planetarian 〜ちいさなほしのゆめ〜 0.22等星

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんだよもん
       プラネタリウムはいかがでしょう?
どんな時も決して消えることのない、美しい無窮のきらめき
     満天の星々がみなさまをお待ちしています
       プラネタリウムはいかがでしょう?

・企画・シナリオ
『涼元 悠一 』
・原画・メカニックデザイン
『駒都 えーじ 』
・音楽
『戸越 まごめ 』

★key 公式
ttp://key.visualarts.gr.jp/product/planetarian/

★キネティックノベル公式(体験版有り)
ttp://kineticnovel.jp/planetarian/index.html

★RSK公式[通常版](デモムービー有り)
ttp://www2.rsk-tokyo.com/games/info/visual/key/planetarian/index.html

★RSK公式[メモリアルエディション](ドラマCD情報有り)
ttp://www2.rsk-tokyo.com/games/info/visual/key/planetarian_me/index.html

★前スレ
planetarian 〜ちいさなほしのゆめ〜 0.21等星
ttp://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1330178814/

★関連スレ
【SS】ほしのゆめみスレッド 5【CG】
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1198659404/
2名無しさんだよもん:2013/01/01(火) 00:01:14.86 ID:zra8Jt920
★suzumoto.jp(涼元悠一氏のHP)
ttp://suzumoto.jp/
 星の人/系譜
ttp://suzumoto.jp/d0701.htm

★Passing Rim(駒都えーじ氏のサークルHP)
ttp://www.alpha-net.ne.jp/users2/co2a/

★戸越まごめの『人生、ハズレ馬券』(戸越まごめ氏のブログ)
ttp://magome.cocolog-nifty.com/blog/

★けいこメモ。(すずきけいこさんのブログ)
ttp://yaplog.jp/suzukikeiko/

★【VA文庫】『planetarian 〜ちいさなほしのゆめ〜』 WEB Page
ttp://vabunko.prpage.jp/002/index.html

★PS2版、PSP版公式
ttp://www.prot.co.jp/ps2/planetarian/
ttp://www.prot.co.jp/psp/planetarian/

★VA MottoSP 公式
ttp://sp.v-motto.jp/pc/appli/planetarian/index.php

★planetarian デモムービー(V-Tube)
ttp://www.youtube.com/watch?v=bctI2--Y9K4

★KSL ディスコグラフィー(サントラ,ドラマCD三部作情報)
ttp://key.soundslabel.com/discography.html

★VA Compilation CD 「Panorama」Vol.2(「brave new world」収録)
ttp://vacomp.product.co.jp/vacomp2/
3名無しさんだよもん:2013/01/01(火) 11:24:12.10 ID:mr4BUitG0
保守
4名無しさんだよもん:2013/01/01(火) 23:10:56.80 ID:PiPowqL00
>>1
5名無しさんだよもん:2013/01/02(水) 01:08:18.23 ID:a4zdPZ9V0
あなたを保守りましょう
6名無しさんだよもん:2013/01/02(水) 02:22:44.97 ID:s6MFCkuS0
葉鍵板にも即死あったっけ?
7名無しさんだよもん:2013/01/02(水) 08:40:48.04 ID:R9v078Tw0
あるけどだいたい1ヶ月近く余裕あるのが現状
8名無しさんだよもん:2013/01/03(木) 05:21:42.70 ID:NtEFZOqa0
>>1を乙りましょう
9名無しさんだよもん:2013/01/03(木) 05:26:21.40 ID:bhhWZ6Vh0
数年ぶりにこの板に来たけど、このスレまだあったんだ。

正月休みの内に久々にやり直すかな、ドラマCD込みで。
10名無しさんだよもん:2013/01/03(木) 06:25:04.14 ID:Eia7OgD/0
私どもはあなたを歓迎します。星の人
11名無しさんだよもん:2013/01/03(木) 19:13:48.33 ID:FumxqoTbO
小生は今年購入したエロゲは未だ2本と、経験の浅い初心者ですが
本編以降の後日談はあまり好きではないが、屑屋が死ぬ直前にメモリが役に立ったようだし
シスターロボが寄り添ってたのには、心に来るものがあったな
短編集なのに流石Keyと唸らせるもんだ
12名無しさんだよもん:2013/01/06(日) 13:31:09.13 ID:NTqER9hO0
>>11
三日で二本とかどこが初心者だよ
13名無しさんだよもん:2013/01/06(日) 17:52:24.03 ID:qwB25Fp40
単純なトラップに引っかかりやがって
手向けは魚の缶詰でいいか?
14名無しさんだよもん:2013/01/07(月) 14:21:36.07 ID:YDbTgVFU0
まさかのアップデートきた
「新しいiPadに対応しました」ってどういうことだ?
グラフィックの解像度が上がってるんだろうか?
15名無しさんだよもん:2013/01/07(月) 21:05:53.90 ID:exh9qQ0Z0
よし!実験してきてくれ
16名無しさんだよもん:2013/01/07(月) 22:10:14.05 ID:GZQouuc00
CG・音楽鑑賞に対応とあるが?
17名無しさんだよもん:2013/01/08(火) 21:32:09.06 ID:AwdUItQ90
たしかに欲しいな
18名無しさんだよもん:2013/01/08(火) 21:37:51.63 ID:AwdUItQ90
無駄に機能アップしたな
19名無しさんだよもん:2013/01/08(火) 21:38:58.33 ID:AwdUItQ90
英語対応と鑑賞モードを追加か
20名無しさんだよもん:2013/01/08(火) 22:12:09.61 ID:AwdUItQ90
英語学習にいかがでしょうか?
21名無しさんだよもん:2013/01/13(日) 06:29:43.05 ID:Y25Vrr+m0
お客様の中に明石のイエナさんのオーバーホールを見学なさった方はいらっしゃいますか?
22名無しさんだよもん:2013/01/13(日) 20:28:49.18 ID:udNVgi8t0
オナホールなら見たことある
てか今やってる
23名無しさんだよもん:2013/01/13(日) 20:51:59.72 ID:MEORSKSw0
ゆめみちゃんにホールを取り付ける機能はありません
24名無しさんだよもん:2013/01/13(日) 21:08:27.73 ID:hz3t4Zfm0
そら元々おマンコついてるからな
25名無しさんだよもん:2013/01/13(日) 21:16:48.90 ID:MEORSKSw0
ハッww
廉価版にんなもんあるかよ
頭部の装甲も叩けばペコンペコン鳴る分際で89さんと勝負が出来るものか
26名無しさんだよもん:2013/01/13(日) 22:21:55.12 ID:F+85czNn0
「本来上位機種用のオプションなんです
 勤続10周年の記念に館長さんがプレゼントしてくださったんです」
27名無しさんだよもん:2013/01/14(月) 00:42:25.23 ID:xKx+HAzL0
オーバーホール?

ああ、パンツのことか。
28名無しさんだよもん:2013/01/14(月) 00:45:35.68 ID:iImmyUNy0
だから穿いてないって言ってんだろ!!
29名無しさんだよもん:2013/01/14(月) 01:16:17.64 ID:EaR2y59V0
館長「じ、じゃあワシが穿かせてあげようハァハァ」
30名無しさんだよもん:2013/01/14(月) 01:39:39.98 ID:UEjkSZRc0
真面目に聞いたのに変態しかいなかったでござる
31名無しさんだよもん:2013/01/14(月) 07:02:46.62 ID:/x7k3OtQ0
これ中古の平均いくらでかえる
32名無しさんだよもん:2013/01/14(月) 08:18:51.18 ID:bfdu7kKF0
ゆめみちゃんは中古でも高いと思うよ


と思ったけどもしかしてゲームの価格の話?
33名無しさんだよもん:2013/01/14(月) 10:00:19.20 ID:ySFJyyP30
>>30
(´・ω・`)
34名無しさんだよもん:2013/01/14(月) 14:29:24.06 ID:ly0ktVsL0
ゆめみちゃんが中古で買えるならとっくに買ってる。
ゲームの方はヤフオクで探せば1000円以下もありうる
35名無しさんだよもん:2013/01/14(月) 17:17:49.76 ID:5MMs7/Zz0
え、あれはゲームだったのか?

それにしては、分岐する所がなかったような・・・
(オイラが買ったのは、PC用のやつ)
それとも、おれはBATな方を選択したのか?
36名無しさんだよもん:2013/01/14(月) 17:24:06.75 ID:iImmyUNy0
イエナビームでシオマネキを粉砕してない√はBADだな
37名無しさんだよもん:2013/01/14(月) 18:16:13.53 ID:EaR2y59V0
なるほど、高い建物のてっぺんにイエナさんが鎮座ましましてらっしゃるワケは、
全方位にその砲塔を向けることが可能だからか
38名無しさんだよもん:2013/01/14(月) 23:39:55.30 ID:/5kt/0AO0
ほぉ、そうなると屑屋のアタリは正しかったわけか
39名無しさんだよもん:2013/01/15(火) 07:26:03.18 ID:eiOrTcND0
まあ合体ロボ「ちる☆あま」の前には如何なる対策も無意味だがな
40名無しさんだよもん:2013/01/15(火) 14:33:10.32 ID:1QecYHi10
なにその新番組
41名無しさんだよもん:2013/01/16(水) 02:26:24.02 ID:gvKXZAsC0
>>32
うん
500円はおかいとくすかな
42名無しさんだよもん:2013/01/16(水) 07:41:27.58 ID:YfZAfLr90
ワンコインで買えるならまあ安いと思うが
iOS版ならDLで350円、Android版はDLで400円、小説版も同じ値段
だから中古のパッケージに小説かドラマCDが付いている方なら500円の方が安い
43名無しさんだよもん:2013/01/17(木) 16:51:53.77 ID:d3Rf80Q00
英語どんな感じだ?
英訳の出来がいいなら買い直してもいいけど
44名無しさんだよもん:2013/01/18(金) 14:31:04.99 ID:TQxWlbVL0
干潟にすむカニ、シオマネキは「オヤジ」になると、ゆめみをすぐに、しつこく口説く――。
http://www.asahi.com/shimen/articles/TKY201301170598.html
45名無しさんだよもん:2013/01/18(金) 21:00:29.95 ID:FAdBi52Y0
ゆめみちゃんのおっぱいモミモミ
あれ 硬い…
46名無しさんだよもん:2013/01/18(金) 22:51:50.46 ID:LADg3B110
シナリオ抽出うまくいかなかったもんで自分で打ち込み続けようやくオワタ\(^o^)/
意外と誤字が多かったのに気づいて面白かったな
とにかくこれで前準備は完了した…
47名無しさんだよもん:2013/01/18(金) 22:54:19.98 ID:inOR8FUY0
一体なにが始まるんですか?
48名無しさんだよもん:2013/01/18(金) 23:01:16.11 ID:Cr2pTVRd0
このゲームって選択しとかないの?
エアーやクラナドとかとは違うぽいゲーム?小説?
49名無しさんだよもん:2013/01/18(金) 23:02:59.48 ID:inOR8FUY0
キネティックノベルです
50名無しさんだよもん:2013/01/19(土) 00:04:50.89 ID:Ago4Zndf0
>>47
第三次世界大戦だ
51名無しさんだよもん:2013/01/19(土) 00:08:47.07 ID:3sFJ3Cid0
さては…>>46は自分だけの18禁版planetarianをつくる気だな
52名無しさんだよもん:2013/01/19(土) 00:28:04.59 ID:IoskFxDV0
ついに館長さんが自腹切って付けてくれた「特殊装備」が
役立つ日が来るのか。
53名無しさんだよもん:2013/01/19(土) 05:51:25.36 ID:PERKB2Jw0
おまわりさん、こいつです
54名無しさんだよもん:2013/01/19(土) 06:32:38.24 ID:2usa6bDI0
あなたがロボットの神様なんですね?
55名無しさんだよもん:2013/01/19(土) 21:06:29.80 ID:bgq5/Wnf0
>>52
加速装置と10万馬力で、シオマネキを粉砕するんですね?
56名無しさんだよもん:2013/01/20(日) 03:33:52.28 ID:1nwh5MV70
いいえ、ゲジヒトです
57名無しさんだよもん:2013/01/20(日) 14:00:54.74 ID:LSwL+hbc0
ゲデヒトニスでございます
58名無しさんだよもん:2013/01/20(日) 18:55:56.22 ID:lO+1e4Y/0
センターで爆死しても俺にはゆめみちゃんがいるから大丈夫!
59名無しさんだよもん:2013/01/20(日) 20:34:43.66 ID:sjsBnTff0
ゆめみ「お客様、申し訳ありませんが現実逃避は大変宜しくないと思われます」
60名無しさんだよもん:2013/01/20(日) 22:31:53.54 ID:B9E1u/CZ0
>>58
ゆめみ「あの、お客様。私が思いますに、次はこの問題集がご入り用ではありませんか?
      http://www.amazon.co.jp/dp/4325183639/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1358688629&sr=8-1
61名無しさんだよもん:2013/01/22(火) 09:31:12.30 ID:p8b7AshL0
このゲームをやると何をやっても沈んだ気分になる
62名無しさんだよもん:2013/01/22(火) 11:55:56.58 ID:ryhA5bRb0
鬱だな
63名無しさんだよもん:2013/01/24(木) 06:13:46.81 ID:8RLpl/qu0
ゆめみちゃんと89さんとチルアマをはべらせてハーレムを堪能しながら見る星空は
最高だな
64名無しさんだよもん:2013/01/25(金) 06:41:28.34 ID:gQkd4r6z0
明石で、イエナさんの恒星原版買ってきた。
65名無しさんだよもん:2013/01/25(金) 08:56:25.81 ID:uIiUlwZc0
うp
66名無しさんだよもん:2013/01/25(金) 09:03:25.33 ID:VqC9NYoN0
>>64
俺も!俺も買った!
67名無しさんだよもん:2013/01/25(金) 21:21:08.14 ID:KNr1mnmT0
でも、お高いんでしょう?
68名無しさんだよもん:2013/01/25(金) 22:01:33.82 ID:VqC9NYoN0
>>67
紙製のレプリカなのでなんとたったの750円!
カレンダーとポストカードを足しても千円でお釣りが出ます!!
69名無しさんだよもん:2013/01/26(土) 10:00:30.64 ID:8DW3Cg4P0
ええ!!それは安い!!!
70名無しさんだよもん:2013/01/26(土) 10:01:21.95 ID:8DW3Cg4P0
カレンダーについてkwsk
71名無しさんだよもん:2013/01/26(土) 19:21:48.97 ID:v2pkWoo30
カレンダーは投影中のイエナさんの写真ポスタータイプで日付の下に稼働日数が書いてある
さらに月齢まで書いてあるから超便利
これで100円ってんだから買わないわけがない
荷物に余裕があればあと2本買ってた
72名無しさんだよもん:2013/01/27(日) 11:52:33.53 ID:Cl9ssubI0
ゆめみちゃんの中の人が他のエロゲで出ていたのを知って
買ってプレイしてオカズにしました凄く興奮してしまいごめんなさい
73名無しさんだよもん:2013/01/27(日) 13:46:25.41 ID:xq3IbiXK0
イッぐぅうううう、星のかなたまでいっちゃうぅううん
74名無しさんだよもん:2013/01/27(日) 14:31:22.22 ID:K447fmYh0
そのまま帰ってこないでください
75名無しさんだよもん:2013/01/27(日) 15:52:03.24 ID:P/RKS8dO0
ゆめみちゃんに罵倒なでなでされたい
76名無しさんだよもん:2013/01/27(日) 16:34:57.53 ID:K447fmYh0
最低ね、最低
これで宜しいでしょうかお客様
77名無しさんだよもん:2013/01/27(日) 16:39:55.67 ID:s6I0PBEc0
僕はナースのコスプレした京都弁モードのゆめみちゃんが好きです
78名無しさんだよもん:2013/01/27(日) 16:42:10.57 ID:OGUxadVl0
ゆめみ「ゆめみちんうなじがせつなげー」
79名無しさんだよもん:2013/01/27(日) 18:43:08.38 ID:pHf8Ee0S0
「申し訳ございませんお客様、ソフトウェア換装による各言語への対応は、わたしのモデルでは対応していないんです」
「最新のモデルでは外国語の方言にも対応しているそうですよ、ちょっとうらやましいです」
80名無しさんだよもん:2013/01/27(日) 20:37:45.06 ID:Cl9ssubI0
>>77
ごめん
買ったのそれだった…ふぅ
81名無しさんだよもん:2013/01/27(日) 20:38:16.70 ID:uM3W9nfy0
やはりこのスレには変態しかいないようだな・・・・・
82 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2013/01/27(日) 21:06:15.13 ID:P/RKS8dO0
            ,.-、_  _,  -――‐- 、 _     _
         _l /´         _/\  ` ヽ//_ヾ)
      _r/´/-――‐一'´ ̄     ̄ヽ/// _`ヽ
     / `ヾ‐'l                ヽ/ /, -一ヾ)
    /      l    、          ヽ.   ヾ/ / ̄ヾ、
  //       l    ヽ       ヽ  ヽ ヽ l、,/   l  l
 ,//l ,/     l、 l    ヽ      ',   ', l. l l    l  l
 リ l l    l lヽ ',     ヽ       l  l lヾ l     l  l
    ',. l     l l ヽ. ', ヽ.   ヽ_   l  l l ゛ l     l  l
    ',.lヽ.   ハ_l‐-、ヽヽ、ヽ イ´lニミヽ l   l ,'  .ハ   l  l
    ソ \ f : : ハ ヾ. ヾ'゙Vl  rハ /! ,/ソヽ  ハ    l  l
     l   ヾl : : : l.     { しノ'ソ'' l/ヽ.  l,/  ',.   l  l
      l     V. :_>',` ー―-゙ニニ´_ l l lヽ. !   ',   l  l
      l    /,ゞ、               `! l l ヾ.   l   l  l
      l   〃l `ヽ、. `       , ィ'´l/l /     ',  l  l
      l   "l lヽ l、l `> - '7´  _〃 リ、     ',  l.  !
      l     l l ヾ ゙     ,.ィ/_,  '´    `ゝ、     l ハ. l
    ,ハ    l l     ,ィl´/T∧      /   `ヽ、 l l l l
     l ヽ   l、l. ,ィ'´  l/ /  ヽ   /       /'ヽl. l l j
     l   ヽ l ヾ / l     /   ` ´        /    j / l /
       ヽ.l  l j     /           /   〃  リ
83名無しさんだよもん:2013/01/28(月) 02:42:55.40 ID:gPT0Cwvm0
>>77
このドMが!

