なぜ「マジカルアンティーク」がアニメ化なんだ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おっす!
「マジカルアンティーク」がアニメ化らしいが、なぜよりにもよって
「マジカルアンティーク」なんだ?
もっとアニメにすべき作品が有るだろうに・・・
2名無しさんだよもん :2000/09/23(土) 23:31
まじか
3名無しさんだよもん :2000/09/23(土) 23:32
オフィシャルサイトでも話題になるといいね(藁
4名無しさん@1周年 :2000/09/23(土) 23:42
ありえねーw
5オフィシャルサイトは :2000/09/23(土) 23:46
情報出すのって遅いんだよね〜!
でもアッチコッチに話は流れてるから、聞き耳立ててればその内
情報が入ってくると思うよ!
6名無しさんだよもん :2000/09/24(日) 00:01
「Kissより‥‥」に比べれば納得かね(藁
7名無しさんだよもん :2000/09/24(日) 00:02
クソアニメ確実じゃんか(笑
8名無しさんだよもん :2000/09/24(日) 00:03
これってホントにホントなの?
9名無しさんだよもん :2000/09/24(日) 00:04
こみパのアニメ化の話はどうなるの?
まさか両方アニメ化?
10かおりん :2000/09/24(日) 00:05
マジか!?情報源きぼん
11名無しさんだよもん :2000/09/24(日) 00:07
やっぱ、あの手の内容の無い、設定だけのゲームのほうがアニメ化しやすいのだろう。
12>7 :2000/09/24(日) 00:08
ってゆーか、ギャルゲ−アニメでまともなアニメってあるの?
13名無しさんだよもん :2000/09/24(日) 00:12
ソースだ!ソースを出せ!
もう出せ!すぐ出せ!今出せ!
147 :2000/09/24(日) 00:22
>12
ToHeartはかなりまともだったと思うけど。
15名無しさんだよもん :2000/09/24(日) 00:30
>>14
特に可もなし不可も無しだが
失敗を恐れて全然深いところを突かなかった。
挙げ句、セリオとかちょい役なめんな。
16名無しさんだよもん :2000/09/24(日) 00:31
>12
センチは伝説的クソゲーが原作なのにアニメは出来がよかった。
17名無しさんだよもん :2000/09/24(日) 00:39
ありうるけど、ソースが無いと。
18名無しさんだよもん :2000/09/24(日) 00:40
>>14
綾香も出番が少なかった。
理緒でさえ1話合ったのに!!
なめんなよ(涙)
1912 :2000/09/24(日) 00:53
To Heart は友人宅で何話か観たが、運動会の話で、
全員むりやり出演させる構成に失笑してしまった。
20名無しさんだよもん :2000/09/24(日) 00:58
もうその手のアニメは飽きた。
エロで出せ!エロで。
21名無しさんだよもん :2000/09/24(日) 01:03
>>14
レミィはどうなる。
隠れでもないヒロインだぞ!
22名無しさんだよもん :2000/09/24(日) 01:27
あかりのストーカーばりの浩之チェック萎へ〜
つーか、なぜワレラの真のヒロイン琴音ちゃんが雅史なんぞに
取られねばならんのだ。ゴルァ(゚д゚)
2314 :2000/09/24(日) 01:27
>15@`18@`21
キャラが出てない文句を俺に言うんじゃねぇ!

THくらいのクオリティでアニメができれば万々歳だと思うぞ。
そんなに期待するもんでもないじゃん?
24名無しさんだよもん :2000/09/24(日) 01:33
だからエロは単調なんだよ。
25名無しさんだよもん :2000/09/24(日) 01:37
TV放映か、OVAで販売なのか?
26名無しさんだよもん :2000/09/24(日) 01:42
パンパンパンは生音で収録だね(藁
27名無しさんだよもん :2000/09/24(日) 01:43
>>21@`22
つーか俺は高橋カントクが
「全部浩之に惚れてちゃつまんないから琴音は雅史にって事でどうでしょう?」
ってリーフ高橋氏に進言したところ、
「いいですね、やりましょう」と青紫氏の意見も聞かずに許可した結果だと聞いたんだが
そう思うとアニメ版青紫キャラ冷遇傾向にないか?
レミィ萌えとしてはあのデタラメことわざのインチキ外人扱いされた上に
メインで話も作られなかったアニメ版には怒りさえ覚えたんだが。
28名し無さん@1周年 :2000/09/24(日) 01:49
To Heartはゲーム原作のアニメの中ではかなりまともだと思いますぜ。マジで。
深夜とはいえTVでしかも13話も作れたのはほとんど奇跡的だと思うが。
ゲームの雰囲気をあまり壊してなかったし。
絶賛とまではいえないがかなりの良作でしょ。
29名無しさんだよもん :2000/09/24(日) 01:58
>28
まあ確かに他のアニメに比べれば全然ましですね。
綾香の件に関しては確かに残念だったけど琴音はかなり良かったし。
っていうかゲーム版より好きだな。
おまけ映像もかわいかった。
3022 :2000/09/24(日) 02:02
>>27
ちゃらりらりっちゃちゃ〜

22はレベルが上がった
高橋龍也への信頼度が5下がった。
高橋カントクへの憎悪が135上がった。
雅史への殺意が25上がった。
31名無しさんだよもん :2000/09/24(日) 02:12
To Heartのアニメがまともとかいってる奴どうかしてる
絵がきれいなだけで内容はおもしろくないじゃん
32名無しさんだよもん :2000/09/24(日) 02:16
>31
同意
あれはただの萌えアニメ
原作の100分の1のおもしろさもないと思うぞ
33名無しさんだよもん :2000/09/24(日) 02:20
KANONのアニメも鬼畜エロアニメ希望
34名無しさんだよもん :2000/09/24(日) 02:23
つーか13話しかないのにマルチに2話も使うな。綾香に1話譲れ!
35名無しさんだよもん :2000/09/24(日) 02:28
あかりのウザさは原作の百倍だ!
要所要所で出てきやがって。
36名無しさんだよもん :2000/09/24(日) 02:33
>>31
自分も同意。
なんで、あんな「ゲームをやった事ない人もわかるように」作ったんでしょうね。
PCゲーのアニメ化で深夜放送なんて、別に知ってる人だけ見ればいいやん・・・
僕としては、恋愛モノのアニメではなくて普通の学園アニメとして
修学旅行先でのお話とか観たかったな〜。
37名無しさんだよもん :2000/09/24(日) 02:48
>35
そうそう、あかりが一番うざい。
なんだか志保のほうがずっとよく思えてしまった。
あかりは出番を半分にして丁度いい。
38名無しさんだよもん :2000/09/24(日) 02:56
>>35@`37
「あかり姐さん」読め。全ての真相が分かるぞ(ワラ
39名無しさんだよもん :2000/09/24(日) 02:57
貴様ら見る目がないの?
4037 :2000/09/24(日) 03:01
実はねここちゃんファンだ(藁
41名無しさん@1周年 :2000/09/24(日) 03:09
しゃあないよ。
アニメ版はあかりの視点で描くって前提だったから。
つまりレミィがバカなのもねこっちゃ様が雅史に惚れてるのも
綾香の出番が少ないのも全部あかりの妄想だ。あかり許すまじ!
42なんで、名無しさんかなぁ・・・ :2000/09/24(日) 03:14
じゃあ、あかりは葬るって事で?

