小説版KANON

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんだよもん
なんかあまり批判的な意見聞かないんだけどすげえクソだよね。
ファンだったら何でも買うと思いやがって……俺も2冊ほどかっちまったが。
まあいろいろ締め付けあるにせよ殆どゲームシナリオなぞってるだけで俺でも書けそう。
聞けばONEの小説はかなり付加価値があるようではないか(スマソ、未読)

清水マ○コってなによ、こんなもん書いていっぱしの作家気取り?
ネット上のSS作家の方が面白さも技量も全部上。
真琴編の著者紹介の「いいわよ、仕事すりゃいいんでしょ!」って
態度もかなりムカツク。意見求む!!
2名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 01:53
自分の消費行動は自分で責任もてよ。
愚痴を書くな、鍵っ子なんだから。
3名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 01:58
んな下らんことでいちいちスレ立てんな。
4名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 02:05
義憤に置き返るなよ。
5名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 02:09
オレなんか全部2冊づつ買ったよヽ(´ー`)/
6名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 02:14
並電波スレ
7名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 02:18
オレなんか全部2発づつ抜いたよヽ(´ー`)/
8すまき :2000/09/27(水) 02:34
小説版「ONE」は読むといいと思う。
ゲーム中ではしょられているところが、保管されていたりするので
おすすめ。
そして、「ONE」の内容をよく理解したら、ドラマCDで永遠の世界に
逝ってこよう。
9名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 02:49
鍵っ子だったらカノンと名の付くものは全部買え
当然これも見に行くぞ
canon-jp.com/top.html
10名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 03:17
>>8
あれはあの小説の作者にとっての永遠でしかないから
あれ=公式の設定って取られるとかなり痛いんだけど。
特に茜の幼なじみの話とかどう見ても蛇足だし。

所詮はオリジナルと関係のない人間が書いた2次創作物でしかない。
つまり、同人誌と一緒じゃん。
11名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 03:23
>>10
とはいえ、Kanon小説の様に
ゲームテキストを文章にしただけってのよりはマシ。
12名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 03:27
>>10
ソレ言ったら原作と同じモノしか認められなくなっちゃうしなあ・・。
アニメ化の問題に似てるけど・・原作垂れ流しはある意味安心だけど
なにか新要素ないとそのものの存在意義もあやしくなるし・・。
13名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 03:27
>>10
あのページ数であの値段ならばそこらの同人誌より
全然安いと思うぞ、俺は。
14名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 08:56
清水マリ○は、エロゲノベライズ作家のなかではマシな方ですよ。
「プレシャスLOVE」あたりはHでよかったですし。

だから、彼女がKANONをやるということで、
ちょっと期待したのですが、ボロボロでしたね。
いつもどおり適当に、そこらの純愛系エロゲのエロだけ
増やしたような仕事をしてくれればいいのに。

ONEノベライズの館山緑は、微妙なポジションですね。
10さんのような意見も根強くて、他のノベライズもパッとしない。
エロゲのシナリオも書いたけど、それもやや難有り。

ただ、ONE一巻を読んだ段階で、
「へぼいけど何かありそうな人」という印象を受けました。
一応、今でもチェックはしてます。
15名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 12:54
ONEのノベライズは、1〜3はいまいちだと思ったが、
4巻読んだら上手くなったとなーと思った。
16名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 14:58
そういえば痕の小説ってただの官能小説なんでしょ(w
読みたいんだけど売ってないな・・・。
17名無しさんぴんち :2000/09/27(水) 15:04
kanonもう一回やるのが面倒だからマキシやサントラ聞きながら
読むってのはだめですか?
前半部の日常生活のだらだらしたのが無くなって好きなんですけど.
他のキャラが出てこないって点で.

