あなたはAIR何本買うんですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ選挙にいこう
僕は15本の予定です。
---------------終了-----------------

3名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/23(水) 12:58
40本
1本
>>4
あなたそれでも信者ですか?
最低
6名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/23(水) 13:29
信者死ねよ

俺10本
7鍵っ子:2000/08/23(水) 13:31
4本だよ
実演用、保存用、鑑賞用、やふおく用
信者じゃなくて鍵っ子て言えよ。
>7
今回はkanonのようにはならないと思う。>やふおく用
10名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/23(水) 13:37
>>9
ふふふっ、あまあまちゃんですね。
「限定品」への憧れは、鍵っ子が一番よく知っているのでしゅ
マジレス。
3本。 つーはん、あきばお、まっぷ。
12:2000/08/23(水) 14:10
割っ!
13名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/23(水) 14:17
>>10
KANONのときは今回のときより注目度が低かっただろ(それでもかなり売れてたが)
だから9の言うとおりになると俺は思う。
11見たいな野も今回はかなりいるみたいだし。

KEYの通販で買わないで、やふおくで高いのを買うばかなんていないだろ。
>>13
俺も同意見だな。
俺はONEをやったことがなかったので、雑誌のKANONの記事を見ても
いまいち買う気が起こらなかった。
今ではめっちゃ後悔してるけど。
>>14
そういう人はいっぱいいるんでしょうね。
私もそのうちの一人です。
>>12
そういう人はいっぱいいるんでしょうね。
私もそのうちの一人です。
17名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/23(水) 14:55
特典欲しさに5本
18名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/23(水) 14:59
俺はオフィシャル通販の予約しかしてない。
メッセサンオーとかはまだ情報ないのか?
19名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/23(水) 15:10
メッセのHPは逐一チェックしてるけど未だ音沙汰無し。
もうそろそろ受付しろよ
20名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/23(水) 15:23
>>13-14
ふふふ、あまあまちゃんでしゅね。
いずれにしろ「限定品」ふぇあるゆへに
高値がつくのは明らかなんでしゅよ。

そりゃぁ〜9月中はムリかもしぇないけぇど
来年には高値で取引されましゅよ。
21名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/23(水) 15:29
一応、鍵通販と祖父地図で計二本買うつもりだが…。
祖父地図での予約特典は↓ココでいってるように、目覚まし時計くさい。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=leaf&key=965636999&ls=50

日本橋の祖父地図では、
「これがAIRの特典だ!」とかなんとかいって、
目覚ましらしき物体にモザイクがかかった写真が載ってるパネルを展示していた。
……いったい、何考えてんだココは。
22名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/23(水) 16:00
モザイクの下にはいたる絵だろうが
輝く季節のようにわけのわからん奴の絵だったら嫌だな。
いたるもうまかないがあいつはさらに下手だった。
23名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/23(水) 16:50
転売できるかどうかは、オフィシャルの通販で何万本出るかによるな。
20みたいのが魂胆の奴が大量に出現すると圧倒的供給過剰状態になり、
そこらの中古販売店で1本1K円でワゴンセール……なんてことになるかも。

それでも構わないなら10本でも20本でも買えば?
24そりゃもちろん:2000/08/23(水) 17:22
20本(ウチ15本は布教用、残りは全部俺用)

ハッキリ言ってソフトそのものの転売はもはや意味ないよね
せいぜいショップ独自の特典で稼ぐくらいしかないんじゃないの?
チングラ初回限定版の末路みたいだな(藁
26名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/23(水) 17:42
>>19
さっきメッセの本店見てきたけど、Airの予約受け付けてたよ。
完全前金制で、予約特典はまだ未公表だったけど。
27うそはいかんよ:2000/08/23(水) 19:19
ガングリフォン買いに来たついでに除いてみたけど、いま店の前からカキコしてるけどぜんぜん変わってないよ(藁)
あそこのことだから少なくても今度の金曜過ぎないとないと思うしね(でなきゃ人集まらないから)
まじで嘘っすか?最悪っすね。
29>19:2000/08/23(水) 23:03
次の発売延期情報が入ってるから予約を受付けないんだよ
なにしろ大得意先だからね
30>29:2000/08/23(水) 23:12
詳しい情報キボーン。
3119:2000/08/24(木) 00:25
俺が15時頃行った時に、店先にAir予約を完全前金制で云々て書いたのが垂れ下がっていたが。
昼間っからキツネに化かされたのか!?
3219:2000/08/24(木) 00:26
ちなみにかなり目立たなかったから27が気付かなかったという可能性も有る気がする。
33名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/24(木) 00:37
>>23-24
ふふふ、あまあまちゃんでしゅね。
特典がCDってとこがポイントなんでしゅよ。
他の特典ではそうはいかのきんたまってものでしゅ。

ちなみにあたしは転売君ではありませんでしゅよ。
34名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/24(木) 00:51
1本買えば十分だろ・・・・

