萌えキャラ格ゲーX

このエントリーをはてなブックマークに追加
1とりあえず、リンク
渡辺製作所
www2s.biglobe.ne.jp/~k_wata/
黄昏フロンティア
www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/8130/
濃縮かのん120%
nohyon.jfast.net/kanon120/
Top Aim
www6.freeweb.ne.jp/play/yasuu/kanon/
Heilige Abenddaemmerung
www.dokidoki.ne.jp/home2/youkai/

おジャ魔女
www6.freeweb.ne.jp/play/chinchin/
それで、何について書けばいいの?
3名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/16(日) 20:54
あげ
4名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/17(月) 20:42
どれが一番期待できるか書いていけば良いんじゃないでしょうかね?
渡辺はプロばっかだから反則だよもん
6名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/17(月) 21:03
たしかに、
プロなら流通形態に関わらず版権契約を結んで、
ゲーム制作をした方が良いのではとも思うんだよもん。
”プロ”だから、好き勝手にやりたいのでは?
採算とか期日とか嫌な上役とか(笑、
とにかくそんなものに囚われず自由に創作したいから同人活動をやっているんじゃないかと。
渡辺の関係者でもプロでもないから詳しい事は分かりませんが(笑。
このスレ完全に放っておいたら面白かったのに。
1=3かな?
9sage:2000/07/18(火) 04:51
反則もなにも作ってくれるなら買い手として大歓迎だと考えているが。
プロが作るとなんか不都合ってあるか?本作ってる商業漫画家は全員反則か?
ヘタレ格闘が100本出ても俺的に無意味。
10名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/18(火) 21:29
七瀬「バリバリバルカン張り手」
>10
もうあげんな。
つまらん。
12名無しさん@1周年:2000/07/18(火) 21:40
TopAim、制作中止だそうだ
自然淘汰か・・・・
>12
今見てきた。
どうもやる気の無い人が多かったようだ。
裏切り者もでたようだし。
では、あーくんが来るのをまとうか(笑)
下のほうにあったHP作成担当のぼやき見たいなのも読んだけど、
あーくん、なんかかわいそうだったな。
見てないと思うけど頑張ってくれや。
16名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/18(火) 22:41
某黄昏スタッフって誰?
前にここにやってきたSE?(笑)
17名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/18(火) 23:57
引抜きって、どこのカノンサークルかなー
18名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/18(火) 23:59
>17
黄昏って書いてあるよ。
19名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/19(水) 00:03
>18さん
やっぱりそうか・・・
どうもです
20名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/19(水) 00:31
可哀想過ぎるなぁ。
彼にはここにきて思いの丈を吐き出して欲しいです。
呼んでみる?(笑)
>>18
何処に書いてます?
22名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/19(水) 05:39
同ジャンルのサークル活動で引きぬきなんてあるんか・・・
引きぬかれた奴なんてもうそこ以外ではどこも入れてくれないじゃん
23名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/19(水) 05:48
日常茶飯事では?>引き抜き
24名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/19(水) 06:06
>23
そうだったのか〜。
全然知らなかったよ・・・じゃあ珍しくも無いんだ。
TAには引きぬいた奴、引きぬかれた奴を見返して欲しい所。
出来れば同ジャンルがいいけど評価良いサークルになるなら
何でも良いや。新TAの皆様頑張って。
25名無しさん:2000/07/19(水) 06:17
私見だけど、引き抜かれる方にも問題があったのでは?
ぼやきなんて見苦しいだけと思いますがね。。。
サークルの作品は結果が全て。
結果を出せなかったところに同上の余地無し、と言った所です。。。
2625:2000/07/19(水) 06:19
同上=同情

鬱だ。氏のう。。。
27名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/19(水) 06:29
確かにゲームしたい側としては作品がなきゃ話にならんね。
TAも作品がいつか出るなら期待するが格闘はあきらめたんじゃ
もうどうでもいいな。残念
うーん、引きぬきがうんぬんより、やっぱりぼやきのところを見る限りあーくんかわいそうだな。
黄昏の某スタッフって、名前言っちゃえば言いのに。
29名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/19(水) 07:20
あれ?今見たら、黄昏の名前が全部伏せられてる。
別に公表してもいいと思うが。
辞める理由に引き抜きは書かれてないけど、、、
31名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/19(水) 11:29
 TOPAimの更新状況から言って作業が難航していたのかもしれない
トップのところにも書いてあったけどメンバーの連絡がスムーズではなかったみたいだし

 作る側にしても製作の環境が良いところで思う存分活動したいってのも有るだろうし
特定の場所に固定されていわば「職業選択の自由」が拘束されるのも問題だと思う
体験版が遅れた時点でちょっと不安はあったけど、こう言う形で現実化すると…
また脱落サークル出て来ないと良いんですけどね…。遊ぶ側としては選択肢が多いほど嬉しいし
32名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/19(水) 11:43
>30
修正されたんだよ。
修正前のをコピっとけばよかったかな
33名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/22(土) 06:59
あーくん、見てるかな?
34名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 12:52
メールソフトって、思いっきり脈絡無いな・・・>トップアイム
(つーか別スレッドにカキコすべきか?)

某匿名掲示板って、やっぱここだろうか
35名無しさん:2000/08/01(火) 04:35
結局どこも夏コミは体験版が落ちたらしいネ.
頼むから「イベントに受かってしまったので」体験版創りますなんて舐めた態度で申し込むのはヤメロ.
だからお前等は落とすんだヨ...
36名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/01(火) 05:54
あゆぱんは、花札屋に訴えられますか?
37名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/01(火) 10:58
結局夏コミでは体験版お預けな訳?
かなりがっかりなんだが

関係ないけど、ラピード綾香つええね・・・
38名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/02(水) 00:43
ラピードあげ
39cacheflow1.psn.net:2000/08/04(金) 02:16
40名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/18(金) 01:05
あゆぱん、どうだった?
何のスレを下げたがってるんだ?キミは??(藁
でも、あゆぱんはどのスレで話せばいいの?
43>42:2000/08/18(金) 02:22
渡辺製作所つながりでQOHスレになるのか?
44名無しさん@1周年:2000/08/19(土) 00:58
EFZすげえよ
体験版公開直前って、早く出せゴルァ(゚д゚)
45名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/19(土) 04:02
黄昏め!じらせやがってコンチクショウ。あんなの見たらやりたくなるじゃねぇか!!
46名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/21(月) 01:39
EFZの体験版どうだった?
大攻撃強すぎると思う。
47名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/21(月) 01:41
EFゲージ使用時の天使あゆの服にセンス無さ過ぎ。。。
EFZの体験版って氏なないんだけど…
49名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/21(月) 02:22
>>48
一応知ぬけど、すぐ次のラウンドが始まる。
>>49
早すぎて気づかなかった…
51名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/21(月) 04:14
おもしろいの?>EFZ
52>51 私感:2000/08/21(月) 04:18
動きがもっさりしてるんでQOHとは操作感が全然違う。
あと、なんか技が出にくい。

