Airを買うより、「銀色」がいいぞ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ選挙にいこう
ONE、Kanonより泣けたし、話の構成が素晴らしい。
だまされたと思ってやってみな。
本当に騙された!!(藁
3名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/04(月) 15:21
>2
死ね
(゚Д゚)
ネタスレ?
銀色ってなに?
leafが出したなにか?
マジスレだってば〜
久々に原石を発見した気分かも。
もしかしたら、Airより売れるかも。
<予想>
買い専はひきこもりのエロゲーマー。
緊張性分裂病で即売会参加経験無し。
また、想雪館に参加したものの相手にして貰えなかった経験を持っている。
1日中葉鍵板を監視しているが、ONEはやったことがない。
現在は銀色にはまっている模様。
>9
プロファイリング?
>>9
それはないと思うけど…さすがに。
銀色はいいゲームだと思うけど、やはり人を選ぶところもあると思う。
正直話を進めて行くにあたって(心が)ツライところもあるし。
あまり万人に勧めるべきゲームではないかもしれない、と思うんだけど…
1211 :2000/09/04(月) 15:50
ゴメン、上のは9でなくて、>>8ね。
どっちか言うと、MOON.に近くない?
1411 :2000/09/04(月) 15:56
オレはディアボリカに近い感じを個人的には受けた…
時代が移っていったり、話が章立てだったりしたからかもしれんが。
15名無しさん@1周年 :2000/09/04(月) 18:45
銀色は好きだけど、何もこの板でやる必要はねーだろ。
エロゲ板で話が出来ない訳じゃねーんだから。
1は荒らしと同じ。

===============終了=====================
16名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/04(月) 21:05
意味のわからないスレだな。
ねこねこソフトだね?
騙し目的のスレ。
銀色はマジでいいよ。でもここにスレ立てんな。
15に激しく同意。1は逝ってよし。
20名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/04(月) 21:45
ドライタイプとねこ缶タイプのどっちが良い?
おれは白凪マサの絵が好きだ。まさかエロゲンガーやるとは思わんかったけど。
22名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/04(月) 21:58
煽られて気になって買ってきて立ち上げていきなしバグで強制終了(血涙)。
>>1 Airを買うより、「銀色」より、VIPER−GT1 がいいぞ! 超オススメだ!
おれ、チラシだけ取ってきた(笑
>23 鬼だな(藁
27名無しさん@1周年 :2000/09/04(月) 22:43
だーかーらー、エロゲ板でやれっつーの。

---------------------------終了-----------------------------
28名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/04(月) 23:15
>27
しきるな死ね
29名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/04(月) 23:58
まったくだ。
どうせ今週末はAIR一色になんだから、今くらいやらせとけ。
で、AIRがつまらなかったら、これがあがるっと。

ま、銀色はやってみたいが、今はパス。
10月入ってからかな。
マッタリイコウヨヽ(´ー`)ノ
「銀色」は悪くは無いけど淡々としすぎてなあ・・・
それにシナリオ毎のクオリティに落差が有りすぎ
エロゲ板のスレじゃ、誉め言葉しかないからなー…ここまで出張に来るのもわからなく
はないが、あのテキストは、人によって好き好きだと思うぞ。
多くの人にやってもらいたい1の気持ちはわからなくもないが、それは一歩間違えれば
鍵っ子・葉っぱ信者と同じであることをお忘れなく。
まあ、同類って事で。
評価どっちがいい云々、結局AIR待ちだし、
1だってきっとAIR買うんだろう?

