初回特典

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ホッ
やーっと発表があったね。
2だよもんスレの176:2000/06/27(火) 21:59
被っちゃったね、ゴメン!
挿入歌があるのか。
でも現金書留ってのはどうか・・・
郵便局に500円も払いたくないっての
(じゃあ買うなという突っ込みは勘弁)
4名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/06/27(火) 22:09
割引しないのかよ・・・
しかも現金書留・・・
他のところで買ったほうが安いじゃねえか。
52(完結):2000/06/27(火) 22:14
通販特典も非公開ってのもいや〜んな感じ。
やっぱ、ショップで買お。

しかしQ&Aがリアル過ぎっていうか・・・
「ビジュアルアーツまですぐに行けます。
直接支払いに行っていいですか?」って…
65:2000/06/27(火) 22:15
3の間違いです。アホです。
7ほんとの2:2000/06/27(火) 22:17
ドンマイ!
8>5:2000/06/27(火) 22:20
>しかしQ&Aがリアル過ぎっていうか・・・
>「ビジュアルアーツまですぐに行けます。
>直接支払いに行っていいですか?」って…

確かにリアルだね・・・

9>5:2000/06/27(火) 22:22
>「ビジュアルアーツまですぐに行けます。
>直接支払いに行っていいですか?」って…

実際、買いに行った奴がいるのかも知れんぞ。
スタッフに会いたくて。
105:2000/06/27(火) 22:29
実は自分も会社がビジュアルアーツの入ってるビルの近くなんだが、
実際あそこに色んなブランドが全部入ってるとは思えん。
作ってるのは他の場所なんだろうな。
11だよもなー:2000/06/27(火) 22:32
なんだかQ&A見てると笑い出しちゃったんですけど(笑)
なにもそこまで書かんでも、って項目ばっかりだ〜。
「現金書留ってなんですか?」とかあるのはマキシシングル通販の時に
わからなかった人がいたからなんだろーなー。(^^;

「商品説明とQ&Aを読みましたか?」とか「年齢確認書」とか
妙に確認が厳重だし。

日頃keyがどれだけ苦労してるかが切々と感じられますな・・・合掌。
12名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/06/27(火) 22:45
「一人5本までとします。」が生々しいな。
13名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/06/27(火) 23:00
>「現金書留ってなんですか?」
 たしかオフィッシャルのBBSで聞いていた奴がいたと思ったが…
14名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/06/27(火) 23:11
「家族にばれたくないので、外装を普通の小包にして欲しいのですが…」

たしかにあの大きさ(ポスター入りだったので妙に長い)は
結構恥ずかしいものがあったが(笑
15名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/06/27(火) 23:37
通販のページに行ってみた。
ハンドルネームを記入する欄が…ここに「名無しさん」って書けって事か?
16木目沢ネ右一:2000/06/27(火) 23:41
通販かぁ。
18kゲーム歴の浅い私は、この間のまじアンが初めてリアルタイムで、
ゲームがリリースされるのに遭遇したんですよ。
今度は見送らずに通販に飛びついてみようかなー。
1人暮しだから家族の目も気にしなくて良いし。(重要)
17>15:2000/06/27(火) 23:47
ごめん、不覚にも笑ってしまった…
18名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/06/27(火) 23:49
このスレみて、通販申し込みしてきた。
確かにQ&Aが、痛いです。
配達業者まで書いてあるトコが、リアルすぎ。
郵パックじゃないとダメなんだろうね。
ブラックキャットとかは、扱い荒いしな。
19名無しさん@そうだ猪名川でいこう:2000/06/28(水) 00:19
マジな話、ハンドル欄どうしました?オレは空欄です(笑)
20木目沢@貧乏人:2000/06/28(水) 00:19
貧乏人には手の出ない値段でした…中古待ちー。
恥ずかしいからsage。(笑)
21殺村凶子:2000/06/28(水) 00:22
>>19さん
いつも使っているハンドルを入れました。
そこよりも「コメント」が悩んだ…(笑)
22-???-:2000/06/28(水) 00:25
定価で通販特典をもらうか、
割引でショップ特典をもらうか。
どっちが得です?
23名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/06/28(水) 00:38
ああ入れたさ、「名無しさん」とな!

…一人だけ通販特典入れてくれなかったらどうしよう(素)。
24名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/06/28(水) 00:41
特典内容は非公開ちゅうのがもったいぶってるな。

25名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/06/28(水) 00:47
通販特典はロイヤリティフリー画像を使ったハンカチですよ。
とりあえず仲介にマージン取られないのが有利な点か?

keyに全額渡したいって人はこっちの方が良いんじゃない?(w
27名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/06/28(水) 01:33
通販でKEYに全額渡しても、鍵っ子のピーコでふいだ。
28名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/06/28(水) 01:36
>26
そのつもりで申し込んだぞ。
29名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/06/28(水) 01:45
↑これっていつまで「そうだ選挙にいこう」なんだろう?

それはさておき、Q&Aの項目の多さにkeyの苦労が窺えるけど、
特典が非公開だったり、今の今まで初回版やメーカー通販の有無をユーザーに
正式に知らせなかったりと、なんとなくkeyってユーザーに対して秘密主義的な
ものを感じるんけど、どう?