でもまだα版みたいなものだしね。
53名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/21(月) 04:19
濃縮はどうなってるんざましょ?
54名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/21(月) 04:30
>51

結構評価分かれるんじゃないかなぁ。
キャラがよく動いてるのは評価できるけど
面白いかどうかは微妙。
なんにせよあの段階で評価するのは無粋ってもんでげすな。
55名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/21(月) 04:57
差分当てれば技が出やすくなるぞ
ダッシュも
56名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/21(月) 12:59
何はともあれ、「格ゲー作る」とだけ言ってるサークルばっかの中で
体験版とはいえ有言実行したのは評価しとくべ

 >54

 個人的にはワリと好きなほうか。ちょっと単発大攻撃がうざったいのが
目に付くが…、まぁ気が付けば向こうで直してくれるだろうしね
 って、ここで書く内容じゃないか…
57名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/21(月) 21:42
エタニーフォース全解放が全キャラ使えるのなら楽しそうだ
必殺技をまともに当てた時の爽快感がなんかいいし

>56
>体験版とはいえ有言実行したのは評価しとくべ
激しく同意
K-Oneって格ゲー、こまめにチェック入れてるんだが、更新されたそぶりもねえでやんの
58名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/22(火) 02:20
結局夏コミに出すとか言ってたサークルが全滅で
その辺ノータッチだった黄昏が体験版一番乗りか…

というか他のサークル結局どうなってるんだ?どこも鋭意製作中ばっかり。
厳しい言い方だけど工程以前に結果を見せて欲しい。このままじゃ
待ってる人もどんどん黄昏に流れるかも…
それ以前に黄昏のハードル超えられるか?…見た目だけなら既にQOHは完全に超えてるし
まぁ、本業忙しい人も多いだろうし、その辺学生中心の黄昏は有利なんではないかね?
60名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/23(水) 09:38
>58
他はどうでもいいムード?
どっちにしてもQOH便乗企画っぽいんでよほどの
思い入れがないと成果出せないっしょ。
改めてQOHの偉大さを思い知らされるねぇ。

>59
学生中心なんだ・・・。って他は違うの?(もしかしてプロ?
61名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/23(水) 09:48
Snow Duelが開発中止で、濃縮もプログラマ辞めたとかいう話じゃなかったっけ。
62名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/23(水) 18:01
>61
濃縮は音楽スタッフがサークル立ち上げたんだよ
掛け持ちっぽい

黄昏フロンティアには是非ともトップアイムの分まで頑張って欲しい
63名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/24(木) 17:15
>59

 学生があのクオリティを実現できる時代になったのか…世も末よのぅ
優秀なものをつくり出す実力のある学生は昔からいたぞ。
65名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/24(木) 20:16
>64
ゲイツとかか?(藁
>>65
他にもいっぱい居るだろが、馬鹿か?
67名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/25(金) 03:14
巷の萌えキャラ格闘のキャラサイズがSD系ばかりなのは、なにか理由があるのか?
68名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/25(金) 03:17
そっちのほうが作り易いし、絵で嫌われる可能性が低くなるから。
69名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/25(金) 03:20
巷の萌えキャラ格闘のキャラサイズがSD系ばかりなのは、なにか理由があるのか?
70名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/25(金) 09:39
>69
ヒロインスピリッツはSDじゃないけど、動いてるさまが酷い
やっぱSDの方が作りやすいんだと思う
71名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/25(金) 10:07
SDだと絵が多少難でもごまかせますし、
アニメーションも楽です。デッサンごまかせますしね。
72名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/25(金) 14:29
頭身高くてまともな絵描いてるところって言ったらとぅふぁいとくらいだね
あとはSDかひどいかの二択が基本
73名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/25(金) 16:39
>72
あどぷりーず
74名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/25(金) 16:57
75志保みたいな髪型のオヤジ :2000/08/25(金) 17:12
志保の足がデカイのねん
76名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/25(金) 18:42
志保の顔色悪っ!
77名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/25(金) 18:46
>75
あの志保はマジなのか?葵はマジっぽいが。
グラフィッカ集めたはいいが、サークル内で、
「おまえの絵は、使えないレベルなんじゃ!」とか言えないサークルか?
78名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/25(金) 19:02
>74
葵ちゃんブルマ版をはじめて見た気がするそ、いいぞ。ブルマ。
79名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/25(金) 19:04
全4キャラってのはいくらなんでも少なすぎねえ?
80名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/25(金) 19:09
デュアルショック対応ってなに?マジ?
81名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/25(金) 20:49
キャラの絵がしっかりしてないといけない分、
キャラ数が少なめになるのはしょうがないかと・・・
やっぱ手間ですよねえ。
82名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/26(土) 20:40
結局どうよ?
83名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/26(土) 21:09
>82
何が?
84名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/26(土) 23:18
>83
ONE ZERO が
85オナエモマー :2000/08/27(日) 22:39
こみっくファイト〜有明番外地〜
www.geocities.co.jp/Playtown/2772/

Brand−NewFight
i.am/libertyworks/

Top of Leaf
www.minc.ne.jp/~izayoi/

K−one−
www.interq.or.jp/black/prf/

はっぱファイターズ
member.nifty.ne.jp/Yanagiya/

DoubleHeart
www.syoujyo.gr.jp/

下二つは体験版出てるっすね。
86名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/28(月) 04:04
>>85
情報サンクス
87名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/28(月) 22:59
85の見てると、いかにQOHのドット絵が上手いかってのがよく分かるね
88名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/29(火) 03:52
ドット技術で渡辺とタメ張れるのは、黄昏とチンチラぐらいでしょうかねェ…
まぁ上手いドット絵師は大抵どこかしらに捕まってますからフリー掘り出すのは
もう至難の業でしょうな

というか黄昏はエフェクトも背景も強いねェ…QOHもそうだけど、全体が
綺麗なゲームって貴重だよ。大抵ゲージとかフォントは手抜きされてるもんな〜
89名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/29(火) 05:44
チンチラの脱衣kanon格闘は気になるぞ
本命はこの中にあらず
91名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/29(火) 13:50
黄昏の背景ってレベル高くないじゃん
92名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/29(火) 14:49
濃縮、ドット絵は下手だが背景は上手い。
93名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/29(火) 18:29
黄昏のSE、結構やるじゃん?着地の音なんか
(一応言っとくが、本人にあらず)
94名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/29(火) 20:07
会場でもデモしましたが、坂下。ほとんどできてます。
あとは2,3細かい事やればお終いです。
完成予定は9月中旬を予定しています。乞うご期待〜
どこまで、キャラ増えるQOH
95名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/29(火) 21:53
>>93
人間性と作品のレベルは比例しない場合が多いからな(藁
96名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/29(火) 23:08
>91