俺もだが
84名無しさんだよもん:2013/01/28(月) 05:10:18.90 ID:0SUA6vLZ0
いい加減これ以上はすずきさんのところでやってくれ頼むから
85名無しさんだよもん:2013/01/28(月) 09:15:41.52 ID:nn2+Hddq0
何が問題なの?
86名無しさんだよもん:2013/01/28(月) 10:28:44.80 ID:Go+Zhc6X0
てす
87名無しさんだよもん:2013/01/28(月) 13:42:17.05 ID:coXrXmcHO
けいこさんがアニメ出演で盛り上がった途端変なのがやってきたな
88名無しさんだよもん:2013/01/28(月) 15:10:19.97 ID:lrUX9lvA0
アニメと関係したレスが一つもない件
89名無しさんだよもん:2013/01/28(月) 19:58:15.82 ID:fGUcxKTp0
な、お前ら、そんなことよりプラネタリウムはどないや?
90名無しさんだよもん:2013/01/28(月) 20:26:18.96 ID:gPT0Cwvm0
>>87
お前みたいにか?
91名無しさんだよもん:2013/01/28(月) 20:35:34.78 ID:exnruGRj0
>>89
名古屋市科学館にいまだにいけてないな
92名無しさんだよもん:2013/01/28(月) 22:03:37.56 ID:lrUX9lvA0
名古屋市科学館のは大きいよ〜
星の数自体は普通だけどね
でも自分が行ったときはプログラムが星座の神話と科学館の歴史の解説メインで
星の投影時間が短かったorz
93名無しさんだよもん:2013/01/29(火) 02:25:25.19 ID:hvKgLCOn0
ゆみめたん!
94名無しさんだよもん:2013/01/29(火) 06:51:35.62 ID:7kIHC+530
もう自宅にメガスターを導入するしか無い
95名無しさんだよもん:2013/01/29(火) 07:23:57.79 ID:V6RgYnoV0
でもお高いんでしょう?
96名無しさんだよもん:2013/01/29(火) 07:45:06.90 ID:7kIHC+530
フェラーリよりは安かったような気がする
97名無しさんだよもん:2013/01/29(火) 13:15:37.56 ID:mhy/GSLo0
きみぃ〜
もうちょっと庶民目線で考えてくれんと困るんだよぉ〜
98名無しさんだよもん:2013/01/29(火) 15:18:21.18 ID:suAg1JYE0
この手のものって交渉次第で価格なんてあってないようなもんだと
思うけど、以前なんかで見た時は1000万をギリギリ切るぐらいの
値段だったと思うので、大抵のフェラーリよりは安いと思う。

ま、我々庶民としてはホームスターで我慢しとくということで。
99名無しさんだよもん:2013/01/29(火) 20:12:33.86 ID:V6RgYnoV0
ホームスター・・・・・ね
100名無しさんだよもん:2013/01/29(火) 23:44:18.35 ID:k9Pl4jwP0
最寄のプラネタリウムに足繁く通ったほうがいいんじゃあないかい
101名無しさんだよもん:2013/01/29(火) 23:47:52.89 ID:JfcrDFkr0
ジェントルイエナ聴きながら見たい
102名無しさんだよもん:2013/01/30(水) 00:54:04.10 ID:DavuvIoV0
したいがマナー違反なのでやりたくても出来ない…
103名無しさんだよもん:2013/01/30(水) 02:02:18.00 ID:+xQMPgSB0
だから家でってなるんですよ
104名無しさんだよもん:2013/01/30(水) 08:17:34.04 ID:f0/iASat0
10周年イベントでゆめみ解説のプラネタリウムしてくれればよかったのに
もちろんGentle JenaがBGMで
105名無しさんだよもん:2013/01/30(水) 19:14:30.62 ID:PC/y2ba70
どこでやるんだよ
106名無しさんだよもん:2013/01/30(水) 19:52:30.88 ID:wJFHDbAp0
>>94の家で
107名無しさんだよもん:2013/01/30(水) 21:22:54.48 ID:f0/iASat0
うんにゃ、メガスターには専用の携帯型ドーム(組立だか風船だか知らんが)があるのだよ
108名無しさんだよもん:2013/01/30(水) 22:48:54.79 ID:ue4fpvLc0
ipodと双眼鏡持って山行こうぜ、山
タダで見放題だ
109名無しさんだよもん:2013/01/30(水) 22:59:00.38 ID:+xQMPgSB0
プラネタリウムで見ることに意味がある
110名無しさんだよもん:2013/01/30(水) 23:05:12.27 ID:f0/iASat0
全力で軟弱な事を言わせて貰えれば
寒い、この時期の光害が無い様な山奥とか死ぬマジで死ぬ遭難する
111名無しさんだよもん:2013/01/30(水) 23:28:46.08 ID:dydPKDZF0
明石の天文科学館のプラネタリウムで、
Gentle Jenaをはじめこの作品の曲を流しながら、
すずきけいこさんが生解説、

これが実現したら間違いなく昇天するな
112名無しさんだよもん:2013/01/31(木) 00:58:35.88 ID:nFl5gaKR0
そのまま天国で結婚式EDか
113名無しさんだよもん:2013/01/31(木) 07:54:24.67 ID:kE1Qkgy00
初夜で天国にイカせてやるぜ
114名無しさんだよもん:2013/01/31(木) 14:46:17.07 ID:hy/QvTUh0
ゆめみちゃんの花嫁姿か〜
115名無しさんだよもん:2013/01/31(木) 15:06:57.14 ID:n0v2DSCd0
それはちょっと見てみたいな
116名無しさんだよもん:2013/01/31(木) 23:40:04.23 ID:yLoHOqIV0
Pixivだかで見かけた気がする
一瞬ゆめみちゃんだと気づかなかったけど
117名無しさんだよもん:2013/02/02(土) 11:48:13.39 ID:Q23HPn+b0
リトバス16話で馬頭星雲をバックにすずきさんが宇宙を語っていた
ぷら☆ねた のアニメ化マダー?
118名無しさんだよもん:2013/02/02(土) 13:48:10.70 ID:4HmOzpag0
久しぶりにプレイしてみたけど、本当に虚しい気持ちになる
ゆめみちゃんの最期も世界の終わりも見ていて辛い、中途半端に過去の夢の欠片が残っているだけに…
でもゆめみちゃんの解説は胸を打つものがある

屑屋があの時に、電気が使えなくてもいつも通りに解説をしてくれと言ったあの言葉も
それを聞いてゆめみちゃんが屑屋に言った言葉も、どれも儚かった
119名無しさんだよもん:2013/02/02(土) 18:01:47.92 ID:BkYGrBx/0
プレー後一週間はひきずるんだよな〜
120名無しさんだよもん:2013/02/02(土) 22:28:22.36 ID:HBIHXhCG0
さっき読み終わったとこだが今ここで断言をする
ゆめみは俺の嫁だ。異論は認めない。
俺がゆめみを幸せにしてやるんだ
ボーナス全部ゆめみのバッテリーに回しても構わん
ボーナス全部ゆめみのバッテリーにつぎ込める奴だけが反論しろ
121名無しさんだよもん:2013/02/02(土) 22:56:42.43 ID:vWHMzBUX0
俺の娘を嫁とな!?
122名無しさんだよもん:2013/02/02(土) 23:07:50.42 ID:Q5qM416Li
いやもうイエナさんとできてるんで
123名無しさんだよもん:2013/02/02(土) 23:18:24.84 ID:1Awjrd6z0
ゆめみ「申し訳ありませんが、私は既に婚約していますので」(公式)
124名無しさんだよもん:2013/02/03(日) 00:48:53.17 ID:AmRcnU300
マードック「弾倉に弾は四発、一発の猶予も許されない…」
バン!
キュインッ
マードック「防弾仕様…!?」ガーン
125名無しさんだよもん:2013/02/03(日) 03:47:17.64 ID:8BFbHlNL0
>>117
17話のはるちんの鼻歌聞いた?
126名無しさんだよもん:2013/02/03(日) 05:00:48.10 ID:jVpg0nHN0
まさかのプラネタとは
127名無しさんだよもん:2013/02/03(日) 07:58:59.79 ID:Xy/LI+2f0
ゲームやったことないけどパンツ履いてないゆめみに欲情してきた
抜いたらamazonで買う
128名無しさんだよもん:2013/02/03(日) 13:42:55.89 ID:U0Y04oUJ0
>>125
自分は見てないけど鼻歌は何を歌っていたんです?
129名無しさんだよもん:2013/02/03(日) 15:08:51.59 ID:NQMloOW+0
683 :名無しさんだよもん :sage :2013/02/03(日) 03:44:08.76 ID:8BFbHlNL0
はるちんがシフォンケーキ焼いてる時の鼻歌がgentle jenaっぽい
130名無しさんだよもん:2013/02/03(日) 15:53:01.73 ID:ejT+LHAg0
アニメ化期待してもいいのですか?
131名無しさんだよもん:2013/02/03(日) 15:53:28.06 ID:TuHf20Mf0
アドリブか指定か
132名無しさんだよもん:2013/02/03(日) 16:20:56.73 ID:66BPOnQZ0
なんてことだ…はるちんはギャルゲーマーだったのか…
133名無しさんだよもん:2013/02/03(日) 17:12:20.84 ID:6LDdHgwd0
鼻歌聴いてみたー
けど…微妙…?
134名無しさんだよもん:2013/02/03(日) 17:23:16.26 ID:y2WhRVDN0
あの注意して聞かないと分からんくらいの精度が実にそそる
135名無しさんだよもん:2013/02/03(日) 20:27:27.75 ID:fGnRB6js0
よく見つけたな〜心からの敬意を表する
136名無しさんだよもん:2013/02/05(火) 04:59:18.35 ID:YKFVB7/b0
少しアレンジ入ってるけど間違いなくgentle jenaですな
ゆめみちゃんならシフォンケーキだと言って食器用スポンジを持ってきそう
137名無しさんだよもん:2013/02/05(火) 07:04:12.05 ID:WEG3DZNt0
アレンジというか下手糞なだけ
138名無しさんだよもん:2013/02/05(火) 08:54:52.89 ID:cuxcd5gm0
朝からわざわざ上げて貶す人って
139名無しさんだよもん:2013/02/05(火) 21:50:33.73 ID:x1qy9MMv0
こんな単純な缶詰トラップに引っかかるなんて…
140名無しさんだよもん:2013/02/05(火) 22:09:14.33 ID:ByOfNHYK0
老屑屋さん乙
141名無しさんだよもん:2013/02/05(火) 22:44:12.57 ID:B87w8vWc0
俺はゆめみちゃんが持ってきたものなら何でも食うよ
142名無しさんだよもん:2013/02/05(火) 22:53:33.24 ID:x1qy9MMv0
まて、花の認識がアレだぞ
一体どんな食べ物が出てくるのか…
いいか、ロボットとだけは関わりあいになってはいけない
143名無しさんだよもん:2013/02/05(火) 23:10:43.98 ID:ByOfNHYK0
ゆめみちゃんに魔改造して未来を変えたい…
144名無しさんだよもん:2013/02/06(水) 02:07:43.61 ID:XUpBcf4H0
どう改造しますか?

 プリティーいたずら娘
>あぶない風紀委員長
 邪王心眼フーキーン
145名無しさんだよもん:2013/02/06(水) 06:16:45.32 ID:yvEN/zbf0
危ない風紀委員ってwwww
どんなイメージなんだ?
146名無しさんだよもん:2013/02/06(水) 07:59:40.05 ID:/PrjGzMt0
89さんボディにメモリーカードをだな
147名無しさんだよもん:2013/02/06(水) 08:01:07.68 ID:XUpBcf4H0
え? だって佳奈多スレのテンプレに書いてあるし
シスコンとか変装とかその辺りじゃない?
148名無しさんだよもん:2013/02/06(水) 21:22:08.07 ID:KeApDwMH0
>>144
そりゃ、もちろん

10万馬力と加速装置をつけてだな
149名無しさんだよもん:2013/02/06(水) 22:17:57.72 ID:AFVdZ4pF0
ゆめみ「廊下や会場内を走った不届きなお客様は、地の果てまでも追い詰めます」
150名無しさんだよもん:2013/02/06(水) 23:18:05.06 ID:yvEN/zbf0
ゆめみちゃんが追いかけてくれるなら地の底までも逃げる!!!
151名無しさんだよもん:2013/02/06(水) 23:22:16.27 ID:/PrjGzMt0
胴体がちぎれてテケテケ状態に
152名無しさんだよもん:2013/02/06(水) 23:30:50.65 ID:nv7j4tMu0
ターミネーターゆめみちゃん
153名無しさんだよもん:2013/02/07(木) 04:56:08.49 ID:T2C57JW50
プラネはターミネーターの世界観にちょっと似てる
154名無しさんだよもん:2013/02/07(木) 07:29:24.69 ID:btFKwxAA0
デデンデデン
155名無しさんだよもん:2013/02/08(金) 03:08:52.28 ID:qoe8Fe8d0
武勇伝!武勇伝!
156名無しさんだよもん:2013/02/08(金) 07:43:54.80 ID:lKMDrp0i0
ロボットなのに子供の心を弄び婚約までしちゃいましたー

ゆめみちゃんカッキー
157名無しさんだよもん:2013/02/08(金) 20:27:22.54 ID:gdJSF6j40
ゆめみ「いかがでしたかお客様?」屑屋「…」
158名無しさんだよもん:2013/02/09(土) 19:54:45.43 ID:fivgL/YA0
屑屋絶体絶命のあのシーンで、ゆめみが現れて
シオマネキを叩きのめして、ハッピーエンド。
159名無しさんだよもん:2013/02/10(日) 00:05:45.07 ID:cOBO4Z0m0
ゆめみ「みんな星になってしまえば良いのです」
160名無しさんだよもん:2013/02/10(日) 07:48:56.40 ID:xbQRpABI0
サイコゆめみダム
161名無しさんだよもん:2013/02/10(日) 12:46:04.34 ID:4XCGEDBf0
ぱるぱるりぱるりら
みんな☆になればいいのに☆
162名無しさんだよもん:2013/02/10(日) 15:00:17.66 ID:NxojRdSO0
なんだっけそれ
163名無しさんだよもん:2013/02/11(月) 13:23:31.60 ID:DJcSxq4q0
伝説阪^H巨神かな。
164名無しさんだよもん:2013/02/13(水) 11:17:58.78 ID:STf5u7Ee0
伝説の阪神巨人に見えた
165名無しさんだよもん:2013/02/15(金) 14:50:59.73 ID:cmIfjHwY0
Androidやったお、ゲームのと同じなんか?
166名無しさんだよもん:2013/02/15(金) 19:35:35.35 ID:UJP8sGNZ0
マジレスするとほぼ同じ
声が付いている分、最近の方のがいい

なお時々ボケが入るがイエナビームとかが出現する分岐は妄想の産物だ
167名無しさんだよもん:2013/02/15(金) 20:21:06.21 ID:mP3iHsKb0
あれ、変な分岐があったぞ・・・

イエナさんじゃなくて、五藤さんが出てきたんだ・・・
168名無しさんだよもん:2013/02/15(金) 21:47:54.01 ID:EI8rsXaO0
後藤さんルートってまさか・・・あの伝説と言われる・・・
169名無しさんだよもん:2013/02/15(金) 21:53:41.70 ID:UJP8sGNZ0
ん?未来からロボット倒しに来るの?
170名無しさんだよもん:2013/02/16(土) 06:59:37.27 ID:qTsd2Dqf0
せめて同タイプのコニカミノルタさんにしてよ
171165:2013/02/16(土) 09:05:50.18 ID:Sae3wMUW0
>>166
まじか、サンクス
選択肢とかはないんだな
なんか映画みたいで面白かったけど
切なかった
隠し要素とかはないの?
172165:2013/02/16(土) 09:16:04.61 ID:Sae3wMUW0
そーいやこんなんあった

ファン

プラネタリアンの劇場版化を切に願う。知名度はないが、尺的にも内容的にも傑作になるはずだ。なんならOVA化でもかまわん。やってほしい

馬場

激しく同意。これに関しては私も具体的に提案してるんですが、どこもやってくれない(笑)たぶんプラネの映像化が制作としては魅力的じゃないんでしょうね

ゆめみの案内でみたいよね

ファンからの要望が一番。2〜30もあれば余裕。だけどそれが案外むずかしいんだなw
173名無しさんだよもん:2013/02/16(土) 10:10:00.78 ID:Vy1JHDFh0
映像化したら話題になると思うんだよな〜
ネット上の署名サイトみたいなのあったよな?
174名無しさんだよもん:2013/02/16(土) 10:58:13.48 ID:jOXHsR3b0
>>171
隠されてはいないがとりあえずは小説版かラジオCDだな
175名無しさんだよもん:2013/02/16(土) 11:09:33.25 ID:1pSGuMqW0
映像化が難しいならすずきけいこさんの解説でプラネタリウムの投影やってくれるのでも良いや
176名無しさんだよもん:2013/02/17(日) 16:00:54.15 ID:fCipREfc0
ゲームをやってから5年くらいたって、今更ながら小説版と星の人/系譜読んだ
星の人と系譜で涙腺がもうアカン

やっぱりプラネタリアンいいな。なんだかんだでKeyで一番好きかもしれん
本当に買ってよかった
177名無しさんだよもん:2013/02/17(日) 16:34:34.99 ID:1vV0xS590
お前さん俺と近い感性の持ち主だな
俺もplanetarianが一番好き
178名無しさんだよもん:2013/02/17(日) 20:52:14.70 ID:dCY3hNgg0
やっぱりプラネタは最高だぜ
179名無しさんだよもん:2013/02/17(日) 22:27:59.20 ID:1vV0xS590
planetarianはマイナーだがそれがイイと俺は思う。ニワカが涌かないのは本当にありがたい
180名無しさんだよもん:2013/02/17(日) 22:35:58.50 ID:y8bykJFT0
おれはむしろ新しい人にプラネタをプレイしてほしいと思うけどね
181名無しさんだよもん:2013/02/17(日) 22:37:49.55 ID:dCY3hNgg0
俺は寧ろ、涼元働けと言いたいけどね
182名無しさんだよもん:2013/02/18(月) 02:42:57.56 ID:nUXYPSMg0
とりあえず涼元さんが酒好きだという事はわかった
183名無しさんだよもん:2013/02/18(月) 15:17:17.53 ID:5fu2cQEf0
久しぶりにやったがedで涙が噴き出してくる・・・星めぐりの歌って単純なのに凄い破壊力だと思う
184名無しさんだよもん:2013/02/19(火) 00:05:29.57 ID:XOD+uUVX0
そしてサントラのフルバージョン聴いてまた涙する…なんてきれいな曲なんだろうか
185名無しさんだよもん:2013/02/19(火) 09:05:42.24 ID:5wDph0+80
泣きゲーにとって音楽はかなり重要だということを鍵が実証してくれたな
186名無しさんだよもん:2013/02/19(火) 18:51:19.47 ID:wm9JKW++0
まごめちん…また作曲してくれないかな…
187名無しさんだよもん:2013/02/19(火) 20:40:23.07 ID:wGJlAP5/0
小説(スノーグローブとチルシスとアマント除く)は蛇足だと思う俺は少数派?
188名無しさんだよもん:2013/02/19(火) 20:43:11.78 ID:yey2CUpM0
>187
多分絶滅危惧種。
189名無しさんだよもん:2013/02/19(火) 21:24:52.11 ID:RWuMLj2Y0
このスレの5%くらいは89さんファンで持っています

そういう私はヘタレ攻めのサリンジャーと最強兵士受けのマードックにハアハア…
190名無しさんだよもん:2013/02/19(火) 21:27:46.32 ID:5wDph0+80
189は絶滅危惧種だな
191名無しさんだよもん:2013/02/19(火) 22:06:43.84 ID:1fNE/0SX0
むしろクニマスレベル
あっ居たんだ、的な
192名無しさんだよもん:2013/02/19(火) 22:14:58.41 ID:RWuMLj2Y0
さすがの89さんも俺の事は赦してくれまいqqqq
193名無しさんだよもん:2013/02/19(火) 22:28:08.50 ID:43gm9OeO0
言いたいことは分かる
194名無しさんだよもん:2013/02/20(水) 06:02:47.27 ID:B8XkD1ya0
>>192
あなたを赦しません
195名無しさんだよもん:2013/02/20(水) 07:05:57.54 ID:KRzZe/Fj0
星の人はなくてもよかったかも…
196名無しさんだよもん:2013/02/20(水) 07:52:32.32 ID:ZZ5tRRk30
星の人でゆめみ復活の希望が断たれるから、チルシスとアマントのラストシーンが光るんだと個人的には思うんだがのう
197名無しさんだよもん:2013/02/20(水) 07:59:30.12 ID:KRzZe/Fj0
あーそれはあるな…
198名無しさんだよもん:2013/02/20(水) 08:01:43.45 ID:czDf/qoW0
本編が意味深な終わり方をしてるだけに「星の人」には違和感を覚えるなあ。
そこまでガチガチに公式で固めなくてもいいだろ、みたいに感じた。
「チルシスとアマント」くらいに留めて、後は読み手の想像に委ねて欲しかった。

