TVアニメ リトルバスターズ!スレ part17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんだよもん
TVアニメ「リトルバスターズ!」について語るスレです。
次スレは>>960が立てること。宣言必須。無理なら代理指名。
このスレ内容はアフィブログ等の2chまとめサイトへの転載はしないでください。

●公式
http://litbus-anime.com/

●キャスト
直枝理樹:堀江由衣/棗鈴:たみやすともえ
棗恭介:緑川光/井ノ原真人:神奈延年
宮沢謙吾:織田優成/神北小毬:やなせなつみ
三枝葉留佳:すずきけいこ/能美クドリャフカ:若林直美
来ヶ谷唯湖:田中涼子/西園美魚:巽悠衣子
笹瀬川佐々美:徳井青空
●スタッフ
・監督:山川 吉樹
・シリーズ構成:島田 満
・作画監督:飯塚 晴子
・制作:J.C.STAFF
・著作VisualArt's/Key/Team Little Busters!
●放送局
TOKYO MX/tvk/テレビ愛知/MBS/BS11/とちぎテレビ/群馬テレビ/AT-X
他各所でWEB配信あり
●関連スレ
[アニメ板] リトルバスターズ!4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1348844724/
●前スレ
TVアニメ リトルバスターズ!スレ part16
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1349360803/
2名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:19:29.44 ID:1qiBIexG0
●過去ログ
TVアニメ リトルバスターズ!スレ part15
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1348850694/
TVアニメ リトルバスターズ!スレ part14
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1348597771/
TVアニメ リトルバスターズ!スレ part13
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1347966223/
TVアニメ リトルバスターズ!スレ part12
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1346860879/
【転載禁止】TVアニメ リトルバスターズ!スレ part11
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1345438524/
【転載禁止】TVアニメ リトルバスターズ!スレ part10
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1343810768/
【アフィ転載禁止】TVアニメ リトルバスターズ!スレ part9
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1343148177/
【アフィ転載禁止】TVアニメ リトルバスターズ!スレ part8
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1340907172/
【アフィ転載禁止】TVアニメ リトルバスターズ!スレ part7
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1336727063/
【アフィ転載禁止】TVアニメ リトルバスターズ!スレ part6
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1335142054/
【アフィ転載禁止】TVアニメ リトルバスターズ!スレ part5
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1334240835/
TVアニメ リトルバスターズ!スレ part4
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1334062444/
TVアニメ リトルバスターズ!スレ part3
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1333907034/
TVアニメ リトルバスターズ!スレ part2
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1333866632/
TVアニメ リトルバスターズ!スレ part1
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1333206507/
3名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:24:17.29 ID:cRvl+eWx0
>>1

前スレ>>984
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3491420.jpg
画質悪くてすまんが、この囲んだ所が人影っぽい
TVだともうちょいくっきり映ってた気がするけど、まぁキャラの断定は出来ないか
4名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:25:52.98 ID:OOM27EmXi
>>1

>>3
それ看板かなぁと思ったけどどうだろうな
5名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:26:54.80 ID:0wjEayZz0
EDのはるちんが可愛すぎて幸せ
6名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:27:04.58 ID:htevxGA9P
>>3
確認してみたけどただの看板だったよ
7名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:28:16.48 ID:dQn66YPL0
小毬の「えへっ」にやられた
可愛すぎんだろ
8名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:28:32.83 ID:oQC60w97P
あーちゃん先輩って立ち絵無かったよな?
9名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:28:41.05 ID:qkbvzI8M0
来週が楽しみだ
10名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:28:50.81 ID:4+nn+hq/0
blu-rayとDVDにもノンクレジットOPとEDの映像付くんだね。
全巻購入でBOXとかありそうだなー。
11名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:29:03.74 ID:ssf6X9fZ0
ED気になって寝れない…
12名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:29:19.22 ID:LxOHF/oS0
>>3
心霊写真みたいだなw
13名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:29:27.69 ID:k+V5HBs10
パンツ見せろやコマリマックス
14名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:29:28.17 ID:3gLLwpZ60
>>8
vitaで追加されたんだよなあ
15名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:30:16.53 ID:K1L0fWgC0
俺よく知らんけどMXってキャプ師おらんのか
16名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:30:38.14 ID:ZS8X/xGi0
>>1
アニメ1はやっぱりキチガイばかりだな…
17名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:31:29.10 ID:VEaxpJnO0
>>8
漫画からヴァイスに行って公式はクドわふからあるよ
リトバスはVITAから立ち絵があるはず
18名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:31:42.65 ID:gogiJ2Cu0
>>14
一番初めはクドわふだよね。そっからvita版に追加
19名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:31:51.38 ID:qkbvzI8M0
>>1

本当に原作愛を感じるアニメだ
20名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:31:55.78 ID:cRvl+eWx0
OP・EDともに歌が良いのは当然だが映像も良いわー
21名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:32:07.06 ID:GRTnreoJ0
2話のコンテ長井らしいね
22名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:32:20.81 ID:hELpJ2b/0
>>8
クドわふたーを忘れてもらっては困る
一様クドわふに立ち絵あった希ガス
23名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:32:29.21 ID:oQC60w97P
マジかよ…知らんかったわ、ありがとう
24名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:32:52.26 ID:VEaxpJnO0
>>10
店舗特典が分からないと予約出来ないな…
25名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:32:57.45 ID:KmJtx2G60
修学旅行中にバスが事故にあって理樹と鈴の2人以外は瀕死の状態
みんながいなくなっても理樹が一人で生きていけるようにと恭介と心残りがある他メンバーの意識が集まってできた世界
主人公の理樹と鈴はその世界に居ることに気づいてない

鈴→みんなを犠牲にして2人だけ助かるお話
小毬→兄が死んだ事を思い出してメンヘラになった小毬を助けるお話
クド→母親が事故に合ってメンヘラになったクドを助けるお話
葉留佳 佳奈多→子供の頃引き離されて険悪になった双子が仲直りするお話
来ヶ谷→世界の秘密に気づいたお姉さんキャラが理樹と仲良くなるけど最後に記憶をなくしてからまた出会うお話
美魚→多重人格を治療して忘れていた別人格の美鳥と和解するお話
佐々美→ツンデレと付き合うお話
真人→世界が筋肉に包まれるお話
健吾→自殺した古式みゆきを気にしてるお話
沙耶→事故にあった少女(あや)の幽霊が恭介たちの虚構世界に混ざって恭介が作ったNPC(沙耶)に乗り移って世界をつくりはじめてしまったので
一緒に遊んで成仏させるお話、成仏したあやは事故に合う前に戻されて理樹に会う
(恭介が作った世界なのでラスボスの恭介(時風)を倒すことができないが倒してしまうと虚構世界で学園革命スクレボなる茶番が続く)
リフレイン→みんなの心残りが解消された後に奇跡が起きて全員助かるお話
エンディング→修学旅行をやり直すお話
26名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:33:53.00 ID:PUB1uqqw0
ON−AIRリストにテレ玉が無くグンマーテレビととちぎテレビがある違和感
これもしかしてニコ動配信より遅いんじゃないか
27名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:34:01.84 ID:3gLLwpZ60
>>17
>>22
そうだったな


このスレでネタバレしても意味ないだろうに
28名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:35:19.23 ID:ieIHt0SJ0
一回目の事故現場がまだ虚構世界なのを分かってない人多いよな
やっぱ恭介のもう世界はないぜで?勘違いしてるのかな
29名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:35:21.35 ID:dQn66YPL0
彼なりに意味があるんだよ。あまり深く詮索しないであげなよ
30名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:35:26.38 ID:NSLFSqcV0
>>1

コメンタリーはどうなるのやら
オーディオコメンタリーってなってたからキャラコメじゃないのかな?
31名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:36:42.21 ID:GTzFaxKI0
>>26
5日くらい遅いぞ
まぁ待つんだけどな
32名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:37:20.18 ID:cRvl+eWx0
散々言われてた、姉御の身長が修正されてたのはGJ
はよ来週になれー
33名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:38:04.49 ID:N0KF/xcM0
ネタバレコピペ、ところどころ間違っているというかなんというか。
34名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:38:16.33 ID:qkbvzI8M0
真人は脱いだら筋肉で安心した
35名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:39:10.06 ID:OOM27EmXi
筋トレ中の真人は凄い筋肉だった
36名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:39:47.76 ID:VeH7BHuR0
真人がきれいな真人になってるなw
女の子にも応援されてたし、細見でイケメンだし
37名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:40:16.74 ID:KpVjdrYX0
案の定HD制作なのにJCフィルターのせいでピンボケ状態
フィルター掛けるにしてももっと控えめにするとか考えないのかな
これでブルーレイでもボケボケ確定で最悪だ
38名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:40:35.63 ID:ieIHt0SJ0
奇跡が起きて全員助かるお話とかコピペにあるけどなんだかな
そうじゃなくてリトバスは奇跡を起こしてみんな助けるだろ
39名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:42:25.33 ID:fZkJ9IaY0
スカパー10日間無料期間だから
アンテナあればAT-Xにプロテイン
40名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:43:02.98 ID:jxsU97nQ0
>>26
17日から放送開始とか遅すぎワラエナイ
41名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:43:05.28 ID:50Ax1tV00
筋トレ中だけ発動する筋肉ってのも何か嫌だな
かといって、常時ムキムキ作画がいいかって言われても…うーむ
42名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:43:32.44 ID:f/E8AbSxP
43名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:43:43.13 ID:OOM27EmXi
コピペなんて基本的に箇条書きマジックだよ
どんな作品でも奇跡なんか起こってるし
44名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:44:17.30 ID:9/SHZlHZ0
2話に長井が来ると聞いたんだがガセ?
45名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:45:32.46 ID:Khz6lSTt0
パンプアップってのもあるし筋トレ中にゴツさが増すのはおかしくない
46名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:45:39.21 ID:Nce9sgEAO
普通に面白かったけど不評なんだ
でもまぁファンが納得できる作りになってるのが一番だよね
そういう意味では良くできてるんじゃないかと思う
47名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:46:04.78 ID:VmcPEd14O
>>36
筋肉筋肉〜♪のBGMはお蔵入りかねw
48名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:46:22.70 ID:XxHLmEz10
49名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:46:23.15 ID:c9sHWEFK0
50名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:46:32.71 ID:mgnnq2kS0
>>44
雑誌に載ってたみたいで画像もあったから本当っぽい
51名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:46:47.35 ID:qWZnW2w20
OP http://www.youtube.com/watch?v=7GozLSXlTys
ED http://www.youtube.com/watch?v=--F4UgORaFg

恭介がセリフ言った後にすんなりOP入ったし今回はとりあえず満足だわ
52名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:48:01.75 ID:9/SHZlHZ0
見れないが本当っぽいな
JC本気すぎるわ
53名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:48:50.88 ID:3gLLwpZ60
てかぶっちゃけ原作既プレイ者にとっては90点だわ
動いた!っていう感動いれたらもう満足
54名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:48:57.97 ID:OOM27EmXi
長井って、長井龍雪?
あの人は本当にセンスあるよなぁ
演出とか担当してるとすぐ分かる
55名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:50:58.29 ID:dQn66YPL0
OPのヒロイン登場順は謎だったけど
8つの光の玉の演出とかは良かったな
56名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:51:01.74 ID:VeH7BHuR0
1話目が出来良くても中盤以降の息切れが目立つ作品も多かったから
そこだけ気になるわ。頼むぜマジで
57名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:51:20.58 ID:nOJbCsvjO
Blu-rayとDVDの初回特典?って同じなの?
58名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:52:14.34 ID:0wjEayZz0
違ったら鬼畜だろ・・・
59名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:52:50.08 ID:OjxjNvtJ0
良くも悪くも普通だな。アニメからの人がどういう印象持つのかはわからんが
あとほっさんはそんな違和感なかった
60名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:53:33.42 ID:dOYN5cpX0
26話でBD最終巻は2話入りなのか
特別編を入れてくれてもいいのよ
61名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:54:58.25 ID:pR99JK9L0
>>59
338 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/10/07(日) 00:29:42.54 ID:poWA25q60 [1/2]
続き気になったらエクスタシーっての買えばいいの?
いろんなハードに出てるみたいだけど

アニメ版にこんな人いた
62名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:54:59.83 ID:4+nn+hq/0
>>60
本編に入れにくそうな沙耶ルートが入ってると予想
63名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:55:27.90 ID:RO85U3MX0
いい意味で原作を尊重した作りで良かった
作画もかわいいし満足
64名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:56:22.14 ID:3gLLwpZ60
>>62
仮に分割だとしたらネタバレそのものじゃないですかー
65名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:56:25.51 ID:Khz6lSTt0
沙耶ルートを30分でやるのか・・・(困惑)
66名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:57:38.83 ID:yOlOs90B0
沙耶の自虐が始まりそうだな
67名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:58:03.67 ID:ieIHt0SJ0
沙耶は登場しても√入らない感じだね
68名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:59:33.26 ID:9/SHZlHZ0
樽 CV:櫻井浩美
69名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:59:46.36 ID:Nf0j4Yj+0
来ヶ谷ルートどうなるんだろうな
他のヒロインの話は恋人じゃなくても成立するけど
来ヶ谷は恋人同士にならないと成立しないからな
70名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:59:55.01 ID:VeH7BHuR0
さーや無理だろ
クリア後の知識無いと絶対ついていけないし
スクレボ設定とかアニメで唐突に始まったら原作未プレイ組大混乱するわw
71名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 01:00:33.45 ID:6guoWv7di
京アニがどうとかは言いたくないが、正直心理描写とか背景とか光彩の使い方でどうしても比べてしまうhttp://i.imgur.com/xzyKK.jpg
http://i.imgur.com/1dvyR.jpg
http://i.imgur.com/iXEav.jpg
72名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 01:00:45.49 ID:mgnnq2kS0
>>54
その人だね
あとは3話くらいにうえだしげるという人が演出にいた
73名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 01:00:47.30 ID:SWWkzwx40
個別√はあれだからリフレインですべてが決まる
74名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 01:01:39.37 ID:Khz6lSTt0
「結局お前は誰が好きなんだ」
75名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 01:01:43.24 ID:nE0nlPdq0
このエンディングってTRUE END後に旅行へ出発しようとしてるシーンだよな?
ということは2クール目でエンディング変えたりはしないってことなのかどうなのか
76名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 01:03:22.12 ID:ecLnlCW50
沙耶は筋肉ルートでちらっと出すしかないだろ
売れれば映画かOVAかな
分割でもう1クールやってほしい
77名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 01:05:08.62 ID:3gLLwpZ60
>>71
てか要は細かさとシャープさだろ
78名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 01:08:40.19 ID:eB3XqxWF0
>>68シュール過ぎるwww
79名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 01:09:44.81 ID:sfGqMUDT0
沙耶は売れたらOVAあるんじゃない?
いつものパターン
80名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 01:10:15.41 ID:C/K+daVo0
このスレまだあったのかよ
アニメ系板に移動しないのか?
81名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 01:10:53.37 ID:ieIHt0SJ0
こっち残しといてほしいです
82名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 01:11:20.20 ID:cRvl+eWx0
理樹が羽ばたくシーンとか、8つの光とか、最後の集合シーンとか既に泣けるわ…
83名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 01:11:34.40 ID:MdIG/kDkO
小生は今年購入したエロゲは89本と、ごく平均的な一般人ですが
野球部が都合よく廃部状態とか、さすがゲームマスター!
波紋が共鳴して恭介が見下ろす眼下に街の明かりがつくのは、たった今“街が創られた”ということなんだろう
細かく世界の秘密を仕込んでいて泣けます
84名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 01:12:23.70 ID:ieIHt0SJ0
野球部は現実でも廃部だったと思ってたが違うの?
85名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 01:12:39.17 ID:vSIoU/jt0
BD全部で7万すんのかよ...iMac買えん...
86名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 01:12:40.66 ID:X6/PGP3eP
>>75
TRUE END後っぽい雰囲気ではあるが、そのものではなくてイメージ映像じゃないかな
旅行の話はファンブックにSSが載ってるけど早朝じゃないし
87名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 01:12:46.86 ID:kMOId14C0
>>71
せめてアニメキャプ貼れよw比べられねーじゃんw
88名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 01:13:14.22 ID:hRFMqv+H0
opですでに泣ける。あのリトバスがアニメ化したのか…


理樹かわいい
89名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 01:13:31.90 ID:Wy2YbAaJ0
真人は今の声でシリアスな声出したらどんな感じになるんだろう
90名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 01:13:47.25 ID:Yx04BQQr0
OPの光の玉は話進むに連れて減っていくのだろうか
91名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 01:14:08.90 ID:dOYN5cpX0
現実でも修学旅行までの件はやってるから都合でもなくリアルで廃部だろ
92名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 01:18:15.59 ID:vSIoU/jt0
>>71
VIPと全く同じわろろ
93名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 01:19:02.39 ID:DU/anZz30
>>85
角川だったら10万超えてた
日本のアニメBD価格は異常
そんだけ市場が狭いってことなんだろうけど
94名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 01:20:11.93 ID:Khz6lSTt0
まぁ一度に7万必要ってわけじゃないしね
95名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 01:22:36.41 ID:6guoWv7di
>>92
いちいち文変えるのめんどい

正直鍵作品って序盤退屈だから、それを埋める為に綺麗な作画は重要だったと思う、やっぱり作画は重要だよ、印象がガラリと変わるもの
96名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 01:23:20.23 ID:qWZnW2w20
なんかEDに隠しキャラがいるらしいが
97名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 01:23:47.78 ID:vSIoU/jt0
かまってちゃんかよ
98名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 01:23:53.97 ID:h8nCyQjg0
>>95
お前どこのスレ言っても同じこと言ってるだろ
画像のコピペまで同じ
いい加減にしろよ京アニ信者
99名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 01:24:09.75 ID:yOlOs90B0
てか今更京アニと比べるとか

最低ね…最低
100名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 01:24:18.59 ID:MdIG/kDkO
小生はブログにエロゲのことを散々書いているのに
今日も全く閲覧されていない、一介のエロゲ初心者ですが
エンディングのアリスマジックのシーンって
何の部分なんだろ
メンバーの修学旅行にしては、恭介復帰からの時系列が変だし、何より今の段階で半年後に放送されるシーンを流す訳もない
二期は主題歌を変えるだろうし
不思議だ
101名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 01:24:35.83 ID:c9sHWEFK0
1巻ジャケ絵っぽいNa-Ga描きおろし鈴たまんねえな
102名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 01:25:02.87 ID:JAAuGsFu0
OP最後に集合写真のとこがあるけど
後で謙吾の上着がリトバススタジャンになるのかな
103名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 01:25:49.24 ID:4xQOrkzK0
本当に今まで待っていたファンのためのアニメだな
逆に新規は楽しめないかと
104名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 01:26:25.17 ID:8nurGd1u0
注目作なのに本スレ勢いねーな……
SAOの炎上の方に話題とられちゃってんのか?
105名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 01:27:09.70 ID:ieIHt0SJ0
MXで見たけどTVKでも見よう

EDのことが未だに何かわかってない
106名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 01:27:18.12 ID:Zwn+S0sJ0
見てきたが、まぁ普通やった
やっぱ上映会補正抜かないと駄目だな
悪くはなかったけど
107名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 01:27:20.86 ID:6guoWv7di
>>98
言いたいことはどのスレでも変わらんという事だ
108名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 01:28:15.35 ID:c9sHWEFK0
>>104
原作組はこことあっちで分散
未プレイはネタバレ恐れて近寄らない感じじゃない?
109名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 01:28:39.30 ID:f/E8AbSxP
京アニ厨本当にうぜえな
マルチまでしやがってさすがに酷過ぎるだろ
こういうゴミがいるとJCでよかったと思える
110名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 01:28:42.75 ID:Nf0j4Yj+0
EDの映像は深く考える必要ないと思うが・・・
OPやEDの映像が物語の中の話を描写してるとは限らないし
111名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 01:29:21.49 ID:3gLLwpZ60
EDでキャラが歩いてるなんてよくあること
CLANNADもそうだった
112名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 01:29:36.50 ID:sfGqMUDT0
各地で分散してるな
113名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 01:29:37.34 ID:dOYN5cpX0
OP最後は恭介だけ理樹の後ろからヌッと出てきてるのに吹く
左右から来るほかメンバーに紛れてるのかと何度も見たけど間違いなく理樹の後ろで待機してる
114名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 01:30:26.72 ID:yOlOs90B0
しかしBGMはいつ聞いても最高だな
もしアニメでリトルバスターズを知った組みだったら確実にサントラ買うレベル
115名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 01:31:01.99 ID:8nurGd1u0
>>109
誰も京アニの話なんてしていないのになぜ話しをぶり返す?
アンチ京アニの話しがしたかったら専用のスレでやりなさいね
116名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 01:31:41.39 ID:3gLLwpZ60
>>114
まあゲーム音楽はアニメに合わないなんて意見もあるけどな

既にプレイしてて本当によかったわ
117名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 01:35:29.44 ID:yOlOs90B0
>>116
原作補正かも知れない
けど音楽を聴くだけで泣きそうになる
ルート批判はともかくkeyの音楽は評判良いよね
118名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 01:35:37.37 ID:gRTEFwn40
原作無視しすぎや
119名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 01:39:48.15 ID:9zYjI8RU0
これは酷い・・・



















これは酷いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
120名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 01:40:30.81 ID:A3AO/o7H0
ゲームからアニメ化したアニメ(日本語おかしいかも)観るの初めてなんだけど、
アニメがゲームのBGMで染められるのって普通なの?
121名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 01:40:41.18 ID:3gLLwpZ60
あ、tvk組が来るのか
122名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 01:46:09.25 ID:gRTEFwn40
キョウアニにしないから
ひどいなあ
123名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 01:46:15.37 ID:OOM27EmXi
これで原作無視扱いとはたまげたなぁ…プレイした事ありませんね間違いない
124名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 01:46:22.83 ID:znmQamkN0
思った以上にテンポはえーな
2クールで収めるには仕方がないのか

