08(日) 12:53
どっちもどっちだと思うぞ。
語るための「言葉」を持ってるのはやっぱ強いからな。
298名無しさんだよもん :2000/10/08(日) 12:53
>296
考察スレで叩かれでもしたのか?人生長いぜ。気を落とさず頑張れ。
299名無しさんだよもん :2000/10/08(日) 12:58
取り敢えずこみパ以降のバグバグなソフトは出してくれるなよ。
300名無しさんだよもん :2000/10/08(日) 13:07
時期的に考えて、今回の作品は、abyss boat制作の資金繰り、
という位置付けにあるのではないかな?
本来ならもっと前から発売を予告して、
新作画像をちらつかせて期待を煽らせるのがセオリーなのに、
2ヶ月後発売予定というのは、販売戦略的にかなり性急な気がする。
あまり金をかけずに早い期間の内に出して、
その分浮いた費用を本命(アビス)に当てる、
と考えるのは、裏切られ続けたファン心理が生み出す穿った不安だろうか。
301名無しさんだよもん :2000/10/08(日) 13:21
そこまで冷静に予測を立てられてもなあ。
でもありそうな話だ…
302名無しさん@1周年 :2000/10/08(日) 13:31
「アビス」が本命なの?
個人的にはやめて欲しいところだ…。
303名無しさんだよもん :2000/10/08(日) 13:37
ってゆーか、葉っぱの決算が12月なら、
このタイミングで新作を出さないとマズイだろうな。
304名無しさんだよもん :2000/10/08(日) 13:44
雫・痕の頃ならともかく、今のリーフがゲーム制作の資金繰りに困ってる
わけないと思うが。
305名無しさんだよもん :2000/10/08(日) 13:56
>304
現在において資金難というわけではないのだろうが、現状維持ならまだしも、
パソゲーで紙芝居ゲーム作るのと、コンシューマーで新規の3Dゲーム作るのとでは
制作費に雲泥の差があると思うが。
306名無しさんだよもん :2000/10/08(日) 13:58
コンシューマーは金かかるっているしなあ……
307>305 :2000/10/08(日) 14:06
エロゲ1本ちょろっと出したくらいで、雲泥の差がある制作費の資金調達できるのか?
仮に、そんなにヒットするような自信がある代物なら、ユーザーも満足できるだろ。
308305 :2000/10/08(日) 14:19
>>307
言葉尻を捕らえた揶揄でなければ、
つまり資金面では葉は現状のままで問題ない、と言いたいわけか?
全然納得はできないが、そう思っているならそれで良しとしよう。
別にお互い葉の社員じゃないし。

あと、すまないが、2行目、言ってる意味が良く判らない。
309!307 だが :2000/10/08(日) 14:37
>308
逆だろ。本当に資金が足りないなら、えろげが一本ヒットしたくらいじゃどうしようもないと
言いたいんだろ。
2行目は、万一「誰彼」があびの制作資金をはじき出せるほど売れるような名作なら
ユーザはマンマンセーだってことじゃないか
310名無しさんだよもん :2000/10/08(日) 14:37
そうだね。資金調達用ゲーム臭くて、デキが不安なら様子見して買わなきゃいいってこと。
ユーザーに、リーフの企業戦略に付き合って金を貢ぐ義理はないでしょ。
あと、エロゲ板で以前ちょっと話題になってたけど、昨年度のリーフはかなり利益出してた
みたいだった。版権商売もやってるから、簡単には倒れないと思う。
311名無しさんだよもん :2000/10/08(日) 14:38
>308
多分307は、いくらLEAF作品が売れると言っても、
開発費がそれこそ10倍以上も違うようなコンシューマ開発費を
エロゲー1本の利益で稼げると言うのなら、
そのエロゲーはさぞや面白い物なのだろう・・・と言いたいようだ。
312>309 :2000/10/08(日) 14:40
補足ありがとう。
分かりやすい言葉使えないな。<俺
313名無しさんだよもん :2000/10/08(日) 15:33
作曲担当遊ばせて置くわけにもいかないしな>新作
314名無しさんだよもん :2000/10/08(日) 17:16
アビス・スレッドでもあったけど、9月中に大々的に製作発表を行っても、AIRの話題にかき消されて、
相手にされないから、(アビスが実際そうだった)10月になって次第に沈静化してから、徐々に
話題作りをしていくつもりなんだろうか?

あと好意的に考えるなら、例の2000年ラインナップが、何とか年内に発売できる目処が立ってから、
発表したと。(まず無理だろうけど)

本当に資金繰りに困ってるなら、なりふり構わず東鳩のDC/PC移植とか、PS東鳩ミニゲーム水増し版とか、
F&Cみたいな箱替え抱き合わせバージョン発売とか、雫や痕の音声付きリニューアル版とかを、
手っ取り早く出してくると思うのだが。
もちろんそんな事をしたら、ユーザーはもちろん社内からも反発を食らって、組織がガタガタになるだろうから、
そうやすやすとは行わないだろうけど。(つーか、そうなったら葉っぱが逝っちまう時か?)
315名無しさんだよもん :2000/10/08(日) 17:25
ちなみに昨年度の収益はビジュアルアーツよりリーフの方が遙かに上だったことをお忘れなく。
「ビジュアルアーツより」だよ。「keyより」じゃないんだよ。
リーフはビジュアルアーツ全ブランドを合わせた収益よりも遙かに儲かってる。
なんだかんだ言ってもまだまだ地盤は安定してるよ。
316名無しさんだよもん :2000/10/08(日) 17:29
まあキャラクターグッズとかあるしなぁ。
過去の遺産は偉大だ。

でもいつまでもそれには頼っていられんのだけど。どうなることやら。
317名無しさんだよもん :2000/10/08(日) 17:36
儲かってるから余計ファンが離れてるんだと思うが。
318名無しさんだよもん :2000/10/08(日) 19:10
儲けさせてるのもファンだったりするからな。
3Dゲーム開発しようとしたりするあたりは、以前と変わらず落ち着きのなさ
が残ってると思う。
潰れるときは、さぞや華々しく散ってくれるだろう。
319名無しさんだよもん :2000/10/08(日) 19:57
しかしこれで「誰彼」も「アビスボート」も傑作だったらまたリーフ人気も盛り上がるのでは。
320名無しさんだよもん :2000/10/08(日) 20:13
傑作だったら、ね。まあ、ゲームヲタとしてはその方がいいんだけど。
情報少ないからなんとも言えない。
321名無しさんだよもん :2000/10/08(日) 20:28
「誰彼」というタイトルと広告を見て、Tacticsの「夕焼け」ライクな
作品になることを勝手に期待age。
322名無しさんだよもん :2000/10/08(日) 22:30
巷ではダーク系の再来って言われてるからね
違った時のオフィシャルBBSの反応が楽しみ
323名無しさんだよもん :2000/10/08(日) 22:41
Tacticsの「すいすいSweet」が実はダーク系だったとかいうオチならありそうだがな。
324名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 01:36
ともかく、バグが怖いからすぐには買えないよ。

さすがに、まじアン以下ということは無いと思うけど。
325名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 01:58
>「ビジュアルアーツより」だよ。「keyより」じゃないんだよ。
>リーフはビジュアルアーツ全ブランドを合わせた収益よりも遙かに儲かってる。
そんな事をいってもビジュアルアーツ自体は
Keyを入れるまではロクなブランド持って無かったからなあ
ブランドを多く抱えてる分損してるよ
利益がマイナスのブランドも有るから全体でみちゃ気の毒でしょ
でもスタジオメビウスの絶望は同じ年のLeafより売れたよ・・・

326名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 02:49
アビ様は傑作にはならんだろうな。
よくてそこそこ遊べる良作だろ。
だってタイタニックバイオハザードじゃ現行のものを
まんま流用しましたって言ってるようなものじゃん。
327名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 02:56
だからソフトだけが儲けじゃないって。
絶望のキャラクターグッズとかそんなに売れるか?
関連商品やアンソロジーを出したいって言ってくる所があるか?
328名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 03:03
カレカノ?
329名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 03:08
ダレカノ?
330名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 03:18
キャラグッズなんかの売上がどうこうって時点で
規模がかなり小さいコナミって感じだな
所詮、大した規模でも無いエロゲー会社の収益を比べたところで
大勢に影響は無いでしょ
327はLeaf信者なんだろうけど
狭い水溜りでの話をしてるに過ぎないな
「あっちの水溜りよりもこっちの水溜りの方が大きいぜ」
って言ってるようなもんだ
どんなに頑張ってもSCEやコナミ、ナムコみたいには成れないのに・・・
331名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 03:26
>330
だって俺達水溜まりの中で話してる奴らだし。
人間、自分の身の回りの範囲で話すのが普通だろ。

そーいうのって「来年こそはライバル会社に勝とう!」と言ってる
中小企業で「でも、頑張ってもトヨタやホンダには勝てないし」
とか言うようなもんじゃん(笑)
332名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 03:28
素直に期待する気持ちは小さくなってるよね。仕方ないとは思うけど。
333名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 03:40
あと、コナミほどえげつなくないと思うわ(苦笑)
334名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 04:56
ビジュアルノベルの特許問題はどうなってるんだろう
335名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 04:57
特許じゃなくて商標登録。
336名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 05:04
このサイトはとりあえず見ておきましょう。
http://www.asahi-net.or.jp/~yy2k-mrt/boycott_konami/
337名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 05:15
>>336
これだけ事実を知ると消費者がいかに
鵜呑みにされているのかわかる気がするよ
業界全体に関わる問題でもあるのに
結局尻拭いされるのは俺達か・・・
338名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 05:25
こりゃ、えげつねえな。
まさにコナミ逝って良し。
339うぐ宮あう :2000/10/09(月) 05:46
>>336
商標アラシかよ…倫理観ゼロだな。
340名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 05:53
「ペレストロイカ」「THEEND」「復活」「マスター」も
コナミの商標登録か。なんだか凄い。

「大波」も登録してるのが良いね。
>なぜ「中波」を押さえない?:-p
のツッコミに笑ってしまった(笑)
341うぐ宮あう :2000/10/09(月) 06:04
カレカノ(←本家ね)もなんか本筋見失って迷走してるって感じだけど、
Leafもなぁ…社内がもっとまとまってたら、イイモノ作れると思うんだがなぁ
342名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 06:11
あれだけスタッフが揃ってて年一本なのがなあ。

高橋+水無月で一本。
ピアキャロチームで一本。
むーむーで一本。

これぐらい出してくれても良いじゃないか!
343名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 06:37
まとまってるなら人やめないよね…残念なコトながら。
344そら :2000/10/09(月) 07:42
ピアキャロチームはとっくにF&Cへお帰りになられました。
345名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 07:43
うぐぅ
346名無しさん@1周年 :2000/10/09(月) 10:33
うーむいつの間にやらリーフに対する非難が和らいでるな。
やはり期待できそうなタイトル発表の効果は絶大か?
むしろ全く期待できそうに無いタイトル発表(アビス)の効果が逆の意味で絶大だったというべきなのか・・・。
347名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 10:43
早く絵出せ
348age魔7 :2000/10/09(月) 16:04
     へヘ
    /〃⌒⌒ヽ  「にははっゴルァ」
    〈〈 ノノノハ)))
    |ヽ||` ∀´||
   ⊂[リ∨╂リ]つ
    リ /リリリリリ
       U U
349名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 17:48
>>347
つーかもう非難するのも飽きたんだろ。
350名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 00:31
寂しいのでアゲ
351名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 00:48
もう非難する程の愛情も無くなったって事だろうね
好きなら良いにしろ悪いにしろ何か言いたくなるもん
352名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 01:48
俺は買うよ〜。
これがハズれたらリーフと手を切るよ〜
353名無しさん@1周年 :2000/10/10(火) 01:55
とりあえず来月にならないと何ともいえないねぇ。
多分コンプ辺りが大きく取り上げてくれるだろう。

その時のスタッフ紹介で運命が決まる…
かな?
354名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 01:56
>>352
あなたは本当に辛抱強いですね。
他の皆さんはとっくに見限ったというのに・・・
ファンの鏡です。
355名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 02:03
LVNの最終章だから>誰彼
356綾香萌え〜 :2000/10/10(火) 02:10
とりあえずVN4だったら買おうかな。
んでアドベンチャーとかだったら評判聞いて決めよう。
357名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 02:17
>>綾香萌え〜

東鳩はノベルというよりアドベンチャ♪
358綾香萌え〜 :2000/10/10(火) 02:28
>357
まあそうなんだけどさ(笑)
359名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 02:51
俺は絵を見て決めるよ。
360名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 03:36
主役が基栄たんだったら買う・・・ハァハァ。
361名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 03:41
兄目糸のゲーム情報が載ってる無料配布雑誌に
リーフの新作ゲームのサウンドトラックか主題歌が出るって
記事があったぞ。つまんないからザーッと読んで速攻捨てたんで
詳しい事忘れた。スマソ。でもまだ店頭に置いてるかも。<雑誌
ゲーム内容やタイトルに付いては何も書かれてなかったが
多分「誰彼」の事ではないかと。
362名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 04:16
ちゃんと年内に出たら正月用ゲームとして買う予定…
業界の常としては延期し続けて3月4月になるんじゃねえのか
363名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 13:38
取りあえず予約するか
364>360 :2000/10/10(火) 13:42
ドキッチたんだったら買うハァハァ
365名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 13:57
やっぱ、シナリオが誰かによるな。
まず無いと思うが、高橋、原田辺りなら即買い。その他は・・・
366名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 14:18
東京組だったらどうするんだ?
久遠系の歴史ネタ、なかむらたけし原画とかマジでありそうだぞ。
367名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 16:19
なかむらたけし原画はちょっと楽しみ。
東京組だとシナリオは誰?
368名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 16:30
323
369名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 16:43
ガイシュツだったらスマソ
デジクロニクルで見たんだが
ソフ倫の8月度新規加盟ブランドに、
AQUAPLUS(アクアプラス)
があるってことは、やっぱり一般作と18禁ブランド分けるのかなあ?
なんとなく気になった。
370名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 16:58
コンシューマはAQUAPLUSで行くみたいだよ。
371369 :2000/10/10(火) 17:44
>370
でもコンシューマーはソフ倫通さなくていいんだよね?
わざわざソフ倫に登録したってことは
AQUAPLUSでabyssboat?って思ったわけで。
372名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 18:09
しかしいまさらAQUAPLUSで加入する真意がわからんな
373名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 19:57
Leafを切り離すんだろ。
374名無しだよもん :2000/10/10(火) 20:17
アクアプラスブランドとリーフブランドを分けて
下川しぇんむー(アクア)と高橋(リーフ)が分割統治を行うに一票
東京開発はアクアプラスの傘下に入り、エロゲを製作するのでソフ倫加盟。