残りの「エルサレム」は本編結末には直接関係が無いし、
「雪圏球」は本編の世界観を補強するという意味でも良かったと思うけど。
199名無しさんだよもん:2013/02/20(水) 09:58:40.31 ID:82YIfYzr0
スノーグローブの役割が大きいことは確かだな
200名無しさんだよもん:2013/02/20(水) 10:54:01.87 ID:ufqHIJIA0
ブレードランナーのデッカード論争みたいだな
あっちは監督がレプリカントだと公言したおかげで人間派と謎だからこそいいんだよ派が吹き飛んでしまったわけで
201名無しさんだよもん:2013/02/20(水) 17:30:06.47 ID:pHeOxUxE0
ロボットがイイ
202名無しさんだよもん:2013/02/20(水) 21:38:23.70 ID:Rpk0QEC/0
いきなりチルシスきてもわけ分からんと思うが
203名無しさんだよもん:2013/02/20(水) 21:51:03.76 ID:yUie3u2O0
最近の話題かも知れませんが、主人公の屑屋役を担当されていた小野大輔さんが
東京スカイツリーのプラネタリウムのナレーションに参加されるそうです
このゲームの影響かは定かではありませんが、奇妙な巡り合わせですよね
204名無しさんだよもん:2013/02/20(水) 21:53:06.92 ID:Rpk0QEC/0
おのDなら別に…って感じ
205名無しさんだよもん:2013/02/20(水) 21:56:14.48 ID:admy7E0K0
エルサレムは本作の中でロボットがどういうものなのかを表してて重要だと思うけどな
ゆめみも89も結局は本能、つまるところ人に与えられた使命に殉じてるし
それがマードックには幸運を屑屋には不幸をもたらしたところが皮肉が利いてると思った
206名無しさんだよもん:2013/02/20(水) 22:02:57.94 ID:mrkvRsXr0
>>202
そうかね?
経緯不明ながらゆめみの記憶、というか記録?があの場で朽ち果てることはなかった
っていうだけでもイイじゃん
207名無しさんだよもん:2013/02/20(水) 22:12:20.21 ID:yYQGMLlQ0
地球が凍って人類滅亡したことはチルアマの前に言っておかないと…
208名無しさんだよもん:2013/02/20(水) 22:35:43.03 ID:mrkvRsXr0
>>207
そのことはチルシスとアマントの中でハッキリ書かれてなかった?
209名無しさんだよもん:2013/02/20(水) 22:41:38.62 ID:yYQGMLlQ0
いや、本編からいきなりチルアマの地球滅亡だと急すぎるから
滅びかけの状況を星の人で描いておいたのはつなぎとして大事じゃないかと
ただ必ずしも屑屋を出さなくてもよかった気はするけど
210名無しさんだよもん:2013/02/21(木) 03:17:01.82 ID:mKOU5qqF0
星の人の最期はパトラッシュを見ているようで、るーるるるー
211名無しさんだよもん:2013/02/22(金) 11:39:06.84 ID:NY9QoBUOi
アプリで読んだけど感動したわ〜ゲームもあんな感じなのですか?
212名無しさんだよもん:2013/02/22(金) 12:50:43.48 ID:pJDRsIB80
全部一緒
213名無しさんだよもん:2013/02/22(金) 13:50:05.02 ID:NY9QoBUOi
>>212
そうなのですか、三時間くらいで終わったけど短めな作品なんだね。でもBGM内容ともに凄い良かったよ。あの世界観も好きだったよ。
214名無しさんだよもん:2013/02/22(金) 18:11:46.60 ID:pJDRsIB80
小説を読んでないなら読むことをオススメする。
215名無しさんだよもん:2013/02/23(土) 05:06:03.30 ID:qewZ2akG0
ゆめみちゃん知恵子さんの星は何処?
216名無しさんだよもん:2013/02/23(土) 22:28:16.74 ID:jlNTYt5K0
ラムザン

pakopako〜
217名無しさんだよもん:2013/02/24(日) 00:31:11.16 ID:4aYT+gBsi
俺も携帯で読んだんだけど最後の歌唄ってるMELLってブラックラグーンのOP唄ってるひと?
218名無しさんだよもん:2013/02/24(日) 01:42:27.93 ID:/ZfLE5Xx0
うん
219名無しさんだよもん:2013/02/26(火) 06:21:49.66 ID:muFmw+Dj0
ギャップの凄い歌持ってきたなw
220名無しさんだよもん:2013/03/12(火) 12:04:32.35 ID:jN51tTJh0
ほしゅのゆめみ
221名無しさんだよもん:2013/03/12(火) 12:28:40.57 ID:gkOE/Q+V0
ゆめみが自己紹介を噛んだのかと思った
222名無しさんだよもん:2013/03/12(火) 15:38:40.09 ID:RX96s7y00
ロボットって噛むのか?
223名無しさんだよもん:2013/03/12(火) 15:59:36.51 ID:lcRl3UjI0
ゆめみは呼び込みの発声練習をしていた…これはつまり
練習しないと噛んでしまうということなんだよ!
224名無しさんだよもん:2013/03/12(火) 21:05:49.63 ID:Got9ZPye0
「これは、発声プログラムに微弱なバグが発生したときのウイルスコードなんです」
「でも館長さんは『そのままのほうがかわいいよ』と言ってくれました」
225名無しさんだよもん:2013/03/13(水) 00:06:40.47 ID:zLfgGr0G0
然り!然り!然り!
226名無しさんだよもん:2013/03/13(水) 00:41:29.65 ID:qSsN8Mps0
この館長、できる…
227名無しさんだよもん:2013/03/14(木) 17:58:02.98 ID:VkTYWUzu0
スノーグローブの少年ゆめみちゃんとの婚約を破棄するなんて正気かよ
228名無しさんだよもん:2013/03/14(木) 22:13:09.56 ID:qjsfyx/d0
>>227
たしかに
俺が変わってもらいたいくらいだ
229名無しさんだよもん:2013/03/14(木) 22:38:48.88 ID:36P5A+Bc0
俺みたいなおじさんでも、ゆめみちゃんは婚約してくれただろうか
230名無しさんだよもん:2013/03/14(木) 22:47:28.82 ID:VjaA4kMb0
ゆめみちゃんの年齢に比べればみんな坊やさ
231名無しさんだよもん:2013/03/14(木) 22:49:39.15 ID:9fzK84fi0
>>229
私の基本データベース及び、現在までの蓄積データベースを照合しますと、
お客様は結婚適齢期を過ぎているものと思われます
232名無しさんだよもん:2013/03/19(火) 06:40:27.22 ID:kKFknyGk0
じゃあ老人同士仲良くしようぜハアハア
233名無しさんだよもん:2013/03/21(木) 22:43:38.72 ID:pO8/UIqj0
老人はそのようなぎらついた目でハァハァしないと推察されます
234名無しさんだよもん:2013/03/22(金) 02:44:27.56 ID:2dgjNBfX0
昨夜だったかな、NHKの番組でアメリカの国防予算で原発災害などの非常時に復旧作業を行うヒューマロイドの開発を競わせる番組を扱っていたのだけど
圧倒的資金力を背景に各国の技術者が飛び付いていた、特に韓国
軍事転用を否定し、唯一プロジェクトに参加せず、独自開発を目指すホンダのアシモのチームに思わず目から冷却水が漏れ出した
やはり、ゆめみちゃんみたいなヒューマロイドは日本でしか作れないと思ったよ
産総研辺りと技術を協力しあって、頑張って欲しいと思った
235名無しさんだよもん:2013/03/22(金) 09:59:54.10 ID:aeSDYD6y0
確かに日本なら純粋な夢としてロボットを作れそう
技術的にまだ遠いみたいだけど
236名無しさんだよもん:2013/03/22(金) 10:27:29.84 ID:bpzNIn7p0
アメリカじゃシオマネキしか作れないだろうな〜
237名無しさんだよもん:2013/03/24(日) 22:00:05.43 ID:4AGJ6GQT0
お前はあの国をなめてる
238名無しさんだよもん:2013/03/25(月) 16:22:12.56 ID:7I56MIsq0
前スレでアニメ化するとかほざいた者です
現在イエナさんの時点で少し苦戦しております
やはり一度行っただけで撮れた写真では資料として不十分でした
そこでみなさんのイエナさんフォルダから写真を提供してくださる方いらっしゃいましたら是非ともお願いしたいのです
できるだけ色んな角度から、近くから撮った解像度の高い写真がほしいです
もしここにあげるのがはばかられるのであれば私のメールアドレスを晒した方がよろしいでしょうか?

ちなみに進行状況はこんな感じです
http://i.imgur.com/mqh1eNo.jpg
239名無しさんだよもん:2013/03/25(月) 23:30:58.35 ID:D0DQnVkF0
うーん、協力できるならしたいけど、ご要望に添える画像は持ってないなぁ
この際、久しぶりにいってみてもいいんだけど、近いうちには無理だ・・・
240名無しさんだよもん:2013/03/26(火) 00:22:17.66 ID:tnnT8U7r0
俺も写真はないな…
241名無しさんだよもん:2013/03/26(火) 00:23:02.19 ID:tnnT8U7r0
いっそのことプロジェクトのwikiでも立てるかとか思ったが個人でやっているのだろうしな…
242名無しさんだよもん:2013/03/26(火) 01:33:54.05 ID:P6iIQuT20
>>239
その際は是非お願いしたいものです

写真は明石のイエナさんのものであればどんなものでも喜びます
気軽に貼っていただければ幸いです
243名無しさんだよもん:2013/03/26(火) 03:40:21.15 ID:QgQ6u0Tf0
絵コンテ、音響、メカニック、キャラデザ、背景…乗り越えなきゃならない壁が大きいな…
244名無しさんだよもん:2013/03/26(火) 04:40:27.22 ID:D/Wqd+100
創作する人はちゃんと分かってるよ
松菱ビルなら昨日行ってきたから写真あるんだけどなあ…携帯画質だけど
245名無しさんだよもん:2013/03/26(火) 05:47:57.37 ID:5zo2/ReD0
いい写真あるかな・・・
どっかのウプローダーにあげればいいのかな?
松菱ビルもイエナさんも撮ったはずだけど、どっかのフォルダに埋もれてるから、まずは探す所からはじめないとな
246名無しさんだよもん:2013/03/26(火) 20:59:55.28 ID:P6iIQuT20
>>244
どんな写真でも嬉しいです
>>245
枚数があるならZIP等でアップローダにあげていただければ
もしあれなら捨てアド載せます
247名無しさんだよもん:2013/03/31(日) 12:55:01.48 ID:jwIIWA+p0
>>246
遅くなってごめん
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4089112.zip.html
pass:planeta

手ぶればっかでほとんど使いものにならなかった、うpしたのはマシな方(ノД`)
夜なのにISO感度設定できないカメラアプリだったから…(言い訳)
4月にイエナさん見に行くからその時はちゃんとカメラ持っていくよ
248名無しさんだよもん:2013/03/31(日) 12:55:53.89 ID:jwIIWA+p0
あ、自分>>244なので松菱ビルの写真です
249名無しさんだよもん:2013/03/31(日) 19:41:10.64 ID:8JehN/Po0
>>247
ありがとうございます!
夜の写真は持っていなかったのでライティングの参考に助かります

>4月にイエナさん見に行くからその時はちゃんとカメラ持っていくよ
図々しくて申しわけないのですがその際イエナさんのクローズアップ部分のリクエストなぞしてもよろしいでしょうか?


資料は多くて困るということは無いので引き続きこの場を借りて募集させていただきます
どうかよろしくお願いします
250名無しさんだよもん:2013/03/31(日) 19:53:50.46 ID:jwIIWA+p0
>>249
了解です
必要な絵(距離・構図)があれば>>238のモデルで指定していただければ助かります
251名無しさんだよもん:2013/03/31(日) 21:47:07.75 ID:8JehN/Po0
>>250
本当ですか、感謝感激です
明日には用意してアップします
252名無しさんだよもん:2013/04/01(月) 21:33:08.41 ID:x/050U4k0
http://www1.axfc.net/uploader/so/2853229.zip
pass:planeta

リクエスト用キャプ等です
撮影可能な時間は短いのでこんなに撮れるかわかりませんが、どうかよろしくお願いします
あとラフモデルでわかりづらくてすみません
不明な点ありましたらなんなりとお申し付けください
253名無しさんだよもん:2013/04/01(月) 22:48:39.10 ID:bfJNd8+j0
>>252
承りましたー
正直カメラ性能がアレなのであんまり期待しないでね…
254名無しさんだよもん:2013/04/04(木) 10:28:31.77 ID:8VRPY1aj0
誰かゆめみちゃんの写真持ってる人はいないのか
89さんでも可

え、里美さんのならある?別にいいです
255名無しさんだよもん:2013/04/04(木) 15:40:21.93 ID:2I2VS8/D0
>>254
??「ちょっとプラネタリウムの屋上まで来てもらえませんか?」
256名無しさんだよもん:2013/04/04(木) 21:12:04.19 ID:vC1EBy6Y0
持っているが高いぞ
257名無しさんだよもん:2013/04/05(金) 09:29:19.47 ID:Pq7YGi6P0
上物の葉巻と取引しない?
258名無しさんだよもん:2013/04/05(金) 09:30:07.83 ID:Pq7YGi6P0
今なら取っておきの蒸留酒もつけとくよ
259名無しさんだよもん:2013/04/05(金) 18:15:43.66 ID:K3DgC6Sr0
っ[オイルサーディン]
260名無しさんだよもん:2013/04/05(金) 22:33:18.11 ID:Dm9NYpCn0
言えない、いまさら実在の名前がゆめみちゃんの写真だなんて言えない
261名無しさんだよもん:2013/04/06(土) 17:12:23.44 ID:/qT/9VVB0
っ[オイルサーディンに見せかけたシュールストレミングス]
262名無しさんだよもん:2013/04/06(土) 20:33:08.61 ID:DbKPHlYx0
>>261
なるほど、そういう訳だったのか・・・
263名無しさんだよもん:2013/04/06(土) 22:48:43.94 ID:tQI/65Cq0
なんて恐ろしい罠なんだ
それは老屑屋もひとたまりもないな
264名無しさんだよもん:2013/04/07(日) 01:26:51.64 ID:fGH3Wv7c0
planetarianが急にギャグ作品に見えてきたじゃないかどうしてくれる
265名無しさんだよもん:2013/04/07(日) 18:53:31.17 ID:2+NsBAqO0
やりたいんだけど、iOS版でも他のと変わらないかな?
266名無しさんだよもん:2013/04/07(日) 19:32:34.27 ID:0rGX6ZBR0
>>265
言語設定で英語の字幕表示出来たり、縦画面いっぱいにゆめみちゃん表示出来たりと、
ある意味PC版よりも多機能かも。
CG鑑賞や音楽鑑賞ももちろん出来るので、まぁ350円なら十分安いかなと。
267266:2013/04/07(日) 19:37:05.40 ID:0rGX6ZBR0
あぁすまん、iPhone4Sで動作させた際の話ね。
iPadで縦表示だと、ゆめみちゃんおっきく表示されるのかな?
268名無しさんだよもん:2013/04/07(日) 19:42:16.36 ID:2+NsBAqO0
iPhone5ですよー

それならKanonとかも買ってしまおうかなー
269名無しさんだよもん:2013/04/07(日) 23:17:02.19 ID:18KsfWxh0
縦だと立ち絵はおっきいけどイエナさんが欠けない?
270名無しさんだよもん:2013/04/07(日) 23:19:28.55 ID:L2kabKPM0
もともとがSVGA用だからなあ
271名無しさんだよもん:2013/04/08(月) 00:53:46.35 ID:NLNCYLKt0
planetarianHDとか出ないかなあ
272名無しさんだよもん:2013/04/08(月) 08:07:14.81 ID:zGChbMT00
入稿はもっと高い解像度だろうからできそうだけど、商売になるかどうか・・・
273名無しさんだよもん:2013/04/08(月) 21:55:21.08 ID:MeY4FUwX0
ならんだろうな〜それより映像化はよ
274名無しさんだよもん:2013/04/09(火) 10:01:17.87 ID:wnYDJLE+i
NHKの朝ドラで星めぐりのうた使われてたな
275名無しさんだよもん:2013/04/09(火) 18:34:51.46 ID:TFcaM2CQ0
岩手が舞台だからな
276名無しさんだよもん:2013/04/10(水) 21:51:47.87 ID:JK6I5Rdm0
北のミサイルが生物化学兵器を搭載して浜松に着弾したら、リアルplanetarian状態に・・・
277名無しさんだよもん:2013/04/10(水) 22:38:37.18 ID:sznSjsOti
ゆめみだけが居ない……
278名無しさんだよもん:2013/04/10(水) 23:18:52.40 ID:5iDS+NI30
イエナビームで撃墜するからそんな悲劇は起きない
279名無しさんだよもん:2013/04/11(木) 19:10:23.02 ID:am0alLyk0
遺憾の意エナビームか
280253:2013/04/11(木) 21:58:02.24 ID:1lD/gM5E0
>>252
イエナさん見てきたよ
枚数多いのでDropboxで

https://www.dropbox.com/s/7wmckf5fzbkmt8v/jena_planeta_public.zip
jena_planeta_public.zip(659.76 MB)
MD5:01A69822F5D3E02C71E4FC90306BBA3D

せっかくだったのでカメラ買ってしまった…
281252:2013/04/11(木) 23:34:21.48 ID:GXBO57d30
>>280
うほっ、いいサイズ
今ダウン中ですがとりあえず先にお礼を言わせていただきます
ありがとうございます!

こんなにwktkしたのは久しぶり
282名無しさんだよもん:2013/04/12(金) 00:44:07.22 ID:kK9Ab9tt0
ああんっテンポってる!
不特定多数が閲覧してるから仕方ないけども…
283名無しさんだよもん:2013/04/12(金) 01:45:49.33 ID:xh0flS6+0
>>279
不覚にもわろた
284名無しさんだよもん:2013/04/12(金) 15:17:22.41 ID:NllKZLa90
dropboxの垢停止って3日ほどかかるのね…
なんか申し訳ない
うん3日くらい我慢できる
285名無しさんだよもん:2013/04/12(金) 19:40:44.85 ID:NllKZLa90
とりあえず進行状況だけ
http://i.imgur.com/jguwiMZ.jpg
286253:2013/04/12(金) 20:45:58.64 ID:jRHkaoHa0
すごい、めっちゃ細かい…

Dropboxの件、とりあえず3日待ってください
それでもまたダメだったらメール教えてください、直接アドレスをお伝えします
287名無しさんだよもん:2013/04/13(土) 01:46:38.27 ID:TzGSxBLt0
>>286
復活していたので落とせました
なんというかもうすばらしいの一言です
これだけの枚数を撮っていただけるとは予想以上でした
ファイルも丁寧に整理していただいてとてもわかりやすいです
この画質で充分すぎるのでRAWの方は大丈夫です(容量も大変なことになるので…)

おかげ様で製作の方も気持ちよく効率良く進められます
改めて、本当にありがとうございました!

お礼になるかわかりませんが今後も少しずつ進行状況などをアップしますのでどうか見守ってください
288名無しさんだよもん:2013/04/14(日) 00:05:36.95 ID:7Owfupln0
3Dプロッタでガレキ作ってワンフェスで頒布しちゃいなよyou
…売れないか
289名無しさんだよもん:2013/04/14(日) 07:48:10.08 ID:JfuWf3Yt0
このスレ建った時間すげぇな

1/1 0:00 だし
290名無しさんだよもん:2013/04/14(日) 17:30:02.70 ID:5HuKRx7Z0
12/31 23:59に>>1000取ろうぜ
291名無しさんだよもん:2013/04/15(月) 20:07:21.30 ID:pZ9aekUc0
じゃあ今後どうレスしていけばいいか計算してくれ
292名無しさんだよもん:2013/04/15(月) 20:11:10.40 ID:d1R8b3e70
一日あたりだいたい700/(7.5*30)回レスすればいいよ。
293名無しさんだよもん:2013/04/15(月) 22:37:37.14 ID:E/KEZXnd0
そんなに発言するお客様は多かったかな?結構ROM専が多い気はするけど
末期のプラネタリウム状態状態じゃない?ジュースはこぼすし全くもう!
294名無しさんだよもん:2013/04/16(火) 13:15:16.62 ID:Njp++uRR0
ふむ、一日当たり3.1レスくらいってことか

>>293
シネコン系の座席みたいにジュースホルダーつければ、こぼしにくくなるとはおもうが
あとは暗いからカップに蛍光テープを巻いて目印にするとか、ホルダーにLEDをつけて光が回りに漏れないようにして照らすとか

しかし、プラネタリウムの座席って上の方の星を見るためにかなりリクライニングするからな
やっぱりこぼす奴は出ると思う
295名無しさんだよもん:2013/04/17(水) 20:35:04.76 ID:YsBNk2SM0
ぷらねたりあん安いなー
296名無しさんだよもん:2013/04/17(水) 21:33:32.25 ID:pCg8IMYn0
>>294
ノルマ果たしてないぞ。あと2レスしろ

>>290
きびしいな、来年の年末でいいか?
297名無しさんだよもん:2013/04/18(木) 07:28:23.27 ID:qRSG19es0
>>296
来年の年末じゃ埋まっちゃいそう
298名無しさんだよもん:2013/04/19(金) 20:44:39.62 ID:hMoTSupJ0
パンツとプラネタリウムどっちがいい?
299名無しさんだよもん:2013/04/19(金) 22:14:10.74 ID:dt6CQ7g20
だからゆめみは穿いてないって言ってんだろ!!
300名無しさんだよもん:2013/04/19(金) 22:15:32.41 ID:LfO/VBzi0
パンツリウム!
301名無しさんだよもん:2013/04/19(金) 22:26:51.37 ID:Uplp+L8sO
ノーパンプラネタリウム

これは流行る!
302名無しさんだよもん:2013/04/19(金) 22:41:20.64 ID:Zlll3XgB0
すいません、この椅子の、頭の位置をもうちょっと低くしたいのですが・・・
あ、惜しい、もうちょっと、もうちょっとだったのにクソックソッ
303名無しさんだよもん:2013/04/20(土) 00:27:21.95 ID:rk5HpAZV0
だが、暗くするから見えないという罠
304名無しさんだよもん:2013/04/20(土) 08:18:36.03 ID:XHsoIC/d0
屑屋 「暗視ゴーグルが役に立つ日が来たか!」
305名無しさんだよもん:2013/04/20(土) 13:34:55.38 ID:ihLSHW4p0
ゆめみ「おめでとうございます!」
306名無しさんだよもん:2013/04/20(土) 17:10:26.85 ID:5hXeg6c40
屑屋「子供たちよ、わしの潰れた目の代わりによく見ておくれ…」

レビ「89姉さま、真っ青な異国の服を着てるの」

ルツ「まるで金色の草原を歩いてるみたい」

ヨブ「でもはいてないよ」


その者 青き衣をまといて 金色の野に降り立つべし

ただひとつ 下衣のみをまとわず
307名無しさんだよもん:2013/04/20(土) 17:35:30.97 ID:DBLixWjB0
古き言い伝えはまことじゃった…!
308名無しさんだよもん:2013/04/20(土) 20:12:16.53 ID:rk5HpAZV0
謎の感動があるな
迫りくるシオマネキの大軍を上半身だけになったゆめみのプロトンビームで薙ぎ払うのですね!