オフィシャルな情報が少なすぎて、今までさんざんユーザーや小売店は振り回されて
きたわけで、更に今回の通販も、鍵っ子の多くが気にする「通販特典」を非公開とか
言ったりして、またかなり混乱を招くような気がするんだけど。

30名無しさん:2000/06/28(水) 01:51
特典集めてヤフーにまとめて出品するファンなら、複数本かうんでないかい?
31つーかさ:2000/06/28(水) 01:51
一人5本迄って何なんだよ(苦笑)
コレで店頭に並ぶ数が減ったら洒落ならんだろうね。
32>10:2000/06/28(水) 02:06
事務所借りてない初期の頃はあそこに入ってたらしいですよ

…実際に行った人間は結構居ると思う…分かりやすいビルだし。
33名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/06/28(水) 02:20
CD−ROM(2枚組)+初回限定版のみ音楽CD
ってどういうことだ?
34名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/06/28(水) 02:25
>>33
言葉通りですよ。こみぱみたいに2枚組なんでしょう。
でも、声がないのに2枚組ってことは相当に画像が多いのでしょうね。
35名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/06/28(水) 02:29
たぶんインストールCD+ゲームCD(実質DAがほとんど)ってことじゃない?
曲を1枚に入れるのに苦労してたらしいから…
結局あきらめて2枚組にしたみたいだね。
36名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/06/28(水) 02:38
>35
単純な疑問だけど、容量って製作過程のいつごろから考えるんだろう?
最初から「CGの容量はこれくらいで、音楽は・・・」とか決めて作ってるのかな?
37名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/06/28(水) 02:41
>36
実はこの問題で発売延期になったんですよ。
38名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/06/28(水) 06:44
>>35
と、いう事は2枚目には大量の空きがあるわけだ。
没シナリオとか没CGとか入っているといいな。
39名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/06/28(水) 07:17
最終トラックに隠しでだーまえさんとみきぽんのデュエット熱唱きぼーん。
40名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/06/28(水) 07:21
>>39
いたるさんは仲間はずれ?
41あ〜:2000/06/28(水) 07:36
通販で買うか…
ショップで買うか…
どっちが得だと思う?
42名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/06/28(水) 07:52
>>41
KEYのためには通販。
自分のためにはショップ。
鍵っ子ならば両方で。
43名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/06/28(水) 08:39
つーか通販特典ってなんだよ?
店で買うより3000円くらい高くなるんだからそれなりのモン
付けてくれるんだろな!!ああーん!?
44名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/06/28(水) 12:43
>>43

売れるの分かってる商品にそんな値引きするかよ。
発売日に5800円で売ってたらその店はアホ。
45>44:2000/06/28(水) 12:55
5000円台で予約受けつけてるとこを知ってるから書いてんだよ。
他にも6000円台で予約受け付けてるとこもいくつかあるし、Keyの
通販は8800円+送料なんだから3000円以上の差が出る。
46>45:2000/06/28(水) 13:03
たしか、送料・消費税サービスだよ。だから、実質8400円ぐらい。
47名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/06/28(水) 15:17
>45
どこで予約してるの?
48名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/06/28(水) 15:22
確かにネット通販なら5000円台で予約しているところあるよな
49名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/06/28(水) 19:09
私も通販で買うか、予約してショップで初回版買うか、思いっきり迷っている。
確かに少なくとも2千円以上高くなるのは結構考えてしまうけど、一度メーカーから
直接買ってみるのも経験としていいかもと思っている。
でも、発送方法てどうするんだろう。keyのスタッフでさばける数じゃないだろうし、
どっかの会社に委託するのか、はたまたバイト使って人海戦術か。
バイトだとなんだか信頼性に欠けるし。どなたか今まででkeyから買った人
居たのなら、どんなもんか報告求む。おねがい。
50名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 19:18
前回スタッフがこっぴどい目にあったようですからやはりバイトでしょうねえ。
もしくはダイレクトメール系の会社に委託するか。

>47
Key直販かメッセかあきばお ってところでしょう。
ただしどこまでの分が初回版か不明なので欲しいのならKey直が無難。
5149:2000/06/28(水) 19:39
>50 レスありがと。そーなんですよ。ショップだと初回版が本当に手に入るのか、
つーことに心痛めねばならんのよ。というか、いままでエロゲーって
予約して買ったこと無いから、ショップの信頼性だとか、流通がどーした
とか判らないのです。カノンもワンも昨年の九月頃に人づてに聞いて
やったもので。そして初回版の存在を知って、中古ショップ探しまくって、
とあるファミコンショップでなんとかカノン初回版買えたからさいこーだったけど。
とにかく初回版はなんとしても手に入れなければ。もうちょっと思案してみます。
52だよもなー:2000/06/28(水) 19:59
key通販を待てずに予約しちゃった俺が口を出すのもなんですが
アプロードはまだ予約受け付けてましたよん。
http://www.aproad.gr.jp/
きっぱり「AIR 初回版」と書いてあるし売値も5700円です。
代引き手数料&送料を含めてもkeyよりぐぐっと安い(^^;
ここは届くのも早いし、梱包もしっかりしてるし、
予約確認メールもきちっと来るので安心。
なにやらアプロードの回し者のような事を喋ってますが
それだけ安心して利用できる店なもので(笑)

たぶん、初回版もかなりの数を作っているでしょうから
発売日にショップを回れば確実に手に入るとは思いますけど、
やっぱり予約した方が確実ですね。
53名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/06/28(水) 20:16
予約?「key情報メモページ」
http://panda.tripod.co.jp/

