KanonよりONEの方が面白い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
ってひとさ、どれくらいいる? わたしゃONEの方が面白いんだけどさ、
Kanonの方が人気あるよね。
2名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 22:00
内容のONE、萌えのKanon

ってことで終了。−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
3名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/28(金) 22:02
おねはたしかにおもろいけどキャラに萌えないんだよね。
個人的にあゆあゆはひさびさの萌えキャラ。
4名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/28(金) 22:03
そりゃ、後から出た方が話題にのぼりやすいだろ。
ONEはそれまでに語り尽くされちゃったのかも知れないし、
Kanonに関しては、ONEの次作という事もあって
話題にしやすいんじゃない?
俺はKanonしかやった事ないから、とりあえずONEやりたい。
ONEは生産終了しているという噂もあるので、やりたいなら早めに
購入しといたほうが良いと思う。
6名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/28(金) 23:36
本当にVAが権利買い取ってONEの背景だけリメイクしてくれないかな。
7と、いうことは、:2000/07/28(金) 23:40
ONEが全くダメだったオレは未プレイのKANONはもっとダメダメということか………
ONEとKanon似ているようで方向性は結構違うから。
ダメだった点にもより蹴りだと思うよ。
9名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 23:47
浩平が七瀬に薦めたCDのアーティスト何ていうんだ?
どこかで聞いたんだが忘れちまったぁ
DEF LEPPARD?
デスメタルの方はいまだに判明してないね。
livin' like a caged up animal criminal♪
television newsman so subriminal♪
bringin' down the walls of wonderland♪
12名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 01:36
>10
うーん・・・
前にどこかで見たのとは違うっぽいねえ。
七瀬がすっごく良かったって言ってたのはデフレパードだよ。
14名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 01:49
ほほほう。情報サンクス。>13
15名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 01:59
デフレパードのなんというアルバム?
レンタルできるかのう。。
できれば教えてくれぇー
16名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 02:22
HYSTERIA
アルバムを特定できる情報はゲーム中には無いんだよ〜
「PYROMANIA」「HYSTERIA」「ADRENALIZE」の3枚が合計で、
3000万枚ぐらい売れてるけど「HYSTERIA」が一番人気あるです
たぶんこれかな?
レンタル屋にはたいていあるので聞いてみてください
>浩平「これはだなぁ、悲劇のバンドで、ギタリストは死ぬは、ドラマーは片腕だわで…」
これはデフレパードでしょう。ただ、この後は

>そんな感じでうんちくを語りながらに、時間をたっぷりかけて一枚のCDを選んでやる。
と続くので、実際に何を買ったのかは解からないのでは?
19名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 19:23
ONEの方が萌える
22名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/31(木) 21:15
すばらしい!!!>20,21
23名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/01(金) 01:32
あたりまえじゃんそんなの >1
所詮kanonなんて2番煎じだろ
originalを越える物は無いって
24名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/01(金) 01:50
Kanonはセールス重視で作られたことを知らない奴がいるな…(´ー`)y-~~
夏休みが終わったからそろそろ寝た方がいいぞ┐(´ー`)┌
kanon→oneの順でやったが、シナリオ、音楽、絵はkanonが上で、キャラは
oneの方が良かった。
ストーリー展開が皆同じってのがつまらん<one
27名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/01(金) 02:21
萌えのストーリ展開=かのん
テーマを突き詰めた展開=おね

28名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/01(金) 02:36
マンネリが、
好きな奴......One<Kanon
嫌いな奴......One>Kanon
一般人にも(なんとか)受け入れられる展開=かのん
一般人にはハァ?(゚д゚)な展開=おね
30名無しさん@結論 :2000/09/01(金) 02:48
どちらも一長一短
おねに短し、ナユキに長し。
騒ぎ立てるほどの違いは無し
33名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/01(金) 03:55
1に激しく同意
ONEはKanonに比べ粗削りではあったが面白かった。
Kanonはセールスを意識するあまりONEにはあった何かが失われていた
確かにCGや音楽の面ではONEよりグレードアップしてたけど

チンポ短し、毛は長し。
35名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/01(金) 04:13
画質、音質、シナリオのバリエーション等、
数字的な部分はKANONが上
絵柄、曲、シナリオそのもの等の個人の好みによる部分は
ONEの方が好き
36名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/01(金) 05:57
ONEの方が感動したけど
KANONは音楽がよかったからねぇ
ところで全年齢対象版って何の意味があったのだ
シナリオはONEのが全然よかった。
Kanonはシナリオに統一感がなかったから、
世界観がバラバラで話にあまりのめり込めなかった。
でも絵とキャラの差で総合ではKanonのが好き〜。
音楽は、どっちもどっちかな・・・。
「心に届くアドベンチャー」だけあって、心に届いたのは断然ONE
俺がKANONに感じたのは、CGも含め「うわべの美しさ」
KANONはKANONで好きなんだけどね
39名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/01(金) 07:06
某サイトによると。
やった順 ONE → KANON なら ONE>KANON で
やった順 KANON → ONE なら KANON>ONE が多いそうです。
40名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/01(金) 07:10
>39
まぁそうなるんだろうな。
ワシも前者でONEだし、ONEよりMOON.だからな。

あのチームの作品は荒削りで味がそのまま出るのが良いんであって、
いくらクオリティが上がって一般ウケする様になったとしても
綺麗にまとまったらつまんないんだよね。
41名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 08:31
音楽もシナリオもoneの方が好き。雰囲気が。
偽りのテンペストなんかmid化したし。他の人にデータが物足りなくて。
42名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/01(金) 08:40
とはいえ、今更ONEを買うのもなあ……
てゆーか、あんま見当たらないし。
43名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 08:43
通販で買え。
44名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/01(金) 08:50
>39
激しく同意!
45名無しさん@人生薔薇色 :2000/09/01(金) 09:14
氷上シュン萌へ〜
46月とおね :2000/09/01(金) 09:43
9月14日に廉価版出るよ
47名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/01(金) 09:49
じゃ買おかな?
48名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/01(金) 09:53
シナリオ担の麻枝、萌え担の久弥だからね。
ONEの日常の崩れ方が好き
49名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/01(金) 10:59
kanonは糞です。
oneは最高です。
50名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 11:41
久弥は糞です。
麻枝は最高です。
51>50 :2000/09/01(金) 20:03
激しく激しく同意!!
52名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/01(金) 20:09
お笑い重視ならONEやるべし。

自分的には、ONEの一般受けしなかった部分を
一般向けにしたのがKanonだとおもふ。

自分はトータルバランスでいうとKanonのが好き。

53名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/02(土) 01:34
Kanonオシツケガマシイ。
感動シロ、オラ、とか強いられてるみたいですごくイヤ
ONEが話題になってしまったもんだからスタッフが増長したとしかオモエンデキ
54名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/02(土) 01:49
Kanonは最高の商品です。
55名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/02(土) 02:08
ONEは面白いよね
ONEって見かけない……
あれ?再販されたんだっけ??
いや、増長したんではなくてとにかく売れることを最重要に考えたんだろう。
VAにも手柄を立てる必要があった。

