語れ!和め!「ロビー鶴来屋」#8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ選挙にいこう
正真正銘の後継スレッドです。
楽しくいきましょう!
潔癖症なんだね。
つーか、マルチポストみたいなマネすな!>1
スレの乱立はやめよう。
だから、まだ旧スレッドが使えるって。
人のいない昼間に作るなよ〜。
>4
1000越えるとスレッド見られなくなるのは知ってる?(テレホ時間だけだけど)
安全策とって900越えた辺りで移行してるみたいだけど
移行の話が旧スレッドでは出て無いから。
950番でどうこうと言う話は挙がっていたけど。
7さおり :2000/08/26(土) 22:46
新店舗?
>>7
そうらしい。もう一方は訳がわからん。
もう一方の方が早い。
どっちにも過去ログへのリンクが無い。
うーん。
10場長 :2000/08/26(土) 23:22
なんか頭悪そうだな…もう一本…誰が立てたのやら…
「テレホ前に立てる」ってのが先行した結果か?それとも荒しか?
ちゃんとルール決めておかないとね…
今夜も暑い…ビールくれ
11さおり :2000/08/26(土) 23:23
>>9
ココを利用するに一票 〜□ ヒラリ
12過去ログです :2000/08/26(土) 23:26
語れ!和め!「ロビー鶴来屋」#7
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=leaf&key=966787544&ls=10
語れ!和め!「ロビー鶴来屋」#6
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=leaf&key=966320515&ls=10
語れ!和め!「age専用鶴来屋」#6
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=leaf&key=965316507&ls=10
語れ!和め!「ロビー鶴来屋」#5
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=leaf&key=965195166&ls=10
語れ!和め!「ロビー鶴来屋」#5
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=leaf&key=964061072&ls=10
語れ!和め!「ロビー鶴来屋」#4
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=leaf&key=963936121&ls=10
語れ!和め!「ロビー鶴来屋」#3
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=leaf&key=963492544&ls=10
語れ!和め!「ロビー鶴来屋」#3
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=leaf&key=963492821&ls=10
語れ!和め!「ロビー鶴来屋」#2
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=leaf&key=962917310&ls=10
語れ!和め!「ロビー鶴来屋」
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=leaf&key=962489820&ls=10
語れ!和め!「ラウンジ鶴来屋」3
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=leaf&key=962122264&ls=10
語れ!和め!「ラウンジ鶴来屋」2
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=leaf&key=961703805&ls=10
13初音 :2000/08/26(土) 23:34
…ここ?
14さおり :2000/08/26(土) 23:37
ゴメソ…用事があるから落ちるね〜
投票は >>11 したよ(笑
15SWサマー :2000/08/26(土) 23:38
なんかよくわからないけど、重複は毎度のお約束になってきてるね。
16C子 :2000/08/26(土) 23:42
昼間になにかあったみたいですけど新店舗はこっちでいいんですか。
とりあえず足跡残しておきます。
17初音 :2000/08/26(土) 23:48
>さおりさん
祭り?(謎)
18エメ :2000/08/26(土) 23:53
あ、こっちか。
わかりにくいから一度上げたほうが良くない?
19場長 :2000/08/26(土) 23:57
蝕…?にやそ
20:2000/08/27(日) 00:04
…今晩は。
二つあるみたいですけど、こっちで良いのでしょうか?
21ハアハア君12歳@水色 :2000/08/27(日) 00:05
向こうはとんでもないことに…(;´Д`)
22SWさまー :2000/08/27(日) 00:07
向こうは”団扇”スレです(笑
>>22
不穏な感じだったからな。
24初音 :2000/08/27(日) 00:27
向こうは質問スレッドになってるね…
25SWさまー :2000/08/27(日) 00:38
今夜は向こうのほうがおもしろいです(笑
26:2000/08/27(日) 00:38
こんばんはー、新店舗はこっちでいいみたいだね。
今朝の件では、色々とやらかしてしまったみたいなんで
反省してます。

なんか、サーバの負荷がわかる棒グラフがついたみたいだね。
mentai は少し余裕が残っているみたいだけど、
piza の方は一杯まで逝っていたよ。
まずはこちらに書き込み。
昨日は団扇が過ぎたかもしれない…と少々反省。

>>26
え゛…私の行く板って、結構piza多いので心配です。
28C子 :2000/08/27(日) 00:47
どうやら落ち着いたみたいですね。
>>26 >>27
昨日は参加できませんでしたが別に気にしなくても良いと思います。
ROMしてて結構勉強になる事もありましたし。
29初音 :2000/08/27(日) 00:51
>棒グラフ
梓お姉ちゃん、どれの事?
30SWさまー :2000/08/27(日) 00:53
あっちはあっちで参加してっと(笑)
今ここにスクェア(≠スクウェア)ファン居る?
重大ニュースだよ・・・。
31:2000/08/27(日) 00:55
Leaf&Key 板を表示させたときに1スレッドの
上にあるバナーの所っていえばいいのかな。
>>30
重大な話って何ですか?
この場に限っては、私マジです。
33初音 :2000/08/27(日) 01:01
pizaにはFF板があるから、今頃はドラクエネタが多いのでは?

>>30
スクウェア好き好き大好き〜♪
35エメ :2000/08/27(日) 01:03
スクウェアは好きだけど、スクェアって?
36SWさまー :2000/08/27(日) 01:05
う〜、ゲーム会社のスクウェアじゃないよぉ…
スクェア=T-SQUAREのことなんだけど・・・
まあいいや。
それでね・・・(つづく)
37ハアハア君 :2000/08/27(日) 01:05
5までは信者だったんですけどねえ(笑)
ところで昨日の鶴来屋の梓さんへのレスにあった777って
775と同じ物なんですか?>とっつぁ〜んさん
775もいつもまにかパスワード要求されるようになってるし…
38エメ :2000/08/27(日) 01:07
>>37
777は775が使えなくなったのを受けて三告平氏が
新しく作ったアカだよ。
39SWさまー :2000/08/27(日) 01:08
・・・って、つづけてもいい?
新とっつぁ〜んしか興味無さそうな話題なんだけど…。
40C子 :2000/08/27(日) 01:08
T=SQUAREですか。
TRUTHは好きだったんですけどね。
それくらいしか分からないです。
FFは7までなんですけど。
4134 :2000/08/27(日) 01:09
>>36
勘違い失礼。
まぁ、Tスクエアも嫌いではないんだけど。
42:2000/08/27(日) 01:09
>34さん
…FF板は一部の過去ログが飛んでますね。
やはり、DQの影響でしょうか?
43エメ :2000/08/27(日) 01:09
>>39
最近の状況はあまり知らないけど聞きたい。
44初音 :2000/08/27(日) 01:14
>>42
飛んでないよ、こういう事だよ。
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=967169236
45ハアハア君 :2000/08/27(日) 01:18
>エメさん
そうだったんですか
それじゃあもう775は使われてはないんですね
あの、もし良かったら777のほうのURLをお聞きしたいんですが…
ここじゃあやばいですか?
46名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/27(日) 01:20
>>33
それとはちょっと違うんだよ、各板の index2.html を表示させると
くっついてくる、青、黄、赤の四角を並べてあるグラフのことさ。
ネットスケープだと正しく表示されないみたいだね、全然負荷が
かかってないみたいに見える。

DQもFFもやったことない…、ファミコン持ってなかったから。
47SWさまー :2000/08/27(日) 01:20
さっきT-SQUAREのファンクラブ入ってる友人からメール入ったんだけど…

<<T-SQUARE5人形態解消>>だって・・・

HPも確認したけど、8/27(今日だね)から何らかの発表があるみたい。

で、今後は(つづく)
48:2000/08/27(日) 01:21
>初音
…そう言うことでしたか。
勘違いをしてました。
49:2000/08/27(日) 01:22
>>46
名無しで書いてしまったー、しかも上げてるし…。
50新とっつぁ〜ん@どきどき :2000/08/27(日) 01:23
>>39
もったいぶらずに続けてくださいよ〜。結構心配で…。

>>45
7世さんの回収ページのBBSにメアドを張り付けておいたので、
もしよろしかったら、そちらへ送っていただけないでしょうか。

…仮想戦記、続き書くの時間かかりそう…。
51C子 :2000/08/27(日) 01:26
>>46
私も今まで気づきませんでした。いつの間にできたんでしょうね。
piza大丈夫なのかな。
52新とっつぁ〜ん@ヤバ… :2000/08/27(日) 01:26
>>47
レスが遅かったです。HPはこれから調べてみますが、
…いずれにしても今日ですね。
53エメ :2000/08/27(日) 01:26
>>45
んなことないっしょ。公開しなきゃ共有の意味ないんだし。
http://members.tripod.co.jp/n777/
ftp://n777:[email protected]/
ね。前者はダウン用、後者はFTPだよ。
54初音 :2000/08/27(日) 01:28
>>46
ネスケだから全然判らなかったよ…
Piza既に限界?
55SWさまー@T-SQUARE情報 :2000/08/27(日) 01:30
今後は安藤さんと伊東さん(なぜに今更?)のユニットで活動していくそうです。
で、その第一弾アルバムが10月18日に発売。
タイトルは、「FRIEND SHIP」

・・・ここまでが現在知り得た情報です。

興味の無い人すいません。
56エメ :2000/08/27(日) 01:31
伊東氏復活なの?本田さん(だよね?)はどうなるんでしょ(^^;
57初音 :2000/08/27(日) 01:33
>新サーバがもうすぐ登場。(8/24)
この板は移転かな?
>>55
私が好きなのは則武氏のドラムですしねぇ。
これがどうなっていくのかが興味ありますね。
59新とっつぁ〜ん@鬱… :2000/08/27(日) 01:37
間違えた。則竹氏だった…。
60ハアハア君 :2000/08/27(日) 01:40
>とっつあ〜んさん
とりあえずエメさんが教えてくれたので、わざわざすいませんでした
なんかあのBBSで変に時間がかぶって書きこんでますが他意はないですよー
>エメさん
ありがとうございました
僕はこういうネットの知識あんまりないです
勉強がたりんなー
61C子 :2000/08/27(日) 01:41
>>57
どうなんでしょうね。mentai軽いんでこのままでも
良いような気がするんですけど。
62SWさまー :2000/08/27(日) 01:43
>>56
?本田さんはとっくに退団して個人活動してるよ?
現時点でのメンバーは
安藤まさひろ(G.)、則竹裕之(Dr.)、須藤満(B.)、
宮崎隆睦(Sax・EWI)、松本圭司(Kb.)
です。

・・・あ、HP更新された。
63エメ :2000/08/27(日) 01:46
やっぱり情報古いんだね(笑
俺が知ってた頃は和泉さんもいたし。
64:2000/08/27(日) 01:46
>>57 >>61
mentai自体は軽くなったと思うけど、なにせここは隔離板だからねー。(わ
新サーバの話題がなかなか見つからなくってね、piza の負荷分散を
するのかな? 最近のひろゆきは板を新設して負荷分散を考えてる
みたいだし。少年漫画とかの新設もその一環とか。
65名奈施萌え :2000/08/27(日) 01:50
和泉ってひとのピアノ曲すきだったなぁ
どこいっちゃったの?
>>62
上記の通りです。
アドリブの取り方とか、スクェアから受けた影響大きいだけに、
気にはなっていたんですよ。
67SWさまー :2000/08/27(日) 02:01
和泉さんと本田さんは98年に退団(卒業)されました。
2人はその後ソロ活動に専念しています。
特に本田さんはポンタボックスとセッションしたり、活発に活動しています。

T-SQUAREはその後、Saxに宮崎氏、Kb.に難波正司氏を迎えたのですが、
難波氏は半年で辞めちゃいました。
難波氏の参加したライブは伝説ものです(私は行けませんでした(泣))
で、松本氏が仮メンバーでしばらく参加して、
去年から正式メンバーになったところ。
・・・こんな感じです。
68C子 :2000/08/27(日) 02:01
>>64
板が増えた方がサーバーの負担が少なくなるんですか。
だからpizaにあんなに新しい板できたんですね。
69初音 :2000/08/27(日) 02:01
>>64
>負荷分散
現在mentaiで四位…
LEAF板とKEY板に分割…しないよね。
70ふぁるす@ありがとう :2000/08/27(日) 02:02
こんばんわ〜、旧スレで質問に答えてくれた方ありがと〜

T-SQUAREは聞いた事ありますよ。
でもTruthのCD友達にカリパクされてから知りません。(鬱かも)
うわぁ〜、考えもしなかったよ。
分割ね〜。
72ふぁるす :2000/08/27(日) 02:11
>>69
初音ちゃん今見たら2位になってる。Σ( ̄□ ̄lll)
73新とっつぁ〜ん@現在の状況 :2000/08/27(日) 02:14
>>69
…一時、mentaiで3位になってた…。
74C子 :2000/08/27(日) 02:16
分割ですか。考えただけでも恐ろしいですね。
でも本当に分割しちゃったらLeafとKeyどっちに人が流れるんでしょうね。
75新とっつぁ〜ん@思うに… :2000/08/27(日) 02:20
>>74
私がいくつか板のかけもちしているように、
かけもちさんが増えるんじゃないでしょうか。
…ファン層、かなりかぶってるし。
76さおり :2000/08/27(日) 02:29
ぷぷぷ…隔離板の合併は有っても分割は無いと思うよぉ〜
77:2000/08/27(日) 02:30
さくら板の併合はやめてー(わ
78C子 :2000/08/27(日) 02:35
サーバー移転と同時にエロげー板と合併なんて事になったら・・・
ものすごく荒れそうなんですけど。
79ふぁるす :2000/08/27(日) 02:38
>梓さん
私、CLAMPが好き(Xや東京バビロン)なので一度のぞいた事がありますが………
とっても怖かったです。(笑)
80新とっつぁ〜ん@それ以前に :2000/08/27(日) 02:41
>>78
エロゲ板の住人が許さないような気が…。

アクセス数から現実的に見ると、
鯖移転はあっても、統合はないと思いますが。
…AIRを前にして、理由もないし。
81さおり@お遊び :2000/08/27(日) 02:42

新しい板ができたです。

1 名前: ひろゆ子@管直人 投稿日: 0000/00/00(日) 00:00

ゲーム厨房板(CCさくら、FFドラクエ、ギャルゲー、葉鍵)
http://saki.2ch.net/moe/index2.html

最近うるさいので新設。
一日一善
82新とっつぁ〜ん@おいおい… :2000/08/27(日) 02:46
>>81
アクセス数、とんでもないことになりそうな板だな、それ。
…同人上回るかも。
83初音 :2000/08/27(日) 02:46
>>81
ひろゆ子さんなら、やりかねないよ…
84新とっつぁ〜ん@82追加 :2000/08/27(日) 02:46
いや、もちろんネタと判っていますが(^^;;
85留美 :2000/08/27(日) 02:48
さすがにエロゲ板との合併は勘弁して欲しいな。
86C子 :2000/08/27(日) 02:52
>>81
せめてCCさくらだけは別にして欲しいです(笑)。
>C子さん
私もそう思います。(笑)
>>81
想像すらしたくないぞ・・・
89SWさまー@しつこい :2000/08/27(日) 02:56
ボソッ・・・
T-SのBBSにまごめさん書き込んでるし…
90新とっつぁ〜ん@っていうか :2000/08/27(日) 03:05
>>89
オフィシャルの曲聴いた限りだと、影響ありありなんですが…。
91SWさまー :2000/08/27(日) 03:10
>>90
ですね。なぜかウィンドシンセ使った曲も多いしね(笑)
まごめさんがT-S好きなのは知ってましたが。
92SWさまー :2000/08/27(日) 03:15
新とっつぁ〜んのHPつながんねぇぞ
早く見たぃぃ!!
93新とっつぁ〜ん@案外 :2000/08/27(日) 03:16
>>91
中上氏がこっそりHNで書き込んでたりして…。
あの人も影響強そうだし。
94新とっつぁ〜ん@参った :2000/08/27(日) 03:20
>>92
また鯖落ちのようです。
何だか調整中で、月曜あたりまでは不安定になるらしくて。
といっても、代わりも少ないしねぇ。
容量青天井でご存知のところ、ないですか?
もちろん無料なんて虫のいいことは言いませんので。
…ちなみに現在のエリアも有料です。
95SWさまー :2000/08/27(日) 03:26
T-Sの限らずフュージョン好き多いからな、この業界(笑)

>>94
取ろうとした事もないから全然知らないよ・・・。
96初音 :2000/08/27(日) 03:33
>無料HP
色々あるよ。
重いかもしれないけど…
http://tadamono.to/
97新とっつぁ〜ん@感謝です :2000/08/27(日) 03:36
>>95-96
みなさんすいません。
…というか、私の場合は無料である必要が全くないので。
むしろ問題にしたいのは容量の方でして。
…だれか1Gほどタダでくれないかなぁ…。
↑注:絶対ムリ(^^;;
98C子 :2000/08/27(日) 03:38
半分寝てました。今日はもう落ちますね。
皆さんおやすみなさい。
99ふぁるす@うっ! :2000/08/27(日) 03:50
もうだめ…寝ます…おやす…み…ZZZzzz...
>>96
結構無制限ってあったんですね。すいません。
とりあえず月曜を待って…それで駄目なら考えます。
101SWさまー :2000/08/27(日) 04:15
・・・そして誰も居なくなった。

T-Sで混乱してて忘れてたけど、↓今のお気に入り。
http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=lobby&key=967046692
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mona&key=967091087
ロビーの方はガイシュツだったかな?
モナー板のやつの方が歌詞の完成度が高い気がする。
102初音 :2000/08/27(日) 04:18
>SWさん
♪れっつぎょです(笑)
103SWさまー :2000/08/27(日) 04:20
やっぱ、
れっつぎょ より
れつぎょっ の方がいい(笑)
>>101
ギャグセンスある人って、尊敬しますね。
どっちも爆笑ものでした。

鯖、多分回復したようです。
105:2000/08/27(日) 04:38
…武富士の曲のCD買った人います?
106SWさまー :2000/08/27(日) 04:39
ほぉ・・・ヨーグルト氏の・・・
ま、それはいいとして・・・

曲が全部zipだからめんどくさ〜い(笑
あれでもう容量不足?
107SWさまー :2000/08/27(日) 04:40
…CD出てたの?>武富士
>>106
容量に問題はない…はずなんです。
ただ、レンタル鯖会社のHDD交換中のミスで、
現在更新ができなくなっているんです。
月曜までには直るとアナウンスされているんですが…。
109:2000/08/27(日) 04:46
110SWさまー :2000/08/27(日) 05:05
>>108 曲が書ける人尊敬するよ、ホント・・・
>>109
ワロタ。
よく考えたら、別に「武富士の」曲じゃないもんね。
CD出てるはずだ。
111新とっつぁ〜ん@ヤバい :2000/08/27(日) 05:28
どういうわけか判りませんが、いきなりマウスが氏んでいます。
再起動しても、「接続されていません」と出るだけで。
寿命なのかな?
112SWさまー :2000/08/27(日) 05:38
この前ロジテックのUSBマウスにやられた。
1ヶ月もせんうちに問題発生。やっぱいかんよ、ろじてっち。
でもまたろじてっちのオプティカルマウス買っちゃった♪
PS2変換コネクタ付きで安心(?)
113さおり :2000/08/27(日) 05:42
>>111
PS/2とUSB接続どっち?
PS/2だったらマズイかも…最悪M/B交換
>>112
お話、参考にさせてもらいます。
今日日本橋へ行ってみます。
多分、類似タイプのインテリジェントマウスを
探すことになると思います。

今日のマウスの故障は、体のことを考えろということかも。
…ということで、落ちます。おやすみなさい。
USBでないということは…PS/2?
かなりヤバいかな?
116初音 :2000/08/27(日) 05:48
この前、マウスとキーボード分解したら、かなり埃が溜まってた…
117さおり :2000/08/27(日) 05:51
接続されてないってことは、断線(ショート)っぽいけどね。
コードをさわるだけで一時的に復活するかも。
とりあえず交換してみてダメだったら…
118SWさまー :2000/08/27(日) 05:55
>>114 ちなみに、フジ・コーキで買いました・・・(参考になるだろうか?)