マターリ逝こうや。銀色も今度遊んでみるからさ。

なんだかんだ言っても結局は、今年大ブレイクしたゲームが
一本も無いんだからAIRに期待するのも当然でしょう
「銀色」も佳作クラスって事で
36名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/05(火) 01:52
AIR VS 銀色
37名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/05(火) 01:53
死ねよ韓国人(;´Д`)
電波スレ
39マジレス :2000/09/05(火) 02:12
銀色は本編よりもオマケで笑えたからもういいよ(笑)
ねこねこは前身サークル思い出しちゃってどーもダメだわ
41名無しさん@1周年 :2000/09/05(火) 02:53
全てにおいてMoonLightの方が上。
これは2CH的に定説だ。
42名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/05(火) 02:55
>41
クソゲー死ね
43名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/05(火) 02:56
>>40
まだあるんじゃ? >ステージなな
44名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/05(火) 03:01
銀色関係ないけど、
Airってまた延期したの?
>>40 実は僕もそうです。突発かのんについてたWhiteの体験版がね…ちょっと…アレだったので。
46名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/05(火) 05:22
 おとなしくエロゲ板の方でお話してください。以上。
おとなしくガッツ2でもやっててください。以上。
要するに1は、
銀色信者が少数派であることが悔しいんだろ。
そもそも、AIRと銀色じゃジャンルが全然違うと思うが・・・
痕やMOON.とか、ダーク系ゲームと比べるならともかく。
折戸伸治、下川シェンムーが参加しているというのは本当?
51>49 :2000/09/05(火) 12:43
AIRはさりげにダーク系の可能性があると思う。
何たって企画があの麻枝。
無事ですむはずがない。
52名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/05(火) 13:49
つーか、Keyが出してる時点である意味ダーク。
どーせ今回もみんなトラウマバリバリのキャラばっかだろうし。
嫌いじゃないがそろそろ飽きるかも。
53名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/05(火) 20:58
確かに銀色の曲は折戸節がひしひしと伝わってくるな。
54名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/05(火) 22:54
ゴーストで麻枝がシナリオに参加してるらしいね。
今回もさんうにじゃないの?>音楽
さんうにの曲もなかなか好きだけど。
>54
ただ単に、KanonやONEが好き〜って言ってる内に
文章が似てきただけ・・・
YETさんが参加してるってホントかな?
58某所のレビューによれば :2000/09/06(水) 23:26
Amakko2(SignWaveJapan),Miku(PluseNotes)
YET11(PluseNotes),443,SIMO(SoundUnion)
らしい。
59名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/06(水) 23:36
>>58
つまりは夕焼けとほぼ同じメンツね
Tactics好きの人なら「銀色」と「想い出の彼方」はゲットせよってか?
まあ本家Tacticsのゲームが一番好きだけどね
AIRのついでに買ってこようかな
61名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/06(水) 23:41
役立つスレだなぁ。これ
ありがとう御座います
すっげえYET11の事だから
その内シナリオライターをタクティクスに引っ張ってきそうだ
しっかしスレッドのタイトルがアレだね
「Airを買うより、「銀色」がいいぞ」コレは反感を買う人が出てくるんじゃないか
せめて「Key&Tacticsファンなら「銀色」はオススメ!」
くらいにしとけよ
作品の優劣を付けたがるのは知性が足りない証拠だよ
スポーツじゃ無いんだから・・・
銀色って何じゃ?
65名無しさん@1周年 :2000/09/07(木) 00:14
>>64
プレスしたCDのことだろ?
66名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/07(木) 00:33
ぢゃあ金色は?
67名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/07(木) 00:38
知らねーよ 馬鹿!!
(-_-)
(∩∩) シラネェヨ!ウゥゥ...
69名無しさん :2000/09/07(木) 00:43
割れモノとでも言って欲しいのか(藁
70>66 :2000/09/07(木) 02:02
百式だろ、わかんね〜か?
71名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/07(木) 02:04
何色でもいいじゃん(ワラ
72名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/07(木) 02:20
鍵ッ子には銀色の良さは理解できないんじゃない?
萌えと泣きだけを求めるダメ人間の集まりだから。
73名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/07(木) 02:22
とりあえず1章は泣ける。
2@`4章はまぁまぁ。
3章は・・・・
この系のソフト出ると必ず72みたいな信者が出るんだよな…
人それぞれ好みがあるんだから、それを押しつけないように。
鍵っ子も同じくだがな
「銀色」は作ってる連中が鍵っ子みたいなもんだから
信者も鍵っ子と同類だな
あのハマり方と押しつけがましさもな

