折戸伸治の曲でどれが好き?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どうよ
オレはONEの「追想」が一番好きだな

折戸の曲はどれも好きなのが多いんだけど
2名無しさん@そうだ選挙:2000/07/17(月) 01:08
分かってると思うが、
―――――――放置プレイ開始――――――――― 、
>>2
お前、1だろ?
4>2:2000/07/17(月) 01:15
ところで1がなんか悪い事でもしたの?

ちなみに俺はMOON.の「新月」が好きだな
>>4
盗作スレを下げようとして
スレッド乱立した人では…

悪いことかどうかは関知せず
>>4
過去ログみてよ…
http://orihara.virtualave.net/
なにか気づくだろ。
7集計君α:2000/07/20(木) 06:38
http://orihara.virtualave.net/cgi-bin/read.cgi?key=949528918&page=1
新月             2  
追想             1
雫の瑠璃子          1
Kanonの夢の跡         1
アルバムバージョンの凍土高原 1
リーフ初代メーカーロゴ音楽  1

見事にバラバラです
このスレッド上げて、他の人の意見聞きたいけど、上げ荒らしと言われるんだろうな(鬱
なんで?いいじゃん別に。
10名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/11(月) 22:13
折戸かどうかは知らんがAirの夏影。
11名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/11(月) 22:19
じゃあ、せっかくなのでAIRの曲の人気調査やってみましょう。
母集団が少ないので一人3曲選ぶってことでどうかな?
12名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/11(月) 22:21
雫の「狂気」って折戸だっけ?
13名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/11(月) 22:39
夏影ってどぉ〜も、麻枝さんのような気がするんだよなぁ…
曲調もそうなんだけど、曲名も残光に似てるっていうか・・・。
まぁそうだとしてもアレンジは折戸さんなんだろうけど。
14悲しき自己レス :2000/09/11(月) 22:54
あ、それなら朝影のほうが似てる・・・曲名
>12
んだ。
この曲作ったあと、郵便局員になった折戸氏。
16名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/12(火) 00:08
青空が物凄くいいんだけど、作曲KEYだから麻枝なの?
俺には冬の花火の方がクリソツに聞こえる>13
18名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/12(火) 00:13
>>16
key=麻枝&折戸
1912 :2000/09/12(火) 00:24
>>15
ご返答頂き、ありがとうございます。
所で、その後郵便局員になったというのはどういう事なんでしょう???
言葉どおり、リーフを辞めて郵便局に勤めたという事ですか。


雫の「狂気」
ONEの「永遠」
AIRの「絵空事」
に上手く表現できないのですが、何か同じようなものを感じます。
「絵空事」が折戸さんかは定かでは無いですが、
これ聞いた瞬間=折戸というものを感じました。
Air「双星」の英語タイトルが「altair&vega」っつーのにはちょびっと感心した…
2115 :2000/09/12(火) 00:40
kanonビジュアルファンブックなどのインタビューによると
1番目の会社(リーフ)を「一身上の都合」で退社して、
郵便局のバイトをしながら外注で音楽製作を
されていたらしい。
そのときにアスキーのツクールシリーズの音楽を作る。

その後、YET氏に誘われ、タクに、ということみたいです。
22名無しさんだよもん :2000/10/05(木) 15:23
凍土高原にいっぴょ
23名無しさんだよもん
月童に。