その意味では今回は勝負に出るべきで、内容を期待してる。
Airが「心に届くアドベンチャー」第3弾になることを祈る。

ところで400メガに増えたの知ってた?
知らない。
400MってONEが?
それって画像がjpgじゃなくなったってことかな
いや、ONEじゃなくAirが。
スレ違いか?
ONEは主人公が消えちゃう理由が酷すぎ。
オタクの好意的解釈に甘えてるって感じる。少なくとも一般人には受け入れられない。
だからユーズドゲームス(だったか?)で「よくこんな設定でゲーム作ろうと思いましたね」なんて書かれちゃうんだよ。
62名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/02(土) 07:06
>60
AIRが二枚組になった事?
たしかにスレ違いだ。
63名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/02(土) 07:24
>>61
そういう荒削りさがこのギョーカイの魅力でもあるんだがね。
イデアリストは煙たがられるぞ。
>>61
そうか?俺はむしろその消えた理由を評価したいのだが。
よくこんな発想に至ったなと思った。
65>61 :2000/09/02(土) 20:19
お前の読解力が足らないだけだ。
バカがやっても理解できないよ。
KANONは安直過ぎて奥深さが足らないよ。
66さくら萌え :2000/09/02(土) 20:51
折れもシナリオではKanonよりONEの方が数段上なんじゃないかって思うな。
特に平和な日常風景に断続的に挟まる永遠の世界の描写、
始めはてっきりあれは主人公の夢とかだと思ってたんだけど
後半になって、実際はそちらの方がその時主人公がいる世界であり、
平和な日常の方は永遠の世界から回帰しようとする主人公の回想であると分かった時は
「このシナリオライター、マジで凄ぇ・・・」と思ったよ。
67名無しさん :2000/09/02(土) 20:59
久弥なんかおたくじゃん
かといって麻枝はへたれだし
(゚Д゚)ハァ?
67はどういうのが好きなんだろう……
船戸与一とか?
70名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/02(土) 22:10
ちんこご出演age
悲しいくらいで消えんなや
72名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/03(日) 20:18
>71
悲しいくらいで消えたってそれちょっと違うだろ。
あんた本当のONE最後までやったのか?
7372 :2000/09/03(日) 20:20
本当の→本当に
74名無しさん@1周年 :2000/09/03(日) 20:45
ONE最後までできるやつは基地外
  ∧_∧
 ( ´∀`)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( O   )  <  おまえもな。
 ││ │   \________
 (__(__)
76名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/03(日) 23:28
オレモカ。
シノウ。
77名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/04(月) 00:12
折れもだ。気にするな。
78名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/04(月) 00:22
オレモヽ(´ー`)ノ
79あげ :2000/09/04(月) 01:31
自分と同じ考えの人がこんなにたくさんいるとは思わなかった
俺もONEの方がKanonよりずっと良いと思ってたんだけど
周りの熱狂的なかぎっ子達がKanon批判したら許さないみたいな
感じでいるから怖くて、そういう事言いたくても言えなかったん
だよね
このスレ見て安心したよ

みゅ?
別に自分が良い方を選べば良いじゃん。
他人の批判怖がる時点で萎え。
82そうだね :2000/09/04(月) 01:38
俺は最初、ONEは全然意味分かんなかったよ。
でも、何人もクリアして折原って人間をよく考えてたらすげーはまった
凄くいいゲームだと思うよ。もう少し早く出会いたかったけど。
 kanonもゲームしたよ。泣けたけど、ONEにはかなわない
そう思ったね。
先にやった方が評価高くなるのは当たり前。
何故なら似たジャンルだしKanon所詮二番煎じ。
であるからKanon→ONEだとONEが二番煎じ的に感じる。
ただそれだけ。
84名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/04(月) 01:45
>>81
萎えんのはおまえがインポだからだろ!
責任転嫁するなよ!
オレはKanon→ONE→MOON.の順にやったけどMOON.が一番面白かったかな
作品の質としてはKanonが一番上だけど
結論は人それぞれなんだよね。
できればどこがよかったかを、自分なりに語ってもらえるとうれしい。
>>85
後の作品ほど完成度が高くなるのは当り前だね。
そして後の作品ほど守りに入ってしまう。
AIRはどうかな。
MOONは少し系統が違うので
つまり何が言いたいかって言うと系統違うのを混ぜんな!!
ONEとKanonの話してるんじゃ、ボケ!!
89名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/04(月) 01:50
Airは、良い意味で期待を裏切ってくれる作品である事を望む
決して、鍵っ子が望むようなゲームになってほしくない
90名無しさん@1周年 :2000/09/04(月) 01:52
>89
意表を突いて、3D格闘モノだった、というのはどうだろう。
91名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/04(月) 01:52
>>81
狂信的な鍵っ子の前でKanon批判したら
とても批判返しぐらいじゃすまないだろ。
まず真っ先に荒らし扱い。皆で結託して罵倒。
ちなみに俺は某IRCチャンネルで
「名雪と栞のシナリオってつまらね。ONEのが10倍は良かった」
と言ったところ蹴り出された経験あるよ。
92名無しさん@85 :2000/09/04(月) 01:54
ONEとKanonは恋愛モノでMOON.は違うって言うことかな?
つまり何が言いたいかって言うとスマソ!許せ!!
でもONEの方がKanonより笑えたぞ、ボケ!!
93名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/04(月) 01:56
>91
どこのチャンネル?
さらし物きぼーん。
みなさんの表現が悪いのでは?
95名無しさん@88 :2000/09/04(月) 01:59
>>92
むうう、つまりONEの方がギャグ度が高いって事か?
つまり何が言いたいかって言うと、俺の仮説も大した事ねえって事だ!!
お前良いヤツだな、ボケ!!
96名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/04(月) 01:59
あのう
今このスレ見ている人達で鍵っ子のいるIRCチャンネルに
行って論戦ふっかけるってのはどうですか?
いや、荒らしじゃなくて、あくまで論戦(笑)

叩かれながら前に進むのでスか??(藁
IRCやったことないな〜
なんかIRCのクライアント入れなきゃいけないんでしょ?
>93
詳細は言えんが想雪館メンバーが元締めのチャンネル。
名雪萌えなのは分かるがあの反応は凄すぎる。
件の発言したとたんに無言→キックだしな・・・
100名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/04(月) 02:03
>96
本家の方か?
>>96
ちょいと興味あり
想雪館メンバーはここのFCスレで
ネタにされるとすぐ荒らすことからも分かるとおりの
真性厨房なので相手にしないが吉だ。
103名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/04(月) 02:04
そうか。>>99
まぁ厨な方々が多いFCですからな。
面白そうなので参加してみたいです。
めんどい、ヤダ
つーかそれって思いっきり荒らし目的でしょ。
やるんなら、新しいスレたててそこでいろいろしませんか?
誰か新しくスレたててくださいませ