どうよ?
375名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 00:56

  リーフは、ウェブサイト(バナー)と今月上旬発売の美少女ゲーム専門
  各誌の広告上で『誰彼(たそがれ)』の制作を発表した。12月発売予定。

  黒い背景に浮き出るように配置されているリーフのブランドロゴとタイ
  トルのロゴ……この 2つが印象的な内容で画面写真等は一切掲載されて
  いない。

  「誰彼」と書いて「たそがれ」と読ませる特徴的な名前にひかれ、一般
  的読み方なのかどうか本誌で調べてみた。すると、講談社から著者・法
  月綸太郎で同じ読みの同名タイトルが見つかった。ちなみに源氏物語の
  柏木の巻にも「誰彼」という文字がでているが、こちらは読みが違うだ
  ろう。
  特別な当て字ではないようだが、それほど一般的な読みではなさそうだ。

  全てが謎につつまれているこのタイトル。12月発売ということは、あと
   2ヶ月に迫っている。今年の最後に、トップブランドがどんな作品を送
  り出すのか楽しみにしたい。
                    [Gamers Life編集部/桜井駿一]
376名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 00:58
>講談社から著者・法月綸太郎で同じ読みの同名タイトルが見つかった。

おいおい、また講談社か?
もう盗作は勘弁してくれよ…
377名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 01:01
講談社自身が金田一少年とかでさんざん盗作してるからな…
378名無しさんなの :2000/10/11(水) 01:13
法月の誰彼は新興宗教の教祖が首きり死体で殺される話だが、新興宗教云々はともかく元のストーリーを盗作するのには構造的に無理があるぞ。
それに外出だが、誰彼がそこまで特殊な読みということは、けしてない。
379名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 01:18
ま、全ては発売されてからだな。
380名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 01:42
「誰彼」を当て字とか特殊な読みとか言ってると
学の無さを暴露してるようなもんだぞ(藁
少なくとも高校でてれば習ってるだろ?
381名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 01:52
たれかれ
382(´∀`) :2000/10/11(水) 01:56
>>380
古典の先生とマジメに授業受けたかどうかによるのでは?
確かに「かれはたそ」って教わった記憶はあるけど、
興味無ければ完全に忘れていても不思議じゃないでしょ。
オレも忘れてたしぃ〜
383名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 02:17
誰彼の意味って「いっしょくたな人達の様」って覚えてるんだけど。
読みは「だれかれ(古:たれかれ)」じゃない?
384名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 02:34
黄昏の由来として習った気がするなあ……。
暗くて誰だかわからないから「誰そ彼」
最初にタイトル見たとき、ああ、古典的な表現だなー、とは思った。
385名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 02:43
読みは「かはたれ(彼は誰)」
意味は「かはたれそ(誰ですか?)」と聞かないと誰か分からないような
夜明け前の薄暗い時。
対義語は「黄昏」
386名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 03:10
がいしゅつです
387名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 03:26
またパクリだなんだって言い出した奴が悪い。
この程度のタイトルなにかと被る可能性ぐらいあるだろ。
内容にまで類似点とかあったらまだわかるが。
388名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 03:40
アンチくんに煽られてんじゃねーよヽ( ´ー`)ノ
389名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 03:42
世の中同じ名前のものなんかいくらでもあるだろうが
文学作品だろうが歌謡曲のタイトルだろうがさー。
ちょっと凝ったタイトルだったからその同名小説がピックアップされただけで
それこそ「黄昏」だったら100単位でパクリが見つかるだろ(w
いちいちパクリだ盗作だって騒ぐな、くだらん。
390名無しさん@1周年 :2000/10/11(水) 04:25
がいしゅつだと思うが「誰そ彼」であれば黄昏なんだけど
「誰彼」って書けばダレカレだと思うぞ。普通。

「痕」をキズアトと読むのは他に別の意味が無いからいいんだけど
別の意味があるものを無理くり読ませるのはどうもねえ。
391名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 04:38
誰彼構わずやりまくりなエロゲーですか〜?
392綾香萌え〜 :2000/10/11(水) 04:49
>391
結局はどんなエロゲーだってそうじゃんか(笑)
393名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 04:57
実は「誰、彼?」で、記憶喪失の少女がヒロインなのです。
ちなみにストーリーは病院を舞台として展開します。
当然看護婦さんや女医もサブヒロインとして登場しますよ。
394E野 :2000/10/11(水) 05:24
    川川川三三川‖
   川|川\  /川
  ‖川‖ _  _ 川
  川川‖    ⊃ ヽ‖   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川    )皿 ( )|< 俺の300万本RPGの勝ちだ!
  川川        / ‖  \_____
  川川‖      /‖川
 川川川川___/川川‖
395名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 05:36
>>393
その病院に太田さんは居ますか?
396名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 05:54
>>395
大田さんとしか思えない子が居ます、
栞としか思えない子も居ます、
栞似の子は序盤でレイプされて死んじゃうけど(藁
397名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 06:26
>396
そう。そしてレイプされた彼女が死に際にたったひとこと
「誰…彼…」と言い遺す。
それを主人公が聞いてしまったことから事件に巻き込まれていくのです。
398名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 06:31
久々のダーク系なんですね、今から楽しみです。
399名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 06:36
なぜ栞?
400名無し様 :2000/10/11(水) 06:47
自分が犯りたいんじゃないの?
401名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 06:55
おう!犯りたいぜ!
402名無しさん :2000/10/11(水) 13:22
ttp://www2.airnet.ne.jp/oyaji/

某筋の情報によると…、
「水無月氏+高橋氏による2年半掛けた大作」のこと

マジ?
403名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 13:44
>>402
そこのサイトAIRのコーエー独占とか思いっきり嘘じゃん。
RSKの立場はどうなるよ?
404名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 14:22
高橋新作ならナイトライターの城戸芳晴とかコリンとか出て来たりして。
405西条秀樹 :2000/10/11(水) 18:31
♪あ〜あ〜 そのまま時を昔へ巻戻し〜
  違う人生 歩めたならば〜
406名無しさん@1周年 :2000/10/12(木) 06:16
寂しいのでアゲ
407名無しさんだよもん :2000/10/12(木) 13:02
誰氏彼女の事情
408名無しさんだよもん :2000/10/12(木) 18:56
しかし画面写真出さないのって、やっぱアビスで散々叩かれたからかな(w
409名無しさんだよもん :2000/10/12(木) 19:22
>408
2chが世界の中心なあんた萎え。
410名無しさんだよもん :2000/10/12(木) 19:53
それは一人一人の心の中にあります。
「誰彼」を作るのはあなたなのです。
さあ、もう何も言うことはありません。
我々を唸らせる「誰彼」を送ってきて下さい。
文章書ける奴が欲しい
411名無しさんだよもん :2000/10/12(木) 20:46
まあ 誰が書いてようと買うけどね 漏れは
412名無しさんだよもん :2000/10/12(木) 23:39
来月の情報誌には、怒涛の情報ラッシュが期待できそうだけど
それまでホンとに情報なしなら、今までになく期待がふくらみそうだな。
それこそ否応なしに。
今月のコンプティークには、におわせぶりな記事を書いていたけど。
413名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 00:14
単純に、モノが出来てないから広告できないってだけだろ?
12月発売なんてのもブラフ。絶対、年を越すね。
414名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 00:48
と言うか12月に出したら
20世紀アリスと鬼作にボコボコに負ける・・・
415名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 00:52
ついでにとらは3と
ナチュラルZEROにやられる
416名無しさん@1周年 :2000/10/13(金) 02:15
…でも上記の競合相手で発売日が信用できるのも
20世紀アリスだけな気が…
417名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 02:20
>413
いや、本当は6月発売予定だったのが延びて延びて12月だからな。
さすがにこれ以上は延びないだろう。
418名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 02:22
延び記録世界新に挑戦!(ワラ
419名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 02:45
そういやもう一方の新作スレッドがいつの間にか消えてるな。
ここもいつまで持つやら・・・
420名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 05:32
ついでに延びすぎた結果発売中止リーフ倒産
421名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 09:30
>418
延び世界新はいまのところラブエスカレーターかな?
いや、さやかちゃん物語という手もあるな。
422名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 13:49
ミステリー?
423名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 13:49
SFC女神さまには誰も勝てない。
424名無しさん@1周年 :2000/10/13(金) 13:52
PCEのワードナーの森なんてどうだろうか?
425名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 15:43
SSワーズワースにも敵わないだろうな。
426名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 15:50
いや、BPSのムーンストーン(PC98)には絶対勝てない
427名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 17:22
セガサターンで出るはずだった(?)ソニックの3D格ゲーなんかどう?
なんだったの?幻覚?
428名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 18:38
セガサターンは複雑な波長の微弱な電磁波をその本体から絶えず発信してるおり、
その電磁波が人間の脳の側頭葉に働きかけ、希に幻覚を見せることがあるようです。
429名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 19:20
予約受け付けてるショップはまだないのか?
430名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 19:38
でもパトレイバーは出るよ…
431名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 23:49
Leafサイト更新されたけど、結局情報無しか…
ひょっとしたら、これがLeafの本気の現れか(藁
432名無しさんだよもん :2000/10/14(土) 02:17
作曲スタッフの誰かがシナリオ書いたとかないかねえ?
433名無しさんだよもん :2000/10/14(土) 04:11
だんだん予想が悲惨になってくるな(笑)
434名無しさんだよもん :2000/10/14(土) 04:33
Leafサイトに誰彼の情報が無い理由
(1)みんなに想像させるため、もったいぶってる
(2)スタッフが逃げたので、一から作り直している途中
(3)実はタイタニックバイオハザード
435名無しさんだよもん :2000/10/14(土) 05:01
スタッフが次々と辞めていく中、「Leafは不滅だ!」と叫ぶ専務の姿を想像すると涙が止まらない。
本当は「永遠に生きる葉が、あるという」と書きたかっただろうに・・・

436名無しさんだよもん :2000/10/14(土) 05:01
(4)事前情報で煽るのはもうかっこわるい、という下河専務の美学(w
437名無しさんだよもん :2000/10/14(土) 05:21
ガイシュツでスマソだが見たよ、バナーにちっちゃくノッテルネ。
438名無しさんだよもん :2000/10/14(土) 05:43
(5)12月発売と煽り、他のソフトが延期していくのを待っている

シェ○ムー?
439名無しさんだよもん :2000/10/14(土) 15:58
>>438
それは12月に発売できる状況じゃないと無理じゃねぇか?
ろくに情報が出てない状況で(隠してるだけかもしれないが)、
12月に発売できるとはとても思えないんだが。
440名無しさんだよもん :2000/10/15(日) 01:16
いきなり「痕」の続編だったらどうする?
バナーがそんな感じで渋いんですけど。
441名無しさんだよもん :2000/10/15(日) 01:21
いきなり「痕」の続編だったらどうする?
バナーがそんな感じで渋いんですけど。
442名無しさんだよもん :2000/10/15(日) 01:25
よのなかそんなに甘くない〜
本当にそうなら、それを隠さずにPRするに決まってるじゃないですか〜
443名無しさんだよもん :2000/10/15(日) 01:32
期待に水を指すようで悪いけど
なんか「誰彼」の宣伝の仕方が「SeeIn青」みたいに
なんの前置きも無しに唐突に発表ってのが気になるな
「SeeIn青」は結構不評だったから余計に気になる・・・

出来に自信が有るなら有る程度の情報は開示するはずなんだが
出来に自信が無い作品に限って、情報を小出しにするという・・・・
映画なんかの予告でもそういうのって有るけど
やっぱりハズレが多いんだよな・・・
444名無しさんだよもん :2000/10/15(日) 01:44
痕の続編ならタイトルは瘡だろ。
445名無しさんだよもん :2000/10/15(日) 01:44
ここんとこはずればっかだから人柱の報告を見てから買うか決めるよ。
446名無しさんだよもん :2000/10/15(日) 01:49
>443
キャラ絵が次の露出でたくさん出てこなければその線で決まりかなー
447名無しさんだよもん :2000/10/15(日) 01:52
誰彼→トワイライトゾーン系の話?
痕との関係は別にして。
448名無しさんだよもん :2000/10/15(日) 01:58
>443@`446
そうだね次の雑誌公開でどの程度露出するかで
出来具合を有る程度予測出来そうだ・・・
SeeIn青はねえ・・・
情報が少ないって言うのは、
迂闊に情報を出せないって言う
可能性は捨てきれないんだよなあ・・・
449名無しさんだよもん :2000/10/15(日) 01:59
痕アフターは「凍った時」で蹴鞠。
450名無しさんだよもん :2000/10/15(日) 03:32
「SeeIn青」ってなに?
青紫先生入魂のSFジュブナイル小説「SeeIn青紫」の略?
451教えて君 :2000/10/15(日) 03:52
http://www.gamani.ne.jp/cd/2000/10/KICM-4001.htm
これはアビスと誰彼、どっちに関係してるの?
452名無しさんだよもん :2000/10/15(日) 03:55
>>450
アリスソフトのゲーム。
詳しくはエロゲ板のほうで訊いたほうがいいと思うぞ。
453名無しさんだよもん :2000/10/15(日) 04:09
>>451
時期的に考えても『誰彼』の方と考えるのが妥当じゃない?
それにしても……

>2曲目の「旅人」は、リーフ最新作のオープニング・テーマとして流れる。
ふうん、主題歌は二曲目の方なのか。タイトルからしても誰彼の方が似つかわしいな。

>ジャケットは河田 優(アクアプラス)の描き下ろし
スタッフは関西組のようだな。
(アクアプラス)ってのが気になるが。
ライター誰なのかが一番気になるところ。
原田関わっていること切に希望。
454名無しさんだよもん :2000/10/15(日) 04:12
>451
ジャケットが河田優なら「誰彼」じゃねーの?
アビスはキャラデザ外注(佐嶋真実)だって噂だし。
455名無しさんだよもん :2000/10/15(日) 04:17
佐嶋って誰?
456名無しさんだよもん :2000/10/15(日) 04:25
>>454
そりゃ初耳だ。
佐嶋真実ってライトノベルのイラスト描いたりしてる人だろ。
457名無しさんだよもん :2000/10/15(日) 04:26
スーパーファンタジー文庫あたりで挿し絵書いてない>佐嶋
って、大昔の記憶。
458名無しさんだよもん :2000/10/15(日) 04:30
>454
噂にしちゃ割りと地味な内容なだけに、
そこら辺のデマよりはいささか信憑性があるな。
459名無しさんだよもん :2000/10/15(日) 04:56
佐嶋真実って、
http://www.fear.co.jp/seihin/sfa/sfc.htm
とか、
http://www.sun-denshi.co.jp/soft/infomation/ps/monseed/mons.html
のイラストを描いている人のこと?
むーん……。
460名無しさんだよもん :2000/10/15(日) 05:26
…会社だいじょぶか? って、こっちだとスレ違うなsage
461名無しさんだよもん :2000/10/15(日) 23:56
>佐嶋真実
『俺の屍を越えていけ』のキャラデザの人です。