瘴気マスクがあれば腐海の中でも遅効性細菌兵器が充満した封印都市の中でも安全だね!
309名無しさんだよもん:2013/04/21(日) 03:46:17.88 ID:ERDK0cJM0
イエナビーーーーーーーーーーーム
310名無しさんだよもん:2013/04/21(日) 08:30:42.62 ID:ihC8CmRo0
アマント落とし
311名無しさんだよもん:2013/04/21(日) 16:08:33.71 ID:9wobbgYt0
おーっと、ここでチルシスが乱入!
312名無しさんだよもん:2013/04/21(日) 20:27:26.43 ID:X6rXozgX0
チルシス落としってコロニー落としくらいの威力があるんだろうな
313名無しさんだよもん:2013/04/21(日) 21:30:57.66 ID:oyBVUDjX0
月ごと落ちてきたらコロニーどころじゃないだろうな
314名無しさんだよもん:2013/04/22(月) 01:36:32.22 ID:oMvLLwQ80
地殻津波が発生して地球大融解
315名無しさんだよもん:2013/04/22(月) 01:48:18.77 ID:2TamVHj40
サンマ缶トラップが最強だ
316名無しさんだよもん:2013/04/22(月) 02:10:38.30 ID:3eUNZVdY0
サーディンはイワシかなんかじゃなかったっけ
317名無しさんだよもん:2013/04/22(月) 02:26:14.32 ID:Zxbb0XY00
 ':,     ',   _____,,.. -‐ ''"´ ̄ ̄`"'' ー 、.,          /
  ':,    ',   >' ´             `ヽ.       /  し バ
   ':,     /                    ヽ.     ,'   な カ
    ':,   ,:' /   /   ,'´        ヽ.     ':,/Ti  i.   い に
. \    ,' /   /  ,'  !      ;   ',  ヽ__ /::::| | |   で 
   \  / ,'   ,'!  /!  !   ;  /!   i  「:::|'´::::::::| | .!.   く
     ∠__,!   / !メ、」_,,./|   /! / !   ハ! |__」<:::::」」 |.   れ
`"''  、..,,_  !  / ,ァ7´, `iヽ| / |ヽ、」ニイ、 |  ! |^ヽ、」」  |.   る
       i,/レイ i┘ i. レ'   'ア´!_」 ハヽ|   |   | ∠   ! ?
─--     /   !  ゝ- '       !    ! !   |   |  `ヽ.
      /   7/l/l/   、     `'ー‐ '_ノ!   |  i  |    ` ' ー---
,. -──-'、  ,人    `i`ァー-- 、  /l/l/l |    !. |  |
       ヽ.ソ  `: 、.   レ'    ',   u ,/|    |  !  |
 そ  知  i  /ーナ= 、 '、    ノ  ,.イ,カ    !  |  |
 の   っ  .|ヘ./|/レへ`>-r  =ニi´、.,_ |  i  ハ  ! ,'
 く   て   !     _,.イ´ヽ.7   /  /:::| /レ'  レ'レ'
 ら  る   |   /7:::::!  ○O'´  /::::::レ'ヽ.
 い  .わ  .|  /  /:::::::レ'/ムヽ.  /::::::::/   ヽ.
 ! !  よ   ! ./  ,':::::::::::!/ ハ:::::`´:::::::::::;'    ',
318名無しさんだよもん:2013/04/22(月) 07:23:45.33 ID:a+WgR/qS0
久しぶりに来たら更新多くてびっくりだわww
319名無しさんだよもん:2013/04/22(月) 08:07:15.54 ID:qpzlSpnt0
お前らなんで「はいてない」からここまで発展するんだよww
320名無しさんだよもん:2013/04/22(月) 16:46:18.47 ID:FW9vdoh+0
やはり性欲は最強だな
成る程古来より権力者が管理したがるわけだ
321名無しさんだよもん:2013/04/23(火) 21:24:07.85 ID:tC042qig0
これこそ映画にするべき


鍵の他ゲーより長さ的に上手くまとまる気がする
322名無しさんだよもん:2013/04/23(火) 21:31:23.74 ID:P5XcgpZY0
私、チルシス=アマントが粛清しようというのだ!ゆめみ!
エロだよそれは!
323名無しさんだよもん:2013/04/23(火) 22:26:30.08 ID:QmkOkrKT0
このスレののびにかなりの波があるのは周知の事実
324名無しさんだよもん:2013/04/24(水) 00:54:52.48 ID:q2yxCRZ30
里美さんの月に一度の活動期か…大変だな、人間って
325 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2013/04/27(土) 22:53:04.94 ID:j2zaQGVl0
     ,.丶    `‐、  _,、-'"  `゙"'¬',,,,,,,,,_,,!     `、
    、丶      ..。,iilニ、_ .,l,i、.、‐"゙゙゙゙゙″   .゙l      `'、
  、丶        l゙ ,.`┴゛`゛`'"''ー-、,,,,、、 .!、 、    'i、
  .i、         ,!、:'`  .、     ヽ、 .、゙、  .,/゙ヽ    .゙i
   .ヽ    、"  / .," 、 ゙‐, `.、 ヘ   .,/゙,/゛ _,,,i´  _!
    .ヽ   '、  /  .|  ゙i、  `丶 ヽ !,  .,/l,彡-'"゛/   l
     ゙、  .| i、゙l  |   丶  丶 ゙‐`、/` ゙l, _,,v‐'′  .,l゙
     ゙i、  .| ゙l .|  ヽ (●), 、(●)、  |. _-'″,.|    丿
      .>  l゙ .'│   `i、,,ノ (、_, )ヽ、,,   |゛  .," '、   .ヽ
      .゙l       ,‐゙l,、 トェェェイ ,ィ1 .,,i´  ,"  `、   ヽ、
       ,ゝ    .、:'`  ヽ,, `ニニ´  ,,/゙l゙ 、ハ   ゙l    `:.
     ,.丶   、,.‐′  .、丶 .,,',!ぃ,,,,/-` 'ィ\.`、   ,!     ゙'、、
    、丶   .,i´   、丶 、,:"   .>.,"   l′ `'っ,  │
..、丶     ./   .,i´  .,′ `‐,、,―i、、` ゙こ,,_  .|  !、
`       .,"   .!   、l゙'i、  ./ "vr,〃'ヽ‐′  `''‐..|i、 `.
       /   ,!  ../  ヽ..l゙  l゙ .|!、 ,│     、."`i、  ゙、
.._、‐"      、丶 .ノ   ./   .″..r′   ゙/      ゙l、
`       、丶  、"   ./    ../    .,丶        ゙i、_
      、‐′   ヽ   /    .,"   、"゙=,,,,,,,,_       `゙゙゚'
326名無しさんだよもん:2013/04/27(土) 23:03:01.56 ID:Wx9Qzxmu0
誰だよww
327名無しさんだよもん:2013/04/28(日) 04:00:33.66 ID:0rHPaZp80
ゆめみ「里美さんは妊娠をされる適合期直前を迎えられたのですね?ところでお相手の男性はいらっしゃるのでしょうか?」
里美「…いつかぶっ壊す」
328名無しさんだよもん:2013/04/28(日) 04:11:23.37 ID:vR6wZ4FC0
「はい。すこしだけ、こわれています」
329名無しさんだよもん:2013/04/28(日) 17:42:26.55 ID:jUPhfwmR0
                             |
                             |
       {    !      _,, -ェェュ、   |
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミliliミ|
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ|
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| 里美さんに
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | 監視されて
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   | います
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|
330名無しさんだよもん:2013/04/28(日) 21:45:05.49 ID:o5BgMchH0
喪女のくせに鬼女きどりかよww
331名無しさんだよもん:2013/04/29(月) 12:00:34.36 ID:MgH7+PQy0
あれ、誰か>>330を見なかったか?
332名無しさんだよもん:2013/04/29(月) 21:21:15.62 ID:UFnGVsRa0
そういや里美さんてホログラフの残像で出てきたくらいでまともなビジュアルはないよな?
333名無しさんだよもん:2013/04/30(火) 06:41:03.00 ID:MkRL51sM0
設定資料集とか洒落でいいから作ってくれないかな?
いい加減脳内設定だけでは、ドラマCDの補完が物足りなくなってきた
それを元に二次創作とかMAD作り出す奴が出てくると思うし、俺も薄い本を出したい
334名無しさんだよもん:2013/04/30(火) 08:13:57.93 ID:IFE5Vq9K0
里美さん→碇ユイ
吾郎ちゃん→時田シロウ

いつもこの顔で再生される
335名無しさんだよもん:2013/05/01(水) 17:42:06.78 ID:ePegI76t0
「アイドルロボット百貨店に再登場 会話機能が進化」
http://www.47news.jp/CN/201305/CN2013050101001075.html

きたか…!!
  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄
336名無しさんだよもん:2013/05/01(水) 23:32:01.98 ID:TYkR/6NY0
石黒教授のジェミノイドか…しかし、こういったことがつながっていっていずれは…!
337名無しさんだよもん:2013/05/02(木) 12:23:40.10 ID:e6KYeKuO0
これから買おうと思ってるんだけど、初回版とメモリアルエディションって内容異なる?
なんか片方がCDでもう片方がDVDなのが気になる……
338名無しさんだよもん:2013/05/02(木) 14:03:48.17 ID:V8kiDzF70
声が入ってるかとかじゃないのか
339名無しさんだよもん:2013/05/02(木) 22:16:55.13 ID:fCpDa8cc0
小野Dの声が入ったくらいかな
とにかくメモリアルはオヌヌメ
340名無しさんだよもん:2013/05/03(金) 21:38:00.35 ID:rH6e30a20
ありがとうございます!
メモリアルエディション買うことにしました。
341名無しさんだよもん:2013/05/04(土) 00:04:20.50 ID:iWwAv1hc0
>>7
>>8
>>10
>>11
同意
342名無しさんだよもん:2013/05/04(土) 00:05:47.19 ID:3F6A6TLR0
KanonやAirのメモリアルエディションより高いのね
まあドラマCDはあるけど
343名無しさんだよもん:2013/05/06(月) 17:37:32.12 ID:tmn5vz6+O
小生は、ここ20年ほど三次元女子と会話したことない、一介の二次元愛好家ですが
作品の短さから、舞台とかドラマ向きだね
まぁエロゲ(ギャルゲ)が実写化されることはないから、有り得ませんが
たまにはショートストーリーも良いね
344名無しさんだよもん:2013/05/06(月) 17:39:07.99 ID:bl9tCTgf0
舞台化されたギャルゲもエロゲも知っているのだが・・・・・
345名無しさんだよもん:2013/05/06(月) 19:46:18.01 ID:/JzIU0Mk0
そんなのあるの?
346名無しさんだよもん:2013/05/06(月) 19:51:49.27 ID:RbTDNqDs0
永遠のアセリアなら舞台化されてたな
家にDVDあるわ
347名無しさんだよもん:2013/05/07(火) 17:46:15.34 ID:uLB3tj7/0
ナルキッソス…
348名無しさんだよもん:2013/05/07(火) 18:41:23.64 ID:U4JbmM0q0
ほむ
349名無しさんだよもん:2013/05/14(火) 04:25:31.12 ID:ZFtYbt2z0
ここのところ明石天文科学館のツイッターやたらplanetarian推しだねえ
350名無しさんだよもん:2013/05/14(火) 07:08:43.56 ID:quYkR4/L0
mjd!
351名無しさんだよもん:2013/05/14(火) 07:26:30.92 ID:Qu1DLlSu0
本当だった
352名無しさんだよもん:2013/05/14(火) 07:27:08.81 ID:Qu1DLlSu0
ttp://www.am12.jp/

左のTwitterからいける
353名無しさんだよもん:2013/05/14(火) 08:54:26.10 ID:08qLb6dF0
まぢすか!?
ツイッターとはいえオフィシャルアカで言っちゃうのね!
いいぞもっとやれ

RTしてる
「planetarianがプラネタリウム専用番組として10月から明石市立天文科学館で限定上映」
ってほんと?
ハッシュタグが2秒でばれる嘘をつけってかいてあるけど、嘘から出た真になるといいな
354名無しさんだよもん:2013/05/14(火) 08:57:04.70 ID:Qu1DLlSu0
>>353
フォローしておくか
355名無しさんだよもん:2013/05/14(火) 14:12:15.36 ID:08qLb6dF0
>>354
うちもしました〜
「フォロワーさんが600名になってる!」だそうです♪
356名無しさんだよもん:2013/05/14(火) 22:56:56.31 ID:TkwMBwa70
そういえばフォローしてなかったなぁ
また近々行こうかな
357名無しさんだよもん:2013/05/14(火) 23:17:40.94 ID:Qu1DLlSu0
もしかしてフォロワーが600人達したのてここおかげか??

いやおごがましいか
358名無しさんだよもん:2013/05/15(水) 00:12:01.46 ID:XiTmfQLm0
アカウント作るかねぇ
359名無しさんだよもん:2013/05/15(水) 00:46:33.04 ID:2FHs8uht0
>>358
つぶやかなくても情報収集ツールとしてはなかなか

嘘を見抜く能力は必須だが まあインターネット上はどこでもそうか
360名無しさんだよもん:2013/05/18(土) 11:31:01.92 ID:o0Cs2RlG0
うわぁ…人型をしたものをよく燃やす気になるわね@フェミによるバービー人形焼き討ち事件

http://a.bimg.dk/node-images/424/6/x2048-u/6424668-germany-entertainment-lifestyle-toys-barbie-women-protest-femen.jpg
361名無しさんだよもん:2013/05/18(土) 13:38:25.68 ID:0tSI4UyD0
毎日明石天文科学館の情報が流れて、フォローしてから生きていくのが楽しい^^
362名無しさんだよもん:2013/05/19(日) 00:05:00.99 ID:gYQsLdtO0
ネタがわかるとにやっとする

いやまんまなんだけどさ
363名無しさんだよもん:2013/05/19(日) 00:07:59.48 ID:bcCf+wJo0
あー、いかんまた行きたくなってきた
来週あたり行ってこようかなぁ…
364名無しさんだよもん:2013/05/19(日) 00:22:37.35 ID:gYQsLdtO0
>>363
関西に住んでるのか?? いいな近そうで
365名無しさんだよもん:2013/05/19(日) 13:37:48.94 ID:MUgavTeo0
明石天文科学館の向かいにくらはし歯科ってあったけど里美さんとは関係ないよな…
里美さんは花菱デパート勤務だし
366名無しさんだよもん:2013/05/19(日) 22:35:12.91 ID:bcCf+wJo0
>>364
本当、関西人で良かったと思う
いつか浜松も行ってみたい

>>365
案外それが元ネタだったりするかもしれんね
367名無しさんだよもん:2013/05/20(月) 04:58:26.88 ID:YxCjLgOW0
凉元氏に確認しないと正確な事は分からないけれど
他のラノベやアニメのモブキャラの氏名設定は、ロケ地の地名や周辺店舗の屋号から取る事はあるかもね
368名無しさんだよもん:2013/05/20(月) 14:23:08.69 ID:1fn4foBJ0
そうか、里見さんの実家は開業医か
お前ら急げ
369名無しさんだよもん:2013/05/20(月) 22:24:32.40 ID:pmkVNO4/0
娘さんは引き受けますから病院を下さい!
370名無しさんだよもん:2013/05/22(水) 21:07:15.00 ID:xQrrB5VZ0
明石天文科学館のツイートくそわろた
371名無しさんだよもん:2013/05/22(水) 22:01:40.18 ID:z7cutUbv0
聖地というか聖遺物が置かれてるというか…でもそれも聖地になるのかな
372名無しさんだよもん:2013/05/22(水) 22:47:01.48 ID:kcRflXP10
イエナビーム
373名無しさんだよもん:2013/05/22(水) 23:08:14.99 ID:xQrrB5VZ0
>>371
聖地というには微妙な気がするが細かいことはいいんじゃないかな??
374名無しさんだよもん:2013/05/23(木) 19:34:27.83 ID:E2dBRvGp0
性痴
375名無しさんだよもん:2013/05/23(木) 20:16:41.49 ID:Is0Tm9Mj0
イエナさん誕生日だったのか、おめ
376名無しさんだよもん:2013/05/23(木) 22:36:24.37 ID:TtKmfvM50
>>375
それは6月10日(時の記念日)な
377名無しさんだよもん:2013/05/25(土) 01:30:08.00 ID:f+rjOUyx0
あとは各種惑星太陽投影機とその他補助投影機を残すのみ
でもまだ施設とかなんも作ってないんだよね…
シオマネキも作らにゃならんしホント何年かかるんだこれ

http://i.imgur.com/qgSm7LC.jpg
http://i.imgur.com/GvCTNmg.jpg
http://i.imgur.com/G9qpHYg.jpg
378名無しさんだよもん:2013/05/25(土) 01:39:55.17 ID:L7d3s5x40
>>377
ちょ…なんというオーバークオリティ
これはもう明石天文科学館公認にしてもらうべき
ときに左右足の上についてる盃型の部品(夕焼け投光器だっけ)の内側ってどうやって見たの?
下からだと覗きこめないと思うけど…
379名無しさんだよもん:2013/05/25(土) 02:08:57.62 ID:f+rjOUyx0
>>378
初めはGoogle大先生の画像検索でイエナさんと同型機を俯角で撮ったものを参考にしたんですが
いかんせん古い写真で詳細はわからず想像でとりあえず作りました
ただ最近とある方からUPP23の図面を頂き若干修正しとります
先日ここの方にたくさん撮っていただいた写真もかなり参考になっています
ありがたいばかりです
380名無しさんだよもん:2013/05/25(土) 02:27:17.17 ID:S225BRVD0
>>377
おー凄いなぁw
3DCGで作ってるんだ
プレッシャーかけるわけじゃないけど期待してるから頑張ってなー
381名無しさんだよもん:2013/05/25(土) 07:55:53.38 ID:A64Diuhp0
愛を感知しました
382名無しさんだよもん:2013/05/25(土) 18:37:37.44 ID:nIMxW0JJ0
すげえな
何も力になれねえ凡人だけど、心から応援するよ
383名無しさんだよもん:2013/05/25(土) 18:50:28.47 ID:AUGPF/Nz0
文庫本が図書館に置いてあってちょっとびっくり
384名無しさんだよもん:2013/05/25(土) 18:54:42.78 ID:A64Diuhp0
本編やらずに読んだらどんな感想になるのだろうか?
385名無しさんだよもん:2013/05/25(土) 22:42:38.48 ID:GjUyBasO0
とりあえず翌日には本編買ってたな
386名無しさんだよもん:2013/05/29(水) 21:36:08.17 ID:cCfjFhwv0
ジャスミンまだかなあ…
387名無しさんだよもん:2013/05/31(金) 01:09:22.51 ID:BwXYYzrn0
ジャスミンをマスターアップしたメモリーカードを子供にあげてしまったんだろう
388名無しさんだよもん:2013/06/01(土) 20:03:55.64 ID:G1TYOkq50
ああ
389名無しさんだよもん:2013/06/04(火) 14:50:33.92 ID:MowKTA/F0
未だに謎なのが何故あのプラネタリウムの施設は電力供給が続いていたのか…?
390名無しさんだよもん:2013/06/04(火) 15:39:49.30 ID:lAi7oj4K0
>>389
一応説明されていたぞ
391名無しさんだよもん:2013/06/04(火) 21:11:06.61 ID:iIhnST000
屋上にレーダードームがついていて、軍の施設かなんかで、給電してたんじゃなかったか?
シオマネキへの給電施設というか電力ターミナルもあるはず
そうでないと、30年?の間にシオマネキが機能停止してしまう
392名無しさんだよもん:2013/06/05(水) 14:11:56.66 ID:PFQI/w3z0
それどこで書かれてたっけ?
393名無しさんだよもん:2013/06/05(水) 14:19:57.35 ID:zHNt9Efq0
>>391
くず屋がプラネタリウムをレーダードームと誤認して軍事施設ならなんかいいものがあるだろうと侵入しただけ
特に軍事施設ではない
特別上映で停電したから、やっぱりなにかあるとはおもうのだが・・・

シオマネキは兵器だからある程度の時間は行動できるようにつくられているだろう?
だが、兵器であるからには、補給や兵站もあるはずで、30年うごきっぱなしというのはたしかにおかしい
秘密裏にシオマネキを補給したり整備している奴がいるんじゃないか?
おなじ屑屋の同業者が、他の同業者を排して自分の縄張りを守るためとか
394名無しさんだよもん:2013/06/05(水) 23:25:15.21 ID:PFQI/w3z0
>>391
確かにあの施設が軍の電力を盗用か何かして本編の停電と照らし合わせないと
使われる事の無かったシオマネキが動きっぱなしだったのもおかしいね
そういやミリタリは全然詳しくないけど武装してる人間1人が戦車とか相手に壊せる物なの?
395名無しさんだよもん:2013/06/06(木) 00:41:17.50 ID:m7Wt8B7E0
軍の発電ラインを共用とか盗用してたって言ってなかったっけ
396名無しさんだよもん:2013/06/06(木) 01:39:34.51 ID:nUdFE5gC0
>>394
ミリヲタじゃないけれど、場数を踏んだ戦闘工兵や、イスラムゲリラクラスだと弱点を知り尽くしているから可能
もっとも、戦闘工兵は兵器に対する事前知識は豊富だし、ゲリラ連中は子供を自爆ゲリラにして情報を収集しているから
単なる屑屋レベルでは厳しい物があるかも知れない
397名無しさんだよもん:2013/06/06(木) 10:42:03.92 ID:KJ5Q6FiK0
>>394
現代の戦車と歩兵で考えると、

・十分な破壊力を持った武器がある
・相手に気付かれてない状態で不意打ちを食らわせられる
・相手の戦車がそこそこ旧式

ぐらいの条件が揃えば何とか。

とはいえ、たとえ米軍であっても個人が携行できる程度の兵器では、
せいぜい履帯とか装甲の一部を破壊して行動不能にできるぐらいかと。

数人がかりで持ち運ぶようなタイプじゃ無くて、1人で運ぶタイプの
対戦車ミサイルとかだと、主な相手は歩兵戦闘車や装甲車程度で、
主力戦車とかと正面からやり合うのはかなり分が悪い。