あと、91さんはどのチャンネルで被害(笑)にあったの?
#鍵っ子
かな?
107名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/04(月) 02:06
key.beta.or.jp の portが6667番だったっけ。
pirc2段にかまして繋いで荒らしてやろかな。
普通に話せば荒らし扱いされないと思うけど?
109名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/04(月) 02:08
#鍵っ子か。 あの悪名高き…
グローバルの #key:*.jp とか #tactics:*.jp はいい人ばっかり
だったんだけどな。
110名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/04(月) 02:08
ファンクラブスレ二つもあるからもういらない。
FCスレで続ければいいんじゃない?
これ以上のスレ立ては無駄っすよ。
ごめん、FCスレてどこ
#鍵っ子か・・・あの既知街の溜まり場の。
俺もさすがにあんな所には入りたくない・・・

>>112
FCスレ・・・ここの事?
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=leaf&key=966354414&ls=50
114名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/04(月) 02:20
115名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/04(月) 02:25
いまから出陣
116名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/04(月) 02:26
とおもったら、みんな寝てるっぽいんだけど
#鍵っ子
11791 :2000/09/04(月) 02:32
>>106
残念ながら違う。そんな有名所じゃないから。

全盛期の#鍵っ子には1度入った事あるけど
会話が「うにゅ」とか「うぐぅ」とかそんなのばかり。
マジで怖かったよ、全然会話にならないし。
118某IRCの住人 :2000/09/04(月) 02:32
ふーむ。
みなさん割とIRCする人居るんですね。
リモートホストばれるの嫌だから2chねらーの人は
来ないんだと思ってましたよ(笑)
#鍵っ子住人現る!?
ここの人も礼儀正しい人ばっかだと思うよ〜
121某IRCの住人 :2000/09/04(月) 02:38
>>119
違う違う、俺はあそこには居ないが別のチャンネルには常駐してる。
2chはネタ的にいろいろあって良いので定期的にwatchしてるけど、
IRCの話になってたんで、出てきただけだよ。
ゴルァスレとかは結構良い人揃いですぜ(w
123名無しさん@1周年 :2000/09/04(月) 02:40
葉鍵板は良心的だと思うよ。
漫画板や声優板と比べると余計そう思える。
124名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/04(月) 02:41
想雪館のチャットにでもでかけるか
125某IRCの住人 :2000/09/04(月) 02:42
まぁ色んな人が居るのは見てて解るよ。
ユーモアに溢れたいい人も居れば、つまんねーのも居る。
そういう雑草ばっかの草むらみたいな雰囲気は嫌いじゃない。
ただ、ここでしかコミュニケーション取れない様な人はちと… ^^;
>ここでしかコミュニケーション取れない様な人
そんなやつはこっちからゴメンだ!!!
127某IRCの住人 :2000/09/04(月) 02:50
まぁ、わたしは昼間にやってるワイドショー番組が
視聴者参加型になってinternet上に出現したみたいな感じで
捉えてますよ>2ch
そういう高みの見物人に
云々言われたくないよとか思ってしまう
俺は十分にダメ人間。
129名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/04(月) 02:52
>126、125
俺の事ですか〜
130名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/04(月) 02:52
コミニュケーションなんて言えるのか?これが?
131某IRCの住人 :2000/09/04(月) 02:53
自分達のコミュニティに参加しようとしない人を忌み嫌うのは
IRCでも同じですから、それは自然な意見でしょう。
132某IRCの住人 :2000/09/04(月) 03:00
匿名でしか言えない意見もあるし、それはここでしか出ないかも
しれないけど、立場を明らかにしないと得られないコミュニケーション
もまた存在してて、その1つがIRCなんですよね。

まぁそんな解りきった事を言いたいんじゃなくて、私は2chでは
相当目が肥えてないとこの雑多な書き込みの中から正しく有意な
情報を見いだせないってのが2chのおもしろさでもあり、弱点でも
あるとおもってるので。

まぁ2chとIRCやMLはある意味対極の関係にあるので両者を上手く
使い分けるのが宜しいかと。
133ツッコミ千紗 :2000/09/04(月) 03:10
>>132
にゃあ〜、他人を見下す楽しさを知ってしまったんですか、お兄さん?
核を付くな!!
2chとは思えん程まともな意見だな。かなり同意。
…で結局そのわかりきった事を言いたいが為に出てきたのか?
136某IRCの住人 :2000/09/04(月) 03:15
うーん、見下されてると取るかどうかは
あなたの主観の問題ですから。
137某IRCの住人 :2000/09/04(月) 03:19
>135さん
いやぁ。IRCに付いて語られてて、つい勢いで出てきたので。
2chねらーの人(除く厨房)もたまにはIRCしましょうよ…と
布教活動(笑)でもしてみるかなって具合で。
138名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/04(月) 03:20
商品としては、Kanonの方が上だね
同人的にはどうよ?
139>132 :2000/09/04(月) 03:20
それ、去年ひろゆきだかクサチューが言ってたことマンマだね
>>137
正直、布教活動にはみえん。
底の部分に「あんたら所詮2chねらー」っていうのが見えるのも
俺の主観の問題なんですか??
141>137 :2000/09/04(月) 03:23
普段お住まいのチャンネルくらい公表したら?
もっとマターリと話そうよ〜
マターリじゃ無くしたのは……
144ツッコミ千紗 :2000/09/04(月) 03:28
>>140
にゃあ〜、そういう主観を持つ奴らが多いだけ、と言われるですよ、お兄さん。
2chにもIRCあるけど、
居るのはロビーの固定だけだしな。。。。
こんな壊れた板の常連だなんて知られたくない(笑)
147某IRCの住人 :2000/09/04(月) 03:36
>139
ひろゆきって方はここの管理人らしいのは解るんですが
クサチューって方は誰なんでしょ? 後学の為に教えて下さいな。

>140
マジで布教活動するならもっと上手い手段を考えますよ ^^

正直なところ、2chねらーの全種類の人がIRCに来られても
困るんですよね。 厨房な人の含有率が多くて。

ただ、2chにもそこそこ理屈が理解出来る人やウイットに
富んだいい感じの人も居て、やっぱ同じ誘うにしてもアピール
するにしても、そういう人向けにメッセージを出す様な書き方
は普通すると思いません?

