リーフや鍵のアンソロ本

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ選挙にいこう
本屋で売ってるリーフや鍵(といっても、ONEなので正確にはタクティクスだが…)
のアンソロ本についての意見&感想モトム!!。
2名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/25(金) 23:55
つまらん。同人の方がまし。
3名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/25(金) 23:57
同感。「本当にゲームやってから描いたのか?」といいたくなるのが多し。
中には結構良いのもあるけどね。
商業誌なだけに同人誌よりページ数のコストパフォーマンスはいいよ。
4名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/25(金) 23:57
ToHeart系は、あずまきよひこが書いているから買い。
4コマ劇場楽屋裏の、梶原アヤの「上級者用浩之」が妙にウケた…。
6ハアハア君 :2000/08/26(土) 00:26
>>5
上級者用浩之、珍獣
ってやつですな
この人のセリオさんねたも好きです
7名無し君 :2000/08/26(土) 02:37
俺、結城心一好きだけどなあ。
いいかげん下火だろうにToHeartまた新しいのでてたな・・・。
そんなに需要あるのか・・・?
俺はほとんど持ってるけど・・・。
>俺はほとんど持ってるけど・・・。
それが需要だ・・・っておれも持ってら。
今回の吉田創の「KARABAKA」の、もとネタ知ってる方います?
11名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/26(土) 07:34
漏れもだよ
12ハアハア君 :2000/08/26(土) 14:00
LOVE HEARRTって買ってます?
なんやかんやでもう9冊目…
エニックス好きなのでエニックス発のは大抵持ってる…。

けどスーパーコミックの方は、受賞作品多くて同人っぽいのがなんかね…。
14ハアハア君 :2000/08/27(日) 00:09
とりあえず、エニックス、DNA、CAプランニングから出てる
葉関係のアンソロ本はかかさず買ってます
結構かさばるよね、あんだけあると
俺はレミィファンじゃないが、ストライク平助のあの一途さは素敵だ。
16名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 14:08
こみパのアンソロはおもろい。おすすめ。
つーかストライク平助と根室のひろゆきはどう違うんでしょうか?
18名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/02(土) 01:54
まがみぐりこ最高!!。
19名無しさん@1周年 :2000/09/02(土) 01:57
>>18
激しく同意!
ファイヤーエムブレムの四コマは腹痛くなった。
って葉鍵じゃなかった、すまそ。
エニックスの東鳩アンソロにゃあ
何かこきたない四コマ書くやついるよな。
ヤツは安くて早いからか?
あんなヤツ載せるなら他のヤツ
はいて捨てるほど居るような気がするが……
21名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/02(土) 02:01
Kanonが無いのは何故ですか?
22名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/02(土) 02:03
>>21
たぶん、まだコンシューマデビューしてないからでしょう
>>20
あの人、他の四コマでも愛の無い作品多く描いてるっすよ…。
某太郎よりはマシかもしれんけど…>ENIX系で。
>>23
名前なんだっけ?
アレ載ってるのを見てアンソロ買う気失せたね。
あーこれ、厨房狙いの儲け商品だって気付いて。
ENIXは特にそうだと思うんだがなー。
全体としてカスだと思うぞ<アンソロ
適性価格400円くらいじゃねえのか
2623 :2000/09/02(土) 02:11
梶原さん?
>梶原さん?
そうだ!!そいつだ!!
あいつはなぜ載ってるのだ?
28名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/02(土) 02:13
ONEのアンソロは結構良かったけど…。
2923 :2000/09/02(土) 02:15
なんかENIXの4コマに良くあの人でとるよ…、いわゆる4コマ常連者。
ガンガンにも連載してたような…。
>>29
何か弱みでも握ってるのか??
ENIX幹部の娘とか??
あれ痛いって!!ヘタウマじゃねえし。下手なだけ。
何故載るのかが分からん。早くて安いからか?
3129 :2000/09/02(土) 02:20
ショートストーリーばっかの、スーパーコミックス劇場でも4コマでしたり…。
謎ですね…。
梶原あや、だっけ??
アイツ、ホント謎だな……
マンガ板か同人板で情報収集してこようかな……
エニックスはカス。
4コマだけでなく、ドラクエも駄目。
つまりはガモウひろしの様なものか??。
ENIX本はもやせ!!
焚書だ!!
ガモウひろしの方が5倍マシ。
てゆーかアンソロってさあ、
東鳩なら東鳩が好きなヤツが集まって描くのが本当なのに、
ただテキトーに作者集めて作ってる時点でダメダメだろ。
アンソロで儲けようっていう姿勢の時点でクズ。
更に言うなら梶原あやは夏場に出し忘れた生ゴミ。
>夏場に出し忘れた生ゴミ
酷いな……でもそんな感じだな、梶原の漫画(ゲラ
39名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/02(土) 02:37
梶原あやは、人気アンケートでいつもかなり上位らしいですよ。
コネとかじゃなくて、実力で仕事とってるの。
>人気アンケートでいつもかなり上位
マジですか!?あんなんで!?
オレガズレテルノカ!!!!
ちなみに39の評価はどうよ?
>>39
……お前、梶原本人??(ゲラ
“らしい”なんて情報は2chで信用されると思ってるのか!!
もう少し確実な証拠きぼーん。
でも、好きな人は好きなの??
うううう、マジで人気上位なのか??
『梶原あやはクズか否か!?』
暫くはこのテーマで。
人気上位だろうが実力だろうが
俺はヤツのマンガはクズだと思う。
やっつけ仕事にしか見えねえ。
梶原あや評価している人の意見は聞いてみたいね。
そうすれば見方が変わるかもしれないし。
46名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/02(土) 02:52
セリオを単なるヤな奴にしているとこが凄え腹立つ >梶アヤ
セリオ萌えの俺としては許して置けない所業なのだ!

そもそもセリオという娘はだな…(以下長くなりそうなので自粛)
てゆーか梶原あやってゲームやってなくない?
大体さあ、ENIXでアンソロ描いてるやつのコメントって
ゲームやってなかったり数人しかクリアしてなかったり……
そんなやつがエラそうに描くな!!と思ったり。
>>46 同感。ぴーす聴いたらもう彼女のセリオは全く受け付けられなくなった。
4939 :2000/09/02(土) 02:58
人気上位なのは確実な情報。
証拠は提示できないけれども。

俺は面白いと思うよ。少なくともクズではない。
クズはもっと他にたくさんいる。

>>49
もう少し面白さを詳しく述べてくれー。
ただ面白いじゃ全然分からんー。
>>49
あそこまでキャラの性格いじってダーク方向いってりゃ、
4コママンガとしてみればそれなりなのかもしれない。
ただ、あれはもうTo Heartの世界観ではないように思うなぁ。
てゆーかさあ、梶原あやって愛が感じられないのよ。
To Heart面白いと思って無さそう。
ストライク平助見習って欲しい(w
>>51
そうねえ、To Heart好きな人から見ると
何か壊してるだけって気もするね……。
クズは沢山居るかもしれないけどなあ……
まあ、所詮ENIXだからな(藁
5539 :2000/09/02(土) 03:11
ゲームに愛の無い奴が描くなっていうなら、梶原あやは
確かに描いてはダメだといえる。だって、彼女、ToHeart
嫌いだもん。
 でも、それはしょうがないと思うよ。女性にギャルゲーは
キツイでしょ。男がアンジェリークやるようなもんでな。
>>55
お前詳しいな。本人?(藁
>>55
しょうがないしょうがないで世の中渡って行けると思うな!!
この若造が!!
58名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/02(土) 03:13
アンソロって高いよなぁ〜と思ってたんだけど、考えてみりゃ同人誌より安いか…
少し買ってみようかと思ったけど(Leaf系)お勧めってある?

