麻枝准スレッド82

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんだよもん
Keyの企画、シナリオライター、サウンドクリエイター、アニメ原作・脚本家、
頭なでなでのプロ、麻枝准について語るスレ

■関連サイト

麻枝准Angel Beats!開発日記(更新終了)
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/

「終わりの惑星のLove Song」Official Website
http://flaming-june.com/001/lovesong2/

■前スレ
麻枝准スレッド81
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1362903596/
2名無しさんだよもん:2013/06/04(火) 20:05:47.79 ID:CQ1C8Gtl0
                                        {ヽミ∧
                                      彡彡     .\
                                    彡彡     .● ヽ
                                  彡      (    \
                 _────___──../        /ヽ     ヽ
               /        /        ./         ./   ヽ o丿 鬱だ死のう   
              彡彡彡          ./       /          │
           彡彡彡彡          |ゴールドシップ/           │
       彡彡彡    /        .. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  .ヽ、      ヽ ノ
     彡彡       ノ      / ̄ ̄` ヽ 、         `、     ノ \
    彡       /   / `、   /   ` ー 、 __ヽ   ヽ    ヽ 、
            /   /    /   /               \  丶` - 、 `、
         / ./    /   /               \ `、   \\
         ././      |  /                    \ 丶     ヽ ヽ
      ___/./          | |                     ヽ`、     `、`、
    / |__/          | |                       `、ヽ、   tニゝ
      ̄             """"''""'""                       ヽ 、ヽ
                                                tニゝ
3名無しさんだよもん:2013/06/04(火) 20:11:16.63 ID:BnA7oqgw0
海外の評価
http://myanimelist.net/topanime.php

.........4位 CLANNAD AFTER STORY(Key原作)
......61位 Angel Beats!
......64位 CLANNAD(Key原作)
...112位 日常
...128位 Kanon(Key原作)
...143位 フルメタル・パニック? ふもっふ
...203位 涼宮ハルヒの憂鬱
...229位 氷菓
...247位 けいおん!!
...272位 フルメタル・パニック! The Second Raid
...274位 中二病でも恋がしたい!
...351位 らき☆すた
...453位 けいおん!
...878位 AIR(Key原作)
1197位 リトルバスターズ!(Key原作)
1671位 たまこまーけっと
1731位 空を見上げる少女の瞳に映る世界
1989位 涼宮ハルヒの憂鬱(2009)
4名無しさんだよもん:2013/06/04(火) 20:12:59.32 ID:BnA7oqgw0
おまけ

*4位 CLANNAD AFTER STORY
70位 とらドラ!

http://myanimelist.net/topanime.php
5名無しさんだよもん:2013/06/04(火) 20:25:19.02 ID:ZORS4ccy0
>>1
おつ
6名無しさんだよもん:2013/06/04(火) 23:22:43.44 ID:nZJNpgId0
魔法少女まどか☆マギカは前科持ち儲が起訴される爆死ステマ糞アニメ222
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1369841596/406

406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/06/04(火) 02:27:39.72 ID:7X0QzNrh0
1流なら元からエロゲ業界なんかにゃいないわw

こういうこと言い出してエロゲを見下しているのがアニオタ
エロゲをアニメ業界に置き換えた方が正しいんじゃないですかね
7名無しさんだよもん:2013/06/05(水) 10:31:05.49 ID:6+GSgN3G0
>>3
母数は圧倒的に少ないけど、鍵作品て海外でも少数信者の評価だけが高い作品なんだねー
日本と同じじゃん
8名無しさんだよもん:2013/06/05(水) 12:49:00.98 ID:bzZmFaw1O
>>6
深夜アニメ見てる奴に言われたくないよな
9名無しさんだよもん:2013/06/05(水) 17:42:43.28 ID:Tx+juJQk0
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/14605/1097203948/6-7

麻枝キャラ
Kanonより3人(舞、佐祐理、真琴)
AIRより2人(観鈴、美凪)
クラナドより4人(渚、汐、風子、智代)
リトバスより2人(鈴、沙耶)

これにABの5人を加えて、計16人

圧倒的な実績だ
10名無しさんだよもん:2013/06/06(木) 06:03:24.19 ID:vz8lV1B50
AB見返したけどやっぱ13話クソだわ
11名無しさんだよもん:2013/06/09(日) 19:59:55.97 ID:l+mGdsx80
AB嫌いじゃないがモヤモヤした終わり方だったな
音無のあれはまだ理解できるからいいけど
無駄にキャラ増やしたくせに主要キャラ5人のこして
他は描写もなくまとめて成仏ってのはなあ
12名無しさんだよもん:2013/06/09(日) 22:17:53.01 ID:BB/kV46u0
garnet crow解散しちまったな
13名無しさんだよもん:2013/06/10(月) 09:41:01.92 ID:WqzDIrDm0
こいつ本読まないとか浅い奴だな
こいつのシナリオで感動(笑)してる奴は見下してる俺
14名無しさんだよもん:2013/06/10(月) 10:45:18.38 ID:TvTB4Cxe0
言ってることが悪の華の春日くんと一緒でワロタ
15名無しさんだよもん:2013/06/10(月) 11:45:45.60 ID:ObxxqL9P0
久々に来たらアニメスレになってたでござる
ゲーム化に向けて何か新情報でた?
てかあれからもう3年、クラナド越えしそうだな
16名無しさんだよもん:2013/06/10(月) 16:13:42.27 ID:AUJJfOn70
そろそろ夏だし不朽の名作AIRをやりなおそうぜ
17名無しさんだよもん:2013/06/10(月) 19:35:55.63 ID:4NLBoxMA0
やだよ 観鈴ちん死ぬし
18名無しさんだよもん:2013/06/10(月) 21:08:55.14 ID:t3Hyu+Kz0
作品の雰囲気というか、世界観はAIRすごい好きなんだよな〜

感動というか魅入っちゃう
19名無しさんだよもん:2013/06/10(月) 21:38:12.08 ID:v8Pp7lwn0
泣きとは別の魅力があるよね
20名無しさんだよもん:2013/06/10(月) 23:40:04.45 ID:VCokua8v0
keyってマイナーなのかねぇ
京アニ関係のスレとか全然、全くCLANNADやAIRの話が上がらない

そのくせABなんて有名だけど、麻枝准はだーれも知らない
会う人会う人聞いて回っても自分は一度も知っている人に合わない

有名になったんじゃなかったんか…(泣
21名無しさんだよもん:2013/06/11(火) 00:06:07.20 ID:EpYTg6BT0
keyがマイナーなのではなくてだーまえがマイナーなのよ
北斗の拳がジャンプで連載されてたのは知ってても作者の二人を知らないのと同じ
22名無しさんだよもん:2013/06/11(火) 00:18:18.13 ID:VQq66a7P0
他のライター、エロゲ出身の音屋よりはずば抜けて有名だろ
同じ97年組で今度アニメ化するグリザイアの藤崎とかライターとしては有名だけど
間違いなく麻枝より知名度低い
なぎとアルバム出したMANYOもそう
23名無しさんだよもん:2013/06/11(火) 00:29:20.23 ID:dSix9sR10
Keyがマイナーって始めて聞いた
24名無しさんだよもん:2013/06/11(火) 00:56:07.39 ID:to5wjUUo0
泣きゲーのカリスマ(笑)
25名無しさんだよもん:2013/06/11(火) 08:28:10.68 ID:VnjAHkh80
今のKeyはマイナーになりつつあるな
過去の遺産でファンを引っ張るのも限界がある
26名無しさんだよもん:2013/06/11(火) 09:15:30.90 ID:tIs/AbgW0
質とか以前に、作品ペースが糞遅いからな
素材使いまわしでもなんでもいいから1年に1本出せればまた話が変わるんだが
リライトとかまる3年だからな。中高大生が新生活送っちまう時間に等しい
27名無しさんだよもん:2013/06/11(火) 10:59:57.27 ID:KYkXkMJ50
>>13
村上春樹は読んでるぞ
28名無しさんだよもん:2013/06/11(火) 20:20:27.26 ID:ML1KBGM90
村上春樹、栗本薫、鈴木光司はよく名前挙げてるな
ハイペリオンも読んだって言ってたな
本読まないと言っても人並みには読んでるってことだろ
あとfate/zeroも読んでたなw
29名無しさんだよもん:2013/06/11(火) 21:36:34.02 ID:FmnL1CWA0
>>26
都乃河がなぁ…
実力の有無は置いとくとしても麻枝が付いてなきゃ仕事出来ませんじゃ話しにならんよな
30ミルフィーユ・桜葉 ◆83K2tJ57FQ :2013/06/12(水) 12:13:31.42 ID:PB18qWH70
「長谷部悠作 ミルフィーユ」
で検索してくれ。
俺の事少しは解るだろう。
31名無しさんだよもん:2013/06/12(水) 13:21:19.32 ID:kakwvLKL0
いや、ここは
「ミルフィーユ SS掲示板」
で検索した方がいいだろう。





その時だ!
「屋上で何か音がする!」
「アーチャー、早く決めちゃって!」
「ふん!!そうしよう!!」
「誰だ!!?」
俺は気が付くと屋上に居た。
「ふん、弓兵風情が剣士の真似事かぁ!!」
「誰だ!!?」
「何??」
「見つかった!!」
俺は見つかった!
必死で階段を駆け下りた。
「うああああああああああああ!!」
前に物凄いスピードで駆け寄られ、
「生憎だが見つかったからには死んで貰う!!」
ザスッ!!
死んだ。
32名無しさんだよもん:2013/06/12(水) 13:22:21.48 ID:KZhy3E9x0
どうでもいいわ、そんなクソコテのことなんて知りたくもない
33名無しさんだよもん:2013/06/12(水) 16:47:40.19 ID:cj1BL39b0
長谷部とっくに消えたのにミルフィーユもしつこいな
34名無しさんだよもん:2013/06/12(水) 17:26:15.07 ID:1tUsOqMR0
あれが去ったと思ったらまた変なのわいてきたな
このスレは呪われてんのか
35名無しさんだよもん:2013/06/12(水) 19:43:22.18 ID:nJPaTuXQ0
いやこいつは前からこの板にいるクソコテ
麻枝スレには来なかったんだがなぁ…
36名無しさんだよもん:2013/06/12(水) 20:09:29.69 ID:nnFoTs5M0
>>25
AIR以降は惰性でプレイしてんな。とりあえずソフトは発売日には買ってるけど
リトバス以降はソフトは買ってもサントラは買わなくなった
37名無しさんだよもん:2013/06/12(水) 21:03:24.75 ID:+W+s0ne70
Rewriteのサントラ良かったけどね
38名無しさんだよもん:2013/06/12(水) 22:02:30.29 ID:nJPaTuXQ0
リライトのサントラも良かったけどAIRや智アフのように毎日のように聴くことはないなぁ
39名無しさんだよもん:2013/06/12(水) 22:02:47.37 ID:kN8/eauF0
つか殿生きてんの?
スタッフ日記さえ8ヶ月前から更新途絶えてるんだけど
40名無しさんだよもん:2013/06/12(水) 22:46:34.53 ID:CfB4vnet0
まえだー、そろそろ渡りの詩の歌詞公開してくれー
41名無しさんだよもん:2013/06/12(水) 22:51:04.08 ID:+W+s0ne70
あれは色んな言語をごちゃまぜにしてるんだっけ?
42ミルフィーユ・桜葉 ◆83K2tJ57FQ :2013/06/13(木) 11:21:27.56 ID:7Mcbrb7A0
俺は麻枝の創った曲で一番好きなのは、沙耶の唄とか、幸せになる番とかだな。
だが皮肉にも俺はそれらの音源を持っていないんだよな。
まぁYou Tubeで聴く分には最高としか言いようが無いな。
2006年〜2008年の麻枝は感傷的というか暴走していたな。
43名無しさんだよもん:2013/06/13(木) 14:10:12.25 ID:8ZxBN4Wj0
なにこのにわか
44名無しさんだよもん:2013/06/13(木) 15:51:53.97 ID:l0UNUkxu0
【速報】ダウンタウン松本、統一球問題の時事ネタをツイッターでギャグにするが滑る
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1371105045/
プロ野球のボール。。。
コソッと変えてホームランが1.5倍
オレもコソッと変えて1.5倍になりたーい

何をやねん。。。

(下ネタではございません)

松本人志 @matsu_bouzu



ギャグセンス 麻枝>>>>>松本
45名無しさんだよもん:2013/06/13(木) 16:28:39.23 ID:JjGLrPgo0
そんな金にならんツイッターの発言程度で比較されてもですね
46名無しさんだよもん:2013/06/13(木) 17:00:15.21 ID:ENVpVXi00
金にならんツイッターで自身の創作物の価値を自ら貶めるアホクリエイターのなんと多いこと
47名無しさんだよもん:2013/06/13(木) 17:13:04.36 ID:DzOyIfJnO
多いこと(キリッ)多くないし
一部のキモオタが叩くだけで人間は大して下がらんけどな
虚淵みたいなどうしようもないのもいるが
つーかお前らは金になるかしかだけでしか発信が出来ない金のガリガリ亡者なのか
48名無しさんだよもん:2013/06/13(木) 17:14:45.55 ID:Sd98bQQf0
ブログとかも変わらんと思うが
49名無しさんだよもん:2013/06/13(木) 17:44:36.09 ID:QSLj0W8i0
こいつからTwitter取り上げろって奴は多いよ
50名無しさんだよもん:2013/06/13(木) 18:57:55.44 ID:BTD2X/os0
松本人志はその場でギャグをだせるからすごいんであって…
ブログだのゲームだので時間かけて考えりゃそこそこの笑いはつくれるっしょ

つかなんで俺麻枝スレで松本人志擁護してんだ...orz
51名無しさんだよもん:2013/06/13(木) 19:04:18.20 ID:WHb8xkqs0
うわっきもちわる
52ミルフィーユ・桜葉 ◆83K2tJ57FQ :2013/06/14(金) 10:38:28.28 ID:R26Zih9c0
さよならcolerは名曲だな。
俺は音楽よりシナリオライターとしての才は有るのさ。
良かったら。
俺のエロSS。
載せようか?
53ミルフィーユ・桜葉 ◆83K2tJ57FQ :2013/06/14(金) 10:39:38.72 ID:R26Zih9c0
メローナは最高の女だ。
先ず巨乳だし、噂ではバスト90有るとか無いとか・・・。
まぁ俺はその女と関係を持っているだけでも素晴らしいのだ。

「やぁ。キシモト君。君僕と・・・したいの?」
「ああ。思いっ切りな・」
「じゃあ。最高の体で相手するよ」
そう言うとメローナは俺のペニスをしごき始めた。
「どう?私のパイズリって奴?最高?」
「ああ。最高だな」
「ふふ・・・んちゅっ!ああんん。ちゅるるっ」

メローナは俺と只管淫行に励んでいた。
「ああんっ!!和也!!最高っ!だよっ!!」
「ああ。俺もだ。最高のオマンコだぜっ!!」
俺はメローナを正常位で攻めていた。
「和也ぁぁ!!ああんっ!!!」
「なぁ中に出すぞ!!」
「うんっ!!孕ませても良いよっ!!」
「ああ。もうイクっ!!」
「ああああああああああああん!!!!」
「あああああああああああああ」

「気持ち良かった?」
「ああ。最高だった。」
「そう。又抜きたくなったら御出でよ」
「ああ。そうする」
「それと・・・」
「ああ・子供は一緒に育てような・・・」
「ああ。うん。」
メローナと取り留めのない会話が続く。
「じゃあな!」
54ミルフィーユ・桜葉 ◆83K2tJ57FQ :2013/06/14(金) 10:41:53.31 ID:R26Zih9c0
翌日。
俺はマーニャを何時もの様に、体に手を這わせた。
「ああん!」
「マーニャ。やろうぜ」
「いいわよぉ。やりましょうか?」
「じゃあ。フェラから入りますね」
「ああ。頼む」
俺はマーニャを宮殿の召使い兼、性処理として雇っていた。
俺は宮殿で一人暮らしている。
55名無しさんだよもん:2013/06/14(金) 20:18:55.94 ID:5tfsAle50
きもいの一言に尽きる
56名無しさんだよもん:2013/06/14(金) 22:01:24.64 ID:O4/TtWRB0
>>52-54を2ch中にコピペしてくるぜwww
57名無しさんだよもん:2013/06/14(金) 23:48:07.47 ID:vqTU3wL80
おでん
58名無しさんだよもん:2013/06/15(土) 22:55:37.97 ID:0IhAHJqV0
そんなの貼るくらいならうんこフォルダ事件でも貼ってろ
59名無しさんだよもん:2013/06/16(日) 17:27:28.10 ID:PsZZdoc30
麻枝スレ相変わらず殺伐としてるなぁ
麻枝が視界から消えるといつもこう、麻枝が何か配信すると子供のようにはしゃぎ回る
それがココ麻枝スレ
60名無しさんだよもん:2013/06/16(日) 17:34:21.75 ID:9LCrynDv0
ちょっと何言ってるのかわからないです
61名無しさんだよもん:2013/06/16(日) 20:21:55.32 ID:XVk/OZDg0
麻枝さん大人気ないですよ
62名無しさんだよもん:2013/06/17(月) 00:16:24.65 ID:mmtePgG50
シェイプ!
63名無しさんだよもん:2013/06/17(月) 00:22:07.11 ID:AwvFGEwx0
シェイプ、古いソフトのくせに未だに高いな
64名無しさんだよもん:2013/06/17(月) 07:10:07.78 ID:zJq457+80
久しぶりに着たが、最近のだーまえの活動はどんなかんじ?
65名無しさんだよもん:2013/06/17(月) 13:35:38.29 ID:3jUQSru70
ブコフにヒビキノマホウ売ってた
誰だようったやつ
66名無しさんだよもん:2013/06/17(月) 16:14:27.60 ID:AwvFGEwx0
日焼けでボロボロになったヒビキをブコフで確認するのが休日の楽しみの一つです
67名無しさんだよもん:2013/06/17(月) 20:33:00.45 ID:ghOlsJIf0
>>65
ごめん俺だよ
68名無しさんだよもん:2013/06/18(火) 21:52:08.18 ID:2hKS4IqK0
状況説明ソングがどうしたって?
69名無しさんだよもん:2013/06/18(火) 22:41:49.49 ID:d7RCG7jy0
デパスとパキシルつまみながら飲むビールは最高やね
70名無しさんだよもん:2013/06/19(水) 04:59:54.35 ID:zGqslQPn0
せやな
71名無しさんだよもん:2013/06/22(土) 08:09:43.79 ID:uf9uqk8r0
麻枝とカレギュウ食べるオフやろうぜ
72名無しさんだよもん:2013/06/22(土) 08:15:54.40 ID:D0TiY+d60
だーまえ来るのかよ?
73名無しさんだよもん:2013/06/22(土) 08:51:37.97 ID:yOPshYSo0
バターチキンカレー一つお願い
74名無しさんだよもん:2013/06/23(日) 21:04:31.03 ID:8vWIyW4Q0
前田はココイチのカレーだろ
75名無しさんだよもん:2013/06/23(日) 21:47:50.85 ID:rVIARgQ90
だーまえ死んだらニュースになるのかな
76名無しさんだよもん:2013/06/23(日) 23:26:49.98 ID:GYDCPYE50
>>75
だーまえクラスだとヤフーニュースにはなる
77名無しさんだよもん:2013/06/23(日) 23:33:18.11 ID:qZGkWBNV0
ノボルに毛が生えた程度の扱いだろうな
MSYBで10万売った経歴はあるけど、逆にいえばそれくらいしかない
78名無しさんだよもん:2013/06/23(日) 23:40:13.07 ID:ImELYKXM0
菅野ひろゆきでもヤフートップにでたし
だーまえが死んだらもうテレビが臨時ニュースに切り替わるくらいになるだろ
79名無しさんだよもん:2013/06/24(月) 00:05:41.87 ID:0E9PVLqh0
テレ東だけは旅番組やってるけどな
80名無しさんだよもん:2013/06/24(月) 00:34:19.29 ID:xTXdfT/M0
>>78
ねえよw
81名無しさんだよもん:2013/06/24(月) 07:29:42.40 ID:Xu9g3KJo0
ファミマと松屋が追悼コメント出すレベルだな
82名無しさんだよもん:2013/06/24(月) 10:23:47.70 ID:OvUifPBW0
ファミマ新お弁当チームから追悼コメントは出るだろうな
83名無しさんだよもん:2013/06/25(火) 18:28:00.19 ID:0pjCcJbI0
AIRって奇跡的なゲームだよな…
もう一度前田にこういうゲーム作ってほしいわ
84名無しさんだよもん:2013/06/25(火) 18:48:33.31 ID:zTU05luq0
無理でしょ
俺は久弥に期待している
85名無しさんだよもん:2013/06/25(火) 18:54:11.14 ID:RzggcBxu0
林さんは何をされてるんですか?
86名無しさんだよもん:2013/06/25(火) 19:46:30.35 ID:0pjCcJbI0
>>84
前田本人もそういうのは期待しないでくれっていってるもんなぁ・・・
でも次回作は原点回帰なんだろ?だったら期待できるんじゃないか?
>>85
サクラカグラだろ
87名無しさんだよもん:2013/06/25(火) 20:05:54.08 ID:jiMZRAFq0
まだいたのかよ前田携帯
もうお前の好きな麻枝はいねぇんだよ
とっとと卒業しろ この懐古厨が!!
88名無しさんだよもん:2013/06/25(火) 20:19:54.23 ID:0pjCcJbI0
>>87
定期的にカキコしてるけどなw
漏れは懐古厨ではない。
てかABは一体いつになったら発表されるんだ?はよゆりっぺ√やりたい。
89名無しさんだよもん:2013/06/25(火) 21:41:34.08 ID:9eZFq9ZS0
ABはVAVAが夏の終わりに情報出すとか言ってなかったっけ
90名無しさんだよもん:2013/06/25(火) 21:44:35.98 ID:fMwmKUYI0
早く発売中止、ガルデモのアルバムだけ出すって情報出せよ
91名無しさんだよもん:2013/06/26(水) 19:26:32.81 ID:x5IAOK6k0
ドラクエ10の短冊に
「麻枝准のシナリオが遊びたいです。orz」と書いてきた。
92名無しさんだよもん:2013/06/26(水) 22:13:30.59 ID:TpJC4jFrO
あああああマエダニウムが足りない!!!!!!
AIR見て補給するは。新作はよ
93名無しさんだよもん:2013/06/26(水) 22:17:05.54 ID:vyZtxtGd0
任天堂ハードで?難しいだろ。Uちゃんコケ続きだし…
ちょっと前までだったらアニメリフレイン宣伝のためにリトバスWiiU移植という可能性もあったけど
リライトの2本同時開発でライン厳しいだろう
ミーバースがリトバスイラストで溢れたら夢があるけどな…
94名無しさんだよもん:2013/06/26(水) 22:52:55.85 ID:i3fM9V0h0
【ネット】ビジュアルアーツ馬場社長、炎上騒動の岩手県議小泉氏の自殺報道に「なんたるメンタルの弱さ」「生きる道はあったろうに」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1372137106/

36 :なまえないよぉ〜:2013/06/25(火) 15:21:40.72 ID:fhYWwI7y
ごもっともだけど、亡くなった直後に赤の他人が公の場で言うべき話でもないよな
死者を無闇に鞭打つようなことを言うのは日本人の文化じゃない。

38 :なまえないよぉ〜:2013/06/25(火) 15:24:13.16 ID:eyr1ylbC
で、今度はこの人が叩かれて自殺するん?