アニメ化スレなのに、声優ネタは上がらないね・・・
43名無しさん@1周年 :2000/09/24(日) 03:21
>42
ダブル高橋も葬って良し。
44名無しさんだよもん :2000/09/24(日) 03:34
>>22
あかり「ストーカーあかりんだよ」(藁
45名無しさん@1周年 :2000/09/24(日) 03:42
あの…。
ここって一応まじアンのスレなのでは…?
(をずをず)
46名無しさん@1周年 :2000/09/24(日) 03:49
うーん、じゃ普通の掲示板風に希望キャストでも書いていく?
俺リアンは夏野蛍さんキボー。他どうでもいい(藁
47名無しさんだよもん :2000/09/24(日) 04:03
スフィー 林原めぐみ
リアン  椎名へきる
結花   横山智佐
みどり  國府田マリ子
なつみ  宮村優子
48名無しさんだよもん :2000/09/24(日) 04:12
>>47
ある意味2ch的に最高のCVだね。
49名無しさんだよもん :2000/09/24(日) 04:23
ところで『こみパ』のアニメってどうなったんだ?
アニメ板でスレッドが立っていたような気がするんだけど……。
50名無しさん@1周年 :2000/09/24(日) 04:25
アニメこみパの端役でスフィーのコスプレしたキャラが登場とか
そんなオチじゃないだろうな…
51熱狂的葉信者のつもり。 :2000/09/24(日) 04:26
>>47
俺のリアンとスフィーを汚すな(藁
5246 :2000/09/24(日) 04:28
>51
違う、リアンは俺の(藁
53破壊王 :2000/09/24(日) 04:28
45の後を受けると、
スフィー 倖月美和
結花   美戸いずみ
みどり  長崎みなみ(このへんで無理矢理入れとく)
なつみ  藤崎かおり
54名無しさんだよもん :2000/09/24(日) 04:29
じゃあ結花は僕がもらっていいよね?
55名無しさんだよもん :2000/09/24(日) 04:30
>>52
リアンが欲しいのならまず俺を倒してからにシロ!!!
56名無しさんだよもん :2000/09/24(日) 04:32
じゃぁ、漏れはなつみだな…
5752 :2000/09/24(日) 04:35
>>55
アンタ、なかなかのリアン萌えのようだが…日本じゃ2番目だ。
58名無しさんだよもん :2000/09/24(日) 04:36
只今、みどりさんがフリーとなっております。
この機会に、ぜひお買い求めを。
5955 :2000/09/24(日) 04:38
>>57
ほう、ではその一番とやらは一体誰ダ?
6057 :2000/09/24(日) 04:41
>>59
この俺だ(藁
6155 :2000/09/24(日) 04:48
>>60
ふっ、甘いな。
それを胃の中のおかず…もとい、井の中の蛙というのだ。
もっと世界に目を向けろ。
モチロン俺は、世界の中のトップ萌えランカーだが。
62名無しさんだよもん :2000/09/24(日) 05:05
>>61
おっと、裏の世界のリアン萌えを忘れるなよ・・・
63From韓国 :2000/09/24(日) 05:44
貴様ら、コリアンパワーを舐めてもらっては困るな・・・
64ここは在庫処分市か :2000/09/24(日) 05:49
おお、まだスフィーが残っているではないか。
残り物には福があるとはよく言ったものだ。
65名無しさんだよもん :2000/09/24(日) 06:31
ここは骨董品屋ですぅ
66名無しさんだよもん :2000/09/24(日) 06:44
キミたちサムイよ。
67>66 :2000/09/24(日) 07:25
だから何?
68名無しさん@1周年 :2000/09/24(日) 10:41
>>66
これくらいゲーム業界板のPS厨房に比べれば真夏のかき氷だ
69名無しさんだよもん :2000/09/24(日) 10:47
本当にネタじゃないんですか?
70名無しさん@1周年 :2000/09/24(日) 11:17
>>69
どっちでもいいよ。
俺に言えることはリアンは俺のものだって事だけだ(藁
71名無しさん@1周年 :2000/09/24(日) 11:18
>>1
まぁマジカルアンティークをアニメ化するしないはともかく
「もっとアニメ化すべき作品」って、例えば?
72名無しさんだよもん :2000/09/24(日) 11:44
>71
できすぎ
白バム
理奈たん、萌え萌えぇ、是非アニメ化を
木骨ん〜
壊)
75名無しさん@1周年 :2000/09/24(日) 11:56
>72
オタクに即物的に売れるまじアンで作った方が楽だよな(藁
76晴子 :2000/09/24(日) 13:06
まじアンなんてどうでもええわ。
早くAIRをアニメにしろっちゅーねん!
あ、うちの声はあの娘以外で頼むわ。
77>76 :2000/09/24(日) 13:17
あの娘て誰?
78名無しさんだよもん :2000/09/24(日) 13:19
こーだ?(藁
79名無しさんだよもん :2000/09/24(日) 13:24
アニメ化がネタか真実かはっきりしてください、と性急な質問をぶつけるのは
このスレでは禁止なのですか?
80名無しさんだよもん :2000/09/24(日) 13:24
俺の中では、なぜか「晴子=渕崎ゆり子」になっている(笑)
81名無しさんだよもん :2000/09/24(日) 13:31
白バムは実写向け。
82名無しさん@1周年 :2000/09/24(日) 14:57
いや、晴子は久川綾様でゴー
83名無しさんだよもん :2000/09/24(日) 19:17
ネタスレは所詮ネタスレだったということか
84名無しさんだよもん :2000/09/24(日) 20:12
>79=83
何を一人で熱くなってんの?
85名無しさんだよもん :2000/09/24(日) 20:30
2chネタは2chらしく楽しむもの。
86名無しさん@1周年 :2000/09/24(日) 20:36
よし、じゃ次は18禁OVAか一般OVAかはたまた深夜アニメなのかを討論しよう
まぁ、俺はリアンさえ出てればどれでも
87名無しさんだよもん :2000/09/24(日) 20:38
18禁OVAは作画レベルおしなべて低いからな〜
88名無しさんだよもん :2000/09/24(日) 20:40
昼間に少女向けに路線変更まともに魔法少女モノやるってのはどうだ?
あ、もちろん途中で視聴率&グッズの売れ行きが芳しくなくて、うち切り予定。
8979 :2000/09/24(日) 20:46
>84
ごめん、83とは違うんすけど…。
90名無しさん@1周年 :2000/09/24(日) 20:53
「まじかるアンティーク 魔法少女スフィー」は
おジャ魔女どれみ♯の後番組として来年2月4日からスタート予定
制作は東映アニメーション。提供はバンダイとアクアプラス他
必要時に魔法使いモードに変身するぴえろ系型魔法少女に路線変更らしい
91名無しさんだよもん :2000/09/24(日) 20:56
ここまで詳細を挙げられると一層ネタか?と勘ぐりたくなるのが2chならではだな。
92名無しさんだよもん :2000/09/24(日) 20:59
そう言や昔、OVAの「ドリームハンター・麗夢」はエロアニメで
スタートしたが、そこそこ人気が出たんで「魔法少女」(?)的作品
に方向転換を計ったが失敗し、中途半端な状態で鳴かず飛ばずの内
に消えていったなぁ・・・
あんな事なら、まだエロのエッセンスを残しときゃ寿命が延びただ
ろうに!
93名無しさん@1周年 :2000/09/24(日) 21:00
声優情報キボー
94名無しさんだよもん :2000/09/24(日) 21:02
主人公のCVが「松井菜緒子」だった処に時代を感じるなぁ〜
9594 :2000/09/24(日) 21:05
>93
偶然被っちゃった(笑)
これは「麗夢」の方ね!(まぁ解かってるとは思うけど)
しかし,スフィーが「松井菜緒子」だったらそれはそれで
笑える。
96名無しさん@1周年 :2000/09/24(日) 21:11
>>93
ドリームハンター麗夢と聞くと「ナデシコお洒落倶楽部」とか
「香津美のやつ、捨て身のギャグを!」とか思い出すんだよなぁ・・・鬱だ
97>96 :2000/09/24(日) 21:27
ユキナの「ピカチュ〜!」のセリフには、流石の「バカばっか!」も
勝てなかった様で。

