KEY作品と浜崎あゆみの世界の類似性

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんだよもん
ファン層にある意味重なる部分が多いと思うがどうか。
2名無しさん@だよもん :2000/10/01(日) 23:16
すまん俺はaikoのファンなんだけど・・・
悪いけどまったく興味無いわ。
4名無しさんだよもん :2000/10/01(日) 23:19
すまん俺はホフディランのファンなんだけど・・・
5名無しさんだよもん :2000/10/01(日) 23:21
俺は最近スピッツの隼しか聞いてないぞー。

つーか、キミが浜あゆの新しいヤツ買ってきただけなのではないの?
6名無しさんだよもん :2000/10/01(日) 23:22
俺はRUSH
7名無しさんだよもん :2000/10/01(日) 23:28
貧電波スレ
8名無しさんだよもん :2000/10/01(日) 23:31
誰かイースタンユースのファンいないかあ?
9名無しさんだよもん :2000/10/01(日) 23:37
軟派スレ
10名無しちゃんさま :2000/10/01(日) 23:39
大槻ケンヂ>電気グルーヴ>>>>>>>モー娘。>>>>>>>>>>>>>>国府田マ●子>浜崎あゆみ
11名無しさんだよもん :2000/10/01(日) 23:40
桂雀三郎 with まんぷくブラザ〜ズ「ヨーデル食べ放題」
12名無しさんだよもん :2000/10/01(日) 23:44
浜崎あゆみのCDを聞くと洗脳されて馬鹿になってしまいます!!
注意して下さい!!
131 :2000/10/01(日) 23:47
まあだまされたと思ってファーストアルバムとかの歌詞を読んでくれ。
これってあのキャラのテーマソングじゃん、、と思う事請け合い。
14名無しさんだよもん :2000/10/01(日) 23:50
>>12
そのバカメールのおかげでラジオでかかりまくってるぞ
新手の売り方か、前から好きじゃなかったがさらに浜崎
が嫌になったぞ俺は。
15名無しさんだよもん :2000/10/01(日) 23:53
浜崎あゆみのCDからは毒電波が出ています。
取り扱いに注意してください。
16名無しさんだよもん :2000/10/02(月) 00:07
>13
まず曲名とキャラぐらい書いてくれ
17名無しさんだよもん :2000/10/02(月) 05:26
歌詞ってここで書いちゃダメなんかな?
具体的な符号性を示してくれれば興味も湧くんだけどね。
18日本酒 :2000/10/02(月) 14:40
>>15
かなり同感。
浜崎の歌詞に影響を受けると自我の発達が遅れるんだよ。
男ができたら自分が強くなったなんてのは幻想だし、
他人に依存しないと生きていけないようでは、ダメダメちゃんだ。
ある程度の依存は人間にとっての必要悪だが、
浜崎はやりすぎだ。

>>17
基本的にはダメ。
音楽の著作権を専門で扱っている団体(正式名称は忘れた)に、
金を払わないといけまへん。
ただ、ここは2chだからどうでもいいやんと言われると、
反論する気はありまへん。

>>1
私も17に賛成。
具体的な符号性を示してほしい。
19名無しさん@1周年 :2000/10/02(月) 17:15
せめて曲名だけでも
20名無しさんだよもん :2000/10/02(月) 17:54
つーか、あゆあゆって言うな。
21>15 :2000/10/02(月) 18:10
カリガリのCDみたいだ……
22名無しさんだよもん :2000/10/02(月) 18:11
何が1番痛いかって言うと
何を根拠に浜あゆファンとKEYファンの層が
重なっているのかがさっぱりわからない事。

