★リーフは盗作していた!★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
リーフ(株式会社アクアプラス)が、「痕」というエロゲーで、
既存の小説「できすぎ」の文章をほぼ丸写しの盗作をしていた。
下記に当該盗作部分を引用。

http://www.bookclub.kodansha.co.jp/Scripts/bookclub/bookslink/bookslink.idc?isbn=ISBN4-06-183555-6
↑また「できすぎ」が載っている文庫の案内。ここから注文することも可能。

このようなことが許されていいのかを話し合うスレッド。
2名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/08(金) 01:28
  『できすぎ』  吉沢景介

 アッシュ博士が新薬を発明した。その薬を飲むと、
どんな物質の中も自由に通りぬけることができるというのである。
 博士は自信満々で、新薬の効果を「抜群」だと語った。
あとは、実用化に向けて派生的な問題の解決が急がれるのみである。
当局は、早速、厳重な警備体制をしいて博士の研究室を封鎖した。
いうまでもなく、新薬が敵の手に落ちることを恐れたのである。

 日増しに強化されていく警備陣を睨みながら、ある日、
一人の助手がアッシュ博士に問いただした。
「先生、この薬はもはや完璧といっても構わないのではないでしょうか」
「そう、君の言う通り、新薬は完璧だ。これを飲めば、
たとえ鉄の壁の中でも自由に通りぬけることができる」
博士は、自信タップリに答えた。
「すると」助手は、建物を取り巻いている武装警官隊の方を
見やりながら、「……これを飲んだ人間は、
銃で撃たれたとしても死なないことになりますね」
「そうだよ。鉛の弾だって体を通過してしまうからな」
「それさえ確かめれば、お前に用はない」
 博士はびっくりした。助手の態度が急に変わったのだ。
いつの間にやら、助手の手に拳銃が握られている。
「お前は……」
「フッフッフッフ……新薬の開発、御苦労だったな。
……どうだ、驚いたか。何を隠そう、俺はカマネリア国の
スパイだったのだ。新薬の製造法は、全て頭の中に収めさせて貰ったぜ。
あとは祖国の優秀な科学者が全て処理してくれるだろう。
これでお前の役目は終わりだ。覚悟しろ」

(続く)
3できすぎ2 :2000/09/08(金) 01:28
 スパイは、博士の心臓に狙いを付けた。
「待て! 待ってくれ」博士は震えた声で叫んだ。
「この厳重な警戒網をどうやって脱け出すつもりだ。
十メートルと逃げられやせんぞ」
「馬鹿言え! たった今、貴様が説明したじゃないか」
この時、スパイは、少しもためらわずに新薬を飲んだ。
「こいつが効果を出してくれば恐いもの無しさ。
俺の体はどんなものでも通りぬけてしまうんだ。
いかに有能な警官だって、俺様に指一本触れるわけにいくまい。
その指が俺様の体を通りぬけてしまうんだからな。
どうだ、俺の頭の良さに恐れ入ったか。ハッハッハッハ」
 スパイの右手の人差し指がピクッと動いた。
「ちょっと待ってくれ」
 拝むような姿勢でアッシュ博士が言った。
「何んだ、往生際が悪いぞ。言いたい事があるなら、
サッサと言ってみろ」
「実は、この薬には一つだけ欠点がある。
実用化に向けて研究を急いでいるのは、そのためなのだ」
博士は勇気をふりしぼって腹の底から声を出した。
4できすぎ ラスト :2000/09/08(金) 01:29
 しかし、スパイは少しも動じなかった。
「生命が惜しいからって、デマカセ言うな。
さっき、完璧だと言ったのは貴様だぞ。
いいか、完璧ってのは全然欠点の無いことを言うんだ」
「そっ、それなんだ。新薬の欠点は完璧ということなんだ」
「ハッハッハッハ。寝言はそれで終わりか。
大分苦しい弁解だったな。……成仏しろよ」
 だが、引き金を引こうとした瞬間、スパイの手から拳銃がスリ脱け、
音をたてて床に落ちた。ようやく薬が効いてきたか。
アッシュ博士は思わず安堵の溜息をついた。もう大丈夫だ。
と、見る間にスパイの体が床の中に吸い込まれていく。
「ギャー」スパイは、高層ビルの屋上から落下していく人のように
長く尾をひく悲鳴をあげた。

 床の上には、スパイの身に着けていたものが、
下着から靴まで、そっくり残された。
「馬鹿な奴め。私たちが常に重力に引っ張られていることを
忘れていたのか」アッシュ博士は新薬の入ったビンを摘んで言った。
「新薬の欠点は、これを飲むと、どんな物でも通りぬけてしまうことなんだ。
靴の底も、床も、それから地球も……」
5きずあと 1 :2000/09/08(金) 01:30
アウターストーリーin痕

「博士! 博士っ! どうなされました!?」
「え!?」
 気がつくと、漢が俺の肩を揺すっていた。
「博士…大丈夫ですか?」
 男は心配そうにそんなことを訊く。
 それよりも、俺はこの男を知っている。
 この男は確か…
「あんたは、刑事の柳川だ!」
 俺は、男を指差しながら言った。
 ついでに、さらに重要な事も思い出した。
「『鬼』の柳川だ! なぜ俺の部屋に居るんだ!?」
「博士、私は助手の柳川です。オニではありません。
このシナリオでは、大発明をなさった博士の助手ですよ」
「う〜む」
 彼の説明台詞を聞いている内に、
俺は段々記憶が鮮明になってきた。
 そうだ…。
 俺…いや、私は高名な科学者であった。
 私は今、ある薬品の開発を行っていたのだ。
 その薬は、『飲むとどんな物質も通り抜けられる』
という画期的なものだ。
 壁を通り抜けて隣室へ行くなど、
簡単すぎてあくびの出る作業となる。
 薬は既に完成し、現在は実用化に向けての派生的問題の
解決に全力を上げている。
 完成すれば、建物の外で暇を持て余す武装警官達も
むくわれることだろう。
 他国がこの発明を狙っているとの情報だが、
あれだけの『暇人』に守られていれば安心だろう。
「博士、この薬はもはや完璧と言えるのではないでしょうか」
 フラスコを片手に、助手が訊いた。
「そうだ、それを飲めば、たとえ鉄の壁であろうと
通り抜けるのは簡単だ」
 私は自信たっぷりに答えた。
6きずあと 2 :2000/09/08(金) 01:30
 助手は窓の外の警官隊に目をやり、
「例えば、これを飲めばピストルで撃たれても
平気だということですね?」
「そのとおり。ピストルの弾は通り抜けてしまうからな」
 確かにスーパーマンになることも可能だろう。
「それさえ確かめれば、お前に用はない」
「えっ!?」
「フッフッフッフ、…新薬の開発、ご苦労だったな。
俺はリーフ国のスパイだ。新薬の合成法はすべて
頭に納めさせてもらった」
 私は驚いた。
 優秀な助手の柳川が、リーフ国のスパイだなんて。
 …それよりも、
「リーフ国なんて国は知らんぞ! どこの国だ?」
 しばしの沈黙…。
「と、とにかく、これでお前の役目は終わりだ」
 柳川はピストルを取り出した。
 狙いは心臓だ。
「待ってくれ。私を殺したとして、
厳重な警戒網をどうやって突破するつもりだ? 逃げられはしないぞ」
 彼は空いた手でフラスコの新薬を飲み干し、
「バカ言え! たった今、お前が説明しただろう。
俺にはピストルは通用しない。どんな方法でも、
捕まえることは不可能だ」
 引き金に指が掛かった。
7きずあと ラスト :2000/09/08(金) 01:31
 まずいぞ!
「ちょっと待ってくれ!」
 私は時間稼ぎを試みた。
 …生き延びるにはこれしかない。
「往生際が悪いぞ!」
「じ、実は、この薬には一つだけ欠点がある。
実用化に向けて解決しなければならない問題がそれなんだ」
 私も必死だった。
「今更なにを…。お前はさっき、薬は完璧だと言っただろう。
完璧とは、完全無欠を言うんだぞ!」
「それなんだ! 薬の欠点は、完全無欠である点なんだ!」
「フン…、恐怖でおかしくなったか?
完璧なら問題はあるまい、死ね…」
 引き金が動いた。
 …もうダメだ。
 刹那、柳川の手からピストルが床に滑り落ちた。
フラスコも同じように床に音を立てる
 …間に合った!
 驚きの表情で私を見つめる柳川。
「うわっ!!」
 次の瞬間、彼の姿は床に吸い込まれた。
 私は、ほっとため息をついた。
「私たちは常に、引力に引かれることを忘れたか?
新薬の欠点は、『どんなものも通り抜ける』ことだった。
鉄も…、床も…、地球も…、」
 柳川の消えた床には、彼の身に着けていたものが、
すべて残されていた。
新薬完成までは、もうしばらくかかりそうだ…。

※できすぎの方が先です
8名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/08(金) 01:33
あやしいウザい
9ひげ名無しさん :2000/09/08(金) 01:33
べつにどっちでもいいや。
10名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/08(金) 01:46
もうそろそろ話題にもならなくなるでせう。
時代はkeyですからな。。。
11名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/08(金) 01:52
こんな話題でも、話題になるだけマシでしょう(笑)
つまらん小説書いてないで精進せいや>高橋某
12名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/08(金) 01:59
Air熱で、リーフのことなど誰も気に掛けてない。
いまが盗作のチャンスかもしれなひぞ。高橋くん!
13名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/08(金) 02:04
つうかAIRプレイしてて、リーフを一瞬忘れた。リーフ次回作のバイオハザードもどきで、完全に忘れそう(笑)
14>13 :2000/09/08(金) 02:45
そういえば買ってないやAir。
うーん、どうしよう。
15名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/08(金) 04:07
高橋君ももう過去の人だね…最近の文章読むぶんには
16名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/08(金) 17:48
AIR面白いよ〜痕や雫の千倍いいっす(^^)/
17名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/08(金) 17:58
高橋よ、泣きシナリオとはこう作るのだ。
高橋もまだ良いよ
新タクに比べれば
19名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/08(金) 19:10
盗作屋と、真のクリエーターの格の違いを見せつけられたか…
新タクねぇ
有島クン抜けた後がどうなるかだねぇ
今彼はどこで何してるんだろ……
というわけで
―――――――――終了――――――――――
22名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/08(金) 19:15
というわけで
―――――――――再開――――――――――
というわけで
―――――――――終了――――――――――
24名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/08(金) 19:20
リーフファンは倒錯している。…から
―――――――――再開――――――――――
というわけで
―――――――――終了―――――――――
26名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/08(金) 19:52
というわけで
―――――――――再開――――――――――
27名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/08(金) 20:17
できすぎは、読んだ事あったけど、なんか聞いた話だなあ、って
思っていたらそうだったのか(^^:
ちなみに、星野氏の短編集ででてます…。
パロディだから似てるのは当たり前。
電波スレを上げるなよタコ。
これいつ終わる予定なの?
参加者の意見求む。
2chにくるといつも上がってるけどすごいね♥
30名無しさん@1周年 :2000/09/08(金) 23:49
丸写しをパロディと言うのだろうか……うーん。
いや、モロですなぁ。>丸写し
こうして見比べてみると。
とりあえず新スレ移行おめでとう♥
ところでこのスレがもしも終わる日が来るとしたら、
何が原因になりますかね?
33名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/08(金) 23:56
>>32 leafが潰れたときかも(笑)
34>1 :2000/09/09(土) 01:52
おいおい1、小説丸ごとコピペしといて(著作権法違反だぞ!?)
なにが「リーフは盗作していた!」だ。
良識派ぶってんじゃねぇこの偽善者。

そもそもエロゲー作ってる時点で世間からみりゃ五十歩百歩だ。
35>34 :2000/09/09(土) 01:57
1のIPの抜きかた教えてやる
名前欄にfusianasan-1 だ
-1忘れると自爆するから注意な
36名無しさん@1周年 :2000/09/09(土) 03:59
>>34 引用という言葉を知らんのか?
37名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/09(土) 04:14
>35
そのネタあきたよ
2@`3@`4が「できすぎ」の全文引用。
5@`6@`7が「痕」のシナリオからの盗作部分を引用。
39それにしても :2000/09/09(土) 04:40
堂々巡りだね。
本当のところ、このスレって何人ぐらいでやってるの?
頻繁に参加してる人いたら教えてプリーズ。
41名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/09(土) 04:50
ほーい、時々定期あげしてるよ。
中身はぜんぜん読んでないし興味もない。
42名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/09(土) 04:57
41はなぜに定期上げしてるんだ?
すごく知りたい。
4341 :2000/09/09(土) 05:11
あがった後に凄くレスが増えるから。
そんだけだよん。
長文がほとんどだからどっちにしろ読まんが。
44名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/09(土) 05:28
時代はkey
おお、理由がわかったよ。
かなり感動した。
レス合戦してる人の理由も知りたいぜ。
46名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/09(土) 06:26
2@`3@`4が「できすぎ」の全文引用。
5@`6@`7が「痕」のシナリオからの盗作部分を引用。
しつこい
48名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/09(土) 07:15
  ___       ___       ___
  |オマ|Λ_Λ  |エモ.|Λ_Λ  |ナー|Λ_Λ
 〃 ̄∩ ´∀`) 〃 ̄∩ ´∀`) 〃 ̄∩ ´∀`)
    ヾ.    )    ヾ.    )    ヾ.    )
     | | |      | | |     | | |
     (__)_)     (__)_)     (__)_)
>>47
まあまあ、こうでもしなきゃ、誰もリーフなんて話題にしないし(わらい
50港昌子 :2000/09/09(土) 07:23
吸血的赤軍荒らしのトリコ仕掛けの明け暮れです。
51名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/09(土) 07:24
現在、上位20スレッドのうち18個がkeyネタ。

残り2つのleaf関連スレッドは、いずれも盗作ネタという…(笑)

52名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/09(土) 07:32
(・__・)ホントダ・・・
そうだね。
ひろゆきにお願いして、key専用掲示板にしてもらおうよ。
54名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/09(土) 08:14
話題希薄なリーフに同情して
あげ
55名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/09(土) 08:59
盗作で話題沸騰のリーフ。
しかしいつまで販売続ける気かね・・・
56名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/09(土) 12:10
実は「できすぎ」自体にもネタあるんだけどね、、、
孫引きならぬ孫パクリ?
57名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/09(土) 18:38
>しかしいつまで販売続ける気かね・・・

ラインナップからは消えないね……
58名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/09(土) 18:55
まじアンも、全然話題にのぼるゲームじゃなかったしなぁ…
このまま「盗作」でしかリーフは注目されないのだろうか。
59名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/09(土) 18:56
>現在、上位20スレッドのうち18個がkeyネタ。
>
>残り2つのleaf関連スレッドは、いずれも盗作ネタという…(笑)

状況、未だ変わらず…(笑)
60あぼーん:あぼーん
あぼーん
61名無しさん@1周年 :2000/09/09(土) 19:50
盗作以外、話題にならんね〜>leaf
62名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/09(土) 19:53
盗作した後、どういうものを作ったか、が大事だ。
高橋君、わかるかね?
63名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/09(土) 19:54
コナミより悪質と、エロゲ板で書かれてましたな(笑)
コナミはまだ合法だから・・・・
64名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/09(土) 19:55
>>63
ああ、あの理屈よくわからんよな。
コナミは合法のぶんタチが悪いって理屈。
おれにしてみれば、非合法の方がよっぽどタチ悪い
65つまり :2000/09/09(土) 19:56
∩∩
(゚V゚)y < リーフは質が悪い
66名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/09(土) 19:58
>>64
法律の網をかいくぐって…というところを言ってるんじゃないかな。
でもまぁ、それはコナミが悪いわけじゃなくて、法律の問題だ。
決まり事の範囲内で精一杯利益をあげるのが自由主義資本経済なわけだから。
>でもまぁ、それはコナミが悪いわけじゃなくて、法律の問題だ。

激しく同意。
政治家に文句言えってーの(わら
>現在、上位20スレッドのうち18個がkeyネタ。
>残り2つのleaf関連スレッドは、いずれも盗作ネタという…(笑)

状況、未だ変わらず…(笑)
69名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/09(土) 20:02
合法なぶん、コナミの方がまだマシ。
盗作は最低です。
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
    /   @`――――-ミ
  /  /  /   \ |
  |  /   @`(・) (・) |
   (6       つ  |
   |      ___  )
   |      /__/ /   //
   ヽ_____/   /| リーフ盗作の不正行為を糾弾し
  |      _|つЯ\| ソフト業界の未来を考えようではないか!
   |_____|       \\
  |  |    |                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ              | 異議なし!!!!
 ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ヽ  |ΛΛ ΛΛ ΛΛ Λ \____ ___
  | |      | |     | |Λ_ΛΛ_Λ_Λ Λ_Λ_Λ ∨Λ_Λ
 ̄  ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄  |´∀` (´∀` )´∀`(´∀` )´∀`)(´∀` )
71高橋は… :2000/09/09(土) 20:06

痕の外伝小説読む分には
終わってるかもしれなひ……

72名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/09(土) 20:08
>合法なぶん、コナミの方がまだマシ。

商標や特許戦争は、純然たるビジネスモデルの話。
むしろゲーム業界は、リーフのような脱法行為に対して、
もっともっと神経質になってもいいと思う。
アンチは気違いなだけで特に主張はないんじゃないの?
自分の憎いものは全否定して濡れ衣を着せてまで叩かないと
気が済まないって奴なんだよきっと。
そしてそれを他人に押し付ける痛い奴(藁
74名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/09(土) 20:09
外伝小説は新作じゃないよ。
だから最新作はまじアンのなつみ。
75名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/09(土) 20:10
>>73 コピペ野郎うざい
76名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/09(土) 20:19
>「実はコナミは『ビジュアルノベル』という言葉を知らなかった
>のではないのか? コナミはリーフの存在を知らず、
>『ビジュアルノベル』という言葉もコナミ独自で浮かんだ
>名前なのではないか?」
>
>この意見には、実は多少なりとも同調できる側面がある。
>(ちょっきん)
>ゲームのカテゴライズとしてはPCゲームであり、更に「18禁」である。
>コンシューマを目指すところのコナミに取っては厄介なコンテンツである。
>そのコナミが、ともすれば「アダルトゲーム」というレッテルを張られ
>かねないシリーズ名を知った上で自社商品に利用する危険性を犯すであろうか?と。
>
>実際、「To Heart」のPS版におけるカテゴリーは「アドベンチャー」
>であり、パッケージのどこにも「ビジュアルノベル」という名称は確認できない。
77名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/09(土) 20:19
なつみ・・・やっぱり終わってるかも。
78名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/09(土) 20:20
コナミ商法の勝ち。
盗作メーカーの負け。
誹謗中傷野郎うざい
80名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/09(土) 20:24
>「美しいCG映像とテキストで異形の怪物が住まう世界を演出する
>”ビジュアルノベル”第一弾『サイレントヒルAGB(仮称)』」
>とあり、実際の製品として、リーフではない、コナミによる
>「ビジュアルノベル」が遂に登場する。
>
>概要の中で「マルチストーリー、マルチエンディングで展開する
>ビジュアルノベルタイトル」(同プレスリリース)とあり、
>表現を見る限り、現段階ではリーフの「ビジュアルノベル」
>シリーズとの違いを見つけることは難しい。
>
>仮にリーフが第4弾として「ビジュアルノベル」を発表した場合、
>コナミがどのように対応するのか、非常に興味深い。
リーフへの電波逆恨み私怨で中傷するアンチうぜぇ。
葉鍵板なんだから、いやならおまえが来るな。
82名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/09(土) 20:27
いつから2ちゃんがオフィシャルになったんだ(藁
電波でも来たか?
83名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/09(土) 20:29
リーフが「ビジュアルノベル」という言葉を商標出願していなかった時点で、
この言葉を独自コンテンツとして主張するつもりがない、
つまりリーフは「ビジュアルノベル」の権利を放棄するということでしょう。

コナミはビジュアルノベルという言葉を、独自コンテンツとして
権利を保有しようと考えた、だから商標として出願した。
その違いでしかないんだよ。
リーフは権利を放棄しているのだから、第三者がかさにきて
コナミを批判するのは変な話です。
いったいリーフのどの権利を侵害したというのだろう。
84名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/09(土) 20:30
そもそも盗作問題が原因で隔離した隔離板でなにをいってるのかなあ?
厨房はそろそろ中間試験の勉強でもやっておきなさい。
夏休み中コピペ荒らししてたぶん勉強が送れているよ。
85名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/09(土) 20:32
>>83
このまま通った場合、法律的にはそうなるな。
まあ、まだ期限がきてないからなんともいえんが。
リーフに対応してもらいたいなら、
こんなとこで小波叩いてないでリーフにメールでも出すしかないなあ。
86名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/09(土) 20:36
>>83
異議申し立てはできるしね。
すでに使った前例があるって申し立てれば却下させることもできたはず。
87名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/09(土) 20:37
>>85
ビジネス商戦って、そういうもんだよね。
あとで地団駄踏んでも、コナミは合法なのだから
どうしようもない。

問題は盗作という脱法行為の方だ。
88名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/09(土) 20:43
同じ用語を偶然考えていた、なんてのはよくある話。
日本は先出願主義なのだから、先に出願した方に
権利があるのは当たり前の話。
当たり前のことを納得できないのがリーフ信者(藁
90名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/09(土) 20:54
リーフが「ビジュアルノベル」の商標をコナミに譲ったって話でしょ?
なんで今更盛り上がるわけ?
双方合意なんだから、ニチャンネラーが何を言っても関係ないと思うが。
91名無しさん@1周年 :2000/09/09(土) 20:55
>>88
著作権は制作したと同時に権利が発生するんだけど、
工業所有権は、出願しないと権利が発生しない。
この違いは大きい。
92名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/09(土) 21:09
>あとで地団駄踏んでも、コナミは合法なのだからどうしようもない。

ビジネス素人のS専務が、1人で怒ってるだけでしょうね。
93名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/09(土) 21:11
>>91
そんな難しいことはリーフ信者に理解できないと思う。
94名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/09(土) 21:13
コナミは合法なだけ、まだマシでしょう。
信者に法律守る気なし!
96名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/09(土) 21:34
>ビジネス素人のS専務が、1人で怒ってるだけでしょうね。
実際はそんなところかもしれない(笑)
「商標ってなに?」という人らしいし(笑)
法律を盾に持つと便利だね。

判決が出なけりゃ犯罪やってっも国会議員。
ほんと法律って便利!
98名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/09(土) 22:54
専務をナメるな!
すごい恐いんだぞ!!
機嫌の良いときは奢ってくれるけど。。。
99名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/10(日) 02:12
ふーん
100名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/10(日) 03:07
>>97
法律は金持ちが作った物だから、金持ちを守る要素があるのは当然です。
痕のおまけシナリオはパロディでしか? その8
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=leaf&key=968499089

に、移動しませんか?
102名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/10(日) 03:46
定期あげ
103名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/10(日) 05:42

                定期あげ。
104名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/10(日) 22:45
コナミもリーフも
メクソ、鼻くそという気がする。
105名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/11(月) 00:02
106名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/11(月) 00:43
>104
全然違う。
107名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 02:13
>現在、上位20スレッドのうち18個がkeyネタ。
>
>残り2つのleaf関連スレッドは、いずれも盗作ネタという…(笑)

状況、未だ変わらず…(笑)
108名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/11(月) 02:14
>全然違う。
社名は全然違うね(笑)
てゆーか書いたの青紫だし(ぇ
110名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/11(月) 03:20
>てゆーか書いたの青紫だし(ぇ

って申告したのが高橋本人だし(笑)
しかも、バレてから。
>今度はスケープゴートを作って「リーフ盗作メーカー」
>という非難から逃れるつもりでわ(笑)
>こいつがやらかしたことなんで、私は関係無い、とか(笑)
112名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/11(月) 03:25
どうせならばれないようにぱくって欲しかったな
113名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/11(月) 03:26
>皆さんにいくら非難されようが私のリーフに対する気持ちは変わりません。
知的所有権に対する、こういうユーザー側のモラルの低さが、
ソフトウェア市場の一番の問題ってことに、多分この人気づいて
ないんだろうね。当たり前のように語ってる。

あんたの言ってることってさ、ソフトまんまCD−Rでピーコして
「ピーコしてくれた人への感謝の気持ちは変わりません」
って言ってるのと同じなんだよ。
どうせ家にはどっさりピーコCDがあるんだろう。
自分が気持ちよければいいってわけだろ?
「みんなにいくら非難されようが…」だと? 開き直ってやがる。
知的所有権を侵害された奴のことなんて、まるで考えねぇし、
考えたこともねぇんだろ。エロオタクが。
114名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/11(月) 03:27
>こいつがやらかしたことなんで、私は関係無い、とか(笑)