76名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/07(木) 02:57
わざわざいがみ合ってどうすんだ?
72じゃないが、このスレ自体が、板違いな上に、押し付けがましいスレだと思うんだが。
銀色の話がしたけりゃ、エロゲ板のスレでやってくれ。
78名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/07(木) 20:21
無理だろ、こいつ等馬鹿だから人間の言葉解ってないから(ゲラゲラ
79大盛名無しさん :2000/09/07(木) 22:05
WQREZください。
80あぼーん:あぼーん
あぼーん
81>80 :2000/09/07(木) 22:16
電波君ウザいよ(クスッ
82あぼーん:あぼーん
あぼーん
83あぼーん:あぼーん
あぼーん
84あぼーん:あぼーん
あぼーん
いやじゃぼけ
わんにゃー
87名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/07(木) 23:29
下らないけど笑えるよ・・・
もうせつない系にも飽きがくる頃だよな
あまりにも多くのメーカーが安易に感動系に走るから
目新しさが無くなってきた。
さてAIRは俺を楽しませてくれるかな
(今現在の所、sense offと銀色は、
過去の感動系を越える所まではいかなかった。)
89名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/07(木) 23:33
Hゲーム作れや!>鍵
90名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/08(金) 16:17
けっきょく、Airより面白かったな。
91名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/08(金) 17:07
sense offやってからAIRやってみると
セーブ量の多さに笑ったよ
92名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/08(金) 18:36
>90
おまえさぁ、ここに来なくていいよ。氏ね!
銀色信者注意報発令中。
加奈信者と同系列だな
95名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/08(金) 19:26
ねこっ子=自己中心
鍵っ子=攻撃的
>>95
あげんなや。
97>1 :2000/09/08(金) 19:42
ひろゆきたんに頼んで、隔離板作ってもらってそちらでどうぞ。
頑張ってね!
>>97
おまえ荒らしだろ。
Airの曲に「銀色」ってのがあるね。
100名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/09(土) 20:34
はぁ〜お前氏ねやゴルァン(゚д゚)
そういや、Airと同じ日になんかゲーム出たよな。
あれって売れてるか?
102名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/09(土) 22:48
>>101
そんなのあったんだ
>>101
俺も気が付かなかった。
「Bless〜clse your eyes open your mind」

メッセでは売り切れだったぞ。
会話システムがえらく面白そう。
>104
Blessはハズレだと思ったのだが・・・
AIRと一緒に買ったがただ単に出荷量が少なかっただけ
すぐに終わるシナリオに中味のないストーリー・・・

106名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/10(日) 04:28
104=二氏又?
とりあえずアルファベットだけのタイトルのソフトって
読むの面倒くさい
>>107
同意。ある意味真理だ…(笑
109名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/10(日) 04:34
とはいえ、漢字1文字なのも、飽きたな…
110名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/10(日) 04:37
片仮名と平仮名のタイトルは、最初から嫌だったな。
111名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/10(日) 04:39
銀色は、第3章が余りにも酷いので却下!
第1章も目を引くと思ってやった
詩の様な表現もあそこまでクドくやられると
逆効果、詩的表現を狙うならもっと簡潔に
あの手の表現方法の鉄則です。

他の章は、佳作レベルで最近の良いと言われる
作品と同格ぐらいかと
112名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/10(日) 04:40
>107、109、110
全部の意見を入れるとどれもダメじゃん(笑)
あげんな、ボケ。
114名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/10(日) 04:42
日本人なら日本語のタイトルで勝負しろってやつだな(笑
115名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/10(日) 05:18
なんか戦時中の話になりそう(笑
鬼畜銀色
>111
あれを鬼畜とかクドいとしか感じられないとは…
気の毒だね?(藁

漏れ的には完クリしたAirより銀色の方が
心にくるものがあった。総合評価では当たり前だがAirには叶わない。
でも、銀の方が良かったと思うやつも
少数だけどいるはず。以上。

それと、ここは鍵スレッドなので。
西またの煽りも他所に行け。

____終了____________________
___________終了__________________________

119名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/10(日) 20:05
総合的に見ると、AIRも銀色もそれほどでは無かったな。
AIRは売れたけど、Kanonの時ほど後をひかんだろ。
そう考えると、今年は小粒の年だな。
どれもこれもとるに足らない作品ばかり。
120名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/10(日) 20:09
そうか、いまんところAIR出足好調だけど。
なちゅ2みたいに何年も継続して売れるもんでもないが・・・
これまでと同じ系統の作品で続編みたいなものだから。

