TVアニメ リトルバスターズ!スレ part16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんだよもん
TVアニメ「リトルバスターズ!」について語るスレです。
次スレは>>960が立てること。宣言必須。無理なら代理指名。
このスレ内容はアフィブログ等の2chまとめサイトへの転載はしないでください。

●公式
http://litbus-anime.com/

●キャスト
直枝理樹:堀江由衣/棗鈴:たみやすともえ
棗恭介:緑川光/井ノ原真人:神奈延年
宮沢謙吾:織田優成/神北小毬:やなせなつみ
三枝葉留佳:すずきけいこ/能美クドリャフカ:若林直美
来ヶ谷唯湖:田中涼子/西園美魚:巽悠衣子
笹瀬川佐々美:徳井青空
●スタッフ
・監督:山川 吉樹
・シリーズ構成:島田 満
・作画監督:飯塚 晴子
・制作:J.C.STAFF
・著作VisualArt's/Key/Team Little Busters!
●放送局
TOKYO MX/tvk/テレビ愛知/MBS/BS11/とちぎテレビ/群馬テレビ/AT-X
他各所でWEB配信あり
●関連スレ
[アニメ板] リトルバスターズ!4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1348844724/
●前スレ
TVアニメ リトルバスターズ!スレ part15
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1348850694/
2名無しさんだよもん:2012/10/04(木) 23:27:32.45 ID:0WDrG+v00
●過去ログ
TVアニメ リトルバスターズ!スレ part14
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1348597771/
TVアニメ リトルバスターズ!スレ part13
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1347966223/
TVアニメ リトルバスターズ!スレ part12
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1346860879/
【転載禁止】TVアニメ リトルバスターズ!スレ part11
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1345438524/
【転載禁止】TVアニメ リトルバスターズ!スレ part10
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1343810768/
【アフィ転載禁止】TVアニメ リトルバスターズ!スレ part9
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1343148177/
【アフィ転載禁止】TVアニメ リトルバスターズ!スレ part8
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1340907172/
【アフィ転載禁止】TVアニメ リトルバスターズ!スレ part7
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1336727063/
【アフィ転載禁止】TVアニメ リトルバスターズ!スレ part6
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1335142054/
【アフィ転載禁止】TVアニメ リトルバスターズ!スレ part5
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1334240835/
TVアニメ リトルバスターズ!スレ part4
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1334062444/
TVアニメ リトルバスターズ!スレ part3
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1333907034/
TVアニメ リトルバスターズ!スレ part2
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1333866632/
TVアニメ リトルバスターズ!スレ part1
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1333206507/
3次スレでこれをお願いします:2012/10/04(木) 23:30:04.46 ID:lNegQbYA0
●WEBラジオ リトルバスターズ!R
・出演者:たみやすともえ 緑川光 若林直美
・配信元
 音泉:http://onsen.ag/?title=litbus-r
 響:http://hibiki-radio.jp/description/litbus-r
4名無しさんだよもん:2012/10/04(木) 23:33:41.58 ID:C6mRGxI60
>>1
おつ!
5名無しさんだよもん:2012/10/04(木) 23:35:33.71 ID:C6mRGxI60
       >    |                \
.     /,.      l    l\   |\    \
    ///  ,   厶 _ |_\__L.-\|\「 ̄`
      l  /| /,ニ、ヽ|ヽ| ,ニ、ヽf⌒l | ヽ.
      |/|/ |/|   j       `クノ ∧  l
           |  ヽ  ,、     rヘ/  \|
             \ lニ二ソ  /  ト、
            /\     /    `ソヽ‐- _
        _,. ‐∧/ l ̄ ̄   / /   〉  `丶、       アニメでも筋肉筋肉〜♪
    _,. -‐'   〈 〉  |     /r '"  /        \
 , -'        ∨__ |     ' | /         \
/              /      /⌒\   l´`r―‐- 、   \
|- 、          o/`ー―/    \ ヽ.  し'―- 、  )     l
|   \         /`ー―/    \. Y´ / 〉‐-、   )  ̄ ̄}
|    \    /  __/     \ ソ   { ,ゝ-、   /    /
|     \ o/ / ヽ/      r‐ ノ  _/ト、┐   /    /
|        ヽ/ /   \    ノ ̄  /ヽ/ { 7   /    /
|         ∨   o/` <ヽ   /  \   /_)   /
|          /   o/    /  /    /`ー '´/   /
6名無しさんだよもん:2012/10/04(木) 23:49:14.21 ID:u0zjbA7k0
          _, --‐――- 、
            _  ∧ ̄>-ヽ―‐--  ._  ___
         /::::::`>´ ̄            >|::::::/|――‐ァ
        ∠二フ               \|::::/ フ::::::〈
         イ/ /            \ヽレヘl<´ ̄
           // //  l | | |  |  ヽ、ヽ ヽ ハハ  ヽ
          .// イ / |  | | L|  l | ⊥L」 | | |∧   ハ
        /| | | | |  |,イ´| ト、 ',| | | |`ト、| l_」    |
         | | | レ| l  |从メテミ\l∧fホ卞、/| /|::::| ∨ l |
           l |   ト、ヽ ハ〈 ト::::イ    ト::イリ 〉l/|::| |  レ|    
           レ|   |::|\N、ゞ=ソ  ,   ゞ=ソ/ / .|::::| | /|
          \||::||| ト、' ' '  。  ' ' ' イ / /|::::| |/
           |:∧ト、ヽヽ>〈ヽ〈ヽ、 ィ ´//,.イ:::l::::|
            l/  |:::|\|〈∨〉/〉/〉ヽ∩  |:::|l::::|
           /   .|::/  //./////〉  |_|:::|.|:::|
             /   / 〈∨    //´ ̄∧ \ |:::|
          |  / r「 ̄ ̄ ̄`ヽ/ ̄ ̄ ∧ ヘl:::|
         /〉 /  / \  ̄ ̄`7      ∨ ヘ
           // /   /       ∧      ∨ |

>>1
7名無しさんだよもん:2012/10/04(木) 23:54:52.16 ID:EDx8VDr70
アニメ本編ももちろん嬉しいけど
それ以上にナツブラ復活を喜んでるナツブラリスナーは俺だけなんだろうか・・・
(21)最終回でのたみーとやこちゃんの泣いたシーンで同じく泣きそうになった俺は復活するというだけで既に少し感動して泣いてしまった・・・
8名無しさんだよもん:2012/10/04(木) 23:59:00.20 ID:0WDrG+v00
うれしいに決まってんだろ!
9名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 00:05:10.49 ID:hM1XTDPE0
ラジオ復活っと聞いたときは奇声をあげて喜んだよ
10名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 00:21:55.04 ID:ol4Ew/fk0
前スレの>>1000の締め方がよかった
11名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 00:22:21.82 ID:w3LZdFVj0
>>1
12名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 00:22:26.89 ID:ol4Ew/fk0
>>1
13名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 00:23:19.10 ID:Tjz+DGc30
>>10しかし>>999が可哀想な感じに空振ってたのが気になった
14名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 00:25:54.79 ID:F/AVXSVW0
ついにこの時が来たか・・・
15名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 00:31:02.36 ID:mrOqK5G00
京アニは裏切り者
16名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 00:31:39.29 ID:89I58hEI0
ラジオ投稿は倍率が高そうだな…
17名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 00:32:15.61 ID:08sfj+Bk0
きょーすけが帰…、まだだったか
18名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 00:38:41.17 ID:ORMrHIel0
京アニが作るよりも期待できそう
京アニはクラナドで底が見えた
JCだと未知数って感じ
19名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 00:44:39.30 ID:Cnlayd2Y0
ふひーつかれたー
20名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 00:46:06.11 ID:Tjz+DGc30
>>18ついこの間までは考えられなかったレスだなwJC?!ないわぁ〜
の嵐だったのが嘘の様w
でも、JCといえどここまで来たらリトバスには期待せざるを得ないよな
21名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 00:48:44.75 ID:JCJ86mcg0
いやまったく期待していないから
22名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 00:49:34.57 ID:Tjz+DGc30
>>21には聞いてない
23名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 00:50:58.95 ID:JCJ86mcg0
>>22
知るかボケJC工作員は消えろ
24名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 00:53:03.31 ID:2tz3bd0k0
京アニ社員オッスオッス!
25名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 00:53:05.88 ID:Tjz+DGc30
ところで、ラジオマダー?(AA略)
26名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 00:54:01.88 ID:K8e1tyhrO
>>21
IDがJCで(21)おめ
27名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 00:55:00.87 ID:18ykjd7P0
IDはJCなのにJCアンチなのか・・・
28名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 00:55:22.12 ID:ORMrHIel0
というかもうすぐ放送だし期待するしかない
JCだからって理由で難癖つける奴は見なければ良いだけ
というかIDがJCのくせに生意気
29名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 00:56:35.01 ID:FoJ0IqVj0
今日のニコ生とラジオって別だよな?
じゃあ今日はラジオとニコ生でそれぞれ3人の声が聞けるってこと?
30名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 00:57:05.57 ID:89I58hEI0
また新しい伝説が生まれちまったな…
31名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 00:58:20.06 ID:alA7Z+in0
わふーvsうぐぅー
32名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 00:58:34.75 ID:JCJ86mcg0
お前等の強がりが何時まで続くのやら
33名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 00:58:59.54 ID:ORMrHIel0
>>32
うるせーぞ
IDがJCのくせに
34名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 01:00:03.86 ID:K8e1tyhrO
ニコ生のラジオは顔出しかい?
35名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 01:00:55.21 ID:2Fzod6HRO
アニメでは恭こま成分が増えて2人の絡みが増量してそうなので
そのへんかなり期待して待っているぞ!
36名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 01:02:05.34 ID:11KOblU00
明日八時半までに帰って来れますように
はーあと2日なんだなあ
37名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 01:02:25.43 ID:JCJ86mcg0
未知もなにも関わった過去の経歴見れば
監督は空気アニメしか作れん
キャラデザは中華パチモン
脚本いちいち状況説明しゃべらせる

どこに期待する要素があるのさ
38名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 01:06:07.63 ID:Cnlayd2Y0
>>37
うん君このスレ来る必要ないよ
39名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 01:09:02.23 ID:6bkldbPD0
わざわざ触る奴も目障り
40名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 01:09:24.90 ID:JCJ86mcg0
>>38
反応するならずっと居つくぞw
41名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 01:11:20.81 ID:ORMrHIel0
IDがJCのくせにJCアンチとは奇怪だなw
とりあえずIDがJCの奴はNGにするわ
42名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 01:12:41.29 ID:K8e1tyhrO
ぶっちゃけカプ厨の方がよっぽどウザいです^ ^
43名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 01:20:05.02 ID:feqh+nXX0
リトバスに想い入れの強い民安さんはリトバスで好きな組み合わせを
小毬と鈴、恭介と理樹だと言ってたなw
この二組の友情に感動した人は多そうだよね
44名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 01:59:21.65 ID:ol4Ew/fk0
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
45名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 02:13:45.18 ID:2Fzod6HRO
公式は女装理樹と恭介のお馬鹿なタオル作ってる暇があるなら
何時までも曖昧にしとく必要はないからアニメで恭こま公式だと証明してくれ