のここ見てみそ。↓
http://panda.tripod.co.jp/tokusyu.html
このサイトをチェックしてればkey関連の話は
まず聞き逃すことはないので便利。
54名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 20:23
プロップ通販も良いぞ
http://www.prop.gr.jp/
AIR初回版5600円
送料、手数料はアプロードと同じ(1100円)だから100円安い
俺の知る限りで最も安いPCゲームソフトの通販ショップ
ちゃんと発売日に届くしね(KANONは1日前に届いたが)
55名無しさん@選挙は終了:2000/06/28(水) 21:10
自分も待ち切れなくてショップで予約した口だが…、
控えに「初回限定版」って書いてない。
音楽CD入ってなかったら、氏のう(通販特典なんざ、どうでも良い)。
56名無しさんα:2000/06/28(水) 21:16
「(初回)限定版」と「通常版」って同時発売なのかな(Kanonみたいに)?
それとも初回出荷分はすべて「限定版」で、次回出荷分から「通常版」に
なるのかな(N2・DUOや夜勤病棟など)?
57直販は「お布施」:2000/06/28(水) 21:47
〆が7/17って、直販分追加生産できるんか?
・・・流通分使い込んじゃって、納品カット
とかなったら悲惨だな。
58名無しさん:2000/06/28(水) 23:26
自分もメーカー直販で予約手続きをしたんだけど
確認メールがまだ来ませんが
みなさんは来ましたか?
59>58:2000/06/28(水) 23:32
ちょうど昨日の今ごろ手続きしたけど
速攻で来たよ。今は手続きが集中してるからでしょう。
60名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/06/28(水) 23:34
現金書留ってめんどいんだよな。
61>58:2000/06/28(水) 23:35
メールアドレスを書き間違えていたら
予約出来ないな・・・
まずい俺は大丈夫だろうか?・・・
62名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/06/28(水) 23:40
俺、ショップ予約してたけど、直販に切り替えたよ。
数少ない応援しているメーカーだから、お布施だ。
63名無しさん@だから選挙は終わったって:2000/06/29(木) 00:44
>60
そうそう。封筒買って、宛先と差出人2回書いて、きっちり金入れて、
一応住所氏名と用件書いた紙入れて、封して割り印して…。
だぁー、面倒くさいー。
なんでカードが使えないかなあ?鍵も手間掛からないから良いだろうに。
64名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/06/29(木) 00:55
>60
カードが使える購入者が少ないか、Keyが「クレジットカード」って何?
といった質問攻めになるのをふせぐためでわ?
>>63
購買者が殆ど高校生だということを知っているから(藁)。
66>63:2000/06/29(木) 01:08
通販系のショップでもカード使えるとこないよね。
どっか使えるとこないかなぁ。
67名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/06/29(木) 03:04
>Keyが「クレジットカード」って何?といった質問攻めになるのをふせぐためでわ?

ありえるところが怖い(笑)
68名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 04:04
>60
エロゲーの通販やってるところこそ、
クレジットカードで購入出来るようにすれば良いと思うんだどねぇ。
カードって18歳未満は作れないんだし、
通販でカードのみを取り扱う様にすれば未成年への販売は防げるだろうし。
今時、エロゲー買える歳になって、
カード持ってない人なんて居ないよね?
69名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/06/29(木) 04:09
>68
俺、持ってねぇ
とっくに買える歳だが作れない、恥ずかしい氏のう。
71名無しさん@持ってるだけ:2000/06/29(木) 04:27
持ってるけどネット通販危なくて使えねぇ〜
72初回限定版:2000/06/29(木) 07:20
初回限定版か不安な人もいるようだけど
現時点で店が注文してる分には一般版自体が存在しないみたいだよ。
初期出荷6万本ちゅう話だけど、これが全部限定版なのかも

7356:2000/06/29(木) 08:15
>>72
そうですか、やっぱり初回はすべて限定なのですね。
これで安心…。

●カード
 ブロバイダ加入する時に、3枚も作った(謎
74魔女っ娘さゆりん:2000/06/29(木) 08:27
誰もメッセージ欄に「高い」って書いた奴はいないみたいだな・・・・
75名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/06/29(木) 08:53
配達手段がゆうパックなのか
お中元と重なるかもしれんから要注意かも
この頃って臨時ゆうメイト雇って
仕分けさせるから扱いがちょっと荒いよ
そうゆうわけで僕は店で買うことにしたよ
76名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/06/29(木) 09:16
>>70

大丈夫だ、オレも持ってない

>>72

情報源きぼーん
77めたる忍者:2000/06/29(木) 16:10
オフィシャル通販迷ってます…

>>25

本当なら3000円の価値は無さそうですね…
7872:2000/06/29(木) 20:09
初回6万本の情報源。

http://cgi2.bekkoame.ne.jp/cgi-bin/user/u112723/cgi-bin/aska.cgi

初回版しかないの情報源(通販ショップ クレセントのメール)

>次に、今回のご注文が初回版になるのかという質問についてですが、
>複数本ご注文頂いた方も含め、全てのご注文が初回版となります。
>むしろ、現段階では通常版を入手する事の方が難解です。
>というのも、現状、当店では通常版は取り扱っておりません。

ま〜はっきり初回出荷が全部初回版だと言ってるわけではないんだけど
いまのとこはまだ初回版で受け付け中だね。
79名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/06/29(木) 21:12
ここの人達って、みんなTo HeartもONEもKanonも初回版で持っていたりするんでしょうか?(^^;
80名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/06/29(木) 21:26
ONEの初回は少ないと思うよ〜
復刻初回なら別だと思うけど。
っていうかアレの特典はあんまり欲しくないよ……
81>79:2000/06/29(木) 21:37
その3つは初回だな。
そのスタッフの前作(痕、MOON)で気に入ってたから。
でも、全部、発売日の数日後に買えたよ。
まだそこまで話題になってなかったからね・・・
82だよもなー:2000/06/29(木) 22:43
To Heartは通常版だけどあとの2本は初回版を持ってるよん。
ONEは全然注目してなかったんだけど、いつも行っていたチャットで
「これは凄いぞ!無茶苦茶面白い!買え買えみんな買えー!
つまらなかったら俺が金払ってやる!」と凄い勢いで常連が
盛り上がっていたから半信半疑で買いに行ったのだった。
(今チャットのログを検索してみると俺が買ったのは6月7日。
この頃はまだ初回版が手に入った・・・というか店頭では
さっぱり見かけなかった(笑)ので通販にて入手)

で、買ってさっそく遊んでみて・・・っと、次の日から
俺も騒いでる常連の一人に仲間入りしたのでした(笑)