つか真人男前じゃねえ?
こまりちゃん可愛すぎワロタ
125名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 01:47:01.45 ID:3gLLwpZ60
>>120
普通はアレンジかかったりオリジナルだったり
126名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 01:50:23.02 ID:zhum+YKf0
2クール目もOPED変わらないのかな
新曲も聴きたいんだけどなー
127名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 01:50:59.47 ID:OGqtayLgO
うおぉオープニングにあーちゃん先輩居るじゃねぇか
128名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 01:54:21.60 ID:yOlOs90B0
佳奈多可愛いけど初見はフルボッコだな
129名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 01:55:53.92 ID:A3AO/o7H0
>>125そうなのか。ありがと。
原作(EX)組です。大満足ですた!
130名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 01:57:45.53 ID:NSLFSqcV0
予告の三角巾つけた鈴かわいい
131名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 01:58:43.61 ID:yOlOs90B0
そのうち原作比較まとめられそうだ
132名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 02:03:10.87 ID:hwwYctuki
>>102
それで腕に包帯巻いて屈託ない笑顔なら最高
133名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 02:12:25.98 ID:raVLSLSC0
今起きた
もうすぐ始まる
134名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 02:14:59.82 ID:LA34kbWTO
そんなにテンポ早かった?
普通に違和感なく観れたよ
作画の薄っぺらさは多少気になるが、演出が原作に忠実で良かった
カットされてたギャグがちょい残念だけど、全部やるとくどくなるしあれくらいで止めてくれてよかったかもw
135名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 02:15:57.60 ID:wKt699v+0
初ちゃん出せ初ちゃん
カレーの話させろ
136名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 02:22:01.78 ID:ZYXb9Rf10
作画がへぼすぎで見るにたえん
今日兄で作りなおせ
137名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 02:23:20.85 ID:cRvl+eWx0
370 名無しさん名無しさん [sage] 2012/10/07(日) 02:17:01.65 ID: Be:
監督:山川吉樹(初恋限定、キルミーベイベー)
助監督:櫻井親良(NARUTO)
シリーズ構成・脚本:島田満(ロミオと青い空、ジュエルペット てぃんくる☆)
キャラクターデザイン:飯塚晴子(妖狐×僕SS、オオカミさん)
プロップデザイン:浜崎賢一(エクスドライバー、スーパーロボット大戦OG)
美術監督:水谷利春(AKIRA、バイファム、ミルキィホームズ第二幕)
色彩設計:石川恭介(ゼロ魔シリーズ、初恋限定、オオカミさん)
撮影監督:中西智一(灼眼のシャナV、オオカミさん)
編集:西山茂(ハチクロ、とらドラ、とある科学の超電磁砲 他多数)
音響監督:本山哲 (俺の妹がこんなに可愛いわけがない、這いよれ! ニャル子さん)

ほうほう
美術の人が凄いベテランっぽくてびびる
138名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 02:28:28.23 ID:GzHl+6th0
アニメと原作の違いをまとめる作業してくるかな
139名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 02:29:14.97 ID:c9sHWEFK0
面白そうだから頼む
140名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 02:45:25.60 ID:7IInzJa6i
原作OP大サビの高く飛べーのクドジャンプをアニメOPではリキに飛ばせたの素晴らしいと思うわ
141名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 02:50:07.23 ID:MySpuFvv0
結局隠しキャラは無しか
142名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 02:55:35.26 ID:Pl9ByFey0
テンポ遅いだろこれじゃ
知ってるから見てられるけど
キャラ出しで何話かかるんだ
143名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 02:55:42.31 ID:c9sHWEFK0
ED探しまくったけど見つからないな。OPだとドルジ、美鳥、沙耶の樽っぽいのくらい
144名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 02:55:44.76 ID:VeuAoDs/0
正直動いてるだけで感動ものだった
145名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 02:56:26.39 ID:IevqDsET0
>>104
なんで竿は炎上してん??
146名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 02:56:40.83 ID:T9FnpvoG0
2クールじゃないんだろ。
皆勝手に2クール確定みたいに言ってるけど
どう考えても足りないよ。
147名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 02:56:56.02 ID:0/Kx1xBZ0
>>144
同じく

ED何回もみたけどホントに隠しキャラなんているか?
マジでわからないんだが
148名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 02:56:56.10 ID:MySpuFvv0
>>143
それって沙耶の樽じゃなくて困りMAXじゃないの?
149名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 02:57:57.11 ID:IevqDsET0
>>112
ギャルゲースレ アニメスレ 葉鍵スレ あとはネタバレか

キャラスレは知らんが既に4つもあるしな
150名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 03:00:12.16 ID:nE0nlPdq0
教室で恭介が漫画読んでるシーン、あそこなんでBGMが「BOY'S DON'T CRY」じゃないんだ
あのシーンで使うためにあるような曲なのに・・・
ブックレットの曲の説明にそんなこと書いてあった記憶があるんだが
151名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 03:01:49.42 ID:raVLSLSC0
OPED良かったわー
予告で動いてる小毬超かわいい
2話で登場するメンバーはこまりんだけかな
152名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 03:03:04.69 ID:VvwTavQT0
レノンは恭介が操ってる事って後々理樹が知る以外は誰も気づいてないんだっけ?
153名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 03:03:11.58 ID:AIXJn+y50
俺もマジでアニメとして動いてるだけで感動したよ。
ありがとう、って言いたくなった。
154名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 03:03:24.02 ID:sfGqMUDT0
>>149
さささスレあったりする?
155名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 03:04:28.80 ID:XqOGojCB0
今、見終わった
なんかシーン間のつなぎが酷いな
あと全体的に安っぽい
その辺のエロゲアニメとおんなじレベル
30点だなコレ
156名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 03:04:52.12 ID:sfGqMUDT0
俺の中では動いて一番可愛いと思ってしまった……さしすせ
157名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 03:04:52.40 ID:ieIHt0SJ0
予告で照れた鈴が理樹の後ろに隠れるとこ期待
158名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 03:05:48.94 ID:EtKpdhNi0
素晴らしかったな
EDが頭のなかでふわふわ浮かんでくるわ
159名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 03:06:06.61 ID:NAuwpMc+0
>>149
シュタインズゲートも pcゲームスレ アニメスレ ネタバレスレ ギャルゲースレといっぱいあったの思い出した
動いてるキャラ可愛かったから見続ける
160名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 03:07:58.27 ID:ET6kRK220
絵が綺麗で理樹鈴めっちゃかわいくてやばい
161名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 03:09:51.80 ID:cRvl+eWx0
OPとEDの映像が素晴らしいと思う
原作ファンなら「おっ」と思う演出があっていいよなー
ってか、EDに隠しキャラがいるらしいけどみつからねぇ…
162名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 03:13:54.99 ID:k+V5HBs10
リキは自然だったが
さささの声すげえ違和感あるわ
163名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 03:15:12.63 ID:raVLSLSC0
>>162
俺も多少違和感感じた
新規がしっくり出来るなら別にいいんだけど
164名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 03:15:23.01 ID:VvwTavQT0
確かに高笑いうるさすぎ
・・・お隣さんに恥ずかしかったじゃねぇか
165名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 03:17:45.41 ID:0wjEayZz0
別人がやるんだから違和感感じるのは当然
166名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 03:19:40.66 ID:r5SCuZsI0
しっかしはるちん可愛い
167名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 03:20:03.12 ID:4g6k3u/T0
OPEDは映像、曲のアレンジどっちも素晴らしかった
声はさささと理樹は気にならんかったが真人はやっぱり違和感あるな、別に悪くはなかったからアニメ版って事で分けて楽しむけど
168名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 03:21:27.93 ID:CUnJ/0ll0
なんか絵が安っぽいな、静止画使い過ぎだろ
これは円盤売れても2万ってとこか
169名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 03:21:29.92 ID:IgDUVwLz0
関西毎日放送組だが、正直びみょ〜だったな。
感想はだいたい>155と同じ。
キャラが揃ってきたら変わるかな?
170名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 03:22:52.46 ID:0/Kx1xBZ0
録画してたんでED10回以上見たが隠しキャラは見つからなかった
もう諦めて寝る
171名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 03:23:38.61 ID:Wy2YbAaJ0
神奈さんが声忘れる前にアニメ化してれば何のストレスもなく見れたんだけどなあ…
172名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 03:23:57.76 ID:VvwTavQT0
>>167
たぶん話数が進むにつれて原作に近い声に戻っていくと思ってる
でも懐かしいなぁ 後半は恭介が何を考えてるのか解らなくて結構怖かった思い出が
173名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 03:24:13.82 ID:NAuwpMc+0
>>167
京介の第一声のほうが声変わって気がした
CDはアニメ版発売するんだろうか
174名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 03:25:17.15 ID:btobnwa00
>>168
2万って京アニ版鍵と同じくらいだぞ……
1万5千位じゃね?
175名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 03:28:34.72 ID:4hpE6WHj0
ま、原作ファンからしたら全然許容はんいないのできだったんじゃね?
原作のようにはいかないから、新規をリフレインでどれだけもってけるかだなこれは
176名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 03:30:55.57 ID:c9sHWEFK0
>>173
cdでるよ
177名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 03:32:50.84 ID:NAuwpMc+0
>>176
まじか、ありがとう

でもたしか、初回限定かった人はサントラついてんだろ?
アレンジしてるとはいえ、既にもってる人は買うのだろうか
178名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 03:33:04.22 ID:CUnJ/0ll0
>>174
あーそっか、クラナドでも三万くらいだっけか
一万行くかいかないかだな・・・もうちょい作りこんでほしかったな絵が本当雑過ぎる
179名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 03:33:07.43 ID:Wy2YbAaJ0
そういや真人の言い掛かりカットされてたな
180名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 03:35:15.48 ID:mtjWiX8b0
アニメで聞くまきいづみに違和感があったわ
でもコマリちゃん原作より可愛いキャラデザで大勝利だな
181名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 03:35:16.47 ID:d45bqSYx0
原作との違い
・光の玉が交差するシーンが水滴が落ちて波紋が広がるシーンと恭介が帰ってくるシーンになっている
・ベッドから飛び降りる真人と理樹の「戦いさ」「どこで?」「ここ」のやりとりが「戦いさ」だけになっている
・ゲームにはないデジタル時計の演出
・モブの真人と謙吾に対する解説がカットされている
・理樹が助けを求める→モブにお前がとめろよといわれる流れがアニメでは理樹が直接止めようとしてる
・謙吾「やるのか?」真人「やるさ」のやり取りカット
・拳銃を手にした謙吾の「これで殴っていいのか?」恭介「だめ、本来の使用法で戦うこと」のルール確認の流れカット
・バトルに入る前に鈴介入
・ネコを恭介が投げ入れたことに触れてない
・火達磨の真人を鈴が蹴りつづけるシーン無し
・部屋から食堂へ行く流れ、食堂でのやりとり、渡り廊下での野球をしよう〜の流れがが校庭でのシーンに変わっているセリフも一部カット
・OPはアニメオリジナル、橋での集合シーンは同じか?
・教室で目覚め、ナルコレプシーの解説カット
・鈴が猫と遊ぶシーンもカット
・恭介が漫画を読んでるシーンの流れが少し変わっている
・バンド名は〜のくだりカット
・野球をやる理由のやりとりが食堂から部室に変わっている
・真人のお金を払いたくなるいいがかりがカット
・名言を集めるイベントの順番が変わってる、理樹が力入れてんだぜ、お前のほうが逆にうなぎパイに食われたということさ、カット
・潜入ミッションで代打バースカット
・謙吾の悪口でくつしたをかぶったままが追加された
・鈴の打ち上げカット
・はるちんが四字熟語辞典を借りくるシーンカット
・理樹が小毬のことに言及しない
・野球で真人と鈴のバトルカット
とりあえず大まかにまとめた、漏れもあるかもしれない
182名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 03:36:04.11 ID:btobnwa00
はるちんカットとか……
183名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 03:41:15.40 ID:T9FnpvoG0
>>181
カットじゃなくて順番変えただけのシーンがいくつかある気がする
184名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 03:43:51.13 ID:d45bqSYx0
>>183
これから出るシーンもあるかもね!
はるちんとかはるちんとかはるちんとか
185名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 03:44:14.76 ID:0/Kx1xBZ0
>>181
>・名言を集めるイベントの順番が変わってる、理樹が力入れてんだぜ、お前のほうが逆にうなぎパイに食われたということさ、カット

真人のあの子ちょっとイケてるじゃないってとこ見せてやる
みたいなのも原作では名言になってなかったっけか?
186名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 03:45:35.12 ID:NAuwpMc+0
エンディングになんかネタ仕込んでないかと見返したら
色々あったな
つーか中古車6.8万円かい
安いな
187名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 03:46:25.45 ID:Nf0j4Yj+0
>>181
追加シーンならともかくカットシーンは挙げたらきり無いだろ
鈴と真人のバトルで「恭介の妹だろうが容赦しねえ」も追加されてるぞ
188名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 03:46:35.11 ID:Wy2YbAaJ0
んまっつぁって奴も健吾が出て行く時に待てよって言おうとしてなった台詞だからなあ
189名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 03:48:15.48 ID:0/Kx1xBZ0
>>186
よかったらその色々ってのを教えてくれないか
190名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 03:51:58.50 ID:KFivKQW40
ようは小毬登場までの数日のイベントを第一話に収まるように
要素をつまんでまとめて整理したんだろうね、これ
はるちんだしても加入まで時間あるし入れ替えたと見ていいんじゃないかな

個人的に第一話は文句ないんだけどな、作画にこだわる人からしたらさっぱりなのか・・・不思議なものだ
未プレイの人はツイッター見てるといける口の人と肌にあわない人と別れてたなー
191名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 03:54:45.13 ID:d45bqSYx0
とりあえずオリジナルシーンよりカットに目がいっちゃって

次まとめるならアニメオリジナルをあげることにするヨ…

あのこちょっと〜はアニメでは名言にされてないけど台詞が変わっていたな
192名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 03:57:37.39 ID:NAuwpMc+0
>>189
色々っていったけどあまりなry

小毬は鈴に付きっきり
京介と車
西園は夜でも常に日傘さしてる
最後に海
くらいしか無かったな
193名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 03:58:04.68 ID:cRvl+eWx0
むしろ作画は良い方だと思うが、1話目って事もあるけど
JCってこんな感じな映像も作れたんだなと少し驚き
演出で言えば、空を見せることが多いよね。屋上のシーンとか好きだわ
194名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 03:59:25.36 ID:LeDK1ViW0
はるちんと言えばOPサビで
みおちんはるちん仲良しカットがあっただけで
俺はもう大満足

あとは「…俺、斉藤っす」にニヤリときた
まさかのうまうー登場あるで
195名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 04:02:42.72 ID:4g6k3u/T0
>>194
ニコ生でも結構触れてたしマスクザ斎藤は期待して良いと思う
196名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 04:03:30.86 ID:d45bqSYx0
バトルはどうやっていくか期待だな
1話は流れでのバトルだったし
197名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 04:06:57.63 ID:VvwTavQT0
鈴が一週目にしてさささ取り巻きを倒したことに驚いたな
198名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 04:07:45.67 ID:qvyX5ipA0
JC丸出しの出来、安心のフィルター
まぁこんなもんだろ、演出面も大して期待してなかった
199名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 04:08:37.60 ID:Wy2YbAaJ0
リキのナルコレプシーの説明無かったけど設定消すのかね
200名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 04:14:08.79 ID:d45bqSYx0
>>199
たぶん後からやるんじゃないかな
201sage:2012/10/07(日) 04:14:17.88 ID:LOldwgiv0
EDの校門乗り越えるシーン、
あれどのシルエットが誰だかなんとなくわかるね
202名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 04:17:08.17 ID:r5SCuZsI0
次回予告の猫の尻尾に手紙巻いてたけどやっぱまず鈴badからやるの?
それか同時進行でルート終わらせるか
203名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 04:17:48.87 ID:Nf0j4Yj+0
ナルコレプシーの設定消すのは無理だろ
例えば小毬ルートで理樹が倒れる時に理樹の口から小毬に説明するだろうから省いたとも考えられる
204名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 04:17:51.82 ID:h8nCyQjg0
1話の作画は及第点行ってるだろ
これで雑だの叩いている奴はJCを叩きたいだけだろ
若しくはキャラデザが気に入らないだけ
205名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 04:18:37.79 ID:VVaEPewT0
今はキャラが動いてるだけで感動できちゃうけど慣れてきた頃にどう感じるかはわかんないなーって1話だった
206名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 04:20:29.51 ID:d45bqSYx0
次回あたりではるちんくるか?
    '´   ∞ゝ
   ( (从从ミ∞ヾ
     |l、>ヮ<ノl| ))
     (つ¶.レつ)ノ
     〈##f >  ´
     ヽじ~
207名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 04:21:22.65 ID:N0KF/xcM0
>>206
公式のすずきけいこさんのインタビューを見てみよう。
208名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 04:24:19.77 ID:d45bqSYx0
>>207
3話か…そうか…
209名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 04:26:00.02 ID:raVLSLSC0
早く美魚の声が聞きたいなぁ
2話は小毬しか出てこないのかな
210名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 04:30:30.23 ID:GzHl+6th0
しかし鈴のミッションは本来なら鈴の行動は見えてないから、そこはアニメのメリットだよね

立ち絵のないはるちん母と父とか映るんだろうか
211名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 04:33:59.03 ID:QdpG5Fvu0
ギャグは原作の方が面白いね
キャラのセリフが文字として表示されて
そこから名言になるから良かったのかな
それと原作組に気遣うんなら真人の声どうにかしてくれ
ゲームと似てる似てない以前に声に一貫性なくて落ち着かないったらないよ
まああとは良かったんじゃないの。リキとさささの声はおk
212名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 04:41:51.00 ID:Nf0j4Yj+0
俺はむしろ恭介の声に若干違和感を感じた
大人っぽすぎるというか、熱過ぎるというか
「展開的に燃えるからだ」とは言うが別に本人は全然熱血じゃないし
213名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 04:43:52.97 ID:W0UeXLW30
よくわからんけど作画とか背景は京アニと比べてそんなに劣るわけでもないの?
良いのか悪いのかすらわからん。
214名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 04:44:13.23 ID:GzHl+6th0
恭介ってそんな感じるじゃないか
テンション上げてひゃっほー!ってとき以外は遊びを提案しつつも落ちついてるイメージがある
215名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 04:46:26.00 ID:+f1xHJlg0
ラジオ・・・
前の奴無かったことにされてね?
216名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 04:47:20.58 ID:un05PCx50
鈴がかわいいから大満足だわw
217名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 04:50:00.58 ID:VvwTavQT0
自分一人置いて修学旅行とか羨ましいじゃねーかのノリでバスにこっそり隠れてた人だからな
なんやかんやでアホではある
218名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 04:50:16.88 ID:Nf0j4Yj+0
ささみが言ってた「ヒーローの宮沢様」の「ヒーロー」が
体操服を探してくれたことを言ってるんだとしたらささみルートの可能性あるのかな
流石に考えすぎかとは思うけど
219名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 04:53:06.30 ID:4g6k3u/T0
>>218
設定画にそれっぽい顔あるから可能性はあるかもしれん
220名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 04:54:51.07 ID:JaPxzm1j0
JC最高や!
京アニなんかいらんかったんや!
221名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 05:04:31.08 ID:Nf0j4Yj+0
何気にささみの取り巻きの声が原作通りだったことに感動した
222名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 05:08:23.61 ID:XMY4PHIl0
京アニがJCがっていうのってさ、品質がどうのじゃなくて
札幌ラーメンのしょうゆと東京のしょうゆラーメン、方向性がどうちがうかみたいなもんだろ
しょうゆはあっさりがいいって話と、いやギトギトがないとって話じゃ永遠にかみ合わないみたいな
223名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 05:13:11.70 ID:69bopTOc0
いや違うだろ
224名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 05:14:29.29 ID:nE0nlPdq0
>>221
原作だと取り巻き3人全員民安がやってた気がする
PSP版以降のコンシューマ版では追加キャストが担当してるけど
225名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 05:15:43.92 ID:APos5AS5O
映像表現としては京アニのほうが上手じゃないすか
それがアニメのおもしろさとイコールではないというだけで
自分が原作だとしてどっちの制作スタジオでアニメを作ってもらいたいと思うか
好き嫌いの話をするなら、結局これで決まると思います