 アレで高くないのか?う〜ん…
97名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/29(火) 23:12
>>94
ネタですか? ほんまですか?
98名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/29(火) 23:14
>95
確かに。むしろ反比例してる事が多いような気がする(藁
99名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/29(火) 23:31
>>97
漏れが見た時は渡辺製作所のスタッフが使用してた
100名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/30(水) 02:43
>本命はこの中にあらず

どれ?
>>100
某、体験版出てるとこ。黄昏じゃないよん。
てか、何故誰も気付かない(w
102名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/30(水) 12:07
>101さん
KANON、ONE系?
103名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/30(水) 14:00
>101

 真琴とか天野が使える状態の格ゲーが有るというウワサは聞いた事が有るけど…
そこなの?そこなら情報プリーズ
104名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/30(水) 15:59
>97

雑記の転載だね。
どんなキャラなのか気になる…まこと使いとしてはまこと互換キボーンなんだけど。
105名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/30(水) 20:01
どっか、新餓狼のほたるの超必再現きぼーん
106名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/30(水) 20:43
>103
天野、真琴、あゆ、澪がつかえるやつかな?
なんだかんだ言っても一番これが面白いと思ったり・・・
107名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/30(水) 21:23
ひ***さんのところ?
結局のところドット絵師とプログラマー次第だと思う。<格ゲー製作
特にドット絵は作業量が多いからね。
109名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/30(水) 23:45
>106
確かに現状では文句なく一番面白い。>kanon系
システム的に上級者向けっぽい所も良い感じ。期待所だね。
110名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/31(木) 02:35
>109
お一人で作ってるみたいなので、大変みたいですね。
でも一番開発進んでいる・・・>KANON格闘の中で
う・・・
探してるのに全然見つかんないよ。
隠れてるのか。
112名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/31(木) 02:47
わ…わしも見つからん…
113名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/31(木) 22:30
見つけるのは相当難しいと思うよ。
だってHP自体に紹介がのっていません。
114名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/31(木) 22:42
そんなのどうやって見つけたらいいのさ…?
115名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/31(木) 23:08
んじゃ結局第三者が体験版ダウンロードとかできないワケ?

それ以前に踊らされてないよな?俺。
116名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/31(木) 23:15
>んじゃ結局第三者が体験版ダウンロードとかできないワケ?
一応出来ます

いま改装中らしいんで、そのうち公になるんじゃないでしょか
117名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/31(木) 23:20
そっか。
おとなしく待ってみるよ。
118名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/31(木) 23:34
ところで、渡辺製作所はonekanonの格闘作ってるんでしょか?
誰か知っているかたいます?
119名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/01(金) 00:18
どうせ最後は勝つんだろうな、渡辺
120名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/01(金) 00:37
>120

2D格闘はどこも渡辺のケツを追ってるだけですからな。
なんというか、新しい風が欲しいところ。

昔のスレに話題に上ったポリゴンモノってのは結局どう
だったんじゃろ。やっぱガセかの。
121名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/01(金) 00:49
ポリゴンだと新しい風?
まぁこの手の話はきりがないか。下手するとアーバンチャンピオンまで
戻るし(藁
122名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/01(金) 00:58
同人で、ポリゴンで、なおかつ見た目が良ければ、
新しい風、って事にもなるんじゃないかな

無理だろうけど
123さくら萌え :2000/09/01(金) 00:59
折れ的にボリゴンは勘弁して欲しいよ・・・
DOA並のレベルならいいけどどうせFISTみたくなるのがオチ。
124120 :2000/09/01(金) 01:03
>121

実はポリゴンモノはどうでもいい。
ただどこも渡辺のケツ追いなのでそこから外れた路線が欲しかった
だけよ。
125124 :2000/09/01(金) 01:13
>ただどこも渡辺のケツ追いなので

まあ、現段階で視界に入る限りはそう見える
でも案外、そうでもない。

だが大勢は揺るがないのは必至。
ちょい悲しい
 
126名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/01(金) 01:21
製作者側だって大抵の奴はポリゴンモノはどうでもいいんだろう。
なら2Dに集中するのは普通だね。
 ジャンルが同じだけでケツ追いっていうのはかなり問題ある思考だ
と思うが。プレイするまではわからんけど
127名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/01(金) 01:26
エロゲーがADVだらけだと食傷気味になって
大手ものしか買わなくなるのと同じ(藁
128120 :2000/09/01(金) 01:29
>126

 今のところ成果物出せてるところはどれも出来の悪いQOH
で止まってると思うが?

 とまぁ、これじゃ煽り臭いんでこれ以上突っ込まんでくれい。
なんだかんだ言ってどこにも期待してるのは確かなんだし。
129名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/01(金) 01:32
やはり見た目よりも、システムでは…
最低でもアストラぐらいでないと、格ゲーとして新しく感じないよ。

>123
FIST(SS)も悪くないと思うけどね。PS版はクソゲだけど。
130名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/01(金) 01:42
>128

やはりQOHがPC格ゲーで一番知名度高いからまず物差しにされるのは仕方ない
所なのかね。でもそのそれぞれのゲームにはそこの製作者嗜好なシステム等の
ゲームになってる訳だからQOHを引き合いに出すのはちょっと、ね。
QOHシステム嫌いな人も結構いるしな。
 はっきりと出来が悪い!趣味じゃねぇ!とかの方が感想にしても良いっぽい(藁
まぁ見てる奴全員にって場合もあるから一応書いてしまった、スマソ
131名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/01(金) 01:48
動かすことが面白ければ、システムはあんまり気にしないです。
はやくいろんなソフトで遊んでみたいですねー。
132名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/01(金) 01:50
何処かモナ子等を出してくれる所きぼ〜ん
2ch住人に受けがよいと思うが(藁
133名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/01(金) 01:55
>129

KanonキャラでFISTやられても困る。

 つーか、みんなはKanonキャラである事をどれぐらい重要視して
るんかね?
 どこもかしこもKanonやらリーフキャラやらばっかで格闘作りた
いのか、二次創作やりたいのか、キャラモノだと売れそうだからな
んとなくなのか、その辺がわかんねーや。
134名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/01(金) 02:00
売れるか売れないかは考えてない、とりあえず
自分が作りたいから作ってるんじゃないかな、どこも
135名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/01(金) 02:00
>キャラモノだと売れそうだから

に一票。あと渡辺のソフトやってるうちに
「俺だったらこうすんのに」って思ったんじゃねぇ?
136名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/01(金) 02:02
>129
いや、SS版も相当アレだったような…。
137名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/01(金) 02:06
>133

原作キャラのイメージを明らかにぶち壊してるようなキャラがいる所は
Kanonキャラである事はほぼ意味なさそう。
それに渡辺がリーフものだからKeyものって流れた所も多いような気が。
138名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/01(金) 02:17
>「俺だったらこうすんのに」
これは思うだけなら誰でも思ってるんじゃ。
実行できないのが大勢なだけで。
139名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/01(金) 03:38
>138