>>454
噂の出所は何処?
462名無しさんだよもん :2000/10/16(月) 01:25
頭の悪い葉っぱ信者を撃墜すべく、ついに待望の新作が登場です!
463名無しさん :2000/10/16(月) 01:30
     へヘ
    /〃⌒⌒ヽ   「もう今の葉っぱには鍵を倒す力はないよ!」
    〈〈 ノノノハ)))   
    |ヽ||´ ∀`||
   ⊂[リ∨╂リ]つ
    リ /リリリリリ
       U U
464名無しさんだよもん :2000/10/16(月) 01:39
>『俺の屍を越えていけ』のキャラデザ
いっそのことキャラデザをカナビス(リンダキューブのキャラデザ)
にしてくれたらいろんな意味でおもしろいのに。

あ、ちなみにリンダキューブ面白いと思います。
465名無しさん@1周年 :2000/10/16(月) 02:56
面白いだけで、売れんし萌えん(藁
466名無しさんだよもん :2000/10/16(月) 03:22
あのクチビルが嫌だ
467信者 :2000/10/16(月) 03:24
この作品の出来次第ではリーフを見限ります。
468信者2 :2000/10/16(月) 03:27
この作品の出来次第でもリーフを見限りません。
469名無しさん@反鍵連合@反葉連合 :2000/10/16(月) 03:38
ったく、目糞が鼻糞を笑ってやがるぜ
keyもleafもどっちも糞だって事に早く気が付けよ
ただ、馬鍵ッ子の方が洗脳されててタチ悪りーけどな(藁
470名無しさんだよもん :2000/10/16(月) 03:43
>469 おまえは耳クソ。
471469名無しさん@反鍵連合@反葉連合 :2000/10/16(月) 03:50
>>470
マジでタチ悪りーぜ、洗脳された馬鍵ッ子は  (藁

472469名無しさん@反鍵連合@反葉連合 :2000/10/16(月) 03:51
>>470
マジでタチ悪りーぜ、洗脳された馬鍵ッ子は  (藁

473名無しさんだよもん :2000/10/16(月) 03:54
二重投稿ダセー!(爆笑
しかもタチ悪いのはおまえだっつーの。
荒れてるんだね。
なんで469みたいなのがこんなとこに居るの?
アンチ君はここに居るべきじゃないと思うの。
どうかな?
475名無しさんだよもん :2000/10/16(月) 21:35
>>474
煽りに対して反応するな奴らの思う壺だぞ
彼奴らはそう言う反応を見るのが楽しみなんだからな。
煽りには煽り返して楽しむんだよ。
まともに反応してもつまらんだろ。
477名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 22:19
>>469
確かに、あなたの書き込みには一言一句の誤りも見出すことができません。
悲しいことですが、私はあなたに蔑まれても仕方のない人間なのです。
にもかかわらず、私はあなたに対して同情の念を感じずにはいられません。

多分あなたは、日常生活において根深い劣等感に悩まされているのでしょう。
血のにじむ思いで努力しても埋めることのできない、周囲の人々との能力差。
彼らから事あるごとに向けられる軽蔑の眼差しは、あなたを深く傷つけます。
「俺を馬鹿にするな! 俺より劣った奴らなんてたくさんいるじゃないかッ!」
煽りめいた書き込みの裏に隠された哀しい叫びを、私は確かに聞いたのです。

私はこれから、あなたの叱咤を心の支えとして人生を生きていこうと思います。
だから――心からお願いします。どうか、あなたも強くあってください。
そして、いつかどこかで再会したとき、笑って言葉を交わせるといいですね。
478名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 22:22
とりあえず話を戻したいが、
>>451のリンク先から、誰彼スタッフが河田組だと判ったわけで、
それだけでも色々と邪推できそう。
水無月原画でないということは、高橋は今回もメインでは動かない。
河田がキャラデザってことは、組んでいた原田はどのくらい関わってくるのか、
それとも青紫がメインライターなのか。悶々…。
479名無しさんだよもん :2000/10/16(月) 22:30
>>478
ジャケ絵が河田だから東京組の可能性は無いみたいだね。
企画は河田、青紫、原田の誰かの可能性が高いかな?
480名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 22:40
>>479
だね。東京組はDCこみパ移植中じゃないのかな。
企画は河田の線が濃厚だと思うよ。WAの企画も彼だし、
原田だと個人の嗜好に走りすぎて他からの突き上げが強くなりそう。
青紫企画ってのは…大穴、だろうなあ。在社期間は長いけど未経験だし。
481名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 22:46
青紫の真の実力が今…!
482名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 22:48
>478
マジでそのスタッフだったらがっかりだよ。
誰一人としてまともな奴がいねー。
DOZAも辞めたらしいし、曲も期待できないしな。
483名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 23:21
>>480
あれ?
河田って辞めたんじゃなかったっけ?
484名無し :2000/10/16(月) 23:27
同じような情報が板内で交錯してるぞ
485名無しさんだよもん :2000/10/16(月) 23:28
河田はやめてないみたいだよ。
>>451のリンク先のCDのジャケットの絵が河田だからね。
486名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 23:58
新作が河田原画だとしたら、
絵柄は、猪名川に収録されてたWAのSSの挿絵みたくなるのだろうか。
あの雰囲気は好きなんだが、リアル志向に走りすぎてしまうのが少し心配。
487名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/17(火) 02:17
ジャケ絵のファーストインプレ……濃いな。
488名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/17(火) 02:18
なんかエバっぽい。
489名無しさんだよもん :2000/10/17(火) 02:20
ヒトラーの嫁さん
490名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/17(火) 02:41
すると最期は拳銃自殺か。
491名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/17(火) 02:42
かわいい女の子がでてくるゲームがしたいでしゅ(涙
492名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/17(火) 02:57
つまり、エバ・ヒットラーが可愛くないと言いたいわけデスカ?(涙
493名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/17(火) 03:38
オレは∀のサントラ思い出したよ>ジャケ絵
494名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/17(火) 03:45
煽りにいちいち反応するんじゃねーよ
バーカ、バーカ、ヴァーカ!!
>>494
愚痴はゴルァ(゚Д゚)スレで。
やつ当たりは高野山スレで。
>>493
あちしもそんな印象受けた。
一瞬ロラン(だったけ?)に見えたもん
いや、別にサントラ買ったわけじゃないけど
どうでもいい事なのでsage
497>493 :2000/10/17(火) 10:28
俺もそう思いました(w
498名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/18(水) 01:52
真相は如何に?
つー訳でアゲ。
499124 :2000/10/18(水) 02:04
愛もーどのほうでも「文字だけ」と断言してるから、キャラの細かい露出なさげに思うが。
覆るか?
500499 :2000/10/18(水) 02:08
前スレの番号残ったよ(苦笑
501名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/18(水) 21:38
 メガストアでも違う煽り文句の広告があったぞ。たしか
「目が覚めると聞こえるのは
――鼓動の音
――波の音……」
 だったと思う。うろ覚えだが。
502名無しさんだよもん :2000/10/18(水) 21:52
>>501
煽り文句だけ違うの? 立ち読みしてみるか…
503Miss・M :2000/10/18(水) 22:33
   ♪   途に倒れて 誰かの名を    ♪
 ♪     呼び続けたことが ありますか  ♪    ♪
   ♪     人ごとに言うほど 誰彼は     ♪
      ♪     優しい人好しじゃ ありません    ♪
  ∧ ∧ .   ∧ ∧ .   ∧ ∧ .   ∧ ∧ .   ∧ ∧ .
  (@`@`゚∀゚)    (@`@`゚∀゚)    (@`@`゚∀゚)    (@`@`゚∀゚)    (@`@`゚∀゚)  (-_-)
 @_)    @_)    @_)    @_)    @_)  (∩∩)

504ナナシ :2000/10/18(水) 23:19
しかし、初期メンバーってどんくらい残ってんだ??
折戸、原田、閂以外に誰が抜けた?
原田&閂氏が初期メンバーなんスか?
506名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/18(水) 23:37
原田、閂は全然初期メンバーじゃないでしょ。
原田、閂は全然初期メンバーじゃないでしょ。
「雫」以前ということであれば
シェンムー、河田、一一の3人だけではなかろうかと。

そういや「雫」オマケシナリオの異次元人って
モデル全員わかる人いない?
507名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 02:11
情報出るまで下に落ちる訳にはいかない。
アゲだ。
508名無しさんゴルァ(゚д゚) :2000/10/19(木) 02:44
菅野清○きさんはホワルバ開発中に入社し、まじアン開発中に退社しました。
これホントだぞゴルァ(゚д゚)
509名無し様 :2000/10/19(木) 05:29
ここでホントとか言っても説得力無いぞ
>講談社から著者・法月綸太郎で同じ読みの同名タイトルが見つかった。

おいおい、また講談社か?
もう盗作は勘弁してくれよ…
511名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 11:26
>>510

376とまったく同じ、ただの叩き?
どうせ叩くならもっと悪質なコナミでも叩けよ
512名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 15:28
タイトル自体特殊なものじゃないし、かぶっててもいきなり盗作なないだろ。
でも痕の件があるから敏感になるんだろうな・・・
シナリオが青紫だったとしたら、これも?って(笑)
513160 :2000/10/19(木) 18:12
agfe
514名無しさんだよもん :2000/10/19(木) 21:28
あげ
515名無しさんだよもん :2000/10/20(金) 00:45
メガストアにも広告載ってたけど
テキストがまた違う…。

引っ張るなー
これでつまらんかったら目も当てられんぞ。
516名無しさんだよもん :2000/10/20(金) 00:52
青紫が脚本+数人のシナリオって時点で期待値マイナス
517名無しさん@お腹いっぱい :2000/10/20(金) 00:58
「誰彼」の一連の広告を見てると
DCを出す前にやってたセガの新聞広告を思い出す・・・
518名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 01:07
>青紫が脚本+数人のシナリオって時点で期待値マイナス
マジ!?
じゃ、いらねー。

519名無しさんだよもん :2000/10/20(金) 02:30
>517
誰もいなくなった社内の写真を載せて
「リーフは捨てられたままなのか?」
520名無しさんだよもん :2000/10/20(金) 04:29
  ∧ ∧     ┌─────────
  ( ´ー`)   < シラネーヨ
   \ <     └───/|────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
521名無しさんだよもん :2000/10/20(金) 04:43
っていうか、制作者は、誰なんだろうか?>全員の
はぁ・・雫・痕時代が懐かしい・・・・
だれか、葉っぱ社員公開してくれ・・・
522>520 :2000/10/20(金) 04:43
  ∧ ∧     ┌─────────
  ( ´ー`)   < ソラネーヨ
   \ <     └───/|────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
523名無しさんだよもん :2000/10/20(金) 07:38
結局、まだ具体的な内容はジェンジェン露出してないのか・・・
524名無しさんだよもん :2000/10/20(金) 09:08
12月発売がホントならそろそろ本家通販が始まってもおかしくないはずだが・・・
525名無しさんだよもん :2000/10/20(金) 11:15
   ∧ ∧     ┌─────────
  ( ´ー`)   < ウラネーヨ
   \ <     └───/|────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
526名無しさんだよもん :2000/10/20(金) 20:09
>>525
不覚にもワラタ
527名無しさんだよもん :2000/10/20(金) 20:19
リーフ本家通販は佐川なので好かん。
528名無しさんだよもん :2000/10/20(金) 21:23
こりゃ12月発売は危うそうだな。
いいとこ、2月くらい?
529名無しさんだよもん :2000/10/20(金) 23:40
4月の『夜が来る!』と全面対決の様相。
マジで12月に、しかもバグ無しで出してくれたら見直したよシェンム!
良いとこあるジャン! って感じなのだが。
音楽の締切日が確定したみたいなんだけど。
531名無しさんだよもん :2000/10/21(土) 01:29
音楽の締切日って何よ??
532名無しさんだよもん :2000/10/21(土) 02:01
情報求む・あげ
533名無しさんだよもん :2000/10/21(土) 02:05
情報規制の為、報道管制が敷かれております。
音楽スタッフの日記に書いてあった>締切
535名無しさんだよもん :2000/10/21(土) 15:29
今週の更新分でも情報無しか…ネタがない…ageたくてもageられない。
536名無しさんだよもん :2000/10/21(土) 18:00
其処まで変に強く期待するのはやめた方がいいって。
こけた時一層失望するのが目に見えているからさ…。
おもろかったらこりゃラッキー、ぐらいの気持ちでいなければ…
葉のソフト、なんて…買えや、しないさ…。
537名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/21(土) 20:13
LEAF待望の超新星