あの頃は知っている人の方が少ないぐらいだったので、
今AIRが予約の時点で凄い大人気なのを見ると
感慨深いものがありますなあ・・・。(´ー`)
83名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/06/30(金) 00:05
AIRって6万本すべて初回だったらKanonとかみたいにプレミアそうそうつかないのでは・・・
それでもたくさん買う人いるのだろうなぁ(いや、6万本でもつくのか?)
>55
俺が予約したとこは予約用紙に「初回特典」だったかそんな欄あったが何も書いてなかった。
でもイースUは(限定版)とかかれてた
やべぇのか、やっぱり
84名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/06/30(金) 00:09
>>79
3つとも通常版…カノンは発売日に買ったのに…
85名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/06/30(金) 05:21
大阪近郊で予約受け付けてる所ありますか?
86名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/06/30(金) 13:46
ソフマップで2次予約受付中だ!
87名無しさん@一応大阪:2000/06/30(金) 14:47
ビジュアルアーツの通販…
88名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/06/30(金) 15:01
Keyの通販の特典は「はちまき」ですよ〜
89茜neo:2000/06/30(金) 15:02
さゆりさん?
「はちまき」は絶対嫌です。通販しない方がましです。
90マジカルさゆりん:2000/06/30(金) 18:05
あははーっ、Airのショップ予約特典は大半がポスターだそうですよー
91名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/06/30(金) 20:35
ポスターもらっても困る…
92名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/06/30(金) 21:24
アレンジCDだけで十分だ。
93名無しさん:2000/06/30(金) 22:40
今日カラフルピュアガールを買ってきた。AIRのデモCDが付いていて
おまけにBGMも数曲収録されていたので(笑)
デモの方はまぁまぁ良い出来。ちょっとアニメーションする所で「うぐっ」
って感じがするが、まぁ良い。BGMの方がやっぱり良くて、これで、
予約を決めましたワ。やっぱり特典音楽CD欲しくなった(笑)
94名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/06/30(金) 22:51
げ、もう出てたのか<カラフルピュアガール
今から買いに行かねば・・・。
95はちまき?:2000/06/30(金) 23:03
それって確実な情報でしょうか?
はちまきなら他のとこで買おうかな。
96ショップ通販特典:2000/06/30(金) 23:06
前に書いた
クレセントはマウスパットで
ミーシャはカレンダー
だったな。
97名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/06/30(金) 23:08
あんまり大した特典なさそうだね・・・
通販はいいや。
ハチマキを実際にしそうなのっていったら・・・・・・
98木目沢ネ右一:2000/06/30(金) 23:11
よ、予約しちゃった。
ドキドキ。
99名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 23:29
名古屋の大須のドルフィン山本は特性マグカップです。
昨日行ったときはまだ10人分ほど予約できました。
(自分はしてないですが(^-^;
100名無しさん@いつまで選挙にいこうなんだよ:2000/06/30(金) 23:48
>>99
またマグカップか…
カノンの時は印刷ずれてた。
101だよもなー:2000/07/01(土) 00:10
またヤフオクに「AIR秋葉全店特典セット!」とか出るんだろうなー。
初回出荷ぶんは全部初回限定版らしいから、転売野郎はもはやショップ特典に
頼るしかないっ!(笑)

しかし初回出荷が全部限定版って・・・「限定」っていうのかにゃ?(^^;
アリスの館4@`5@`6の広告「いっぱい限定生産」を思い出すよ(笑)
102名無しさん:2000/07/01(土) 00:33
日本橋のショップの特典情報きぼーん
103バシ情報:2000/07/01(土) 00:36
NaViはまだみて〜い。
ギリギリまで未定の時ってだいたい大した物つかないんだよねー・・・
まだまだ他も未定なんじゃないかな〜?
昨日行った限りでは
104名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/01(土) 00:38
実は初回限定版より、通常版のほうが数は少ない。
105っつーか:2000/07/01(土) 00:40
なになら満足するんだ?(笑)
106名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/01(土) 00:42
うーん、そう言われれば...(汗
…音楽CDだけで十分だな。
107ついでにバシ情報:2000/07/01(土) 00:44
UNITはなんか独自に企画進行中だよ。
もう予約は締め切ってたみたいだけどね。
108名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/01(土) 00:50
コルクの同人誌。
109ところで:2000/07/01(土) 01:12
特典を初回のみに付けるのと、全部に付けるのとでは、
売上げが違うもんなのかな?
110名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/01(土) 01:14
買い控えが起こる
111>104:2000/07/01(土) 05:04
それ全然珍しくないよ。むしろ当然。
112名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/01(土) 12:42
かぎ通販で買うか、ショップで買うか迷ってたものです。あれこれ思案してましたが、
初期販売分が、初回限定版ということに確信を持ったため、某ショップにての購入を
決意して予約しました。情報を下さった方、有り難う御座いました。
ちゃんと初回限定版て予約の時に書いてありましたし。私的に音楽CDが欲しいので、
他の特典には目が行きません。
113名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/01(土) 14:35
予約しないでも買えそうだね。
11488だ、スマン:2000/07/01(土) 16:21
>>88
ごめん、通販特典が「ハチマキ」ってのは冗談なの…

(KeyBBSより)
通販特典
○○○ <rkisdtjdtw> 2000/07/01 14:12:05 ノートメニュー
通販特典が「はちまき」と言う話を聞きましたが本当でしょうか?
通信販売 Q&Aには非公開となっていますが、購入するものの
特典が秘密というのは企業として誠実な行為とは思えません。

最後の1行は激しく同意だが。
115KeyBBSの発言:2000/07/01(土) 19:04
俺も企業として誠実うんぬんは同じ思いだね。
例えばクルマ買うとして

「うちでは一切値引きできません。しかし特典をおつけしますよ」
「特典の内容ですか?秘密です」

とか言われて買うか?
116特典内容非公開:2000/07/01(土) 20:23
これは後々まで反感を買いそうだな。
という俺ももちろん、それがアホらしくて通販やめたクチ。
117名無しさん:2000/07/01(土) 20:41
しかし、本家BBSで一人だけ初回特典付ける名って騒いでるヤツがいるけど
この業界、初回生産で売れたもんが基本的に勝ちって言うのを知らないのかなぁ?