いい言葉ですな。
言い出すだけ言い出して、引っ込みがつかなくなった
サークルもいくつか見当たりますねぇ。
140名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/01(金) 03:52
QOHやって、
「俺だったらこうする(こんなシステムにする)のに」
  +
「別のゲームのキャラで動かしてみたいぞ」
  +
「あ〜なんか作ってみてぇ」

ってことじゃない?
141名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/01(金) 04:25
とらいあんぐるハートの格闘ゲーム作ってるところありませんかねえ。
あれだけ格ゲー向けのキャラがそろってるのに無いのはおかしいと思うんですけど…。
マイナーだからなのでしょうか。
3DKanon格ゲーはガセじゃ無いよ。一応は。
143名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/01(金) 22:51
>142

URLないの?
144名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/01(金) 23:29
>141

知佳ぼーだけならいる所があったような・・・気がした。
初音と間違えてたり(藁
145141>144 :2000/09/02(土) 02:40
へえ、知りませんでした。>知佳ぼー
初音だったら泣けますけどね。(藁
146名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/02(土) 18:11
殆どのカノン格ゲーサークルって案だけ出てて中身は無い、っていう風じゃない?
実際に動いてるの見た事あるのはEFZだけだし、そのEFZさえ1年以上(だっけ?)かけてやっと1キャラだし
本当にプレーできる日がくるのか・・・
147名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/02(土) 20:25
実力に合ったもんを作ればええのに
>>144
マジですかい?良かったらエロゲー板の方に情報プリーズ。
149名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/02(土) 22:53
スト2じゃなくて
ファイナルファイトやダダンダーンみたいな物
創ってくれないかな。
150141>148 :2000/09/03(日) 01:08
エロゲー板のほうって、そういうスレあるんですか?
151名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/03(日) 02:32
>149

凄いこってて面白そうなシステムのアクションゲーム作ってる所ある。
夏コミ体験版は落ちてたけど。
黄昏リンクのま行から行ける。
152名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/03(日) 04:23
EFZって一年前からあるのか。なげえな〜。
それにしても体験版よくできてるよ。本当に体験版みたいで勝ちポーズとかいろいろ無いけど良いな。
今あるKANON・ONE同人格ゲーであれを超えるのは無いだろ。TAの撤退は正解だな。
ここで散々叩かれたSEもいい感じだからEFZがんばって製品版出せよな。
153名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/03(日) 05:51
<152

だから自作自演ヤメレって。
154名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/03(日) 06:12
152>自作自演じゃねえよ。腐ってんのか?
だいたい誰のまねすんだよ。
朝からケンカはダ・メ☆⌒(*^-')b
156sage :2000/09/03(日) 06:50
なんでみんなSEそんなに誉めるの? そんなすごい?
着地とかひどいと思うんだけど。誉めどころを教えてくれ。
157名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/03(日) 10:45
着地とか修正サウンドあるよ。
どっかで本人はなぜかあの着地が使われたって言ってるし。
まあ、ゲームが面白ければどうだっていい。
158名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/03(日) 22:52
ひろすぴ作ってたところ潰れてねえ?
159名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/03(日) 23:09
すぐフォロー入るのは微笑ましいな(藁
160名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/03(日) 23:10
404ですね
まあ、あそこは格闘以外にもいろいろやってたからつぶれはしないっしょ
161名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/03(日) 23:11
本当だ、アクセスできない。
メンテかな?>ひろすぴ
162名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/04(月) 02:53
>159
微笑ましいレベル超えてるよ。
本人はうまくやってるつもりなんだろーけど、
いい加減にしないとホンとに痛い目にあうよ。

ほんと、黄昏のメンバーさんに同情します。
自作自演か否かはfusianasan入れてもらわんと判らんね。
164名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/05(火) 23:26
seなんて、どうでもいい
165名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/05(火) 23:59
ひろすぴ、消えたままだね・・・
166名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/06(水) 00:03
ひろすぴ、消えたままだね・・・
何度も同じ事書きこまない。
168名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/06(水) 01:52
ひろすぴ、消えたままだね・・・
169名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/06(水) 02:01
戦線離脱か!?
170名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/06(水) 02:19
ひろすぴ、消えたままだね・・・
171名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/06(水) 02:19
ひろすぴ、消えたままだね・・・
172名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/08(金) 04:16
ひろすぴ、消えたままだね・・・
173名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/08(金) 09:22
キャラも出そろったことだし「KEY(チーム)vsLEAF」
みたいなの出してくれるところないかな?
keyチームには当然(?)おねむん参入 同棲いらん
晴香の攻撃、由依ミサイル 防御は由依バリアで決まりだ(笑)
174名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/08(金) 10:30
>173

Leaf側のレシオ3キャラは千鶴・綾香あたりか?
Keyは誰だろ…
175名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/08(金) 10:34
鍵とタクティクスの区別のつかないドキュソ発見(藁
>>175
「(チーム)」って付けてるじゃん?
>「(チーム)」
テメーにしか分からん単語を使っても通じねえよ(藁
言われなきゃ分からんて。日本語のセンスねえな。
>>177
オマエモナー、オレモナー
179名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/09(土) 01:36
173じゃないけど。
>>174
Keyだったら秋子さん。月も含めるなら葉子さんはまず確実でしょう。
実際、ボスキャラだし(w
とりあえず、佳乃は雛子互換だと思うとちょっと鬱だ。ポテト連れたガルフォード
でもいいか。そうすると観鈴はそら連れたナコルルか?美凪は…泡使うキャラなんて
オルバスかサノスくらいしかないか。
181名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/13(水) 00:31
ライデンの毒霧っつー事で。
182名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/13(水) 00:34
ライデンの毒霧っつー事で。
183名無しさんだよもん :2000/09/14(木) 13:40
184名無しさんだよもん :2000/09/14(木) 13:43
あらま。
185名無しさんだよもん :2000/09/14(木) 13:55
プログラマ募集かー
186名無しさんだよもん :2000/09/19(火) 00:50
そういや 結構前の話だけど
TopAimから黄昏にいった人ってやっぱ舞を描いてる人か?
ほかのスタッフと違って紹介文少ないし
187名無しさんだよもん :2000/09/19(火) 01:25
>186
TopAimの件には触れない方がいいでしょう。暖かく見守ろうよ。
それより濃縮とひろすぴのデキが気になる。
いい加減体験版くらい出さないモノか。
188名無しさんだよもん :2000/09/19(火) 03:17
>186
濃縮はなんかキャラがぜんぜん進んでなさそうだけどどうなのかな?
確かシステムってDOA2みたいな投げたり投げ返したりするようなやつだよね。
そしてひろすぴは逆にプログラムができてなさそう。
今年中には動いてるところみたいね。