俺は近所のヤマダ電機で買う、安いしね
35名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/24(木) 00:57
俺も一本。特典には後ろ髪引かれるがここはぐっと我慢だな
36名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/24(木) 01:01
メッセで予約受け付けてるってことは発売の目処が立ったってことだよね。
9/8で行けるんじゃないですか?
37名無しさん:2000/08/24(木) 01:07
転売君は供給過多で、今回あんまり儲からないに一票。
38名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/24(木) 01:11
ネット普及で特典の情報が十分だからねー。
よっぽど熟成させないと。
39名無しさん@1周年:2000/08/24(木) 01:49
割れ
40名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/24(木) 02:04
店にあるだけ買います。
>39
最低だな。
42名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/24(木) 02:48
秋葉の某店だけで入荷一万本ではね。
一時期の白バム状態になるかもよ。

今回は、精々五千円くらいしか買い取りはだめだろうね。
もちろん、独自特典はプレミアだけど。
>>42
そんなに高いかなァ…? もっと安い気がするが。
ヤフオクも含めて、最初のうちは白どころか餡状態になりそうな予感がする…。

あ、ちなみに俺は2本購入、うち1本は売却先決定。
鍵掲示板とかで、初回買えませんでした!なカキコが出てきた頃にオークション出品(藁
2,3倍になって返ってくんじゃねーの?

俺はやんねーけど。作品がコケた時大変だから(w
45エロゲヲタ撲滅運動家:2000/08/24(木) 04:28
エロゲーするやつ氏ね!キショイ!
この訴えは毎日していくつもりです。
・Leaf@`keyのゲームは全て発売禁止AIRもです
そうはさせませんよ!
47名無しさん@1周年:2000/08/24(木) 04:41
なんかわらた
48名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/24(木) 05:44
久弥がかかわってないところが怖いよ。
もしAIRがこけたときは何本か買った人は泣くだろうね。
>48
俺が思うにAIRはKANONを越せないと見た。
っていうかコケるね。
50>49:2000/08/24(木) 06:02
理由きぼ〜ん
5149:2000/08/24(木) 06:06
>>50
ひとつに48が述べてるように久弥が関わってないということ。
それから、新人ライターの実力がわからないというところ。
かな。

まぁ、それでも売上はKANONを軽く越すだろうけどな。
52名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/24(木) 06:09
>>49
>俺が思うにAIRはKANONを越せないと見た。
>>51
>まぁ、それでも売上はKANONを軽く越すだろうけどな。

十分で考えが変るのか、、、
5349:2000/08/24(木) 06:11
>>52
ちがうちがう、越せないのはストーリーがだって。
売上は越すでしょ。
54>49:2000/08/24(木) 06:28
>>53
本気でそう思ってんの?
どう考えても久弥より麻枝のほうが上でしょ。
まあ、新人が担当した部分はどうなるか分からんが。
55名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/24(木) 06:49
個人的には麻枝が企画だと言う一点に置いてKANONよりも有利だと思うけどね。
久弥はシナリオライターとしての才能はあるかもしれないけど、
正直企画には向いていないと思う。
MOON.風味なら五本ほどでも買うが
57名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/24(木) 08:37
ぴーこだから 買わない
58名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/24(木) 08:46
ブランクメディアモッタイナイ
ウェアーズチキュウニヤサシイ
59名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/24(木) 11:54
>>54-55に賛同age
オエも麻枝さんの方が好き
60名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/24(木) 12:44
Kanonも大阪のMAPで2つとNa-Viで1つ、メッセでポスターにつられて
2本買ったから、初回版だけで5つも買ったんだし今回もそのぐらいは
買うことになるのなかなぁ。 なんか鍵っ子みたいでヤダな(藁
61名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/24(木) 12:59
>>60
十分「鍵っ子」さんだと思います。
62名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/24(木) 13:04
それ以前に、みんな複数本買うのが当たり前なのか?
そっちの方がビックリなんだけれど。

中古屋、ヤフオクに流すのを前提にしてるの?
63転売厨房:2000/08/24(木) 13:06
みんな、買っちゃダメ!
ボクがヤフオクに出品するから、そこで買ってよ!!
64名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/24(木) 13:09
俺もオフィシャル通販で一本しか買わないぞ
…と言いつつもメッセの特典がちょっと気になる年頃なの
65名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/24(木) 14:05
2本
66名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/24(木) 16:13
10本です。もちヤフオク行きです。
67買えるだけ買う:2000/08/25(金) 02:31
東京近郊に住んでて複数本買わない手は無いでしょ。
メッセの特典と合わせてヤフオクで売れば、地方のバカ・・・
じゃなくてお客様が高値で買ってくれる。
この時間は予定を変更いたしまして臨時ニュースをお知らせします。

ただいま入手した情報によりますとエロゲヲタ撲滅2000(株)では、
年々増え続けるエロゲヲ対策としてすべてのAIRをすべて買い取ることを検討中
だとのことです。
強硬派からは破壊工作員によるエロゲ会社空爆作戦を実行せよとの意見
も相次ぎ関係者の間では頭を悩ませているとのことです。