# ちなみにDNAのToHeartアンソロジーコミック(1?)は持ってますが、
正直イマイチでした。

コンパスのリーフアンソロジーコミックスの存在を知った時はスゲー感動(?)して
「絶対買う」と思ったもんだが…
同人にしろアンソロにしろ周りに溢れてくると有難味が薄れるねぇ(;´Д`)
>>58
とりあえず、梶原あやの名が在るのは止めとけ
60かのんあんそろ :2000/09/02(土) 03:16
eb、ぶろっこり、DNAの3カ所から出るんやと。
>>55
なるほどね。でも愛の無いヤツにアンソロ書かせてる時点で
ENIXはクズだし、金の為に書いてるカジアヤもクズだな。
6239 :2000/09/02(土) 03:19
>>56
本人じゃないよ。
本人は2ちゃんの存在も知らんよ。
>>58
市販の(同人誌じゃない)アンソロって何処も儲けに走ってるから
期待できねえって。マジで。カジアヤを含めたENIXでわかるっしょ?
64ENIX :2000/09/02(土) 03:23
梶原は原稿料が安いから使ってるのです。
原稿料が安い=ヘタレ作家
なんじゃねえのか?
でも、キャラをいじってるって言うんなら、
DNAの吉田創なんかはどうなるんでしょ。
>>66
あれは面白いと思うけど。
吉田氏とカジアヤは別物だろう。
カジアヤはキャラいじってるんじゃなくて
嫌いなゲームのマンガ書いてるからやっつけに見えるんだよ。
でも、その時点でプロじゃねえな、全然(藁
俺は吉田戦車のほうがいいよ(藁
70名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/02(土) 03:55
それいっちゃいかん!!
71しいたけ :2000/09/02(土) 04:45
ふふふ・・・これで俺も一躍メジャー化か・・・。
店長、頭に飾り包丁を入れてくれ。
十字にな・・・。
72名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/02(土) 15:18
あげ。
73名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/02(土) 15:22
梶原あや??
あんなの面白いと思ってるやつってクズだろ(藁
いつのまにか梶原あや叩きスレッドになってる……

違うだろ!
75名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/02(土) 15:48
てゆーか、アンソロ自体がクズ。
76名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/02(土) 15:57
まあ、アンソロって面白いの一本か2本しかないよね。
>>73
アンチにはウケてると思う。
自分的には、不可っすが。
78名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/03(日) 00:29
アンチはそもそもアンソロなんぞ買わないんじゃねえのか?
79名無しさん@1周年 :2000/09/03(日) 00:37
Kanonのアンソロって何で出ないの?
DC待ち?
過去ログ見れ。
81名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/03(日) 01:50
梶原あやは「マルチ萌え」とかが理解できないっつうか嫌いなんだろうな。
セリオに自分を投影してマルチいじめるのがいっちゃん楽しそうだし。
大人ぶるわけじゃないけど、ひとつくらいこんなスパイスがあってもいいんではと
個人的には思ってます。
もちろんストライク平助さんのほうが親近感持てるけどね。
梶原あやは東鳩好きってヤツ自体が
理解できない&嫌いなんじゃねえの?

だからそういうヤツが東鳩のアンソロ描くなっつーの!!
83名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/03(日) 02:04
たまにキャラの呼び方を間違ってるのがあって
それが腹立つ。

ONEのアンソロジー2に載ってたあずまゆきの澪マンガ。
結構面白かったのに浩平の「みさきさん!」のセリフで一気に
テンションダウン。

もうちっと研究して欲しいな〜とは思う。
84名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/03(日) 02:06
ストライク平助氏がHP閉鎖した…
勘違いファンとの軋轢に疲れたかららしい。
もうアンソロには描かないみたいな事が書いてあった。
マジか!?
>>83
事実上チェック入らないってことだな。
「彩」に「さい」なんてルビ振ってある本もあるし。

つまり、編集そのものに当該ゲームの知識がないってこったろ。
そういうところが作る本…ねえ。
だから儲け主義だけなんだって。
それの具体的な例が梶原あや(藁
88>84 :2000/09/03(日) 02:17
え、マジ?
オレもあの人のマンガ結構好きだったんだけどなぁ…。

復活してくれ。
そう言われれば真琴の一人称「私」だもんな>Key原作
90名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/03(日) 02:33
>>88
残念ながら本当のようです…
(平助氏のHP ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/8187/index.html
詳しい事情はわからないのですが、即売会などの機会のたびに勘違いLeafファンに
クレームやらいやがらせやら何やらされるので、疲れてしまったそうです。
閉鎖される前のHPでは「そっとしておいてください」とありました。
吉田創氏のHPの掲示板でもそのことについて話題になってました。
ttp://www.fuji.sakura.ne.jp/~sabo/
91名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/03(日) 23:52
>勘違いLeafファンにクレームやらいやがらせやら何やらされる
碌なヤツいねえんだな。リーフファン
>>91
>碌なヤツいねえんだな。リーフファン

ココ(2ch)の信者を見れば一目瞭然(w
>>92
お約束の返しだな……
94名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/04(月) 00:35
うーん、基本的に楽しめる作品が2つあれば…いいかなあというところ。
同人誌だってそんなものじゃない(笑)

あと自分たちの同人誌とダイレクトにネタかぶらないようにってのもあるけど(苦笑)>購入動機
・・・カノンのアンソロは、DC待ちが第一の理由ではない。
いろいろあるんだyo・・・。
それにコンシューマー云々ならこみパはどうなる?(笑)

ちょっと待てば出るyo。
カノンのアンソロこそクズでも買いそうだな。
97名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/04(月) 00:49
織れはこの手のアンソロ本の中じゃ梶原あやが一番好き。まあ、嫌いな人もけっこういるんだろうな、あの作風は。
それより、LOVE HEARTに、使えないまんがが多いのがちょっと鬱。
でも新刊が出たら買っちゃうであろう自分にも鬱。
ウグー
梶原あや本人と信者は書き込む必要ないです(ゲラ
99名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/04(月) 01:00
肯定する奴がいれば本人or信者カ?(゚д゚)
ハッピーな回路だネ。
ボットか?
ボットです。
10199 :2000/09/04(月) 01:07
>>100
すみませんでした。
102名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/04(月) 01:25
絵柄ちぇっくなんてモノもあるって聞いた。ちょっとびっくり>あんそろ
103名無しさん@1周年 :2000/09/04(月) 01:38
猫間ことみと待村たかきゅの話はOKですか?
104名無しさん@ボット :2000/09/04(月) 01:39
てゆーか、カジアヤも批判だけならOKだぜ(ゲラ
105名無しさん@ボット :2000/09/04(月) 02:01
てゆーか、カジアヤも批判だけならOKだぜ(ゲラ
106名無しさん@ボット :2000/09/04(月) 02:01
てゆーか、カジアヤも批判だけならOKだぜ(ゲラ
107名無しさん@ボット :2000/09/04(月) 02:01
てゆーか、カジアヤも批判だけならOKだぜ(ゲラ
108名無しさん@ボット :2000/09/04(月) 02:02
てゆーか、カジアヤも批判だけならOKだぜ(ゲラ
109名無しさん@ボット :2000/09/04(月) 02:02
てゆーか、カジアヤも批判だけならOKだぜ(ゲラ
110名無しさん@ボット :2000/09/04(月) 02:03
てゆーか、カジアヤも批判だけならOKだぜ(ゲラ
111名無しさん@ボット :2000/09/04(月) 02:04
てゆーか、カジアヤも批判だけならOKだぜ(ゲラ
112名無しさん@ボット :2000/09/04(月) 02:04
てゆーか、カジアヤも批判だけならOKだぜ(ゲラ
113名無しさん@ボット :2000/09/04(月) 02:04
てゆーか、カジアヤも批判だけならOKだぜ(ゲラ
114名無しさん@ボット :2000/09/04(月) 02:06
てゆーか、カジアヤも批判だけならOKだぜ(ゲラ
115名無しさん@ボット :2000/09/04(月) 02:06
てゆーか、カジアヤも批判だけならOKだぜ(ゲラ
116名無しさん@ボット :2000/09/04(月) 02:06
てゆーか、カジアヤも批判だけならOKだぜ(ゲラ
117名無しさん@1周年 :2000/09/04(月) 02:12
長田薫はお勧め、
わしゃそれのために、こみパアンソロ買った。
118名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/04(月) 08:20
>>97
梶原あやの漫画が好き?
あんな「他人をいじめて、それを端から見て嘲笑う」作風が好きなの?
97が火事アヤが好きな事は否定しないが、下衆な人間性は
否定させてもらおう。
11997 :2000/09/04(月) 11:19
>>118
下衆な人間性、って。
まんがの嗜好と人間性は必ずしも関係ないと思うぞ。
梶原の作風が「他人をいじめて、それを端から見て嘲笑う」ものかどうかは別にして。
(俺は別にそうは思わんけど、118がそう思っていることに反論するつもりもない)
120名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/04(月) 11:32
コンパスのリーフアンソロジーコミックスってもう売ってないのね・・
去年随分探したけどコンパスのHPにすらもはや載ってなかったし
鬱だ氏脳
>まんがの嗜好と人間性は必ずしも関係ない
そうか?どちらかと言えば、
まんがの嗜好と人間性は関係している事が多い。
の方が正しいと思う。
>121
要は、自分の個人的な漫画の解釈で
他人の人間性を決めることが問題なんじゃないか?
漏れは97じゃないけど。
うーむ……なるほどね……
ギャグ漫画にムキになって噛みつき、他人を下衆呼ばわりする
118の人間性が下衆なのは確かだな。
>ギャグ漫画に
アレはそんなレベルまで達してないと思うぞ。
だから好き嫌いで肯定否定して来るんだ。
126月宮はゆ :2000/09/04(月) 13:54
    〃┏━━ 、
    |  ノノソハ)))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (\リリ ;´Д`)リ <  藤原ここあの琴音ちゃんいいんだよもん
  (ニE(#つo⊂#)  \
    /__∞_|   
    (_f_)_f_)
127>126 :2000/09/05(火) 03:15
はゆ姉さんのお薦めなら、間違い無い。
藤原ここあの載ってる本きぼーん
128ニバリ :2000/09/05(火) 04:31
>>120
予約して購入し、あまりのつまらなさに落胆した記憶あり。予想はしてたけど。
エロ本としても二流だし、探す必要無いですよ。
129名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/05(火) 05:47
藤原ここあが気になる…
130名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/05(火) 07:54
はゆの姉さんの消息が気になる…
131名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/05(火) 12:49
結局、アンソロ本は同人誌以下ってことでOK?
132月宮はゆ :2000/09/05(火) 13:10
>>127
>>129
    〃┏━━ 、
    |  ノノソハ)))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (\リリ ;´Д`)リ <  んとね、エニの方のTHアンソロ本で、
  (ニE(#つo⊂#)  \ 琴音ちゃんが浩之んちに押し掛けて〜
    /__∞_|     って話だったんだよもん
    (_f_)_f_)