189名無しさんだよもん :2000/09/19(火) 03:34
実際には渡辺製作所の一人勝ちだと思う。
190名無しさんだよもん :2000/09/19(火) 03:41
今更言わんでいい。
191名無しさんだよもん :2000/09/19(火) 03:41
やっぱり、初めにした者は強いよな。
192名無しさんだよもん :2000/09/19(火) 11:43
来年はEFZと渡辺の次回作がぶつかるのかね
両方カノンでしょ? どうせ
193名無しさんだよもん :2000/09/19(火) 23:44
http://www.syoujyo.gr.jp/index00.html

どうでもいいが、こちらは挙がっていないようだが誰か相手してあげようぜ。
体験版とかまともに出せてていい感じじゃないかい?
194名無しさんだよもん :2000/09/20(水) 00:13
>193
攻撃当てた時とか、操作感覚はかなり良い感じなんだよね>DH
絵さえ見なければEFZよりは評価できると思ってる
けど絵が。それに尽きる。
195名無しさんだよもん :2000/09/23(土) 02:28
TopAimの格ゲーはお蔵入りで終わっちゃうのかな?
あーくん近頃来ないね。
196名無しさんだよもん :2000/09/23(土) 23:07
めいんのドッターが抜けたから、もうできないんじゃ?>とっぷあいむ
197名無しさんだよもん :2000/09/23(土) 23:41
時間かかってもあーくんがドッターになって頑張って欲しいと思うのは
駄目すぎな考えだろうか
198名無しさんだよもん :2000/09/24(日) 00:38
そんな簡単にドット描けるようになるの?
199名無しさんだよもん :2000/09/24(日) 00:50
描けないからみんな躓いてるんじゃないの?
200名無しさんだよもん :2000/09/24(日) 00:56
デモ見た限りでは遊べるまで完成してたようだが・・・・
無料配布しないかな〜
201名無しさんだよもん :2000/09/24(日) 01:02
あれは格つくだって〜さ
プログラム版より格つくのが見た目がよかったらしい
202名無しさんだよもん :2000/09/24(日) 01:18
>198@`199
クオリティにもよるとは思うけど・・・
一部の製作者の方々には失礼かもだが誰でもすぐ描けそうと思われるLVの所は
結構あるような気がするが(藁
203名無しさんだよもん :2000/09/24(日) 01:26
ドット描きツールでよく聞くDPIXEDはフリーソフトだし、
ドット講座もネットに結構転がってるしで必要なのは根気位。
だとは思うが全然甘い考えかもなぁ
204名無しさんだよもん :2000/09/24(日) 01:36
根気があって、うまくなって・・・
そういう人たち、強いサークルに入るんだろうな
そうやって小さなサークルはいつまでも小さなままで
205名無しさんだよもん :2000/09/24(日) 01:37
ドットコム・ガイってはじめて知った…
206名無しさんだよもん :2000/09/24(日) 02:09
ドット絵師はかえって貴重になってる。
68kの流れの人はもう、いい年だし自分のサークル持ってるし。
アニメーション書くにはアニメーター技術というか、ディフォルメ
のプロセスとセオリー知らないと出来るもんじゃない。
ゲーム会社が定期的に特殊効果専門スタッフを募集したりするのも、
アニメーター的に連続画を捉える事が出来て、ドットも打てるセン
スのある人が少ないのを端的に示してる。
207名無しさんだよもん :2000/09/24(日) 02:17
だから血で血を洗うドッター奪い合戦してるのか
208名無しさんだよもん :2000/09/24(日) 02:23
痛すぎ(藁>血で血を洗う
209名無しさんだよもん :2000/09/24(日) 02:37
恥で恥を洗うの方が適切
210名無しさんだよもん :2000/09/24(日) 02:44
なんとか互換とかの元ネタキャラがいる場合がほとんどだし
アニメ技術が低いとしても資料があるならそれなりになりそうだけどね。
とりあえずユーザー側としてはさっさとプレイしたいから製作者側の
こだわりはどうでもよいし(藁
211名無しさんだよもん :2000/09/24(日) 02:48
こだわりのないものなんてつまらないっしょ
212名無しさんだよもん :2000/09/24(日) 03:16
>211
いやドット絵についてだよ。作業時間減ったりクオリティ上がるなら
何々キャラ互換なら資料を使って・・・ってね。
 ゲームシステムとかはこだわりないとやばそうだし(藁
213名無しさんだよもん :2000/09/24(日) 03:26
ユーザー達にとってはこだわりあった方が面白いとは限らないと思うが。
ないと製作者達にとっては間違い無くつまらなくなるがね(藁
214名無しさんだよもん :2000/09/24(日) 09:04
保存しといた旧SD紹介ページ見てたけど、何故かデモムービー生きてるよ。
www.musiclabo.com/akun/TopAim/zatumono/demo_1.lzh
懐古、っつーか消しとけや>管理人
215名無しさんだよもん :2000/09/24(日) 20:16
>213

 こだわりっていうか、その前に「なんとか互換」って言葉が出て来る
時点でそんなものは微塵も感じられないや。
 どうせQOH互換なんだしさー。
216名無しさんだよもん :2000/09/24(日) 21:34
>どうせQOH互換なんだしさー。

いや、あれだけしっかり遊べるのをわざわざ新しく作り直さなくてもいいんじゃない?
下手にいじるよりは安定してるほうがいいと思う。
217名無しさんだよもん :2000/09/24(日) 23:57
サークルやドッターの事情なんか関係ない。
俺はそのゲームが面白ければ文句ない。
218名無しさんだよもん :2000/09/25(月) 00:01
>>215 216
おいおい、途中でなんの話だかわかんなくなってるぞ。
キャラ性能(技とかコマンドとか)が互換って話だろ?
QOH互換というのはどういう意味?
219名無しさんだよもん :2000/09/25(月) 00:30
>217

肝心のゲームが出ないんだから仕方ないだろ(藁
220名無しさんだよもん :2000/09/25(月) 00:32
>217

肝心のゲームが出ないんだから仕方ない(藁
221名無しさんだよもん :2000/09/25(月) 01:40
体験版でガマンするか・・・・
222名無しさんだよもん :2000/09/25(月) 03:20
皆さんは、同人格ゲーには
CvsSのような、単発刻みゲー
ギルティのような、浮かせコンボゲー
のどちらを望みます? 自分としては、コンボゲーの方が一人でも
おもしろコンボ探したりで楽しめるから、嬉しいんですが・・・
ちなみに、QoHのコンボシステムはちょっと嫌いです。
どうせ知人同士で盛り上がるゲームですから、全キャラやりようによっては
無限コンボ(激ムズで)があるぐらいの方が・・・
223名無しさんだよもん :2000/09/25(月) 03:42
>203

しがないドット打ちとしてはD-PIXEDは描きにくくてしょうがない
かといってアレより他となるとロクなものしか知らない
今つかってるモノはとても描きやすいがWinじゃないのでいろいろ大変