・・・・・・「ナデシコ」ネタですまん! 逝ってきます。
98名無しさん@1周年 :2000/09/24(日) 21:29
>90
で、リアンは出るのか? 声優は?
99名無しさんだよもん :2000/09/24(日) 21:31
水谷優子でし
100117 :2000/09/24(日) 21:38
>>99
じゃ白スフィーが玉川紗己子か?(藁
10146 :2000/09/24(日) 21:52
なんでもいいよ。とにかくリアンはオレノモノ
102名無しさんだよもん :2000/09/24(日) 21:52
おまえのモノは俺のモノ
103名無しさんだよもん :2000/09/24(日) 21:55
>>90
どれみの後番組でバンダイ提供となるとやはり魔法のほうきとかがグッズになったりするのか?
104名無しさんだよもん :2000/09/24(日) 21:58


 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\
 |                          |::::\
 |                          |::::::::\
 |      __      __           |::::::::::::\
 |      l てハ      / ( )/           |::::::::::::::::\
 |        ̄ ̄      ̄ ̄           |::::::::::::::::::::\
 |                          |::::::::::::::::::::::::|
 |                          |::::::::::::::::::::::::|
 |      た   だ   の   箱           |::::::::::::::::::::::::|
 |                          |::::::::::::::::::::::::|
 |                          |::::::::::::::::::::::::|
 |                          |::::::::::::::::::::::::|
 |                          |::::::::::::::::::::::::|
 |                          |::::::::::::::::::::::::|
 |                          |::::::::::::::::::::::::|
105名無しさんだよもん :2000/09/24(日) 22:00
>>103
無論だ。ぬりえ、キャンディー、ソーセージ、夜店のお面、
などが用意されることも言うまでも無い。
106名無しさんだよもん :2000/09/24(日) 22:03
>>90
アニメオリジナル新キャラとかいないのか?
107名無しさんだよもん :2000/09/24(日) 22:31
だからリアンは俺の女なんだよゴルァ(゚д゚)
108名無しさんだよもん :2000/09/24(日) 22:44
もしかして、To Heart のアニメDVDが売れたとか?

レンタルビデオ店や、地方の見れないファンなどが買いそうに
思うのだが、あんな物でも全国規模だと、かなりの利益になるの
では?


109名無しさんだよもん :2000/09/24(日) 22:52
>>108
映像特典つければオタは買うんだよw
110>90 :2000/09/24(日) 22:53
ちょっと待て!
おジャ魔女が終わるのか?
俺んとこが聞いた話しでは、そこそこ儲かりそうなので、しばらくこの
シリーズは、終りそうもないらしいが?

111名無しさんだよもん :2000/09/24(日) 22:57
ねただよもん。
112名無しさんだよもん :2000/09/24(日) 22:57
>>110
誰に聞いたの?
113名無しさんだよもん :2000/09/24(日) 22:58
>>110
おジャ魔女は売れてきたから土曜のゴールデン枠に移動だよもん
114名無しさんだよもん :2000/09/24(日) 23:03
そんなにリアンが好きなら、抱き枕を作ってやろうか?
1万ほどいただくけど・・・。


115名無しさんだよもん :2000/09/24(日) 23:03
しかし、そうなるとバンダイはどれみとスフィーの魔女っ子二本立てか
来夏の東映まんがまつりはどれみ対スフィーか?
116名無しさんだよもん :2000/09/24(日) 23:13
>>106
当然伝統の追いかけてきたライバルキャラとか出てくるだろ。
117名無しさんだよもん :2000/09/24(日) 23:13
頼むから次は高橋ナオヒトだけは使ってくれるなよ・・・
まぁ、時間枠的に大丈夫だとは思うが
118名無しさんだよもん :2000/09/24(日) 23:14
>>116
でも王位継承権を賭けるとなるとライバルはリアンって事になるんだよな・・・
119名無しさん@1周年 :2000/09/24(日) 23:26
どうせなら5人目のおジャ魔女としてどれみ新シリーズに登場とかの方がいいのに(ムリ)
120話をちと逸らして :2000/09/24(日) 23:33
今更ながらまじアンやってるんだけど
ゲーム部分うざい…。