頼んだよ都乃河
46名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 02:14:46.95 ID:STHeqEe00
いつもよりカオスだな
47名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 02:29:25.56 ID:ol4Ew/fk0
IDがJCのやつがJCを叩いているというカオスな構図

ラジオとか話題が増えてきたからな 明日だな
48名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 02:32:20.70 ID:x9eoTfzO0
キャストインタビュー美魚ェ・・・
49名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 02:57:55.87 ID:4LqEkqOO0
こんな時間に宣伝ツイート連投してんじゃねぇよ、みんな普通に寝てる時間だろ
50名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 03:16:01.37 ID:juik6uF60
>>48
まぁ美魚はな…急遽代役だからなんとも言えんよな
ほっちゃんくらいの人だったらともかく
51名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 03:22:36.54 ID:x9eoTfzO0
まぁそれもそうだよな
52名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 03:46:20.56 ID:H9YcjoEt0
もう5日になってるが
ラジオアップはニコ生後か?
53名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 04:51:26.81 ID:o9ax7rYX0
上映会でグリリバがラジオアップは14時くらいとか言ってた気がする
間違ってたらすまん
54名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 05:19:43.21 ID:OYDreFqWO
小生は今年購入したエロゲは87本と、ごく平均的な一般人ですが
音泉の更新は午後13時以降でせう
今回は名前が違う人がいるから、お久しぶりですとかはないのだろう
55名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 06:37:22.89 ID:Hz01O+8N0
楽しみ起きたらラジオ
56名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 07:15:58.40 ID:6RsQoz6l0
音泉HPで待機余裕だわ
あー投稿したの読まれて欲しい
57名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 07:28:50.42 ID:6r+NKXZI0
>>53
俺もそれ聞いた
58名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 07:55:54.09 ID:Cnlayd2Y0
>>54
おおお久々!小生さんまってたよ
59名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 07:57:40.51 ID:SycPFmpH0
>>58
死ね
60名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 07:58:49.26 ID:q9Htg5tC0
なんかおれアニメ見ちゃったら
感動シーンとかじゃなく泣いちゃいそう
61名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 07:59:24.90 ID:19CYHbgR0
>>58
相手にすんな、カス
62名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 08:20:45.06 ID:feqh+nXX0
構成が変わってるとして3話はるちゃん登場は早い方なのかな
堀江さん曰くまだ野球チームで練習してるっぽいが
台本からして9話までアフレコ進んでるんじゃないかって予想あったけど
63名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 08:26:03.33 ID:6bkldbPD0
>>58
自演乙
64名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 09:39:11.87 ID:Q1SWf6iJ0
https://twitter.com/vavasyatyou/status/254017212921303041
馬場隆博 ?@vavasyatyou
明日はいよいよアニメですね。お?やらおんさんで記事なってるぞ?難あり馬鹿社長大活躍www


もう誰かこの馬鹿黙らせろよ
65名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 09:52:11.30 ID:K8e1tyhrO
>>60
俺も先行で泣いてきた
今日のニコ生と明日の本編、一緒に泣こうじゃないか
66名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 10:12:11.87 ID:UXvH1K4W0
>>64
本当うぜーなコイツ
67名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 10:17:04.22 ID:BbrhieBZO
やらおん大嫌いなんで馬鹿社長には組んでもらいたくないんだけど
68名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 10:24:13.94 ID:qdhYjNS20
流石馬鹿社長
69名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 10:31:04.25 ID:Ce7Ueebu0
社長が一番のネガキャン材料になってどうすんだ
少し黙っとけっての
70名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 10:33:40.11 ID:M1XlQ5ag0
ぶっちゃけやらおんも2ちゃんも変わらんからな
ねらーからしたらやらおんうざいが
2ちゃんで文句言うのは分かるが、ツイッターで凸してる奴は本当馬鹿だと思う
71名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 10:38:19.94 ID:ORMrHIel0
馬場ってマジで馬鹿じゃねーの?
コイツもう黙ってろよ
72名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 10:48:29.13 ID:I2YHhJFj0
やらおんさんて・・・
73名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 10:50:32.13 ID:M1XlQ5ag0
てか、昔から仲いいやん
74名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 10:52:53.47 ID:hnC/048kP
媚び売らないとKみたいなネガキャン受けるんでしょ
まあそうやって、馴れ合ってるうちに感覚がおかしくなっちゃう人もいるけど
75名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 10:57:36.54 ID:M1XlQ5ag0
どっちにしろネガキャンじゃんwww
嫌われものなのは確かだし、見てる人が多いのも確か
詰んでる
触れないのが一番だけど、触れたからと言ってツイッターでまで叩くのは2ちゃん脳の馬鹿
76名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 11:21:17.32 ID:hnC/048kP
まあ、そういうのって、まとめブログ利用者のバカッターコミュニティからの突撃部隊が多いんだけどね
毎回、2ちゃんになすりつけて責任回避してるだけで。ゲハとかそんな感じ
77名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 11:32:58.35 ID:b4O5qM/ji
お前ら誰と戦ってんだよ…
78名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 11:33:49.80 ID:D14UjW0d0
世界
79名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 11:41:59.79 ID:3bSmw9bm0
小学生並みの返し(小並返)
80名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 12:03:23.99 ID:OYDreFqWO
小生は今年購入したエロゲは87本と、ごく平均的な一般人ですが
いつかはこの日が…とは思っていたが、動いているリトバスメンバーを見る日が来るというのは感慨深い
ギャルゲ(エロゲ)なのに、気がついたら男たちの友情に泣かされる、
エロゲ(ギャルゲ)の向こう側を貫いた至高の作品!
我々は伝説誕生の瞬間に立ち会えるのだ(>Σ<)
81名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 12:17:42.08 ID:a7KsMlMM0
今日のニコ生特番はどうせ一般会員お断り状態なんだろうなぁ
82名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 12:20:57.30 ID:PpHon0k00
>>64
しかもあの四文字のサイト
おれが2chに貼ったAAパクりやがった
文字はだめだよな???
83名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 12:21:02.84 ID:CMJK3Imm0
タイムシフトを使わざる負えない
84名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 12:21:59.83 ID:PpHon0k00
ひよゆき助けてよ
85名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 12:22:51.32 ID:QfykxtUr0
>>83
タイムシフトって一般でも出来るっけ?
86名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 12:24:46.57 ID:CMJK3Imm0
>>85
余裕
87名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 12:25:33.11 ID:PEwxDNUsi
今日ニコ生初めて見るわ
ちゃんと見れるか心配
88名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 12:25:38.34 ID:QfykxtUr0
>>86
ありがとう
予約してくるわ
89名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 12:26:58.83 ID:4d9fTLMk0
>その後、河原木さんからはとても心のこもったメールをいただき、私はすごく感激した。
>彼女もこの役にとても愛着を感じておられたそうなので、身辺が落ち着かれたらまたぜひご一緒させていただければと思ってるんだ。

こう言ってるってことは、出産後の体調が良ければ役を戻すことも考えてるってことか?
しかも、2クールで残り数話をちょこっと代えるのもおかしいし、分割の…
90名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 12:39:44.39 ID:Mna5cmgD0
美鳥役とかじゃないの
91名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 13:36:02.01 ID:RwqbdBTg0
産休後のLiaとかいつもの調子で歌えてなかったし
しばらくはきついんじゃ…と思うけど
92名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 13:37:42.78 ID:GsdHR9us0
>>87
プレミアム会員じゃないと間違いなく最後まで見れないと思うけど、大丈夫?
93名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 13:39:09.94 ID:mHOGtsaP0
みおっちは声張らんし、体調次第では出来そうだが
やらないんじゃないかね
94名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 13:39:14.06 ID:ZLb8VWHq0
リトルバスターズ! パーフェクトエディション TVアニメ化記念版
発売2012/11/30なのな
95名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 13:45:01.26 ID:ORMrHIel0
>>94
無印やEXとは何が違うんだろ?
96名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 14:02:53.00 ID:h7vrZXvB0
2時だな
>>95
確かEX + CE − Hシーン = PEだったと思う
97名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 14:15:04.51 ID:qdMp4SfT0
Vita版のPC版じゃね
98名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 14:24:14.40 ID:h7vrZXvB0
お前らきたぞ!!!!!!!!!
99名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 14:25:17.29 ID:EUmDE/Tq0
なにが?
100名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 14:25:39.82 ID:xZBC5Z+Pi
ラジオきたあああああああああああ
101名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 14:28:02.24 ID:aC2tfrd00
ラジオ明日じゃないの?
102名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 14:28:13.92 ID:pdsoATnu0
ラジオが帰ってきたぞー
103名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 14:28:29.61 ID:msHaBuel0
きてるううううううううう
104名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 14:32:12.50 ID:IiUiYGtR0
馬場隆博?@vavasyatyou

明日はいよいよアニメですね。
お?やらおんさんで記事なってるぞ?難あり馬鹿社長大活躍www

2012年10月4日 - 17:36

https://twitter.com/vavasyatyou/status/254017212921303041
105名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 14:32:39.41 ID:h7vrZXvB0
音泉はまだっぽい 響は来てる
ヤスミンって・・・
106名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 14:34:14.14 ID:yeS7nk1dO
社長のコラムによるとPEには新規絵もあるらしいよ

ラジオ早く聞きてぇ
107名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 14:34:17.69 ID:4d9fTLMk0
>>105
音泉もきてるよ
108名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 14:39:03.51 ID:FoJ0IqVj0
まるで長寿番組のような貫禄だな
109名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 14:40:13.57 ID:h7vrZXvB0
>>107
番組を聴くはまだ押せなくて、番組紹介→今週の放送を聴くでいけるな
確認してなかった すまない
110名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 14:49:11.01 ID:08sfj+Bk0
アニメ版のイントロかっけぇなw
111名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 14:57:12.38 ID:h7vrZXvB0
初回聴き終わった。
時間は30分で、内容は主にコーナー紹介だな。
若林さんが緑川さんにいじられまくってるなw
ナツブラの鈴田さんも緑川さんにいじられまくってたなー(棒
112名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 14:57:45.26 ID:w85VvZR20
ナツブラではHPの写真にはたみーと緑川さんだけだったが、
さすがに今回のラジオでは三人きっちり写るな

しかしいざ聞いて見るとナツブラほぼそのままだから、いわないお約束かもしれんが
「能美クドリャフカ役の若林直美です」がとんでもねえ違和感だ!(;゚Д゚)
113名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 15:03:43.30 ID:qGutPwox0
そのうちいつぞやの柚木さんの様にやらかすのではないかと不安やら期待やら
114名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 15:09:26.72 ID:pYTsl4jZ0
緑川さんが若林さんって呼ぶたびに吹くww
115名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 15:10:07.07 ID:GsdHR9us0
何年待ったかなぁ…リトバスアニメ化
それが明日始まるなんて、もう感無量だわ
116名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 15:11:09.56 ID:FoJ0IqVj0
おたみちゃんやこちゃんじゃないのがなんとも言えない気持ちにさせるな
まあいずれ慣れるのだろうけど
117名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 15:24:35.57 ID:mHOGtsaP0
なんでおたみちゃんは変わったんだ?