鈴よかったお
226名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 05:17:46.47 ID:MVEoQV3g0
野球やろうぜ!みたいなこと言うという事は
恭介が森から出てきたあの時点でもう虚構世界なの?
227名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 05:20:44.36 ID:Nce9sgEAO
ギャグ面に関しては京アニが作っても大して変わらんと思う
京アニ動くけどギャグは普通に寒かった記憶が
228名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 05:26:32.51 ID:Nf0j4Yj+0
「きょーすけが帰ってきたぞー」の男子生徒がコンシューマ版と同じ杉田
ささみの取り巻きがコンシューマ版と同じ(クラナドのヒロイン3人)
OPのどろり濃厚ピーチ
とか結構こだわり持って作ってくれてるなって思った
こりゃ睦実役で花澤出演期待できるな
229名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 05:44:00.62 ID:nOgf5UFG0
鈴VS3バカがカットされたのはささみ食べかけシリーズが放送できないからだろうかと勘ぐってしまった
230名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 05:44:36.31 ID:81AuMBso0
アニメCLANNADははっちゃけギャグの石立にシリアスの高雄の両輪体制がハマってた
231名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 06:33:25.91 ID:gH0VXCBG0
>>222
京アニの画のクオリティは全然違うよ
京アニアンチですらそこは認めてる
232名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 06:35:42.51 ID:gb4xux4g0
やっと1話見たけどクオリティ高くて感動した
リトバスは俺が今までにやった唯一エロゲだからアニメの出来がよくてすげえ嬉しい
233名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 06:39:59.39 ID:gH0VXCBG0
>>232
⊃おねかのえあ
是非
234名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 06:41:39.89 ID:8p+yci5m0
235名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 06:44:02.15 ID:VvwTavQT0
画がどうこうはいい 泣きゲーなんだから泣ければいい まぁ思い出し泣きするだろうけど
26話以内で姉御の話を纏めれるのか? 姉御二週目とかは無理だろうなぁ
236名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 06:45:17.83 ID:VvwTavQT0
>>234
画がどうでもいいとか言ってごめんなさい! かわいいです!かわいい方がいいです!
237名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 07:12:44.21 ID:gb4xux4g0
取り巻き3人組よりもちんまい佐々美様可愛い
238名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 07:21:21.60 ID:f0+dmVnB0
やはり動きが他社と比べて数段劣るな
一話からにしてあの止め絵の数
なんだか原作組にはそれなりに満足した出来になって新規ファンができないまま終わりそう
239名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 07:21:41.58 ID:Dul1yFuy0
唯一の違和感がささみの声
240名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 07:24:49.71 ID:gb4xux4g0
>>239
俺はあまり違和感を感じない
強いていえばもう少し声が高いほうがいいが
241名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 07:30:21.56 ID:rUsPa7BNO
風音様にやらせればよかったのに
242名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 07:56:58.65 ID:rUsPa7BNO
文句じゃないけど狂アニだったら蜂のシーンも動いたんだろうなと思うともったいねーな
243名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 08:14:32.75 ID:vSIoU/jt0
真人のガタイ少しスマートじゃね
もっとゴツイのがいいな
244名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 08:17:25.97 ID:Zwn+S0sJ0
あれくらいでいいだろ、元がアンバランスだし
245名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 08:21:17.30 ID:MdIG/kDkO
小生はオープニングでクドが姉御に抱っこされているシーンで、
ベンチに“どろり濃厚”が置いてあるように見えてしまう鍵っ子ですが
さすがに銀玉鉄砲で真人の眼を狙うわけにもいかず、水鉄砲なんだろうなぁ
もう動いているのを見るだけで感動ですが、冒頭で波紋が集まって恭介が事故現場から脱出できて
何もない空間に街が新たに創られるのを見ただけでも感動でしたよ
246名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 08:26:18.10 ID:iMmLYluZ0
アニメの一話ってどれもあんなもんだし、ゲームのノリはよくわからないけど
原作組が楽しめたならそれでいいんだよなと未プレイの俺は思う。
247名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 08:32:06.71 ID:YOpBaBbX0
今見たが原作信者的には非常によかったわ
朋也と渚のように全くの別物にキャラ変更されたりしないで
ゲームそのままの性格のキャラが動く
ただそれだけの事がこんなにいいものだなんて思わなかった

旧メンバー5人が芝生に座ってだべってるの見るだけで
こういうのでいいんだよ
こういうのが見たかったという感じ
248名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 08:34:20.18 ID:s0JcM0Fy0
でも鈴と笹々美の戦闘シーンはちょっと訳が解らなかったです
249名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 08:37:49.11 ID:Khz6lSTt0
ゲームだと立ち絵でキャラの特徴出すために真人でかく書いてたんだろうけど
アニメだと誰かしらと一緒に写ってることが多いし相対的にゴツく見えればそれでいいんじゃない?
250名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 08:38:56.21 ID:iMmLYluZ0
>>248
そこは一番疑問だった
ただ威張ってる奴が人見知りをいじめてるだけのシーンw
原作をやってれば意味がわかるのか…?
251名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 08:41:55.49 ID:Dul1yFuy0
なんでここに来てんだよアニメスレいけよ
252名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 08:42:45.84 ID:OaigO8kb0
>>235
姉御二周目はないだろうな
虚構世界の世界観説明の一端も担ってるし個別ルートの中ではラストになりそうだけど
253名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 08:45:23.89 ID:gb4xux4g0
これって2クール構成?
1クールならみおちんがスルーされる気がしてならない
254名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 08:46:34.51 ID:ZS8X/xGi0
名言シーンと鈴が女子寮で勧誘&ささみ達と戦う話は原作でも寒くて正直つまらなかったので
アニメでもやっぱり面白くなかった
逆に言うとこれで苦行が終わったという事になるから2話から期待だ
あとは個別ルートという苦行がまだ残ってるけどこれさえ終われば感動のリフレインが待ってる
255名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 08:49:18.72 ID:6pDxuINxP
>>250
心理的な動機は、納得できるかは人それぞれって気もするが
最低でも、あそこで虐め展開を止められない理由なら
原作やってれば分かる
256名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 08:51:52.63 ID:Khz6lSTt0
ちょっと苦行が多すぎませんかね
俺は個別は美魚と鈴2週目(まぁこれはリフレインに繋がるから個別と言うかは微妙か)
が好きだったなあ
257名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 08:53:06.95 ID:5BRh+dks0
取り巻き3人組がやばいぞ
ヒロインでもおかしくないレベル
258名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 08:56:30.10 ID:YdUqDXzJ0
ギャグはあれを原作も寒いからとか言われるとなあ
原作はあそこまで酷くはなかった
259名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 08:58:00.72 ID:gb4xux4g0
姐御の個別√は良かったなあ
一番苦行だったのがはるちん√
出来はいいんだけど陰湿すぎて進めるのが辛い
260名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 09:00:58.80 ID:Zwn+S0sJ0
>>258
ネタ自体がどうとかじゃなくあれは無駄に過剰に時間とって無駄に壮大な演出するっていうネタだろ
時間取れないアニメでやったって面白いわけがない
261名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 09:04:17.04 ID:ZS8X/xGi0
>>258
いや、あそこらへんのギャグは原作でも微妙すぎた
初めてプレイした時もまったく笑えずギャグが寒くて顔がひきつってたし
そういう意味では1話のは完璧なアニメ化と言えるけど正直このあたりはアニメ化してもやっぱり微妙だった
ぶっちゃけアニメでは名言と鈴の勧誘&ささみ達とのバトルはカットしてもよかったくらいだ
262名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 09:04:54.75 ID:Khz6lSTt0
姉御ルートも野郎どもの告白大会とか花火とか面白かったり、いい話なんだけど
初プレイ時の「は?」って印象が拭いきれない
はるちんはやってて辛いな、同ライターのクドも同じだけど
263名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 09:07:20.41 ID:5BRh+dks0
やっぱり京アニと比べると動きがカクカクしてるな
京アニはやたらぬるぬる動く
264名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 09:07:29.94 ID:ZS8X/xGi0
姐御ルートは俺も楽しめたけど結末が初プレイ時だと意味不明で???ってなってしまった
あとはるちんルートとクドルートは特に苦行の極みだった
EX版だけどささみルートは結構好きだった
265名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 09:08:54.97 ID:nOgf5UFG0
>>258名言集に関しては真人の反応や謙吾がうっかり口を滑らすとことかが面白いのにことごとくカットだから言われるのも無理ないと思う
中途半端にやるならむしろやらないほうが良かったんじゃね、別に本筋に必要な話でもないし
266名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 09:09:06.75 ID:un05PCx50
リフレインより共通√がリトバスで一番好きだわw
267名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 09:09:08.48 ID:50Ax1tV00
OPだと取り巻き3人組に比べて身長一回り低いなさささ
268名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 09:10:25.04 ID:wCBnpPWi0
流石に3週もプレイしてると台詞とか大半脳内記憶してるから、既視感半端なくて新鮮味に欠ける…
269名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 09:11:04.25 ID:c9sHWEFK0
>>253
OPに美鳥いるからそれはないでしょ
270名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 09:13:35.23 ID:252IZo8w0
>>268
原作プレイヤーが新鮮味とか意味わからないんだがw
動いてるという事に意味があるんだろ
271名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 09:21:20.09 ID:gHwHp9PX0
原作BGMが流れてきただけでワクワクする
272名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 09:24:23.50 ID:nhKB0eBh0
初見殺しアニメだわ
京アニ、PAに見限られただけはあるなw
273名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 09:30:35.73 ID:9PtM8hCG0
映像、演出面はちょっと残念な感じになってるな
脚本は今のところ大丈夫
274名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 09:41:04.00 ID:gHwHp9PX0
映像化するとハチ退治が強烈だな 並行してプレイし直そうかなあ
275名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 09:50:22.13 ID:YdUqDXzJ0
ハチ退治はアニメの方が良かった
276名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 10:03:50.98 ID:VvwTavQT0
早くシンクロニクルを聞きたいな・・・
あのこれから不気味な事が起こりそうな予感が堪らない
277名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 10:07:00.45 ID:c9sHWEFK0
あとは要所要所で特殊EDいれてくれれば満足
278名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 10:07:03.04 ID:SwRhR46j0
なんかなー
ただ原作通り垂れ流すなら原作やればいいじゃんていう
279名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 10:07:52.43 ID:wCBnpPWi0
>>278
俺が言いたかったのはこれ
かと言ってあまりオリジナル色が強くても文句を言ってると思う
280名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 10:21:19.83 ID:Wy2YbAaJ0
冒頭のバトルで健吾が水鉄砲取ってるけど
明らかに床から拾ってるよな
掴み取った物じゃなくねww
281名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 10:22:08.48 ID:nWw+6Lox0
原作重視してくれるのはすんごくありがたいんだけど
いやもう十分なんでそこまで気を使ってくれなくてもいいですよ!って気にもなるw
本当に原作まんまじゃないとヤダって層も多いだろうし難しいね
代打バースが一番おはようございますに聞こえると思うけど
今だとバースって何?ってことになるしカットは妥当だけど残念でもある
282名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 10:24:06.72 ID:gOxYsPwvP
見てきた 
いやぁ〜 久々に期待できるでぇええ
283名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 10:24:10.83 ID:4+nn+hq/0
結局エンディングの隠しキャラって誰なんだ?
284名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 10:25:25.32 ID:BhoX2F6A0
BD全巻とPEとCD予約したよ
みんなはもう予約したよね?
285名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 10:33:13.33 ID:YQk4d/yB0
原作どおりのが無難でいいな
オリジナルとかつよきすやD.CやAUGUST物の悪夢しかない
286名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 10:34:25.93 ID:J1APen9AO
PEは別にいらないなぁ
287名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 10:35:19.43 ID:nOgf5UFG0
バトランはどう再現するんだろう、真人や謙吾がクドたちをモップでひっぱたくシーンなんか放送できんよな
288名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 10:36:51.55 ID:GTzFaxKI0
PEは特典次第
289名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 10:38:27.31 ID:c9sHWEFK0
BDはこの出来が続くなら買う。とりあえず3巻まで予約した
290名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 10:38:54.44 ID:50Ax1tV00
クズ称号の辺りがカットされてたし、今回のさささの分でバトルはこれっきりなんじゃないか多分
291名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 10:43:56.87 ID:gHwHp9PX0
沙耶がどっかに出てないかなあ 
292名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 10:45:45.39 ID:YQk4d/yB0
>>287
ネットやテープで緊縛にしよう
まあ冗談はさておき鈴のネコ12匹でマサトぼっことかかな

俺は追加されたキャラのルートがあるのかが気になるな。
ただでさえ詰め込みになりそうだし無理だろうが・・・ささみとかいったん終わった後だし。
ダンジョン攻略とVS時風をアニメでみたいわ・・・水かもーーん!
293名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 10:45:56.22 ID:99c0u8yBP
沙耶はOPにも出てなかったからね
モブ的なポジションで登場するのかね
294名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 10:47:18.44 ID:KFivKQW40
>>290
姉御と真人のバトルが見所って話が先行上映会ででてたような話を聞いたから
そこが最後かもわからん
・・・みおちんの科学部部隊は無いと寂しいな
295名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 10:48:36.73 ID:4+nn+hq/0
やっぱり沙耶がEDの隠しキャラなのかな?
一応原作にも登場したキャラはOPで沙耶以外は全員出てるし。
296名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 10:51:17.65 ID:HMp945BH0
原作プレイしてたときの記憶が蘇って
恥ずかしながらOP流れた瞬間に号泣してしまった
個人的に来ヶ谷さんが一番好きだけど
あんま出番ないんだろうなぁ・・・
297名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 10:53:08.26 ID:c9sHWEFK0
>>295
誰も発見できてないし何もなさそう
298名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 11:01:07.29 ID:gHwHp9PX0
ドルジ・あーちゃん先輩あたりも出番がありそうでよかった 
予告はwebにして少しでも尺とってほしいがまあいいか
299名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 11:12:19.05 ID:CwQBeGMz0
美魚の声
キスシス観る限り美鳥のがあってそうだけどどうなるやら
300名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 11:13:57.14 ID:RHum7qbd0
沙耶は背景に紛れてそう
301名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 11:14:21.75 ID:G2wqv12+0
男子寮長にも光を…!
302名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 11:15:19.45 ID:HNduEsfh0
>>298
OPのあーちゃん先輩めっちゃ可愛かったよな!
303名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 11:20:08.07 ID:MdIG/kDkO
小生は今年購入したエロゲは89本と、ごく平均的な一般人ですが
京都アニメーションなら、鈴が声をかけるモブキャラは有月初(中の人も本人)あたりになるだろうし、
理樹にはホットマンゴーサイダーを飲ませるだろう
今回のアニメは素晴らしい、正に原作通りでしたが
それだけに作りに余裕のない気もする
まぁ「我々は五年待ったのだ!」ので、声優さんが引退する前に(一部無理だったが)、放送できただけでも有難い
304名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 11:26:03.82 ID:VeH7BHuR0
JC制作アニメ一回も見た事無いから、
放送前の真人とこまりんが、
謙吾とクドがくっつくくらいの原作レイプ展開は平気でやるって聞いて不安だったけど
この調子ならそこまでの事はやらんよな…
305名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 11:26:31.01 ID:50Ax1tV00
>>302
可愛いのは可愛いけど顔つきが、先輩というよりクド並みの(21)と化してる
306名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 11:29:14.28 ID:8p+yci5m0
アニメ板の方は何なんだよ、あれ
307名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 11:30:57.45 ID:OOM27EmXi
アニメ板なんてアホと中高生しかいないんだから放っとけ
308名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 11:31:58.05 ID:leZp6SFg0
>>181
二週目で出てくるんじゃね?
309名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 11:34:11.69 ID:xN/bCsAv0
>>228
杉並さんのキャラデザは天使ちゃん風でお願いしたいw
310名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 11:34:54.26 ID:leZp6SFg0
>>265
謙吾が口を滑らせて、
うわあああってなるのが面白いのにね
311名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 11:35:58.91 ID:c9sHWEFK0
>>304
ネットの声だけ鵜呑みにしないで不安なら制作スタッフのインタビューとかチェックしようよ
ちゃんと読んでれば普通そんなレスしないわ
312名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 11:48:40.13 ID:2ASUoT/q0
とりあえずインタビューとかちゃんと読んでないやつはこのスレから出ていきなっての
そのためにアニメスレがあんだろ
313名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 11:50:07.80 ID:5BRh+dks0
オリジナルもいいものなら歓迎
ささみが野球参加したり
かなたと体育倉庫に閉じ込められたり
さやが筋肉エンドだったり
314名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 11:53:21.44 ID:YQk4d/yB0
リトルバスターズ全員でダンジョン攻略。混浴万歳。なぜかキョウスケは欠席
とかか
315名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 12:11:34.20 ID:MdIG/kDkO
小生はブログにエロゲのことを散々書いているのに
今日も全く閲覧されていない、一介のエロゲ初心者ですが
冒頭の恭介がバス大爆発から辛くも逃げ延びて、
眼下に街が新たに創られていくのは、アニメオリジナルですが
あぁ行ったオリジナルは大歓迎でしょう
エンドレスエイトな1学期を長門的な視点で見続ける真人や謙吾の「ずっと続けば…」の下りでの反応とか
アニメオリジナルの伏線も中々よく出来ていて既に泣けますなぁ
316名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 12:15:10.85 ID:XD8bcvCk0
>>315
お前昨日からいるけど痛いよ
317名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 12:19:06.37 ID:MKFWB1gi0
>>315どれだけエロゲ初心者なのか見てやるからURL晒せや
318名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 12:21:54.74 ID:qkvW3Ajw0
そいつ荒らしだから関わるな
319名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 12:22:01.33 ID:RHum7qbd0
店舗特典はもう少しで公開か
320名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 12:28:29.20 ID:qxQE7lvm0
今見返してたら
沙耶っぽいのが背景にいたな
321名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 12:29:17.79 ID:BhoX2F6A0
【ソフマップオリジナル特典】
・1〜4巻購入特典 :
 キャラクター原案Na-Ga描き下ろし 収納BOX1(鈴、クドリャフカ)
・全巻購入特典 :
 キャラクター原案樋上いたる描き下ろし 収納BOX2(小毬、葉留佳)

【アニメイトオリジナル特典】
※キャラクターは決定次第お知らせいたします
・1〜4巻購入特典 : 原作イラスト描き下ろし タペストリーA
・5〜9巻購入特典 : 原作イラスト描き下ろし タペストリーB

【ゲーマーズオリジナル特典】
・全巻購入特典 : キャラクター原案樋上いたる&Na-Ga
 描き下ろし全巻収納BOX
 (鈴、クドリャフカ、小毬、葉留佳、来ケ谷、美魚)

【とらのあなオリジナル特典】
・1〜4巻購入特典 :
キャラクター原案樋上いたる描き下ろし タペストリー1(来ケ谷唯湖)
・5〜9巻購入特典 :
キャラクター原案Na-Ga描き下ろし タペストリー2(能美クドリャフカ)

アマで買うんじゃなかったw
322名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 12:31:07.46 ID:rngi4Yjy0
収納BOXの絵柄が発表されるまで待機だがソフマップよりゲーマーズのほうがよさそうな感じがするな
323名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 12:31:55.67 ID:c9sHWEFK0
ゲマがいいな
324名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 12:34:47.11 ID:h5COaAfD0
今観終わったけど、予想以上に酷くてびっくらこいたw
325名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 12:37:46.85 ID:Zwn+S0sJ0
>>321
尼ならキャンセル出来るじゃん
326名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 12:41:57.03 ID:BhoX2F6A0
タペストリー系はいらないからゲーマーズの特典の絵が公開されたらキャンセルするか決めるよ
最悪オクでなんとかする
327名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 12:42:17.11 ID:dQn66YPL0
公式更新きたか

毎回のタイトルは誰かのセリフで統一かな?
328名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 12:42:35.79 ID:4+nn+hq/0
公式HPすごい更新されてるな
329名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 12:43:53.94 ID:Wy2YbAaJ0
猫に手紙って
いきなり鈴BADやるのか?
330名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 12:45:30.90 ID:c9sHWEFK0
2話の予告画像が1話のままじゃんw
331名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 12:46:54.86 ID:GzHl+6th0
2話で小毬の台詞なら3話は葉留佳かな
332名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 12:52:23.11 ID:tQfojPX80
声って原作と同じ?
333名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 12:53:15.27 ID:k3sIOP4R0
キャストインタビューにも3話からってあるしそうかもね
EDで理樹の周り回ってるはるちんかわええ
334名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 12:53:16.75 ID:rngi4Yjy0
>>326
最悪オクで〜とか言ってるとamazonの値引き分合計金額より損する可能性が高いぞ
335名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 12:54:15.70 ID:9/SHZlHZ0
安さ重視の俺は尼だな
336名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 12:56:39.85 ID:YQk4d/yB0
買うとしたらゲマだなー
337名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 12:56:46.28 ID:CaLQGn2o0
>>307
まてまともな俺もいるぞ
338名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 12:57:25.08 ID:CaLQGn2o0
>>316
昨日じゃなくて何年も前からいるよ
339名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 12:58:07.23 ID:mgnnq2kS0
猫のしっぽに手紙って鈴ルートだっけ?
2話から鈴ルートも並行してやるのかな
ちょっとオリジナル要素も入ってきそうか
340名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 13:00:46.62 ID:BhoX2F6A0
手紙は鈴だね
クラみたいな感じで進んでくのかな?
341名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 13:04:32.76 ID:2/gEVCa80
ゲマの全巻収納BOXってどうなんだ? 今までゲマで買ったことある奴教えてくれ。
342名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 13:06:37.79 ID:un05PCx50
鈴√進んでたら天の声にまだ早いと言われ戻されるENDもあるぞ
343名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 13:09:04.65 ID:DZKqs9ig0
見た感想
・痛い
・寒い
・つまんない
どうすんだよ、このアニメ…
344名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 13:09:25.73 ID:X6/PGP3eP
手紙って鈴よりではあるけど一応共通部分じゃなかったっけ?気のせい?
345名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 13:10:34.67 ID:XD8bcvCk0
確かにゲームのノリをアニメでやると若干寒かったが
ゲームのまんまでうれしかった
346名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 13:12:34.40 ID:252IZo8w0
なんで新規っぽいやつがこんな過疎板過疎スレにきてネガキャンしてんだろ。誰と戦ってんだ
347名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 13:14:05.80 ID:sfGqMUDT0
こっちだと誰がアンチがすぐ分かるなw
348名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 13:15:06.51 ID:BhoX2F6A0
手紙は最後のほうでもう手伝わないみたいな選択肢なかったっけ
349名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 13:15:48.66 ID:6pDxuINxP
痛いコテがアニメスレに行ったきりだから、
釣られ率が減ってるのがありがたい
350名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 13:16:49.75 ID:rngi4Yjy0
>>341
他作品だけどゲマ特典だとこんな感じ

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3492984.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3492987.jpg

しっかりした作りにはなってるように見えるんだけど圧力とかには結構よわい。あと初回版とかで普通にBOXがついてくるような作品のBOXと比べるとやっぱりこんなもんかって感じ
351名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 13:20:14.01 ID:YQk4d/yB0
手紙は手伝わないってこともできるし最後にやめさせるって選択肢もあったな
というかどうするんだろ。何度かループするのか一度の世界で全員&最後に鈴ルートで逃げてリキ強くなるループだろうか。
何度かループするってのはアニメではなかなか難しい気がするんだよな。
352名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 13:22:41.51 ID:rqNGAlJb0
京アニもJCも好きだけど、鍵作品のアニメ化には京アニの方が向いてたな
と一話見て思った感想

JCは守りに入りすぎてる
ゲームの演出をそのまま映像化してる感じがする
京アニも原作と内容は一緒なんだけど演出にアレンジが入ってて
それが魅力に繋がってたんだなと