46 :なまえないよぉ〜:2013/06/25(火) 16:04:14.09 ID:Uc2EIYsD
もともとこいつはクリエイターとしてゴミ以下の存在に過ぎなかったけど
優秀な麻枝に運よく寄生して今の地位を築いた奴だからな
今でもこいつ主導で何かやると碌な事にならない
麻枝がこいつの尻拭いをしていい結果を出してくれるから勘違いしたままでかい面をしているという

57 :なまえないよぉ〜:2013/06/25(火) 21:58:18.69 ID:WY0FDCxy
そもそも自殺と断定されてもいないのに。
この人ほんと口が軽いわ。

60 :なまえないよぉ〜:2013/06/25(火) 23:02:16.09 ID:KP9QIW5E
この馬場って人と孫正義の弟が笑顔で握手している写真をネットで見たんだけど在日なん?
あつかましい在日なら日本人の繊細な気持ちは分からんわな

72 :なまえないよぉ〜:2013/06/26(水) 06:37:53.42 ID:lI+WNIcA
馬場社長の意見は多方面で叩かれるんだろうけど、この自殺はよくわからんよねえ
日常的に病院代踏み倒すような奴がそれを批判されたら自殺って意味わからん

73 :なまえないよぉ〜:2013/06/26(水) 06:44:50.17 ID:17ULaxIt
まぁ政治家やってる奴がちょっと叩かれたくらいで自殺とか適正が無かったんだろうな

それはともかくこんなこと書けば批判があって当然なのにあいかわらず馬鹿発見器は健在だな
95名無しさんだよもん:2013/06/26(水) 23:01:50.10 ID:rkNIiZ6K0
オwルwフェwウwスwwwww
96名無しさんだよもん:2013/06/26(水) 23:19:10.30 ID:P5aH0svF0
VAKA社長!!
97名無しさんだよもん:2013/06/26(水) 23:24:03.56 ID:+BQ1or0N0
社長いい加減止めろよ
馬鹿な広報とたいしてかわんねーぞこれ
98名無しさんだよもん:2013/06/26(水) 23:59:29.94 ID:3R0DIZwa0
VAVAの発言の中でも今回はぶっちぎりで酷いなw
前田が反逆するだけのことはあるw
99名無しさんだよもん:2013/06/28(金) 15:04:46.59 ID:3M2Qh+FH0
週刊新潮のイケメンっぷりに惚れた
100名無しさんだよもん:2013/06/29(土) 11:09:07.10 ID:yHI2Imxu0
>>99
情報dクス
まとめ記事見ると「村上春樹が僕の作品に影響を与えた」って感じなのかな。
他の人がどういう風に村上を語っているか分からないし、クリエイターに自分語りさせるスタイルの連載かもしれないけど
key作品を知らない週刊新潮の読者は「AIRって何?麻枝って誰?なんで知ってる前提で書いてるの?」て思うかもしれない
でも、まあ顔写真はアーティスティックで格好いいですね
101名無しさんだよもん:2013/06/30(日) 01:11:58.35 ID:KODbSTut0
前から言ってた主人公と別の所にセカイがあるのは村上春樹の影響ですって内容だったな
モノクロ写真だとさらにイケメンに見えたわ
102名無しさんだよもん:2013/06/30(日) 01:14:03.15 ID:WpbQq7xs0
やれやれ
103名無しさんだよもん:2013/06/30(日) 12:38:53.90 ID:Woew3yGw0
僕は
104名無しさんだよもん:2013/06/30(日) 19:06:33.63 ID:G0AXzp7b0
週刊新潮はABを代表作だと思ってない事だけは分かった
105名無しさんだよもん:2013/06/30(日) 19:09:28.25 ID:WpbQq7xs0
オーケー、認めよう
106名無しさんだよもん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:Vu/g+EGdP
何故麻枝は虚淵になれなかったのか?
107名無しさんだよもん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:8Aw9dWU/0
ニトロみたく節操無くアニメ企画に首突っ込んで金出せば同じような仕事は出来ただろうけどなぁ
虚淵も仕事過多で1本あたりの質が落ちてきてるし、潰されちまうだけだろ
108名無しさんだよもん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:v5W6lQUI0
1本で重い十字架背負うよりマシじゃね?
109名無しさんだよもん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:SyC8Rw1L0
だーまえの評価もリトバスリフレイン後しばらくは安泰だろう
110名無しさんだよもん:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:3FWfErQI0
だーまえにとびつこう ドンドン!
だーまえにとびつこう ドンドン!
だーまえに だーまえに だーまえにとびつこう ドンドン!
111名無しさんだよもん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:MZXrjbAc0
ABがヘタに売れちまったせいで
岸はすっかりゲームもどきアニメの第一人者になっちまったな
こうも続くと演出がワンパでつまらんわ
112名無しさんだよもん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:OIpXP1cD0
岸「お笑いやらせてください」
113名無しさんだよもん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:4y2jahrI0
折戸もとびつこう ドンドン!
殿川もとびつこう ドンドン!
だーまえに だーまえに だーまえにとびつこう ドンドン!
114名無しさんだよもん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:epUydkRY0
ガンダムのF91で分かれたスタップが集結したよな
keyもそれやれよ
麻枝、久弥、涼元でもう一度AIRみたいな神作作ってみろよ
115名無しさんだよもん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:ERC9y7ocP
>>114
出るのに何年かかるっていうんだ...
116名無しさんだよもん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:+v1RGdjV0
Na-Ga引き連れて新ブランド立ち上げてくれないかな
117名無しさんだよもん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:+r5Vvcmt0
麻枝に経営は無理
118名無しさんだよもん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:oN6kkx9k0
>>115
5年程度待てるだろ…
119名無しさんだよもん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:PpOuXVEZ0
涼元が葉に行ってから何年が経ってると思ってるんだ
120名無しさんだよもん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:3qWugxey0
幾星霜
121名無しさんだよもん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:NvSfycah0
>>119
WA2で
スタッフロールに名前を見つけたときは仕事してんだなと思ったな
122名無しさんだよもん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:PpOuXVEZ0
ジャスミンはどうしたんだよ
123名無しさんだよもん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:XriEOpD/0
ABはどうしたんだよ
124名無しさんだよもん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:EO5BweCA0
まあKey15周年の来年7月か
AB5周年の再来年4月ごろじゃね?
125名無しさんだよもん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:NoPrWOlmO
>>84
久弥が一人でAIR作ったらsolaになるんじゃないかって昔考えたことがあった
126名無しさんだよもん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:HlwPsDhk0
solaの旧題skyだからな。まんま過ぎるわ
127名無しさんだよもん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:AZnSBkv80
いまだにそれを信じている人っていたんだw
128名無しさんだよもん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:NpGho8a+0
たまには涼元悠一のことも思い出してやってください…

鍵ライターって今息してんのか?
129名無しさんだよもん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:HlwPsDhk0
>>127
信じてるって…お前ちゃんとVFB買ったの?
あの糞コピペはVFBからネタ引っ張ってるんだよ?
130名無しさんだよもん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:SjhrRYwP0
ととのが大人気で話題独占だな
あれ?麻枝のコメントはのってなかったぞ
131名無しさんだよもん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:6R0gUDTA0
ととのってなに?トトロの友だち?
132名無しさんだよもん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:SjhrRYwP0
過疎スレ住民の過疎地高齢化ぶり()
133名無しさんだよもん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:PgIij+f90
久弥がAIRのために事前に考えていたネタが元なのかもねsola
134名無しさんだよもん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:be17XhDB0
>>129
クソコピペってなんだ?
135名無しさんだよもん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:aAaLQgqY0
つか麻枝って何してんの
てか殿って生きてんの?
そもそもKeyって活動してるの?
136名無しさんだよもん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:/7uF8/K80
充電中でしょう
137名無しさんだよもん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:j+d3ll1h0
早く新曲を聞きたい…
138名無しさんだよもん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:R2YdX4yZ0
折れない翼→幻想風景→永遠みたいなセルフアレンジみたいな曲でもいいからはよ
139名無しさんだよもん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:I6qqQ5h/0
麻枝の糞音楽なんて興味ない
早くシナリオ書いて来い
140名無しさんだよもん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:sVmezsRX0
まごめちんも清水くんももういないんですよ!
141名無しさんだよもん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:WggpPaq40
幻想風景はシナリオと演出次第で
142名無しさんだよもん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:WggpPaq40
麻枝史でも相当な決め曲にランクインするレベルだと思うわ。
漫画とかのクライマックスで聴いたりすると大体噛み合う。
143名無しさんだよもん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:YapNFl8t0
麻枝の糞シナリオなんて興味ない
早くラジオパーソナリティの仕事しろ
144名無しさんだよもん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:IK3xzzo30
殺伐ラップは神
145名無しさんだよもん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:ubwpYI5c0
アニメリトバスで麻枝新曲きたで
146名無しさんだよもん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:r9uHvwZQ0
音楽はわからんけど、小説というかテキストの分野だったら三十代半ばってぜんぜん若輩扱いらしいけどな
建前としても商業的な意味でも「背伸びした中高生〜二十代」を想定してるおたく業界だとやっぱ難しいのかな
読者と感覚を共有しやすい誰でもできそうな「学園もの」って、いざおっさんが書こうとすると個々のディティール詰める作業が煩雑になって、
結局ファンタジー世界いっこでっちあげるのと変わらない労力になるというし
数年前にどっかのラノベ書きが言ってた、「学校で迷子になんてならないんですよ、だってもうみんな携帯もtってるんだから」とか、
「半ドンなんてやったら全部真っ赤で返ってきます」ってやつなのかね
まあたしかに、いまの中高生に「学園もの」を経験と実地だけで見せようとしたら、麻枝なんかはつまんないとこで気をつかわなきゃならんのだろう
そのへんで若さに利があるんだろうなとは思うわ
147名無しさんだよもん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:CCtK4K6o0
リトバスRefrain麻枝新曲書くんだな
148名無しさんだよもん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:vqteIPdLP
また時を刻む馬みたいなの聴けるのか嬉しいねぇ
149名無しさんだよもん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:BOJe/B6U0
どうせBOYS DON'T CRYのボーカルヴァージョンとかだろ
150名無しさんだよもん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:DpN9P1eJ0
Boys be smileって曲名からしてそれっぽいな
151名無しさんだよもん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:Qm77ACw50
新人起用とか…
152名無しさんだよもん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:RkcTN6Fx0
よしだくん元気かな
153名無しさんだよもん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:RkcTN6Fx0
よし、よしだコールだ

よっしーだ よっしーだ よっしーだ
154名無しさんだよもん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:RkcTN6Fx0
世界の果てさえー僕らは知らないー
悲しまず生きるすべももってないー
155名無しさんだよもん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:SRTiLtni0
>>154
それなんだっけ
156名無しさんだよもん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:ZpFVVv9f0
そーらーがーくーずれおちーいー↑
157名無しさんだよもん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:5WCxrobJ0
>>151
最近の鍵作品(特にだーまえ関連)は
名の知れない歌手の登竜門かなにかなんですか?
158名無しさんだよもん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:U5GOsCCC0
新人起用で当たれば一躍って、なんか京アニみたいになってんな
159名無しさんだよもん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:TXMQJft70
Liaだってriyaだって起用されたときには名も知れない歌手だっただろ
160名無しさんだよもん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:icjeN8t60
0
161名無しさんだよもん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:icjeN8t60
お、規制解除された

今回の新人はMANYOの曲歌ってたし
まったくの無名って訳じゃないぞ
162名無しさんだよもん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:jzO4RInB0
liaは俺が知ったときには有名歌手だったから新人起用じゃない
163名無しさんだよもん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:0KcJBvVy0
何を言ってるんだお前は
164名無しさんだよもん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:FXEHURrr0
Liaみたいな大御所、Lisaみたいな中堅どころ持ち出してきて
「わしが育てた」って言いふらすのか
信者脳もここまで妄想老害化してたか
唖然とするわ
165名無しさんだよもん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:JSepzfJm0
LiSAはともかくLiaは良いだろ
麻枝というよりもKeyが育てたの方が正しいけど
166名無しさんだよもん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:WDPGMjY80
昔から無名を起用する傾向があるってだけの話だろうに
誰が育てたって言ってるんだろう?
167名無しさんだよもん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:uQEurYei0
airのvo担当したときliaってまだ学生だったんだっけ?
168名無しさんだよもん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:oBfFbsU8P
育てたとか言っちゃうのはあれだが
LiaとLiSAが鍵に関わらずに今の位置まで来たかどうか考えるとそりゃ
169名無しさんだよもん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:5ltYDnvY0
LiSAは鍵が売らなくてもアニプレが売ってたわ
170名無しさんだよもん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:vMiah3/zO
鍵のボーカルで認めてるのは彩菜とLiaとriyaだけ
及第点でRAM作品で麻枝曲を歌ってた霜月
171名無しさんだよもん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:5ltYDnvY0
多田葵はいかんのか
dollの頃はいまいちだったけどリライトでの功績はあまりにも大きいぞ
172名無しさんだよもん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:0qAlkeNW0
麻枝准が触れたものは金になる
ゴールデンボーイ准
173名無しさんだよもん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:Wi2s4l1x0
いつの間にかユーカラにプレミアついてる
174名無しさんだよもん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:46xzN9Bq0
KEYのCDとは生産数が違うんだろうな〜
まぁそのうち再プレスあるんじゃないの
175名無しさんだよもん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:OkQaSjde0
いやーさすがにないでしょ
176名無しさんだよもん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:HV2mwntg0
Love Songのそして物語が終わるってCDでもシンバルの音割れまくってるんだがまともな音源はないのか
177名無しさんだよもん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:pdOL3VaM0
AIRの時期だがお前らはちゃんとリアルタイムでプレイしてるか?
やっぱ前田が関わった作品の最高傑作だろこれ…
泊まり込みで完成させたゲームだけあって本当に良いゲームだわ。
178名無しさんだよもん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:2mFURR5H0
文章そのものの良し悪しを気にしない人なんだろうけど、一応言っとくが
AIRの麻枝テキストはAngel Beats!のTrack ZERO並に酷いぞ
179名無しさんだよもん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:pdOL3VaM0
>>178
いや、トラックゼロとは違うだろw
お前はAIRをプレイしたことがあるのかと問いたい。
それまでの作品よりも涼元ちん達の息もかかってるから純度は薄いけどね。
180名無しさんだよもん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:2mFURR5H0
よく読め
Track ZEROとは違って当然
AIRのテキストは、Track ZEROとはまた違う意味で酷いという話だぞ
だから、並に酷いと書いてある
文章そのものの話
あと純度とかいう問題でもない
181名無しさんだよもん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:eXEbwRVB0
違う意味で酷いと並に酷いはイコールにならんだろ
その程度の日本語で批評するのはおこがましいとは思わないかね。
182名無しさんだよもん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:2mFURR5H0
並に酷いは、同じくらいに酷いという意味で書いただけだが?
そういう書き方は別にめずらしくない
ちなみにお前の理屈だと、料理下手は料理を批判できないことになるな
ゲーム製作が出来ないお前は、もうゲームを良し悪しを語らなくていいから
まあ、何故イコールにならないのかその説明から逃げている時点で相手にする価値なしだが
183名無しさんだよもん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:5fpbYB050
最初から「違う意味で酷い」って書いとけば良かったのに
184名無しさんだよもん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:2mFURR5H0
Track ZERO並に酷いと書くからこそ、その程度がより分かるんじゃん
「AIRの麻枝テキストはAngel Beats!のTrack ZEROとは違う意味で酷い」だと
「程度」だけではなく、別に必要ではない「方向性の違い」の方も強く出るし

あと、要らぬおせっかいだと思うが、ID:pdOL3VaM0はもう一度自分のIDを
出しておいた方がいいと思うぞ
185名無しさんだよもん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:pdOL3VaM0
>>182
序章に過ぎないトラックゼロとAIRが同じくらい酷いって・・・
悪いんだけど漏れにはアンタの感性が理解できそうにない。
アンタの中でこれは良かったと思うテキストがあるのかと聞きたいわ。
186名無しさんだよもん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:2mFURR5H0
文章を語るのに序章かどうかなんて関係ないだろ
お前は何を言ってるんだ?
187名無しさんだよもん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:FM3OcNCo0
何でそんな必死なの
188名無しさんだよもん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:2mFURR5H0
出たよ、一番しょーもないレスが…
189名無しさんだよもん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:xJeV/YSfO
は?AIRは最高だが?
190名無しさんだよもん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:y/ZfyMh40
まったくだ
麻枝のテキストは酷いってよく言われるが、具体的に挙げてほしいぜ
国崎の独白はかなり好きなんだけどなあぁ
日常のやり取りはノリ優先で書いてるんだろうし
191名無しさんだよもん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:hUd68pFJ0
折戸はいらん
だーまえの足ひっぱんなよ
192名無しさんだよもん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:kg/+Ii2x0
文章力と面白いテキストってのはまた別
そりゃあ文章力あったほうがいいけど
193名無しさんだよもん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:v6xj4jXi0
誰に影響受けたかは定かではないが
短い文章で情緒的なキレイな文章かける人だよね

逆にきのことか虚渕の文体は重くて読むのに気力いる
194名無しさんだよもん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:yyCCG0wWP
子供の頃にゲームブック作って皆と遊んでた辺り元々そのぐらいの区切りの文章には才があったには違いない
195名無しさんだよもん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:/vZG2frp0
ロミオとか竜騎士とかの気持ち悪い文章よりはだいぶマシだろ
196名無しさんだよもん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:pdOL3VaM0
前田の文章は昔の方が好きだな。
個人的にはMOON.が一番さえてたと思うね。
MOON.好きだわ
197名無しさんだよもん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:5fpbYB050
好きな麻枝文章をあげよ
198名無しさんだよもん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:kg/+Ii2x0
俺は携帯前田が嫌いだわ
199名無しさんだよもん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:g9rj4FUa0
ハジ
200名無しさんだよもん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:r59COyzv0
すのこ
201名無しさんだよもん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:eXEbwRVB0
3巻まだ発売日未定だけど
出るのは確定かな?
202名無しさんだよもん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:Vikt7FRv0
>>198
もっとだ―まえっぽく言ってくれ
203名無しさんだよもん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:Vikt7FRv0
>>197
存在するだけ邪魔…駆逐するの。
204名無しさんだよもん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:6doCCchQ0
次の時間に使うおっぱい貸してくれよ
205名無しさんだよもん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:qkkfJODi0
3行特化の麻枝文章って昔はよく言われたもんだが…
今はそんなの知らん人間の方が多いだろうな
206名無しさんだよもん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:B6yK26XS0
kslliveなんか微妙そうだからいいや
207名無しさんだよもん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:UfE8D/CR0
きのこの文章が文学だと思い込むような低脳にかぎって麻枝の文章を貶すんだが
これはもう嫉妬以外の何物でもない
208名無しさんだよもん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:aVQjADv10
お前が嫉妬してそうw
209名無しさんだよもん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:1N9FLBS90
>>207
今は完全に住み分け出来ているでしょう
210名無しさんだよもん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:kjNMaByJ0
きのこもだーまえも好きなんだが
どちらもそろそろ次の作品の話でも出てきませんかねぇ
211名無しさんだよもん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:DLc4vJNH0
あれ?ふぁて/えxtらcccってきのこが書いてなかったっけ?
212名無しさんだよもん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:kjNMaByJ0
>>211
もうFateはええわ…
213名無しさんだよもん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:aA4vs7E80
214名無しさんだよもん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:H4fN7HLP0
新曲の後半だけ聞いたけど、このアレンジどこまで麻枝准関わっているのか気になる

ちょっとまんますぎる?というか

原曲が麻枝准ってだけの可能性もあるよね
215名無しさんだよもん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:L0t/hDNp0
もしそうなら作曲にもMANYOがクレジットされるだろ
216名無しさんだよもん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:lxXPJIpNP
刻を刻む歌程の完成度は感じられないのぅ
217名無しさんだよもん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:lh6gRUXP0
沢山刻むんだな
218名無しさんだよもん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:zpym25dL0
Z-CLANNADかなにか?
219名無しさんだよもん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:i2RCOxUH0
正直いまいちだなぁ
220名無しさんだよもん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:UXCwkrrV0
hopeと同じ匂いがする
221名無しさんだよもん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:m/XrSdF30
完全にhopeと同じ臭いがする
てか作曲に関しては麻枝ノータッチだろこれ
編曲に丸投げかよw
222名無しさんだよもん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Eht8gAmi0
全部聴くまでなんともいえませんわ
223放射能で心臓病・脳の異常に:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:HPsqn7ct0
麻枝は、アイス好きだろうから警告しとくわ。

放射能、3.11前の食品基準1ベクレル/kg、今、100ベクレル/kgだからな。

673 名前:地震雷火事名無し(dion軍)[] 投稿日:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:m4NabmnV0 [4/4]
グリコが福島の毒で作ったアイスを販売 間違えて食べそうになったtwitter民がブチ切れ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1376726085/l50
まともだってハッキリわかんだね

『初心者専用 原発情報まとめサイト』
http://www10.atwiki.jp/nuclear_radiation
224名無しさんだよもん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:kurzm21l0
蔵はanant+liaとかいうチートだったからな・・・
225名無しさんだよもん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:zcQ8e45w0
スレ違いですまんが、3.11前の食品基準1ベクレル/kgのソースどこよ
事故前は輸入品370Bq/kg以外の基準はなかったと思うけど
226放射能で心臓病・脳の異常に:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:HEzazKdA0
>>225
ソースは、もう見つからなかったが、震災前は
100ベクレル/kgが放射性危険物質扱いだったものを食べている事実は変わらんからな。
ちなみに米は0.1ベクレル/kgが基準だったらしい。

あとは、震災前の平均値などのデータのリンク
http://cdn10.atwikiimg.com/nuclear_radiation/pub/A6ni335CIAAT8N1.jpg
227名無しさんだよもん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:9Xw8acm40
ソースが見つからなかったんじゃなくて1ベクレル/kgがデマなんだよ
それと「米は0.1ベクレル/kgが基準」これもデマ
放射性物質を恐れるのは分かるが、いい加減な情報を流して不安を煽るなよと
228名無しさんだよもん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:mn6ZIi740
オリバソーッス…
229放射能で心臓病・脳の異常に:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:HEzazKdA0
>>227
ソースが見つからないから嘘というわけではなく危険な事に変わりはない。

http://blogs.yahoo.co.jp/sayuri2525maria/29988326.html

原爆は、後遺症が出ない事で使用できる武器という事になっている。
原爆で後遺症が出る事がばれてしまうと、原爆、原発で儲けている奴らが大損害。
こいつらは、隠蔽するために何でもするだろう。
マスコミや政治家もこいつらにほぼ取り込まれている。

この情報を見たものは、自分の力で情報の正否を集めて欲しい。
230名無しさんだよもん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:UBnC3FlL0
その辺でやめとけ消されるぞ(棒)
231名無しさんだよもん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:692d0q1Q0
来月ヒビキの3巻出るのか
232名無しさんだよもん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:wxgWT1sA0
まじで
233名無しさんだよもん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:MoFYqCrH0
んじゃLove Song3出るかもよ
234名無しさんだよもん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:eayHTdeu0
ジョージ・ウィンストンみたいな四季を表現するコンセプトアルバム出してほしい
235名無しさんだよもん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:Y93CyPrU0
だーまえのヌード写真集でもいいぞ
236名無しさんだよもん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:oFFydCqM0
だーまえが関わったものなら何でも買う
237名無しさんだよもん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:/Y8JBgjn0
Love Song3もいいけどそれより最初のやつまともな音質で出しなおして欲しい
238名無しさんだよもん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:wa6CLSmKP
またアルバム1枚作る気力が残ってるのだろうか
239名無しさんだよもん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:5YIeEiEL0
まあゆっくり時間かけて作れば良い
納期に追われるから作家や作曲家とかクリエイター系は病みやすいんだ
ただなんの反応もないと寂しいからまたTwitterかHPやってほしい
ABやら作曲やら何かしらの新作期待してます
とりあえずはリトバス二期のOP楽しみにしてるでだーまえ
240名無しさんだよもん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:fbS0ZlNd0
だーまえ復活か
241名無しさんだよもん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:4nMaRj7F0
実はAB!ゲームよりも
殺伐ラジオの復活の方に期待大なんだが…
242名無しさんだよもん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:whVj2Tpw0
しねっ!
243名無しさんだよもん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:o4U6EEbb0
確かにラジオ復活してほしいな
だーまえの作品が好きなのはもちろんだーまえの人間性も大好きでたまらん
ゲイじゃないけどな
244名無しさんだよもん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:TD+CUORqP
ABが無ければ殺伐ラジオも開発ブログも無かったのかと思うと
生まれてきてくれてありがとうって感じが
245名無しさんだよもん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:rhu/0rtl0
いまや作品なんてどうでもいい、ラジオパーソナリティとしてセクハラしてるか中川と遊んでるのを聞きたいだけだ
246名無しさんだよもん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:kOVNzR110
たしかに殺伐ラジオ第二回が公開された時が一番楽しかった
それ以前はともかくそれ以降のだーまえの作品であれを越えるものはまだない
247名無しさんだよもん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:u7ZB+J800
新作はまだかねーー
248名無しさんだよもん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:BiDJdji70
ABゲーム期待してる人ってこの3年で随分減ったような気もする
そんなことよりゲームでもアニメでも完全な新作が見たい
249名無しさんだよもん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:4jOKJE130
発表されたあの時、今から3年掛けて作ってたら絶対に時期遅れになるって分かってたけど
まさか3年近く経っても製品詳細すら分からないとは思わなかったぜ
ライターに魁と樫田がいるとか、その程度だしな新情報
250名無しさんだよもん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:AgCck2Aw0
麻枝の作品ならなんでもいいよ
251名無しさんだよもん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:qkVk6pdz0
>>233
「3」ってなんだよ?「2」すらまだ出てねーよ
252名無しさんだよもん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:KOau+PgC0
Lovesong3は麻枝が歌います
253名無しさんだよもん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:3ILUIfO30
中川と吉田も歌います
254名無しさんだよもん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:DRb0Pv4j0
love songはあれでいいんだよ
2とか3とかいらない
全く違うコンセプトでアルバム出してほしいな
255名無しさんだよもん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:5yCPyzhC0
殺伐ソング
256名無しさんだよもん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:qkVk6pdz0
いまだにriyaのLoveSong聴いてるよ!これは名盤だは
257名無しさんだよもん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:DD2JdNBZ0
だーまえ新しい作品作ってくれよ〜
258名無しさんだよもん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:RN5O6Iej0
引き出し空っぽの麻枝がどうにか絞り切って出したのがABなわけで
麻枝がそのABを完全版に仕上げるって決めたんだから新作とか言わず付き合ってやれよ
259名無しさんだよもん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:OfWdmkzm0
岩沢のフルアルバムとプロモーションのラジオだけ楽しみにしてます
260名無しさんだよもん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:DD2JdNBZ0
>麻枝がそのABを完全版に仕上げるって決めた
ゲーム化の話のこと?
261名無しさんだよもん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:ATKnIfqZ0
趣味でやってるんじゃねーんだぞ
262名無しさんだよもん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:aRmOol9X0
鍵(麻枝)はまた、夏を舞台にした物語を書いてほしい。毎年、AIRばかりだと、辛い。
263名無しさんだよもん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:BWeaMeHZ0
夏が舞台の麻枝はいい作品多いからな
AIR、智代アフター、love song、Hanabi
蝉の音が聞こえてくる雰囲気が好き
264名無しさんだよもん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:p5uNDzO1i
百年の夏と僕らの恋
265名無しさんだよもん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:zhuqhMJPi
個人的にBirthday Song, Requiemも夏っぽいイメージがある

以前麻枝がTwitterで宣言した"三年後"が近くなってきたな
次の春にはなんでもいいから続報が欲しいのう……何の成果も得られませんでしたってのでも何でもいいから
266名無しさんだよもん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:WeoqmXVf0
麻枝准40歳祭りでキメラ再結成はどうなったんだ
267名無しさんだよもん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:2gafL9SI0
風雨来記のような旅ゲー出したら傑作ができそう
AIRは旅の途中で夏の田舎町にふらっと立ち寄ったあの序盤の雰囲気と音楽だけで名作確定してた
268名無しさんだよもん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:iOJxfeDb0
そろそろまた季節モノに振り返っていくのもいい時期だな
タイトルは普通に新規作っぽくして、コードネームでKanon2とかAIR2とか言っとけばいい
269名無しさんだよもん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:KqJE+U5S0
Kanon2とかマジでやめてくれ・・・
270名無しさんだよもん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:iOJxfeDb0
麻枝はネタ切れでAB完全版も遅延するレベルの枯れ方
殿はオリジナル企画出せる域に達していない
いたる企画は隙が多い

続編商法でもするしかないだろうが!
271名無しさんだよもん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:uQo98rXu0
うんこフォルダ事件の続編が作れるくらいスタッフと仲良くしろよ
272名無しさんだよもん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:KqJE+U5S0
>>270
実力も無いのに過去も名作の続編なんか作ったら、
余計に今のkeyのレベルの低さが浮き彫りになるだけだから・・・
過去の輝かしい名作があるからこそ、今もkeyのファンでいる人も居るわけで
それに泥を塗ってどうすんのよ
273名無しさんだよもん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:iOJxfeDb0
輝かしい過去でメシが食えるか!
葉っぱのWA2みたく過去作に感銘を受けたライターでも引っ張ってこいよ
あっちは持ち込みだったけどな

ていうか、さらりと今の鍵はレベル低いって言い放った>>272のほうが俺より残酷だよね
無様に生きるくらいなら死ねというその刹那的要求嫌いじゃない
274名無しさんだよもん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:zhuqhMJPi
そりゃお前、俺たちの()麻枝がほとんど機能していないのだから、麻枝スレの住人としても率直な感想としてもレベルが低いと言わざるを得ないんじゃねーの?
というか、麻枝が宣言した期限まであと7ヶ月くらいあるし、まだAB!のゲーム化に期待しててもいいだろ
275名無しさんだよもん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:rxp5+a6h0
人が死にまくりの『進撃の巨人』が、凄く受けているんだから、結局、見せ方なんだと思う。
鍵が出すゲームを“人を殺して感動させる”なんて、アンチは言うけど、伝統芸として続けてほしいw
AB!のゲームは格闘ゲームにしてくれ!