あんま使いたくないけど萌え〜なんだよもん
ほかでの仕事についてはよくわかんないので補完よろしくー
補完と言う言葉はネット用語なのか?
まあ、一般に使われるよりも頻度は異常に高いな。
特にヲタク系でな。
使いやすい表現だしな。
136月宮はゆ :2000/09/05(火) 14:32
考えもなしに使っちゃってごめんね
そんで藤原ここあの方は誰か知らないの?
137名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/05(火) 22:15
そういやONEって4コマ出てたっけ??。
138名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/05(火) 22:30
出ていないですよ。
ムービックからアンソロが2冊出ているだけっス。
139ゆず木 :2000/09/05(火) 23:07
コンパスから18禁もね。<ONEアンソロ
140名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/06(水) 00:14
もっと情報を!!
141名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/06(水) 00:40
コンパスの18禁は最悪だった…。
描いたヤツ全員逝ってよし!!
142名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/06(水) 01:02
エニックスのアンソロは、4コマより楽屋裏のが楽しかったりする……。
いろいろと体験談が見えて(笑)。

でもクリアはして欲しいねえ…。
まぁ、4コマ常連者さん達は、他の4コマで忙しいという所もありますけど。
143名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/06(水) 01:39
千鶴さんが雫の制服着てる・・。
144>143 :2000/09/06(水) 02:07
どれ?
ほれ。これだ。
ガックシガクガク。
http://leaf.aquaplus.co.jp/images/cpyrgt/anth.jpg
146ゆず木 :2000/09/06(水) 07:12
>>141
MAKOTO2号さんは生かしてあげて。
147あぼーん:あぼーん
あぼーん
148某スレ235だよもん :2000/09/13(水) 23:18
紹介して貰ったんで書くンだよもん。
ttp://emall.justnet.ne.jp/shop/jn_gaoh/others/kanon.htm#TOP
ま、一応念のためhは消しておくんだよもん。

なんだか猫間&待村が描いてんのが俺的にはちょっと……
篤見唯子描き下ろしの表紙としかげなぎのはちと見たいかも。
149名無しさんだよもん :2000/09/14(木) 02:08
age…て良い?
150>149 :2000/09/14(木) 03:41
上げてもいいけど、マジレスまたはネタ振りで上げてね。
151名無しさんだよもん :2000/09/26(火) 04:04
Kanon公式アンソロ(ブロッコリー版)発売age

表紙:篤見唯子
漫画:ストライク平助、ロケット兄弟、今野邑咲、ますやまけい、森崎くるみ、あさいいちこ、浦乃まみ、猫間ことみ、待村たかきゅ、とがわはなまる
450円+税

まあ、私はモトは取れたと思いました。
ただ、どなたとは申しませんが、自分の同人誌の原稿そのまま使うのはいかがなものか。
152名無しさんだよもん :2000/09/26(火) 04:11
それで通るならよかろ(笑)>原稿そのまま
しかし、ブロッコリーでも描いてるのか。誰とは言わないけど。

はーしかしネタダイレクトだぶり恐いから買ってしまうしかないのよねえ。
153名無しさんだよもん :2000/09/26(火) 04:12
>>151
琴村?
154名無しさんだよもん :2000/09/26(火) 04:15
まあ、無難な人選かな。
気のせいかPiaキャロ2と同じ顔ぶれのような……ゲフンゲフン。
155名無しさんだよもん :2000/09/26(火) 04:28
また琴村かよ!マジうぜえアゲ!!
156名無しさんだよもん :2000/09/26(火) 04:32
なんだ、漫画つまらん衆の面々か……

それでも信者は買うんだな………はははは

おれはいらん、もっとおもしれー同人知ってるしな
157名無しさんだよもん :2000/09/26(火) 04:33
表紙に450円払ったようなもんだよ……
158名無しさんだよもん :2000/09/26(火) 04:40
アンソロもうやらねえって割には描いてるんだな
ストライク平助(w
>>154
版元こそ違え、企画製作がいっしょですし。お題イラストがあるとこまで類似。
ただ、面子かぶりはPia2だけなら11人中5人。With Youとデジまで入れると8人。

これからエンブレとかDNAとかがアンソロ出すみたいですが…やっぱり買ってしまうんだろうなあ。同人でもっといい作品あるの分かってても。
160159 :2000/09/26(火) 04:46
名前欄に前のが残っていました。
無視していただけると幸い。
161名無しさんだよもん :2000/09/26(火) 04:52
確かにぴあキャロだな…。とりあえず、立ち読みしてみよう。
162名無しさんだよもん :2000/09/26(火) 04:52
作品違えど作家が同じってのはほんと納得できない。
Kanonや東鳩のアンソロとかでちゃんと同人やHPとかで
その作品やってた人ってどんくらいいるの?
……あ、その点琴村屋はちゃんとやってるよね(^^;
163名無しさんだよもん :2000/09/26(火) 05:01
琴村屋がちゃんと…
ハア?
164>>163 :2000/09/26(火) 05:06
君は琴群家に何を求めているのダ?
165名無しさんだよもん :2000/09/26(火) 05:11
ひな。って人の結構好き。ほのぼのしてて。
あちこちで描いてるけど。
166名無しさんだよもん :2000/09/26(火) 05:39
えにくす系しか見たことないが俺もひな。さんの作風好きだ。和む。
えにくすのVol4で描いてた幸宮さんの描く葵がすごく好きだったりする。
つーか萌えた(w
167名無しさんだよもん :2000/09/26(火) 06:10
age
168名無しさんだよもん :2000/09/26(火) 06:15
>164
何も期待はできないの
169>165・166 :2000/09/26(火) 06:19

が痛いと思わなかったの?(ワラ
170162 :2000/09/26(火) 06:20
ちゃんとってうか一応活動はしてるって意味で…(^^;
171名無しさんだよもん :2000/09/26(火) 06:21
その差はなんだねチミ(ワラ
172>169。 :2000/09/26(火) 06:24
やっぱ娘。を意識してるんでしょうか・・・してないか。
173名無しさんだよもん :2000/09/26(火) 15:03
>>172 ひな。氏はモー娘。が出てくるずっと前からあのPNだよ。
もしかしたら「いいひと。」を意識してたのかも。
174名無しさんだよもん :2000/09/26(火) 23:11
プチ単行本発売age
175名無しさんだよもん :2000/09/26(火) 23:22
プチのKanon漫画は一人アンソロジーってことでよろしいでしょうか?
176秋子 :2000/09/26(火) 23:27
了承(一秒)
177名無しさんだよもん :2000/09/26(火) 23:31
一応買ってみる。
178名無しさんだよもん :2000/09/26(火) 23:54
すげえ遅レスだけどコンパスのリーフ18禁アンソロジーって
ほんとの糞本だよな、エロくもないし愛もない下手な漫画ばっか
もし探してるやつまだいたら止めといたほうがいい
179名無しさんだよもん :2000/09/26(火) 23:55
すげえ遅レスだけどコンパスのリーフ18禁アンソロジーって
ほんとの糞本だよな、エロくもないし愛もない下手な漫画ばっか
もし探してるやつまだいたら止めといたほうがいい
180178 :2000/09/26(火) 23:59
2重スマソ(;´Д`)
181名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 00:03
ここはアンチプチ派ばかりなのか…。
残念。
182名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 00:08
プチ絵はけっこう好きなんだが漫画としてはねえ…
なんか真琴の扱いでかなり萎えた…。
183あるマコピコックス :2000/09/27(水) 00:10
>>182
え?どんな感じなの??
184名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 00:27
>>183
真琴登場してすぐ狐ひろったエピソード入れるし
それも名雪と2人で飼ってるし(笑)
ピロも真琴が飼う気まんまんで拾ってきて人間のエゴと絡めた描写ないし。
まあこういう形式の漫画だと一人一人が薄くなるのは仕方ないけど…。
185あるマコピコックス :2000/09/27(水) 00:32
>>184
あうーっっ(苦笑
やはりKanonまでくれば、
小説版みたいに分けてもらった方が良いかも……。
186名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 01:27
プチ版Kanon、真琴編があれで終わりなのか続きがあるのかが気になる。
栞編も何やら中途半端(と言うかかなりテキトー)に終わったから。
大王来月号で舞編に移行してそうな予感が…
187名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 01:27
つーか、電撃大王はあずまんがのみだ!!
188名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 01:28
監修してる側が悪いと言うことにしたいな>Kanonマンガ
189名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 01:32
電撃編集部はクズ揃いだ!!
まさにガンガンと同レベル!!
190名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 01:38
基本的に原作から派生したメディアは別物。
やるとしたら葉(というか高橋一派)みたく覚悟して口出ししなければ
原作のイメージ崩れるのは必然。
従って久弥はKANONと心中するべし!
191名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 01:57
名雪の出ばりかたとか話の中途半端さとか
まるで東鳩のアニメを見ているようだ・・・。
192名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 02:02
>>191
腰が引けてるのが見え見えなのが萎えなんだよなあ。
失敗しないようにするのは
その時点で自分から成功を捨てている事に何故気付かないのだろう?
193名無しさん@1周年 :2000/09/27(水) 02:05
ストライク平助の漫画だけ良かったな>Kanonアンソロ
ただ他が…。