JCはJCで強みもあるから今後に期待だな
353名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 13:24:11.12 ID:2/gEVCa80
>>350
わざわざありがとう。
BOXは欲しいんだが紙ってのがな…
タペストリーにするべきか…
354名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 13:25:25.86 ID:Nce9sgEAO
>>743
だってリトバス発売した当時はつまんないって投げた人多かったし
かなり叩かれてたからね
それでも続けた人が辿り着いたルートが素晴らしかったから評価は変わったけど
それなかったら凡作並みと感じる人が多かったと思うんだよね
355名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 13:27:49.19 ID:rngi4Yjy0
>>354
お前未来に生きてるな・・・
アニメスレと誤爆したな
356名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 13:28:19.13 ID:U+N1n2de0
EDの隠れキャラは都市伝説だったのか?
357名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 13:28:36.68 ID:tQfojPX80
>>743期待
358名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 13:29:14.26 ID:YdUqDXzJ0
アニメ板なんて見てる奴がいるのかよ
359名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 13:33:27.89 ID:dOYN5cpX0
尼で買うと1巻2000円程の差があって×9だからなぁ
特典にそこまでの価値あるのかななんて思ってそれ以来尼一択だわ
ヤフオクで特典だけ売るとかもありだろうけど面倒なんだよな
360名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 13:44:38.97 ID:Ih3rTinb0
見たけど原作信者の自分的にはわりと満足できた
原作のダイジェストっぽかったのでBGMと思い出補正だけで十分に楽しめた
361名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 13:54:51.41 ID:mgnnq2kS0
アニメは原作知ってる人には概ね好評みたいだよね
鈴周りでオリジナル要素もあるみただしずっと原作通りって訳でもないんだろうけど
原作好きのハートがそれなりに掴めるんだったら新規はある程度振り落としてもいいのかなと
362名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 13:57:11.27 ID:GzHl+6th0
まず冒頭シーンの演出が気に入った
363名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 13:58:55.87 ID:VO4I/F990
>>361
別にオリジナルだからって新規が食いつくわけじゃないし
364名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 14:01:44.85 ID:HrEbATBd0
はるちんのルート好きだけど
映像で見るとまた見方が変わるんだろうなあ
365名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 14:01:52.45 ID:gHwHp9PX0
やっぱドルジちっちゃいな
366名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 14:06:22.28 ID:GzHl+6th0
>>364
葉留佳が暴行されたときの回想とか入るのかな
367名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 14:10:48.14 ID:H03CPtF20
原作知ってても不評だろ
夜のメンバー勧誘イベントへ持っていくのが速すぎる

まず鈴がぼっちであることを視聴者に見せて
人見知りの内弁慶だっていう情報を与えておかないと
メンバー集めイベントの意味合いがまるで違ってくる
アニメのあれじゃ鈴に友達作らせるためっていうあのイベントの真意が薄れて
ほんとにただのメンバー集めになってる
368名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 14:11:52.10 ID:YQk4d/yB0
原作知らない人からみたらそうだろうが知ってる人からみりゃ端折られた部分もわかってるからなぁ
369名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 14:14:05.79 ID:S1RlogFY0
初見で見たら分からなかっただろうな
370名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 14:14:36.34 ID:H03CPtF20
それに鈴の人見知り設定があるのと無いのとでは鈴の突撃する覚悟も違ってくる
アニメの鈴は普通に行きすぎだろ
371名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 14:15:12.44 ID:qWZnW2w20
島田さんが言ってるEDの隠しキャラ、要素ってのがわからんなぁ
本編の真人と謙吾のバトルで沙耶っぽい髪の色は見受けられたが
372名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 14:15:31.43 ID:o7HApQAH0
リキのナルコレプシー含めて後で説明するんじゃね
一話なんであまく重くならんようにしてる気がする
373名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 14:15:57.08 ID:Zwn+S0sJ0
期待しすぎだ、こんなもんだよ
今からそれじゃこの先持たんぞ、ああこんなもんかーってくらいの意気で見ろって
こんなもんこんなもん
374名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 14:16:15.48 ID:mgnnq2kS0
>>367
感想見た感じそんなに不評じゃなかったってかここで叩かれてるような感じでもなかったけどなあ
375名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 14:16:45.39 ID:GzHl+6th0
>>372
これは確かにあるかも知れない
376名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 14:17:21.94 ID:DEa2ksAa0
いや1話良かったよ
動いてるだけですごい嬉しい
もう早く2話3話見たくてしょうがない…
377名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 14:19:24.52 ID:4+nn+hq/0
>>371
ほんとだ。沙耶っぽいのいた
378名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 14:19:31.80 ID:6pDxuINxP
ジュエペてぃんくるの主人公をぼっちにした脚本家だから
鈴の人見知りが重要なのは分かってると思うよ、まあ、近い内に描写するだろ
379名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 14:19:36.61 ID:oQC60w97P
だな、JCって聞いただけで葬式だったのが嘘のようだ
てかKDDI規制なんだここ
380名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 14:19:50.07 ID:gb4xux4g0
沙耶はOVAか
まあイレギュラー過ぎるし放送枠がないだろうからな
381名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 14:20:12.68 ID:mgnnq2kS0
まあ民安さんいわく鈴はこれから小毬ちゃんとの会話で恥ずかしがって真っ赤になったり
ゲームよりこのこ大丈夫なのって感じになってくみたいだよ
アニメでは原作人見知りと子供っぽさが強調されているって
382名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 14:20:46.74 ID:H03CPtF20
理樹達以外に友達のいない人見知りな鈴がどう変わっていくのかがリトバスの根幹だと思うけど
そこスルーしてどうすんだと一話見てて思った
それが恭介があの世界を作った理由でもあるわけだし
383名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 14:23:56.42 ID:S1RlogFY0
本編で沙耶は無理だろうな
OVAでの発売を待つしかない
384名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 14:25:55.40 ID:MdIG/kDkO
小生はブログにエロゲのことを散々書いているのに
今日も全く閲覧されていない、一介のエロゲ初心者ですが
さやルートをやった場合、学園にある地下迷宮や銃撃戦、更にヒロインの風音様を見て、
エンジェルビーツ!のパクりとか言う“にわか”が出るんかな
アニメ板では早速“あの花”のパクりとかいう一見さんも出始めたし
アニメ化すると、ご新規さんが増えるのは仕方ないなぁ
385名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 14:27:14.28 ID:4g6k3u/T0
一話だけであの描写がないあれが伝わってこないとかは早計すぎるだろ
386名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 14:30:59.80 ID:c9sHWEFK0
>>378
予告でも人見知り全快だったからそこらへんは心配してないな
387名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 14:32:26.58 ID:YQk4d/yB0
OVAのサヤルート期待だな。もちろんエクスタシーな方だよな!
388名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 14:34:24.80 ID:sfGqMUDT0
時風倒してエクスタシー√やったら笑うw
389名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 14:39:52.32 ID:dOYN5cpX0
最近のトレンドはすぐに理解できないと考えを放棄しての駄作認定だからな
忍耐が足りんよ
390名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 14:42:05.87 ID:gHwHp9PX0
ああ、リキがストップって言って飛び出してきた時に手前のモブの股の間にいるね 沙耶っぽいの
391名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 14:48:57.20 ID:gn9TpYIP0
>>390
確かにいるなそれっぽいの
392名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 14:53:27.88 ID:c9sHWEFK0
>>390
これ沙耶だな
393名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 14:55:36.26 ID:GzHl+6th0
沙耶は見切りでちょくちょく出てきそうだな
394名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 14:55:37.75 ID:IhoyAiXU0
1週目から「みんな止めてよ!」「じゃあお前が止めろよ」「ええ、ああ、うん」の流れなくて大丈夫か
これ成長後の伏線だったりするんだが
395名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 14:57:13.50 ID:DEa2ksAa0
>>390
ワカンネー!!
396名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 14:57:15.35 ID:5ANVyVkr0
>>390
まじだ!!!!金髪で明らかに浮いてる
397名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 14:57:35.46 ID:YQk4d/yB0
大丈夫だろ。恭介に頼らずに自分でとめるんだし
398名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 14:57:53.70 ID:EGkO125k0
>>382
日直サボるシーンとかは成長見せるために必要だよな
399名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 14:58:35.99 ID:HrEbATBd0
>>390
金髪で瞳の色も同じだし確かに沙耶っぽいな
400名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 14:58:57.83 ID:NSLFSqcV0
キャプはよ
401名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 14:59:06.25 ID:c9sHWEFK0
>>399
靴下の色も一人だけ白だしね
402名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 15:00:08.90 ID:DEa2ksAa0
あぁ一番左の股の下か
403名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 15:00:36.03 ID:gn9TpYIP0
毎回ウォーリーをさがせレベルでまぎれてるわけだなw
404名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 15:01:22.68 ID:GzHl+6th0
結局最後まで出れなくて自虐をするというそうだいなギャグか…?
405名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 15:04:29.08 ID:BTzxm71r0
最後までモブのまま終わったらファン切れるだろ。それなら出さない方がまだマシ
406名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 15:04:29.30 ID:9/SHZlHZ0
>>390
見直したらマジでおった
よく見つけたなw
407名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 15:06:12.56 ID:S1RlogFY0
408名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 15:07:52.53 ID:rngi4Yjy0
フランスパンでかいな・・・
409名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 15:09:20.69 ID:Khz6lSTt0
太さ的にロシアパンのようにも見える
410名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 15:09:22.74 ID:4g6k3u/T0
>>405
変なネタキャラならともかく仮にもヒロインの一人だしな
411名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 15:10:28.05 ID:N0KF/xcM0
>>407
他が茶や黒といった地味芽め合いの髪であることを考えると、沙耶と見て間違いないか。
本編に関わるのかなあ?

>>408
フランスパンにしては小さい方だと思うよ。コッペパンのようなフランスパンかな。中にジャムとか入っているタイプ。
412名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 15:11:11.96 ID:YQk4d/yB0
最後まで毎回少し登場するだけよ!滑稽でしょ?笑えるでしょ?笑えばいいじゃない!あーはっはっはって笑いなさいよ!あーはっはっは!
こんな感じか・・・涙が出るぞ。でもさ・・・沙耶さんって出しにくいよな、俺はこのままウォーリー枠になりそうな気がするんだが。
413名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 15:11:39.29 ID:b6iQJRDL0
右の女子生徒に比べ沙耶のスカートがしょぼいw
414名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 15:11:53.45 ID:nOgf5UFG0
初代しかやってないから沙耶編楽しみだな
屈指の人気キャラと聞いた
415名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 15:12:49.97 ID:sfGqMUDT0
追加の三人はどれも期待していい
OVA枠だろうけどな
416名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 15:21:50.46 ID:N0KF/xcM0
>>414
沙耶編序盤の話だけ要約すると、凄腕のスパイである沙耶は学園に隠された秘法を、
学園に存在する闇の執行部や他の国のスパイと銃撃戦しながら地下迷宮を探索する。
たまたま巻き込まれた理樹はしぶしぶ沙耶に協力するってかんじの話なんだが、
これを真っ当にアニメに入れられると思うか?
417名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 15:22:01.26 ID:5rlvmclC0
>>390
まじでいたわ
これからもこんな感じで出してくるだろうな
418名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 15:22:21.87 ID:gn9TpYIP0
別枠貰わないとムリw
419名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 15:24:13.57 ID:OfMqFmg2O
二期でエクスタシーをやれば良いじゃない
俺は全ヒロイン見たい
420名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 15:26:02.68 ID:vudprkxP0
そりゃ沙耶はだーまえのお気に入りだからな
抜けるとまで言ったぐらいだし力入れてないわけがない
421名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 15:26:40.64 ID:IevqDsET0
>>420
沙耶はだーまえさんの野望の塊だったもんな
422名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 15:27:11.41 ID:gn9TpYIP0
そしてABへ
423名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 15:27:19.59 ID:c9sHWEFK0
番外編でまとめるなら沙耶√が一番アニメ映えしそう
424名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 15:28:37.23 ID:a9PsDuHn0
BDマラソンは初なんだが、ネット購入でもできるものなのか?近くにショップがないもんで・・・。
425名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 15:29:33.04 ID:S1RlogFY0
>>424
アマゾンで買える
426名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 15:29:49.33 ID:cRvl+eWx0
まじで沙耶いて吹いた
427名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 15:30:51.14 ID:c9sHWEFK0
>>424
店舗特典にこだわらないならアマゾン安いよ送料無料だし
たまに発売日に届かないという罠があるけど
428名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 15:32:31.48 ID:a9PsDuHn0
>>425 >>427
全巻購入のショップ特典は無理ということか・・・?
429名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 15:33:55.06 ID:GzHl+6th0
まぁ、boxとかタペいらないなら尼安いし
430名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 15:35:59.63 ID:S1RlogFY0
>>428
>>321
特典はショップで買わないと手にはいらないな
431名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 15:36:01.03 ID:BQSoJVfJi
>>428
アニメイトとかオンラインショップあるだろ
432名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 15:37:21.64 ID:YQk4d/yB0
沙耶ルートの問題はあれだ、リトルバスターズのメンバーがほぼ出ない、スパイをおびき出すときくらいだよな。
それと沙耶が死にまくる。五右衛門のようにゆでられて死、レーザーで細切れにされて死、首チョンボで死・・・アニメには流せないな
433名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 15:38:05.84 ID:GzHl+6th0
OVA向きというかなんというか
434名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 15:38:08.86 ID:c9sHWEFK0
>>428
ゲマとかメイトも通販やってるからそっちで買えば店舗特典貰えるよ
435名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 15:41:29.95 ID:a9PsDuHn0
>>434
なるほど・・・ただ順番に予約して買っていくだけでいいのかな?
436名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 15:47:48.48 ID:6aFN/v82i
正直無理矢理詰め込むなら名言ないほうがよかった。
437名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 15:48:21.81 ID:dlzZLbhp0
アニメ・リトルバスターズ!第一話終了  お前らどうだった?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1349531863/
438名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 15:48:28.00 ID:Oux7Vwpc0
やっと>>390がわかった・・・
439名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 15:49:45.44 ID:c9sHWEFK0
>>435
それで問題ない。IDで購入履歴が管理されてるから最終巻購入時点で特典も一緒に送られてくるはず
440名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 15:52:24.47 ID:GzHl+6th0
ロリ鈴が可愛いすぎる

過去の回想はアニメならではだよな
441名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 15:53:45.67 ID:a9PsDuHn0
>>439
ありがとう!助かった!
442名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 15:54:16.12 ID:Oux7Vwpc0
しかし鈴vs真人の時に「井ノ原君ーがんばってー!」の黄色い声が意外だった
真人はモテモテなのか
443名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 15:56:36.32 ID:gE6bp+7j0
>>423
沙耶を番外編の1話なんかで終わらせたら糞になるだろ
444名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 15:56:48.77 ID:GzHl+6th0
鈴アンチの娘たちが真人を応援してる流れかと
445名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 15:59:17.48 ID:c9sHWEFK0
あんなボッコボコにされてるのに鈴アンチがどうのこうのなんてねえよ
ただ真人が嘲笑されてるだけだろ
446名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 16:00:44.29 ID:GzHl+6th0
>>445
お前、真人嫌いなのか?
447名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 16:01:04.01 ID:qWZnW2w20
棗兄妹は校内で異性に人気なんすよ
448名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 16:01:26.90 ID:HNduEsfh0
沙耶見つけたw本当にウォーリー状態だなwww

真面目にやるなら4話かけても駆け足レベルだし
正直沙耶だけで1クール作れるレベルの内容だとは思う
449名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 16:02:11.96 ID:N0gDVMAj0
ただのお祭りみたいなもんさ
あと真人は女子から男として認識されてないだけで嫌われてはないらしいぞ
450名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 16:03:00.04 ID:N0gDVMAj0
>>448
6話構成でBD特典なら発狂しますよ私は
451名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 16:03:06.21 ID:S1RlogFY0
智代√を一話でまとめられたから
沙耶は4話あれば出来るだろ
452名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 16:06:30.99 ID:c9sHWEFK0
>>446
三節棍vsうなぎパイで頑張ってーもクソもないだろw
真人はそういうキャラなんだし笑われてると思うのが普通
453名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 16:07:27.73 ID:Nce9sgEAO
EDの隠しキャラって結局何だったんだ?
島田さんが他にも色々隠し要素があるっていってたけど
沙耶とどろり濃厚かな
454名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 16:10:02.25 ID:gsYa+t6Y0
EDではるちんが理樹の周り一周して追い抜いて行ったり一人だけ伸び(欠伸?)してるのがよかった
やっぱアニメではよく動く元気な子が映えるねえ
3話が特に楽しみだ
455名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 16:10:13.55 ID:c9sHWEFK0
kamotan
2012.10.07 16:08
リトバス第1話。観ていただいた皆様ありがとうございました。で、原作ファンの皆さんにですが、第1話のどこかに登場が切望されてるあの彼女がいたりします。
かなり分かりずらいですが…wという訳で、録画した人はもう一回第1話観てみて下さいね。引き続きリトバスよろしくお願いします! via TwitBird

沙耶で確定だね。あとこの書き方だとやっぱり何かありそう
456名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 16:11:32.00 ID:IY7a6PAw0
あーちゃん先輩って学年いくつだっけ?
リボン青だからOG?
457名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 16:11:49.49 ID:GzHl+6th0
>>452
鈴を嫌ってるというよりは男子に人気があるから
よく思ってない女子は多い原作でもそうだった
真人は嘲笑される存在って描写あったか?
458名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 16:13:38.04 ID:qWZnW2w20
OGじゃねぇよ…恭介と同じだよぉ
459名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 16:15:27.28 ID:N0KF/xcM0
>>456
恭介と同じで3年生だよ。恭介と同じ色だろ?ついでいうと恭介と同じで就職組。
460名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 16:16:02.73 ID:HNduEsfh0
>>456
1個上だな。クドわふで詳しく出る

鈴様とか呼ばれてるしある程度鈴がコミュ力ある状態でのスタートっぽいが
その辺どうなんだろう
461名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 16:16:29.06 ID:6pDxuINxP
嘲笑と言うよりも、スカ引いた真人への励ましのエールに近いんじゃね
462名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 16:18:24.16 ID:HrEbATBd0
原作の1週目でも鈴様って呼ばれててなかったっけ
463名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 16:18:38.28 ID:3gLLwpZ60
>>460
原作でも呼ばれてたが?
男子に人気あるのはもともと
464名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 16:19:06.10 ID:c9sHWEFK0
>>457
嘲笑ってのは言い方が違った>>461の通りです
あの場面で鈴が嫌いな女子が真人を応援してるってのは考えづらかった
ギャグシーンであってそういうところを描写するべきシーンじゃないし
465名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 16:19:16.90 ID:IY7a6PAw0
>>458
今の今まで恭介のネクタイが緑だと勘違いしてた
眼科行ってくる
466名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 16:24:04.36 ID:K1L0fWgC0
今週の、沙耶が! 撫子が的な
467名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 16:24:37.81 ID:GzHl+6th0
>>464
ああ、それなら確かにわかる
468名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 16:38:49.50 ID:dQn66YPL0
真人は愛すべき馬鹿

そういうこと
469名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 16:41:27.83 ID:nOgf5UFG0
休み時間のたびに筋肉筋肉〜ってハシャグ奴が愛されない理由はないよな
真人とクドの絡みは特にほっこりする
470名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 16:49:19.73 ID:cA786+sc0
わふー
のーみそきんにくなのですー
471名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 16:50:04.41 ID:GzHl+6th0
わふーとマッスルでわっふるわっふる
472名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 16:50:05.07 ID:oIlYQrs90
あの女子は真人の自作自演説
理樹は自分から喧嘩を止めに行ったり勧誘しに行ったり成長後だったりするのかな
473名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 16:51:38.79 ID:4g6k3u/T0
>>472
さすがにどっちも深読みだろう
474名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 16:53:09.86 ID:6QpRNvm00
1話100点満点で言えば何点?
ボケ無しでガチで
475名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 16:53:37.87 ID:tQfojPX80
http://nicoviewer.net/sm7303501
       >    |                \
.     /,.      l    l\   |\    \   /_ /_ ___|___
    ///  ,   厶 _ |_\__L.-\|\「 ̄` / | /  |  | /\ |
      l  /| /,ニ、ヽ|ヽ| ,ニ、ヽf⌒l | ヽ.     | ̄|_l___  |   | |
      |/|/ |/|   j       `クノ ∧  l    | ̄| /  | | /\ |
           |  ヽ  ,、     rヘ/  \|   ノ ̄| /  | |      | \
             \ lニ二ソ  /  ト、
            /\     /    `ソヽ‐- _            /_ /_ ___|___
        _,. ‐∧/ l ̄ ̄   / /   〉  `丶、       / | /  |  | /\ |
    _,. -‐'   〈 〉  |     /r '"  /        \.      | ̄|_l___  |   | |
 , -'        ∨__ |     ' | /         \   | ̄| /  | | /\ |
/              /      /⌒\   l´`r―‐- 、   \ ノ ̄| /  | |      |
|- 、          o/`ー―/    \ ヽ.  し'―- 、  )     l
|   \         /`ー―/    \. Y´ / 〉‐-、   )  ̄ ̄}           /
|    \    /  __/     \ ソ   { ,ゝ-、   /    /            /
|     \ o/ / ヽ/      r‐ ノ  _/ト、┐   /    / /⌒ヽ_ノ   /
|        ヽ/ /   \    ノ ̄  /ヽ/ { 7   /    /
|         ∨   o/` <ヽ   /  \   /_)   /         ()
|          /   o/    /  /    /`ー '´/   /
476名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 16:53:48.81 ID:YQk4d/yB0
クドがかかわるとなんでもほっこりするがな!クドとこまりさんはマジ癒し
まさとの馬鹿もいい癒しだし沙耶の奇行も癒し
477名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 16:56:57.59 ID:c9sHWEFK0
>>474
80くらい。構成については文句ない
478名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 16:58:59.89 ID:cRvl+eWx0
80点ぐらい
原作再現は素晴らしいし、作画も綺麗で良かった
OP・EDも作品の雰囲気に合った映像と素晴らしい音楽で個人的に何度も見返すレベル
ただ、物語的にはまだ1話だしこれからが重要だと思う
個別ルートをどう纏めるのか、リフレインへの繋ぎはどうするのか楽しみだわ
479名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 17:00:48.43 ID:YQk4d/yB0
ボケると65点
俺は原作知ってるから問題ないので90点出そうか
480名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 17:02:19.44 ID:dQn66YPL0
「チーム名は・・・リトルバスターズだ!」→OP
の流れだけで大満足だった。ただBパートからは初見さんには・・・って感じだったかな

Refrainに向けこの調子で頑張って欲しい
481名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 17:08:54.53 ID:cA786+sc0
90点かな
素晴らしいと思う
482名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 17:12:45.05 ID:3qISMGjv0
65点くらいかな
二話はスタッフ良さ気なんで期待
100点クラスを見せて欲しい
483名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 17:13:09.86 ID:6pDxuINxP
Aパート90、Bパート70で平均80かな
484名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 17:13:22.50 ID:GzHl+6th0
学校のモデルとかってあるのかな?