ここでCM♪ちゃんちゃ〜ん♪
エロゲヲタ撲滅2000(株)のキャッチフレーズはこちら!!
☻「エロゲーするやつ氏ね!キショイ
 この訴えは毎日して行くつもりです。」☺
アルバイト募集予定 !未来はあなたの手に!!♪らんら〜ん♪
以上エロゲヲタ撲滅ラジオ放送局
担当はエロゲヲタ撲滅運動家の コードナンバー00003でした。☆
69名無しさん@1周年:2000/08/25(金) 03:25
地方だから買えない
だから落とそう
エロゲヲタ撲滅2000(株)は葉鍵庁の格付けでD--の評価がなされています。
アルバイトの皆さんは十分注意してください。
71>69:2000/08/25(金) 03:31
でも、Kanonの時は地方で初回限定が1週間ぐらい山積みだったらしい
72名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/25(金) 03:31
>69
AIRはセーフディスクUが採用されているためコピーできません。
つまり誰も上げられないから落とせません。
WAREZER逝って良しです。
7369:2000/08/25(金) 03:32
じゃあ買おう
オークションで高値で買うなんてあほくさいし
74名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/25(金) 03:41
いや、オークションにいっぱい流れるから安くなるんじゃないか。
75>72 :2000/08/25(金) 14:43
どうせすぐにパッチが出るさ。
割れをなめない方がいいよ。
76名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/25(金) 21:57
俺は2本買うぞ。5月に予約したのを忘れてて8月にもう一本予約した。
ウトゥ出汁野鵜。
2本以上買わない人は人間じゃありません!
78名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/25(金) 22:17
AIR初回版がKanon並みの高値になることは絶対にないと俺はここで予言しておくよ。

Kanonに高値が付いたのは発売されたころにはあまり知られていなかったからだし。
有名・・・ではあったけど前作のONEをやって注目していた人がほとんどだった。
Kanon初回版を大金を出して買ったのは遅れてきてファンになった客層。

その客層はKanonに夢中になったし、周りの人間にも勧めてまわった。
現在AIRの予約数が凄い数になってるのもこんどこそ買い逃すまいと
みんなが予約してるから。

逆に言うとAIR初回版が高値になるためには今現在、まったくkeyに注目して無く、
AIRを買う予定もない客層が大勢いないといけない。

そりゃまったくいない、というわけじゃないがKanonで広がるところまで広がった
市場に、高値を付けてまで初回を欲しくなる潜在ユーザーがはたして残っているだろうか?
もう広まる限界まで広まり尽くしたんじゃないだろうか?

というわけでAIRはオークションでもそのままでは定価割れするぐらいになると思う。
店独自の特典付き、ぐらいしか高値は付かないだろうね。
>>77
人間→鍵っ子
鍵っ子の世界に巻き込むんじゃありません!
80名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/25(金) 23:08
あと、今のkeyファン・・・いわゆる「鍵っ子」は年季の入ったエロゲーマーは少なく、
コンシューマーのギャルゲー経由のライトユーザーが多めな傾向があると思う。
だから「僕はKanon以外の18禁ゲームはやったことがありません。
女の子に残酷なことをする18禁ゲームもあるそうですが、そんなものを
遊ぶ人には近づきたくないですね!」なんて発言をして
普通のエロゲーマーから「なにぃ?てめぇもエロゲーマーだろうが。
純愛物やろうが鬼畜物やろうがヲタはヲタなんだよ。気取りやがって。
俺達に喧嘩売ってんのかこの野郎!」と反発を喰らうわけです。

鍵っ子からすればエロ話をする相手は電車の中で酔っぱらってカップルに
「よーよー、あんたら今晩セックスするんだろ、げへへへ。」と絡む
下卑たおっさんのように感じるのだろうし、
エロゲーマーからすればオカズ目的で売られているれっきとしたエロメディアで
「涙・・・深い精神・・・感動・・・奇跡・・・」と舞い上がってるのをみると
なんなんだあいつらは?と感じるのでしょう。

お互いに歩み寄りが必要な時期ではないかと思いますね。
ひ、否定が出来ない。
でも、歩み寄りはどうなのかな〜。
82名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/25(金) 23:37
だよね〜。
双方は完全に求めているモノが違うしね。
別に鍵っ子もエロゲヲタを毛嫌いしてるわけじゃぁないと思うけどね。
83歩み寄り案 :2000/08/25(金) 23:37
鍵っ子は鬼畜エロゲーも遊んでみよう。

エロゲーマーはハチマキを付けてみよう。
 何だかんだ言っても僕もエロゲー暦は1年くらいだからな。鍵っ子の事
あんまり悪く言えないや。鬼畜物やるとブルーになるし。ダメだ撲。
ハチマキはカンベンです。
せめて、ギャグ&ほのぼの系の同人誌を勧めて下さい。
鬼畜物は合わない人は合わないからそれは良し。
ただ、遊んでる人をどーのこーの言うのはやめて欲しいな。
鬼畜物で遊んでるからって残虐な人だったりしないよ。
俺なんか気の弱いオタクちゃんだよ(^^;
87名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/25(金) 23:43
>>78
DC版Kanonで新しい客層をつかむ・・・のはムリっぽいな(藁
たしかにONEやKanonほど高値にはならないかもしれないけど
それでもそれなりの値はつくと思う。
「Ornithopter」のおかげで。
88名無しさん@1周年 :2000/08/25(金) 23:45
歩み寄りは無い。両者平行線のまま、裏で貶しあうだろう。
オレは葉鍵系に限らず、たまに鬼畜エロゲもやるから判るよ。
89名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/25(金) 23:48
>>88
あなたのような人が架け橋になって下さい。
>鬼畜物で遊んでるからって残虐な人だったりしないよ。