PS/2途中で抜き差ししてたら、Safeモードに入っちゃったよ。
やっぱホットプラグの感覚でやっちゃダメだね…。
>>117
とりあえず、>>114の通りにしてみます。
今のマウスが生きているかどうかも確認した上で。
駄目な時には…その時に考えます。

とりあえず、今日の日本橋出陣は確定です。

みなさん、どうもありがとうございました。
改めて、おやすみなさい。
120ゆず木 :2000/08/27(日) 06:04
こんばん……おはよう!
こっちが真の新なの?(韻)
えっと、アイスティーください!
121初音 :2000/08/27(日) 06:07
ゆず木さん、いらっしゃいませ。
真の新はここ……だと思うよ。
はい、アイスティーです。
122ゆず木 :2000/08/27(日) 06:24
ありがとう、初音ちゃん。
今はなんだか人が少ないみたいだね。
……う〜ん、おいしい!
123SWさまー :2000/08/27(日) 06:32
・・・キムチラーメン食いたくなった。
124:2000/08/27(日) 06:33
…そろそろ落ちます。

皆さん、おやすみなさい。
125初音 :2000/08/27(日) 06:39
>SWさん
はい、キムチラーメン。
>楓お姉ちゃん
おやすみなさい。
126SWさまー :2000/08/27(日) 06:46
ネタもないので・・・
http://www.wcn.to/~gappa/monata.html
127ゆず木 :2000/08/27(日) 06:48
おやすみ、楓ちゃん。
またね。
128SWさまー :2000/08/27(日) 06:55
もう思考回路がやばい・・・ねむい
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mona&key=967281269
129初音 :2000/08/27(日) 07:05
そろそろ寝ます、おやすみなさい…
130ゆず木 :2000/08/27(日) 07:31
みんなおやすみ。
あたしはあとかたづけしてくね。(洗)
131SWさまー@暇潰しに :2000/08/27(日) 19:43
ラーメンたろうはキムチ食い放題。

どうでもいいことだが、
最初に「ガイシュツ」と間違ったやつは、
たぶん「既出」を「概出」又は「慨出」と読んだんだろう。
ということは、間違っていながらも字は知っていたはず。
「がいしゅつ」と一発で出なくても「がい・しゅつ」で分ければ出せる。
それをやらずに平仮名のまま書いたということは、
わざとじゃないかなぁ〜?と思ったりなんかして。
132SWさまー :2000/08/27(日) 19:55
同人板もレス50化してる。
↓こんなんありやした・・・。
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doujin&key=967371093
133ゆず木 :2000/08/27(日) 23:38
こんばんはーっ!
…誰もいない。
DQ7をみんなやってるのかな?
セルフでアイスティー(アアルグレイ)を飲もうっと。
>132。
洒落にならない情報やな〜。
ここの常連さんで現場にいた人はいないのかな〜?。
135SWさまー :2000/08/27(日) 23:53
>>134
情報が錯綜してて(笑)本当なのかもわからないよね。

PCが不安定だ。さっきエラーチェックかましたけど何もエラー無かったしなぁ。
不安だ。壊れちゃうとここへも来れなくなるからなぁ・・・。
136ゆず木 :2000/08/27(日) 23:55
>>135
早いうちのバックアップをお勧めするよ。
「システムダウン先に立たず、されどもバックアップは今出来る」
だよ。
137C子 :2000/08/27(日) 23:59
こんばんはですー。今日は人が少ないですね。
>>132
これって本当なんですかね。
ネタなのかよく分からないですね。
138SWさまー :2000/08/28(月) 00:03
バックアップしたいんだけど、その手段が無いんだよね・・・。
リムーバブルディスクの類はFDDのみだし。
MO早いうちに買おうと思ってるんだけど。
買ったとしても、ノーパソだからデータのバックアップはできても
システムのバックアップはできないね、たぶん。
139初音 :2000/08/28(月) 00:04
ただいま〜

>>132
本当なの?デマなの?
140:2000/08/28(月) 00:18
こんばんは〜
>>132
そんなことがあったとは…、これほんとだとすると冬コミ参加禁止に
なったりするのかな?

#できれば超大手は外してもらって人減らしをして欲しいんだよもん
141初音 :2000/08/28(月) 00:21
>SWさん
バックアップは大事だよ、フロッピーじゃファイルが壊れる事もあるし。
>みみけっとで323
本当みたいだね…
142C子 :2000/08/28(月) 00:26
>>138
うちのPCもFDDだけなんですよね。
やっぱりCD−RかMO買った方がいいのかな。
>>132
コミケって怖いんですね・・・。
143さおり :2000/08/28(月) 00:29
バックアップ媒体はHDが最適。
144SWさまー :2000/08/28(月) 00:33
ハードディスク増設ですか?
というかバックアップについてあまりよくわかってないんだけど、
システムが乗ってるディスクにバックアップはできるの??
ま、容量がアレなんだけど・・・。
145初音 :2000/08/28(月) 00:35
>SWさん
リカバリーCDはありますか?
146天使軍曹 :2000/08/28(月) 00:36
ふー。長い出撃から漸く帰って来れた……
でも、眠いからとりあえず足跡残すだけにしよ(わ
147茜ちん :2000/08/28(月) 00:52
こんばんわ。なにか冷たい物ありませんか?
>>132
えっと、事実と虚偽が含まれていて、いかにも2chらしいです。
みなさま頑張って情報取って下さいね。
148SWさまー :2000/08/28(月) 00:52
リカバリーCDってなんだっけ?(汗)
最初から本体についてきたCDかな?
149初音 :2000/08/28(月) 00:57
>SWさん
多分それだと思うよ。
それさえあれば、後は必要なものを個別に保存すればいいです。
>茜ちんさん
今日は暑いので麦茶どうぞ。
そういえば…
150茜ちん :2000/08/28(月) 01:08
…初音さん、麦茶どうもありがとうございます。
しかし、今日は本当に暑かったです。
151SWさまー :2000/08/28(月) 01:09
う〜ん、どれなんだろう。
・ドライバーズCD・intel LANDesk Cliant Manager
・Win98CD-ROMセットアップ起動ディスク(FD)
・Win98オペレーティングシステム
一応こんだけ見つかったけど・・・なんか違うような・・・。
152茜ちん :2000/08/28(月) 01:11
>>151
バックアップしたい物はどういう類の物ですか?
外付けのHDDはお持ちですか?
>147。
あのね、現地にいない以上、まともな報告しか情報の
仕入れようが無いので、情報をこっそりきぼ〜ん。
と言うより、見ていると今回の件は全ての事情を知って
いる人の方が、かなり限定されている様に思えます。
154場長 :2000/08/28(月) 01:19
こんばんは
ビールもらうよ…ふー
マケタ
155SWさまー :2000/08/28(月) 01:22
>>152
えと・・・とりあえず、ダウンロードしたファイルなど
フロッピーでは処理しきれないものが多いんで、まずはそれを。
設定関係もバックアップ出来たら良いんですけど。
156茜ちん :2000/08/28(月) 01:23
>>153
そうですね。それは私も解っていて、あえて煽るような発言をしたのです。
今日はここを見ているかたも少ないですしね。

>>154
おつかれさまです。
11:00頃、外ははすごいことになってましたね。
何時頃から、一般入場が増え始めましたか?
157茜ちん :2000/08/28(月) 01:25
>>153
言葉がたりませんでした。
今ここにいろいろ書くと、向こうに転記されることが確定ですので、
私は絶対に上げません。
同人板のああいう所で発言するつもりはありませんから。

>>155
もう一度聞きます。外付けのHDDは有るのですか?
158初音 :2000/08/28(月) 01:27
バージョンアップしてるね。
http://www.maido3click.com/2ch/
>SWさん
設定関係は、その時の気分で変更するもの面白いよ。
mp3とかフロッピーじゃどうしようもないね…
>>157
無いと思うよ、SWさんノートみたいだし。
159SWさまー :2000/08/28(月) 01:29
あー、すいません(汗)
外付けHDDは無いです。
ノートPCで、デフォルトのHDD、FDD、CD-ROMドライブだけです。
160場長 :2000/08/28(月) 01:30
ん?一般入場が増えたって?朝並んでる人達の事?
外の事はわからない…入場直後はいっぱい人が入って来ましたが
ほとんど壁サークルにくっついていたようです
って、わしゃ後楽園にいたから知らんのだが…
161茜ちん :2000/08/28(月) 01:37
>>159
それだと、バックアップという行為じたいが厳しいですね。
せめてなにか外に対して1G程度出せる物が無いと・・・

>>160
そうです。一般入場です。
そっか、会場内にいなかったのか・・・
では、別の方を探します。
162初音 :2000/08/28(月) 01:39
>SWさん
USB対応MOを買うのが一番かな。
163場長 :2000/08/28(月) 01:43
MOよりCD−Rの方が良くないかい?

ワシは都産にいなかったことになっておるが、コピーの人が都産にいたよ
あんなに外にいた人達が中に入って散っちゃうと少なく感じる
てっか島中に人回って来ない
164SWさまー :2000/08/28(月) 01:43
MOは早めに買うつもりだけど、USB端子が壊れてるんだよ(汗
例のロジテックマウスのおかげで…。
だからSCSIかなんかのを買おうかと思ってるんだけど
どうだろう?
165さおり :2000/08/28(月) 01:45
思い切ってディスクトップ購入。クロスLANで転送
166茜ちん :2000/08/28(月) 01:52
>ばっくあっぷ
自分もCD−Rが今外付けで一番汎用性が高いと思います。
MOの場合、確かに追記出来るのはいいのですけどね。

>さおりさん
それ、私が予定しています(笑

えっと、島中に入ると、分散するので、確かに空いたように感じますね。

で、私が聞きたかったのは33毛上がりの人がどれくらい来たのかなんですよ。
場長さんがいかれたイベントの情報が、今日ちゃんと耳に入って来ないので・・・

裏取りしようとしてスミマセンでした。
忘れてください。
167:2000/08/28(月) 01:52
>>165
あたしはそうしてるよー、というか3台あるんでHUBつかってるけどね。
入れなおすときに、パーティション切っておいてデータとプログラムを
分けておくのが楽チンだよ、Cドライブのみフォーマットできるから。

>場長さん
コピーロボットの方にお疲れさまと言っておいとくれー。(わ
CDR持っている友人の家にHDDを持っていって、
バックアップ用に焼いてもらったことがある。
かなり面倒かつ嫌がられるけど。
169C子 :2000/08/28(月) 01:59
CD−Rって内蔵、外付け、USBのどれがいいんでしょうか。
できるだけ焼きミスしないで安定したのが欲しいんですけど。

フェラーリ今年もダメかも・・・
170SWさまー :2000/08/28(月) 02:04
Rは面倒だしなぁ。焼きソフトも入れなきゃなんないし。
FDみたいに手軽にやりたいんだよ。ってのは贅沢?
Rはなんか安定感に欠けるイメージが付き纏うんだけど…。
171SWさまー :2000/08/28(月) 02:06
デスクトップ買うのは次の段階だね。
そんな金あればもうやってるって(笑
とりあえず暫定的にでもどこかに移しておきたい。
172さおり :2000/08/28(月) 02:06
それならスーパーディスク(笑
173場長 :2000/08/28(月) 02:08
>梓さん
おお、昼間は世話になったのう…鶴来夜に連れこもうと思ったら記憶が無くなっておるのじゃが…

みみけっとのことはさっぱりわかりませんです…

CD−Rは慣れれば便利だと思うがの…ソフトは付いてくるの使えば良いし
メディアは安いし、R入稿も出来るしな
>とりあえず暫定的にでもどこかに移しておきたい。
ネットにアップ(笑
175茜ちん :2000/08/28(月) 02:13
ドライバ関連を処理するだけですむMOの方がお手軽なのは確かなんですよね。
私も、場長さん同様、CD−Rに慣れることを進めます。
いろいろと汎用性が高いですから。

そろそろ、帰ります。
176:2000/08/28(月) 02:15
>>169-170
最近のバーン・プルーフ対応のやつは、ほとんどミス無しで焼けるよ。
12倍速だと650が5分ちょいで終わるし。
安定性はSCSIカードによるところが大きいみたいだね。
ATAPIのCD−Rユーザは知り合いにいないんでわからないんだけど。

今日はこの辺で帰るよー、おやすみー。
177SWさまー :2000/08/28(月) 02:20
う〜ん、悩むなぁ。
とりあえず今日はひきあげます。
情報ありがとうございました。
またいろいろ教えてください。
おやすみ。
ATAPI使っているけど、とりあえず焼きミスはでて無いよ
SCSIは高くて手が出ない…
179C子 :2000/08/28(月) 02:27
おやすみなさいです。<おやすみのみなさん
>>176
やっぱりバーン・プルーフ対応のやつですか。
良さそうなんだけど値段がちょっと張りますね。
>>178
どのくらいのスペックのマシン使ってるんでしょうか。
180さおり :2000/08/28(月) 02:31
PIOでも無い限りATAPIでも大丈夫じゃないのかなぁ…
むしろケーブルのノイズ対策。
181場長 :2000/08/28(月) 02:33
ワシも寝る…おやすー
スペックって関係あるの?
セレロン366でメモリ96ぐらいだけど
詳しい事は判りませぬ(笑
183C子 :2000/08/28(月) 02:39
>>180
PIOって一体何ですか。初心者な質問でごめんなさい。
>>182
スペックの低いパソコン使うと焼きミス多くなるような
気がするんですけど。違うのかな。
184初音 :2000/08/28(月) 02:42
焼いている時に、他の事するとエラーが起きるらしいよ。
持ってないから知らないけど…

わたしも寝ます、おやすみなさい。
185さおり :2000/08/28(月) 02:51
>>183
IDEの転送方式。DMAと違ってPIOだとCPUパワーで転送するから
低スペックのマシンだと処理落ちしたときに書きミスが…。
イメージを先に作成してからだと負荷が分散される。

DMAは、例えば『ココからココまで転送して〜』ってCPUがDMAコントローラに命令
するだけだから負荷が少ない=書きミスが少ない。
ふぅ…今日はなんだか調子が…。
マウスは結局断線だったんで、付け替えでなんとかなったけど、
今度はUSBが超不安定。
…多分、ハブに問題があるようなので、
今日でも新しいのを買ってきます。

愚痴ついでに、ビールもらいます。
187C子 :2000/08/28(月) 03:02
>>185
分かりやすい説明ありがとうございます。
うちのは一応今年の3月に買ったパソコンなんで心配無いと思います。
やっぱりATAPIが良さそうですね。
188さおり :2000/08/28(月) 03:03
家のUSBハブも調子悪いよ。
立ち上げ時に認識してないときがある、余り気にしてないけど…再起動で直るし
ATAPIは音楽CD聴いたり、音楽トラック焼いたりするのにはたぶん向かないです。
音悪〜い
190さおり :2000/08/28(月) 03:17
ATAPI自体は関係無いような気がするけど…
191C子 :2000/08/28(月) 03:22
>USBハブ
皆さんUSBハブ使ってるみたいですけど何に使ってます?
うちはPC本体にUSB端子2個ついてますが、
ゲームのコントローラーくらいにしか使わないんですけど。
>>188
今日は認識しないなんて甘いもんじゃなくて、
ハブつけて2つに割ると、そもそもマシンが立ち上がらない。
んで、運良く立ち上がったと思うと、片方認識しない。
再起動しても同じことの繰り返し。
一応、電源つきのハブなんですが…。

>>191
USB使用は、
SC-8850、MU-2000、UA-30の3つ。
USBポートは2つだから、ハブがないとお話にならない。
現状のままでも解決法は一応、あるんですが…。
明日(というか今日)、もう一度日本橋に行きます。
193さおり :2000/08/28(月) 03:31
>>191
コネクタを前面に出したいから(笑
3.5インチベイに取り付けるJustyの物を使ってるよ
194さおり :2000/08/28(月) 03:37
>>192
MIDIケーブルでつなげた方が良くない?
195C子 :2000/08/28(月) 03:40
>>192
ハブが原因でマシンに影響が出る事があるんですね。
USBはもっと安全だと思ってたんですけど。
>>194
うちもMIDIはケーブル使ってます。
>>194
そういうことなんですが…。
今までUSBの方がパートが多いなんて欲こいてたもんで。
あと、音源の増設計画もあるもんで…。
確かに、音源増えれば増えるほと、
1音源当たりのパート数は減るので、
ハブ買いなおして駄目なら、その方法を取ってみます。
197さおり :2000/08/28(月) 03:51
>>195
USBハブに問題と言うより
各音源のドライバが起動時にバッティングしてるような気がする
>>197
となると、解決法は>>194のみということになりますか?
199C子 :2000/08/28(月) 04:11
今日はいろいろと勉強になりました。
もう落ちますね。おやすみなさい。
200さおり :2000/08/28(月) 04:29
>>198
USBなら起動時に接続しないで、立ち上がってからPLUG&PLAY…じゃダメ?
>>200
たった今、その方法で立ち上がりました。
どうもYAMAHAのドライバーが
どれかとバッティングしているようです。
つまり、
@まず立ち上げる。ただしMU-2000を外して。
AハブにMU-2000を差し込む。
BMU-2000の電源ON。
…といった具合で。
むろん、これ以上USB接続するつもりはありませんが、
次の音源買ったら、また悩まされそうですな。
202ゆず木 :2000/08/28(月) 07:17
さらっと流し読みして勝手にレスするよ。

CD-RとMO
MOは壊れやすいって話聞くから、
あたしはCD-RWをお勧めするよ。
IDEでも大丈夫。
あたしはK6-2-350で使ってるけど常駐はずせば全然問題なし。
ただ、どの焼きソフトもバージョンアップ結構早いから、
最新版使ったほうが良いよね。

というわけで、アアルグレイください。
203新とっつぁ〜ん@店員代理 :2000/08/28(月) 07:41
>>202
はい、どうぞ。
私のRWはSCSIだったりしますが。
…当時バーンプルーフがSCSIしかなかったので。
でも、音を焼くときは、
バーンプルーフがきくとガクンと落ちるらしいので、
(参考…私はPV-500、128MBです)
やっぱり気をつけるに越したことはないでしょう。
あと、最近のRメディアは高速で焼くことを前提にしているため、
耐光性が落ちています(特に誘電)。
日光浴でもさせない限り、大丈夫とは思いますが、
やはり保管には気をつけた方がいいかもしれません。
204新とっつぁ〜ん@暴走終了 :2000/08/28(月) 08:35
…最近馬鹿やりすぎですな。
それでは落ちます。おやすみなさい。
205名雪15 :2000/08/28(月) 11:12
毎週変わるから、このスレッド探すのに苦労するよ(笑)

ダイエット中だから、むぎ茶をいただくよ。
うぅ、いちごじゃむ欲しい…
206さいとうようすけ :2000/08/28(月) 14:19
ボクちゃんにはオロナミンセーキをくださいな。
207名無しさん@客E :2000/08/28(月) 15:13
ふぅ、こんにちは。
今年の夏は一生懸命働いたよ。黒い。
もう秋だね。

>>205
ほい、イチゴジャム。母乳スレの萌え野郎共向けかな?
http://apti.net.pref.aomori.jp/text/I0101033.html

>>206
ほい、オロナミンセーキ。眼鏡がずり落ちるおいしさだ。
http://www.otsuka.co.jp/healthy/01oro_a.html
208名雪15 :2000/08/28(月) 17:01
…イチゴジャム〜
209名無しさん@客E :2000/08/28(月) 17:35
話題に乗り遅れてるけど・・。
ZIPもいいぞう!
2107世 :2000/08/28(月) 18:19
うーん、ZIPってデータ飛びやすそうに見えるんですけど
どうなんでしょうかね?
しかし、一週間ごとに新スレ、
その上新スレ立てる度に騒動が起きるってのは
ニントモカントモだなー。
212名雪15 :2000/08/28(月) 18:57
ZIPは丈夫と聞いているよ。
ドキャに搭載する計画はどうなったんだろう。
わたしは、PDを初期に買って、みごとに外したよ…
ギガモを買って今戦々恐々している俺(藁
オレ230MOだけどほとんど使って無い・・・
ZIPは容量が少なくてねー。その上持ってる奴いなかったから…。
216SWさまー :2000/08/28(月) 19:31
音楽の世界じゃzipが標準らしいね。
MOだと相性悪いことが多いんだって。
かなり前にZIPは世界標準
MOは日本標準と聞いた事がある。
これって本当?
218新とっつぁ〜ん@疲れた :2000/08/28(月) 19:40
気張って書いたので…疲れた。
>>216
確かに音楽はMOは少ないですね。zipが標準かどうかはともかく。
RもしくはRWも使用されていますし。
あと、S社が窓寄りになってきたので、
流れは変わるかもしれませんが。
zipは、林檎の世界の主流の1つでもありますし…多分。
私もプロではないので、詳しいことは判りませんが。
…違っている可能性が大です。スマソ。
いつの間にか技術スレになってきてるな(藁
>>217
本当。
2227世 :2000/08/28(月) 19:44
ZIPは世界標準とゆーかアメリカ標準っぽいですけどね(笑)
MOは確かに日本標準です。でもドライブが高いのが難点。
だから、どっちにするか悩み所なんですね…。