485名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 17:14:01.36 ID:c9sHWEFK0
Aパートは完璧だね
486名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 17:18:48.91 ID:9/SHZlHZ0
>>474
97点
487名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 17:19:26.87 ID:9/2tNRbh0
>>484
春日部高校ってところらしい
http://kanai.dw.land.to/diary/2007-12-25a.htm
488名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 17:20:33.09 ID:GzHl+6th0
>>487
おお!あるのか

個人的には小毬がボランティアしてるとこしか知らなかった
489名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 17:24:00.77 ID:Oux7Vwpc0
>>488
外シーンでよく使われてる麻布十番?
490名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 17:26:24.33 ID:GzHl+6th0
>>489
そうそう

てかアニメだとゲームと違う演技だったりして比べるのが楽しいな
真人の意味なんてねーよの台詞とか
491名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 17:36:13.78 ID:YQk4d/yB0
ゲームじゃキレ気味にいってたがアニメだと泣いてたもんな。
少しの違いを見つけるのも楽しい
492名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 17:44:50.39 ID:X746w0AEO
アニメは全員性格が優しくなってる印象を受ける
言い回しがあまりキツくない
493名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 17:45:57.08 ID:h8nCyQjg0
佳奈多とか原作まんまだと新規からフルボッコだろうしなあ
494名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 17:47:37.83 ID:yz8alemX0
かなちゃん叩かれるのは正直辛いわ
両ルート合わせて完全版なのに
495名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 17:48:31.76 ID:HrEbATBd0
エクスタシーの時みたいに頭踏みつけのシーンはなくなるんだろうな
496名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 17:49:19.92 ID:GzHl+6th0
佳奈多は嫌われるくらいじゃないと
だが、それも後から評価が変わるんだよなぁ…

あの姉妹のルートは本当に良い
497名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 17:51:45.10 ID:HrEbATBd0
過程がキツけりゃキツイほど最後が映えるもんな
あの二人は終始ギスギスしてたから佳奈多ルートやっててほんと楽しかった
498名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 18:01:52.59 ID:5BRh+dks0
しかしパンチラ自重だとコマリの存在意義が・・・
499名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 18:01:54.60 ID:f5RhLJE20
理樹女装は何話くらいかなー
500名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 18:03:31.90 ID:XOKs2tHD0
クドの小説を読み終わったけど女装理樹に力入れまくりだった
501名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 18:09:32.77 ID:KxSba2cQ0
二話楽しみだ
JCの本気見せてくれよマジで・・
502名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 18:13:40.93 ID:c9sHWEFK0
2話は長井龍雪コンテだし期待だな
503名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 18:19:30.98 ID:mgnnq2kS0
まあ掴みが悪かったり新規にはわかりにくかったりするのかもしれないけど
特に原作ファンを喜ばせようと頑張てるのだけはわかった気がする
504名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 18:26:56.86 ID:mTPdbpCe0
>>54
とらドラ、レールガン、あの花の監督じゃねーか。
せっかくなら監督この人にやってもらいたかったな。
505名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 18:28:14.66 ID:gHwHp9PX0
佳奈多の方はすずきさん二役だろうな そうあって欲しい
506名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 18:31:45.19 ID:mgnnq2kS0
>>505
二役だって言ってた
507名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 18:31:46.60 ID:zalwY4JJ0
佳奈多の場合理樹やさささのときとはわけが違うからな
508名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 18:33:14.68 ID:YQk4d/yB0
姉妹の話はなぁ・・・苦手なんだよな。
あの一族を拷問にかけてから殺したくなるから
509名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 18:33:48.34 ID:bwKxOVFH0
アニメではるちんの異父二卵性双生児の解説が聞けるなんて
510名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 18:37:00.09 ID:ET6kRK220
>>500
カラー絵のツインテ理樹やばかったな。
みんなのいいなりすぎて面白かった
511名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 18:39:11.86 ID:5BRh+dks0
ササミもすずきけいこでよかったんじゃないか
あの人5役でもこなしそう
512名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 18:39:51.61 ID:Zwn+S0sJ0
>>511
色々声出せるよね、びびるわ
513名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 18:40:17.92 ID:mTPdbpCe0
>>247
> 朋也と渚のように全くの別物にキャラ変更されたりしないで

はて?声追加のことを言ってるのか?
514名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 18:40:23.73 ID:zalwY4JJ0
2役上手く演じ分けてるけど佳奈多が叫んだ声がはるちんになるんだよな
515名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 18:41:33.76 ID:OfMqFmg2O
>>488
内部だけだよ
裏口ぽいところは正門に近いけど
516名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 18:45:17.34 ID:MW/5Jo1hO
ちっさい頃のかなたんの声ははるちんに似てると思ったな
517名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 18:47:30.25 ID:mTPdbpCe0
>>354
エロゲは途中で投げちゃダメだろ。Ever17とかどうすんだよ
518名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 18:47:34.02 ID:N0gDVMAj0
あの姉妹は同時進行で√進んでいくかもしれないな
はるちんメインとかなちゃんメインで二回やると中だるみしそうだし、
原作リスペクトしつつオリジナルでやった方がコンパクトにまとまるんじゃないか
519名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 18:48:40.03 ID:c9sHWEFK0
公式ページがえらい変わってるのに今気づいたwこれキャラランダムかな?
520名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 18:53:53.56 ID:99c0u8yBP
>>487
俺の母校じゃねーか氏ね
521名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 18:55:03.57 ID:0wjEayZz0
公式HP開いたときに台詞と一緒に恭介のボイス流れたら完璧だが流石にいつも流れちゃ鬱陶しいか
522名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 18:55:28.47 ID:N0gDVMAj0
母校がアニメのモデルになっても自分の高校時代と比較して氏にたくなるだけで嬉しくないよね
523名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 18:57:02.59 ID:OfMqFmg2O
>>520
何だご近所さんか
524名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 19:00:15.57 ID:/1SwqT2V0
>>367
真人vs謙吾戦の時の鈴登場シーンで後光が差しているし、
男「我らの鈴様のご登場だっ!」 
なんて言うから、初見の人には鈴=学園のアイドルって印象を与えてしまうよね。

その後夜にメンバー集めのシーンで
鈴「メンバー集め? そんなのできない。知らない人と話すのは苦手だ…」

これじゃなんかちぐはぐな感じ。
525名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 19:00:32.48 ID:MdIG/kDkO
小生はエコに生きるために、新作エロゲを月6、7本から5、6本に抑えたいと思う環境先進者ですが
やたらブリーフに拘った恭介の一問一答とか、映像でどうなるのか気になる
正直個別ルートは苛められたり、鎖で繋がれたり悲惨な描写が多いので
日常ギャグメインの方がありがたいかも
526名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 19:07:20.17 ID:c9sHWEFK0
>>524
鈴は男に人気があるから学園のアイドルという認識でも間違ってはいない
鈴様のご登場だ!は原作にもある台詞
527名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 19:09:08.20 ID:6pDxuINxP
後光はメディアの違いからくる演出だろう
何でもかんでも理樹のモノローグで完結させるわけにはいかない
528名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 19:09:30.91 ID:YQk4d/yB0
男には人気、女には人気が無いってのが鈴だからな
529名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 19:11:39.79 ID:I8IShpYn0
恭介の読んでたマンガってバンドものじゃなかったっけ?
530名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 19:13:01.51 ID:9/SHZlHZ0
麻枝の書くメインヒロインは何かしら人間関係に問題があるな
531名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 19:20:13.09 ID:/1SwqT2V0
>>526-528
確かにそうだね
まあ次回は尻尾に手紙つけてる猫を見つけたりするから一人ぼっちのシーンも増えていくかもね


初回総評として、原作知ってるから特に疑問にも思わず、いい仕上がりだと思った
初見だと(どの作品にも言えると思うけど)、やっぱりわかりにくいだろうね。
Rewriteからロミオ好きで、原作知らずでアニメ「人退」見たら、初回は説明不足過ぎてさっぱりわけわからんかったもんなw

沙耶仕込んでいたり、毎回楽しみだなー
個人的には常に一か所開いている体育館の扉が今後は怪しいと思っている
532名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 19:28:45.80 ID:8ao8jxHLO
AT-Xでは30分後か……ついに見れるんだなぁ
533名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 19:45:17.06 ID:/UVsSikn0
今やっと見れた
何だか各キャラのこと思うと切なかったけど、すごく懐かしく感じた
EDはちょっと先を見せ過ぎだと思ったけど、OPED中は鳥肌ビンビンだった

534名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 19:59:40.96 ID:v+fURTte0
>>512
key作品で知ってるだけでも
智代アフターで鷹文、河南子
リトルバスターズ!で葉留佳、佳奈多
Rewriteで静流
だかんなぁ 河南子と葉留佳は雰囲気似てるような気がするけど
佳奈多と静流はぜんぜん別物だからなぁ
あの人はすげえわ
535名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 20:17:21.83 ID:9/2tNRbh0
>>534
あとプラネタリアンのゆめみ
536名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 20:26:55.98 ID:Wy2YbAaJ0
そういや真人一回も筋肉って言わなかったな
大丈夫なのか
537名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 20:27:05.87 ID:8ao8jxHLO
なんだこれ……予告まで感動したわ……
538名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 20:28:26.48 ID:cA786+sc0
BDの映像をPCに入れるのって駄目になったんだっけ
539名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 20:30:06.96 ID:vSIoU/jt0
大丈夫だろ
540名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 20:30:21.18 ID:GCziBIRF0
いやまあ別にいいんだけどさ
俺さささ大好きだし、原作でもさささ好きだし
でもさ、言わせてほしいんだけど

あんな長い髪でソフトなんかできるのか??
541名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 20:31:33.36 ID:yUUeZFKS0
沙耶見つけた
真人が謙吾に切られた直後の背景
542名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 20:31:54.67 ID:jU9wrgJD0
真人の顔かっこよすぎだろ
543名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 20:37:50.06 ID:9/2tNRbh0
>>540
まあ漫画やアニメとかって水泳のときも長い髪そのままだったりするから気にするな
544名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 20:46:42.18 ID:GzHl+6th0
ちなみにさささの髪飾りは簡単にできるらしい民いわく
545名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 20:47:28.84 ID:dQn66YPL0
>>535プラネはリトバスの後にやったんだがこれ知ったとき驚いたわ
546名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 20:53:02.28 ID:LeDK1ViW0
>>498
アニメでまきいづみボイスが聞けるんだぞ!
547名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 20:53:27.60 ID:ecLnlCW50
カノギの印象が強い
548名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 21:08:16.69 ID:y25BhHj+0
真人の「あの子ちょっとイケてるんじゃない?ってとこ見せてやる」は名(迷)言だと思うけどね
名言集短縮されてたなぁ...。
549名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 21:08:56.31 ID:qWZnW2w20
神奈さん、ギターがこわれた上にリトバスの録画に失敗したみたいだ…
550名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 21:09:08.52 ID:GzHl+6th0
>>548
アニメだと、やるだぜに変わってたね
聞き間違いかもだが
551名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 21:09:37.73 ID:v+fURTte0
>>535
そうなのかぁ・・・ すっかり忘れてたわ
もっとちゃんと調べときゃよかったな
すまない
552名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 21:18:13.19 ID:IevqDsET0
>>487
地元過ぎワロタ

航空写真見たがやはり内部構造だけだね

ちなみにこの高校アニメには寛容的 というか男子校だからむしろさかん
553名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 21:20:20.62 ID:Wy2YbAaJ0
バトルランキングやらないのかな
554名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 21:23:23.62 ID:c9sHWEFK0
あれはさすがにゲームだけでいいわw
555名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 21:26:28.38 ID:8ao8jxHLO
斎藤は出るのかな
ABではフィッシュ斎藤として出て一部ニヤリとしてたが今回は果たして
556名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 21:27:05.89 ID:GzHl+6th0
マスクザ斎藤はニコ生でアピールしてたからありそう
557名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 21:27:38.08 ID:S7E31Kjd0
>>549
幸運E・・・
緑川さんに見せてもらえればいいのにな
558名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 21:29:03.47 ID:Zwn+S0sJ0
>>557
いや新旧ランサーコンビじゃラックは……
559名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 21:29:38.59 ID:Wy2YbAaJ0
食券だけは外さないで欲しいな
560名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 21:33:43.95 ID:ZS8X/xGi0
>>455
1話に沙耶なんて出てたっけ?
どこらへんなんだろ
561名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 21:34:51.64 ID:dQn66YPL0
アニメ板の方は覗いてないけどどんな感じなんだ?
情報をいち早く得るためには向こうもチェックしといた方がいいのか?
562名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 21:34:56.78 ID:tQfojPX80
563名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 21:36:53.48 ID:3gLLwpZ60
>>561
なんと!リアルタイムで基地外が大暴れ!
564名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 21:38:26.73 ID:IevqDsET0
あぼーんが捗りすぎてる
565名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 21:41:15.57 ID:KFivKQW40
正直こっちのスレのほうが居心地はいいわな
ネット放送以外での第一話はあらかた流れ終わって落ち着いた空気だし

ただしネタバレは自重しないので未プレイの人が来ると地雷を踏み抜きかねない
566名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 21:42:24.31 ID:ZS8X/xGi0
>>562
それかよwww
全然わからないよw
567名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 21:45:21.43 ID:YQk4d/yB0
今日スレにきて最初あっちを開いたが一瞬で回れ右した。
568名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 21:45:56.54 ID:qfyL2h2u0
小毬ちゃんは俺の嫁
569名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 21:46:39.15 ID:9/SHZlHZ0
マイホームですゆえ
570名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 21:46:58.93 ID:C4McTx7Q0
>>568
女キャラはみんな理樹の嫁なんだよ
諦めようや
571名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 21:47:00.55 ID:IhoyAiXU0
こっちはネタバレアリでなおかつ標準的な視点で語れるからな
あっちは荒らし御用達だよ

っていうかアンチ専用スレがあるにもかかわらず
荒らしが蔓延ってるアニメスレの方が異常なんだけどね
アニメ板以外からのお客様が多いようで
572名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 21:57:51.28 ID:cRvl+eWx0
脚本   演出  絵コンテ  作画監督
島田満 高島大輔 長井龍雪 亀谷響子・若山政志
島田満 うえだしげる 島津裕行 未定
島田満 橋本敬一 山川吉樹 伊藤香織・梶谷光春
島田満 松尾健一 松澤健一 安野将人
島田満 吉田優子 山川吉樹 吉田優子・亀谷響子

2話の絵コンテ・演出は超電磁砲コンビ
3話の演出はガンダム00、コンテはアマガミ、DOGDAYS、WORKINGを多くやっている人
5話の作監は作監経験は少ないが原画でイカ娘、ロッテちゃんに参加。ロリメーターらしい
6話の吉田優子さんはPA作品に作監として多数参加
573名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 22:00:06.08 ID:J4GWSUYx0
多分5話はクド回なんだろうな
574名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 22:00:22.16 ID:IhoyAiXU0
>>572
5話はクド回か
575名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 22:02:51.84 ID:DEa2ksAa0
>>572
アニメってなんでこんなにコロコロ変わるの?
576名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 22:03:57.85 ID:Zwn+S0sJ0
>>575
一人がずっと出来るような簡単なもんじゃないから
たまにやっちゃうようなのもいるけど
577名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 22:05:24.31 ID:nEyuF4ob0
こまりマックスがアニメでかわいすぎてツライ
ほんま天使やでぇ・・・
578名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 22:06:22.90 ID:yz8alemX0
ほんま立ち絵とメンヘラ化以外欠点のないお人やで
579名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 22:07:08.42 ID:h8nCyQjg0
原作モノで2クール全話一人で脚本やるって言うのはかなり珍しいな
580名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 22:07:17.12 ID:dQn66YPL0
当分アニメ板はスルーしてこっちにいるか
581名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 22:07:33.64 ID:ZS8X/xGi0
いたる絵という欠点を克服したアニメ版のこまりっクスは完璧
582名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 22:08:45.84 ID:6pDxuINxP
>>579
京アニの鍵アニメも1人脚本じゃなかった?
583名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 22:09:33.00 ID:acrfiKPsP
原作ではあまり好きじゃなかったのに、あの最後の笑顔でコロっとやられた奴多いだろ
俺です
584名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 22:09:49.35 ID:qfyL2h2u0
早く土曜日になんねーかなぁ
585名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 22:10:10.74 ID:I8GXfy0J0
待てまだ私服という壁がある…
586名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 22:10:39.93 ID:1DKwpdpf0
やたらアニメ絵の小毬ちゃん推すやついるけど
ゲームも立ち絵は可愛かっただろ
CGは…だが
587名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 22:10:52.55 ID:c9sHWEFK0
予告のドヤ顔こまりん可愛すぎた
588名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 22:12:42.25 ID:2zLTJjVr0
>>585
あー、信者の俺でもあの私服センスはヤバイと思ったわー
はるちんとかこまりんとかなんとかせんかい
589名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 22:13:26.48 ID:IhoyAiXU0
アニメの出来はこのスタッフ発表で8割決まる
590名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 22:13:36.38 ID:sK/znGE+0
あとはあの喋り方とメンヘラっぷりが受け入れられるかどうかかな
個人的にはそこ含めて可愛いと思うけど好き嫌い分かれそうだからなー
2話の超電磁砲コンビ楽しみだ
591名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 22:15:28.31 ID:DEa2ksAa0
>>585
あの服装がお笑い要素になるかもしれないぞ!!
592名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 22:19:11.81 ID:Sodf7j5Z0
ゲームでは正直こまりんはそれほど好きでもなかったのだが
アニメのこまりんは可愛すぎてびびった
アニメスタッフの見せ方が上手いわ
593名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 22:20:09.22 ID:0wjEayZz0
いたる絵×飯塚晴子=最高
594名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 22:20:11.13 ID:gHwHp9PX0
小毬の私服ってフリフリのやつか まだいけるだろ赤いアレに比べたら
595名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 22:20:13.70 ID:gsBiWca00
はるちんって子が動くと可愛い
あと小毬ってあんなふにゃふにゃした雰囲気のキャラだったんだw
596名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 22:21:59.75 ID:f/E8AbSxP
はるちんは喋らなきゃ可愛いからね
597名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 22:23:05.37 ID:4g6k3u/T0
まーたいたる絵と私服の話か
598名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 22:23:10.45 ID:zalwY4JJ0
いたる絵キャラは改善されて人気出そうやね
599名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 22:24:32.79 ID:GzHl+6th0
話題がないと、いたる絵と私服のループ

繰り返す…
600名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 22:24:43.83 ID:FihbnMCa0
真人はもっと三白眼で馬鹿っぽくても良かったな
そういやOPの美魚にはちゃんと影があるね
まああの影は単なる効果だろうけど
601名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 22:26:19.57 ID:Wy2YbAaJ0
OPで姉御の背丈が修正されてたから色々書き込めば考慮とかしてくれるかもしれないぞ
こまりの私服はマジで変えてくださいお願いします
602名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 22:26:25.39 ID:3gLLwpZ60
まあ小毬の私服は一応かわいいと言えるからなあ
603名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 22:27:59.18 ID:un05PCx50
はるちんギガンティックドリルスマッシャー
604名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 22:29:14.01 ID:GzHl+6th0
           ___
          '´  ∞ゝ
         ( (从从ミ∞ヾ
          |l >ヮ<ノl|   はるちんは天才でなんでもできるっと…  
          {(lつ/ ̄ ̄ ̄/__
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ハルチン./
                   カタカタカタ


リアルで葉留佳はアニメで輝くはず
605名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 22:33:15.98 ID:c9sHWEFK0
OPの美鳥が出てくるカットが大好きだ
606名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 22:35:51.93 ID:FihbnMCa0
あと回想シーンありゃどうみてもアシナガバチだわ
607名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 22:39:34.58 ID:/1SwqT2V0
真人は普通あれで死んでる
恭介は少年院行き
608名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 22:41:18.49 ID:GzHl+6th0
それで平気なのが真人

筋肉がなかったら死んでたな
609名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 22:42:00.59 ID:GTzFaxKI0
ヒュー!筋肉のおかげで助かったぜ!!
610名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 22:42:51.20 ID:K23lijq40
なにも難しい要求をしているわけじゃないんだ・・・
普通でいい・・・普通の私服着てくれるだけでいいんだ・・・
611名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 22:43:06.73 ID:oQWunWHL0
そりゃスズメならどう考えても真人生きてないからな。
612名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 22:43:54.64 ID:YQk4d/yB0
筋肉が暴徒と化したぁ!
613名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 22:44:14.44 ID:Sodf7j5Z0
OPの姉御がクドを抱っこしてるシーンや
はるちんとみおちんの仲良しシーンを見るとなんか嬉しくなる
本編でもああいうメンバー同士のシーンがたくさんあると嬉しいなぁ
614名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 22:45:08.30 ID:dQn66YPL0
火炎放射のシーンは笑ったわww
止め絵の使い方うまいと思った
615名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 22:48:54.40 ID:DEa2ksAa0
>>613
いいシーンだよな
だから皆で行動するEDも最高
616名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 22:53:51.43 ID:K23lijq40
617名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 22:56:02.16 ID:Khz6lSTt0
俺も良いEDだと思うけど人気の無い時間帯とはいえ
9人横になって車道歩くのやめちくり〜
618名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 22:56:10.32 ID:dQn66YPL0
どろり濃厚とか小ネタも入れてくれててうれしい