しかし、初回からすげー慣れ親しんだ仲のラジオだなw
118名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 15:26:44.03 ID:pdsoATnu0
まるで昔から3人でやってきたような息の合い方だよなー(棒
119名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 15:35:58.34 ID:mIUPsirJ0
半年以上ぶりのラジオ…懐かしすぎる
120名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 15:57:25.33 ID:oSLRHWUPi
ヤ・・・ヤスミン・・・
121名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 16:07:31.62 ID:GzBhAdx9i
新規取り入れないと駄目だから前やってたラジオの続きって訳にはいかないのはわかるけど、なんだかなぁ〜
お互いの呼び方とか最初に称号決めしないのとか違和感がヤバイ
122名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 16:16:35.76 ID:feqh+nXX0
新規ってうか若林さんが名前違う時点で同じにはできないと思う
123名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 16:19:28.23 ID:D14UjW0d0
まぁどこぞの星空が架かったラジオはもう全員ニヤニヤしながら聞いてたけどこっちはちょっと難しいな
124名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 16:20:08.47 ID:MxYXYaZ8P
まあ番組名も変えたし違う番組として聞いて下さいって事だしなあ
125名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 16:21:59.55 ID:HEaL7NYR0
ラジオ聞いた
称号システムがないのは残念だが、久々に三人の声が聞けてうれしかったぜ・・・

たみーの「恭介しか免許持ってない」発言は若干ネタバレだろww
126名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 16:35:09.34 ID:feqh+nXX0
あのラジオで流れてるOPってアニメのかね
PVで流れてるのとちょっと違うように聞こえるんだけど
127名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 16:42:05.07 ID:Ce7Ueebu0
PVはTVverでラジオのがフルverでしょ
128名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 16:43:02.26 ID:08sfj+Bk0
PVのはアニメのOP用に編集したもので
ラジオに流れてたのがフルverだろう 明らかにインスト長いし
129名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 16:45:46.94 ID:IiUiYGtR0

馬場隆博‏@vavasyatyou

そうなんだ。シニカルで面白いんだけどな
RT @AIcihiro: @vavasyatyou やらおんの名
前出さないほうがいいですよ。あそこ記事
捏造したりで2chからの転載禁止くらいましたし嫌っている人も多いです

2012年10月5日 - 0:32

130名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 16:51:49.43 ID:HEaL7NYR0
駄目だこいつ
131名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 16:54:35.62 ID:HEaL7NYR0
PVのドラムが入ってくるところ好きだったんだけど、フルver.にはないのか
132名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 16:56:02.71 ID:h4HpWDrH0
>>129
天然だったか
133名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 16:58:31.43 ID:ftQLJRp40
この社長が関わったら色々ダメになる気がする
134名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 17:09:13.25 ID:Io62mcWt0
>>132
なんかもうわざと煽ってる気がしてきた
135名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 17:13:33.55 ID:aC2tfrd00
社長がわざと晒し上げして感じだと思うわ
アイロニーだな
136名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 17:33:14.05 ID:I3+OTLRH0
リライトに竜騎士ねじ込んだのも馬場
137名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 17:35:14.33 ID:+bQJ/WMi0
ラジオ聞いたけど若林さんどうせ後でブタゴリラだったりV3になったりするんだろうなぁ
138名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 17:39:11.52 ID:ftQLJRp40
豚ゴリラの声真似でも出来るのか
139名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 17:48:37.56 ID:Y02roNV80
亀バズーカ
140名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 18:00:58.11 ID:Hz01O+8N0
ラジオきてたか
141名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 18:03:55.97 ID:0ZrkQUz50
若林さんが違和感ありすぎて笑う
142名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 18:07:39.38 ID:aC2tfrd00
ニコ生はリアルタイムで参加できそうにないのが辛い
143名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 18:12:06.56 ID:F23eeud10
ついに動くかなたが見れるのか
歴史が動くな
144名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 18:16:39.68 ID:UXvH1K4W0
>>142
プレミアム会員じゃないからタイムシフトして放送終わったらすぐ見るしかないわ
145名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 18:19:07.98 ID:Q1SWf6iJ0
タイムシフトで見れるのは放送終了後30分たってからな
146名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 18:19:10.25 ID:daJKYIrl0
タイムシフト予約1万7千超えか。注目度高いな
147名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 18:24:54.75 ID:UXvH1K4W0
ニンテンドーのダイレクトとちょっと被るのか
148名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 18:39:01.40 ID:ii31j1O20
>>129
この馬鹿社長に忠告してる奴は2ちゃん自体嫌われてるって知らないのかな?
目糞を引き合いにだして鼻くそを批判してる感じ
普通に嫌われてるって一文だけでいいのに
149名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 18:40:54.11 ID:w3LZdFVj0
ニコ生まえに風呂入って体を清めてくる
150名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 18:43:16.36 ID:Q1SWf6iJ0
>>148
なんで嫌われてるかの理由を言うために2ちゃんって使ってるだけだろ。実際に2ちゃんの転載禁止喰らってるし
151名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 18:44:59.97 ID:Hz01O+8N0
馬場なんてどうでもいいよ
152名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 18:46:16.65 ID:mbGk46Va0
馬場は早く社長職退けよ
153名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 18:48:20.50 ID:ii31j1O20
>>150
2ちゃんを理由にしちゃダメでしょ
昔程じゃないけどアングラで下衆な掲示板ってイメージは変わらないんだし、
実情を知ってても公ではそう振舞うべきだろうし
154名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 18:48:46.26 ID:SDDezdPD0
馬場とかアフィとかどうでもいいついに明日だ後に時間でニコ生だ
155名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 18:58:44.71 ID:fvIV65Ag0
>>93
一応、河原木さんは今も普通に仕事やってるし
出産後は体調を見ながら復帰するとすでに言ってるから
12月に出産しても年始には復帰していてもおかしくはない
巽さんの扱いが完全に代役っぽくなってるみたいだから
美鳥役とか美魚役復帰とかあってもおかしくない気がする
http://www.onsen.ag/program/bemasu/index.html
156名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 19:00:08.11 ID:aLTmBq3p0
やなせさんのインタビュー見る限りではアニメだとループなくなってそう。
織田さんのためにも謙吾は壊れてほしいんだが
157名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 19:03:12.01 ID:8MKNFm+EP
謙吾壊れないとrefrainの話がおかしくなるからあるんじゃないかな
ループしないのであれば、むしろ一週目のずっと野球に参加しない謙吾のほうがなくなる気がする
158名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 19:03:38.54 ID:0ZrkQUz50
さすがに美魚復帰とかはしないでくれ
159名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 19:03:42.34 ID:V6tQ2yyF0
ループ設定がなくなったらもうそれは別作品
遥か彼方やSong for friendsの歌詞にも繋がらなくなる
見かけ上はループしてなくても実はループしていた系じゃないかなてか何度めだこの話題
やなせさんのインタビューのどこからループがないと思ったのもわからないけど
160名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 19:04:27.40 ID:ii31j1O20
実はループしてるパターンじゃないかと思うから途中からはっちゃけるんじゃね?
161名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 19:04:37.93 ID:1yZDKaUb0
どうせ変えたのなら途中で交代って嫌だな。
分割だとして2期からだったらまだいいけど。
162名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 19:06:17.33 ID:V6tQ2yyF0
追記でループしてなかったらRefrainというシナリオタイトルすらも意味が通らなくなる
163名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 19:09:49.54 ID:aLTmBq3p0
すまん書きかた悪かった。
ループ自体がなくなるんじゃなくてAルート、ループ、Bルートみたいな
感じではなさそうだなって思っただけです。
確かにどっちにしろ謙吾ははっちゃけそうだな
164名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 19:10:38.33 ID:Y02roNV80
ループなくなったらそれは本当にリトバスじゃなくなるな
165名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 19:11:53.14 ID:judS7XYL0
アニメなんて二次創作同人として観ればいいんだよ
観るのも観ないのも自由
166名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 19:12:40.05 ID:89I58hEI0
ようするにループしてることを気づかせないで行くってことだろう
167名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 19:13:37.76 ID:JYPtCNKg0
もうループ表現についてはkey側で結論出してるんだろ
馬場ちゃんを信じろ
168名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 19:14:37.21 ID:w3LZdFVj0
>>167
それは無理だが殿は信じる
169名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 19:15:33.41 ID:ii31j1O20
>>167
信用ねぇ
170名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 19:16:20.77 ID:KXCQT3ED0
つーか、インタビューでループとか話の本筋に関わるような内容匂わすはずないだろ。
仮にうっかり話しちゃったとしても、それ言っちゃうとまずいからということで直すと思うぜ。
171名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 19:17:08.04 ID:89I58hEI0
リトバス良ければすべて良し
172名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 19:20:12.79 ID:w3LZdFVj0
>>171
また奥深い名言が生まれちまったな……
173名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 19:22:14.02 ID:aLTmBq3p0
>>171
リトバスが人生に侵食してるなw
174名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 19:22:17.18 ID:89I58hEI0
>>172
と馬場社長はつぶやいていた
175名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 19:24:50.38 ID:w3LZdFVj0
>>174
はっ……まんまとのせられちまったぜ!
176名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 19:26:36.57 ID:ii31j1O20
>>174
リライト爆死しといてそりゃねぇわ
スレチだが
177名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 19:29:23.79 ID:89I58hEI0
スレチだけどRewriteつまらないわけでもないのに購入層が伸びないのが悲しい
178名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 19:29:54.43 ID:Y02roNV80
>>177
それは思う…
179名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 19:42:18.15 ID:w3LZdFVj0
インストして始めにフォルダにあったEDムービー見て絶対泣けるぞこれはと思ったRewrite
180名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 19:44:45.91 ID:89I58hEI0
はるちんルートが楽しみすぎる
たぶん土下座踏みつけは修正だろうな…
181名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 19:45:46.77 ID:D14UjW0d0
>>177
つまらん訳じゃないが設定負けしてるんじゃないかとは思った
182名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 19:46:41.01 ID:uB+cb2ZB0
既にEXで修正くらっている。ついでに言えば、硫化水素ボーンも修正くらった。はるちん修正ばっかやな。
183名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 19:48:10.00 ID:89I58hEI0
>>182
むしろEXでやって、無印は無しって感じだよね