まあ、続編でないものは小粒ばかりだな、いまんとこ。
ていうか単なる煽りだろ。
AIRが小粒だったら、他のメーカーはどうしたらいいのよ。
122名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/10(日) 20:12
>>121
ミクロレベル
123さくら萌え :2000/09/10(日) 20:18
AIRのストーリーは凄く良く出来てるんだけど
プレイ後一抹の荒涼感を感じるというのは確か。
プレイ後の後味という面では銀色の方が良かったと思う。
とりあえずあやめ萌えヽ(´ー`)ノ
あれだね、まこぴーシナリオの後の寂寥感と根は同じだと思う。
125名無しさん@これで泣かなきゃ人間じゃない :2000/09/10(日) 21:15
銀色ここで凄く評判良いから買ってきたんだけど、
フォントエラー出てプレイできない。
パッチ当てても駄目。
FMVユーザがそうなり易いらしいが、同じ症状の人誰かいない?
>>125
FMVユーザーの己を怨むんだな。
>>125
FMVユーザーは呪われているんです。
そして、それに関わった者はみんな不幸になるんです。(藁
128名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/10(日) 23:05
銀色って痕テイストを引きずり過ぎてるんでマイナス。
3話?のシナリオには退きました・・・
昼メロでも今時あんなもんはやらないよ・・・

1話だって、上手いんだか下手なんだか
あの文章では評価出来ないね
普通の書き方でどう言った物を見せてくれるかが鍵かな
だから1話のシナリオライターがどれだけの才能なのかは
普通の文体で書かれた作品をプレイしないとどうにも・・・
ていうか、いつまでこのスレあげるつもり?
アカン・・・銀色の不幸話が強烈過ぎたのか、AIRの不幸話がちっとも不幸に見えへん。
プレイする順番を間違えたかな・・・
っていうか、AIRのBGMの方の「銀色」もいいぞ
132名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/10(日) 23:19
>130
先に銀色をプレイしたけど
別にそんなに影響は受けなかった
やっぱり朝奈&夕奈のバカシナリオのおかげで
一気に冷めたからだろう・・・
おかげ銀色は二度と見たくもない作品No.1に・・・
130>>132
なるほど、そういう人も多いみたいね。
私はどうも、物語の冒頭でハマると、多少のアラは見えなくなるタイプなんで、
初めが良いと感じた銀色はお気に入りです。

130で上げた不幸話ってのは、3章の事じゃないです。
主に、1〜2章、錆シナリオの辺りの事です。
>>132
うんうん第3章はかなり嫌なシナリオだったね
しかも子供向けアニメ(特に魔法少女物・・・)でああ言う
話を見るけど、はっきり言って為になるとか以前の最悪なシナリオ

第2章は良かったけど目新しさは感じませんでしたね
第1章は、確かにあの文章表現ではなんとも言えませんね
正直あの手の書き方は一番ごまかしが効く&読み手をもっとも
騙しやすいから・・・(なれない人は絶賛してしまいがち・・・)