>141
建前:IRCのコミュニティは自分で興味のあるchへjoinする事から
始まるんですよ。

ホンネ:保身の為と今居る人達の合意なしで固有のchに勧誘する
のは抵抗あるんですよ〜 ^^;

まぁ、IRCのススメぐらいにでも取って置いてくださいな。
#長くてごめんね
でも板別ランキングでは常に30位以内
>そういう人向けにメッセージを出す様な書き方は普通すると
やたら回りくどいが要するに「お前らは用無し」って事か?

オレ的にはあなたの文章を読むに
何ら2chと人種はかわらなさそうに見えるが。
IRCの住人にも厨房がいる事は解りました(藁
>某IRCの住人
ここに書くだけ無駄だよ・・・。
所詮、捻くれたヤツしか居ねえんだからミジメになるだけだ。

見て解るとおり、反応するヤツは煽りかマジか解らんヤツばかりだしな。
どうやら彼は選ばれしアーリア人らしい(藁
へたれユダ公のような2ch住人は彼に逆らってはならんぞ
厨房同士群れてりゃそりゃ楽しいコミュニティだろうけど(w
まあ、買い専よりはマシって事で。
155ツッコミ千紗 :2000/09/04(月) 03:50
にゃあ〜、生真面目さんは弄ばれる運命なんですよ、お兄さん。
>所詮、捻くれたヤツしか居ねえんだから
そうか?
ますます訳分からん。
曰く厨房ばかりの2ch内でマトモな人に向けメッセージを?

>>118
>リモートホストばれるの嫌だから2chねらーの人は
>来ないんだと思ってましたよ(笑)

はっきり言って馬鹿にしてるようにしか見えないんだが
そう思う俺はやっぱり厨房って事なのか?
158某IRCの住人 :2000/09/04(月) 03:54
>149
>やたら回りくどいが要するに「お前らは用無し」って事か?
ハッキリいっちゃうと、すぐにそういう反応する人はチャットでも
雰囲気悪くしちゃう人なので、言い方は悪いけど「用無し」です。

そういう人がIRCに居ないワケじゃないです。 当然います。
私はそういう人だと解った瞬間にignoreと言ってその人の発言
だけが表示されない様にクライアントに設定しちゃいます。

なんら人種が変わる訳じゃないですけど、お話出来ない人の
全体に占める比率が少ないからIRCが好きなだけですよ。

>150
いますよ。 私自身もひょっとしたら他人からみたら立派な
厨房かもしれませんし。

ここと違ってIRCでは別人を演じる事が不可能なんで、少なく
とも自分がつまんない人間に見られない程度の気の使い方は
常に心がけてますよ。
疥癬とは違った意味で困った人だな……。
160某IRCの住人 :2000/09/04(月) 03:58
>151
重々承知の上です ^^;
なんか受け取れる物がある人だけが、黙って見てて貰えたら
それでオッケーなんじゃないでしょうか。
最高なのはマジで反応してくれる事なんですが。

>157
いや正直、2chでIRCしない人って「面倒くさい」
「よく解らない」以外の理由って、それしか無いと
思ってるんですけど、誤解でしょうか?
161>>158 :2000/09/04(月) 03:59
てゆか、あんたが既に「用無し」(w
これもignoreされちゃうのかにゃ〜。ドキドキだにゃ〜。
>>158
あなたそれ、理屈つけすぎ・・・
163名無しさん@一周年 :2000/09/04(月) 04:02
>168
そうか?
ここにはここの、IRCにはIRCの楽しみ方がある。それだけの話だろ?
俺が面白くて、誰かが俺の書き込みで笑ってくれればそれでいい。
165大事な事だが :2000/09/04(月) 04:05
スレ違いだ。厨房共。
166某IRCの住人 :2000/09/04(月) 04:05
をを、めでたく2chねらー的「用無し」認定受けたところで
眠たいのでそろそろ寝ますね。
つき合ってくれた人ありがとうございました。

>162
理屈っぽくてごめんなさいです〜
主義主張はもっと簡潔明瞭にすべきですね。 修行します ^^;
買い専よりは弄りがいありそうだ
168某IRCの住人 :2000/09/04(月) 04:08
>164
そーですよ。 最初の方に書いたとおり、私も2chは
IRCとはまた違った楽しみ方してますしね。

>165
派生した話をそのまま続けちゃいましたね、ごめんなさい。
私がスレッド立てるのは、ちょっと出しゃばり過ぎだと思った
んでそのまま便乗しちゃいました。

さて、んでは本気で寝ますね。 ではでは。
きっと他の連中からignoreされてるんだろうね…
辛くなったらまたおいで。
マメなレス、そこはかとなく漂うしきり屋感覚、
彼は多分メーカー掲示板に常駐してるタイプの人間と見たよ。
で最後まで高みからご閲覧か…まあいいけどな。
171なんつーか :2000/09/04(月) 04:14
あまりどこも変わらないね
172寝たはずの某IRCの住人 :2000/09/04(月) 04:22
>170
あなたは正直な人ですね。
というか2chで普段の自分のノリをそのまんま出す様な迂闊な人って
そう多く居ないと思ってたんですけど…?

2chねらーに限らず自分の居るコミュニティの事をあれこれ言われたら
ムカつくのは当たり前ですよ。 そういうのにストレートに反応する
のは私はあんまり格好良いと思わないんで私はしませんけどね。

では、マジで寝ますね。
煽ったら、また起きてくるかな?
あと30分は見てそうだ(w
>>172
そういうのをストレートな反応って言うんだが(藁
    ΛΛガバッ!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (;゚Д゚)ミ    < 誰かが自分を煽っている!
⊆ ̄ιノυ 〇    \_________

無断複製弾圧協会みたいな奴だね、この子(藁
あと何回出てくるか楽しみだわ
178名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/04(月) 04:32
で、実際KanonよりONEの方が面白いわけ?
煽りにマジレス、カコワルイ。
180寝たはずの某IRCの住人 :2000/09/04(月) 04:32
>173
またヒマな時で気が向いたら出てきますよ。

煽るのは自由ですが、乗るのは私が余裕がある時だけです。
私はここで夜更かししてお仕事でミスしても一文の得にも
なりませんが、169さんの様に2chで虚勢を張るのはタダなん
ですから(笑)

んでわ。
181寝たはずの某IRCの住人 :2000/09/04(月) 04:35
おはようございます。        く〜
>180
そういうのを「虚勢を張ってる」って言うんだが(藁
183寝てるはずのIRCの住人 :2000/09/04(月) 04:38
おうっ 起きてやったぞ
漏れになんぞ質問あるんケ?
184寝たはずの某IRCの住人 :2000/09/04(月) 04:39
呼んだ?
185寝ちゃったはずのIRCの住人 :2000/09/04(月) 04:40
タダらしいからつき合って虚勢張りに来てやったぞ(藁
おもしれぇ〜ホントに出てきたヨ(ワラ
>178
今日は間が悪い。
落ち着いてから出直した方がいいと思うぞ。
188大事な事だが :2000/09/04(月) 04:41
どこまで続ける気だ?
偽者うざいです。
おい、どれがホンモノだよ?
つーか俺の他に騙ってるやつ誰だ?
それぞれIRCの住人なんだろ。
嘘は言ってないってな(w
出てこいよー、もっと遊んでやるから。
193寝たふりの某IRCの住人 :2000/09/04(月) 04:49
イチゴジャム………。