はるちんルートはかなり修正されるか…?
硫化水素はなんかあかんかったか
184名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 19:48:22.31 ID:Y02roNV80
>>182
EXからしかやってないんだがそんなのあったのか…?
185名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 19:51:19.50 ID:JTp4DZ2F0
娘タイプ11月号買ったのに小毬、鈴、クドの版権絵ないよ!?
どの雑誌にあるんだ。。。
186名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 19:51:36.60 ID:STHeqEe00
硫化水素はマスタードガスになったんだっけ?
187名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 19:52:23.14 ID:w3LZdFVj0
硫化水素ガス自殺が無印発売後に流行したような
188名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 19:52:59.47 ID:ii31j1O20
>>183
それで何人も自殺してるからじゃね?
189名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 19:53:59.24 ID:Hz01O+8N0
かなた怖すぎ
190名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 19:55:36.69 ID:V5sZE11j0
海外の評価
http://myanimelist.net/topanime.php

.........4位 CLANNAD AFTER STORY(Key原作)
......57位 CLANNAD(Key原作)
......59位 Angel Beats!
...106位 Kanon(Key原作)
...112位 日常
...121位 フルメタル・パニック? ふもっふ
...162位 涼宮ハルヒの憂鬱
...189位 氷菓
...227位 けいおん!!
...244位 フルメタル・パニック! The Second Raid
...291位 らき☆すた
...407位 けいおん!
...588位 中二病でも恋がしたい!
...757位 AIR(Key原作)
1658位 空を見上げる少女の瞳に映る世界
2076位 涼宮ハルヒの憂鬱(2009)
191名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 19:55:58.49 ID:89I58hEI0
>>188
そういうことか…
佳奈多は最初イラつくけど本心とかを知ると…

実際はるちんより酷い目にあってるし
192名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 19:59:56.04 ID:w85VvZR20
硫化水素ガスは濃度が高いと嗅覚が即ぶっ壊れて変なにおいを感じる前にまずアウト
だからあっさり致死量が漂ってるところに突っ込んで死ぬ人が多いんだとか

ってことでマスタードになったんじゃないかなってマスタードも十分やばいんだけどね
193名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 20:00:38.86 ID:uB+cb2ZB0
時代を先取りする女、はるちん・・・

>>184
はるちん√最後あたりのはるちんが土下座して一緒に父親のところに行くの頼むシーンで
かなたんがはるちんの頭を踏みつける。止めろよ理樹とか思った。
194名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 20:02:58.76 ID:Y02roNV80
>>193
なるほどそんなことがあったのか
ありがとう
195名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 20:08:38.43 ID:eSj3tYTL0
全年齢版のEXだと頭踏むの無くなってなかったっけ
196名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 20:10:58.71 ID:6RsQoz6l0
あと15分ちょいで生放送だぞ
見れないが
197名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 20:12:38.26 ID:Y02roNV80
プレミアム会員になってきた
198名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 20:15:09.76 ID:Uu7mc3wL0
無印プレイした後にEXプレイして既存のテキストはスキップしてたけど踏みつけシーンなくなってたのか
あれはやりすぎだよな
199名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 20:18:08.36 ID:P7mAWL6l0
愛ゆえに…
200名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 20:20:29.30 ID:0ZrkQUz50
アリーナ余裕でいただきました
201名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 20:21:01.94 ID:q9ipxZ9z0
佳奈多バッシングになる前に注釈しておくと、あれはあくまで葉留佳の精神世界の中での話だからね
202名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 20:21:04.40 ID:M69idsld0
すでに来場数3000人って・・・
203名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 20:24:06.01 ID:uB+cb2ZB0
本気で踏んでいれば多分死んでいる。怪我ひとつしてないとこ見るとかなり気を使っていたと思う。

>>201
佳奈多のあの手段を選ばないっぷりが大好きです。
204名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 20:24:25.41 ID:Q1SWf6iJ0
最速で入ったつもりだったのに裏アリーナとかどんだけ待機してるんだよ(´・ω・`)
205名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 20:24:31.94 ID:Hz01O+8N0
おいだされた
206名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 20:25:14.44 ID:JYPtCNKg0
>>185
どれの事だよ
207名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 20:25:17.63 ID:eSj3tYTL0
9000人超えたね
最前列うれしいな
208名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 20:27:00.02 ID:w85VvZR20
あっさり1万人超えたぜ、なんだかんだ注目浴びてるな

>>201
自分の人生全て犠牲にして妹に生きていて欲しいと願う姉を誰が叩けるのかと
209名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 20:28:50.16 ID:SycPFmpH0
最前列だとなんかいい事あるん?
210名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 20:29:49.80 ID:4d9fTLMk0
>>209
演者にコメ読まれる
211名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 20:31:12.57 ID:eSj3tYTL0
そういえば上映会の時写真撮ってたデブってアキバブログのカメラマンだったのかな?
212名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 20:36:14.86 ID:e/hzJllC0
放送事故wwwしやがったwww
213名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 20:36:47.36 ID:Hz01O+8N0
214名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 20:37:00.71 ID:96vQTKdn0
何度も追い出されながらだときついんで
タイムシフトで後でゆっくり見るわー
みんな楽しんできてくれ!
215名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 20:37:27.28 ID:0ZrkQUz50
もう泣いた
216名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 20:38:41.70 ID:4d9fTLMk0
5分くらい止まってた…
217名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 20:38:52.31 ID:ol4Ew/fk0
もう3万人か…
218名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 20:39:44.24 ID:6iEaOlgh0
やっぱプレミアでないとまともに見れるもんじゃないな
219名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 20:41:17.85 ID:ol4Ew/fk0
校舎の写真上げても大丈夫かな??
220名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 20:42:11.85 ID:w3LZdFVj0
設定集おもろー
221名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 20:42:29.97 ID:uB+cb2ZB0
うむ。ニコ生一般会員だからはじかれた。ざんねんだ。

>>213
EX発売以後やってなかったが、瞳の色が懐かしいな。アニメだとどっちバージョンだろ。
222名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 20:43:19.38 ID:hl/eE38k0
iPhoneのアプリならみれるじ
223名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 20:45:51.95 ID:ol4Ew/fk0
第一話のマンがワロタ
224名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 20:46:28.42 ID:6iEaOlgh0
あれ追い出されなくなった
225名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 20:49:49.67 ID:Hz01O+8N0
はいれた
226名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 20:52:09.27 ID:ZLb8VWHq0
48000人
227名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 20:53:19.98 ID:ol4Ew/fk0
>>226
全画面で見てたから気づかなかったww
228名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 20:56:58.12 ID:Y02roNV80
>>213
ありがとうw

かなたんぱねえな…
229名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 20:59:14.81 ID:WqL8RLec0
PS2版って中古出回ってる?
ないなら新規ハードでやろうかと思うんだが
230名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:01:28.58 ID:judS7XYL0
毎度の事緑川のゲームやってない発言は萎えるな
やっぱり所詮仕事か
231名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:07:36.46 ID:mIUPsirJ0
>>181
なんつーか惜しい出来なんだよな

もう少しで傑作と呼ばれただろうちょっと足りない感じ
232名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:10:07.43 ID:qdMp4SfT0
>>231
ルチアルートさえなければ欠点がなくて傑作だったんだけどね
233名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:11:41.24 ID:ubTHQjmGi
緑川はROが忙しいからね、しょうがないね
234名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:11:47.20 ID:ZLb8VWHq0
>>232
ルチア並みに静流とイチャイチャしたかった
235名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:14:59.94 ID:w3LZdFVj0
本編はじまたので離脱
236名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:20:03.51 ID:nZHrY0mv0
麻枝は金儲けよりも質の高い作品を産み出すというやり方で鍵の信者を増やしていったけど
馬場は逆に質よりも金儲け優先というやり方でどんどん鍵のブランドイメージを下げている
前は馬場のマイナス分を麻枝の働きでカバーしてたけどそれも難しくなってきている
鍵が落ちてきていると感じるのはそういうところだろうな
237名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:21:47.17 ID:GsdHR9us0
俺も放送まで本編は見ねえ
238名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:22:36.90 ID:PYihFw1U0
静止画多すぎだろw
紙芝居じゃねえんだぞ
239名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:22:51.47 ID:mIUPsirJ0
>>232
あえて言わなかったことを言ってしまったか…

これ以上はスレチだしもう止めておくよ
240名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:23:40.30 ID:QPTT8QW+0
イチャイチャはFDでやれば良いしあのルートだけキャラ崩壊が酷すぎた
リライト戦犯竜騎士
241名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:24:10.63 ID:0ZrkQUz50
リトバスが動いてるだけで感動だわ
242名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:24:35.67 ID:ZLb8VWHq0
>>240
FDでも足らんよ
243名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:24:38.26 ID:q9ipxZ9z0
>236
Angel Beats!で麻枝も金儲け至上主義に転向したと公言してたけどなw
244名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:25:00.65 ID:hnC/048kP
あそこが止め絵なのは記憶おぼろげな回想だからだろ
245名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:25:27.34 ID:ftQLJRp40
真人声全然ちげえ…
246名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:25:29.83 ID:0ZrkQUz50
回想では止め絵使うこと結構あるだろ
247名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:27:22.46 ID:ZLb8VWHq0
>>246
だな回想じゃん
248名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:27:44.95 ID:S5hU970Y0
ほっちゃん理樹いいじゃん
落ち着いた声で心地良い
249名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:29:30.79 ID:judS7XYL0
複線の張り方が安直すぎてがっかりした
今がずっと続けばいい→ピクッ
250名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:29:41.09 ID:8DAYfhYi0
最後までこれが続けばいいなあ
251名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:31:20.45 ID:hl/eE38k0
動画はよ
252名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:32:00.87 ID:P9507HT20
耳が疲れた
253名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:32:06.07 ID:Q1SWf6iJ0
真人の声が思ったより高かったな
254名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:32:25.52 ID:P5P8VD8U0
子供リキがあゆあゆすぎてワロタ
255名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:32:59.63 ID:Hz01O+8N0
94.7%
256名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:33:22.00 ID:ol4Ew/fk0
>>254
禁則事(ry
257名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:33:54.77 ID:4d9fTLMk0
違和感とかもないし、普通にずっと見てたくなるアニメだった
これはいいな
258名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:34:25.90 ID:ol4Ew/fk0
新OPのフルってどっかでながれいたっけ??
259名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:34:47.40 ID:e/hzJllC0
いまOPのフル流れてるけど
リタさんの声パワフルになってるな
これはCD予約した買いがあるってもんだ
260名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:34:49.29 ID:JYPtCNKg0
冒頭何分ぐらいだっけ?
あの後にOPが続く感じかな、楽しみだわー
261名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:35:04.67 ID:PYihFw1U0
けっきょく鈴のハイキック静止画か
262名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:35:20.90 ID:ol4Ew/fk0
>>259
だな
263名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:35:25.79 ID:ShgroWZ20
EDアリスマジックっぽいな楽しみ
264名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:35:41.76 ID:dqx/+D9G0
終わった後OPフルサイズ流れたね
265名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:35:56.15 ID:Y02roNV80
お前らこれはJ.Cに土下座だろ…
まことに申し訳なかった…
266名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:36:28.46 ID:PYihFw1U0
OP、EDは先行ではなかったんでしょ?