今までの鍵のシナリオが凄かったのは、化学反応が起こっていたからだと思う。
久弥×麻枝 (Kanon)、スズモト×麻枝 (AIR)
AB!は麻枝だけだったから、破綻して失敗した。

例えるなら、生命に欠かせない水が水素と酸素から出来ているのに、酸素だけでいいとした結果だ。
鍵が復活するには、麻枝と、それに見合うシナリオライターが必要。
しかし、いかんせん、この手の業界は非常にニッチな存在なので、そんな人材がいないのが悔やまれる。
276名無しさんだよもん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:qyPxR5jw0
樫田さんには頑張って欲しいもんだ
277名無しさんだよもん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:BWeaMeHZ0
人を殺して感動させてるって考え自体間違ってると思うけどな
少なくともそれだけってわけではないでしょう

麻枝の相方が必要って話なら智代アフターはどうだったんだろう?
樫田がどこ担当してたかとかって明らかになってるの?
278名無しさんだよもん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:kE7sRub+P
>>275
まあABはだーまえだけだから駄目ってそりゃあそうなんだよな、アニメの脚本なんだから。
279名無しさんだよもん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:iOJxfeDb0
智アフの担当パートは
公式から発表されない限り明かすつもりないってどっかで樫田が言ってた覚えがある
たかふみのシリアスは露骨に樫田臭がするけど、
リトバスの殿がそうだったように、樫田も山場に至るまでの大部分を担当してるんじゃないかな
280名無しさんだよもん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:5TfAdzNf0
死ぬかどうかは別にしてどの作品も生死が関わってるのは間違いない
生死が絡まずに泣けるお話を書くのはなかなか難しいんだろう
泣ける話はもう無理って言ってるしなw
別に泣きにこだわらず好きなように書いてほしいんだが、客に求められている以上そういうわけにはいかないんだろうね
281名無しさんだよもん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:kE7sRub+P
鍵は作風飽きられるだのなんだの言われようが正直作風変えない方がいいだろうよ、
結局のところ求められてるんだから
282名無しさんだよもん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:BWeaMeHZ0
アフターで鷹文シナリオにあまり触れてなかった記憶があるから
そういう意味で鷹文シナリオは樫田が担当しましたと言われても納得できるな。
それかD&Tのシナリオと一部のギャグパート部分とか。
何にせよ智代アフターはいい作品だからABのゲームでもこの二人に期待したいな
283名無しさんだよもん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:d4Z5sPMf0
新規の顧客獲得に走り過ぎなんだよ
これまで通りでも十分ひとはついて来る
284名無しさんだよもん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:e29dwPc50
会社なめてんのか
285名無しさんだよもん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:KqJE+U5S0
作品の方向性は基本感動系で良いと思う
違うことをしたいなら、別ブランドがあるんだし、そっちでやればいい


ヨナキウグイスのライターをkeyに引っ張ってこれないかな
一作目の運命予報がパッとしなかったせいか、会社として
今後も活動するのか分かんない様子だし
286名無しさんだよもん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:5TfAdzNf0
新しいことに挑戦するのはいいことだと思うがね
287名無しさんだよもん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:keFkIvBz0
その結果、leafは枯れ葉となった…
288名無しさんだよもん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:auz/uhZdi
だーまえいないと何もできないのが鍵だろ
289名無しさんだよもん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:j+PAKbTQ0
葉っぱは過去を顧みなさ過ぎて固定客らしいものが絶滅したからな。その場その場で客を作ってる
あれで商売成り立ってるっぽいんだから羨ましいが、鍵にあれ真似しろって言っても無理だわ…
290名無しさんだよもん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:zPj3M1C3P
鍵は変わらないとこも受けてるようなもんだしな
291名無しさんだよもん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:VsWl13SFi
keyは(というより麻枝は?)色んな作品で"変わらないものなんて何もない"と何度も何度も言っているんですがそれは
292名無しさんだよもん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:hZhSsSip0
変わるものを受け入れつつ、それでも変わらないものを大事にしましょうね

というのが智アフなんだが
293名無しさんだよもん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:auz/uhZdi
ABゲーム化とかいう今更お蔵入りレベル話題はもうどうでもいいんで新作お願いしますよ。

だーまえが参加しない鍵作品なんて作っても総叩きにあうのはリライトで証明されたわけなんだからこいつに頼るしかないんだよ鍵は。
294名無しさんだよもん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:O3JPZo5X0
ABゲーム化はよ
295名無しさんだよもん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:VsWl13SFi
Love Song2はよ
296名無しさんだよもん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:mzPZtL380
なにもかも変わらずにはうんたらかんたら
297名無しさんだよもん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:4d2MoPwZ0
だーまえって今休職中じゃないの?
ABゲーム化に参加してるってまじか?
新参の俺に教えてくれ
298名無しさんだよもん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:+YeLxEsE0
参加もなにもABゲームは麻枝企画だよ
ABとは別の新作(誰企画なのかは不明)でも参加してるらしい
299名無しさんだよもん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:SELEAYv30
別の新作は殿企画じゃね
300名無しさんだよもん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:VsWl13SFi
>>292
智アフは、あれは"不変の愛"ではなくて"永遠の愛"があるんだよって物語だっただろ、確か
恥ずかしいことに詳しい内容をあまり覚えていないんだけど、不変なものは何もない、ってのは智代アフターの、というかCLANNADも含めて、基本的な概念だったのは覚えてる
301名無しさんだよもん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:jcXUgM9w0
いつまでも休職してるかよ
どうやって生活してると思ってんだ
302名無しさんだよもん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:YiiwKqWu0
ABは流石にお流れになったんじゃないか?
solaと同じ結末になってしまったな…
前田は次の殿企画のサポートに回ると思われ
303名無しさんだよもん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:VndTAFrN0
ABはそろそろ発表だろ
304名無しさんだよもん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:DRQWjZgv0
夏の終わりごろとはいつなのか
305名無しさんだよもん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:VndTAFrN0
夏後って言ってたから9月じゃね
306名無しさんだよもん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:glGo8XbU0
つまりKSLに麻枝出演か
307名無しさんだよもん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:VndTAFrN0
あぁそこで発表するんかな
308名無しさんだよもん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:GNPLXUdB0
前のKSLのだーまえのライブ聞きたかったわ…
なんでCDに入れないんだよ…
309名無しさんだよもん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:kutuQZBv0
麻枝准40歳祭りで武道館ライブをやるんじゃなかったのか…
特別ゲストに中川君吉田くん チケット5分で完売すんだろ
310名無しさんだよもん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:Iui8b5/W0
麻枝分が足りない
311名無しさんだよもん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:k9HcQ3Wwi
殺伐ユーストもう一回聞きたいのだが何処かに音源ないだろうか
というか望郷の旅人とっととリリースしろよ
312名無しさんだよもん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:VpVE/bFKi
リトバスOPの作詞が現時点で公に出てる最新の仕事じゃないの?
ritaつかわなかったみたいだし新たな歌手の発掘もしたっぽいな。
313名無しさんだよもん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:O9qjuEav0
>>312
発掘してないんですけど
314名無しさんだよもん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:0gcnclPZ0
MOON.2はよ
315名無しさんだよもん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:Blc4s7v20
智アフクリアーしたけどどうして当時叩かれてたのか意味不明なんだが
316名無しさんだよもん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:YiiwKqWu0
>>308
前田の Highest lifeは良かったな。
あのライブで一番盛り上がってたし。
ABは散々な思い出しかないけどあれで見方が変わった位だったわ。
>>311
うなぎなぎは奇跡だったと言わざるをえない。
このスレ住民が一時期配布してなかったか?
317名無しさんだよもん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:zoz0zV+W0
だーまえの歌?

失笑モノだったろw
ジャイアンリサイタルかと思ったわ
318名無しさんだよもん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:VpVE/bFKi
>>313
じゃあなんだよあいつは
319名無しさんだよもん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:7hePELqR0
>>315
主人公の行動に突っ込み所が満載だからじゃないかな
320名無しさんだよもん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:Blc4s7v20
>>319
いや、そんなこと言ったらAIRだってクラナドだってリトバスだってそうじゃねーかw
321名無しさんだよもん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:7hePELqR0
実際、その3作品も当時叩かれてたよ
まあ叩かれない作品なんてないから、叩かれていたかどうかより
自分が楽しめればそれでいいんじゃないかな
322名無しさんだよもん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:GNPLXUdB0
だーまえ大好きだ
323名無しさんだよもん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:ZzjAo+4aP
そもそも奇行しないだーまえ主人公等生温い
324名無しさんだよもん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:YiiwKqWu0
>>317
歌は下手だったかもしれないけど、失笑モノの一言で終わらせるなよ。
あの日一番盛り上がったのは間違いなく前田が歌った時だよ。
あの会場に行ってないだろお前w
325名無しさんだよもん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:DRQWjZgv0
国崎最高!
326名無しさんだよもん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:VndTAFrN0
智アフは叩かれてたというより荒れてただけだろ
ま、楽しんだもん勝ちだわな
327名無しさんだよもん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:zoz0zV+W0
>>324
盛り上がったのは登場時だけだろ
歌い出した瞬間完全に会場の空気が凍り付いてたじゃねぇか
素晴らしい曲は作るけど、歌は公害レベルだわ
328名無しさんだよもん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:ZzjAo+4aP
そう言えばTKさんもモスキートボイスと呼ばれる歌声だったな...
329名無しさんだよもん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:sxa/qkKTi
まあ麻枝ファンしか得をしない感は否めなかったな。俺は発狂してたが

やっぱり麻枝ファンだけを集めて10周年の弾き語りミニライブ形式が一番正しいな。次やる時は、無論吉田と中川くんとヤマナカサチヨさんを集めてkimella一日復活ライブでFA
330名無しさんだよもん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:iZXcnyN10
つまんね
331名無しさんだよもん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:rbY3EGDh0
だーまえ最高!
332名無しさんだよもん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:ntrCzwub0
規制が解除されてから書き込みが増えて嬉しい
だーまえファンがこんなにもいるんだな
そしてやはりアンチの数も多いw
だけどアンチもなんだかんだだーまえ好きそうだな
だーまえ大好きだ
早くリトバス二期OP聞きたいわ
333名無しさんだよもん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:3GM48OVO0
wikipediaの記述が完璧に近づきつつある。
良くない所としては、「人物」の項で「人気」というワードを使いすぎているくらいで
(実際麻枝さんや麻枝さんの作品は大人気だから仕方がない)
他は書き直す所がほとんど見つからない。
334名無しさんだよもん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:75iAogEa0
>>328
根強いファンを持つ小室の歌声と一緒にするなよ
335名無しさんだよもん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:29OFsVr90
俺、ここでうpされた麻枝ライブの音源もってんもんね
336名無しさんだよもん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:GqT0gbl4i
犯罪乙
337名無しさんだよもん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:rbY3EGDh0
だーまえライブってなんだよw
だーまえが歌ったりするのか?
338名無しさんだよもん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:brP03FY+0
歌ってしまったんですよ
339名無しさんだよもん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:ntrCzwub0
うpするしかないだろ
340名無しさんだよもん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:64OJ+jsx0
吉田祭りの時と良いおまえら節操無いな・・・
前田ファンとして恥ずかしくないのか?
341名無しさんだよもん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:QdtnA2Qh0
いや、久弥ファンだし
342名無しさんだよもん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:64OJ+jsx0
>>341
久弥ファンってまだいるのか?
今久弥久弥逝ってる香具師って前田ファンが久弥のこともちょっと興味持って
って「おねめも良いですよね〜」くらいのライトファン気取りの香具師ばっかりじゃね?
戦術時代からの純粋久弥ファンなんてもう何年も見ていないぞ。
343名無しさんだよもん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:DFcNcH+N0
久弥の評価は、麻枝がことあるごとに久弥を挙げることで生み出された幻想
麻枝本人はもう久弥なんて死ぬほどどうでもいいと思ってるよ
344名無しさんだよもん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:64OJ+jsx0
>>343
いや、その当時は前田が言うとおりだったぞ。
コミケでも凄かったしな。
久弥のことは嫌いなのかも知れんが、作品を見る限りどうでもいいとは絶対思ってないww
345名無しさんだよもん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:QdtnA2Qh0
>>342
久弥がデビューの頃から追っかけていないと、まるで純粋なファンじゃないような言い方だな
お前、頭大丈夫か?
346名無しさんだよもん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:64OJ+jsx0
>>345
伝わりにくかったようだ。
要するに今の時代に久弥のことを話題に出す香具師は
基本的に前田ファンで前田が話題に出してるから久弥にもちょっと興味持ってる程度の香具師が殆どと言いたい。

久弥が関わった作品を全て追っかけてるようなのはもう殆どいないんじゃないか?
347名無しさんだよもん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:QdtnA2Qh0
いまだに久弥ファンって言ってるのは、ここのsolaスレ住人くらいじゃない?
俺にはそいつらは純粋な久弥ファンに見える
逆にお前が見るそのライトファンってのがどこに居るのか知りたい
348名無しさんだよもん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:1cOdRiR0i
久弥が関わった作品を最初期から追っかけていてプラスいまでも麻枝ファンでその上麻枝スレに常駐してる奴とか、流石にほとんどいないだろうな、携帯前田は該当してそうだが
Solaを観て感動した上で久弥ファンなら純粋久弥ファンって言ってもいいだろ、流石に
ろくに作品追ってないのに、麻枝が久弥へのリスペクトを示しているのを見て久弥ファンを自称するのはどうかと思うけど
349名無しさんだよもん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:KySZb7Vo0
スレチかもしれんけど久弥の新作ってどうなったん?
350名無しさんだよもん:2013/09/01(日) 02:27:03.72 ID:jHIXhr0q0
>>347
漠然とした答えしかできないけど、ツイッターとか葉鍵板の住民かな
あくまでも前田との比較と鍵の初期を語る上で久弥と言うワードがちょっと出てくる位。
>>348
>ろくに作品追ってないのに、麻枝が久弥へのリスペクトを示しているのを見て久弥ファンを自称するのはどうかと思うけど
実際の所、今更久弥の名前を出す人間の大半がこのパターンだと思ってる。
solaファンは間違いなく存在しているが、solaファンから久弥直樹のファンになった人はどれだけいるのだろうか?

>>349
近日公開される予定。
多分アニメ化もするぞ。



そんなことより、前田は今度のライブには出てくるのかな?
351名無しさんだよもん:2013/09/01(日) 02:44:37.96 ID:U6birtNH0
くっさ
352名無しさんだよもん:2013/09/01(日) 08:52:20.31 ID:ga3/Etf30
> solaファンから久弥直樹のファンになった人はどれだけいるのだろうか?

sola放送終了後、久弥が携わっている作品のスレに変化が起きたわけでもなし
こんなの考えるまでもないだろ
普通に考えればその前の京アニKanonで久弥を知った人たちがファンとしては一番の新規でしょ
葉鍵板を見ていればわかると思うが
しかしやたらとなんちゃってファンを意識してるね
古参アピールみたいでウザいわ
353名無しさんだよもん:2013/09/01(日) 09:04:53.87 ID:GnpkOTP+0
風子「携帯前田は最悪です!」
354名無しさんだよもん:2013/09/01(日) 09:33:01.63 ID:0gwTDjDVi
ぶっちゃけ久弥とかどうでもいいわ
それよりVA購買部出張所での智代のスルーっぷりの方が問題だと思うんだ
京アニCLANNADの新規書き下ろし版権タペストリーとかそういうの売らないの?なんなの?
355名無しさんだよもん:2013/09/01(日) 11:49:33.18 ID:wokR5dJt0
>>354
pixivの絵師の傾向から分かる通り、アニメから入ったファンと、作品全てを網羅している鍵っ子とでは、好みがちがうんだろうなぁ。
そして、商売を考えたら、多数派に向けてグッズ展開するのは仕方が無い事なんだわ…。
356名無しさんだよもん:2013/09/01(日) 14:16:05.31 ID:MVK0kRUf0
また関係者席で出番前までウイスキー飲んでるのかだーまえw
357名無しさんだよもん:2013/09/01(日) 18:46:17.46 ID:a3hkbWe10
だーまえ大丈夫か?
358名無しさんだよもん:2013/09/01(日) 20:04:15.97 ID:0gwTDjDVi
まだ食事制限かけているのだろうか……体重の数字で一喜一憂しながらシェイプを続けているのだろうか……
359名無しさんだよもん:2013/09/01(日) 20:06:52.34 ID:jHIXhr0q0
今考えてみると何でlisaにテレビ買ったりしてあげたんだろう。
当時すげー変な話だと思ってた
360名無しさんだよもん:2013/09/01(日) 20:32:43.23 ID:wokR5dJt0
まぁ、まともな社会人の稼ぎなら大した金額ではないしね。
361名無しさんだよもん:2013/09/01(日) 20:51:26.13 ID:A0sza2oaP
テレビでかいのでも安いからなー、ばら撒くレベルなら余裕だろう
362名無しさんだよもん:2013/09/01(日) 21:03:35.28 ID:b4oyfp870
久弥の新作ってあのラノベだろ?
アニメ化とかあり得るわけねーだろ。
363名無しさんだよもん:2013/09/01(日) 21:18:18.55 ID:jHIXhr0q0
>>360
まあ、値段でいったら確かにな。
しかし付き合いの浅い人間にテレビなんか買ってあげるもんかなぁ・・・
>>362
漏れはアニメ化する方におこめ券10俵分を賭けるぜ。
364名無しさんだよもん:2013/09/02(月) 00:37:36.14 ID:ioCQ6Wxd0
麻枝って給料どんくらい貰ってるのかな?
気になる
365名無しさんだよもん:2013/09/02(月) 00:54:21.16 ID:g7F6Wen70
ラジオ聞け
366名無しさんだよもん:2013/09/02(月) 11:19:34.80 ID:dPdoLNkh0
550万だっけ
367名無しさんだよもん:2013/09/02(月) 12:04:55.14 ID:26p5JMYS0
まああれはABの前の年の話だしなぁ
ABで一時的に収入が増えても、その後は入ってくる所がそんなにないから下がったんじゃないか?
368名無しさんだよもん:2013/09/02(月) 19:13:35.10 ID:Ado4L7MZi
Angel Beats!ゲーム化マダー?
369名無しさんだよもん:2013/09/02(月) 19:14:41.11 ID:S3BWWU0Y0
延期してやんよ
370名無しさんだよもん:2013/09/02(月) 19:24:19.11 ID:+P1qcOOJ0
ライブで発表じゃね
371名無しさんだよもん:2013/09/02(月) 19:51:57.45 ID:C4g4uXMW0
発売断念をライブで発表するのか
それは最高に気持ちいいな
372名無しさんだよもん:2013/09/02(月) 20:07:24.96 ID:0c0sT+qK0
ユニコーンゲーム化マダー?
373名無しさんだよもん:2013/09/02(月) 20:08:41.07 ID:urXh28cri
また国崎最高コールやらねーかなライブ
374名無しさんだよもん:2013/09/03(火) 13:47:37.79 ID:ZVrFNXZS0
正直、久弥の名前前面に出してプロモーションしても
今のアニメを買ってる主要な層に通じるのか?

だーまえにはまだ音楽があったからともかく
375名無しさんだよもん:2013/09/03(火) 14:12:12.75 ID:XHzX+nGN0
久弥?誰?ってなりそうだよなぁ
376名無しさんだよもん:2013/09/03(火) 14:14:27.42 ID:wAHEGFF40
久弥って全然知らないけどあれだろたしか奈良に生息してるんでしょ?
って人も多いだろう
377名無しさんだよもん:2013/09/03(火) 16:24:23.11 ID:0W/pscQp0
作品はともかく本人の知名度ならもう呉一郎とかと同程度だろ
ギャルゲー古典枠
378名無しさんだよもん:2013/09/03(火) 17:50:23.70 ID:iXhPHFjS0
涼元がいつまでも出さないからまだあのひとがいるからだいじょうぶ的な感じで
麻枝の新作が完成しないな
379名無しさんだよもん:2013/09/03(火) 17:55:29.20 ID:KyR7NOsR0
麻枝だってAB前はKeyのって冠がないとだれそれって扱いだろ
ABで名前を前面に出してプロモーションしたから良くも悪くも知られる事にはなったけど
380名無しさんだよもん:2013/09/03(火) 18:21:57.10 ID:HDtBryUi0
まぁAB前でも久弥よりは知名度あったよ
381名無しさんだよもん:2013/09/03(火) 22:50:36.49 ID:0W/pscQp0
ABではあの麻枝が!って死ぬほど売り込んでたけど、どう見えてたのかな・・・。
京都のお陰もあるけど、作歴みたらそりゃ誰でも知ってるようなのばかりなんだが。
382名無しさんだよもん:2013/09/03(火) 23:07:01.20 ID:ZVrFNXZS0
>>381
あれ、鳥羽Pとゆまのせいだろ?
鳥羽Pの情報を小出しにする替わりけどプロモーションのネタがないから
だーまえ前面に出しとけ、みたいな

まあ、ラジオやブログでAB!関係なく楽しめたからいいけど
383名無しさんだよもん:2013/09/03(火) 23:12:46.68 ID:4PDAMp6d0
鳥羽が麻枝を全面に出したのはネタ切れじゃなくて麻枝信者に買わない理由探しをさせないためだよ
特にあの頃は麻枝バブルが病的なまでに進行してて、麻枝を少しでも否定したら非国民扱いだったから
麻枝全脚本という輝きは最大限に輝き、弾けたものだ
384名無しさんだよもん:2013/09/03(火) 23:17:11.68 ID:tMsKdH4lP
まあ全脚本しても削られまくられてはな...
385名無しさんだよもん:2013/09/04(水) 00:02:14.34 ID:OvD4e1FI0
普通に脚本入れるべき作品でしたね
386名無しさんだよもん:2013/09/04(水) 00:07:14.89 ID:6miLkHn30
ABを実写ドラマ化して音無を麻枝にやらせろ
387名無しさんだよもん:2013/09/04(水) 00:28:23.66 ID:+3ACXSDq0
音無「死んだら驚いた」
388名無しさんだよもん:2013/09/04(水) 10:43:38.13 ID:/NfkoUPI0
あの頃は京アニによるアニメ化、リトバスの大成功によってKeyの勢力がある程度持ち直し前田バブルが進行していたからな。
ABの話が持ち上がる前後は「前田は神。それ以外は足を引っ張るな」って位異常な雰囲気になっていた。
ファンの中から純度100%を求める声もあったし、それを叶えたのが鳥羽Pだった。
だからAB制作発表の時は「誰?」って感想よりも「求めていたモノがキタ―!」って感じだったよね。

そこまでは良かったけど、後のことを考えると殺伐日誌や殺伐ラジオは非常に良くなかった。
無理してああいうことをやらされたせいで結果的に本放送が始まった後、
アンチが叩くための燃料に最大限使われた。
漏れは放送が始まるよりずっと前から警鐘を鳴らしていたのに
ここにいる大半の連中は工作員と一緒に「だ〜まえとコネクトしたい」だの
そんなのばっかりだった。
結果として残ったのは焼け野原になったこのスレとだ〜まえが戦犯として全方位からズタボロに叩かれてしまった事実。
もし、あの当時このスレでもっと異を唱える人間がいたらあそこまでフルボッコにされなかったんではないかと思うと無念だ。
389名無しさんだよもん:2013/09/04(水) 10:51:28.02 ID:8blj0Lm10
うん
390名無しさんだよもん:2013/09/04(水) 11:00:17.32 ID:6miLkHn30
はい
391名無しさんだよもん:2013/09/04(水) 11:28:55.03 ID:+3ACXSDq0
>>388
キリッ
392名無しさんだよもん:2013/09/04(水) 12:34:10.20 ID:e2+AXOah0
「頭なでなでされたい」とか言ってスレ荒らしてた女だかネコだかは、
ABの情勢が悪くなると見るや早々に逃げたからな。あいつらは人間のクズだと今でも思ってる
持ち上げるだけ持ち上げて麻枝をコンクリに叩き落した
393名無しさんだよもん:2013/09/04(水) 13:10:33.05 ID:e8I4mL+r0
リノリウムの床にだろ?
394名無しさんだよもん:2013/09/04(水) 13:47:27.08 ID:WUgJQ3afi
>>388
何を根拠に『(前田が)"無理して"ああいうことを"やらされた"』と言っているのか非常に気になる。具体的で客観的な根拠をだな…

携帯前田の言い方は、いちいち『俺と前田は悪くない。俺は警鐘を鳴らしたし、前田は無理矢理強いられた被害者だ。悪いのは前田を持ち上げたスレの住人だし、鳥羽Pだ』という印象を受ける
395名無しさんだよもん:2013/09/04(水) 17:50:26.13 ID:Zo0/j9rmi
まぁ言いたいのはその旨なんだろうけど、1ユーザー如きがなに言ったところで影響なんてたかが知れてることにいつこいつは気付くんだろうな
396名無しさんだよもん:2013/09/04(水) 23:14:02.07 ID:JGeVS4nN0
>>380
むしろABのゲームに叩かれまくって死んだ設定の麻枝を出して
自分はどのように報われたいか書かせろ
397名無しさんだよもん:2013/09/04(水) 23:18:25.15 ID:ZNVBPq920
もうやりたいことやったって言ってるからすでに報われてるんじゃね
398名無しさんだよもん:2013/09/04(水) 23:27:13.94 ID:53mylfikP
やりたいことやったとはいえ会社に居るしその会社は結局自分がやらねばまずいので引っ張り出されるさ
399名無しさんだよもん:2013/09/05(木) 00:04:21.04 ID:tTXyWc7q0
>>394
結論から言うと具体的かつ客観的な根拠は示せない。
所詮だ〜まえの発言等から感じ取ったことに過ぎないから。

>俺と前田は悪くない。俺は警鐘を鳴らしたし、前田は無理矢理強いられた被害者だ。
>悪いのは前田を持ち上げたスレの住人だし、鳥羽Pだ』という印象を受ける
鳥羽Pは巧くやり遂げたと思うよ。
利益も得たし、自分たちへのダメージは最小限にするように出来たんだから。
叩かれた原因を作ったのはああいったことを洗いざらい書いてしまっただ〜まえの責任だと思う。
ただ、だ〜まえが見ているであろうこのスレでもっと早いうちに異を唱えていれば方向転換をすることもできたんじゃないかと
漏れは思っている。
そして漏れのカキコがあまりにもヒステリックになっていたことは反省している。

結局真摯にやってきた純粋なクリエイターだっただ〜まえがアイドルとしてまつりあげられて
ピエロになっていく所が前田ファンとして許せなかったんだよ。
お前らだってあの当時、このままいったらだ〜まえが大変なことになるって思っていたんじゃないのか?
それなのにこのスレはずっと異常な雰囲気のまま進行して結果として
それまでファン気取りでいた奴らが手のひら返しをし、初見のアニメオタクから全方位でメタメタに評価して
「皆さんの貴重な時間を奪ってしまいすいませんでした」
とだ〜まえがコメントするに至ってしまったと思うと泣けてくるだろ。

>>395
所詮場末の名無しさんだよもんに過ぎないことは何年も前から気付いているよ。
ただ、このスレはだ〜まえも見ているだろうし、少なからず影響を与えているはずだ。
400名無しさんだよもん:2013/09/05(木) 00:14:56.00 ID:4UeJs9Dg0
また始まったよw
401名無しさんだよもん:2013/09/05(木) 00:40:54.22 ID:2uDx6uKN0
うーむ、む〜ん
402名無しさんだよもん:2013/09/05(木) 01:20:38.68 ID:uySJZdqQ0
氷時計はriya作詞、まで読んだ
403名無しさんだよもん:2013/09/05(木) 02:51:47.18 ID:8SxgMNEE0
Key COLLECTIONやろうぜ
404名無しさんだよもん:2013/09/05(木) 03:00:37.13 ID:CtdNiwuv0
>>403
インデックス如きが作った諭吉印刷装置に麻枝スレ住人の心を震わせる力があると思うか?
405名無しさんだよもん:2013/09/05(木) 03:06:45.57 ID:vLb169EN0
麻枝コレクションならやってた
406名無しさんだよもん:2013/09/05(木) 03:19:02.46 ID:RgqvyM/P0
ただ当の麻枝は嬉々としてやってそうなイメージが…
407名無しさんだよもん:2013/09/05(木) 06:48:38.17 ID:vSHXJIaT0
やらんだろ
408名無しさんだよもん:2013/09/05(木) 11:33:17.24 ID:cQ+RIV5p0
だーまえが動かないと何もできないのがkeyという会社。