く〜
    ΛΛガバッ!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (;゚Д゚)ミ    < 起きろ名雪!
⊆ ̄ιノυ 〇    \_________

ここで出てくるようなら本物の馬鹿だよ。
ってことで

――――――――――――――第1部 完――――――――――――――
もう、眠れないよ
1977743 :2000/09/04(月) 05:49
>1
>178
ONEのほうがおもしろかった

どっちもたいしたこと無かった
割れでよかったホント
199名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/04(月) 10:41
ONEは瑞佳と茜シナリオが本筋の表裏だと思うが、突出してる。
+七瀬シナリオの中盤までのギャグを見れば、あとはキャラメルのオマケ。

Kanonは本当に大したこと無かった。
ありがちな設定で先が読めたのが致命的。ギャグのキレも落ちる。
だが佐祐理さんが主役なら萌えゲーとして評価は最高になっただろう…。
200名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/04(月) 10:51
>>199
みさき先輩のシナリオもオマケなのか・・・
俺はあのシナリオが一番好きなんだけど
さゆりんの何処がいいのか俺にはさっぱり判らん。
ONE好きなやつの方が熱狂的。
結論「人それぞれ」
<某IRCの住人に対する一考察>
どうもこの人一人でブツブツと意見を言ってるだけのような気がする(特に最初)。
まず読みづらい。ワザと読みづらくしてるのかと思うくらい読みづらい。
しかも、どうも見ていると批判(煽りも入るか?)に対しては
全く聞き流し気味か潰し気味にレスをするのに、
肯定(擁護派ってやつ?)に対しては非常に暖かい反応と落差が激しい。
あと全てにレスをしようとする&レスの文が一々長いという律儀な人な点から
2chを定期的に見ていると言ってもたまにくらいか流し読み程度、
(2chでは長いレスは基本的に嫌がられる・煽りは無視したほうが良い)、
普通のHPの掲示板(恐らくメーカー系掲示板)の発言慣れしている
(振られた発言にはレスを必ずする。礼儀正しく理屈っぽくくどい)
と推測される。
また、某疥癬と同じく消える消えるとカキコしつつその後のレスが目に入ると
反応をしてしまうという点において、2ch慣れしていないか、厨房の可能性がある。
最大の疑問はこの人何処からやって来たのだろう?と言う点だ。
>2chはネタ的にいろいろあって良いので定期的にwatchしてる
と言う発言を踏まえて、
葉鍵板で発言する→葉鍵板も定期的に巡回→ネタは葉鍵板から見つける
と理論展開させると彼も葉鍵板のHPかIRCに関係しているという推測が立つ。
ここの板の話をてんで関係無い所でネタにはフツーしないだろう。

また、ログを読むと一人だけ彼を擁護して他の人を批判してる人がいる。
発言から見るとここの板の住人なのかそうでないのかよくわからない。
もしかして某IRCから二人来ていたのかな??

結局、彼はKanonとONEどっちが好きなのだろう?
>>204
お前も十分読みづらいわ!!
大体、“詳細は言えんが想雪館メンバーが元締めのチャンネル”の
ネタを云々し出した途端に現れている時点でわかるだろ。
しかも、某IRCって強調してるし、葉鍵関係じゃ無さそうに取り繕ってるのも見え見え。

結論としてはFCスレを監視している想雪チューの急報を受けて
やってきた想雪館メンバー。よって彼はKanonの方が好き。
というかONEは認めていないに違いない。
まったく某雪館は・・・(;´ロ`)
207ななしさん :2000/09/04(月) 14:59
思ったんだけど、oneの主人公って中学生じゃないか?
それはさすがに無いと思うが、何か根拠が?
209207 :2000/09/04(月) 16:55
高校生とは明記されてないしね。
210名無しさん@そうだ選挙に逝こう :2000/09/04(月) 17:02
みさき先輩は中学はつらかったが良く遊んだ高校に入ってからは
光を取り戻したとかいう文があった気がする。
もしかして小説のほうだったかな?
だから主人公も高校生。
あ、もしかしてネタだった?
211名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/04(月) 17:04
>201 立ち絵だろう。
ここでONEの方が評価が高いのが気に食わなかったんじゃないの?
まあ今度来る時はKANONの素晴らしさについて語ってみてくれ
俺はONEの方を高く評価しているけど、KANONも好きだよ
213>210 :2000/09/04(月) 17:26
そんな文章見たこと無いな。
214某IRCの住人 :2000/09/04(月) 18:06
>>204
暇なんだね。
>>205
想雪館とは関係ないよ。
>>212
私の中では MOON.>ONE>>Kanonです。
このスレの最初の方にもそう書いてますし。
215名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/04(月) 18:18
今晩、想雪館のチャットにいこうと思う
やっぱ来ると思ってたわ。
>>207
The party was concluded with three cheers.
この文は中二では出てこないだろう。
218>200 :2000/09/05(火) 00:09
ヲタ久弥はヲタに受けるように作ってるのよ
219>198 :2000/09/05(火) 00:12
俺のは初回版だから原盤でよかったぞ。
今売れば軽く買値を越えるからな。(藁
220>198 :2000/09/05(火) 00:16
俺のは初回版だから原盤でよかったぞ。
今売れば軽く定価越えるからな。(藁
わかったわかった。
下らない事で自慢すんな。
222>221 :2000/09/05(火) 01:49
貧乏な俺には大金なのです。
>>222
大金は良いから自慢すんな。
それだと疥癬君になっちゃうぞお(ゲラ
224今も寝てるのか?の某IRCの住人 :2000/09/05(火) 08:01
アソンデクレヨー(藁
225名雪さん@1周年 :2000/09/05(火) 11:51
>207,213
お前等ONEやってね〜だろ?
226名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/05(火) 12:42
あげ!!
227名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/05(火) 12:44
MoonLightが1番面白かった。
ONEもKanonもクズ。
だから第三の要素を持ちこむな!!
今はKanonとONEの比較をしてるんじゃ、ボケェ!!
229213>225 :2000/09/06(水) 09:23
おめ〜こそONEやってね〜だろ?
230名無しさん :2000/09/06(水) 09:41
ONEって後半が雑に作られてるからな。
回想長すぎ。
>>231
Ctrlで飛ばせ。
>>232
そうゆう問題じゃ無いって。
234名無しさん :2000/09/06(水) 12:19
ONEはみさき・澪シナリオがつまらなかったよ
キャラはいいんだけどね
235名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/06(水) 13:28
みさき先輩を悪く言う奴は、ボクが許さないぞ
とりあえず白い杖持たせとけ
いや、脳味噌に繋げるウェラブルPCでサイバーみさき先輩・・・
あっという間にウィルス拾ってう〜いたいよ〜とか
239>235 :2000/09/06(水) 16:11
おまえ四ねよ糞野郎
顎に埋めこんだ超音波発信装置で
視覚を補っているサイバーみさき先輩萌え〜
水族館の海豚とスグに友達に…
ショートするからダメです
防水PCって高いもんなぁ
244名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/06(水) 17:35
>>239
おまえこそ四ねよ糞野郎
245ONEは :2000/09/06(水) 18:48
1月の第2土曜が休みじゃ無かったので
萎えました。
246名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/06(水) 18:56
琴音ちんとおともだちに…
247名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/06(水) 19:01
KanonとONEとAirではどれが面白かった?(といっても現段階で
答えを出せる人などいないのだろうが)
248名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/06(水) 19:44
KanonとONEをくらべるとONEのほうは
絵があまりにもヘタレているんだよな。
249>239 :2000/09/06(水) 20:55
四ねの真似するなよ(藁
250名無しさん@1周年 :2000/09/06(水) 23:47
でもみさき先輩も澪もレイプするにしては非常に都合のいいキャラだと
オレは思う。
みさき先輩はメクラだから誰が襲ったかが絶対に解らないし。
澪はオシだから周りに助けを呼ばれる危険が少ない。