政治家みたいで素敵かも
115とりあえず :2000/09/11(月) 03:29
リーフのゲームの方が上とか、高橋の方が上とかいって
keyスレッドを荒らし回ってる
あのへんの人を何とかして下さい。
116名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/11(月) 03:37
どうにもならんでしょう(笑)
117名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/11(月) 04:20
メーカー側は、パクろうが盗作だろうが、金が稼げればそれでよい。
ユーザー側は、盗品だろうが何だろうが、自分が気持ちよければそれでいい。
118名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 05:02
ま、そういうもんだよな…普通(萎
119名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/11(月) 05:18
盗作技封じられた高橋の
痕外伝、むちゃくちゃ終わってる。
120名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/11(月) 06:08
>リーフのゲームの方が上とか、高橋の方が上とかいって
>keyスレッドを荒らし回ってる

どうしようもねぇな……
keyスレを荒らさなきゃ、盗作でも何でもやっててよいです。
122名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/11(月) 06:49
相変わらず盗作ネタしか盛り上がらないねぇ。
リーフバイオが叩かれてチョイ盛り上がったけど、
すぐに静寂(笑)

現在、20あるトップスレッドのうち、18がkey関連。
123>122 :2000/09/11(月) 07:02
今年も詠美ちゃんさまはフミューだぞ (222)
瑞希の胸は91もあるのに
糞つまんねー葉っぱ同人って存在価値あるのですか? (64)

もリーフ関係だから、合計五個だよ。
124朝日新聞から :2000/09/11(月) 07:11
ドイルの「バスカーヴィル家の犬」に盗作説
---------------------------------------
 名探偵シャーロック・ホームズを生み出した英国の作家
コナン・ドイル(1859〜1930年)の代表作の一つ
「バスカーヴィル家の犬」(1902年)は盗作であり、
ドイルがこの原作者を毒殺した疑いがあるとの調査結果が
このほど、公表された。
 英国のドイル研究家、ロジャー・ギャリック・スティール氏
が11年間にわたり、ドイルの著作、書簡、遺書などを
調べたもので、「バスカーヴィル家の家」との表題で
ストランド・マガジン社から出版された。 (時事)
125ちなみに :2000/09/11(月) 07:11
コナンドイルが
「元ネタは著作権を放棄しているので問題なし」
「パロディなので問題なし」
と当時、語っていたかどうかは定かじゃない(笑)
126名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/11(月) 07:13
テレビでもやってたけど、元ネタがいまいち不明らしいので、
いまだ調査中らしいっすね。
リーフ盗作みたいに、明らかな証拠があればカクジツなんだけどネ
127名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/11(月) 08:32
痕の盗作部分と
できすぎを見比べればいいわけだからなぁ(笑)こりゃ楽だ。
128ふむ :2000/09/11(月) 09:17
現在上位20のスレッドで、リーフネタはこの盗作スレだけ……
さすがにちょっと悲しくなった(笑)
最近のリーフって、リーフバイオがちょこっとけなされるぐらいで
全然話題にならんなぁ……

>>124
テレビで見た見た。
アイデアの盗作という話ね。
高橋某の丸写しよりは、まだマシかも。
殺されたってのはどうなんだろう…

高橋、盗作がバレたって人殺しはするなよ(わらい


129名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/11(月) 09:18
>11年間にわたり、ドイルの著作、書簡、遺書などを調べた
リーフ盗作の場合、このスレッドの
2〜7の発言読むだけ検証ですむから楽だねぇ
パロディだよばーか
ドイルは間違いを読者に指摘されても
絶対に文章を直そうとしなかった人物だからな〜。

てゆーか、ドイル短編集面白いぞ〜。
ホームズしか読んだ事無いヤツ読んでおけ〜。
132名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/11(月) 12:16
>コナンドイルが
>「元ネタは著作権を放棄しているので問題なし」
>「パロディなので問題なし」
>と当時、語っていたかどうかは定かじゃない(笑)

ワラタよ
133名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/11(月) 12:25
しかしナイーブ過ぎるよな、盗作ごときでごちゃごちゃ言う奴ってのは(笑)
俺なんか、もう擦れまくってっから気にならんよ、いちいち。

それにしても「痕」オモロイなー
「雫」買ってこようかなー
つうか
ナーバス過ぎるよな。盗作指摘されたぐらいでごちゃごちゃ言う奴ってのは(わらい


俺はもうこのスレは気にならなくなったな。
なんかおもしろそうなネタが出てたら、たまに書きこむぐらいだ。
136名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/11(月) 12:29
コインの裏表ってか?おまえもな>134
135は真性の気違い。
こいつは肥溜めの底に棲んでも気になら無い精神異常者。
俺は真性のキチガイですかよ……
放置
140名無しさん@1周年 :2000/09/12(火) 00:11
「できすぎ」の引用と、痕の盗作部分の引用があるので、
こちらのスレッドの方が有効でしょう。
根拠がしっかりと明示されて、不毛な議論にならないからね。
141名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/12(火) 00:13
高橋教祖は、コナンドイルと同じだった!
S.A.G.E.さんが吉沢は「問題無し」の判断をしたっつってんのに
ここの気違い粘着は何?
不毛な議論じゃないと気がすまない人もいるみたいだけど。
不毛な議論じゃないと気がすまない人もいるみたいだけど。
145名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/12(火) 00:47
事実なんだからしょうがない
146名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/12(火) 01:53
真実はいつもただひとつ!
147名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/12(火) 01:59
>142
いつ判断したの?証拠は?
何でこのスレ何時も上がってるの?
ネタも古いし・・・つまんないし・・
149名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/12(火) 02:28
盗作元の「できすぎ」は2〜4を参照。
痕の盗作部分は5〜7を参照
150名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/12(火) 02:32
>コナンドイルが
>「元ネタは著作権を放棄しているので問題なし」
>「パロディなので問題なし」
>と当時、語っていたかどうかは定かじゃない(笑)

ワラタよ
151名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/12(火) 02:33
なんかリーフ版バイオのスレッドもすぐ下がったし、
リーフって盗作以外話題ないの?
152名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/12(火) 03:18
細々とキャラスレをあげてる人がいるようです。
Leafが疲れてるんだなはよく上がる(藁
お絵描き板では、鍵はあまり見ない。
いたる絵がアレだからな。
156名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/12(火) 07:59
なんか信者のソースの話を持ち出されると困る姿が妙に哀愁を感じさせる・・・
157名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/12(火) 07:59
あれは、レイモンド・チャンドラーの「さらば愛しき人よ」を全部解体して使っているから、筋書きまったく同じですよ。
章構成もほとんど同じ、その章の始まりの言葉を全部同じにしてあるわけ。そういうシャレたことをしたのも、ワープロがあったからだよ。
 10数年前だったら盗作かパロディかでもめたんだと思う。それを気にしていたんだよ。
だけど、翻訳者からも早川書房からも何も言ってこないし、それどころか、翻訳者が面白がっているらしい。だから、意識が変わってきている、ということだと思うんだよ。

 それに気づいた人も何人か文芸評論家にはいるんだけれども、面白がっているだけで、何にもいわないんだ。
そこを挑発して、誰かに考えて欲しい。ぼくは、あれは盗作ではないという自信があるし、面白いでしょ、ぼくの作品だ、という自信もある。
だけど、チャンドラーの小説も使いました。翻訳も平気で使いました。なかには、マルセル・プルーストの「失われた時を求めて」の有名なシーンが延々と4頁もまるまる使ってあります。
でも、誰も気づかないほど、ひとつの小説になっているでしょ、と。脱構築とはこういうことを言うじゃないですか、と言いたいわけ。

 でね、誰か、これはとんでもない野郎だ、って言って欲しいわけ。それで論争したいね。
たしかに、20年前だとこれは盗作だと思うね。今これは盗作なのか。いま、インターネットに自分のページを開くとしたら、これを持ちかけたかったんだ。
だけど、アシスタントが・・・高校2年のオレのガキだけど・・・うまく動かせなくてまだやってない。
もうひとつは、これを仕掛けても、ネットでやりとりしてる連中が乗るだろうか、という思いもあった。これは、どっちかというと朝日新聞かなにかに仕掛けないとしょうがないのかな、という思いもある。
このガセネタは、既にS.A.G.E.氏が吉沢何某より「問題無い」との返事を貰っている。
つまり、ちゃんと認められたパロディであり、
このスレッドの表題は事実に反してた、特定企業の名誉を著しく傷付けるデマである。
パロディ表現をつかまえてヒステリックに喚き立てる狂人達よ、電波板へ消えたまえ。
以後、このスレッドに対する上げ荒らしは全て悪意あるアンチの嫌がらせと判断する事。
電波板へ誘導した以上、粘着にここに留まる事は許されない。
早急に移動をする事。

                終了
リーフ盗作呼ばわりは、誹謗板か電波板で!

■■■ 終了 ■■■

※誘導済みのスレッドのあげ荒らしは削除対象となり得ますのでご注意を。
古いレスですまんけどね。
コナミ合法だからOKとか言ってる連中へ。
ビジネスモデルや特許問題が重要だからこそ
コナミの手法は批判されるんだよ。

法律で許されてるから何してもいい、なんてのは
企業倫理とは呼べない。
一ユーザーの目で、直感的に見たら、
どう考えても「悪いこと」だろ、アレは。

だいたい法律上権利があろうがなかろうが
先に世に出した奴に主権があるってのが
まっとうな考えかただと思うんだけどなあ。

いっぺんゲーム業界行って叩かれてくるといいです。
(話違ってごめんね……くだらねースレだから別にいいか……)
このガセネタは、既にS.A.G.E.氏が吉沢何某より「問題無い」との返事を貰っている。
つまり、ちゃんと認められたパロディであり、
このスレッドの表題は事実に反してた、特定企業の名誉を著しく傷付けるデマである。
パロディ表現をつかまえてヒステリックに喚き立てる狂人達よ、電波板へ消えたまえ。
以後、このスレッドに対する上げ荒らしは全て悪意あるアンチの嫌がらせと判断する事。
電波板へ誘導した以上、粘着にここに留まる事は許されない。
早急に移動をする事。

                終了
クレーマー160うぜぇ
リーフ盗作呼ばわり、コナミ叩きは誹謗板か電波板で!

■■■ 終了 ■■■

※誘導済みのスレッドのあげ荒らしは削除対象となり得ますのでご注意を。
164名無しさん@1周年 :2000/09/12(火) 08:55
>コナンドイルが
>「元ネタは著作権を放棄しているので問題なし」
>「パロディなので問題なし」
>と当時、語っていたかどうかは定かじゃない(笑)

ワラタよ
165名無しさん@1周年 :2000/09/12(火) 08:57
>法律で許されてるから何してもいい、なんてのは
>企業倫理とは呼べない。

法律で許されもしない盗作をしてしまったリーフの立場は……(わらい
166うーん :2000/09/12(火) 08:58
>だいたい法律上権利があろうがなかろうが
>先に世に出した奴に主権があるってのが
>まっとうな考えかただと思うんだけどなあ。

そう思うなら、キミが国会議員にでも立候補して
先出願制度を変えるべく努力すればいいんじゃない?
そうでないうちは、既存のルールに従うのが筋でしょう。
167>160 :2000/09/12(火) 09:00
まさに厨房理論ですなぁ。。。。
社会的ルールよりは個人の主観が優先ですか(-_-;

168:2000/09/12(火) 09:01
leaf信者の言うことですから(笑)
>スレッドのあげ荒らしは

ふーむ、真面目に皆さん議論してるように見えるのですが……
荒らしてるのは一部の阿呆信者ですし。
いやいや、しすてまちっくな問題に対して、素直な疑問を抱くのは
一般大衆の常ですよ。
政治家になれってのはお門違いじゃない?
コナミは何かおかしいって普通は思うだろ。どうでもいいけどね。
このガセネタは、既にS.A.G.E.氏が吉沢何某より「問題無い」との返事を貰っている。
つまり、ちゃんと認められたパロディであり、
このスレッドの表題は事実に反してた、特定企業の名誉を著しく傷付けるデマである。
パロディ表現をつかまえてヒステリックに喚き立てる狂人達よ、電波板へ消えたまえ。
以後、このスレッドに対する上げ荒らしは全て悪意あるアンチの嫌がらせと判断する事。
電波板へ誘導した以上、粘着にここに留まる事は許されない。
早急に移動をする事。

                終了
リーフ盗作呼ばわり、コナミ叩きは誹謗板か電波板で!

■■■ 終了 ■■■

※誘導済みのスレッドのあげ荒らしは削除対象となり得ますのでご注意を。
確かに表題は一方的で名誉毀損だ。
別スレ立てよう。
>>173

なんでまたスレッド立てとんねん!
立てとんねん!
立てとんねーん!
175名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/12(火) 13:13
 
176名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/12(火) 15:28

>174
立ててねえよ。
煽り屋・自作自演・叩き屋・仕切り屋
すばらしい2ちゃん曼荼羅を描いてますなぁ
とりあえずスレッドは一つにまとめたほうがより漏り上がると思うよ。
>178
またか。
もう煽るなよ。
180名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/13(水) 02:51
>政治家になれってのはお門違いじゃない?

現行の法体系に対して異議をさしはさむなら
これを打開するには法改正しかないと思うけど。
181名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/13(水) 03:24
>だいたい法律上権利があろうがなかろうが
>先に世に出した奴に主権があるってのが
>まっとうな考えかただと思うんだけどなあ。

日本を去れ
182名無しさんだよもん :2000/09/13(水) 03:39
何か、リーフ信者が、話題づくりのためだけに
スレッド乱立させてる模様。
いやあ、リーフ信者が動くと場が荒れる荒れる(笑)
183名無しさんだよもん :2000/09/13(水) 03:55
自作自演って虚しくないですか?
184名無しさんだよもん :2000/09/13(水) 04:00
>>182
ひところのリーフ版バイオのスレッドといい、ね(-_-)
あれはまあ、そっこう下がりましたが(笑)
そうまでして話題が欲しいのかな…Airだけで十分だけどなぁ。
185名無しさんだよもん :2000/09/13(水) 04:12
すぐに飽きるんじゃない?
今更コミパもねーだろうし(笑)
186名無しさんだよもん :2000/09/13(水) 04:41
盗作しか話題がない、という現実が、よほどイタイんじゃないかな(わら
187名無しさんだよもん :2000/09/13(水) 04:53
何にしても迷惑ですね。
盗作の話題なら、このスレッドを遠慮なく使って欲しいが……
188名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/13(水) 04:54
臭作は?
189名無しさんだよもん :2000/09/13(水) 05:16
何か要望板で、すごいことになってるみたい…
リーフ信者は、すでに盗作を話し合うどころではないみたい。
190名無しさんだよもん :2000/09/13(水) 05:42
>>181
(^^;
日本の法律が嫌なら、確かに日本を去るしかないな…
あるいは法改正の市民運動をするか。
191名無しさんだよもん :2000/09/13(水) 06:16
そんな面倒くさいことはしたくないのでしょうな。
192名無しさんだよもん :2000/09/13(水) 06:56
高橋も終わってるしなぁ……何だよあの痕外伝は。
やる気あんのか?
193高橋のやる気は :2000/09/13(水) 06:57
痕の盗作で使い果たしました(笑)
194名無しさんだよもん :2000/09/13(水) 07:03
いや、やる気満々であの結果だと見たが?
盗作技封じられると、こうまで落ちるもんかね…
195名無しさんだよもん :2000/09/13(水) 07:21
高橋君はもう駄目です。
196名無しさんだよもん :2000/09/13(水) 07:34
不思議に思ってたんだが、ここで盗作だって騒いでいる奴は
何処に対しての信者なのかな?
197名無しさんだよもん :2000/09/13(水) 07:51
日本国の法律を信奉しているのです(笑)
このガセネタは、既にS.A.G.E.氏が吉沢何某より「問題無い」との返事を貰っている。
つまり、ちゃんと認められたパロディであり、
このスレッドの表題は事実に反してた、特定企業の名誉を著しく傷付けるデマである。
パロディ表現をつかまえてヒステリックに喚き立てる狂人達よ、電波板へ消えたまえ。
以後、このスレッドに対する上げ荒らしは全て悪意あるアンチの嫌がらせと判断する事。
電波板へ誘導した以上、粘着にここに留まる事は許されない。
早急に移動をする事。

                終了

199名無しさんだよもん :2000/09/13(水) 15:40
こぴぺ反応あげ
200名無しさんだよもん :2000/09/13(水) 16:15
真実は見えない、永遠に。

■ 終了 ■
201名無しさんだよもん :2000/09/13(水) 23:00
リーフ(株式会社アクアプラス)ってエロゲーメーカーが、
小説を丸写しで盗作していたの。問題になってる盗作元の本はこれ。

講談社文庫「ショートショートの広場(1)」
星新一 編: 本体 495円
発行年月日:1985年7月15日
サイズ:148×105mm :324ページ
ISBN4-06-183555-6

下記のスレッドを参照してくれ。
http://www.2ch.net/test/readall.cgi?bbs=game&key=945553116
48@`49@`50が「ショートショートの広場」より「できすぎ」の全文引用。
52@`56@`57がリーフのゲーム「痕」から該当盗作部分を引用。

http://www.bookclub.kodansha.co.jp/Scripts/bookclub/bookslink/bookslink.idc?isbn=ISBN4-06-183555-6
↑が、できすぎが載っている文庫の案内。ここから注文することも可能。
ちょっと前までリーフ信者は、この講談社のサイトまで消せとか、
ひろゆきに要求してたね…(笑)

このスレッドは、リーフが行った「盗作」を真面目に話し合うスレッド。
また盗作だけでなく著作権侵害の実体にまで言及したい。
パロディの話をしたい者はこのスレッドの趣旨にそわないので、
他スレッドでやられたい。

削除屋さんは、削除ガイドラインに従って下さい。
ちなみに、「できすぎ」作者から、リーフに抗議がいったらしいです。
これで完全に著作権侵害ですね。
202名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/13(水) 23:09
>何処に対しての信者なのかな?
決まってんじゃんLeafのおかげで冴えなくなった
エルフのファンだよ
ついでに言うと高橋よりも蛭田の方がすごいぜ!
203名無しさんだよもん :2000/09/13(水) 23:31
>>202
ふ〜ん。じゃあ「あれはパロディだ!アンチ失せろ!」って叫んでるヤツは?
本当にリーフ信者なのかな?

ヤツはおそらくアリス信者だよ。
アリスソフトが西の横綱の座をリーフに奪われたのが悔しいから、
リーフ信者を騙ってバカなことばかり繰り返しているのさ。
アンチに対する攻撃的文章をよく見たら、「体言止め」の手法が多いよね?
これはズバリ!アリスのシナリオライターのひとり、とり氏の影響じゃないのかな?
自分が好きなライターの真似をするのは熱狂的ファンにはよくありがちなことだから。
ということで、ヤツはリーフ信者ではなく、本当はアリス信者でしょう。
204名無しさんだよもん :2000/09/14(木) 00:01
>>203
あんた想像力豊かだな。悪いけど笑わせてもらったよ。

ちなみに俺は一昔前ならともかく、
今のリーフが西の横綱なんて思ってないけどね。
205名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/14(木) 00:52
>何処に対しての信者なのかな?

この板にいる連中全部が何かしらの信者だと思っている狂信者に萎え
206名無しさんだよもん :2000/09/14(木) 01:00
>>205
誰もそんなこと言ってないだろ。 狂信者はお前の方じゃないのか?(藁


しかし、マジにわからん。 ここで盗作って言ってる奴は何がしたいんだろう。
207名無しさん@1周年 :2000/09/14(木) 01:37
落ち目メーカーとは思うが、
まだ完全に落ちてはいないと思う。
208名無しさんだよもん :2000/09/14(木) 01:39
>>206
一周年がウザイだけ(ゲラ
209名無しさんだよもん :2000/09/14(木) 01:43
もちろん信者叩きです。
盗作問題は叩くためのネタにすぎません。
とりあえず仮想敵がいれば満足、いなければ自作自演で周りを煽ります。
210名無しさん@1周年 :2000/09/14(木) 02:15
そもそも盗作したリーフが
諸悪の根元のわけで。
211名無しさんだよもん :2000/09/14(木) 02:19
>まだ完全に落ちてはいないと思う。
次回作で間違いなく沈没するだろう。
212名無しさんだよもん :2000/09/14(木) 04:50
メーカーが盗作を認め、謝罪するまであげ。
213名無しさんだよもん :2000/09/14(木) 04:59
定期サゲ
214名無しさんだよもん :2000/09/14(木) 05:12
>212
煽り君、ウザイ!
著名掲示板で、ストレス発散するのカッコ悪いぞ。
215名無しさんだよもん :2000/09/14(木) 05:16
マジレスするピュアハート君が可哀相だったけど。
最近は煽り合戦でちょっと面白い。
でも、テレホ開始直後の重い時は止めてね&hearts;
216名無しさんだよもん :2000/09/14(木) 05:34
>>212
ダサ > 著名掲示板
217名無しさんだよもん :2000/09/14(木) 10:19
>次回作で間違いなく沈没するだろう。

しかし、あんなしょぼい3Dで何をしようというのだろう…
218名無しさんだよもん :2000/09/14(木) 10:34
>高橋も終わってるしなぁ……何だよあの痕外伝は。
>やる気あんのか?

本気でつまらなかったです・・・
219名無しさんだよもん :2000/09/14(木) 10:40
つまらないのでsage
220名無しさんだよもん :2000/09/14(木) 13:17
高橋もうだめか。
221名無しさんだよもん :2000/09/14(木) 13:32
高橋しんを投入だ(w
222名無しさんだよもん :2000/09/14(木) 14:10
新作は最終兵器マルチ…
って昔にもどってるよ、しかも売れなさそう
223名無しさんだよもん :2000/09/14(木) 14:26
>>222
結構いいかも(w
今水無月がマルチを描くとやっぱり巨乳になるのかな?
224名無しさんだよもん :2000/09/14(木) 15:03
復活してほしいなぁ。>高橋
盗作とか才能枯渇とか
そういうのをふっとばすくらいの
凄いヤツを発表きぼーん
225名無しさんだよもん :2000/09/14(木) 15:23
地獄のそこまで盛り下がってるあびすぼーと(藁
226名無しさんだよもん :2000/09/14(木) 15:25
高橋が新作出すとしてもリーフじゃないんじゃない?
リーフ終わったっぽいね。
227名無しさんだよもん :2000/09/14(木) 23:25
メーカーが盗作を認め、謝罪するまであげ。
228名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/14(木) 23:49
>226
今の高橋が書いてなんか状況を変える事が出来るんか?
いつまでも幻想を抱き続けてるだけでしょ?

でもね「季節は巡って行くんだ」だから
昔の高橋を、懐かしんでいる暇は無いんだよ
229名無しさんだよもん :2000/09/15(金) 05:24
でも、痕外伝だっけ?
あれを読むとマジやばい。
本当に高橋なのか?
230名無しさんだよもん :2000/09/18(月) 11:19
mentai復旧あげ
231名無しさんだよもん :2000/09/18(月) 11:24
相変わらず、keyネタ隆盛ですな…
リーフの没落はさらに続く。
232名無しさんだよもん :2000/09/18(月) 16:49
>ちなみに、「できすぎ」作者から、リーフに抗議がいったらしいです。
>これで完全に著作権侵害ですね。
これホントか?アゲ。


233名無しさんだよもん :2000/09/18(月) 17:30
無理にあげたって続かねぇんだし。
234 :2000/09/19(火) 03:16
235名無しさんだよもん :2000/09/19(火) 03:20
856 名前:というか 投稿日:2000/09/16(土) 07:34
アンチが居る時は信者役で。
信者が居る時はアンチ役やってます(藁

858 名前:名無しさんだよもん 投稿日:2000/09/16(土) 07:38
引っかかってる人って毎日いるの?