単に1が思っている妄想を突き付けられてスレ立てられても。
まずは雑談スレでしてくれ、と言う典型的なクズスレですな。
23名無しさんだよもん :2000/10/02(月) 18:43
お互い「白*」という事で。
24名も無き少年 :2000/10/02(月) 18:44
・・・monochrome?
ていうか1は端的に書け。awarenessあたりに影響されたんだろ?
ちなみに俺は浜崎ファンと鍵っ子には共通性はあまりないと思う。
25名無しさんだよもん :2000/10/02(月) 19:56
>24
内容どんなの?
26名無しさんだよもん :2000/10/02(月) 20:58
かなり同感。
KEYの作品に影響を受けると自我の発達が遅れるんだよ。
好きな人ができたら自分が強くなったなんてのは幻想だし、
他人に依存しないと生きていけないようでは、ダメダメちゃんだ。
ある程度の依存は人間にとっての必要悪だが、
KEYはやりすぎだ。
27名無しさんだよもん :2000/10/02(月) 21:06
浜崎よりもCoccoとの類似性について語りたいんだが…駄目?
28名無しさんだよもん :2000/10/02(月) 21:08
>24
awarenessなんて曲あったっけ?
>27
思う存分語ってくれ
29名無しさんだよもん :2000/10/02(月) 21:14
>>27
駄目。違う板でやってくれ。
30名無しさんだよもん :2000/10/02(月) 21:23
なんでもいいよ。はやくなんか始めてくれ。
このスレ、なんも進展してないぞ。
31名無しさんだよもん :2000/10/02(月) 21:36
下げておけ。浜崎なんぞ聞きたくも無いわ。
32名も無き少年 :2000/10/02(月) 21:39
awarenessは浜崎の曲名ではない。この板でも既出だが、まああんまり
おおっぴらに書けるようなものでもないしな。気になる奴は自分で探せ。
33>1 :2000/10/02(月) 21:53
両者とも子供時代や学生時代に何らかのトラウマがある奴が信者に
なりそうっていう点では重なるかもな。なんとなくだけど。
34名無しさん@1周年 :2000/10/02(月) 21:53
ファン層にある意味重なる部分が多いと思うがどうか。


どちらにしてもファンに痛い奴が多いだけだろ?
35名無しさん〜月宮あゆ〜だよもん :2000/10/02(月) 22:11
…うぐぅ、だってどっちも同じあゆあゆなんだもん。
でも、あっちは偽者だよ。
36名無しさんだよもん :2000/10/02(月) 22:21
信者を馬鹿にしてもいいけどトラウマあるやつ馬鹿にすんなよ。
3733 :2000/10/02(月) 23:02
>36
別にバカにしたわけじゃないが。
38名無しさんだよもん :2000/10/03(火) 09:26
>>34
大正解(w
39名無しさんだよもん :2000/10/03(火) 14:20
浜崎あゆみの良さが分からんのだが・・・・。
あんなに歌が下手糞なやつのどこがいいんだ?
40名無しの野望さん :2000/10/03(火) 14:24
どっちかというとグローブなんかの小室系の方が歌詞イメージとしては近いと思うがな。
41名無しさん@1周年 :2000/10/03(火) 18:03
>40
小室の歌詞は安っぽいと思う
42名無しさんだよもん :2000/10/03(火) 18:29
>>41
そう?
かなり綺麗な音してると思うけど。
43名無しさんだよもん :2000/10/03(火) 21:13
あなたがもし旅立つその日がいつか来たら そこから二人で始めよう
目指してたゴールに届きそうな時本当はまだ遠いこと気付いたの?
一体どこまでいけばいいのか 終わりの無い日々をどうするの?
ずっと飛びつづけて疲れたなら羽根休めていいから私はここにいるよ
44名無しさんだよもん :2000/10/03(火) 21:21
寒いよー
45名無しさんだよもん :2000/10/03(火) 21:27
へっくしょん
46名無しさんだよもん :2000/10/03(火) 21:35
チクショー
47:2000/10/03(火) 21:41
うーん・・・なんか盛り上がってないな・・・
そもそも年齢層が違いすぎたかもね
よっておとなしくsage
48名無しさんだよもん :2000/10/03(火) 22:41
>1
馬鹿、せっかく来たのならスレの途中にある疑問に答えろ。
おまえは何がしたかったんだ?
49Depend on youでしたっけ?>43 :2000/10/03(火) 22:48
47=1>
浜崎信者とkey信者って、どっちの年齢層が若いんでしょうか?(笑)
#「精神的に幼い」という意味ではどちらも同レベルかもしれないですが…
50名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 02:40
>41
ほぼ同意
通して歌詞を見るとだから?って感じがする
俺の読解力がないだけかもしれないけどね(藁
>42
41は音ではなくて歌詞のこと言ってるんじゃないのかな?
51名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 12:19
あゆ萌え〜☆
52名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 12:38
>>47
>そもそも年齢層が違いすぎたかも
おいおい、最初の主張と全然違うじゃねえか。
重なってる部分が多いんだったら、年齢層なんか問題じゃねえだろ。
この発言で完全に1の浅さが露呈しましたあげ。
53名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 12:46
コンビニでこいつの新曲がかかったときびびった。
54名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 13:24
浜崎あゆみの歌詞いいよね。
幻想にどっぷり。いじめたくなる。
55名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 13:48
浜崎あゆみって誰?
56名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 14:09
浜崎あゆみの歌詞はいいのだが、
あの歌声を聞いていると、異常に殺意が沸き起こる。
ホゲ〜♪