ZIP…ドライブ安い、メディアが高いが書き込み、読み込みが早い。
MO…ドライブ高い、メディアが安い、読み書き遅いが、容量が大きい。

と長所と短所があります。MOは最近早くなってきてるはずです。
ここらへんで、どう選ぶですかね。
223名無しさん@客E :2000/08/28(月) 19:49
自分はノート環境メインなので、PCカード接続の機器でデータを保存してマス。

SCSI+ZIP
SCSI+MO
ATAPIのCDR/W

日常のバックアップはZIP。
アクセス早いし、手軽だしで重宝してます。
壊れにくいと聞いてる。今までメディア破損なし。
ただ、ZIPは容量少な目なので、何でもかんでも放り込むことは出来ないので、満杯になったら 整理する。
もう使わないデータはCDRに焼き、使うデータはMOに入れてる。

今から買うならCDR/Wでしょうね。
バーンプルーフ付きの奴。
>>223
持ってます…。
確かに今のところ、焼きミスはないですが…。
>>203のように、音に対しては不安がある…たしいです。
あと、音を焼くのなら、業務用Rの方がいいと聞いたこともあります。
225SWさまー :2000/08/28(月) 19:54
昨日から気になってたんだけど、
バーンプルーフって何?
2267世 :2000/08/28(月) 20:00
わからない、書き込みミス防止用のやつですか?
>>225
詳しいことは判りませんので、簡単に説明。
Rにデータを焼く際には、
一度データをプールみたいにため込んでおきます。
このプールの中身がなくなると、焼くデータがない→失敗になります。
で、中身がなくなりそうになったら、一時焼くのを止めて、
回復を待つシステムがバーンフルーフです。
こうすると、ミスが飛躍的に減る…らしいです。
どちらかというと、IDE向きのシステムかもしれません。
228SWさまー :2000/08/28(月) 20:14
burn:焼く
proof:校正
こんな感じかな?なんとなくわかる。
229初心者君 :2000/08/28(月) 20:16
業務用Rってのはその辺で売ってるのですか?
230名無しさん@客E :2000/08/28(月) 20:38
>>212
 そういや、PDって最近聞かないね。
CD−ROMと共用できるとか、よさげな感じだったのだが。
231SWさまー :2000/08/28(月) 20:39
>>229 売ってたとしても高いでしょう…。200万のは聞いた事ある。

話題変わるけど、このごろ目が悪くなってきたのを実感するようになったよ。
そろそろ眼鏡かコンタクトなのかな…。ショック・・・。
>>228
「waterproof=防水」「foolproof=誰でも使える」と同じで、
BufferUnderRuN PROOF=バッファアンダーラン(>>227)が起きないよ
ってこと。もちろん「CD-Rを焼く」というのにも掛けているけど。
233farce :2000/08/28(月) 21:46
ぼんそわ〜
なんだか最近の鶴来屋は専門的です。ついてけないかも…

あのゲームのセーブデータが消えちゃいました。(てへ)
PWRが1.1だったのに〜。(←知っているのは低いといい事だけ)
234SWさまー :2000/08/28(月) 21:51
僕ちんもついてけないです〜。
235天使軍曹 :2000/08/28(月) 22:43
オレはマターリと煎茶でも淹れて飲んでるかな(わ
236名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/28(月) 23:08
なんか今日は板が大低調だな……
237名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/28(月) 23:10
テレホと思えんな
238farce :2000/08/28(月) 23:11
きっと、もうすぐ永遠の世界へ旅立つ人達がいっぱいいるんだと思います。
ドラクエの世界に旅立ってるやつが多いんだろ(藁
みんな夏休みの宿題を頑張っているわけじゃないだろうね?(笑
241名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/28(月) 23:24
おいらはエロゲの世界へ転生中〜
ピュアメールか?(藁
ピュアメールなにげに人気あるな。
この板は何人位犠牲者居るんだろね
244さおり :2000/08/28(月) 23:42
最近パソゲーやってない、PSもほったらかし…
245ゆず木 :2000/08/28(月) 23:51
こんばんは〜!
…誰もいないみたい?
やっぱり銅鑼食え7効果かな?
とりあえず、勝手にまたアイスティー飲んでるよ。

そういえば、最近のあたしのお気に入りはリムレットだよ。
リムレットはやっている人は…少ないみたいだね。
246七瀬 :2000/08/28(月) 23:54
今更だけど、僕も垢とってUPに一票。僕もATAPIのCD-RW使ってるけど、焼きミスを
した事はないよ。10回くらいしか使ってないRWがいかれた事はあるけど。
でも、いい加減4倍速は辛いな。新しいのを買おうか?
247SWさまー :2000/08/29(火) 00:08
300MBをどこにアップしろというんだよ〜。
248名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/29(火) 00:09
>>245
やったよ、何というかKanonの某シナリオにヒロインのシナリオの展開が似てなかった?
あとOPとEDとか…
パケットCDで焼くべし。
UP派ってのはUP出来る回線を持ってるやつだけだろう
2517世 :2000/08/29(火) 00:14
>>247
はい?何をアップするつもりなんですか?
252七瀬 :2000/08/29(火) 00:21
My Spaceなら300M取れたはずです。でもやっぱり無茶かな。
253SWさまー :2000/08/29(火) 00:26
>>251 たぶんバックアップの話だと思う…。
大体バックアップにUP技の発展系が割れ物だろ?
そういう意味で好かんな。
255SWさまー :2000/08/29(火) 00:34
するにしてもバックアップメディアを買うまでの
一時的なものだけどね。
256三告平 :2000/08/29(火) 00:36
CD-Rを買うのが一番良いと思うよ。
でもポータブルはx4で3万台後半か。
外付型でもx12を望めば4万台。
http://www.kakaku.com/sku/shoplink/0_cd-rw.htm
ドラクエで低調なのか。
258SWさまー :2000/08/29(火) 00:47
ドラクエが低調なのか?
モノができる時ってのは、一瞬だな。
できない時には、どう頑張ってもどもならんが…。

>>255-256
三告平さんと同意見ですね。
…お金をどうするか、ですが。
やたらと大きなファイルを
バックアップしなければならない場合、
Rがいまのところはいいでしょう。
無責任なことを書きますが…奮発してわ?

>>252
>>96のリンク先見たら…結構青天井ってあったような…。
てにをはを良く見てけろ。
低調なのは完全にネタが尽きたって証拠でしょう。
262SWさまー :2000/08/29(火) 00:59
>>260 いや、ネタなんで・・・。
しかし、本当に低調だな……
板全体が枯れてしまった……
264SWさまー :2000/08/29(火) 01:07
そうか?いつもこんなもんだろ?
盗作系がおとなしくなったからじゃないかにょ。
そうか、もう季節は夏から秋へと移ってるんだな
夏休みが終わったと言う事だろ(藁
268新とっつぁ〜ん@確かに :2000/08/29(火) 01:11
>>264
今日は少し低調です。
…7の影響かな? それとも…週初めで疲れてる?
日曜にイベント行ってる人が多いので…ありえますね。
人自体も、土曜日に比べて少ないし…。
(土曜は一時mentai2位になっていた…)
スレで稼動してるのはここくらいじゃないのか?
270SWさまー :2000/08/29(火) 01:16
>>268 土曜日と一緒にしちゃいかんよ。
>>269 愚痴スレはよう動いてる。
もう飽きたに一票(藁
盗作スレも表面上は荒れてないだけで、中身はマズそう。
真面目に論戦している人が怒り出さないと良いけど。
>盗作スレも表面上は荒れてないだけ
そうかなあ??ヤバ目だと思うぞー。
まこぴスレッドは頑張ってるよ(笑
275まこぴースレッド :2000/08/29(火) 01:27
一生懸命頑張ってます(笑
276SWさまー :2000/08/29(火) 01:39
いつもと違う不思議な夜でした。おやすみっす。
みんな地下へ潜行してるんす。
なんで?
279あげ星人 :2000/08/29(火) 02:25
ぎゃいん!!
280名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/29(火) 02:30
地下でなにしてるの?
団扇話
>>281
そうとばかりは限らんよ。住人だって毎日来るわけじゃないし。
まあ地下活動なんて馴れ合いの極地。気にしたってしゃーねーよ(藁。
常連も宿題の追い込み?
やっぱナリキリもそこまでやらんといかんのか(w
285初音 :2000/08/29(火) 07:40
足跡ペタペタ
286三告平 :2000/08/29(火) 08:13
一軍昇格を夢見て(笑
287farce@ご飯食べた :2000/08/29(火) 12:56
ぼんじゅ〜
昨日は途中から「イタイ1スレッド」のこれを読んでて寝ちゃいました。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hp&key=967168590
http://members.xoom.com/lran/sarashimono_museum/eimy/
下のがスレ立てた理由らしいんですが、こんな人もいるんですね〜。
個が多とは思いませんがやはりコミケには逝かない方がいいかも。

というわけで足跡でした。おうるゔぉわ〜
これはひどいな〜。
内容がどうこうでは無く、一々公開して周りを巻き込んでいる事。
頼むから自分達で処理しろよ〜。
>>288
確信犯なのだろうよ。そうやってまわりが騒ぐ事も含めて喜んでるんだよ。
290名無しさん@客E :2000/08/29(火) 17:05
287のサイト、随分前にあちこちリンクされてたのを見た記憶がある。
当事者は今まで気づかなかったのか。怖いなあ・・。

メールの無段公開はマナー違反だよなあ、やっぱり。
291エメ :2000/08/29(火) 17:53
下段のURL=冗談のスレの1なのか?
違うような気がするけど……。

下段のやつは俺もかなり前に見たことあるよ。
292エメ :2000/08/29(火) 17:54
冗談→上段ね。
293あげ原人 :2000/08/29(火) 18:11
キシャーッッ!!
294SWさまー :2000/08/29(火) 19:58
>>287
どっちもどっちな気がするよ。
でも、なんでコミケに逝かない方が良いかもという結論に達するかなぁ…。
>>287
この電波兄さんまだ生きてたんだね。
2967世 :2000/08/29(火) 20:22
>>287
いまいち話がよくわからない。
>>287
まさにピュアメールだね(笑
298ゆず木 :2000/08/29(火) 20:53
>>287
あたしも今一よく話がわからないよ…
…とりあえず、アイスアアルグレイください。
ヲイヲイ、何か違うぞ〜。
300ふぁるす@あらら…? :2000/08/29(火) 21:41
こんばんわ〜
>SWさん
>なんでコミケに逝かない方が良いかもという結論に達するかなぁ…。
いえ、書いた通り個が多(全?)とは思わないんですけど、
単純に怖いでしょ?(笑)
場長さんやSWさんや茜ちんさんなど普通に話せる方がいる事もわかっ
ています。

でもエメさんの言うように下を読んでから上の1の文章を読むと
同一人物には思えなくなってきます。
もしかしたら「まや」という人の友人が立ててるのかもしれません。
そしてさも後で見つかったかのように下のアドを張る。
自作自演としたらかなり巧妙ですね〜。
3017世 :2000/08/29(火) 21:50
コミケに逝ったところで、別にそういうのと関わらなければ
いいだけの話で、そこまで気にする必要はないと思うけどなあ。
海はさめがいるから逝かないって言ってるようなもんだよ。
302ふぁるす@う〜ん(;^Д^) :2000/08/29(火) 22:41
>7世さん
でも、匂いとか暑さとか我慢しなきゃいけない所が多すぎかも。
いつも逝ってる友人の話だと冬場でも匂いがきついとかなんとか。(笑)
3037世 :2000/08/29(火) 22:47
>ふぁるすさん
確かにそうらしいですね(笑)
何か、2日以上徹夜(?)して、風呂に入っていない人が結構いるそうで
(同人323スレッドとか読んだら確か書いてたかな)
匂いに耐えられそうにないならやめておいた方がいいかも。
…俺も実際コミケには逝った事ないからよく知らないんですが。

俺が前逝ったコミコミは別にそんな事なかったですけどね。
徹夜組が出る巨大な即売会はどうしてもそうなってしまうかも。
304茜ちん :2000/08/29(火) 23:19
…こんばんわ。
なんか…今日のネタは…。

えっと、匂いに関しては、コミケットはマシです。
小さい会場の葉&鍵系のイベントに比べたら…
あとC−レボ……
今回のA1かA23はすごいことになりそうです。
これはコミケがどうって訳じゃなくて、相手を女と見て
下心ムキ出しにした馬鹿男がダメって事なんだよね。
306SWさまー :2000/08/29(火) 23:32
どっちもレベル低いと思た。>メール公開のん
307ふぁるす@>7世さん :2000/08/29(火) 23:35
友達が山のように本を抱えて帰ってくるので、興味はわくんですが、
その辺の不快感と交換できるほど好奇心強くないです。
マンガとかゲームとか嫌いじゃないから一度逝ってしまえば嵌るんじゃ
ないかと思うんですが、最初の一歩が…

因みにサメが人を襲うのはアザラシとかと勘違いするせいなんです。
とデュープブルーで言ってました。(^-^;
308茜ちん :2000/08/29(火) 23:41
>>305さん
そのとおりなんですよね。
ただ、同人男ってホントに女とつきあったこと無い人がいて、
勘違いする人多いんですよね。
あぁ、ネタをずらそうとしたのが、結局つきあっちゃうわたし。

>ふぁるすさん
その手の本を読んで面白いとお思いでしたら大丈夫です。
不快な時間はうまく逃げながら行くことも出来ますから。
ただ…さっき上げたイベントは…

最初は創作onlyで行くのを進めますが…お住まいってどちらでしたっけ?
309ふぁるす :2000/08/29(火) 23:47
あっみなさんいたのですね。こんばんわ〜

>茜ちんさん
私は東京都です。夏のコミケのとき、拉致られそうになりました。(笑)
310SWさまー :2000/08/29(火) 23:54
最初の一歩を、おれは今年踏み出したぞ。
なんてこたぁない。ただのイベントだ。
人のいる所ばかり並ばなかったら、こんなに良い雰囲気のイベントは無いぞ。
作者の人とも直にコミュニケーションが取れる。
それがコミケの醍醐味のひとつだとも感じた。
311SWさまー :2000/08/29(火) 23:56
最初の一歩を、おれは今年踏み出したぞ。
なんてこたぁない。ただのイベントだ。
人のいる所ばかり並ばなかったら、こんなに良い雰囲気のイベントは無いぞ。
作者の人とも直にコミュニケーションが取れる。
それがコミケの醍醐味のひとつだとも感じた。
312SWさまー :2000/08/29(火) 23:59
ムカツク・・・#
313天使軍曹 :2000/08/30(水) 00:01
うーむ……重いテーマ??

どっちにしても実際に行って見なければ
本当の批評は出来なさそうだなあ。
百聞は一見に如かずって言うもんね。
314ふぁるす@むむむ! :2000/08/30(水) 00:03
>SWさまーさま(笑)
>作者の人とも直にコミュニケーションが取れる。
実は私それで後悔した事があります。高○○ん先生で…
ちょっとがっかりさせられました。
315さおり :2000/08/30(水) 00:12
非常識な人が多いと思うけどねぇ→コミケ
316SWさまー :2000/08/30(水) 00:13
○河ゆ○?(笑) よく知らんけど。
まぁそういうこともあるけどね。

とにかく悪い方に想像しだすとキリがないから。
おれもかなりいろいろ不安抱えながら行ったんだけど、
実際行ってみたら結構気楽なもんだったよ。
不安の大部分は「初上京(一人で)」にあったんだけど(笑)
317茜ちん :2000/08/30(水) 00:26
ふぁるすさん、○×ゆんさんに何を求めていたのですか(笑
今の大元ネタと同じ様な事を<嫌なあおりで済みません。むろん冗談です。

私なんて○LAMPが、同人やっていた頃から行ってますから、
いろいろ良い物も悪い物も見てきましたけど。
作家本人萌えしたことは無いですね。

いい人いないかな〜(笑 <冗談

なんでしたら、9/17日、私に会いに来るって名目でサンシャインに行くというのは
どうですか?

>>315
まったくです。

>>SWさん
そうですね。悪い方に想像すると、何も進みませんから。
318SWさまー :2000/08/30(水) 00:39
茜ちんて相当長いことこの業界(?)にいるみたいですね。

今日はなんか重いし、このへんで・・・親済。
319あげ異人 :2000/08/30(水) 00:40
AgE!!
320ハアハア君 :2000/08/30(水) 00:41
こんばんわー
今日は同人についてですか
僕は寅で通販したり帰省したついでにLパレで買うくらいなので
あまり語れないです、鬱
イベントとか行ってみたいんですけど
こう勝手がわからないというか…

>SW先輩
初上京で初コミケ(しかも一人で)ですか、行動力ありすぎ(笑)
321ふぁるす@えっ? :2000/08/30(水) 00:47
>茜ちんさん
>○×ゆんさんに何を求めていたのですか(笑
いえ、何も求めなかったんです。友人の付き添いでしたから。
ある編集部を通して喫茶店で会ったんです。
そしたら「サイン?してやってもいいわよ」的な言われ方をしたのです。
彼女のマンガは読んでましたが別段ファンと言うほどではなかったので、
カチンときて「いりません」って言っちゃいました。(笑)

ところで9/17って何があるんです?サンシャインは池袋ですね?
322:2000/08/30(水) 00:49
…今晩は。
同人は、同人ソフトしか買ったことがないです…。
>茜ちんさん
>なんでしたら、9/17日、私に会いに来るって名目でサンシャインに行くというのは
茜ちんさんに会う為に、私も行ってみようかな(笑)。
聞けば聞くほど逝きたく無くなってくるな……
そうか?別にそうゆうしがらみは同人に限った事じゃないから俺は気にしてないけど。
325茜ちん :2000/08/30(水) 01:02
ふぁるすさん
>ゆん
ま、あの人ならそう言うかもね。

取材相手なら特に……
サンシャインで同人誌即売会が有ります。
葉&鍵系もそれなりに来ますし。
ただ、それなりに混むので(^^;

>>323さん
えっと、イベントでのゆん嬢は、旦那さんの友人がいれば、ただの同人ママですよ。
相手を選ぶのは、なにもゆん嬢だけではないですから。
あ、それともわたしが来るから来たくないのかな?
あ、煽ってるかも・・・
326茜ちん :2000/08/30(水) 01:05
楓さん、こんばんわ。(#^^#)
えっと、アイスティーいただけますか?
327sage :2000/08/30(水) 01:05
>あ、それともわたしが来るから来たくないのかな?
>あ、煽ってるかも・・・

・・・げんなり
329茜ちん :2000/08/30(水) 01:13
>>328さん
327さんは>>325での私の態度にげんなりしてるんです。
ゆんさんチックな対応をちょっと試したのですが・・・
上がってるの忘れてました。大ミスです。
330名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/30(水) 01:14
>>328
そういう事言われると更に行く気を無くしてげんなり、と言う意味では?
よくわからんけど。
331名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/30(水) 01:16
???????
332:2000/08/30(水) 01:25
なんだかよく分からないですが…。
>茜ちんさん
はい、アイスティーです。
333新とっつぁ〜ん@帰宅 :2000/08/30(水) 01:32
こんばんは〜。まずは軽くカミュXOオンザロック(何処が軽いの?)