859 名前:名無しさんだよもん 投稿日:2000/09/16(土) 07:39
>856
真性信者は謝ったり、都合の悪い事実はいわないんで本物っぽいな。
・・・しかしそれはただの煽りでは(藁
そういう遊びを否定するほど余裕ないわけじゃないから、
いざとなれば無視するだけなのでぜんぜんOK!(藁
236名無しさんだよもん :2000/09/19(火) 10:41
 
237名無しさんだよもん :2000/09/19(火) 11:06
238名無しさんだよもん :2000/09/20(水) 13:44
盗作しか話題ないし、
このままだとエロ板へ行けとかうるさいから
あげ
239あぼーん:あぼーん
あぼーん
240名無しさんだよもん :2000/09/21(木) 06:04
定期あげ
241名無しさんだよもん :2000/09/21(木) 07:24
定期sage
242名無しさんだよもん :2000/09/21(木) 07:35
コレを上げないとこの板の存在価値が無くなるのであげ
243名無しさんだよもん :2000/09/21(木) 07:38
「痕のパロディ手法(以下略)」の方は俺もよく上げてるが、
こっちの方は全く上げる気にならないな。
244名無しさんだよもん :2000/09/22(金) 01:29
定期あげ
245名無しさんだよもん :2000/09/22(金) 05:39
タイトルからして根拠に欠けるデムパだからな
246名無しさんだよもん :2000/09/22(金) 06:10
ぜんぜん定期じゃねぇぞ、思いついたときにあげてるだろ
247名無しさんだよもん :2000/09/23(土) 00:06
>>246
その通り
248おっす!オラ名無しさん!! :2000/09/23(土) 00:39
245の精神にage
249名無しさんだよもん :2000/09/23(土) 23:48
不定期あげ
250名無しさんだよもん :2000/09/25(月) 06:15
不定期あげ
251名無しさんだよもん :2000/09/25(月) 06:26
リアン? なにそれ?(ぷぷ
252名無しさんだよもん :2000/09/25(月) 06:45
(゚Д゚)ハァ?
253名無しさんだよもん :2000/09/26(火) 03:32
盗作って嫌ですね。
そういえば高橋氏が退社したという噂はどうなったの?
254名無しさんだよもん :2000/09/26(火) 03:47
>>253
退社はともかくゲームを作らなければいないのと同じ。
255名無しさんだよもん :2000/09/26(火) 05:02
高橋金メダルおめでとう!!
256名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 06:39
このままでは納得逝かないのであげ
257名無しさんだよもん :2000/09/28(木) 01:39
不定期あげ
258名無しさんだよもん :2000/09/28(木) 02:18
盗作ってのは嘘だがな
259名無しさんだよもん :2000/09/28(木) 11:58
>258
このスレッド1−7まで読め。
どうみても盗作。
260名無しさんだよもん :2000/09/28(木) 12:20
1−7までみたって、「痕」のおまけが盗作と声高に
のたまわっている厨房の妄想としか読めません(藁

ハーイ皆さんご一緒に〜
「盗作主張派は逝ってよし〜」
「盗作主張派は逝ってよし〜」
「盗作主張派は逝ってよし〜」
261名無しさんだよもん :2000/09/28(木) 12:38
確かに、どう見ても盗作だよな〜
高橋、逝ってよし。
262名無しさんだよもん :2000/09/28(木) 14:28
>>261
もうすでに逝ってるかも……
263名無しさんだよもん :2000/09/28(木) 14:53
最近の流行は、リーフ同人弾圧、でしょうか(笑)
264名無しさんだよもん :2000/09/28(木) 15:17
流行で弾圧してるのか?(w
まあコーダもあきたしそろそろ次に逝くか。
265名無しさんだよもん :2000/09/28(木) 15:30
強盗が万引きに向かって「万引きはやめろ」
と言ってるようなもんね。
266名無しさんだよもん :2000/09/28(木) 17:13
ま、いちおう話題づくりには成功してますな(笑)
たまに話題になると思えば、こんなことだけど。
267名無しさんだよもん :2000/09/28(木) 17:45
バイオもどきで
リーフ信者やめました
268名無しさんだよもん :2000/09/28(木) 20:12
リーフ逝け
269名無しさんだよもん :2000/09/28(木) 20:29
リーフ信者がもはやどのような話題でもかまわないから
リーフの話題を出せ〜という暴挙が今回のような騒動を
まきちらしたものと思われる。
270名無しさんだよもん :2000/09/28(木) 22:34
まじアンで大失敗しちゃったからな、リーフも。
そろそろ信者も気づき始めるのか?
271名無しさんだよもん :2000/09/28(木) 22:36
今のリーフに送る言葉。
「枯葉」(かれは)
272名無しさんだよもん :2000/09/28(木) 23:08
アクアマイナスだなこりゃ
273名無しさんだよもん :2000/09/30(土) 06:35
盗作の次は同人弾圧……
ゲームソフトで話題って無いんですか?
274名無しさんだよもん :2000/09/30(土) 06:38
ふむ
275名無しさんだよもん :2000/09/30(土) 07:38
リ−フ=ジャイアン
276名無しさんだよもん :2000/09/30(土) 07:42
今のリーフに贈る言葉。
「腐葉土」(ふようど)
277キダタロー :2000/09/30(土) 07:56
エロゲ界の肥やしとしての任務を全うしたっちゅうことやね。
278名無しさんだよもん :2000/09/30(土) 08:22
アンチのいいがかりうぜぇ
279名無しさんだよもん :2000/09/30(土) 13:14
今度盗作したら、もうあとはないでしょ。
枯葉なりにやるべきことはあると思うが。
280名無しさんだよもん :2000/10/01(日) 00:25
定期あげ
281名無しさんだよもん :2000/10/01(日) 00:51
お、信者発見。
278さん、もっと強く煽って下さい(ハァハァ
282名無しさんだよもん :2000/10/01(日) 01:59
信者のいいがかりうぜぇ
283エロゲヲタ撲滅運動家 :2000/10/01(日) 02:12
エロゲーするやつ氏ね!キショイ
この訴えはカキコする度にするつもりです
いいがかり?わたしにはさっぱりです
284名無しさんだよもん :2000/10/01(日) 09:19
高橋の盗作技は
神技だったと思う。
285名無しさんだよもん :2000/10/01(日) 15:46
くだらないこと言ってないでマニア君は寝テロ(*´`*)
エロゲーは良いけど所詮遊び、真剣になってたら女も逃げるね ぷっ
お前らこぇええええええええええええええええええ
286名無しさんだよもん :2000/10/01(日) 15:47
犯して殺しま〜す
287名無しさんだよもん :2000/10/01(日) 16:00
不定期上げ♪
288天才 :2000/10/01(日) 16:02
むせかえるような血の臭い
人間と動物の血の臭い
壊れていくボクのちんちんの体
色々な臭いがするね
はぁはぁ
今日も猫クイマシタ
まずかった
犬は今日だ
昨日はうんこ
いぬかねこか狂う
あはは
289名無しさんだよもん :2000/10/02(月) 09:37
ナイトライターも、失敗しちゃったしねぇ・・・・
才能枯渇も、いよいよ本当っぽい。
290名無しさんだよもん :2000/10/02(月) 11:14
ナイトライターはおもしろいだろ!
あれほどはまったタイピングソフトはないよ。
291名無しさんだよもん :2000/10/02(月) 12:31
(゚д゚)ハイ?
292名無しさんだよもん :2000/10/02(月) 12:56
葉っぱで出す意味があったのか、その面白いタイピングソフトとやらは。
293名無しさんだよもん :2000/10/02(月) 12:57
すまん、なんだかスレの主旨と違ったみたいだ。
打つだし脳
294なゆあゆ :2000/10/02(月) 14:21
たまにはまじで死んで下さい。いや、本当に。
295名無しさんだよもん :2000/10/02(月) 14:35
なゆあゆうざい。まずお前が氏ね。
296名無しさんだよもん :2000/10/02(月) 15:00
馬鹿が馬鹿に反応してるな・・・・・・
勿論オレモナー
297名無しさんだよもん :2000/10/02(月) 15:50
晴子よりはなゆあゆの方がマシだ(w
298なゆあゆ :2000/10/02(月) 16:07
だからマギーだおー!
299なゆあゆ :2000/10/02(月) 16:13
っっっっっっっっっっがぁ
300名無しさんだよもん :2000/10/02(月) 16:14
>>297
俺には同一人物にしか移ってないよ 晴子=なゆあゆ
301名無しさんだよもん :2000/10/02(月) 16:20
字、間違えてら。移る>映るだ。映る出汁の宇
302名無しさんだよもん :2000/10/02(月) 16:21
- 15:00      なゆあゆ
15:01 - 16:00 晴子
16:01 -      なゆあゆ
303名無しさんだよもん :2000/10/02(月) 16:22
次回から、適当なタイミングでずらしたり、
さらに新しいハンドルを用意するであろう
304なゆあゆ :2000/10/02(月) 16:38
ハンドルネーム
305SHIORIN :2000/10/02(月) 16:52
    〃⌒⌒ ヽ、
    |  ノノハ))))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    リリ ・ー・)) < 5時からはこれで逝きます。
    (ヨつー┘ヨつ  \____________
    く###/#ゝ
    (_f_)_f_)
306名無しさんだよもん :2000/10/03(火) 10:28
見れば見るほどショボいねあの3D。
307名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 05:08
age
308名無しさんだよもん :2000/10/05(木) 05:50
あげ
309名無しさんだよもん :2000/10/05(木) 10:30
高橋さんって
まじ何やってんでしょうね・・・
昔は才能ある人だと思ってたけど。
310名無しさんだよもん :2000/10/05(木) 16:06
不定期あげ♪
311名無しさんだよもん :2000/10/05(木) 23:11
悪銭身につかず
312名無しさんだよもん :2000/10/05(木) 23:13
>>311
 さりげに真実を突いてるな。バブルだったよなあ、あのブームは。
313名無しさんだよもん :2000/10/05(木) 23:31
冗談はさておいて
久弥の新作は、ピアノの調律師が主人公のお話で
舞台となるのは名門音楽学校(女子高)で
そこで出会う少女とのお話
KEYの美しい曲が紡ぎ出す物語はどんな夢を見せてくれるだろうか?
314名無しさんだよもん :2000/10/06(金) 13:31
本当に才能あれば、
またあがってくるでしょう。
個人的にはムリだと思うけど。
315名無しさんだよもん :2000/10/06(金) 16:02
俺も無理だと思う。
応援はしているが(ワラ
316名無しさんだよもん :2000/10/06(金) 20:45
高橋の実力だったら、それ専用のスレがあるからそっちでやって。
317名無しさんだよもん :2000/10/07(土) 02:11
あげ
318名無しさんだよもん :2000/10/08(日) 05:24
ばれるような盗作が神業ですか。。。
319名無しさんだよもん :2000/10/08(日) 05:38
このスレ的には「雫」も盗作認定なの?
320名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 03:55
オモイデ教にそっくりですが、
丸写しではないので盗作じゃないとは思う。

ただ、ネタをまんまぱくってたんで、
クリエーターとしては尊敬はできんけどなー
321名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 04:25
不気味な程静かになる盗作スレ。
322名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 15:20
信者も一般人も、
盗作という事実は
認めたんじゃないかな。
だから抗争にならないと。
323名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 15:23
盗作派=追求派=糞真面目=はっきりさせたい君=キチガイ=荒らし
324名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 19:53
オモイデ教のパクリも、結構ひどいと思ったけどな。
特に先に小説読んでると、おいおい〜という感じが。
325名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 20:08
雫はドラゴンボール、ジョジョ、男塾などのパクリ。
326リーフ新作も、やはり… :2000/10/11(水) 00:55
>「誰彼」と書いて「たそがれ」と読ませる特徴的な名前。
>講談社から著者・法月綸太郎で同じ読みの同名タイトルが見つかった。

また講談社ですか…(笑)
盗作はもうやめてくれよ。
327名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 03:25
>326
偶然だっつーの。考えすぎだろ。
なんでもかんでもパクリになるとうれしいんかい?
だいたい誰彼は古典でたそがれと読めるだろ。
誰彼スレに行きなさい
328名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 19:00
モノを創りあげるにはパクらないと出来ないよ。
何かしらで影響されてるんだから。
特に最近のモノは「これが売れたから、こうする」みたいな感じだから
ほとんどのモノがパクリじゃない?
329名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 19:32
パクリ=模倣=盗作ではないぞ。
盗作は犯罪。
330BBC :2000/10/11(水) 19:51
新参者です。

そうか〜,痕のアナザーは盗作だったのですか・・・。個人的に痕をはじめてプ
レイした時は本気でマジすげぇと思っていたのに・・・。まさかLeafが同人に
寛容だったのは自分が先にやってたから・・・?まさかね。

>328
たしかに最近はパクリ多いですね。市場が成熟してしまって独創的な作品はもう
現れないのでしょうか?最近ヒット作って言ったら続編モノばかりですし。
331名無しさん@一周年 :2000/10/11(水) 20:01
このスレもうざい!!
332雫のぱくりインタビュー :2000/10/11(水) 20:33
333名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 20:38
>>332

いつ読んでも、インタビュアーもっと突っ込め! と微笑んでしまう
インタビューだよね。
334名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 20:44
とうとう盗作スレが消えたか?
よかったな331
335名無しさんだよもん :2000/10/12(木) 03:55
はげ
336名無しさんだよもん :2000/10/12(木) 19:59
>ほとんどのモノがパクリじゃない?

だからといって、痕の盗作が免罪されるわけじゃない。
337名無しさんだよもん :2000/10/12(木) 20:40
無限ループ
338名無しさんだよもん :2000/10/12(木) 21:04
ループする議論は永久に結論出ないよ。
頑張って無限ループで生活して逝ってください。
339名無しさんだよもん :2000/10/12(木) 21:42
このスレ見ると去年のPC一般板のことを思い出す。。。
無限ループで2000レス。
340名無しさんだよもん :2000/10/12(木) 21:43
このスレ見ると去年のPC一般板のことを思い出す。。。
無限ループで2000レス。
去年はクリスマスの日も200レスくらいついてたからな、、、、
341338 :2000/10/12(木) 22:16
では…、目指せ!ループ2000レス!! 抜き去れ!PC一般版!!
342名無しさんだよもん :2000/10/12(木) 22:41
そろそろあれから一年経つのか・・・。
月日の経つのは早いものだな・・・。
・・・って、しみじみしてどーするねん!(笑)
343名無しさん@1周年 :2000/10/14(土) 03:32
でかすぎ
344リーフ新作もやはり… :2000/10/14(土) 22:41
>>「誰彼」と書いて「たそがれ」と読ませる特徴的な名前。
>>講談社から著者・法月綸太郎で同じ読みの同名タイトルが見つかった。
>
>また講談社ですか…(笑)
>盗作はもうやめてくれよ。
345名無しさん@1周年 :2000/10/16(月) 00:16
たそがれ、元々の語源が夕闇で「誰そ彼?」って言った事からじゃないの?
こないだなんかで見たよ。
346名無しさん@1周年 :2000/10/16(月) 04:17
なんでいつも盗作元は講談社なんだ?
347名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 04:29
雫は、オモイデ教のパクリだったけど、
これは講談社じゃないよ。
348名無しさんだよもん :2000/10/16(月) 04:51
がいしゅつネタ禁止。ミドリムシ共。過去レス読んでよ。
349名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 11:08
盗作スレってこれだけなのかな?
350北方謙三 :2000/10/16(月) 11:13
これだけだ。小僧共よ。PCの電源を切ってソープへ逝け。
351名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 17:08
盗作スレがこれだけなんて寂しい。
もう1つは900超えていたことだし新スレ作ってもいいのでは?
352名無しさんだよもん :2000/10/16(月) 17:32
>>351
俺も信者も気軽に書き込める中立スレッドはあってもいいと思う。
次は「痕のおまけシナリオはパクリかパロディか? その10」かな?
353名無しさん@一周年 :2000/10/16(月) 18:18
新スレ作ったら怒る
あ、1周年さんこんにちは。
そこまで言われたら立てなければいけませんね(藁
説明文はどうしようかな・・・
355エロゲヲタ撲滅運動家 :2000/10/16(月) 18:29
エロゲーするやつ氏ね!キショイ !!
この訴えは毎日続けていくつもりです。
エロゲヲタ撲滅情報局ではこの掲示板を盗聴しています。
356名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 18:30
おいおい、マジで立てる気かよ??
全鯖で盗作系のスレが殆どスレごとあぼーんされた意味
キミ達分かってるの??
>>356
全鯖→前鯖、ね
358名無しさんだよもん :2000/10/16(月) 18:42
新スレッドなんていらないよ。
あれは中立にしようがないくらいパクってるし、このスレッドが残っ
たのをみても2chでは「このタイトルが真実」と認めてるからだろ。
359名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 18:44
信者が1や削除人、2ちゃんに噛みつかねえかな(w
盗作って事で落ち着いちゃったの?
それじゃあ立てても仕方ないのかな?
361名無しさんだよもん :2000/10/16(月) 18:56
>>360
立ててもしかたないでしょ。
この「★リーフは盗作していた!★」スレッドだけ残した理由を考えればね。
1のリンクがあれば「ショートショートの広場なんて本はこの世に存在しない。アンチの作ったデマだ!」なんて葉っぱ信者ももう言えないと思うし。
362名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/17(火) 00:43
しかし、あおいちゃんの活躍の記録が消えたのはさみしいね。
>>326
誰かが過去ログまとめてあおい語録でも
和鳥にページ作れば良いんだよ。
3日ほど2chに来ないで作業時間にまわせばすぐできるぞ(w
364名無しさん@一周年 :2000/10/17(火) 02:37
ばんざーい ばんざーい
手を下すまでもなかった
365名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/17(火) 02:59
>363
おなじことばっかり言ってるから、相当短くまとめられるね(w
インチキ臭いテキストだけを根拠に盗作と言い張る厨房君
いいかげんにしたらどうかね
リーフも講談社も動かないのは盗作なんかじゃないからだ
問題外って事に何故気付かない?

いいか厨房君
この板の住人の総意は「盗作なんかじゃないけど荒らしを相手にする暇は無いので無視」だ
まともな利用者は無料で貰ったおまけにケチをつける君ら乞食のクレーマー根性に辟易している

その証拠に盗作と言ってるのは無責任な名無しばかり
この件に関して発言したコテハンは全て擁護派だったのを知らんのか?

明け方電波・くるくる少女・活字系オタク・大人の意見・T’・リ・ランシャオ・茜ちん・あおいまなぶ・SAGE

ちょっと思い出せるだけでこれだけのコテハンが擁護しているが
盗作だと中傷しているのは名無し いても捨てハンだ
そう 盗作と主張しているのは匿名性に隠れた無責任で卑らしい名無しなのだ
これは自分が嘘を吐いている 自分の正体は明かせないと自覚しているからに他ならない

匿名性に隠れて中傷する厨房がどんなに妬み嫉んでも
痕が名作である事実は揺るぐ事は無い
いいかげん下らんデマで荒らすのは止めたまえ
367名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/17(火) 08:06
匿名性に隠れて著作権を無視する厨房がどんなに妬み嫉んでも
痕おまけシナリオが盗作である事実は揺るぐ事は無い
いいかげん下らんデマで荒らすのは止めたまえ

368名無しさんだよもん :2000/10/17(火) 08:11
>>368
御馴染みコピペは止めろ〜。
369名無しさんだよもん :2000/10/17(火) 08:12
自分言ってどうするよ、私。
>>368>>366ね。
370名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/17(火) 08:25
自分で騙ったコテハンリストか?
で、彼らは自己の発言に責任をもつのかな。
万が一リーフが原作者に謝罪するような事態になったとき、
2ちゃんのうえでもいいから謝罪するのかな?
君のコテハンに対する認識は誤ってる。

つうような反応でよろしい? 366さん。
371[email protected] :2000/10/17(火) 11:08
私は擁護派ではなかったです。というより追及派の急先鋒の一人。
吉沢氏にチクリいれたのも私でした。もうかなり前のことですが。
今は名無しさんに戻ってマターリと葉鍵板を楽しんでいます。
372名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/17(火) 11:15
いや、366がいってるのは「本物」のSAGEらしいぞ。
最初のころ盗作派をばったばったなぎ倒していたらしい。
いったいどんな理論で論破したのか聞いてみたい(w
373名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/17(火) 11:19
>>366
盗作スレを育てようとする飽くなき努力ご苦労様。
じゃあやっぱりもう1個スレ作る?
>>367-373

自作自演で1人で中傷御か?
苦労様。
つーか消えろ馬鹿。
376net-98.planet.fi :2000/10/17(火) 14:02
てすと!
377名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/17(火) 14:02
なるほど
378名無しさんだよもん :2000/10/17(火) 16:07
信者がどんなにあがこうと唯一このスレッドが残った事実は曲げようがないねえ。
なぜ9まで続いた中立スレッドではなく決めつけスレッドを残したのか?
それは普通の人間から見ればあれは盗作していたと思わせるにたる内容だったからだよ。
>>366
コテハン本人が「あの書き込みは自分じゃない」と言ってたのも含まれてるのは愛嬌(笑)

援護派は騙りと自分でばらしてどーするよ(笑)
380名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/17(火) 23:34
そもそも、コテハンが擁護することが、理屈の正統性を何か高めるのかね?
381名無しさんだよもん :2000/10/17(火) 23:40
「疑わしきは罰せよ!」
>>381
アンチらしい哀れな思考だな
見苦しいぞ失せろ
383名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/18(水) 01:23
>381
「疑わしい」どころじゃないだろ(藁
384名無しさん@一周年 :2000/10/18(水) 02:37
このスレうぜーんだよ
調子こいてんじゃねーぞ こら
お前らの命 もらった
俺の命もってかれちゃったよ!!
どうしよう……(ドキドキ
386名無しさん@一周年 :2000/10/18(水) 04:44
うぜぇ
どきどきしてんじゃねぇよ
心じゃなくて命だ 命
387名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/18(水) 08:22
しかしまあ、どんなに厨房信者orリーフ社員が言い訳しても、
盗作事実だけは隠蔽できんからなぁ……ご愁傷様。
しかしまあ、どんなにアンチor荒らしが中傷しても、
痕が名作であり、盗作の根拠がインチキテキストだけである事実は隠蔽できんからなぁ……ご愁傷様。
389名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/18(水) 09:41
なんだか自作自演っぽいなあ。

残ったこの盗作決定スレにはインチキテキストとやらのリンクはもうないよ。
証拠としてあるのは講談社の文庫のみ。
それを確認してから言おうね(はあと
390名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/18(水) 10:53
>盗作の根拠がインチキテキストだけである事実は隠蔽できんからなぁ

……御愁傷様
391名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/18(水) 11:21
あれも削除依頼しますか、388さん。
かつてのごとく(藁
392名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/18(水) 11:23
やれやれこれでまた新ネタ出さなきゃいけなくなったねえ、信者さん。
ま、今度のも掘り返してきたターンAなネタだったけどさ。
もっと芸のある珍説を求めるよ、信者ちゃん(はあと
393名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/18(水) 11:34
まぁ、出典を読む限りでは「パクリ」呼ばわりされても全く文句は言えないわな。
あげ荒らし〜あげ荒らし〜
アンチの武器は珍奇な妄言とあげ荒らし〜
だけどアホがどんなに嘘を吐いても〜
痕は名作〜それを指摘されたアンチは怒ってデマ中傷〜
あれは盗作〜根拠はオレがデッチ上げたテキスト〜
でもねまともな住人は鼻で笑うの〜
盗作? アホか
そしてアンチは怒り狂って荒らす〜♪
395名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/18(水) 17:49
痕の「本編のシナリオ」は名作だとしても、「おまけのシナリオ」はパクリ。
両方合わせて「痕」という一つの作品として販売している以上は批判されてもしょうがないでしょ。
また信者が荒らしてるよ。
信者も荒らす時だけは上げるからなおさら質が悪い(笑)
本当に信者は嫌だね。
うまくいかないからってこんなところでうさをはらすとは・・・
もっと冷静に物事を見てごらん(藁
うははあ〜
馬鹿信者がまた荒らしてるよ〜
頑張れよッ!うひひ
399名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/18(水) 23:27
しかしまあ、どんなに厨房信者orリーフ社員が言い訳しても、
盗作事実だけは隠蔽できんからなぁ……ご愁傷様。
パロだっつーの(藁
401名無しさん@一周年 :2000/10/19(木) 01:19
おまえらAHO−
402名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 01:27
まだ400や401みたいな奴がいるとは…。
403高橋 :2000/10/19(木) 02:11
売れりゃあいいんだよ、盗作したってな!
貧乏人のひがみは聞いちゃいられないぜ。けっ
404400=401 :2000/10/19(木) 02:15
>>402
マジ?
釣れた♪
あげ荒らし〜あげ荒らし〜
アンチの武器は珍奇な妄言とあげ荒らし〜
だけどアホがどんなに嘘を吐いても〜
痕は名作〜それを指摘されたアンチは怒ってデマ中傷〜
あれは盗作〜根拠はオレがデッチ上げたテキスト〜
でもねまともな住人は鼻で笑うの〜
盗作? アホか
そしてアンチは怒り狂って荒らす〜♪
406名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 06:51
痕は名作だよ。本編だけはね。
信者がどんなに嘘を吐こうが1のリンクは残ったまま。
つーか、「パロディ説スレッド」と「中立スレッド」が消されて「盗作説スレッド」
だけ引っ越しを許されたことで、少なくとも2chでは「おまけシナリオは盗作」が定説。

しかしまさかこんな形で決着がつくとは思わなんだ(笑)
だからテキストネタは飽きたって。
>>407
音楽ネタは?
「似てる」というレベルじゃなく「そのまんま」ってのもあるけど。
>>408
具体的な曲名を挙げてくれないからよく分からないよ。ここらで一つ頼む。
あげ荒らし〜あげ荒らし〜
アンチの武器は珍奇な妄言とあげ荒らし〜
だけどアホがどんなに嘘を吐いても〜
痕は名作〜それを指摘されたアンチは怒ってデマ中傷〜
あれは盗作〜根拠はオレがデッチ上げたテキスト〜
でもねまともな住人は鼻で笑うの〜
盗作? アホか
そしてアンチは怒り狂って荒らす〜♪
411名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 09:13
こんどはそのコピペがお気に入りなの?
さすが信者ちゃん、すっごく頭いい!