そう考えると、みさき先輩の場合は連れ去らうタイミングが
重要。
周りに気付かれないように慎重にしなければいけない。
でも一旦成功すればこんなに嬉しい事はないだろう。
何たってあのナイスバディを好きな様に弄ぶ事が出来るんだから。
周りの状況を何1つ把握出来ないまま犯されるみさき先輩は
恐らく格別の肉奴隷になってくれると思う。

同じく澪もさらってしまえば、かなり楽しめるだろう。
何たってどんなに頑張っても助けを呼ぶ事が出来ないんだから。
口をパクパクさせているところに肉棒を突っ込むとかなり燃えるかも
しれない。

とりあえずオレの意見としてはこんなところかな。
みんなはどう?
>250
回線切って首を吊れ。
今すぐにだ。
厨房は大気でもやってろ!!
253名無しさん@1周年 :2000/09/06(水) 23:52
オフィシャル通販のせいでみんな荒れてるな。
てめーがウザイだけだよ、一周年。
電波スレ
256名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/07(木) 00:00
みさき先輩を貶す奴は、ボクがゆるさないでしゅ!
257名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/07(木) 00:24
いやいや、女は犯す為に生きているんだ奴の意見は正しい
違う。ヤツの意見じゃなくて、ヤツがウザイだけ。
259>250 :2000/09/07(木) 00:31
お前の狂気ぶりに一票!
わかるまい! 2chを遊びにしている250には、この漏れの体を通して出る力が!!!
250のようなのがいるから僕らの夏は終わらないんだ!!!
落ちろ! 落ちろオッッッ!!!
お前は落ちつけ。
262250 :2000/09/07(木) 00:41
Kanonに関していえば栞と真琴なんて犯すのにちょうどいいキャラだと
思う。
栞は1週間の最終日なんて狙い目かな?
もう余命いくばくもなく気力だけでもっている状態のところを
襲い掛かる。
しかもフェラチオやスカトロなど無理に体力を使わせるプレイを
させて虫の息のところを狙って処女を奪う。
ただでさえ疲弊して体調がすこぶる悪化しているところに
そんなコトをしたらどうなるか?
下手すると途中で死姦プレイになってしまうかも知れないが
それもまた一興。
泣き叫んでいた栞の表情から生気が失われる様を
目の前で見れるのはオレしかいないんだからね。
しかもその生気の増減はオレの突きにシンクロしてるってわけだ。
幼い胸にしゃぶりつきながらのこのプレイはなかなかのモンだと
オレは思う。

263250 :2000/09/07(木) 00:42
真琴に関しては記憶がほぼ失われて畜生状態のところが狙い目。
まず素っ裸にした後、首輪でも付けてオレのモノをしゃぶらせる。
中身が畜生同然だから間違い無く喜んでしゃぶりついて来ると思う。
後は縄でぐるぐる巻きにしてやりたい放題。
特に畜生に関しては痛感に対する刺激が1番楽しいと思う。
鞭やら蝋燭やらありとあらゆる道具を使って真琴を苛め抜く。
多分「あうー」とか言って暴れる可能性があると思うが、
それもまた一興。
暴れたら暴れた分だけ苛め返してやれば良い事だ。
で部屋は滅茶苦茶、マンコやアナルやぼろぼろになった状態で
真琴には消えてもらう。
このタイミングを計るのが意外と難しいが、まあ何とかなるだろう。
部屋の後片付けが面倒臭いけど肝心のモノが勝手に消えて行くってのは
ある意味便利だと思う。
苛め抜いた後の裸体なんてある意味ゴミみたいなもんだからね。
処理に困らなくて、オレ的にはラッキーって感じかな。

とりあえずオレの意見としてはこんなところかな。
みんなはどう?
264名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/07(木) 00:42
俺も落ち着け
265マコピコックス過激派 :2000/09/07(木) 00:44
>>263
てんめぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!
ぶっころ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜す!!!!
口から引き裂いた真っ二つにしてやる!!!!!!!

うがーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
>>250
うぜえ。
>>263
マコピコを敵に回すのは失策だったな。
栞にはコアなファンがいないが真琴は怖いぞ。
マコピックスはAIRが発売されでもマコピーファンを続けるのかな?
269マコピコックス過激派 :2000/09/07(木) 00:52
>>268
だからマコピコックスだっての。勿論ファンはファンだぞ。
それにマコピコックスはマコピー以外萌え禁止ってワケでもない。
くほちゃんとは少し違うのだよ。
270名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/07(木) 00:57
おれは250を支持するな
250は真実を言っているよ

確かに。くほちゃんのあの変わり身のあざとさは嫌だね……
272マコピコックス過激派 :2000/09/07(木) 00:59
>>270
キサマも死にたい様だな……。
後に出て来る250ってのは要するに名無しさん@一周年なのか?
それとも別人?
後に出て来る250ってのは要するに名無しさん@一周年なのか?
それとも別人?
275名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/07(木) 01:17
ヒト皆、鬼畜
276名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/07(木) 01:19
ごめん、250の書いた文見て抜いちゃった
でも、250のような事は誰でも一度は考える事あるよね

>>276
もし、キミがそう思ってるとするなら
それはエロゲーのやり過ぎだ。
278276 :2000/09/07(木) 01:22
>>277
もし、キミがそう思ってるとするなら
それはキミが偽善者だからだ
279名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/07(木) 01:25
Kanonの同人誌よりもONEの同人誌の方が面白い
ような気がする
280277 :2000/09/07(木) 01:25
>>278
おいおい。人の意見をまともに聞けないのかよ。
疥癬は独りで十分なんだからな。
実際、鬼畜ゲーやりすぎて神経麻痺してるんだろ?
フツーの人はそこまで、まず詳しくない。
281名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/07(木) 01:29
どーでもいいけど、いたる絵よりも同人のほうが逝けるじゃねーか。
鼻が目より上にある化け物ってこともないし、こっちのほうが
抜けるよ。なんで、こういう絵にしないんだ? 鍵のスタッフは
いたるに弱みでも握られているんか??