企業なら勝ちを狙う。そんなの当たり前じゃない。慈善事業じゃないんだから。
118魔女っ娘さゆりん:2000/07/01(土) 22:01
8800円で売るんだからよほど良いもの付けてくれるんでしょうなぁ〜
一般流通では値引きが原則だしねぇ・・・・・・・
これで下敷き1枚とかだったら二度とビジュアルアーツ通販使わない
119名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/01(土) 22:57
>>117
全てを理解していながら、あえて論争をふっかけているに
5000ペリカ
120名無しさん:2000/07/01(土) 22:57
販促用のポスター3枚(非売品)じゃないかなぁ?
121名無しさん:2000/07/01(土) 23:01
通販やショップの特典に執着する奴が多いな・・・


122名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/01(土) 23:08
つまり、特典を非公開にすることで、
鍵っ子の好奇心を煽ろうというわけだな。
123名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/01(土) 23:14
通販・ショップ特典の数だけゲーム本体を買う層が存在するからね。
124名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/02(日) 00:25
特典非公開もあってか、最近keyのやり方に懐疑的になってきてしまった。
なんかユーザーを躍らせてない?
125名無しさん:2000/07/02(日) 00:28
特典が非公開というのはたしかにあまり良くないね。

ただ、結構販売店へのいらぬ心遣いかもしれない。下手に
Key自身でたくさん売ると流通が困るというやつなのかもね。

ま、俺はお布施のつもりだから特典はどうでもいいけどな。
126>125:2000/07/02(日) 00:32
それ、逆も考えられるよ。
非公開にするがゆえ好奇心を煽り通販客を増やす。
冷めてしまう派もいるけど(自分もそう)、
熱狂なファンならまず飛びつくんじゃないだろうか。
127名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/02(日) 00:41
>>125-126
なんにしろ、非公開にするメリットが解らないですね。
どうせ発売されれば、掲示板に書く鍵っ子が出てくるでしょうに。
128>117:2000/07/02(日) 02:05
案の定、ボロクソに言われてるね(笑)
まぁ、「初回CDはファンサービスだから良い」とかカン違いな
ことを言ってるヤツもいるけど。
129名無しさん:2000/07/02(日) 02:21
実は発表時点ではまだ決定していなかったのでたいして考えもせずに「非公開」
としたら、騒ぎが大きくなってしまったに1票(w
130名無しさん@1周年:2000/07/02(日) 02:37
公開することによって叩かれる可能性があるからだったりして。
例えばキャラごと三種類マウスパッドがあるとして、「どれが当たるかは届いてからのお楽しみ」とかやられると絶対叩かれる(笑)
しかも袋に入っていて、3本以上買ったとしても全部そろうかわらない、とかだとまたさらに・・・

しかし「第一次受付期間中」って限定しているところも少し気になるな。
第二次、第三次ではまた違うとか?
131名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/02(日) 02:43
初回限定版は第一次受分だけって意味だと思うが。(そう思いたい ワラ
132名無しさん:2000/07/02(日) 04:00
特典に群がる奴がバカなんだよ
あくまでゲームのオマケなんだから目くじら立てて言う事じゃないだろ
イヤならメーカー直販を使わなければ良いだけの事
133名無しさん@1周年:2000/07/02(日) 06:43
物をつけないと
貴奴らは焼くからな…
ゲーム自体だろうがオマケだろうが欲しけりゃ買えってことだ。
135名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/02(日) 09:14
>>130
Kanonの場合は、第一次分の特典は5枚組みポスター。
第二次分はあゆのポスターだった(←オレはこっち)。

そういえば記憶あいまいだけど「特典に関しましては、公表を控えてください」
というような注意書きがあったような気がする(勘違いかも)。
136名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/02(日) 09:17
>>130
>例えばキャラごと三種類マウスパッドがあるとして

某センチ2では12人分のおまけCDを用意してますな(笑
137>135:2000/07/02(日) 11:48
そりゃ発売日前に届いた事実を伏せろってことじゃなかったっけ?
鍵っ子って他の人のこと考えずに発売日前に掲示板にネタバレとか書くから。
138名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/02(日) 14:39
http://key.product.co.jp/mailerror.htm

横浜在住はアホですか(藁)
139>138:2000/07/02(日) 14:46
横浜の人が多いね(笑)keyも発売前から苦労してるなー。
こういう書き間違えるヤツって自分が悪くてもトラブルがあったら
「発売日に届かなかった!keyさんを信じていたのに!」とか言って
ぎゃーぎゃー騒いで掲示板を荒らし出したりするからな。
早めに手を打っておかないと危ないぞ(笑)
140名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/02(日) 15:41
掲示板にゃ「さらしもの」とかほざいてる馬鹿もいるな。
曝さなけりゃあとで厄介だろうが(w
141名無しさん:2000/07/02(日) 16:06
馬鹿って言うかここでも有名な新快速ことShinだって。
お〜い見てるかい?(藁
142名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/02(日) 16:58
さすがにハンドル欄に「名無しさん」はいないな(笑)
ttp://auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/14673202
やっぱりこんなんがあったか。
144名無しさん@1周年:2000/07/03(月) 06:15
あほなやつ発見
<某掲示板より>

>通販特典が「はちまき」と言う話を聞きましたが本当でしょうか?
 ”便所のラクガキ”を本気にしない方が良いですよ?(謎笑)

童貞やろうがほざくな!!!死ね!!

145にやそ:2000/07/03(月) 06:29
>>144
まあ、そう興奮せずに
その人の日記
■2000年06月29日(木)  買った直後に貸しちゃったんだけど■
146晒しあげ:2000/07/03(月) 08:10
晒しあげ
147名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/03(月) 09:46
>>145
そこだけ読むとなんのことかと思うけど、マンガ貸したってだけじゃん。
148名無しさん:2000/07/03(月) 19:07
(謎笑)ってのがまたむかつくな。鍵っ子は誰もつっこまないのか?
149名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/03(月) 20:08
ここが「便所の落書き」ならみんなの掲示板は「便所の張り紙」だな。
ご立派な道徳な言葉を書いて綺麗なふりをしてるが実は落書きより汚れてる、という点で(笑)
150名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/03(月) 20:11
いやいや、向こうは清潔だぞ。
(悪意が無いって意味で)
151名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/03(月) 20:23
悪意は無いが悪はある。
無邪気な悪ってのが一番始末に負えないぞ(^^;
152名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/03(月) 22:53
マウスパッドは当然つくんだろうな。
153名無しさん@1周年:2000/07/03(月) 23:10
特典情報があきらかになりました。

まずKey通販ですが、前回と同じポスター5枚組みだそうです。
で、メッセサンオーの特典は「空砲」だそうです^^;。
たぶんでかい(それとも中身が空な?(笑)ポスターだそうです。