とはいってもやってる人が残虐な事件起こしてそれがばれると
マスコミの格好のエサ。
事実なんか二の次。
91名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/25(金) 23:56
オレだってちゃんと発情カルテの通販申し込んだぞ。
しかし、フロレアールがどこ探しても無い・・・
92名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/25(金) 23:57
>1
オレは、1本だけ。 買えればそれでいいよ。
鬼畜には鬼畜、葉鍵系には葉鍵系の良さがあると思う。
それが解れば、もっと違った考え方ができると思う。

学園ソドムを一晩で全員クリアする一方であゆENDで泣いてみたり…
SEEK極めた一方でマルチENDに感動してみたり…

って、何だか行きつくとこまで行きついた感がする。
94名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/26(土) 00:13
鬼畜も感動もどっちも遊んでるな。
んでも、欲情してる時の俺も感動してる時の俺も間違いなく俺だからな。
ゲスな部分もあれば誇り高い部分もある。
そういうドロドロした複雑なものを心に抱え込みながら生きてるのが人間ってもんよ。
汚い所と純粋な所が両方自分の中にあるんだ、って事を認めたがらないで
自分は綺麗な人間だと思いたがってるやつが一番ヤバイ。
そういう人ほど何かあったときドロドロが一気に噴き出すからな。

95名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/26(土) 00:21
エロゲ歴10年越えると鬼畜も感動も同じだって。
どっちもエロゲには変わりないよ…区別しあう方が変に感じる。
96名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/26(土) 00:22
いずれにせよ楽しむ事が大切だな。
>>93
俺的に『学園ソドム』は感動系にカテゴライズされてる。
死の危険に晒されながら、せめて自分にとって大切な女の子だけは
守りきろうと苦闘する、ってな立場に主人公を置いてプレイしたから。
特にいずみの体育倉庫のシーンあたりには心動かされたよ。
絶望の絶望エンドに感動して、あゆとのHシーンで欲情した私は?
絶望エンドってどれだっけ?
少女を全部捕まえて、校舎を燃やすエンディング。
101名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/26(土) 15:56
まぁそれぞれ嗜好が違うってことだね
校舎を燃やすって遺作と同じオチなんだ?。
やってみたいな。
103茸(自称鍵っ子) :2000/08/26(土) 18:18
個人的考えです。
葉鍵を筆頭とする泣かせ系(?)と鬼畜系とは歩み寄れないんじゃないかな・・・。
たぶん葉鍵系だけやってる人にとっては鬼畜物をやってる人は奇異な存在で、
逆に鬼畜系ユーザー(に限らず、一般的なえろげユーザー)にとっては
奇麗事を言い出す彼らは奇異な存在なんだと思います。

どっちも18禁なのにね。(苦笑)
そういうゲームをやらない人から見れば同じこと。

僕は鬼畜系持ってるし、葉鍵系も好き。むしろ大好き。
でなきゃ鍵っ子とは名乗りません。
死なばもろとも。Key様には一生ついていきまっせ〜。(←大馬鹿)

でも、えろげーである以上そういうシーンに
意味を持たせて欲しいのが本音。
エロいとかエロくない、じゃなくて、18禁描写にどれだけ意味があるか。
そういう意味で雫、痕、MOON.は18禁描写がなければ成り立たない作品だから
いい作品だと個人的には思ってます。

両者が歩み寄れるなら・・・個人的には嬉しいんですけどね・・・・・・。

で、話を戻して、
>>1
現時点で1本の予定。
同じゲームを何本も買ってられないです。
店の特典が凄すぎたらもう1本買いたくなる可能性もありますけど。(苦笑)

あー、何か暑さにやられてるかも。
何書いてんだか・・・。>自分
うぐぅ。
104茸(自称鍵っ子) :2000/08/26(土) 18:20
あー、何か長いし。
省略されましたとか書いてあって省略されてないし。

すみません。長くて。(汗)