AIRとかも出たら欲しいです.
18名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 15:06
AIRのノベライズって難しそうだな。
でも出るんだろうな。
19名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 15:14
>>16
逆の意見が多いけどね。
1〜3巻は評判良いけど、間が空いた4巻はちょっと評価が低い。
20名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 17:14
>>16
あれを痕と認める訳にはいかんな…
21名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 17:47
Oneの小説はかなり良いよ、特に茜編とみさき先輩編
ヒロインからの視点のものになってるから、受け付けない人は駄目だろうけど俺にとってはメチャ良かった

Kanonの小説はクソ、文章が下手だし挿し絵も汚い
とか言いつつ5冊とも持ってる俺も俺だな・・・
22名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 18:01
>21
激しく同意。
茜の前から消えた幼なじみの話は蛇足とか言われるけどあの話がないと
何がなんだかわからない。
みさき先輩の場合も失明にいたる過程やその後についてちゃんと
フォローしてあって好感が持てた。
オフィシャルな話じゃないのかもしれんが会社から許可を出しているんだから
大はずれな話ではあるまい。

それにくらべるとKANONはクソ。
買うメリットまるでなし。
ゲームのシナリオをなぞってるだけ。
でも私もみんな持ってる(汗
23名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 18:13
書く奴が駄目なのは仕方ないとして
新しいイラストを一枚でも入れて欲しかった
2415 :2000/09/27(水) 18:52
>>19
え?そうなんだ、4巻は七瀬の気持ちもよく書けてるし、
広瀬と仲直りするシーンとかも好きなんだけどな、
1から3はちょっと文章表現がいまいちな所が多かったりして、
今一歩だと思ってる、私的に。
25名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 19:21
>>22
会社がオーケー出したって残ってたのYETさんだけじゃん。
シナリオライター関わってないんだからカス。

Kanonはクソでもいちおー麻枝氏がシナリオ補完の手伝いはしてる。
つ〜かみさきシナリオのフォローが読みたきゃONE'sMemoryでも買ってろ。
26名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 19:32
>>25
クソかどうかはその作品内容自体で評価すべし。
それとも読んでもよくわからないでちゅか?
27名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 19:58
>>26
言葉が足りなかったな、Kanonの小説がまんま写しだとしてもってこと。
別にKanon自体を貶す気はない。
28名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 20:10
>>27
いや、そうじゃなくって、作品の執筆された経緯は
その作品自体の評価に繋がるべきではないってこと。
29名無しちん@ぴんち :2000/09/27(水) 20:30
Kanon3巻(舞編)はラストの解釈とかかなり分かりやすく書かれてたな。
しかし初めて知ったよ。
舞シナリオのテキストを分かりやすく噛み砕いてしまうと
あんなつまらなくなるもんなんだなぁ・・・
30名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 20:52
あんなキャラ達の小説なんかどうでもいいよ。
それより佐祐理編と澪編を出して欲しいぞ。
31名無しちん@ぴんち :2000/09/27(水) 20:55
>>30
激しく同意!!
32名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 21:01
>>30
ヲタが、ちんこ臭いこと言うな。
脇役だから花がるんだと。さゆりんは(ワラ
33名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 21:13
佐祐理の価値はふたなりにある。

>>32
花がるんだと?
人を煽るなら誤字はなくそーぜ(w

34名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 23:21
名雪編と栞編に関しては、不満はなかった。
ただしこの二つはゲームより先に手をつけたんで、そのせいで評
価が甘いかも知れない。

舞編と真琴編はいまいちだった。
でも舞編がだめだったのは、ページ数が足りなかったせいでもあ
るんじゃないかなと思う。舞シナリオ、長いからねえ。

あゆ編はまだ読んでねえ。
35名無しさんだよもん :2000/09/28(木) 00:41
名雪&栞編は原作からして根本的な欠陥があるからね
それを考えるとかなりいいできだと思うよ
36名無しさんだよもん :2000/09/28(木) 00:47
37名無しさんだよもん :2000/09/28(木) 00:59
>>36
なにが??
38名無しさんだよもん :2000/09/28(木) 01:07
確かに(笑)
皮肉なことにゲームではつまらんかった名雪と栞が
小説で読むと面白かったりするから不思議だ
39名無しさんだよもん :2000/09/28(木) 01:54
>>37
清水マ○コ絡みじゃないの?
36のリンク先に名前が出てるから。
401 :2000/09/28(木) 03:05
みなさんの言うとおりですね、買ったのは自分なんだから……。
ついつい腹が立ったもので……清水マ○コさんスミマセン。
ONEの小説、賛否両方あるようですが読んでみたいと思います。
41名無しさんだよもん :2000/09/28(木) 05:56
さる事情で上げまくってます。勘弁してください。
もうちょっとで止めるから。勘弁してください。お願いします。
42エディフェル12 :2000/09/28(木) 06:00
他人の迷惑を省みない人達、自分達のスレへ帰りなさい。
1度しかいいません。
43名無しさんだよもん