しかしいいシーンに見えるが姉御には下心が(ry
619名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 23:04:21.48 ID:Wy2YbAaJ0
アシナガバチなら刺されても平気なのか?
620名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 23:05:20.40 ID:Sodf7j5Z0
あのEDは色々と深読み出来るので面白い
621名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 23:06:36.99 ID:h8nCyQjg0
>>619
スズメバチよりは平気
622名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 23:08:21.79 ID:KC97ian+0
>>613
それ良かったわ
623名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 23:09:11.94 ID:GzHl+6th0
ハチ退治は結構やったことある奴多いんじゃないかな
624名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 23:09:51.84 ID:KC97ian+0
>>623
俺やったw
625名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 23:10:15.24 ID:y25BhHj+0
バトルランキングやって欲しいね
やらないと、真人の称号『クズ』が見れないんよ
そのあとの夕食時の「てめえら筋肉イジメて楽しいかあああーーーーっ!!」が面白いんだよ
まあ、真人がカワイソウになるけどね...
626名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 23:10:53.56 ID:dQn66YPL0
>>623学生時代、教室内に進入してきて大騒ぎになったりしたなぁ
627名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 23:11:20.57 ID:KC97ian+0
>>625
徹底的にクズ役で最後にどんでん返しあれがアニメでもみたい
628名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 23:13:15.00 ID:3gLLwpZ60
>>625
最近のご時世的に・・・

そう言えばいつだったかバスが高速道路で側壁に真っ二つにされちゃった事故あったなあ
629名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 23:17:14.11 ID:ZS8X/xGi0
いやあ、アニメ板マジで怖いな
しばらくこっちで語ることにするわ
630名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 23:18:31.44 ID:YQk4d/yB0
アシナガバチでも毒性の強い種だと死ぬけどな

悪いクズ、ソースとってくれ
631名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 23:20:57.47 ID:HrEbATBd0
>>625
でもそれやると
他のキャラのバトルもやらないといけないから尺的に厳しくないか
632名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 23:27:01.36 ID:Wy2YbAaJ0
2話の野球加入がこまりだけなら個別は10話近くになりそうなんだけど
尺あるのか
633名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 23:27:01.42 ID:Np8FrBsp0
筋肉さんがハチごときに負けるわけがないだろう
俺ら凡人と一緒にしてはいけない
634名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 23:28:37.44 ID:h8nCyQjg0
インタビュー見る限り
早々に個別要素も挿入していくようだから
635名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 23:34:13.81 ID:cRvl+eWx0
かなーり前に、アニメは小毬ルートにすぐ分岐するってkeyのtwitterが言ってたような?
636名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 23:34:43.01 ID:ecLnlCW50
共通やりながら個別はいるのか
それかメンバー集め→個別→加入になるのかな?
637名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 23:35:16.97 ID:ecLnlCW50
来週から小毬ちゃんルート入るんじゃね?
638名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 23:36:25.62 ID:Wy2YbAaJ0
まあ野球の試合を来週から近い内にって言って改変させてたからあり得るな
639名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 23:37:22.35 ID:G3AEDl/p0
はるちんが3話だけど四字熟語辞典を借りにくるのかな?
640名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 23:37:36.09 ID:c9sHWEFK0
共通やりながら個別の要素もところどころに挟んで行く感じじゃないかね?そうすれば色んなメンバー出しながら進められて、個別の時間短縮になる
641名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 23:38:52.52 ID:3gLLwpZ60
>>630
ほれソースだ
http://bit.ly/VMxWhi



俺はクズじゃないけどな
642名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 23:42:29.21 ID:dOYN5cpX0
蜂の巣撃退
蛙に爆竹
鳩にロケット花火

割りと皆やったろ
643名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 23:43:10.20 ID:agdrktVK0
BD1巻ジャケの鈴、くちゃくちゃかわいいな
644名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 23:46:27.12 ID:Wy2YbAaJ0
いたる絵のジャケが不安だ
ゲームなら別にいいけどBDとかのジャケは特別だからな
645名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 23:49:27.21 ID:S1RlogFY0
2chの短縮URLとか怖くて踏めねえよ
646名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 23:50:49.78 ID:ZS8X/xGi0
>644
俺もだ・・・
Na-Ga絵は安心なんだが
647名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 23:51:53.91 ID:LgnhpCuE0
個別は結構端折りながらいきそうだな
蔵の時は個別に3〜4話使ってたけどリトバスは1〜2話で個別終わらせていくんじゃね?
次週のラストは小毬が猫の死骸見て・・・になる感じとみた
648名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 23:52:29.17 ID:3gLLwpZ60
>>645
Wikipediaだから短縮せざるを得なかった、すまんな
649名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 23:54:34.66 ID:ecLnlCW50
メンバー集めで個別入って理樹くん大好き野球もやるってなるのかな
650名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 00:02:15.94 ID:c9sHWEFK0
>>647
いや次週でそれはシリアス早すぎでありえないだろw
651名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 00:06:39.38 ID:ryAV9MUV0
最初に鈴ルート行かないのかな
共通やりつつ小鞠ルートに入っててお悩み解決したら
次の話で目覚めシーンから何事も無かったかの様に日常
視聴者「あれ?ループしてる?」みたいな感じか
652名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 00:06:49.39 ID:9TtpX45K0
>>650確かに・・・普通に皆で野球やって
恭介がマネージャー候補なって言う辺りで終わるんじゃないの?
653名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 00:11:47.33 ID:9I6+j+W50
個別と共通こなしつつ野球試合終了後から本格的に各キャラの個別部分を消化かと予想。最後に鈴やってからループ。
もしくは鈴以外消化してからループで少し変わった(馬鹿健吾とか色々と)状態で鈴ルートか
654名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 00:11:57.69 ID:PAIpGKko0
>>649
そうだと思うよ。共通やりながらメンバー集めで個別√をこなしてく
ただその場合は個別√に他のメンバーを絡めてくるだろうな
小毬ならリフレインのために鈴を絡めてくるんじゃね

>>650
1話のテンポ見てるとそれぐらいの速さで行きそうな感じがした

あと、レノンの指令も「小毬を救え」とか「三枝と二木の秘密を探れ」みたいに
個別√に繋がるモノになりそうな予感がする
655名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 00:16:40.96 ID:6ASXP8Ca0
ループ表現は冒頭で出た理樹の時計カットを使うと思うんだ
656名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 00:19:35.22 ID:2VREULR+0
>>655
露骨すぎるかもしれんがそれはそれで面白いかもな
657名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 00:27:13.89 ID:lkxOw2sX0
名言のシーンをアニメと原作で見比べてみたんだが
当たり前だが原作のほうが笑えるんだよなぁ
アニメのテンポでは難しいか・・
658名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 00:31:11.83 ID:cGw0TO0N0
アニメはタメが足りない
まあそれやると尺が足らなくなるから仕方ないが
659名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 00:34:29.71 ID:9I6+j+W50
時間制限のあるアニメの限界だわなぁ。
原作を超えるアニメなんて存在しねぇ!
660名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 00:35:58.37 ID:R74tUx5lO
BD購入きついな
よほどよさげなBOXでないと厳しいかもしれん……
661名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 00:39:43.29 ID:xbhjtvKS0
>>659
いたるデザインのキャラ絵は既にアニメのが原作を超えてるじゃん
662名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 00:41:00.75 ID:Bi2aVrSn0
>>660
尼でよくね
663名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 00:41:02.45 ID:2VREULR+0
小毬は確かに進化したな
これは万人受けしますわ
664名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 00:43:11.49 ID:skUT7Uk+0
OPいいなあ
早くBDのノンクレジットで見たい
665名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 00:44:09.42 ID:R74tUx5lO
>>662
大したことなければそうなるだろうなぁ
だが今期はもう一本揃えたい作品があってなんにせよまずい
買うけど
666名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 00:47:58.87 ID:Bi2aVrSn0
>>664
CD買うと一足お先に見られるよね
DVDだけど
667名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 00:49:15.31 ID:/yJakVw90
PVと被ってるOPの映像がPVで見た部分よりぎこちない感じになってるよね
歌に合わせてるんだろうけどすごくカクカクしてるように見える
じょしらくみたいに途中から修正されないかな
668名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 00:51:39.15 ID:a12dAriw0
確かにあそこはもうちょっと自然に動いてほしいね
669名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 00:58:34.80 ID:3V6m7cLQ0
>>654
他ヒロインの話に鈴を絡めるのは止めて欲しいわ
670名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 00:58:50.84 ID:6vdsPe3I0
恭介の「ずっと一緒にいたい」に対する真人と謙吾の表情と反応が良かった
リフレイン見たあとに見返したい
671名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 00:59:36.21 ID:skUT7Uk+0
>>666
追加でポチってきた
672名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 01:00:36.07 ID:/yJakVw90
アニメの真人って健吾とすげえ仲良さそうに見えるんだけど気のせいかな
ゲームだと序盤からかなり憎まれ口叩いてるんだけど
673名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 01:01:17.51 ID:xbhjtvKS0
>>672
だってまだ1話しかやってないしー
674名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 01:04:51.62 ID:34hJM8+80
ED最後のリトバスメンバーが日の出見てるところで、砂浜に光の玉みたいのあるけど沙耶かね
675名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 01:07:11.05 ID:056Assad0
正直、まず鈴ルート入って「まだ来ちゃだめだ」みたいな奴がほしい
その後小毬ちゃん→ほか って言う感じでお願いします

あと姉御ルートは個人的に面白かったので気に入っている
676名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 01:07:54.70 ID:fWIpMh2c0
>>613
リトバスは女の子同士のどのコンビの絡みも美味しい奇跡的な作品だよな
ほんと作中ではどんどん各キャラ絡んでいってほしい。男性陣も含めて
個人的にはその中で敢えてはるちん&みおちんが入ってるのが嬉しくて仕方ない

鈴とこまりん除外して姉御クド絡ませて余っただけとかもちろんそんなわけないよな、うん
677名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 01:10:08.23 ID:9I6+j+W50
そういえば姉御ルートどうするんだろ。最後に姉御持ってきてループ、鈴ルートへって感じかな?
678名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 01:11:40.08 ID:nzetrFT80
まじでアニメスレにクズしかあつまらんお前ら助けてくれ
679名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 01:13:00.01 ID:WDp30H/L0
小毬ルートは原作組みがニヤつきそう演出いれてくる気がしてならない
680名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 01:13:13.56 ID:cSoVJG7d0
>>678
スルーしろ
681名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 01:13:24.52 ID:Bi2aVrSn0
>>676
はるちんは絡みたがりな印象だから誰と絡んでても違和感ない
※途中までの佳奈多は除く
682名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 01:13:32.79 ID:2VREULR+0
>>678
既プレイならこっち来ればいいじゃん
683名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 01:14:02.96 ID:wF7AYLmV0
あそこはもう隔離でいいんじゃないかな
684名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 01:14:16.86 ID:7vBzCF4S0
はるちんと謙吾を二人きりにしたらどうなるんだろう
685名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 01:14:22.74 ID:056Assad0
こっちのがいいな 落ち着く
686名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 01:14:28.00 ID:nzetrFT80
>>680
スルーしてるがカオスだ

そうすると半分以上あぼーんだ
687名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 01:14:56.52 ID:056Assad0
>>684
ロマンティック大統領が振り回される
688名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 01:15:35.18 ID:cSoVJG7d0
>>686
透明あぼーん&連鎖あぼーんで解決
それでも嫌だったらアニメ板に行かないほうがいいな
689名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 01:16:11.32 ID:2VREULR+0
>>684
馬鹿謙吾ならノってくれそう
真面目はお察し
690名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 01:16:25.68 ID:nzetrFT80
>>683
テンプレ整えたりしたのにあの半コテが適当にするし


こっちのがいいわこっちが本スレだな
あっちは病棟
691名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 01:16:25.78 ID:a12dAriw0
葉鍵板平和すぎワロタ。放送前は結構ギスギスしてたんだけどなw
692名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 01:16:39.07 ID:Sf5vokMS0
>>686
あそこに居なきゃいいじゃん。個人的にはあのカオスはあれはあれでおもろいけど。
693名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 01:16:48.76 ID:0B0Vsrzk0
>>678
こっちでリトバスまみれになろうや
694名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 01:16:59.59 ID:WDp30H/L0
小毬ですら落ち着きが欲しいってくらいだからなぁ
695名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 01:17:04.62 ID:Bi2aVrSn0
>>684
はしゃぐはるちんを尻目に謙吾はどっか行こうとする
そこへはるちんが絡む
696名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 01:19:44.39 ID:nzetrFT80
やっと今日一話みれたよ
最後コマリマックス可愛かった
697名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 01:20:11.76 ID:bCq+hVoT0
>>659
スレチだが、こどものじかんとかとらドラは原作超えたアニメだと思ってる
698名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 01:21:18.54 ID:R74tUx5lO
もしもし?で飛び上がる鈴が可愛すぎるのでそこから進みません
どうしたらいいでしょうか
699名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 01:21:26.97 ID:0B0Vsrzk0
>>659
けいおん!はある意味すごいと思うんだ
700名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 01:22:43.01 ID:a12dAriw0
>>698
ちゃんと要所要所で耳が生えてるのがいいよな
701名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 01:23:23.19 ID:056Assad0
でもけいおんって元はリトバスまでの穴埋めだったんでせう?
それがヒットしちゃったから・・・
もぉん 今日兄のばかぁん
702名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 01:23:27.83 ID:nzetrFT80
>>700
はえてた!確かに
703名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 01:24:27.00 ID:0qBPhSUF0
ちゃんとフカーとか言ってて鈴かわいい
704名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 01:24:34.62 ID:0B0Vsrzk0
>>701
801ちゃんとかいうやつの穴埋めじゃなかったかな?
スレチごめんね
705名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 01:24:45.19 ID:056Assad0
ていうかおたみちゃんかわいい
706名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 01:25:26.05 ID:056Assad0
>>704
そうだっけ、すまんちょ
あとスレチすまんかった
707名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 01:26:01.24 ID:xbhjtvKS0
>>676
JCが勘違いして百合っぽくしないことを祈るばかりだ
708名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 01:27:02.80 ID:056Assad0
>>707
でも姉御は多少百合入ってるよね
709名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 01:27:23.75 ID:R74tUx5lO
おねーさん的には大歓迎なんだがな
710名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 01:27:37.13 ID:056Assad0
あ sage忘れとった
711名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 01:27:37.32 ID:0qBPhSUF0
トノいるから大丈夫だろ
712名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 01:27:52.48 ID:a2CSXU8r0
ハチ退治新聞を分析していたが 何も出てこないなww

億祝染がおそらく万祝染からとったものっぽいし 本城 膝十字ってなんだろう
713名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 01:28:25.71 ID:WDp30H/L0
謙吾の女子に対する考え
小毬→良い娘だがもう少し落ち着きが欲しい
葉留佳→やかましい
鈴→幼馴染
クド→?
美魚→?
姉御→一目置いてる?

こんな感じか
カップリングとかじゃないけど
714名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 01:28:27.52 ID:xbhjtvKS0
>>708
姐御は可愛い子が好きなだけで
女装した理樹にも普通に欲情して抱きついてたぞ
それに普通に男とも寝られるし割りとノーマルだろ
715名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 01:31:00.93 ID:JneDnMCz0
>>713
クドとは己について語り合った仲だな
716名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 01:32:02.65 ID:wF7AYLmV0
謙吾の美魚ちんに対する称号面白いよな
どんどん変わっていって最後には
717名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 01:33:08.66 ID:Sf5vokMS0
>>716
これな。謙吾の美魚に対する称号。
 読書好きの普通の女の子
 普通じゃないのか?
 え? アブノーマルだと!?
 ちょっと詳しく聞かせてもらおう
 もう関わりたくない
718名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 01:34:09.77 ID:056Assad0
>>717
そんなのあったなwwwwwわろた
719名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 01:34:34.87 ID:WDp30H/L0
つまりあっちの趣味か…
てか葉留佳への称号がひでえ
720名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 01:39:12.03 ID:Pher/WGF0
>>714
ファッションレズだからな
721名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 01:40:13.05 ID:0B0Vsrzk0
song for friends聴きたくなってきた
722名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 01:47:42.74 ID:WDp30H/L0
肝試し大会とか誰と行くんだろう….
原作で選択肢があるシーンは期待しちゃう
723名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 01:51:40.15 ID:xBumz9gXO
どうせ鈴、小毬とだろうな
野郎共の絆スキップを見たいが
724名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 01:52:57.50 ID:R74tUx5lO
校長室の謎の影に捕まるとNPC化するんだろ?
725名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 01:54:10.39 ID:0B0Vsrzk0
肝試しの校長室とかでもうついでに沙耶出してくんないかな
726名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 01:57:41.12 ID:uKz5DSj+0
あのさクドがおしりまるだしで両手広げてるシーンてあったよね?
727名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 01:58:41.83 ID:G9l8GiPbO
あーちゃん先輩はどこで出てくるんだろな?
原作だと主に佳奈多√で後はクドの引っ越しにちょこっと出るくらいでしょ
つーことは佳奈多√しっかりやるんかね
728名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 02:00:13.43 ID:0B0Vsrzk0
はるかかなた√は混ざって一緒に進むと読んでいる
729名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 02:01:01.64 ID:WDp30H/L0
葉留佳解決後に佳奈多の結婚話とか
730名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 02:05:10.82 ID:cGw0TO0N0
沙耶以外のルートは同時進行可能だけど
2クールで収まるか?
731名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 02:05:43.13 ID:2VREULR+0
見返してるけど理樹の心のセリフを表現するの難しそうだな
謙吾の「あと5人か」の発言に対してそのまま台詞で反応するのは少し違和感あったな
凄い細かいけど


校長室の真実って結局わからないんだよなあ
地下の空間が迷宮を示唆してるのかは分からないけど
732名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 02:15:24.14 ID:sCvdO2HN0
お泊り会をやるならその時に出てくるだろう、あーちゃん先輩
理樹の女装! 理樹の女装!
733名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 02:19:10.95 ID:Qh7UFGlI0
>>727
鈴との絡みがあるだろ
734名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 02:26:37.16 ID:9TtpX45K0
>>731校長室のアレは、超常現象も普通に有る作品ですよっていう為の
布石だったと勝手に考えてたが違うのか?
だからクドルートの超展開も個人的には受け入れられたんだが
735名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 02:30:42.49 ID:Sf5vokMS0
>>734
単なる怪談話だと思っていたぞ、私は。
736名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 02:31:58.63 ID:cSoVJG7d0
>>734
あれって怪談じゃないのか?
737名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 02:32:59.63 ID:2VREULR+0
>>734
超常現象といってもあれは誰かが起こしてるからな
もちろんクドルートも

となると校長室の怪異も誰かが起こしたことになる
そんなに共通世界に干渉できるのは恭介くらいだけどあの反応から違うっぽいし
あとやりそうなのは姉御くらいだけど脈絡無いしなあ
738名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 02:33:57.95 ID:uMVMLaup0
>>728
はるちんの家に言ってあんなことやこんなことをした次の日に、保健室でかたなんに押し倒されて、
二股掛けてたことがはるちんにばれて、どっちをとるのかってせまられる展開ってことかw
739名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 02:39:38.92 ID:L+BlWyXBP
>>737
虚構世界にだって種も仕掛けもないガチの超常現象があったっていいじゃない
740名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 02:45:40.56 ID:2VREULR+0
>>739
うんつまりシナリオの奇跡とは関係ないってことな


それだけに一層不気味なんだよなあ
741名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 03:17:56.09 ID:9TtpX45K0
>>740確かに直接の関係はないだろうが・・・
そういう超常現象もといオカルト話が一つでもあれば、シナリオで奇跡がおきても
あぁそういうのもアリなんだって思えるだろ?っていうメッセージだと思ったが違うのか?
742名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 03:29:38.29 ID:9TtpX45K0
説明下手なので>>741がなんか意味不明な感じになった気がするが、
要するに、物語の中的にはただの怪談。
メタな話としてはシナリオに超常現象もとい超展開あるぜっていう布石
まぁただの持論だから、違う意見もあるとは思うし、自分の意見が正しいと
思ってるわけでもないけどね。
あくまで個人の一解釈に過ぎないし
743名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 03:40:10.74 ID:2VREULR+0
>>741
その奇跡と怪異を同じ超常現象という言葉で括るのは無理がある気がした
奇跡は意図的に引き起こされるものだしそれは一貫している
怪異の存在を奇跡の存在の伏線とするならやはり怪異を誰かが引き起こした描写がないと繋がり薄いかなあと思った

まあこれも解釈の仕方によるから自信ある訳じゃないけど
744名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 03:46:58.94 ID:a2CSXU8r0
要するにどんな完璧なシステムを作ったつもりてもバグは必ずあると??
745名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 03:50:22.75 ID:2VREULR+0
>>744
そうかもね
もしかしたらリトバスメンバーの怪異についての知識が恭介の意図しない形で虚構世界に現れたってことかもしれんし

考察する余地があるのも楽しいけどやはり気になるなあ
746名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 04:32:21.35 ID:ZHce+vxy0
とりあえずOPのイントロが気に入らない
あの気持ちよさを返して(´;ω;`)
747名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 04:36:17.96 ID:U2ZX5fEk0
あちこちでネガキャンされてて辛い
748名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 04:48:21.06 ID:M+UkkUfUi
Key作品なんて毎回そんな感じだろ、耐性つけろ
好き嫌いはあれどファン層には好評っぽいし、出だしは好調じゃん
ファンがアンチに周り出すとオワル
749名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 04:52:01.86 ID:ZHce+vxy0
全体的に悪くないんだけど・・・OPとEDのコンテ、演出に優れたセンスを感じない時点で
残念ながら京アニレベルの成功は望めなさそうだなーというのが1話を見た段階での感想だな
もっとハッとするような鮮烈なセンスが欲しかった・・・無難な作りなんだけど、ただそれだけっていうか

そういう強烈なセンスに欠ける気がするのが残念だけど、全体的に丁寧に作られてるなぁとは思うので
演出とコンテにセンスのある人が登板する回に期待
750名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 05:23:43.25 ID:Cu/gQGmpO
もうこの際京アニレベルとかどうでもいいと思うんだよね
ABも映像に関しては京アニレベルじゃなくても見れたし
結局楽しんだらいいじゃないかと