しかし、無責任な1だね。>>47
57名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 15:36
1は演歌を聴け。
あれこそ日本の心だ。
58名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 15:37
古いと言われそうだが・・・最近の流行り歌はどれも好きじゃない。
小さい頃聞いていた歌謡曲の方が好き。
59名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 15:53
みんな!!1の発言と>>47の発言を比べて見よう!!
なんて1はクソったれなヤツなんだ!!

やっぱり思いつきで言ってみただけだったんだ!!
賛同を貰えないと分かった途端に年齢層を理由に退散!?
おいおい、音楽は(究極的には)国境も民族も超えるものじゃないのか!?

年齢層如きの壁でぶつかっている様じゃ浜あゆなんぞコーダ並って事だ!!
60名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 16:35
>1=13=47
>まあだまされたと思ってファーストアルバムとかの歌詞を読んでくれ。
>これってあのキャラのテーマソングじゃん、、と思う事請け合い。

とりあえず、歌詞とキャラと、そう思う理由を提示してくれよ。
材料がなくちゃ、なんもできないぞ。
なんも提示しないでいきなり下げちゃうんだったら、なんのために立てたスレだよおい。
もしかしたら盛り上がるかもしんないじゃん。オレは面白いスレだとおもうぞ。
だから1よ、がんばってくれ。
61名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 16:40
>>60
いや、思うに1の意見から47の意見への無責任な反転の仕方から見て
1は深く考えずにスレ立てたんだと思うよ。
自分がそう思ったからみんなもそう思ってるだろ的に。
だから、実際には雑談スレに書くべきもので
スレを立てるまでも無い種類のネタなんじゃないか。

だからこそ、1の主張は徹頭徹尾弱いままで挙げ句退散したんだろう。
6260 :2000/10/04(水) 17:05
>>61
だけど、自分が思ったことぐらい書けると思うが?
とりあえず歌詞とキャラだけ・・・それだけでいいから書いてくれ。>>1
631 :2000/10/04(水) 22:18
>61 大当たり(W だからあまり深くは突っ込まないでくれ。
うーん・・・浜崎の歌詞って読むだけで聞かないといまいち伝わらないからね・・
たぶんあんまり聞かないって人が多そうだったからここで言ってても
「なんだそれ」って感じで終わりそうな気がしたんだけど。まあそこまで言うんなら
例えばこれとか。。。。。にはは、の人(に限らないかもしれんけど)

本当の強さは誰が教えてくれて
優しさは誰が伝えてくれた?
誰がいたから歩こうとして
誰に髪をなでて欲しかった?
誰があきらめないでいてくれた?
忘れないよずっと
道に迷った時そして
道が遠すぎた時に
ひとりつぶやいていたよ
そんなものだと・・・

以上「Who・・・」の一部だけど。主観と客観が入り混じったような感じがいかにもって
感じたんだけどね。よくわからんけど。
まあどの歌がっていうより歌われてる世界観が近いって言った方がいいかもね。
64:2000/10/04(水) 22:22
あと、前誰かが挙げてたけど、「モノクローム」の