パロメーターが最強になってるデータとかどっか
落ちてません?
詳しい方よろしくお願いします。
121名無しさんだよもん :2000/09/24(日) 23:35
アニメ化はコンシューマー移植と同時期に合わせるだろうから、当分先になるね。
>120
それぐらい自分でやろうぜぇ
123名無しさんだよもん :2000/09/24(日) 23:43
>>120
 君、シミュレーションゲーム買ったんだよ。
124名無しさんだよもん :2000/09/25(月) 00:13
>>121
いや、コンシューマ用まじアンは発売されない
かわりに年末のアニメ化と同時発表されるのがスフィーが主人公の
PS用キッズステーションコントローラ対応ゲームだ。対象年齢5〜9歳
125名無しさんだよもん :2000/09/25(月) 00:22
>>124
情報サンクス。
確かに魔法少女物なら対象年齢をぐっと引き下げて、キャラクターを前面に押し出した
方が人気が出そうな気がするな。
(もともとのシナリオはあって無きがごとし、Hシーン削っても問題ないし。)
メディアミックス路線というか、新機軸、成功すれば良いんだが・・。
126名無しさんだよもん :2000/09/25(月) 00:33
失敗するだろ、ネタといい…葉っぱはもう終わり(藁
127名無しさんだよもん :2000/09/25(月) 00:42
このスレにKOFオタが一人います
128名無しさんだよもん :2000/09/25(月) 00:49
>>127
どれ? よくわかんないな。実はお前自身とかいうオチか?
129127 :2000/09/25(月) 01:00
私もそうやけど
っていうかもし違ってたら恥ずかしいので
この話はなかったことにしてください
130名無しさんだよもん :2000/09/25(月) 01:08
>>129
了承。では無かったということでTV版スフィーの話に戻ります
131名無しさんだよもん :2000/09/25(月) 01:12
つーか監督と脚本家は誰?
132名無しさんだよもん :2000/09/25(月) 01:13
そういう肝心の情報が出てきてないよな。
関係者、こっそり頼む。
133k'ey :2000/09/25(月) 01:15
ピンクパイナップルレーベルで、
Dr.pochiと乱交太郎。(藁
134名無しさんだよもん :2000/09/25(月) 01:18
ホンは黒田だ
135名無しさんだよもん :2000/09/25(月) 01:19
っていうかホンマなん
ソースは?

おたふくソースのURLとかは張らないでね
笑けるから
136>>135 :2000/09/25(月) 01:25

    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
    /   @`――――-ミ
  /  /  /   \ |
  |  /   @`(・) (・) |
   (6       つ  |
   |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      /__/ /  < なわけねぇだろ!
 /|         /\   \________
137名無しさんだよもん :2000/09/25(月) 01:42
なんで135は空気どころか過去ログ読めないんだ?
困ったちゃん。
138名無しさんだよもん :2000/09/25(月) 01:52
139135 :2000/09/25(月) 01:58
>138
やっぱり笑った
140名無しさんだよもん :2000/09/25(月) 04:23
それって、プリティーサミー?(笑)
141名無しさんだよもん :2000/09/25(月) 04:23
プロデューサーは関女史、カントクは佐藤順一氏、脚本は影山女史だとか。
キャラデザとかCVは聞いてない。
142名無しさんだよもん :2000/09/25(月) 04:27
ってことはWoWoWですか?
143名無しさんだよもん :2000/09/25(月) 04:28
自分はキャラデザはTV版To Heartの人、と聞きました。
ありえる、というか結構あいそう。
144名無しさんだよもん :2000/09/25(月) 04:32
俺はミュージカルになるらしいって聞いたぞ。
145名無しさんだよもん :2000/09/25(月) 04:34
141のメンツだと東映だろう。
ってことは過去ログにあったどれみの後番組って事か?
146名無しさんだよもん :2000/09/25(月) 04:35
じゃあマジカルアンティークはワンダースワンに移植だな(w
147名無しさんだよもん :2000/09/25(月) 04:38
>>146
いや、どれみの後番組なら先週出たキッズステーションシリーズだろw
148名無しさんだよもん :2000/09/25(月) 04:39
どこからがマジで、どこからがネタかよくわからん。(藁
149名無しさんだよもん :2000/09/25(月) 04:43
まじアンが本当にアニメ化した場合も含めて、全てがネタです。
150名無しさんだよもん :2000/09/25(月) 04:44
>>147
がいしゅつ
151名無しさんだよもん :2000/09/25(月) 04:52
それよりリアンは出るのか、リアンは
152名無しさんだよもん :2000/09/25(月) 04:54
リリアンが出ます
153名無しさんだよもん :2000/09/25(月) 04:55
スフィーは4代目麻宮サキです
154名無しさんだよもん :2000/09/25(月) 04:56
俺のリアンを汚すなゴルァ(゚д゚)
155名無しさんだよもん :2000/09/25(月) 04:58
>>154
お前のじゃないが同感だゴルァ(゚д゚)
156名無しさんだよもん :2000/09/25(月) 05:03
>>154
だからオレのリアンだっていってんだろ!ゴルァ(゚д゚)
157名無しさんだよもん :2000/09/25(月) 05:05
>>156
ふっ。
リアンはお前なんぞより、この俺のほうがいいってよ(゚д゚)ゴルァ
158名無しさんだよもん :2000/09/25(月) 05:08
まぁ、リアンが出るんならどれみの後だろうがWOWOWの有料放送だろうが見るぞゴルァ(゚д゚)
159名無しさんだよもん :2000/09/25(月) 05:09
つーか、リアンの意見も聞かないことには・・・渡せませんな。

よし、156と157でお互いにリアンの手をひっぱるのだ。
161名無しさんだよもん :2000/09/25(月) 05:11
>>159
お前、スレ違いをしたな。
そんなマヌケなヤツにリアンは渡せんゴルァ(゚д゚)
162名無しさんだよもん :2000/09/25(月) 05:12
まあ、最低ちゃんと養育費出せるところじゃないとダメだな。
163名無しさんだよもん :2000/09/25(月) 05:15
>>162
俺にまかせろ!
俺ならリアンの一人や二人くらいなら余裕で養える。
夜の教育もばっちりだゴルァ(゚д゚)
164名無しさんだよもん :2000/09/25(月) 05:16
マヌケでもいいってリアンが言ってるから仕方ないじゃん
諦めてさっさと寝ろ!ゴルァ(゚д゚)


165名無しさんだよもん :2000/09/25(月) 05:17
てゆかリアンスレだし…
166名無しさんだよもん :2000/09/25(月) 05:20
分かった。リアン役は麻績村まゆ子で決定。
167名無しさんだよもん :2000/09/25(月) 05:22
>>164
ふっ、それはお前を傷つけないために言っているってなぜ気付かない。
既にリアンはおまえのもとを離れ、
俺に身も心も委ねているぞゴルァ(゚д゚)
168リアン :2000/09/25(月) 05:23
みなさん、ごめんなさい。
私は、身も心も結花お姉サマのものなんです。
16946 :2000/09/25(月) 05:24
>166
だからリアンは夏野蛍さんでないと認めないって言ってるだろゴルァ(゚д゚)
170リアン :2000/09/25(月) 05:26
>167
私の真上で、とんでもない嘘ついてんじゃねーぞゴルァァァァァ(゚д゚)
171名無しさんだよもん :2000/09/25(月) 05:26
おまえらがどれだけリアンに萌えているかそれを示して見ろ!
172名無しさんだよもん :2000/09/25(月) 05:29
>>170
お前は本物のリアンではない。リアソだ。
俺のリアンはお前みたいに下品じゃないからな。
173けんたろ :2000/09/25(月) 05:32
リアン、なんか性格変わってるな。
結花に変な影響受けてなきゃ良いんだが…
174名無しさんだよもん :2000/09/25(月) 05:33
>>170
いや、貴様は「ソマソ」がお似合いだ。
175リアン :2000/09/25(月) 05:35
私はこんなに下品な女なんです(;´Д`) ハァハァ
http://www.toranoana.co.jp/mailorder/dojin/images/1/9/19751-3.gif
176名無しさんだよもん :2000/09/25(月) 05:38
>>175
由宇じゃねーか(藁
177名無しさんだよもん :2000/09/25(月) 05:41
ぬかった
178名無しさんだよもん :2000/09/25(月) 05:43
>>175
俺の由宇はこんなにムチムチじゃないやい!
179名無しさんだよもん :2000/09/25(月) 05:45
じゃー誰だ?小出由美子か?(端役)
180名無しさんだよもん :2000/09/25(月) 05:45
>>178
由宇はオレのだがその件に関しては激しく同意だぞゴルァ(゚д゚)
スレンダー万歳
181名無しさんだよもん :2000/09/25(月) 05:46
>>179
由美子さんはショートカットじゃなかったか?
182名無しさんだよもん :2000/09/25(月) 05:49
由宇は牧村女史のものだったらしいぞゴルァ(゚д゚)
続きはいつ出るんだゴルァ(゚д゚)
183名無しさんだよもん :2000/09/25(月) 05:51
>>175
やはり、お前は「ソマン」だったか・・・
184180 :2000/09/25(月) 05:51
>>182
由宇はオレのだって言ってだろうがゴルァ(゚д゚)