もちろん、兵器としての効率を考えず、IEDみたいに待ち伏せで尋常じゃ
ない量の爆薬をしかけておくとか、生還を考えず自爆特攻上等ならまた
話は別だけど。
398名無しさんだよもん:2013/06/06(木) 20:05:14.47 ID:GNOTh3Su0
LAWとかドラゴンとかジャベリンっていう人間が持てる有線の対戦車ロケットみたいなのもある
自衛隊にもMATとかLMATとかある
ちなみに誘導ワイヤーはちゃんと回収しておかないと、木に引っかかってたりして知らずに通りかかった人間の首が切れるくらい鋭利だったりする

>>397
たしかに、現代の戦車は中が中空だったり、複合素材だったり、リアクティブアーマーみたいに爆発して爆発の威力をそらすような装甲されてるから、特に前面装甲はきびしいよね
待ち伏せして側面から狙うか、市街地戦だったらビルの上とかに潜んで上から狙わないとやばいかも
399名無しさんだよもん:2013/06/06(木) 22:32:16.59 ID:ALUjdFSe0
>>396-398
トン
いや〜戦闘兵器って怖い
調べたらこんなんもあるし…w
http://www.youtube.com/watch?v=sLyAhBDrBd8
400名無しさんだよもん:2013/06/07(金) 01:01:55.65 ID:oOf4V84z0
>>393
シオマネキは後々に封印都市争奪戦が勃発した時のための切り札としてハイバネーション中だったらしい
他のウォーモンガーは戦争後期に空挺投下されたものだけどそれでも二十年ほど稼働していることになる
まあ設定的には自動工場が作り続けて随時投入してるのかもしれないけど

ちなみにシオマネキはレールガン積んでて超長距離砲撃が主任務だから単機じゃ近接は比較的弱いんだよね
最初の榴弾が不発でなかったらあれで終わってた可能性が高い
そうすればゆめみともあんな別れ方はしなくて済んだかもね…
401名無しさんだよもん:2013/06/12(水) 01:34:53.80 ID:IRWSs/Rz0
対人兵器にレールガンってオーバースペックじゃね?(89さんのグレイブウォッチャーは別)
どうでもいいけどwin8のIMEって「れーるがん」の変換候補に「超電磁砲」って出るのな
402名無しさんだよもん:2013/06/12(水) 02:38:07.50 ID:W5q45L2oO
恐らく、例のラノベの影響だろうな。
403名無しさんだよもん:2013/06/12(水) 04:53:25.49 ID:SYT4stYR0
とある屑屋の超電磁砲
404名無しさんだよもん:2013/06/12(水) 10:04:34.57 ID:vGJQwQhg0
グレイブウォッチャーの名前の由来がいかにももっともらしくて
実にカッコいい
405名無しさんだよもん:2013/06/12(水) 14:00:00.02 ID:mgwiM0p10
>>401
シオマネキさんは対人兵器じゃないですって
レールガン撃ったのはシオマネキさんも「すこしだけ壊れて」いたんです
406名無しさんだよもん:2013/06/13(木) 06:50:05.58 ID:Bxivafg90
村人兵器ルツ
407名無しさんだよもん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:u+jjOyey0
過疎ってるなぁ

とりあえずイエナさん外側は大体完成です
http://i.imgur.com/2EDFIbi.jpg

作りながら本当に写真資料の重要さを感じました
408名無しさんだよもん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:A9VDGFFg0
大規模規制でもきてんのかしら
それにしてもいい仕事だな
409名無しさんだよもん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:LHguYecc0
凄い(小並感)
でも一瞬ホワイト・グリントが頭をよぎったw
410名無しさんだよもん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:SU1QTWZd0
ちょっと前にピンク他の板で大規模規制中と聞いたな。
411名無しさんだよもん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:9BnuuvY20
原作の制作陣より時間かけてそうだなw
412名無しさんだよもん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:qE0ydb3i0
唖然とするほどの完成度、これはすごい…!
413名無しさんだよもん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:u+jjOyey0
なんだみんないるじゃないですか
ありがとうございます
イエナさん作って満足しないよう誰か尻叩いてくれませんかねぇ…
414名無しさんだよもん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:LHguYecc0
         早くゆめみちゃん作れや!
── =≡∧_∧ = 
── =≡(  ・∀・)  ≡    ドガッ    ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉>>413
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノ
── .=≡( ノ =≡           -=  し' 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  |
                  |
415名無しさんだよもん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:Jgzg3x5K0
ケーブルの一本一本、部品の接合部、を固定するビス?ボルト?までのこだわりよう
すげ〜〜

おしりぺんぺん
416名無しさんだよもん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:u+jjOyey0
MOTTO!MOTTO!
実は次はシオマネキちゃんの予定なんですが…
その間はゆめみちゃんをより可愛く描けるよう練習しますよ

実質的な現行スレはここぐらいなんでガイシュツネタでもいいからもっと盛り上がりまそう
417名無しさんだよもん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:kGphyBET0
シオマネキさんかぁ…資料が本編くらいしかないから難しいんじゃないか?
ビジュアルファンブックとか出して欲しいねぇ…キビシイだろうけど
418名無しさんだよもん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:15vck+MJ0
タチコマとかパトレイバーの映画に出てきた4脚とかそんな形じゃなかったっけ?>シオマネキ
419名無しさんだよもん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:TP1z4f4U0
エルサレムででてくる自動人形と星の人ででてくる女神のやつって同じ形してるみたいだけどどういうこと?

星の人の地下村はエルサレムの地下村の残骸にできたってことなのか
全く同じ形の自動人形が世界中に出回ってたってことなのか
420名無しさんだよもん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:zFW2IyeE0
>>419
火事の跡も十字架も残ってたから恐らく同じ地下空間
あの一帯が最後まで残ってるって事は宗教団体のシミュレーションは的中してたって事でその辺は皮肉だよね
421名無しさんだよもん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:Z2Lpw+tT0
星の人とエルサレムが同じ場所とか、マードックが老屑屋とか
このスレに来なければ気づかなかった
422名無しさんだよもん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:NDPs8mv1P
マードック=老屑屋って小説の紹介文でしか知れなかったっけ?
423名無しさんだよもん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:w6geEhSN0
やっぱこの季節は「雨とロボット」を聞いてると憂鬱な雨も少しはましになるね
星が見えなくなるのはもっと嫌なんだけどね…
424名無しさんだよもん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:Ka8Ys0Q/0
自分はむしろ「雨とロボット」を聴くと静かな雨の風情を感じて心落ち着く
星が見えないのは確かに残念…もう梅雨も明けたけども
425名無しさんだよもん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:4tThAfUN0
イブの時間って知ってる?
気になってるんだけど
426名無しさんだよもん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:+I1a7ZDG0
吉浦監督の作品の中では一番だと思ってるよ
新作「サカサマのパテマ」はPV見たところなんだか商業色がかなり強くなった感じ
「イヴの時間」くらいの自主製作の延長線みたいな規模が彼の作風にあってるんだと思う

テーマ的にはアシモフのロボット観そのものだからなじみやすいかも
427名無しさんだよもん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:RjYy0onnP
まだこのスレあったのか
いい加減にしろよ
428名無しさんだよもん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:IsInYL7v0
ロボットだから待つのが得意だっていってんだろ!!
429名無しさんだよもん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:y10j+uyL0
さりげなく保守するなんてこいつ屑屋だな
430名無しさんだよもん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:JrCbte320
汚いなさすが屑屋きたない
431名無しさんだよもん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:Ayjqi3250
ゆめみちゃん、星が見えないよゆめみちゃん
432名無しさんだよもん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:SoyVTgtFi
PM2.5のしわざか?
433名無しさんだよもん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:RF6+KLME0
今日は旧暦の七夕だな
田舎の方ではこっちで祝うところが多い
434名無しさんだよもん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:ggj94pUb0
プラネタ面白いよな
435名無しさんだよもん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:uwYAxppHi
うむ
436名無しさんだよもん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:h9D+91dk0
うむ
437名無しさんだよもん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:CA6WJhv9O
小生は今年購入したエロゲは97本と、ごく平均的な一般人ですが
あの世界では人類は遠からず絶滅するだろうし、月のロボすら別世界へ移動する始末
なんか本編でせっかくメモリーチップを回収して希望を持たせたのに
その後の話しは蛇足でしかなかったな
438名無しさんだよもん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:u9GjuJda0
今日プラネタリウム行ったら星めぐりのうた流れてたな
439名無しさんだよもん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:po/PpQH20
どこよ?
440名無しさんだよもん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:uRSEYasI0
この話短いけどほんとよかった
長いだけのリライト
441名無しさんだよもん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:uRSEYasI0
とか見習ってほしい
442名無しさんだよもん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:VndTAFrN0
プラネタはもちろんリライトも好きだからそんなこと言わないで
443名無しさんだよもん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:xqO8u9cFi
コタローの立ち位置はチルシス
かがりんはアマント

そして、シオマネキはクリボイログ
444名無しさんだよもん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:pkGa0PFB0
何度もplanetarianやってきたが、ラストの「慈しみ深き」は反則だな〜
「全き人」からの変わり目でどうしても泣いてしまう。
445名無しさんだよもん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:70vx8JF90
プラネタは小説あってこそな気がする
446名無しさんだよもん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:8xLIx+xz0
そんなことはないと思うが…
本編だけでも完成度の高い完結した作品
小説は、あればより深みが増す、という位置付けでは
447名無しさんだよもん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:gzhsKxK00
とはいえ小説での追加情報は半端なく多いからなー
本編のみでも小説セットでもそれぞれ別の楽しみ方があると思う
448名無しさんだよもん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:lMDRKGHv0
小説の無かった頃からファンやってる人たちだって居るんですよ!
449名無しさんだよもん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:VmEEQ4sB0
今週のあまちゃんで、星めぐりの歌流れてたのか!
450名無しさんだよもん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:OmxYRwiX0
小説ってセットじゃ無かった? って思ったけどDL版がはじめなのね
451名無しさんだよもん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:O1Eyi2AW0
星めぐりのうたはたまに流れてるな
本当にたまにだけど
452名無しさんだよもん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:MTZIHdQq0
岩手といえば宮沢賢治だしねぇ
453名無しさんだよもん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:ea/ySYhq0
富士川SAでメガスター見てきたけど上映内容にちょっと不満
暗闇に目が慣れないうちに次から次へと明るい絵(星座のイメージとか)を写すもんだから
結局暗い星がよく見えなかった
でもメガスター本体はイエナさんと比べ物にならないくらいちっちゃいな
454名無しさんだよもん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:O1Eyi2AW0
生きてるうちにイエナさん見に行きたい
結構高齢だしなー
455名無しさんだよもん:2013/09/01(日) 01:27:50.05 ID:fwS0rGni0
>>454
っ18きっぷ

スタッフによる生解説があるのもplanetarian的でとてもいい
ついでに松菱ビルにもどうぞ
456名無しさんだよもん:2013/09/01(日) 07:32:02.62 ID:Trz81xsB0
このスレにいるようなオッサンどもに無いのは金じゃ無くて時間だろう、多分
457名無しさんだよもん:2013/09/03(火) 13:50:48.52 ID:ceHuZo7G0
っリニア新幹線

2045年に大阪まで開通予定だよ!
458名無しさんだよもん:2013/09/03(火) 13:53:06.75 ID:cvuS5om10
某メーカーの音楽イベントに参加したついでに、イエナさんに会って来ました。
新幹線の都合上、午前中の投影しか無理だったんだけど、
11時の投影もお子様向けになってた…
まぁそれはそれで面白かったけどw
459名無しさんだよもん:2013/09/03(火) 20:56:00.25 ID:cj8WmEFq0
シゴセンジャー?
460458:2013/09/04(水) 06:36:33.95 ID:VZTnxVuL0
おつきみアワーっていう幼児番組。
ちょろすけが月の案内をしてくれる。

予想していたよりも展示品少なかったのがちょっと残念。
JR明石駅から歩いて行ったんだけど、道がどんどん狭くなっていって、ちょっと不安になった(w
あ、お土産は恒星原版複製とポストカードを購入しました。
栃木からの遠征だったけど、生イエナさん見れて満足でした。
461名無しさんだよもん:2013/09/04(水) 06:55:15.48 ID:K+VCk5cV0
おみやげはスノーグローブじゃなきゃやだいやだい ジタバタ
462名無しさんだよもん:2013/09/07(土) 22:12:05.17 ID:AIJrcky1O
小生はラノベでヒロインに自慰を表明させるなど言語道断と思う、肉派ですが
プラネタリウムの前で「プラネタリウムはいかがでしょう」と、館内放送してくんないかな
プラネタリアンはダウンロード販売初日で、2百本程度しか売れなかった
Key史上最低の売り上げを記録した作品ですが
切なくとも希望の持てるシナリオは素晴らしいものでした
463名無しさんだよもん:2013/09/08(日) 13:32:57.37 ID:b5CAP/Hy0
むしろこんな感じでひっそりじわじわと星の人を増やしてく方がらしくていいじゃない
ところで12日のコズミックフロントでプラネタリウム特集やるそうでイエナさんも出演するからみんな見なさいよ
464名無しさんだよもん:2013/09/09(月) 01:56:45.46 ID:Hntrwl+b0
BSが映らぬ我は何とすれば…
465名無しさんだよもん:2013/09/09(月) 13:05:27.14 ID:W5QLMJHZ0
方法としては、これくらいかな?
・BSアンテナを建てる。
・ひかりTVやケーブルTVに入る。
・友達に録画して貰い、あとで見に行く。
・NHKオンデマンドで見る。(210円)

いちばん安上がりなのは、NHKオンデマンドで見ることだと思うなぁ。

ついでに、今夜11:45からの糸川英夫のペンシルロケットの再放送もよろしくね(w
466名無しさんだよもん:2013/09/10(火) 18:18:03.51 ID:lS1IIxJr0
ああ、俺もどっちもみれねぇや。
NHKオンデマンドとやらで見るしかないか・・・
467名無しさんだよもん:2013/09/11(水) 23:22:53.87 ID:lJm45gnZ0
おひさ
468名無しさんだよもん:2013/09/11(水) 23:34:59.35 ID:oiymQjBt0
お客様はちょうど 22467番目のお客様です
469名無しさんだよもん:2013/09/14(土) 12:53:41.20 ID:qcVoAAj80
プラナタリン
470名無しさんだよもん:2013/09/14(土) 23:45:50.58 ID:AMr/yiPN0
なんじゃそのウズムシから作った薬品みたいな名称は
471名無しさんだよもん:2013/09/17(火) 01:22:17.17 ID:V3d3RpAr0
ナポリタリアン
472名無しさんだよもん:2013/09/17(火) 14:48:48.88 ID:OXcDoefR0
フタナリン
473名無しさんだよもん:2013/09/17(火) 15:04:58.71 ID:ESCUfbFs0
planarian 〜ちいさなむしのむれ〜
474名無しさんだよもん:2013/09/18(水) 02:26:00.87 ID:V1EEYd6P0
プラネタリアンは信者の数が少なくていいわぁ
多いと何かと荒れるしな
独占欲が強いだけだが…
475名無しさんだよもん:2013/09/20(金) 08:39:28.00 ID:NL0HASCD0
俺大好きだよ
476名無しさんだよもん:2013/09/21(土) 14:15:20.50 ID:QhWpbn/P0
短いから期待外れだったとしても怒りは沸いてこないからアンチもあんまりいないしな
長い上に内容が期待外れだと浪費した時間との関係で熱烈なアンチを生み出すことになる
リライ…いや、なんでもない
477名無しさんだよもん:2013/09/21(土) 14:29:31.02 ID:D2BY1RMFi
リライトは全体としては好きだよ、チルシスとアマントみたいで
478名無しさんだよもん:2013/09/22(日) 02:09:55.82 ID:iJA6R1mi0
ゆめみ「よせやーぃ…」
479名無しさんだよもん:2013/09/22(日) 12:37:50.37 ID:t2F+dMMa0
生サンマはいかがでしょう、思考力がきらめく無窮のDHAのきらめき
塩焼きと大根おろしの付け合せで貴方をお待ちしています
480名無しさんだよもん:2013/09/22(日) 16:39:42.53 ID:JpDaEOUy0
ゆめみ「う゛ぁぁあぁあああぁぁあああーーっ!」
481名無しさんだよもん:2013/09/24(火) 16:41:02.36 ID:v+oZVlYQ0
落ち着け!
リロードしろ!
482名無しさんだよもん:2013/09/24(火) 19:26:21.31 ID:GI/PSOf30
ゆうちゃん、働け
483名無しさんだよもん:2013/09/24(火) 19:28:20.68 ID:Yze+Bpfz0
ジャスミン待ってる
484名無しさんだよもん:2013/09/27(金) 08:04:44.10 ID:x2Ku2jvK0
あと3ヶ月で500行こうぜby289
485名無しさんだよもん:2013/09/27(金) 13:04:31.81 ID:5s4g6TeN0
ゆめみは立ち絵よりタイトル絵のがかわいい
486名無しさんだよもん:2013/09/28(土) 18:45:02.55 ID:r4RFrmwVi
>>484
星の名前しりとりで1000を目指すスレにでもしなきゃ無理だ!

カノープス
487名無しさんだよもん:2013/09/28(土) 18:49:49.18 ID:oBXkJtG00
>>486
488名無しさんだよもん:2013/09/28(土) 19:44:17.43 ID:mkdRmErc0
無理にスレ消化しないでも良いとは思うけどね。

でもせっかくなのでw
>>487
ルビデア
489名無しさんだよもん:2013/09/28(土) 20:52:30.63 ID:geETMOjw0
>>488
あ?
あ・・・
アンタレス
490名無しさんだよもん:2013/09/28(土) 21:28:14.45 ID:cUM85Y150
どうせ住人も少ないし

>>489
スピカ
491名無しさんだよもん:2013/09/28(土) 22:38:28.14 ID:CKCvHG/F0
過疎っているよりはましということか

>>490
カストル
492名無しさんだよもん:2013/09/29(日) 01:22:08.24 ID:szGICv4/0
ルで始まる奴わかんねー
493名無しさんだよもん:2013/09/29(日) 01:31:25.71 ID:zJEOlbqO0
>>491
ルクバー
494名無しさんだよもん:2013/09/29(日) 13:51:44.80 ID:UAz7bKQN0
これは「バ」なのか「ア」なのか
それとも「バー」でなければならないのか
495名無しさんだよもん:2013/09/29(日) 14:33:26.82 ID:Gl6/FGs90
>>493
バーナード星
496名無しさんだよもん:2013/09/29(日) 14:51:20.41 ID:AOdXEOl50
>>486
カノープスは本当は全天で2番目に明るい星なのに
日本だと冬に水平線ギリギリにちょこっと見えるだけなのがオタ心をくすぐる

>>495
「ド」でいいんだよね?
ドゥーベ
497名無しさんだよもん:2013/09/29(日) 15:23:27.98 ID:zJEOlbqO0
>>496
ベテルギウス

最初に覚えた星だわ
498名無しさんだよもん:2013/09/29(日) 20:37:46.66 ID:OIPKLsia0
>>497
スピカ!