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/18134258

282名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/07(木) 01:30
>>274
そりゃそうだろ…。
つーか何を悩んでるのか解らん。
人の性的嗜好に口出ししちゃいかんよ。
284名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/07(木) 01:33
萌えキャラを汚す快感、お前には判らんのか?
少女の涙そそるね…
人の趣向は勝手だ。俺も何もいわねえ。だが、
>誰でも一度は考える事あるよね
とかいきなり一般論にされるのは困る。
とゆーか、そういう意識あるヤツって犯罪起こしそうだ。
>250
私の記憶が確かならば
あなたほどつまらなくかつサムイ人種は見たことがありません
そのネタはどうやって考えてくるのですか?
頭のどの部分を使っているのでしょうか?
あなたのことですからここの空気に気付いていないとも思えません
おそらく断腸の思いで書きこんでいることでしょう

そこで提案ですが、そろそろ引退なさったほうがよろしいのでは?
実社会ではさぞかし恵まれていらっしゃるのでしょう
ここはわざわざあなたほどの人物が来るほどのところとは思えないのです

それでは乱文ですが失礼致します  かしこ


287名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/07(木) 01:36
>>280
フツーの人はね。
だが278の意見はキミ本人に向けられたモノである事を
忘れてはならない。

言うなればキミがこの板に来ている時点でキミがフツーである可能性は
極めて薄いと言う事だ。
それを忘れてはいけない。
288名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/07(木) 01:38
250の書き込みに怒るヤツ→鍵っ子
250の書き込みを受け流すヤツ→普通人
289マコピコックス過激派 :2000/09/07(木) 01:42
>>288
おうとも。既に俺は鍵っ子さ。それがどうした?
まこぴーを悪く言われて黙ってられないのが
マコピコックス過激派なんだよ。
つまり受け流した時点で俺は俺でなくなるのだ!!!
わかったかこの評論家気取り野郎め!!!!
お前にこの修羅の道が歩めるのか?歩めるのか??
歩めるのかああああああ!!!???
>>289
わ、わかった。落ちつけ!!落ちつけ!!
291買い専 :2000/09/07(木) 01:46
馬鹿め。289は俺だぴょーーん。
煽られてんじゃねえよクズ。
292赤を討て :2000/09/07(木) 01:47
お前らいったい何言ってんだ?何の話してんだ、俺来るとこ間違ったみたい。
でもここもけっこう荒れてる見たい、けれどもいい すごくいい、
全くわかんねー所来ちゃったけど、荒れる所は同じみたい。
じゃーみんな頑張ってね、俺これから共産党のとこ行ってくるから。
293名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/07(木) 01:48
250を指示しちゃう鬼畜SSスレの住人1号(uhehe
294マコピコックス過激派 :2000/09/07(木) 01:48
>>291
何いってんだ?お前……。
自分で煽り文章考えられないからって
人の暑苦しい思いを勝手に煽りにすなよ。
この程度のネタでマジになんなや。
>>295
腐れパンプキンは逝ってくださーい(ゲラ
250の意見も最もだが俺としては茜も瑞佳も繭もかなり都合のいいキャラだと思う。
まず茜だが、彼女は大抵一人で昼ご飯を食べている。これは狙い目だ。
一人で食べているところに近づき、うなじに手刀を一発。彼女はまず昏倒するだろう。
あとは体育倉庫にでも引きずり込んでねちねちといたぶる。前戯も無しでいきなり
突っ込む。彼女は泣き叫ぶが、誰も助けに来ない。やがて絶望で目から意志が
失われてゆく。あとは写真にでもとって肉奴隷化。反抗したら司の事を出せば一発さ。
瑞佳は呼び出すのは簡単だろうから縛って逝き印の牛乳飲ませて、放置プレイ。
そのうちもよおしてくるだろうから、トイレに行きたければ肉奴隷になれと
交換条件を出す。もちろん排便は猫のトイレにさせてビデオ撮影。
あとは反抗したら浩平の名前を出せば完璧。
繭は…こういうのは1回無理やりやったら後は動物をしつけるように
飴とムチの使い分けでOKだな。いったんしこめばオナニーを覚えた猿と
一緒でひたすら快楽を求めつづけるだろう。飽きたら客でも取らせれば
金にもなる。
俺の意見はこんなところだな。250はどう思う?

298マコピコックスCEO :2000/09/07(木) 01:53
まぁまぁ、おちついてください
真琴は皆のものですよ
はっはっは
最近、澪に浮気してるんですよ
はっはっは
299名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/07(木) 01:54
>逝き印の牛乳飲ませて

オイオイ、逝っちゃうよ♪そんなことしたら
>>298
……何か今までで1番マコピコックスっぽくねえな……
カターリ君だったら止めておけ。
マコピコックスを敵に回さん方が良いぞ。
>>296
煽り技能を磨いてから出直せ(藁
302買い専 :2000/09/07(木) 01:57
くくくくくく
てゆーか、疥癬まじ痛いな……。
見てて哀れだ……。
304マコピコックス百翔長 :2000/09/07(木) 01:59
真琴をどう楽しむかは人、それぞれだ・・・・
別に干渉をするつもりはないよ。

まったく、スポールの奴らときたら、煽ることばかりで・・・
305マコピコックス過激派 :2000/09/07(木) 02:01
>>304
スポールだったら婉曲な罵倒が天才的なので
多分、一見して煽りとは思われないと思うのだが
その辺りはどうよ?
どっちかっていうとアブリアルだろ。ブチキレテ煽り始めるのは。
スレが変……
307つーか :2000/09/07(木) 02:10
一体何のスレだよココ?
ONEとKANONどっちか面白いかを考察するスレ。
途中で妄想電波全開にしたヤツが書きこんだ為に
その後のヤツらはみんな電波にやられちまったらしい。
309名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/07(木) 02:13
Keyよりタクが上手だというスレ。
310名無しさん@308 :2000/09/07(木) 02:18
そうともいう(w
311名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/07(木) 02:25
てかよ〜、Kanonて面白かったかぁ?
ONEはレンチャンで出来たけど、Kanonはレンチャンやる気にならなかったな。