ふぅ・・・・・・何か鬱だ・・・・・・。
駄目だ。今晩はとらハでもやります。(関係無)
>18禁描写にどれだけ意味があるか
僕もそう思いますですです。
せっくすの無い恋愛なんて綺麗事かと…。
愛のあるせくす(こういう表現も嫌だけど)は
すばらしいと思いますよ。
鬼畜系も否定はしないし嫌いでもないけれど、
プレイできるほど肝が座ってないというか…
一度やって気分悪くなった事があるんで(汗
106名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/27(日) 21:26
リーフ、keyが感動物18禁ゲームの流行を作り出したから
年季の入ったエロゲーマーからは「あの会社のせいで
最近のエロゲーは薄いのが多いんだ!」と恨まれたたりもする。
葉鍵板が攻撃され気味なのもこれが理由の1つかなあ・・・と思わないでもない。
107名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/27(日) 23:13
特典目当ての人以外は1本だと思うよ。
108名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/27(日) 23:17
俺はエロいエロゲーも大好きだ。
109名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/28(月) 02:05
俺も一本だけ。俺のPCプロテクト付きのCDに弱いから
ついでにCD-ROMも買う予定。
110エロゲヲタ撲滅運動家 :2000/08/28(月) 02:09
エ こ 縦
ロ の バ
ゲ 訴 |
| え ジ
す は ョ
る 毎 ン
や 日 で
つ し す
氏 て
ね い
! く
キ つ
シ も
ョ り
イ で
! す
111名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/28(月) 02:12
>109
黙ってプレクスターで逝っとけ。
112名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/28(月) 03:50
>>109
CDドライブね。
113名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/28(月) 04:44
Airが単なる鬼畜もんだったらどういう現象が起きるのだろうか
Moon.がぬるいぜってな
114名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/28(月) 04:46
それ、いいかも。
115名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 01:14
AIRはまわされて手首切った少女たちの見た夢の話です
116名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 09:20
私の主観だけどAIRにはプロテクト付かないと思う
ビヨンドのようなことがあったら相当数出回るだけに返って痛手
元々エロゲは初回出荷分が大多数を占めると言われている
良い評価を受けて初回発売後も店頭に並ぶにしても、
これ異常市場の大幅な拡大は望めないこともある
それとも、Keyの方でプロテクトつけるって発表されてるんですか?
117名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/29(火) 09:29
プロテクトつけるために延期したんじゃなかったっけ?
過去レスにあったような気が。
118109 :2000/08/29(火) 11:18
実は「TwinWay」でだいぶイライラさせられたので、
買い替え時かなとは考えてたんよ。友人の勧めでTEACを買う予定。
最近CD-ROMドライブとの相性の悪いソフトって増えたよね。
119名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/05(火) 04:31
何本買うんだよーー
120名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/05(火) 14:38
普通は、一本だろ。
普通ならばな。
朝には消えたあの歌声をいつまでもいつまでも
ぼくらが残したあの足跡をどこまでも追ってた
123sage :2000/09/05(火) 15:37
124名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/05(火) 15:49
>123
「悪い」っつー評価たくさん受けてるね。
コメント読んでたら確かにこんな奴とは取引したくねーな。
125名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/05(火) 15:49
(-14)あはははははははは
っつーか、Kanonの時のことがあったから、Keyもそれなりに数は用意してあるはず。
っつーか、初回版なんて面倒なことしなくても、品切れになっても通常版と言わずに、
初回版と同じものを出せば良いのにね。
127名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/05(火) 15:54
金もうけの仕方が下手クソだな・・・評価の数字を見たところ、まだまだオークションの扱い方がヘタだね。
128名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/05(火) 16:19
俺も一儲けするかな。
129名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/05(火) 18:46
ヤフーオークションでボロ儲け。グヘヘヘ、地方在住の田舎者をカモってやるぜ。
>>123 一番下の奴消えたな。逃げたのか、消されたのか。
131マジレス :2000/09/05(火) 18:58
私が訊いた範囲では3流通合計で出荷数18万本超えてるんだそうな(藁)
コレに自社直販が加えられるんだから、、、
132名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/05(火) 19:09
消されたね、ありゃー(笑)
-14までいって今更逃げないだろーし
つーか、14000円で売れちまった。。。買うなよバカがよ〜
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/18732897
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/18537836 これまだショップ
に置いてるぞ、大量に持って帰ってくるか(笑)
おれはケチクサイからしないけど(w

後、この情報どうよ?新しいスレッドたてる?
http://tcup70.tripod.co.jp/7029/panda.html
いちお有名どこだけど、トップね↓
http://members.tripod.co.jp/panda/index.html
133名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/05(火) 20:04
何本も買うやつらの気が知れない…
134数本買います :2000/09/05(火) 20:05
知らない方がイイよ…
135井上真樹夫 :2000/09/05(火) 20:23
超芋かのん壱萬六千圓。詩根。
136名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/05(火) 20:40
あれだけ貴重品のように騒がれてるKanon初回版も実は販売本数の
ほとんどが初回版で通常版はほんのちょっとっていうからな。
137名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/06(水) 02:23
考えることは皆一緒(ワラ
138名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/07(木) 03:07
139名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/07(木) 03:15
メッセ特典に1万以上出してる奴らアホか?
通販あるぢゃん
140名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/07(木) 06:53
買う気なくてからかっているだけだろ?
netしててメッセの通販知らない奴などいるか〜?
141名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/07(木) 10:10
信じられんな。ちなみに誰か教えてあげろよ被害者に
http://www.messe-sanoh.co.jp/paso/index.htm
>140
いるんだよ、それが・・・
板違いのネタだが、夏コミで出た「とらハCD」をメッセで1500円で販売と書いてたのに、
ヤフオクで1万出してるのとか見るのはザラ。
143名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/07(木) 15:15
鍵のHPに少しの間掲載されてたけど、通常版の予定は無いんだって。
そもそも、限定版が通常版みたいなもんだしね。
限定ってのも、転売屋を煽って初回出荷数を増やすためです。
これぐらい、分かるよね?