という事は、最後には爆発して消ええるのか
538名無しさんだよもん :2000/10/21(土) 22:37
早紀ちゃんをバカにするな。
早紀ちゃんのシナリオは素晴らしい。
539名無しさんだよもん :2000/10/21(土) 22:40
青紫というだけで、何人の人が買い控えするんだろうか?
俺はレビュー待ち。
540名無しさんだよもん :2000/10/22(日) 01:00
自分もレビュー見てからだな。雑誌記事は信用ならんからネット見て巡って買うか決めるよ。
でもシナリオが青紫だったら買わないかも・・・・・・
541名無しさんだよもん :2000/10/22(日) 01:14
名前が一人歩きするのって恐いよな。東鳩しかやった事のない後輩が、
「それにしても青紫って○○ですよねぇ(適度に罵倒する言葉)」
とかしたり顔で言ってくるんだもの。
嗚呼、高橋と比較される事の哀しさ…。
542名無しさんだよもん :2000/10/22(日) 01:17
誰と比較してもダメだと思うんだが>青紫
久弥? 麻枝? 原田? カンノ? 八雲? リバ原?
やっぱダメだわ。
543名無しさんだよもん :2000/10/22(日) 01:20
青紫って何のシナリオライタなの?
544名無しさんだよもん :2000/10/22(日) 01:27
>>543
痕のオマケシナリオ担当。
東鳩のレミィ、琴音、志保、理緒(PS版)担当。
以後デバッグくらいしか仕事してない…んだよな確か。
あ、LEAFFIGHT97でシナリオ補佐やってたかも。
あと会報誌の琴音SSも。
545名無しさんだよもん :2000/10/22(日) 01:28
理緒はパソコン版。
546名無しさんだよもん :2000/10/22(日) 01:29
ああ、痕のオマケね。
でも琴音シナリオは結構好きだったかも。
>544ありがと。
547名無しさんだよもん :2000/10/22(日) 01:33
>>542
椎原
548名無しさんだよもん :2000/10/22(日) 01:48
ひょっとしたら、誰彼って今年一番のダークホースかもしれない…
549名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 01:50
青紫が勝てるのは椎原のみ。
それはそれで寂しいな。
550名無しさんだよもん :2000/10/22(日) 02:04
>548
今年出たらな(藁
551名無しさんだよもん :2000/10/22(日) 02:24
はぎやの行く末を心配しているファンは結構いるみたいだが、
椎原の動向が気になる猛者はいないのか?
っていうか同じソフトハウス入ったりして。
552名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/22(日) 02:44
椎原って青紫ほどにゃヒドくないと思うんだけどなあ。
「初ない」のTHおまけシナリオとかその辺のDNML以下だったし。
553名無しさんだよもん :2000/10/22(日) 02:55
青紫に期待する人より、
はやく会社を辞めてもらいたいと思っている人が多いに一票
554名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 03:01
>>552
どっこいどっこいだと思うがな。
椎原の結花やリアンシナリオも相当イタタだぞ。
マジに「お話にならない」って感じだ。
555名無しさんだよもん :2000/10/22(日) 03:08
なつみのサブシナリオがメイン食ってたもんな。
というわけでマジアンヒロインは彼女に決定。
つうかあの上目使いの視線に打ちのめされたのは漏れだけか?
556名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 03:17
>>555
すまん…俺も好きだ。>なつみ
やっぱ高橋でないと駄目なんかなー。
あのシナリオやっちゃうとスフィーシナリオなんて
やる気おこんねーよ。
557名無しさんだよもん :2000/10/22(日) 03:19
青紫と椎原以外なら買う。
文章力とかは確かに青紫の方が上(つーてもまだマシ、レベル)だとは思うんだけど
椎原はキャラ萌えに関しての理解があるからなあ…

自分はエロゲー(まじアンみたいな作品ならなおの事)では後者を支持するタチなんで。
559名無しさんだよもん :2000/10/22(日) 03:24
東鳩以降の高橋ってサブでもそれなりにいいもの描いてるんだよなー。
ナイトライターも人気はともかくキャラは立っていたし、なつみシナリオはいわずもがな。
綾香シナリオは俺的にちょっと? だったけど。
誰彼でもサブシナリオ描いていたらまた主役キャラ食ったりして。
つうか本腰入れてメインで描け!
560名無しさんだよもん :2000/10/22(日) 03:25
>>557
誰もいないやん。
561名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 03:26
青紫にシナリオ頼むのは恐い。そういう意味では椎原は安心(笑)
562名無しさんだよもん :2000/10/22(日) 03:26
でもなつみシナリオって僕的には駄目駄目だったけどな。
なつみは一人ってことが重要なのに「こころ」とか言って別々に呼んだりしてたし。
なつみが魔法使えるって確認無いのに主役が勝手になつみにそうだって押し付けたり
563名無しさんだよもん :2000/10/22(日) 03:26
というか、実力の無い人間がシナリオライターと呼ばれている現状が……。
ブランド名がなければ、青紫なんてとっくに路頭に迷ってそうだ。
564名無しさんだよもん :2000/10/22(日) 03:32
青紫の事については別にスレッド立てて、そこでやってくれ。
ここは新作のことについてあれこれ言うところだ。
565名無しさんだよもん :2000/10/22(日) 03:37
その新作についての情報があれば、ね。
566名無しさんだよもん :2000/10/22(日) 03:38
>554
結花シナリオで主人公と仲良くするスフィーを見て(嫉妬が)爆発するくだり
それまで結花がスフィーを猫可愛がりしてただけに
「お、この世界観でこの展開・・・」と意外性を期待したのだが
その後は山無し・オチ無しだもんな〜 唯一このシーンが山(丘?)

溺愛の対象が一転嫉妬の対象に変わっていることに気づいた時の感情の混乱とか
そんなんは好きなんだけどなぁ
567名無しさんだよもん :2000/10/22(日) 04:49
>結花シナリオ
>溺愛の対象が一転嫉妬の対象に変わっていることに気づいた時の感情の混乱とか
>そんなんは好きなんだけどなぁ
そういえばそんな展開なんだよな。
言われて気がついたよ。
でも椎原ってその辺の心理描写が全くないんだよな。
これじゃあかんよ。
568名無しさんだよもん :2000/10/22(日) 11:28
厨房質問でスマソですが、
今んトコ、パソゲー界で有名なシナリオライターって誰なんですか?
オレは高橋、青紫、椎原、久弥、麻枝さんくらいしか知らないんですけど。
569名無しさんだよもん :2000/10/22(日) 15:19
名前知らんけどアトラクナクアの文章は凄いよ
完璧にキャラの書き分けできてる。
平凡な人間ばかり出てくるのに(うぐうとか、そういう小ざかしい事で書き分けしてなくって事ね)。
570名無しさんだよもん :2000/10/22(日) 15:34
ふみゃ氏(現アリスブルーね)だっけ?>アトラクナクア
館の456のマニュアルで確認しただけだから違うかも知れんけど
571名無しさんだよもん :2000/10/22(日) 15:36
>>569
ふみゃ女史
572名無しさんだよもん :2000/10/22(日) 16:27
アトラクはよかったな。
あれだけのものを書けるのはたいしたもんだけど、
シナリオに力入れるとエロくなくなるのは同じだ。
573名無しさんだよもん :2000/10/22(日) 16:27
>>568
菅野ひろゆき(YU-NO等)
蛭田 昌人(同級生シリーズ等)
に、高橋を加えた3人が、「かつては」三大大御所と言われていたな。
諸行無常の響きあり…。

あと個人的には
Otherwiseの元長柾木(sense off等)
nitro+の虚淵玄(ファントム)
フリー?の鷹取 兵馬(果てしなく青いこの空の下で)
D.O.の山田一(加奈等)
アリスソフトのとり(デアボリカ等)
パープル(退社済み)の荒川工(Lien等)
の名前が出てきたら要チェック。
最近の注目株は、Teslaのココノツ(Portrait等)かな?
俺の挙げられるのはそんなところ。

あとこの板の住人ならWAの原田宇陀児の名前ぐらいは知っておいてもいいと思うぞ。
彼ももう辞めてるけどね。
574名無しさんだよもん :2000/10/22(日) 16:59
とらハの都築さんにも信者はいるな。
まあ、1がエロかったのはあの人の力量じゃないみたいだけど。
575名無しさんだよもん :2000/10/22(日) 16:59
>>573
山田一は加奈だけなの?
 日高社長を忘れるな(w
577名無しさんだよもん :2000/10/22(日) 18:48
>>575
『星空ぷらねっと』でも描く予定らしいぞ。
他は知らん。
578名無しさんだよもん :2000/10/22(日) 21:50
おや、リューノスの名前が無いな(藁
鍵っ子って八雲信者と被ってないのか?
579名無しさんだよもん :2000/10/22(日) 21:52
八雲様も忘れちゃいけませんよ。ぬふふっ&hearts;
580名無しさんだよもん :2000/10/22(日) 22:39
>>568
個人的には…
RAMのまにゃ氏(恋ごころ、ねがい)
東京Leafのむーむー氏(恋姫、BE-YOND、こみっくパ―ティ)
アイルのリバ原あき氏(瑠璃色の雪、脅迫、デュアルソウル)
の三人をかなぁ…
三人の共通点は日常会話はずば抜けて面白い点、ラストを上手くまとめれる点
キャラクターを立てるのが優れている点かなぁ?
テキストもくどくないし読みやすいのもGOOD
ただ、鍵葉ファンからすると物足りないって感じるかもしれないけどね
581名無しさんだよもん :2000/10/22(日) 22:52
>>580
リバ原の実力については同意だな。

まにゃってピュアガールのメーカー雑記で
いつも社長にどやされるか追われているコメント書いてる人?
あれ面白いから作品の方にも少し興味あるな。

あとひょっとしてむーむーの描く主人公キャラって、
他の作品でもエッチシーンで人格豹変する?(w
582名無しさんだよもん :2000/10/22(日) 22:53
>>580
真瑠璃は初めて笑いが止まらなくなったエロゲーとして
オレの中で永遠に記憶される事となった(w
583名無しさんだよもん :2000/10/22(日) 22:56
リバ原はディレクターから原画からシナリオ……
多彩なお方よ。
584名無しさんだよもん :2000/10/22(日) 22:59
腹が攀じれるくらい笑わせてくれたシナリオなら、Lienだな。
クレイジーナックル2もいつかやってみたい。
荒川工は紫辞めちまったけどさ。
585名無しさんだよもん :2000/10/22(日) 23:12
クレイジーナックル2か、確かに笑った。
それでいてシリアスストーリーも破綻してなかったし。
586名無しさんだよもん :2000/10/23(月) 00:19
へえ、恋姫やBE-YONDって蛭田じゃなかったんだ。
なんかむーむーって椎原とかと同レベルのライターだと思ってた。
こみパって彼一人でシナリオ書いてるの? オシエテ君でスマソ。
587名無しさんだよもん :2000/10/23(月) 00:26
>なんかむーむーって椎原とかと同レベルのライターだと思ってた。
なんと恐れ多い事を言うんだ、アンタは(w;
588名無しさんだよもん :2000/10/23(月) 00:34
むーむーは良いよ。ビヨンドの文字行進には笑った(笑)
こみパのシナリオは一部担当じゃなかったっけ?
たしか玲子のみとか。間違ってたらごめん。
589名無しさんだよもん :2000/10/23(月) 00:37
こみパはもう一人ライターいなかったっけ?
でも椎原と比べるのは余りにもアレだ。
590名無しさんだよもん :2000/10/23(月) 00:41
CHARMと三宅章介だとおもう。
591名無しさんだよもん :2000/10/23(月) 00:43
個人的に猪名川収録のベッタベタなこみパSSも好きだったりする。
強引に主人公に婚姻届を渡して捺印を迫る彩ちゃん萌え〜。
あれ描いているのはむーむー?
592名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/23(月) 00:53
>>591
ていうかこみぱ本編より面白かったよ。
SS向きの作品だよねあれ。
あれぐらいはじけてないとぶっ飛んだキャラが生かせないと思う。
本編はどのキャラも最後は感動系のシナリオでまとめなきゃいけなかったから
キャラの割にノリがいまいちだった・・・。
展開上他のキャラと絡ませにくいし・・・。
593名無しさんだよもん :2000/10/23(月) 00:56
コミパでのむーむーのシナリオは牧村南と長谷部彩を担当。
CHARMは芳賀玲子のみ。
猪名川で行こう収録のコミパSSは三宅章介一人でやったと思う。

594名無しさんだよもん :2000/10/23(月) 01:01
>>592
そうかあ?滅茶苦茶な展開の割には
最後に瑞希と二人きり……っつーのでサムサムだった。
つーか、同人レベルだろありゃ。
595名無しさんだよもん :2000/10/23(月) 01:06
>>592
東京組には今後も萌え路線を貫いて行って欲しいな。
下手にシリアスとかダークなもの作らないでくれ、と思う。
難しい事とか何も考えさせてくれなくていいからさ。
596名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/23(月) 02:37
三宅章介ってこみパでメイン張ってた人?
597名無しさんだよもん :2000/10/23(月) 02:40
じゃ、エッチのときだけ主人公の性格豹変するのは三宅シナリオの場合か…(w
598名無しさんだよもん :2000/10/23(月) 02:49
なんかアビ様スレッドみたいに全然関係ない話題がしめてきたな(笑)
これが今のリーフ新作の力なのか……
599名無しさんだよもん :2000/10/23(月) 03:09
葉っぱなんざ所詮引っこ抜きと過去の栄華にすがって生きてる
悲しいメーカーだろ。
引っこ抜きなんてやってるから新人が育たない。
過去の栄華にすがってるから新作をことごとくはずす。
鍵以外のどこかのメーカーを見習って下さい。
鍵だけはやめてね。キショイから(w
600名無しさんだよもん :2000/10/23(月) 03:15
来週には新作情報が入ってくるさ…きっと……ふふ………。
601名無しさんだよもん :2000/10/23(月) 03:17
猪名川って面白いの?
それなら明日買おうかな……。
エロゲ板潰れて新作購入控えちゃったからさ。
602名無しさんだよもん :2000/10/23(月) 03:20
>601
エロゲ板の人?
こみパクリア済みならいいんじゃない?
所詮ミニゲームの寄せ集めだけど。
603エロゲ板厨房に告ぐ :2000/10/23(月) 03:23
エロゲ板から葉っ派&鍵っ子を追い出しておきながら
板に入れなくなったら厚顔無恥にも葉鍵板に寄生か?
ここはエロゲ板厨房ボートピープルの避難所じゃねぇんだ!
薄汚ねえエロゲ板厨房難民はとっととクソして寝ろ!
この訴えはエロゲ板厨房を駆除するためにも続けていくつもりです!
604名無しさんだよもん :2000/10/23(月) 03:32
でもさ〜葉鍵住人の振りしてるのって凄く簡単じゃない?
605名無しさんだよもん :2000/10/23(月) 03:37
>604
荒らさなきゃ誰も攻めないよ。
606601 :2000/10/23(月) 04:06
>>602
葉鍵とエロゲ両方に棲息してるよ。
どっちかといえば葉鍵にいる方が多いけど。