特に猫間と待村!
はるか昔の原稿そのまま使うな!
194名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 02:08
ONEのアンソロ2は結構好き。
195名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 02:15
>193
琴村屋まじウゼエエエエエ!!!
この訴えは琴村屋の名前が出るたびに続けていくちゅもりです。
196名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 02:18
ONEのアンソロ2はレベル高いよね。
特に源久也のが個人的には超ツボだったな。
(みさき先輩が可愛い)

後、MAKOTO2号の七瀬漫画も良かったし。
ギャグならちょい過激だが桑原ひひひのが壮絶だった。

Kanonのアンソロもコレくらいのレベルを目指して欲しいものだ。
197名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 02:21
>特に源久也の
ってだよもん星人撃退の巻か?
あれは笑った。
198名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 02:55
>197
いや、みんなでクリスマスパーティーするヤツ。
だよもん星人も悪くなかったけどね。
199名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 02:55
>>197
それはイムさんの。
源さんのはクリスマスパーティのやつです。

ONEアンソロ2では雅さんのも好き。花見の話。
200名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 03:06
>ONEアンソロ2
漏れは武内崇さんのが好感触。

でも買ったのはBOOKOFF…(しかも18禁ビニール掛け)
201名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 03:08
>ONEアンソロ2では雅さんのも好き。花見の話。
そうそう、あれと源久也のが連発で来た時点で
買って良かったと思ったね。
(私的にはMAKOTO2号のも入れてトリプルか?)

アンソロ3出ないのかな?
結構期待してるのに。
202名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 03:08
>>200
ああ、使用品だな。
ページの間に挟まってる縮れた毛に注意だ。
203名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 03:10
>漏れは武内崇さんのが好感触。
ああ、みさき先輩と深山先輩のヤツね。
確かにあれも良かった。

いや〜改めて考えるとレベル高いわ。
アンソロ2。
204名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 03:20
友人の進めてアンソロ2買ったよ。
やっぱ評価高いのね。
つられて雅さんのONE本買っちまったよ。これも良かった。
205名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 03:21
ONEのアンソロ2はアンソロの鏡です。
つーかあれが最低レベルって言う気もするのだが……。

206>>203 :2000/09/27(水) 03:24
ただ呼び方をミスってるのが割にあるのが痛い…>ONEのアンソロ2

仁之丞の漫画・七瀬が長森に対して「長森さん」
あずまゆきの漫画・浩平がみさき先輩に対して「みさきさん」
         しかも何故か敬語。
相丼の漫画・七瀬が浩平に対して「浩平」

こういうミスはマジで頂けない。
特にあずまゆきの澪漫画は面白かった分だけその点が非常に残念だ。 
207名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 03:29
いや、東鳩のアンソロに比べれば
全然無視出来るよ(w
208名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 03:32
>>207
東鳩のアンソロって見た事ないけど、そんなに激しいの?
209名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 03:35
>>207
えにくすのって半分くらいの人がゲームしてない感じじゃない?(笑)
210名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 03:39
>>208
ENIX:ゲーム全クリした人が殆ど居ないどころか
     東鳩嫌いなヤツが書いてたりする(過去ログ参照)
DNA:一巻目くらいは面白いが後になるに従ってレベルは低下。
    もはや何やってもそれなりに売れるから、と言う事らしい。
211名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 03:42
そーいや、このスレの最初の方は
梶原あや叩きが激しかったよな(w
212名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 03:47
梶原あやのファンはBeeメイツ並です!!
213名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 03:57
梶原あやマンセーヽ(´ー`)/
えにくす東鳩サイコー
214名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 03:57
こみぱのアンソロは東鳩よりはマシだよな。
215名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 04:00
えにくす東鳩は定価が200円くらいならサイコー(藁
216名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 04:02
東鳩アンソロ山ほど
www.aquaplus.co.jp/th_books.html#anth_com
217名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 04:14
>>212
まて! あれにファンが居るのか!? 信じられん!
218名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 04:16
>>217
過去ログ見てみれ〜。
擁護してるやつは自分からファンと言い切ってるぞ。
219名無しさん :2000/09/27(水) 07:48
どいつもこいつもレベル低いんだよな

モーニング。読んどけ
220名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 07:56
「殺し屋ジョージ」も「けんけん猫間軒」も読んでないのに梶原あやを語るな。
まあ、確かにあのアンソロに描かせたのは失敗だと思うが。
221名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 08:50
何言ってやがる。読んだ事あるぞ。
しかし、あのアンソロを描いたのを見て
轟然とカジアヤ嫌いになったんだ。
なんかアンソロの方が本性見え隠れしてるよ。
222名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 08:54
>>220
あそこまで人に不快感を与えるからには
才能があるかもしれないな。カジアヤ。
223名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 09:14
悪いんだけどさ、アンソロジーってどう言う意味?
224名無しさん@1周年 :2000/09/27(水) 09:22
>223
「Anthology」
名作集
225名無しさん@1周年 :2000/09/27(水) 23:10
プチのコミックスTHのそれより絵は良かった。
けどちょっと、ストーリー薄目かな??。萌え重視??。
まぁエニックスの糞にくらべればマシかもしれない…。

226名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 23:53
age
227名無しさんだよもん :2000/09/28(木) 08:53
とりあえず、ENIXのアンソロは糞なので買うな!!
どーせ、Kanonも出てくるにきまってる。
228名無しさんだよもん :2000/09/28(木) 09:18
しかし、梶原あやのファンって結構居るんだね。
世の中酷いヤツらばっかりだ……
229220 :2000/09/28(木) 12:26
というか、俺にとってはこの板ではえれえ不人気なのが不思議でならない…。
というわけで。

梶原あやは我が命!
この訴えはエニッ糞との縁が切れるまで続けていくつもりです。
230名無しさんだよもん :2000/09/28(木) 13:56
カジアヤは一般的に見れば結構人気あるよ。
あの独特のセンスはすごいと思う。
まあ東鳩4コマに描くのはどうかと思うけどね。
231名無しさんだよもん :2000/09/28(木) 14:42
てゆーか、東鳩4コマはカジアヤの為にも良くない気がする。
ああいった悪意ある代物を書いて本人は満足なのかもしれないが、
逆に自分のレベルを下げてるよなあ。
232名無しさんだよもん :2000/09/28(木) 14:46
>>230
周辺では人気あるのかもしれないが、
所詮、ENIXどまりの三流マンガ家だ。
一般的には全然知られていない、が正解だろ(w
233名無しさん@1周年 :2000/09/28(木) 15:20
なんか、こうマジでワラタってなのが無いんだよね>絵似屑のTH
DQ4コマとかは結構面白いのに……。
234名無しさんだよもん :2000/09/28(木) 15:30
>>233
まともにやった事のないヤツらが描いてるからな(w
しかも才能も無い時てるんだから、面白くないに決まってる。
235名無しさんだよもん :2000/09/28(木) 15:35
エニックスのアンソロはケツ拭く紙にもならない!!
これ、世界の常識あるよ。
236名無しさんだよもん :2000/09/28(木) 16:08
ENIXのKanonアンソロ来月出るねぇ
……
すまん、もしかしたら某WINGの方に描いてる漫画家の絵が見たくて買うかも
237名無しさんだよもん :2000/09/28(木) 16:13
そういう意志の弱い事をやってるから!!
何も変わらず糞アンソロを出しつづけるんだ!!!