>>同人
私はそのテのイベントはほとんど行ったことないです。
ただ、メモ1にはまっていた関係で、
原画屋さんたちの昔の絵は見たことあります。
新井和崎氏とか…。
334エメ :2000/08/30(水) 01:33
上がってるときと下がってるときとで書く内容が
違うってのもどうかと思うが。

まあいいや、マターリ。
335茜ちん :2000/08/30(水) 01:33
楓さん、ありがとうございます。
で、楓さんは行かれるのですか?<池袋
>上がってるときと下がってるときとで書く内容が
>違うってのもどうかと思うが。
ああ、核をついちまった……
337場長 :2000/08/30(水) 01:41
ちはービール下さい
青空…攻略できん…
まっコミケが人選ぶのは事実だな。
人ごみ、異臭、変人、行列、ひたすら待ち、などの苦痛が嫌なら
参加しない方が良いと思う。
そのかわりすべての感覚の中で物欲が優先される人間には
天国のような空間だ。
339天使軍曹 :2000/08/30(水) 01:42
陽だまりの樹見てるぜ……
340:2000/08/30(水) 01:45
>茜ちんさん
行く予定はないです。
こういうイベントには行った事がないので、行ってみたいとは思うんですけど。
341場長 :2000/08/30(水) 01:51
ん?イベントの話?
何か今日は空気が不穏だな……
空気が不穏になった途端に書きこみがピタリと止む所が……
正しい行為ではあるのだが何だかなーって印象は否めないというか。
流石に常連さんと言うか……うーむ……何だこのモヤモヤは。
>>343
逃げ足だけは速いといいたいのか??(藁
そういう問題でも無いと思うが。
流れってのもあるし。

>モヤモヤ
( ̄ー ̄)
そうか・・・不穏だったのか
全然気付かなんだ(笑
347新とっつぁ〜ん@実情は :2000/08/30(水) 02:03
私は単にサイト更新中で重いだけなんですが…。
不穏かどうかはともかく
急に発言が止まるとドキッとする事はあるね(w
>急に発言が止まるとドキッ
( ̄ー ̄)
思わずログ読みなおしたりね。
>( ̄ー ̄)
謎の笑いだな(w
つーか本当にレス止まったね(笑
352茜ちん :2000/08/30(水) 02:13
>>336さん&エメさん
なるほど。おっしゃりたい事は良くわかりました。
私の場合、板の雰囲気が悪いときはこの板自体に出てきませんから。

出てくることで、何度荒れたかわからないので自身注意もします。
ま、その際の態度が悪いのも認めますけどね。
今日は、まだましです。

>楓さん
それでしたら、是非行かれてみてはいかがですか?
場長さんもどこかにいらっしゃるようですし。
とっつぁ〜ん新曲?
レスが止まると名無しさんが
発言し出すのも面白い特徴かもね(w
かなり前にこういうおもーい雰囲気になった時、
金さんと言うヤツが暴走して重みを吹き飛ばしてくれたなー。
つーか今、名無し3人だろ。外野(笑)
357:2000/08/30(水) 02:22
…私はDQをやってただけなんですが。

>茜ちんさん
…この期に行ってみるのも悪くないかもしれませんね。
普段このスレ入りにくいからこういう時しか発言できんのよ(笑
定期的に雰囲気が悪くなるなあ、ココ。
ちょっと逝ってました〜(^.^;)

9/17についてはちょっとわかりません。
多分、他のことしてると思います。

それではオウ ルヴォワー(さようなら〜)
ちょっと○○してました〜っていう
あからさまな言い訳が更にモヤモヤを加速させるんだよね(笑
反面、ああ、さすが手慣れているなーって思う。
でも実際ここにいる常連の方々の行動こそが
2chで立ちまわるのに一番良い行動なのかもなあ。
>雰囲気が悪くなる
そう?
これだってネタなんだよ。きっと(笑)
どんなに頑張ってもやっぱり
閉鎖性が高くなってしまうって事なのかもしれんな。
要するに結論は仕方ないって事で(w
>>362
もしかしたら名無しさん発言推進イベントなのかもね(藁
全てはネタだったのか!!
そいつは深い。さすが鶴来屋というべきか!?(笑
366名無しあげ人 :2000/08/30(水) 02:41
名無しさん達の為にあげ!!
>言い訳
まあ、これはね…
言い訳するって事は何かを自覚している訳だしね。
それが事実か思い過ごしかは置いといて。
個人的には、どうせならぶっちぎって欲しいとか思ったり(笑)

>閉鎖性
そう?
やっぱり流れの問題だと思うけど。
368場長 :2000/08/30(水) 02:43
もう一本はどこに逝った?うちわスレ(笑)
>場長氏
ワラタよ。
これだね、
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=leaf&key=967270961
370茜ちん :2000/08/30(水) 02:50
楓さん、是非行かれてみてはいかがですか?
今回のイベントは、前回大失敗したイベントですが、今回は参加サークル的にも
前々回レベルに戻ってますから、ちょうどいい規模のイベントだと思いますよ。
ただ、池袋は臭いが残りやすいので、そう点だけは進めにくいのですけどね。

>雰囲気
流れと会話内容の問題でしょう。
今回の雰囲気は、あきらかに私のせいですね。
ちょっといろいろあって、イライラしていたのが出てしまいました。
済みませんでした。

とりあえず、草のおかげで日曜日の全貌も見えたことですし、そろそろ私も落ちます。
371ゆず木 :2000/08/30(水) 02:51
こんばんは〜!
睡眠薬ください。
…冗談です。
とりあえずエスプレッソが欲しいです。
そんなに臭うものなのか……??
嫌なイベントだなあ……
373:2000/08/30(水) 02:57
>茜ちんさん
参考になる意見、有り難うございます。
おやすみなさい。

>ゆず木さん
はい、エスプレッソです。

私も落ちますね。
朝また来るかも知れませんが…。
>雰囲気
2chでそんな事を気にしてもしょうがないと思うが。
やっぱりコテハンは辛いのかしらん?
マターリいこうぜぃヽ(´ー`)ノ
切手即売会みたいな感じだったら行くんだけどねー。

っていかん暗い過去がばれた。(藁
376新とっつぁ〜ん@更新終了 :2000/08/30(水) 03:04
…やっと軽くなりましたな。

>>370
いろいろとありがとうございます。
冬は有明の腐海にダイブ…できるほど時間がありません。
東京までの時間が結構、馬鹿にならないもんで。
そこの調整をどうつけるかですね。
雰囲気云々については、気にしなくていいです。
昨日の方が重かったですし。

>>361-367
次は将棋がお望みかな?
…また煽ってしまった。
(やりませんのでご安心を)
雰囲気自体は、昨日の方が悪かったような…。
将棋?とは?
378場長 :2000/08/30(水) 03:09
サンシャインのイベントは天井が低いから空気がよどみがちで臭いのは定説です
ためしにB1あたりからエレベータ乗って上がってきてみそ、マジで実感…
今日は何やら微妙に論争というか
議論モードに入ってますな(w
今日は微妙な煽り合いって感じ(藁
大人の戦いだな。
>議論モード
どこが?(笑)

>臭い
サンシャインのイベントは徹夜する必要とか無いんでしょ?
なんで臭いの…?
382さおり :2000/08/30(水) 03:14
yakai、cocoa、cheeseなんてサーバーできたんだねぇ。
今まで知らなかったよ。
まだ、TOP20しか見えないけど。
>>372
臭いよ。
特に雨降ったりしたら鼻の敏感な奴だったら吐くかもね。
384さおり :2000/08/30(水) 03:16
>>382
yakai→yasai

なんじゃこりゃ…たはは
385新とっつぁ〜ん@恥さらし :2000/08/30(水) 03:18
>>377
ゴルァスレ参照。私の暴走の跡が残っています。
念のためにしつこいぐらい書きますが…もうしません。

>>378
そうか…腐海はそこにもあったんですね。
空調に問題があるのでわ?
結局、臭いのは
空調の許容限度を越えた人数がいるから?
それとも一人当たりの臭いが臭いから??
387場長 :2000/08/30(水) 03:20
>>381(<こーゆー時コテハンの方が書きやすいし、親しみも沸く)
徹夜の問題じゃない
ヤニ臭いやつもいれば、体質で臭いやつもいる。
それが低い天井のフロアにわさわさいてみな
388場長 :2000/08/30(水) 03:23
さらに言わせてもらうとたまーに化学兵器を持ち込んでるおねーちゃんがいる
これもたまらん…
>>387
ヤニ臭くても体質臭くても、
空調あっても吐くほど臭くなるのは
そんなヤツばっかりしかいないって事なのか??
時々居るんだわ、牛乳拭いた腐った雑巾みたいな臭いの奴が…
マジ気分悪くなるよ。
391場長 :2000/08/30(水) 03:27
>>389
そんなヤツしかいない…
オレモナー
そういう所へ行ってるのか……ちっと尊敬<イベント参加の人
393ゆず木 :2000/08/30(水) 03:35
楓ちゃん、どうもありがとうね。(飲)
でも…イベントって命がけなんだね。
あたしあまり行ったことないから知らなかったよ。(誤)
394場長 :2000/08/30(水) 03:37
>>392
だって今夜のオカズを買いに行くんだし、みんな必死よ
他に金使えって
ちっともえらくねえ
大人じゃのう…
396新とっつぁ〜ん@それって :2000/08/30(水) 03:47
>>394
…やはりそういう用途なんですね( ̄ー ̄;
男も女も平等に性欲の権化と化す素敵な空間だよな
398さおり :2000/08/30(水) 03:48
>>394 ハハハ…ワラタヨ

でも流通もしっかりしてきてるのに無理してイベントに行く必要があるのかな。
こっちは平和だな。
コテハンと名無しが一緒なのに。うん。
400場長 :2000/08/30(水) 03:52
>さおりさん
やっぱり早く本が欲しいのともしかして限定モンがあるかもという期待
でも本来は「作家さんに会いに行く」はずだったような…
401新とっつぁ〜ん@思うに… :2000/08/30(水) 03:55
>>398
ライブ感覚が好きなのでわ?
いや、勝ったに並ぶとか、そういうことだけじゃなくて。
あまり逝ったことないんで適当かどうかは知らんが、
芝居見る感覚に似ているのかな?
同じ役者さんでも、テレビと舞台じゃ受ける感じ違うし。
『けだもの王』なんて、テレビじゃ見れないネタだし。

…脱線すいません。
>イベントに行く必要
発掘
実生活では孤独でも、イベントだけではハイテンションになれる
奴って結構多いみたいだしね。
そーゆー奴の為の発散場所でもある訳よ。

精神病の解放治療みたいな感じ?(笑
404名無しさん@そうだ :2000/08/30(水) 04:07
>>400
コミケはでかくなりすぎた感がある。
プロが自分の仕事に穴あけてまで来たりするって言うのもなんか変。
今回の事故の件を踏まえてあり方を見直して欲しいよ。
企業ブースやプロ作家の参加について。
>>403
いや、結構正しいと思いますよ。
孤独であるということは、つまりは発散できない
=ストレスためこんでいるのと同じ。
よく少年犯罪なんかで
「あんなおとなしい子が」なんてのがあるが、
おとなしい=孤独=ストレスたまってるとも取れる。
夏込みみたいに、けが人出たら洒落にならんが、
イベント=精神的平穏を保つ手段と考えれば、
403さんの言うとおりなのでわ?
406さおり :2000/08/30(水) 04:18
なるほど。
以前は発掘(島全体をゆっくり流して見る)してたけど…今はサッサと行きつけを
廻るだけになったよ(30分ぐらい)。
テンションも低くなってきたしねぇ。
特にコミケは殺伐としてる感じがする。昔と比べて。
407場長 :2000/08/30(水) 04:28
昔に比べて発掘してる人少ない気がする…
やっぱり有名にならないとダメだね…
今度ウチのスペースによってね>さおりん
408さおり :2000/08/30(水) 04:34
場長さん、ぢつは日曜日逝こうと思ってたんだけど寝坊した。
そして競馬を優先したんだよ…たはは
朝から並んだりしてると周りと妙な連帯感が湧いたりもするしね。
発掘メインの人間には、人の集まる大手は迷惑…
411新とっつぁ〜ん@ROM状態 :2000/08/30(水) 04:54
…同人って、奥が深そうですね。
とっつぁ〜んも音楽やってるんでしょ?
同人とか興味ないの?
413さおり :2000/08/30(水) 05:06
>>410 正解。特に島中になるとねぇ
たぁ言っても吸着剤無いと島中に流れ込んでくるぞ。
あぶれた大量の人間がさ。
店売りが出来るような所は、店売りにしてしまえば
皆手に入れられるし、イベントに行く必要も無くなると思うんだけど。
そうすれば少しは人減るんじゃない?
>>412
時間がないんです。
関西在住の社会人が実質4日間、東京へ逝くなんてのは、
年末のクソ忙しい時期には到底、無理です。
菊花賞は逝けても、有馬は無理なんです…って、話がズレたな。
とっつぁ〜ん…
418さおり :2000/08/30(水) 06:03
   ( これってネタ?
  ヘヘ ̄レ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  .(;゚-゚)
〜(@`uu'   .∠ http://hiuga.vis.ne.jp/omaemona/
がいしゅつ、だったと思うよ。
確か同人板で盛り上げっていたとかどうとかで。
420さおり :2000/08/30(水) 06:15
がいしゅつだったんだ。ゴメソ…
ホントかどうかわからないんで同人板覗いてみるよ、サンクス。
ヲ〜イ、そのHPのトップページに同人板のリンクがあるぞ〜。
…って、当たり前か。

落ちます。おやすみなさい。
423さおり :2000/08/30(水) 06:40
>>421 わわわ、度々のご指摘ありがとう…たはは
424あげ原人 :2000/08/30(水) 13:21
あげ〜
425名雪15 :2000/08/30(水) 15:01
そして、誰もいないみたいだよ…
一人でお茶するよ〜
426名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/30(水) 15:12
名雪15さん、寂しそう…
427天使軍曹 :2000/08/30(水) 15:47
>名雪15氏
オレがご相伴しますわ!!ってもう遅い??(笑

……一人で番茶啜ってるかな。
って、昨日の更新作業で疲れ気味なだけですが。
ちなみに会社は休み。

>>427
こんにちはです。私はむぎ茶でご相伴させていただきます。
429茜ちん :2000/08/30(水) 16:53
…こんにちは。
…昼間は、たまに人がいるとうれしくなりますね。
私も麦茶を
430新とっつぁ〜ん@作業中 :2000/08/30(水) 17:36
>>429
そろそろ、こんばんはでいいですか?
昨日はいろいろと話を聞かせていただいて、
ありがとうございます。
現状では、まだイベントに参加する時間が取れないのが
痛いところではありますが。

そういえば、ああいうイベントでは
自作CD販売する人もいるそうですね。
あれは、アレンジとオリジナルの比率は大体どのくらいでしょうか。
…答えたくなければ、無視していいです。

なぜこのむぎ茶にはアルコールが入っているのだらう。
妙に泡立ってるし。
もしかして私…人間の屑?
4317世 :2000/08/30(水) 18:06
↓のソースより速報
http://www.zakzak.co.jp/top/top0830_3_02.html

>4代目「水戸黄門」に石坂浩二!
>TBSの人気長寿時代劇「水戸黄門」(月曜午後8時)の
>第4代目黄門さまに俳優、石坂浩二(59)=写真左=の
>起用が決まり30日、都内でお披露目会見と“印ろう受け
>渡し式”が行われた。またレギュラーの助さん、格さん、
>弥七、八兵衛、かげろうのお銀、柘植の飛猿の俳優陣も一
>新されることが発表された。

な、なんと4代目黄門様は石坂浩二。

話のコシを折ってスマソ。
432名雪15 :2000/08/30(水) 18:17
ねむいよ〜 疲れたよ〜
助/格でなく、黄門様になってしまう御歳なのですか…
>>431-432
もうそんな年だったのか。
納得はいくが、不思議だ。
4347世 :2000/08/30(水) 18:40
>新とっつぁ〜んさん
ファイルでかすぎ…がくぅ…。
足跡しか残せなかった。
それよりも八兵衛だよっ!
高橋元太郎、”永久八兵衛”だとばっかり思ってたのにぃ…、悲しーっ!(泣
4367世 :2000/08/30(水) 18:46
た、確かに、それは問題だ。
あの人以外に誰が八兵衛を出来るんだ。
あと、由美かおるもか…。入浴シーンは無くなってしまうのか?
それならいっそのこと、カラミを!だったら毎週見るぞ!(笑

…下品でスマソ。
438天使軍曹 :2000/08/30(水) 18:54
オレとしては
三匹が斬るの新シリーズを出して欲しい今日この頃(w
>>434>>436
複数音源なので…あれ以外に方法なかったんです。
鳥の方の試聴版、ちょくちょく変更しますので、
気に入ったら、根性決めていただくということでは…ダメ?

八兵衛か…むしろ、想像もできないキャストの方が面白いかも。
4407世 :2000/08/30(水) 19:01
>>439
いや、20万以上だして揃える気はないんで、根性出します。
ところで、SC8820やSC8850の値段ってどのくらいですか?
俺としては
陽だまりの樹をもう少し早い時間に放映して欲しい(ワラ
442あげ艦長 :2000/08/30(水) 19:08
浮上だっっ!!急速浮上!!
メインタンクブローーーーーッッ!!!!
>>440
恵美須町の祖父地図では確か、単体の税込み価格が
8820=4万円
8850=8万円
ぐらいでわなかったかと。
両者の音の質には、結構差がある…らしいです。
8820試したことないから、判りませんが。

>>437
いや、それは凄く重要ですよ(藁

>>438
そのシリーズ、見たことないんです。すいません。

>>441
しばらくテレビ見てないんですが、
それ、関西でも放映していますか?
>陽だまりの樹(被るかな?)
多分、関東のみ。手塚治虫原作の漫画をアニメ化したもの。幕末が舞台です。
ちなみに俺、その時間は未来ナース見てるんで見た事ありません(笑。
>陽だまりの樹
手塚治虫のご先祖様のお話だってね。
>>444-445
「陽だまりの樹」はまだ未読です。
ご先祖様の話というのは知っていたんですが。

「アドルフ」が好きですが、
あれはアニメは厳しいかな?
4477世 :2000/08/30(水) 21:40
ここ最近、批判要望見てなかったから気付かなかった。
なるほど、yasaiやcocoaが出来たのはこういうわけか。
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=967520867
448ハアハア君 :2000/08/30(水) 22:12
必殺シリーズ復活きぼんぬ、もちろん夜9:00の時間帯で!!
…でも三味線屋の映画のやつは予想以上にひどかったし、無理なんかな?

ところで今週の改造の、とうもろこし畑を野球場に云々…のもとネタの
映画ってなんでしたっけ?
はるか昔に学校で見せられた記憶があるんですが(;´Д`)
449名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/30(水) 22:22
フィールドオブドリームス
必殺は、確か夜10:00だった。今はNステあるから…。
ちなみに9:00は、ハングマンでした。あれも強烈だった…。
しかし、>>449さん。お見事です。
451ハアハア君 :2000/08/30(水) 22:35
>>449さん
どうもありがとー
ちょっと検索かけて調べてみますね
452ハアハア君 :2000/08/30(水) 22:43
>>450
夜10時でしたか、あれだけ好きだったのになあ、鬱
453茜ちん :2000/08/30(水) 22:44
…こんばんわ。

>>430
えっと、基本的にアレンジメインでは無いでしょうか?
私はそのジャンルにあまり詳しくないので、詳しい友人が出てきたら聞いてみます。

454ゆず木 :2000/08/30(水) 22:47
こんばんは…あっ、
あかねっ、久しぶりだねっ!(抱)

最近のどがちょっと調子悪いから、
とろりと甘い濃茶をください。
455越中富山の行商人 :2000/08/30(水) 22:48
>>454
ではドロリとして甘い濃茶を(w
456名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/30(水) 22:56
止まったな……(藁
457茜ちん :2000/08/30(水) 23:11
…言寺子。
のど大丈夫ですか?