大体葉鍵住人で葉鍵のゲームしかやらないって奴は少数だと思うけど。
607601 :2000/10/23(月) 04:08
おっと感謝の言葉を忘れたよ。
サンクス
608名無しさんだよもん :2000/10/23(月) 04:11
葉鍵以外のゲームもやるけどエロゲ板にはいかないです。
という人も多数いると思いますよ。俺もそうだし。
609名無しさんだよもん :2000/10/23(月) 04:31
そもそも、エロゲ板重いし
雑談ならここの方がよっぽど楽しい
610名無しさんだよもん :2000/10/23(月) 04:34
重いならまだしも、入れない時もあるからなあ。
611名無しさんだよもん :2000/10/23(月) 04:36
エロゲ板は弱小メーカーが、
効果あるのか判らない宣伝の為の自作自演スレバンバン立てるし、
雑談というよりは、むしろ新作のレビュー等の情報収集のために使ってるな。
612名無しさんだよもん :2000/10/23(月) 04:39
しかしここまで遅いとは・・・
613名無しさんだよもん :2000/10/23(月) 04:39
あうー、悪いけどスレ違いだよー。
せめて、エロゲ板について論議してるところでやってね。
614名無しさんだよもん :2000/10/23(月) 04:40
オレはタクスレがあったから・・・(ゴニョゴニョ
615名無しさんだよもん :2000/10/23(月) 04:49
なんだかんだ言っても、俺もエロゲー板を利用してるよ。
ファントムや青空は向こうで発掘したようなもんだしね。
けど、難民を受け入れるとこっちの雰囲気が壊れるから反対。
616名無しさんだよもん :2000/10/23(月) 04:58
>>615
だな〜。sense offやLienも知らなかっただろうし。
スレチガイスマソ。あー黄昏の情報でないかな?
617名無しさんだよもん :2000/10/23(月) 04:59
くるくるさんに染まっておるな。ククク・・・。
618名無しさんだよもん :2000/10/23(月) 05:05
が、がお…
どうしてこのスレに書き込むかなぁ…
スレのタイトルを見てから書き込もうね。にはは。
619名無しさんだよもん :2000/10/23(月) 05:11
情報はまだなのか〜
620名無しさんだよもん :2000/10/23(月) 05:12
次の月初めの雑誌には掲載される…はず。
621名無しさんだよもん :2000/10/23(月) 05:13
おまえもな
622名無しさんだよもん:2000/10/23(月) 18:31
俺もエロゲ板、ちょこちょこ覗いてたけどな…。
我が魂の日本橋スレが…、鬱だ氏脳。
623名無しさんだよもん :2000/10/24(火) 02:43
青紫はクビになったらしいよ。
624名無しさんだよもん :2000/10/24(火) 02:45
ソースだよソース。
それがなきゃどんな真実もここではガセネタだ!!
逆にソースさえあればどんなガセネタも真実になる!!(w
今月の電撃姫には、情報載ってないかな?
626名無しさんだよもん :2000/10/24(火) 03:09
葉のシリアスな作品で今のところハズレはないので、一応期待。
あ、俺、葉のポップな奴みんな駄目だわ。
627名無しさんだよもん :2000/10/24(火) 03:23
誰彼がポップでないという確証は無いぞ。
628名無しさんだよもん :2000/10/24(火) 03:28
おいおい、漢字二文字で語源は「黄昏」だぞ?
☆とかカタカナとか1つもないだろ?
このタイトルで魔法少女とかラブコメとかになったらそれこそ葉のセンス疑うな。
629名無しさんだよもん :2000/10/24(火) 03:29
コミパは好きなんだけどな〜
630名無しさんだよもん :2000/10/24(火) 03:31
シリアスな可能性は高いけど雫とか痕みたいに
ダークなノリとも考えられないのだが…
下手するとKEYみたいな路線を狙ってくる可能性も考えられる。
631名無しさんだよもん :2000/10/24(火) 03:41
泣かせを狙って大コケ、『リフレインブルー』の二の舞になったりとか。
632名無しさんだよもん :2000/10/24(火) 03:41
>>630
東鳩発売前に葉が以前作りかけてたダークファンタジーものが
時代にあわないという理由で凍結された事を考えると、
その予想は適切かもな。
問題はkeyの二番煎じと言われないかどうか、だな。
633名無しさんだよもん :2000/10/24(火) 03:53
売れ線狙うか、プライドを保つか・・・
プライド捨ててKEY路線に走ったが売れなかった、
ってのが最悪のパターンだな。
634名無しさんだよもん :2000/10/24(火) 04:06
誰彼は当初ポップ路線企画だったのが、
うだるにシナリオ書かせたら勝手にダーク路線に変更されて、
怒ったラーYOUとケンカになったあげくに
うだるが辞めた、という話を聞いたが。
635名無しさんだよもん :2000/10/24(火) 04:08
蛍光灯ぶち壊してか?
636名無しさんだよもん :2000/10/24(火) 04:10
下皮「よ〜し、ここらで我が社も、巷で流行っとる『癒し系』とやらに手を出すか」
高橋「お、お待ち下さいっ! 鍵の二番煎じとなるのはッ! それだけはッ!!」
水無「御再考をッ!!」
下皮「チミたち、クビっ」
青紫「……」
河田「……」

こうして、憂国の士は葉と袂を分かち、
後には一人の暴君と臆病者の群れだけが残ったのであった。
637名無しさんだよもん :2000/10/24(火) 04:11
>>634
ガセだろうがそうであって欲しい。
638名無しさんだよもん :2000/10/24(火) 04:52
>>636
高橋は痕を癒し系と位置付けてるけど(gmのインタビュー)
639名無しさんだよもん:2000/10/24(火) 16:50
>>638
同人やってる人間としては、おまけシナリオにはかなり癒してもらったよ。
あのレベルでもプロで通用するのか、ってね。
640名無しさんだよもん:2000/10/24(火) 17:02
>>639
あなたの書かれた「プロで通用する」自信作を是非ここで見せて下さい!
感動したいんです!!
641名無しさんだよもん:2000/10/24(火) 17:05
>>640
そういう書き方をすると逃げんだろ(w
642名無しさんだよもん:2000/10/24(火) 18:37
いや、マジ切実な話。
今度の新作、エロには期待できるだろうか…?
643名無しさんだよもん:2000/10/24(火) 18:53
>640
本編でもやれよ。
元ネタをちゃんと消化してるぞ。
あれがプロのレベルだというなら自信なくすが、
おまけシナリオなんて丸写しでも商業ベースで売ってもいいという自信がつく(藁
644名無しさんだよもん:2000/10/24(火) 21:17
>>643
正直言って本編もいまいちでした。
雫は好きなんですが…。
言いたいことは山ほどあるのですが、ここでは言いません。

早くあなたの自信作を見せて下さい。お願いします!
感動に飢えているんです!!
645名無しさんだよもん:2000/10/24(火) 23:32
漏れもおまけシナリオよりはマシなの作れる自信はあるが、
本編には絶対勝てない自信はある(笑)
646テム:2000/10/25(水) 03:09
新情報を出さんか!新情報をっ!
647名無しさんだよもん:2000/10/25(水) 03:26
情報がないとネタスレになってしまう!新情報をはやくっ!
2ch葉鍵板LEAF待望の超新作「誰彼」登場!!スレのためにっ!
648編む路:2000/10/25(水) 03:29
父さん…葉鍵欠乏症でッ……!
649名無しさんだよもん:2000/10/25(水) 22:40
「あの頃のように」ネタのために買っちゃいました。
ジャケットイラストは、「カワタ ヒサシ」だそーです。
てか、このKayaってバンド

「Leaf VOCAL COLLECTION」がヒット中のFIXレーベルよりデビュー。

なんだそうな。
今から聞いてみる。
650名無しさんだよもん:2000/10/25(水) 23:03
>>649
1曲目の「あの頃のように」って、ホワルバでかかる曲とは全然別物なの?
誰彼のテーマソングの「旅人」はどうよ? 歌詞とかシリアスチックな感じだった?
651649:2000/10/25(水) 23:21
ホワルバのって何番トラックか分かる?ゲームCDの。
サントラとか持ってなくてネ。
「旅人」の歌詞の一部アップ

黄昏の荒野に悲しき
明日を感じても
諦めることさえできずに
心は焦げついていく

いい感じの曲だと僕は思うな。さまよってる感がナイス。
652名無しさんだよもん:2000/10/25(水) 23:27
>>651
うーんと、20番か21番だったと思う。
オープニングで由綺が押しかけて来るいっちゃん最初のシーンで流れる、
スローテンポなピアノのソロの曲。
653652:2000/10/25(水) 23:33
21番トラックだ。
20番は長瀬のテーマ(藁
654649:2000/10/25(水) 23:40
>>652
21番にあった。あーこれね。
むむ、僕にはぜんぜん違うようにしか聞こえない。
まぁ、歌詞からはイタイ恋愛が連想されるんでイメージは同じ
「君の夢を見よう ヨゴれたいまを忘れよう」
ぅあ、ホワルバのシナリオ思い出しちった。少し鬱
655名無しさんだよもん:2000/10/25(水) 23:46
何の説明もなしに平積みだったぞ…ちとびっくり。
656名無しさんだよもん:2000/10/25(水) 23:50
>>654
サンクス〜。
そっか、タイトルは偶然の一致か、それともただ借りて来ただけか。
「旅人」の歌詞はかなりシリアス入ってるみたいだね。
ゲーム本編もどうやらおちゃらけた内容ではないみたいだな。
657名無しさんだよもん:2000/10/25(水) 23:53
>>655
僕は兄メイトで買ったんだけど、こっちも平積みで
誰にも手に取られずぽつねんと。
男性ボーカルだからか?>ぽつねんっぷりが
658名無しさんだよもん:2000/10/25(水) 23:57
あ、ジャケット見たら
Produced by 下川直哉
だって。
DOZAのことだっけ?失念
659655:2000/10/25(水) 23:58
過去ログにあるゲーマーズみたいに「Leaf新作!」って書いておけば売れるだろうに…
がんばれアニメ店長。
660名無しさんだよもん:2000/10/26(木) 00:01
シェンムープロデュースですか!
661名無しさんだよもん:2000/10/26(木) 00:04
>>658
代表取締役兼音楽担当のシェンム〜その人だろ?
662名無しさんだよもん:2000/10/26(木) 00:04
>>658 doza=石川真也
663名無しさんだよもん:2000/10/26(木) 00:06
>>659
A「リーフの新作だってさ」
B「∀ってリーフだっけ?」
A「リーフってバイオだろ?」
C「違う、できすぎの会社」
A「・・・・・・」
664名無しさんだよもん:2000/10/26(木) 00:11
>>661
>>662
おっと、間違えてた。指摘サンクス。

>>663
ロラン?>ジャケットの絵
665名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 01:23
あ〜
電撃姫にも情報が載ってなかった
広告もナシ…
666名無しさんだよもん:2000/10/26(木) 01:26
Leaf新作『誰彼』(たそがれ)
2001年12月発売予定!
667名無しさんだよもん:2000/10/26(木) 01:34
>>666
DC版ですか?(笑)
668名無しさんだよもん:2000/10/26(木) 02:10
伝奇ものかと思ってたんだが、曲を聴く限りでは違うような…。
669名無しさんだよもん:2000/10/26(木) 02:14
ずばり都市伝説もの。
ヴギーみたく。
670名無しさんだよもん:2000/10/26(木) 02:17
トワイラものだろ?
671名無しさんだよもん:2000/10/26(木) 02:28
>>670
そのまんまじゃん
672名無しさんだよもん:2000/10/26(木) 03:01
>670
トワイライト・シンドロームをパクったゲームということで
「誰彼」というタイトルがついたんです。
673名無しさんだよもん:2000/10/26(木) 03:04
ホラーはやめれ〜(TдT)
674名無しさんだよもん:2000/10/26(木) 03:26
「たそがれ」=トワイライトか、なるほど。
じゃああの気色悪い横長移動画面なんかもパクるのかな。
675名無しさんだよもん:2000/10/26(木) 03:28
『東京トワイライトバスターズ』系だとうれしいな……っていうか知ってる人いる?
676名無しさんだよもん:2000/10/26(木) 03:44
トワイライトシアターだったらいやすぎるな。

>>673
うー、俺は痕みたいなホラーを期待してるんだおー。
677名無しさんだよもん:2000/10/26(木) 03:48
>>676
同意。やはり、雫・痕みたいな雰囲気求む。>誰彼
678名無しさんだよもん:2000/10/26(木) 04:00
痕はホラーっていうかそれも含めてアクション、SF、サスペンス等の入り混じった
広義のミステリと言った方がいいおー。
今、葉にいるのはSF(らしきもの)しか描けない人だけだから過度の期待は禁物だおー。
679670:2000/10/26(木) 04:05
ごめん、俺「トワイライトゾーン」のつもりだったんだけど…
世にも奇妙な〜とか幻想ミッドナイトとかああいう。

>>678
どっちかというと今はミステリの方が意味狭いと思う。
ホラーはえらく範疇が広がった。
角川ホラー文庫と異形コレクションのおかげ?
680名無しさんだよもん:2000/10/26(木) 04:10
>>679
ミザリィ、だよな。
青紫あの漫画好きだとか言ってなかったっけ?
だとするとメインライターは当初から危惧されていた……ゲフンゲフン!
681名無しさんだおー:2000/10/26(木) 04:12
最近は伝奇物って言葉は廃れたのかな?
石の血脈、総門谷、ウルフガイあたりからの系統の
682名無しさんだよもん:2000/10/26(木) 04:13
あ、違うかも。
打つ駄死のう!!!!!
683名無しさんだよもん:2000/10/26(木) 04:15
伝奇物=巫女ゲーと思うことに、意味はあるのでしょうか
684670:2000/10/26(木) 04:16
>>679=682?
ええと、アウターゾーンかにょ?
好きだったな、あれ。
685名無しさんだよもん:2000/10/26(木) 04:19
青紫が何らかの形で絡んでいるのは事実らしい。
スクリプト打ちだけだったら許すが(ワラ
686682:2000/10/26(木) 04:20
>>684
それだ!
探さないでくれ逝ってきます……
687名無しさんだよもん:2000/10/26(木) 04:23
村枝さんの「RED」みたいな雰囲気にならないかなぁ?
688名無しさんだよもん:2000/10/26(木) 04:30
>>687
そりゃヴェドゴニアの方が近いだろ
689名無しさんだよもん:2000/10/26(木) 04:33
東京組は動きないの?
DCこみパってリーフ内部の開発が移植作業やってるのか?
690名無しさんだよもん:2000/10/26(木) 04:40
東京リーフの主要スタッフはもう社内にいないはずだが。
691名無しさんだよもん:2000/10/26(木) 04:46
誰彼は巫女ゲーで決定。
AIRに無残な敗北。
枯葉には、過酷な記憶を。
692名無しさんだよもん:2000/10/26(木) 04:46
東京組の退社はガセじゃないか?
手放す理由が見当たらない。
693名無しさんだよもん:2000/10/26(木) 04:47
冬の準備でてんてこ舞いのはずです。
694名無しさんだよもん:2000/10/26(木) 04:49
>>693
考えて見たらその通りだな。
移植は外注ってとこか…
695名無しさんだよもん:2000/10/26(木) 04:49
>692
手放す理由は無くても、
逃げ出す理由はあるかも〜。
696名無しさんだよもん:2000/10/26(木) 04:50
実質的な仕事量はどうあれ、
プロデューサー:高橋龍也
とかネームバリュー借りてくるだろきっと。
697名無しさんだよもん:2000/10/26(木) 04:52
高橋退社はデマ?
698名無しさんだよもん:2000/10/26(木) 04:59
『水無月とともに会社は出たが、葉と関係が切れているわけではない』
これが「2chの」共通見解。
何度言わせたら判るのだ!?
699名無しさんだよもん:2000/10/26(木) 05:07
>>698
真相が明らかになるまで一週間に2〜3回。
700名無しさんだよもん:2000/10/26(木) 05:09
会社を出たのに関係が切れてないってのがわからんな。
イヤになって会社を辞めたんじゃないのか?
701名無しさんだよもん:2000/10/26(木) 05:10
スタッフネタで続くようならこっちでお願いできませんか〜
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=leaf&key=961849678&ls=50
誰彼について騙ろうよ。
702名無しさんだよもん:2000/10/26(木) 05:12
アクアプラスの社員のままか外注になったかは知らないけど、
下川の独裁体制のリーフ開発から抜けて、
独自の製作ラインで仕事するってことじゃない?
でも販売はネームバリューを考慮してリーフブランドから出るでしょう。
あんまりユーザーには関係なさそう。
703名無しさんだよもん:2000/10/26(木) 05:13
誰彼について語れないのが現状なのだが……
704名無しさんだよもん:2000/10/26(木) 05:18
旅人について語…れないのか。
鬱だ氏脳。
705名無しさんだよもん:2000/10/26(木) 05:21
公式発表なのかもわからないあのちっこいバナーから一体何を語れと…。
706名無しさんだよもん:2000/10/26(木) 05:22
>>704
歌詞挙げてくれると嬉しかったり感謝したりもする。
707名無しさんだよもん:2000/10/26(木) 05:50
一度各誌のコピーを見てみたい…
過去ログにあるので全部?
708704=707:2000/10/26(木) 05:54
>>706
黄昏の荒野に…
って、651にがいしゅつか。
おのれ、荒野山。
709名無しさんだよもん:2000/10/26(木) 08:09
ヤフオクにポスターあった。
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/22854491
CDはまだなかった。
710名無しさんだよもん:2000/10/26(木) 10:34
「のれんわけ」ってヤツじゃないの?