で、初回限定の数なんですが、1万5千本程度になる見込みです。

154名無しさん:2000/07/03(月) 23:22
AIRのデモを見たけど、背景が想像を絶するほど綺麗になってる。
キャラは・・・まぁともかく
これは買いだな!
155名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/03(月) 23:29
>>153
うそ〜! 通販特典はポスター3枚組(店舗販促用)じゃないの?
156名無しさん@1周年:2000/07/04(火) 00:14
key通販だと1〜2日早く届くからな…、地域によるけど。
八丈島とか国後島(謎笑)とかはダメだろうが。
隣のアイツよりも早くプレイしたい!ってんならオススメ。
157木目沢ネ右一:2000/07/04(火) 00:18
ということは、発売日数日前は家に居ないとダメということですか?
う〜、困った。
158名無しさん@1周年:2000/07/04(火) 00:22
>157
不在通知がポストに入るから郵便局まで取りに行く。
159名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/04(火) 00:24
不在届けがあるから別に家で待機せんでも……
ほんの少しでも早くプレイしたいならそうですが
160名無しさん@1周年:2000/07/04(火) 00:25
>>54
アプロードで予約したが
 売値 …5700円
 割引 …−100円
予約割引…−100円
送料と手数料プラスして6600円だった。
161ななせ:2000/07/04(火) 00:26
うーん、私はちょっと佳乃のポスターが欲しいんだけどー。
ポスター邪魔だしー。どうしよっかな。
それに通販で家に届くのはちょっと困る(汗
162名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/04(火) 00:32
>161
欲しいけど邪魔というのはむじゅ〜ん!
貼れ!貼るんだぁ!
家の人にはソフト本体見せないで「ポスター買ったンダ」とでも言ってやれ。
163>158:2000/07/04(火) 00:34
それはそれで恥ずかしいかも…
164名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/04(火) 00:35
俺は鍵通販頼んでるんだけどポスター5枚ってのが気になる。
鑑鈴、美凪、佳乃で3枚は分かるとして残り2枚って何だ?
165>162:2000/07/04(火) 00:35
それはそれで恥ずかしいかも…
166>164:2000/07/04(火) 00:37
ポテト
167164:2000/07/04(火) 00:37
突っ込まれる前に訂正。
鑑鈴→観鈴
168木目沢ネ右一:2000/07/04(火) 00:37
んー、通販初めてなので、家で待っていて受け取ってみたいんですけど、
郵便局まで1分の距離ですし、諦めるかな…
ポスターは張る場所が…あっ、それよりも、その時期は帰郷している可能性が、、、
169158=162:2000/07/04(火) 00:41
気付かなかった…。
俺って恥ずかしい奴だったのかっ!
うをーーーーっ!

鬱駄氏脳…。
170>164:2000/07/04(火) 00:51
普通に考えればサブキャラだね。
しかし・・・順当に攻略キャラ減っていってるなぁ・・・。
流石、鍵の法則(笑)
171名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/04(火) 01:14
次回作はヒロイン無しだそうだ。
トゥルーエンドへ至る選択肢以外の選択肢はバッドエンドになる難解なAVG
172名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/04(火) 01:28
難解と言うよりは只単にセブロドの繰り返しになるだけだな
173名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/04(火) 23:06
key通販はKanonのとき箱にデカデカと「Kanon」と書いてたぞ。
きっと今回も書いてあるに違いない(笑)
>173
家族と同居している身としてそれは勘弁してくれ〜
175>173:2000/07/04(火) 23:26
そうそう、やたらにでかい箱だった。
でも発売日前に届いたから嬉しかったぞ。
176>175:2000/07/04(火) 23:33
発売日前・・・
それなら鍵通販のぼったくり価格でも納得かな?
AIRもその例に漏れなければ
177木目沢ネ右一:2000/07/04(火) 23:39
私はデカデカと「AIR」と書いて在る箱を郵便局から持って帰るのね。
178175:2000/07/04(火) 23:44
ちなみに届いたのは6/3だった。
発売日前と言っても一日前なだけだったけどね。
デカデカと書いていても「AIR」ならなんとか大丈夫。
これが「あゆみちゃん物語」とか「アレながおじさん」とか
「もう好きにしてください」とかだったら言い訳もできないぞ(笑)
179木目沢ネ右一:2000/07/04(火) 23:49
>>178の175さん
それだったら意地でもヒッキー生活して配達を逃さないようにしますね。
180名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/05(水) 10:42
こういゆう通販で困るのは配達員や局員が自分の知り合いや同級生の時だな。
181ETE:2000/07/05(水) 12:51
>180さん
同じ趣味の友人にそういう人がいると逆に便利ですけどね。
不在で受け取り損ねても取ってきてもらえるし。

もっとも本人は同僚からとんでもないものを配達される恐怖が
あるみたいだけど(笑)
182名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/05(水) 18:05
家族といっしょに住んでる。しかも親父は定年退職で家にいる・・・
バカでかい箱や、でかでかと『Air』と書いてあったらどうしよう
183名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/05(水) 18:39
>182

開き直れ!
184:2000/07/05(水) 20:24
マジですか?(汗)>箱にでかでかと〜

まあいい。開き直る。もう18禁ゲームやってることはとうにばれてるんだ。(ぉぃ
ただ同じくKey直販を使うといっていた友人が心配かも。
家族はそういうゲームやってるってまったく知らないって言ってたから。

まあそれはそれで面白いかも。

>ポスターについて
あくまでとあるページの情報を鵜呑みにしたものですが・・・・・・。
販促用には、
・3人そろって草原にいる
・観鈴と恐竜が4匹並んでる
・美凪とみちる
・佳乃&聖
があると聞きました。