だーまえが動かないと叩く事しかできないのが鍵っ子。
409名無しさんだよもん:2013/09/05(木) 21:25:16.28 ID:AW0Fd7Vk0
727 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 20:56:04.87 ID:b7fYYzDk0
鍵ブランドは死んだけど型月ブランドはまだまだ健在
十年近く前の原作で関連商品がいまだに爆売れするのはすごいね
ただ作品を出せばいいというものではない。量より質だわ

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 20:59:10.65 ID:27hxC3600
リトバスが万近く売れる辺りまだ鍵ブランドも死んではいない気もするが
基本ギャルゲアニメで万クラスとなるとそう多くないしな

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 21:03:09.45 ID:wonrhLwK0
>>762
元々型月は鍵より一回りファン数の規模が大きいだろうからな
まぁ最近の鍵がRewrite云々で求心力落ちてるのは否めないと思うが

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 21:04:56.56 ID:b7fYYzDk0
>>762
型月の人気が異常なだけだよな
まあ鍵の人気は少しずつ衰えてきてる感じはするけど

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 21:05:29.66 ID:oRPPmAEb0
>>807
ジェネオンJCやジェネオンdeenがそんなに良いのか

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 21:09:54.28 ID:G5QbYiLb0
>>829
閉じコン言われた型月がそれらと手を切りアニプレに行き神Pの手で開いて
京アニとアニプレで広がってた鍵が、糞PとJC糞監督に捕まって閉じてしまった

対照的だね
410名無しさんだよもん:2013/09/05(木) 21:47:17.95 ID:qPZYkEpM0
型月はきのこが死なない限り10年後もありそうだけど、keyは生き残るかな
411名無しさんだよもん:2013/09/05(木) 22:11:43.40 ID:vCuvEZVY0
VAより型月の方がやばくない?
412名無しさんだよもん:2013/09/05(木) 22:32:27.60 ID:LrhPoHns0
型月は今でも人気だけど昔ほどじゃない
どれだけファンがついてるかって、売り上げで語るしかない気がするけど
まほよ、CCCとからっきょも圧倒的な売り上げってわけじゃないし
鍵も型月も右肩下がりなんだよな

でも型月より鍵の方が将来不安
413名無しさんだよもん:2013/09/05(木) 23:13:58.59 ID:89JTk/P20
ライターの実力そのものはともかく金を握ってる側がなぁ...
414名無しさんだよもん:2013/09/05(木) 23:21:18.65 ID:UQj0d/Kv0
やばいと思うけどKeyは何だかんだで解散することはないと思う。
それこそ折戸、前田、いたるこの三人で喧嘩別れするようなことがない限り。
415名無しさんだよもん:2013/09/05(木) 23:39:07.86 ID:PgVqOPto0
既にライン別じゃないですかその3人
416名無しさんだよもん:2013/09/05(木) 23:51:02.28 ID:OZMJH0Ao0
ライン別なだけに瓦解はないのでは
417名無しさんだよもん:2013/09/05(木) 23:55:01.40 ID:agSx0oE/i
解散はしないけど誰からも忘れられて(事実上)消滅するかもね()
418名無しさんだよもん:2013/09/06(金) 04:27:33.09 ID:0dDQjlnT0
おれがだーまえ忘れてるわけないだろ
毎日、車内にだーまえ曲流して通勤してんだから
だーまえ大好きだわ
419名無しさんだよもん:2013/09/06(金) 07:40:46.65 ID:xhhI9P+h0
久弥?誰ですかそれ
420名無しさんだよもん:2013/09/06(金) 11:05:08.10 ID:9lYqSIKM0
まごめと涼元が消えた時点ですでに崩壊ははじまってた。
リトバスはなんとか持ったものの麻枝が音楽以外で関わらなかったリライトは完全なる空気。
麻枝の復活以外にKEYの生き残る道は完全にない。
421名無しさんだよもん:2013/09/06(金) 11:44:43.06 ID:NW99EoCXi
やっぱAIR蔵が最盛期だよなぁ・・・
422名無しさんだよもん:2013/09/06(金) 12:01:23.07 ID:beqRgZdx0
>>420
麻枝さんリライトではイオナズンぶっ放してるんですけどね
423名無しさんだよもん:2013/09/06(金) 13:03:09.61 ID:81joOvtN0
他のメーカーに比べてスパンが長すぎる
曲芸商法しろとは言わないがもっと冒険してもええんやで
424名無しさんだよもん:2013/09/06(金) 15:43:57.29 ID:nPEP5ea60
そらアニメのゲーム化に3年もかけてたらスパンも長くなりますわ
425名無しさんだよもん:2013/09/06(金) 18:54:02.39 ID:JcE3VMhc0
次回作はみんなの記憶から忘れ去られていく物語にしよう(提案)
426名無しさんだよもん:2013/09/06(金) 19:18:54.33 ID:MomnSOEoi
麻枝「もうRPG以外作りたくないやーい!」
427名無しさんだよもん:2013/09/06(金) 19:49:43.20 ID:9WTl7AU40
ほんじゃABはRPGということで
428名無しさんだよもん:2013/09/06(金) 20:01:18.68 ID:pPEH9wGE0
原典に立ち返ってゲームブックを作ろう
429名無しさんだよもん:2013/09/06(金) 20:43:22.45 ID:9LSMZ3qZ0
戦え!クリキントン
430名無しさんだよもん:2013/09/06(金) 23:32:42.27 ID:axsez/Cn0
>>421
Keyとしての絶頂期は間違いなく業界の中心にいたKanon AIRの頃でしょ。
次点はリトバスが発売されてからABが始まる直前あたり。
蔵の発売前後はそれまでのKeyの勢いも無かったしね。
蔵と智アフは京アニから入ってきた世代に絶賛されてる印象が強い。
智アフの辺りは最悪な雰囲気だったけど、リトバスの頃になると
一気に新規ファンが飛びついて活気にみち溢れていたもんな。
Rewriteは好きなんだけど、リトバスに比べると全然盛り上がりに欠けてしまったのがな…
431名無しさんだよもん:2013/09/07(土) 00:33:18.39 ID:gVUZracf0
kanonの絶頂期はちょっと前の最盛期東方ですら裸足で逃げ出す勢いだったな
今の前線クリエイターもkanonあたりから手を出してる世代多いよね
432名無しさんだよもん:2013/09/07(土) 01:02:21.93 ID:UzUcX9ci0
俺も今でもKanonが好き
Kanonのことを考えない日なんて一日も無い
多分、死ぬまでKanonを思い続けるだろう
433名無しさんだよもん:2013/09/07(土) 05:34:07.48 ID:9+KqMEFE0
>>426
他のエロゲメーカーみたいななんちゃってRPGしか出来ずに埋もれちゃうのは目に見えてんのに…

そんなにやりたかったらCS行けよ
434名無しさんだよもん:2013/09/07(土) 07:18:33.70 ID:5bBjc8gL0
クラナドよりリトバスの方が最高や!
435名無しさんだよもん:2013/09/07(土) 08:40:10.29 ID:KHE3B5HJ0
クラナド好きっていうと携帯のやつが発狂するんだよな
436名無しさんだよもん:2013/09/07(土) 11:57:30.72 ID:bGwslpKe0
だーまえの作風的にクラナドが集大成っていうイメージあるけど
AIR(人によってはkanon)の方が盛り上がってたと思う人が多いんだね
ニワカな俺には意外だ
437名無しさんだよもん:2013/09/07(土) 12:16:07.16 ID:RfjQKpmL0
だーまえの筆の勢いとファンの勢いとは別です
438名無しさんだよもん:2013/09/07(土) 12:24:20.05 ID:5bBjc8gL0
AIRってなんであんなに人気がでたのか疑問なんだが・・・
個人的にはクラナドやリトバスの方が圧倒的なわけだが
439名無しさんだよもん:2013/09/07(土) 13:20:36.31 ID:KHE3B5HJ0
AIRはギャグが弱いよな まぁすきだけど
440名無しさんだよもん:2013/09/07(土) 13:45:39.47 ID:+I7U5BbI0
何度もプレイしてるのはリトバスだなー
CLANNADとAIRは一回で満足してしまった
441名無しさんだよもん:2013/09/07(土) 14:03:59.40 ID:FB1N6rbhi
AIRは夏影とテキストの夏らしい雰囲気が好き過ぎる

どちらが優れてるとかは無粋だけど、好みで言えばおれは蔵よりAIRかな
442名無しさんだよもん:2013/09/07(土) 14:34:29.98 ID:fg1ulp+l0
それぞれにファンがいるってことを理解しろ
443名無しさんだよもん:2013/09/07(土) 14:50:46.11 ID:ENBI/2DB0
>>436
実際AIRのが盛り上がってたんだよ
蔵は4年待たされた間に離れていったファンも少なくないからなぁ
444名無しさんだよもん:2013/09/07(土) 15:42:01.36 ID:VAewz3SB0
>>438
涼元のおかげ
だが蔵では遅筆で評判落とした
445名無しさんだよもん:2013/09/07(土) 18:16:33.34 ID:MfXdg0n00
>>436
発売当時の反響や鍵の勢力自体もAIRの頃と蔵の頃では全然違ってたぞ。
蔵が今のような絶大な絶賛を得たのは京アニによるアニメ化が始まったあたり。
蔵は集大成と言うか焼き直しの詰め込みだったし、戦術時代からのファンは
蔵の発売前、あるいは蔵をプレイして卒業していったのが多いよ。
MOON.〜AIRまでのは毎年素晴らしい作品が発売されてたあの当時は本当に凄かった。
特にAIRに関しては音楽、CG、演出、そしてシナリオをとっても奇跡的な完成度。
未だに泣きゲーの最高傑作はAIRだと思ってる。
>>444
前田・涼元ちんコンビは最強と思っていたんだがなぁ…
なんでこんなことになってしまったんだか。
446名無しさんだよもん:2013/09/07(土) 18:17:59.04 ID:tlO2c6qk0
原稿落としはどんな理由があろうと人間関係を壊すからな
遅筆、ダメ、ゼッタイ
447名無しさんだよもん:2013/09/07(土) 19:32:51.02 ID:86QtpbZg0
ああ言われてみると確かにアニメの影響は大きそうですね
アニメ前はここまで広範囲で絶賛されてなかった気がします

4年も待たされたら当時のファンは離れますよね そりゃ

納得しました
448名無しさんだよもん:2013/09/07(土) 19:36:32.21 ID:tlO2c6qk0
完成しないクラナドにKey開発室が葬式ムードになってた頃
ファンもまた時を同じくして葬式ムードだったからな
エロゲオタという集団は5年で中身がすべて入れ替わるというが、
クラナドは本当に待たせ過ぎた
449名無しさんだよもん:2013/09/07(土) 19:46:06.84 ID:cXFnfleK0
遊んだ時期にもよるんだけど、
Kanon、AIR、CLANNADとかは記憶に残ってるけど
Rewriteがもう記憶の片隅から消え始めてる
450名無しさんだよもん:2013/09/07(土) 19:53:46.08 ID:lQB+lQmgi
そりゃ製作者が屋上から貯金を全てばらまくくらい発狂したんだから、待ちきれずにkeyを見限った奴だって出ただろうねぇ…
451名無しさんだよもん:2013/09/07(土) 21:37:03.18 ID:1MoIDiw+0
>>446
「ジャスミン」スレPart2が2011/07/02から始まって
まだ埋まってないんだよなぁ
452名無しさんだよもん:2013/09/07(土) 23:27:51.87 ID:p5D6c8QJ0
>>446
3年経っても音沙汰ないABゲームはダメだね
453名無しさんだよもん:2013/09/08(日) 00:08:12.17 ID:/Zh1BCVyi
涼元はもうこれ炎上マーケティング狙ってんだろってくらい音沙汰ねーな
454名無しさんだよもん:2013/09/08(日) 00:10:38.66 ID:UO+LU9320
やはり出社してないんだろうね
455名無しさんだよもん:2013/09/08(日) 00:30:20.46 ID:kc2ay1Fl0
鍵メンツの末路悲惨すぎ…
456名無しさんだよもん:2013/09/08(日) 08:12:53.35 ID:2V6C7rZH0
麻枝は東京五輪にボクシング代表で出ないの?
457名無しさんだよもん:2013/09/08(日) 10:07:11.49 ID:VkhLtzk/0
エロゲ代表ででます
458名無しさんだよもん:2013/09/08(日) 10:12:55.84 ID:Fz2/nmts0
歌います
459名無しさんだよもん:2013/09/08(日) 10:47:55.52 ID:VkhLtzk/0
開催セレモニーで一夜限りのキメラ再結成もいいかもな
世界中が涙を流しそうだ
460名無しさんだよもん:2013/09/08(日) 10:51:35.41 ID:zYkFM3xwi
KIMELLAがジャカジャカ歌ってると突然TM NetworkとZABADAKとB'zのメンツが乱入、麻枝が涙を流し中川くんが嗚咽を漏らしながら四ユニットによる幻のコラボが実現するのか胸熱だな
461名無しさんだよもん:2013/09/08(日) 11:21:07.80 ID:VkhLtzk/0
そして沸き起こる、よしだコール
462名無しさんだよもん:2013/09/08(日) 11:30:28.45 ID:NOoS4ntA0
国崎最高ー!!
463名無しさんだよもん:2013/09/08(日) 13:33:07.57 ID:RhEnj6d60
第二国歌「鳥の詩」がLiaさんによって歌われるのを
オリンピックの観客席で山崎を呑みながら聴きほれるだ〜まえ。
464名無しさんだよもん:2013/09/08(日) 18:38:52.20 ID:qJdewGwo0
AIRとかカノンとかクラナドとか言ってるのはおっさんだけだよ。
円盤が一番売れたABがkeyの代表作なのに
認められないんだろうね。
465名無しさんだよもん:2013/09/08(日) 19:22:06.56 ID:RhEnj6d60
>>464
久しぶりにワラタwww
466名無しさんだよもん:2013/09/08(日) 19:30:14.28 ID:O+qGhk//0
遂に蔵までおっさんかよ
467名無しさんだよもん:2013/09/08(日) 19:35:42.02 ID:zYkFM3xwi
しかし、マジで麻枝と小室哲哉のコラボとかないのだろうか……fripsideも小室哲哉とコラボったくらいだし
パートナーブランドのパートナーブランドはパートナーブランド、的な繋がりで
468名無しさんだよもん:2013/09/08(日) 20:35:23.32 ID:c/arRs4h0
>>451
「夏に出ます」って下川が言ってたがいつの夏だよ。もう3年くらい待ってんだぞ
それとも1000th Summerか?
469名無しさんだよもん:2013/09/08(日) 21:50:36.41 ID:/Zh1BCVyi
うたわれ2も音沙汰ないしな
延期についての釈明ってなんかしてたっけ
470名無しさんだよもん:2013/09/09(月) 03:30:12.75 ID:1/dhG7dS0
keyゲーは最初にやったやつが一番になってしまう法則
471名無しさんだよもん:2013/09/09(月) 08:01:17.66 ID:mEf83b0p0
>>470
そりゃねーよ
AIR→リトバス→クラナド→kanon とやったけどリトバスが一番よかった
472名無しさんだよもん:2013/09/09(月) 08:58:35.84 ID:45FXjGqk0
どんな順番でもKanonを一番好きになる自信がある
473名無しさんだよもん:2013/09/09(月) 09:05:26.28 ID:b8ZobwQv0
むしろ一番てのはないかな
AIRとCLANNADがタイぐらいで次点でKanon
474名無しさんだよもん:2013/09/09(月) 09:12:12.65 ID:WtfjGKEJ0
>>464
ゲームの売上も入れたらABなんて最下位なんだが
475名無しさんだよもん:2013/09/09(月) 12:49:32.30 ID:zPnCUBUZ0
春になればCLANNADを思い出し、夏になればAIR、冬はKanon
476名無しさんだよもん:2013/09/09(月) 12:55:11.12 ID:mEf83b0p0
そして秋になれば・・・
477名無しさんだよもん:2013/09/09(月) 14:09:16.37 ID:3KBBB2t3i
蔵は冬なイメージ
478名無しさんだよもん:2013/09/09(月) 19:11:07.20 ID:PrKC185d0
リトバスが一番つまんなかったな。
リライトはやってないんだけどやるまでもない気がする。

涼元、久弥、だーまえの三人の光の玉が揃った時奇跡って起こるんだろうな。
479名無しさんだよもん:2013/09/09(月) 19:25:08.95 ID:gic2Cj3S0
リトバスがつまらなかったならリライトはむしろ楽しめると思うが
480名無しさんだよもん:2013/09/09(月) 21:03:09.67 ID:yujw5ZGH0
どんな理屈だよ
481名無しさんだよもん:2013/09/09(月) 21:05:49.75 ID:45FXjGqk0
リトバスはつまらなかったです
でもリライトはもっとつまらなかったです
482名無しさんだよもん:2013/09/09(月) 21:35:05.62 ID:qZ6oPmIOi
そうかそうか
483名無しさんだよもん:2013/09/09(月) 23:37:25.44 ID:vipZLR1C0
よかったねぇ
484名無しさんだよもん:2013/09/10(火) 01:22:35.30 ID:2fHBFa030
リライトは鍵っぽくなくされどロミオ全開ってわけでもない中途半端で微妙な作品
それでもロミオシナリオが群を抜いて面白いという悲劇
485名無しさんだよもん:2013/09/10(火) 02:24:51.43 ID:sjMYS/mG0
まぁ他がな…
殿はリトバスのがマシだった
新作は頑張ってくれよ
486名無しさんだよもん:2013/09/10(火) 02:43:39.03 ID:2j1UQ/BI0
リライトはなんやかや本筋とか設定は面白かった
ロミオは引き出し多いよなぁ
487名無しさんだよもん:2013/09/10(火) 02:50:51.49 ID:7k2Z1UL90
これから殿主導になっていくと思うと恐怖ですよ
488名無しさんだよもん:2013/09/10(火) 19:00:38.96 ID:GuDmjrZf0
>>484
漏れとしてはロミオが一番糞で竜ちゃんと殿の方がずっと面白かったな。
前田に「全体的に良く分からん」と言われただけのことはあると思った。
HFではロミオのことを見なおしたけどね。
殿は優等生だし次回作も期待できると思うよ。
489名無しさんだよもん:2013/09/10(火) 19:11:31.99 ID:a2qzUkge0
殿は社会人として尊敬できる安定感があるけど
金貢ぎたいと思わせる何かは今んところない
最近は更にアニメリトバスでやらかしたから悪印象が出てきた
490名無しさんだよもん:2013/09/10(火) 21:26:53.47 ID:2j1UQ/BI0
竜だけは絶許
491名無しさんだよもん:2013/09/10(火) 23:33:22.80 ID:vl3HOEhwi
竜騎士は、あれはもう、ライターとして起用された時点でこうなることはわかっていたから俺は許した
誰だよ、竜騎士を使おうなんて言い出した奴は()
492名無しさんだよもん:2013/09/11(水) 00:03:13.78 ID:D2UYev0m0
竜騎士が一番面白かったんだが
まぁリライト自体もうあまり覚えてないけど
493名無しさんだよもん:2013/09/11(水) 00:32:46.06 ID:yeECozA30
殿は鍵っぽい話が書ける
本当にそれだけのライター
繋ぎのためのサブライターとしては使えるけど作品の顔となるメインじゃ魅力がないにもほどがある
494名無しさんだよもん:2013/09/11(水) 00:53:12.42 ID:6VGy6Dbw0
樫田レオのみおっちルートが最近のでは一番鍵っぽい話だな
リライトは…まず設定から風呂敷広げ過ぎで各ライター何とも言えない
495名無しさんだよもん:2013/09/11(水) 01:20:04.05 ID:qZh4C6Ai0
まぁあからさまにONEのオマージュだからな
殿はなんというか…次回作次第だな
アイデアをきちんと形にして完成させる能力を麻枝は買ってたけど、蔵の悪夢のせいだよなぁw
リライトはマッピーさえなければ割と好きだな、本筋は
496名無しさんだよもん:2013/09/11(水) 19:45:22.80 ID:F9bAdlND0
殿の日常は本気でつまらん

本人はあれが好評で武器だと思ってるそうだが、それは間違いだ
変に自爆せずオードソックスな話を書けるんだから、それを突き詰めていけば良いのに
497名無しさんだよもん:2013/09/11(水) 19:48:43.30 ID:F9bAdlND0
オーソドックスな
誤字した
498名無しさんだよもん:2013/09/11(水) 20:11:44.57 ID:qZh4C6Ai0
日常もだけど、筋肉やらおっぱいやらも勘弁してほしい
次回作でまた同じことやりそうだが・・・
499名無しさんだよもん:2013/09/11(水) 20:18:27.59 ID:V7wPBmt/0
みゅーとかうぐぅとかがおとかあんパンも大概だったし
そこはあってもなくても一緒な気がするw
500名無しさんだよもん:2013/09/11(水) 21:03:32.36 ID:qZh4C6Ai0
いや筋肉ルートおっぱいルートの話だぞ
口癖なんかは別にいいけど、オマケとはいえつまらんルート作るくらいなら本編頑張れやって話
こういうの好きなんだろってのが滲み出てて鼻につく
501名無しさんだよもん:2013/09/11(水) 22:34:44.81 ID:BHmUSLAd0
それはすげー同感だわ
ほら!おれの面白いルートだぜ!個性バリバリだぜ!
みたいな風潮作りたがってるのに、その実全然面白くもない

蔵の野球ルートを見習え
502名無しさんだよもん:2013/09/11(水) 22:57:30.75 ID:DSiIrde10
客観的に数あるエロゲライターでどの程度のランクに位置すんの?殿って。
主観結構なんで教えて頂きたい。
503名無しさんだよもん:2013/09/11(水) 22:57:34.67 ID:h09t0MwU0
いや、野球ルート見習ってもらっても困るんだが…本編もっと頑張って欲しいんだが…
504名無しさんだよもん:2013/09/11(水) 23:05:16.50 ID:JOlUsrsF0
殿は無駄なシリアスいらんって言われるようなものは書いてないと思うから
真ん中よりちょっと上くらい
505名無しさんだよもん:2013/09/11(水) 23:34:10.97 ID:n7FwNbdi0
>>501
蔵の野球√とか糞だろw
殿の日常やギャグは前田より好きだな。
506名無しさんだよもん:2013/09/11(水) 23:36:24.46 ID:fEtVnyr00
筋肉、おっぱいは野球よりホモルートのオマージュじゃね?
まあホモは淡々とあれなんか会話がおかしくね?って感じで進んであっさり終わったから面白かったけど
筋肉、おっぱいはこんなギャグルートに力入れてすごいでしょ?って事なんだろうけどネタを引っ張りすぎてて寒いだけだ
507名無しさんだよもん:2013/09/11(水) 23:47:16.16 ID:X8lid/0f0
>>502
俺は殿はこの辺だと思う

ClassA 0.01%
ClassB 1%
ClassC 40% ←殿
ClassD 40%
ClassE 19%
508名無しさんだよもん:2013/09/11(水) 23:56:27.19 ID:JOlUsrsF0
>>507
moon.思い出した
509名無しさんだよもん:2013/09/12(木) 00:22:14.28 ID:WLnxrqaI0
>>507
classAにツッコんだら荒れそうだなw
とりあえず超先生とか菅野ひろゆきとか故人
510名無しさんだよもん:2013/09/12(木) 01:05:56.74 ID:CsvK1zXp0
>>506
同意
麻枝も言ってたけど手を抜いたギャグが多い
リライトの江坂も神北小次郎まんまだし

おっぱいルートは手の込んだ手抜きにしか見えんw
やってることは筋肉とほとんど同じだしね
hfまでネタ引っ張ったのにはさすがに呆れた
次作でも似たようなのあるかもなぁ…
511名無しさんだよもん:2013/09/12(木) 02:25:23.94 ID:q8ZIf2T70
殿ギャグは天丼の出来損ないみたいなのが多いからな
天丼は本当に質のいいギャグでしかやっちゃいけないことに気付いてほしい
512名無しさんだよもん:2013/09/12(木) 03:34:14.45 ID:8IdbB1l00
殿ってライターとしてはかなり下手な方だよな
513名無しさんだよもん:2013/09/12(木) 03:57:50.24 ID:0AzJo2xU0
今のエロゲのライターってどんなの?
なんか新しい逸材とかいるの?
5,6年前の知識しかないんだけど
514名無しさんだよもん:2013/09/12(木) 04:21:52.16 ID:Wn5/KVMC0
筋肉やおっぱい√くどいんだよな
日常パートでさんざんネタにしてんだからいちいち√化すんなって感じだわ
だーまえも肯定的じゃなかったし
515名無しさんだよもん:2013/09/12(木) 04:33:25.14 ID:CsvK1zXp0
ランキングバトルで
筋肉筋肉言ってりゃオレだなんて思ってるんじゃねぇぞって台詞があって
麻枝から殿へのメッセージだと思ったわw
516名無しさんだよもん:2013/09/12(木) 10:32:44.56 ID:w2+Gqsji0
>>507
エロゲ界では真ん中の上位から中位ってとこかぁ
その時のシナリオの出来によって結構上下しそう
517名無しさんだよもん:2013/09/12(木) 11:47:46.28 ID:WQ0AiGJu0
SSS 麻枝准 奈須きのこ
SS  田中ロミオ 久弥
S   
A
B
C
D  とのかわゆうと
E  魁
518名無しさんだよもん:2013/09/12(木) 12:05:53.62 ID:dRBmGR0O0
最近key知ったんだけど何で涼元と戸越まごめいなくなったの?
519名無しさんだよもん:2013/09/12(木) 12:41:04.38 ID:BzmlB51L0
自分で調べろカス
麻枝スレでやるな
520名無しさんだよもん:2013/09/12(木) 13:03:33.98 ID:75mg1nW/0
仕事が無いからじゃないかな…
AB!ゲーム版はよ
521名無しさんだよもん:2013/09/12(木) 17:32:48.21 ID:dRBmGR0O0
>>519
調べたら麻枝がわがまま過ぎて二人とも嫌になって辞めたらしいね。