>全くの邪推だけど、その新会社の次回作に当たるものに限り
>物理的にリーフブランドからでないと発売できない何らか理由があるとか?

>そうなるとやっぱり当人らもこれまで何度か口にしている
>「あの作品」の続編の可能性、大いに考えられるのではないかと。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 10:40
リーフブランドじゃないあの作品って何?
712名無しさんじゃけんのう:2000/10/26(木) 10:55
>>711
高橋が移籍したアクアプラス管下のブランドの新作で、
『痕2』だと言われているもの。
こんな感じかな?
間違ってたらすまん。
713名無しさんじゃけんのう:2000/10/26(木) 11:00
↑おおっと、名前かえるの忘れてたな。
ま、いっか。
714名無しさんだよもん:2000/10/26(木) 12:55
>>712
どこにその発言があったの?
雑誌のインタビュー?
715712:2000/10/26(木) 13:41
>>714
すまん、オレは又聞きだ。
つまりは2chの根拠の乏しい噂の範囲でしかないと俺は思っている。
『痕2』が出る信頼性は薄いが、
それ以外は事実に近いと思っている。
でも、書いてからオレはとんでもない間違いをしているような気もしてきた。
716名無しさんだよもん:2000/10/26(木) 14:14
やっぱ、また盗作すんだろうな…
717名無しさん:2000/10/26(木) 15:50
>>716
そうかもな。
俺は、あまり、知らないが、痕が盗作疑惑があるようだから、無名小説でも盗作するのかねぇ・・
そういや、小説を元にした、エロゲーってあった気が・・・・

エロゲ住人ですまん。
718名無しさんだよもん:2000/10/26(木) 17:38
DCこみパは外注じゃないっしょ。
リアルこみパの時に自社で作ってるって言ってたし。
719名無しさんだよもん:2000/10/26(木) 18:08
ポスターあったのか。
おのれ、アニメイト。

>>716
それはひどいぞ。

>>717
痕が盗作なんじゃない!
痕のおまけシナリオが盗作なんだ!
信者としてこの訴えは上げていくべきかどうか…うぅ。
720名無しさんだよもん:2000/10/26(木) 18:19
>716
早紀ちゃんは新会社にお呼びがかかってないみたいだから心配無用でしょ。

あ、つーことは誰彼の方が…
721綾香萌え〜:2000/10/26(木) 18:21
「痕」本編はほぼ完全なオリジナルだろ。
余計なモンがついちまったおかげで
「痕」ごと非難されるのが腹が立つ。
本当の葉っ派としては阿呆紫が一番非難されるべきだと思う。
722名無しさんだよもん:2000/10/26(木) 19:35
そうなんだよな。
おまけシナリオのおかげでアンチの中には本編まで盗作と言う奴も出るし。
願わくば誰彼には青紫は関わってて欲しくない。
723名無しさんだよもん:2000/10/26(木) 21:57
ボクの早紀ちゃんを馬鹿にするなぁっ!!
724名無しさんだよもん:2000/10/26(木) 22:54
そうそう、実際青紫の野郎さえ関わってなきゃ
痕はなんの批判もなく良作として扱われていただろうし・・・
本編の方は完全オリジナルの超大作だっつーのに。
725名無しさんだよもん:2000/10/26(木) 23:05
早紀ちゃんは野郎じゃないよ
726名無しさんだよもん:2000/10/26(木) 23:27
今度からああいうヤバいものはせめてフロッピーかDLにしてくれー。
727名無しさんだよもん:2000/10/27(金) 00:00
東鳩でここまでメジャーに成らなかったら騒ぎはもっと少なかったのだろうが。
誰彼で汚名返上なるか青紫。
728名無しさんだよもん:2000/10/27(金) 00:01
汚名挽回に500ゴールド。
729旅人:2000/10/27(金) 00:54
黄昏の荒野に悲しき
明日を感じても
諦めることさえできずに
心は焦げついていく

暗闇をともしたわずかな
情熱は今やもう
無意識にためらう素直な
足元さえ照らせない

利口に年を重ねて
傷みさえも分からないほど
とても大切な
何かをなくしたのさ

愛という名の情熱よ
僕の中に再び宿れ
冷めた想いで 見る夢は
月さえ見えない夜の砂漠
手探りだけで 明日を
探し続ける 哀れな旅人さ

逃げ場所をなくして
一夜の 優しさを貪って
冷え切ったベッドに転がり
凍りついた夢を見る

「夢中で駆け抜けてきた」
そんなありふれた言葉では
決して償えない 何かをなくしたのさ

罪という名の真実よ
僕の中をもっと掻きまわせ
醜いまでに 人間は
欲望に操られて惑う
満ちた時代を さまよう
行き場を無くした 哀れな旅人さ
730名無しさんだよもん:2000/10/27(金) 02:19
恥の上塗りに5000ぺリカ
731住人:2000/10/27(金) 02:30
誰彼の予想に悲しき
オチを感じても
諦めることさえできずに
期待は焦げついていく

暗闇をともしたわずかな
マジアンには今やもう
無意識にためらう素直な
信者さえ振り向かない

利口に葉を罵倒して
本音さえも分からないほど
とても大切な
何かをなくしたのさ

葉という名の情熱よ
僕の中に再び宿れ
冷めた想いで 見るモニタは
月さえ見えない夜の2ch
初回だけに デバッグを
やらされ続ける 哀れな住人さ

逃げ場所をなくして
一夜の 馴れ合いを貪って
冷え切った部屋に引き篭もり
凍りついたカキコを見る

「夢中で漁り続けてきた」
そんなありふれたグッツでは
決して償えない 何かをなくしたのさ

鍵という名の真実よ
僕の中をもっと掻きまわせ
醜いまでに 信者は
初回限定に操られて惑う
饐えた匂いの アキバを さまよう
行き場を無くした 哀れな住人さ
732名無彩音:2000/10/27(金) 02:36
…ゆきとくん、あわれ
733名無しさんだよもん:2000/10/27(金) 02:52
歌詞は一分の隙もないほどのシリアスだな。
734名無しさんだよもん:2000/10/27(金) 02:54
これで魔女っ子モノだったらセンスどころの騒ぎじゃないな。
735名無しさんだよもん:2000/10/27(金) 02:56
でも内容はエロコメ。
736名無しさんだよもん:2000/10/27(金) 03:01
『たそ☆ガレ』
とかだったらな。
737名無彩音:2000/10/27(金) 03:01
うだるくんにかいてほしい
738名無しさんだよもん:2000/10/27(金) 03:02
マジカルトワイライト
739名無しさんだよもん:2000/10/27(金) 03:08
当初80%まで描かれていた宇陀児君のシナリオは
そのあまりに救い様のない凄絶な展開のため、
河田、ろみゅ、ねのつき等の猛反対に遭い、
本人はリライトを拒否してそのまま退社してしまいました。
現在は青紫君がその続きを描いています。
740名無しさんだよもん:2000/10/27(金) 03:11
青紫が描いてるの?
どんな絵だ、それは。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 03:19
>740

THビジュアルファンブックとかに少し載ってるんでそれ参照。
742740:2000/10/27(金) 03:25
ありがとう、立ち読みできるかな?
743名無しさんだよもん:2000/10/27(金) 03:40
   ∧ ∧     ┌─────────
  ( ´ー`)   < シラネーヨ
   \ <     └───/|────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
744名無しさんだよもん:2000/10/27(金) 04:04
>739
救いようの無いシナリオって、どんなの?
ううっ読みたい。青紫のシナリオなんてどうでもいから。
うだる得意の女同士のビンタ張り合いとか一杯あったんだろうなー。
745名無彩音:2000/10/27(金) 04:16
>744
あのね、ふたなりなの
746710だよもん:2000/10/27(金) 09:27
>>712
そりゃいくら何でも話を飛躍させすぎ。
714でフォローしてる通り上のコピペはあくまでもその可能性を示唆したまでで、信憑性はゼロに近いよ。
747名無しさんだよもん:2000/10/27(金) 23:43
・高橋が「痕2」に言及している
・高橋が夏コミの時Leaf辞めたと挨拶回り
これは事実だよね?
・でもLeafと縁が切れていない
も確からしい。
748名無しさんだよもん:2000/10/27(金) 23:48
>747
あくまで2ch的には確からしい。
ということだよ(ワラ
749名無しさんだよもん:2000/10/27(金) 23:51
>748
つまり、信用度は嘘900並?(w
750名無しさんだよもん:2000/10/28(土) 00:42
旧リーフの社員の一人が日記の中で、フリーだけど会社に行ってると書いてる。
これは既出の「辞めたけど縁が切れてない人間」の存在を証明してるような気もする・・・
751名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/28(土) 00:58
>>739
俺それでいいよ。
ていうかそれがやりたい。
あまりの修羅場の連続に見てるこっちがはらはらするようなシナリオきぼーん。
752名無しさんだよもん:2000/10/28(土) 01:03
修羅場連続って、こみパ?
753名無しさんだよもん:2000/10/28(土) 01:05
俺も見たい。ゲームとして成立するのかは疑問だが。
ボンクラども相手に斬りつけるシナリオがあってもいい。
傷つくことのない悲しみなんて存在しないと、誰か彼らに教えて下さい。
どうか。
754名無しさんだよもん:2000/10/28(土) 01:05
WA以上にファンとアンチの溝が深まるぞ(w
755名無しさんだよもん:2000/10/28(土) 01:09
>750
誰だいそりゃ
756名無しさんだよもん:2000/10/28(土) 01:14
天才はいつだって理解されない運命にょ。
757名無しさんだよもん:2000/10/28(土) 01:29
だ〜はらは早すぎたのさ…。
あと5年、いや、3年遅く出てきたなら…。
758名無しさんだよもん:2000/10/28(土) 01:33
70年早く出て来い。
759名無しさんだよもん:2000/10/28(土) 01:39
今のLeafじゃ支えきらんだろ、ああいう先鋭的な人は。
760名無しさんだよもん:2000/10/28(土) 01:53
どこでも支えきれねぇよ。
761名無しさんだよもん:2000/10/28(土) 02:52
宇陀児が誰彼の同人誌出すことはないだろうな…
つくづく惜しいなぁ。
にしても、宇陀児って好かれてるね…
762名無しさんだよもん:2000/10/28(土) 03:23
そうか?
763名無しさんだよもん:2000/10/28(土) 03:29
ホワルバ嫌いでまとめて葬られることはあっても、宇陀児単独で叩かれることってあんまりないような。
764名無しさんだよもん:2000/10/28(土) 03:34
WAはシナリオが悪いというよりは、
システムの問題だというのが明らかだからだろうな。
765名無しさんだよもん:2000/10/28(土) 03:54
ふと思ったんだが…
宇陀児にVN書かせりゃ上手い、って確証はないよな?
パンパンパンだし(違)
766名無しさんだよもん:2000/10/28(土) 04:19
もっと酷かったかもしれんな
やらなくて良かったネ(藁
767名無しさんだよもん:2000/10/28(土) 04:31
シナリオ書けずにクビ、というところからしても…だよなぁ?
好意的に、あの人の作品には時間がかかりすぎるから…とも考えられるが。
あ、やっぱこっちの説にしよ。
768名無しさんだよもん:2000/10/28(土) 04:33
おっと上げてしまった。
僕としたことが。
わざとなんだけどね、わざと。ふふん?
769名無しさんだよもん:2000/10/28(土) 04:38
>>768
特徴掴んでるね(w
770名無しさんだよもん:2000/10/28(土) 07:39
宇陀児は同人の執筆速度も含めて仕事早いらしいぞ。
高橋よりずっと早くテキスト書けるらしい。
771名無しさんだよもん:2000/10/28(土) 07:55
じゃあなんてクビなんだ?
真相キボンヌage
772名無しさんだよもん:2000/10/28(土) 08:00
退職者スレに逝けゴル…
いや、いいです。ネタないし(―人―)
773名無しさんだよもん:2000/10/28(土) 08:00
HPの日記全部読めばだいたい判ってくる。
赤いが。
774名無しさんだよもん:2000/10/28(土) 08:09
ありがとう、読んでみるよ。
先人の残した、偉大な記録を。
僕が、ふたたび君と出会うまでに。
775名無彩音:2000/10/28(土) 14:35
あなたには電波を感じない。
ただ、装ってるだけ?
776名無しさんだよもん:2000/10/28(土) 15:29
俺の血は何者だ。
777名無しさんだよもん:2000/10/28(土) 21:22
るりっちょなっと
778名無しさんだよもん:2000/10/28(土) 23:08
誰彼のシナリオは、青紫や新人ではなく、外注という可能性もあるな。
アビスの原画も外注だと言う噂があるし。
779名無しさんだよもん:2000/10/28(土) 23:23
「ブランドはうちの「Leaf」を使って出せば話題性ばっちりですよ」
とかいいながら、目をつけた製作チームの作品を買いとって自社ブランドで出すシェンムーを想像して見た。
780名無しさんだよもん:2000/10/28(土) 23:25
まるでねこねこ……ゲフンゲフン!
781名無しさんだよもん:2000/10/28(土) 23:29
名雪「ねこーねこー」
782名無しさんだよもん:2000/10/28(土) 23:33
よくあることです。
783名無しさんだよもん:2000/10/28(土) 23:34
俺「みこーみこー」
784名無しさんだよもん:2000/10/28(土) 23:38
ポテト「ぴこーぴこー」
785名無しさんだよもん:2000/10/28(土) 23:45
「まこーぴこー」
786名無しさんだよもん:2000/10/28(土) 23:58
ここまでネタスレになったか。
Leafの現状をよく表しているな。
787783:2000/10/29(日) 00:07
我が魂の誰彼スレが、自分の不用意な一言からネタスレに…
ちーん。
〜僕らの誰彼は終わらない
788780:2000/10/29(日) 00:10
多分俺のせい。
ねこねこソフト如きと一緒にすんじゃねえ!
という頼もしいレスを期待していたが…。
789783:2000/10/29(日) 00:13
ねこねこソフト如きと一緒にすんじゃねえ!
790783:2000/10/29(日) 00:13
って、銀色もやってないのに言ったらただの信者だ俺…
791名無しさんだよもん:2000/10/29(日) 00:15
銀色は面白いよ。おまけシナリオが。
792783:2000/10/29(日) 00:19
「も」じゃなくて「が」なんですか?^^;
結構評判高いのに…不安になってきた…
793名無しさんだよもん:2000/10/29(日) 00:19
少なくとも盗作じゃないし。>銀色のおまけシナリオ
794783:2000/10/29(日) 00:23
…さて、スレ違いどころか板違いになってきたところで、
期待の新作・誰彼についててきとーに語っていきませう
795名無しさんだよもん:2000/10/29(日) 00:24
…盗作はつまらないのですか?
…痕おまけシナリオの元ネタは、なぜか以前から知っていたようです。
…デジャヴ?
796783:2000/10/29(日) 00:26
それは795の前世が耕一だったということですか
797名無しさんだよもん:2000/10/29(日) 00:35
青紫書くなら『異能者』とリンクしてたりして。
798名無しさんだよもん:2000/10/29(日) 00:40
漏れは未だに「誰彼」ってタイトルと、「旅人」の曲の
イメージがマッチしないんだが…
799名無しさんだよもん:2000/10/29(日) 00:45
「あの頃のように」ならなんとか合うか?
800名無しさんだよもん:2000/10/29(日) 18:38
立ち読みだけどP天12月号に情報は載ってなかったみたい(広告だけ)。
他の雑誌とか見た人どう?何か書いてあった?
801名無しさんだよもん:2000/10/29(日) 20:23
まさか、全く情報を出さないで発売って事はないだろうな。
802名無しさんだよもん:2000/10/29(日) 22:00
>>801
それは面白いね。
どの店舗もロクに仕入れないと思うけど(藁
803名無しさんだよもん:2000/10/29(日) 22:36