One。荒削りだけど、読み手の探求心をうまく誘導したんじゃない?無茶な選択肢もあいまって。
エンディング見ても、さぱーり謎が解けんかったしな。其れが話題に繋がって、口コミで広がったんだから、商品としても成功したでしょう。

Kanon。塗りは綺麗に成ってるし、音楽も厚みが出てる気がするが、キャラ萌え前面に出したところでシナリオが陳腐じゃ萎えるっつーの。
それでも、旧おね派と、巷の萌え賊を取りこんで、大きく話題になった、と。実際売れたしね。

まあ、萌え賊諸君は、かぁい〜い女の子がそこに映し出されてるだけで満足だろうが、漏れは納得いかなかったね。
というわけでえいえんのせかいに1票
312名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/07(木) 02:27
>>311
分かりづらい文章だが良くある意見の一つだな。
おね信者がかのんを貶して虚しい優越感に浸るスレ。
>>313
そーゆう見方もある(w
315名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/07(木) 02:29
オレはKanonを陳腐とまでは言いきれないけど、
さすがにONEには敵ってないとは思ったよ。
ONEが好きな人とさ、Kanonが好きな人ってさ、
ビミョーに重なりつつも、ある一線で好みが全然違うと思う。
まあ、なんとなくなのでなんともいえないんだけど。
荒削りな分、ONEは濃いファンじゃねえと……。
薄いファンは分からないで終わりそうだ。
両方好きだし、優劣つける必要も感じてない
日和見なおれはどうなるのよ(藁
>>318
それはそれで己の道を貫いておけ!!
ビバ!!日和見人生!!
320>318 :2000/09/07(木) 02:43
それが一番平和な生き方だと思うよ。
321名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/07(木) 02:49
なんとなくまぁ、葉でいうところの

雫&痕派vs東鳩派って感じ。構図的には。
こちらのほうはどういう議論がされてるかはしりませんが

ただ、やっぱりONE・・・
322名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/07(木) 02:51
俺もどっちも好きだね。
騒いでる奴は本当は内容より対立させることが楽しいんだろ。
323名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/07(木) 02:52
>おね信者がかのんを貶して虚しい優越感に浸るスレ。
何!?
みんなで鬼畜な書き込みを楽しむスレッドじゃなかったのか?
で、エイエソよりあゆの奇跡を支持する人間はおらんのかぇ?
萌え無しで
325名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/07(木) 02:53
ONEはシナリオの根底が
Kanonは演出が
それぞれ優れてるんであってどっちが上とかじゃないと思うけどね。
326311>325 :2000/09/07(木) 03:02
そうだな。
たしかに、Kanonのオープニングとか、朝のモノローグには見るものがあったな。
そう考えると、KanonやってからOneに走ると、少しその辺りで物足りなくはなるだろうな。

318みたいな立場が一番マターリできるねぇ
まったくだねえ。
ONEは荒削りだけど、そーゆーゲームがけっこう好きだしなあ。
全体的にアレだけど、ひとつでも力強く光るものがあるっていう
荒いゲームが大好きだぜ

ヤなゲーマーかしらん?
328例えばの話 :2000/09/07(木) 03:10
ONEを今ふうにアレンジしたらどうなるんだろうか?
やっぱし独特の雰囲気は消えてしまうんだろうか?

問題はそこだ。
329名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/07(木) 03:15
なんか、ガンダムを今風に…ってのと共通しそうなネタだな。
無論、消える。
荒削り=クリンアップが不充分
が魅力として評価されている以上どういじっても反発買うのは必至。
ガンダムと一緒にすんなや。格が違う。
332名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/07(木) 03:19
せめて七瀬の転んだ絵くらいは変えてほしいと思う今日この頃…。
333名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/07(木) 03:20
>331
だよね。
今更あんな古臭いアニメと一緒にしてもしょーがないわな。
334(* ゚Д゚)さん :2000/09/07(木) 03:25
ONEはあの未完成さが良かった
>>333
下手な煽りはご遠慮下さい(w
336名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/07(木) 03:31
今風っつぅと…ポリゴン!?(w
337名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/07(木) 03:40
光栄じゃあるまいし(笑
338ななしさん :2000/09/07(木) 05:19
↑それ言うならイリュージョンやろ。
339名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/07(木) 16:15
>>281
>どーでもいいけど、いたる絵よりも同人のほうが逝けるじゃねーか。

いやぁ、その通り!
俺はす茶らか本舗の絵が結構良いと思うぞ。
今更何云ってんだか
いたる絵で抜けないような根性無しは逝ってヨシ!
というかいたる絵でしか抜けない勇者になれ(藁
343名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/08(金) 00:21
KanonよりAIRの方が面白い
344名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/08(金) 00:23
俺の中では
one>air>kanonだな。
絵のうまさではなくて、シナリオで。
345名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/08(金) 00:24
AIR>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>Kanon
346名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/08(金) 00:25
>344
俺はおねやってないからわからない。
347名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/08(金) 00:26
つーかoneを超えたゲームには会った事がない。
348名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/08(金) 00:28
>>347
ん?オレはたくさんあるけど?
葉鍵以外だけどな。
つーかみんなDOSゲー…
349名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/08(金) 00:30
>347
いっぺん氏ね!!
350名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/08(金) 00:40
はっちゃけあやよさん=YU-NO=XXX>>>ONE>>KANON
351348 :2000/09/08(金) 01:01
>>350
いや、あやよさんは無いよ。絶対。(笑)
キャラクターは好きなんだけどねー。
352名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/08(金) 01:04
YU−NOはそこそこおもしろかったな
サターン版は声が入っていて萌えた
353名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/08(金) 01:35
電撃ナース
354名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/08(金) 01:37
ぱすてる☆ノート
355348 :2000/09/08(金) 01:37
ONEもKanonも本当の意味での「オトナ」が出て来ないんだよね。
秋子さんも繭ママも子供から見た理想像としてのそれに過ぎないし。
だからAirにはそこを期待してるんだけど…
どうなんだろ?>プレイした人

何年も待ってるんだけど、オレの中では未だにようこそシネマハウスへを越える作品が無い。
Airでもダメなのか?新たな感動はもう味わえないのか?
356名無しさん@1周年 :2000/09/08(金) 01:39
メッセンジャー・フロム・ダークナイト
357名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/08(金) 01:39
メッセンジャー・フロム・ダークナイト
電波スレ
(-_-) デンパスレデンパスレデンパスレデンパスレデンパスレ
(∩∩) デンパスレデンパスレデンパスレデンパスレデンパスレッ ウゥゥ…
360名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/08(金) 04:24
ONE>>>AIR>Kanon
361名無しさん@そうだ選挙にいこう
ゲームシナリオ完成度としては
AIR>KANON>ONE
だが、評価は人それぞれだな。
でも俺はAIR好きだな。3作品のなかで一番良かった。
(AIR完全クリア済み)