疲れたから誰か他の人相手してあげて。
このスレに拘束しとかんと他で暴れるから。
412名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 09:17
今度の新作って、
同名の小説がまたもや講談社にあるんだけど、
やっぱこれも盗作なんでしょうか?

今度こそ創作は
まじやめてほしいぞ。
413名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 10:06
盗作も嫌だけど版権とってゲーム化だったらもっと嫌。
410=411
図星を差されたアンチが核心を突いた意見をコピペ呼ばわりし、無効化するために
自作自演をするのはよくある事。
415名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 10:48
おもわず405と410を比べて読み返したぞ。
ただのコピペじゃん。
核心ってなんだ?
くわしく説明してくれ。

ところであれってなんの替え歌?
元ネタがよく分からん。
410=411=415

こいつ、何度も貼りつけて正論をコピペに貶めるゲスな荒らしだね。
どんなに盗作などとたわけた嘘をついて中傷しても痕は名作なのにな(ワラ。
いいかげん中傷オナニーはやめて、諦めて消えろよあげ荒らし厨房クン♪
417名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 13:09
>どんなに盗作などとたわけた嘘をついて中傷しても痕は名作なのにな(ワラ。
まじめな顔してこんな事逝ってるの?
さすが死んじゃ。
曇った目をお持ちで。
418名無しさんだよもん :2000/10/19(木) 14:36
痕は確かに面白かった。
ただし、あのおまけシナリオは盗作。
これは厳然たる事実。

419名無しさんだよもん :2000/10/19(木) 15:25
でも元ネタありなのは事実だし、許可をとった様子もないのも事実。
つうかとったなら一言どこかにいれときゃいい話。
無許可の改変で著作権侵害なのは動かしがたい事実だろ。

ほうら、完ぺきな理論よ。
信者ちゃん、論破してみなさい、得意でしょ。
420名無しさんだよもん :2000/10/19(木) 15:27
いやマジで完璧でもなんでもないけど
信者ちゃんに理論の穴がわかるかな、と友人がいってました(ぱくり)。
421名無しさん :2000/10/19(木) 15:35
>>419
信者に論を求めても無駄でしょう。
信者の基準は普通とか常識とかじゃなくリーフなんだから(笑)
会社が大きくなると、嫉妬して難癖つけて中傷する気違いが多くなっていやーね。
こんな嘘スレ得意げにあげてる荒らしサイテー。
423名無しさんだよもん :2000/10/19(木) 15:54
>>422
419を理論的に論破してみてください。
そんな本無かったというのはダメですよ(w
424名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 16:00
そういや「できすぎの方がおまけシナリオをパクったんだ」と言ってる信者もいたっけ・・・
425422じゃないけど :2000/10/19(木) 16:01
>>423
>許可をとった様子もない
>無許可の改変で著作権侵害
「推測を元に一方的な断定はおかしい」というのは論破できてるかな?
426名無しさんだよもん :2000/10/19(木) 16:12
こんなところで理屈捏ねて遊ぶ暇がある奴はいいなぁ…
友達いないんだろうなぁ…
427名無しさんだよもん :2000/10/19(木) 16:16
許可を取っていないのが事実なら信者は土下座して謝ってくれるかな?
今まで荒らしてすみませんでしたと(藁
428名無しさんだよもん :2000/10/19(木) 16:21
>>426
ディベートの練習してるんでしょ?
それとも、屁理屈の練習か。
429n7566@fushianasan :2000/10/19(木) 17:36
大変申しわけないんですけど、このスレが正統スレなら、ご面倒でもリンク貼っていただけます?

http://members.tripod.co.jp/n7566/leaf/0menu.htm
430あぼーん:あぼーん
あぼーん
431名無しさんだよもん :2000/10/19(木) 18:23
>>429
>正統スレ

ここって正統スレなのか?
何度も削除されてるのに?
(少なくとも2回は同タイトルのスレがゴミ箱逝きになっている)
432419 :2000/10/19(木) 20:25
>>422
うん、そう。用意した穴はその一点だよ。
ただ許可を取ってる可能性の低さは具体例をあげてるけどね。
それから考えて一概に一方的な憶測と言えないくらいかなあ。

30分持たなかったっつうより一読すりゃ分かるだろ。
信者ちゃん、自分があからさまに穴だらけの理論を出してるからって、
他人の理論の穴をつくことを恐れちゃ駄目よ(はあと
433名無しさんだよもん :2000/10/19(木) 20:30
転載
<以下、管理人の書き込みのコピペ要約>
(1行レスや無駄スレ乱立でサーバが落ちたら)じゅうぶん器物損壊罪になります。
例えサーバが落ちなくても、業務の妨害になりますです。
裁判になった場合、民事の場合は、被害を立証して裁判官が被害だと認定すれば
いいんですよ。
削除屋さんとおいらが、深夜にわたって削除をせざるを得なかったというのを
説明するだけです。
後は、削除スクリプトの制作費と、人件費とか値段をつけるだけですよん。

この厨房みたいに岩手から東京まで裁判の為に召喚されたくなければ、
荒らし同等の個人ネタスレは上げたり関わったりしない方が身の為ですよ。

ただの脅しと思う前に、IP抜かれて後悔する事の方を考えましょう。
ここは無法地帯ではなく、管理人のいる掲示板です
434名無しさんだよもん :2000/10/19(木) 20:32
なんだ久しぶりに本気でやってるやつがいるのか?
ここはネタスレだぞ〜
435名無しさんだよもん :2000/10/19(木) 20:32
むしろローカルルールのほうに転載すべきだったか?
436名無しさんだよもん :2000/10/19(木) 20:41
そろそろこのスレも一周年か・・・。
437名無しさんだよもん :2000/10/19(木) 20:43
12月ぐらいだったっけ?
438名無しさんだよもん :2000/10/19(木) 20:55
俺は初代「きずあと」スレッドを保存してる。
歴史に残る最初の書き込みはこれだ↓

きずあと
1 名前: えろ 投稿日: 1999/12/19(日) 06:38

おれ、エロげーって雫しかやったことないんだけど、痕っておもしろいのか?
よく、これにはまっている人っているよね。
どうなの?

#ちなみに保存した時点(2000/01/15(土) 22:35)でのレス数は1496!
439名無しさんだよもん :2000/10/19(木) 20:57
さらにファイルの容量はHTMLファイルなのに569KBだ。
440名無しさんだよもん :2000/10/19(木) 21:02
>>438
な〜んか懐かしいね。
俺はIP馬鹿が出始めた時に見初めてたけどさ。
441名無しさんだよもん :2000/10/19(木) 21:17
なつかしすぎる。
もうリンク切れちゃった?
保存しておけばよかった。
442名無しさんだよもん :2000/10/19(木) 21:29
「きずあと」スレから始まって、

>リーフに物申す!
>1 名前: 名無しさん 投稿日: 1999/12/27(月) 03:18
>
>皆のもの遠慮せずカキコせよ!

とか、・・・新設されたエロゲ板に移行してからも、

>激論!リーフスレッド
>1 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/01/04(火) 11:38
>
>2000年のリーフはドコへゆく!?
>肯定派も否定派もさぁ、思う存分やって下さい!

とか、

>リーフにもの申す!
>1 名前: 俺が法律だ 投稿日: 2000/01/04(火) 22:02
>
>皆様のご愛顧にお答えして。
>パクリメーカー、どうよ!

な〜んて類似スレが乱立していたよ、な。(藁
443いつから懐古スレになったよ(w :2000/10/19(木) 21:41

  ∧ ∧     ┌─────────
  ( ´ー`)   < ふーん
   \ <     └───/|────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
444名無しさんだよもん :2000/10/19(木) 21:52
で、例の聖戦士クンはいつごろから登場したんだい?
春頃にはすでに大活躍していたようだが?

つーか、もうアレを演じるのに飽きたのか?(笑)
445名無しさんだよもん :2000/10/19(木) 22:59
エロゲ板復旧しないのう。
446名無しさんだよもん :2000/10/19(木) 23:02
初代きずあとスレッドログを上げてみたよ。昔を懐かしんでくれ(笑)
http://n777.tripod.co.jp/kizuato.lzh
447名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 23:52
当時から既に結論はでてたのね。
448名無しさんだよもん :2000/10/20(金) 02:27
結論なら昔から出てたよな。
Q 痕は盗作か?
A おまけシナリオ”だけ”は盗作疑惑有り

で、この問題を風化させないためにアンチと思われる存在が定期的に上げて現在にいたる、と。
449名無しさんだよもん :2000/10/20(金) 04:14
>>447
そう、当時から正しい結論は「これは盗作とはいわない」「盗作なら元ネタありと書いてある筈が無い」
「無料配布のおまけだから問題無し」「盗作とか言う奴は荒らし」だったのに粘着厨房が荒らしてたんだよん。
おまけと本編は全くの別物である以上、アンチが「盗作だ」なんて吠えるのは全くのナンセンスだ。
どんなにデマや屁理屈で貶しても、痕の名作性は微塵も揺るがないんだよん♪
大体アレはおまけだぜ? タダで貰った物にケチつけるなんてロクな教育を受けて無い証拠だね。
躾も出来ないドキュンなご両親によろしくね♪
ホント、アンチってしつこいね。
「少しでも似てたら即盗作」とかアホな事をほざく無教養な厨房は逝ってヨシ!
450takabe :2000/10/20(金) 04:19
>>446
これ欲しかったんですよ。さっそく活用させてもらいます。
http://park.dentaro.net/takabe/
451綾香萌え〜 :2000/10/20(金) 05:25
>>449
葉っ派を貶めんなゴルァヽ(*`Д´)ノ
452名無しさんだよもん :2000/10/20(金) 05:36

   ∧ ∧     ┌─────────
  ( ;゚д゚)   < ゴルァネーヨ
   \ <     └───/|────
    \ .\______/ /
     \       /
       ∪∪ ̄∪∪
453名無しさんだよもん :2000/10/20(金) 09:35
で、聖戦士な449はいつから出てきたんだ?
ちゃんと質問に答えようね。
454名無しさんだよもん :2000/10/20(金) 11:32
499みたいなの待ってたんだよ。
結論を整理するのに信者の言い分は必要だからね(笑)

>「これは盗作とはいわない」「盗作なら元ネタありと書いてある筈が無い」
肝心の出版社名と原作名や作者名を隠してるから疑われて当然。
ちゃんとした手続きをしてるなら表記しないはずがない。
(表記しないとまずい)

>「無料配布のおまけだから問題無し」
おまけシナリオだけ無料配布したというのは全くのデマ。
本編とおまけの両方を合わせて「痕」という作品で販売している。
(これは商品を持ってる人ならだれでもわかる)
それに無料配布なら著作権侵害にならないというのも大嘘
455名無しさんだよもん :2000/10/20(金) 11:51
盗作であろうがなかろうが、どっちでもいいが、
他人の作品を参考にしてしか、おまけシナリオごときを作れなかった
ライターの力量に失望した。

このようなことをするクリエイターはユーザーから見放されて当然。
また、痕の制作を統括していた立場の人間も責任を問われるべきである。
456名無しさんだよもん :2000/10/20(金) 12:02
454=455みたいなひねくれたオタクは実生活では馬鹿にされ、蔑まれる
引き篭りだね。
要はリーフへの妬みを屁理屈で誤魔化してるだけじゃん。
きみ、かっこわるいよ。
457名無しさんだよもん :2000/10/20(金) 12:20
>>456
そうやって話題を逸らそうとする君の方がカッコ悪い(藁
458名無しさんだよもん :2000/10/20(金) 12:29
>>456
必死だな…
459名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 12:43
枯れ葉っ派ウゼェ。
とっとと消えろ。
460話そらしてスマン :2000/10/20(金) 12:50
「痕」の件よりも、「雫」のパクリの方が深刻だと思うけどなあ。
今ごろだが、大槻ケンヂの「新興宗教オモイデ教」を読むとそう思う。
主人公はモロに長瀬祐介だし、ヒロインは太田香奈子だし。
教室で突然発狂するところから、毒電波を使うところまで同じじゃん。
主人公が「爆弾」をイメージして毒電波を使うところも同じ。
共通点ありすぎて、「影響を受けた」どころでは無いとおもうが。
461名無しさんだよもん :2000/10/20(金) 13:13
「オモイデ教」だけじゃなくて、月島兄妹の元ネタになった
「キラキタと輝くもの」も忘れないで。
462名無しさんだよもん :2000/10/20(金) 13:28
あっ、それは知らんかった。
読んでみるとしよう。
情報サンクス。
463名無しさんだよもん :2000/10/20(金) 13:31
同じなのは妹をレイプするってだけじゃなかったっけ?>キラキラ
464名無しさんだよもん :2000/10/20(金) 13:50
>>463
まー確かに(藁 でも、無視はできないんじゃない?

つーか、レイプされた妹が壊れる、っつー展開までパクってたら
ギャルゲにならんだろ。
それでも兄貴を許す優しい妹っつーところが瑠璃子人気の要因(藁
465名無しさんだよもん :2000/10/20(金) 13:51
あげてる厨房の言う事なんか信じるなよ。
できすぎと同じで、信じて本屋に行った奴を笑い、馬鹿にする為の嘘なんだから。
466名無しさんだよもん :2000/10/20(金) 14:02
一応書いとくけど、「キラキラ」はあくまでも元ネタであって
パクられたとは言えない(と思う)ので、そこんとこ注意ね。
467名無しさんだよもん :2000/10/20(金) 14:28
それにしても、なんだってあんなおまけシナリオを入れたんだろう?
オリジナルだって大して面白くもないし、本編と関連性があるわけでもない。
「盗作だ」とか言われて、トラブルのタネを増やすだけだってことに
気付かなかったんだろうか?
468名無しさんだよもん :2000/10/20(金) 15:54
「この面白い物語をみんなにも」みたいなことなんじゃないか?
ファン心理としてありうる発想だと思う。
もちろん著作権をまったく考えていない時点で逝ってよしだが。
469名無しさんだよもん :2000/10/20(金) 17:06
>>468
それはファン心理としてはありだが、プロの心構えとしてはダメだな。
470名無しさんだよもん :2000/10/20(金) 17:10
>>468-469
創作系を除くすべての同人にも言えることですね…
471名無しさんだよもん :2000/10/20(金) 17:10
雫は高橋が「大槻ケンヂの新興宗教オモイデ教」とはっきり言ってるから俺的には許せるな。
痕は高橋の伝聞(元ネタがある)だけで青紫は何も言ってない。
472名無しさんだよもん :2000/10/20(金) 17:17
青紫も、吉沢景啓介のできすぎを参考にしたって書いとけばここまで叩かれなかったろうに。
中身は参考というよりほとんどいっしょだけどね。
473[email protected] :2000/10/20(金) 17:18
手元のデジタルカメラで「できすぎ」の現物を撮影してみました。
約1万円の超低価格品なので画質が致命的に悪いですがご容赦を。

http://darkfigures.tripod.com/deki_00.jpg
『ショートショートの広場1』の表紙

http://darkfigures.tripod.com/deki_01.jpg
『ショートショートの広場1』の目次

http://darkfigures.tripod.com/deki_02.jpg
「できすぎ」1〜2ページ目

http://darkfigures.tripod.com/deki_03.jpg
「できすぎ」3ページ目

http://darkfigures.tripod.com/deki_04.jpg
星新一氏による「できすぎ」選評(左端)
474名無しさんだよもん :2000/10/20(金) 17:25
>471
>雫は高橋が「大槻ケンヂの新興宗教オモイデ教」とはっきり言ってるから俺的には許せるな。

 えっ? そうなの?
 いつ、何処でそんな記事が?
 俺はまったく初耳なので、詳しい情報求む!
475名無しさんだよもん :2000/10/20(金) 17:26
>>473
ご苦労様です。
476名無しさんだよもん :2000/10/20(金) 17:36
>>474
tinamixのインタビューにもそういう発言はあったよ。
477名無しさんだよもん :2000/10/20(金) 18:05
478名無しさんだよもん :2000/10/20(金) 18:06
なあ、なんで雫のほうは問題にならないんだ?一字一句新興宗教オモイデ教
と同じ場所があるぞ?これぐらいは許容範囲なのか?
479名無しさんだよもん :2000/10/20(金) 18:17
いまさら新ネタで盛りあがるパワーは残ってないよ。
480名無しさんだよもん :2000/10/20(金) 18:45
>>478
法律やら持ち出してはいるが、結局アンチは原作に対するマナーとかモラルのことを一番問題にしてるんじゃないかな?
481名無しさんだよもん :2000/10/20(金) 18:46
所詮このスレはおまけシナリオで盗作盗作うるせー厨房ばっか(藁
本編で盗作してる所をあげてくれ、盗作派諸君(プッ
482名無しさんだよもん :2000/10/20(金) 18:50
  ∧ ∧     ┌─────────
  ( ´ー`)   < シラネーヨ
   \ <     └───/|────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
483名無しさんだよもん :2000/10/20(金) 20:19
>>481
なんだテキストでっち上げ説は放棄したのか(藁
恥知らずは這い出でてくんじゃネエよ。
1をよく読め。
「できすぎ」のパクリを語れっつってんだよ。
21歳越えて日本語読めないでちゅか?
484名無しさんだよもん :2000/10/20(金) 20:22
>>481
よくみりゃ438はS.A.G.E.さん。
君の味方の「本物の」SAGEは出てこないねえ。
もちろんでっち上げじゃないと信じてるよ。
あれが盗作じゃないと信じるくらいは(w
485名無しさんだよもん :2000/10/20(金) 21:05
>>469
同人なら別に構わねえんだよ。ナイトメアみたいなアングラか、
QOHみたいに原作を尊重してるかのどっちかだからな。
小規模とは言え商業ベースの作品が著作権を無視して、
原作の立場を尊重してもいないのが問題なんだよ。
486名無しさんだよもん :2000/10/20(金) 21:15
>>485
つまり、痕が同人ゲームで価格も1000円ぐらいだったら問題無しと。
そう言いたいのですね?
487名無しさんだよもん :2000/10/20(金) 21:19
485ではないが青紫のやったことは
商売人として同じ土俵で勝負する態度ではないな。
488名無しさんだよもん :2000/10/20(金) 21:20
LEAFってインディーズだろ???
489名無しさんだよもん :2000/10/20(金) 21:20
信者のAA荒らしが始まるぞぉ。
やっつけられるとうっぷん晴らししはじめるから。
490名無しさんだよもん :2000/10/20(金) 21:22
>>488
なんで???
491名無しさんだよもん :2000/10/20(金) 21:30
>>486
それだけじゃダメ。原作の立場を尊重してないから。
QOHなんかは、元ネタをわかる人間向けに作ってるから
まだいいけど、「痕」の対象マーケットと「できすぎ」の
読者層は必ずしもかぶんないだろ?
492名無しさんだよもん :2000/10/20(金) 21:34
おね信者のあのガンコさはからかうと凄く面白いよな(w
493もうやめてえええーーー!!!! :2000/10/20(金) 21:44

                    /⌒\
                    (    )
                    |   |
                    |   |
                    |   |
                    |   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    |   | <    みなさん
                    (∀・  )   \_____________
                   _ノ_ノ´ ./
                   ( (´ ろ
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

          /⌒ ────── 、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /   .            ヽ  <   こんばんは!
        (   @`@`ノ_____/ノ  丿    \_____________
                       υυ(´ ろ
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

          /⌒ ────── 、
        /   .            ヽ
  〜′ ⌒ (∧ @`@`ノ_____/ノ  丿
   UU⌒⊂( ; ゚Д)つ      υυ(´ ろ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
|   ・・・とりあえずちんちんどけろ
\___________
494名無しさんだよもん :2000/10/20(金) 22:08
>>491
要するにオマージュとしての要件を満たしてないってことでしょう。
はっきりいって原作者を馬鹿にするにも程が有る。
495名無しさんだよもん :2000/10/20(金) 22:11
オマージュは原作に敬意を表して作られるわけだからなあ……
痕のオマケシナリオは
「あ、これナカナカいいネタじゃん。つかおっと」的に見える。
496名無しさんだよもん :2000/10/20(金) 22:15
>>494
なるべく難しい単語を持ち出さない方がいいんじゃない?
盗作とパロディとオマージュと単にネタがかぶってるだけの
区別が付いてない人も大勢いるみたいだし。
>496
大勢が、とあるカテゴリーで括られるというのは問題あるよ
黄色い救急車で逝ってよし!って感じだもんなあ…
498名無しさんだよもん :2000/10/20(金) 23:13
サイレンなし救急車の方が。
499俺はこうだと思う :2000/10/20(金) 23:16
>>497
うむ、一括りにしてしまったのは確かにまずかった。申し訳無い。
500名無しさんだよもん :2000/10/20(金) 23:39
雫の方が本編でパクッている分悪質だと思う。
本人が影響受けたって認めていたって、それで許せる問題ではないと思う。
501名無しさんだよもん :2000/10/20(金) 23:47
何にしても、これだけたたかれれば後は慎重になるだろな。
502名無しさんだよもん :2000/10/20(金) 23:47
小ネタレベルだろうがストーリーだろうが一字一句違わずの丸写しだろうが
持ち主に無断で持って行ったら問答無用でパクリだろうよ。紹介記事とかなら話は別だが。

パクリってのは盗作やパロディやオマージュの公倍数。
どう分類するにせよパクリであることには違いない。
しかしパロディやオマージュに分類されることもあるわけで、
パクリなら全て悪いってわけでもないし、パクリ即盗作ってわけでもないのに
「パクリじゃねえ!パロディだ!」などとぬかす低脳の多いこと。
確かに「パクリ」って言葉は良いイメージではないし、その辺に
過剰反応するのもわかるんだが。

ちなみにオマージュはネタ元を明記する場合も多い。(別に義務は無いと思うが)
503名無しさんだよもん :2000/10/20(金) 23:51
なるほど。
痕や雫は盗作として叩かれて
AIRのてんとう虫はオマージュになるんだな。
さすが最新作。
504名無しさんだよもん :2000/10/20(金) 23:56
>>500
個人的には、雫はオッケーだと思うけどね。
パクリではあるけど、あまりにも救いの無い話だった「オモイデ教」を
さわやかに再構成したのは大したもんだと思う。
(そのせいでクソつまんなくなってるとも思うけどね。これは主観の問題だから)
痕はただのベタコピーじゃん。パクリの風上にも置けねー。
505名無しさんだよもん :2000/10/21(土) 00:22
>>501
これから遊ぶ方も慎重になるよな。
これは何を元に作られたか?って(笑)
悪い前例だよなホント。
506名無しさんだよもん :2000/10/21(土) 00:59
>503
俺もてんとう虫の原曲聞いた…あれはやばいだろ…

ということで、葉っぱも鍵もパクリ会社ってことでいいじゃん。
507名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/21(土) 02:16
音楽と小説は、パクリに対する厳しさが違うよな。
508名無しさんだよもん :2000/10/21(土) 02:20
昔からここで言われてたことだけど、パクリはパクリだろ?(w
だからどっちもパクリ会社なんだよ。
509名無しさんだよもん :2000/10/21(土) 02:20
場汁は叩かんのか?(藁
510名無しさんだよもん :2000/10/21(土) 02:22
あんな会社は相手をする必要もないだろ
511名無しさんだよもん :2000/10/21(土) 08:51
>>506
本当?
痕と同じくソース(この場合楽譜?)で確認したいな。
512名無しさんだよもん :2000/10/21(土) 10:49
>LEAFってインディーズだろ???

とりあえず
いっぴょ
513名無しさんだよもん :2000/10/21(土) 12:11
>CHIEFってインディアンだろ???