┌────────────────────────────────

│                   _ -−―−- _           
│                  〃         \         
│                 /   _ -−―−- _  ヽ        
│                / /         ヽ ヽ       
│                l / / ̄ ̄ ̄ ̄ー 、 ヽ l       
│               | // / / l ハ ヽ ヘヽゝ|          
│                | v / l | | | l  | l ヽ |       
│                |  ノ | | /ノ  ノ ノ | )ノ |      
│               |   |_ ナナ ̄    ̄ーノ_ ノノ |      
│               |   リ  ェニエ   ===。 / ) |   
│               〉 (ヽ ~~  //////  ゚~/ノ  |   
│               |  ヽゝ     、    /   |   
│               |    ヽ、  ー   /    |     
│               |   _ ヘ _ イ(_〜ー ̄ヽ        
│               ノ_―< <|_    _/ 〉    ヽ       
│              ‐    \ ~―― ̄ / \    l   
│            /~   /  ~ー―― ̄    ヽ    |
│            /    ~                ヽ  |    
│           /   /                  )   l     
│        / ⌒ ヽ、 (                   l   ヘ  
│      /     ヽ ヽ                 ノ/ ̄~ゝ    
│     /      ヽ\∧                 |/ ̄~|  
│     /         ヽ |                |    |
│     /          l ヽ               ∧    |
804名無しさんだよもん:2000/10/29(日) 22:37
│   ノ        Y   、 ヘ               | |    | /
│   /        ノ   ヽ l               (  |   /
│  /     ー_  |   ヽ )              V レ /
│ /〜−_   ヽ、./     V                ヽ /
│      ー-、  /      ヽ             / /
│         ヽ/       ヽ           / /
│         /        ヘ         /  /
│       /          ヽ\     /   /
│      /|           ヽ \  /   /
│     / |           |  \/    /
│    /   |            |    \ イ ィ/
│   /    |            t    |\||ノ
│  /     ヘ            〉 A | |レ|.l@`)
│  /       ヽ           ιハ 〉| U
│         ヘ             (/ ノ.| |               /
│          \              ||             /
│           \            *            ノ
│             ヽ、_                   イ
│                  ̄ ̄ー-− ̄ ̄ー―――― ̄
805名無しさんだよもん:2000/10/29(日) 22:43
芸が細かいな(藁
806名無しさんだよもん:2000/10/29(日) 23:17
まわし
807名無しさんだよもん:2000/10/29(日) 23:18
まわし
808名無しさんだよもん:2000/10/29(日) 23:19
sage忘れた
809名無しさんだよもん:2000/10/29(日) 23:19
 
810名無しさんだよもん:2000/10/29(日) 23:20
811名無しさんだよもん:2000/10/29(日) 23:20
まわし
812名無しさんだよもん:2000/10/29(日) 23:21
回せ!
813名無しさんだよもん:2000/10/29(日) 23:21
参加
814名無しさんだよもん:2000/10/29(日) 23:21
よっ!
815名無しさんだよもん:2000/10/29(日) 23:22
まわしすぎ
816名無しさんだよもん:2000/10/29(日) 23:24
>>802
「leaf」ブランドと言うことで盲目的に大量仕入れする時代は
もう終わったると思うのだが、leaf側はまだ自分たちがブランド
名だけで食っていけるとでも思ってるようだな…
以前なら大した情報無くてもある程度売れるのが判ってるから
仕入れの目途がついたのだが、まじ餡で苦汁を飲ませられた
販売店(特に特典無しの地方の販売店)は確実にLEAF仕入れ数
を減らすだろうな。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/30(月) 00:01
もう10月ですら終わろうというのに何で
情報がないの?
Eログに期待するしかないのだろうか?
818名無しさんだよもん:2000/10/30(月) 00:04
それでもLeafのネームバリューで万出ない?甘い?
3ヶ月社員とバイトで開発費削れば今後も生きていけるんじゃない?
中堅地雷メーカーとして。
819名無しさんだよもん:2000/10/30(月) 00:34
2CHだけだよ、LEAF終わったとか思ってるの。
確かにここに来るとLEAFも終わったって気になっちゃうけど
820綾香萌え〜:2000/10/30(月) 00:41
延期だったりして(ワラ
821名無しさんだよもん:2000/10/30(月) 05:49
本当に出るの?
822名無しさんだよもん:2000/10/30(月) 05:51
出ます!
823名無しさんだよもん:2000/10/30(月) 05:52
本当に本当?
824名無しさんだよもん:2000/10/30(月) 05:53
12月29日発売予定です。
825名無しさんだよもん:2000/10/30(月) 05:54
違うだろ、「本当に本当だ」だ。
鬱だ氏のう。
826名無しさんだよもん:2000/10/30(月) 05:56
本当に本当に本当?
827名無しさんだよもん:2000/10/30(月) 05:57
本当に本当に本当だ。
828名無しさんだよもん:2000/10/30(月) 05:58
本当に本当に本当に本当?
829名無しさんだよもん:2000/10/30(月) 06:01
煩いんだよ!伝説の木から落ちて死ね!
830名無しさんだよもん:2000/10/30(月) 06:01
うるせー。
しぇんむーじゃあるまいし。
831名無しさんだよもん:2000/10/30(月) 06:01
本当に本当に本当本当だ
832名無しさんだよもん:2000/10/30(月) 06:01

                   ____
              __--─ ̄      ̄─-__
           _-- ̄               ヽ、
          /        ∧          ヽ、
         /         / ヽ、          ヽ、
        /       ∧  /  \  ∧        \
        /   __  /━| /    ヽ、| \  ∧     ヽ
       /   / | /  | /     \|  ̄\├|      |
       /   / |/ ̄ ̄⊃      _-----、 \    │
      /   ///    ヽ      /    \ \   │
      /  / / |      |       /     ∧  |    |
      |  | /  |      |       |      | | │   │
┃    /  | (  |/ ̄|  /      │     |  | │    |
┃    |  │  └_ /  /      ∨ ̄|   |  / |    |
┃ |\∧\│     ̄ ̄        \__| _/   │  _|   ┃
  \\\\∧                       ∧//|  ┃┃
  <二  ̄/ /                     //  二>┃ ┃
   <二 / ノ、                    │ )  二>
   │ ‐‐  \       ┌─-┐       / _/>|
   |     \ \       ヽ___ノ       / /    │
   |   ∧  \ |┰_          _/ /      |
   |   | |   人| ┃| ─--┐ ┌--─|┃| /       |
   │ ││ ││┃|  《 ̄|  / ̄》 ̄|┃| |      │
   │ ││ └\┃/  《 ├┤ 》  ヽ┃ヽ|  ∧   /
    \ |  \ ∧ \ |   = ∀ =   人//| / |  /
     \|   \| \ Y      □   |/   / |/  | /
             │     ∧   │  /     |/
             |     | │   | /
            │    ││   │
             L____________|
833名無しさんだよもん:2000/10/30(月) 06:02
日本刀日本刀日本刀日本刀日本刀日本刀
834名無しさんだよもん:2000/10/30(月) 06:03
本刀日本刀日本刀日本刀日本刀日本刀だ
835名無しさんだよもん:2000/10/30(月) 06:04
829は本気で書いたのか…
それともDNMLネタなのか…
謎だ。
836名無しさんだよもん:2000/10/30(月) 06:08
そして、

「誰彼」
 〜えいえんに旅立つ葉が、あるという〜
837名無しさんだよもん:2000/10/30(月) 06:13
ファンとの繋がりを全て絶たないと、約1年後に帰ってくる
838名無しさんだよもん:2000/10/30(月) 06:27
わたし、待ってるから…
忘れないから。
シェンムーの音楽…聞かせてよ。
839名無しさんだよもん:2000/10/30(月) 06:40
「こみぱ」の漫画化を餌に、「あずまんが」の
ゲーム化のクロスライセンスを狙ってるに、800ペリカ。
840名無しさんだよもん:2000/10/30(月) 06:53
ちよちゃんは
なんで
とぶのん…?
841名無しさんだよもん:2000/10/30(月) 07:08
何を言っとんだ君は 授業中に
842名無しさんだよもん:2000/10/30(月) 07:32
ねここねこ撃ち殺したぜー!
843名無しさんだよもん:2000/10/30(月) 07:35
しんでない、しんでない
844名無しさんだよもん:2000/10/30(月) 07:37
…うまかったか
845名無しさんだよもん:2000/10/30(月) 08:08
私なんかどっかに飛んでいってまえ!
846名無しさんだよもん:2000/10/30(月) 08:24



        どこいくの〜?

847名無しさんだよもん:2000/10/30(月) 08:26
とてもとても遠いところよ。
848名無しさんだよもん:2000/10/30(月) 08:29
じゃあ一緒に行く
849名無しさんだよもん:2000/10/30(月) 09:07
私をネコと知った上での事か?


いかん、悪乗りしすぎた。鬱だ詩嚢
そろそろ軌道修正した方がええのんと違うか?
850名無しさんだよもん:2000/10/30(月) 09:14
元ネタわからん。
851名無しさんだよもん:2000/10/30(月) 10:40
む、胸はどうでもいいだろ!?
そ、そう言う事を言うな!!
852名無しさんだよもん:2000/10/30(月) 10:42
あずまんがウゼエ。
853名無しさんだよもん:2000/10/30(月) 10:45
やっとわかった(笑)
そういえばそんなコマあったな。
>852のおかげだ。
854名無しさんだよもん:2000/10/30(月) 11:03
>852
激しく同意。アレ面白くねえ。
855名無しさんだよもん:2000/10/30(月) 12:33
いつからあずまスレになったんだ?
856名無しさんだよもん:2000/10/30(月) 14:04
はやく情報のせろや >葉っぱ
857名無しさんだよもん:2000/10/30(月) 21:52


  へーちょ


858名無しさんだよもん:2000/10/30(月) 23:56
だれかれ?なにソレ?
859名無しさんだよもん:2000/10/31(火) 00:08
乃絵美を犯るゲームらしいぞ。
860名無しさんだよもん:2000/10/31(火) 00:18
>乃絵美を犯るゲームらしいぞ。

だったら買う。
ていうか、乃絵美が出ないなら買わない。
861名無しさんだよもん:2000/10/31(火) 00:21
マジで乃絵美が出るなら俺も買う。
862名無しさんだよもん:2000/10/31(火) 00:25
マジな話、東京開発のスタッフなら
限りなく本物っぽい乃絵美が描けるんじゃねーの?
塗りとか含めて。
863名無しさんだよもん:2000/10/31(火) 00:26
乃絵美って誰よ?
のえみのえみ言ってる奴らウゼエ。
864名無しさんだよもん:2000/10/31(火) 00:33
>863
無知。
自分が知らないものを知っている人間は全てウゼエか。無恥。
865名無しさんだよもん:2000/10/31(火) 00:35
かわいそうに…
866名無しさんだよもん:2000/10/31(火) 00:44
>>863
まだ剥けてないのね。
867出張釣り士:2000/10/31(火) 00:46
>>864
>>865
おっ、引いた引いた〜☆
2匹か、小物だな(藁
868出張釣り士:2000/10/31(火) 00:47
>>866
おっともう1匹(はぁと)
869名無しさんだよもん:2000/10/31(火) 00:48
あほばっか・・・
870名無しさんだよもん:2000/10/31(火) 00:49
自作自演、ごくろう。もう寝てもいいよ(藁
871出張釣り士:2000/10/31(火) 00:53
ちなみに俺は剥けてるぜ(はぁと)
872>出張釣り士:2000/10/31(火) 00:58
わかった、わかったからもう消えろ。
まじうぜえよお前。
873出張釣り士:2000/10/31(火) 01:00
>872
更に釣れた(藁
874出張釣り土:2000/10/31(火) 01:03
>873
オマエモナー(藁
875名無しさんだよもん:2000/10/31(火) 01:03
寒いよ〜
876出張釣り土:2000/10/31(火) 01:04
>874
オマエモナ(藁
877名無しさんだよもん:2000/10/31(火) 01:05
ああ…寒いな
名雪…(ひしっ)
878名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 01:05
そろそろ1000だね。
879出張釣り十:2000/10/31(火) 01:06
>876
オマエモー(藁
880出張釣り氏:2000/10/31(火) 01:06
>875
皿に釣れ…なんだ、外道か。
キャッチアンドリリース。
881名無しさんだよもん:2000/10/31(火) 01:07
もう何人釣り師いるのかわかんねえよゲラゲラ
882名無しさんだよもん:2000/10/31(火) 01:08
いや、全部自作自演ですよ?
883名無しさんだよもん:2000/10/31(火) 01:11
誰彼=2ch版朝のガスパール
884なるまーじゃん:2000/10/31(火) 01:13
だったら麻雀で勝負よ!
885美坂栞:2000/10/31(火) 01:15
>>884
ス○トロは良くないですよ…。あっ…ブリッ
886名無しさんだよもん:2000/10/31(火) 01:17
アイスクリーム好き>腹壊す>実(み)ネタ
ってこと?
887名無しさんだよもん:2000/10/31(火) 01:20
>886
なんだ、あのリビドーの名作を知らないのか?
888名無しさんだよもん:2000/10/31(火) 01:29
>887
板違い駄レス
889名無しさんだよもん:2000/10/31(火) 01:43
>887
なるまーじゃんって、名作だったのか?!(゚д゚)
890名無しさんだよもん:2000/10/31(火) 03:41
切腹よ♪
891名無しさんだよもん:2000/10/31(火) 12:33
Eログに新しい広告が載ってた。
つっても、2ページになってちょっとデザインが変わって、
キャラのシルエットがついただけ。
記事もないし、情報的にはゼロですな。