…仕事人見たいです。
主水さんのりりしい姿が…
458ハアハア君 :2000/08/30(水) 23:24
フィールドオブドリームスってこれですね
http://www.big.or.jp/~gomex/ms/fod.htm
あー確かに見たことあるような…

>茜ちんさん
僕はベタですけど新とVの三味線屋が見てみたいです
459新とっつぁ〜ん@中村○水 :2000/08/30(水) 23:27
善と悪とを比べれば
恥ずかしながら悪が勝つ
晴れぬ恨みの数々を
晴らす仕事の裏稼業

>>448>>450>>452>>457
必殺好きです。また見てみたいな…。
>>453
うむむ…万一時間できたら、発掘に走ろうと思ったのですが。
>>454
季節の変わり目ですし…また風邪ですか?
気をつけてくださいね。
>>455
脳裏に悪夢が…よみがえるんですが、それ。

すんません、寝てました。
…登場シーン、打ち込んでくればよかったかな…。
460ハアハア君 :2000/08/30(水) 23:37
>>459
一応オープニング(V)の全文です、大きなお世話ですいませーん

世の中の 善と悪とを比べれば
恥ずかしながら悪が勝つ
神も仏もねえものか
浜の真砂は尽きるとも
尽きぬ恨みの数々を
晴らす仕事の裏家業
へへっ お釈迦さまでも気がつくめえ
461SWさまー@チョコっと :2000/08/30(水) 23:39
>>459 コミケでは音楽系CDばかり買ったよ?50枚くらい(被り無し)。
462場長 :2000/08/30(水) 23:56
こんばんは〜ビールもらうよ
ジャンルが違うとぜんぜんわからいなあ…>とっつあん
本しか買わないし…初めて買った皿は玲奈CDだし
463名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/31(木) 00:05
げはぁ!!
>>461
50枚って一体いくらになるのやら・・・
465天使軍曹 :2000/08/31(木) 00:09
げはぁ!!って言われても(笑
466新とっつぁ〜ん@まだ頭が :2000/08/31(木) 00:10
少し眠っているような。…変な生活。
>>460
それが全文ですか…。あんがと、ハアハア君。
>>461
やっぱりアレンジ系が多いんですか? 茜ちんさんの話から想像したんですが。
なんか作曲板の話だと、オリジナルも結構いるということだったんで。
所謂「市販品」には、結構金返せなブツも多くて、
運良く時間ができたら、発掘に走ろうかなと…。
467SWさまー :2000/08/31(木) 00:11
>>464 一枚1000円均一と考えていいと思うよ・・・。
それでも五万!?
……社会人はやっぱり金銭感覚が違うな(w
469茜ちん :2000/08/31(木) 00:17
あ、詳しい人が来てる・・・>SWさま

あ、場長〜さん!
昨日は途中から説明ありがとうございました。

お馬さん、たて目はずしは痛かったですか?
470SWさまー :2000/08/31(木) 00:21
>>468
それ、自分でも恐いんだよ(笑)
学生の時(今年春まで)は100円出すのにも悩んでたんだよ。
471SWさまー :2000/08/31(木) 00:23
だよだようるせーなー・・・。
あー!!もうこのごろ自分の文章にムカツクっ!!
>>468
気をつけないと痛い目…私が見そうだな。
まぁ、使うったって、用途が限定されてますし。
>>470
っていうか、本気で発掘やったら、そのくらいいきそうな気が…。
私の金銭感覚も変?
しばらくは節約するつもりですが。
冬に大出費が予定されていますし。
473場長 :2000/08/31(木) 00:28
>>468
5万?まだまだでしょう…6桁消費する人はざらですよ…恐いねコミケ
>茜ちん
機能の説明って?昨日ね…サンシャインのこと?天井低い会場は地獄ですよ…
ん?タテ目?んー当たってれば、大きくプラスだったのに…しくしく…
474SWさまー :2000/08/31(木) 00:35
音楽系CD「は」50000だからね・・・。
>>476
すると買ってから選別するのか。
前に聴かずに買って後悔してからできる限り試聴することを心掛けている。
とはいえコミケで試聴はできないよな。
M3は閑散としてるからじっくり試聴ができる(笑
うひょー50枚…
俺社会人だけど月2枚がせーいっぱい…
477茜ちん :2000/08/31(木) 00:41
>>468
そうですそうです。
この間のコミケも、各種友人にお願いしまくって、10万以上・・・

場長さん。サンシャインはつらいです。
しかも、最近そういうイベントしか開催されませんし・・・

>>475さん
そういう事です。<視聴できない
なので、私も基本的に後回しなんです。
コミケは館内回るのも至難ですから。
478名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/31(木) 00:45
五万以上!?
やっぱりコミケ貯蓄をしてるわけですか!?
479SWさまー :2000/08/31(木) 00:47
>>475
音楽系サイトをよくまわってたから、チェックしていた物がほとんどだった。
コミケ初めてだったから、買うのが新作だけとは限らないしね。
>>473-478、まとめて
貯蓄というのか、コミケってボーナスシーズン付近なので、
(夏はそうでもないが)
それを充てることが多いのでわ…多分。

一般CDショップでも試聴させてくれるところは多いので、
試聴できないのは確かに痛いのですが、
コミケの会場の話を聞いてると…無理そうですね。
買って選別するしかなさそうですね。
481場長 :2000/08/31(木) 00:55
貯蓄も何もコミケ中心に一年が回ってるんだよ
他に金の使い方知らないんだよ…奴ら…
本買う金があったら女買った方が良いぞ…
インディーズCDはライヴハウスで手に入れるみたいなもんか。
483SWさまー :2000/08/31(木) 00:56
>>478 どこぞで、15万使ったという話を聞いたんで、冗談だろうとは思いながらも
     15万貯めといたら…結局10万(+旅費)使った。
>>480 4ー9流戸 氏の〜〜〜〜ならそういう分野知ってると思ってたんだけどなぁ。
484名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/31(木) 00:58
関西の遊郭のポン引きの強引さは凄過ぎ(藁
俺は節約派だから3万以内に押さえてるよ(笑
金の感覚は人によるよな。
欲望を抑えられるかられないか。
ただそれだけ。
487場長 :2000/08/31(木) 01:16
本売らないと買いに逝けない…
>>483
ここの作曲板見た限りの知識では知ってます。
私の場合はむしろ、イベント行く時間がないため、
会場の雰囲気などを知りたかったので。
あと、某氏によるとオリジナルは数出ないらしいので、
どこまでそうなのか、と。
…日本語が変ですね。
>>481
別の意味でその言葉、耳が痛いです。
>>482
多分、そういうことでわないかと。
>>484
それを振り切るのもまた漢ってもんです。
489SWさまー :2000/08/31(木) 01:18
>>486 抑えられませんでした。
では。
素朴な疑問だが大量に買った後の置き場ってあるの?
491SWさまー@最後に :2000/08/31(木) 01:22
>>490 ない。
>>490
無い。
ひたすら部屋が狭くなるのみ。
493茜ちん :2000/08/31(木) 01:28
>>486
これでも抑えたんですが・・・

>>490
どういう訳か、友人が遊びに来ると、少しずつ減ります。
うぅ、せめて”借りるよ〜”くらい言ってくれるとうれしいのですが。
どんどん部屋が妖しくなるわけか(w
495名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/31(木) 01:32
盗んでくのか。碌なヤツいねえなー
>茜ちん氏
それって戻って来るの?
497茜ちん :2000/08/31(木) 01:40
8割位はは戻ってきますよ。
最近は無いのを確認すると、友人に確認しますから。

でも、今だ返って来ないのがあるのも事実です。
そういう物に限って某所で高かったりしますし・・・
ま、読んだ後だから良いといえば良いのですが。

あぁ、エルフのむちゅめ&こむちゅめ・・・
498名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/31(木) 01:44
何にも言わずに持って食ってのは酷いね。
大抵同じ人?
そういえば会社の同僚に「Kano貸してくれ」って言われてた。
初回版だけどゲームだけ貸してやるか。
500名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/31(木) 01:46
>>茜ちん
もうちょっと友達選んだ方が良いよ。
そうそう。オレ初回版もってねえんだけどさ。
おまけのCDだっけ?あれって絶賛されてる事多いけど
本当に絶賛なの?
アレンジサントラとしては秀逸だと思うが
まあ、それでも”友達”は”友達”なんですよね…。
それを許すも善し。許さず縁を切るも善し。
オープニングのフルコーラス聞けてお徳ってだけ。
>501。
Kanonのファンなら。
ゲーム終了直後に聞くと、かなり良いです。
今はregretsが出てるけど、当時はOP、EDの
フルコーラス版はあれしか無かったからね〜。
秀逸か……CDだけ再販しねえかなあ……
「regret」ならまだ売ってるでしょ
508名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/31(木) 01:57
あ。売ってるの??
ううう、迷うね(w
(独り言だよ)
って感じで「名無しさん」が増えると、
常連(?)さんが黙っちゃうのはなんでかな…?

他のスレにいるのかな?
仮眠中かな?
>>509
名無し如きとはレスを交わしたくないということだろう(藁
理由1
やっぱしココは新とっつぁーん、初音、楓、梓、ふぁるす、SW、
茜ちん、ハァハァ君、7世、場長専用のチャットだから
理由2
単に眠くなっただけ
理由3
地下活動中

さあどれだ??
暫くすると言い訳付きで復活して来るだろ(藁
513茜ちん :2000/08/31(木) 02:03
>>498さん
いえ、最初に気がついた時は複数人いました。
さすがに切れて、みんなに言いました。

>>500さん
はい。最近はちゃんとしてます。
そのために引っ越したのですから。

>>503さん
そうなんですよね。
いろいろ悩みましたが、本当に酷かった人だけ切りました。

>>509さん
ちょっと友人がQに現れたので…
別に今日は荒れている訳では無いので、問題無しです。
それでも3:00前が限界ですが…
>>509
上記の理由で、書きようがなかったもんで。
>>505-507
ちなみに「regret」で一番好きなのは…季節の雫だったりする。
「verge」は…未入手です。
>>497>>500>>503
どこまでが友人なのか、相手がどう思ってるのか。
判断が難しいです。
515場長 :2000/08/31(木) 02:05
うーん他のスレにかいてたんだよーあ、言い訳しちゃった…
>>511今回は入れてもらえた(笑)
あ、ここはコテハン御用達のスレだったか。悪いことしたにゃ〜
うわ、また名無しで回してるよ(笑)
いい傾向かもしれないけどね。
際限無く甘える友人っているもんな。
その癖注意すると友情を立てに逆ギレしたりするん。
要するにやってられん(w
519名無しさん@511 :2000/08/31(木) 02:07
>>場長氏
やっぱし、人として入れておかないと(w
520茜ちん :2000/08/31(木) 02:10
>>516
そんなこと無いですよ。

>>517さん
ま、そうですね。前に比べれば名無しさん率が格段に上がりましたからね。

>>518
正解です。
だから切りました。友人ならなにやってもいいなんてジャイアンな理屈は
さすがに認めませんでした。
ちょっと高くつきましたが、同人絡みの人付き合いの基本を教えてもらったと
思うことにしました。
みんなオトナなのね…
>友人ならなにやってもいい
いるいる!!そういう馬鹿な考えしてるヤツ!!
遅刻OK。借りたの返さなくてOK。何でもOK。
親しき仲にも礼儀アリって言葉知らんのか!!うがー!!
……すまん、興奮した。
…どこかで書いたな、このフレーズ。
>>516-517
っていうか、名無しさんが増えるのは
いい傾向だと思いますよ。
私も最初は名無しさんだったし。
>>520
切るというのか…実際社会に出て判ったけれど、
友人と呼べる人間は少ないですよ。
会社の同僚にしても、利害なかったら多分、付き合いないし。
友人って、5人もいれば多い方だと思いますよ。
>友人ならなにやってもいい
確信犯だから性質が悪いよ…
注意されると逆切れるしね…
鬱だ…
それにしても、名無しさんが台頭してきてからコテハン達の
発言数マジで激減してるよなぁ。
先週くらいまでテレホ中ずっとレス止まらなかったのにさ。
ごめんね、本当に。
そういう痛い友人に限って友達多いんだよな。
何故だ???
>名無しさんが台頭
そうか?
どうせ今日だっていつもの外野4,5人だろ、
コテハンと変わらん(笑)
>>525
うむ。ホントそうだな。何故だ?
やはり……なのか?(w
>>527
人数じゃなくて発言比で考えろ馬鹿。
530茜ちん :2000/08/31(木) 02:23
>>522さん&>>524さん
周りに他の友人をおいといて、あえてやりました。
でないと、相手もこたえませんからね。

で、当然、その後仲間内からはずされるっと。

>>523さん
えっと、同人関連のしがらみはあらかた”友人”まで行かないときついんですよ。
泊まり込みで原稿作業をしますし。

>>525
気にしないで下さい。
それが正しい姿ですから。
というか、2:00を過ぎると、発言が減るのが最近の傾向でしたし。
私はいつも忙しくて10分に1度発言できればマシですから。
531新とっつぁ〜ん@思うに :2000/08/31(木) 02:24
>>525
まぁ、一昨日の雰囲気が妙だったのは確かですが。
実際のところは、そうでもないような…。
スレの伸び方自体は衰えてないようですし。
>>526
それは友達多いんじゃなくて、
あちこちから切られるので頻繁に乗り換えているだけでわ?
過去を反省すれば、昔の自分にその傾向あったし。
>>530
戦略的だな。
>昔の自分にその傾向あったし
人に歴史あり(w
534三告平@ぶらっと :2000/08/31(木) 02:32
せっかくだから足跡つけるか。
人にCDを薦めて貸すと、大抵貸したことを忘れる。
向こうからしてみればいい友人だろうな(笑
535茜ちん :2000/08/31(木) 02:36
>>532さん
えっと、それが仲間外しの件なら、当然です。
でないと、私の次が誰かやられる訳ですから。
仲間内は”仲間”ですからね。ちゃんと守りもします。

>>534の三告平さん
いい友人すぎます。
戦略と言うことはどこかに隠れ里があるということなのか…
>>536
うーん、”友達”と言っても色々とあると思う。
「親友」「友人」「知り合い」…
まだまだ表現する言葉はいっぱいあるけど。
ただ俺の中の”友達”の定義は、
「互いを尊重しあう。困っている時には無償で助け合う」かな?
案外この板の住人も、部分的だけどそういう繋がりがあると思う。
…というのは言いすぎか(笑。
539三告平@ぶらっと :2000/08/31(木) 02:47
>>535
本とCDは腐るほどあるから自分でも把握できてないんだよな。
一度これ貸してと言われ貸すと、
あっちが返してくれる気にならない限り戻ってこない(笑
さすがに勝手に借りていく奴はいないけどね。
気をつけないといけないので、時間かかります。

>>533
…今も余り大差ないような気もしますが(^^;;
>>534
多分、あなたは友人の多いタイプですね。
そういう人が一人、集団の中には欠かせないので。
度量の広い人が。
>>535
なんだか同人って…大家族みたいな世界なんですね。
同人板があれだけ活気があるのも、判るような気がします。
あっつーい…
>案外この板の住人も、部分的だけどそういう繋がりがある
俺もあると思う。
543三告平@ぶらっと :2000/08/31(木) 03:01
>>540
そうでもない。結構友人は選んでしまう。気が合う奴でないとダメだね。

>>542
名無しにせよ、コテハンにせよ、同じ板に長く居れば板への帰属意識ができるからな。
544茜ちん :2000/08/31(木) 03:07
>>538
はい。友人にも多種多様にいます。私の線引もだいたいそのあたりです。
私の場合”知り合い”が多い典型例ですが、先方は有る程度親しく話すと友人
と思う方が多々いるようで・・・

>>540
えっと、もともと同人自体が”他者を尊重し、皆で築き上げていく”物ですから。
最近お客様気分の面々が増えてきたので、かなりやりずらいんですよ。
323の例の件だって、それが全ての発端ですし。

そろそろ落ちます。
今日は楽しかったです。
やっぱり全然知らない人とたわいない会話をしてこそここって気がしますから。
いつもの雰囲気も好きですが、今日の方がなんか楽しかったです。
>>538>>542
う〜ん、よくわからないけど、とりあえずそうだと言っておくよ。
そういってくれて、うれしいけれど。
>>543
仮に違うとしても、周囲の人間はあなたを信頼していますよ。
…多分。
>>544
言葉足らずですみませんが、
思うに即売会って、みんなが『参加者』なんですよね。
『お客さん』じゃなくて。
『お客さん』が増えたのが問題…判るような気がします。
おやすみなさい、いい夢を。
>板への帰属意識
ただ、これが良い方に向くときもあれば、
逆に悪い方向くこともあると思うんだよ〜
日本人的というか…
>板への帰属意識の悪影響
確かにそれはあると思う。常連の馴れ合いも、その内の一つだし。
それに苛立ちを覚える気持ちも、俺にだって心のどこかにある。
だけど。
それはしょうがないよ。ここに辿り着くのが少し遅かったんだし。
無視されても跳ね返されてもここにいれば、常連さんはいつかは振り向いてくれるよ。
その時「名無しさん」の気持ちを忘れずにいれば、もっとこの板を楽しめるはず。
…なーんてクサい事言ってみたり(笑。
>>547
…そう思われても仕方ないのかな。
でも、私自身はそういうことをしないよう、
努力しているつもりです…少なくとも本人は。
ここ以外でも、気軽に声掛けてくださって結構です。
「名無しさん」時代の気持ちを忘れないように、ですか。
努力します。
549さおり :2000/08/31(木) 04:12
雑談スレなんだから気負ってもしょうがないよ。
だから特に努力もしてない…ネタに反応するだけ。
550547 :2000/08/31(木) 04:17
アハハ…、なんか気を使わせてしまったねぇ。>ALL
ココの板で出来ることなんて、たかが知れているんだから、あまり気負わない方が良いですよ。
新とっつぁ〜んさんの気持ちだけで充分だし、さおりさんのスタンスもOKだよ。
とにかく、ネチケット(死語?)を守って楽しみましょ。
うーん、馴れ合いもある程度は仕方が無いと思うし、
「常連」「名無し」という関係もしょうがないと思う。
ただ、それだけではなくて、板全体に流れる村意識というか…
しかも村が一つではないような…
>>551
…と私は思いますよ。
ゲーム板からエロゲ板が分かれた経緯、
エロゲ板からここが分かれた経緯、
楽曲・作曲からDTM板が分かれた経緯…、
いずれもそんなところはあったし。
スレごとの村意識というのか、そういうのはあるような気が…。
でも、現実社会も大差ないとは思うのですが。
…ちょっと消極的?
553547 :2000/08/31(木) 04:30
派閥か…。
それは…いくら文字だけのコミュニケーションでも生理的に合わない仲ってあるしねぇ…。
特にエロゲー好きな人間って、やっぱりどこか他人とは違うところあるし。俺も含めて(苦笑。
ただ…それは今みたいな順調な時だから目立っちゃうんだと思うんだ。
そして何かしらの危機が訪れたら、また一致団結するような気がするよ。
個々の繋がりに強弱があっても、結局みんなこの板が好きなんだから。それは一緒だと思うよ。
とりあえず俺は楽しければいい。
また名無しさんが盛り上がれば書き込みに来るとしよう。
な〜む〜
555三告平 :2000/08/31(木) 04:33
おれはネタを楽しめればそれで良しかな。
そのためにコテハンで書いたり名無しで書いたり。
最近ネタをあまり振ってないけどな・・・

>>551
>しかも村が一つではないような…
うーむ。というと?
556三告平 :2000/08/31(木) 04:36
事故レス
>うーむ。というと?