とりあえず
いっぴょ
514名無しさんだよもん :2000/10/21(土) 13:10
>>511
楽譜より実際聞く方がわかりやすいんじゃないのか。
★リーフは倒錯していた!★
516リーフは交錯していた! :2000/10/21(土) 17:33
リーフは交錯していた!
517名無しさんだよもん :2000/10/21(土) 17:34
スカトロプレイ(;´Д`)ハアハアハアハア
518名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/21(土) 21:34
というワケで、やっと盗作だったってのが一般に浸透してきたようだな。
長かったが。
519名無しさんだよもん :2000/10/21(土) 21:35
自分で削除依頼出して来い
520名無しさんだよもん :2000/10/21(土) 21:36
一般人はリーフなんて知りません。
521名無しさんだよもん :2000/10/21(土) 21:43
それならアクアプラス
522名無しさんだよもん :2000/10/21(土) 21:50
>>521
ああ。バイオハザードの盗作メーカーだね。
523名無しさんだよもん :2000/10/21(土) 22:18
葉鍵板では似ている=盗作らしい(ワラ
エロゲ板でもそうだよ。盗作元は鍵のゲームが大人気。
525名無しさんだよもん :2000/10/22(日) 03:23
別スレッドが盗作問題で荒れ出したのであげ
526名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 11:28
今度の誰彼、またもや講談社小説のパクリという話が……
>>526
過去ログ読んでないな?
528名無しさんだよもん :2000/10/22(日) 17:04
>523
いやー痕のは、その他雑魚の「パクリ」とは、一線を画してるよ。
529名無しさん@一周年 :2000/10/22(日) 18:05
あげるなっつうーーの
しばきまわすぞ このバリスカ共!
530名無しさんだよもん :2000/10/22(日) 18:11
バリスカってどこの原住民の言語?
531名無しさんだよもん :2000/10/22(日) 19:56
青紫が企画立てたっつううわさだろ。
「このゲームには元ネタがあります。わかるかな」なんて
CDにはいってたりして。
532>531 :2000/10/22(日) 21:59
例の「元ネタあり」発言だけど、あれは
「このゲームには元ネタがあるよ。フフ、わかるかな?」というような意味ではなく、
高橋に「みんな元ネタわかってくれるかな〜?わかってくれないと困るよな〜」
という意味で言ったことを、当時「元ネタ」とやらがどんなものか知らなかった高橋が
特に疑問に思わずテキストに落としただけ。
青紫がユーザーに向けて言ったわけではない。
青紫は一応パロディのつもりでやってたんだろうが・・・
533名無しさんだよもん :2000/10/22(日) 22:18
それは透明薬のことだと高橋は常識的に判断したんだろうな。
ギミックとしての「元ネタ」。
まさかほとんど丸写しだとは想像も出来なかったと思うね。
534名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 22:24
>>532
信者は中のテキストを読んでないみたいだからそういうのを理解してないんだよ。
あたかも「青紫からプレイヤーの諸君へ。このシナリオには元ネタがあります。解るかな?」なんて入ってたみたいに言ってるし(笑)
535532 :2000/10/22(日) 22:56
>534
フォロースマソ。
信者の頭の中には、ソファーに座ってダンディなポーズを取りつつ
その台詞を言っている青紫の姿が描かれているんだろうね。

それにしても、txtファイルも読まず、できすぎの存在も確かめずって、
やっぱ信者も真相はわかってるんじゃないのか?「確認するのはヤバイ!」って。
536名無しさんだよもん :2000/10/22(日) 23:10
>>533
だったら、リニューアルの時に何らかの処置を取らなきゃダメだよ。
俺はストーリー丸写しは言うまでもないけど、
問題が発覚してるのに何の対応もしてないことも言語道断だと思うな。
537名無しさんだよもん :2000/10/22(日) 23:16
青紫はBasilに行くのが吉!
538名無しさんだよもん :2000/10/22(日) 23:18
青紫と比べたら、まだブレスの方が面白かったけど
539名無しさんだよもん :2000/10/22(日) 23:22
そもそも信者って居るの?
俺、何度か偽信者やったけど。
540綾香萌え〜 :2000/10/22(日) 23:37
ゲームがいい意味でのパクリでも成長してる事は否めないんだし、
「雫」とかは辛うじて可なんだろうが、
「痕」のあれは「パクリ」「盗作」通り越して「丸写し」だからなあ。
それにはっきり言って俺は盗作の事知る前からあれの存在は蛇足だと思ってたし、
マイナス要素であるとさえ思っていたな。
もう青紫はまだライターやって行きたいなら、名前変えた方がいいんじゃないか?
…もう変えてるかもな(ワラ
541名無しさんだよもん :2000/10/22(日) 23:38
顔割れてるからダメっしょ>あおむらさき
542綾香萌え〜 :2000/10/22(日) 23:44
ならもう逝って良ししかないな(ワラ
★リーフは倒産していた!★
544名無しさんだよもん :2000/10/23(月) 00:35
☆リーフは会社じゃないので倒産しません☆
545さっきー :2000/10/23(月) 00:36
>541
じゃあ整形して鍵に就職だ!
わりと曲がってる面だから、これもいい機会だね
546綾香ってみたい :2000/10/23(月) 00:50
 ホント、ムダな要素だわ、あのシナリオは。あれだけじゃなくて、
コピーロボット3部作全部、いらんと思うけど・・・・。
 巨人にとっての槙原のような存在やね、痕におけるあのシリーズは。
★アンチは倒錯していた!★
548名無しさんだよもん :2000/10/23(月) 02:34
信者が良く言う「痕は名作」には俺は賛成なんだよな。
本当に面白いと思ったし。
でもおまけシナリオはちょっとなー。
あれさえなければと今でも思うよ。
549名無しさんだよもん :2000/10/23(月) 02:41
まあ人好き好きだから
ちなみに俺は、えっこんなもん?って思ったけど・・・
550名無しさんだよもん :2000/10/23(月) 03:00
凄いね
551名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/23(月) 03:22
>>548
人様のモノを盗んでおいて
「名作」も何もあったもんじゃない。
552エロゲ板厨房に告ぐ :2000/10/23(月) 03:23
エロゲ板から葉っ派&鍵っ子を追い出しておきながら
板に入れなくなったら厚顔無恥にも葉鍵板に寄生か?
ここはエロゲ板厨房ボートピープルの避難所じゃねぇんだ!
薄汚ねえエロゲ板厨房難民はとっととクソして寝ろ!
この訴えはエロゲ板厨房を駆除するためにも続けていくつもりです!
553名無しさんだよもん :2000/10/23(月) 03:23
>>551
氏ね
554名無しさんだよもん :2000/10/23(月) 03:52
>>553
簡単に煽りに乗るなって。
555名無しさんだよもん :2000/10/23(月) 04:08
まぁ、盗作は紛れもない事実だから、仕方有るまい。
556名無しさんだよもん :2000/10/23(月) 04:22
鍵も盗作だけどな。
前にも行ったけど両方盗作会社なんで仲良くしようぜ。
557名無しさんだよもん :2000/10/23(月) 05:05
みんな仲良く、が一番だよ。
この板の今の状況を見ると痛烈に感じる。
558名無しさん@一周年 :2000/10/24(火) 02:12
バリスカうざい
559名無しさんだよもん :2000/10/24(火) 03:56
バリスカって何?
560名無しさんだよもん :2000/10/24(火) 04:05
「パロディ〜」スレが上がってこないと思ってたら、消えてたのね。
561名無しさんだよもん :2000/10/24(火) 04:14
>>560
だから、例の彼が静かなんですよ(笑)
562名無しさんだよもん :2000/10/24(火) 04:16
例の彼はそのお陰でストレスがたまって
コピペ荒らしに転職しているとの噂だ(藁
563名無しさんだよもん :2000/10/24(火) 04:48
>>562
転職も何も、例の彼のコピペ荒らしはいつものことだろ?
564名無しさんだよもん:2000/10/24(火) 18:17
                  結論
どんなに厨房が貶しても痕は名作であり、盗作呼ばわりは名作に嫉妬した厨房の流したデマである事実は揺るがない。
痕の名作性に嫉妬した厨房は、何とかして卑らしくゲスな自分と同じレベルに貶めようとした、
それでも流石は痕と言うべきか、言い掛かり厨房も本編にはケチをつけられないので
おまけを貶し始めたというのが事の真相であるが、
これはとても見苦しい行為であり唾棄すべき行為であると言えよう。
このような荒らしを放置してよいのか?
否。
今こそ厨房に煽り倒された削除山氏のような正しい思想を持つ削除人に、
盗作呼ばわりの禁止と、盗作呼ばわりという低俗な中傷の全面削除を敢行して頂きたいと強く願う。
そう、私も他のまともな住人の皆さんと同様、1ファンとしてこの下らない嘘に終止符を打ちたいのだ。
565名無しさんだよもん:2000/10/24(火) 18:43
>削除山氏
>他のまともな住人の皆さん
お前は自分の正しさを主張するのにいちいち他人の影に隠れんといえんのか?
それがまともな人間のすることだと思ってる時点でお前はまともでない証拠。
つうかもともとおまけシナリオは盗作かっつう話だろ。
なに事実を勝手に歪めてんだ、この厨房が。
566名無しさんだよもん:2000/10/24(火) 18:51
なぜ、信者はちょっと確かめたらすぐ分かる嘘をつくんだろう。
最近ではテキストがでっちあげだとか。
それが笑えるっていえば笑える。

なんか懐かしいよ。
消防のころに嘘だと知りつつすぐばれる嘘ついてたな。
21越えてまでやんなくなってるけどさ(w
567名無しさんだよもん:2000/10/24(火) 19:33
自分でこの「おまけ」(そう、あくまでもおまけ)はパクリだと思うのなら
自分のページで卑らしく中傷して嫌われてれば済むだけの話なんだろうけど、
なんでわざわざ当事者でもない者がこういうの声高に指摘(とゆーか罵倒)するかね。
多分、リーフが事実に反する「パクリ」を認めるという結果を導き出せることを目的とする
自己満足(オナニー)なんだろうけど。
ファンといいつつ痕を貶める行為に終始するのはストーカーと同じ行動原理?
巨人にしてもリーフにしても、やっぱアンチは最低だね、565=566みたいな中傷好きな奴はさ(わら
568名無しさんだよもん:2000/10/24(火) 19:37
話題をそらす事しか出来ないのか?
巨人にしてもリーフにしても、やっぱ信者は最低だね(ゲラ
569名無しさんだよもん:2000/10/24(火) 19:41
まだアレを盗作だなんてほざいてるアンチはウザいというより深刻に病的な感じで気持ち悪い
つーかああも恥ずかしげもなく盗作盗作とあちこちのスレで連呼しては喜んでるオトナはまず居ないから、
最近精通があったばかりで皮を剥いたばかりの中学生が書き込んでるのだろうけど、
第3者に幾度となく指摘されても懲りずに大量の自作自演投稿を何度も何度も繰り返す様を見ていると、
アンチと呼ばれる怪人は行動以前に存在そのもの醜悪さで見る人を震え上がらせているという衝撃の事実(藁)、
その粘着ぶりときたら、話しかけられただけで耳が溶け、触れられただけで腕の2、3本は腐り落ちるって感じで、
そりゃもう勘弁してく欲しいと心底願う。

こんな気違いに執拗に狙われるアクアプラスさんもお気の毒にねぇ。
570名無しさんだよもん:2000/10/24(火) 19:48
>>569
>>473について一言コメントを下さい。
571名無しさんだよもん:2000/10/24(火) 20:08
よっしゃーっ!馬鹿信者げっとおおお!!
572名無しさんだよもん:2000/10/24(火) 20:12
隔離あげ
573名無しさんだよもん:2000/10/24(火) 20:13
志保15枚目〜♪ってつないでほしかったな。
うだるはいまどこにいるのだろう…
574名無しさんだよもん:2000/10/24(火) 20:17
あれを盗作じゃないって言える人間の正気を疑うね…
575名無しさんだよもん:2000/10/24(火) 20:28
473はコラ。

           嘘スレ終了
576名無しさんだよもん:2000/10/24(火) 20:35
そういや仮想戦記はもう終わりか?
577名無しさんだよもん:2000/10/24(火) 22:46
>569
当事者どころかどこの誰とも知れないコテハンやら、
不特定多数の板の住人の影に隠れてるお前にだけは言われたくない(w

どうですか、こんなもんで。煽り厨房さん?
いや、お前が盗作じゃないと思ってるなんて考えてないから。
575の笑える返答見れば一目瞭然じゃない?
あんな精巧なコラができると信じ込んでるならそれはそれで怖いが・・・
578名無しさんだよもん:2000/10/24(火) 23:28
信者はゲームを買って遊んでないから
変なものを掴まされたっていう自覚が無いんだよ。
579名無しさんだよもん:2000/10/25(水) 00:47
>578
どんな信者なんだ?(藁
580名無しさんだよもん:2000/10/25(水) 01:31
>>579
鍵っ子にもよくいるだろ、平然とピーコの話題を持ち出す奴が(笑)
581結論:2000/10/25(水) 01:40
盗作を認めない奴は、ピーコ野郎。
582名無しさんだよもん:2000/10/25(水) 01:42
mucha&#1603;&#1575;&#1606; &#1601;iunayo&#1610;
583名無しさんだよもん:2000/10/25(水) 01:53
>>581
エクセレントな結論だな。
常人には理解できんよ。
584名無しさんだよもん:2000/10/25(水) 04:10
今いる信者っぽい奴も、やっぱ偽信者なのか?
585名無しさんだよもん:2000/10/25(水) 05:47
信者なんて単語を使ってるのはアンチだけだろうね。
いかにもアンチが好きそうな、ファンを貶める悪口だぜ。
それにあんなバレバレの稚拙なコラージュを精巧と言い張るなんて、
自作自演による自画自賛もここまでいくとスーパースターマンみたいで笑えるな(藁
厨房は早く21禁板から消えなよ♪
586名無しさんだよもん:2000/10/25(水) 05:54
>>584
ち、違うよ〜(汗)
587名無しさん@一周年:2000/10/25(水) 06:16
おめーらいつまでこんなことやってんだ!
まじバリスカ入ってるよ 氏ぬ事をおすすめします!
588名無しさんだよもん:2000/10/25(水) 06:27
なんで信者って自作自演って言葉が好きなの?
589名無しさんだよもん:2000/10/25(水) 06:28
>585
どこがバレバレなのか、聞いても堪えられないんだろうね、21禁クン。
590名無しさんだよもん:2000/10/25(水) 06:29
堪えられないんだろうね
   ↓
答えられないんだろうね

591名無しさんだよもん:2000/10/25(水) 06:33
>>589-590
あのー、>>585 はただの煽り厨房だと思いますよ…
分かってるのならいいですけど。
592名無しさんだよもん:2000/10/25(水) 06:38
>591
スマソ、大人気なかったです。
593名無しさんだよもん:2000/10/25(水) 08:11
おいおい、てめぇの稚拙なコラージュを見破られたからって勝手に煽り呼ばわりすんなや厨房。
ああ、そうやってコラージュである事から目を背けさせる訳ね。
中傷好きのアンチ君のやりそうなこった。
小僧、消えな!
594名無しさんだよもん:2000/10/25(水) 13:38
やっぱり煽り厨房じゃん。
具体的にどの点がコラージュであるか
証拠も出さないで罵ってるあたり。
595名無しさんだよもん:2000/10/25(水) 15:20
アホ発見。
盗作だって証拠出せよ。
コラじゃないって証拠もな(藁
596名無しさんだよもん:2000/10/25(水) 15:29
なんで文庫本1冊も読まないかな?
信者って文盲なの?
597名無しさんだよもん:2000/10/25(水) 15:36
一冊まるまる読む必要ないやん。
できすぎは3ページだけだし。
598名無しさんだよもん:2000/10/25(水) 15:39
信者の人は、目の前に「ショートショートの広場1」を出されても
偽造と言うんじゃないかな…
599名無しさんだよもん:2000/10/25(水) 15:47
>595
そういうところが煽り厨房だっていうんですけど。
600名無しさんだよもん:2000/10/25(水) 15:50
つうかここに継ぎ目があるとか簡潔に言えないあたり煽り厨房でしかないんですが。
601名無しさんだよもん:2000/10/25(水) 16:19
いいかげん飽きた。
602名無しさんだよもん:2000/10/25(水) 17:31
コラージュかどうかは陰影をみればだいたいわかる。
そこまで手を加えるには個人では入手できない高価な機材がいるから。
それこそハリウッドの最先端技術でももってこんとつらい。
もちろん異なる写真同士の陰影を合わせる方法もあるけど、
出版社の出した印刷物をでっち上げるのってやっぱ何十万もかかる。製版、印刷、製本、撮影の手順が同等の手間がかかるからだ。
で、結論としてコラではないと認める。

煽り厨房よ、これで満足か?
できればこれの返事はもっと面白い煽りで返してくれないか、いやマジで。
それぐらいの技術はありそうだ、21禁くん。
603名無しさんだよもん:2000/10/25(水) 17:32
いちおうヒントだけど602には穴があるからな。
ちゃんとみつけろよ。
分かりやすくて申し訳ないが。
604名無しさんだよもん:2000/10/25(水) 17:56
盗作肯定派から見ても何をしたいのか判らない602に意味はあるのでしょうか?
605名無しさんだよもん:2000/10/25(水) 23:28
とりあえず、盗作と認めた、と言っている、と、解釈しよう。
606602じゃないよ:2000/10/25(水) 23:35
いや、だからさ、「できすぎでっち上げ」説を唱えてるやつは
できすぎとリーフのおまけシナリオがそっくりだってことを認めてるわけだろ?
607名無しさんだよもん:2000/10/25(水) 23:45
>「できすぎでっち上げ」説を唱えてるやつ
居ないって(汗
608名無しさんだよもん:2000/10/25(水) 23:47
>>606
講談社にリンク張られてから嘘のように消えちゃったね(笑)
609名無しさんだよもん:2000/10/26(木) 01:55
正義は勝つ。
っつーか始めから勝敗は明らかだったのに、よく粘ったもんだ。
610桂三枝:2000/10/26(木) 01:59
次の信者さん、いらっしゃ〜〜〜い
611名無しさんだよもん:2000/10/26(木) 02:00
つーか初心者以外は食いつかないだろ。
冬休みまではお休みだな。
612名無しさんだよもん:2000/10/26(木) 02:02
今度はふゆちゅー(?)が来るのか・・・
613名無しさんだよもん:2000/10/26(木) 02:03
ふゆちゅーですか(笑)
でも夏休みはまじで凄まじかった。
614名無しさんだよもん:2000/10/26(木) 02:10
ふゆちゅー……語呂が悪いな。
615名無しさんだよもん:2000/10/26(木) 02:14
とうちゅー…これじゃ新聞だ。
616名無しさんだよもん:2000/10/26(木) 03:26
もしかして印刷会社勤務の奴ならある程度の捏造も可能だったりするのだろうか。
例えばF・ブラウン「うしろを見るな」とか竹本健治『ウロボロスの偽書』みたいに。
617名無しさんだよもん:2000/10/26(木) 06:17
>>616

YES
618名無しさんだよもん:2000/10/26(木) 14:13
たそがれも、
パクリなんだろうな・・・
619名無しさんだよもん:2000/10/26(木) 15:07
716 名前: 名無しさんだよもん 投稿日: 2000/10/26(木) 14:14

やっぱ、また盗作すんだろうな…
620名無しさんだよもん:2000/10/26(木) 15:27
またアンチがこじつけて騒ぐんだろうな・・・
621名有りなんだよもん:2000/10/27(金) 00:58
>620
なーんだ、いるじゃん
622名無しさんだよもん:2000/10/27(金) 00:59
下げ下げ、下げだ
623名無しさんだよもん:2000/10/27(金) 02:52
上げ上げ、上げだ
624>>623:2000/10/27(金) 03:00
( ゚ ∀゚)σばーか ばーか
625>624:2000/10/27(金) 03:02
(;´Д`) <ば、ばーか!
626名無しさんだよもん:2000/10/27(金) 03:05
青紫の盗作は認めるっ・・・・・!
だがっ・・・・!
痕本編は盗作ではないっ・・・・・!
これは厳然たる事実っ・・!
事実なんだっ・・・・!
627名無しさんだよもん:2000/10/27(金) 03:11
>626
単にアリガチな転生モノなだけだよな
628626:2000/10/27(金) 03:13
>627
ありがちか…否定はしない。
俺は信者だが、原理ではないからな。
629>626:2000/10/27(金) 03:47
最初からそう言ってくれれば良かったのに。
過去ログはともかく、このスレでそう言ってた擁護派は一人もいなかったんだよな。
リーフには一点の非も無いみたいなこと言ってやがんの。
だから信者呼ばわりされるんだ。

おまけシナリオだけに焦点を当てて話しているから
盗作だのパクリだの青紫逝ってよしだの言ってるだけで、
本編が名作であることは盗作派も認めてるんだよ。
ただ、それをもっておまけシナリオも容認するかってのは別な話。
630綾香ってみたい:2000/10/27(金) 06:26
>629
 いや、信者というか、、、まともなリーフ好き・ファン連中は、ちゃんとアレを
不要でカスなシロモノだって主張してるよ。>>540の綾香萌え〜さんとか、私も>>546
言ってるつもりです。実は「できすぎ」が載ってるショートショートも買いました。
あの「おまけシナリオ」は完全なるパクリです。非の打ち所しかない、蛇足の極みです。
 しかし、そんなパクリの事実も、本編の感動を打ち消すまでには到りませんでした。
私は今でも、痕が1番好きなゲームだし、柏木4姉妹のSSも書き続けていくつもり。

「パロディ」だの「アンチ」だのと喚いている奴らは、単なる荒らしでしょう。若しくは
リーフを貶めようと企むエセ信者・ニセ葉っ派かな。
 とにかく・・・1日も早く、あの蛇足シナリオが削除される事が、真の葉っ派の願いだよ。
631名無しさんだよもん:2000/10/27(金) 09:48
リーフが悪いとかほざいてる時点で626は只のファンを装ったアンチだろ。
「信者」なんてファンを中傷する言葉を使ってるのが何よりの証拠だぜ。
パクリとか言ってる時点で荒らしも荒らし、大荒らしなんだよ。

>本編が名作であることは盗作派も認めてるんだよ。
これは明らかな大嘘。
元々盗作デマ自体が、アンチが痕の名作性、そしてリーフを妬み、貶める為に始めた事だという事実を無視している。

>「パロディ」だの「アンチ」だのと喚いている奴らは、単なる荒らしでしょう。
アンチは実在するし、盗作が嘘なのも事実。
リーフを貶めようとしてるのはお前みたいなウソツキだろ。
どうせ630のSSもリーフを貶めるゲスで低俗な中傷を並べただけのSSとも呼べんクズだろうな。
とにかく・・・1日も早く、盗作、パクリ呼ばわりが削除される事が、真の葉っ派の願いだよ。

そもそも、いつから2ちゃんねるは誹謗中傷が許されるようになったんだ?
リーフが憎いなら自分のページでシコシコ中傷して嫌われてろや。

         盗作はリーフに嫉妬した気違いの妄言
         少しでもリーフを貶めようとしているだけで事実無根
                〜終了〜
632名無しさんだよもん:2000/10/27(金) 13:29
>>631
ごめん、本当に確認したいだけなんだが、本当に煽ってるだけなんか?
マジで信者(いや、ファンでもいいけど)って実在するのか?
633名無しさんだよもん:2000/10/27(金) 13:36
できすぎの実在についてなにも言わんのはなぜだ?
いままでさんざん嘘つき続けてた信者が、
何を言ったって信じてもらえないってわからないかな。

本当に煽ってるだけの遊びなんだよね。
大人として節度を持った遊びなら暇なときにはつきあってもいいけどさ。
マジな信者は事実から目を背けた小児性の病人でしかないと思ってるから。
634名無しさんだよもん:2000/10/27(金) 13:52
えっト…
ここは、暇ナ人が盗作派ト擁護派になりキって
討論の能力を磨ク場でス。
たまにそのコトに気づいてナイ真性厨房の方も居ルようデスが…。
635名無しさんだよもん:2000/10/27(金) 13:57
856 名前:というか 投稿日:2000/09/16(土) 07:34
アンチが居る時は信者役で。
信者が居る時はアンチ役やってます(藁

858 名前:名無しさんだよもん 投稿日:2000/09/16(土) 07:38
引っかかってる人って毎日いるの?