185みきさー大帝 :2000/09/25(月) 05:55
由宇は、詠美ちゃんサマ(俺サマキープ済み)のしたぼくだ。
勝手に使うな。
186名無しさんだよもん :2000/09/25(月) 05:55
>>182
アナタが言ってるのが東ガル会の由宇×詠美本の事なら、俺も待ってる(藁
187名無しさんだよもん :2000/09/25(月) 05:56
由宇とリアン、どっちをとる?
188180 :2000/09/25(月) 05:57
そろそろアニメの話に戻ろうぜゴルァ(゚д゚)
キャラデザと声優情報提供キボンだゴルァ(゚д゚)
189180 :2000/09/25(月) 05:58
>>187
両方俺のだゴルァ(゚д゚)
190名無しさんだよもん :2000/09/25(月) 05:58
>>187
当然リアンに決まっているだろゴルァ(゚д゚)
由宇など酒のツマミにもならん。
191名無しさんだよもん :2000/09/25(月) 05:59
詠美のオススメエロ同人教えやがれ●ン●ス共!
192名無しさんだよもん :2000/09/25(月) 05:59
俺つかちー(w
193名無しさんだよもん :2000/09/25(月) 06:05
>>186
多分そこの本だゴルァ(゚д゚)
194名無しさんだよもん :2000/09/25(月) 06:06
実はマルチは未完成でテスト時にはつかちーがヅラ被って登校したって噂は本当だろうか
195名無しさんだよもん :2000/09/25(月) 06:09
>>193
おおっ、まさかこんな所で同志と出会えるとは♪
196名無しさんだよもん :2000/09/25(月) 06:11
>>194
つまり千紗はこみパ以前に浩之に食われ済みだったんだな
197名無しさんだよもん :2000/09/25(月) 06:14
てゆかこみパスレ…
198名無しさんだよもん :2000/09/25(月) 06:16
>>192
てめえなんざ通行人Aだ!
199名無しさんだよもん :2000/09/25(月) 06:16
>>197
しょうがねぇよ、アニメの詳細情報が入ってこないんだからな。
で、結局WOWOWなのか? どれみの後番組なのか?
200名無しさんだよもん :2000/09/25(月) 06:25
WOWOWが似合うと思う。
201名無しさんだよもん :2000/09/25(月) 06:26
いや、しかし路線変更でどれみ後番組がマジならずっとレベル1だろ? 萌え
202名無しさんだよもん :2000/09/25(月) 06:27
>>195
最近買ったサークルだから、同士かどうかは保証しねえぞゴルァ(゚д゚)
203名無しさんだよもん :2000/09/25(月) 06:31
意表を突いてBSアニメ劇場。
204名無しさんだよもん :2000/09/25(月) 06:35
おジャ魔女で2年やってきたから次も魔法少女系かもなって点ではどれみ後番組って線も捨てがたいよな
205名無しさんだよもん :2000/09/25(月) 06:38
>>202
漏れも、この前ジャンルに惹かれて初めて買ったからOKサ!

おジャ魔女後番組でまじアンやったら、またリーフのファンになるかも。
206名無しさんだよもん :2000/09/25(月) 08:03
すふぃ萌え
207名無しさんだよもん :2000/09/25(月) 10:35
ふと思う
「すふぃー」って名前の響きはいい。

金玉袋吸うときに
女の口から漏れる
音のようだ。
208>207 :2000/09/25(月) 11:35
悔しいが一瞬笑っちまった!
209名無しさんだよもん :2000/09/25(月) 20:04
「まじかるアンティーク 魔法少女スフィー」は
おジャ魔女どれみ♯の後番組として来年2月4日からスタート予定
制作は東映アニメーション。提供はバンダイとアクアプラス他
プロデューサーは関女史、カントクは佐藤順一氏、脚本は影山女史
時間帯を考慮してスフィーの年齢は10歳、変身時には21歳相当の魔法使いという形に変更
210名無しさんだよもん :2000/09/25(月) 20:08
主題歌はコーダらしいぞゴルァ(゚д゚)
211名無しさんだよもん :2000/09/25(月) 21:04
スフィーもコーダらしいぞゴルァ(゚д゚)
212折原’ :2000/09/25(月) 21:15
骨董品屋のオヤジすらコーダになるゴルァ(゚д゚)
213名無しさんだよもん :2000/09/25(月) 22:13
>209

LV4スフィー萌えの俺としてはその形は嬉しい。

ま、アニメ化が本当ならの話だが。
214名無しさんだよもん :2000/09/26(火) 01:36
>>210-211
否定しきれないのが恐い…
215名無しさんだよもん :2000/09/26(火) 01:40
しかし、エロゲー原作が子供向けアニメとして放送されるとは、
世も末よのぅ。
216名無しさんだよもん :2000/09/26(火) 01:43
全年齢版が出たりしてな・・・
217名無しさんだよもん :2000/09/26(火) 01:54
いくらなんでも、ネタスレだよね?
たのしい幼稚園に情報載ったら信じるぞ。
218名無しさんだよもん :2000/09/26(火) 01:57
各話タイトル
#1「源五郎、華麗なる変身!」(2/4)
#2「リアンの原宿デビュー!」(2/11)
#3「どきどきテレビ出演!」(2/18)
#4「ダブルデートの日曜日」(2/25)
以下未定
219名無しさんだよもん :2000/09/26(火) 03:16
うぉぉぉ〜1話だけ見てぇ〜(w
220名無しさんだよもん :2000/09/26(火) 03:18
まじかるカナンもアニメ化したんだし、
まじかるアンティークがアニメ化してもいいじゃないか!
221名無しさんだよもん :2000/09/26(火) 03:19
んじゃ「まじかるカノン」ってことで
魔女っ子さゆりんが大活躍。