動きの流れを簡単に確認できるのがWinにあれば早くいいのが上がるんだけどね
ツール作ってる余裕があればいいんだけども
224名無しさんだよもん :2000/09/25(月) 03:46
>動きの流れを簡単に確認できるのがWinにあれば早くいいのが上がるんだけどね
もちょっとくわしくおねがい
225名無しさんだよもん :2000/09/25(月) 05:16
>>222
あんたの理想はもろにQOHのシステムのような気がするけど
何が気に入らないのか理由を教えてくれ

>>224
ドット絵の動きを、その場で簡単に確認できるグラフィックツールが
ウィンドウズにあれば、作業時間が短縮できる上、クオリティも上がるってことでしょう。
ウィンドウズにはろくなドットツールがないって事だ。おそらく
223氏は68とかで描いてるの? ひょっとして
226名無しさんだよもん :2000/09/25(月) 05:53
>>225
まず一番に思いつくのが「コンボ数が増えるにつれ、追い打ち可能時間が短くなる」
これでは、ほとんどの場合が浮かせ技以降はただJ攻撃を繰り返す(後ゲージ技等)
のワンパターンなコンボになってしまうんですよ。
これがなければ、瑠璃子でエリアル後置きビットから再び浮かせなど考えられます。
これは、EFZの空中コンボシステムが結構あってると思います。

あとは、空中攻撃のベクトル(と言えばいいのかな)が、吹き飛ばし以外上にしかないのも嫌。
上にあがる分には大小区別はますが、できれば下方向に降ろす(真下吹き飛びでは無しに)
高さは変わらず横方向に、などののけぞり技も用意して欲しいです。
千鶴のJ大とか理緒のJ大(だったかな)とか、当たっても上にはいかないと思うし。

まぁ、要するにXストみたいなゲーム(さすがにアレはやりすぎだけど)がいいなって事で。
ギルティギアXでもいいですね〜。

あと、QoHに「空中コンボを繋げやすくして、エリアルでしかダメージを与えられない」
みたいなシステム追加して欲しいなぁ…
227名無しさんだよもん :2000/09/25(月) 06:04
でもここはあえてCvaSみたいに通常技による牽制が重要なものいいと思う。
でもそれだと、当り判定の調整とか大変だろうな。それよりもまじかるファイターズは
どうなったんだ?格ゲーツクールなんだからキャラ追加してくれると思ってたんだけどな。
どこかが出すまではMUGENでもやるか。
228224 :2000/09/25(月) 07:30
>ドット絵の動きを、その場で簡単に確認できるグラフィックツール
>ウィンドウズにあれば、作業時間が短縮できる上、クオリティも上がるってことでしょう。
なんとなくはわかっるんだけど、簡単に確認ってのがいまいちよくわからない
具体的にはどういうこと?
D-Pixedのアニメーションウィンドウじゃだめなの?
223の人じゃない奴の書きこみです。
D-Pixedのアニメーションウィンドウでは、1倍表示のみしか出来ない事や、
パレット変更その他、いろいろの修正内容が、ウインドに再描画(一度閉じるとか)させないと
反映されないので、作業効率向上の足しになりません。
そもそも、D-Pixedは、使いこめばわかると思いますが、穴がありすぎで使えるツールではありません。
256色で、フリーで、有名で、一通りの事が出来るだけのツールなだけで、ゲーム特化しているわけではないのです。

223さん、同意見っす〜、& 切望中〜(Gツール)ウィンのはどれも使えない(概念が)
230225 :2000/09/25(月) 17:05
>>226
すまん。よくわからん。
「コンボ数」って部分を「ボタン連打」に置き換えれば
そっくりEFZにも当てはまるんだけど。
やられに関しては同意。QOHの単調さは俺も感じる。今後に期待しよう

D-Pixidに関しては229さんが説明してくれてるからもういいよね
あれならSusieのスライドで見た方が良いかも
231名無しさんだよもん :2000/09/25(月) 18:20
MUGENとかバランス調整最悪なのはやっても面白いとは思えん・・・
232G :2000/09/25(月) 22:07
>225

あたり。
もっぱら68のEELで描いてる人です。
もうEX68使えばWin上で出来ていいんだけれど、
それはそれで凄いCPUが要るので困ってるんですね。

>229

代返サンクスです。
まったくその通りで、これまた困りものなんです。
D-Pixedは、存在がまるごとハッタリ。
メインの256色絵描きすら勝手が悪い。
絵描きで使い込んでないんだけどね。
233G :2000/09/25(月) 22:12
>D-Pixedは、存在がまるごとハッタリ。
でも適当な作業なら、これで済ましていますね。
と、ちょこっとフォロー。
234224 :2000/09/26(火) 00:44
なるほど、ありがと〜
d-pixedいがい使ったことなかったから、どこが悪いのかわかんなかった