オークション予想だが、限定版のみでは原価割れします。
いまでも6000ー7000程度がいるのに、発売したら供給過多で更に
落ちること間違い無し。
逆にショップ特典は時が経つにつれ上がっていくでしょう。
それでも、発売後すぐはそこそこの値(12000?)程度しか付かないでしょうね。
ショップ特典を手に入れることが出来なかった奴の飢餓感を煽れば
もっと高く売れるでしょう。
**売り時を見極めろ!**
144名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/07(木) 15:48
一本2500円新品未開封を買いたい。誰か売ってくれ。
奇麗事でナニが悪い
ゴルァ(゜д゜)
146名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/08(金) 00:26
早く売らないと値下がりするぞ〜
いや、やふおくでの原価割れは、流通予約14万とかメッセ発注5桁とか
そんな噂を聞いた時点で、十分予測の範囲では…?
148名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/08(金) 04:19
メッセは結構価値出ないと見た
149名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/08(金) 06:44
問題は発売日限定のポスターの流量だな。
これをつけて原価越えるなら予約分を
引き替える価値あるし。
150名雪15 :2000/09/08(金) 10:48
2台のPCに入れる予定だから、2本買っちゃったよ。
151名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/08(金) 10:50
PCが何台あろうが1本でいいじゃん。
152名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/08(金) 11:15
>>146
特典付きなら、しばらく待った方が価値は上がると思うぞ。
153名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/08(金) 11:18
>>151
著作権的にはダメなんじゃないのか?
154名無しさん@1周年 :2000/09/08(金) 11:18
今回は転がしは損するだけだな
155名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/08(金) 12:22
一周年ウザイ
156名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/08(金) 13:08
>154
まぁ見てなって。あとで成果を報告してやるよ
結局1は本当に15本狩ったんだろうか……。
158名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/08(金) 19:43
俺の聞いた話だと、初回出荷本数は12万だそうな。
それでも充分すぎるほど多いんだけど。

ちなみに俺はカメラ屋で普通に1本購入。6@`780円也。
ポスターもちゃんとついてきた。
かな〜り在庫余ってるみたいだったよ。
159:2000/09/08(金) 22:03
な、見なよ。6780円で買うヤツはいるんだよ。
これは消費税はコミか?
特典を別売りにすれば全然儲かるって。
160名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/08(金) 22:15
探せばもっと安く買えるよ
カメラ屋は10%のポイントが付くんでない?
162名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/08(金) 23:04
つーか、付いた。
163名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/08(金) 23:27
5800円だけど何もなし・・・。
ポスターくらい欲しかったな。
164名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/09(土) 00:02
ソフマップの特典のAIR目覚まし時計は価値が出るカネ?
165名無しさん@1周年 :2000/09/09(土) 00:28
あきばおーの特典が1番良いような気が
166名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/09(土) 00:51
ソフマップの時計付きってまだ残ってるかな?
日曜日しか行けないんだけど?
167名無しさん@1周年 :2000/09/09(土) 00:58
6000円で買ったよ。ミニミニガイドブックとポスター付き
ちなみに横浜で
168>166 :2000/09/09(土) 00:59
9/8、19:30頃の時点で、一般分の時計は無くなっていて、麦わら帽子のみだった。
(秋葉原、シカゴ館)

予約者キャンセルが出るのを待つしかないようだね。
>167
横浜のどこ?
170名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/09(土) 01:07
>>167
それは予約者価格では? 非予約者はプラス500円だった記憶が…。
171伊頭臭作 :2000/09/09(土) 01:41
よお兄弟、俺だよ、臭作さまだぁ!
なーにが純愛だぁ、感動だぁ。ぺっぺっ。
俺はそういう言葉を聞くと虫唾が走るぜ。
男の美学は鬼畜だろ?たのむぜ!?
ああそれと、そのうち兄弟の鬼作が出てくるからよぉ、
よろしく頼むぜ。クックックッ。
172名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/09(土) 02:07
>171
お前の姿久しぶりに見たな・・・
173南綾香 :2000/09/09(土) 02:12
伊頭さん!寮内の戸締りは終わったのですか!?
休憩は、ご自分のお仕事をなさってからにしなさい!
174名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/09(土) 04:14
>166
何眠い事言ってんだよ。祭りはもう終わったんだから
せいぜい転売屋から高く買ってくれや(ワラ
175名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/09(土) 04:35
得意げに店で買った事を自慢する諸君へ。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/19126648
ヤフオクの新品即決価格はここまで下がってるぜー
176名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/09(土) 05:31
>168
さんきうー
しかし、欲しかったなぁ・・・時計
ちぇ
177名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/09(土) 05:37
>>175
AIR+ガイドブック付きで、5500円即決か。
投げ売りが始まったって事かな?
178名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/09(土) 06:36
>176
おーくしょんでお待ちしています。(笑)