初めからそんなものなかったのかもしれない
楽しくて 悲しくて そして優しいストーリー・・・

なんてね。

651 :2000/10/04(水) 22:44
そして、「SEASONS」に思わずうぐぅを感じてしまうのは俺だけか。
66名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 22:46
>>1
悪ぃが聞いてないわけじゃねえぞ。
つーか、浜あゆは何はともあれ売れているから
CDTVだろうがFMだろうが
何らかの音楽系の番組見てれば耳に入るぞ。

理解されない=聞いてないヤツという短絡的判断は正に厨房そのものだ。

大体、何でもかんでも「と思う」とか「気がしたから」なんていう理由で
スレを立てたり退散したりするから話がややこしくなるんだ。
キミは猛省しなさい。んで、スレッドは立てない方が良いぞ。
完璧に向いてない。

ちなみに音に関してはやはりある種の『痛さ』が共通するね。
変なヲタが両方ともファンの中にいるのがなんともはやだ。
結局の所、両方とも好きだから、無意識的に共通項を見つけ出して
悦に入ってるだけのような気がするな……。
67:2000/10/04(水) 22:53
>66わかったわかった
わかったからそんなにムキになるなよ・・・
どうせ厨房だよ。
あと自分で痛さが共通するとかいっておきながら
「無意識的に共通項を見つけ出して悦に入ってるだけのような気がするな」
とはどういうことだよ・・・
68名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 22:54
>結局の所、両方とも好きだから、
>無意識的に共通項を見つけ出して悦に入ってるだけ
正にそう言う事でしょう。
そこに気付いていない1は痛いね。
69名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 23:02
痛い1を晒す!!
70名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 23:05
>結局の所、両方とも好きだから、
>無意識的に共通項を見つけ出して悦に入ってるだけ
これってあらゆるジャンルに共通してるぞ。
この板の人は気をつけた方がいい。
71名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 23:05
あーあ、初めに曲名とか書いてあったらまだレスもらえたかもしれないのに。
72名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 23:07
立ちまわりが下手糞だったな……
正に考え無しでスレを立てた影響がもろに出た。

多分、1を書けば後は勝手に盛り上がってくれると思っていたのだろうが、
現在の葉鍵板ははっきりいってそんな事じゃすぐ電波スレ認定だからなあ。
73名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 23:11
>>67
多分、共通する点はヲタ的な“痛さ”くらいで
>>66は大騒ぎするほどの共通性はないって言いたいんじゃないのか?

だから、その後に「無意識に〜」云々の発言があるんだろう。
74名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 23:11
続編スレでもないかぎり1番の内容に気を使って巧く立てないと続かないからな〜。
75マジレスかっこ悪いけど・・・ :2000/10/04(水) 23:14
浜崎あゆみって誰っすか?
76名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 23:15
>>74
正にだな。葉鍵板補完HPも『夜露死苦』の立った四文字の影響で
ブラクラと勘違いされて完全に放置されていたくらいだからな。

大体さあ、1書いてもう後は知らん的なヤツがスレ立てんなよ。
過去ログ見ているとそう思ったよ。
77名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 23:21
>>75
あのさ。YAHOOとかGOOに
単語を打ち込んで見ようと言う気は更々無いの?
78:2000/10/04(水) 23:24
お、なんだかんだいってもりあがってんじゃん。
>多分、共通する点はヲタ的な“痛さ”くらいで
>66は大騒ぎするほどの共通性はないって言いたいんじゃないのか?

そのヲタ的な”痛さ”も突き詰めて考えれば大騒ぎするほどの共通性を
見出せるんじゃないの?それができないほうが考えが浅いんじゃない?
ところで俺はここに常駐してるわけじゃないからわからないけど、
そんなみんな考えてスレッドたててんの?見た感じそうは思えないけど。
まあこれはどうでもいいが。
79名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 23:26
だからさ、そんな共通性はあんたの妄想なわけ。
浜崎メインのスレッド立てるなって言ってんだよ、糞オタ。
80名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 23:26
もしや>>67=1は共通と共有を履き違えたのか?
イタイ1スレに逝っとく?
81名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 23:28
>>1
>ヲタ的な”痛さ”も突き詰めて考えれば大騒ぎするほどの共通性を見出せる
だから、それをお前が率先して宣伝しなきゃいけないんだろ。
なのに何で
>それができないほうが考えが浅い
とか他人に責任を押しつけるんだ?