235229 :2000/09/26(火) 06:46
>232
うぃ、つーか、EEL.x使ってたり、モーション確認のレスポンス重視といい、
なんか、めちゃ、おれとおんなじやなぁ(笑)
EXはHDDが40M程度なのが厳しいなぁ(1キャラ入りきらない)(作業時)
あと、8倍速時のダブルクリックとか直ればいいのにね。
236名無しさんだよもん :2000/09/26(火) 15:04
>235
windrvsys使えばEXでwinのドライブ使用できるよ
237226 :2000/09/27(水) 01:45
>>230
つまり、志保で「足払い>J遅め小>遅めJ6小>着地>D大・・・」
というコンボがあるんですが(途中間違ってるかも)、地上である程度
コンボを繋げてしまうと、遅め小の時点で相手のくらい判定が無くなって
繋がらなくなるんですよ。
まぁ、普通に対戦してる分にはそう困らないんでしょうが、
自分、こういう変わったコンボを作る(使う)のが好きなもんで。
238名無しさんだよもん :2000/09/28(木) 06:10
どれもこれもQOHの足元にも及ばない。
239名無しさんだよもん :2000/09/28(木) 06:57
>237
その楽しみ方は少数派だね。まぁ何処か一つ位そんなのあってもいいかも。
変なコンボで威力が伴ってない場合くらう方はうざいだけの場合が多いだろうし。
240名無しさんだよもん :2000/09/28(木) 19:54
スト2系じゃなくて
どっか、スマブラ系希望
241名無しさんだよもん :2000/09/30(土) 03:59
>241
ひょっとしてキミの希望はチン●ラの脱衣カノン格闘かもしれない
242241 :2000/09/30(土) 06:30
>240 だった…。恥ずかしい。
243名無しさんだよもん :2000/09/30(土) 16:20
うわさの脱衣格ゲー・・・・ドットもそれなりに上手いから期待
244名無しさんだよもん :2000/10/03(火) 23:30
最近どのサークルも停滞気味か?
黄昏以外で体験版出した所とかねぇかなぁ・・・・
245名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 13:55
>244
72や85の一部のがあるぞ
246名無しさんだよもん :2000/10/07(土) 13:44
黄昏のSEって辞めたの?
247名無しさんだよもん :2000/10/07(土) 18:44
>>246
マジで居なくなってやがる
おーいSE君、寂しくなったら此処へ来な(藁
248名無しさんだよもん :2000/10/07(土) 21:20
昔ここで名前が出たとき、
騒ぎになるから名前だけ消してくれって話になってたんでわ?
あれだけ大口叩いて、今更やめられても困るぞな
249名無しさんだよもん :2000/10/07(土) 21:39
2chで少し話題になったくらいでそんな事はしないだろ
消えたの最近?
250名無しさんだよもん :2000/10/07(土) 22:18
>>246-248
とりあえず、前ので紹介からは消えてたけど、最近別のやつに引き継ぐとか
HPに書いててその後サイト消滅。消息は知らん。
251名無しさんだよもん :2000/10/07(土) 23:23
トップアイム潰したり、いつの間にかSE消えてたり、黄昏ってなんか怖いな
252名無しさんだよもん :2000/10/07(土) 23:26
一番期待してる所なのにな。
いつ出来るんだ?EFZ。
253名無しさんだよもん :2000/10/07(土) 23:36
発売は来年夏だろ。それと黄昏の掲示板が熱いな。
渡辺の影響だな・・・
254名無しさんだよもん :2000/10/07(土) 23:39
>>251
自業自得。<SE
255名無しさんだよもん :2000/10/07(土) 23:47
知人経由で聞いたんだがSEはかなり参ったらしいな。ネット歴短いだけに。
つうかあのスレットはSEが立てたのか?違がかったらすげえ笑える。
256名無しさんだよもん :2000/10/08(日) 00:45
結局口だけの厨房だったんだろ(藁<SE
257名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/08(日) 01:06
こみパ格闘、期待してるんですが・・・
詠美ちゃんさまと玲子が
どんな感じなのか気になる〜
258224 :2000/10/08(日) 01:53
>トップアイム潰したり、いつの間にかSE消えてたり、黄昏ってなんか怖いな
潰したんじゃなくて潰れたんでしょ
たそがれ悪くない

259名無しさんだよもん :2000/10/08(日) 01:58
来年ならAIRキャラも期待していいんだよな?
260名無しさんだよもん :2000/10/08(日) 02:38
それはどうだろう?
261名無しさんだよもん :2000/10/08(日) 02:40
それはどうだろう?
262名無しさんだよもん :2000/10/08(日) 02:42
それはどうだろう?
263名無しさんだよもん :2000/10/08(日) 02:43
3回も言うてしもたやないか!!
264名無しさんだよもん :2000/10/08(日) 02:45
3回も言うてしもたやないか!!
265名無しさんだよもん :2000/10/08(日) 02:53
それも3回言えっての(w
266名無しさんだよもん :2000/10/08(日) 02:53
それも3回言えっての(w
267名無しさんだよもん :2000/10/08(日) 03:03
この板うざい
268名無しさんだよもん :2000/10/08(日) 03:06
沈めておけ。
269名無しさんだよもん :2000/10/08(日) 04:51
板がうざいの?
270名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 19:14
黄昏画面更新ー。
271名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 20:25
黄昏、舞の攻撃マジ凄ぇ
濃縮とかひろすぴとかもういいよ、がんばれ黄昏!(藁
格ゲーじゃないけど、TopAimもなんか新しいの出してるみたいだな
濃縮・ひろすぴ・ケーワンはいまだ進展なしか・・・
272名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 21:24
キャラで人種がかわってるね
273名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 23:28
EFZってフルカラーじゃないよな・・・・
274名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 23:33
購買意欲が沸かない画面だ・・・
275名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 02:58
Top Aim@`どーでもいいがファイアーエムブレムだぞ。間違えないでくれよぉ。
自分にとってはコミケ行くようになった因縁のゲームなんだからさぁ。
276名無しさん@1周年 :2000/10/11(水) 16:10
ていうか>>100-110付近で言われてたサイトって何処?
277名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 18:27
        ∧   ∧
       .| ||  || |
       | __|l−l|__ l
      /__   __\
    < =\_・)o(・_/= > / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \彡(_人_)ミ / < それは秘密です
       >_ _ <    \______
      <@`@` (/ _)、 @`@`>
    _ \_/ \_/ _
   (  \|ニ  ニ|/   )
    \゙ ¬、 ___べ/
       \_(⌒__/
         ̄
278名無しさんだよもん :2000/10/12(木) 03:01
5人目の七瀬が使えるようになってた。偽りの轟雷テンペストと勝利のポーズ格好よい
澪の画用紙ショットガンも。追加技も期待。
あゆのぶつかった後雪が落ちてくるタックルの使い方がちと不明。自爆しすぎ(藁
279名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 05:33
>278
画面端に追い込まないと意味がなさそう…
シビアなものの一応確定状況はある模様

1ゲージの割には、いい減りするんだけどね。自爆するけど
280名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 07:06
>>278-279
一体どこの話なんですか?
281名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 10:42
チンチラのキャラ更新されてるようで。
"ドットとして"は綺麗だが…どうなんでしょう。
282名無しの野望さん :2000/10/13(金) 14:45
>>278-279
しゃべりたい気持ちは分かるけど正式に公開するまではそっとしておこうぜ
な?
283名無しさんだよもん :2000/10/14(土) 23:44
>280-282

あれでしょ?ドラゴンレッド2と同じサークルのヤツ。
サイトのダウンロードコーナーのPassがどうしてもわか
んないんだけど、だれか知ってます?
284名無しさんだよもん :2000/10/14(土) 23:54
ここだろ?
www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/5052/index.html
285名無しさんだよもん :2000/10/15(日) 02:36
スレが分裂してる?ぴこぴこ。
286名無しさんだよもん :2000/10/15(日) 04:01
濃縮、サントラ出してる場合かー(w
287名無しさんだよもん :2000/10/15(日) 04:39
サントラ出すのは濃縮(TripMachine)じゃないよん。
288名無しさんだよもん :2000/10/15(日) 04:39
>286

未だ本編の現物が無いのに
「サントラ」も何もないだろうと思うのだが…
それにしても 売る気マンマンのようですな サントラ。
289名無しさんだよもん :2000/10/15(日) 04:41
>287
確かに一応シエラからだが…
290名無しさんだよもん :2000/10/15(日) 04:44
>288
まぁ、妙に需要多かったみたいだし、仕方ないでしょう
291名無しさんだよもん :2000/10/15(日) 05:40
体験版買いにいったらサントラしかなくて買った・・・
って感じがしないでもなかった。
292名無しさんだよもん :2000/10/15(日) 07:10
>287
それは屁理屈でしょ
293名無しさんだよもん :2000/10/15(日) 22:14
サントラ発売するくらいならHPで配布しろよって気にもなってくるが
294名無しさんだよもん :2000/10/17(火) 23:58
もうすぐエタカノかー
295名無しさんだよもん :2000/10/18(水) 07:04
エタカノで体験版出すサークルってあるのか?
296名無しさんだよもん:2000/10/24(火) 01:44
濃縮のページいけないぞ
なんでだ?
297名無しさんだよもん:2000/10/24(火) 21:57
また一つ・・・。結局黄昏以外残らなそう。(ぷ
298 :2000/10/25(水) 00:02
>>297
本当っぽい所が怖えよ。
まあ、ひろすぴも結局戻ってきたんだしそのうち戻ってくるんでない?