・・・鬱だ氏のう。
222名無しさんだよもん :2000/09/26(火) 03:26
>>221
いいから、手首切って首吊れ
223名無しさんだよもん :2000/09/26(火) 03:26
>>221
漏れは激しく同意だぞ
224名無しさんだよもん :2000/09/26(火) 03:28
>>221
www.geocities.co.jp/HeartLand-Hinoki/1109/sayuri.jpg
こんな感じか。
225名無しさんだよもん :2000/09/26(火) 03:31
舞「とっても素敵ですわ、さゆりさん」
226名無しさんだよもん :2000/09/26(火) 03:32
>221
同人でそんなネタあったよね。
でも激しく同意〜
227名無しさんだよもん :2000/09/26(火) 03:33
「魔法少女まじかる☆さゆりん」「まじかる☆アンティーク」「つのだ☆ひろ」
の3本立てで来春の東映マンガ祭りに登場予定です。
228名無しさんだよもん :2000/09/26(火) 03:34
>>224
更新やり直し前、全滅してたなココ。
229名無しさんだよもん :2000/09/26(火) 03:34
どーじんっつーかオフィシャルでもそんなネタあったぞ
確かテレカの絵柄がまじかる☆さゆりんだった
230名無しさんだよもん :2000/09/26(火) 03:35
>>227
なかなかのオチだね☆⌒(*^-')b
231名無しさんだよもん :2000/09/26(火) 03:43
>>227 個人的には「つのだ☆ひろ」が一番見たいぞ(藁
やっぱ「メリージェーン」を歌うのだろうか?東映マンガ祭りで。
232名無しさんだよもん :2000/09/26(火) 03:45
うへえ、俺今小学生の甥っ子と姪っ子(二人とも小学2年)と一緒に
どれみ見てるんだけど(俺はタイムレンジャー・クウガの流れでどれみも見ている)
もし本当にまじアンアニメ化するんだったら気まずい思いしそうだなあ。

甥と姪は当然原作の事なんか知らんのに、俺は知ってる・・・
甥と姪は屈託なく素直に見て面白がってるのに、俺は素直に見て楽しめない・・・
そこら辺のギャップで俺と甥っ子の間で楽しめ度が変わりそう。
東鳩のアニメは放送時間帯もチャンネルもジャンルも、
全部子供とは無縁だったから良いものの、これは全て子供を対象に入れてるしなあ。

いや、ぶっちゃけた話甥がもしも
これってパソコンのゲームでも出てたの?とか原作の事を聞いてきたら、
俺はどう答えてやれば良いのか・・・(汗)
俺自身はまじアン=パンパンという印象が強いから穿った見方しか出来ないのかねえ・・・。
233名無しさんだよもん :2000/09/26(火) 04:36
まじアンアニメ化ってネタじゃないの?
漏れとしてはどうせ見ないからどっちでもいいんだけど。
234名無しさんだよもん :2000/09/26(火) 06:01
リアンはまじアン自体にいりません
だからあげる
235名無しさんだよもん :2000/09/26(火) 06:03
>>234
なら、俺が貰うよ。
236名無しさんだよもん :2000/09/26(火) 06:06
でもみどりさんは渡さん
237名無しさんだよもん :2000/09/26(火) 06:08
>>236
いらない
238名無しさんだよもん :2000/09/26(火) 06:14
利害は一致したか(ワラ
239名無しさんだよもん :2000/09/26(火) 06:15
>>234
いいから、俺にリアンよこせやゴルァ(゚д゚)
240名無しさんだよもん :2000/09/26(火) 06:17
235からうばって、な
241名無しさんだよもん :2000/09/26(火) 06:17
てめぇ、またきやがったか
いい加減リアンをあきらめろ!
この妄想野郎が!ゴルァ(゚д゚)
242名無しさんだよもん :2000/09/26(火) 06:20
2人の争いなの?

がんばって戦って、死ね。
243名無しさんだよもん :2000/09/26(火) 06:21
>>24
(゚д゚)ハァ?
妄想野郎はオメェだろがゴルァ(゚д゚)
おれは、正当なる権利を主張しているだけだゴルァ(゚д゚)
244名無しさんだよもん :2000/09/26(火) 06:23
ふぁいとっ、だよ

てスレ違い(爆
245名無しさんだよもん :2000/09/26(火) 06:28
アホか!!
何が正当な権利じゃ!
おまえなんぞ志保で十分じゃゴルァ(゚д゚)
246名無しさんだよもん :2000/09/26(火) 06:37
>>245
ジョーダン抜かすなや、このタコガァ(゚д゚)
なにが悲しくてたまねぎ女なんを相手にせにゃならんのだ。
お前こそ、理緒で充分じゃいゴルァ(゚д゚)
247名無しさんだもんよ :2000/09/26(火) 06:41
242、ワラタ。
248名無しさんだよもん :2000/09/26(火) 06:53
では私は和由ちゃんをいただこう!
249名無しさんだよもん :2000/09/26(火) 07:03
この際、お二人いは「論撃バトル」を提案するが?
250名無しさんだよもん :2000/09/26(火) 07:04
この際、お二人には「論撃バトル」を提案するが?
251名無しさんだよもん :2000/09/26(火) 07:50
だからリアンは俺のだって言ってるだろゴルァ(゚д゚)
人がリアンと安眠してる間に勝手に論撃してるんじゃねーぞゴルァ(゚д゚)
252名無しさんだよもん :2000/09/26(火) 09:00
>>250
速攻で『殴りかかる』を選択。
253名無しさんだよもん :2000/09/26(火) 09:20
やっぱ遊園地でショーやるんですかね?
「後楽(ピー)遊園地で私とパンパン!」とか・・・

254名無しさん@1周年 :2000/09/26(火) 12:20
リアンも由宇もはづきも俺の女だゴルァ(゚д゚)
つーかアニメの話題がどっか行ってるのは相変わらずだなゴルァ(゚д゚)
255名無しさんだよもん :2000/09/26(火) 13:01
リアン派が多いなー。
リアンメールチェッカ入れようかなー。
256名無しさんだよもん :2000/09/26(火) 13:01
>リアンも由宇もはづきも俺の女だゴルァ(゚д゚)

全部くれてやろうゴルァ(゚д゚)
257名無しさんだよもん :2000/09/26(火) 16:35
少なくともリアンはいらない

2人の争いはいよいよ佳境へ……
25857 :2000/09/26(火) 18:14
いくら争おうがリアンは日本一のリアン萌えのこの俺のなんだよゴルァ(゚д゚)
259名無しさんだよもん :2000/09/26(火) 18:33
俺の聞いた話ではどれみの後番組ではなくてどれみの後の時間
すなわちデジモン02の後番組らしいぞ。フジテレビ
260名無しさんだよもん :2000/09/26(火) 18:41
リアンぐらいくれてやる。
その代わりスクール水着のスフィーいただき。
261213 :2000/09/26(火) 19:19
なんでリアンやLV1スフィーばっか人気なんだ!
LV4萌えは少数派なのか??
262名無しさんだよもん :2000/09/26(火) 19:36
じゃ俺はレベル3貰う
263名無しさんだよもん :2000/09/26(火) 20:15
お?妥協したのかスフィーに逝ったか?
264262 :2000/09/26(火) 20:55
>>263
俺はもともとスフィー派だ。
265名無しさんだよもん :2000/09/26(火) 21:30
正直まじアンやるより
東鳩もっかい見たい。