ABのときは先行でどうだったっけ?
本編ではOPなしだった
267名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:36:30.82 ID:S5hU970Y0
>>254
ある意味鍵っ子へのサービスw
268名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:36:56.37 ID:08sfj+Bk0
さて明日が楽しみだわ
269名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:37:00.24 ID:0ZrkQUz50
これでループの上手い締め方と作画が最後まで安定すれば・・・
270名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:37:02.34 ID:Q1SWf6iJ0
このクオリティで全部やれるなら土下座してもいいけどまだわからんしなぁ
1話を綺麗に仕上げるなんて当然のことだし
271名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:37:07.85 ID:D14UjW0d0
>>265
でもなぁ、いつもの面子でやったら結局いつもどおりだったろうしなぁ……
272名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:37:07.97 ID:4d9fTLMk0
来場者、コメ共にまれに見る多さだな
待ってる人が多いのは間違いない
273名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:37:54.22 ID:HEaL7NYR0
明日が楽しみ
274名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:38:04.75 ID:Hz01O+8N0
明日はよ
275名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:38:47.68 ID:S5hU970Y0
>>270
確かに
276名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:39:23.08 ID:pzILMofn0
見た感じ全く不満ないわ
JCさんありがとうございます
このまま頑張ってくれ!!
277名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:39:46.85 ID:r5S/Gx5/0
JCも頑張ってるけど、やっぱり京アニの作画に慣れると・・・って感じだな
まあこの水準をずっと続けてくれるなら問題ない
278名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:40:01.89 ID:THk3ys7J0
京アニじゃなくて文句言ってごめんなさい

JCさん最高っす!
279名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:40:07.51 ID:Dh37LSDiO
BGMふんだんに使ってんなあ
280名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:40:16.75 ID:MVRJrp0b0
タイムシフト視聴ってどのぐらい経てばできるのだろう
281名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:40:25.61 ID:ShgroWZ20
やっぱり理樹の声に違和感が
もう少し男っぽくないとなあ
282名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:41:26.52 ID:qxzFl0w7O
凄い面白かったわ

久しぶりにたみーの声聞いたけど、あんな普通な感じだったっけ?もっと可愛い感じだった気がするけど
283名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:41:32.53 ID:4d9fTLMk0
>>280
終了から30分
284名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:42:01.09 ID:6FGtSvnp0
>>280
30分後
285名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:42:01.81 ID:pYTsl4jZ0
恭介がかっこよすぎた
286名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:42:06.97 ID:JYPtCNKg0
これで最後までやってくれるなら不満なんてねーわ
綺麗だし、背景もちゃんとしてるし、動きもまぁまぁ
そして何より筋肉がちゃんとあった(重要)
287名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:42:08.81 ID:X2sNVbfv0
OPのアレンジすげーよかったな。PVで使われてるのは完成版じゃなかったのかな?
288名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:42:26.66 ID:HEaL7NYR0
最初にちゃんと波紋が広がる演出があったのはよかった
289名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:42:40.17 ID:Hz01O+8N0
>>282
5年たってるからなぁ
290名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:42:59.79 ID:qt7G5BHh0
とくに社会現象にもなるわけじゃなく
原作プレイ組には十分な出来になってひっそりと終わる気がする
291名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:43:00.75 ID:MVRJrp0b0
>>283-284
トンクス
292名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:43:17.24 ID:JG2KTKCE0
うん・・・まぁ京アニ以外ではこれくらいなら満足しなきゃて感じの出来でしたな
あとは崩れなければいい
293名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:43:28.21 ID:JYPtCNKg0
冒頭の演出良かったな
あれは原作やってると確かにニヤリと出来るシーンだわ
294名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:43:34.02 ID:w85VvZR20
もうこのクオリティが継続すれば何も言うことはないかもしれん
そして構成でヘマしなければ・・・ 結局高いハードル二つってことだけどさ
295名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:43:42.12 ID:qxzFl0w7O
>>289
もうそんな経つか…
296名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:43:59.15 ID:X2sNVbfv0
>>266
先行ではOPEDなかったよ
1話で織田さんのブログからOPEDあるのは確定だよ
297名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:44:05.35 ID:Lb+mYEcY0
頑張ってたけど、やっぱり京アニと比べると動きが少ない気がする
というか本気JCにしてはヌルヌル動きが少なかった
京アニなら竹刀振り回してるとことか、蹴りのシーンはもう少し動き出せたと思う

あの夏とか、じょしらくのが作画動いてる気がするが、スタッフ違うのか?
298名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:44:05.61 ID:5hfpgfHV0
1話だけ作画良いってよくあるよな
JCだからやばそう
299名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:44:11.04 ID:6bkldbPD0
設定側見るとささみ√あるのか?
300名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:44:55.77 ID:5+1lzcov0
京アニとか行ってる奴は
まったく、目からゴボウだぜ!
301名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:45:13.75 ID:feqh+nXX0
>>290
それで十分なのでは?
302名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:45:49.97 ID:judS7XYL0
作画はどうでもいいけど構成は結局過去の鍵アニメがやってきたダイジェスト版になりそうだな
303名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:45:51.05 ID:X2sNVbfv0
京アニ比較厨は専用スレでやってくれ
304名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:46:13.91 ID:JG2KTKCE0
止め絵はかなり多かったね
作画省力して息切れを防いでるためだと思うから高望みはしない
100点ではないが70〜80点くらいはあげれると思う
そしてJCの中では本気レベルだから安心はした
305名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:46:25.91 ID:KJlEVIabO
思ってたよりもずっと良かった
再現度の高さとBGMやばいな
あのシーンからアニメOP入るとこ想像しただけで鳥肌

ギャグパートが楽しいだけに、個別ルート入ってだれてきたら離れる新規が出て来そうだけど、それはそれで仕方ないか
306名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:47:05.20 ID:uoa0/KGY0
放送おもしろかったな、後半若林さんもテンション上がってきて
よりナツブラな感じになってたしw
307名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:47:36.16 ID:qxzFl0w7O
あの冒頭の恭介のシーン、初っ端からあの光景?!と驚いたわ…
308名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:48:03.81 ID:5+1lzcov0
作画はいいね(´・ω・`)
音楽も原作に近いし。
あとはストーリーをどうまとめるか・・・
309名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:48:19.22 ID:hnC/048kP
>>294
終盤の展開から逆算して構成作ってるみたいには言ってたね
310名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:48:19.86 ID:6FGtSvnp0
止め絵は回想シーンだし意図的じゃないか
311名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:49:35.08 ID:Y02roNV80
>>307
あれは焦ったなw
にしては恭介が元気すぎるなとは思ったわw
312名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:49:47.97 ID:HEaL7NYR0
今更音楽同じとか言ってるやつなんなの
313名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:50:33.42 ID:6RsQoz6l0
回想シーンの止め絵は演出だな
ハイキックは・・・うん、まぁ

京アニ比較厨は腐るべき
314名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:51:02.52 ID:3gjtyMJg0
学校の入り口からじゃなく
山道から帰ってくるとかワイルド
315名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:52:25.53 ID:BKZh2rRH0
ささみルートらしき設定画もあるけどあれは共通と統合するのかね
316名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:52:47.79 ID:ZLb8VWHq0
>>272
84744人
140822コメント
317名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:53:07.54 ID:ERDfKsAe0
なんでもないところに力入れて息切れされるよか要所要所で動かしてくれるほうがええんや
318名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:53:31.18 ID:11KOblU00
作画の良さよかぬるぬる動くとかはそこまで重視してないから
テンポと演出と構成が気になるところ
それにしても原作BGMバンバン使ってるしなんか懐かしい気分になったw
319名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:53:36.24 ID:1eAY13MQ0
真人ファンっぽい女子いたけどあれはファンじゃなくて鈴が男子からモテるから女子が真人応援してるって演出なのかね
320名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:55:20.16 ID:syuEzcDJ0
上手い具合にバトル縮めてたな
明日が楽しみだわ
321名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:55:27.88 ID:5+1lzcov0
真人って結局なんで学校の指定制服着ないで短ラン着てるの?
322名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:55:44.77 ID:JYPtCNKg0
しかしえらいテンポ良かったな
323名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:55:57.81 ID:96vQTKdn0
今の京アニは絵のクオリティ以外は不安要素多いんで
むしろJCになったのは結果的によかったんじゃないかなと
324名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:56:21.92 ID:JG2KTKCE0
京アニと違ってJCは他作品も併走してっからね
リソース管理しっかりして大崩れしないようにするならやむをえんだろ
325名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:56:43.38 ID:ZLb8VWHq0
>>322
テンポいいと新規は取っつきやすいな
326名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:57:23.03 ID:JG2KTKCE0
新規はかなりつくと思う。楽しそうな雰囲気が出てた
327名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:58:14.38 ID:judS7XYL0
あの黄色い声援は謎だったな
328名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:58:36.91 ID:6FGtSvnp0
>>319
だろうな

最初に恭介が喋るところは突っ伏して動かないのに変にはっきりしてたけど
気になったのはそんなとこかな
329名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:59:14.90 ID:c+e5+FyS0
たぶんアンチ鈴の女子たちだな

というかプレミアムじゃなくても余裕でみれたな
330名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 21:59:40.12 ID:P9507HT20
そして安心しきったJCの逆襲が始まる…
331名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 22:00:22.16 ID:w85VvZR20
まぁ、鈴のハイキックがぬるぬる動いても別に見てる側が
「みえ・・・た?」って感じで嬉しいくらいなだけで
リトバスの本筋にはさっぱり関与しないからな、止め絵でもかまやしねえよ

明日のOPが待ち遠しいな
332名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 22:00:47.33 ID:11KOblU00
>>323
脚本構成は島田満だし堅実な演出を好む監督らしいから結構期待してる
キャラデザは今までで一番可愛いと思うし
333名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 22:01:00.20 ID:ftQLJRp40
再現度高かったけどしっくりこないのは
やっぱり真人の声
別人過ぎないか?
それだけがどうしても気になる
334名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 22:01:03.16 ID:6RsQoz6l0
鈴はあの学校の女子から基本的には嫌われてるからな
まったく見る目のない
335名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 22:01:23.35 ID:c+e5+FyS0
織田さんが一番違和感がなく、ゲームそのままって感じ
336名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 22:01:42.40 ID:Y02roNV80
>>329
まじかよ
今日のためだけにプレミアムになったというのに…
337名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 22:02:15.77 ID:judS7XYL0
ただでさえ最近イジメ問題あるしそんなの露骨に演出にいれる必要あるのか?
338名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 22:02:20.59 ID:ZLb8VWHq0
ネタバレ