エタカノで配布されたEFZ凄すぎage
299名無しさんだよもん:2000/10/28(土) 07:11
濃縮まだ戻ってこないage
300名無しさんだよもん:2000/10/29(日) 02:43
どうしたんだ濃縮!?age
301名無しさんだよもん:2000/10/29(日) 09:37
新サークル出没age
suneiku.tripod.co.jp/
キャラ数の多さに期待
302名無しさんだよもん:2000/10/29(日) 21:27
>301
ツクールじゃんage
っていうかagaらないね。
303名無しさんだよもん:2000/10/29(日) 22:42
みんな勘違いしてるみたいだが、濃縮は只の料金未納だぞ。
黄昏のリンクに書いてある。
304名無しさんだよもん:2000/10/30(月) 00:48
>一体どこの話なんですか?

ちょっと前、黄昏のリンクに増えた所
相変わらずいろんな意味で表層に現れてないな…あそこ
305名無しさんだよもん:2000/11/01(水) 02:48
ココのスレって何気に生きてる?
306名無しさんだよもん:2000/11/05(日) 00:47
>298
他が駄目すぎなだけー
307名無しさんだよもん:2000/11/05(日) 22:59
だれか継承してやれよ・・・。
308名無しさんだよもん:2000/11/06(月) 04:49
>307
何を?
309名無しさんだよもん:2000/11/06(月) 05:31
100〜110付近で言われたサイトだが、第二期公開されてる(た)よ〜
多分今週中位は見えてるはずだからHP目星ついてる人はすぐわかるはず。
まだやってない人はやるべし>あゆ、七瀬等5人使用可体験版
310名無しさんだよもん:2000/11/07(火) 11:21
>309
いやもう少しヒント欲しい、、、
黄昏のリンクに増えたとこはまた違うでしょ?

311名無しさんだよもん:2000/11/07(火) 11:33
おお、見てるねぇ。
おーい(w
312名無しさんだよもん:2000/11/07(火) 12:29
おーい(やまびこ

まぁ表はもう一個のスレに任せてこっちはまったりやりましょや
313名無しさんだよもん:2000/11/07(火) 12:40
黄昏のリンクのアレも一人で作ってるみたいなんだけど
体験版というか追加を前提に本編を発表はじめたって感じですな。

基本的に元々ある格ゲーのキャラをアレンジしているみたいだけど
センスよさげ。ぱっと見粗く見えるドット絵も味というか実は結構丁寧に作ってるみたい
期待できるわ。

というか、309の言ってるのはやはり分からないなあ
一体どこなんだろう?
ちなみに上記のは今は舞と栞しか使えないよ
314名無しさんだよもん:2000/11/07(火) 23:54
>310 313

「黄昏のリンクに増えた」のは確かだが、ライバルの所じゃないよ
正式公開ではないので、表沙汰にしないという
本人の意向を尊重した形じゃないだろうか…

315名無しさんだよもん:2000/11/08(水) 00:09
>314

 うーん、前に話題になった3Dらしきモノのは
サイト見つけたんだけど、これじゃないよなぁ。
そもそもここは萌え系じゃないしなぁ。
316名無しさんだよもん:2000/11/08(水) 00:29
>314
もう一回総当りするか、、、

パス撃ちこみのやつは1箇所みつけたけどコレはフェイクっぽかったし、、、
317名無しさんだよもん:2000/11/08(水) 01:40
>314
くそー見つからん

表向きナンのページかのヒントくださいな
ちなみにロックマンみたいなのは見つけたけど
318名無しさんだよもん:2000/11/08(水) 02:47
>317
よくわからんページ。
319名無しさんだよもん:2000/11/08(水) 04:43
>318

なんとか発見
ここで情報くれた人サンクス
320名無しさんだよもん:2000/11/08(水) 23:26
ほぼ全ての必殺技にEXあるし超必殺が皆2〜5個あるのは気合入ってると思う。
321名無しさんだよもん:2000/11/08(水) 23:38
なんかウチじゃ真琴や美汐の一部の必殺技エフェクト色化けしてるんだよなあ
なんでだろ?
322名無しさんだよもん:2000/11/09(木) 12:38
>307
継承してやれよっていっても
あのキャラ設定のじゃ、イマイチ面白みがないよ
それこそ市販格ゲキャラ互換ばっかだしさ
323名無しさんだよもん:2000/11/10(金) 00:34
>322

そうじゃねーのってあんのかね。
ここで評判のあそこはギルティ互換だろ?どうせ。

まぁオリジナリティあったら他のモン作るわな。
324名無しさんだよもん:2000/11/11(土) 00:23
ユーザーの好みも色々あるからね。
現にGGX互換で喜んでる奴も一杯いるし。
自分の嗜好にあった格ゲー作ってくれる所があるかどうかが重要だな。
そういう意味では色々な種類のゲームが出る分にはOK。
325名無しさんだよもん:2000/11/15(水) 01:47
と言うか今,表のスレもりあがってんねー。
326名無しさんだよもん:2000/11/15(水) 02:39
もうこっちのスレ住人には盛りあがってるとは思えない内容だけどね(藁
327名無しさんだよもん:2001/01/24(水) 10:26
まだ見てる人間居たら良い事教えるよー
328名無しさんだよもん:2001/01/24(水) 17:21
とりあえず挙手
329名無しさんだよもん:2001/01/29(月) 09:44
言った本人が放置して(忘れて)てスマソ(汗
330名無しさんだよもん:2001/01/29(月) 16:13
んで良い事って何?
331名無しさんだよもん:2001/01/30(火) 01:42
いるとは思わなかったから特に考えてなかった。スマソ。

とりあえず、一年近く前にどこぞで拾ったのを。
http://n777.tripod.co.jp/mai_26p.gif

2月になったら削除した後鬱に尽き逝きます。
332名無しさんだよもん:2001/02/01(木) 17:57
>>331
ディランダー氏が描いたようなドット絵だね
333逝っておきながら難だが:2001/02/02(金) 17:07
http://n777.tripod.co.jp/kr_st_hp.gif
2日後消えます。
>332
否。
334名無しさんだよもん
「どこぞで拾った」と言いながら、ハッキリと否定してるのが多少引っかかるが
舞に引き続き保存しといた、さんくす