そのページには現在6枚確認と書いてあったんですが、
あと2枚は書いてありませんでした。
どういうことかは良く分かりません。曖昧情報ですみません。

みなさんの中で他の販促用ポスターの絵柄を確認した方が居たら
報告よろしくお願いします。
185名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/06(木) 00:49
KEYからAIR通販代金到着メールがきてた。
金送ったのが3日。
メール来たのが5日の午後5時。
通販希望者が殺到してて報告が遅れるかと思ったがけっこう早かったな。
186名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/06(木) 20:29
えーと、KanonをKey直販で買った方に質問させてもらってもいいですか?
でかでかとKanonと書かれていたそうですが、
他に何か書いてありましたか?
私は家族と一緒に住んでるので、
もし箱に「このゲームは18禁です」なんてニュアンスのこととか、
キャラのイラストとかが書いてあったら
家族に何て言われるか不安なんですが。(帰りが遅いため受け取るのは家族なので)

もしそうだったらマジで前日あたりから家に張り込まないと・・・・・・。
情報、お願いします。
187隠居中@郵便局員:2000/07/06(木) 21:33
集配局に、荷物を留め置く事が出来ます。
後で、また簡単に補足しておきます。
188名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/06(木) 23:09
>>186殿
1人暮しの友達に受け取りを頼めば良かったのでは?
189名無しさん@1周年:2000/07/07(金) 00:16
はぁ・・・貧乏人なもんで地元で予約にしたよ。
5800円だったからなぁ。
通販のオマケ何がつくんだろう。スゲェ気になる・・・・・・
190>189:2000/07/07(金) 00:50
いいなあ。ウチのあたりではそんなに安くないぞ。
通販で送料込みでも店で買うのと同じくらい。
まとめて買うなら通販で買った方が安いという。
191名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/07(金) 00:51
>>186
何も書いてないよ。表にKanonのロゴが入ってて、裏にKeyのロゴが入ってる。
それだけ。
でも箱そのものは尋常じゃなく大きいです。

使えるFTPサーバでもあれば、デジカメで撮った写真アプするんだけど…(笑)
192名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/07(金) 00:54
そんなに大きいの?見た目がシンプルでも家族に怪しまれそう。
193@そうだ・・・:2000/07/07(金) 00:56
前から気になってたんですけど、そんなに家族の目って気になりますか?
自分はぜんぜん気にしてないんだけど・・・
194名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/07(金) 01:01
>>191
ここにアップして。
ftp://n775:[email protected]/
195192:2000/07/07(金) 01:10
やっぱり気になりますよー。
さすがにエロゲーの類はおおっぴらにできません。
196名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/07(金) 02:05
>>195
えろげを家族がいても堂々とやる俺は一体…
197191:2000/07/07(金) 02:11
198名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/07(金) 02:14
>>197
デカっ!
199194:2000/07/07(金) 02:16
>>191
ありがとう。
200名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/07(金) 02:22
AIRもあの大きさなのでしょうか・・・部屋が狭いから鬱です。
箱も捨てれなさそうだから置き場に困るぅ。
201地雷マニア:2000/07/07(金) 02:24
194じゃないけど、有り難う!親切な人が居ますね。
それにしても、でかい!
マジでこんな箱で送られた来たらどうしよう。
定年で親父が居るよ〜。開き直るか・・・
202191:2000/07/07(金) 02:25
ポスターが入ってたからあの大きさだったみたいです。
特典がもうちょっとコンパクトなら箱もダウンサイズするんじゃないでしょうか。
203192:2000/07/07(金) 02:28
>197
納得・・・
発売日前日から張り込むことにします。
204名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/07(金) 02:49
Kanonの時は、全部スタッフが箱詰めしたんだよねー。
こんなデカいものを、……ご苦労様だ(汗)。
205名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/07(金) 05:22
予約するとこれが届くのか!?
ポスターとかならいらんからちっちゃい箱で送ってくれんかな・・・
206186:2000/07/07(金) 07:54
>>191
ありがとうございます。これで少しは安心できました。

こうなったら家族の目は気にしないことにします。
207どうでもよいが:2000/07/07(金) 17:13
発売延期になったね。7月28→9月8日
208やっぱ:2000/07/07(金) 18:29
予想通り。冬発売が定説です。
209名無しさん:2000/07/07(金) 19:05
デカさを逆手にとって健康器具だとか言い訳する予定。
受け取るのどう考えてもおかんだし。
210名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/08(土) 10:29
真の初回特典は、発売延期だったのか・・・!
211名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/08(土) 10:56
>210
それイヤすぎ(笑)
でもさっさと予約してお金払っちゃった人には
何らかの見返りが欲しいな。(特典増やすとか)
今回の延期って何か裏がありそうだし・・・
212名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/08(土) 11:56
>>135 の人が書いてますが
>Kanonの場合は、第一次分の特典は5枚組みポスター。
第二次分はあゆのポスターだった(←オレはこっち)。

今回も注文する時期によって、通販特典が変わったりして…。
213>210:2000/07/08(土) 12:50
シャレにならないんだけど、笑ってしまった・・・鬱だ、氏のう。
214>212:2000/07/08(土) 13:21
予約時期によって特典が違う・・・
ということは、鍵っ子なら一次分、二次分、三次分・・・
全部ゲットですね!
215>214:2000/07/08(土) 14:16
212がkeyの社員の書き込みだったりして(w
Keyの社員ってのはないだろ、
せめてVisualArtsの社員だ。
217名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/08(土) 16:15
リーフの真の初回特典がバグで、Keyの真の初回特典が発売延期・・・
あなたならどっちを選ぶ?
218名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/08(土) 16:56
これなら迷わず発売延期を選ぶな。

(「ゴールデンウイーク中はお休みです。」というふざけた企業は絶対に許せん。
どんな思いで修正ファイルを待ったか。「上」の企業という自覚がないですよ、専務さん。)
219名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/08(土) 17:00
>>218
リーフを甘やかすユーザーもいけない。
気に入らないなら、不買運動ぐらいやれよ。
220名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/08(土) 17:07
     _ _  
    〃┏━━ 、
    |  ノノソハ)))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (\リリ;´∀`)リ < うぐぅ〜、延期・・。
  (ニE(#つo⊂#)  \______
    /__∞_|
    (_f_)_f_)
221212>215:2000/07/08(土) 17:55
私はただの一ユーザーですよ(笑)
Kanonでは私は第二次分の特典でした。Airはまだ注文してなかったのですが、
メーカー通販で買うか通販店で買うかまだ決めてないです。
222215:2000/07/08(土) 21:45
あのさ〜、215のメルアドを見てよ〜
223隠居中@応援:2000/07/08(土) 22:28
某お店の初回特典は、「Air」のビーチバレーボール、、、汗。
マジか?。
クラゲのいるような秋の海岸でビーチボールで遊べってことか。
残酷だな、延期というものは。
225212:2000/07/10(月) 04:56
>215