京アニにもわがままいって見捨てられたってスレもあるみたいし、やりたい放題すごいんだね
522名無しさんだよもん:2013/09/12(木) 17:35:03.48 ID:pLDLcym30
ちょっと冷たくされたからってムキになるなよw
523名無しさんだよもん:2013/09/12(木) 18:18:01.68 ID:r8hER+Qx0
>>521
まごめさん大人気ないですよ
524名無しさんだよもん:2013/09/12(木) 19:41:26.00 ID:OXWgOQ8F0
お前ら16日のライブ行くのか?
だーまえ出ないかなー
525名無しさんだよもん:2013/09/12(木) 20:09:48.89 ID:CsvK1zXp0
AB発表あるならだーまえも来るはず…
と読んで行くよ
526名無しさんだよもん:2013/09/13(金) 00:28:13.91 ID:+iHTwnFM0
智アフアニメ化発表があるから麻枝も必ずくるよ。断言する
527名無しさんだよもん:2013/09/13(金) 03:05:22.26 ID:dDy02Epn0
>>521
いいからとっとと仕事しろよ涼元
528名無しさんだよもん:2013/09/13(金) 08:50:24.09 ID:Si+ukA9Hi
>>526
智アフアニメ化マダー?
529名無しさんだよもん:2013/09/13(金) 09:48:26.22 ID:J+n8N9GL0
智アフは劇場版くらいの短さでいけるよな
最大瞬間風速がヤバくて涙腺やられた
530名無しさんだよもん:2013/09/13(金) 11:08:03.13 ID:nGO+3jta0
智アフは最後智代が病名を言う前に 朋也もあのメンヘラバァサンと同じになるのかよ って勝手に妄想して涙ぼろぼろ流したわw
531名無しさんだよもん:2013/09/13(金) 11:11:08.48 ID:KRE5mhOI0
智アフはそっとしておいたほうがいい
532名無しさんだよもん:2013/09/13(金) 11:18:49.05 ID:KXxrZVxX0
智アフゲームの中では一番好きだけどあれアニメ化したらまずいでしょ
終わり方がパワフルすぎて大荒れですよわしゃしゃしゃ
533名無しさんだよもん:2013/09/13(金) 11:30:17.82 ID:ntAJVsjN0
別に内容的に問題なんか無いだろ
534名無しさんだよもん:2013/09/13(金) 11:34:25.75 ID:KRE5mhOI0
普通に荒れるだろw
智代とくっつくとこうなるのかっていうのがでてくるわw
535名無しさんだよもん:2013/09/13(金) 12:03:08.44 ID:ntAJVsjN0
別に出てもいいだろ
万人が納得するアニメを見たいの?
536名無しさんだよもん:2013/09/13(金) 12:07:57.97 ID:8LdPJKkt0
物語もだけどLife is like a Melodyはもっと広まって欲しい
537名無しさんだよもん:2013/09/13(金) 12:34:00.11 ID:wyahSNjL0
広まらなくていいよ
アニメ化もしなくていい

インディーズバンドはインディーズバンドの時が一番良いんだ
538名無しさんだよもん:2013/09/13(金) 13:00:28.34 ID:J4oiFH/n0
ハッピーエンドだけが物語じゃない
539名無しさんだよもん:2013/09/13(金) 13:09:48.02 ID:KXxrZVxX0
智アフは人生
540名無しさんだよもん:2013/09/13(金) 13:34:22.94 ID:JCsgvnRS0
俺はどんな形であれ見てみたいなぁ
541名無しさんだよもん:2013/09/13(金) 13:36:51.26 ID:fB0yY8AP0
そろそろラノベとか適当にアニメ化しまくってる制作会社もネタ切れだろう
そこで智アフですよ
542名無しさんだよもん:2013/09/13(金) 13:47:17.16 ID:gXzpslIC0
スタッフ総離脱で何一つ発展性がないプラネよりはマシだろうけど
智アフだって今更感しかないだろう…樫田が超絶売れっ子作家にでもなればまた別かもしれんが
543名無しさんだよもん:2013/09/13(金) 13:48:31.52 ID:pI3kGGBE0
MOON.とONEをアニメ化しよう
544名無しさんだよもん:2013/09/13(金) 14:37:15.94 ID:6hKOJQNS0
おねはアニメ化してますよ〜
黒歴史黒歴史
545名無しさんだよもん:2013/09/13(金) 14:43:27.81 ID:X5CWh2Jd0
>>543
京アニの悪口はよせ
546名無しさんだよもん:2013/09/13(金) 15:45:29.36 ID:yyLgnLgPi
田中ロミオのアウラが映画化したいま、智アフだろうがプラネだろうがヒビキだろうが何が映像化されてもおかしくないわ
547名無しさんだよもん:2013/09/13(金) 16:04:37.91 ID:KXxrZVxX0
なるほどヒビキのマホウの続きはアニメでやるのか!いいね!
548名無しさんだよもん:2013/09/13(金) 20:27:51.85 ID:s3Rkz2go0
智アフアニメは間違いなく駄作になり袋叩きにあうだろう
けどそれでいいんだよ
毎週「今週マジないわ。なにあの演出、スタッフはもう一回原作やっこいや。そもそも…」
と愚痴りながらも視聴が止められないっていう体験はすっげー贅沢だと最近思い始めた
549名無しさんだよもん:2013/09/13(金) 21:19:09.44 ID:w3uTjoni0
京アニで再アニメ化してくれないかなONE。
個人的には絶対無理だがMOON.のアニメが一番見たい
550名無しさんだよもん:2013/09/13(金) 21:38:42.21 ID:JCsgvnRS0
まずKeyでリメイクとかが出ないことには無理だろー
むーんの逆さまの世界は是非ともアニメで見てみたいがw
551名無しさんだよもん:2013/09/13(金) 21:45:08.40 ID:dDy02Epn0
版権的に不可能だろ
552名無しさんだよもん:2013/09/14(土) 00:17:01.29 ID:aOzpy/aA0
浩平はテキストだから面白い気がする
アニメでベッドの下で寝たり、女子の髪を切ったりしたら、
リトバスアニメ以下の痛いキャラになりそう
553名無しさんだよもん:2013/09/14(土) 01:24:08.33 ID:kPgp8aKu0
まこぴーが布団に爆竹放り込んだり味噌汁風呂作ったりしてるし今更やろ
554名無しさんだよもん:2013/09/14(土) 02:03:12.32 ID:aOzpy/aA0
いや、なぜか女キャラは何をしても大丈夫なんだわ
でも男キャラがやると、妙に痛々しく映る
北川のハルヒダンスとかマジ鳥肌
555名無しさんだよもん:2013/09/14(土) 20:25:41.45 ID:w2yi/sL80
じゃあ浩平に女装させよう、ついでに麻枝にも女装させよう
556名無しさんだよもん:2013/09/15(日) 11:34:27.86 ID:1xabbfDyi
ポマイラ寒すぎだからねw
智アフとかいう産業廃棄物は墓場までしまっとけよwww
557名無しさんだよもん:2013/09/15(日) 20:49:16.86 ID:D66NxZUj0
>>552
さすがに髪切るのはカットだろうなあw
ベッドの下で寝るのは…クローゼットの中ではダメか?
558名無しさんだよもん:2013/09/16(月) 09:23:28.36 ID:S+6IlNs0i
望郷の旅人リリースマダー?
559名無しさんだよもん:2013/09/16(月) 20:06:20.41 ID:k03lBXWD0
麻枝ってやまなかさちよちゃんと付き合ってたの?
560名無しさんだよもん:2013/09/16(月) 20:14:20.81 ID:hkj4CH4u0
麻枝だけが知ってると思うんだけど
頭大丈夫?
561名無しさんだよもん:2013/09/16(月) 21:48:43.62 ID:DC77v/N70
【超速報】アニメ「リトルバスターズ!EX」制作決定!
562名無しさんだよもん:2013/09/16(月) 21:52:57.99 ID:Uq9xJsyH0
殺伐ビデオレターワロタ
563名無しさんだよもん:2013/09/16(月) 22:12:04.13 ID:6M4WsLCo0
前田の唄今までで一番うまくてかっこよかった。
笑いもとれて一番美味しかったかもなw
ABのゲーム、頑張って欲しい。
564名無しさんだよもん:2013/09/16(月) 22:25:47.50 ID:R9uWVJ1O0
ABゲーム製作中って話は出たの?
565名無しさんだよもん:2013/09/16(月) 22:30:44.12 ID:Uq9xJsyH0
>>564
それで忙しいから会場には行けなかった、と
566名無しさんだよもん:2013/09/16(月) 23:12:22.11 ID:WAaeM4GQi
ABゲーム化お蔵入りしなかったの?ww
こりゃ新作は2、3年出ねーよwがっかりだわ
567名無しさんだよもん:2013/09/16(月) 23:13:49.31 ID:1kf9ftBV0
リトバススレで相手にされないからってこっちくんなよ
568名無しさんだよもん:2013/09/16(月) 23:23:54.59 ID:nGGPJ2Lo0
なんで鍵ファンてのは敵しかつくれないのかねぇ
紙芝居ゲー楽しんでる時点でだいぶアレだとは思うが
569名無しさんだよもん:2013/09/16(月) 23:29:56.49 ID:nmCEk0psi
俺はずっと待ち続けていたぞだーまえ!!
これからも待ち続けているぞだーまえ!!
570名無しさんだよもん:2013/09/16(月) 23:32:32.76 ID:SdBL2s/N0
725 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/09/16(月) 21:18:48.82 ID:NmqFsOYU0 [2/2]
>>707
クドわふは元々麻枝が同人で出そうとしてたのをストップかけて商業に乗せ直した経緯があるんで許してもらいたい


伝言ゲームって怖いな
571名無しさんだよもん:2013/09/16(月) 23:58:27.61 ID:WAaeM4GQi
>>567
お前の居場所じゃねーだろカスが(^_^)きもちわりーなデブが
572名無しさんだよもん:2013/09/17(火) 00:00:19.26 ID:lc0hlW400
>>570
最近人気も下火で新規なんてほとんど居ないだろって思ってたけど
何だかんだで新しいヤツは入ってきてるんだな
573名無しさんだよもん:2013/09/17(火) 00:16:37.59 ID:B4SrEdU70
>>570
クソワロタ
くどわふといえばオーラスが星屑だったらしいが、清水消えたのによくかましたな
574名無しさんだよもん:2013/09/17(火) 12:39:56.36 ID:DmmH9p2fi
KSL行ってきたけどだーまえとMANYOさんはやっぱ相性いいな。
個人的にリフレインのOPよりそのカップリング曲の方が良かったよ
575名無しさんだよもん:2013/09/17(火) 18:15:56.82 ID:7IFzHDapi
まにょさんは灰色の羽根原曲ブレイクしてくれて本当感謝してる
ソララドも好きだし作曲麻枝、編曲まにょの曲がまた聴けるのは嬉しい
576名無しさんだよもん:2013/09/17(火) 18:25:38.00 ID:4K1u/6nj0
MANYOの編曲いいよね。ほわぁって感じで
走るも灰色の羽根も好きだわ
577名無しさんだよもん:2013/09/17(火) 21:22:28.03 ID:NdCs5Lvs0
殺伐ビデオレターのcrow songで麻枝と弾いてたのって誰?
578名無しさんだよもん:2013/09/17(火) 23:09:51.12 ID:Itp4VmEp0
前田とキスしてた人か・・・
名前なんだったけか・・・北川だったか山下だったか思い出せないw
579名無しさんだよもん:2013/09/18(水) 00:04:33.31 ID:Jf9Y60x80
VAVA「どうしてお前は虚淵みたいに大金になるアニメが作れないんだ!」→麻枝発狂


劇場版第3作目にして、初の完全新作となる「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編] 叛逆の物語」の予告映像が、9月17日に解禁された(http://www.youtube.com/watch?v=ShJN2g-qSKs)。

テレビシリーズ、劇場版前2作の続編として、魔法少女たちの“その後”が描かれる本作。
今回解禁された予告編では、9月3日に第2弾キービジュアルで発表された新たな魔法少女・百江なぎさ、そして暁美ほむらだけでなく、
前作で命を散らせたはずの巴マミ、美樹さやか、佐倉杏子、さらには魔法少女たちの残酷な連鎖を断ち切るため「円環の理」となって概念と化したはずの鹿目まどかも登場する。

また、ほむらとマミのバトルシーンや、魔法少女たちの前に立ちはだかる新たな敵「ナイトメア」の存在など、
前作に続くタッグとなるClariSの主題歌「カラフル」にあわせて、さまざまなシーンで構成されている。

「魔法少女まどか☆マギカ」の真のクライマックスに向けて、本作への期待が否応無しに高まる予告映像はファン必見だ。

「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編] 叛逆の物語」は10月26日より全国ロードショー。

☆「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編] 叛逆の物語」ストーリー

少女は、自らの願いと引き換えに魔法少女になる。
魔法少女たちは、絶望をまき散らす災厄の遣い・魔女と戦い、やがては自らも絶望に沈み、最後には魔女そのものへと変貌してしまう――。
永きにわたり繰り返された、希望と絶望を巡る残酷な連鎖は、鹿目まどかの貴い犠牲によって断ち切られ、世界は新しい理へと導かれた。
しかし、魔法少女は戦い続けなければならない。それが、奇跡を願った対価だからだ。

まどかへの想いを果たせぬまま、取り残された魔法少女・暁美ほむらは再編された世界でたったひとりで戦い続ける。
その少女の想いは、新たなる物語を紐解くのだった。「……覚えているのは、私だけなの?」
(著:Narinari.com編集部)

http://p.news.nimg.jp/photo/174/637174l.jpg
http://news.nicovideo.jp/watch/nw767528
580名無しさんだよもん:2013/09/18(水) 00:17:33.64 ID:34l+A+E40
Refrainの6話でHanabiが使われるそうな
原曲かベスト版か新しく録り直したのなのか気になる
原曲の不安感みたいなものが好きだから原曲だといいなー
581名無しさんだよもん:2013/09/18(水) 00:55:05.85 ID:KywpXiM8i
いや、流石にアニメ用にアレンジされるんじゃね?
ソースが不明だから何とも言えないが、これをきっかけにHanabiだけでなくSpica/Moonの再評価にも期待したいところ
582名無しさんだよもん:2013/09/18(水) 00:57:01.68 ID:lYo+oF6m0
俺としては新しく録り直して欲しい
新鮮に聴けるし
583名無しさんだよもん:2013/09/18(水) 01:14:27.47 ID:y+dK6v5m0
アルバムでアレンジされてるし、あえて原曲な気もするが。
おれが一番好きな恋心のアレンジはまだですか。
584名無しさんだよもん:2013/09/18(水) 01:15:12.55 ID:KywpXiM8i
どうせHanabi録り直すんならnostalgiaも録り直すべき。ラジオで言っていた通りcornwall summer mixバリに化けたnostalgia聞きたい
585名無しさんだよもん:2013/09/18(水) 07:42:52.06 ID:SXcsE5Mm0
ひーさーやーでもー歩いてけるーー
586名無しさんだよもん:2013/09/19(木) 23:06:47.59 ID:FK/ODE7a0
@vavasyatyou: この馬場隆博、こと金に限り虚偽は一切言わぬ 払い戻す・・・!
戻すが・・・・今回 まだその時と場所の指定まではしていない 
そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい 
つまり・・・・我々がその気になれば金の受け渡しは10年20年後ということも可能だろう・・・・ということ・・・!


ネタにマジレスと言われりゃそれまでだが、飛行機代チャラにしちゃった連中や宿泊施設のキャンセル代払う羽目になった連中もいるのに取締役がこの発言はどうなのか。
コピペでもせめて十年二十年のくだりを改変してはやく返しますよ〜みたいな空気で済ませるのが妥当なんじゃないの?
何故無駄に波風立ちかねないことしちゃうのかね。
おれは別に不利益蒙ってないからどうでもいいけど、普通に考えて経営者としての自覚が足りてないんじゃないかこのひと。今更か。
587名無しさんだよもん:2013/09/19(木) 23:15:37.22 ID:vf0S+Seh0
ネタにマジレス
588名無しさんだよもん:2013/09/19(木) 23:15:56.47 ID:yMn5U0Qf0
スレ違い
589名無しさんだよもん:2013/09/19(木) 23:20:52.21 ID:HOx3Awfs0
よし、突撃するか!
590名無しさんだよもん:2013/09/19(木) 23:33:33.08 ID:qhGUhXuIi
だーまえが腹踊りするって言ってるんだから許してやれってw

久弥とまごめくんも呼んでくるってよww
591名無しさんだよもん:2013/09/20(金) 10:18:37.69 ID:subz6R460
>>586
これは焼き土下座するっていう意思表示だな
592名無しさんだよもん:2013/09/20(金) 20:09:47.18 ID:p6Ed27uY0
>>586
元ネタの利根川は後に焼き土下座という形で責任を取らされた
馬場がこのセリフを吐いたということは…これはもう逃げられないね
やるしかないよ、焼き土下座。
593名無しさんだよもん:2013/09/20(金) 20:41:28.21 ID:hlCkPnRm0
どーでもいいから早く新作だせっての
適当にライター借りこい
594名無しさんだよもん:2013/09/20(金) 21:01:12.16 ID:Z8UB4CiAi
だからABがあるからもうちょい待てって
いずれにしろ次の春には何かしらの情報がほぼ確実に供給されるんだから
595名無しさんだよもん:2013/09/20(金) 21:09:32.60 ID:Yp0GGV340
というかABなんかよりそんな時間あるなら完全新作作って欲しかった
596名無しさんだよもん:2013/09/20(金) 21:10:36.90 ID:iJHTeL590
>>595
3年前からずっと同じこと言われ続けてるんだ
もう諦めてゲームABが出てくるの待つしかないだろ
597名無しさんだよもん:2013/09/20(金) 21:26:14.36 ID:168T026h0
タイトルだけ同じで話やキャラは全く別物という可能性も…ないわな
598名無しさんだよもん:2013/09/20(金) 21:37:03.08 ID:tH+2gSK40
それもありだな
天使の鼓動をどうやって話し広げるのか皆目見当もつかんが
アニメ版だってドナーカード普及作品だったし…
599名無しさんだよもん:2013/09/20(金) 21:42:21.66 ID:MSDTxKUa0
別にアニメ通りに進めるわけじゃないんじゃない?
600名無しさんだよもん:2013/09/20(金) 21:58:40.88 ID:GL4cNyJT0
solaのゲーム化まだ?
601名無しさんだよもん:2013/09/20(金) 22:07:01.44 ID:168T026h0
アニメ通りとは限らんがアニメを主軸に話を広げていく感じなんだろう
岩沢ルートやら日向ルートやらTKルートもあるって言ってたからなぁ

ま、同姓同名で全くの別人という可能性もないわけではないがw
602名無しさんだよもん:2013/09/21(土) 00:20:27.96 ID:Rpd+PhFB0
ABをゲーム化はやめろ。壮大に叩かれるのがオチだ。
ノベルゲームやめて、RPGか格闘ゲームなら許す。
603名無しさんだよもん:2013/09/21(土) 00:23:37.37 ID:6QwitW0I0
ABゲーム化はよ
604名無しさんだよもん:2013/09/21(土) 00:41:21.09 ID:74s2ZJ9b0
今EFZみたいなクロスシリーズ格ゲーが出たら確実に廃人になる
蜃気楼のドットで出してくれ黄昏ー!
605名無しさんだよもん:2013/09/21(土) 01:06:59.67 ID:nhjVFR+10
しかし前田にしては明らかに遅いんだよな・・・
終わりの惑星があったせいもあるだろうけど。

全て一人で書いててなおかつ膨大な量だからか?
情報も製作中のアナウンスしか無くて全く内容に関する情報が出てこないし。
606名無しさんだよもん:2013/09/21(土) 01:10:03.27 ID:kf0Bz7/30
ライター複数なんで
607名無しさんだよもん:2013/09/21(土) 02:11:15.17 ID:Mc3cHU4N0
"泣き"縛りがなければもっと早く書けるんだろう
とっとと別ブランド立ち上げてほしい
608名無しさんだよもん:2013/09/21(土) 02:12:09.09 ID:qAMU+BE30
殿企画の新作にもがっつり関わってるんで
609名無しさんだよもん:2013/09/21(土) 07:50:02.30 ID:6QwitW0I0
どっちが先なんだろうか
そろそろ発表してほしいところ
610名無しさんだよもん:2013/09/21(土) 17:52:36.66 ID:uoti5wcj0
はわわーーっ。マルチのこと忘れないでくださいっ11
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1372688291/
611名無しさんだよもん:2013/09/22(日) 08:10:42.12 ID:8LrartB00
魁先生が手伝うっていってなかったっけAB
やっぱ全部1人で書くことにしたのか?
612名無しさんだよもん:2013/09/22(日) 08:20:40.83 ID:JpDaEOUy0
樫田もな
613名無しさんだよもん:2013/09/22(日) 08:43:08.48 ID:lFz7Waxci
だーまえ以外いらん
足ひっぱんなよ
614名無しさんだよもん:2013/09/22(日) 08:47:29.94 ID:8LrartB00
いままで1人で全部書ききったことないだろ
615名無しさんだよもん:2013/09/22(日) 09:26:42.54 ID:pD097CqP0
魁先生はなぁ…
616名無しさんだよもん:2013/09/22(日) 10:30:10.00 ID:xrqpSqCmi
ABのゲームが遅れてるのは糞つまらんミニゲームに時間を割いてるからだろう。

しかしどんなに遅れようとアニメのリトバスでガッツリ儲けてるかるから鍵としては何の影響もないんです。
617名無しさんだよもん:2013/09/22(日) 10:34:59.03 ID:PlesjXOb0
何を知ったように言ってるんだか
618名無しさんだよもん:2013/09/22(日) 11:11:43.56 ID:XDWaBPrU0
5に前田枠入れてKeyブランドで再販して
曲芸じみてきた鍵ならやる気出せばやれるだろ
619名無しさんだよもん:2013/09/22(日) 13:24:05.36 ID:8LrartB00
携帯前田にああしろっていわれたらやるきなくすとおもう
620名無しさんだよもん:2013/09/22(日) 13:40:22.14 ID:760Awkh60
>>618
やりたいだけなら中古買え。ヘタしたらワンコインで買えるくらい安いんだから…
布教したいなら諦めろ。北海道やアイヌを扱った世界観は良いのにテーマがあまりにも古い
ここをどうにかしないことにはシナリオいくら後付けしても厳しいってわかるだろ
621名無しさんだよもん:2013/09/22(日) 18:22:23.64 ID:tB3LW/EXi
ぶっちゃけ構図がほとんどAIRの焼き増しだったよな
622名無しさんだよもん:2013/09/22(日) 20:20:27.44 ID:9uKC8wUvO
>>620
あれ設定もったいなかったな。すごい良い世界観だと思ったわ
623名無しさんだよもん:2013/09/23(月) 02:04:51.17 ID:ZF99cw0W0
AB!開発日記其の五拾九で(CLANNADの)
麻枝:だって、おれ、自分で録画したの見直して、何回もダーーッ!って泣いてる。18話から21話が神懸かり的な出来で...。
の文があったけど、「親父との和解で終わるべき」の意見どう思っているの?
624名無しさんだよもん:2013/09/23(月) 12:52:56.97 ID:S9bKH7XH0
ABゲーム化ってもう何年にもなるよね
そろそろ中身を見せてくれないと、
本当はつくってないんじゃないの?
って気になるよね
625名無しさんだよもん:2013/09/23(月) 20:30:31.99 ID:YZMQQXXY0
●     君だけが過ぎ去った 坂の途中は あたたかな日だまりがいくつもできてた
┠〜〜〜┐僕ひとりが ここで優しい 温かさを思い返してる
┃  ●  ∫ きみだけを きみだけを 好きでいたよ
┠〜〜〜┘  風で目がにじんで 遠くなるよ
┃         いつまでも覚えてる なにもかも変っても
┃          ひとつだけ ひとつだけ ありふれたものだけど
┃           見せてやる輝きに 満ちたそのひとつだけ
┃            いつまでも いつまでも守っていく
敬礼 (`;ω;´)ゞ
626名無しさんだよもん:2013/09/23(月) 23:10:53.24 ID:3lhEFhka0
AB!のゲームはガルデモの曲も書かないといけないから、来年発売は無理じゃないかと思ってる
627名無しさんだよもん:2013/09/24(火) 00:54:33.27 ID:Vah1qWhV0
いつまでも待つ
628名無しさんだよもん:2013/09/24(火) 07:01:14.75 ID:cHVFYrKsi
麻枝はその気になれば3日で1曲かけるから楽勝だろ
629名無しさんだよもん:2013/09/25(水) 23:22:12.65 ID:u7CVMMati
そろそろABの発売日発表しないかな
630名無しさんだよもん:2013/09/25(水) 23:45:05.55 ID:AIQlot2Z0
日向が主人公で頼む
631名無しさんだよもん:2013/09/25(水) 23:50:30.01 ID:JPzZqgzw0
なんかハルヒに似てるね
632名無しさんだよもん:2013/09/26(木) 00:31:43.03 ID:4iiQvjCL0
キービジュから既出
633名無しさんだよもん:2013/09/26(木) 04:10:26.98 ID:w7qDnpmF0
ハルヒに似せたのはオマージュだろう
今から見るとなぜそんな痛いことをしたのかと思う
麻枝の希望だったロングで黒髪に戻してくれ
634名無しさんだよもん:2013/09/26(木) 05:36:55.88 ID:RDmjVh49P
VAって商売下手だよな
ABはゲームの他にも展開できたのに
635名無しさんだよもん:2013/09/26(木) 08:07:39.33 ID:NiKXcKgp0
VAVA「しゃーないやろ」
636名無しさんだよもん:2013/09/26(木) 08:21:11.97 ID:f/8UMnzC0
はなざーさん売れっ子だったしな
だーまえに声の配役やらせんな
637名無しさんだよもん:2013/09/26(木) 12:58:13.06 ID:kHYi4wCQ0
天使(CV.麻枝)
638名無しさんだよもん:2013/09/26(木) 13:36:08.85 ID:NiKXcKgp0
中川くん、ええ声だから主人公で起用すればいい
639名無しさんだよもん:2013/09/26(木) 16:15:53.46 ID:s/hkZi900
氷時計をriyaに作曲させればいい
640名無しさんだよもん:2013/09/26(木) 16:27:29.90 ID:NiKXcKgp0
ニワカ乙 氷時計はriya作詞だよ
641名無しさんだよもん:2013/09/26(木) 17:35:53.46 ID:6bkU26iG0
もう許してやれよ
642名無しさんだよもん:2013/09/26(木) 21:22:55.35 ID:ngks0hrRP
だーまえにlovesongをセルフカバーしてほしい
643名無しさんだよもん:2013/09/27(金) 01:26:07.60 ID:RtTlXc9h0
にわか乙
氷時計はriya作詞だよ(ドッヤァァァァムァェダァァァァァン!!!!
644名無しさんだよもん:2013/09/27(金) 02:15:41.05 ID:2ntaB4e2i
LoveSong2マダー?
645名無しさんだよもん:2013/09/27(金) 02:36:52.51 ID:bk6IbM8G0
出ないから安心しろ
違うコンセプトなら出してくれるんじゃない
646名無しさんだよもん:2013/09/27(金) 08:21:43.63 ID:sg0LydQT0
終わりの惑星の…なんだったけな
647名無しさんだよもん:2013/09/27(金) 17:56:29.17 ID:/NhWJ1Rw0
オレはScatroman Ta2かな
SP八段V2落ちDPレゾン穴BP250叩き出す両皆伝()を名乗ったら、
ネットストーカー容疑で莫大な壁()に囲まれた部屋に拘留されそうw
http://www56.atwiki.jp/purotora-wanapa/
648名無しさんだよもん:2013/09/27(金) 18:36:23.00 ID:jcIwXvQP0
こんなところでこの荒らしを見ることになるとは…
よもまつだな
649名無しさんだよもん:2013/09/27(金) 18:44:46.35 ID:0otckv5E0
>>647
なにこれ
650名無しさんだよもん:2013/09/27(金) 19:17:06.83 ID:+hYOjWbQ0
AB!ゲーム化正式決定きたな
651名無しさんだよもん:2013/09/27(金) 19:19:22.32 ID:0otckv5E0
オレはScatroman Ta2かな
SP八段V2落ちDPレゾン穴BP250叩き出す両皆伝()を名乗ったら、
ネットストーカー容疑で莫大な壁()に囲まれた部屋に拘留されそうw
http://www56.atwiki.jp/purotora-wanapa/
652名無しさんだよもん:2013/09/27(金) 20:59:12.19 ID:LMvH3PIG0
だーまえABゲー期待してるぞ!でもハードルはあげすぎないようにしとくわ
653名無しさんだよもん:2013/09/27(金) 20:59:57.01 ID:TrwBj5sx0
俺は麻枝の作品を待ちづつける 灰になるまでっ・・!
エンジェルビーツのゲーム化ついにきたか・・
654名無しさんだよもん:2013/09/27(金) 21:00:54.21 ID:TrwBj5sx0
リライトから3年ぶりかな?
相当の大作になってる気がする
655名無しさんだよもん:2013/09/27(金) 21:11:05.62 ID:TZQ0TuGr0
殺伐ラジオ復活はよ
656名無しさんだよもん:2013/09/27(金) 21:22:30.34 ID:bbXoPnLi0
Angel Beats!