いろんな物を読んでたらそれほど珍しい文章でも無いので
やった者勝ちなんでしょう・・・
銀色は3章で挫折して封印しました。・・・
作者は書いてて嫌にならなかったのか?
同じ人を好きになることで姉妹の間に亀裂が入るってシナリオは
数多く有るけどここまで短絡的なのは見るに耐えない
136名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/11(月) 00:03
AIRと比べたら銀色もクソゲーと言わざるをえないよな。
完成度という点で見ても、明らかに差がありすぎる。
俺としてはファントムもAIRの前ではクソゲーと評価するしかない。
137これまでの感想 :2000/09/11(月) 00:11
ここは信者の馬鹿さ加減を競うスレッドですか?
まあ@`信者だったらそうだろうね。
139名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/11(月) 00:13
>>137
冷静に見て、AIRより完成度の高い18禁ゲームがあったか?
なんでここでやってるのかがわからん。
141名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/11(月) 00:23
>>136
オイオイ、ファントムがクソゲーだったら、
今年出たゲームはAIR以外全部クソゲーかよ?
142>141 :2000/09/11(月) 00:29
だから信者なんだろ。
信奉するもの以外は全てクソ扱いするところなんか特に。
>136
んなこたぁない。
ファントム面白かったね
スレと関係ないけど
ファントムとAIRと銀色を同一線上で語っても仕方ないと思うが?
どれも全然似てねーし。
ファントム、銀色、とらハ板を作らねばならぬのか?
まあ、俺も面白いと思うけどね。
夕焼け(ぼそっ)
すず歌〜
149名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/11(月) 00:52
MoonLightは泣けない萌えない捻りがないの3拍子揃ったクソゲーだったな。
すずうたは読ませるストーリーとしてはいまいちだった気がする。
全クリはかなり苦痛だった。
>>149
それって、エロゲ板でKanonの盗作とか言われてたやつじゃん。
えらくボロクソに言われてたけど、そんなに酷いゲーム?
すず歌はねえ、コンセプトは悪く無かったんだけど
システムとシナリオを加筆修正すれば面白い事になったかも
麻枝が参加してれば・・・
そう言った意味でちぇりお!に期待してます。
どうせここに、書き込んでる連中の大半は
Tacticsなんて忘れてるかもしれないけど
最近のTacticsの変化を見てると
結構期待出来そうな予感がするんだけどなあ
>>152
夕焼け時の有島クンでも結構良い物になったと思うよ。
俺はエロゲ板のタクスレに常駐してるぞ。
>>151
Kanonをプレイした厨房がシナリオを書いたようなゲーム。
158>151 :2000/09/11(月) 01:15
とりあえず他のレビューページを見ることをお勧めする。
にしても、エロゲ版のClearスレッドで論破された粘着アンチがここまでくるとは……。
159>157 :2000/09/11(月) 01:18
うぜぇからここじゃなくメーカーBBSで書いてこい。
YET11の事だ麻枝&久弥クラスの人材を
また発掘してきて
ブレイクさせる日も近いんじゃないか?
何しろ最近のTacticsは
随分スタッフ増えたからねえ
シナリオライターは、今現在何人いるんだ?
とりあえずチェリオに期待しとく。
萌えも何も抜きにしても新タクはダメな感じ。
これは個人的な好みだからどうにもならんなぁ。
少なくとも音楽ではまだトップクラスの1つだろうと思う。
少なくとも潜在能力は。
YET氏が管理になってきてるから、音楽参加の減少が
懸念されるが。
164名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/11(月) 01:25
そうそうYET11がいてこその麻枝&久弥な訳だし
YET11がエロゲー業界に、いる限り
新たな超人材を掘り出してくれるに違いない

YET11信者と呼ばれても構わない
私は、YET11を信じ続けるよ
俺もYETには期待してるけど、上げない方がいいよ。
その勢いで、タクスレを盛り上げてくれ〜
166名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/11(月) 01:38
しっかしどこにでもいるんだねえ「○○より□□の方が出来が良い!」
とか言うバカがさ
そんなのあくまで個人的な主観でしか無いんだから
わざわざ言う事じゃ無いだろ
その作品のどこが良いか具体的に書けないような
読解力の無い厨房だから比べる事でしか
作品を評価出来ないんだね
YETってまだタクにいるの?
168名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/11(月) 01:45
銀色ってさあ絵がいたるよりも酷い時点で×だな・・・
銀色ってさあ絵がいたるよりも酷い時点で×だな・・・
>>169
目医者逝って来いゴルァ(゚д゚)
171>167 :2000/09/11(月) 01:51
少なくともこの前のコミケではタクブースで演奏してたぞ。
>>170
笑えたよ
いたるも酷いけど銀色は便所の落書きレベルじゃん
デッサンの狂い方もどうにかしてくれ
少なくともカーネリアンよりいたるの方がデッサン力はあるけどな。
銀色はいたるよりも酷い絵のおかげで
パッケージを手に取ることをあきらめる人が続出中!
AIRパッケの、人間の首がキリンさんなのはどう説明するんだ?>173
176名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/11(月) 02:20
キリンさんも好きです。
でもぞうさんも好きです。
目クソ鼻クソを笑う。
全員まとめて逝ってよし。
>>172
便所の落書きか・・・
懐かしいな、それ俺がMOON見た時言った事まんまだよ。
そんな俺も今ではすっかりいたる萌え。
鬱だ氏のう。
とりあえず、この板にリーフ信者と鍵信者が来るのはやめて欲しい。
180名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/11(月) 02:37
>179
ここにわざわざ「銀色」ネタを書く君がどっか逝ってくれ
だれかこのスレッドの削除要請をお願いします。
このスレを見るとKeyのみでなく信者やアンチの見苦しさがわかって非常に楽しいよ。
特に決めつけ君(笑)
182名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/11(月) 02:41
Leaf、鍵っ子じゃ無いけど
銀色の絵は、いたる以上にキツイ物が有るよ
みんな洗脳されてるみたいな表情だし・・・
俺はkeyしか今の所買ってないからどーでもいいや。
ゆかいなスレだなっと♪
ヽ(´ー`)ノ (ー`ノ) ヽ(   )ノ (ヽ´ー)ヽ(´ー`)ノ
だーかーらー、
それぞれが価値観や好みの問題なんだから、
みんな自分の好きな板で書けよ。