は、既出か・・・
じゃ、すばる!
499名無しさんだよもん:2013/09/29(日) 22:32:55.56 ID:X1OkKdgf0
ルは難しいなぁ

じゃあ金星の異名としてのルシファーで

次はアかファ
500名無しさんだよもん:2013/09/29(日) 22:51:07.25 ID:oDC7kGjA0
AB買う?分割ってのがどうにも気に食わん
501名無しさんだよもん:2013/09/29(日) 23:00:12.26 ID:7kSPLZKo0
さすがにファは思いつかないので

>>499
アルクトゥルス
502名無しさんだよもん:2013/09/30(月) 02:05:40.62 ID:JkFtFC290
またスだよ…
実はスバルも既出だったんだけどね

>>501
もう水星くらいしか思いつかない
503名無しさんだよもん:2013/09/30(月) 02:17:08.31 ID:1q6MvQz20
イザール(うしかい座)
504名無しさんだよもん:2013/09/30(月) 19:33:34.02 ID:sn8XEnk5i
BPM 37093 こと「ルーシー」
通称と言うか愛称だがありか?
おkなら次はシーかシかイでいい?
505名無しさんだよもん:2013/10/01(火) 00:31:28.28 ID:vpBgK4WR0
すまん…またスになってしまうがこれしか思いつかなかった「シリウス」
506名無しさんだよもん:2013/10/01(火) 02:31:48.45 ID:7II89sls0
スハイル・アル・ムリフ(ほ座γ星)
アラビア語読みだけど良いよね?
507名無しさんだよもん:2013/10/01(火) 02:46:56.29 ID:7II89sls0
今のうちに提案しておくけど、濁点・半濁点については気にしない方向でいいかな?
じゃないと、「ン」以外でも終わりそうだし...
508名無しさんだよもん:2013/10/01(火) 03:39:37.66 ID:fBtIebYq0
つかスで終わる名前が多過ぎるww
509名無しさんだよもん:2013/10/01(火) 07:59:49.05 ID:zkU72Ow0i
>>506
フォーマルハウト


>>507
そうしよう
そういや南十字とかもス地獄やなw
510名無しさんだよもん:2013/10/01(火) 08:27:32.20 ID:Grn//dZM0
いあ!いあ!
511名無しさんだよもん:2013/10/01(火) 17:24:32.19 ID:0GJQIxSp0
フォーマルハウトというと、宇宙ヤバイで大きい恒星として出てくるやつだな

濁点どっちでもよければ北斗七星の「ドゥーベ」というのがある!
濁点にこだわると「ン」で終わる奴と、また「ス」になるやつが・・・
512名無しさんだよもん:2013/10/01(火) 18:40:43.05 ID:oGkcwkcJ0
>>511
じゃあ「ス」ですまんがベラトリックス
513名無しさんだよもん:2013/10/01(火) 19:00:07.29 ID:IZzsn54v0
バカな…
プラネタリアンスレが延びているだと…
514名無しさんだよもん:2013/10/01(火) 19:51:32.80 ID:7II89sls0
ズクバ(さそり座デルタ星)

>>513
直接関係ないネタでスマン(w

>>511
「ドゥーベ」は既に>>496で出てる。

<現在までの流れ>
カノープス→昴→ルビデア→アンタレス→スピカ→カストル→ルクバー→バーナード
→ドゥーベ→ベテルギウス→すばる(2回め)→ルシファー→アルクトゥルス
→水星→イザール(うしかい座)→ルーシー(BPM 37093)→シリウス→
→スハイル・アル・ムリフ(ほ座γ星)→フォーマルハウト→ドゥーベ(2回め)
→ベラトリックス→ズクバ
515名無しさんだよもん:2013/10/01(火) 20:01:17.41 ID:OLlxRjEni
出来る奴が多いなw
この中にひとり美凪がいる
516名無しさんだよもん:2013/10/01(火) 20:06:09.39 ID:QZFXOqpO0
おまえやろ
517名無しさんだよもん:2013/10/01(火) 20:54:38.56 ID:OLlxRjEni
いやワシは山岸愛梨じゃ(嘘)
518名無しさんだよもん:2013/10/02(水) 00:47:42.03 ID:eKT20hgg0
>>514
パック(天王星の衛星)

結構ンで終わる天体多いな、始めパン(土星の衛星)が浮かんで、こりゃダメだ、と
519名無しさんだよもん:2013/10/02(水) 06:57:08.38 ID:Kb5ETvbLi
>>518
クルサ
520名無しさんだよもん:2013/10/02(水) 17:07:50.60 ID:RarHiWAd0
>>519
サビク(へびつかいη)
521名無しさんだよもん:2013/10/04(金) 06:59:03.87 ID:AdBUejJc0
>>520
グライド(つる座β)
522名無しさんだよもん:2013/10/04(金) 07:32:51.29 ID:JikcWFgA0
>>521
樋かけ星(といかけぼし) 星というより星座だが・・・天体セーフってことでw
523名無しさんだよもん:2013/10/05(土) 00:35:07.13 ID:/g5VsRPi0
>>522
いや、アリじゃないですか

シャウラ(さそり座λ星)
524名無しさんだよもん:2013/10/05(土) 00:40:10.88 ID:o/CwnMgc0
すごくどうでもいいけどうちの犬の名前がシャウラなんだ
もちろんその星からとったんだけど誰にも名前覚えてもらえない…
525名無しさんだよもん:2013/10/05(土) 09:52:19.83 ID:KEBrIXUai
>>523
ラス・アルゲティ

>>524
シャウラかわいいよシャウラ
526名無しさんだよもん:2013/10/05(土) 18:37:09.80 ID:W6Bd4OBC0
>>525
イだな?

イカルス(小惑星)
527名無しさんだよもん:2013/10/06(日) 01:27:25.45 ID:HBMQOAE30
>>526
またスなのか…

スマルノアイテボシ(昴の相手星、カペラの和名)
528名無しさんだよもん:2013/10/06(日) 03:59:00.08 ID:NafrUqRe0
>>527
シェリアク
529名無しさんだよもん:2013/10/08(火) 17:06:55.90 ID:uQj0e0H20
>>528
クか・・・

クリューガー60番星(ケフェウス座)
530名無しさんだよもん:2013/10/08(火) 17:40:23.72 ID:q4KpBkEF0
ガニメデ?
531名無しさんだよもん:2013/10/08(火) 18:54:19.24 ID:f7wjP/+si
>>530
デネブ ベタですまん

末尾の数字や記号や〜星(ほし・せい)は無視の方がいいかな難しいし、和名だと「し」と「い」ばかりになるし
532名無しさんだよもん:2013/10/08(火) 22:55:36.16 ID:NmYokkAr0
ブルナ(小惑星)

…でも小惑星はプラネタリウムに映らないよな…
533名無しさんだよもん:2013/10/09(水) 16:43:37.70 ID:Ej2hxdrO0
ナ、ねえ、心当たりはあるんだけどまた終わりがスなんだよなぁ
534名無しさんだよもん:2013/10/09(水) 18:57:29.15 ID:ZACBFZ4F0
ナ、ならあるぞ。

ナウシカ(小惑星192番)
535名無しさんだよもん:2013/10/10(木) 12:00:09.23 ID:yvl/SA8c0
>>534
じゃあ小惑星or衛星つながりで カリプソ

太陽系内は神話由来が多いから選択肢が広がり助かるじぇい
536名無しさんだよもん:2013/10/10(木) 14:07:38.26 ID:QVMHT2VQ0
やばいな ソ ガチでないかも
537名無しさんだよもん:2013/10/10(木) 14:16:58.73 ID:tD6AWkjq0
ソンブレロ(銀河)?
538名無しさんだよもん:2013/10/10(木) 21:34:34.86 ID:GjYFqf3i0
小惑星ソロモンがあるだろ!(※フィクションの上に最後がンです)
539名無しさんだよもん:2013/10/10(木) 23:40:37.11 ID:82ZF+4NAi
>>537
銀河も天体ってことでいいんでないかい
しかし ロ は思いつかん・・・

>>583
待ちに待った時が来たのだ。
多くの筐体達が無駄死にで無かった事の証の為に、
再び星空の理想を掲げる為に、ゆめみ復活の為に!
ソロモンよ、私は帰って来たっ!
540名無しさんだよもん:2013/10/10(木) 23:41:29.43 ID:82ZF+4NAi
あ、安価ミスった 星の屑は成就せなんだよガトー
541名無しさんだよもん:2013/10/11(金) 02:22:34.78 ID:loVNk9bX0
>>537
ろ座... はネタとして、ろくぶんぎ座
542名無しさんだよもん:2013/10/11(金) 20:00:02.51 ID:ewptIfNqi
543名無しさんだよもん:2013/10/12(土) 23:39:40.52 ID:r/imR08G0
>>541
“ぎ”、でいいよな

ギルタブ(さそり座κ星)
544名無しさんだよもん:2013/10/15(火) 18:44:31.93 ID:zFTpVpAL0
>>543
フェルカド(こぐま座γ星)
545名無しさんだよもん:2013/10/15(火) 20:55:38.86 ID:U+TIvNpd0
>>544
トレミー星団
546名無しさんだよもん:2013/10/16(水) 00:39:05.63 ID:DJ5BEeb40
このしりとりいつまで続くんだ?
547名無しさんだよもん:2013/10/16(水) 00:40:00.32 ID:DJ5BEeb40
>>545でツミか・・・
548名無しさんだよもん:2013/10/16(水) 00:50:38.75 ID:H0/5+p2M0
さて、これでしりとりの代わりに12/31に>>1000を取るネタを考えなくてはいけなくなったわけだが

誰かよろしく頼む
549名無しさんだよもん:2013/10/16(水) 17:27:16.82 ID:fJTAmYQa0
>>545
まだ終わらん!

ミなら、ミザール
550名無しさんだよもん:2013/10/16(水) 18:26:05.44 ID:bnWPnnqe0
>>547
いや固有名の後の座や星などは無視する事になっているから多分おk

まあ、田舎の村おこしイベントみたいなものだしねぇw 気にせず別の話題してもいいんじゃね?
放っておいても、元ネタ以外に聖地と星の話題も多かったししゃーない
新ネタの供給も絶え、あったとしても最近ではクドがゆめみのコスプレしたくらい?

お星様にアニメ化でも願うべ
551名無しさんだよもん:2013/10/17(木) 00:20:32.05 ID:u89fye4Qi
>>549
ルナ
552名無しさんだよもん:2013/10/17(木) 17:13:38.03 ID:+zpEVkWQ0
planetarianは京アニより新海誠が合いそうな気がする
553名無しさんだよもん:2013/10/17(木) 18:33:49.47 ID:VpG4y4sT0
ゆめみちゃんが星の解説するシーンは、動画で詳しく描写したら良さが失われる気がする
554名無しさんだよもん:2013/10/17(木) 19:29:01.12 ID:Kcozdxcy0
>>552
シャフトに作らせて文字だらけにしてみたり
ガイナックスに作らせてやたら動かせてみたり
555名無しさんだよもん:2013/10/17(木) 19:42:13.56 ID:9cQ0m7DT0
今のガイナックスは危険だ
主要メンバーはほぼいないという
556名無しさんだよもん:2013/10/17(木) 19:44:26.49 ID:LHaD1TtB0
ゆめみちゃんのシャフ度…見てみたいかも
557名無しさんだよもん:2013/10/18(金) 22:35:17.94 ID:nJWYXi7d0
屑屋(CV:庵野秀明)

こうですねわかります
558名無しさんだよもん:2013/10/26(土) 23:56:00.80 ID:4pVylr+Xi
いま思いついたんだけど獅子座流星軍って書くとなんか強そうじゃね?
559名無しさんだよもん:2013/10/27(日) 06:06:58.09 ID:GRkYAsyF0
獅子座のアイオリアとペガサス流星拳と軍神アレスがくっついたら強いわな
560名無しさんだよもん:2013/10/27(日) 08:39:51.47 ID:MnwZTZy50
そんなこと言ったら
planetari庵って書いたらなんかくつろげそうじゃないか
561名無しさんだよもん:2013/10/27(日) 12:27:57.73 ID:ToSi1I+C0
恋のYou & Meって早口で言うと、ほしのゆめみに聞こえる!!
562名無しさんだよもん:2013/10/27(日) 21:28:22.57 ID:vkYwWuW20
俺がやるとほしのみゆになってしまうが
563もん 名無しさんdayo:2013/10/28(月) 11:29:19.20 ID:GnAfvnq80
割り込み失礼
>>407 >>416
しおまねきさんは、結構多くの部分を、創造(想像、空想)しないと描けないのでは?
葛屋さん(?)と同じ様に。

同じ妄想でも、ゆめみさんのほうが描き易いとか思いますが?顔は別にしても、全身は。
原作では大雑把な設定しかないですが、
今の学生の容姿を文部科学省の健康診断結果とか
手芸雑誌、手作りコスプレ衣装、などの型紙寸法とか
から割り出せば良いと思います。
564もん 名無しさんdayo:2013/10/28(月) 11:42:00.81 ID:GnAfvnq80
>>335-336
みなみさんは会話は出来ますが他の事出来ませんの。
未夢さんとかASIMOさんのほうが、機能としてはゆめみさんに近いのでは?
一応、見かけ上はASIMOさんも会話できますし。
量産という意味では、みなみさん、未夢さん、未夢さんの同僚さんたちは1人限りか5人以下なんで
ASIMOさんの数(100人以上)に比べたら少ないのが残念です。
未夢さんの弟と妹は2010年に東京のソゴウだったかな?福袋で2010万円で販売されていました。
565名無しさんだよもん:2013/10/28(月) 18:03:23.49 ID:X4vTJiET0
だよもん星人乙

未夢と同型?準同型機、そごうで売られてたんですか(滝汗
買った人、それをメンテして維持できるのかな。何に使うんだろう
ワンオフに近いモデルですから、部品やメンテも専門家に委託しないときびしそうですね

それと、未夢の開発者の人がボストンで社会の底辺が運転しているゴミに轢かれて殺されちゃったからもう作れないみたいですorz
566名無しさんだよもん:2013/10/28(月) 18:48:26.20 ID:Y1hMoznR0
星検うけるぞー
567名無しさんだよもん:2013/10/28(月) 23:53:31.64 ID:MG+7oA9WO
それ、未夢ちゃんちゃうよ。
ココロので限定2体、西武とソゴウのうち28店で受付した。
顔と体形は購入者に出来る限り近付けたらしい。

『2010万円 福袋』でグーグル先生が神戸店での、女性和服姿でのご挨拶の動画を見せてくれる。
568名無しさんだよもん:2013/10/29(火) 07:52:17.38 ID:OIZA52dA0
2010万円?
企業で雇うなら7年から9年で元が取れますね。
仮に時給800円として・・・・

http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/minimumichiran/index.html
を見た感じ、東京、神奈川で870円 大阪で820円。
それ以外の地域では670円前後が多めなので。

朝8時から夕方5時までがこの料金(12時に休憩1時間で弁当代も800円とする)
夕方5時から夜8時まで約1.3倍の1040円(この間にも休憩が入るがその時の間食も補助すると仮定)
一日で約1万320円だから一週間約5万1600円。約年間250万円が給与
単純割り算だと8年。

他に年金、健康保険、税金、他もかかりますが
機械の保守点検代金に相当すると思いますので同額と考えて見ています。
569名無しさんだよもん:2013/10/29(火) 15:13:01.21 ID:i0WQQ4Co0
どうなんだろう
パターン道理の動作しかできないし歩行もできたかどうか
時給800円のバイトよりも配膳したり注文をとったりすらできないかもよ〜?
物珍しさの客寄せ用途以外につかいみちあるかな〜?

調理もしてくれて、配膳も接客もレジも全部やってくれるならいいんだけどねぇ・・・?
570名無しさんだよもん:2013/10/29(火) 23:14:53.67 ID:ZCl3bWhF0
その注文に一番近いのは ミナミ 未夢 アクトロイド ASIMO から選べば ASIMO かな?
調理は出来ないですが
接客、配膳、と、レジ、に近いことは行っていますよね?

ゆめみちゃんのお仕事のお手伝い程度が出来る子と考えても
未夢とASIMOくらいですよねぇ。現在では。

マルチちゃん、セリオちゃん、とか、イルファちゃん、はるみさん、シルファちゃん
まだ先だなぁ。
571名無しさんだよもん:2013/10/30(水) 02:52:48.85 ID:xeoQpX290
難しいですよね。
企業で雇うとしたら営業?接客?開発?製造?でしょうか
製造業なら、人間の形していなくても産業用ロボットやなんかができますからねぇ
研究開発はさすがにロボにはきついでしょう。CADや風洞のシミュレーションとか違った形でコンピュータは役に立ってますけどね
営業もきついかな。交渉事はだめでも売り子とかは案外できるかもしれません。
プラネタリウムの解説jは投影機と連動させてタイミングを合わせて、テープが流れるような固定の音声で解説するのならばアクトロイドでできるかもしれませんね
572名無しさんだよもん:2013/10/30(水) 19:27:55.14 ID:F8wkyXUXO
入り口での挨拶
「プラネタリウムはいかがですか」
は、多分、出来ると思います。
ミナミ、アクトロイド、未夢、ASIMO、などは。

しかし、お客様を館内に御案内となると、多分、ASIMO、と、未夢、なのだろうなあ。
573名無しさんだよもん:2013/10/30(水) 22:26:54.58 ID:iSchsw1Q0
どうでもいいことだが艦これのランキングの上位にゆめみちゃんが常にいるんだよな〜
どうでもいいことでごめんm(_ _)m
574名無しさんだよもん:2013/10/31(木) 11:35:56.62 ID:KpL2/YsZ0
チルシスの建造レシピ教えてください
575名無しさんだよもん:2013/10/31(木) 13:08:30.45 ID:670LLCjz0
まず服を脱ぎます
576名無しさんだよもん:2013/10/31(木) 15:13:42.45 ID:puZAo8ys0
次にヤカンに水を注ぎます
577名無しさんだよもん:2013/10/31(木) 19:03:45.39 ID:98G2zz+u0
ヤカンが水でいっぱいになったら服をたたみます
578名無しさんだよもん:2013/11/01(金) 11:47:05.59 ID:rTiqyk1S0
服をレンジでチンします
579名無しさんだよもん:2013/11/01(金) 20:39:40.34 ID:f8nCinj20
レンジを待っている間にヤカンを火にかけます
580名無しさんだよもん:2013/11/01(金) 21:52:30.34 ID:O1koYSqM0
加熱すること30分
581名無しさんだよもん:2013/11/01(金) 23:37:29.17 ID:OtHF5/Me0
こちらにあらかじめ用意したチルシスがありますのでこれを使います
582名無しさんだよもん:2013/11/03(日) 19:23:22.36 ID:fPot32+30
加熱したヤカンは後でスタッフが美味しくいただきました
583名無しさんだよもん:2013/11/03(日) 19:35:57.87 ID:2mvBr0YK0
シオマネキさんの本体はヤカン
584名無しさんだよもん:2013/11/04(月) 07:26:21.10 ID:EFbl/osR0
>>582
え?鉄をセ氏100度以上にして食べるのですか?

>>583
シオマネキを調べますとカニとなっていますが?
ヤカンなのですか?
585名無しさんだよもん:2013/11/04(月) 10:01:43.45 ID:eQoVEbIA0
協力カノンよ!!
586名無しさんだよもん:2013/11/04(月) 16:08:19.69 ID:iwlSVyP40
>>584
焼きヤカン、おいしいですよ
ミソをつけて醤油をちょっと垂らして食べるといいです
生理の時に鉄分補給にいかがですか?
587名無しさんだよもん:2013/11/04(月) 21:27:41.24 ID:KU2i79QO0
やべ…俺もヤカン食いたくなってきた
588名無しさんだよもん:2013/11/04(月) 23:19:43.36 ID:3LNyueae0
ヤカン アカン
589名無しさんだよもん:2013/11/05(火) 14:52:19.18 ID:9dMiHhGXP
かたそう
590名無しさんだよもん:2013/11/05(火) 20:28:09.81 ID:dXTi2ltZ0
チルシスとヤカント
591名無しさんだよもん:2013/11/05(火) 23:33:07.57 ID:CrP7L8CO0
ときどきオトン
592名無しさんだよもん:2013/11/07(木) 21:55:04.57 ID:e4ANDpSM0
あなたを沸かしましょう
593名無しさんだよもん:2013/11/07(木) 23:02:19.43 ID:MKPbXCqJ0
赤外線装備も無しに、シオマネキ相手にヤカン戦闘など仕掛けるべきではない
594名無しさんだよもん:2013/11/08(金) 07:08:08.06 ID:LoIo+XxY0
スプリンターセルのサムおじさんみたいな三つ目ゴーグルを装着した
ゆめみと屑屋がヤカンを手にシオマネキに殴りかかる絵を想像してしまった。
595名無しさんだよもん:2013/11/08(金) 14:56:50.19 ID:6sXrANF30
ヤカンは結構優秀な防具だからなぁ・・・
あれを頭にかぶれば、注ぎ口から呼吸できるし前も後ろも防御できる
眼の所に穴が開いていないのはやや問題だが、CCDカメラをつければなんとかなる

まだだ、たかがメインカメラをやられただけだ
596名無しさんだよもん:2013/11/08(金) 17:06:43.87 ID:T+gBxge60
一週間以上ヤカンネタだけで引っ張るお前らに感動した
たまにはヤカンも洗わないとなあ
597名無しさんだよもん:2013/11/08(金) 20:07:06.44 ID:qw+bLJ0ji
T-falの敵ではないわ!
598名無しさんだよもん:2013/11/08(金) 22:08:42.31 ID:T+gBxge60
>>597
電子ケトルは邪道、なんて言ったらゆめみちゃんが悲しむか
599名無しさんだよもん:2013/11/08(金) 22:53:29.06 ID:Yw9TSD2l0
そういえばゆめみはコーヒー淹れるのが上手いんだったな
やかんも使えるんだろうか
600名無しさんだよもん:2013/11/08(金) 23:47:48.63 ID:vvOM2+3b0
里美「結婚しよっか」
601名無しさんだよもん:2013/11/09(土) 14:39:25.16 ID:zd8vVF330
はい!
602名無しさんだよもん:2013/11/09(土) 15:23:14.09 ID:wsG/8LYs0
ヤカンさえあればどうとでもなる
お湯も沸かせるし性欲も満たせる
603名無しさんだよもん:2013/11/09(土) 18:55:36.68 ID:hacIIqTQ0
やかんで性欲を満たす方法をkwsk

>>600-601
結婚おめでとう!
604名無しさんだよもん:2013/11/09(土) 18:57:53.59 ID:MD7kwq060
お祝儀はヤカンでいいか
605名無しさんだよもん:2013/11/09(土) 22:13:16.99 ID:Aw8vFzWQ0
>>602
カプラーオナホwなつかしいw
606名無しさんだよもん:2013/11/09(土) 22:38:00.25 ID:zd8vVF330
アイソン彗星の本体はヤカン、豆な
607名無しさんだよもん:2013/11/12(火) 20:55:22.47 ID:2ICT/2lK0
なんだこのヤカンスレ