859 名前:名無しさんだよもん 投稿日:2000/09/16(土) 07:39
>856
真性信者は謝ったり、都合の悪い事実はいわないんで本物っぽいな。
・・・しかしそれはただの煽りでは(藁
そういう遊びを否定するほど余裕ないわけじゃないから、
いざとなれば無視するだけなのでぜんぜんOK!(藁
636名無しさんだよもん:2000/10/27(金) 14:30
>>634
何らかの理論的根拠を提示せずに「あれは盗作だ」「黙れアンチ」と
喚くだけなら猿でもできる。そんなのは討論でも何でもない。
もっともらしい分析してるおまえこそ厨房だ。

# そしてこんなマジレス返す俺も厨房。
637名無しさんだよもん:2000/10/27(金) 14:40
>>636
喚いている輩はネタフリで、
それに対し理論的な根拠を示す、
返答を避けるようであれば、その意見の正当性が確かめられる。
逆に矛盾点を指摘してくるようであれば、自分の意見はまだまだということが解る。
それが繰り返されることでこのスレッドは存在する。

オレは自分は厨房だろうとどうでもいい、自己の信念を貫くだけだ。
638名無しさんだよもん:2000/10/27(金) 15:20
盗作派の理論の矛盾点を指摘してる自称ファンなんかいないじゃん。
626みたいにおまけは盗作だと認めてるか、631みたいに返答を避けてるか
どっちかだろ?
まー、アンチが実在するのは事実だけどさ。
639名無しさんだよもん:2000/10/27(金) 15:32
>>638
原作者が訴えをし、被告が裁判で敗訴しない限り
その作品は『盗作』という概念には当てはまらない。
どのように似ていても、上記の経緯がない限り法律上は問題ない。
現時点では、「盗作の疑いのある作品」である。
もし原作者が痕のおまけシナリオを「盗作ではない」と認めれば
その時点で盗作ではなくなる。
その逆も然りである。
640んじゃ、訂正:2000/10/27(金) 15:46
>>639
「痕のおまけシナリオは盗作の疑いあり」という主張の矛盾点を
論理的に指摘してる自称リーフファンなんかいないじゃん。
626みたいにおまけは盗作の疑いありと認めてるか、
631みたいに盗作では絶対にありえないと主張してるけど
盗作の疑いありという主張の矛盾点を指摘していないか、
どっちかだろ?
641637:2000/10/27(金) 15:50
>>640
で、ここでオレが何も言えなくなるわけである。
オレにはここら辺りが理論展開の限界点だな。
というわけで、有意義な時間でした。
642名無しさんだよもん:2000/10/27(金) 15:55
ま、631ふくめ信者はパクリの事実を「事実上」認めているようなもんだろ。
しきりにテキストをでっちあげだとか言ってたから、
あれが盗作と思われても仕方ない決定的な根拠であることを自ら証明してる。
643細かいツッコミでスマンが…:2000/10/27(金) 16:02
>>639
「盗作」は法律上の概念ではないから、
> 原作者が訴えをし、被告が裁判で敗訴しない限り
というような事情は、盗作であるか否かとは直接の関係はないと思うぞ。

盗作と証明されていない以上、法律上の責任に問われることはない、
という点は同意だ
644637:2000/10/27(金) 16:12
>>643
もし「できすぎ」の作者が青紫と同一人物だったら?
ま、そんな可能性は限りなく0に近いが、ないこととは言えない。
これなら社会的通念上も盗作ではない。
645643:2000/10/27(金) 16:17
もちろん、そのときは盗作ではないね。
でも、644と643の関連性がよくわからないぞ
643への反論ではないし……
646638、640:2000/10/27(金) 16:20
>>644
おっ、斬新な意見だ!(藁) 確かにそれなら盗作じゃないな。
でも、講談社とリーフの間で版権の問題が生じるんじゃないの?
647637:2000/10/27(金) 16:27
あ、悪い悪い。
よく考えたらあまり関連性なかったわ。
ただこういう可能性もあるってだけだ。
だから裁判をしない限り盗作であるということは、
はっきりしないということを言いたかった。
648名無しさんだよもん:2000/10/27(金) 16:50
素人盗作議論もまた楽しいけどね。
法律・判決と世論は別物なんだし。

問題はそれが誹謗中傷にあたる点だが
それも親告罪なわけだし、リーフが何か
言ってくるまではOKつーことだね。
649名無しさんだよもん:2000/10/27(金) 17:07
誹謗中傷は 2ちゃんねるルールで禁止だよん

このスレでやってるくらいのことは、禁止されるような誹謗中傷には
あたらないと思うけどねヽ(´ー`)ノ
650名無しさんだよもん:2000/10/27(金) 19:40
631にはなんも根拠を出してないから、
言ってることが正しいとするには判断を放り出して
ひたすら信じるしかないんだな。

信仰かよ・・・悪いが信者と呼ぶしかあるまいよ。
651名無しさんだよもん:2000/10/27(金) 19:42
テレビや新聞でも大々的に「容疑」は報道するからね。
「盗作容疑」を話すのは誹謗中傷にはならんでしょ。
652名無しさんだよもん:2000/10/27(金) 20:01
>>651
なるよ。
そして悪口ばかり言うサイテーの奴として回りの人間に嫌われる。
653名無しさんだよもん:2000/10/27(金) 21:11
ね、どうしてなるのかまったく説明しないでしょ。
652のいうことを正しいとするには判断してはならず、
ただひたすら信じるしかないんだよ。

福永放言のいう頭の取れた状態でなきゃいかんわけだ。
そんなサイコーな人間となって回りの人間に好かれたくないね。
652のいう周りの人間はみな信者なんだから。
サイコーですかぁ!
654名無しさんだよもん:2000/10/27(金) 21:14
っていうか、公益性と事実に基づいた場合、誹謗中傷とはいわんのだな。
もちろん652はいうよと断言して信仰する、おっと信じることを強要してくるだろう。

ま、でっちあげというだけで事実示せない人は仕方ないんだろうけど。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 22:31
オウム=リーフなんですか?
656名無しさんだよもん:2000/10/27(金) 22:37
いえ、リーフ信者=法の華です。
頭取れてるから(w
657名無しさんだよもん:2000/10/27(金) 23:03
っていうか、誹謗中傷はいかんのだ。
もちろんアンチは盗作、パクリと断言して中傷する、
さらにファンを信者呼ばわりして自分の嘘を信じることを強要してくるだろう。

ま、口先だけで盗作の証拠示せない人は仕方ないんだろうけど。
658名無しさんだよもん:2000/10/27(金) 23:09
つまらない煽りだね
659名無しさんだよもん:2000/10/27(金) 23:11
>657
盗作の証拠は無いけど盗作じゃない証拠も無いよね。
660626:2000/10/27(金) 23:30
痕はおまけシナリオのみ盗作。この訴えは上げて行くつもりです。

「痕は盗作」だけ流布してるのが困るんだって。
外の世界で「痕って盗作なんだって?」って聞かれた時はどうしようかと思ったよ…
誰彼スレでも、ただの煽りかも知れんが出てるしな。

>629
盗作疑惑に反論の余地はないと思います。
が、上の通り事実が曲がってしまうのです。
おまけシナリオが〜という前提をしきりに書いて頂けないでしょうか。
#1に「おまけシナリオ」って書いてほしいよ…

>631
俺は信者だと思ってるよ、自嘲を込めて。でもプロテスタントなんだ。
確かに過去スレから続く「信者」の意味と定義が違うな、混乱させてスマソ。
661名無しさんだよもん:2000/10/28(土) 00:52
そんなにリーフを貶めたいの?
盗作とかいってる馬鹿は人間として最低だね
662名無しさんだよもん:2000/10/28(土) 01:23
既に盗作疑惑自体は知れ渡ってるんだゴルァ(゚д゚)
本編だけでも守りぬけゴルァ(゚д゚)
663630:2000/10/28(土) 02:09
だから、631・661とかは〔エセ〕なんだって。実物のショートショートを
読んだコトも、痕をやったコトも無い、巨人における杉山のような存在だよ。

 痕本編に、おまけシナリオが全く必要ないのは痕マニアなら周知の事実。単なる盲腸シナリオ。
ガチャピンをネタにSS描く人はいても、残りの2パターンでSS描く人など1人も無し。
盲腸が膿んでる(できすぎをパクる)んだから、手術(削除)しなきゃダメだよ。

 私のSSが4姉妹を貶してるやと631? キミ、信者を詐称するくらいなら、1度でも
「覚醒夜」に来たコトはあるんやろうな!! 私は全部出とるで。「ちーちゃんといっしょ」
もな。さて、あのイベントで痕を貶めた作品を出していたサークルが1つでもあったのなら、
教えて貰いましょうかねぇ・・・・エセ・騙り信者クン。
664名無しさんだよもん:2000/10/28(土) 02:35
セイカクハンテンタケは断固必要だろ…
665664:2000/10/28(土) 03:06
>663
ごめん、ロボットネタ3パターンが要らんってことだったのね。
666>660:2000/10/28(土) 03:21
おまけシナリオとは言え、あれだけモロにやってる厚顔無知のメーカーだ。
本編だって、我々が気付いていないだけで案外怪しいものだと思わないか?
667名無しさんだよもん:2000/10/28(土) 03:27
そうか?
668626:2000/10/28(土) 03:27
盗作疑惑知ってから、怪しいと思っていっぱい読んだ。
綾辻、高橋克彦から谷崎、太宰まで。
でも怪しいものは発見できなかった。
かわりにKanonに似た話をいっぱい見つけたよ、俺は。
似てるだけで、盗作だとは思わないが。

まったく新しいネタなんて存在しない。
いかに既存のネタを組み合わせるかだ。
かの青村先生もそう言っているじゃないか(藁
669626=660:2000/10/28(土) 03:28
盗作疑惑知ってから、怪しいと思っていっぱい読んだ。
綾辻、高橋克彦から谷崎、太宰まで。
でも怪しいものは発見できなかった。
かわりにKanonに似た話をいっぱい見つけたよ、俺は。
似てるだけで、盗作だとは思わないが。

まったく新しいネタなんて存在しない。
いかに既存のネタを組み合わせるかだ。
かの青村先生もそう言っているじゃないか(藁
670名無しさんだよもん:2000/10/28(土) 03:30
盗作だのパクリだの、くだらない嘘だな
死ね
苦しんで死ね
671名無しさんだよもん:2000/10/28(土) 03:39
そうか?
672名無しさんだよもん:2000/10/28(土) 03:44
>いかに既存のネタを組み合わせるかだ。
伝奇ものと萌えを組み合わせたのはうまいと思うね。
萌え要素が存在しない柳川シナリオはてんでダメっつーか、
ウルヴァリンの下位コンパチとしか思えなかったけど。
あ、盗作とは言ってないからね(藁
673名無しさんだよもん:2000/10/28(土) 05:52
「盗作じゃない」と言うのはまだしも、「パクリじゃない」と言うのは・・・
パクリじゃない=完全オリジナルor持ち主の承諾を”得てから”持って行った だぞ。
事後承諾でも駄目。
パクリなら全て盗作ってわけでもないだろ。言葉のイメージだけにとらわれて反応するのは
いいかげんやめろ。>>502 を読め。
674名無しさんだよもん:2000/10/28(土) 06:17
おいおい502の言うことが全てなのか?
言葉のイメージこそ大事なんだよ。
パクリって言葉はマイナスイメージだろ?
オマージュならパクリじゃねえよ。
青紫は盗作だがな。
675名無しさんだよもん:2000/10/28(土) 08:36
原作者に敬意のかけらもないパクリ方にオマージュとしての意味はあるのでしょうか?
676名無しさんだよもん:2000/10/28(土) 08:42
>>660
組み合わせてない、組み合わせてない。
おまけシナリオに限って言えば。
というよりSSでネタを組み合わせるのは不可能では?
二つのSSを組み合わせて新しいのを作るのならともかく。
677626=660:2000/10/28(土) 09:26
痕本編はオリジナル。
青紫が書いたロボットおまけシナリオはコピペ盗作。
この訴えはageていきます。

>676
669は「本編も盗作かもよ」という説への反論です。
多少本編に似た話が出てきても盗作じゃないだろうと。

別にLeafを信用してないから予防線を張ってるんじゃありませんよ…
全く新しいネタなんてそうそうないから、全ての作品についてこの訴えはするつもりです。
678名無しさんだよもん:2000/10/28(土) 10:09
>>677
コピペはロボットじゃなくて、なんでもすり抜ける事の出来る薬じゃなかった?
679名無しさんだよもん:2000/10/28(土) 10:17
確かに不正確な情報が世間に出回ってるのは極めて憂慮すべき事態だと思う。
以前家庭用ゲーム板でも、何かのゲームがパクリか否かといった文脈において
事情をよく知らない人が「エロゲーの痕は盗作らしい」なんて書きこんでいた。
この板の住人らしき人物が真相を説明してどうにか誤解は解けたようだが、
おまけシナリオは文字どおりの蛇足だよな、と痛感した出来事であったよ。
680名無しさんだよもん:2000/10/28(土) 10:22
>678
そうだな。薬があまりにも「できすぎ」ていた、というオチ。
681アホ紫:2000/10/28(土) 10:22
Q:僕はモナリザが好きで好きでたまらないので丸写ししてチョビヒゲを付け加え、
アホ紫作「おまけモナリザ」として発表しました。
これは立派なオマージュのつもりだったのですが、
盗作だとかパクリだとかいわれます。なぜでしょうか?

A:盗作だのパクリだの、くだらない嘘だな
死ね
苦しんで死ね

なぜ嘘という理由がさっぱり抜けてるからAにはならんか?
ねえ、675さん。
682名無しさんだよもん:2000/10/28(土) 10:29
>>681
信者じゃないことを先に付け加えておくけど、その例は適切じゃない。
既製品の便器を自分の展覧会に出品した有名な芸術家がいたはずだ。(名前を失念)
文章はそのままじゃまずいけど、芸術と呼ばれる分野では
既製品をそのまま用いることによって、その概念を打破しようとする
試みが成されたこともあった。
モナリザにヒゲもおそらくやった人がいると思う。

文章そのままは当然まずいぞ。
683名無しさんだよもん:2000/10/28(土) 10:29
> エロゲーの痕は盗作らしい
青紫がドキュンなことをやったために
高橋のほうまで盗作したように思われるのは心外だ。

もっとも再販で削らなかったのはどういう事だろう?
684名無しさんだよもん:2000/10/28(土) 10:35
>>682
ナリつながりナリよ。あんま意味はないナリ。

アンディ・ウォーホルだったかな。
ただ題の付け方に工夫があったように記憶している。
題と展示している方法を含めてメッセージ性をもたせたはずだ。

681にメッセージがあるならば、「みさき先輩萌え」かな。
ゆきちゃんは怒ってるだろうけど。
というふうに675はおまけシナリオがまるごとパクりであることに、
どんなメッセージが込められているか、
自分はどのように受け取ったか解説してくれないかな。
685名無しさんだよもん:2000/10/28(土) 10:49
>681にメッセージがあるならば、「みさき先輩萌え」かな。
>ゆきちゃんは怒ってるだろうけど。
気の効いた回答に感服いたしました。いやマジで。

>アンディ・ウォーホルだったかな。
確かそうだと思ったっす。
昔、美術の時間に話を聞いたのですが、詳しく内容を思い出せない…
686名無しさんだよもん:2000/10/28(土) 10:53
だからリーフ自体は潔白なんだよ。
悪いのは変な噂広めた、アンチと呼ばれてる荒らしだけ。
おわかり?
687名無しさんだよもん:2000/10/28(土) 11:02
>どんなメッセージが込められているか、自分はどのように受け
>取ったか解説してくれないかな。

いや、だから青紫がまるうつししたことにどんなメッセージが
あるかということなんだが・・難しかった?
688名無しさんだよもん:2000/10/28(土) 11:59
>>686
いや、みんなそれは理解してるよ
まだパクリとかいってたり
あげたりしてる荒らしは確信犯でしょ?
荒らしだから無視無視
689名無しさんだよもん:2000/10/28(土) 12:17
デュシャン『泉』に見る fine art のキーワード
http://member.nifty.ne.jp/shinobar/master/duchamp.html
調べて見たらデュシャンらしいっす(^^;
「確かそうだと思ったっす。」とか安請け合いしちゃいました。
上記リンク参照ですがなかなか勉強になるですね。
690名無しさんだよもん:2000/10/28(土) 12:50
文章も芸術です。
僕の早紀ちゃんは、既製品をそのまま使って斬新な芸術を作り上げたんです。
これは偉大なパラダイム・シフトですよ!
おアンチさんにはそれがわからんのです!
691名無しさんだよもん:2000/10/28(土) 13:39
「ねぇ、お父さん。1の人はまいってるの?」
「うん、相当まいってるな」
「やったぁ! まいってる、まいってる」
「言い訳してる、言い訳してる」
「こういうの、悲惨な1って言うんだよ」
692名無しさんだよもん:2000/10/28(土) 13:55
梓萌えるだろうが!
672逝って良し。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/28(土) 14:39
>686
まだこんなこと言ってる奴がいるよ…
694名無しさんだよもん:2000/10/28(土) 14:41
>693
いたっていいじゃん!だからってなんなの!
アホか!
695名無しさんだよもん:2000/10/28(土) 14:45
>>694
おいちゃんが、おこづかいあげるから落ち着けや(゚_゚)/I
696名無しさんだよもん:2000/10/28(土) 14:46
ここって実は釣り堀スレッドの原型だよな(w
697出張釣り師:2000/10/28(土) 14:47
>695
はい、釣れた♪
698名無しさんだよもん:2000/10/28(土) 14:49
>>697
そんな寂しいこと言わんと、貰ってぇな(゚_゚)/I
699名無しさんだよもん:2000/10/28(土) 14:57
697はピラニアを釣り上げたようだな。
700名無しさんだよもん:2000/10/28(土) 15:01
>>699
君にもあげよう(゚_゚)/
701名無しさんだよもん:2000/10/28(土) 15:04
まわる〜ま〜わる〜よ時代〜はまわる〜
702699:2000/10/28(土) 15:58
げっ! こっちに来た!
しかも、なんだよって。
釣り死は責任もって処分せいや!
703名無しさんだよもん:2000/10/28(土) 15:59
>>686

賛成♪ つーか私も同意見ですね。
704名無しさんだよもん:2000/10/28(土) 16:30
>703
君も信じる人だったのね、根拠のいらない人(w
705名無しさんだよもん:2000/10/28(土) 16:47
つか、これ何年前のネタだよ。(w
706名無しさんだよもん:2000/10/28(土) 19:15
ちょいと皆に聞きたいんだが、他人のものを無断で持っていく行為をなんて呼ぶの?
707名無しさんだよもん:2000/10/28(土) 19:27
>アンチ
盗作の根拠はどれもインチキじゃん
根拠もなしに悪口の尻馬に載るなや
708名無しさんだよもん:2000/10/28(土) 19:53
>>706
「泥棒」
709名無しさんだよもん:2000/10/28(土) 20:05
>>706

「レッカー移動」
710名無しさんだよもん:2000/10/28(土) 20:08
>>709
ワラタ。
711677:2000/10/28(土) 23:03
>678
うわ、ぶちあげといて間違えた…
すんません、sageて逝って来ます。

穴があったら690説に入りたい。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 07:24
盗作王・高橋
ネプチューン主演
713677:2000/10/29(日) 07:37
高橋は許してくれよ。
714名無しさんだよもん:2000/10/29(日) 20:16
>>713
いや、あいつの雫パクリの方が酷い。
715名無しさんだよもん:2000/10/29(日) 20:21
>>714
いや、kanonのパクリの方が巧妙でムカつく。
716名無しさんだよもん:2000/10/29(日) 23:18
Kanonは黄金パターン。雫はオモイデ教のパクリ。
それでもいいじゃん、自分の言葉で再構成してんだからさ
問題は青紫なんだよ。過去ゴルァ全部読め。
717名有りなんだよもん:2000/10/29(日) 23:47
信者もアンチも「釣れた♪」と喜ぶ
だったらageとけや、ALL!
718名無しさんだよもん:2000/10/30(月) 00:03
715みたいなのがいるから高橋や久弥が「本読まない」としきりに宣伝するんだろ。
「この本読んだだろ」と言われるのが嫌だから嘘ついてんだよ。
実際は高橋は綾辻も読んでて、久弥は時間怪談フリークかもしれんよ?
719名無しさんだよもん:2000/10/30(月) 00:34
>715
Kanonってパクリだったのか。
根拠を挙げて説明してくれ。
720名無しさんだよもん:2000/10/30(月) 00:38
にゃあ〜、「タイトルが盗作」なんてオチだったらガッカリするですよ、715のお兄さん。
721名無しさんだよもん:2000/10/30(月) 00:44
篠田節子のカノン読んでみ。びっくりするから。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/30(月) 02:15
パクリはOKだが、盗作はなぁ…。丸写しは論外だが。
723名無しさんだよもん:2000/10/30(月) 02:27
登場人物の名前だけは変えてるから丸写しではないよ(笑)
724名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/30(月) 02:29
>>723
コピペと何も変わらんぞ、それじゃ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/30(月) 02:30
青紫は2チャンネラー。
これでみんな納得。
726名無しさんだよもん:2000/10/30(月) 02:34
というか、今日び大抵の作品はなにかしらのパクリやってるよ。
要は、オリジナル部分とパクリの部分の比重だろう。
727名無しさんだよもん:2000/10/30(月) 02:42
>725
納得。新しい戦場に急げ!
728名無しさんだよもん:2000/10/30(月) 02:47
>>718
じゃあMOON.の由依は由伊のパクリ。
729名無しさんだよもん:2000/10/30(月) 03:17
首ちょんぱして植えれば体が生えるんだな。
これで死んでも安心だ。
730名無しさんだよもん:2000/10/30(月) 03:23
MOON.の友里ロストシーンって、痕の千鶴覚醒シーンに似てない?
グラフィックが。
731仮想戦記:2000/10/30(月) 05:16
青村早紀ちゃんは実はガチャピンだったのは定説です。
732名無しさんだよもん:2000/10/30(月) 05:18
友里は死に様がレイそのもので笑えた。
本当は泣くべきシーンなんだろうが・・・
733名無しさんだよもん:2000/10/30(月) 06:54
>728-729
ワラタ。でもそのネタ誰も分からんと思うぞ。
734名無しさんだよもん:2000/10/30(月) 07:56
アヤツジ?
735名無しさんだよもん:2000/10/30(月) 09:44
高橋才能枯渇説に反論できないのが悲しい(笑)
736名無しさんだよもん:2000/10/30(月) 21:52
>青紫氏がリーフに残ってるとしたら、青紫氏が高橋氏の「友人」というのは
>うそ臭いな。高橋氏は痕のおまけシナリオが気に入らなくて、ユーザに対する方便
>(いいわけ)として「友人(つまり素人)が書いた」ということにしたかった
>んじゃないか? 当然、青紫氏を正式採用はしたくなかったけど会社は採用
>してしまった。この辺からすでに会社との間にミゾができはじめていたのでは?
mentai高橋スレからのコピペ。

これ読んだ時ふと思ったんだけど、例のCD内スタッフコメント「元ネタがあるそうです」ってヤツ、
あれって下手すりゃ高橋なりの(差し障りないレベルでの)内部告発だったのかもよ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/30(月) 22:00
単に盗作がばれて干された(?)に一票。
738名無しさんだよもん:2000/10/30(月) 22:04
干されるくらいならおまけシナリオつけたまま再販しないと思う。
いや、再販したから干されたのか?
そうじゃないとおもうけどなあ。
739名無しさんだよもん:2000/10/31(火) 11:30
735=736=737=738
アンチによる自作自演の誘導なので騙されないように
740名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 12:26
>739
脳内妄想クン、火消しご苦労さん!
741名無しさんだよもん:2000/10/31(火) 12:31
>735
才能も何も。
文才もないし、元々ネタ1つ持ってただけだろ(痕)
雫はパクリでTo Heartは風刺。
742名無しさんだよもん:2000/10/31(火) 13:33
AIRはCampuSのパクリ!
この訴えには穴があるつもりです。

麻枝・久弥がゲームほとんどやらないってのも疑わしい。
パクリ、盗作とか言われないために騙ってんだよ。
エロゲーは麻枝・久弥的には全部クズだから、ってのもあるだろうけどな。
743名無しさんだよもん:2000/10/31(火) 13:41
デビューしてから何年にもなるのに完全オリジナルは2作(痕&東鳩)、
それでエロゲシナリオライターとしては第一人者として認められている。
・・・なかなかすごいことだ。
744pc6.mochizuki111-unet.ocn.ne.jp:2000/10/31(火) 15:03
>>739
オレもIPが見えるようになりたいです。
ご教授お願いします。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 19:30
>エロゲシナリオライターとしては第一人者

盗作がバレるまではナー(´ー`)y-~~
746名無しさんだよもん:2000/10/31(火) 19:32
痕外伝、つまんないんだけど。。。
あれが本当の実力だとすると、やはり・・・
747名無しさんだよもん:2000/10/31(火) 19:37
>>745
いまでも新作が出たら売れるだろ。
誰彼が高橋脚本だったら買う人多いよ。
748名無しさんだよもん:2000/10/31(火) 19:49
>744
739ではないけどお答えします。
気に入らない意見を適当に”=”で結んで、
「自作自演」と書けば、IPが見えたことに、もとい見えるようになります。

親切だな、おれ、と思いませんか! 739さん!
749名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 22:20
739=748
…み、見えた!
750名無しさんだよもん:2000/10/31(火) 23:10
高橋、まともな日本語は書けるというレベル=エロゲライターの中ではモアベターなだけ。
自分の語彙にない言葉を使ってるからときどきおかしいよ。
痕のテキスト抜いて「これ凄ぇ!」って読ませたら笑われちまった。