何かと対比してしか物事を言えない厨房みたいな事は
すんなよな〜

__________終了______________
AIR終わった後で、一章を終了したままの銀色を二章から再開。
こちらも「死してなお幸せ」のオチにヅカーン!

鬱だ氏のう。
187名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/12(火) 06:27
どっちも傑作なんだから、どっちがいいとかそういう話はやめれ(´ー`)y-~~
ジャンルも違い過ぎだろ(笑)

それよりも銀色信者と鍵っ子が警戒だな。バカなオタクがイベント会場とか
掲示板で暴れ回るのを見るのはもうウンザリだよ。

>186
それが多分時代の要求なんだろうよ(´ー`)y-~~

しかし、厨房バンザイだよ。おまえらほんと大好きだ(笑)
そのキチガイじみた行動でもっと俺を楽しませてくれよ(笑)
厨房は知能指数低いから嫌い〜
つーか、このスレを上げて書き込む奴は内容問わず、荒らしと言われても仕方ないだろ。
そんなにおもしれーのか?
ひさびさにWAREZ逝ってみるかな。
ぷぁんちら☆びば!ぷに萌え!栞ちゅきちゅきぃ☆
雪だるま?そりゃぁもちろん10m!
雪合戦?石を入れて投げつけろ!
アイス?無ければ生きれぬ代物さっ!
ストールはおって華麗に舞おう!
爽!すべては愛のために、栞のために・・・・・っ!!
192ここは保管庫になりました :2000/09/12(火) 09:11
8時だヨ 全員酒豪!
8時だヨ 全員修行!
193ここは保管庫になりました :2000/09/12(火) 09:11
    @  ミ@
   彡∩∩
   ヽ(´ー`)ノ

         彡@
    ∩∩
   ヽ(*´ー)ノ    ミ@

               +
    ∩∩           +
   ヽ( *´)ノ         
銀色ってなんですか?
>194
枝がいたる以上にヘボイゲーム
シナリオは1章以外は、そんなにたいした出来ではない
3章は地雷なので注意
ここで銀色を嫌いになる人も相当いるみたい
196名無しさんだよもん :2000/09/17(日) 12:42
113: 銀色  From: kyo  on 00/09/17 07:22:40   ∧∨
銀色をさがしています。
お持ちの方どうかUPお願いします。


--------------------------------------------------------------------------------
DOM > 持ってますけど、
UP面倒なのでしたくないです
OFFも鯖もイヤです (00/09/17 08:07:44)
徹 > 偶然というかなんというか・・・
現在UPのほうは終了してDLチェック中です。
問題なければ今日(17日)の午後には公開できると思います。
ただ、サイズがでかいです。
FCD+MP3でUPしたんですけど
全部で800M以上あります。 (00/09/17 10:34:38)
ted > ↑人数制限必須ですね。それでは、私は午後に待機しています(笑 (00/09/17 11:00:49)
197名無しさんだよもん :2000/09/17(日) 12:53
「橡」「功刀」「椚」「五月蝿い」
「凹凸」「慮る」「河豚」「月代」
「杜撰」「堆い」「蘂」
「鍍金 」「畢生」「木通」「覇王樹」
「恙なく」「悉く」「嘶く」
198名無しさんだよもん :2000/09/17(日) 12:55
korekuta87
199名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 06:34
korekutaゆい
200age
age