お前なんか嫌いだー!!(涙)
今度出るエンターブレインのアンソロジーって高くない?
誰が買うのさ。
239名無しさんだよもん :2000/09/28(木) 18:33
アゲ♪
240名無しさんだよもん :2000/09/28(木) 19:16
>>238
バ鍵っ子
241名無しさんだよもん :2000/09/28(木) 20:13
>>238
幾らよ?
242名無しさんだよもん :2000/09/28(木) 20:25
情報収集あげ
243名無しさんだよもん :2000/09/28(木) 20:30
DNA東鳩7巻、ストライク平助のラストになってしまったよ…
244名無しさんだよもん :2000/09/28(木) 20:35
>>243
どゆこと?
お亡くなりにでもなったの?
245>244 :2000/09/28(木) 21:26
このスレのここを参照。

>>84
>>90
246名無しさんだよもん :2000/09/28(木) 21:34
>>244
>>84-90あたりのことだろ
247折原’ :2000/09/28(木) 23:11
DNAの東鳩7巻の吉田創の作品…内容は別にいいんだが@`
よりによってカジアヤの真似絵をやるなよ…
(89Pの3コマ目)
248名無しさんだよもん :2000/09/29(金) 02:04
>>236
エニックスも出すの?詳細希望。
249名無しさんだよもん :2000/09/29(金) 02:16
>>248
ガンガンWINGって雑誌の中に広告があった。
確か10月下旬発売。
作家陣は…さすがに覚えてない。
250名無しさんだよもん :2000/09/29(金) 03:41
>>249
どうもです。チェックしてみます。
なんだかんだ言って全部買いそうな自分が怖い……。
251名無しさんだよもん :2000/09/29(金) 17:24
エンターブレインのアンソロ買ってきた〜。
アンソロ本にしては珍しく(?)A4版
カラーページがたっぷり32P。
中身は篤見さんのあゆのカラー漫画がかなり良かった。
ついでに琴村屋のKanon同人の歴史なんぞもあって、それなりに楽しめたと思う。
252名無しさんだよもん :2000/09/29(金) 21:50
Kanonアンソロ2冊目発売記念age
253名無しさんだよもん :2000/09/29(金) 21:53
>>251
んなヘタレ絵の歴史見たくも無いわ!
254名無しさんだよもん :2000/09/29(金) 21:54
琴村屋マジウゼ……ふぅ、飽きたな……。
255名無しさんだよもん :2000/09/29(金) 22:07
>>253
いや、琴村屋が語るKanon同人の流れなんだけど…
所々に「久弥さんにあった」とか「いたるさんにお目にかかった」とか
同人関係ないやん、自慢?
って所があって楽しめた。
256名無しさんだよもん :2000/09/29(金) 22:22
>>255
……それはマジうぜえな。
257名無しさんだよもん :2000/09/29(金) 22:42
さて…かじわらさんがどうでるか……>Kanon4コマ。

THとの比較とかでるかも…>楽屋裏で。

つ〜かスーパーコミック劇場は絵が同人以下なので、やめてほしい。
4コマのがまだマシだ。
258名無しさんだよもん :2000/09/29(金) 22:49
いたるさんの4コマもっとみたかったり…。

へたれなアンソロよりおもしろいかも。
259ぴっちぴっちちゃぷちゃぷらんらん♪ :2000/09/29(金) 23:06
    Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ◯( ´∀` )◯ < RUN♪
   \    /   │
    |⌒I、│    \__________
   (_) ノ
      ∪
     ∬
260スレ紹介 :2000/09/29(金) 23:08
261名無しさんだよもん :2000/09/29(金) 23:25
白鳥ハトさんおもしろい…。
262名無しさんだよもん :2000/09/29(金) 23:32
あれ、ebのってもう売ってるの?フライング?
263名無しさんぴんち :2000/09/30(土) 06:21
DNAメディアコミックス
KANONコミックアンソロジー11月近辺に発売。
まじかるアンティークも12月あたりに発売。
264名無しさん@1周年 :2000/09/30(土) 11:51
わたしゃ、内村かなめさんと藤枝雅さん、源久也さんのが載っていればOKです。
265名無しさん@1周年 :2000/09/30(土) 14:23
Kanonの4コマ漫画集は出ないのかな?
266名無しさんだよもん :2000/09/30(土) 15:23
ブロッコリーのKanonアンソロ狩ってきたが……。

450円のうち300円は表紙に払ったようなモンだ。
(あと、ストライク平助と森崎くるみが50円ずつで、
 残りの8人は合わせて50円でも高すぎ)
267名無しさんだよもん :2000/09/30(土) 19:06
>>263
DNAのかのんは10月末だと思った。

エンターブレインの今度はまあまあな出来じゃないかなあ。
値段が高い以外はね。

売り上げランキングが何とも言いがたいモノになってるが。
268名無しさんだよもん :2000/09/30(土) 19:14
エンターブレインのって主にどんな人描いてるの?
詳細きぼーん。
あと売り上げランキングとは?
269あぼーん:あぼーん
あぼーん
270名無しさんだよもん :2000/09/30(土) 21:39
エンブレのカノンビジュアル・コミック・アンソロジー買ってきました。

>>268
イラストが笛・榊原薫奈緒子・みゅらっち・剣康之・紫雨陽樹・葉賀唯・神無月ねむ。
コミックが篤見唯子・依澄れい・笛・おこさまランチ・あかやまゆきへ・猫ぷっち・月島隆冬・さんとおたけし・桑原ひひひ。
猫間ことみ&待村たかきゅによるKanon同人誌の流れの解説漫画。
さらに同人誌紹介と同人作家のコラム&イラスト(しかげなぎ・須田さぎり・秋風白雲&榛名まお&すみや&INO-R&ぱ・あかやまゆきへ・猫間ことみ&待村たかきゅ・さんしょううおこ・風鈴・まゆなゆうま&子プロセス・おこさまランチ&みやと&高野うい&とどえ&桑原ひひひ)
(以上敬称略)

ENIXとかのアンソロに比べて、鍵系同人界により近いアンソロという印象を受けます。
値段は少々高めですが、それだけの価値はあるかと。
桑原さん・おこさまランチさん・笛さんの漫画あたりがいい感じ。

売上ランキングというのは、同人誌紹介ページ中に載っているものです。(8月14日〜31日、とらのあな調べ)

>>263@`>>267
10月27日 こみパ VOL.5
10月下旬〜11月上旬 Kanon(書店のリストでは10月27日)
11月 東鳩 VOL.8、Natural2
12月 まじアン
らしいです(東鳩 VOL.7巻末CMより)。
あと、11月にはENIX版東鳩四コマ5巻が出ます。
271名無しさんだよもん :2000/09/30(土) 23:13
ENIXアンソロ。
ガンガンWingにのってた情報によると
「Kanonプレミアムストーリーズ」つ〜題名で、10/27頃発売だそうだ。

ちなみに誌面に載ってた絵はよしむらなつきっぽかった。なんかなぁ…。

あと、多分4コマではないもよう。
スーパーコミック劇場みたいなものでしょう多分。
272名無しさんだよもん :2000/09/30(土) 23:37
>>270
情報サンクスです。しかしえらく同人寄り……というか
同人を売りにした本って感じですね……。
しかし売り上げランキングってすごい……。
273名無しさんだよもん :2000/10/01(日) 01:03
結局、定価相応のアンソロはONEのアンソロ2だけか……
274名無しさんだよもん :2000/10/01(日) 01:18
琴村屋いい加減ウゼーよ。
275名無しさんだよもん :2000/10/01(日) 01:44
>>273
違う。1番コストパフォーマンスが高いのがONEのアンソロ2
276名無しさん@1周年 :2000/10/01(日) 02:19
Kanon解禁か・・・・・・
277晴子 :2000/10/01(日) 02:45
AIRも解禁近いでえ
278名無しさんだよもん :2000/10/01(日) 03:18
>>277
それはどうかな〜
だってコレもコンシューマ狙ってるとしたら、解禁=ネタバレやん。
279あぼーん:あぼーん
あぼーん
280名無しさんだよもん :2000/10/01(日) 04:07
よくアンソロはクソ、同人の方がいいって言っている人がいますが、同人ではどのあたりがいいんでしょうか。
即売会には行かないので、商業的に流通している本でお勧めや定番を教えてください。
281あぼーん:あぼーん
あぼーん
282名無しさんだよもん :2000/10/01(日) 12:12
>>280
そういう人のためのエンターブレインの売り上げリスト
…のつもりなんだろう(笑)

K村屋さん入ってないから嘘数字に違いないと考えてるけどね>eb本掲載売上リスト
283名無しさんだよもん :2000/10/01(日) 14:59
ゲ、知り合いが描いてる…狩ってこねば…。
284名無しさんだよもん :2000/10/01(日) 19:46
琴村屋って人気あるの??。
なんかクセのある絵だけど……(いたる氏並に描いた人が判る)。