あと謙吾と真人がバトルになる時
ちゃんと理樹が恭介を頼ろうとした時
恭介の目が意味深に変わったり
原作プレイ済みには解る演出あって良かったね
339名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 22:02:24.90 ID:6bkldbPD0
>>325
新規から見たらテンポ良いってより展開早く感じるんじゃね
340名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 22:02:45.85 ID:c+e5+FyS0
>>336
それはまぁ、あれだったな…
一回も追い出しがなく、画質も綺麗だったよ
341名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 22:03:27.09 ID:ZLb8VWHq0
>>329
最初は入れなかったね満員で
342名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 22:04:05.83 ID:uB+cb2ZB0
>>336
私は見れなかったぞ。まあ、来週ゆっくり見ようかね・・・
343名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 22:04:10.98 ID:judS7XYL0
1話のたったの10分程度で早速余計な事してくれたな
20分1話1話増えてく事にすごい事になりそうだな
344名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 22:04:15.27 ID:+AYtXUC60
>>337
そのほうが友情のありがたみがわかるだろ
345名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 22:04:35.74 ID:wRYDWLmL0
あれ?本編放送って日曜の2時だよな?
土曜じゃないよな?
346名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 22:04:35.99 ID:syuEzcDJ0
iPhoneのアプリだと追い出されなかったという声もちらほら
347名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 22:04:57.89 ID:6FGtSvnp0
多分後から定員増やしたから入れたんだろうな
立ち見席ってのがそれ
348名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 22:05:05.43 ID:Qqr2I+KS0
今回て何クールなの?
349名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 22:05:21.61 ID:c+e5+FyS0
ああ、俺もiPhoneだった
350名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 22:05:32.17 ID:xpK6MYqE0
え?1話全部放送したの?!
351名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 22:05:38.07 ID:1eAY13MQ0
あえて気になった点をあげるとすると恭介がボール拾うシーンだけど、その場に会ったボール見つけて思いつきで野球をしようって展開だと思ってたけどどこからボールだした?って感じだったな
352名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 22:06:09.29 ID:Lb+mYEcY0
>>336
プレミアムなら多少高画質だよ
そんでタイムシフト予約しなくても、見れるから
番組やること知らなくて、放送終わった後で気づいても普通に観れる
今後のためにプレミアムになっておくのが吉
予約する手間がなくなるのは楽だよ
353名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 22:07:27.83 ID:Hz01O+8N0
タイムシフトみれるようになったか
354名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 22:07:49.67 ID:0ZrkQUz50
ちなみにiphoneは別回線使ってるから追い出しはありません
355名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 22:08:09.05 ID:6FGtSvnp0
まあ普段からニコニコ使ってないと恩恵は無いな
野球中継見るときとかには重宝してるけど
356名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 22:10:36.57 ID:ZLb8VWHq0
>>352
>>336

だな高画質になる垢ナシはすこし動くとごわついたり醜い

プレミアムに途中から切り替えた自分
357名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 22:10:42.38 ID:0ZrkQUz50
ちなみに立ち見っていうのは別に後から増やしたから立ち見ってわけじゃないよ
そもそも公式放送では立ち見席っていうのあるから
358名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 22:12:10.52 ID:08sfj+Bk0
おまんらOPがフルで聞けてよかったなじゃないか
359名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 22:12:31.66 ID:hl/eE38k0
>>351
恭介は神だ
360名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 22:13:01.45 ID:6FGtSvnp0
>>357
しかし増やした席は立ち見扱いになるんじゃないか?
361名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 22:13:28.61 ID:+qBq7L8n0
タイムシフト予約見れないんだが

動画の習得に失敗しました
ニコ糞使えねー
362名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 22:16:38.93 ID:3gjtyMJg0
363名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 22:16:41.77 ID:0ZrkQUz50
>>360
そもそも基本的にニコ生の席はアリーナ、アリーナ裏、立ち見A、立ち見Bみたいな感じで用意されてる
ユーザー生放送だとコミュニティっていうもののレベルでその席の数が決まるけど
公式生放送は大勢くることが予想されているので最初から用意されてるってこと
その席を先着順、プレミアム順で前から取られていくんだよ
364名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 22:17:17.87 ID:Hz01O+8N0
>>362
ライジングニャットボール?
365名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 22:18:15.39 ID:pzILMofn0
>>362
既出じゃないよ
変化球か⁇
366名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 22:18:20.59 ID:PMT1gse+0
>>362
ハイキックよりライジングニャットボールの作画が良さそうなのがw
367名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 22:19:36.99 ID:3gjtyMJg0
ミッションスタート! 原作ファンも大満足のアニメ『リトルバスターズ!』
先行上映会レポート
ttp://getnews.jp/archives/258114
368名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 22:19:40.08 ID:6FGtSvnp0
>>363
いやそうだけど予想以上のアクセスがあると公式は定員増やすこともあるじゃん
その増やした席の名称は立ち見ではなかったのかもしれんが
369名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 22:19:51.21 ID:08sfj+Bk0
>>362
恭介のは名言のシーンだな
370名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 22:19:53.09 ID:EE4SPDD70
今季覇権は余裕だな
371名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 22:20:14.93 ID:ORMrHIel0
まだ見てないけどかなり評判良いみたいだね
JCの本気を見れるのか
372名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 22:20:53.44 ID:Hz01O+8N0
理樹がかわいくなってる
373名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 22:21:39.22 ID:c+e5+FyS0
CM早送りverはいつ公開なんだー(棒)

374名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 22:21:57.81 ID:Fm/HQCgY0
覇権とかいらない
ただ平和に見たい
375名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 22:26:24.51 ID:6bkldbPD0
覇権とか寒いわ
376名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 22:26:34.63 ID:JG2KTKCE0
>>374
早速VAVAがやらおんをヨイショしたせいでステマアニメみたいに言われてるけどね・・・簡便してほしい
377名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 22:28:17.42 ID:4d9fTLMk0
Rewriteのかがりちゃんをもじったアニプレアンチもいたな…
アニメ板にも凸ってやがったし迷惑きわまりないゴミだが
378名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 22:31:04.82 ID:6FGtSvnp0
まあ実際バトルしなかったのは少し残念だな
うなぎパイも鈴に割られたし銀玉鉄砲も発射されなかったからなんだかわからない人もいるかもしれん
379名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 22:33:56.11 ID:X2sNVbfv0
>>362
初投球で真人に当たってノーコン称号進呈されるとこだよ多分ライジングニャットじゃない
380名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 22:34:46.60 ID:n/8tlctg0
絵作りにそこら辺のエロゲ原作アニメでよくある軽っぽさが無かったのは好印象
作画自体はそこまでハイクオリティというわけでもないと思うのだが
絵全体で見るとなぜか高いレベルに見える不思議
381名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 22:36:27.09 ID:c+e5+FyS0
音楽はやっぱり最高だな
382名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 22:36:31.95 ID:6FGtSvnp0
>>380
背景の緻密さは大して無いけどキャラを上手く描いてるからじゃないかな
383名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 22:38:43.93 ID:UXvH1K4W0
>>381
アニメで聴いても最高だわ

てかテンポ早かったなw
384名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 22:40:52.27 ID:iXaky2UW0
タイムシフトみれない!
385名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 22:40:54.43 ID:ftQLJRp40
真人の声気になってるの俺だけなのか…?
なんか真人15歳くらいの声じゃないか?
凄く不安なんだが…
シリアスなシーンとかどうなるんだろう
386名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 22:41:10.67 ID:Fm/HQCgY0
2クールだしどうしても駆け足気味だろうな
387名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 22:41:30.64 ID:4d9fTLMk0
生放送中の放映あとにOPが流れると考えればとりあえず胸熱
388名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 22:43:11.06 ID:mIUPsirJ0
今からタイムシフト見ようかと思ってるんだけど、本編はどれぐらいやったの?
389名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 22:45:53.50 ID:X2sNVbfv0
>>388
Aパートほとんどやったと思う
390名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 22:45:56.92 ID:EE4SPDD70
やらおんさんも記事にしてくれてる
馬場社長で知ったけど面白いブログだ
391名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 22:46:40.93 ID:iXaky2UW0
>>388
タイムシフト再生できる?
うちだけ?
392名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 22:46:50.93 ID:mIUPsirJ0
>>389
マジか、明日の放送を楽しみたいなら見ないほうがいいのかね
393名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 22:47:27.93 ID:6RsQoz6l0
>>390
ステマ乙、やらおんの宣伝なんかここでしても叩かれるだけだぞ
394名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 22:47:31.77 ID:6FGtSvnp0
>>391
プレミアムじゃないと事前に予約しとかんと見れない
395名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 22:48:02.96 ID:hnC/048kP
>>378
マスクド斉藤戦もあるような予感がするし
バトルはまたあるんじゃない?
396名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 22:48:04.89 ID:mIUPsirJ0
>>391
もう見てるけど普通に再生できるよ
再読み込みしないと出てこなかったけど
397名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 22:49:03.84 ID:iXaky2UW0
>>394
予約はしてあるよ