実は祖父地図で予約した分、1個買わずに帰ってきちゃった。
深追いはヤバイと思ったんでね。
俺のせいで予約できなかった人、スマソ。
こんなやつがいるから、日曜は1日中祖父地図の店員にでも聞きまわってください。
突然「キャンセルはいりました」って言われるかもしれないよ。
けど、そんなこととっくに誰かが考えてるはずだから無駄だけど。
179名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/09(土) 07:20
ヤフオク見てきたけど見事なまでに買い手がほとんどついてないね。
そろそろ転売屋の悲鳴が聞こえてきそうだ(笑)
180名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/09(土) 07:41
転売屋悲鳴age
あちゃー、待てば良かったよ。
初回版18万本(だっけ?)の半分くらいはショップと転売屋の不良在庫になりそう(藁
183名無しさん@1周年 :2000/09/09(土) 07:58
メッセの時計、あまりいらなかったかも

うーん困った
>>177
5,500円で投げ売りってのは、案外正しい選択かも。
まあ、頭のいい転売屋はハナからAIRには手え出さないだろうけど。
10万本って聞いていたけど、18万本なの?。
グッズゲッターがすぐに未開封新品を売っているから、
実質本数以上の在庫になるのは確定の様ですね。
今、中古の買取が¥5000円だったけど、どうなる事やら。
転売屋が1K人いたとして、そいつらが1人5本在庫を抱えたら5K本……。
弱小ソフトハウスの全出荷数に相当するな(藁
転売はしないけど3本買ったよ。
トレーダーの買い取りは4000円だったので、鬱だよもん。
188名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/09(土) 08:24
>>187
 言ってること矛盾してないか?
189名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/09(土) 08:27
>>184
 しかし。よく考えてみたら5500円って「投げ売り」じゃなくて
適正価格なんだよなあ。
 元々のオークションでの値段設定がボッタクリ過ぎなんだよなあ。
そこら辺、感覚が麻痺してるよな。
>>188
その場の勢いに流されて、オマケが欲しくなって3本買っただけ。
流石に3本手元に残しても仕方ないので、ゲームだけ売った。
これも転売になるの?
>>190
そういうのを転売って言うんだよ。
これだからモノを知らない鍵っ子は……。
ゲームやる前に日本語の勉強してきな。
AIRは難しい熟語がいっぱいでちゅうよ〜。
転売:ある人から買ったものをそのまま他の人に売ること
ダフ野とか、ぼった栗オーク所ンとかはダメダメだけれど、
中古屋は不要物リサイクルという感じがしないことはない。

メーカーから見れば転売の存在自体が許せないとは思うけれどね。
194名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/09(土) 17:35
さんざん遊び倒されたソフトが中古屋に売られるよりは、
複数個買ったユーザーが新品未開封品を流すほうが、
メーカーにとっては損失が少ないんじゃないのかな。
(前者はメーカーから見ると1本しか売れたことにはならないが、
後者はちゃんと複数本売れている)
>>191
オタクはうざいね。
他人を見下してまで自分が高尚な人間だと思いたがるんだから。
196名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/09(土) 17:44
ミニミニガイドブックって、別に非売品じゃないから
今からでもアニメイトとかに行けば簡単に手に入るぞ〜。
ちなみにお値段は税抜きで266円。
ケビン、見習のお前に、このわしが電車との付き合い方を教えてやろう。
この車両は68年製で、欧州から輸入したもんだ。
今じゃガタも来てるがシンプルで剛直な作りは未だに現役だ。
その信頼性はやはり高いな。それでも作動不良を起こす事はある。
その時は機器の異常を丁寧に調べろ。
よく見て原因を理解すれば必ず対処できるはずさ。
作動不良や故障なんてものは、毎日手を抜かず部品の点検と交換を行なえば簡単に予防できるんだ。
このご老体は二日も放っておいたらヘソを曲げちまうんだからな。
じゃあ交換って時も、純正品とはいわんが見合った部品を選べ。
オイルひとつとっても用途にあわせて加工しておかんと調子は悪くなるぞ。
ケビン、覚えとけ。人は機械を裏切るが機械は人間を裏切らないもんだ。
198名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/09(土) 18:55
20個買って今のところ13個うれました
10個めくらいで元を取れたので
かなり儲けさせて貰ってます
>>198
まだ3個分黒なだけか。
頑張れ。
200あぼーん:あぼーん
あぼーん
201名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/09(土) 21:14
Key通販で5個買って全部売れたよ。
利益は6万弱。
202名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/09(土) 21:16
1つ2万でうれたの?
203なんだかんだで晒し上げ :2000/09/09(土) 21:33
>ここで転売自慢してるヲタカス君達
人間の屑とまで言っちゃ可愛そうなんでオタクの屑にしとくよ。
……あっ、ごめん。
それはつまり人間の屑ってことだな(ワラ