叩かれて熱くなっているのは分かるが、少し冷静になれよ。
82名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 23:29
「スレッドの内容」で盛り上がってなくて「1のスレッド立ての下手くそさ」について盛り上がってるんだけどな(笑)
83名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 23:33
だいたい最初と話がそれてるぞ。
歌詞で扱ってるテーマとKEYのゲームに共通性があるかどうかじゃなかったのか?
オタ的な痛さという話なら、それこそどんなジャンルでも共通してるだろうが。
雑談スレでやれ。
84名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 23:33
>>80
逝っとけъ( ゚ー^)
85名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 23:33
何かどんどん1のそこの浅さが露呈し始めているな……憐れ。
86名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 23:42
さらしあげ〜
87名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 23:45
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  Λ_Λ  | おめでとう!このスレが下記のスレに         |
 ( ´∀`)< 書き込まれたよ(藁                        |
 ( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
  ( ゚Д゚) < このスレは大人気だからな                   |
  /つつ  | ある意味永久ageだぜ、よかったな            |
        \____________________/

 ■■□■■急募!悲惨な1のいるスレ!■■□■■
 http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=entrance&key=968615808&ls=50

 (-_-) ワライモノダネ・・・・
 (∩∩)


88名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 23:48
本当に立ちまわりが下手糞な1だったな……
89名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 23:54
これで最後に1が反駁してくれるといいんだけどな……
このまま退散されたら本当に悲惨過ぎる。
90:2000/10/04(水) 23:54
その笑えるほどの攻撃性は何?そんな君らって、とってもヲタ的(ワラ
この板の住人ってみんなそう?でもないよね。まあいいや。新鮮だし。
で、世界観的な共通項としては、、うーん、
「大人になっていくことと無邪気な子供でいるのはどっちがつらいことですか」
的な世界観とでも言おうか。まあ、そんな感じ。もう少しまともなレスくれよ。
91名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 23:56
1はとりあえず他の人のレスの内容をしっかり理解するように。
その程度の読解力じゃなんの議論もできないよ……。
1はまず学校で勉強をしっかりすること!!
スレッド立てるのはそれからでも遅くないよ!頑張って!!
92名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 23:59
スレ立てる前に、sage 使うことを覚えてくれ > 1
93名無しさんだよもん :2000/10/05(木) 00:00
>90
第二文芸論を知らないのか。
歌詞なんぞは表面さらっとなぞっただけの寝言だ。
94:2000/10/05(木) 00:02
あげんなや
9592 :2000/10/05(木) 00:03
しまった、自分で sage 忘れてる。
ごめんなさい
96名無しさんだよもん :2000/10/05(木) 00:03
>92
おまえもな
97名無しさんだよもん :2000/10/05(木) 00:07
>>90
攻撃されるやつとそうでないやつに違いがあるのを理解してる?
98名無しさんだよもん :2000/10/05(木) 00:10
>>90
多分ね……こういっては何だが叩かれる原因はキミにあると思うよ。
まず、葉鍵板なのに浜あゆという別ジャンルのネタとリンクしてきて
かつそれでスレッド立ててるでしょう?つまり最初からジャンル外の危険性があったわけ。
しかも、全くスレを育てる気が見られないから、その時点で
「ここは駄スレだから遊んでもOKだな」という認識が生まれたわけです。

それなのにあなたは「何で誰も賛同しないんだ。聞いてないのか。年齢層の差か」
などという事を言ったから反感を買ったんだと思います。
>>63みたいな主張をもっと最初の方ですべきだったのではないでしょうか?