話は悪くないと思うが。
285名無しさんだよもん :2000/10/01(日) 21:16
琴村屋がなぜここまで出しゃばっているのか
ご存じの方いらしましたら情報下さい。
286名無しさんだよもん :2000/10/01(日) 21:22
いいよもう猫間とたかきゅは

あ、そうそう、近々HP荒らし決行します。
おいおいやめておけ。
上手いとは思わないが、あの絵きらいじゃないよ。
話がつまらないのがもんだいなのか?
288名無しさんだよもん :2000/10/01(日) 21:26
奴らに久セなどない。てきとーな絵
289名無しさんだよもん :2000/10/01(日) 21:27
やった本人だけが味わう、むなしさとまけおしみ
290名無しさんだよもん :2000/10/01(日) 21:27
素直にうらやましいと書けよ。
291名無しさんだよもん :2000/10/01(日) 21:28
>>286
オレも琴村屋ウザイけどHP荒らしとかするやつのほうが
100万倍ウゼエ、絶対するな。低俗すぎるぞ。
292名無しさんだよもん :2000/10/01(日) 22:10
琴村ダメじゃん。
つまんない話に臨場感の欠片もないヘタレ絵。
こんなのにまで金払ったかと思うと…鬱だ…
293名無しさんだよもん :2000/10/01(日) 22:15
>>291
激しく同意。
294名無しさんだよもん :2000/10/01(日) 22:35
結論、琴村=カジアヤ
295名無しさんだよもん :2000/10/01(日) 23:11
えびの東鳩4コマの4巻買ってみた。
カジアヤで大爆笑してしまったのだがダメか?
296名無しさんだよもん :2000/10/01(日) 23:11
どんどんアンソロの質落ちてるよね。
まだアンソノの存在が余り知られていなかったころのほうが良かったな。
297名無しさんだよもん :2000/10/01(日) 23:13
>>295
いや、人それぞれだから、構わんだろ。
ただ、オレには信じられんとだけ言っておく。
298295 :2000/10/01(日) 23:14
えびじゃなくてえにだ。鬱だし膿。
299なゆあゆ :2000/10/01(日) 23:34
たまには本当に死んでください。
300298 :2000/10/02(月) 01:21
>>299
……ひどいっ(;´Д`)
301名無しさんだよもん :2000/10/02(月) 01:57
>>296
多分、手ェ抜いてもバカが買ってくからだろうなあ。
中身見てみないと外れが分からんし……難しい所だな。
とりあえず、立ち読みできる本屋で買うようにすれば?
302名無しさんだよもん :2000/10/02(月) 04:15
>>282
>K村屋さん入ってないから嘘数字に違いないと考えてるけどね
あそこ、今年に入ってからは8月まで書店下ろしするカノン本は作ってないから、
夏新刊の虎への卸の時期によっては入らなくても仕方ないのでは。

ただ、あーゆー集計は信用できん気がするのは確かです。15位の『Fruit Basket』はほとんどこみパ本(カノンはイラストが3枚)。1位の『ERO ERO II』も、カノン本かというと疑問(42P中11Pカノンネタがあるからそういえなくもありませんが。この本のカノンネタは好き)。どういう基準で「Kanon同人アイテム」を選んだんでしょうかねえ。
303名無しさんだよもん :2000/10/02(月) 05:23
>>302
そう言えばKanon本の委託希望数が激増したのは今年夏近くになってからだ。
そうなると、結局春のレヴォなり夏コミ前後で売れた本というのが原則になるのか。

個人的にERO ERO IIは好きな本だがね(笑)
304303 :2000/10/02(月) 05:27
とはいえ、別板に出てた4000なんて数字は遠くて見えないけどね…>部数
305名無しさんだよもん :2000/10/02(月) 08:28
琴村屋排斥運動勃発!?
306名無しさんだよもん :2000/10/02(月) 08:57
同人板の「たかきゅ」スレッドはどこいったの?
307名無しさんだよもん :2000/10/02(月) 14:15
削除された。
308名無しさんだよもん :2000/10/02(月) 14:23
それは削除されるだろ…
309なゆあゆ :2000/10/02(月) 16:03
>299さん
マギーやな
310名無しさんだよもん :2000/10/02(月) 17:31
琴村屋の2人って絵がすごい似てるよね。
似てる同士くっついたのか段々似てきたのかどっち?(w
311名無しさんだよもん :2000/10/02(月) 18:21
両方じゃねえの?
312名無しさんだよもん :2000/10/02(月) 18:32
いずれにせよ上手くはなっとらんな
313名無しさんだよもん :2000/10/02(月) 19:26
もう十分だと思ってるんじゃないの?
314名無しさんだよもん :2000/10/02(月) 23:30
ひひひはONEアンソロのが壊れてて良かった…今回割合落ち着いてたね。
315名無しさんだよもん :2000/10/03(火) 00:45
エンブレのアンソロ発売アゲ。

ストーリーは…デカ版のお陰で短いのでちょっと期待外れか……。
むしろ同人作家のカラー絵目的で買った方が良いかも…。

まぁどこぞと違って愛はあると思うよ。

あとデカいので、迫力はあるな…本自体の(笑)。
316名無しちゃんさま :2000/10/03(火) 05:30
昨日やっと見つけてきたよ >エソターブレイソのアンソロ
まさかあんなデカイとは思わなかったから、普通のアンソロのコーナーしか
探してなかったよ……(^_^;