>スレごとの村意識
ということか。
書き込めないスレは書かない、書けるスレは書くで良いと思うけどね。
557名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/31(木) 04:42
コテハン使ってると、縛りの多い話題のときは引くようにしたりしてる。
ある程度はキャラのイメージ壊さないようにとか考えちゃうからね。
ま、いまさらって感もあるんだけれどね。(わ
>>557 ツライとこだねぇ…。特に書いてる本人はスッゲー好きなんだけど、キャラに合わないからROM!とか?
     なりきり度が高ければ高いほどのジレンマか。
>>553
例えば鶴来屋に限って言っても、
私と180度違う考え方の人はいる。
でも、それと好き嫌いは全く別ですね。
>そして何かしらの危機が訪れたら、また一致団結するような気がするよ。
>個々の繋がりに強弱があっても、結局みんなこの板が好きなんだから。それは一緒だと思うよ。
私もそう思いたいです。
>>555-556
確かに。うぐぅ属性の私は、マコピースレに書く権利ないですし(^^;;
>>557
…すでに私がなりきりじゃないような…。
ここはもう、なりきりとは関係ないんじゃないかな。
なりきりでやりたい人は、キャラ使えばいいだけだし。
あと、属性うんぬんにしても律儀にならなくてもいいと思ってる。
俺は、どこにでも首突っ込んでかいてるし。
全部のスレでコテハンを使う使わないは本人の判断だから。

今のまこぴスレだってアイデアがあれば、こんなのどうって書いてしまえば
いいだけのことだし、判断は読み手側が出してくれることだから。
なんかこっちの方が偉そうになってしまった。
なんだか匿名掲示板ぽくなくなってきたな(笑)
LOVEヽ(´ー`)ノ
562三告平 :2000/08/31(木) 05:13
>>556
女性キャラのなりきりだと特にそうかもな。

>>559
うぉ。そんなことはないんだけど。
でも今のマコピースレはネタスレ的なネタは書けない状態か。
真・まこめなんかは真琴抜きにしても考えてみると面白いと思うけどね。

うぐぅスレはともかくあゆスレにはたまに書いていたよ。
・・・ってログみたらろくなネタ書いてないな。反省。
しかし、名雪スレには受けるネタを書けたところを見ると、
おれの属性値は名雪>あゆらしい。
おいらは純血の名無しさんだ☆
ヤッホーイ
名無しさんこそ最も偉大なコテハンだね(o^ー')b
>>562
思い出したのが、大きなうぐぅの本のあゆあゆメーカー。
欲しい←馬鹿丸出し
>>560
確かに…一部スレでは私もコテハン外しているし。
結構あちこちに首突っ込んではいますが(^^;;
そういえば、旧板の「AIRの感想」。あれは凄まじかった。
ログ読んでて思わず頭抱えちゃったからなあ。
「うわ〜、マジかよー!?これだったら買いだっ!」って(苦笑。
567新とっつぁ〜ん@あれは :2000/08/31(木) 06:27
>>566
確かに…って、あの内容で発売したら、それはそれで凄いかも。

31日だけでレス番100超えてる。流れが速いですね。
いろんな人とお話できて面白かったです。
また来てきださいね。約束、だよ(…寒)。
多分これで落ちます。おやすみなさい。
おはようございます。
先程過去ログを拝見しましたよ。
昨夜は、新とっつぁ〜んさん、茜ちんさん、三告平さん、御苦労様でした。
これから良い方向に向かって行くと良いですね。
本当にお疲れ様でした。
569あるマコピコックス :2000/08/31(木) 08:56
うーむ……別に真琴が嫌いじゃないなら
まこぴーすれにはいつでも大歓迎なんだが……
ただ、キャラスレで唯一(?)ネタスレになってないからねー。
やっぱり思い入れがある程度無いと入りづらいのかも。
>>568
オレが思うにそういう挨拶は本人は気持ち良いかもしれんが
くどいし馴れ合いの始まりなんじゃねえのか。
とはいえ挨拶すんなとは言わないけど。
571名雪15 :2000/08/31(木) 09:38
うー、雨でどろどろになったよ…
こうゆう日は、ジャスミン茶でも飲みたいよ。
572名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/31(木) 09:38
ちっとは荒れて欲しいなーなんて思う俺は厨房だね。
573みずか :2000/08/31(木) 10:08
>名雪15さん
ジャスミンティーはあるよ、ここにあるよ・・・
574ゆず木 :2000/08/31(木) 10:25
>>571
15ちゃん、遅くなっちゃったけど、
このあいだは情報ありがとうね。
あたし、All-in-Wonder-Radeonかって、
輝く季節(PS)やってみるよ。

あたしも抹莉花茶ください。
575名雪15 :2000/08/31(木) 10:31
こんにちは、みずかちゃん。
ジャスミンティーいただくよ〜
576  :2000/08/31(木) 11:11
・・・皆、男だよね。。。
無粋なことを・・・
578名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/31(木) 13:12
でも事実だよな。
そういや以前ネナベがどうのとかいうスレが
出来たけどあれもガセだったらしいしな(藁
579月宮はゆ :2000/08/31(木) 13:52
    〃┏━━ 、
    |  ノノソハ)))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (\リリ ;´Д`)リ <  うぐぅ、僕はふたなりなんだよもん
  (ニE(#つo⊂#)  \
    /__∞_|    
    (_f_)_f_)

はゆはゆ〜イイぞー!ヒャッホウッ!
581月宮はゆ :2000/08/31(木) 14:05
ちなみに僕とはゆはゆお姉ちゃんは別人なんだよもん
絶倫、非童貞、事故 →はゆはゆお姉ちゃん
手淫は一日数回、童貞、鬱 →月宮はゆ
て感じだよもん、うぐぅ
582茜ちん :2000/08/31(木) 14:08
戦後に起きた工作事件は、
日本をユダヤ化したんです。
ローマ法王は謝罪をしました。
しかし、反核運動が無作為な核軍備の拡大の楔になり、
各国の支持が得られる内容を含んでいるとすれば、
尚のこと、日本人の口封じとなった事件の犯人を
危険な存在と位置づけるべきです。
日本の民主主義を阻止する脅威に対して危機感を持つべきです。
私個人は日米安保は賛成です。
日本が軍事政権に逆戻りすることに反対ですから、
男女平等と女性の参政権に賛成です。
日本の戦争放棄と非核三原則に賛成です。
私の記事の読者の中には誤解があるようですが、
私は右翼ではありません。

皆様からのご意見をお待ちしております。

583580 :2000/08/31(木) 14:10
なっなんとぉ〜!(驚
ゴメソーッ!一緒くたにしてたなり〜っ。各方面に謝々!!
584月宮はゆ :2000/08/31(木) 14:19
>>580
許さないんだよもん、罰として582の書き込みで手淫3回を
命じるんだよもん、しこしこ〜
585580 :2000/08/31(木) 14:30
うおっ、勘弁してくれ〜(泣。会社じゃセンズリは出来ん!(笑
…しかし、この流れは常連さん引くよなぁ(苦笑。
はゆっぺは楽しいんだけど(笑。
おはようございます。
先程過去ログを拝見しましたよ。
昨夜は、新とっつぁ〜んさん、茜ちんさん、三告平さん、御苦労様でした。
これから良い方向に向かって行くと良いですね。
本当にお疲れ様でした。
587月宮はゆ :2000/08/31(木) 14:43
>>580
そうだね、ここ手淫やらふたなりやら言うとこじゃないよね
じゃあ今度はうぐぅスレで会おうね580君、ばいばいー
588580 :2000/08/31(木) 14:45
はゆっぺ…エエ子やった……(ジーン。
俺も仕事頑張るよ!そしてうぐぅでハジけるよぉーっ!
みんな仲良くしてねっ!
590名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/31(木) 15:44
秋葉原標準仕様の皆さんの季節ですね
う゛ー、すっぱクサ〜
591茜ちん :2000/08/31(木) 16:42
…こんにちは。
ちょっと顔を出してみました。

名無しさんが結構いますね。
592>591 :2000/08/31(木) 17:38
常連ぶってんじゃねぇよ!豚が・・・
593ドアマン :2000/08/31(木) 18:04
>>591
お帰りなさいませ。茜ちんさま。
お席はいつものところでよろしいでしょうか?
594☆☆☆常連に消えて欲しいと願う瞬間☆☆☆ :2000/08/31(木) 18:08
勝手に仕切り出す奴が出てきたとき
俺が管理人だぜ!って顔をしてしまったとき
ほっときゃいいっていってるのに、
荒らしに対してマジレス返す小中学生
コドモだ・・・
どう考えてもネットの常識にそぐわない「常識」を他の利用者に押しつけだしたとき
ex.)
 レスは半日以内につけろ
 レスをもらった人一人一人に宛ててお礼のレスを書け
 自己紹介スレッドを立ててレスをもらわないうちはサイト内で発言するな etc.
常連同士で「メール送ったよー」「今度飲みに行こう」
などと掲示板に伝言しまくってるのを見たとき。
メールでせんかい。
599名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/31(木) 18:11
自分のサイトの内容に関してまったく触れられなくなって馴れ合いになったとき
そもそも常連って調子にのるからいやだ
一人いると初心者がつられるんだよ。
それで常連同士のなれ合いが広がって手がつけられなくなる。
管理人としてもキビシく「馴れ合うな」とは言いにくいからね。
まあまあ、常連大いに結構じゃない。
このスレから出てこない限りはな。
お前ら全員調子乗りすぎ。こんなところでムキになるなよ。
ここにいるのは真性のアホばっかか?
604:2000/08/31(木) 18:20
馴れ合いスレッドなんだから別に構わねぇだろ???
何だよ?今更^^;
ちったぁ常識つぅか社交性を持とうよ。ネッ♪クスッ
605(゚д゚)ハァ? :2000/08/31(木) 18:24
(゚д゚)ハァ?
606坊や :2000/08/31(木) 18:38
やれやれ・・・学習しない名無しドモが・・・
607坊や :2000/08/31(木) 18:39
お前らHN付けるのがそんなに怖いのか?
608坊や :2000/08/31(木) 18:41
あっちにアンチの作った頭の悪そうな名無し専用の鶴来屋があるからよ。
そっちでシコシコやってな!(ピュッ
間違ってもこっちに書きこむんじゃねぇぞ?いいな!!!
煽るのよせ。>坊や
610坊や :2000/08/31(木) 18:44
ちなみに俺はこのスレでは常連だぞ。
HNは明かせないし、口調は全然違うがな。
あまりお痛が過ぎるとこっちもトサカにくるぞ。
611坊や :2000/08/31(木) 18:46
>609
迷惑かけてすまんな。
最初で最後だ。
これで終わりにしておく。
612坊や :2000/08/31(木) 18:49
どうやらクズの名無しドモはいなくなったようだな。
ウケケケケ。あっちでシコシコやってな!(ピュッ
>坊や
おいおい。
>お前らHN付けるのがそんなに怖いのか?
と言っている人間がだなー。
>俺はこのスレでは常連だぞ。
>HNは明かせないし、口調は全然違うがな。
といって素性隠しするのはどうかと思うがなー。
本当に常連ならそのコテハンで毅然と注意すべきだろ。
ハッキリ言って見苦しい。
古来、
>俺はこのスレでは常連だぞ。
とかいうヤツは絶対常連ではないからな〜。
虎を居を狩るキツネと言うか……夏休み終わるのがそんなに辛いの?
615-177- :2000/08/31(木) 19:21
?
坊やと創設館厨房は良い勝負ですな(わ
617三告平 :2000/08/31(木) 19:27
見物させてもらうよ。火事と荒らしは江戸の花。
夏の最後を華やかに彩ってくれ。
??
>>坊や
おーい。もう終わりかい?
騙り常連がエラそうに言うなよ。
ステハンは名無し以下と覚えとけ(ゲラ
>>(゚д゚)ハァ?
(゚д゚)ハァ?

>>619
うむ。実際、ステハンでここの常連言われてもなあ(苦笑)
ここでIP晒す勇気のある人なんて、流石にいないよな〜。
623瓜暴 :2000/08/31(木) 19:36
619 名前: 名無しさん@そうだ選挙にいこう 投稿日: 2000/08/31(木) 19:30

>>坊や
おーい。もう終わりかい?
騙り常連がエラそうに言うなよ。
ステハンは名無し以下と覚えとけ(ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
>坊や
どうやら、ここの人達はIP抜いてるようなんで#fusianasanつけといた方がいいよ
瓜暴=坊や

つまりキレたらしい(藁

>>626
名前に付けるの↑こういう風に
>坊や
何て分かりやすいんだ(藁
明日から学校だねっ。頑張って早起きしてねぇ〜(藁
 ちんぽー
名無しさん@そうだ選挙にいこう#fusianasan
これを名前欄にコピペするだけでIP抜かれずにすむよ。
>坊や
マジ、消防みてえだな(ゲラ
できた!!万歳!!
やっちまったな(藁
http://www.allnet.ne.jp/
か……ISDNなのか?
>>635
いや、ケーブルテレビだよ。ケーブルテレビ。
637坊や :2000/08/31(木) 19:46
>虎を居を狩るキツネと言うか

馬鹿か?こんなとこで常連やってるのが何のステータスになるんだ?
言葉を選べや。
つか、俺が別ハンでこのスレッドにちょくちょく書きこんでるのは事実だけどネ。
今更明かせる訳ないジャン。
村八分にされちまうからなぁ(笑ひ

便乗厨房ドモが俺のIPを表示させたがってるね〜^^;
アホくさ・・・
初心者ダモメ(笑ひ
ちなみに坊やじゃないから間違えないように
>>637
>坊や
お前のIPなんかどーでもいい。
それより>>638の勇気に敬礼!
640坊や :2000/08/31(木) 19:49
つーかその相模のは誰だれだよ。
ほれ、↓IPドメインsearch

http://www.mse.co.jp/ip_domain/

フラッドでもなんでもやったれや>厨房
1000-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1・・・
LANはむつかしいねっ!!
あほばっかねえ
643坊や :2000/08/31(木) 19:52
じゃーなっ!
またテレホにでも会おうぜっ!
そろそろ鶴来屋9立てとく?>ALL
俺のみた感じでは
・IP晒した馬鹿
・坊や
・644
・発言ほとんどしてない俺
しかいないような?
644は誰に質問してるの?
あと三告平 がいたな。
坊やがマジでここのコテハンだとするなら
ここのコテハン組はクズだな……。
でも、普通に考えれば夏休み最後に厨房が
大暴れしてるってだけなんだから、明日から消えるだろう(藁
坊やどうみてもナッチューに決まってるじゃん。
ここの常連がこれくらいで暴れるならとっくの昔に暴れてるさ(ゲラ

いや、マジで『坊や』だよね。どんどん調子に乗ってくれ(ゲラゲラ
夏の厨房っていうけどさ、ホントに中高生がわざわざ荒らしに来てるんかな???
ま、大学生や社会人が荒らしてるとは思えないけどな。
信じたくない。

どちらにせよ、夏休みが終わったぐらいでネット止めるとも思えないなぁ、、、
650Leaf&Key板 :2000/08/31(木) 20:15
社会人 57%
大学生 27%
専門学校 3%
高校生 11%
無職 2%
今日は無礼講なんです!!!荒しコピペ大歓迎!!!

蝿が一匹騒いでいるな(゚Д゚)
653652さんへ :2000/08/31(木) 20:33
  Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (* ・∀・)< 夏の思い出作ろうよ!
 (    )  \___________
 | | |
 (__)_)

654お断りだ(゚Д゚) :2000/08/31(木) 20:35
お前、実は一人で煽ってるだろ?
655お断りだ(゚Д゚) :2000/08/31(木) 20:38
シ Λ_Λウッ!/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
コ ( ^×^)< 俺の名はケン遅漏、オマンはもう汁出てる!
シ ( つη つ \______
コ | ω | ヽ
: (__)_) ドピュッ!


656654さんへ :2000/08/31(木) 20:40
             /∧        /∧
           / / λ     / / λ
          /  /  λ   /  /  λ
        /   /  /λ /   /  /λ
       /    / / //λ    / / //λ
     /            ̄ ̄ ̄      \
    /       /ヽ               /ヽ λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /       / ∧ヽ            / ∧ヽλ < アンタモナァー!
  /       // \  ∧     ∧  // \λ \________
  |              λ ` ヽ / /      / /|      *    *
 |               λV V V V/      / //|  + |\  |\ |\  +
 |               /∧∧λ        / / //|    |_λ|__λ|__λ|\
 |              // ̄\ λ      / ///// +  | /λ /λ /λ-λ
  |             ∠ノ     \λ  / / ////|  ノ| | /λ /λ /λ /λ
  \                      / / ///// /\| ノ  /λ /λ /λ / |
   \                  / / //////// |  /|  ////////////|
     ―/ / / / / / // // ////////////―   |  /|  ////////////|

こんな夏の思い出嫌だ(笑)
夏の思い出は、夏の思い出は・・・
655、656の流れであんたが騙り、煽り、自作自演を行うことを
躊躇しない人間であることが判明したよ。
ギコペにそんなくだらないもん登録してるんだな。

>546 名前:マジギレしてるの撲です。 投稿日:2000/08/30(水) 17:31
>あぁ、全て撲がやったよ。>542

お前、もしかしてこいつじゃないか?
勝手に仕切り出す奴が出てきたとき
俺が管理人だぜ!って顔をしてしまったとき
ほっときゃいいっていってるのに、
荒らしに対してマジレス返す小中学生
コドモだ・・・
どう考えてもネットの常識にそぐわない「常識」を他の利用者に押しつけだしたとき
ちょっと調べれば分かるのに「教えて教えて」。
そのページ来てしばらく経つんだったら、
どうすれば良いか分かりそうなものなのに。
馴れ合いになったとき
常連なんてできると今度はレスが厄介だ
そもそも常連って調子にのるからいやだ
お友達が欲しいなら別に内輪書き込みでもいいと思うけど、別にお友達が欲しいから置いてる掲示板じゃないからなー。
管理人を無視して自分が管理人ヅラした時

一人いると初心者がつられるんだよ。
それで常連同士のなれ合いが広がって手がつけられなくなる。

常連がさ、誰かの書き込みを指して、
「管理人さん、この掲示板にふさわしくないので削除してください」
って書くんだよな。そんな指示すんなよ。雰囲気悪〜〜っ
常連の中にはメールや掲示板上で管理人宛に「自分の書き込みを
削除してください」と、しょっちゅう書く馬鹿者もいる。
該当の記事に対するレスとか反応もあるからそれだけ削除すると
掲示板の流れがおかしくなるんだよね。
みんなの反応を見たり読み直したりして削除したくなったとか
言うんだけどさ、そんな馬鹿者を相手するのは面倒だ。

荒しだかなんだかの挑発にまんまんとのっちゃう常連。
IP見える掲示板だとわざわざWhois引いてその結果を貼りつけて
友人にハッカーがいると言い出したり(ワラ
掲示板で馴れ合っている人に注意するって難しいよね・・・

すさまじい荒れっぷりなんだな
2ちゃんだからしょうがないんだな
これだけ書いて主張らしい主張が全くないんだな
思わずスレッドを間違えたよ。スマソ。
679空気が疲れているな :2000/08/31(木) 21:25
空気が疲れているな
結局、坊やはここの常連なんかじゃなくて、単なる煽ラーだったんだな
結局、みんな煽ラーの挑発に乗っちゃったんだな
ヲイヲイ、スレッドが違う様な気がするぞ〜。
疲れたスレッドは最近書き込みが少ないから、ぜひ書き込んでおくれ〜。
AIRが出るまではネタが無いんだな
おっと、うっかりしてたんだな・・空気スレに戻るんだな
685ふぁるす@がんばる! :2000/08/31(木) 22:14
こんばんわ〜
やっぱり浮き沈みが激しいのは仕方ないですね。
少しお掃除します。
686ふぁるす@がんばる! :2000/08/31(木) 22:17
まずははき掃除から

サッサッサッサッサ
687ふぁるす@がんばる! :2000/08/31(木) 22:18
ごみを片づけたら、拭き掃除。

どりゃぁぁぁぁ〜!
688ふぁるす@がんばる! :2000/08/31(木) 22:20
それからフキンでテーブルを拭いて…

キュッキュッキュッ
689三告平 :2000/08/31(木) 22:20
夏休み最後の花火大会だったな。
MAXコーヒーでも飲んで一息つけないか?>ふぁるす
690ふぁるす@がんばる! :2000/08/31(木) 22:21
椅子も直して…