>194
中学生レペルの理論武装やのう
204名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/09(土) 22:05
>>203
オタクはうざいね。
他人を見下してまで自分が高尚な人間だと思いたがるんだから。
205名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/10(日) 05:55
つまらない案を思いついたので書く。
初回版とかのアンケートはがきに通し番号を付けて発売1ヶ月後辺りに抽選して
少数生産の非売品グッズとか与えておけば、いくらか転売が減るんじゃないか?
まあそんなことしたら、「パッケージ開けたけどCD開封してません」
てなオークションだらけになって余計見苦しいな。
>>197
これ元ネタなんなんだ?
207名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/10(日) 06:13
なんか最後の1行だけどこかで見た覚えあるな
208名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/10(日) 06:16
>>204
それ、俺のカキコじゃねえか。
勝手にコピペしやがって。
別にどうでもいいが。
>>208
でも204の方がレス内容が的を射てる(本文に対して
>>208
それ、俺のカキコじゃねえか。
勝手にコピペしやがって。
別にどうでもいいが。


211あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>210
それ、俺のカキコじゃねえか。
勝手にコピペしやがって。
別にどうでもいいが。
213名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/10(日) 22:53
通販で買ったんですが当日買い上げについてくるポスターがついてきませんでした。
ほかの人もそうですか?
214名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/10(日) 22:54
それ、当日じゃない・・。
215名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/11(月) 03:25
通販って送料込み8800円でしょ?一般は5980円なのに。
つまりテレカを転売して超過分は回収してねってことだよね?
>>212
それ、俺のカキコじゃねえか。
勝手にコピペしやがって。
別にどうでもいいが。
217名無しさん@1周年 :2000/09/13(水) 23:29
あきばおーでAIRが再入荷して
初回特典もつく模様

でも少なさそうだからまだ買ってない人は買いましょう
218名無しさんだよもん :2000/09/13(水) 23:32
>217
俺まだ買って無いから買いに行くよ。
あきばおーってどこ?
219名無しさんだよもん :2000/09/14(木) 00:06
一周年ウザイ
220名無しさん@1周年 :2000/09/14(木) 00:20
219
くるな、氏ね
221名無しさんだよもん :2000/09/14(木) 00:29
発売日にあきばおー行ってレジの兄ちゃんにAIRの値段聞いたら
定価(税込)を言ってきたから買わずに帰ったよ。バッグ欲しかったけどな。
222名無しさんだよもん :2000/09/14(木) 00:33
バッグなんぞいらねえよ。
使うのか?飾るのか?
223名無さん@1周年 :2000/09/14(木) 00:48
222
使うんだろ〜
もう練る
224名無しさんだよもん :2000/09/18(月) 23:13
age
225名無しさんだよもん :2000/09/19(火) 06:06
まだ、あきばおーで特典付くの?
226名無しさんだよもん :2000/09/19(火) 06:46
あきばお〜の特典は余ってるみたいですね。
予約して買った私は馬鹿だ〜!
227名無しさんだよもん :2000/09/19(火) 07:34
まー、長い目で見ればなくなるでしょ。
228名無しさんだよもん :2000/09/19(火) 17:39
私の今回の収支は、手元に1セット残した状態で5500円の黒字。

229名無しさん :2000/09/20(水) 09:42
age
230名無しさんだよもん :2000/09/20(水) 10:10
どのくらい手間かけたのか知らねえが、1万なんて半日バイトすれば稼げるぞゴルァ(゚д゚)
231名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 14:25
漏れはAirを19本買った。
通販を3本、祖父地図6本、ヤマギワ3本、古川電気2本、メッセ・Navi・あんこう・あきばおー・石丸・Laox各1だ。
たしかにソフトは大暴落して4000〜4500ぐらいでそれぞれさばいたが、転売を見越してSofmapでたくさん買ったり、通販を二つ頼んでおいたおかげで、ポスター3本を5000円ぐらいで売ったり、ミニミニガイドブックを1000円で売ったり、テレカが9000円ぐらい(キャンセルが入って少し相場が下がったときに売る羽目になった)結局2万円程度でアキバの特典全制覇、ソフト、通販テレカ、ポスター5種(値段表示のある佳乃と美凪がない)などがそろったぞ。ちなみに、全部ヤフオクね。
232名無しさん@1周年 :2000/10/13(金) 14:34
>>231
ちなみに初期投資はいくらかかったのよ?
233名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 14:40
>>231
>ミニミニガイドブックを1000円で売ったり
すげーぼったくり方(笑)

転売屋の鏡だ。
234名無しさん@1周年 :2000/10/14(土) 22:32
>>231
keyに魂を売った奴を救う方法など無い。
安らかな氏を願うまでだ。
235名無シーク :2000/10/14(土) 23:49
ていうか、一番可哀相なのは売れると見込んで大量に仕入れいまだに山積みになってる
ショップだ。しかも、「初回限定版」とでかでかと表示してる。
「誰でもいいから買ってくれ〜」的叫びが聞こえてきそうで笑える。
ピコショップ逝ってよし!
サイコロふって偶数なら購入時にポスター1枚付けます、だって・・・ぷぷっ
ソフマップなら時計とポスター4枚とステッカー2枚付いてるのに・・・。
未だに6980円なんていうキチガイな値段つけてるし・・・、藁った!
236名無しさんだよもん
けっきょく10は大外れで24のいう通りになったね。
自分はオフィシャル通販で5本買ったからそこそこ儲かったが