化けるネタ2つ思い付いた事は凄いと思うよ。が、東鳩はカリカチュアのつもりでやったら受けてしまっただけだというし、結局企画者としてもどうだろうね?
751名無しさんだよもん:2000/10/31(火) 23:29
試しに君が大好きなKanonのテキスト抜いて読んでみ。
ゲームのテキストだけ抜けばつまらんのは当然。
752名無しさんだよもん:2000/10/31(火) 23:37
つまらんとかじゃなくて、おもしろいけど単語の選び方が微妙におかしい。
それと、VNはテキストだけ抜いてもそれなりに読めるはず。
3行窓はテキストだけだと読めなくて普通だし。
753名無しさんだよもん:2000/10/31(火) 23:41
高橋が麻枝・久弥に絶対勝てない理論だろそれは。
納得できるが承服しかねる。
750=752=アンチ
754名無しさんだよもん:2000/10/31(火) 23:46
誰も高橋VS麻枝とは言ってない。
比べてもしょうがない。
高橋はVN的文章を書いていて、意味は取れるが少し変。
麻枝は3行窓的文章を書いていて、言語明瞭意味不明。
明瞭でもないか。語の選び方は正しい。
755名無しさん:2000/11/01(水) 02:32
756名無しさんだよもん:2000/11/01(水) 04:20
>755
どこの何を見せたいのか分からん。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 13:45
高橋は文章はドヘタだがキャラ造形がうまい
それだけでも充分の業界を渡っていけるだけの価値はある
小説&一般のシナリオに手を出さなければ、だが
758名無しさんだよもん:2000/11/01(水) 19:32
おいおい、今度は文章にケチつけてんのか
せっかく変な嘘テキストによるデマが完全否定されたってのにねぇ・・・
はぁ・・・中傷猿の粘着ぶりには呆れ果てるよ
アンチはとことん貶さないと気が済まないのかなぁ?
とりあえず、高橋さんがドヘタとか言ってる気違いは死のうね♪
759名無しさんだよもん:2000/11/01(水) 19:39
>完全否定されたってのにねぇ
いつ?
SAGEさんが取り込み画像出してきたじゃん。
あんたの脳内だけでコラと決め付けてたのは覚えてるけど。
760名無しさんだよもん:2000/11/01(水) 19:42
757はキャラ造形がうまいって誉めてるよ。
ゲームのテキスト抜き出したものをドヘタといってるのか、
その判断だけ取り上げれば公平じゃないと思うけど、
例の夏休みから判断するにあんまり上手くはないな。
夏休みは名作とか言い出すつもりか?
761名無しさんだよもん:2000/11/01(水) 19:43
追加
夏休みって物語としてはつまんない。
キャラ造形の妙味を生かした短編ではありますが。
762>756:2000/11/01(水) 21:01
「ぱくり」ってやつの事じゃないか?
空気は『未来のうてな』(日渡早紀先生)のぱくりだっての。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 22:24
758が面白いので、あげ。
一体、彼は何を見たら「盗作」と理解するのだろう…。
764名無しさんだよもん:2000/11/01(水) 23:49
>>763
>彼は何を見たら「盗作」
できすぎ。
…とか言いそうで怖い。
765名無しさんだよもん:2000/11/02(木) 06:51
盗作王でなければ、ファンだったかもしれない。
766名無しさんだよもん:2000/11/02(木) 07:12
あげ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 22:04
盗作王って呼ぶと、まるで、盗作が上手みたいだなぁ…。
一目でバレルのは下手な盗作だ。
768名無しさんだよもん:2000/11/03(金) 01:01
>>762
信者は現物を知らないって本当だな(笑)
769名無しさんだよもん:2000/11/03(金) 01:31
条件1:もうリーフ大阪には青紫以外のシナリオライターは残っていない。
条件2:青紫は藤作しか書けない。

よって、次回作「誰彼」は盗作。決まり。
770名無しさんだよもん:2000/11/03(金) 01:32
藤作ってナニ?
771名無しさんだよもん:2000/11/03(金) 01:34
769 名前: 名無しさんだよもん 投稿日: 2000/11/03(金) 01:31

条件1:もうリーフ大阪には青紫以外のシナリオライターは残っていない。
条件2:青紫は藤作しか書けない。

よって、次回作「誰彼」は盗作。決まり。


770 名前: 名無しさんだよもん 投稿日: 2000/11/03(金) 01:32

藤作ってナニ?
772名無しさんだよもん:2000/11/03(金) 01:34
>770
藤作>遺作、その他に続くエルフの「〜作」シリーズ最新作。
773名有りなんだよもん:2000/11/03(金) 03:55
おもしれえな、そのネタ
774名無しさんだよもん:2000/11/03(金) 04:22
仮定1:外注でライター雇う。
青紫が会報誌のSS書く暇がないのはデバッグの為。
775名無しさんだよもん:2000/11/03(金) 04:45
未だに盗作問題引きずってるとは......
Leaf信者の大半はここを去っているのに......
776名無しさんだよもん:2000/11/03(金) 05:03
このスレは全部ネタに決まってんだろ。
777名無しさんだよもん:2000/11/03(金) 05:11
>>776
いや、できすぎなんて存在しないと思ってる信者は一人ぐらい居るんじゃない?
778綾香萌え〜:2000/11/03(金) 05:30
リーフの新入社員に書かせるってのはどうよ?
そして憔悴しきった所で研修期間終わりで解雇(ワラ
アホムラは強制的にプログラムにまわされる。
779名無しさんだよもん:2000/11/03(金) 05:35
おいおい事実書いたらネタにならないだろうが。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/03(金) 06:24
事実だったのか…。
781名無しさんだよもん:2000/11/03(金) 06:33
まだ募集中だぞ。人海戦術で乗りきる気か?
782名無しさんだよもん:2000/11/03(金) 06:47
少しでも先見の明ある奴なら葉なんぞには入社しない>痛い奴ばかり入社>全員クビ
783名無しさんだよもん:2000/11/03(金) 06:52
どうせ3ヶ月で首だしな。
社宅はいつからなくなったんだ?
784名無しさんだよもん:2000/11/03(金) 07:04
>>668いまさらだけど……
痛い。痛すぎ。
「綾辻、高橋克彦から谷崎、太宰まで」
って全然流れになってないし、吹聴するほどのネームでもない。
ぜんぜん本読まねえ奴が適当に聞きかじった名前並べただけか……

ま、それだけでも読んだなら
(まさか一作づつしか読んでないなんて言わないよな?)
次に何を読んだらいいか、葉鍵との関連性を見るために
これからどう作品を探したらいいかわかることと思う。
それから出直してきてくれ。
785名無しさんだよもん:2000/11/03(金) 10:14
すっかり高橋=盗作王は
定着しちゃったね(笑)
事実は蔓延するものなり。
786名無しさんだよもん:2000/11/03(金) 11:36
パフィーの歌がすべてBeatlesのパクリでもあるように

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜完〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
787名無しさんだよもん:2000/11/03(金) 11:51
>>785
2ch葉鍵板だけの常識だからね。
イベントで口外すると恥をかくよ。
まあ、その方が面白いけど(w
788名無しさんだよもん:2000/11/03(金) 15:02
>>787
正確にはここの荒らしだけの常識だね。
イベントでこんなデマ流すアンチが居たら、私は拳で事実と常識を教えてやるよ(大笑)。
789名無しさんだよもん:2000/11/03(金) 15:06
盗作ネタってもともとニュースグループで発生した話題でないの?
790名無しさんだよもん:2000/11/03(金) 15:08
         ___________________
  ∧ ∧    /
  ( ・Д・) < かかってこいでし! 788!
〜(___ノ    \___________________
791名無しさんだよもん:2000/11/03(金) 15:19
>未だに盗作問題引きずってるとは......
>Leaf信者の大半はここを去っているのに......
という意見がありましたが、

>正確にはここの荒らしだけの常識だね。
>イベントでこんなデマ流すアンチが居たら、私は拳で事実と常識を教えてやるよ(大笑)。
見事にいましたね、大物が(w


792名無しさんだよもん:2000/11/03(金) 17:01
>789
俺が見たときは、すでに議論は『痕』と全然関係なくなっているのに、
タイトルだけはやっぱり「リーフの盗作問題について」のままだった(藁
793名無しさんだよもん:2000/11/03(金) 18:57
>>791
>見事にいましたね、大物が(w
詳細きぼーん
794名無しさんだよもん:2000/11/03(金) 22:41
>>788
なるほど。論破できないから、もはや暴力を振るうしかないわけね。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/04(土) 04:36
>盗作ネタってもともとニュースグループで発生した話題でないの?

確かfjが最初じゃなかったかな。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/04(土) 04:37
>なるほど。論破できないから、もはや暴力を振るうしかないわけね。

メガネ脂肪豚の拳など効かんわ。
はーっはっはっは。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/04(土) 04:37
なぜリーフ信者というと、眼鏡でデブなんだ?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/04(土) 04:38
>>797
おまえ、リーフ系のイベントとか
行ったことないんだろ(笑)
百聞は一見にしかず!
799名無しさんだよもん:2000/11/04(土) 04:43
こみパをみてみろ。

ほら、ちゃんと二種類+大志がいるだろ?(w
800名無しさんだよもん:2000/11/04(土) 04:48
797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2000/11/04(土) 04:37
なぜリーフ信者というと、眼鏡でデブなんだ?


798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2000/11/04(土) 04:38
>>797
おまえ、リーフ系のイベントとか
行ったことないんだろ(笑)
百聞は一見にしかず!
---------------------------------------
ここのデフォは『名無しさんだよもん』ですよ。
801名無しさんだよもん:2000/11/04(土) 05:05
カコワル-イ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/04(土) 05:13
カコワルイネ
803名無しさんだよもん:2000/11/04(土) 09:14
ひとりぼけひとりツッコミ?
804名無しさんだよもん:2000/11/04(土) 10:01
  .___/)_/)___    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (∴)◎∀◎(∴) < リーフは盗作してないヲタ!
⊂) ̄ 葉鍵命 ̄(つ  \____________
 (~ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄~)                    
 (____)___)                
805名無しさんだよもん:2000/11/04(土) 10:46
リーフのイベントに行けば
あなたは大量のナニを目撃することになるだろう!!
806名無しさんだよもん@お腹いっぱい。:2000/11/04(土) 13:50
797と798はCG板から来た厨房とみた。
807名無しさんだよもん:2000/11/04(土) 14:05
    _____
   (_人__)    ___________
   /; ◎-◎ヽD /
  ヽ ∴)3(∴/O< >>806自身が厨房なのに自覚がないヲタ
  (  つ  D  \___________

==============================================
____ .____
|◎=.|   /  / ||   ∧_/@
|  ̄| | ̄ ̄ |   .||  (´Д`/)
| =|  \ ̄ \ ||¬⊂⊂ ° )
二二二二二二二二|二二二」
                 ∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄
| 真性だからしょうがないモナー
\_______________
808名無しさんだよもん:2000/11/05(日) 08:29
大変だな、隠蔽工作age
809名無しさんだよもん:2000/11/05(日) 09:20
いやもう、リーフが盗作してたというのは、
誰でも知ってるって(笑)
本家が認めたくないというだけで
810名無しさんだよもん:2000/11/05(日) 10:08
あれだけ一目瞭然じゃ、今更隠蔽も何も…(藁。
811通りすがり:2000/11/05(日) 12:41
808=809=810

しつこいぞ!
そもそも匿名で中傷する腐った根性が許せない。
私に言わせれば、君の言い分など全て君の身勝手な妄想だ。
まず君は常識を身につける事から始めたまえ。
悪口はいけない、そう躾られなかったのか?
だとすれば、君も君の両親も唾棄すべき社会のクズだ。
今すぐここから出ていけ。
812名無しさんだよもん:2000/11/05(日) 15:24
>>811

しつこいぞ!
そもそもコテハン>匿名と見なす腐った根性が許せない。
私に言わせれば、君の言い分こそ全て君の身勝手な妄想だ。
まず君は常識を身につける事から始めたまえ。
盗作はいけない、そう躾られなかったのか?
だとすれば、君も君の両親も唾棄すべき社会のクズだ。
今すぐここから出ていけ。

……イマイチ。
813名無しさんだよもん:2000/11/05(日) 16:21
泥棒はいけない、そう躾られなかったのか?
だとすれば、君も君の両親も唾棄すべき社会のクズだ。
今すぐここから出ていけ。

悪口は盛り上がるよね(w
とくにこのあたり>君も君の両親も唾棄すべき社会のクズだ。
でも泥棒よりましだわな。
814812:2000/11/05(日) 16:28
盗作はいけないっていう書き込み自体が盗作だからね(自嘲
815名無しさんだよもん:2000/11/05(日) 16:28
2chで悪口はだめって・・・(苦笑)
つーか、811君はマジレスじゃないよな?
816名無しさんだよもん:2000/11/05(日) 16:46
もう少しがんばってくれれば、また新たなコピペフォーマットができたのにね。
817名無しさんだよもん:2000/11/05(日) 16:58
「2ちゃんねる」は厨房書くな。大人だけ書き込んでくれ。
単に”全体の雰囲気がどっかで見たような”程度の事で「盗作だー」と、攻撃してるような奴がいて頭痛い。
なんかそこら辺のバランスが分からずに吠えてるのは中学生……? 高校生くらいか。
自分が嫌い、(理解出来るだけの知恵が無いから)なゲームだからといって、
とにかく荒らし、中傷に回るといういわゆる
”アンチ”ってのは、相当うざったいんだけどねぇ。
818名無しさんだよもん:2000/11/05(日) 17:08
面白いですね。ここまで熱く騙るお馬鹿さんって羨ましいです。
一部のアンチの方達が、盗作とか、ぱくりとか言って騙したい(煽りたい?)
心情は理解出来ないね(したくもなーい)。
ここって、ファンが集まる掲示板なのが分からないのかなぁ。
言葉遣いも問題あるって言えばあるが。
名誉毀損は犯罪だよ?
とりあえず、場所はわきまえないとね。
819名無しさんだよもん:2000/11/05(日) 17:10
>単に”全体の雰囲気がどっかで見たような”程度の事で
>「盗作だー」と、攻撃してるような奴がいて頭痛い。

そういうヤツがいるのも確かだが、痕が盗作である可能性を指摘すると
(はいはい、おまけだけなんだろ、わかってるよ)、逆ギレしたり、
あまつさえ、真面目な指摘とそういうイチャモンを区別せずに
まとめて非難する、いわゆる”信者”ってのも、相当うざったいんだけどねぇ。
820名無しさんだよもん:2000/11/05(日) 17:13
全面的肯定しかできない信者はうざったいし、
全面的否定しかできないアンチもうざったい。
さらにうざったいのは、信者とアンチ以外の人種は
存在しないかのように思ってるヤツ。
好きだからこそ欠点を認めるとか、嫌いだけど長所は認めるとか、
ここでは、そういう態度をとれないもんなぁ。
821名無しさんだよもん:2000/11/05(日) 17:18
テロリストが騒ぐ騒ぐ。
「痕」おまけシナリオが盗作だという話なんですか?
見てみれば実はかなりのいいがかりレベル。
なるほど確かに、話は似ているんです。
しかし、それはおそらくはパロディなんです。
私はモトネタを知りませんでした。しかしそれを知った時には
「パロディなんだな」と思いました。
それをネチネチとまあひどいこと。
これは各自考えてください。
しかしアンチってのは物騒な連中です。怖い怖い。

で、私なりに思うことなんですが…
はじめに書いておきましょう。
これは青紫さんに全く関係がないわけではないと思います。
「元ネタあり〜」と明言していたからセーフなんでしょう。

たとえば私がオリジナル作品を作ったとします。
そしてそれのそっくりな有名な作品があったとします。
これは私がその作品を知らないとしても、世間は「盗作」と見なすでしょう。
つまり、その「オリジナル作品」は、オリジナルでありながら盗作の汚名を受けます。
そんなわけで、アンチの言い分には問題アリアリです。

おそらく論議は、ハナからこの
「オリジナル論」を肯定しているものとして通しているんでしょう。

で、次はこの議論の話。
やっぱり根本的に間違っています。どこが間違っているのかは今更ですが(笑)
っていうかバカすぎて話になりません。
この掲示板ではそのさまですが…… そこにとどまっていません。
しかもアンチ連中、今ではこの調子でリーフの掲示板に書いてるそうです。
それだけでは飽きたらず、ほかのリーフ応援ページから、果てはファンページでもない
リーフ系ページまで 、やりたい放題やってます。
奴らは悪質なテロリストです。キチガイです。
まっとうな管理者ならまず警察行きでしょう。
テロリズムに相手に「まっとう」とか言う私も馬鹿なんでしょうけど。

腫れ物に触るようなことはすべきではないです。
だから私も、とりあえずもうカキコはしません(笑)
書いたのは、なんとなく馬鹿がしゃくに障ったから☆

がんばってください弾劾者さまぁ(笑)
っていうか、そんなコトしてる時間があったら、オレにください。

結局のところ、言い掛かり厨房のデマなんか聞いて荒れちゃってるんですね、私も。
ああ、良くない良くない、ヤな部分は忘れなくちゃ。
822名無しさんだよもん:2000/11/05(日) 17:21
>全面的肯定しかできない信者はうざったいし、
>全面的否定しかできないアンチもうざったい。

馬鹿発見。
否定する要素が無いのに否定しているアンチが暴れてるだけ。
823名無しさんだよもん:2000/11/05(日) 17:27
このスレ見て思ったんだが・・・
遠回しな嫌みをぐだぐだ言うやつらが一番不快だな
824名無しさんだよもん:2000/11/05(日) 17:30
ほーら、釣られた信者が騒ぐ騒ぐ。
痕おまけは限りなくコピペに近いシロモノじゃん。
パロディとコピペの区別もつかんのか。
まあ、これ以上いくら言っても無駄だろうけどね。

>ほかのリーフ応援ページから、果てはファンページでもない
>リーフ系ページまで 、やりたい放題やってます。
>奴らは悪質なテロリストです。キチガイです。

被害者としてこれには同意〜ん。全く傍迷惑なヤツらだ。
825名無しさんだよもん:2000/11/05(日) 17:32
そんなレスしかうてないやつだから仕方ないしその程度だよもん
826名無しさんだよもん:2000/11/05(日) 17:35
ふっ、くだらん
827名無しさんだよもん:2000/11/05(日) 17:39
まったくくだらん。
自分を中立の立場において、「ふっ、俺って冷静だろ?」とか気取って
遠回しな嫌みをぐだぐだ言ってるんだから世話無いな。
828826:2000/11/05(日) 17:41
>827
俺はこのスレ初カキコなんだが・・・
829名無しさんだよもん:2000/11/05(日) 17:43
>>827
オマエモナー
>>ALL
オマエラモナー
830名無しさんだよもん:2000/11/05(日) 17:44
くだらないからアンチなんですよ
831827:2000/11/05(日) 17:45
826を批判したわけじゃないんだ。勘違いしたらスマソ。
832826:2000/11/05(日) 17:51
>827
こちらこそ失礼いたした
833名無しさん@腹へった:2000/11/05(日) 18:01
オレ、元信者だけどもうリーフってダメじゃん。
こんなスレもうやめたら? 意味ない感じがする。
834819=820=824=827:2000/11/05(日) 18:05
>>833
駆け出し釣り師としては、このスレやめてほしくないんだけどね。
もっとも、今回は830しか釣れなかったし、826に誤解与えちゃったし
偉そうなこと言える立場じゃないんだけれど。
次回からはもうちょっとうまく釣ろうっと。
835名無しさんだよもん:2000/11/05(日) 18:10
論破されたアンチは釣り釣りと負け惜しみ
最低だね♪
836819=820=824=827:2000/11/05(日) 18:14
>>835
しまったああ! 様子見するんじゃなかったああああ!!
837名無しさんだよもん:2000/11/05(日) 18:14
>>834
ハァ?ヽ(´ー`)ノ?

こんなスレいつまでも続けなさんな。
舞い落ちる枯れ葉を掴もうとしても無駄なのと同じ事ですよ
838名無しさんだよもん:2000/11/05(日) 18:15
リーフは就職していきなり管理職やらされんだぞ。
完全にもう終わってる。希望があればソースも載せてやるぜ。
839名無しさんだよもん:2000/11/05(日) 18:20
>834=836
できすぎは盗作だと思うが、釣りネタはどうかと思うぞ
そろそろネタとしての賞味期限が切れてるんじゃないか?
840819=820=824=827:2000/11/05(日) 18:21
>>839
うん、だから所詮駆け出し。
841名無しさんだよもん:2000/11/05(日) 18:24
そう、839の言うとおり、痕のおまけシナリオではなく、できすぎが盗作である可能性も否定できないね
842名無しさんだよもん:2000/11/05(日) 18:26
アンチのくさ〜い負け惜しみは加速する
843名無しさんだよもん:2000/11/05(日) 18:31
負け惜しみねえ・・・
844839:2000/11/05(日) 18:32
しまった、オレあほすぎ……
845名無しさんだよもん:2000/11/05(日) 18:34
そうして人は大人になってゆくのだ
846名無しさんだよもん:2000/11/05(日) 18:34
>>844
え、なんであほなの? 賞味期限切れてるのは事実だろ?
847名無しさんだよもん:2000/11/05(日) 18:36
>846
「できすぎの件」と書けば問題は無かった。
848名無しさんだよもん:2000/11/05(日) 18:38
ああ、841が誤解してた件ね。
849名無しさんだよもん:2000/11/05(日) 18:41
839は、痕のおまけシナリオはできすぎの盗作だと思う、と言いたかった。
841は、その発言を、できすぎこそが盗作で、痕は盗作じゃない、と誤解した。
ということですか?
850名無しさんだよもん:2000/11/05(日) 18:41
841は分かってて書いたんだってば
851名無しさんだよもん:2000/11/05(日) 18:42
なるほど、裏読みね。
でも、あんた性格悪いよ。
852839:2000/11/05(日) 18:45
839の意図はそうです
841氏の発言を見たときにはエイエソに逝きそうになりました
853名無しさんだよもん:2000/11/05(日) 18:51
>851
誤解じゃなくて曲解か。でも、あんたって誰?
854名無しさんだよもん:2000/11/05(日) 19:06
「841=850」または「あんた=841」か。ようやくわかった。宇津だし脳。
855850:2000/11/05(日) 19:12
ちょっと考えりゃわかるだろ?
おいらは841とは別人じゃ。
856哀しい信者:2000/11/05(日) 19:17
はぁ〜、リーフってもうダメなんですね。
『初ない』のリーフファイト97をやった時は
「こんな安いものにこんなの入れちゃうか?」って
感動して信者になったのに。
今じゃ、ファンを放り出してバイオまがいの3Dゲームを作ってるし。
誰か乱心したバカ殿様に意見できるヤツはいなかったのかな?
857名無しさんだよもん:2000/11/05(日) 19:19
高橋はやっぱり偉大だったな。
858哀しい信者:2000/11/05(日) 19:23
高橋さん、さっさと移籍しちゃえばいいのにぃ〜。
でも、千鶴さんや梓やマルチやいいんちょはリーフに
取られちゃうし。
信者は悲しんでいます。
859名無しさんだよもん:2000/11/05(日) 19:28
そして全員下川の慰みものにされるのさ(泣)
860名無しさんだよもん:2000/11/05(日) 19:32
>859
そ、そんな・・・俺の千鶴さんが・・・そんなぁーーーー!!!
861名無しさんだよもん:2000/11/05(日) 20:40
おのれシェンムー
862名無しさんだよもん:2000/11/05(日) 20:50
みんな高橋のことばっかり心配して、おまけを書いた張本人の
青紫のことは気にもとめないんだね。
863名無しさんだよもん:2000/11/05(日) 21:00
おまけシナリオといえば、あの方言とパトリオット大和で笑った。
これ書いた奴、同郷や。と確信した。
864名無しさんだよもん:2000/11/05(日) 21:07
>862
だって彼つまんないんだもん。パクリとかどうこう以前に。
865名無しさんだよもん:2000/11/05(日) 21:15
>864
でも、このスレで問題になってるのは青紫の書いた部分じゃん。
高橋は関係無いだろ(現場監督としての責任があるのかもしれんけどさ)。
青紫が書いたおまけをけなすアンチと、高橋が書いた本編を擁護する
信者の間で、話題が食い違ってないか?
866名無しさんだよもん:2000/11/05(日) 21:17
事実無根だからな
867名無しさんだよもん:2000/11/05(日) 21:34
事実無根とか有根とか以前の問題だろう。
青紫のやったことに関するスレッドのはずなのに、857や858は
高橋のことばっかり心配してるし、864には「つまんない」と
言い切られるし、これじゃ青紫は死んでも死に切れまい。
868哀しい信者:2000/11/06(月) 00:29
ゲームを一本丸ごと作ったことのない早記ちゃんの事なんてどーでも
いいです。
あっ、『 Heart by Heart』があるか。
869名無しさんだよもん:2000/11/06(月) 00:35
>867
事実有根…ワロタ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 01:22
>テロリストが騒ぐ騒ぐ。
>「痕」おまけシナリオが盗作だという話なんですか?
>見てみれば実はかなりのいいがかりレベル。
>なるほど確かに、話は似ているんです。

似てる所じゃねーだろ!(藁
871名無しさんだよもん:2000/11/06(月) 01:28
>870
ネタをネタと…以下略

あんたマジっぽいから。
872名無しさんだよもん:2000/11/06(月) 01:37
痕=ポケモン
できすぎ=ユリ・ゲラー
873名無しさんだよもん:2000/11/06(月) 01:40
>>872
そういえば、ユリ・ゲラーが任天堂訴えたんだよな?
874名無しさんだよもん:2000/11/06(月) 01:48
ユリ・ゲラーって確かスプーンを使ったお笑いで一世を風靡したんだよな。
でもそれって初代ウルトラマンのハヤタ隊員が元祖じゃん?
パクリ・ゲラーはスカイドンに謝れ!
875琴音:2000/11/06(月) 02:13
…え?スプーンを曲げるんですか?
はい、もちろんできますよ。えいっ!……グシャ

ちなみに浩之さんのアレが右曲がりなのも私のチカラのせいです。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 04:02
痕=ゴジュラス
できすぎ=ゴジラ
877名無しさんだよもん:2000/11/06(月) 05:39
できすぎはゴジラほどメジャーじゃないし、
痕はゴジュラスほどマイナーじゃなかろう。
878名無しさんだよもん:2000/11/06(月) 05:57
いや、ユリゲラーは完全に賠償金目当てのイチャモンだよ。
ひきかえ、できすぎは争うそぶりもない。
まあLeafと任天堂じゃ、ふんだくれる金額が違うだろうけどさ・・・
879名無しさんだよもん:2000/11/06(月) 08:20
>>877
販売本数1万本未満のエロゲーが
マイナーでないというキティ信者萎え
880名無しさんだよもん:2000/11/06(月) 08:54
>>879
マジレス。
??一万本は超えてんだろ、さすがに。
根拠なしで言ってるが。
881名無しさんだよもん:2000/11/06(月) 09:45
このデマも出る杭を打とうとするアンチリーフのイチャモンだ。
882名無しさんだよもん:2000/11/06(月) 10:20
引っ込みつつある杭を打ってもしょうがないのでは?
なあ、マジアンさんよ(w
883名無しさんだよもん:2000/11/06(月) 10:21
バイオもどきさんでもいいけど。
884名無しさん@偉大なる首領様:2000/11/06(月) 12:21
東鳩は5万本出てます。月刊デジタルメディアインサイダーより。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 16:19
To Heartじゃなくて、痕が知りたい。
886名無しさんだよもん:2000/11/06(月) 17:18
うーん。
オレには「青紫」って奴が書いた盗作シナリオを、
そうとは、知らずに製品にしてしまったようにしか
思えないのだが……

つまり、リーフも高橋も、盗作を見破れなかった以外の
罪はないのでは?叩くのはちょっとかわいそうだと思います。
887名無しさんだよもん:2000/11/06(月) 18:59
あのう盗作問題自体は痕発売当初から言われてたんですよ。
その当時は886さんの意見も正しかったと思うんですよ。
再燃したのは去年の年末、再販版で盗作部分を削らなかったからなんですよ。
888名無しさんだよもん:2000/11/06(月) 19:33
>再燃したのは去年の年末、再販版で盗作部分を削らなかったから
そうそう。それで一部のケッペキ系人間が憤激したのよ。
889886:2000/11/06(月) 20:17
>>887-888
そうだったんですか。見落としてました。

痕自体をやっていないので、なんとも言えないのですが
盗作部分を削除すると、どの程度の影響があるんでしょうか?
そこだけを別シナリオに差し替えたら、それはそれで「あこぎだ」とか
叩く者が出そうですし……
890俺の場合:2000/11/06(月) 20:26
俺はずっとパロディーだと思ってたよ。

最初に読んだときから、
「へー、この話どっかで読んだよ。なるほど、痕のキャラで
パロディーか。ありがちな企画だけど、違和感のギャップが
笑えるよなー」
「うーん。主旨はともかく、内容自体はつまらん。味気ない。
…所詮オマケだし、ま、いいか」

とか思ってた俺は少数派なのか?
俺が星進一ファンだから気づいただけ?
当時、他に気づいた奴いなかったの?