よいしょっと。
691ふぁるす@がんばる! :2000/08/31(木) 22:23
>三告平さん
あっいらっしゃい。今、出しますね。

 …………

はいMAXコーヒーです。
692ふぁるす@がんばる! :2000/08/31(木) 22:24
ふう、もうちょっとで終りますから、ゆっくりしててください。
693名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/31(木) 22:25
社会人 57%
大学生 27%
専門学校 3%
高校生 11%
無職 2%
勝手に仕切り出す奴が出てきたとき
695ふぁるす@がんばる! :2000/08/31(木) 22:26
おかたっずけ♪おかたっずけ♪っと。
696名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/31(木) 22:26
常連って調子にのるからいやだ
697ふぁるす@がんばる! :2000/08/31(木) 22:27
あう…
698鵬の鼻 :2000/08/31(木) 22:27
| エルクゥサイコーですか? || サイコーです!     |
\__  _______/ \  ___  ___/
     V                V     V
  |Λ_Λ  Λ_Λ \    /Λ_Λ  Λ_Λ
   |( ´∀`) (´∀` ) |_   |( ´∀`) (´∀` )
 /(    )_(    )._|/|  (    )_(    )
_Λ  Λ_Λ ̄/ ̄ξ//| |  Λ_Λ  Λ_Λ
  ) (    )/ /// _ |   (    ) (    )
  ̄ ̄ ̄\ )_  ┃_| /|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 .Λ_Λ |//|   _.//|  | Λ_Λ Λ_Λ
 (´∀` )|/     ハ_ノ\ .| ( ´∀`) (´∀` )
699SWフォール :2000/08/31(木) 22:28
おもしろけりゃ書き込むし、おもしろくなけりゃ書かない。
名無しであろうが興味あればレスするし、コテハンでその逆も然り。

こんばんは・・・。
700三告平 :2000/08/31(木) 22:29
>>691
あ、ども。そっちもどうぞ。
701ふぁるす@常連? :2000/08/31(木) 22:29
>>696
コテハンだからそう見えるんだと思いますよ。
702名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/31(木) 22:31
まわしても〜まわしても〜
703三告平 :2000/08/31(木) 22:31
同じネタをコピペされてもなあ。
どうせならコピペされるような新ネタを書いてくれ。

>>699
同意。
そういや、この板ってキャップ付きの固定ハンっていないね
>>704 まんどくさいから。
706場長 :2000/08/31(木) 22:34
おもしろいか?ここ?これで?
707名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/31(木) 22:34
料理は愛情!
708SWフォール@705 :2000/08/31(木) 22:35
・・・すまん。「めんどくさいから。」
709名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/31(木) 22:35
今はキャップの受け付けしてないからな>704
710ふぁるす@常連なのかな? :2000/08/31(木) 22:36
>SWフォールさん
こんばんわ〜 なんだか強力そうなハンドル…
そうですね。私だって流された事ありますもん。

>三告平さん
はいどうも。頂きます。
そういえば私、現実ではこれ飲んだことないんですよね。(笑)
711馬超 :2000/08/31(木) 22:37
敵将李典、討ち取ったりー!!!
712SWフォール :2000/08/31(木) 22:39
>>710 秋だからな・・・。
713ふぁるす@う〜ん… :2000/08/31(木) 22:41
>>704
このハンドルに執着はないですよ。
キャップにするほどのことではないんじゃないですか?
714曹操 :2000/08/31(木) 22:41
悪来萌え〜
715三告平 :2000/08/31(木) 22:42
しかし、おかげさまで達観できるようになったよ。
「ヤァ、また荒れてますナァ」
「そうですナァ、剣呑剣呑」
てな具合か。

>>712
プロレス技みたいだよ
>>711さん
もしかして三国無双ですか?やった事ありますよ。
陸孫(漢字あってる?)くん使ったらすぐやられちゃった。

>SWフォールさん
秋だと…フォールなんですか?(笑)
717ふぁるす :2000/08/31(木) 22:51
そういえば最新レスが100から50になったんですね。
トップ20も10表示にされちゃうのかな…
718名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/31(木) 22:55
変なスレッドばっか上がってくるよ^^;
719SWフォール :2000/08/31(木) 22:56
>>715
そんな技があるの?格闘技観ないから。
>>716
さまーだったからなんとなく・・・。
オータムではどうもイマイチだし。
720天使軍曹 :2000/08/31(木) 23:13
眠いなー夏バテかなー。
久々にカルピスサワーでも飲んでるか。
721三告平 :2000/08/31(木) 23:15
>>717
レス50は気にならないけれど、トップ10は不便だな。

>>719
おれも見ないから適当に言っただけ。
何とか落とし(フォール)というのがあるかなと。
722天使軍曹 :2000/08/31(木) 23:17
夏休み終わって静まれば良いんだが……
723SWふぉーる :2000/08/31(木) 23:19
それにしても天使さん、
最初と比べてずいぶん雰囲気変わったね(笑)
724ふぁるす :2000/08/31(木) 23:19
あっ天使軍曹どの、お久しぶりです。
夏ばてには枝豆や豆腐などの大豆製品がいいらしいですよ。

はいカルピスサワ〜
7257世 :2000/08/31(木) 23:19
今日は波乗りサーフィンを楽しもう。
726名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/31(木) 23:21
「ピンフォールする」の「フォール」だと思ったんだ…
727天使軍曹 :2000/08/31(木) 23:22
>>723
まるで別人の様に(笑
きゃははは!!とか
み゛ゅ〜♪とか言ってたのが嘘のように(笑
そういえばみ゛ゅ〜♪言わなくなったのかなぁ。
728ふぁるす :2000/08/31(木) 23:26
>>721
>三告平さん
フォールって3カウントする時、覆い被さる事じゃないんですか?
私もK1くらいしか見た事ないんですけど。

729場長 :2000/08/31(木) 23:28
ただいま〜落ち着いたようなのでビール下さい
730SWふぉ〜る :2000/08/31(木) 23:30
>>726 「秋」のFallだよ・・・。Autumnの方が一般的なのかなぁ?
     そりゃ元々「落ちる」のfallだけど・・・。
731天使軍曹 :2000/08/31(木) 23:30
おお、久々のカルピスサワーだぜ。
ゴクゴクゴク……Zzzzzzzz………
732天使軍曹 :2000/08/31(木) 23:32
……オータムハンデ……Zzzzzzz
733SWふぉ〜る :2000/08/31(木) 23:33
>>727
お偉いさんになったからね(笑)
734ふぁるす@ネタふり :2000/08/31(木) 23:35
>SWさん
なるほど、そういうことですか。

>場長さん
は〜い、ヱビスです。

ネタふりで〜す。
http://forum.thehellhole.com/messages/968/9594.html
すでに世界の標準語!「オマエモナ〜」
735Mr.X :2000/08/31(木) 23:36
柏木四姉妹は不在ですか・・・
ふぉーる、と聞くとやっぱ、秋よりプロレスの方が思い浮かぶ。
ぴ化中に見えるとか言ってるね。
外国の掲示板ってあんなんなのか。
738伝道師 :2000/08/31(木) 23:39
現代科学は、霊界の存在を無視しているのです。そして、唯物論が世界中に蔓延っているのです。
その唯物論の代表が共産主義なのです。共産主義は私達の信仰をくじくサタンの仕業なのです。
私はコミンテルン史観に対抗すべく、千日の行に入ります。人民の魂に栄光あれ。
739名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/31(木) 23:40
>>735
ハングしました。
740三告平 :2000/08/31(木) 23:41
>>728
まさにそうだな。良くわからんことを言っているおれ逝って良し。
ということでしばらく消える。
741名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/31(木) 23:43
ペニスに似てるってさ・・>モナー
軍曹〜、天使軍曹殿〜、御注進です〜。
サントリーより、なっちゃんのハチミツレモン、が出ておりました。
味は今迄のと変わらないか、少し薄めです。
コンビニ等であると思われますので、ぜひお試し下さいませ〜。
御注進終わり。失礼致します。
(変なカキコでスマソです。)
下ネタが好きだな>メリケン人
タイミング最悪だった、、、。
745名無しちゃん :2000/08/31(木) 23:47
…こんばんわ。
結局私叩きから始まってたのですね…
はぁ。まぁ、慣れてるから良いのですが。

にしても、坊やさんやりすぎです。
はぁ。煽れば相手もうれしくてついてくるのに・・・

>>735
Mr.Xさん、こんばんわ。
店員さんはいないみたいです。
茜ちんさんお疲れ〜!!!!!!!!>>745
747初音 :2000/08/31(木) 23:50
ただいま〜

…2日来ないと凄い事に(汗)
748三国人 :2000/08/31(木) 23:52
茜ちん様最高でぃす!
749ふぁるす :2000/08/31(木) 23:52
いちお〜途中までの和訳です。

>モナーだよ。日本でもっとも人気あるアスキーキャラクターさ。
>日本の文字セットからアメリカの文字セットに変換できたので紹介することにしました。
>なんだこれ?ふくろうかなんか?
<ピカチューみたい
>ペニスみたい。失礼
>お前のペニス変わってんな
>二本足の猫だと思う

更に下を見るとすでにEAT SHIT AND DIE ASSHOLE! You@` too!と煽り合いが
はじまってます。(笑)

7507世 :2000/08/31(木) 23:52
とりあえずMAXコーヒーもらえますか?
751鳳寿司 :2000/08/31(木) 23:53
まぁ、気にすんなよ!
ビール飲みねぇ!寿司食いねぇ!
7527世 :2000/08/31(木) 23:55
では、偽予約します。
一時間前後で帰ってきます。
753初音 :2000/08/31(木) 23:55
>7世さん
はい、MAXコーヒーです。

まだ過去ログ読んでない…
754:2000/08/31(木) 23:55
あ、あのぅ〜、、、
ここって愛の宿「鶴来屋」ですよね・・・
初音ちゃんを指名したいんですけど。。。。。
755名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/31(木) 23:57
アメ公のBBSにモナーをコピペしようぜ!
>EAT SHIT AND DIE ASSHOLE
ワラタよ〜
日本人もメリケン人も厨房は厨房なのね〜
757初音 :2000/08/31(木) 23:58
>>754 さん
えっ、愛の宿はこちらです…ポッ
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=leaf&key=965572359
758SWふぉ〜る :2000/08/31(木) 23:59
>お前のペニス変わってんな
ご飯ふいた・・・。(今ごろ飯
外人が言ってるの想像すると・・・プ
759ふぁるす@寿司食いね〜 :2000/09/01(金) 00:03
>>751
>鳳寿司さん
今日はお寿司もできるんですね〜 私、マグロの赤みから〜

>>755
こっちのものをそのまま張りつけても文字化けするらしいですよ。
やっぱり日本のAAはせかいいち〜!
760ふぁるす :2000/09/01(金) 00:04
あっ755さん、敬称略しちゃった。ごめんなさいね。
761浩之@修行中  :2000/09/01(金) 00:05
>>754
そこは俺が修行中だ
あかり…
762茜ちん :2000/09/01(金) 00:05
>>745
うぎゃ〜〜!!
ここで、こういう大ミスをするとは……かなり鬱です

>>746さん&>>748さん
…あうぅ。肉まんくわえて漫画でも読みたい心境です。

とりあえず、精神安定剤でもください……
763エメ :2000/09/01(金) 00:13
なんか昼に見たときからずいぶん様子が変わってるね(笑
764初音 :2000/09/01(金) 00:14
>>734
モナーずれてるね…
ここは、登録しないと書き込めないの?

>茜ちんさん
はい、精神安定剤です。
765名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/01(金) 00:15
茜ちんの茜ちんによる茜ちんの為のスレッドと言っても過言ではない。
茜ちんがいなけりゃこの板も存在し得なかったな。
茜ちん・・・
 ざわ・・・・
  ざわ・・・・
768場長 :2000/09/01(金) 00:20
きょ、巨人ホームラン打ちすぎちゃうか?
769>茜ちん :2000/09/01(金) 00:20
昨晩はおつかれ
770初音 :2000/09/01(金) 00:21
>>734
satou kaoru (Satoukaoru) (210.145.93.236 - 210.145.93.236)
が『逝ってよし』の解説をしてる…

NTTデータ通信株式会社
生IPだ…
771名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/01(金) 00:24
>Akanechin

R u a troublemaker?
772ふぁるす@驚き! :2000/09/01(金) 00:26
茜ちんさんだったんですか。あの旧スレのレス、読みましたよ。(笑)
確かにあの人おかしい事言ってます。かなり押しつけがましいです。
773初音 :2000/09/01(金) 00:29
>>672
読まれてた…
友人にハッカーは言ってないけど…
774>771 :2000/09/01(金) 00:29
Shut up your noisy mouse!
Just zip your lip. OK?
775771 :2000/09/01(金) 00:32
>>774
Non of your business!
I know what I am doing!


mata-ri siyouyo!
777茜ちん :2000/09/01(金) 00:34
初音さんありがとうございます。
…ゴク。

>>765さん&>>766さん
言い過ぎは厳禁です。絶対そういう事は無いですから。

>>772
旧スレのレス??
ちょっと話が見えません。
私、この板ではあまり活動してないです。
誰か「回線切って首吊れ」を英訳してくれ。
779初音#sagami136243.allnet.ne.jp :2000/09/01(金) 00:37
>>622-633
太字だから偽者だね。

『茜さん』と『茜ちん』は別人だよ。
780さおり :2000/09/01(金) 00:39
初音ちゃんネスケでしょ。私は細字に見えるよ。
781場長 :2000/09/01(金) 00:41
ワシも細く見える…
782ふぁるす@>茜ちんさん :2000/09/01(金) 00:41
ごめんなさい。古い話です。274と言えばわかってもらえるでしょうか。
783名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/01(金) 00:45
You had better log out and hang your neck now . >>778
784初音 :2000/09/01(金) 00:47
本当だ…
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=leaf&key=967699419&st=19&to=19
これもindex2.htmlでは細く見えるけど、『レスを全部読む』じゃ太く見える…
785場長 :2000/09/01(金) 00:47
え、英訳してある…
でもなんだ?まじであっちの人?ネタ?
786>778 :2000/09/01(金) 00:47
This is a pen.
787さおり :2000/09/01(金) 00:49
788場長 :2000/09/01(金) 00:49
mother、mを取ったら他人です
789SWふぉ〜る :2000/09/01(金) 00:50
>>786 くそぉ〜やられた。こんなので爆笑するなんて…。
790茜ちん :2000/09/01(金) 00:50
>>782
ごめんなさい。解らないです。
791三告平#tokyo1-63.webnik.ne.jp :2000/09/01(金) 00:51
IP好きな初音ちゃんへ、おれの生IPどうぞ(笑
792778 :2000/09/01(金) 00:51
>>783
ありがとう!
クールに煽りをキメたいときは使わせてもらうよ。
この板では使わないけど。

>>786
そりゃ違うだろ(藁
793場長 :2000/09/01(金) 00:53
>>789
トシがわかるね(笑)
794三告平#B131036.dion.ne.jp :2000/09/01(金) 00:54
もういっちょ
795初音 :2000/09/01(金) 00:54
>さおりさん
ありがと〜
一週間ほど前には、たしか細く見えていたはずだから。
read.cgi ver2.05 (2000/08/19) は嘘?

>三告平さん
別に好きじゃないです(笑)
796SWふぉ〜る :2000/09/01(金) 00:57
>>793
なして??
797名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/01(金) 00:57
webnik.ne.jp preference = 10@` mail exchanger = opt.webnik.ne.jp
webnik.ne.jp nameserver = ns1.webnik.ne.jp
webnik.ne.jp nameserver = ns2.webnik.ne.jp
webnik.ne.jp nameserver = ns.center.web.ad.jp
opt.webnik.ne.jp internet address = 202.219.104.20
ns1.webnik.ne.jp internet address = 202.219.104.2
ns2.webnik.ne.jp internet address = 202.219.104.4
ns.center.web.ad.jp internet address = 202.248.0.34
798場長 :2000/09/01(金) 00:59
>>796
だって荒井注…
リモホ: tokyo1-63.webnik.ne.jp
IP: 202.219.105.63
800三告平#2Cust9.tnt6.tko2.da.uu.net :2000/09/01(金) 01:00
さらにどん。まだまだできるよ(笑
IP何てあまり意味がないというか。
攻撃なんか仕掛けたら鯖管に怒られるよ〜
トシがわかってしまったのは
場長さんだけみたいだね(笑)
803SWふぉ〜る :2000/09/01(金) 01:02
>>798
知らない…。21なんだけど。
I am a pen.とか言わなかった?(シャレで
804名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/01(金) 01:02
プロバばれるのが恥ずかしいだけだろ・・・
805初音 :2000/09/01(金) 01:04
>>773
訂正します、ハッカーの友人が出来ました(笑)
806場長 :2000/09/01(金) 01:05
うそ〜〜〜〜ん……
みんな知ってると思ったのに…
あ、NHKでソウルオリンピックだ〜
net初心者程IPやらJavaやら気にするよね。
UGじゃあるまいし。
808ふぁるす@あれ? :2000/09/01(金) 01:08
>茜ちんさん
すみません。忘れてください。

>三告平さん
すごい!どうやるんだろ。
809エメ :2000/09/01(金) 01:09
>>806
新井注がそんなネタ持ってたことだけは知ってたけどね。
子供の頃は8時就寝だったので見れなかった。
810三告平 :2000/09/01(金) 01:12
意味ないのでもうやめ。

>>804
そうそう、それだけなのに、何でそこまで気にするんだかな。
よほど後ろめたいことがあるとか・・・

>>807
「コンピュータに詳しい友人」に煽られたりするからね。
お前串も刺してないの?やばいよ、などといって。
8117世 :2000/09/01(金) 01:16
偽終わりました。
812さおり :2000/09/01(金) 01:18
只今mentai No.1
813ふぁるす :2000/09/01(金) 01:18
>>810
>三告平さん
やっぱりどうなるかを理解してないから怖いんじゃないですか?>IP
幽霊とかと同じで未知の恐怖みたいなものがあるんだと思います。
814初音 :2000/09/01(金) 01:20
全体でも20位だ…
815初音 :2000/09/01(金) 01:23
ネスケ使っている人います?
>>622-633
は、太字。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pcqa&key=964327876&st=101&to=201
は、細字。
両方メンタイなのに?
816名無しさん@fushianasan :2000/09/01(金) 01:24
こんなんでどうですか?
817場長 :2000/09/01(金) 01:25
なつかしいなあソウルオリンピック…
幼稚園だったかの?観たの…
818転載君 :2000/09/01(金) 01:29
NCでレス全部読むで太字になってしまうのは
メール欄に何か記入してあるときだけのようです。つまり、IP部分もリンク
になってしまいます。
819名無しさん@816 :2000/09/01(金) 01:32
アレ、だめですか?
あ、もしかして「#」入れなきゃダメなんでしたっけ?
すみませんでした
えいえそに逝ってきます
820名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/01(金) 01:34
ふぁるす君の発言って幼いよね。
821mail.scn.ac.jp :2000/09/01(金) 01:37
822初音 :2000/09/01(金) 01:38
>転載さん
本当だ…ありがとうございます。
823転載君 :2000/09/01(金) 01:41
というか>>787に書いてあったケド…
824茜ちん :2000/09/01(金) 01:42
IPは最近あきらめました。
バレたく無い人にはあらかたばれましたから。
なので、これからまとめる事があったら、またIPさらすと思います。
もう、ここではあまりやりたく無いですが………

>>817
ソウルって何年前でしたっけ?
825初音 :2000/09/01(金) 01:42
…完全に厨房だよ。
826名無し@悪ノリ :2000/09/01(金) 01:49
どうせなら小学生の方が…
…ハアハア(;´Д`)
827初音 :2000/09/01(金) 01:49
>ソウル・オリンピック
88年だよね?
828場長 :2000/09/01(金) 01:54
88年…12年前か…小学生かな?しかも低学年…<ソウル
12年前ってば俺高房…ぐぇ…年寄り…
え、そーなの?>場長さん
もっと歳逝ってるのかと思ってたよ…ゴメン
831茜ちん :2000/09/01(金) 02:04
12年前・・・
でもコミケに逝ってた私がいるのね・・・
…鬱…鬱です。

場長さん、私と違って全然若いんですね。
832場長 :2000/09/01(金) 02:05
ほ、本気にするなよ…みんな…ツッコミが欲しかったのに…(泣)
……
8347世 :2000/09/01(金) 02:09
俺も小学生(高学年)ですね。
でも、その頃、即売会には逝った事なかったのけど
人から借りて、同人誌読んでたし、や○いも読んだ記憶がある。