Key/2014年春予定/一般作
企画・原作・シナリオ:麻枝准
ボリュームがあるので1巻〜と分割で販売
657名無しさんだよもん:2013/09/27(金) 21:28:07.74 ID:TZQ0TuGr0
まほよみたいな感じか
658名無しさんだよもん:2013/09/27(金) 21:39:32.69 ID:ieYVqD360
よみがえれだーまえ!
659名無しさんだよもん:2013/09/27(金) 21:39:43.52 ID:eDtGqs4Z0
ブログ再開はよ
660名無しさんだよもん:2013/09/27(金) 21:41:29.28 ID:lB7SB00x0
駄目だこりゃ
全巻セット販売が決まったら教えてくれ
661名無しさんだよもん:2013/09/27(金) 21:53:33.90 ID:EPrx8kIo0
10月26日より全国公開となる劇場版第3作目『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編] 叛逆の物語』。
このたび、本作の第3弾キービジュアルが解禁となった。

 漫画家で、キャラクター原案の蒼樹うめ氏(「ひだまりスケッチ」、「マドの向こう側」)の描き下ろしによる今回のキービジュアルには、
「やっと逢えたね」のコピーとともに、鹿目まどか、暁美ほむら、美樹さやか、佐倉杏子、巴マミ、百江なぎさの6人の魔法少女とキュゥべえが描かれている。

 これまでに発表された第1弾、第2弾のキービジュアルとはうって変わって、全員が柔らかな表情を見せているのが印象的だ。

 そして今回の解禁に合わせ、10月5日(土)より、第3弾劇場前売券の販売開始も明らかになった。
特典は第3弾キービジュアルのポスター(B2サイズ)だ。詳細は、以下でお伝えしよう。


◆第3弾劇場前売券の詳細はコチラ!
『劇場版 魔法少女まどか マギカ [新編]叛逆の物語』第3弾劇場前売券
10月5日(土)より全国劇場にて販売開始!
【価格】
 一般券:1,500円(税込)
 ムビチケカード(一般):1,600円(税込)

【特典】第3弾キービジュアルポスター(B2サイズ)
※数量限定の為、無くなり次第販売終了となります。予めご了承下さい。
※第2弾前売券及び第2弾前売特典は、10月4日をもって販売終了いたします。
※販売劇場は映画公式サイトにてご確認ください。
公式サイト:http://www.madoka-magica.com/

<公開情報>
「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編]叛逆の物語」
2013年10月26日全国ロードショー
配給:ワーナー・ブラザース映画
662名無しさんだよもん:2013/09/27(金) 22:10:02.84 ID:2ntaB4e2i
ttp://www.bs-tbs.co.jp/anime/INT1301200/
Angel Beats!特別篇

「Angel Beats!」は、2010年4月〜6月に放送されていたテレビシリーズ。
今回はDVDにのみ収録され、テレビシリーズでは未放送だったエキストラエピソードを特別放送します。

ふむ
ABゲーム化の詳細も聞けそうかね?
663名無しさんだよもん:2013/09/27(金) 22:11:22.87 ID:eSyw++HY0
うーん正直ABはなぁ・・・
まあ分割なら様子見する理由ができたからいいか
664名無しさんだよもん:2013/09/27(金) 22:11:38.77 ID:1kAfCFXj0
>>656
これは釣りだろ?
665名無しさんだよもん:2013/09/27(金) 22:42:39.87 ID:bk6IbM8G0
>>662
いや普通に特別編流すだけじゃね
666名無しさんだよもん:2013/09/27(金) 23:07:24.68 ID:U0SR6MYc0
開発中の画面でもいいから出して欲しいな
テンション上がる
667名無しさんだよもん:2013/09/27(金) 23:27:47.05 ID:2ntaB4e2i
テレビCMで「−−麻枝准最新作!」みたいなのが流れるに500ペリカ
668名無しさんだよもん:2013/09/27(金) 23:55:28.36 ID:01liP6ao0
麻枝准再再始動
669名無しさんだよもん:2013/09/28(土) 00:15:17.69 ID:RwkaKM6B0
仕事はじめたて、まだがむしゃらに作品作り続けたのがTactics時代
名前が売れブランドを確立したKanon
脂が乗り切ってまさに絶調期、その分野を極めてたAIR
年もとったし無難な仕事をしようと過去の功績からちょくちょく拝借しつつ新要素ちょっと加えましたCLANNAD
もう退職だから最後ぐらい自分の好きに作ろうと好き勝手作った智代アフター
隠居した老人を引っ張り出してきたのがリトバス
とうとう体が思うように動かなくなってきたのを薬打ち込んで強引に動かしたのがアニメAB
ゲームABはシナリオは全く期待してないけど、どんなことになるのかが楽しみだ
670名無しさんだよもん:2013/09/28(土) 00:24:14.15 ID:YDIvkqze0
にわかは消えろ
671名無しさんだよもん:2013/09/28(土) 00:29:55.28 ID:XsLs+zBa0
そんな前田さんもそろそろ40歳
はやいもんです
672名無しさんだよもん:2013/09/28(土) 00:36:42.28 ID:SGuwVSzH0
40歳で企画、シナリオ、スクリプトと一番重いところを1人でやってるのはほんとスゴイ
673名無しさんだよもん:2013/09/28(土) 00:47:05.35 ID:1LdHYQrO0
いや音楽もやってるのが一番凄いだろw
674名無しさんだよもん:2013/09/28(土) 01:23:44.82 ID:u8cqtH4m0
状・況・説・明!
675名無しさんだよもん:2013/09/28(土) 01:26:40.23 ID:1G2BgfPo0
改めて考えるととんでもないことだよな
676名無しさんだよもん:2013/09/28(土) 08:18:19.47 ID:YJONBuwri
麻枝早く結婚しろ
677名無しさんだよもん:2013/09/28(土) 09:23:04.08 ID:FU5CHtK20
分割商法マジか
上下くらいならいいけど3とかになるときついな
まほよなんかいつ完成すんだよってかんじだし
678名無しさんだよもん:2013/09/28(土) 09:23:55.51 ID:FU5CHtK20
18禁も頼むぞ 花澤や牧野さんにもあえいでもらうからな
679名無しさんだよもん:2013/09/28(土) 09:41:19.48 ID:1oFm4WkIi
だーまえは終わりの惑星ブラソングとかいう余計な物作ってたんだから多忙になっても文句言えんだろ
680名無しさんだよもん:2013/09/28(土) 09:43:57.68 ID:YJONBuwri
18禁になったらめでたく声優変更だな。なお、なぜかゆりの声優さんはアニメ版の声優さんとほとんど完璧に瓜二つな演技をしてくれる模様
個人的には岩沢は一色ヒカルさんにお願いしたく
681名無しさんだよもん:2013/09/28(土) 09:45:56.80 ID:dyadnyNq0
ヒカルさんは浅はかなりでしょ
682名無しさんだよもん:2013/09/28(土) 10:44:45.27 ID:mubGEsyV0
18禁なら買う‥って、一般かよ
すでにラストがネタバレされてる物語なんだし+αないと買いたいと思えないぞ
683名無しさんだよもん:2013/09/28(土) 10:59:14.18 ID:zGUXCP9W0
Keyの18禁に期待してる人いんのか
684名無しさんだよもん:2013/09/28(土) 11:35:22.61 ID:GRKFWALB0
エクスタシー♪エクスタシー♪
685名無しさんだよもん:2013/09/28(土) 11:39:15.05 ID:vqIvOTfe0
18禁望んでるやつがいることが不思議でならない
686名無しさんだよもん:2013/09/28(土) 12:57:18.70 ID:u8cqtH4m0
>>683,685
新参乙
687名無しさんだよもん:2013/09/28(土) 13:00:29.88 ID:EXORmmHC0
麻枝のシナリオが読めればどっちでもいい
688名無しさんだよもん:2013/09/28(土) 15:38:00.48 ID:48bBNvL40
>>686
てめーが新参だろうwwwww
CLANNADが一般作になり、地上波でアニメを放送され、知名度が上がったのは
ONEからの古参の健全な鍵っ子のお陰だ!
KANONもAIRも、そのアニメが地上波で流れないのは18禁だったせいだ!

二次元エロ厨の存在が理解できない。無修正エロ画像も無修正エロ動画も視聴したい放題だし、
それなのに、二次元ゲームにエロを求める意味が。

鍵っ子はそこらへんのエロゲーマーなんかとは違う、高尚なポジションにあるんだ。
18禁化して、その地位を捨ててしまうの?
689名無しさんだよもん:2013/09/28(土) 15:39:33.64 ID:hXs2UJLo0
次の方どうぞー
690名無しさんだよもん:2013/09/28(土) 16:02:34.59 ID:IDo3GVzD0
麻枝は分割に反対したってマジ?
691名無しさんだよもん:2013/09/28(土) 16:04:23.98 ID:HMIkFPSU0
高尚なポジションwww
爆笑したわwもうこれアンチだろ
692名無しさんだよもん:2013/09/28(土) 16:07:18.86 ID:1G2BgfPo0
>>690
バレ画像によるとマジ
693名無しさんだよもん:2013/09/28(土) 16:17:08.99 ID:8iVCFeWu0
つうと分割ガチなのか
なんだかなあ
694名無しさんだよもん:2013/09/28(土) 16:24:26.63 ID:Qy6pxAhs0
分割って攻略対象のヒロインが最初は天使とゆりだけとかになるのかな
695名無しさんだよもん:2013/09/28(土) 16:46:10.36 ID:zGUXCP9W0
男ルートもあるんだろ?
それならボリューム的にも分割は仕方ないと思うけど
696名無しさんだよもん:2013/09/28(土) 18:07:05.01 ID:IyNS8KeB0
>>693
鍵もだいぶminoriに近づいてきたな!
697名無しさんだよもん:2013/09/28(土) 18:24:05.04 ID:FU5CHtK20
VAVA「こんだけ遅れたら分割商法にして儲けなしゃーないやろ」

しかしその分、まほよみたいにグラフィック演出がすごくなるわけじゃないだろーしなぁ・・
698名無しさんだよもん:2013/09/28(土) 18:36:07.23 ID:bPXvpSbV0
分割といいつつ2本目が出ないとかないよなっ、なっ
699名無しさんだよもん:2013/09/28(土) 18:36:42.56 ID:lcbBBJiY0
※電撃G's magazine11月号より
PCゲーム
Angel Beats!
2014年春発売
企画・原作・シナリオ:麻枝准

馬場社長:いわば分割商法というわけです
だーまえ:分割にしたくないって何度も言ったのに・・・

──AB!ゲームについて
Na-Ga:忙しくてありがたいですね
殿:麻枝さんが苦しんでるなー・・・と思って見てます
いたる:ABゲームですか・・・えーと、もっと早く出せばよかったのに

──分割なんですね?
だーまえ:不安だ・・・叩かれそうで
馬場社長:それだけのボリュームがあるんです!私がどうしても分割にしたかったんですよ。1巻〜と続いていきます

──以下、詳細は次号の特集にて
・主人公だれ?
・ミニゲームは入るの?
・ゲームはどこからスタート?
・発売日は?
・オリジナルキャラは?
・シナリオは麻枝さんひとり?

だーまえ:AB!は最高の作品にします!
700名無しさんだよもん:2013/09/28(土) 18:37:12.29 ID:4cIf44BJ0
鍵はこれから何年かはAB新巻マダーしか話題無くなるんじゃないだろうな・・・
701名無しさんだよもん:2013/09/28(土) 18:40:25.65 ID:dyadnyNq0
麻枝がかわいそうだ
702名無しさんだよもん:2013/09/28(土) 18:42:22.55 ID:KWVeVFZ00
分割ならそれだけ利益がでるというVAVA社長の自信はいったいどこからくるんだ
703名無しさんだよもん:2013/09/28(土) 18:51:23.39 ID:EZhwFGp70
分割商法ってことは個別ルート全部クリアしての真ルートみたいなのはないってことかね
それはちょっと残念
704名無しさんだよもん:2013/09/28(土) 18:58:38.40 ID:FU5CHtK20
VAVAも麻枝がシナリオ引退したら終了なのわかってるんだろうな
705名無しさんだよもん:2013/09/28(土) 19:00:06.38 ID:8iVCFeWu0
>1巻〜と続いていきます
いや何本出す気なんだよ
絶対だーまえの不安が的中するぞこれ
706名無しさんだよもん:2013/09/28(土) 19:00:15.09 ID:XsLs+zBa0
いたる正論過ぎワロタ
707名無しさんだよもん:2013/09/28(土) 19:05:34.94 ID:hw9JjIK/0
いつものVAVAだった
708名無しさんだよもん:2013/09/28(土) 19:10:09.94 ID:MX5bimcz0
だーまえは馬場社長にいくら陳情しても全く相手にされないのに
よくkeyを辞めないよね。
709名無しさんだよもん:2013/09/28(土) 19:18:08.20 ID:kQggl/9m0
だーまえは自分のブランド立ち上げればいいのに
これだけの実績ありながら給与が平均というのも考えられない
普通だと1000万クラスだよ
710名無しさんだよもん:2013/09/28(土) 19:22:15.74 ID:1FrEKZ2Y0
>>699
いたるが的を射た意見を言ってる
711名無しさんだよもん:2013/09/28(土) 19:23:57.45 ID:u8cqtH4m0
>>709
コミュ障麻枝に立ち上げって無理ゲーだろ
712名無しさんだよもん:2013/09/28(土) 19:34:31.06 ID:ZHMMASZmO
>>698
分割商法で名高いminoriの「すぴぱら」と云う作品をご存知かな?
713名無しさんだよもん:2013/09/28(土) 19:38:45.88 ID:hw9JjIK/0
>>703
確かにそれが醍醐味ってとこもあるし残念
714名無しさんだよもん:2013/09/28(土) 19:41:03.69 ID:GKIG6X2n0
>>705
minoriがすぴぱらを♯4まで出す気になってたが♯1爆死で続刊しないんだよな
AB!はminoriの二の轍を踏む
715名無しさんだよもん:2013/09/28(土) 19:42:38.45 ID:IyNS8KeB0
曲芸商法からminori商法まで
716名無しさんだよもん:2013/09/28(土) 19:43:00.63 ID:dyadnyNq0
別にコミュ障じゃないし、もともとkanonの後立ち上げる予定だったんだしいけるやろ
ただいつまでたってもkeyを任せられるライターがいないのでずるずるとここまできてる
717名無しさんだよもん:2013/09/28(土) 19:44:58.19 ID:bPXvpSbV0
>>712
minoriはefのFDの次は夏ペルでしたよ、(´Д⊂
718名無しさんだよもん:2013/09/28(土) 19:46:10.54 ID:8iVCFeWu0
>>714
minoriはefの頃しか知らないんだけど
そんな悲惨な事になってたんだな
719名無しさんだよもん:2013/09/28(土) 19:53:20.27 ID:GKIG6X2n0
>>718
efに味をしめてそれ以降分割にしたのが運の尽き
信者しか買わなくなって新規が入ってこなくなった
すぴぱら爆死して会社傾いたからエロ濃厚路線の夏のペルセウスを出した
門戸を狭くしたらAB!も麻枝信者しか買わないから爆死する
720名無しさんだよもん:2013/09/28(土) 19:55:05.34 ID:HMIkFPSU0
分割は3巻以内にしとかないと
途中で脱落するユーザーが多発しそう
721名無しさんだよもん:2013/09/28(土) 20:02:46.65 ID:lcbBBJiY0
こういう形での販売になったのも結局開発長引かせた麻枝が原因なんじゃ
722名無しさんだよもん:2013/09/28(土) 20:04:42.98 ID:IyNS8KeB0
全6巻(定価8800円)とかでも麻枝ファンなら買うよな!
723名無しさんだよもん:2013/09/28(土) 20:05:50.09 ID:tzXWk5mG0
分割にしたら明らかに精鋭のだーまえ信者しか買わんやろ
724名無しさんだよもん:2013/09/28(土) 20:06:27.11 ID:kQggl/9m0
分割にしないと3年後とかになりかねないから、VAVAの経営者としての判断だろう
725名無しさんだよもん:2013/09/28(土) 20:08:16.34 ID:uRz6SyBr0
サブ√のあそこがいいここがいい、とかなったら地味すぐる
726名無しさんだよもん:2013/09/28(土) 20:11:45.99 ID:1G2BgfPo0
はやく情報ほしいな
共通パートとかどうするんだろ
727名無しさんだよもん:2013/09/28(土) 20:13:31.12 ID:ZIlebya10
それぞれにサブタイトルみたいなのつくのかね?1巻2巻〜じゃださすぎるからカッコいいの頼む
728名無しさんだよもん:2013/09/28(土) 20:24:58.93 ID:ZHMMASZmO
>>727
Angel Beats! -STORY#1 Angel Has Come!-
とかでいいな?
729名無しさんだよもん:2013/09/28(土) 20:25:02.99 ID:dyadnyNq0
そりゃ麻枝のことだ
タイトルにはこだわるだろうさ
730名無しさんだよもん:2013/09/28(土) 20:32:38.14 ID:ZIlebya10
>>728
お、おう…
没案のAngel Beats Minimal Prayerが使われる可能性
731名無しさんだよもん:2013/09/28(土) 20:34:05.27 ID:XsLs+zBa0
出落ちとか曲名につけちゃうのに?
732名無しさんだよもん:2013/09/28(土) 20:34:37.63 ID:48bBNvL40
>>691
CLANNAD発売前には、鍵にはエロ不要っていう賛同者がすごく多かったが、何か?
疑うなら、当時のスレを検索して見ろ。
733名無しさんだよもん:2013/09/28(土) 21:32:48.28 ID:yQO9nTNqi
ぶっちゃけエロはあろーがなかろーがどっちでもいい。笑えて、感動できればなんでもいい
734名無しさんだよもん:2013/09/28(土) 21:34:27.07 ID:u8cqtH4m0
>>716
立ち上げる予定だったのはVA内の別ブランドであって、
独立ではないんじゃなかったっけ?
給料云々いうなら別ブランドじゃなく独立しないと意味ないし
735名無しさんだよもん:2013/09/28(土) 21:37:44.59 ID:u8cqtH4m0
>>732
CLANNAD発売前は
・18禁にしてくれ
・CD-ROMでも出せ
の二つの意見が多かったよ
736名無しさんだよもん:2013/09/28(土) 21:41:47.71 ID:o1WVyslF0
麻枝の作風は最後まで読ませてなんぼなんだから分割とか絶対合わないとおもうんだよな
馬場は何も分かってない
737名無しさんだよもん:2013/09/28(土) 21:56:18.64 ID:1tSGbDuS0
>>753
多かったと言っても、一部のエロ厨の意見だろうが。当時のスレを拝見できる俺が言うのだから間違いない。
結果、CLANNADは全年齢として出された。エロ厨ざまあ!
リトバスも、全年齢版として出したから、地上波でアニメ化して放送されている。
しかし、内容はCLANNAD≧=AIR>>>>>>リトバス
738名無しさんだよもん:2013/09/28(土) 22:02:19.59 ID:1G2BgfPo0
麻枝が嫌がったのに叩かれるのは麻枝というね
739名無しさんだよもん:2013/09/28(土) 22:03:17.03 ID:u8cqtH4m0
>>737
「どうせ家庭用ゲーム機に移植されれば全年齢なんだから
PCでは18禁で出せ」
という考えからだよ。
エロ廚とかじゃなく、単純に損得の話。
もちろん一部、18禁じゃないと買わないという人もいたけどね。
お前何も知らないんだな。
740名無しさんだよもん:2013/09/28(土) 22:05:47.63 ID:dyadnyNq0
>>734
すまん俺は別ブランドという意味で言った
709とは別人なんで

俺としては麻枝が泣きに縛られないある程度自由に作れる環境があればいいなあと
741名無しさんだよもん:2013/09/28(土) 22:08:34.63 ID:UynpcFXj0
痛いのが湧いてきたな
742名無しさんだよもん:2013/09/28(土) 22:27:27.69 ID:hXs2UJLo0
分割商法の最適解はひぐらし形式だと思うなぁ
最終回以外は求めやすい金額で、最新パッケージにそれまでの話を全部ぶち込む
これならどのタイミングで買ってもプレイヤー間で情報の齟齬が生まれないし、
作品外のリアルタイムな動きを娯楽にすることが出来る
買い支えていく古参も、後から来る新参も、それぞれの優越感を得られる

minoriの名前が出てるけど、ef自体は分割商法の数少ない勝ち組だからな
その後edenやすぴぱらが売り方ヘタだっただけで、分割商法自体は「アリ」なんだよ
あとはアプローチの方法だ。商業臭くしてしまうのも、待つ時間をゲームにしてしまうのも作り手次第
743名無しさんだよもん:2013/09/28(土) 22:32:48.34 ID:8PRrY0AR0
アージュ信者とか見習えよ
曲芸よりこわいわ
744名無しさんだよもん:2013/09/28(土) 22:38:36.45 ID:4cIf44BJ0
>>742
ひぐらしの売り方は1000円やそこらだから受け入れられてたけど、
数千円で売りつつ毎回今までの分が全て入っていたら完結まで様子見する人ばかりになると思う
745名無しさんだよもん:2013/09/28(土) 22:43:51.17 ID:1tSGbDuS0
>>739
お前は何をいってるんだ? OSがXPのPCに当時の鍵スレ全部あるわwwwww
知らないわけ無いだろう!!!!
月厨が葉鍵板を陥落させたこともリアルタイムで知っているのだが・・・
エロ厨が騒いだお陰で、少し値段が下がったwww

>>742
批評空間では、葉っぱの外注のライターが書いたホワイトアルバム2が95点らしい・・・
分割商法により。でも、売れてないw
746名無しさんだよもん:2013/09/28(土) 22:43:56.14 ID:aDH5qN850
それなんてocelot
747名無しさんだよもん:2013/09/28(土) 23:08:26.30 ID:yQO9nTNqi
てか分割で販売の意味がイマイチわからん
第1巻は岩沢・ひさ子・関根・入江ルート、第2巻が遊佐・浅はか・TKルート、……
第n巻がトゥルーエンド、みたいになるのか?

みたいになるってことか?
748名無しさんだよもん:2013/09/28(土) 23:16:07.08 ID:u8cqtH4m0
一巻と二巻で主人公が変わったりしてw
749名無しさんだよもん:2013/09/28(土) 23:22:31.71 ID:1tSGbDuS0
>>748
寧(ムシ)ろ、それでいい。! 
その場で思いつきで行動する音無は不要!!!!
750名無しさんだよもん:2013/09/28(土) 23:22:57.48 ID:uGuU+j8M0
もうアニメから結構経ってるのに更に分割とかアホかよ
これで面白くなかったら目も当てられないぞ
751名無しさんだよもん:2013/09/28(土) 23:25:20.15 ID:dyadnyNq0
>>747
vavaはボリュームがーと言ってるがぶっちゃけ分割のほうが金取れるからだろ
752名無しさんだよもん:2013/09/28(土) 23:31:57.14 ID:4cIf44BJ0
>馬場社長:それだけのボリュームがあるんです!私がどうしても分割にしたかったんですよ。1巻〜と続いていきます

つーか、これだけだと理由になってねーよ
何で分割にしたかったんだよって感じだ
753名無しさんだよもん:2013/09/28(土) 23:38:21.80 ID:u8cqtH4m0
馬場「グリザイアを見習おうと思って」
754名無しさんだよもん:2013/09/28(土) 23:40:03.38 ID:hXs2UJLo0
寡作になりやすい鍵というブランドをどうやって回転していくかって意味じゃ、
連載形式ほど相応しいものはない。ないのだが、そればっかりじゃ上でも言われてるように閉じコン化するだけだからな
殿企画が商業レベルに仕上がるまでの時間稼ぎってところだろう
755名無しさんだよもん:2013/09/28(土) 23:52:21.53 ID:1G2BgfPo0
ユイは日向で攻略したい人が多いだろうし
ユイの巻だけ日向主人公で日向視点の物語が紡がれるってのは良さそう
756名無しさんだよもん:2013/09/29(日) 00:00:23.92 ID:WM/y3oHP0
>>745
2ちゃんが全てじゃなかろうに