>>396
まじか
更新してるのに一行に読み込まれない…
398名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 22:49:58.13 ID:6FGtSvnp0
>>397
別ブラウザで見てみたら?
399名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 22:51:15.31 ID:ol4Ew/fk0
>>265
    ll    ll
    §,; ________§; ,
  || §; /    § ヽ  ||
  |~~~§~     §'~~~~~~~|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ____§/"""ヽ,§_____  | < すいませんでした・・
  |__|///(§  §)ノ////|__|///\________
 ⊆___)///ゝ___§ノ/////(____⊇////
 ///////////////ジュ〜////////////
 /////////////////////////////
400名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 22:51:29.39 ID:w3LZdFVj0
ちょっと目を離した間にすげぇスレ進んでる……
401名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 22:52:07.54 ID:8MKNFm+EP
>>385
先行上映会見た後、真人のファンは声がかなり違ってるから覚悟しとけって書き込んだ俺が来ましたよ
refrainで出てきた幼少期の真人に近い気がする
まあ慣れるだろ(神奈さんが感を取り戻すか、俺らが慣れるかどっちが先かわからんが)
402名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 22:52:31.80 ID:Hz01O+8N0
真人の声イケメンすぎだろ
403名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 22:53:34.31 ID:JYPtCNKg0
音楽の使い方がバッチリというか、ほとんど原作再現だったな
伊達に3か月間やりこんでないという事か
404名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 22:55:13.64 ID:FoJ0IqVj0
最初の恭介のところあれ普通に帰ってきたところだったのかよwwww
原作組は勘違いするわwwwwww
405名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 22:55:27.84 ID:8MKNFm+EP
うおおおおおおおお
間違えてリトルバスターズアニメ上映会ってのをタイムシフト予約してたわ
なんだよ開場まで7日と19分ってww
もちろん今日のは予約されてない
406名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 22:56:32.72 ID:iXaky2UW0
>>398
ダメだ
火狐でもiPhoneでもIEでもダメ
クッキー消してもダメだしなんなんだろ…
407名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 22:56:53.86 ID:6FGtSvnp0
>>405
プレミアム加入の時間だあああああああああ
408名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 22:57:10.24 ID:KXCQT3ED0
プレミア登録しなはれ
409名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 22:57:19.89 ID:feqh+nXX0
帰ってきたとこだけど
なんで消えてた明かりがパーって付いたんだろう?朝だから?
あとデジタル時計が意味深に映ってたね
410名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 22:57:42.87 ID:x9eoTfzO0
>>404
ソースは?
ミスリードじゃねーの?
411名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 22:58:32.05 ID:6FGtSvnp0
>>406
見れないってのは再生ウィンドウは開くけど真っ黒ってことか?
412名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 22:58:35.07 ID:JYPtCNKg0
>>404
どちらとも取れるんじゃないか
町の明かりが徐々についていく演出を見るに、別の捉え方も出来るぞ
413名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 23:00:01.64 ID:6RsQoz6l0
>>401
先行試写会でグリリバに愛を叫んだ俺も来ましたよ
まぁ期間空いてるからねぇ、しょうがない
414名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 23:00:23.30 ID:Hz01O+8N0
>>404
事故現場かと思った
415名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 23:02:18.49 ID:iXaky2UW0
>>411
ブラウザでは「申し訳ございません 映像の読み込みに時間がかかっています、今しばらくお待ちください」と表示されて10分待っても何度も更新してもダメ
iPhoneでは「この番組は終了しました」とでて開けない
416名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 23:04:13.55 ID:FoJ0IqVj0
>>410>>412
なるほどそういう演出になってたのか
たしかに明かりの辺りはちょっと違和感あったところだったしな
417名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 23:07:26.93 ID:6FGtSvnp0
>>415
クッキー消してもだめってことはPC再起動して回線繋ぎなおしてログインしなおすくらいしかできないな
418名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 23:08:33.42 ID:X2sNVbfv0
あれは虚構世界であることを示す演出だと思った
新規だと普通に恭介が帰ってきたって思うだけだし良い演出だ
419名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 23:10:27.42 ID:BKZh2rRH0
>>404
よく考えたらそうだな
思わせぶり過ぎる
420名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 23:13:07.55 ID:0ZrkQUz50
>>404
明かりが恭介の指示でつく=恭介に作られた虚構世界
っていう演出じゃね
421名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 23:13:28.29 ID:Lb+mYEcY0
>>415
無料会員でしょ?
プレミアムと無料だと回線が別だから(コメントは同じ)、アクセス集中してたり通信環境によって時々出るエラー
その表示出るときは時間おいてから見た方がいい
今日は諦めて明日の朝にでも、もっかい再生してみ
422名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 23:15:31.15 ID:08sfj+Bk0
>>409
やっぱデジタル時計が映ってたかw
こういう日付とかの細かいところが今後も活かされてると
伏線みたいので面白いんだけどね
423名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 23:17:08.01 ID:6FGtSvnp0
>>422
来ヶ谷ルートではあの時計が出てくるのかな

てかやるのかな
424名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 23:17:28.43 ID:PpHon0k00
>>351
今タイムシフト見直したけど
グラウンドは映ってない見切れてるから
玉はグラウンドに落ちてたって普通に事になる

それにグラウンドになくても恭介は出せる

425名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 23:19:41.78 ID:PpHon0k00
>>422
伏線だろうきっと
426名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 23:22:07.91 ID:iXaky2UW0
>>417
再起動してもダメみたい

>>421
今日は諦めるしかないか…
427名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 23:26:08.28 ID:2Fzod6HRO
PVにある真人や謙吾のシーンがリフレインっぽいって言われてたけど
あれ普通に1話の映像だったのか
PV作った段階である程度は1話の映像が出来てたのか?
428名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 23:27:50.65 ID:UXvH1K4W0
>>418
だな
ニヤニヤできたわ
429名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 23:30:25.61 ID:ftQLJRp40
深く考えてなかったけど冒頭のアレって夜明け前だったのかね?
真っ暗だったから深夜かと
430名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 23:31:28.09 ID:HEaL7NYR0
折戸のアルバムに収録される「僕らの旅」は「少女たちの午後4時半」のボーカル版だったか

歌詞は麻枝でも殿でもなく樫田レオさんか・・・
431名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 23:31:40.14 ID:PpHon0k00
>>418
両方とれるように演出したんだなきっと
432名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 23:36:24.10 ID:ERDfKsAe0
ファンに叩かれるのをビビってどこも手を出さなかった作品をアニメ化するわけだし
演出も脚本もうまくやるに決まってるな、うん
433名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 23:36:37.12 ID:ZrWLfnrZ0
最初のアレはいい演出だよな。
原作プレイ組→虚構世界
新規→朝帰りで街に着いた
434名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 23:39:31.78 ID:BKZh2rRH0
>>433
やっぱりそうなのかな
思わせぶりかと
435名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 23:42:32.43 ID:Dh37LSDiO
てっきりあのままバスの油をゲフンゲフン
436名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 23:42:55.54 ID:PpHon0k00
あの現場の林から世界を造る恭介
437名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 23:43:26.53 ID:89I58hEI0
いきなりネタバレするのかとビビッた演出だったな
438名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 23:43:50.40 ID:aLTmBq3p0
ニコ生最後のOP歌は前奏がEXverっぽかったけど、
PVとかはノーマルじゃなかったっけ?
full版とアニメ版で前奏変わることってあるの?
439名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 23:44:56.31 ID:08sfj+Bk0
あの時計だと、真人が飛び起きたのは5月13日の午前6:49
440名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 23:45:19.55 ID:PpHon0k00
OPが気になるわほんとゲームのやつを軽々と越えてほしい
441名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 23:47:01.74 ID:PpHon0k00
ナルコレプシー発生→時計の日付がが戻る
442名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 23:51:18.49 ID:HEaL7NYR0
もしかして、一本道に見せかけて
話(攻略ヒロイン)が変わるたびにちらっと映る時計の日付が進んでない(巻き戻ってる)とか!?
443名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 23:54:13.10 ID:NrrrjVKgO
ラジオのOPで(たぶん)フル版流れてるよ
PV版は前奏縮められてる
444名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 00:00:56.92 ID:YlcpYv/U0
>>442
まあ一発でばれるな
445名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 00:02:44.39 ID:/UQRProk0
時計を豆粒ぐらいにすれば。。
446名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 00:03:54.47 ID:vLT4T4AW0
>>442実際これじゃね?
で最後の来ヶ谷√でそれについてちょっと言及する、みたいな
447名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 00:06:22.12 ID:PpHon0k00
あのズームの時計は初回だけだろう
448名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 00:07:59.95 ID:GUb8EQ9n0
何の意味もなく時計と日時はっきり映すと思えんしなあ
449名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 00:08:57.27 ID:sOkX1VccO
インタビューみて何となく今後はヒロイン中心の話になっていくんだろうけど
本当に2クールでリフレインまで出来るのかが気がかり
450名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 00:10:34.72 ID:YlcpYv/U0
>>448
早朝であるという状況説明
日付表示で原作プレイヤーをニヤリとさせる
451名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 00:12:48.89 ID:BI4AQoSJ0
恋愛要素は割と省かれそう
452名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 00:15:38.26 ID:/UQRProk0
>>451
個別エピソードはあるけど
恋愛要素は無いとかかな?
453名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 00:18:00.59 ID:/UQRProk0
皆を助けて回るりききゅん
そしていつの間にか恭介を超える
454名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 00:24:01.91 ID:vUKLfUCR0
きょーすけが帰…、少し早かったか
455名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 00:24:46.96 ID:BI4AQoSJ0
>>452
京アニkanonはそんな感じだったよね
456名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 00:25:06.97 ID:b/rLzl+l0
次回予告の演出も気になるな
457名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 00:25:56.60 ID:vLT4T4AW0
「いつも恭介がリーダーだった・・・何かわくわくすることを・・・始めるときは!」
ってセリフの追加はいいな。BGMと相まって物語の始まりを予感させる

そして「チーム名は・・・リトルバスターズだ」から間髪入れずにOPが始まると思うと・・・

オギオギしてきた
458名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 00:27:21.54 ID:zkW+kI7s0
恋愛要素を省くと姉御√の根本が死んで、クド√が8割何も出来ないけどな
この話題も何回ループしたことやら
459名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 00:29:02.22 ID:cOvrj59C0
ニコ生のとても良かったが94%って高い方なの?
460名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 00:30:33.59 ID:8UUB9cnv0
>>459
高いのが普通、見たくて見に行ってる奴がほとんどだから
低いとヤバイ、という場所
461名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 00:38:47.50 ID:/hNl5ctc0
それを差し引いても
まぁまぁ良かったまで含めて98.8%というのは驚異的な数字
462名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 00:41:57.14 ID:sY+NoYlv0
まさかのアニメ化成功か
別にJCアンチじゃないからこれは嬉しい誤算だわ
463名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 00:47:25.97 ID:/UQRProk0
>>458
姉御の片想い、りきは想わないじゃむりぽ?

>>458
たしかにあの後光の差すおしりが見れないのはざんねんだが


モテモテりきじゃダメだろうか?
464名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 01:02:21.49 ID:2pJhRm0m0
>>462
まあ内容については監督脚本的に無難に仕上げるだろ
あとは作画崩壊しなければ……
465名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 01:03:29.34 ID:bU0Xa2Hj0
これだけ展開早けりゃ1部は早く終わりそうだな
466名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 01:04:28.40 ID:bU0Xa2Hj0
誤爆
467名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 01:05:16.10 ID:fT+l4Gx80
本当に展開早いのかな。1話だけじゃね。
アフレコではいまだにヒロインたちがメンバー加入してない感じだったし
468名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 01:09:17.24 ID:/UQRProk0
>>467
三話ではるか合流だしな
469名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 01:09:52.72 ID:bU0Xa2Hj0
ソーリー、ジョジョスレに書くつもりだったんだよ。HAHAHA
470名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 01:13:55.22 ID:xt2lC4ik0
シャカシャカヘイっ!!
471名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 01:14:10.06 ID:fT+l4Gx80
>>469
ああ…誤爆気づかずスマソ。
でも展開早いって意見は普通にあるよ
472名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 01:17:05.60 ID:/UQRProk0
ふるちんです!
473名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 01:17:49.27 ID:/UQRProk0
すまん誤字った
474名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 01:18:12.27 ID:b/rLzl+l0
なんの誤爆だ
475名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 01:19:23.16 ID:/UQRProk0
ははは、はるちんです。。。
476名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 01:21:36.99 ID:4RE9YN8zi
やっぱ初見は2chこないほうがいいよね
477名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 01:28:54.70 ID:/UQRProk0
>>476
アニメスレのがまだいいよ
こっちはネタバレおおいから
アニメスレもネタバレたまにあるから
気を付けたほうがいいけど
あとへんなコテハンはスルーね
478名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 01:39:53.50 ID:a+oQhNqi0
お前ら、あと21時間ちょいだぞ
鳥肌立ってきた、あと21時間で動くリトバスの全てが始まると考えると・・・