1@`500円はちと(いや、かなり)高いけど、普通の同人誌を3冊買うより
コストパフォーマンスいいから、まあ許せる範囲かな。
317名無しさんだよもん :2000/10/03(火) 06:28
琴村屋激萌え!!最高!!
この訴えはもう2度としませんごめんなさい。
318名無しさんだよもん :2000/10/03(火) 06:52
>>317
強気なのか弱気なのかはっきりしろやゴルァ(゚д゚)!
319名無しさんだよもん :2000/10/03(火) 13:54
コーダファンより謙虚な所がイカス
320名無しさん@1周年 :2000/10/03(火) 19:54
しかしなぜまじアンあんそろ…
321名無しさんだよもん :2000/10/03(火) 20:00
そういえばさらっと流してしまったが
まじアンのアンソロなんか売れるんか…?
っていうかDNAって節操無い感じだな。
322名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 01:50
儲け主義の出版者に節操を期待してはいけない。
323名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 10:10
つーか、もはやDNAのアンソロはダメだ。
324名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 16:07
今更ながら初心者質問なんですが、
元々アンソロジーって言うのは同人誌から始まったんですか?
それとも商業誌??
325名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 23:47
商業誌
326名無しさんだよもん :2000/10/05(木) 01:51
で、情報上げ。
327名無しさんだよもん :2000/10/05(木) 01:55
>>324
ドラクエ4コマみたいなのが元祖なんじゃないか?
328名無しさんだよもん :2000/10/05(木) 02:35
ドラクエ4コマって面白いの?
329あゆなゆ :2000/10/05(木) 14:49
凄く面白いかも
330名無しさんだよもん :2000/10/05(木) 15:02
あゆなゆの方は、電波が不足しているナ
331名無しさんだよもん :2000/10/06(金) 02:21
エンブレのカノンアンソロうってねえ・・・
332名無しさんだよもん :2000/10/06(金) 10:09
ありゃデカイからアンソロとは別の場所に売ってたりするぞ。
カウンターで聞いて見るのがベストだ。
333名無しさんだよもん :2000/10/07(土) 03:13
そう言えば、俺も普通サイズの書店見てないからな(苦笑)<eb版
ぽいんとほしさにぶらっくで買ったから…
334名無しさんだよもん :2000/10/07(土) 03:24
>332
どうやら地元が田舎すぎるのが原因みたいだ(泣
今度秋葉に出たときにでも買おう……
335名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 09:54
不定期age
336名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 12:15
で、最近の琴村屋はどうなのよ?
337名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 12:19
なんも変わらないぞ。
いつも通りの絵にいつものネタレベルだ。
338名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 13:04
やっと東鳩のアンソロジ本が買えた。
とんぼってのがよかった。
339名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 15:23
>>338
何処の出版社の第何巻目のヤツだ??
それによって大きく評価が変わる(w
340名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 15:30
たしかDNAの一番あたらしい奴でセリオとマルチの話。
武田なんとかって奴がかいてた。
341名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 19:15
他のヤツは面白かったのか??
342名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 19:43
後おもしろかったのは1つか2つ。
既に東鳩からかなりネタがかけ離れているけど(藁
343名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 21:03
>>342
元取れてないくないか?
344名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 21:03
>>342
元取れてなくないか?
345342 :2000/10/10(火) 22:30
帰ってきてから本を眺めると武田じゃなくて武梨だったことに気がつく。
卯津田・・・
元はどうですかねえ?
いつもと同じくらいじゃないかな?
元々アンソロジ本はコスパフォ悪いけど同人よりはましなので気にしてません。
あ、表紙が鈴木雅久で個人的には感動してます。
この人が描くとセリオってもろエリアル・・・
346名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 00:21
>元々アンソロジ本はコスパフォ悪いけど同人よりはまし
俺は同人本買った事無いのだがそうなの?
同人の方が安そうな気がするんだけど。
347名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 00:35
>346
あんなぺらぺらのオフセット本が500円とか1000円するんだよ。
普通の人はまず買わないんじゃないの?
コストパフォーマンス悪すぎ。
348名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 00:41
同人の部数でパフォーマンスとか言うなよ(苦笑)
たいていの所が2ケタ違うぞ…サークルによっては3ケタ違うんだから
349名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 00:42
>>347
何でそんなに高いの???
200円とか400円じゃないの??
350名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 00:52
>>349
あんたどこで同人誌買ってる?(苦笑
351名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 00:54
>>350
>>346を参照してくれー(笑
買った事無いと言ってるでしょ。
352347 :2000/10/11(水) 00:59
>348
まあね、それを承知で並んで買っているわけですが(藁
でも冷静になって考えてみると何でこんなの買っているんだろうと悩むわけです。
>349
ヤフオクでしらべてみそ。
人気サークルの本は面白い値段がついてるよ。
353名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 01:01
うわ!!なんじゃこの値段わ!?
これって20Pあるかないかくらい????
354ナナシサン :2000/10/11(水) 01:11
ぼったくり♪ぼったくり♪
355名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 01:16
でも、万単位の無いみたいだが……それにしても凄いな……
356名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 01:21
>355
甘いって・・・
俺は10万円台のも見たことある。
しかも履歴を見るとちゃんと買ったらしい。
357名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 01:27
10万!?一冊でか!!??
358名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 01:35
323の20冊しかない同人なんかは30万いったね。
今年出した本だったはず。
359名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 01:35
この前の323の耳本(コピー誌)
ヤフオクで15万までつけてたなあ……
360359 :2000/10/11(水) 01:37
かぶった上に倍額いってましたか(藁
361名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 02:13
同人買ってる人でさえ驚く値段だ。
素人さんから見れば狂気の沙汰に違いない。
362名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 02:18
そんな金あったら新品のパソコン買うッス。
363名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 02:55
10万円あれば中古の格安軽が買えるよ。
お友達価格だけど。
364名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 06:29
維持費を考えるとなあ……
365日本酒 :2000/10/11(水) 09:41
っていうか、10万あったら、マイナー作家の直筆原稿が買えるよ(涙)
芥川とか、鴎外とかの大御所でも、直筆の葉書ぐらいは買えるかも……。
366名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 11:04
KANONのアンソロってまこぴーの萌え漫画載ってますか?
367名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 11:14
>366
悪いがあまり程度がいいとは思えなかった。
KANONのアンソロはまだまだこれからという漢字。
368名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 11:22
>>366
マコピコ達を煽って萌え同人作らせた方が速いかも(w
369名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 11:24
>>367
ブロッコリー、エンターブレイン、どっち?
370名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 11:37
>>369
両方とも。
つーか、アンソロは同人に比べて安いだけで
ある意味質は同人以下です。
マジで価格以上の価値があるのはONEのアンソロ2くらいじゃないか?
371名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 11:50
>370
一概には言えないよ。
同人は質の差が激しすぎるけどアンソロなら一応一定水準には達しているからね。
ただKANONのは本当に同人以下かもしれない。
もう少し時間が欲しいところ。
372名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 11:52
>>371
ENIXとか見てると一定水準に達しているとはとても思えないが……
373369 :2000/10/11(水) 12:01
ああいうアンソロ本ってのは、同人で人気が出た奴が書くんじゃないの?
なぜ質が落ちるんだろうか?
売れてる奴らにとっては、アンソロの原稿料より同人で売ったほうが儲かるからか?
374名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 12:20
>372
ENIX以下が水準以下だ。
あれが最低ライン。
同人ではあれ以下のレベルが星の数ほどある。
>373
言い方は悪いが思い入れの差だと思う。
自力コンプしてないような奴が原稿を書いてもおもしろいわけがない。
同人は好きでやっているのだから自ずと差が出る。
375名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 12:32
>>374
なんか発言が矛盾しているな……
376名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 13:05
>>375
主観的評価だから矛盾が発生するんだ。
377374 :2000/10/11(水) 13:10
確かにわかりにくいな。
同じ人が書いたら同人の方がおもしろいということだ。
しかし同人は書き手のレベルに差があるので一定水準に達していないのが多いということ。
378369 :2000/10/11(水) 13:18
じゃあさ、葉鍵同人のトップレベルって誰?
オレはあんま同人関係知らないけど、
源久也が書く漫画は好きだな。
で、↑こいつは全体から見て結構レベル高いの?
貶すバカ出てくるから個人名はやめとけ(苦笑
ebは、基本的に夏コミ会場でナンパ(笑)された作家さんたちが書いていると言うことになっているらしいですがね。
そう言う意味で同人以下? ってーのもなんか不思議だが。

自力コンプしてる時間もない人はたくさんいるだろうから俺は気にしない。
買った人みんながCG100%にするかというとそれも疑問だし。
381369 :2000/10/11(水) 14:04
>>379
そうだな。
すまん、あさはかだった。
というわけで、378は忘れてくれ
382名無しさん@1周年 :2000/10/11(水) 14:14
俺も源久也好きだな。
絵も可愛いし、妙に醒めた雰囲気がまた…。
レベルはかなり高いと思う。
少なくともONEアンソロ2のクリスマスパーティー漫画は
良かった。
正に先輩萌え〜って感じだ。
383源久也 :2000/10/11(水) 15:37
レベル低いとは言わんが、あれよりいい本出してる奴はかなりいる。
384名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 15:46
ブロッコリーのアンソロ買ってきたが、
同人誌として買っても良いかと思えるレベルのは結構少なかったな。
ただ属性別に見ればストライク平助氏の作品とかは
真琴ファンにはかなり良かったのではないかと思われる。
私は舞ファンなのでいまいち外れだったなぁ。

後、森崎くるみ氏の名雪はかなりツボだった(笑)

源久也って昔ゲーメスト系の四コマ書いてたよね。
そういえば秋葉凪も書いてたな(笑)
385名無しさん@1周年 :2000/10/11(水) 15:52
    川川川三三川
   川|川\  /川
  ‖川‖ _  _ 川
  川川‖    ⊃ ヽ‖   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川    )皿 ( )|< 何故俺の作品はアンソロにならんのだ?
  川川        / 川 √\_____
  川川‖      /川/ ̄         |
  川川川___/ /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
  /⌒  - - ⌒ |   /          |
/ /|  。   。丿| /  `      ´   |
\ \|    亠   | | /  _     _  |
  \⊇  /干\ | (6      つ.    |
    |        |  |      ___    |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |       |   |     /_/    | <  ローラ様は私だけのものでございます〜
   ( /⌒v⌒\ _ \_______/   \________
パンパン|     丶/⌒ - - \
    / \     |  |     / |
    /  ノ\_ _|  |__三_ノ|  |
   /  /パンパン| |      |  |
  /__/      |  |      |  |
           ⊆ |     | ⊇
386名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 17:35
隠れた良質同人作家はもっといるはずなのだが……
387名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 17:39
ストライク平助氏はアンソロ放棄宣言したんじゃなかったの?
あれはウソ?
388名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 17:54
佐祐理さん以外のエロ同人見せられてもテンション下がるんだが…
元がいたるキャラだと、うまい奴でも下手に見えるときがある。
389名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 17:57
アンソロは担当者の趣味・嗜好にも左右されるんだろうな。
あと、実力は申し分ないけど
「趣味でやってるだけだから、商業誌には興味ないです」って
野心のない人もたまにいるし。
390名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 18:02
>>389
>野心のない人
それとクソ原稿書くのは違うんじゃないか?
391名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 18:05
>>389
そこまで真面目に編集してないと思う。
テキトーじゃない?
392369 :2000/10/11(水) 18:54
つまり、アンソロは地雷ってことでいいですか?
393名無しさんだよもん :2000/10/12(木) 00:55
そこまで言うほどひどい作家ばかりじゃ
ないと思うけどねェ
394名無しさんだよもん :2000/10/12(木) 03:56
ワンソロ2に、だよもん星人話描いてた仏さんじょはどうよ?
俺は好きなんだが……。
他のアンソロにも描いてんの?
395名無しさんだよもん :2000/10/12(木) 05:16
ONEのアンソロは結構良かったな。
396名無しさんだよもん :2000/10/12(木) 09:04
やはりアンソロはONEソロ2までだったということで。