過去ログ見ても
ただ「浜あゆとAIRって似てねえ?」って言ってスレ立て逃げしておいて
「何故賛同しない!?年齢層の差か。消えるよ」って文句を言って、
それを見た人達が漸く「そんじゃお前が意見言ってくれ」
っていうレスがついてから自分の意見言って……と言う流れの時点で分からない?
まともなレスくれよっていってるけど、
あなた自身がまともにレスしてないからこその現状なんです。
その辺に気付いてね。
99名無しさんだよもん :2000/10/05(木) 00:13
>>98
1は「何で俺だけこんなに叩かれなきゃなんないんだよう〜畜生〜」
と怒りで我を失っているので無理なのでは??
100名無しさんだよもん :2000/10/05(木) 00:14
>>97@`>>98
それに気付けないからこその
『悲惨な1のいるスレ』なわけですよ(藁
101名無しさんだよもん :2000/10/05(木) 00:14
>90
いったい何が、あったんだ?
日頃からそんなに悲しみと悔しさをためているのか?

もしそうなら、すきなだけ暴れたらいい。
社会のみんなは、案外優しいよ。
事情がわかれば、笑って許してくれるはず。

でも、明日からは、自分を大事にして生きろよ。
いつまでも馬鹿やってちゃ、時間がっもったいないし、
君自身が気の毒だよ。
102名無しさんだよもん :2000/10/05(木) 00:18
更に1の底の浅さが露呈(w
103名無しさんだよもん :2000/10/05(木) 00:23
1もさあもっと冷静にレスすれば良いのに
あんなレスじゃいかにも叩かれて切れちゃいましたって感じじゃないか。

過去ログ見て思ったこと。
ある種のファンって自分の意見が受け入れられないと
だだっこ的に機嫌が悪くなるって事(w
104名無しさんだよもん :2000/10/05(木) 00:24
底無し沼にはまっちゃった1
105名無しさんだよもん :2000/10/05(木) 00:25
そろそろ終わりにしますか。
106名無しさんだよもん :2000/10/05(木) 00:29
1=疥癬と深読みしてみることに意味があるのでしょうか?
107名無しさんだよもん :2000/10/05(木) 00:32
んじゃ、終わりって事で晒し上げ〜。

最後に1の断末魔の悲鳴が欲しいが無理だろうなあ……(w
108:2000/10/05(木) 00:34
もう、ここには来ません。このスレがボクの遺作です。

     、 ----ー^ヽ----〜ヽ、
  _ヽヽ⌒ \ヾ   \\-^ \
 / ヽヽ               \
 ヽ\=浴M____v_______、      ヽヽヽ
 ヽ//| _______―-_____| W ヽ  ヽヽ |
  ヽ /___ -γ――--|ハ ノ|     |
   /zzzzヽ  /( zzzzz |/ |  ハ ノ/
   ヽ===ミ|__ / ====ミ| |/) | |
 /  |ヽ=^ |_ /  ヽ==^=ヽ |/δ/ |
 | 八   |  || ヽ   ノ  ヽ_/ /
/ |   |  /   ヽ    /   | | |
|  |  八 ( __ヽ 八  ノ   / | /
|   | | ヽ@` v_____ 、| |   /  |___
|  | | ハ ―― ゛ | | / / | \
|  ヽ ヽ | ~^~  // /  /  /   \
ハ  ヽ_ ヽヽ___________/  / /     \_
|      |        / /      /  \
|  ヽ______ |----___--/ /|      /    \
109名無しさんだよもん :2000/10/05(木) 00:34
1は>>97>>98のレスをよく読んで
我が身を振り返って下さい。
それでは、楽しいネット生活を。
110名無しさんだよもん :2000/10/05(木) 00:36
疥癬だったら論破されたと同じに荒らし始めるので(w

つーかヤツは地下活動してるぞ。知らないのか?
111名無しさんだよもん :2000/10/05(木) 00:40
>>110
削除されたよ。
112名無しさんだよもん :2000/10/05(木) 03:31
深夜の晒し上げ!
11360 :2000/10/05(木) 07:47
おりょ? 夜、来なかったらすごい叩かれてるな。