あのアニメ版はあんまりだと思うのよ・・・
いや、作画は綺麗だったけどさ・・・
266名無しさんだよもん :2000/09/26(火) 21:35
再アニメ化の際はW高橋口出し禁止。
脚本は黒田氏でストーリーバイザーは青紫氏希望
267名無しさんだよもん :2000/09/26(火) 21:35
雫のアニメ化は無理でしょうか?
拓也と祐介が電波を身につけるくだりを改変すれば
エロ抜きでも可能と思うのですが…
268名無しさんだよもん :2000/09/26(火) 21:45
>>259
どっちにしろ東映か・・・
269名無しさんだよもん :2000/09/26(火) 21:56
どうせなら、痕をアニメ化して
楓ちゃん萌えを増やそう是!
270名無しさんだよもん :2000/09/26(火) 21:57
>267
太田さんは存在黙殺かなあ・・・
気違(ピー)はさすがにマズいよね・・・

271名無しさんだよもん :2000/09/26(火) 22:00
朝っぱらからいいね
272名無しさんだよもん :2000/09/26(火) 22:04
>269
痕Uはどうなった!?
273名無しさんだよもん :2000/09/26(火) 22:06
なねよなによそれ〜?
274名無しさんだよもん :2000/09/26(火) 22:08
>>269
>楓ちゃん

で、声は皆口?
まんまセーラーサターンだな(藁
275名無しさんだよもん :2000/09/26(火) 22:11
前半の敵役として登場。
モチ後半は味方として大活躍。
「さたーんぷらねっとぱわ〜〜〜〜ッめーく、あああっぷ!」
276名無しさんだよもん :2000/09/26(火) 22:12
皆ぐっちゃんを千鶴姉に・・・・・・
あわんな・・・・・・・・・・・・・・・・(怒)
277名無しさんだよもん :2000/09/26(火) 22:31
>274
おお、皆口楓か。
いい、いいっすよ。
萌え萌えだ〜!!
278名無しさんだよもん :2000/09/26(火) 22:39
>>277
やはり楓ちゃんはみなぐっちゃんでないと駄目だよ、萌えー
279名無しさんだよもん :2000/09/26(火) 22:42
>>276
千鶴を演れるのは井上喜久子嬢しかいないだろ。
280名無しさんだよもん :2000/09/26(火) 22:55
>>279、274
激しく同意。
千鶴さんと楓ちゃんはこの2人で確定だろう。
でも梓と初音ちゃんの声ってみんなどんなイメージだ?
281名無しさんだよもん :2000/09/26(火) 23:00
梓は、松本梨香で
282名無しさんだよもん :2000/09/26(火) 23:03
>>281
お、それも悪くないね。
中性っぽい声が得意だもんね。
283名無しさんだよもん :2000/09/26(火) 23:04
>>280
とりあえず、かおりは佐久間レイってことで…
284名無しさんだよもん :2000/09/26(火) 23:10
>>283
かおりは西村ちなみだろ?
285名無しさんだよもん :2000/09/26(火) 23:11
初音ちゃんは千葉千恵巳でどうか?
ゲートキーパーズの主人公の妹役見てていいなって思ってるんだが
286名無しさんだよもん :2000/09/26(火) 23:24
初音は戸谷公次ってことで。
287名無しさんだよもん :2000/09/26(火) 23:35
>>286
戸谷公次の声で「お…おにいちゃーん!!」
ちょっといいかも(*´ー`*)
288名無しさんだよもん :2000/09/26(火) 23:35
>286
なぜ、カクリコン?

289名無しさんだよもん :2000/09/26(火) 23:38
つーか戸谷公次って誰?
290286 :2000/09/26(火) 23:43
千鶴 = 銀河万丈
 梓 = 小山茉美
 楓 = 郷里大輔
初音 = 森功至

柳川 = 池田秀一

ナレーション = 永井一郎
291名無しさんだよもん :2000/09/26(火) 23:45
全員スージー・カン。
292名無しさんだよもん :2000/09/26(火) 23:45
293名無しさんだよもん :2000/09/26(火) 23:50
梓にもう一人、伊倉一恵(シティーハンターの香)はどうよ。
294名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 00:19
梓、田中眞弓はどうだ?
295名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 01:09
>>294
>>294
千鶴さんは平野文。
楓は本多知恵子。
初音は山本百合子。

296名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 01:14
>>295
千鶴さんは頭にツノの生えた電撃使いの空を飛ぶ押し掛け女房に設定変更?
297名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 01:18
そうなると梓は島津冴子か?
298名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 01:25
千鶴姉に横沢啓子。
299名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 01:55
>>298
熊耳武緒のイメージか…
300名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 01:59
梓がダーティペアのケイのほうでよいだろう。
島津冴子さんには千鶴姉ぇ・・・ だめだ、あわない
かおりもあわない。むぅ。
301名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 02:06
天下の声優コンビ、コーダと椎名でいけばOKOK。
全部OK!!!
302名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 02:09
荒らしか? >301
303名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 02:12
めちゃくちゃキャスティング

千鶴・・・折笠愛
 梓・・・宮村優子
 楓・・・水谷優子
初音・・・かないみか
304名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 02:14
>301
ちさタローを忘れてやしないか?
305名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 02:18
林原も抜けてるな。でも林原が噛むとO月が湧いてくるからな
306名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 03:01
千鶴=コーダ
梓 =ちさタロー
楓 =へきる
初音=小西寛子
スフィー=千葉千恵巳
リアン =氷上恭子様
で、どーか?
307名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 03:04
>>306

糞声優はいらねーよ
308名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 03:05
>>306
あ〜あ、板飛んじゃうぜ〜(ワラ
309306 :2000/09/27(水) 03:07
スマン、楓まではネタだ。
でも初音以降は結構マジで希望なんだが
310名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 03:10
ちさタロー=ノイン(Wガンダムの時でいいんだっけ?)
で、考えると梓もありか?
311名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 03:11
>>310
そんな梓いらねー
312名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 03:12
>>310
ノインはWで合ってるぞ。
確かにそう考えるとアリかもな。梓
313名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 03:15
>>312

ねーよ

−−−−−−−−−−−−−−終 了−−−−−−−−−−−−−−−
314名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 03:33
つーことで再びまじアンアニメ化話に戻ります。
315名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 03:51
まじアンアニメ化話は盛り上らないので。

マルチの声優はあれでよかったか?
−−−−−−−−−−−−−−開 始−−−−−−−−−−−−−−−
316名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 03:57
マルチの存在自体が駄目