あと、2001年1月発売予定に変更されてます。

892名無しさんだよもん:2000/10/31(火) 12:51
ごくろうさまです。>>891
久々の情報提供だ。漏れも確認しに逝ってくるわ。
893名無しさんだよもん:2000/10/31(火) 12:55
>>891
情報出る前に早くも延期ッスか?
894名無しさんだよもん:2000/10/31(火) 12:57
>>891
キャラのシルエットつてどんな感じ?
大雑把にリアル頭身とかディフォルメ系とかで
895名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 13:26
今日届いた会誌にもたいしたこと載ってなかった。
896891:2000/10/31(火) 13:53
うーん。

しいて言うなら、ナイトライターのキャラの印象に近い…ような気が。
デフォルメ系ではないです(6頭身ぐらい?)。
ボーイッシュな雰囲気の女の子かなーと思ったり。

ま、シルエットなんで適当です(笑)。

897名無しさんだよもん:2000/10/31(火) 13:56
>895
会誌の情報はたいしたことないのか…。
1月もアヤシイんでないの?
898名無しさんだよもん:2000/10/31(火) 13:58
オレの血は何色だ?
(PC Angel抜粋)

これってやっぱし痕みたいになるっちゅうことかね?
899894:2000/10/31(火) 13:59
>>896
ありがとうございます
やっぱりシルエットだけじゃ難しいですよね、雰囲気とかは
900名無しさんだよもん:2000/10/31(火) 14:00
>>898
鬼か、宇宙人か、未確認生命体か、、、
901名無しさんだよもん:2000/10/31(火) 14:03
まっどっちにしてもダークな方面なんだろうなぁ・・・

っていうかもっと情報出せよLeaf!!
これじゃまだ買う気も起きない・・・・
902895:2000/10/31(火) 14:45
>897
一応、今冬発売らしい。
あとは、作曲の人が担当曲かなりできてるとか書いてたかな。

あとのはコミパTVアニメ化くらい。
これってがいしゅつだっけ?
903名無しさんだよもん:2000/10/31(火) 17:01
キムラさん、ここは移転しないのでスか?
904名無しさんだよもん:2000/10/31(火) 17:41
会報、全く情報も載せないで通信販売受付って正気か?
「詳しいゲーム内容は、今後のゲーム雑誌などをご覧下さい。」じゃ
会報の意味がないじゃねえかゴルァ(゚д゚)
905名無しさんだよもん:2000/10/31(火) 18:35
>904
そら、ずいぶん殿様商売だな
大丈夫なのか?
906リーフ広報:2000/10/31(火) 19:29
講談社の小説「誰彼」のパクリだから
内容は大丈夫です。
907>898:2000/10/31(火) 19:48
P天には「俺の血は何者だ」と書いてあったぞ。
908名無しさんだよもん:2000/10/31(火) 19:51
>頭の悪い鍵っ子を撃墜すべく、
あの情報で通販しちゃう=撃墜されるのは頭の悪い発破信者でしかないんですけど。
しかし、12月末だとしてもあと40日でこの情報量、どうなっとんじゃい?
909名無しさんだよもん:2000/10/31(火) 20:04
この板なら必ず発売日にゲットしてレビューしてくれる人が居るから安心して報告を待とう。
910名無しさんだよもん:2000/10/31(火) 20:15
12月末に出るわけねぇだろ!
延期に決まってらぁ。
911綾香萌え〜:2000/10/31(火) 20:57
1は煽ってるだけだと思うよ。ネタ振りうまいですな。
東鳩という素晴らしい作品に敬意を表してせめて最後になろうとも
買ってみようと思ってる。今はね(ワラ
912898:2000/10/31(火) 23:13
>907
ゴメンナサイ
間違えてたようですな
913名無しさんだよもん:2000/10/31(火) 23:19
「俺の血は何者だ」=鬼
永遠に生きる樹とはミトコンドリアを意味する。
すなわち血脈の中で生き続ける鬼の記憶。

近年のLeafらしからぬシリアスっぽさ。
いきなり予約を取る強気さ。
痕第弐部としか考えられん!
俺はそう信じて今世紀を生き@`抜くぞ!
914>913:2000/10/31(火) 23:31
抜くんだ(藁
915名無しさんだよもん:2000/10/31(火) 23:48
>913
=AIRの盗作
が抜けてるぞ
916筒井康隆:2000/10/31(火) 23:48
俺の血は他人の血
917ケンシロウ:2000/10/31(火) 23:53
手前らの血は何色だ――――っ!
918怪奇大作戦:2000/10/31(火) 23:55
青い血の女
919偽913:2000/11/01(水) 00:24
>俺はそう信じて今世紀を生き@`抜くぞ!
「生き」と「抜くぞ」との間がナイス。


「最近のLEAFは何様だ」
920名無しさんだよもん:2000/11/01(水) 00:28
確かにあれだけの情報で通販受け付けするって凄いな。
よっぽど自信が有るのか、それとも情報出たら通販申込者が激減すると読んでるのか。
どうせなら発売日まで情報無しでやってくれたら面白いんだけど。
プレイするまで内容も原画もシナリオライターも一切不明とかさ。
921名無しさんだよもん:2000/11/01(水) 00:30
「俺の血は他人の血」(筒井康隆・新潮文庫)
第6回星雲賞・日本長編部門受賞
922名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 00:47
もういいよ。このスレッド終了。散れ散れお前ら。
こんなくだらないネタに群がって。ハイエナかってーの。
もっと他にやることあるだろ。あるだろ?
お前らが薄汚い部屋に引きこもってブツブツ言いながらキーボード叩いてる間にもさ、
人生は続いてるんだよ。親に与えてもらった命が続いてるんだぞ。
世の中には生まれずに死んでしまう命だってあるんだ。それなのにお前らときたら...。
どうしてお前らなんかに人としての生が行き渡っちゃったのかなーって。
これだけは断言する。 お前らに人生は必要ない。
断言できる。
923>920:2000/11/01(水) 00:50
面白いけどそれで果たして売れるのだろうか?
924名無しさんだよもん:2000/11/01(水) 00:50
922の勧めにより、新スレに移行するぞ。
煽り文句はどうする?
925>922:2000/11/01(水) 00:53
ハイ、ずっと逝っててください
そういうオナニーは他でやってて下さいね
926>917:2000/11/01(水) 00:58
それはレイのセリフだ(w
927>922:2000/11/01(水) 01:18
>どうしてお前らなんかに人としての生が行き渡っちゃったのかなーって。
これだけは断言する。 お前らに人生は必要ない。

っていうか君に人の人生に口出す権利は無いと思うけど?
それとも何?俺はこいつらみたいな奴とは違うんだって優越感にでも浸ってるわけ?
人のこと勝手に否定しないで欲しいんだけど・・・
人のこと見下してるお前のほうがよっぽど人生無駄に生きてるんだと思うけど?
928>927:2000/11/01(水) 01:22
どっからどうみても922はオナニー野郎
自分の書き込みで興奮しちゃう特異体質、否、変態
929927:2000/11/01(水) 01:27
あー。
生じゃなくって性の方だね思わず逝ってしまいそうになってるわけだ。
つーかそのまま逝ってくれれば助かるんだけどね(ーー;)
930名無しさんだよもん:2000/11/01(水) 01:28
こんなクソスレ今すぐ終了だ。
いちいちあげんな!!
931名無しさんだよもん:2000/11/01(水) 01:36
誰彼ってそういう内容なのか。
932葉っ派64:2000/11/01(水) 01:50
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=leaf&key=973010784

こんな時に何だが、新スレ作ったんでよろしく。
933葉っ派64:2000/11/01(水) 01:52
自分でアゲちまった。
鬱だ氏脳。
934なゆあゆ:2000/11/01(水) 01:56
>933
死ね死ねキエロ!!
くけー!!腐れパンプキン!!
935名無しさんだよもん:2000/11/01(水) 02:05
いつも思っていたが、なゆあゆの汚い言葉使いは面白いな。
育ちの卑しさが現れていてさ。
936名無しさんだよもん:2000/11/01(水) 02:08
>935
で、釣られて上げてるお前はなゆあゆ以下。
937名無しさんだよもん:2000/11/01(水) 02:55
アーーーーーーーーーー!!
ヤメロヤメロけんかやめろぉぉぉぉーーーー!!!
この世界一の大善人の顔に免じてけんかはヤメロ!!
痛いぞ!?泣くぞ!!!!
938名無しさんだよもん:2000/11/01(水) 04:00
今更だが・・・
>>927
マジレスカッコワルイ
939名無しさんだよもん:2000/11/01(水) 05:54
>>938
その後>>929でまた書いてるしな(藁
>>925もカッコワルイ
今時煽りにマジレス返したりしてる奴ヴァカじゃねえ?
940名無しさんだよもん:2000/11/01(水) 06:13
プッもう荒れてんのかよ、
オマエらマジで腐れパンプキン?
とっとと消えろよ
941名無しさんだよもん:2000/11/01(水) 06:50
>>940
プッも腐れパンプキンももう時代遅れなんだよ!
942名無しさんだよもん:2000/11/03(金) 21:47
1000行くまでこのすれも忘れちゃダメだよもん
943名無しさんだよもん:2000/11/03(金) 21:54
横に長いです(#^-^#)
944名無しさんだよもん:2000/11/03(金) 21:57
横に長いです(#^-^#)
945名無しさんだよもん:2000/11/03(金) 21:58
裏回し終了です(#^-^#)
946名無しさんだよもん:2000/11/03(金) 22:35
ごくろうさん
947名無しさんだよもん:2000/11/04(土) 14:41
はい、お米券(#^-^#)
948ネタで盛り上がってる(?)ようですが…:2000/11/04(土) 15:49
どうしますこのスレ?
950とった奴が新しいスレ立てますか?
それとも、新しい情報出るまで待ちますか?
949↑お前は阿呆か:2000/11/04(土) 15:58
950名無しさんだよもん:2000/11/04(土) 16:00
頼むからこっちはサゲてくれ。
1000越えたら読めなくなるんだから。
951名無しさんだよもん:2000/11/04(土) 18:03
952椎原:2000/11/17(金) 18:06
椎原氏すとも、パンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパン!
は死せず!!!
953椎原:2000/11/17(金) 18:06
椎原氏すとも、パンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパン!
は死せ ず!!!
はやく黄昏てぇー…けど、ま、むりかな
955名無しさんだよもん:2000/11/26(日) 14:09
lol
956名無しさんだよもん:2000/12/03(日) 22:09
                〆´ ̄:´ ̄`ヽ
            〃/゙"wv vwW"゙ヽ
          nhH/ハ/|ヽ、ヾ      l
          /  ::/ィサ l ーヽ、:ヾW^゛|
        / ::ノ:;ノエラ エェY::::::::::::::|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      / ::/ り:;ハ"'ヮ "" リ:::::::::::::::|   < ・・ひろゆき?
     /  ::/  〃//;;>、 @`@` イノ/:::::::::::::|   \______
  /  ::/  「フ~´ ~~  ~ヘ::;;/:ノ::::::::::::::|
 〃   ̄ ̄ ̄||::     \ ::)ノ|::::::::::::::::::|
 \____||::       ::/::/ノノ:::::::::::::|
         V__、ゝ〃/::/ノ:/:::::::::::::|
          /ヽヾ//::;;ノ:::::::::::::::|
          〈::: \|/::  ノノ:/::::::::::l
          @`ヘ::   ::|::   ::ノノ::::::::::リ
          V:;〉、〃|    ::ノ/:::::リ
          〃::  ::|    ::ノ リノ
          /::   |     ::〃:|
          l::   |::     :::ヽ::|
           l::   :|::       ::ヽ、
             〔〔〔〔〔∧〕〕〕))〉》》》》〕
          /:;l:::::;|:::::|;::::::|;;::::::l;;::::ヘ
          /::;l:::::;|::::::::|;::::::|;;::::::l;;::::::ヽ
          /:::;l::::::;|::::::::::|;::::::|;;:::::::l;;:::::ヽ
        く::::;;l::::::;|::::::::::::|;;::::::|;;::::::::l;;::::::ヽ
         ヽl、:::;l:::::::::::::::|;;:::::::|;;::::::::ゞ;;:::::ゝ
           ーl___|――゛ ̄::〈
            l::      :::;|;:   ::l
             l       ::l;:    ::l
              l       ::l;:    ::l
                 〔;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〕;;;;;;;;;;;;;;;;;〕
             l::::::::::::::::::::::;;;l:::::::::::::::::;;;l
957名無しさんだよもん:2000/12/04(月) 18:01
         永遠に生きる樹が、あるという

                              /⌒)
                              ム  j
           ∧                   f   ヽ. |
          / ヽ     |    「 ̄ヽ    /   i.ヘV|
          / -ニニ=-  |    L_ノ   _/    ヽ.U|
         /   ヽ、   |    |  \ へ     ゝ|
                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ/_/|_/^ ̄

The days which are wrapped in the scene of summer and to pass gently
        An encounter with the girls repeated in the sunlight
           Summer continues to where as well
                 She is waiting in the air
命あるもの、いずれ滅びん…
959名無しさんだよもん