>>63
歌詞はたしかに観鈴の話に似ているな。
…というか言ってることは同じだな。
自立するときの恐怖とか、現実受容のときの諦観とか、
そんな感情を詠っている。

ただ、歌詞というのは、本質(テーマ)をストレートに詠うものだから、
同じ本質を持つ物語はごまんと存在するわけだ。
やっぱり歌詞と物語の類似性を議論するのはちょっと無理がある気がするな。
ま、新鮮で面白い意見だったよ>>1
114解説なゆあゆ :2000/10/05(木) 11:02
1の壊れ具合の成り行きを楽しむスレ
115浜崎@ユリ・サカザキ :2000/10/05(木) 17:07
『やめてお2ch、その人は…』
1161 :2000/10/06(金) 00:25
すまん、オレの負けだ。完敗だ。
完膚なきまでに叩きのめされた感じだ。
当分立ち直れそうにない。
自分の未熟さ加減にほとほと嫌気がさした。
だが、お前に出会えて良かった。嬉しかったよ。
ありがとう。本当にありがとう。
オレもお前に負けないような強い男になってまた帰ってくるよ。
その時まで、サヨナラの涙はお前に預けておくよ。
ありがとう。そしてさようなら。
117名無しさんだよもん :2000/10/06(金) 00:30
今はただ、流れる涙を止める術を知らない……
118名無しさんだよもん :2000/10/06(金) 00:36
そして時代は鬼作へ・・・・・
119名無しさんだよもん :2000/10/06(金) 00:41
きれいにまとまったところでお開き(w
120花と名無しさん :2000/10/06(金) 00:42
爽やかな青春の風が通りすぎてゆく…
121名無しさんだよもん :2000/10/06(金) 01:39
sage
122逝き人@GHQ :2000/10/07(土) 03:51
あゆは魚(鮎)で十分
123名無しさんだよもん :2000/10/08(日) 04:20
上げ!
12442 :2000/10/08(日) 11:08
>>50
今更だけどレス。
いや、読んだときの音。韻って言うのも合わないかなと思って。
125名無しさんだよもん :2000/10/08(日) 13:18
社員旅行でいつも思う
観光バスって何で釣りバカばっか流すんだ?
「浜ちゃあああん」
「スーさあああん」
・・・・逝ってよし
126名無しさんだよもん :2000/10/08(日) 13:54
「男はつらいよ」も多いな。
しかも途中で終わりだ。
127名無しさんだよもん :2000/10/08(日) 14:05
>126そうそう、途中で終わるんならかけんなと言いたいよ。
もうつく寸前で「モスラ」かけるガイドさん・・・・・。こらえろよ!
しかも俺ら自衛官ばかりの中隊旅行・・・なめとんのか?
128名無しさんだよもん :2000/10/08(日) 14:13
1は浜崎の曲なんか聴いていたから馬鹿になったんだな。
129名無しさんだよもん :2000/10/08(日) 23:54
所詮はマスコミに躍らされてる曲なだけなのに…(藁
130名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 00:06
マジレスっす。

癒しを求めてるという点では、鍵っ子と浜崎ファンは似てるのかもしれませんね。
(自分はKey作品に癒しを求めてプレイしている、という部分があると思いますし。)
ただ違うジャンル(あと若干雰囲気も違うし)ゆえ、あんまり層は重ならないと思いますよ。

この前どっかの番組で浜崎の検証していて、それ見たとき。
実は1と同じような事思いましたし…。
131浮上 :2000/10/09(月) 22:54
月宮>>>>>>>>>>>>>>>浜崎
132131に追加 :2000/10/10(火) 01:53
浜崎>>>>>>>>>>>>>>中村>>>>>>>>>>いしだ
133名無しさんだよもん@age :2000/10/11(水) 00:51
131に一票
134名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 09:23
あげてよし
135日本酒 :2000/10/11(水) 10:26
>>130
浜崎には反感しかなかったので、癒し系とは思いつかなかったなあ。
言われてみれば思い当たる節もある。

基本的には、再生の物語が『癒し』を生むはずで、
鍵作品もそれに乗っ取った構造をしている。
浜崎の『癒し』は相互理解によるもので、
鍵作品とは構造が違うような気もするが、
もっと基礎の部分では似たようなものかもしれない。