−−−−−−−−−−−−−−終 了−−−−−−−−−−−−−−−
317名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 03:59
肯。
318名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 04:04
機械人形なんかどうでもいいんだよゴルァ(゚д゚)
スフィーはレベルアップ要素があるからそれなりに声幅のある声優さんでないとムリだと思うゴルァ(゚д゚)
319名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 04:06
マジアン話はつまらないので

−−−−−−−−−−−−−−終 了−−−−−−−−−−−−−−−−
320名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 04:09
機械人形の話題は機械人形スレでやっとくれ。うぜぇ。
321名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 04:09

雫のキャラに声優当てるとしたら?
322名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 04:11
太田香奈子:榊原良子
323名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 04:13
月島瑠璃子ちぁんは岩男女史に是非!
324名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 04:13
>>321
当てない
−−−−−−−−−−−−−−終 了−−−−−−−−−−−−−−−−
325名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 04:16
324は放置。
さおりんは桑島法子嬢なんかどうか?
326名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 04:17
QOHと同じでいい
327>324 :2000/09/27(水) 04:17
話題を振れ。
328名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 04:19
長瀬ちゃんは緒方恵美かな(w
329名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 04:20
QOHというか二郎ステーションの声優選びはかなり良いと思うぞ。
330名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 04:20
>>326
QOHは別に声優固定じゃないだろ(藁
331名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 04:28
瑠璃子=ダルシムの人
由き=社の人
332名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 04:29
QOHと同じってんなら、男がまじってしまうぞ>ウチ仕様
333名無しさん :2000/09/27(水) 07:52
雫はエヴァじゃん

瑠璃子:林原
祐介:緒方
さおりん:宮村
334名無しさん :2000/09/27(水) 07:52
既出かな?
335114 :2000/09/27(水) 12:41
エヴァみたいな腐れアニメといっしょにスルナゴルァ(゚д゚)
336名無しさん@1周年 :2000/09/27(水) 20:37
まだ千鶴さん=井上喜久子
とかいってるの?盲目葉君
337>332 :2000/09/27(水) 21:07
 たしかにウチのQOHでは、梓は拳王様だし、楓はオラオラの人.....

けっこう逝けるかもしれない。
338名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 21:32
ある意味豪華キャスト。
339>337 :2000/09/27(水) 21:59
うちのQOHの楓は無駄無駄の人。
でも勝ち台詞はあの勝ちポーズから連想して「やれやれだぜ…」
失禁するほど良いデス。
逝けてマス。
340名無しさんだよもん :2000/09/28(木) 17:52
まあとにかく来年の2月が楽しみだな、いろんな意味で。
341名無しさんだよもん :2000/09/28(木) 17:59
>>337
俺のQOHの梓はケンシロウ。
出現ボイスは『ベキッバキッ(指を鳴らす音)・・どけ!』
超必殺だけなぜかラオウ
楓はDIO様
勝ちぜりふは「そして時は動き出す」
342名無しさんだよもん :2000/09/29(金) 11:31
夏コミで買った同人誌,田丸浩史さんが「まじアン」ネタを
描いてて、妙に面白かったのを思い出した。
343ここに :2000/10/01(日) 06:24
きかせてほしいあげ
344名無しさんだよもん :2000/10/01(日) 06:28
やはりわざわざJOJO系VOICEを作って楓にあてはめている
人が多いのを確認してちょっと安心あげ
345名無しさんだよもん :2000/10/01(日) 06:36
こいつがオレのスタンドだあああああああああああああ
346名無しさんだよもん :2000/10/01(日) 07:50
>>337
うちはあかりがケンシロウ。
楓はスタンドオン時がJOJO、オフ時がDIO。
瑠璃子はキィで、千鶴が庵。

・・・レスの流れでこうなったが、スレ違いネタ済まぬ。
347名無しさん@1周年 :2000/10/01(日) 10:24
ゲームの評判が悪くてアニメの評判がいいのが「センチ」
ゲームの評判が良くてアニメの評判が悪いのが「東鳩」
・・・2chか或いはどこかのレビューで「中学生日記」と評していたのには
思わず藁。

「まじ案」はどうなるか・・・・・・
348名無しさんだよもん :2000/10/01(日) 10:27
脚本は三井秀樹2Pデスカ?
349名無しさんだよもん :2000/10/01(日) 10:47
まじアンアニメ化ってネタじゃないのか?
詳細きぼんぬ
350名無しさんだよもん :2000/10/01(日) 10:52
ネタです。
351名無しさんだよもん :2000/10/01(日) 11:02
自分自身見たことないので分かりません(嫌なので)
http://members.nbci.com/agroa/09/kaibousyoujo1.RAM
http://members.nbci.com/agroa/08/kaibousyoujo2.RAM
http://members.nbci.com/agroa/07/kaibousyoujo3.RAM
http://members.nbci.com/agroa/06/kaibousyoujo4.RAM
無責任ながら・・見ると死ぬかも・・です
大したことないかもしれませんが出来れば皆様見ないで下さい
352>351 :2000/10/01(日) 11:20
それなら見たことあるが。なぜここに書く?
353名無しさんだよもん :2000/10/01(日) 13:20
本当にアニメ化されたら笑える。
354名無しさんだよもん :2000/10/01(日) 13:26

                    /彡彡 ヽ
             _____ / 彡 彡彡 ヽ
   ___――――彡彡彡彡ヽ彡彡彡●|
――彡彡彡彡彡彡彡彡 /彡彡彡ヽ彡彡彡`| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡/彡彡彡彡彡/ |  |||
彡彡彡彡彡彡彡彡彡 /彡彡彡彡/彡彡ヽ   \__________________
彡彡彡彡彡彡彡彡彡/彡彡彡彡/彡彡/
彡彡彡彡彡彡彡彡 |彡彡彡彡|_――彡|  ∩_∩
彡彡彡彡彡彡――|彡彡彡彡| /彡彡彡|  ( `∀´)<カスオタ云ね!!
彡――― ̄ ̄  |彡彡彡彡|/彡彡彡 /   (    )⊃
           |彡彡彡彡|彡彡彡/    | | |
            |彡彡彡彡|彡彡/     (__)_)
355名無しさんだよもん :2000/10/01(日) 13:31
帝○厨房は帰れ
356:2000/10/01(日) 17:35
帝人?
357名無しさん@1周年 :2000/10/03(火) 22:49
で、ホントのところまじアンのアニメ化ってネタだったのか?
358名無しさんだよもん
はぎやとは似ても似つかぬ「輝く季節へ」フェノメノンが起こったら面白かったのに。

解説しよう!
「輝く季節へ」フェノメノンとはキャラクターの表情が、
バオー・メルテンデッテンバウム・フェノメノン(バオー溶解液現象)を
浴びせ掛けられたように変形してしまうフェノメノン(現象)だっ!
#手元に資料がないのでフェノメノンの名前はいい加減。