あとEDの隠しキャラって海が見える前に階段のシーンあるけど
10人の他、後ろの方に黒い人影みたいなのがあるが、それ?
751名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 06:47:52.84 ID:rIRI+oJY0
京アニでいい所は初見で話が多少わからなくても、画が綺麗だからって理由でちょっとは待ってくれるところ
新ムントでまんまとはめられた
752名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 06:57:17.66 ID:3V6m7cLQ0
>>748
泣けるから見ろと強引に押し付けてくる信者も悪いんだよね
おかげで見もしないでアンチで居た期間が俺も長かったから見もせず叩く奴の気持ちも分かるかな
でも見たらはまったから情報だけ得て本物を見ないで叩いてる奴は一度最後まで普通に見て欲しいとも思う
753名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 07:12:39.03 ID:rIRI+oJY0
まぁ今回のリトバスアニメは完全に新規を無視してるからなぁ
ホライゾンと同じ
754名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 07:16:30.75 ID:YvrnYOSb0
>>753
元の分母がでかいんだから別にそれでいいと思うけどそれに新規と一纏めにしたって興味持つやつだっているんだから
そしてホライゾンは無視してたわけじゃなく元からああだから仕方ない、尺も無かったし
755名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 07:40:49.54 ID:M+UkkUfUi
面白けりゃこまけぇーことはいいんだよ
ホラは信者の説明聞かないと設定が訳わからんとこ多々あったが、サンライズクオリティーで面白かったし好評だったろ
信者がいいと思うもの頑張って作ってくれりゃあ、結果として新規も気になる人は最後まで見てくれるさ
合わない人はどんなによく作っても合わないし
元から信者多いリトバスはその路線でいきゃあ失敗はない
とりあえずの1話は満足だった
756名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 08:02:02.60 ID:RkX64UR30
最初にたったキャラスレが真人か
757名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 08:33:30.07 ID:uofQz2N30
>>745
校長室の怪談については、はるちんが知ってる
肝試しではるちんと誰かは忘れたけど組ませると話してくれる
だからはるちんの知識から世界が勝手に具現化したとも考えられるね
ガチで校長室呪われてる、という可能性もなくはないけど
758名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 08:40:43.71 ID:thKBFpLJ0
チーム名は〜OPは良かったがOP終わったら
「バンドをしよう、バンド名はリトルバスターズだ!」
が来ると思ったのに・・・
でも動くリトバスが見れて嬉しい
759名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 08:46:47.09 ID://h4D5dX0
>>746
ecstasy ver.でfaだよな
違ったらごめん
760名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 08:54:27.20 ID:cGw0TO0N0
これじゃイントロクイズをしても
無印とJumper ver以外モロバレじゃないですかー

とりあえずこっちとしては無難な作りしてくれればOK
JCってわかった時点でサプライズなんか期待してないし
平穏無事に終わってくれればそれでいい
761名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 08:55:43.11 ID:CC8CHxE/0
冒頭シーンは割とサプライズ
762名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 08:57:55.15 ID:RAO5bwql0
>>745
考察するのは大いに結構だがまあただの怪談ってだけで深い設定はないんだろうなぁ
763名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 09:07:23.03 ID:tvc4Qkoj0
>>751
それだと結局絵でごまかしてるだけ気がしないでもないけど
それはそれでいいのかもね

ぶっちゃけ制作発表からあんだけ叩く気満々だったファンやJCアンチが
大人しくしてることが奇跡だと思う
764名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 09:21:44.33 ID://h4D5dX0
>>760
実はその二つあまり区別ついてない
とりあえずなぜか不協和音だよね
edでかかった時は飛んでくボールの演出のせいか妙に泣けたが
765名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 09:25:41.09 ID:tvc4Qkoj0
>>749
2話のコンテに長井さんいたりするっぽいし
3話くらいの演出にいるらしいうえだしげるはベテランみたいだから
今後いい人がくる時もあるかもね
766名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 09:31:00.49 ID:ZHce+vxy0
>>759
アニメのOP聞いて最初に脳内で比較してたのは、基本が同じって事もあって無印の方だった
無印の耳によく響くギターソロから、一気に加速するのが気持ちよかったのに
なんか地味になってるし、途中から入ってくるドラムのせいで加速時のインパクトも弱まってるし・・・
(最初にこっち聞いてたらまた違った印象になるのかもしれないが)

無印
http://www.youtube.com/watch?v=CEktneI3WYM&feature=fvwrel
エクスタシー
http://www.youtube.com/watch?v=56Z-n1j5aW0&feature=fvst
アニメ
http://www.youtube.com/watch?v=_0JupKZ868g


久々にエクスタシーver聞いたけどこっちもいいなぁ
CLANNADアニメ版OPっぽいドラマチックな導入演出もハマりそうだし、
短い尺に起伏盛り込んで盛り上げるなら、確かにこっち路線がベストだったかも
767名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 09:34:54.54 ID:ZHce+vxy0
>>765
2、3話にとりあえず期待しときます

2クールもあるんだし、どっかに高雄さんきてくんないかなぁ・・・
できればギャグ回とシリアス回の両方担当して欲しい
768名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 09:42:31.38 ID:t6BxX2qe0
アリスマジックのアレンジは好きよ
769名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 09:44:22.70 ID:h1ODqH8+0
やっぱ他社と比べて動きが数段劣るね
どうしてもほかの会社だったらもっと動いてたんだろうなって比較しちゃう
なんだかもったいない
770名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 09:46:14.04 ID:rmeSc+k20
ほかの会社ってどこですか
ぼかしてないでちゃんと言いなさい
771名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 09:48:09.52 ID:l6ADgWHW0
リキたちの隣室はなんだ? 武道場か何かかな
772名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 09:48:12.61 ID:keyIi7Gj0
動きに関して言えばJCは良い部類に入ってるからね
どうせ京アニ厨だ
773名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 09:50:35.38 ID:uKz5DSj+0
なあクドのおしりまるだしで両手広げてるCGあったよな
幻想的なやつ
774名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 09:52:20.38 ID:keyIi7Gj0
どんだけそれ気になってるんだよ

というか俺のIDがkey
775名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 09:57:03.08 ID:l6ADgWHW0
>>774
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1343750936/l150
IDに【Leaf・Key】が出たヤツは…その82
776名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 09:57:35.79 ID:rzDZkmft0
クドのケツに金属バットをぶち込みたい
777名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 09:59:05.09 ID:HetYUrWt0
>>766
あー、ギターソロって、イントロのバッキングね。理解した
あの長さでソロなんてあったっけ?って探しちまったよ

ドラムは映像的と合わせる分にはキーパーソンの恭介登場のアクセントに放ってると思うがね
まあ確かに歪み・刻み・フィル全て小奇麗にまとまってるというか
他verに比べてロック分は少ないかもな
778759:2012/10/08(月) 10:04:07.15 ID:HetYUrWt0
>>777
ようつべ見るために携帯から切り替えたら
pcのはずなのになぜか誤植が酷いわ
779名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 10:06:53.41 ID:vGbM7UB10
よくわからんが個人的には
エクスタシー>アニメ>無印 だな 
780名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 10:09:50.72 ID:ZHce+vxy0
>>777
アニメ版はいろいろ補足し過ぎて尖ったところがなくなってしまってる気がするのよね・・・
781名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 10:18:38.82 ID:uKz5DSj+0
>>774
ぐぐっても見つからないんだよ
782名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 10:19:43.22 ID:uKz5DSj+0
>>774
なあクドのおしりまるだしで両手広げてるCGあったよな
幻想的なやつ
光が差している素晴らしいあれをアニメで見たい
783名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 10:22:18.27 ID:vGbM7UB10
>>782
それたぶんクドルートのラストシーンの辺なのでアニメじゃやらないと思うなぁ
784名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 10:22:35.82 ID:uKz5DSj+0
クド おしり 光 丸出し CG ぐぐる


なぜ出てこないんだ。。
785名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 10:23:57.49 ID:keyIi7Gj0
>>784
なんかワロタ
786名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 10:24:26.72 ID:uKz5DSj+0
>>783
そうかぁ初見の時あれインパクト凄かったんだよな
とんでもない核兵器持ってきやがった!

やばいkeyって思った
787名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 10:25:40.19 ID:jHKU865+0
アニメ版のOPは無印+エクスタシーver.って感じじゃない?
イントロは無印でアウトロのギターソロはエクスタシーに近いもののがある。
好きな順でいえば エクスタシー>アニメ>Jumper>無印
でもアニメ版のイントロのドラムの入りは好き
788名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 10:26:19.47 ID:uKz5DSj+0
クドのおしりでドラムしたい
789名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 10:27:27.43 ID:uofQz2N30
>>786
ぐーぐるせんせいの画像検索でセーフサーチはずして
クドリャフカ ネタバレで15ページ目にあったぞ

しかし、クド√やるかどうかはわからんのがな
意味不明とかそういう理解放棄した理由ではなく、
恋愛色が姉御についで強いからな、でも改変すると炎上しかねんというか私が切れる
790名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 10:28:05.90 ID:uKz5DSj+0
vitaちゃん買うかリトバスでてるし
791名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 10:29:39.35 ID:HetYUrWt0
クド尻人気だな
そういえばあの鎖で吊るされてるCG
最初は首吊ってんのかと思ってマジびびった
クドってそんなことするキャラだと思ってなかったのに、目の死に方がガチだし
792名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 10:31:17.52 ID:cGw0TO0N0
>>789
なんかのPVで鎖シーンやったしやるんでね?
793名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 10:35:01.09 ID:xBumz9gXO
あのOPの恭介振り向き登場シーンまるで主人公みたいだな
前の4人には闇?が残ってるのに恭介は光が…
さすがだよ恭介
794名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 10:37:11.93 ID:uKz5DSj+0
>>792
鎖あったから解放もあるといいな
795名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 10:37:47.99 ID:uKz5DSj+0
>>789
ありがとうちょっと
おしり探してくる
796名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 10:39:23.73 ID:6RtzUhJM0
>>727
あーちゃん先輩は確か女子寮の寮長だから
結構登場させやすいと思うんだが。
リトバス女子メンバー+理樹のお泊りハァハァ話をやるんだったら
そこでも出てくると思うしw
でもそこはたぶん野朗とボードゲームするほうの選択肢になるんだろうなぁ・・・。

後さ、原作でいまいちこの考え方であってるかどうかの
確証を得られなかった疑問があるんだが、
ここで質問しても大丈夫かな?
797名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 10:40:17.49 ID:056Assad0
>>737
そうやって色々想像させて楽しませるためのモンだと思えてきた
798名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 10:40:22.46 ID:2RzktQHR0
クドは危うく襲われそうになったけど空爆で助かりましたのです
799名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 10:43:18.87 ID:9I6+j+W50
クドはつかまって檻の中で・・・なんてことにはならないだろうし開放シーンは間違いなくあるだろう。
800名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 10:43:47.22 ID:056Assad0
>>793
恭介は恭介だからな
恭介が恭介である所以は恭介であることだけだし
逆に言えば恭介以外が恭介になれるわけがなくて
恭介は絶対で恭介恭介恭介恭介恭介恭介恭介恭介恭介(ry
801名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 10:46:10.85 ID:uMVMLaup0
あそこのシーンでの理樹とのやりとりは、どうも修造を思いだして笑ってしまうw
802名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 10:50:46.87 ID:8jOMqIZw0
真のメインヒロインの座は伊達じゃない>恭介
803名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 10:51:31.45 ID:2RzktQHR0
修造の真似をしだしたkeyヒロインもいましたね…
804名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 10:52:29.18 ID:9I6+j+W50
おいおい、真のメインヒロインはりきだろう
805名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 10:53:39.98 ID:gcs8kiis0
アニメだとクドのシナリオも分かり易くなるかな
806名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 10:53:49.42 ID:056Assad0
真のメインヒロインはドルジでFA
807名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 10:53:53.01 ID:uKz5DSj+0
>>803
最近のkeyヒロインはニコニコネタも言う
808名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 10:54:36.21 ID:2RzktQHR0
クドのシーンのわかりにくいところってあったかな?
809名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 10:54:54.38 ID:uKz5DSj+0
りきはどこでもドアが使える これ豆な
810京アニ一番:2012/10/08(月) 10:59:09.50 ID:7EkQWTwa0
>>1 おーいテンプレ入れ忘れるなよ

■関連スレッド

††† TVアニメリトルバスターズ!葬式会場 †††
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1333788526/


京アニ版リトルバスターズを心待ちにするスレ
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1347534081/


京アニ4クールでリトバスアニメ化を望むスレ14
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1314375651/
811京アニ一番:2012/10/08(月) 10:59:47.43 ID:7EkQWTwa0
■関連スレッド

††† TVアニメリトルバスターズ!葬式会場 †††
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1333788526/


京アニ版リトルバスターズを心待ちにするスレ
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1347534081/


京アニ4クールでリトバスアニメ化を望むスレ14
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1314375651/
812名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 11:00:27.46 ID:056Assad0
>>810-811
帰れ
813名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 11:01:17.13 ID:v4uBIqIH0
アリスマジックのアレンジいいねー
814名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 11:01:35.09 ID:mT5DUuSc0
反応すんなカス
815名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 11:01:45.59 ID:2RzktQHR0
他の曲もアレンジされそう
816名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 11:05:52.82 ID:HgBI6vDv0
主題歌関連で唯一不満なのはCDジャケット絵が使い回しということだな
817名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 11:13:38.99 ID:xbhjtvKS0
クドってレイプされたの?
何かあの話よく分からなかった
818名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 11:15:40.90 ID:2RzktQHR0
>>817
されてない
足を開かれそうになった時に空爆で洞窟?が揺れて皆逃げ出した
こづきまわされたとはあったけど

一応公式小説での記述
819名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 11:17:04.74 ID:xbhjtvKS0
>>818
そうなんだ
何か服脱がされててレイプ目になってたからマジでヒヤッとしたよ
820名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 11:21:19.87 ID:2VREULR+0
しかしそれも実際はクドの自己処罰願望による出来事だからな
理樹のこともあったし流石にレイプはされたくなかったんだろうね
821名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 11:22:57.22 ID:uofQz2N30
>>818
まてまて、小説からでなく原作からのがスマートだろ
EXであのまま連れて行かれて男子禁制の洞窟につながれたって加筆されてるから
そういった類の行為はないよ

まぁそもそも虚構世界でそんな酷いこと、クドが望まなければありえはしないだろうよ
822名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 11:23:37.12 ID:Cp+x4F/sO
BD&DVD1巻の表紙が鈴だけど
ヒロイン一人ずつ表紙になったりするのかな
沙耶期待しても良いかな
823名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 11:24:40.34 ID:Sf5vokMS0
>>818
公式小説そんな事していたのか。EXすらそんなことをにおわせる記述なかったのに。

>>821
ロリロリハンターズの恭介が望めばあるいは・・・?
824名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 11:32:37.97 ID:6vdsPe3I0
>>821
鎖だって自分を罰して欲しいっていう
自傷行為的な現れだろうしな
825名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 11:38:00.57 ID:9I6+j+W50
恭介はロリコンでシスコンで変体仮面だからなぁ・・・
826名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 11:40:00.54 ID:/ElDbK1d0
(21)のエピソードは是非やってほしいな
827名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 11:40:59.15 ID:OvknKh6G0
ロリロリハンターズのくだりはやってくれるでしょう、多分・・・
828名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 11:41:39.37 ID:uofQz2N30
>>824
クド√の解釈を長々語るつもりはないが、個人的にあの鎖は罰するためではないと思ってる
そういう見解もアリだとは思うが、EXでのBAD2を読む限りでは本質は違うと思う
829名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 12:01:15.95 ID:xdzwVgBm0
>>25
ゲームやってみようと思ったのに
830名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 12:01:42.19 ID:FdoMsG/j0
OPもEDもいいな
伏線だらけでニヨニヨする
831名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 12:03:14.68 ID:2VREULR+0
>>829
葉鍵には未プレイの人はこない方がいい
832名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 12:15:28.26 ID:R74tUx5lO
プレイするつもりなのによくこの長文に目を通しちゃったな
833名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 12:18:17.06 ID:nzetrFT80
>>829
というかそんな如何にもネタバレですよって言ってるような長文読むなよ
834名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 12:24:10.95 ID:056Assad0
>>25
ああ、姉御は途中で虚構世界に気づいてたのか
ゲームマスター側なのかなとか変な勘違いしてたは
835名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 12:30:50.43 ID:Sf5vokMS0
>>834
それいろいろ間違っているから、真に受けない方がいいよ。
836名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 12:32:29.95 ID:GaGPRK0X0
今日のクドのお尻を愛でるスレはここですか?
837名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 12:32:53.67 ID:056Assad0
>>835
dクス
838名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 12:34:30.49 ID:pnxd5Lmq0
個別√は○連打で飛ばしました
小毬以外は
839名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 12:36:47.91 ID:056Assad0
そりゃ損だ
840名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 12:40:19.74 ID:xbhjtvKS0
個別ルートはスキップがデフォだろ
841名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 12:40:32.31 ID:Pher/WGF0
殿が書いたという小毬、唯胡、佐々美の個別は好きだな〜
842名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 12:41:06.47 ID:tvc4Qkoj0
最初の恭介が街眺めてるシーンってあれいきなり街の明かりが点いてくんじゃなくて
黒っぽいモヤが晴れて言ってたんだな
やっぱり伏線なのかな
843名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 12:41:26.02 ID:i3B09g+c0
>>840
それで、
>何かあの話よく分からなかった
とかよく言えるな。
844名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 12:43:11.71 ID:E9uSZHqHO
>>822
リトバスメンバーは10人だから、全9巻であることを考えると難しいかもよ
男連中抜いたら可能だけど
845名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 12:45:30.13 ID:jHKU865+0
>>844
男連中を抜くというより一巻にまとめれそう
846名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 12:47:10.34 ID:i3B09g+c0
最終巻は全員集合
847名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 12:47:38.87 ID:9I6+j+W50
男連中は1個にまとめて
848名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 12:47:56.66 ID:xbhjtvKS0
>>843
クドルートは特にスキップ使わないと苦痛すぎて5分続かないし仕方ない
849名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 12:52:16.86 ID:EXPO8jcO0
泣き顔がどう表現されるか気になるな
京アニはそこらへんうまかったから
850名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 12:54:10.47 ID:2RzktQHR0
真人と謙吾はセットかもな
あるいは男はセットとか、葉留佳と佳奈多はセットだと嬉しい
851名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 12:56:49.52 ID:Cu/gQGmpO
しかしOPでの男連中の目立ち具合はギャルゲにしては異常だね
852名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 12:59:01.38 ID:Z2nVQUC/0
連中が真のヒロインですから
853名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 13:03:55.23 ID:HEucEZNd0
個別もヒロインをダシに男連中が何かしらやる話だからね ゆいちゃんルートとか特に
854名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 13:11:13.92 ID:jnzedYGb0
ヒロイン6人それぞれ、真人&謙吾、恭介&理樹、全員集合、で9巻分
って感じでどうだろう?
855名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 13:15:53.62 ID:9I6+j+W50
鈴、美鳥&美魚、クド、姉妹、こまり、おねーさん、真人&健吾&恭介&女装りき、沙耶&さしみ&寮長、全員集合(リキ女装で
856名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 13:30:10.31 ID:a12dAriw0
どんだけ女装理樹好きなんだよw
857名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 13:35:13.56 ID:Pher/WGF0
むしろ理樹は常時女装でいてほしい
858名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 13:37:27.55 ID:F1giEjmZ0
通常の理樹もかわいいだろ!