つーか、最近の質の劣悪さ加減は目に余る(特に東鳩系)
397名無しの野望さん :2000/10/12(木) 09:30
吉田創のホームページってどこよ?
398名無しさんだよもん :2000/10/12(木) 09:48
自分で探したのか???
399名無しさんだよもん :2000/10/12(木) 16:24
>394
俺もあれ大好き。
本筋と全然関係ないけどな(藁
みさき先輩萌え!!
ONEアンソロ2は編集が即売会会場でPRしてるくらいそっちに傾倒してるんで
編集会社的にはまずいかもしれないねえ。読者は気にする必要あんまりないかもだけど
401名無しさんだよもん :2000/10/12(木) 21:21
>400
それって結局、プロのアンソロ作家(藁)より、同人作家の青田買いした方が
良い本ができるってことじゃない?
ヘボアンソロが乱立するわけだ。
402名無しさんだよもん :2000/10/12(木) 23:42
プロはプロでいいとこあるよ
締め切り守るしね…………。
403名無しさんだよもん :2000/10/12(木) 23:47
どーでもいいことかもだけど、DNAの最新刊にぜんっぜん似てないあかりを
描いてる「オムライス」の小林隆志ってモーニングに描いてる作者じゃないか?
なぜこんなトコで仕事してるんだ?一応ファンなのか?
404名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 07:46
>394
アンソロじゃないが、く○じっとの新作フロッピーに描いてたな。
405名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 11:01
プロのアンソロ作家??あれがプロかーーーーーーーーー!!!
406名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 11:29
その作品に対する思い入れがある同人作家で、絵のレベルが一定以上なら、
普段からアンソロ書いている奴よりいい作品が書けるのは当たり前。
407名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 11:36
>>406
そうそう、ガイシュツだけどその通り。
つーか、そういう作家にアンソロ描かせれば良いと思うのだが。
408名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 17:12
簡単な事のように見えるのにね。
409名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 17:50
同人作家を使うのは、出版社にとってみればリスクが高すぎるんだろうね。
402も書いてるけど、〆切守らなかったり(と言うか、守れるか守れないか事前に分からない)、
最悪ドタキャンされて穴空けられたり……。
アンソロに描けるくらいの実力がある同人作家なら、大抵同人だけで食っていけるから。

ジャンル効果で売れるアンソロだったら、わざわざリスク犯してまで同人作家使う理由は無いよ。
410名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 17:55
ところで、アンソロの原稿料の相場ってどれくらいなの?
俺が前描いた時は、8K/ページだったけど。
411名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 20:45
カラー漫画だったけど20K/ページだった。
同人で上手いのに公の仕事うまく行かない人って
人間的に問題あったり締め切り守らない人多いみたいよ、実際。
412同人屋 :2000/10/13(金) 22:07
即売会で声かけられて、7K/ページで描きました。
〆切、ちょっとだけ破りました。
次の仕事は来ませんでした。
世の中のキビシさを、ちょっと感じました。

あう〜……。
413名無しさんだよもん :2000/10/14(土) 10:35
>>412
〆切を破った所為だけとは言えないんじゃないのか。
414名無しさんだよもん :2000/10/14(土) 10:47
>>412
……面白くなかったんじゃないか?(ボソ)
415413 :2000/10/14(土) 10:50
>>414
そ、そんなストレートに言わなくても…
416名無しさんだよもん :2000/10/14(土) 10:54
締め切りやぶったけど次の仕事もらったよ…(ボソ)
417名無しさんだよもん :2000/10/14(土) 10:56
>>416
……面白かったんじゃないのか……?(ボソ
418名無しさんだよもん :2000/10/14(土) 10:56
DNAのkanonアンソロのメンツ知ってる人います?
えにくすのはいまいちだったんで…
419名無しさんだよもん :2000/10/14(土) 11:06
ebのアンソロはカノンやってない奴ばかりだよ
売るためには何でもいいんだな。
榊原薫奈緒子も葉賀唯も・・・イラストの奴はほとんどやってねぇよ
420名無しさんだよもん :2000/10/14(土) 11:08
既に出た意見だが
「アンソロはジャンル効果で売れるから内容はどうでも良い」らしいし。
儲かれば良いんだろうな。
421名無しさんだよもん :2000/10/14(土) 11:33
アンソロはいじられて作られたキャラ設定を更にいじるから嫌い。
422名無しさんだよもん :2000/10/14(土) 12:09
ebは漫画を描けない(描いたことのない)
CG作家に仕事を依頼し、
コマ割りだけを有名漫画家に頼ませた経歴がある。
ちなみにメモ○ーズ○フの話
423名無しさんだよもん :2000/10/14(土) 12:25
なんつーか、アンソロは書いている作者全員の中で
半分ぐらい面白かったら大当たりと思った方が良いよなぁ。
あ、こみパのアンソロはなかなか良いネ。
424名無しさんだよもん :2000/10/14(土) 12:33
こみパはなかなかだな。

でも、ONEソロ2を超えるアンソロは今だかつて無し!!!
425名無しさんだよもん :2000/10/14(土) 12:54
>>422
え?どの漫画?持ってるんだけど分からない……
426なゆあゆ :2000/10/14(土) 12:55
おね信者ウゼエ!!
427名無しさんだよもん :2000/10/14(土) 12:56
おね信者をばかにするなーっ!
428なゆあゆ :2000/10/14(土) 12:58
おね信者はカンクリ大先生並。
429名無しさんだよもん :2000/10/14(土) 13:05
勘栗と一緒にすんなーっ!
430なゆあゆ :2000/10/14(土) 13:07
んじゃ、
おね信者=カンクリ=くほちゃん=疥癬
431名無しさんだよもん :2000/10/14(土) 15:26
イラストなら別にゲームやって無くてもいいと思うなー個人的にはー
432買い専 :2000/10/14(土) 15:43
猫間ことみと刻田門太は頭おかしいんじゃないだろうか?
どうしてあんなにつまらない漫画か描けるのだろう?
チベットで人民軍と戦っているなんちゃらラマでも思いつかない。
資源の無駄遣いだ。
433名無しさんだよもん :2000/10/14(土) 15:45
街村は?
434買い専 :2000/10/14(土) 15:46
論外>433
435名無しさんだよもん :2000/10/14(土) 16:03
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || 琴村屋は   。   Λ_Λ  いいですね。
          ||  買わない!  \ (゚ー゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  ただでもいりませ〜ん。
    〜(_(   @`@`)〜(_(   @`@`)〜(_(   @`@`)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
436名無しさんだよもん :2000/10/14(土) 19:34
猫間ことみと刻田門太は確かに大抵面白くないね。
437名無しさんだよもん :2000/10/14(土) 19:58
天丸も同レベルだと思うが。
上記の二人と合わせて、こいつら三人のお陰で
こみパのアンソロのレベルはガタ落ち。
(天丸と猫間の絵は、ぱっと見区別がつかん)
438てきとうさん :2000/10/15(日) 03:12
>422
誰ですか(^^;)
439名無しさんだよもん :2000/10/15(日) 08:45
アゲ♪
440てきとうさん :2000/10/15(日) 11:28
とほほ♪
441名無しさんだよもん :2000/10/15(日) 13:11
………………………
442名無しさんだよもん :2000/10/15(日) 15:36
彼ら(琴村筆頭とする駄作量産作家)は自分で自分の作品読んで
面白いと思っているのか????
443名無しさんだよもん :2000/10/15(日) 15:38
>437
そもそもの所、絵も上手いと思えないもっと上手い人居ると思う
444名無しさんだよもん :2000/10/15(日) 15:44
まぁいたるよりは…
445名無しさんだよもん :2000/10/15(日) 15:47
オレはいたるの絵のほうが好きだな。
446名無しさんだよもん :2000/10/15(日) 16:08
いたる絵の場合はストーリあってのいたる絵。
絵だけじゃダメだ(w
447名無しさんだよもん :2000/10/15(日) 16:10
同意だな・・・。
448名無しさんだよもん :2000/10/15(日) 16:13
いたる絵は下手だが魅力はあるよ。
449名無しさん@ :2000/10/15(日) 16:52
>>448
その魅力はライター達が築いたものであって、いたる絵固有のモノでは無い
450422 :2000/10/15(日) 17:13
>425 >438
話の腰を折るようだがけじめはつけよう。
例のメモ○ーズオ○アンソロの件だが、
一応ヒントを出しておこう。
ペンネームが 「K.K」 と「N.G」の作家だ。
ちなみに漫画は描けないとわかっていて頼んだらしいぞ。
それとアンソロの苦情はebに出すなよ。マ○カルキュート宛に出せ。
編集部が分かれているらしいからな。
ファ○通の人間に言っても駄目だ。
他にも面白い話は聞いているのだがさすがに言えん。本が売れなくなる(藁
それじゃ漏れはとんずらするから、じゃ。
451名無しさんだよもん :2000/10/16(月) 14:16
あ(ハート)げ
452てきとうさん
>422>450
っつーか、あんた誰だ!(藁
勘ぐられる内部の人もやれやれだね♪