エロゲメーカーなのにエロ厨ざまぁとか
鍵のファンは他と違って高尚とかいって他を見下してるから
嫌われちゃうんだわ
757名無しさんだよもん:2013/09/29(日) 00:05:18.99 ID:YX2+N/Rg0
>>755
視点変えてやんよ
758名無しさんだよもん:2013/09/29(日) 00:08:26.95 ID:IMmG0FLC0
しかしアレだな
大筋が分かってる話を分割販売で追いかけるってマジ微妙だ
759名無しさんだよもん:2013/09/29(日) 00:14:55.50 ID:NoD4fHig0
>>758
不評だったところは設定から大鉈振るって再構成してるとは言うけど
天使周りとかひなユイ周りとか、カプオタがガッチリ守ってるところは変えようがないしなぁ
リメイクでどうやって売りにしていくんだろうね
ていうか分割終盤ごとに次回作を煽っていくつくりなんて麻枝にできんの?竜騎士でも呼ぶか?
760名無しさんだよもん:2013/09/29(日) 00:16:43.37 ID:NoD4fHig0
>>756
結局鍵っ子は鍵以外のエロゲ買わないしむしろ嫌悪してるから、
鍵ゲーで搾取するしかないという皮肉の果てがこの分割商法なんだろう
もう少し他ジャンルに理解があればFrillやTone worksとかにも誘導出来たんだろうけど
761名無しさんだよもん:2013/09/29(日) 00:17:46.55 ID:zJEOlbqO0
新作は18禁がいいなぁ、もうkeyで18禁は出ないだろうけど
エロなんてなくてもいいが、全年齢にすることで中身が中高生向けになるのが怖い
実際そうなりつつある
762名無しさんだよもん:2013/09/29(日) 00:27:42.56 ID:/YlG0DcG0
>>728
あれ?おまえその副題すぴぱr・・・いやなんでもない。気のせいみたいだ。
763名無しさんだよもん:2013/09/29(日) 00:28:09.50 ID:UrmU0pPo0
分割でも中身が面白ければ問題ないだろう
だーまえ頑張れ
764名無しさんだよもん:2013/09/29(日) 00:39:59.86 ID:H8A3pzFqO
馬○社長「曲○商法もイマイチやな……そうやmi○ori商法で信者からボンガボンガ搾り取るでぇ」
765名無しさんだよもん:2013/09/29(日) 00:43:19.48 ID:AuONfx8M0
別に分割商法だろうと炎上商法だろうと他ライターのできが残念だろうと
麻枝のシナリオ、音楽がよければそれでいい
766名無しさんだよもん:2013/09/29(日) 01:13:43.13 ID:uLW+SukI0
まあ正直だーまえのシナリオがまた見られるというだけでいいさ
767名無しさんだよもん:2013/09/29(日) 01:21:58.73 ID:IMmG0FLC0
なんかもう閉じコン上等な流れだな
768名無しさんだよもん:2013/09/29(日) 01:39:18.22 ID:CITcDsl20
葉鍵板の進行速度みればわかるだろ
出たところで妄信者ぐらいしか買わねぇって
769名無しさんだよもん:2013/09/29(日) 01:43:32.56 ID:6EauCzBb0
分割商法ってアレだろ? ゆりっぺルートだけ18禁にするための妙案なんだろ?
18禁になった時点で既存声優の大半が使えなくなるけど、分割して隔離してしまえばその巻だけは18禁にできる
CLANNAD→智アフ理論ってやつだ
770名無しさんだよもん:2013/09/29(日) 01:45:00.73 ID:6EauCzBb0
あ、錯乱して変なコト書いてしまった
771名無しさんだよもん:2013/09/29(日) 01:48:07.05 ID:/a8C2v1g0
ゆりっぺに需要ないだろ...
772名無しさんだよもん:2013/09/29(日) 01:51:44.97 ID:TO7jurdj0
馬場しね
773名無しさんだよもん:2013/09/29(日) 02:59:11.09 ID:4ZTjj/bz0
>>771
むしろゆりっぺに一番期待してる
774名無しさんだよもん:2013/09/29(日) 03:17:10.04 ID:+th7q11l0
ところで宅&鍵作品ってエロゲランクでいえばどのくらいなの?
信者達の言うとおり超A級のがいくつもあんの?
775名無しさんだよもん:2013/09/29(日) 06:22:58.74 ID:EFPb0UtnO
小生は右も左もエロゲの山に囲まれ、残すは天井のみとなった、ごく平均的な一般人ですが
エンジェルビーツは全員無念の死を遂げているだけに、メンバー過去って重いんだよね
プレイしてたら暗くなりそう
それにアニメだと豪快にライブして銃撃して派手さはあるけど、演出の弱いKeyで再現出来んのかね
商売的な面からしたらマイナスと思うよ
776名無しさんだよもん:2013/09/29(日) 07:23:58.45 ID:ak8h9HBV0
皆やけにひなユイにこだわってるな
俺は音無で攻略も有りなんだが
777名無しさんだよもん:2013/09/29(日) 08:16:12.72 ID:GMlrbBWA0
確かにひなユイのじゃれ合いは想像するとニヤニヤするな
778名無しさんだよもん:2013/09/29(日) 08:50:25.08 ID:i15ja0EY0
ユイにゃんは結婚できれば誰でもいいから音無でもOK
779名無しさんだよもん:2013/09/29(日) 09:28:55.89 ID:j5q4N18ji
殺伐RADIOリベンジマダー?
780名無しさんだよもん:2013/09/29(日) 13:09:42.37 ID:eQDWJ8TIi
>>688
こーゆー馬鹿がいるから鍵ッ子は頭おかしいと思われるんだろうね。
781名無しさんだよもん:2013/09/29(日) 13:18:15.21 ID:YX2+N/Rg0
それは10年前の認識じゃない?
もう昔みたいな狂信者って見ないし
今は「鍵っ子=ガキ」くらいにしか思われていないと思う
782名無しさんだよもん:2013/09/29(日) 14:11:17.13 ID:/a8C2v1g0
鍵っ子って今の若い奴らは知らないと思う
783名無しさんだよもん:2013/09/29(日) 22:10:43.15 ID:rFZ8F3cp0
リフレインOPニコ生で聴いたけどすごく好きだ
個人的に麻枝曲でCANOE以来のヒット
784名無しさんだよもん:2013/09/29(日) 22:23:53.85 ID:PFWzmU9s0
とっくに旬を逃してるのに分割とか…

某ブランドが5分割で販売して次の発売まで間が結構空いたせいで実際興味なくなったしこの売り方は微妙
785名無しさんだよもん:2013/09/29(日) 22:52:49.90 ID:eAMNrJ1L0
リフレインOPいいな
しかし歌いにくそうだww
786名無しさんだよもん:2013/09/29(日) 22:55:30.29 ID:Asit1n940
明日発売の電撃はどのくらいの情報量なのか
787名無しさんだよもん:2013/09/29(日) 22:56:14.66 ID:MT4tptXa0
麻枝スレでたまに挙がる5って作品プレイしたんだけど普通に良作じゃねーか
麻枝がシナリオ書いてないものの初期のKey作品ぽくてよかったわ
しかし5の麻枝の音楽は神懸かってんな。はよこれに負けないくらいの新曲聞かせてくれや
788名無しさんだよもん:2013/09/29(日) 23:02:59.81 ID:NoD4fHig0
今回のゲームAB速報関連スレで一生懸命5の宣伝してるやつがいるけど、
これはあれか、アンドロ版でも出すのか。3桁なら売れんじゃね
789名無しさんだよもん:2013/09/29(日) 23:16:47.26 ID:H8A3pzFqO
RaMが消滅したんだから出ないだろ
版権は馬場が持ってんのかな?
790名無しさんだよもん:2013/09/29(日) 23:19:49.70 ID:rElhy/jY0
280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 10:37:45.32 ID:E7+1SgR00
虚淵先生と前田何故差が付いたか?慢心、環境の違い

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 11:52:07.96 ID:Nw9p6N0h0
環境のせいか?あんなん何がどうやってもまともな思考ができるとは思えん

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 13:39:27.16 ID:oGUbO5OP0
>>281
いや、環境はあるだろうな。まともな思考というのは根本の問題なのは分かる。
だが、あんな作品を発表できてしまうってのは声のでかい信者の賞賛しか入ってこなかったからだろうな。
それで麻枝に「これでいいんだ」と思わせてしまったんだろうな。

虚淵は共同脚本のブラスレイターで学ぶこともできたけど、麻枝先生はこれまでの作品の批判が耳に入る環境じゃなかったのだろう。
だから、脚本になっていないものを発表してドヤ顔だったわけで
せめてシナリオスクールくらい通っていればあんな無様なものは出なかったろうにね。
あれならそこらへんにいるクリエイター志望の中学生捕まえて書かせても、あの程度のものはできただろうな。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 14:26:49.48 ID:NUXxD4wx0
結局は無条件マンセー以外全力で逃げてきたせいで
向上できる環境自体を拒否してたからだろうけどな

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 14:46:18.56 ID:78poxFLN0
虚渕も同じエロゲライターだし大したことはないが、さすがに麻枝と比べるのは違うと思うぞ
麻枝は素人と比べるべき

287 : ◆sbW56.xv/D.s :2012/02/07(火) 15:10:09.38 ID:xl+UajIK0
素人に失礼

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 18:50:49.80 ID:/NHIANYqO
どれだけ別業界で有名だろうと、ロクに脚本の勉強もしてなけりゃ糞しか捻り出せない
ABと今期の某アニメが物語っている
791名無しさんだよもん:2013/09/29(日) 23:30:07.79 ID:Mhb3u7QT0
>>787
諸手を挙げて万々歳出来る作品ではないけど、普通に良いよね
劇伴効果で雰囲気だけなら超名作レベルだと思う
792名無しさんだよもん:2013/09/29(日) 23:32:29.37 ID:5kSnp8LF0
実際レイアース2とか酷かったもんなぁ>素人脚本。
793名無しさんだよもん:2013/09/30(月) 00:17:33.24 ID:4545uUF+0
>>789
RAMはVA内製ブランド
残党はmanaに移ってRAMの元代表はVAのモバイル部門全般やってる
794名無しさんだよもん:2013/09/30(月) 00:39:34.34 ID:SvfHsOiW0
>>780
お前がそう思うんなら、そうなんだろう・・・お前の中だけではなっ!!

鍵っ子、それはKeyのゲームに心酔する者達の総称なり。それ故エロゲーオタクなどとは一線を隔した存在であらねばならない。
何故なら、それこそが、鍵っ子なのだ!!!! 我が魂、鍵と共に生き、そして死ぬ。そのことに何の躊躇いがあるというのか!
否、AB!、Rewriteは最早、鍵にはあらず。前言撤回鍵。 共に生きること、合い叶わず。このままでは。
かつての情欲、肉欲と異なる、奇跡、親子愛、家族愛、友情を主題とし提示し、幅広い層の多数の人心を捉え、感動させたる物語、誠に感服した。
すなわち、かつての鍵のゲームは魂の浄化、精神の成長を助けることもできる超名作であり、神に近づくことが出来るヒントが含まれていた。
仏教の慈悲、キリスト教のアガペー(友愛)はそれぞれ、KANONやCLANNADやAIR、リトバスに自然に埋め込まれている。
他人が救われることを願うのは、自己犠牲精神であり、キリスト愛であり、大乗仏教に通じる。
そんなテーマが埋め込まれている鍵のゲームの大好きな鍵っ子が高尚なポジションにいるのは間違いない。

少女が困っている時には救いの手を差し伸べ、時に一緒に涙し、はたまた、寂しがってれば、傍にいてあげたり、探し物を手伝ったり、
相談に乗ったり、時には牛丼を一緒に食べ・・・etc。 そういう、慈愛に満ちているのが鍵っ子だ!
795名無しさんだよもん:2013/09/30(月) 00:55:54.63 ID:SeY/Eevr0
くっさ
コピペ狙いすぎ
796名無しさんだよもん:2013/09/30(月) 01:19:29.66 ID:+YeKdceHi
麻枝「はい、無視します」
797名無しさんだよもん:2013/09/30(月) 01:49:28.47 ID:SvfHsOiW0
そんな事言っていいんですか?
今現在 AB!の番組宣伝ラジオから削除された会話

読者「殺伐わ〜」
麻枝「死ねっ!!」

黒歴史を掘り返しますよ?
798名無しさんだよもん:2013/09/30(月) 02:27:35.21 ID:CRCeJpNf0
頼むから死んでくれ
799名無しさんだよもん:2013/09/30(月) 03:34:16.66 ID:cLiBwycP0
しねっ!
800名無しさんだよもん:2013/09/30(月) 03:42:29.00 ID:0rjRYf8h0
ホントしね
他所で恥散らかす前にしね
801名無しさんだよもん:2013/09/30(月) 04:32:22.35 ID:+YeKdceHi
強烈なにわか臭さと痛々しさを備えてるID:SvfHsOiW0は鍵っ子を現状を象徴している存在なのかもわからんね
802名無しさんだよもん:2013/09/30(月) 05:11:35.78 ID:0/Hvf8fP0
>>794
素晴らしいコピペだ…
803名無しさんだよもん:2013/09/30(月) 05:16:45.12 ID:1Z8d1rtq0
>>802
自演乙
804名無しさんだよもん:2013/09/30(月) 08:32:17.05 ID:7GuhjOwe0
ラジオで市ねっていって真に受けて怒ったのは携帯前田くらいのものよ
805名無しさんだよもん:2013/09/30(月) 09:21:39.30 ID:Ozapz6hB0
>>774
ONE → 元祖泣きゲー
KANON → 泣きゲーの金字塔、コミケでは同人誌が氾濫し、SSも同様だったと聞いている。
AIR → 芸術。泣きゲーの代表。 (OPは神曲を超えた“国歌”)
CLANNAD → 人生。
ネットオークションでCLANNADキャラを描いた、いたるのサイン色紙が50万とか80万円で落札される!

AIRも10年以上前には、エロゲー界では三本の指に入る屈指の名作だった。
CLANNADは発売から1年後の2005年のエロゲー批評空間では、1位が伝説のYU-NO 〜世界の果てで愛を唄う少女〜で、
家族計画(山田一=田中ロミオ)と同じ2位だったのだよ!!!!!!!
しかし! その田中ロミオと鍵が組んだRewriteは泣きゲーでなかった。どうしてこうなった?  ていう状態。
806名無しさんだよもん:2013/09/30(月) 10:12:40.26 ID:7GuhjOwe0
ロミオは中の人変わったのかってくらい急激劣化したよな
ラノベもつまらなくなった
807名無しさんだよもん:2013/09/30(月) 10:40:08.07 ID:lCV6zW4b0
別に泣きゲーじゃなくてもいいだろ
いつから鍵は泣きゲーしか作らないってことになったんだ

ロミオ作品としてはよかったぞ
808名無しさんだよもん:2013/09/30(月) 12:15:21.51 ID:4jPnBYi30
ABを遺作にするつもりで作ってるのか……まだ麻枝文を読んでいたいよ
809名無しさんだよもん:2013/09/30(月) 12:24:23.69 ID:UZVpWNd+0
G's magazine今日発売か
買わないと
810名無しさんだよもん:2013/09/30(月) 12:35:31.57 ID:0rjRYf8h0
この竜騎士みたいに感嘆符使いまくってる気持ち悪いやつなんなの
アンチ麻枝の竜騎士信者か
811名無しさんだよもん:2013/09/30(月) 13:59:57.97 ID:XBXSZxmW0
感嘆符使いまくったくらいで気持ち悪いって・・・
おまえ、ニートだろうwwwww
812名無しさんだよもん:2013/09/30(月) 14:06:03.05 ID:cLiBwycP0
何言ってんだこいつ
813名無しさんだよもん:2013/09/30(月) 14:25:02.82 ID:XBXSZxmW0
社会人は体中が気持ち悪くなってゲロ吐くまで、飲酒につき合わせられるんだ。
感嘆符並べたぐらいで、気持ち悪い? そんなの社会を知らないニートだろう!
こんな時間に書いている代わりに、日曜は働いているんでwwww しかも12時間も!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

感嘆符をみて勝手に気持ち悪くなってろ、ニート。
ニート野郎は、風子へのオマージュですか!? プチ最悪です!!!!!!!!!!!!!!
814名無しさんだよもん:2013/09/30(月) 15:15:40.94 ID:Z+ahWXL80
エロゲーって三点リーダー使いまくるのがいるがあれはいかんわ
麻枝の文章は不満が特にないけど
815名無しさんだよもん:2013/09/30(月) 15:21:36.91 ID:GRmrYEey0
IDころころ変えてくんのがうぜぇ
816名無しさんだよもん:2013/09/30(月) 15:49:11.67 ID:xX0JzCwL0
馬場さんよりはおもしろい
817名無しさんだよもん:2013/09/30(月) 16:05:55.79 ID:A9ou62/e0
>>805
鍵ってそんな凄かったのか…
数あるエロゲメーカーの中で最初から別格だったんだな
818名無しさんだよもん:2013/09/30(月) 16:21:38.57 ID:etvPWCDS0
>>817
自演ご苦労様です
819名無しさんだよもん:2013/09/30(月) 16:31:53.40 ID:A9ou62/e0
んなメリットあるかよw
820名無しさんだよもん:2013/09/30(月) 17:00:52.28 ID:KHa35+6qi
社畜自慢する気はないけど日曜12時間程度で甘えてんじゃねぇぞゆとり
821名無しさんだよもん:2013/09/30(月) 18:10:35.30 ID:UZVpWNd+0
だーまえは土日もAB!のシナリオずっと書いてるんだ
クリエイターの覚悟なめんな
822名無しさんだよもん:2013/09/30(月) 18:15:02.01 ID:XBXSZxmW0
>>821
KEYの関係者かよ!!!!
AB!のシナリオなんかやめて、新作書いてくれって伝えてくれますか?
823名無しさんだよもん:2013/09/30(月) 18:20:40.41 ID:TCM8rtLE0
>>787>>791
奇しくもリトバスエクスタシーと発売日が重なって話題は全部リトバスEに持っていかれた
不遇の埋もれた名作だからね
ちょっとそれを考慮して発売時期ずらせば麻枝効果も多少あってもうちょっと売れたかもね
824名無しさんだよもん:2013/09/30(月) 18:40:16.44 ID:7GuhjOwe0
結局VAVAの商売が下手ってことですね
825名無しさんだよもん:2013/09/30(月) 18:41:50.53 ID:/uIBYKfR0
>>823
あれ真夏に出してたろたしか
冬ゲは11月〜2月の間に出して欲しいわ
俺の記憶じゃKanonは梅雨真っ只中にやった記憶あるし
VA系の冬ゲで真冬にやったのは鬱だSNOWだけだな。あれはお正月くらいにやった記憶がある
826名無しさんだよもん:2013/09/30(月) 18:41:55.45 ID:Lg+K1rPl0
今日発売のG'sに色々理由が載ってた
827名無しさんだよもん:2013/09/30(月) 18:54:42.54 ID:k2ZF4rOmi
>>808
だーからリライトでだーまえいないと何もできないのが結果として出ちゃったんだから鍵はだーまえにしがみ付いてどんどんこき使うしかないのよww
828名無しさんだよもん:2013/09/30(月) 19:24:39.55 ID:wj+XPeB80
>>807
同意
お涙頂戴はもうたくさんなんだよ
麻枝も泣ける話ばかり書かされてもう無理って嘆いてたしなw
829名無しさんだよもん:2013/09/30(月) 19:30:13.62 ID:xX0JzCwL0
泣ける話じゃないというのなら破天荒なギャグが見たい
moon.のハジとすのこみたいな
830名無しさんだよもん:2013/09/30(月) 19:35:02.14 ID:k2ZF4rOmi
>>828
>同意
>お涙頂戴はもうたくさんなんだよ
>麻枝も泣ける話ばかり書かされてもう無理って嘆いてたしなw

がち?
831名無しさんだよもん:2013/09/30(月) 19:44:52.14 ID:4545uUF+0
一時期泣きゲー無理だーRPGつくりてーつくりてー言いまくってたしな
ゲームABにどれだけミニゲーム要素があるか楽しみだな
832名無しさんだよもん:2013/09/30(月) 19:53:06.56 ID:skvCyNumO
昔から麻枝は話の整合性がおかしい所があったが、AB!は完全に話が破綻してた
AB!なんてオワコン捨てて好きに新作つくれよって思う
833名無しさんだよもん:2013/09/30(月) 19:58:04.34 ID:pXpAOOAj0
ぶっちゃけ書いたものを一切削らなかったものを一度そのまま文章で見せてもらいたいな
834名無しさんだよもん:2013/09/30(月) 20:03:01.73 ID:KHa35+6qi
PAのコンテに削られまくって、いざ見てみたらすごい残念な出来に
なってた的なことをどっかで麻枝が言ってたと思う
835名無しさんだよもん:2013/09/30(月) 20:05:03.35 ID:+YeKdceHi
少なくとも臓器移植のくだりはどうにかして欲しいな
フィクションだとしても、いくらなんでも心停止した心臓を移植するなんてバカげてるにもほどがあるからな
雨の中ゴミ山で宝物を掘り出そうとして滑って頭をぶつけて脳死、ドナーカードには署名してました、みたいに改変してもらわんと
836名無しさんだよもん:2013/09/30(月) 20:06:41.45 ID:UZVpWNd+0
コミックスのHeaven's Doorは普通に面白いから、心配はしていない
837名無しさんだよもん:2013/09/30(月) 20:15:05.91 ID:wj+XPeB80
>>830
リトバスあたりからずっと言ってるよ

ABは円盤特典とかで麻枝の無修正脚本付けてくれればよかったのにね
838名無しさんだよもん:2013/09/30(月) 20:30:41.10 ID:KHa35+6qi
ヒビキはともかく、ABHDとこもわた四コマの監修も継続してんだよな。リトバスコミカライズは買ってないからよくわからんが、あれも相当数出てたし。
結構担当業務多いよぁ
839名無しさんだよもん:2013/09/30(月) 21:29:23.98 ID:vy0lVjco0
鍵の新作ゲーム『進撃の社畜』

その日、毎日12時間以上働く社畜は思い出した。
超大作ゲームやっている時間すらない文化的生活送ってない憲法25条を違反している恐怖を。
ゲロ吐くまでアルコールに付き合わされる屈辱を。
感嘆符並べただけで気持ち悪いとかいう、ニートの馬鹿さ加減を。
主人公「感嘆符並べただけで気持ち悪いという奴を一匹残らず駆逐してやる!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!  ご期待くださイ  !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
840名無しさんだよもん:2013/09/30(月) 21:55:20.00 ID:4Eo0Xxtq0
しかしAB!、というかだーまえの記事が出るたびにG'sを買ってしまう俺って…

どっかの雑誌で連載でだーまえ×○○みたいな企画があったら
毎月買ってしまう自信が有る…
841名無しさんだよもん:2013/09/30(月) 22:05:34.23 ID:0rjRYf8h0
新潮文庫のあれは吹いた
842名無しさんだよもん:2013/09/30(月) 22:23:18.25 ID:e1vKJDc00
>>840
G'sとか普段は買わんしな
だーまえ、twitterとかしないんだろうか
ファンとの交流に明け暮れたり、叩かれたりして、すぐ辞めそうだけど
843名無しさんだよもん:2013/09/30(月) 22:28:43.98 ID:F9Ds3xQv0
>>842
大喜利ぐらいだな、まあゲームでの文章は短めの言葉がが得意だけど個人的な何かをやる場合は殺伐ブログだのラジオ
だの長く書くことが多いから足りないのかもしれん
844名無しさんだよもん:2013/09/30(月) 22:34:18.90 ID:7lOQ/ESw0
もっと早くKeyを知って、Kanonの記事がある雑誌は
全部買い占めておきたかったわ
特にインタビュー記事。。。
845名無しさんだよもん:2013/09/30(月) 22:34:20.36 ID:wcNQY2Uw0
twitterはやらないでほしいわ
終わりの惑星twitterみたいに少しだけならいいけど
846名無しさんだよもん:2013/09/30(月) 22:43:35.96 ID:4545uUF+0
twitterは期間限定、特に短ければ短いほど面白いな
恒常的にやられると06年のmixi騒動の二の舞となるだけ
847名無しさんだよもん:2013/09/30(月) 22:50:33.44 ID:4Eo0Xxtq0
>>842
で、久々に買ってみると巻頭特集なのに大した事書いてないのな
AB!は発表されてからずっとG's(特別号やフィギュア付含めて)買ってたんだけど
またこんな日々が…でも買うんだろうな…
848名無しさんだよもん:2013/09/30(月) 22:57:26.15 ID:0rjRYf8h0
発言した影響力の吟味とか苦手そうだし、なんだかんだでBlog体制が正解だと思うわ
殺伐Blogのコメント数考えれば、置物と化してる公式Blog使って良い客寄せにもなるだろ
849名無しさんだよもん:2013/09/30(月) 22:59:04.88 ID:4545uUF+0
別スレで見つけたけど、ネガティブな要素を最初に全部吐き出したいっていう意図がすげえ見える構成だな
ttp://i.imgur.com/tYkCTTu.jpg
ttp://i.imgur.com/9P2cyDw.jpg
ttp://i.imgur.com/zO0S9wA.jpg
850名無しさんだよもん:2013/09/30(月) 23:02:16.98 ID:wj+XPeB80
最近G's買ってないんだが、
ゆりっぺのなんちゃらって麻枝のコーナー終わったの?
851名無しさんだよもん:2013/09/30(月) 23:04:05.57 ID:wcNQY2Uw0
まだやってる
852名無しさんだよもん:2013/09/30(月) 23:04:50.36 ID:pXpAOOAj0
>>849
何だかんだ毎回ネガティブだけどその感情自体はエネルギーにはしてるよな
853名無しさんだよもん:2013/09/30(月) 23:09:26.30 ID:wj+XPeB80
>>851
サンクス
ならリトバスみたいに特典でまとめた冊子が付きそうだな
854名無しさんだよもん:2013/09/30(月) 23:13:00.06 ID:xX0JzCwL0
そういえばAB遺作にする覚悟って言ってるけど
殿の方の企画の話はどうなっちゃったんだろう?
855名無しさんだよもん:2013/09/30(月) 23:13:19.41 ID:4Eo0Xxtq0
>>853
そういう特典は欲しいよね
ちなみに今月はラブライブ!のトランプ


いや分かってるんですよ世間的にはそちらの方が圧倒的に需要があることぐらい
856名無しさんだよもん:2013/09/30(月) 23:17:24.29 ID:pXpAOOAj0
>>854
まあどうせ馬場のこのノリでは本当に命尽きるまでは遺作にさせてはもらえまい
857名無しさんだよもん:2013/09/30(月) 23:25:49.87 ID:UZVpWNd+0
1巻はゆりっぺと天使かな?
この2人最初に出すと後がキツくなるかな
男キャラがどう絡むのかも楽しみだ
858名無しさんだよもん:2013/09/30(月) 23:27:22.60 ID:tMBSfK6g0
>>857
ゆりっぺはまだ
ソースは今月の大喜利コーナー
859名無しさんだよもん:2013/09/30(月) 23:29:07.70 ID:wj+XPeB80
>>855
ん?
あーG'sの特典の話か
そりゃ麻枝の大喜利冊子なんて世間的にはまず需要ないからねw
まぁ冊子はリトバス同様ゲーム特典でしょう(出るかわからんが)
雑誌は特典次第で売り上げ大きく変わるもんなぁ

849のオワコンでいいので好きなことしたいにワロタ
本心だと思うわ、マジでやりたいようにやってほしい
860名無しさんだよもん:2013/09/30(月) 23:31:26.59 ID:pXpAOOAj0
>>859
まあ自分で好きに何か出そうにも忙殺されてるみたいだしなw考えてみりゃ音楽まで自分のスタジオ
あるから本格的にしなきゃいけない訳だしなぁ
861名無しさんだよもん:2013/09/30(月) 23:34:10.53 ID:4Eo0Xxtq0
>>857
こもわたさんが「えっ!」なキャラだからガルデモの後2人のどちらか、と予想