個人的には馬鹿理樹が女装したらすごくかわいいと思います
859名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 13:46:10.49 ID:l+A+OYSS0
理樹で堀江由衣で女装とか何かに目覚めそうで怖いw
860名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 13:54:57.56 ID:eCMd7geA0
取り巻き声優凄いのに同時に喋るから誰か誰やら
861名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 14:31:26.97 ID:6Rgx/UXc0
もうアニメはオリジナル展開にしたらいいんじゃないですか?
処女は理樹(ぼく)に恋してる〜リトルバスターズ〜
862名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 14:49:32.04 ID:hFu2G/vY0
しかし盛り上がらんな
SAOは置いとくにしても、ジョジョ中二マギに関心持ってかれとるがな
やはり京アニがアニメ化すべきだった
覇権も確実だったのに
863名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 14:51:00.31 ID:2VREULR+0
覇権なんていらんわ
864名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 14:52:29.62 ID:HEucEZNd0
>>862
帰れカス
865名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 14:53:03.32 ID:9I6+j+W50
>>861
おいやめろ。それは最近OVA大失敗してるやつじゃないか。
原作プレイヤーにすらキャラがわからない作画と音速なシナリオですでに黒歴史になってるんだぞ
866名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 15:09:16.92 ID:Bi2aVrSn0
>>865
あれってそんなに酷かったんかw
867名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 15:12:00.95 ID:Sf5vokMS0
よく知らんが、原作者が「愛娘をレイプされた気分です」ってコメントしたんだっけ?
868名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 15:17:02.38 ID:a2CSXU8r0
覇権なんかどうでもいい

楽しめればいいのだ
869名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 15:24:38.32 ID:ZBIz/tOZ0
代打バースなかったからラジオでももうやらんのだろうね…
870名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 15:28:59.81 ID:cSoVJG7d0
他作品のdisるのはやめよう
871名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 15:33:54.48 ID:GaKG8CP70
とりあえずリフレイン早よ
872名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 15:34:38.88 ID:J+P+P6mT0
11月のOB戦にバースが出るだよなぁ
873名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 15:38:31.78 ID:+CRHMaml0
8個あったし
当然opの光のたまは一人攻略するごとに消えていくんだよな!
874名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 15:46:50.99 ID:OdZxzfZK0
代打バースは一週目で出ないだろ
875名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 15:54:30.01 ID:Sf5vokMS0
はるちんルートのビラばら撒きの犯人ってアニメでなんか描写されたりするんだろうか。
アレは本編だと、怪しい奴はいるものの証拠が何もないんだよなあ。
876名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 16:09:35.97 ID:/yJakVw90
真人の声が元に戻る事はあるのだろうか
877名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 16:11:04.94 ID:fiojdjhh0
真人の声そんなに気になるか?
878名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 16:12:59.94 ID:/yJakVw90
原作久しぶりに取り出したらあまりにも違い過ぎてビックリするレベル
原作はもっと低くてどっしりとした感じ
アニメではキャラデザ細いから声変えたんだろうか
879名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 16:13:04.07 ID:420EbZ5k0
別に気にならない。ゲームとアニメは環境も違うし演技も変わって当たり前だし
まあドラマCDでも変わってたみたいだけど
880名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 16:14:33.39 ID:fiojdjhh0
むしろ真人がイケメン過ぎる方が気になるんだが
キレイな真人
881名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 16:17:02.38 ID:TzVkga9AP
>>875
結局犯人は誰なの?
882名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 16:17:07.48 ID:/yJakVw90
>>880 それも気になるな
原作だと三枚目だから理樹がモテるのもなんとなく理解出来なくも無いが
アニメだと誰かヒロインが惚れてもおかしくないレベル
883名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 16:17:32.95 ID:5i87sHAg0
なんか細いんだよな
もっと筋肉ダルマでいいのに
884名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 16:18:48.26 ID:7vBzCF4S0
>>881
顔を落書きされた小毬が報復でやったらしい
885名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 16:20:29.94 ID:umlZmyxS0
>>882
二次系統の作品だと、真人とクド、恭介と小毬の仲がいいものはあるな
ただあくまで二次だから、本編準拠でいくアニメ版ではそうはならないだろうが
886名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 16:24:04.56 ID:Lc7EVnfF0
>>884
ブラックコマリmaxわろた
887名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 16:25:31.48 ID:420EbZ5k0
>>885
その話題出すと発狂するやつがいるから気をつけろ
888名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 16:26:07.46 ID:umlZmyxS0
>>887
そうなのか
それはスマン
889名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 16:27:34.28 ID:/yJakVw90
恭介って無線とか作れる知能あるのに何故進学しないのか
890名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 16:27:45.10 ID:tvc4Qkoj0
>>885
それ本編でやったら一気にキレる人いると思うよ
他で意見見ると恭介も声があってないと言われてるけどキャラデザが変わってるのもあるかもね
891名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 16:29:04.07 ID:Tv3vFIyb0
>>889
生活のためとか勝手に思ってた
892名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 16:30:19.57 ID:OIdV5mue0
>>889
生活の為じゃない?
893名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 16:31:20.74 ID:Sf5vokMS0
>>881
説自体はいろいろあって想像力を働かせるしかないんだけど
 佳奈多説
 葉留佳説
 恭介説
 姉御√のアレら説
 自然発生説

で、このうち個人的に一番黒いと判断している人は証拠なんて絶対に残さないから
アニメでも犯人はあいまいなままになるのかなあ、と。

>>886
考えてみろ。やつは毎回屋上で登場するときパンツ見せたり、理樹の好みを調査したうえで
好みに合わせたパンツをはいてきてしかも見せつけるようなことをするやつだぞ。
894名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 16:32:34.24 ID:k7MIO29a0
覇権って言葉気持ち悪い
895名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 16:32:36.79 ID:Tv3vFIyb0
さすがこまりん、汚い
896名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 16:33:33.02 ID:Cu/gQGmpO
と言うか普通に考えで原作にないカップルをアニメで作るのはNGじゃね
いくらファンが多かろうとも
897名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 16:36:01.48 ID:J+P+P6mT0
原作で真人とクド絡みが多いのって
単に体格が大きい人と小さい人が絡んだら面白そうだったからとか殿が言ってたな
898名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 16:36:37.42 ID:d2Sh8snv0
よくある構図じゃね
899名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 16:37:05.97 ID:vGbM7UB10
ゲームで小毬のパンツ見れても嬉しくなかったけどアニメなら確実に熱り立つ自身があります
仮に映さなくても選んだドーナツで原作やってる人だけ柄がわかるとかあってもいいかもしれない
900名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 16:38:49.03 ID:wMy3apN00
>>889
4コマで鈴を進学させるために俺が働くって言ってた
901名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 17:00:59.42 ID:CYIRmd7xO
小生は今年購入したエロゲは89本と、ごく平均的な一般人ですが
アニメとしての面白さならエンジェル・ビーツ!の方が素晴らしい
最初から「謎だらけだぜ」な次を見たくなる要素に加え、ライブや銃撃戦といった派手さがあって
映像の美しさもあり、一話目からのインパクトは比べものにならない
もっともエンジェル・ビーツ!は、リトバスの内容をアニメにお起し直したものだから
ちゃんと一話目からインパクトのある脚本にしただけだが…
902名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 17:02:57.64 ID:/ElDbK1d0
謙吾は壊れたらアニメOPでもジャンパーver.になるんだろうか
903名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 17:05:08.90 ID:CYIRmd7xO
小生はエコに生きるために、新作エロゲを月6、7本から5、6本に抑えたいと思う環境先進者ですが
リトバスはギャルゲ(エロゲ)なので、長く遊べるように根本のシナリオが長い
(特にクラナド以降のkeyはシナリオが長い)
そのためアニメにすると間延びするし、今回は主人公がひ弱でないと成立しないので
アニメで見た時にエンジェル・ビーツ!と比べて、退屈な描写は増えるのは仕方ないかと
904名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 17:05:30.61 ID:cwQT+lJn0
OPは曲は変わらんだろうけど映像のほうは2クール目入ったら一部変わりそう
905名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 17:05:50.06 ID:34hJM8+80
>>902
ジャンパーは最終回のEDに流れると勝手に思ってる
906名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 17:06:52.78 ID:Bi2aVrSn0
あのジャンパーって何気にアニメーター殺しだよな・・・
壊れた謙吾はきっと動かないぞ!
907名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 17:10:29.98 ID:5BdD4ddb0
>>904
OPの映像はマジで変わってほしい。
2話からでも変えてほしい
908名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 17:12:07.22 ID:5O54qnDf0
ジャンパーもアレンジされそうだ
909名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 17:12:28.88 ID:HgBI6vDv0
OP映像はどことなくつぎはぎ感が否めない
910名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 17:16:08.28 ID:Cu/gQGmpO
OP映像って不評なのか?
結構好きだったんだけど
911名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 17:16:58.96 ID:hC3OPr8S0
ってか言っちゃ悪いけどPVの方がスッキリした部分多かったような。
912名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 17:19:43.33 ID:cwQT+lJn0
PVの使い回しと考えなければサビまでは好き
サビの部分はもっとキャラ出して動かして欲しかったな
913名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 17:35:01.00 ID:CYIRmd7xO
小生はかなり後までkeyの作品が、ディスクレスで出来る事を知らなかったエロゲ初心者ですが
京アニならオープニングは間違いなく、原作風のポップなものにしただろう
また、鈴が声をかける相手は有月初だろうし、鈴のスカートもギリギリまでふわりとはためくだろう
今回はkeyの名前の大きさに原作通りにしなければと思考が硬直して
余裕がない作りだと思う
914名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 17:38:27.53 ID:/yJakVw90
PVの方がキャラがヌルヌル動いてた
OPのは何か尺に合わせたせいでなんか動きがぎこちない
915名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 17:58:32.04 ID:/ElDbK1d0
分かりづらくてすまない
>>902はOPの映像が謙吾がジャンパーを着たバージョンに変わるんだろうか、って意味
916名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 18:03:17.46 ID:gcs8kiis0
OPの映像は結構好きだけどな
でも曲の方はやっぱフル(と言うかショート?)じゃないとちょっと微妙な感じがするな
まあフルの方が聞きなれてるからそう感じるだけかもしれないけど
917名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 18:03:37.75 ID:Cu/gQGmpO
本編に沙耶入れたり、EDに隠しキャラとか細かい遊びやってるから
余裕があれば謙吾がジャンバーになることもあるかもね
918名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 18:05:27.49 ID:FdoMsG/j0
OP映像好きだけどな
リトバスの事を良く理解して作った感じだわ、サビ辺りとか特に良い
919名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 18:13:09.88 ID:vGbM7UB10
OPは良い
結末を知ってるからだろうけどちょっとしたシーンがすごくグッと来る
920名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 18:15:17.22 ID:h1ODqH8+0
真人は相も変わらず馬鹿を演じてくれていて安心したよ
921名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 18:26:51.06 ID:/ElDbK1d0
手のひらから光が8つ浮かび上がるとこなんか良かったと思うけど
922名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 18:32:17.07 ID:/yJakVw90
リトバス無印OPのイントロがアニメ版だと消えてて残念だったな
でも最終回でジャンパーで聞けるからいいか
923名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 18:39:13.65 ID:umlZmyxS0
OPは結構好き
でも理樹が光に向かって手を伸ばしていくのはあんまりあってない気がした
924名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 18:40:15.50 ID:h1ODqH8+0
もう再アニメ化なんて無いに等しいわけだから
唯一のリトバスアニメがjcだってのは少々もったいない気がするな
925名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 18:44:58.03 ID:9I6+j+W50
別にどこでもいいや。原作レイプしないのならな。
926名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 18:45:54.74 ID:KtQORcK00
今のところJCに何の文句もないわ
927名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 18:48:45.59 ID:a2CSXU8r0
もう韓国でも配信されてんのな

しかもニコニコ BS11 寄り早いのか…
928名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 18:52:18.50 ID:tvc4Qkoj0
OPは原作をちゃんとわかった上で作ってる感じだからいいと思う
929名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 19:06:27.88 ID:peho9MOK0
ここもあっちも見てるけど、原作からのファンはおおむね満足で
よそからきた人が作画だのJCだの文句言うよね
おかしくないかい
930名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 19:08:14.23 ID:5BdD4ddb0
OPだけでももっと動いてくれるのを期待してた。特に理樹がソロの部分がいまいち。
各ヒロインの部分は割と好きなんだが。まあ好みだよね
931名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 19:11:51.98 ID:Cu/gQGmpO
>>929
Twitterとか見てても喜んでる原作ファンも多いよ
酷評してる人も勿論いるけど
リトバスやったことない人からはあまり評判が良くないけど
面白いと言ってる人もちらほらいるって感じかな
932名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 19:13:23.10 ID:8NlWLge70
理樹の手から光が飛び立っていく場面からの全員集合は卑怯
あんなん泣くわ
933名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 19:13:43.65 ID:H8YwpRhw0
この出来で批判してる原作ファンは京アニじゃないことに納得してない奴らだろ
934名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 19:18:05.35 ID:cGw0TO0N0
京アニ厨はすっかりアニメ界のガンになってるな…

とりあえず演出と脚本頑張ってくれれば作画が多少乱れようが俺は気にしない
流石にグレンラガン4話レベルとかはちょっとアレだけど、最近のアニメはそう作画崩れないだろうしな

そう、問題は演出と脚本なんだよ…
935名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 19:20:45.39 ID:h1ODqH8+0
京アニだったら多少つまらなくても見ようかなって人もいたと思うよ
つまりそういうことだ
936名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 19:21:50.83 ID:Cu/gQGmpO
演出や絵コンテは今後いい人もくるそうじゃないか
脚本は島田さんと殿が相談してるからどうなるかなあ
殿が入れた新ギャグって言うのも気がかり
937名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 19:24:03.97 ID:YvrnYOSb0
基本ギャグが面白いんじゃなくこいつら何あほなことやってんだって空気が面白かったんであってただギャグだけやっても面白く無いわな
938名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 19:24:30.33 ID:L+AVGJ910
>>935
オリジナル展開の酷さの信者の暴走に懲りてるから、よほどのことがない限り京アニは避けてるわ
939名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 19:24:54.94 ID:qOhotbry0
ここまで来て京アニ云々言ってる奴は荒れるのわかってて言ってるんだからスルーしろよ
940名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 19:35:38.80 ID:OdX+wx0h0
原作が単調でつまらないからうまく変えてくれると思ったら
原作のままだった。ドルジもいないし、ダメダメだな。
100年後には忘れ去られてるよ、きっと
941名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 19:38:51.70 ID:tvc4Qkoj0
ドルジはOPと次回予告にちょろっといたぞ
942名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 19:39:22.70 ID:8j75rXdP0
真人の肩の上か
943名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 19:47:40.94 ID:/ElDbK1d0
そういや理樹のナルコレプシーについては2話で言及するのかな?
944名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 19:48:54.25 ID:ZNw8kg4h0
筋肉が唸りをあげる唸りをあげる!
ふんふん!
ふん!
ふん!ふん!ふん!
945名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 19:50:19.71 ID:ZNw8kg4h0
>>943
どうだろデンプシーロールについては序盤だろうね
はるちん3話こらだからなぁ
946名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 20:01:55.37 ID:skUT7Uk+0
原作通りだと授業中の居眠りにしか見えないからいきなり卒倒させるだろうね
947名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 20:09:46.25 ID:u4Abgggd0
ナルコレプシーは変に尺使う位ならカットしちゃっていいや
948名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 20:10:24.64 ID:um8z6ALj0
原作ではほとんど言及されなかった理樹の過去を掘り下げてほしい
949名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 20:11:14.63 ID:ZNw8kg4h0
>>948
なんだって?りきを掘りたい♂だって?
950名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 20:11:27.14 ID:c1Ua6Gtp0
やはり倒れた理樹を恭介にお姫様だっこさせて腐女子層にアピールするのだろうか
951名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 20:11:58.99 ID:ZNw8kg4h0
>>950
筋肉の出番を
952名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 20:12:45.01 ID:7Tmq00uh0
ナルコレプシーはカットしたらダメだろ
953名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 20:23:48.53 ID:/yJakVw90
バスガス爆発エンドはやらないんじゃね
954名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 20:24:38.78 ID:ZNw8kg4h0
>>953
やってループしたら凄いな
955名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 20:24:52.44 ID:Cu/gQGmpO
>>950
あれはもしあるなら恭介じゃなくて初っぱなから鈴が付き添ってるんじゃないかな
ループで恭介→鈴に変わるって演出はないだろうし
956名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 20:34:58.98 ID:tvc4Qkoj0
一応初期のアニメ記事には理樹のところに
とある病を抱えているとかいてあったけど
ナルコレプシーがないと病院エンドなしで直接事故現場へって感じかな
957名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 20:39:59.82 ID:5KBsGNy10
小毬ルートで解説入りそうだけどね
958名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 20:40:34.64 ID:vGbM7UB10
一応書くが病院エンドまでが虚構世界だぞ
959名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 20:40:57.69 ID:6vdsPe3I0
ナルコレカットというより、安易に病名出してはいけない的な自主規制じゃない?
960名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 20:41:13.10 ID:9I6+j+W50
それでもそんなに問題ないよな。
ああ、でも恭介との会話は入れてほしいか・・・皆がいないっての。

恭介から話を聞いて門から脱出→そのまま病院へ→これでいいだろう?よくない→事故現場見たいな感じでお願いします
961名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 20:41:50.85 ID:SOMeL/rk0
>>958
あの病院エンドは確か恭介の最後の試験だったんだっけ
そもそも、ナルコレプシも恭介達が理樹と鈴に、構わずに逃げろと言った原因の一つなんだから
カットする事はないと思うけど
962名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 20:47:56.10 ID:/ElDbK1d0
>>961理樹が助けに行ったらまたやり直しだからな

Song for friends→Cパートで「いいよな?これで?」の流れは必要だろ
963名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 20:49:43.38 ID:LTaPm+pgO
真人の暴走も理樹達が助ける時間を稼いだのも恭介だし何だかんだで恭介は二重三重に計画してるよね
964名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 20:55:03.44 ID:X9Rb8u510
いやいやナルコレプシーをカットしたらしょうがないだろw
965名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 20:55:22.35 ID:SKLpdDYg0
■関連スレッド

††† TVアニメリトルバスターズ!葬式会場 †††
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1333788526/


京アニ版リトルバスターズを心待ちにするスレ
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1347534081/


京アニ4クールでリトバスアニメ化を望むスレ14
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1314375651/
966名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 20:57:36.80 ID:ZNw8kg4h0
バッドエンドなのかな
グッドエンドなのかな
967名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 21:02:00.42 ID:/ElDbK1d0
野球の試合に勝って浮かれポンチと化した恭介も見たいな
968名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 21:02:45.98 ID:5KBsGNy10
とりあえず音楽がで泣かされてしまいそう
969名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 21:09:33.77 ID:pYc0u1oX0
違和感に気がついた
今までの鍵アニメオープニングってキャラ紹介あったよな
970名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 21:13:25.67 ID:xBumz9gXO
>>967
恭介のチ●ポがどうしたって?
971名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 21:14:18.93 ID:xdwqj81a0
>>970
大変だー!!!恭介のポ●チが筋肉革命だぁーー!!!
972名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 21:16:19.14 ID:ZNw8kg4h0
>>969
その目誰の目
973名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 21:23:16.40 ID:8jOMqIZw0
>934
そうなんだよ。脚本と演出がなぁ…‥はぁ。

>959
つかあれ原因からしてナルコレプシーとは違う病気だからなぁ。患者から苦情くるぞ名前出したら。
974名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 21:24:40.24 ID:5KBsGNy10
あれは理樹の弱さ?
975名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 21:26:49.11 ID:Ug7vxl0K0
次スレは
976名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 21:29:07.04 ID:Cu/gQGmpO
脚本はファンの圧力等があって原作通りにしようとしてああなってるけど
本来はいい脚本書く人だから気の毒ではある
うたプリ脚本回ではかなりはっちゃけてたしね
977名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 21:32:38.86 ID:tvc4Qkoj0
Keyスタッフも原作に想い入れがあるからかなり我が儘聞いてもらってるって言ってたな
978名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 21:36:03.61 ID:5Iodz7VPP
ギャグ系は殿主導じゃないかな
シリアス関連は島田さんの意向がかなり強くなってると思う
たみーが鈴と小毬の会話シーンにアレンジ加わってるみたいに言ってるし
979名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 21:42:20.46 ID:056Assad0
とりあえず俺は殿たちを信じるけどな
それが正しいkEyファンの在り方だと思う
どっしり構えてwktkして待ってたらそれなりにいいもんが上がってくるだろ
980名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 21:43:14.56 ID:tvc4Qkoj0
馬場が殿がアニメでかなりギャグにこだわってると言ってたからな
書下ろしまであるらしいし
ギャグ演出殿が確認してるらしいしこのギャクはこうしたら?って提案もしてるって
981名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 21:45:23.80 ID:nzetrFT80
リトバスキャラがアニメで動いてくれるだけで嬉しすぎてこの先がどうこうとか考えられない俺
982名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 21:46:24.76 ID:/yJakVw90
本編でナルコレプシーって言ってるからそうなんじゃないの?
983名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 21:49:20.51 ID:qqHRCrPh0
2話でもちろんナルコプレシー発症してこまりちゃんの上にリッキーがダイブするんだろ
わかってるさ
あー羨ましい
984名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 21:52:09.81 ID:056Assad0
缶蹴りとか肝試しとかお泊まり会とか早くみたい
985名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 21:52:49.16 ID:z5QEDTkM0
そもそもナルコレプシーって精神的に強くなることで治る精神病的なものなの?
それともそれを克服することができたっていうことが奇跡を起こしたってこと?
986名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 21:55:37.01 ID:c1Ua6Gtp0
肝試しの組み合わせが気になる。やっぱ鈴と小毬あたりが妥当かな。
987名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 21:56:09.63 ID:5KBsGNy10
Q.なんで理樹はナルコレプシーを克服できたの?
A.両親を失った経験から「生きていると、大切なものを失う。そうやって生きるのが怖い」という意識が眠り病に現れていた(病は気から、とはこの事だろう)。
でも最終的に虚構世界の経験(最終的にはリトバスメンバーとの別れ)を乗り越えて、
「それでも僕は生きていたい」と思えるようになって、眠り病の根源となった意識を克服している。

まぁ、アニメとかで別の演出があるかもわからん
どれだ正しいか人それぞれかな
988名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 21:59:01.23 ID:qqHRCrPh0
■絆スキップ
 ___
 |←友情|       真人  理樹  謙吾
  ̄ | | ̄     ┗(∵ )┳('A`)┳(∵ )┓三
    | |        ┏┗  ┗┗  ┏┗  三
989名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 21:59:18.59 ID:cwQT+lJn0
>>986
一周目:絆スキップ
二週目:葉留佳美魚
三週目:クド唯湖
四週目:小毬鈴
でいいんじゃないかOPの組み合わせ的に考えると
四週もやらないだろって話は知らない
990名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 22:01:44.34 ID:/yJakVw90
>>989 いや同じ物を何回もやらないだろアニメなら
991名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 22:02:21.32 ID:u4Abgggd0
>>990
8回もやったアニメがあるらしいですよ
992名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 22:03:37.68 ID:056Assad0
>>990
8回もやった上選択肢の変更も無かったアニメがあるらしいですよ
993名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 22:04:58.68 ID:cSoVJG7d0
>>991
>>992
過去の失敗を活かすだろう
994名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 22:04:59.98 ID:5Iodz7VPP
ナルコレプシーそのものと言うよりも、理樹の心の病がたまたまナルコレプシーに
似た症状で現れた、もしくは軽度の症状が精神的な理由で悪化していた
って感じじゃないかな。本来は薬使わないとどうにもならんし
995名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 22:05:29.57 ID:/ElDbK1d0
>>991>>992仲いいな
IDもなんか雰囲気似てるしww
996名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 22:06:10.36 ID:qqHRCrPh0
次スレはあるのかいブラザー
997名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 22:07:28.95 ID:skUT7Uk+0
立てれたら立ててくる
998名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 22:07:28.82 ID:Ug7vxl0K0
ない
立ててくる
999名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 22:07:46.35 ID:Ug7vxl0K0
>>997
どうぞ
1000名無しさんだよもん:2012/10/08(月) 22:08:24.29 ID:qqHRCrPh0
筋肉
10011001

           ∧_∧
         < `ш´>
       _φ___⊂)_     以上、このスレッドは私が執筆した。
     /旦/三/ /|    新しい新スレにも期待してくれたまえ。
      l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  |
      | 超1000res |/