すみません。メルアドに書いてたんですね。この板で青い名前を見るとsageで書いてる
と思ってしまって…(笑)
鶴来屋スレを見て出直して来ます。
226>223:2000/07/13(木) 22:46
そんなボールで遊んでたら周りの人に引かれます(笑)
227>223:2000/07/13(木) 23:27
昨日の出張中に見つけたA店がそんなことやってたな…。
でもあれ400円で販売って書いてあった記憶が…本気か?
228名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/16(日) 20:43
すごいな
229名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/22(土) 04:25
>>223
マジです。
18歳以上でビーチボールって…
230原潜来栖区 :2000/08/29(火) 02:28
発売直前サルベージ
231名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/06(水) 06:01
特典の感想きぼーん
232名無しさん@そうだAIRを買いに行こう :2000/09/06(水) 11:36
メッセの特典、店頭に展示してあったんだけど、パッと見はそこそこいいかも
しれない。でも、裏を見ると安っぽい時計のユニットくっつけてあるのが
丸見えだしオルゴールも単独で床面にくっついているだけで時計と連動している
とか言うわけじゃない。一気に安っぽく見えて予約する気が萎えました(笑)
単なる特典だから別にいいんだけど、飾る気も無いしその分割高だしね。
233名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/06(水) 11:44
>>232
KeyBBSやFC系のBBSでは絶賛の嵐ですね(苦笑>メッセ特典
オレも昨日見てきたけど…いらないや。

ところでKeyの通販特典は「非公開」ってされてたけど、
その理由がようやく分かったような気がする。
まさか「テレカ」だったとはねぇ…

ショップ特典ではテレカ(金券)は禁止してるくせに…
やることがエグイぜ、Keyさん
234名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/06(水) 12:40
スキャンきぼんです>テレカ
235名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/06(水) 12:43
>>232@`233
まあオマケに多くを求めんなや (´ー`)y─┛~~
>>234
ヤフオクですぐにアップされるだろうから、そっちで探せ。
237名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/06(水) 13:05
>>233
つまりそうすることによってAIRのテレカの価値が上昇し、
Keyの直販は大儲けって事だな? 謎は全て解けた!!
238名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/06(水) 13:24
な〜んか、Keyは企業としてのあれがなってないような気がするなぁ
そうゆうとこに萌えだ〜(笑
240名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/06(水) 13:36
>>233
禁止してるのは管理できないからだろ。
PGに表紙テレカを作らせなかったのも数やルートがアレだからだし。
プレミア付けて裏で大量にまわす店を出さないようにしたのは正解と思うけど?
241名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/06(水) 13:38
Keyの特典がテレカって本当?
な〜んだメッセの方がいいや。
242名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/06(水) 13:42
>>240
まぁ、禁止にしていること自体はとやかく言わないけど
なんですぐにばれる通販特典をわざわざ「非公開」にするのかな…と。
243名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/06(水) 13:54
>>242
・受注数でグレード(内容)を変えるため
・期待感を煽るため
すまん、これしか思い付かん。
244魔女っ娘さゆりん :2000/09/06(水) 13:55
>>242
ショップが五月蠅いからでしょ
245名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/06(水) 13:59
通販テレカは初回出荷のみってやたらと強調してるな>空通販内紙
246考えてみる :2000/09/06(水) 14:06
>管理できないから説
転売店とかの現状見るとなるほどという気はする。

>内容変更説
確かに数が少なければポスターで、多ければ少し奮発ってのはあると思うけど。
お店も同じだし。

>ショップがうるさい説
条件的に一番いいもの準備できるから、ショップがうるさいってのはわかるなあ。
あまりいいもの付けられると売り上げ落ちるだろうし。

>煽り説
プラス効果になるとは限らないと思うけど?
247名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/06(水) 14:10
みなさん、その通販テレカって今後どのくらいの値がつくと思います?
248名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/06(水) 14:12
最初は盛り上がると思うけど、しばらくすれば1万以下におちつくでしょ。
なんせ数万枚も出回ってるものだしね。
特典よりも値下げしろよ(゚Д゚)y─┛oO○
値段など付けられるかぁっ!!
絶対にうらんぞぉぉぉお!!
251名無しさん :2000/09/06(水) 14:23
をいをい、関連ツリーが削除されたみたいだぞ<KEY内部のAIR掲示板
そんなに極秘にしたいのか??
252251 :2000/09/06(水) 14:25
他スレみたら外出だった。スマソ
アホカオマエハ???
254名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/06(水) 14:32
↑駄レス付けるおまえもな
255名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/06(水) 14:32
Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`) <  omaemona!
 (    )   \___________
 | | |
 (__)_)
256名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/06(水) 14:41
コピペ失敗UZEEEE。
消防はぃっτょι
いちいち上げんでヨロシ!
258原潜来栖区 :2000/09/07(木) 02:07
うむ、サルベージ成功。
259名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/07(木) 02:16
初回特典の報告木彫り
260名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/07(木) 02:19
感想スレにヤフオ出品一覧いれときました
いやースゲーなこれは……。
262名無しさんだよもん
Kanonの初回特典欲しいっていまだに騒いでるヤツが居るけどウザイよ。
初回特典ってのは最初に買ってくれたユーザーへのサービスじゃん。
正直な本音を言うと「俺はkeyが出来たてで何の実績も無いときに
買って支えてきたんだぜ。ヒットして有名になってから来たにわかファンが
僕たちにも同じ物欲しいでちゅ〜。とか甘ったれたこと抜かすなボケ!」ってとこか。