さすがに今回は好き放題しても智アフみたい(な悪評だらけの状態)にはならないだろう
862名無しさんだよもん:2013/10/01(火) 02:57:05.79 ID:P/GCuqfd0
春にはだーまえの新作が出るなんて夢のようだなあ
863名無しさんだよもん:2013/10/01(火) 05:27:34.76 ID:pN9sui/+0
リトバスからもう6年以上経ったぞ・・
長かった
864名無しさんだよもん:2013/10/01(火) 06:54:54.74 ID:0Jjef4KgO
えんじぇるびーつ!で喜べるなんてしっかり調教されてまつね
865名無しさんだよもん:2013/10/01(火) 08:04:30.93 ID:7N+Z5/K60
おうよ
866名無しさんだよもん:2013/10/01(火) 12:33:08.81 ID:kMCqeSrG0
前まで「ABゲームマダー(゚∀゚)」っていう書き込みで溢れていたのに
発売が正式に決まると「ABなんてゴミ」
867名無しさんだよもん:2013/10/01(火) 12:58:15.86 ID:Z4/CmmOr0
ABゲームマダー
868名無しさんだよもん:2013/10/01(火) 13:49:55.55 ID:r0mM7GNqi
まぁそれだけ普段関心持ってない層が興味持ってここ来てるってことでしょ。
長期スパンの作品になるだろうし、適度なモチベを継続的に与えるのが正解なんだから、むしろ騒いでくれるのは良いことだ。
869名無しさんだよもん:2013/10/01(火) 13:59:47.69 ID:nzJWk2wX0
誰なんだよお前は
870名無しさんだよもん:2013/10/01(火) 14:12:44.22 ID:y6XM+SV90
アニメの再放送もして欲しいし、殺伐radioとblogも再開して欲しいけど
アニメ化の時と違って、作業量が膨大だから無理かなぁ
871名無しさんだよもん:2013/10/01(火) 14:17:33.01 ID:umhpQsTL0
>>866
どんな印象操作だよ…
決めちまったもんは仕方ねえからさっさと出せってスタンスでしか見てなかった俺みたいなのもいただろ
872名無しさんだよもん:2013/10/01(火) 16:36:07.24 ID:jhLOeFvF0
分割ってどれぐらいのペースで出るのかな
何本あるか知らんけど半年に一本はお願いしたいが
873名無しさんだよもん:2013/10/01(火) 17:22:18.60 ID:l8JT6Lhv0
そんなの無理に決まってるじゃないですかー
まほよより遅いことを覚悟しないと
874名無しさんだよもん:2013/10/01(火) 17:35:45.15 ID:DPzyIVyn0
早くて1年に1つじゃね
というか1巻以外はほとんどできてないと思ってるけど
875名無しさんだよもん:2013/10/01(火) 19:20:27.95 ID:4nWLhRUL0
>>873
寿命がやばいじゃん
876名無しさんだよもん:2013/10/01(火) 19:43:17.81 ID:hCTmxdcE0
爆死するとす○ぱらみたく1巻目で終わっちゃうんだろ?
877名無しさんだよもん:2013/10/01(火) 19:55:14.19 ID:xKSs3hwG0
一巻で爆死はまあ無いだろ、前代未聞レベルに発売が遅れなければ
878名無しさんだよもん:2013/10/01(火) 20:05:24.67 ID:9v+zSLKi0
まじこいA並・・・は無理だな
879名無しさんだよもん:2013/10/01(火) 20:07:04.43 ID:r0mM7GNqi
涼元結局一本も出さないうちにアクアプラス買収されててワロタ
880名無しさんだよもん:2013/10/01(火) 20:45:52.73 ID:luVIoq2o0
VAもいずれ同じ道をたどるかな
881名無しさんだよもん:2013/10/01(火) 21:04:01.33 ID:XTqalBp40
このままだと爆死しそうな感じだな
ネットですら大して話題になってない
アニプレの力は使えないし、どうするのかな
882名無しさんだよもん:2013/10/01(火) 21:16:09.19 ID:6IPyJ2by0
>ネットですら
???
883名無しさんだよもん:2013/10/01(火) 23:01:29.55 ID:2PZLoyBp0
一巻目は何だかんだで今までのファンが買うだろう
そこで期待外れだと後はって感じか
884名無しさんだよもん:2013/10/01(火) 23:30:41.25 ID:y6XM+SV90
>>882
俺のネット上での知り合いで言及してるやつが皆無という意味
気にしないでくれ
885名無しさんだよもん:2013/10/01(火) 23:52:17.59 ID:4T/ttC6Zi
こんだけ時間がかかったんだし、遺作でも構わんというくらい気合が入った作品なんだから、面白くないわけがない!と思ってしまうのはやっぱり麻枝信者だからだろうな
期待してるぞだーまえ
886名無しさんだよもん:2013/10/02(水) 00:37:10.79 ID:VWyr+H+J0
麻枝の遺作は智アフ
その後作品を出してのは麻枝を名乗っている何者かだ
887名無しさんだよもん:2013/10/02(水) 00:53:49.72 ID:OKZSdUS50
リトバスも麻枝パートはよかったよ
殿のエピローグにぶち壊されたが
888名無しさんだよもん:2013/10/02(水) 00:55:50.53 ID:UladkoJl0
麻枝作品はKanonまで
AIR以降は、悪い意味でストーリーに囚われてしまっている
麻枝はストーリーよりもシーンで魅せるタイプ
それこそ長編になればなるほどgdgdが待っているだけ
889名無しさんだよもん:2013/10/02(水) 00:56:39.05 ID:9Sg5H5N/0
麻枝の終末的な世界観は大好きなんだけど、最近の流行り廃り見るともう時代遅れなのかねぇ
最近世界系って言葉もあまり聞かなくなったよな
890名無しさんだよもん:2013/10/02(水) 01:07:42.13 ID:Nb76QnWp0
>>889
病気とか死という要素が古いのかもね
どうしても終末的な空気がでるし
891名無しさんだよもん:2013/10/02(水) 01:54:20.79 ID:OKZSdUS50
>>888
kanonは久弥企画だし、ある程度自由に書けたのがデカイだろうね
テーマがはっきりしてて、シナリオ単体でいえばkanonの麻枝が一番好きかも知れん
作品としてならAIRかな
個人的にはAIRもストーリーよりシーンというかゲーム的演出で魅せてた印象
冒頭〜OPとクリア後の画面
お涙頂戴シーンも悪くないけど、何度見ても感動するのがクリア後の演出
892名無しさんだよもん:2013/10/02(水) 01:55:02.01 ID:GPuW4lrH0
殿は何であんなシナリオしか書けないんだろうな
893名無しさんだよもん:2013/10/02(水) 01:56:30.32 ID:47K6wgkH0
季節感という意味ではAIRは追随出来ない物があるなぁ
894名無しさんだよもん:2013/10/02(水) 02:24:02.07 ID:OKZSdUS50
殿は若い人向けに書きすぎなんだよなぁ
ギャグもシナリオも
同人にあるようなファン小説みたいな印象が強い
895名無しさんだよもん:2013/10/02(水) 04:25:35.88 ID:wl8YliEc0
keyは麻枝いなくなったらどうすんだか
麻枝だから買うって層が大部分だろうし
896名無しさんだよもん:2013/10/02(水) 08:17:42.58 ID:liDbXyV5O
メロンブックスあたりに買収される
897名無しさんだよもん:2013/10/02(水) 08:25:05.53 ID:WHdcxvIT0
スレ伸びすぎわろたww
898名無しさんだよもん:2013/10/02(水) 12:41:16.03 ID:7fedm/Eq0
麻枝は定年までいるきだけどその頃には潰れてるだろうな
独立して老後の分まで稼ぐべきだったな
899名無しさんだよもん:2013/10/02(水) 13:46:34.40 ID:V+jeAd5m0
だーまえは緩く働きたいみたいだけど、サラリーマンである以上、そんなことは許されないよな
ただでさえ、休職とかしてるわけだし
やはり早めにna-gaを引き連れて独立しておくべきだった
900名無しさんだよもん:2013/10/02(水) 15:15:04.11 ID:32i4yCGAi
VAに一生養ってもらえるだけの活躍はしてるだろ
てかそんなことを本人が言っていた希ガス
901名無しさんだよもん:2013/10/02(水) 15:31:07.83 ID:7fedm/Eq0
VAVAは養ってあげるとはいってない
902名無しさんだよもん:2013/10/02(水) 15:41:11.13 ID:/gj5JHLq0
養う前に会社が潰れそうだよね…
903名無しさんだよもん:2013/10/02(水) 15:50:20.10 ID:Nb76QnWp0
VAは売上公表してくれ
904名無しさんだよもん:2013/10/02(水) 15:52:37.76 ID:7ULi4opZ0
独立言うが、金勘定できるのか?
905名無しさんだよもん:2013/10/02(水) 16:49:59.35 ID:OKZSdUS50
麻枝は独立するつもりはないって言ってただろ
あくまでもkeyから離れてVA内で自分のブランド作りたいだけで
906名無しさんだよもん:2013/10/02(水) 17:01:19.95 ID:GPuW4lrH0
10年後keyが存続してるとは思えないけど
907名無しさんだよもん:2013/10/02(水) 17:22:14.62 ID:w9K8wvmb0
東鳩2やfateみたいにABで10年引っ張るという手も
908名無しさんだよもん:2013/10/02(水) 18:37:49.32 ID:9JmCJ7bg0
今の鍵厨は惰性で買ってるだけだからな。俺を含めて
909名無しさんだよもん:2013/10/02(水) 18:53:54.11 ID:Tk+eYhrj0
そういう無理をしないでも中小レーベルとしてやっていけないの?
大ヒットを飛ばし続けないと生き残れない世界なの?
910名無しさんだよもん:2013/10/02(水) 19:00:33.24 ID:KxlEOrrI0
麻枝と他のシナリオライターの差がありすぎる
それが大きな課題
911名無しさんだよもん:2013/10/02(水) 19:04:31.38 ID:iAQggfOX0
昔、鍵っ子だったやつらは、今、FF14とか艦これやってる
AB!とか興味なさそうにしてて寂しい
912名無しさんだよもん:2013/10/02(水) 20:14:31.86 ID:uAwCnFY3i
何もかも変わらずにはいられません
913名無しさんだよもん:2013/10/02(水) 20:35:12.19 ID:+k9XTESB0
今思えば渚ってヒロインの中で一番まともだよな
914名無しさんだよもん:2013/10/02(水) 22:40:26.11 ID:mEPRveSQ0
スペアリブサンドっ!
915名無しさんだよもん:2013/10/03(木) 00:09:57.38 ID:grW8S92L0
題:スペアリブ食うな
916名無しさんだよもん:2013/10/03(木) 01:10:30.33 ID:56NBZuNQ0
かっ、感じるマンゴーっ!
917名無しさんだよもん:2013/10/03(木) 08:10:18.49 ID:q+obti8Oi
上うなぎの詩マダー?
918名無しさんだよもん:2013/10/03(木) 20:14:39.90 ID:RFRrxq630
麻枝を量産できれば問題は解決するのになぁ
919名無しさんだよもん:2013/10/03(木) 20:50:32.16 ID:03/YrZO70
それで解決する問題ってどの部分だよ
920名無しさんだよもん:2013/10/03(木) 21:03:53.26 ID:C3celGGM0
麻枝A・・・シナリオ
麻枝B・・・音楽
麻枝C・・・ラジオ
麻枝D・・・別ブランド設立
921名無しさんだよもん:2013/10/03(木) 21:11:41.99 ID:+APw/PHo0
ブログと食べる担当と金ばらまく担当も作らないと
922名無しさんだよもん:2013/10/03(木) 21:21:39.03 ID:YFRJxgrti
件名:道頓堀にダイブした?
923名無しさんだよもん:2013/10/03(木) 21:54:23.50 ID:VOrh+Zb00
KIMELLA再結成も頼む
924名無しさんだよもん:2013/10/03(木) 22:14:35.45 ID:sPA7OOZX0
突撃!美食家麻枝准のグルメリポートもよろしく
925名無しさんだよもん:2013/10/03(木) 22:27:15.86 ID:YFRJxgrti
これを忘れたとは言わせねえぞ麻枝http://i.imgur.com/TGcvxqS.jpg
926名無しさんだよもん:2013/10/03(木) 22:31:55.09 ID:VOrh+Zb00
最近のお気に入りの弁当は何なんだろう
おろしソースのチキンカツはもうないし
927名無しさんだよもん:2013/10/03(木) 22:57:27.46 ID:vk+T4+Jh0
しかせんべだな
間違いない
928名無しさんだよもん:2013/10/04(金) 02:02:36.90 ID:WKXaoBdb0
>>925
吹いた
929名無しさんだよもん:2013/10/04(金) 03:43:05.66 ID:/w45tdFu0
会社潰れたら中川と細々と同人作家として活動してくれ
930名無しさんだよもん:2013/10/04(金) 04:08:55.04 ID:WKXaoBdb0
つくづく絵描きが同人で食えるのが羨ましいな
物書き音書きじゃなかなかそうもいかんだろう
931名無しさんだよもん:2013/10/04(金) 07:48:19.38 ID:vYnZX5jai
月姫の同人誌だせや
932名無しさんだよもん:2013/10/04(金) 09:35:54.03 ID:2CzdlI+zi
君にはその業界を辞めてもらい、実家の伊勢に帰って、速攻月姫をプレイして、心置きなく私と秋葉の素晴らしさについて語り合いたいものです。
さらには、二人で月姫の同人誌をつくりコミケで即売したいです
もっといえば、その同人誌をとらのあなに委託販売をして大儲けしたいです
933名無しさんだよもん:2013/10/04(金) 12:03:43.15 ID:WKXaoBdb0
また戦争したいのかい?
934名無しさんだよもん:2013/10/04(金) 12:57:56.50 ID:1QZEsFzj0
VAVA「どうしてお前は虚淵みたいに金になるアニメが作れないんだ!」→麻枝発狂

10月26日より劇場公開されるアニメーション映画『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]
叛逆の物語』の公開を記念して、劇場版の前作となる『劇場版[前編]始まりの物語』と
『劇場版[後編]永遠の物語』が、地上波各局で初放送されることが決定した。

放送日時、内容は各局によって異なり、TBSでは11月4日深夜2:42(予定)より『劇場版[前編]
始まりの物語』、6日深夜3:05(予定)より『劇場版[後編]永遠の物語』を放送。MBSでは、
公開前夜となる10月26日深夜0:59より「最新作公開記念 『劇場版魔法少女まどか☆マギカ』
4時間一挙放送スペシャル(仮)」と題して、『劇場版[前編]始まりの物語』と『劇場版[後編]
永遠の物語』を一挙に放送する。

また、テレビ東京では11月4日8:00より関連番組「『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編]
叛逆の物語』公開記念特番(仮)」が放送。社会現象化した『魔法少女まどか☆マギカ』の
魅力を紹介するとともに、『劇場版[前編]始まりの物語』と『劇場版[後編]永遠の物語』を
再編集し、[新編]に至るストーリーをナビゲートする。

なお、全12話のTVアニメシリーズの放送も決定し、10月5日23:30よりTOKYO MX、とちぎテレビ、
群馬テレビ、12日23:30よりBS11にて放送される。(全12話/毎週土曜23:30〜24:00)(略)

マイナビニュース
http://news.mynavi.jp/news/2013/10/04/052/
劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語
http://www.madoka-magica.com/
935名無しさんだよもん:2013/10/04(金) 13:16:05.97 ID:jcoleoqD0
せやな
936名無しさんだよもん:2013/10/04(金) 13:27:07.63 ID:Uz8mCEJVO
普段コンビニ弁当食わないのにあの頃はファミマの弁当食いまくったなぁ…
937名無しさんだよもん:2013/10/04(金) 14:03:20.11 ID:Xhp1duZS0
だーまえってやらないだけで、絵も上手いんだよな
どんだけ才能あるんだよ
938名無しさんだよもん:2013/10/04(金) 15:08:08.84 ID:lU4CTzaY0
お、おう…
939名無しさんだよもん:2013/10/04(金) 15:21:10.17 ID:WKXaoBdb0
940名無しさんだよもん:2013/10/04(金) 15:24:59.31 ID:9Ey0RCUfO
だーまえの真骨頂はノベルだから
941名無しさんだよもん:2013/10/04(金) 16:27:02.05 ID:r7kVDYPN0
渚のはギャグだが、VA本に載ってた本気のやつは結構上手かった
942名無しさんだよもん:2013/10/04(金) 16:58:45.72 ID:JH02sWWki
>>941
画像もなしに何をおっしゃる
943名無しさんだよもん:2013/10/04(金) 17:38:52.59 ID:vYnZX5jai
郁末と由衣の奴か
あれはうまかった
944名無しさんだよもん:2013/10/04(金) 20:43:46.71 ID:4ES2BFo90
ニコ生で鈴湯さんのライブ見たけど上手いな
歌声もすごく好みだし是非、別のkey作品でも歌ってほしい
945名無しさんだよもん:2013/10/04(金) 20:53:43.86 ID:+AmUrvY10
あれ上手かったか?
946名無しさんだよもん:2013/10/04(金) 20:57:48.46 ID:4ES2BFo90
この前のアニメイベントの時はちょっと心配だったけど今日のは別人のようにうまかったと思う
947名無しさんだよもん:2013/10/04(金) 21:28:25.18 ID:e2iDCBgW0
>>942
買えよ!
948名無しさんだよもん:2013/10/04(金) 22:21:15.69 ID:7PWojudV0
まだステージ経験が浅いから、今日のニコ生だけで評価するのは早計だと思うの。
949名無しさんだよもん:2013/10/04(金) 23:35:11.87 ID:JH02sWWki
どっちにしろliaの足元にも及ばないから二人ともどーでも良いんですがね。
950名無しさんだよもん:2013/10/05(土) 00:32:38.25 ID:J1hvxzXu0
だーまえのアーティスト発掘力は伊達じゃない
951名無しさんだよもん:2013/10/05(土) 01:24:45.96 ID:eAznk1Wb0
竜騎士とか連れて来る困ったさんのVAVAとは大違いだぜ
952名無しさんだよもん:2013/10/05(土) 01:53:47.30 ID:enSpUKn+0
竜騎士なんかより殿をどうにかできなかったんですかねえ
953名無しさんだよもん:2013/10/05(土) 02:01:38.27 ID:J1hvxzXu0
結局、殿は俺らと同じで1人の麻枝ファンに過ぎなかった
久弥を超えようと努力した麻枝を見習え
954名無しさんだよもん:2013/10/05(土) 02:23:11.17 ID:uaafdCf80
新しい子、声は良いんだけどトーンがまっすぐすぎるというか、演技力に欠けるような印象だなぁ。編曲が神ってるからあんまり気にならんけど。

前任たちがベテラン過ぎたから可哀想かもな。
955名無しさんだよもん:2013/10/05(土) 02:27:33.03 ID:KPX4Rz7Ai
リトバス新OP通しで聞いたらほんと良かったわ、リライト以来の良曲だな。

流石はだーまえだね、今回も良い編曲家と組んで素晴らしい曲をつくりあげたよ。
956名無しさんだよもん:2013/10/05(土) 03:33:13.25 ID:y5hUBeXc0
上映会のリトバスのタイトルネタ見てたら
殺伐ニコ生のを思い出したわ
957名無しさんだよもん:2013/10/05(土) 05:38:15.71 ID:Th9+xhk+0
ABゲーム化意外と早かったな
俺の感覚が麻痺してるのか
つか情報出さんのか、春だろ発売
分割とか嫌いだったけど付いていく奴の気持ちがよくわかった
分割だろうが出してくれるだけでうれしい、完全に餌づけされてる
958名無しさんだよもん:2013/10/05(土) 19:18:41.23 ID:SzYXQT7ii
またLiaと組んでなんのタイアップもないCDを出したりしないかな……
959名無しさんだよもん:2013/10/05(土) 20:01:40.22 ID:J1hvxzXu0
同じことはやらないでしょ
AB!終わったらバンド組んで欲しい
960名無しさんだよもん:2013/10/05(土) 20:43:38.66 ID:uaafdCf80
麻枝+Lia+ANANTの最強アルバムはよ
961名無しさんだよもん:2013/10/05(土) 21:08:25.89 ID:ZQ4Aj39S0
ABが何年計画なのかはさっさと告知して欲しいわ
962名無しさんだよもん:2013/10/05(土) 21:29:41.44 ID:KPX4Rz7Ai
今回のリトバスの新曲は編曲はMANYOだったけどANANTとはもうやらんのかえ?
963名無しさんだよもん:2013/10/05(土) 21:47:35.97 ID:NWaalWuV0
5 :通常の名無しさんの3倍:2011/10/31(月) 17:14:13.54 ID:s64B1tLf
つまらないものをつくるのが日野氏やフラクタルの山本寛監督とすれば、
わけわからないものをつくるのが麻枝准氏。

25 :通常の名無しさんの3倍:2011/11/07(月) 13:25:26.33 ID:WOicn1Iw
>>24
駄作は駄作ときちんと評価されるのがよいことなのだよ。
Agnwl Beatsはうれてしまったのが不幸だった。

29 :通常の名無しさんの3倍:2011/11/10(木) 13:30:40.98 ID:ZGTqNus6
日野晃博 - 菅直人
麻枝准 - 鳩山由紀夫

36 :通常の名無しさんの3倍:2011/12/05(月) 20:26:29.45 ID:K4Wmw7V/
Angel Beatsが大爆死していればAGEがつくられることもなかったのだろうな…。

42 :通常の名無しさんの3倍:2012/01/09(月) 22:47:03.19 ID:6CzgRT0g
ABはアニメ史に残る糞アニメ
AGEはすぐに忘れられる空気アニメ

45 :通常の名無しさんの3倍:2012/01/15(日) 21:19:53.37 ID:h6qPxeze
ガンダムAGE - 鳩山由紀夫
Angel Beats - 菅直人

48 :通常の名無しさんの3倍:2012/03/29(木) 15:57:00.26 ID:g/93EIgn
ダンボール戦機をみているのだが日野氏もわけわからないものをつくるという点では麻枝氏とおなじだなあとおもう。
964名無しさんだよもん:2013/10/05(土) 21:56:48.59 ID:RJ8ApTqk0
ガルデモでやるんじゃね
965名無しさんだよもん:2013/10/05(土) 23:00:24.50 ID:NwoQ24Su0
そういや上のスレで思い出したけど
落合は中日の監督やるのかね?
今期はガンダムとリトバスとかで忙しいんで断るかもね
966名無しさんだよもん:2013/10/06(日) 07:57:08.29 ID:TtFxhkco0
鈴湯って誰?
967名無しさんだよもん:2013/10/06(日) 10:39:31.87 ID:J/KmQ4y/0
え、落合ってガンダムは知ってるけどリトバスも好きなの?w
968名無しさんだよもん:2013/10/06(日) 10:43:17.63 ID:PVtIlRzs0
落合「俺の見ているアニメをバラすのはクラナドまで」
969名無しさんだよもん:2013/10/06(日) 10:56:21.03 ID:PVvs1p9o0
リトバス見てないわけがないわなw
970名無しさんだよもん:2013/10/06(日) 11:22:38.15 ID:J/KmQ4y/0
三冠王を2度取った天才打者がクラナドみてたのかww すげーなw
971名無しさんだよもん:2013/10/06(日) 11:23:30.25 ID:J/KmQ4y/0
3回だったwww
972名無しさんだよもん:2013/10/06(日) 11:29:41.29 ID:GK59SzChO
>>960
編曲はたくまるかまごめが良かとね
973名無しさんだよもん:2013/10/06(日) 11:42:10.73 ID:PVvs1p9o0
折れない翼みたいな曲はもう聴けないのかなぁ…
974名無しさんだよもん:2013/10/06(日) 11:56:30.21 ID:Y6acyQpE0
>>973
⊃【幻想風景】
⊃【永遠】
975名無しさんだよもん:2013/10/06(日) 12:00:56.60 ID:PVvs1p9o0
編曲の話だよ
976名無しさんだよもん:2013/10/06(日) 13:09:04.02 ID:bNbch8Sli
戸越とかいう逃げ馬はいらないから
977名無しさんだよもん:2013/10/06(日) 17:22:06.28 ID:gRlGQNSp0
AB!のゲームで新OP作るのかな
時間ないから、アニメの流用も考えられるか
978名無しさんだよもん:2013/10/06(日) 17:30:21.05 ID:PhHDWl6y0
これだけかけて時間ないのかよ・・・
979名無しさんだよもん:2013/10/06(日) 17:52:37.70 ID:gRlGQNSp0
>>978
本腰入れ始めたのって1年ぐらい前じゃないの
それまではだーまえが個人的にシナリオ書いてただけだし
980名無しさんだよもん:2013/10/06(日) 17:52:57.58 ID:J/KmQ4y/0
分割だし各巻ごとにOP、ED曲違うんだろうな
これだけ時間もかかってるし(ちらっ
981名無しさんだよもん:2013/10/06(日) 17:57:03.43 ID:flZ4IvSf0
リトバスの新OP聞いたら正直かなり微妙って思った
最初は編曲のせいかなって思ったが違った。
これを他の人が歌ったらどうなるかって考えたら、これボーカルせいだ

聞いててボーカルがサウンドに負けてるように感じる。凄く薄い。
今まで麻枝の曲でこんな事を思うのは初めてだ

曲はサビにいくところ辺りは麻枝臭がする
982名無しさんだよもん:2013/10/06(日) 18:10:07.83 ID:TtFxhkco0
多田葵の頃からそんな感じですよ
983名無しさんだよもん:2013/10/06(日) 18:18:43.73 ID:PVtIlRzs0
鈴湯さん別に悪く無いと思うけど
そりゃLiaとか多田葵と比べちゃパワフルさで劣ってる気がしないでもないけど
無難ってところでしょう

自分はイントロとAメロの音の詰め込み具合から麻枝臭がしたw
984名無しさんだよもん:2013/10/06(日) 18:32:46.09 ID:gRlGQNSp0
今回のOPが微妙というのには同意
Voアレンジだからかな
985名無しさんだよもん:2013/10/06(日) 18:43:50.37 ID:PVtIlRzs0
とりあえずCD音源で早くフルが聞きたいんじゃ
986名無しさんだよもん:2013/10/06(日) 19:01:23.61 ID:GK59SzChO
>>983
鈴湯とかいう人まったく知らんが多田葵とどっこいどっこいでしょ
987名無しさんだよもん:2013/10/06(日) 19:14:55.92 ID:PVtIlRzs0
多田葵好きだけどなぁ、Liaとはまた違う力強さがあって
dollは二人が歌ってたけどどちらも違う良さがあったと思う。
ただリライトHFのOPはこれじゃない感あったけど

好きなボーカルなんてそれこそ人それぞれだと思うけど
988名無しさんだよもん:2013/10/06(日) 19:20:32.15 ID:LIYzwBx70
麻枝曲の真髄はブリッヂだからまだ評価には早い
989名無しさんだよもん:2013/10/06(日) 19:32:21.79 ID:RqETnZR60
これ鈴のテーマのアレンジか?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21897272
990名無しさんだよもん:2013/10/06(日) 19:32:22.38 ID:TtFxhkco0
なかなか麻枝曲をキッチリ歌いこなせる人は少ないからね
鈴湯って方にも頑張って頂きたいね。最初はイマイチでもスルメ曲かもしれんし
当たり麻枝のクラッカーだが麻枝曲は何度も聴き返すべきだね
991名無しさんだよもん:2013/10/06(日) 19:44:47.69 ID:AeinYsoI0
>>989
宣伝お疲れ様です
992名無しさんだよもん:2013/10/06(日) 20:43:50.74 ID:flZ4IvSf0
>>985
そうだな
ちゃんとCD音源で聞くとガラッと印象変わるかもな

俺が聞いたのがヴォーカルだけMP3で薄めたような感じに思えたから
ビットレートの関係かもしれない
993名無しさんだよもん:2013/10/06(日) 22:57:08.02 ID:iabltNg20
麻枝曲はつくづくボーカルいじめだよなぁ
Liaでさえ閉口したしな
994名無しさんだよもん:2013/10/06(日) 22:57:38.19 ID:M4F8Vvr20
>>970
俺もびっくりした。野球監督とアニメって接点ないよな〜
もしかして、野球のシーンがあるから???
995名無しさんだよもん:2013/10/06(日) 23:35:37.47 ID:3KeZ2EeV0
息子がヲタなんじゃなかったっけ?
で一緒に見ていたと
996名無しさんだよもん:2013/10/06(日) 23:37:15.76 ID:CrSExcoi0
つか何年前の話題だよw
まじでこの板全体時が止まってるんだろうな
997名無しさんだよもん:2013/10/06(日) 23:38:54.08 ID:ZaMXSEMj0
>993
変拍子とかはともかく、CANOEとか人間の歌える唄とは思えない。
詞も曲もいいのに足し合わせるとなんでこんなに変態になるんだろう…‥
998名無しさんだよもん:2013/10/06(日) 23:42:06.26 ID:BOvbA1qy0
渡りの詩の歌手殺し感がヤバい
999名無しさんだよもん:2013/10/06(日) 23:47:04.69 ID:bhjGtFlv0
>>996
新参が多いってこと
1000名無しさんだよもん:2013/10/07(月) 00:17:37.50 ID:bPw7yFD/0
次スレ

麻枝准スレッド83
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1381072625/
10011001

           ∧_∧
         < `ш´>
       _φ___⊂)_     以上、このスレッドは私が執筆した。
     /旦/三/ /|    新しい新スレにも期待してくれたまえ。
      l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  |
      | 超1000res |/