ただ、浜崎の場合は現実逃避的な側面が鼻についた。
だから>>18では激しく拒否してるし、いまもその考えは変わらない。
136逝き人(性戦士)@GHQ :2000/10/11(水) 10:38
塩焼き(鮎)>>>>>>>>>>うぐぅ(あゆ)>>>現実逃避中(Ayu)
137名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 11:21
依存を高らかに歌い上げた、単なる自己陶酔のような気がする。
138名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 11:26
自己陶酔してれば売れると思ってるし
実際売れているので深く考えて歌ってないような気がする。
139名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 18:41
声嫌い
140日本酒 :2000/10/12(木) 04:44
あんまり叩かれていると弁護したくなるなあ(笑)

えー、浜崎本人は決して悪くありません。
かわいいし、歌も旨く、性格も申し分ないです。
ただ、「浜崎あゆみ」というムーブメントが悪いのです(詭弁)
141名無しさんだよもん :2000/10/12(木) 17:26
自ら「あゆ」とか「あゆあゆ」とか言うとこ嫌い。
まるで、自分は大人気エロゲー(?)のヒロインです、と言っている様だ。(藁
142逝き人(性戦士)@GHQ :2000/10/12(木) 18:14
>141
激しく同意(藁
1431 :2000/10/14(土) 00:28
結構続いてるねー・・・なんか偽者もいるし(ワラ>108,116
まあいいや。叩かれるのを覚悟で、この2者の信者に共通すると思うことを
挙げるよ。おそらくどれか一つぐらいはあてはまると思うがどうか。
@今の自分が嫌い→だから、現実逃避
A友達がいない→だから、つながりを求めてやまない
B大人になんかなりたくない→だから、ガキっぽいキャラや言動
この辺の要素への共感が「癒し」となってる気がするが。>>130@`>>135
まともなレスにはスレッドを立てた責任をもって答えるよ。たぶん。
144名無しさんだよもん :2000/10/14(土) 02:06
いや、むりにあげなくていいよ。
っていうかもう出てこなくていいよ >1
145日本酒 :2000/10/14(土) 02:34
>>143
@とAは当たってるねー。
でも、Bは@に含まれるね。

>@今の自分が嫌い→だから、現実逃避
自己嫌悪は年頃の女性(浜崎ファン)にも、オタク(葉鍵ファン)にも多いと思う。
女性は、社会から与えられる理想と現実のギャップゆえに、
まあ、オタクも基本的には同様だね。
まだ、自虐的になって自己保存できるから、オタクの方がマシかもしれないけど。

>A友達がいない→だから、つながりを求めてやまない
友達がいないというよりは、自立的な自我を構築できなかったからだと思う。
オタクはオタクの友達を持っているだろうし、
女性は女性の友達がいるはず。
友達がいないからではなくて、単なる寂しがりやなんですね。

>この辺の要素への共感が「癒し」となってる気がする
「癒し」は共感だけではないと思いますぜ。
共感以外については、まだ答えを用意してないので、ご勘弁。
146名無しさんだよもん :2000/10/14(土) 22:49
>>1
keyウイルスに感染している恐れがあります
keyに魂を売った奴を救う方法など無い。
147名無しさんだよもん :2000/10/14(土) 22:51
>>1
keyウイルスに感染している恐れがあります
keyに魂を売った奴を救う方法など無い。
148名無しさんだよもん :2000/10/14(土) 23:01
>>146
にせあゆウィルスに感染している恐れがあります。
浜崎に魂を売った奴を救う方法など無い。
149名無しさんだよもん :2000/10/14(土) 23:05
>>146
>>147
>>148
安らかな氏を願うまでだ。
150名無しさんだよもん :2000/10/14(土) 23:05
>>146
>>147
>>148
安らかな氏を願うまでだ。
151名無しさんだよもん :2000/10/14(土) 23:31
>>149
>>150
安らかな梓を願うまでだ。
152名無しさんだよもん
阿諛