つーか、俺は元ネタがメジャーだと信じきっていたから、
当時ただのパロディーとしか思ってなかったよ。
だから今でも盗作って言われ方には違和感ある。

あれ、単によくあるパロディーだと思ったんだけどな……。
あの話、かなり有名な方じゃなかった? 星の作品の中でも。
891俺の場合:2000/11/06(月) 20:28
とはいえ、比較を比べると、どう見てもコピーだけどさ。
892俺の場合:2000/11/06(月) 20:38
ただ、昨今の盗作騒ぎには納得できない点も多い。

結局、盗作部分もある以上、リーフがその点に責任を取るべきなのは当然。

けど、なんでこういう騒ぎになってるわけ?
極端な話、リーフが著作権者に慰謝料と使用料みたいなのを払って合意
があったらそれで終わりなわけだろ?
なんで関係ない第3者が騒いでるのさ。

リーフがその盗作部分をウリにしてた、ってんならまだしも、
どうみてもあれは「おまけ」以上のシロモンじゃないだろ。
俺も痕を名作だと思った人間だが、例の盗作部分は全然ウリじゃない
だろうに。
あれがあることで売上が変わるわけでも、評価が上がってたわけでも
ないだろうに。

893名無しさんだよもん:2000/11/06(月) 20:41
つーか、似てるってだけでこじつけただけ。
一部のリーフに私怨を持つキチガイが、いいがかりをつけて暴れ出したのよ。
どんなにデマで荒らしても痕の名作性は微塵も揺るがないのにねぇ。
890の言うとおり、オマケ、そう、料金に一切含まれていないオマケに、
いいがかりをつけて荒らす、乞食よりタチの悪いアンチは最低だ。
どうせワレザーなんだろうな(ワラ
荒らしも、荒らしの言う事を真に受けるアホも、頼むから死んでくれ。

以後、盗作とかほざいてる馬鹿は、名誉毀損とワレズと掲示板荒らしで前科3犯の犯罪者決定な♪

      荒らし以外納得の結論なので完全終了
894名無しさんだよもん:2000/11/06(月) 20:43
アンチの言う事はオカシいよ。
そんなにリーフが憎いの?妬ましいの?
しゅーりょー!
895名無しさんだよもん:2000/11/06(月) 20:47
結論は出たな。
じゃあ以後盗作と言う奴は荒らしだ。

                  完
896名無しさんだよもん:2000/11/06(月) 20:49
>結局、盗作部分もある以上、リーフがその点に責任を取るべきなのは当然。

無い。
文章読解力の無いクソ厨房はありもしない盗作のありもしない証拠を追いかけて中央線に飛び込め、ばーか。
897名無しさんだよもん:2000/11/06(月) 20:51
けつろん
あんちはみんなばかだね

             おわり
898俺の場合:2000/11/06(月) 20:54
892は騙りな。
何でパロディーだって言ってる俺が盗作があったなんて言うわけ?
騙るならもっと上手くやれよ。
899名無しさんだよもん:2000/11/06(月) 20:57
>あの話、かなり有名な方じゃなかった? 星の作品の中でも。
星新一が書いたんじゃないだろ。
星新一はいろんな人が書いた短編集の選者をやっただけだろ。
その中に「できすぎ」が含まれていただけで。
900名無しさんだよもん:2000/11/06(月) 20:58
妬み、嫉みがアンチを生み出す。
企業が大きくなると、
「無い事無い事言い出して貶そう、ゲスな自分と同レベルに貶めよう」って馬鹿が出て来るんで困るよ。
901俺の場合:2000/11/06(月) 20:58
それと再販の件だけどさ。
リーフが著作権者と合意を取っていても、それでも問題なのか?
著作権の問題である以上、権利者の保証があれば100%OKな
はずなんだけど。

これだけ問題になってる以上、企業としてなんの手も打ってない
のは奇妙だし、直接権利者と交渉して「問題なし」のお墨つきを
貰ってるか、慰謝料と使用量を払って使用権を得ているか、って
いうのは無理のない推論のはずだけどな。

その場合、現時点での違法性は、完全に消えるわけだが。
冷静に考えて、その状態で再販して、何が悪い?

煽ってる奴ら、わかってんのかな?
すでに解決してる場合、煽ってる奴等こそ名誉毀損で訴えられても
おかしくないんだけどな。
902名無しさんだよもん:2000/11/06(月) 20:59
ショートショートの広場古本屋で買ってきたよ。
一番最初に載ってるのがこの話なんだな。
903俺の場合:2000/11/06(月) 21:00
盗作部分って、どっちかっていうと監督不行き届きのほうが可能性
高いわけじゃん。意図的にするならウリにして当然なわけだし。
さらに、メインの部分もウリの部分も盗作じゃない。たまたま一部
に過失があったにすぎない。

だのに、「痕」の全体が盗作みたいな書き方(明らかな過誤。つーか、
誇大すぎて、名誉毀損もの)をして、しかもしつこく主張しつづける
(悪質)ってのは、充分に名誉毀損なわけだが。
904名無しさんだよもん:2000/11/06(月) 21:02
なんだなんだ。テキストファイルからコピペでバンバン書き込んでるのか?
905私の場合:2000/11/06(月) 21:03
これだけ問題になってる以上、企業イメージを守るためにも
直接権利者と交渉して「問題なし」のお墨つきを貰ったことを
公表するのが無理のない態度だと思うんだけどな。
906名無しさんだよもん:2000/11/06(月) 21:04
存在しない問題で中傷してる荒らしこそ、名誉毀損で訴えられるべきだ。
自由とは何をしても許される事では無い。
誹謗中傷はひろゆきさんの望む所では無い、荒らしの私怨から出たデマに踊らされるような
厨房は2ちゃんねるに書き込むな。
ここは真実を見極められる大人の掲示板だ。
907名無しさんだよもん:2000/11/06(月) 21:05
さて、そろそろ新スレ移行の季節だな(w
908俺の場合:2000/11/06(月) 21:05
書いてて長くなったから、901の後半部分をカット&ペーストした
んだよ。
903で俺の感想は終わりだよ。
909名無しさんだよもん:2000/11/06(月) 21:06
わりい、俺の場合さん、過去ログをずっと読んできてくださいな。
で、おまけシナリオが盗作だと思ってるんだな、これが。
削除された過去スレは痕のおまけシナリオはパロディか?という題名だったし。
本編が盗作と攻撃してると主張してるのは信者さん。
どうも煽り臭いけどね。

S.A.G.E.と言う人が吉沢氏に連絡をとったという話もあった。
今は連絡待ちだが、そのときの状況を判断するにリーフとの話し合いはついてないようだね。
910俺の場合:2000/11/06(月) 21:06
あ、908は904へのレスな。
911俺の場合(本物):2000/11/06(月) 21:06
>899
あれは星が書いた。
これだからアレを盗作とか言う馬鹿は困る。
912名無しさんだよもん:2000/11/06(月) 21:07
書きこみペースが何だか不自然なのは否めないな。
他のことに労力費やせ。
913名無しさんだよもん:2000/11/06(月) 21:08
>903
だからパクリが発覚した後の
再販時に削らなかったから問題になってんでしょ。
914名無しさんだよもん:2000/11/06(月) 21:10
まともな知性があるならこれで判ったと思うが、リーフには何の落ち度も存在しない。
これでみんな気持ち良く終われるネタ。
粘着に盗作呼ばわりするアンチは精神異常者だろ?
915名無しさんだよもん:2000/11/06(月) 21:10
本物ってのが余計に偽者臭いですよ(w
お前、ショートショートの広場見たことないだろ。
916名無しさんだよもん:2000/11/06(月) 21:11
青紫の落ち度>元ネタをほとんど丸写しした。
リーフの落ち度>それを知った上で再販した。

ほおら気持ち悪いか、914(藁
917名無しさんだよもん:2000/11/06(月) 21:12
結論は出たな。
じゃあ以後盗作と言う奴は荒らしだ。

                  完
918あらし:2000/11/06(月) 21:13
盗作
919名無しさんだよもん:2000/11/06(月) 21:14
>>917
その書き込みを何度見た事か(藁
920名無しさんだよもん:2000/11/06(月) 21:14
で、まともな知性とやらをもった会話能力ない信者が面白い結論を出す訳だ。
これが盗作スレの恐ろしさよ。
921名無しさんだよもん:2000/11/06(月) 21:14
一体何回「完」とか「終了」してるんだこの議論は?(藁
922名無しさんだよもん:2000/11/06(月) 21:16
問題→結論を結びつけるやじるし(論理)が知性で結ばれてるはずなんだが、
完全にすっとばしてるところに信者のいうまともな知性の正体があります。
賢いね! 信者クン(はあと
923名無しさんだよもん:2000/11/06(月) 21:17
>>921
誰か数えて欲しいよね
924名無しさんだよもん:2000/11/06(月) 21:17
「完」や「終了」を連発して、さっさと1000発言に到達させて
スレ自体を消してしまうつもりなんじゃない?
925名無しさんだよもん:2000/11/06(月) 21:17
アンチの負け惜しみ、クサッ!
926名無しさんだよもん:2000/11/06(月) 21:17
そのうち言い出すぞ。
例の馬鹿のひとつ覚え。

???=???
自作自演。
アンチって醜いね
927名無しさんだよもん:2000/11/06(月) 21:17
新スレやるにしてもsageで立ててくれ。
928名無しさんだよもん:2000/11/06(月) 21:18


                  完
929名無しさんだよもん:2000/11/06(月) 21:19
>>925
いや、あんたいきなり一人で結論出してるから、負け惜しみもクソもないんだけど。
で、おまけシナリオが盗作と取られてもおかしくないほど似てるのはなぜ?
原作と話がついてる証拠は?
930名無しさんだよもん:2000/11/06(月) 21:22
便乗。パロディだから似てて当然ってのはダメだぞ。
パロディの傑作ってのは、一見した限りでは似てないことがあるし
似てる場合は何らかの独自性(多くは風刺性)があるんだぜ。
痕おまけに、何らかの独自性があるなら言ってみな。
せいぜい、「リーフ国? そんな国は聞いたことがないぞ?」ぐらいだろ。
931名無しさんだよもん:2000/11/06(月) 21:23
925のもつまともな知性はこれまでの会話をちゃんと把握してるか?
俺の場合がこれまで問題になってないから話がついてるんじゃないか→
いや過去のスレにそうでない記述がある→(返答無し)が現段階だぞ。
俺の場合が過去ログを見て確認してるのか知らんが、負け惜しみを言わねばならん要素はまったくないな。

932名無しさんだよもん:2000/11/06(月) 21:23


                  完


933名無しさんだよもん:2000/11/06(月) 21:24
がんばれ、信者!
まったく劣勢だぞ。
934名無しさんだよもん:2000/11/06(月) 21:25
お前が負け惜しみ

最低だな
935名無しさんだよもん:2000/11/06(月) 21:25
さっきから「完」を出してるのは信者役の人かい?
936931:2000/11/06(月) 21:26
932を見ると信者の”まともな”知性がよく分かります。
信仰心の強さもね。
937名無しさんだよもん:2000/11/06(月) 21:27
>>935
ワラタヨ
938名無しさんだよもん:2000/11/06(月) 21:27


                  完


939名無しさんだよもん:2000/11/06(月) 21:27
追求しても何も出てこないことは随分前から分かってるんだからもうやめればいいのに…。
940名無しさんだよもん:2000/11/06(月) 21:27
>>935
いや、ただの便乗荒らしと見た。
941名無しさんだよもん:2000/11/06(月) 21:28
>909
語るに落ちたな。
2chの、しかも人づての話を根拠に挙げるとは。
んなもん信用できるか。公式なメディア媒体か、自分で著作権者と
会って確認しろよ。
942名無しさんだよもん:2000/11/06(月) 21:28
>>939
そんなのわかってやってるのに(藁
943名無しさんだよもん:2000/11/06(月) 21:31
てゆーか沈んだ後ageてるのは誰だ。
それが荒れる最大の理由だろ。
944椎原:2000/11/06(月) 21:33
>>943
俺だ。
945名無しさんだよもん:2000/11/06(月) 21:33
とりあえず950取った奴が新スレ立てると言うことでよろしく。
946名無しさんだよもん:2000/11/06(月) 21:34
あう
947名無しさんだよもん:2000/11/06(月) 21:35
あう
948名無しさんだよもん:2000/11/06(月) 21:35
>>939
あの最初の俺の場合の論拠がただの憶測なんですけど・・・
それは事実として受け入れてもいいのね。
受け入れたいだけなのかな(w

で、あんた俺が会ったとしてここに書いたら信用してくれるわけ?
おれが確認できるのはおまけシナリオが盗作レベルの丸写しだっつうこと。
話し合いがついていることを発破が発表してないこと。
以上だよ。
949名無しさんだよもん:2000/11/06(月) 21:35
あう
950名無しさんだよもん:2000/11/06(月) 21:35
>945
そーいうのなしにしないか?
951名無しさんだよもん:2000/11/06(月) 21:35
あう
952名無しさんだよもん:2000/11/06(月) 21:36
あああ、逃したよ。
953名無しさんだよもん:2000/11/06(月) 21:36
>950
どうしたいんだ?
954950:2000/11/06(月) 21:36
うげ。
955名無しさんだよもん:2000/11/06(月) 21:37
>950
すごいです・・・
956950:2000/11/06(月) 21:41
957名無しさんだよもん:2000/11/06(月) 21:42
何か不穏な雰囲気が漂ってるな…(藁
958名無しさんだよもん:2000/11/06(月) 21:42
>話し合いがついていることを発破が発表してないこと。

つまり発表してないが、話し合いで事は収まってる訳だな。
ならなーんにも問題ないじゃん。
そーゆーのは日本の法律では盗作とは言わないのよ。
嫌ならこの国から出ていって訴訟国家アメリカへ行けばいいよ。
959名無しさんだよもん:2000/11/06(月) 21:42
  .___/)_/)___    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (∴)◎∀◎(∴) < 盗作なんかしてないヲタ。
⊂) ̄ 葉鍵命 ̄(つ  \__アンチいい加減にするヲタ
 (~ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄~)           
 (____)___)

960名無しさんだよもん:2000/11/06(月) 21:44
961名無しさんだよもん:2000/11/06(月) 21:45
>つまり発表してないが、話し合いで事は収まってる訳だな
あんたホントにそれ信じてるのか?
信じたいだけの人よ。
掲示板で盗作話が削除されてた実態をどう捉えるよ。
公表してまずいわけでもあるのか。
962名無しさんだよもん:2000/11/06(月) 21:46
>>961
ばーか。
キチガイにつけこまれるだけだろうが。
星サイドがそれを望まなかったんだよ。
963名無しさんだよもん:2000/11/07(火) 04:30
つーか、掲示板で話し合うまでもなく、一目瞭然じゃん、盗作だって。
964名無しさんだよもん:2000/11/07(火) 10:06
失せろアンチ
965名無しさんだよもん:2000/11/12(日) 14:45
あげ
966名無しさんだよもん:2000/11/12(日) 14:51
上げるなや(藁

★リーフは盗作していた!★ その2
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=leaf&key=973587245
967名無しさんだよもん:2000/11/16(木) 16:54
age
968名無しさんだよもん:2000/11/16(木) 17:32
あぁ。もうすぐ1000に到達しそうなのがたまらん。
シコシコシコシコ(;´Д`)
969 :2000/11/17(金) 23:04
970名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 16:15
>>2-7
これが盗作の実体だ!
971名無しさんだよもん:2000/11/21(火) 18:12
○_______
|    ∧∧    |
|   (メ゚Д゚)    |
|  厨房見参   |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|         


1000GET!!!!!!!!!!!!!
972名無しさんだよもん:2000/11/21(火) 18:12
○_______
|    ∧∧    |
|   (メ゚Д゚)    |
|  厨房見参   |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|         


1000GET!!!!!!!!!!!!!
 


973名無しさんだよもん:2000/11/21(火) 18:12
○_______
|    ∧∧    |
|   (メ゚Д゚)    |
|  厨房見参   |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|         


1000GET!!!!!!!!!!!!!


974名無しさんだよもん:2000/11/21(火) 18:12
○_______
|    ∧∧    |
|   (メ゚Д゚)    |
|  厨房見参   |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|         


1000GET!!!!!!!!!!!!!
975名無しさんだよもん:2000/11/21(火) 18:12
○_______
|    ∧∧    |
|   (メ゚Д゚)    |
|  厨房見参   |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|         


1000GET!!!!!!!!!!!!!


 

976名無しさんだよもん:2000/11/21(火) 18:12
○_______
|    ∧∧    |
|   (メ゚Д゚)    |
|  厨房見参   |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|         


1000GET!!!!!!!!!!!!!


  

977名無しさんだよもん:2000/11/21(火) 18:12
○_______
|    ∧∧    |
|   (メ゚Д゚)    |
|  厨房見参   |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|         


1000GET!!!!!!!!!!!!!
978名無しさんだよもん:2000/11/21(火) 18:12
○_______
|    ∧∧    |
|   (メ゚Д゚)    |
|  厨房見参   |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|         


1000GET!!!!!!!!!!!!!

 

979名無しさんだよもん:2000/11/21(火) 18:13
○_______
|    ∧∧    |
|   (メ゚Д゚)    |
|  厨房見参   |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|         


1000GET!!!!!!!!!!!!!


980名無しさんだよもん:2000/11/21(火) 18:13
○_______
|    ∧∧    |
|   (メ゚Д゚)    |
|  厨房見参   |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|         


1000GET!!!!!!!!!!!!!
981名無しさんだよもん:2000/11/21(火) 18:13
○_______
|    ∧∧    |
|   (メ゚Д゚)    |
|  厨房見参   |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|         


1000GET!!!!!!!!!!!!! 
982名無しさんだよもん:2000/11/21(火) 18:13
○_______
|    ∧∧    |
|   (メ゚Д゚)    |
|  厨房見参   |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|         


1000GET!!!!!!!!!!!!!

 
983名無しさんだよもん:2000/11/21(火) 18:13
○_______
|    ∧∧    |
|   (メ゚Д゚)    |
|  厨房見参   |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|         


1000GET!!!!!!!!!!!!!
 
 
984名無しさんだよもん:2000/11/21(火) 18:13
○_______
|    ∧∧    |
|   (メ゚Д゚)    |
|  厨房見参   |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|         


1000GET!!!!!!!!!!!!!
  
 
985名無しさんだよもん:2000/11/21(火) 18:13
○_______
|    ∧∧    |
|   (メ゚Д゚)    |
|  厨房見参   |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|         


1000GET!!!!!!!!!!!!!
   
 
986名無しさんだよもん:2000/11/21(火) 18:13
○_______
|    ∧∧    |
|   (メ゚Д゚)    |
|  厨房見参   |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|         


1000GET!!!!!!!!!!!!!
    
 
987名無しさんだよもん:2000/11/21(火) 18:13
○_______
|    ∧∧    |
|   (メ゚Д゚)    |
|  厨房見参   |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|         


1000GET!!!!!!!!!!!!!
     
 
988名無しさんだよもん:2000/11/21(火) 18:13
○_______
|    ∧∧    |
|   (メ゚Д゚)    |
|  厨房見参   |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|         


1000GET!!!!!!!!!!!!!
      
 
989名無しさんだよもん:2000/11/21(火) 18:13
○_______
|    ∧∧    |
|   (メ゚Д゚)    |
|  厨房見参   |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|         


1000GET!!!!!!!!!!!!!
       
 
990名無しさんだよもん:2000/11/21(火) 18:13
○_______
|    ∧∧    |
|   (メ゚Д゚)    |
|  厨房見参   |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|         


1000GET!!!!!!!!!!!!!
        
 
991名無しさんだよもん:2000/11/21(火) 18:13
○_______
|    ∧∧    |
|   (メ゚Д゚)    |
|  厨房見参   |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|         


1000GET!!!!!!!!!!!!!
         
 
992名無しさんだよもん:2000/11/21(火) 18:13
○_______
|    ∧∧    |
|   (メ゚Д゚)    |
|  厨房見参   |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|         


1000GET!!!!!!!!!!!!!
          
  
993名無しさんだよもん:2000/11/21(火) 18:13
○_______
|    ∧∧    |
|   (メ゚Д゚)    |
|  厨房見参   |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|         


1000GET!!!!!!!!!!!!!
          
   
994名無しさんだよもん:2000/11/21(火) 18:13
○_______
|    ∧∧    |
|   (メ゚Д゚)    |
|  厨房見参   |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|         


1000GET!!!!!!!!!!!!!
 


995名無しさんだよもん:2000/11/21(火) 18:13
○_______
|    ∧∧    |
|   (メ゚Д゚)    |
|  厨房見参   |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|         


1000GET!!!!!!!!!!!!!
   


996名無しさんだよもん:2000/11/21(火) 18:13
○_______
|    ∧∧    |
|   (メ゚Д゚)    |
|  厨房見参   |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|         


1000GET!!!!!!!!!!!!!
  
997名無しさんだよもん:2000/11/21(火) 18:13
○_______
|    ∧∧    |
|   (メ゚Д゚)    |
|  厨房見参   |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|         


1000GET!!!!!!!!!!!!!
    
  
998名無しさんだよもん:2000/11/21(火) 18:13
○_______
|    ∧∧    |
|   (メ゚Д゚)    |
|  厨房見参   |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|         


1000GET!!!!!!!!!!!!!
  
999名無しさんだよもん:2000/11/21(火) 18:14
○_______
|    ∧∧    |
|   (メ゚Д゚)    |
|  厨房見参   |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|         


1000GET!!!!!!!!!!!!!
1000名無しさんだよもん:2000/11/21(火) 18:14
○_______
|    ∧∧    |
|   (メ゚Д゚)    |
|  厨房見参   |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|         


1000GET!!!!!!!!!!!!!


1001お侍:2000/11/21(火) 18:19
1001…!
新世紀の勇者はやはり私だったかっ!
1002名無しさんだよもん:2000/11/21(火) 19:08
>1001
これからは非生産的なことから足を洗い、
明日の中日を率いる人材として大いに活躍されることを期待します。
>1002
同意