ゆめみちゃんがヤカン抱いて客席に座ってる画像はまだですか
608名無しさんだよもん:2013/11/12(火) 21:28:25.05 ID:lhiK2/yA0
貴様!!なぜアレがヤカンだと知っていた!
さてはマレネクタリスの陰謀か!!
こんなところにも追手をよこすとは・・・
609名無しさんだよもん:2013/11/12(火) 21:51:10.88 ID:cl8SiBh70
太陽に近づいて温度が上がると、ヤカンから出る蒸気が尾を引いて彗星になるのか
610名無しさんだよもん:2013/11/12(火) 23:45:31.78 ID:SG0Ey7Dy0
プラネタリウムって自作できないのかな
工場にある工作機をもっと夢のあることに使いたい
611名無しさんだよもん:2013/11/12(火) 23:56:35.06 ID:lhiK2/yA0
>>610
機械式の奴は特殊技術だし買った方が早いぞ多分
施設込みでも何千万くらいだろう
家じゃなくてプラネタリウムを建てて住めばいいじゃない!
612名無しさんだよもん:2013/11/13(水) 00:08:05.69 ID:3o75JVTW0
自作?
出来るでしょ?
割と簡単なのでは
http://www.megastar.jp/msnt/desktopschool/desktopschool.html
で型紙をダウンロードして、作ればいいし
リンク先の製作例を参考にして作ってもいいし

ダイソー(100円)でも型紙があったと思うし
http://www.megastar.jp/wpf/
613名無しさんだよもん:2013/11/13(水) 00:15:10.53 ID:3o75JVTW0
>>611
そんなイエナさんを作る必要は無いでしょう?
最近の商業プラネタリウムはコンピュータなどで合成して、プロジェクタ投影してますし
家庭用ならオモチャ屋さんなどで販売してますよ。
614名無しさんだよもん:2013/11/13(水) 00:36:01.78 ID:sKFbVBgQ0
>>610
大平技研にいってやかんを注ぎ口の部分で2つ繋ぎ合わせて緑色に塗って、アストロライナーをつくれ
615名無しさんだよもん:2013/11/13(水) 12:03:44.40 ID:3o75JVTW0
ぷらねたりうむ を作る
http://4d2u.nao.ac.jp/html/program/mitaka/
をアップル・マッキントッシュとかLinux/UNIXなどWindows以外で使えるように改造する?
616名無しさんだよもん:2013/11/13(水) 20:43:03.82 ID:jVoPxhsQ0
Stellariumとどっちが良いだろうか
617名無しさんだよもん:2013/11/13(水) 22:34:40.43 ID:Jngi8pdV0
>>611
いやまぁなんていうか、せっかくそういうちょっと特殊な機械を持ってるんだから
それを仕事じゃなくて、大の大人がン千万もする機械使ってアホなことをする、的なことをしたかったんだよ
618名無しさんだよもん:2013/11/13(水) 23:07:50.90 ID:SpmWnsp70
619名無しさんだよもん:2013/11/14(木) 00:42:50.79 ID:J78UWpio0
>>617
どうしてもやるなら、
http://www.megastar-net.com/astroliner/linerstory.html
ここを読んでからやってもらおう
本体の色は緑かマジョーラでたのむ
620名無しさんだよもん:2013/11/14(木) 03:20:02.57 ID:3Ir1wu9li
なんかヤフオクで本体が売りに出てた事もあったような
621名無しさんだよもん:2013/11/14(木) 12:22:38.26 ID:YlZNnS9b0
プラネタリウム本体の前に
投影小屋を作れるような建築技術を身に付けて下さいよ。
たとえば、物置小屋程度でも良いです。
これくらいの家?とか?作って。
http://labaq.com/archives/51772489.html
http://labaq.com/archives/51779278.html
http://labaq.com/archives/51781425.html
622名無しさんだよもん:2013/11/14(木) 19:51:25.84 ID:LOatht3q0
オーストラリアで世界初のロボットによる自殺
ttp://news.guideme.jp/kiji/caa3d1112f5f0feb12e9734ff2d59053
623名無しさんだよもん:2013/11/14(木) 19:55:46.17 ID:PZHvbd2a0
確か空気入れて膨らませるドームあったよな?メガスター用の
624名無しさんだよもん:2013/11/14(木) 22:57:38.29 ID:PpZp3NyE0
>>619
やっぱ途方もなく難しいな
電装関係なんて大学以来たいしてふれてないしなぁ
イエナさんを1/50ぐらいのサイズで再現できたら非常に面白いと思うんだけど
手持ちの工作機じゃ厳しいかなぁ
625名無しさんだよもん:2013/11/15(金) 00:48:15.71 ID:czQYiEOD0
かまわん!解説だけ続けろ!!オレには見える!!!
626名無しさんだよもん:2013/11/15(金) 00:59:56.97 ID:2Ng7n+em0
恒星原版も1/50かあ…むりぽ
627名無しさんだよもん:2013/11/15(金) 08:24:51.63 ID:B9knhsRd0
君らのせいで天体望遠鏡一式買ったらカードの請求額がとんでもないことになってるんですが
628名無しさんだよもん:2013/11/15(金) 08:46:18.56 ID:Xc/lAiCY0
遅行性細菌兵器が巻かれたらどうせ金なんて紙切れになるんだから、今使っておいてよかったじゃん
629名無しさんだよもん:2013/11/15(金) 11:39:38.33 ID:/5y45KKI0
遅行性細菌兵器って、戦争に勝つこと(降伏させること)が目的じゃなくて
相手を完全に殺すことが目的だよね(感染が発覚したころには広まっていてもう手遅れ的な)
実際には使いどころが難しそうだなあ
630名無しさんだよもん:2013/11/15(金) 12:56:38.85 ID:MrUoA+BF0
天体望遠鏡というか
学校に行っていたとき、凸レンズ、凹レンズ、鏡、などのお勉強で
望遠鏡を作らされたことを思い出した
工作用紙で太さが違う二本の筒を作って、
実験セットのレンズや鏡を付けて。
校舎の窓から北側の町並みを観察して作文とか絵とか書かされた。
631名無しさんだよもん:2013/11/15(金) 13:44:28.99 ID:Xc/lAiCY0
>>624
とりあえずこれをつくって、スケールアップするとか
http://otonanokagaku.net/magazine/vol39/description.html
モーター、ギアボックス、電球(なるべく点光源に近く、かつ明るさが均等なもの)などの構成部品はわりとなんとかなりそうだが
恒星原板がネックだよなぁ
地平線は恒星球の真ん中の高さまで円筒状のカバーをつけて、地平線より下の星が出ないようにすればもっといいのに
どうせ四角い部屋に投影するんだから正確さよりも部屋全体が星の海になる浮遊感を狙ったのかねぇ?

>>629
花菱デパートのスタッフも全滅かもしれないね・・・orz
632名無しさんだよもん:2013/11/15(金) 19:06:49.56 ID:9kxTvfWT0
>>627
参考までに、何買ったか教えて。

当方もここ十数年来天文ファンで、某星祭にも毎年行ってる者です。
望遠鏡の方もC8とかMk-65なんてのも持ってますし、反射望遠鏡なんかも自作したことあります。

スカイセンサー2000なんて、最高でしたね。
TA経緯台につけてみたんですが・・・
633名無しさんだよもん:2013/11/15(金) 21:37:28.02 ID:czQYiEOD0
誰かポラリエ買ってー
634名無しさんだよもん:2013/11/16(土) 00:43:31.38 ID:qXdhpHgj0
遠く〜遠くへと〜伸ばした手に触れたんだ〜♪
635名無しさんだよもん:2013/11/16(土) 11:01:29.52 ID:0xIa52Vt0
>>632
なんか本格的っすな、自分はそのC8と赤道儀です
アイピースやら登山用の防寒着なんかを買ってたら望遠鏡セットと同じくらいの金額に・・・
だーれもいない山の中で星見ながらコーヒー飲んで鍋焼きうどんを食べるのに嵌りそう

このゲームのサントラ聴きながらやってみたけど暗闇からシオマネキが出てきそうな恐怖感に襲われてやめたw
636632:2013/11/16(土) 12:52:57.14 ID:vIC0/ChN0
>>635
あ〜、C8ですか。
いい望遠鏡ですよね。

当方の場合、十数年かけてコツコツと
買い集めたものなので、全部足せば
結構な価格になるのかも・・・
637名無しさんだよもん:2013/11/16(土) 17:12:37.80 ID:kUbnDISD0
国連で、自律型のロボット兵器開発を規制する模様。

とりあえず”シオマネキ”の様なモノは、公式には
作られない様子。
638名無しさんだよもん:2013/11/16(土) 17:19:03.86 ID:SheY60xG0
兵器でなければ良いのだろう?
639名無しさんだよもん:2013/11/16(土) 19:42:58.44 ID:uuGWqyiH0
>>629
枯渇した資源の獲り合いの末にってならわからなくもないね
640名無しさんだよもん:2013/11/16(土) 21:24:10.19 ID:nChHyY0x0
>>625
本当に星がお好きなんですね〜
641名無しさんだよもん:2013/11/22(金) 05:29:29.78 ID:TvSI46EN0
最寄りのプラネタリウムもかなり遠いんだが…小学校以来に見に行きたいな
642名無しさんだよもん:2013/11/22(金) 19:41:33.15 ID:wScsTncli
明日の夜明け前はアイソン彗星を見にいこー
643名無しさんだよもん:2013/11/30(土) 13:01:33.99 ID:noI7Ou8m0
絶望的アイソン、近日前に見といて良かった
ゆめみちゃんや屑屋と共に安らかに眠ってくれ
644名無しさんだよもん:2013/12/01(日) 00:29:10.38 ID:Tvgxwtea0
>>アイソン
かまわん!解説だけ続けろ!!オレには見える!!!
645名無しさんだよもん:2013/12/01(日) 02:00:39.52 ID:4darwsui0
みえ… 

ない・・・ゆめみのパンツが見えないだよぉおおおお
646名無しさんだよもん:2013/12/01(日) 04:51:39.39 ID:D/qrn8eq0
ないものを見ようとしても無駄なこと
647名無しさんだよもん:2013/12/01(日) 10:29:10.22 ID:dAVw5R4h0
見えなくてもいい、ゆめみちゃんが解説してくれれば
648名無しさんだよもん:2013/12/01(日) 13:54:47.77 ID:ucKA5f5Q0
>>ゆめみのパンツ
かまわん!解説だけ続けろ!!オレには見える!!!
649名無しさんだよもん:2013/12/01(日) 19:18:01.67 ID:zKZYd3VFi
みえないけれどあるんだよ
650名無しさんだよもん:2013/12/01(日) 19:49:30.70 ID:0vY2wNDc0
金子みすゞの「ほしとたんぽぽ」か…
651名無しさんだよもん:2013/12/02(月) 21:31:25.40 ID:rdkRE/7+i
なに!たんぽぽ娘とな!!
652名無しさんだよもん:2013/12/06(金) 19:05:21.88 ID:E7B+dE8r0
おとといはウォーモンガーを見たの
昨日はメンシェンイェーガー
今日はあなた(シオマネキ)
653名無しさんだよもん:2013/12/08(日) 18:58:38.03 ID:yGwhuZHHi
初日で死なないとはw
654名無しさんだよもん:2013/12/08(日) 22:42:55.35 ID:NqNPQoOS0
>>652は歴戦の勇士だったんだよ
でも最後は缶詰トラップに引っかかって呆気なく…
655名無しさんだよもん:2013/12/09(月) 03:10:05.52 ID:b+89nr7c0
故郷のオイルサーディン缶詰だったから仕方ない
656名無しさんだよもん:2013/12/10(火) 19:01:37.18 ID:fMB06C5w0
サンマ缶だったら違う筐体のゆめみが引っかかるかも
657名無しさんだよもん:2013/12/18(水) 20:40:53.94 ID:7FZ50f0w0
ゆめみの発声ユニットは高性能すぎて別筐体ver.がたくさんいるからなー
658名無しさんだよもん:2013/12/18(水) 23:02:03.29 ID:iU9buXsDi
Ver.河南子が最強
659名無しさんだよもん:2013/12/19(木) 16:38:56.66 ID:V00Tt4gr0
やはは、ゆめみちんですヨ
660名無しさんだよもん:2013/12/20(金) 00:05:03.39 ID:1CXZ5jkI0
オーウ!ユーオキャクサマー?オキャクサマデスネー。HAHAHA!
661名無しさんだよもん:2013/12/20(金) 00:10:24.90 ID:m6n3O6FC0
お客様、しょうゆ取って
662名無しさんだよもん:2013/12/20(金) 08:32:01.17 ID:eSghpRzK0
客にしょうゆうこと言うなよな
663名無しさんだよもん:2013/12/20(金) 19:49:40.09 ID:jASlqmOK0
ソースると、どういう事を言えばいいんでしょうか?
664名無しさんだよもん:2013/12/20(金) 20:25:34.93 ID:AW7UTLXJi
Keyは関西だからコテコテの天丼ギャグはとくいなんです
665名無しさんだよもん:2013/12/20(金) 20:57:59.84 ID:3PnbHFXq0
そういうのはリライトでお腹いっぱい堪能したので、もう結構です。
666名無しさんだよもん:2013/12/21(土) 07:08:53.71 ID:WX3/Bzof0
ゆめみに「ここ曲がる」やってほしい
667名無しさんだよもん:2013/12/21(土) 15:18:49.75 ID:dhFKGOuKi
のと・・・かわ
668名無しさんだよもん:2013/12/27(金) 01:10:56.23 ID:rrSJFDH+0
おいおいこのペースで年末>>1000達成できんの?
669名無しさんだよもん:2013/12/27(金) 03:49:07.93 ID:H5PFNA390
>>668
奇跡は起きます!起こしてみせます!!
670名無しさんだよもん:2013/12/27(金) 09:37:39.35 ID:889uEg7S0
栞ー!早く来てくれー!
671名無しさんだよもん:2013/12/28(土) 12:49:42.01 ID:3Qk2dr8y0
あんさん呼びはりましたかぁ〜 ほな

奇跡はなぁ、起こらへんから奇跡って言うんやでぇ
672名無しさんだよもん:2013/12/28(土) 14:14:22.93 ID:2lAUuslx0
時間当たり(330/34)回レスすれば良いよ。
673名無しさんだよもん:2013/12/28(土) 14:15:45.54 ID:2lAUuslx0
6分に1回くらいレスしてね!
674名無しさんだよもん:2013/12/28(土) 22:29:36.12 ID:3Qk2dr8y0
赤い目玉のサソリ〜♪
675名無しさんだよもん:2013/12/28(土) 22:50:27.65 ID:Zcrn7BVg0
広げた〜ワシの翼〜
676名無しさんだよもん:2013/12/28(土) 23:53:45.26 ID:XIraXtMM0
青い目玉の子犬〜♪
677名無しさんだよもん:2013/12/29(日) 00:33:10.41 ID:Os40a1PV0
ひーかりーのへびーのとーぐろー
678名無しさんだよもん:2013/12/29(日) 00:39:30.03 ID:8y8FBM8m0
オリオンは高くうたい〜
679名無しさんだよもん:2013/12/29(日) 03:20:04.68 ID:qVxM4xsK0
露と霜とをおとすー
680名無しさんだよもん:2013/12/29(日) 05:54:15.97 ID:g8E5td1E0
アンドロメダの雲はぁぁぁ
681名無しさんだよもん:2013/12/29(日) 19:22:31.88 ID:uSwoCncmi
さかなのおくちのかたちぃいいいいい
682名無しさんだよもん:2013/12/30(月) 00:49:23.25 ID:vulU9K050
映像化マダー?
683名無しさんだよもん:2013/12/30(月) 03:41:05.05 ID:jbQFlbXt0
数年待ってください
684名無しさんだよもん:2013/12/30(月) 13:51:43.87 ID:cS8bONEZ0
ジャスミンは何年待てばいいですか
685名無しさんだよもん:2013/12/30(月) 18:55:27.67 ID:GL5xyVZCi
チルシスが旅立った後、偶然に出来る
686名無しさんだよもん:2013/12/30(月) 19:17:35.02 ID:CwulG5030
人類滅亡後じゃないですか!やだー!
687 【大凶】 【474円】 :2014/01/01(水) 06:34:05.17 ID:mG4y7GUU0
結局>>1000には遥か及ばなかったね
今年もよろしくゆめみちゃんイエナさん
688名無しさんだよもん:2014/01/01(水) 07:12:30.76 ID:XN5u+RQ/i
まだだ、まだ旧正月がある
それにプラネタリウムはタイムマシーンでもあるんですよ!(ドヤァ
689名無しさんだよもん:2014/01/01(水) 13:47:58.69 ID:k4hC5kNG0
おめでとうございます!
あなたは1000人目ちょうどのお客様です!
690名無しさんだよもん:2014/01/02(木) 00:31:45.65 ID:w0q7Enjz0
312人もサバ読みやがってポンコツめ
691名無しさんだよもん:2014/01/03(金) 11:45:35.71 ID:iroRWGAe0
じつは、今お伝えした数字も不正確なものなんです。
>>1-687も私の自演なんです。
ですから本当は、お客さまはちょうど>>2番目のお客さまなんです。
692名無しさんだよもん:2014/01/14(火) 01:49:50.72 ID:t0SPAhrE0
ゆめみのぴくりる買ったよー
身長約5cm、思ったより小さかった
693名無しさんだよもん:2014/01/15(水) 13:10:23.66 ID:Fok2gQoH0
俺も欲しいのう
694名無しさんだよもん:2014/01/17(金) 22:27:00.67 ID:863UYnSK0
やばいよ・・・
695名無しさんだよもん:2014/01/19(日) 21:38:28.54 ID:Kr1jhKx/0
なにがやばかったんだろう、タイミング的にセンター試験だろうか
696名無しさんだよもん:2014/01/25(土) 21:02:16.80 ID:6TeMYojb0
明石天文台でもイベント無かったっけ
697名無しさんだよもん:2014/01/26(日) 14:13:47.83 ID:ljYOaOMB0
天文科学館?だったら17日は震災関連かしらん
今はプラネ座席取り替え工事で閉鎖中なのね
再開は3月だそうな
698名無しさんだよもん:2014/01/27(月) 01:32:22.78 ID:79spS5TA0
planetarianは、「鍵は奇跡でハッピーエンド」って思ってる人がやるべきでしょうか
699名無しさんだよもん:2014/01/27(月) 01:51:02.75 ID:FYqqzi5P0
人によって奇跡の定義が異なるのでなんとも…
700名無しさんだよもん:2014/01/27(月) 01:52:41.21 ID:wvyv5Z2C0
むしろすべての人がやるべき

まあ短いし、Android版なら安いし、好みに合わなくてもリスクは少ないよ
701名無しさんだよもん:2014/01/27(月) 02:20:11.90 ID:zE7GCLej0
ハッピーエンド派は小説まで読むとそこそこ満足できるんじゃね?
小説は「何と無くスッキリしないエンド」が好きな人には蛇足と感じるけど
702名無しさんだよもん:2014/01/27(月) 20:38:15.33 ID:BmKNulGE0
ハッピーじゃないエンドの鍵も結構あると思うんだがなー
e.g.まこぴー、みすずちん、沙耶
703名無しさんだよもん:2014/01/27(月) 21:04:20.45 ID:zwR8NPBr0
>>701
自分は蛇足に感じたなー
なんかドラマCDは演技がくどいと感じたのと本編のシンプルで物静かな雰囲気と違ってアニメっぽい印象が合わなかった
704名無しさんだよもん:2014/01/27(月) 21:04:42.76 ID:VAA/VAt+0
>702
永く共に生きることだけがハッピーエンドじゃないだろうに。
705名無しさんだよもん:2014/01/27(月) 21:13:44.23 ID:BmKNulGE0
そのへんは>>698に言ってくれ
706名無しさんだよもん:2014/01/27(月) 21:21:53.57 ID:5bS/NAom0
ヒロインが死んでも残された側が幸せなら
そりゃハッピーエンドと言ってもいいだろうが