…12年前っていったらCL○MP、高河ゆんの時代でしたっけ?
あんまり覚えてないや。
835ふぁるす@消防 :2000/09/01(金) 02:14
ねむい〜お休みなさ〜い。
836名無しさん@びっくりだ :2000/09/01(金) 02:15
結構年寄りな方からギリギリな方までいるんですねぇ。
>結構年寄り
笑えばいいのだらふか…
ハハ…ハ…(;´Д`)
838初音@ギリギリ :2000/09/01(金) 02:21
わたしも寝るね。

おやすみなさい…
839楓@fisianasan :2000/09/01(金) 02:23
…今晩は。
今日は、IPに年齢と個人情報が飛び交ってますね。
8407世 :2000/09/01(金) 02:23
静まったのでしばし撤退。
841:2000/09/01(金) 02:26
…失敗しました。
しかも、来た途端、人がいなくなってます(笑)。
842場長 :2000/09/01(金) 02:31
む、そーいえばネット年齢は48歳だった…
843名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/01(金) 02:31
  夜はやっぱりセクース!
\__ __ ____
    ∨   ∨
__∧_∧∧_∧ __
| __(*・∀・(・∀・ ;)   |
|\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ \ ))
|  \               \ )) ユサユサ
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \ |_________|
844名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/01(金) 02:32
急に無人化。
全員グルか(笑
845にやそ :2000/09/01(金) 02:46
( ̄ー ̄)
846浩之@修行中 :2000/09/01(金) 02:50
あかりー抱きたい…
彼女とs○xの時間サ。>844
こんばんは…ってなんか静か。
誰か…いますか?
849さおり :2000/09/01(金) 02:55
一応いるよ。NHKのソウルオリンピック見てる。
>>849
あ、こんばんはです。
…なんか一番大変なときにいなかったのが気がかりで。
今、会社から帰ったところです。
851場長 :2000/09/01(金) 03:01
とっつあ〜んお疲れ様
ワシもオリンピック観てる…
852新とっつぁ〜ん@#148.228.13.3 :2000/09/01(金) 03:05
>>849>>851
テレビはあまり家では見ないもんで…すいません。
なんか、仕事の延長みたいな感じなので…。
853茜ちん :2000/09/01(金) 03:09
新体操って綺麗だなって今改めて思いました。
本当に綺麗…
今年はサッカーと何見ようか考えていた所だったのですよね。

明日はバルセロナです。
854さおり :2000/09/01(金) 03:36
そっか、明日も見なきゃ…

この時間はさすがにいないね〜
855新とっつぁ〜ん@148.228.13.3 :2000/09/01(金) 03:39
確かに減りましたね…。
…暇(ビールらっぱのみ)
3時過ぎたら、大体こんなもんですけれどね。
ん?
とっつぁ〜ん何故に節穴?
857新とっつぁ〜ん@実験です :2000/09/01(金) 03:57
>>856
今まで使ってた串が折れたので。
これ…少し重いのが難点です。
858名無し@mellotron :2000/09/01(金) 04:06
串か…
使ってる人、結構多いみたいだけど、
必要があるとは思えん…
俺はスペイン製の串が好き。
つーか変な国の串大好き。
860名無しさん@859 :2000/09/01(金) 04:11
俺も怪しいページ関係以外では使わんなぁ…串。
単なるコレクションみたいなもんだね。
もしあるとするならば
@IPそのものに利用価値がある場合…有名人など
AIP所有者の所属する組織に利用価値がある場合…マスコミ関係者など
BIP所有者が刑法上の問題点を持っている、もしくは行っている場合
Cテレホ時のキャッシュ。これは漏れてても可
こんなところでしょうか。…私の考えつく限りでは。
862名無し@姉九度天 :2000/09/01(金) 04:25
それなら必要無いな(w
863さおり :2000/09/01(金) 04:27
ふ〜ん、成る程ぉ〜。
怪しいページ(ってどこがどうだかわからないけど)ってアクセスするだけでも危ないの?
それとも書き込みだけ気を付ければいいの?
>>863
IP抜きは串だけでは防げない。
ジャバスクリプトやクッキーからも抜ける…らしい。
MP3系の中にはUGスレスレのところもある…という話なので、
その辺は気をつけています。
もちろん、私も常時串というわけではないのですが。

ちなみに>>861は違っている可能性大です。
ちょっち違うけど、客に見えない診断君がトップに
ついてるみたいなもんだよな。
866新とっつぁ〜ん@寂しい :2000/09/01(金) 04:47
…人が…いないよ〜。
867さおり :2000/09/01(金) 04:50
javaもcookieもONだよ…たはは
MP3は拾いに逝かないなぁ。midiデータは拾うけど。
みんなローランド系使ってるみたいだから音のバランスが合わなくて悲しい。
868名無し@貧乏 :2000/09/01(金) 04:52
音源持ってない人間が喜んでMIDI聞くのは、
やはりMIDI製作者に失礼なんだろうか。
>>868
ないと思いますよ。
逆に私なんかは.midデータにあまりにも汎用性がなく、
そんなもの置く方がかえって失礼なので、
公開断念しているくらいですし。

>>867
MU…なんですか? ひょっとして。
たしかにあの2つは、かなりバランス違いますね。
870さおり :2000/09/01(金) 05:04
KORG-NS5R
>>870
KORGは結構、音の癖が強いので、
聴くと「あ」と判ったりするんです。
それだけに、人を選んでしまうような。
私は上記の通りです…というよりも、
ローランドで最初に買ったのは8850だったりしますが。

XGの方がデータ少ないのは事実ですしねぇ。
うちもストリーム用は8850になってる。
実際に使うのは2000の方が多くなってきていますが。

ちなみに折戸さんが使っていたピアノの音は、
ヤマハのプラグインボードに酷似している
…というか、多分同じような。
再現できないかな…。
872さおり :2000/09/01(金) 05:45
…意識が飛んでたよ。
ローランドはCM-32Lがホコリかぶってる。

あ、よくよく考えたらMUって凄く値段高かったような気が…
>>872
まぁ、2000あたりに限定すれば…高いかもしれませんが、
中古で128や100あたりを探せば、そうでもないような。
…って、そんな金あったらXVに逝けと言われそう。
874さおり :2000/09/01(金) 06:23
XV3080? マシンがひとつ買えそうだよぉ
中古でローランドの音源探してみようかな…
>>874
…5080の方です。←大馬鹿者
でも、昔に比べて楽器って安くなってると思うよ。
DX-7Uが昔は高値の花だったんだから。

ローランドの音源だったら、
中古の88Proあたりで3万-4万、JV-2080あたりで6万-7万ぐらいかな?
…秋葉原は知らないので、自信ないですが。
876さおり@総統 :2000/09/01(金) 06:47
新とっつぁ〜〜〜〜ん…………………………………
大リーフもついに私一人に……………………と思ったらマダいた(笑

5080なんて上位モデルがあったんだねぇ。値段見たらノートが買えそうだよ。
88Proが3〜4万…ポンとでる値段じゃないね、サスガに。
>>876
キツいかもしれませんね…って、文面から判断しただけですが。
ま、新品の実売価格は、祖父地図あたりでは定価より2万-3万下です。
…といっても、私もボーナスの○分の1は楽器につぎこんでるし。
込み毛とどっちが有益か…。
878さおり :2000/09/01(金) 07:03
ニヒヒ…社会人だよ〜競馬してるぐらいだしね。
879さおり :2000/09/01(金) 07:09
ハッ…文面からって…
しょうがないよぉ。本人はナリキリのつもりだし…ねぇ
880新とっつぁ〜ん@…外した :2000/09/01(金) 07:09
ついでに小倉3歳も外しそうだな←私
…どうでもいいが、3歳戦って難しいよね。
881さおり :2000/09/01(金) 07:26
3歳は遊び程度で。
難しいと言うよりわからない。飛び抜けた馬がいるとカタイしね。
>>881
参考にさせてもらいます。
まぁ、3歳から追っていた馬がGT勝ったりすると、
それはそれで面白いしね。

いいかげん時間がヤバいので、落ちます。
おやすみなさい。
883名雪15 :2000/09/01(金) 10:40
MIDI話… わたしはMU-50をずっと使ってるよ。
安くないから、簡単には買い換えられない…
巷で公開してるデータって、SC-88Pro用のが大半だよね。

海洋深層水 MIU をいただくよ〜
884名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/01(金) 11:13
ローランドのCM-500をいまだに使っています。
885エメ :2000/09/01(金) 11:26
YMF744……
886名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/01(金) 12:23
3歳戦よりエルムステークスに注目してくれ。
ゴールドティアラとタマモストロング、どっちが勝つか?

ちなみに土曜なのでお忘れなく
ティアラちゃんに1票下げ。
みんな音源持ってるのか…
…(;´Д`)
889ハアハア君 :2000/09/01(金) 15:51
うー今過去ログ読み終えました
ずいぶん荒れてましたね
聞きまくり厨房うんぬんって発言に、しきりに反省する次第です(;´Д`)

890エメ :2000/09/01(金) 15:58
>>888
俺のは音源ってほどのものでもないよ。
5千円も出せば買えるサウンドカードに内臓されてるやつだから。
一応XGは鳴るんだけど、88系は全滅だしね。
891坊や :2000/09/01(金) 16:09
こんにちは。
しばらくこのHNも使うことにします。
892ハアハア君 :2000/09/01(金) 16:48
>坊やさん
はい、こんにちは
マターリ、マターリ
サウンドカードすら持ってない…
…(;´Д`)
894鬱だ。。。 :2000/09/01(金) 17:01
就職して1年、人事部の研修でこのようなレポートを書かされました。
が、学生時代から社員と変わらぬ仕事をこなし、責任感を持って仕事をしてきた
私は、「就職したからといっていまさら変わることなど何もない」と書いて
提出したら、「いつまでも学生気分ではダメだ書きなおせ」と戻されてきました。
どうやら人事部は「就職したら変わる」のが前提でそうでない人間は
ダメだということにしたいようです。
いずれにしろ、変わってないものを曲げて書きなおす訳には行きません。
そういうわけで人事の担当者と対立しています。
どうするのがいいでしょう。
895マジレスじじい :2000/09/01(金) 17:49
>>894
その旨をはっきり書いて提出すればよかろう。
この考え方について仕事上の不備があれば改善すると付け加えた上で
話せばわかってくれると思うぞ。
結局会社は結果を重要視するからその結果に問題がなければ、なにも
いえまい。
意識の変革は就職前に終えました。と言うのもいいかもしれん。
無駄な波風を立てないのも社会人と学生の違いとも言えるが。

ふ〜スマンが茶を一杯もらえんかな。
老いぼれが出すぎた事をしたわい。
896笑め :2000/09/01(金) 17:50
視点を変えて学生自体と変わった部分を取りあげて書き出せば?
心構えは変わってなくても立場なんかは当時と違うだろうし。
とりあえず全裸で出勤。
それから人事担当の顔面にマッハパンチ。
それから英雄になる。
じいさんの言う通りだと思うよ〜。

それでもだめなら、マッハパンチ(w

899J :2000/09/01(金) 19:16
フラッシュ=ピストン=マッハパンチ!!!!!!
900894 :2000/09/01(金) 20:01
マジレス感謝します。
がんばりますです。
ネタじゃなかったの?
902場長 :2000/09/01(金) 22:18
うわ、900越えてる…もう一本の方に引っ越す?
903:2000/09/01(金) 22:39
きたよー…って、こりゃ今夜中に引越しかな?
904場長 :2000/09/01(金) 23:07
む、あずやん…肉じゃが…
905:2000/09/01(金) 23:12
>場長さん
はい、ヱビスに肉じゃが。

とりあえず950まではここにいようかね?
906ゆず木 :2000/09/01(金) 23:14
こんばんは。
カントリィマァムのアアルグレイが見つからない…
とりあえずは…アアルグレイ、あったかいのでね。
907:2000/09/01(金) 23:16
>ゆず木さん
いらっしゃいませー、はいアアルグレイのホットね。
908場長 :2000/09/01(金) 23:26
950までいて暫定的にもう一本の#8にでも逝って相談する?
うーむこう暑いとビールがしみるね
909ゆず木 :2000/09/01(金) 23:35
ありがと、梓さん。
いただきま〜す!

>場長さん
もう一本の8って、別用途で使われてなかった?
ここは潔く9を立てて…
910場長 :2000/09/01(金) 23:39
まあ、今日はアンチはいないようだけど…
#3、#5、age#6、#8
が使い切ってないのは気持ち悪い…
でも潜行用に使うのか?
911:2000/09/01(金) 23:41
うーん夜に立てるのは、これまでの経験上いやな予感が…。
とりあえず、今夜はあそこの鶴来屋とかあっちの方の鶴来屋とかを
利用するってのはどうかな。

それにしても今夜は、お客が少ないねぇ。
912場長 :2000/09/01(金) 23:43
明け方がいいかも>新スレ
最近昼の方が荒れてるような…
でも夏休み終わったから大丈夫か?(笑)
913ゆず木 :2000/09/01(金) 23:52
あまっているのがあるならそれ使っても良いかな?
でもね、いろいろなところに飛ばれると探すのが大変だから…
全くの部外者ですが、「9」をたてた方が良いと思います。

それから…
アンチでなくても、心理的にここをうけつけないという人がいるのも事実。
常に周りの目は意識していた方が良いと思います。

おせっかいでした。
う〜ん、確かに静かですねぇ…。これが来週になったら…(寒気。
だけど、こんな夜も良いと思います。落ち着けて。
916ゆず木 :2000/09/02(土) 00:01
窓をたたく風は少し強いけど、
ほんと、静かな夜だよね。
こんなときは紅茶でマターリ。
>常に周りの目は意識して
コレモドウカトオモウゾ(-_-)
918名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/02(土) 00:08
>>917
用心するにこしたことはないって言いたかったんだよ。
ゆず木さんのおかげで、ロマンチックな夜だよもん(笑。
>>917さん
まあ「ある程度の節度を守って」って事では?
…実はそれが難しいんですが……。
920場長 :2000/09/02(土) 00:10
>>914
忠告はありがたいが上げればアンチが荒らすし
下げだと潜行ウザイとか言われるし
見たくなければ■▲▼押せば良いじゃん
(-_-)ソレコソナレアイダトハオモワナイ?
922初音 :2000/09/02(土) 00:13
ただいま〜

フィーネ萌えさん、凄い…
923名無しさん@厨房ですよ〜 :2000/09/02(土) 00:17
>初音さん
その方って、有名なんですか?
924新とっつぁ〜ん@950へ一歩 :2000/09/02(土) 00:18
こんばんは〜。今日は来るのが少し早かったです。
(帰宅がこんな時間でも早いんです…私は)
とりあえず、酎ハイカルピスください。
あと…この肉じゃがもいいですか?
とりあえず、料金前払いで。
(5000円…出したつもり)
925場長 :2000/09/02(土) 00:18
ウーロン茶飲んで落ち着こう…
クールクールクールグリーン…
926場長 :2000/09/02(土) 00:21
927:2000/09/02(土) 00:22
>新とっつぁ〜んさん
はい、酎ハイカルピスに肉じゃがね。
わ、久々の現金収入だよー。(わ
928茜ちん :2000/09/02(土) 00:23
こんばんわ
>>926
…そこは勘弁です。
また敵だけ増やすような気がするので…
929名無しさん@で何ですが :2000/09/02(土) 00:23
あちらにはあちらの雰囲気が出来てますし…。
新しく立てた方が無難だと思います。
930初音 :2000/09/02(土) 00:26
>>923 さん
有名な人だよ、2chもハッキングしたし…
名前オレンジだし…
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hack&key=965067144
931場長 :2000/09/02(土) 00:27
じゃあ、950踏んだ人が引越し担当と言うことで?
こんばんわ〜
もう新店舗ですか?早いです。
933新とっつぁ〜ん@ニヤソ :2000/09/02(土) 00:30
>>931
949でログが止まりそうな気が…。
ま、いざという時は腹くくりますが。
934初音 :2000/09/02(土) 00:32
追加です。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hack&key=966630225
の1にも書かれてますよ。
935場長 :2000/09/02(土) 00:33
パンにゴキブリすか…
ここではそんなもの出てこないよね?(笑)
936923@初音さん、サンキュ! :2000/09/02(土) 00:34
オレンジ色が妖しくて不気味でした…。
937:2000/09/02(土) 00:35
>ふぁるすさん いらっしゃいませー。
みんなで引越しって、飲みかけのグラスと食べかけの肉じゃが持って
あたしや初音が厨房の道具を担いで、ぞろぞろ歩いていくとこ想像したら
笑えたよ、サザエさんのエンディングみたいでさ。
938場長 :2000/09/02(土) 00:39
ホタテにフナムシ…
次から次と…
その言い方だと、
鶴来屋はもの凄い勢いで夜逃げを繰り返しているみたいに聞こえる(^^;
「逃げた先に、楽園なんて無い」んですけどね…。
ベルセルクで唯一覚えているフレーズでした(笑。
941場長 :2000/09/02(土) 00:49
次のフレーズはどうするの?
#7だっけ?よく出来てるの…
>>940
ベルセルクスレに書いて来なよー
942これかな? :2000/09/02(土) 00:51
ここは、いわゆる、雑談スレッドです。
昼はセルフ、夜はマターリ店員があなたをお待ちしております

なりきりたい、そんなあなたはここでなりきれますよ。
(素)さん、名無しさん、コテハンさんも遠慮せずどしどし来てね。
943940 :2000/09/02(土) 00:52
アハハ、あれは暇な時に立ち読みして、たまたま見かけただけで…。
アニメ版も怖くて最終話未だに見てないし…。
何だか鍋に入った得体のしれないブツが出てきたんですが、
もしかしなくてもこれ…やめた。殺される。
945名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/02(土) 00:52
ぎゃひー!!
↑得体のしれないブツを食べたのかな(笑)
947ふぁるす@あはは! :2000/09/02(土) 00:54
>鶴来屋はもの凄い勢いで夜逃げを繰り返しているみたいに聞こえる(^^;
っていうかジプシーみたいです。
この出会いは一期一会。だからこそあなたと燃えていたいの…
なんちゃって、似合いませんね。
似合わない(キッパリ)
949場長 :2000/09/02(土) 00:57
様子見…
950ふぁるす@あう… :2000/09/02(土) 00:58
キッパリ言われちゃった…(笑)

>新とっつぁ〜んさん
その鍋は千鶴さんの…(笑)
951初音 :2000/09/02(土) 01:00
ふぁるすさん、おめでと〜
基本は>>942 でお願いします。
952ふぁるす@あれ? :2000/09/02(土) 01:00
もしかしてわたしが引っ越し担当ですか?
950おめでと〜
ささ、夜逃げの支度を(笑
よろしくです〜
>>950>>952
そうです…って、この鍋は置いていった方がいいのかな?
実用性に欠ける気が…。
俺、命惜しくないのかな?
956ふぁるす@は〜い! :2000/09/02(土) 01:03
わかりました〜 立ててきま〜す。
(うわ〜初めてだよ)
957茜ちん :2000/09/02(土) 01:05
>ふぁるすさん
がんばれ〜、がんばれ〜。
958ふぁるす@立てました! :2000/09/02(土) 01:07
少し手を加えてみました。新スレッドはこちらで〜す。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=leaf&key=967824321
(やっぱり緊張します)
959天使軍曹 :2000/09/02(土) 01:07
大八車でガラゴロと夜逃げ(w
960場長 :2000/09/02(土) 01:09
おっとジョッキ忘れた…
961新とっつぁ〜ん@そそくさ :2000/09/02(土) 01:11
…(黙々とダッシュ。ブツが怖いのか?)
962茜ちん :2000/09/02(土) 01:12
このお店で一番重要なのは、この冷蔵庫です。
ド○えもんと繋がってますから。
…冗談です

ウンショ。ウンショ。
963:2000/09/02(土) 01:12
さて、厨房の道具をまとめてっと。
さっさと新店舗のほうに行こうかね。
964ゆず木 :2000/09/02(土) 06:23
…はっ!
あ、あれ?
だ、誰もいない……
テーブルで寝ちゃってる間に引越!?
い、急いで新店舗行かなきゃっ!(走)
リンク張り忘れてるぞ。
↓新店舗
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=leaf&key=967824321
>>965
THANX!
>>965
baka? megakusatterunoka?
>>967
????????????????????????

移転先です
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=leaf&key=967824321
969あぼーん
あぼーん