どうかね
707名無しさんだよもん:2014/01/27(月) 21:24:10.32 ID:zcNdMESwP
>>703
気に入らない部分は無かったことにできる本編+短編4つの親切設計になっております
708名無しさんだよもん:2014/01/27(月) 21:38:49.28 ID:FYqqzi5P0
なにもハッピーとバッドを分ける必要ない
そもそも定義が曖昧なわけで
rewrite的に良い記憶でしたってのが一番しっくり来るかな
709名無しさんだよもん:2014/01/27(月) 21:50:46.47 ID:VAA/VAt+0
>706
ああそうか、僕はヒロインがハッピー(幸せな結末を迎えられる)なのがハッピーエンドと思っているんだな。
710名無しさんだよもん:2014/01/28(火) 00:17:52.39 ID:hs3+xgrw0
結末をハッピーとバッドと二つに分けないでください
711名無しさんだよもん:2014/01/28(火) 00:23:56.03 ID:gTnfYQl/0
>>708
リライトは悪い記憶
712名無しさんだよもん:2014/01/28(火) 00:41:54.38 ID:gwerNDJx0
んなこたねーよ
713名無しさんだよもん:2014/01/28(火) 00:45:42.25 ID:v9y4Jgbc0
Rewriteなんて知らん
714名無しさんだよもん:2014/01/28(火) 00:46:14.17 ID:ap4eq9Rri
>>710
チルシスが統合してくれるさ
良い思い出も、悪い思い出も、みんな懐かしい思い出さ
715名無しさんだよもん:2014/02/03(月) 17:51:55.01 ID:o6/D+KUd0
よし
716名無しさんだよもん:2014/02/04(火) 01:13:30.37 ID:SNtOioTZi
ずの
717名無しさんだよもん:2014/02/12(水) 10:44:33.48 ID:NyFKvlpl0
小説版ってどこで買えるんだろ
全然見当たらない
図書館にはあるのに
718名無しさんだよもん:2014/02/12(水) 12:08:07.17 ID:t7YYqZwd0
>>717
ローソンのネットショップで扱いはあるけど、取り寄せになってる。
入荷するかは不明。
719名無しさんだよもん:2014/02/12(水) 20:52:32.14 ID:OYkeUGzT0
古本なら駿河屋にあるけどなあ
720名無しさんだよもん:2014/02/12(水) 21:07:39.33 ID:EWIsW5ZY0
android持ちならplayストアにあるよ
721名無しさんだよもん:2014/02/13(木) 11:07:52.93 ID:3RJkgd7D0
図書館にあるけど探してるってのは本として持っておきたいんでしょ
現在ネット上では新品はない模様
田舎なら意外な場所で見つかるかもしれんよ
都会ならそれっぽい店で探してなかったら取り寄せ頼むしかない
722名無しさんだよもん:2014/02/13(木) 12:01:06.57 ID:T+7k6Rj70
>>717だけどみんなありがとう
今度街のほう行ったときに探してみます
723名無しさんだよもん:2014/02/28(金) 04:45:34.44 ID:7z7mDVcj0
何処にも見つからなかったら、うちに三冊あるから一冊分けてあげるよー
724名無しさんだよもん:2014/02/28(金) 20:00:09.48 ID:N92+Lmiy0
>>723の優しさに泣いた

と思ったが、それは古本を買うのと何が違うのか
725名無しさんだよもん:2014/02/28(金) 20:45:54.70 ID:u0QRWyMg0
開封されていない保存用でっぱりを提供してくれると予想。
726名無しさんだよもん:2014/03/01(土) 20:29:46.18 ID:BBaAAKpz0
そもそも、どこにも見つからないと言う前提なんだから古本も買えない場合と違うんか
727名無しさんだよもん:2014/03/01(土) 21:55:32.99 ID:Kb8TnV660
せやな
728名無しさんだよもん:2014/03/02(日) 06:48:11.44 ID:OjdbK7ZW0
初回限定版付属の小説なら、まだ初回限定版の在庫持ってる店あるみたいだけど
単品の小説は難しいかも・・・
729名無しさんだよもん:2014/03/02(日) 12:34:06.83 ID:0PrYb+Fl0
ttp://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4894906228/
中古でいいならマケプレにもそこそこ…
俺が買ったときはまだ新品もあったんだけどな
730名無しさんだよもん:2014/03/21(金) 14:47:31.63 ID:7uOd+T5o0
久弥が天体話を作るらしいな
ゆーちゃんも働け
731名無しさんだよもん:2014/03/24(月) 07:08:17.50 ID:cIWSwuu/0
ジャスミンを絶賛開発中です(希望)
732名無しさんだよもん:2014/03/25(火) 20:39:52.03 ID:gTRQAz1N0
それは夢の様な話だ
733名無しさんだよもん:2014/03/25(火) 23:19:54.32 ID:oc0drIrq0
俺はひたすら待つよ
734名無しさんだよもん:2014/03/26(水) 00:54:38.28 ID:yH/DnwFi0
30年か…俺、還暦だなw
735名無しさんだよもん:2014/03/26(水) 17:34:30.23 ID:6QOx/Kpk0
逆に考えるんだ
老後の楽しみができた
と考えるんだ
736名無しさんだよもん:2014/03/27(木) 00:50:12.08 ID:jfbbIntq0
ごめん、キミコ もう会えない!
737名無しさんだよもん:2014/03/27(木) 03:57:15.48 ID:lPglnvNy0
>>736
それは1万年後w
738名無しさんだよもん:2014/03/27(木) 22:42:46.58 ID:U9hbCnxb0
♪いちおくとぉ〜にせん〜ねんたっても(ry
739名無しさんだよもん:2014/03/28(金) 00:04:23.95 ID:WI7N7ZPm0
仕事しなーい♪
740名無しさんだよもん:2014/03/28(金) 00:40:04.87 ID:pb6bd+SY0
やめて!
741名無しさんだよもん:2014/04/12(土) 21:02:10.82 ID:N4BZY6jT0
ゆめみのねんぷちかにいてんごがほしい
インフォメーションリボンが無理なら雪圏球verでもいいから
742名無しさんだよもん:2014/04/12(土) 22:27:11.65 ID:a1fGEOJc0
ぺこん☆
743名無しさんだよもん:2014/04/17(木) 14:53:50.28 ID:1G6WdLn20
ぽん☆こつ
744名無しさんだよもん:2014/04/20(日) 16:49:06.38 ID:onL9z2CB0
プラネのアンソロってあったっけ?
745名無しさんだよもん:2014/04/20(日) 19:48:04.13 ID:gOpt1MRN0
ないんじゃない?
原作が初動爆死したあとでジワジワと評価されたタイプの作品だから、
そういうグッズ展開がいまいちノらなかったんだよね
746名無しさんだよもん:2014/04/21(月) 00:24:36.43 ID:1FMd3GVP0
仮に売れてても、キャラがゆめみと屑屋しかいないからなあ…
小説はあくまで外伝だし
747名無しさんだよもん:2014/04/21(月) 07:16:04.97 ID:q+zd4F6/0
みんな二頭身キャラにしてイエナさんとシオマネキを追加すればどうにかなる
748名無しさんだよもん:2014/04/21(月) 16:25:47.37 ID:x0xI1CWN0
おいおい、里美さんは?
749名無しさんだよもん:2014/04/22(火) 06:33:02.54 ID:SasG/+GO0
里美さん死んでるから…ってことかと
750名無しさんだよもん:2014/04/22(火) 12:42:07.15 ID:PS/prdXO0
一年のうち一週間しか稼働してないのでアンソロはちょっと…
751名無しさんだよもん:2014/04/23(水) 18:33:00.93 ID:iv+I97Hq0
スタッフがいなくなって30年だし、年齢的にはまだ死んでないかも…>里美さん
雪圏球から戦争まで多少年月はあるだろうけど
752名無しさんだよもん:2014/04/23(水) 22:06:39.28 ID:z6sZzzc60
オバちゃん通り越しとるやないか
753名無しさんだよもん:2014/04/23(水) 22:09:34.52 ID:iv+I97Hq0
まあ雪圏球の時点で入社10年以上ですしー
754名無しさんだよもん:2014/04/23(水) 23:06:49.81 ID:rligUVxL0
高卒なら28だからいけるやろ
755名無しさんだよもん:2014/04/23(水) 23:08:35.54 ID:frrVbaj90
学芸員の資格とかいらんの?
里美さんの業務が何なのか知らんけど
756名無しさんだよもん:2014/04/24(木) 00:33:49.99 ID:c7L9PiI20
デパートの職員だからそんなのいらないでしょ
757名無しさんだよもん:2014/05/12(月) 15:49:04.17 ID:nscMFt/80
>>741
魔改造。ふふふ。
758名無しさんだよもん:2014/06/10(火) 23:04:07.08 ID:Tt6pTgIL0
大人の科学のプラネタリウムに新型が出たお
759名無しさんだよもん:2014/06/10(火) 23:06:18.59 ID:Tt6pTgIL0
スマン、去年のだったw
760名無しさんだよもん:2014/06/11(水) 03:28:10.18 ID:+4dsgPj80
1年ぶりに起動したから去年のニュースと間違えちゃったんだろ
わかるよ
761名無しさんだよもん:2014/06/17(火) 23:23:54.93 ID:+X4CX0Uu0
あかーいめーだまーのさーそりー
762名無しさんだよもん:2014/06/17(火) 23:36:50.63 ID:cKMTjnW/0
ひろげた〜わし〜のつ〜ばさ〜
763名無しさんだよもん:2014/06/18(水) 17:10:26.25 ID:zwbchyri0
宮沢賢治、か?
764名無しさんだよもん:2014/06/18(水) 22:57:53.12 ID:Vw+ALhDC0
お客様?何をいまさら権田ルバ
765名無しさんだよもん:2014/06/22(日) 22:30:45.52 ID:kCw+P4Z10
SFに宮沢賢治を絡めたのはずるい
766名無しさんだよもん:2014/06/29(日) 17:48:18.87 ID:Eda6StBn0
そういうズルさが創作ってものなんじゃないの
それでいて宮沢賢治を知らなくても入り込めるバランス感覚
涼元のとっておきだっただけあって本当に良い作品だった

そのとっておきを放出してからが散々だけどな…
767名無しさんだよもん:2014/06/29(日) 18:20:19.11 ID:BiILkB+80
ずるいってどう見ても褒め言葉
768名無しさんだよもん:2014/06/29(日) 19:20:27.77 ID:iWOe+of50
  |   | /    /:::::::/    /:::::/    /::::::::::.:::.::.::.::.::.::.::.::.::.:.:.:.:.:.:.:. :: :: :. : .
  |  __|_/    /|::/    /:::::/    /! !::::::::::.:::.::.::.::.::.::.::.: i::.::.::.:.:.:.:.:.:.: :: :. :
. /         ′´.    /:::::/    /lヽ| |ハ:::::::.:::.::.::.::.::.::.::,' ト、::.::.::.:.:.:.:.:.:,':: :. :
/             `ヽ 〈:::::/    /⊥L._| ! '.::::::.::.::.::.::/::./ }! l:::.::.::.:.:.:./:.::.::. :
                      /::_|」_ー- |`ト  !::::::.::.::.:/::./ ,'′,'::::.::.::.: /:.::.::.::.|:
     ̄ ¨ ─- .._      \/:!f'´九祓ぇy`   !:::.:: :// /  /:::::.:: /:::::::.:: :.l:
                  /:ト、| 欣心::::/`   }:::// ``メ、. /:::::.:/〃:::.:::.::.:,′
                     /ぃ|   `弋.沙'     '"    ン_ 、/::::///:::::::.::.:./::.
          __    /∧ |       `          ´ん弐ュ、/Х::::::::.::.:./::./
      ,.  '"  ̄       {/::: `|        ,.       必{莉::::ハ/ //:.:://::.
                |::::::::ハ          ′     `弋., ノ ノl/::彡イ::.::.:.l:: :.
                 ̄¨ ー-  _ `丶、        `'' /"´:::.: /|::::.::.:.l:. ::    ずるいよ、これは
 `ヽ                     `ヽ  `       /:::::::::.::.::/:::|::::.::.::.l:. ::
   \       _ ,..-r──‐- .._ ノ       ,. イ::/::::::::.::.::/:::.::|::::::.::.:.l::. :
    ,.>─ ' ¨ ̄    | | ̄ヽ.::::\ ヽ..  -‐ 'Z:::´|:::::::::|/::::::.::.:/:::::.::.|::::::::.::.:l::. :
   / | |  |        | |    \::::`::ー- .._/::|::::::|:::::/ :::.::/::::::::::.::.:|:::::::::.:::.l:: :
769名無しさんだよもん:2014/07/03(木) 16:18:07.59 ID:i0p9CTs00
つい先日読んだ架空戦記に、日本製の
二足歩行するロボット兵士が出てきたんだ。

基本的にこのロボット兵士は、指揮官の命令で動くんだが・・・
ふと、この話を思い出したんだ。

いや、ただそれだけ。
770名無しさんだよもん:2014/07/03(木) 17:06:47.22 ID:iLCBKT+N0
おい、アニメエキスポでなんか発表するらしいぞ
771名無しさんだよもん:2014/07/03(木) 21:29:16.23 ID:Jad6Ttpc0
ソースを貼れソースを
https://twitter.com/vavasyatyou/status/484598809230462976

All You Need Is Killよろしく、ハリウッド映画化だったりして
ゆめみがバタ臭くなるな…
772名無しさんだよもん:2014/07/03(木) 22:00:29.62 ID:PuIwKaAA0
アニメエキスポなんだからアニメ化かねぇ

いったいどこが作るんだろ?
773名無しさんだよもん:2014/07/03(木) 22:01:31.62 ID:0qu6hP1P0
Yumemi "May I help you !?"
774名無しさんだよもん:2014/07/03(木) 22:07:23.10 ID:xvowojQP0
Miss Fire!!
775名無しさんだよもん:2014/07/03(木) 22:29:01.32 ID:fmSsENds0
嫌な予感
776名無しさんだよもん:2014/07/03(木) 22:29:44.49 ID:mxYNUYcz0
STAR DUST STORE : "No thanky you, who are you?"
YUMEMI HOSHINO : " I am a only Planetarian-robbot. 
but, Please you watching a Planetarium show".
STAR DUST STORE: "  I feel it is no interesting , … Good bye! "

STORY ‐ END -
777名無しさんだよもん:2014/07/03(木) 22:43:58.37 ID:C3vNfHEn0
気になるな
下手なことはしないで欲しいが
778名無しさんだよもん:2014/07/03(木) 22:54:22.08 ID:yNEVXa1l0
今さらだからなんか怖いな
変なことにはならなければ良いけど
俺は原作厨にはなりたくないぞ
779名無しさんだよもん:2014/07/03(木) 23:07:01.75 ID:Jad6Ttpc0
社内で監修できる人間が、ドラマCDの脚本やった魁しか残ってないからな…どうにでもなれ、だ
780名無しさんだよもん:2014/07/03(木) 23:28:48.02 ID:PuIwKaAA0
そもそもアメリカでプラネタリアンはどういう評価をされてるんだろうか?
781名無しさんだよもん:2014/07/03(木) 23:36:57.50 ID:PuIwKaAA0
怖いんだけどワクワクしている俺が居る
782名無しさんだよもん:2014/07/03(木) 23:43:24.47 ID:Jad6Ttpc0
公式英訳版planetarian始動!
短編なので受験生にもオススメだぞ(はぁと

というオチかと思ったが英語化はスマホ版で1年前に実装されてたみたいだな
むしろその英語版を経て何かが英語圏の人間で爆発したのか…?
783名無しさんだよもん:2014/07/04(金) 00:15:41.26 ID:jpGaNxtk0
アニメエキスポって過去にアニメ化するよとか発表したことあるのかね
784名無しさんだよもん:2014/07/04(金) 00:24:57.37 ID:lTDwCAZlO
本編の舞台になっている地元民として嬉しい反面少し不安だ。
785名無しさんだよもん:2014/07/04(金) 00:35:05.18 ID:K0gc26q+0
まさに寝耳に水
しかしアメリカで発表というのがひっかかるな…これはサリンジャーの陰謀に違いない
786名無しさんだよもん:2014/07/04(金) 00:47:20.87 ID:p/nHI0ln0
アメコミ調のゆめみか
胸が焼けてくるな
787名無しさんだよもん:2014/07/04(金) 11:37:27.40 ID:dUumRuOt0
788名無しさんだよもん:2014/07/04(金) 13:15:10.68 ID:w65774IS0
なんだこれ?
少しでも期待した俺がバカだったようだ
789名無しさんだよもん:2014/07/04(金) 13:20:15.31 ID:FdlZbmXj0
steamで全世界配信って結構凄いんだぞ
790名無しさんだよもん:2014/07/04(金) 13:27:07.39 ID:0i1CuQ2Ei
販路拡大か
まぁ良いことじゃないか
なんでplanetarianなのか分からないけど
791名無しさんだよもん@連投・LR設定変更議論中:2014/07/04(金) 16:12:26.99 ID:8UqCsLtn0
ちょっとだけB級ハリウッド映画化を期待してたのに
792名無しさんだよもん@連投・LR設定変更議論中:2014/07/04(金) 18:52:33.13 ID:lTDwCAZlO
steamから全世界配信決定は結構すごいことじゃないか!
ということは、ゆめみが英語で会話するのか?
793名無しさんだよもん@連投・LR設定変更議論中:2014/07/04(金) 19:12:48.67 ID:Peiwi9Bt0
goo辞書によれば、呼びかけとしての「お客様」はsirだそうだが雰囲気でないな…
794名無しさんだよもん@連投・LR設定変更議論中:2014/07/04(金) 23:11:14.29 ID:iCfLd/ev0
ちょっとがっかりだが外国人に人気出ると嬉しいな
795名無しさんだよもん@連投・LR設定変更議論中:2014/07/04(金) 23:47:30.04 ID:VjF0rug50
まずは第一歩だよ
これがウケたら映画化する
796名無しさんだよもん@連投・LR設定変更議論中:2014/07/04(金) 23:57:49.86 ID:lTDwCAZlO
評価されると良いな。
797名無しさんだよもん@連投・LR設定変更議論中:2014/07/05(土) 09:00:34.87 ID:r7GKcrJq0
海外の反応 「Coooool!!」「fantastic!」「Yumemiiiiii XD」
798名無しさんだよもん@連投・LR設定変更議論中:2014/07/05(土) 19:39:58.60 ID:Yb5zgO+W0
日本じゃ知る人ぞ知る名作、海外じゃ大ウケして再評価されるっていう流れを想像したが
最近一挙放送したエルフェンリート思い出すわ あっちはエログロだがテーマは割りと似てるような
799名無しさんだよもん@連投・LR設定変更議論中:2014/07/05(土) 22:28:16.17 ID:ieiNmpOp0
この手のロボットに対する感情って日本人にしか受け入れられない(少なくともキリスト教徒はNG)とあちこちで目にしたが
大丈夫なんだろうか。
まあヲタは万国共通か…‥
800名無しさんだよもん@連投・LR設定変更議論中:2014/07/05(土) 22:45:07.66 ID:hrkwc5wj0
都市部では意外とキリスト教的価値観は崩壊しつつあるからなぁ
いいんだかわるいんだか分からんが
801名無しさんだよもん@連投・LR設定変更議論中:2014/07/06(日) 00:18:30.17 ID:TJgE8dkzO
>>799
確か、アシモを作るときにバチカンに訪れて、作っても良いかどうかを法王庁に聞いてしている事を言えばいい。
802名無しさんだよもん@連投・LR設定変更議論中:2014/07/06(日) 00:24:56.94 ID:cD1nvcye0
>801
「このバカチンが」と言われなくて良かったな。
803名無しさんだよもん@連投・LR設定変更議論中:2014/07/06(日) 00:58:34.08 ID:TJgE8dkzO
まあ、法王庁からの許可は得ているから、問題は無いな。
804名無しさんだよもん@連投・LR設定変更議論中:2014/07/06(日) 15:10:56.36 ID:yGvarg8N0
    _, ,_  バチカーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>802
805名無しさんだよもん@連投・LR設定変更議論中:2014/07/07(月) 17:24:24.94 ID:0ZEnZLNF0
動きがあっただけで良しとしよう
806名無しさんだよもん@連投・LR設定変更議論中:2014/07/08(火) 20:46:31.48 ID:EeuaTV4+0
儂は人間じゃから待つのは苦手なんじゃよ…ゴホゴホ
807名無しさんだよもん@連投・LR設定変更議論中:2014/07/09(水) 00:55:53.59 ID:i4fUyx0j0
お客様、先ほどからナースコールを送っておりますが応答がありません
808名無しさんだよもん@連投・LR設定変更議論中:2014/07/10(木) 22:21:49.29 ID:Q50cq4lf0
ナースコールじゃなくて医務室に連絡を〜だったような
うろ覚えだけど
809名無しさんだよもん@連投・LR設定変更議論中:2014/07/11(金) 16:26:17.81 ID:7fWFszTj0
最近steamで海外製のギャルゲーが少しだけ話題になってる
こういうのは悪くない流れだと思う
810名無しさんだよもん@連投・LR設定変更議論中:2014/07/11(金) 23:27:13.34 ID:MClhe3eu0
planetarianにはおっさんしか登場しませんが
811名無しさんだよもん@連投・LR設定変更議論中:2014/07/13(日) 14:23:42.59 ID:wnadCoSy0
デパートのおねーさん達にアヤマレ
812名無しさんだよもん@連投・LR設定変更議論中:2014/07/13(日) 15:07:30.12 ID:cw5pvA/g0
里美「ZAZA Cityに出ろ!」
813名無しさんだよもん@連投・LR設定変更議論中:2014/07/13(日) 16:45:15.26 ID:MoZ5bhcl0
814名無しさんだよもん@連投・LR設定変更議論中:2014/07/15(火) 11:46:22.13 ID:p3GLUA7v0
里見さん目線でアニメ化をだな
815名無しさんだよもん@連投・LR設定変更議論中:2014/07/16(水) 00:04:48.77 ID:uNYL+3Ir0
三十路間近のOLが主人公のラノベって他にない気がする
816名無しさんだよもん@連投・LR設定変更議論中:2014/07/16(水) 01:28:15.33 ID:1Dg82VXN0
三十路でも「女子会」って言って飲み会してるのが現実wwww
817名無しさんだよもん@連投・LR設定変更議論中:2014/07/16(水) 14:35:36.31 ID:1PksjRET0
やっぱ里美さんも静岡訛りなんだろうか
818名無しさんだよもん@連投・LR設定変更議論中:2014/07/16(水) 20:04:30.10 ID:5xg2SsgPO
静岡訛りではなくて、遠州訛りということだね。
819名無しさんだよもん@連投・LR設定変更議論中
里美さんは緑茶じゃなくコーヒー飲んでたな、ゆめみが淹れたんだけど