まったくオギオギだな
479名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 01:41:11.61 ID:48FNC9Pv0
もうくちゃくちゃ緊張するな
480名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 01:42:58.60 ID:WvsO8j+I0
CM流れるたびテンションあがる
481名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 01:44:43.47 ID:/UQRProk0
目からゴボウだな
482名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 01:50:05.17 ID:4RE9YN8zi
半年もお前らの感想見れないの悲しいが我慢するか
483名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 02:04:10.18 ID:JsUm1GfV0
真人の声違いすぎる・・・
あと、動きがしょぼくみえた
まぁどうしても京アニ基準で考えてるせいもあるがw
とりあえず思ったよりいいな
484名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 02:05:26.23 ID:48FNC9Pv0
なんか真人が男前じゃね?
なんというか、キレイな真人
485名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 02:08:47.14 ID:WtAqYRNf0
確かに真人の声が原作と違いすぎるよな
だがあれはあれで良いなと思ったよ
声が高いせいか若々しくなった感じ
キャラデザに合ってるといえば合ってる
486名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 02:11:36.64 ID:ED0AiHfS0
>>483
京アニ基準で考えたらほとんどのアニメしょぼくなるわな
始まる前から散々ネガられてハードル下がった分、素晴らしく見えた
487名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 02:11:47.68 ID:h9hEzT1X0
確かに、男前になってるな。
ゲームじゃいかにもモテない感じだったが、
アニメじゃ、モテまくってても不思議じゃない感じになってる。
とりあえず全体的にアニメはカッコいい&可愛いのが、期待値以上で嬉しいわ
488名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 02:15:17.68 ID:ueeP4LlQ0
綺麗な真人に可愛い理樹か
これは女性ファン増えるな〜w
489名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 02:24:26.00 ID:ED0AiHfS0
>>488
腐じゃないんならいいんだけど
腐にはEXやクドわふのエロシーンでもみせつけて、これがエロゲだって分からせてやる…!
と、思ったんだが
公式のページからエロサンプル消えてね?
以前からなかったっけ?姉御のパイズリとかクドわふのCGとかあった気がしたのだが
490名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 02:26:41.38 ID:2pJhRm0m0
ないよ そもそもエクスタシーのサイトすげーしょぼかったし
491名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 02:29:33.13 ID:ED0AiHfS0
>>490
そかー
なんか新キャラ紹介みたいなページとかあった気がするんだけどなぁ
雑誌と混同してるのかもしれん
492名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 02:31:33.64 ID:2pJhRm0m0
>>491
確かに新キャラ紹介はあるな……
http://key.visualarts.gr.jp/newsoft/
493名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 02:35:06.02 ID:CFkORbmQ0
外にでたらゴッサムだった
494名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 02:35:34.45 ID:ED0AiHfS0
>>492
それだっ!!
公式のリンクは消してるのか…?
まぁどっちにしてもしょぼいなw
アニメで興味持つ人もいるだろうし、作り直せばいいのに
495名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 02:37:20.83 ID:aR0lwuzw0
堀江の理樹より鈴に違和感感じたのは俺だけか……
496名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 03:36:29.33 ID:2FnftwAt0
俺は堀江は男子声にまだ慣れてないのかなと感じた。
動きは悪いね。特に健吾が竹刀を振っているところが不自然。
野球シーンが不安になってきた。
497名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 05:39:06.59 ID:sOkX1VccO
真人の声はVitaの特典もあんな感じだったみたいだから
アニメ絵に合わせた訳じゃないと思うぞ
498名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 06:58:26.10 ID:Ful1OaJ90
アニメだとモブキャラも絵があっていいな
杉並萌えの予感
499名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 07:02:27.32 ID:xZDYwYKU0
恭介を遠目でキャーキャー言う女子がすでに可愛い
500名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 07:09:36.20 ID:WtAqYRNf0
>>497
いや、アニメの綺麗になったキャラデザに合っていると言っただけで
真人の人がわざわざアニメに合わせたんじゃないかとまでは流石に思っていないぞ
501名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 07:33:32.70 ID:ul/mwDs30
こんなにアニメ化を待っていた作品はないな
これからもないと思う、後にも先にも
502名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 07:57:21.75 ID:cPsFT2DMi
>>499
俺も思った
503名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 08:04:29.54 ID:zJAtk4+c0
OPCDの予約ってもう始まってる?
504名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 08:21:56.51 ID:/UQRProk0
>>501
俺もだ
同じとろこぐるぐる回って
疲れきってしまったところに
光が差され

ようやく!

ようやくだ!

誰がネガキャンしようがそんなの関係ねぇ

お帰り恭介、リトルバスターズ
505名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 09:23:59.75 ID:Ful1OaJ90
ささ身の取り巻きに期待
声優が無駄に豪華
506名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 10:22:58.65 ID:iB/PAJJbO
電撃に運を持って行かれてた
リトバス外して当たれば友人にあげる予定だったロウきゅーぶが当たってるとか(しかも二桁の良番)
まあやっと今晩見れるから良いや
507名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 10:30:03.98 ID:Xzb2NBK90
いよいよ今日だな。
新聞に『リトルバスターズ!』って文字が載ってるのみてすでに感動した。
508名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 10:38:24.10 ID:97pituhI0
真人の声元に戻らないかなあ
最近やってた別のアニメでは真人っぽい声出してたのに何で真人になるとこんなに違うんだ
509名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 10:43:16.74 ID:8UUB9cnv0
アニメのキャラデザもさっぱりしてるし合わせたんじゃないの
510名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 10:47:30.11 ID:CjegoHYS0
真人の声に昨日からずっと粘着してる奴同じ奴だろ
511名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 10:54:52.88 ID:BV4OPYHa0
>>510
たぶんそうだな
放送中も独りでネチネチ言ってそう
512名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 11:06:29.97 ID:O6ZW2vv50
放送まであと11時間24分
513名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 11:07:52.32 ID:xzhYzYCZi
制作会社発表当時に期待してると言ったら工作員扱いされたのが懐かしい…
514名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 11:27:00.89 ID:ul/mwDs30
皆と実況したいけどどうもアニメの内容が頭に入ってこないんだよな
どうしよ
515名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 11:51:55.79 ID:EmnfcVK40
ラジオでOP前奏から聞くとやっぱ全然違うなあ
516名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 11:56:47.70 ID:gdRtcvCNO
群テレはまだだから今日は再放送される俺妹とおまいらの感想で心満たすわ
517名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 12:00:05.16 ID:Gz7jiy1x0
群テレ?
518名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 12:07:03.66 ID:dPUw0pqI0
放送前にフルOPを聞けて余は満足じゃ
519名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 12:10:51.90 ID:8WCLHQI60
初見での実況は作品への冒涜
全裸正座視聴が正解
520名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 12:12:43.27 ID:ts3ZDmTIi
ラジオ聞いた
よくも悪くも久々なのにそんな感じがまったくしない1回目だったw
いきなりおっぱいトークとか、平常運転すぎて唖然としたわww

とりあえず今夜が楽しみや〜
521名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 12:31:24.45 ID:Xzb2NBK90
ナツブラと違って今回のラジオはおっぱいとかそういうのはアウトかと思ってたけど、
普通にしゃべっててワロタw
スタッフ達もナツブラの雰囲気を出そうとしてるのがすごくわかる。
522名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 12:36:53.91 ID:bsYGLvM30
若林さんの存在はやっぱりでかいな
523名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 13:48:55.53 ID:XfbmL0NC0
ネタバレ貼り付ける人絶対いると思ったら案外いないもんだな
524名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 13:50:07.22 ID:8WCLHQI60
放送始まったら出てくると思うよ
525名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 13:55:12.77 ID:ihPmA8bJ0
こっちに貼ってもバレにならんぞ、みんなプレイ済みなんだから
ネタバレと言えばwikiあたりで読んだ知ったかの馬鹿がカナタをゲロ吐きとか書いててワロタ
ケロイドのケロをゲロと勘違いしてる
526名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 13:58:20.67 ID:xZDYwYKU0
こちらが実質ネタパレスレ
527名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 13:59:11.18 ID:b/rLzl+l0
はるちんはあんまり体に残る傷はなさそうだよね

佳奈多の傷を見ると、本当に不毛な争いだったことがわかる
528名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 14:00:51.73 ID:iAJikE7d0
>>525
佳奈多√で吐いていたと思ったけど・・・
529名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 14:22:40.07 ID:gfg7UWcH0
かなたのゲロは
沙耶のやつよりリアルだったから
よくおぼえてるよ
530名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 14:36:02.45 ID:JE1s6HUc0
はるちんが姉御を姉御以外で呼んだら怒られたって言ってたけどなんでだっけ?
531名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 14:43:40.83 ID:iAJikE7d0
>>530
うろ覚えだが下のような理由だったはず。
「そう呼ぶことで君(葉留佳)は私(姉御)を二重に貶めている」
「一つは私を誰かの代わりとして見ていること」
「もう一つは友人であろうとする私を認めていないこと」
532名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 15:01:22.00 ID:JE1s6HUc0
>>531
つまり姉御を佳奈多と重ねてしまったんだな
533名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 15:09:40.78 ID:+s+MPzQD0
姉御に佳奈多を重ねるはるちんとクドにはるちんを重ねる佳奈多
534名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 15:50:20.59 ID:dW8Jskp50
えっはるちんとかなたんが身体を重ねる?
535名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 15:52:01.21 ID:QuA1TF4T0
>>511
同じだな、
536名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 16:02:27.22 ID:8zhozvRzO
一話はどこまでやるんだろう?
回想→オープニング→ギャグパート→VSさささまでかな
早くアニメのこまりんに会いたい
537名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 16:04:34.38 ID:DKoj4MqY0
>>536
こまりが少し出て終わるそうだ
538名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 16:10:54.97 ID:ETr9i8gx0
BS組みは明日やね
539名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 16:11:58.65 ID:idMSNURVO
小生は今年購入したエロゲは89本と、ごく平均的な一般人ですが
ラジオの特典で鈴のスポーツブラがついていた頃からもう三年かぁ
いつかテレビアニメになるとは思ってたけど、今日この日を迎えて非常に感慨深い
一応エロゲだが、パーフェクトエディターで全年齢にするということは
エクスタシーはKanonやAIR同様、事実上なかったことになった黒歴史になるんかな
あの完全再現された鈴のスポーツブラは良かっただけに、残念ではある
540名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 16:18:36.56 ID:BMlE7Rm10
過去の回想シーンで蜂から逃げる場面あるけど
あそこ恭介が鈴をかばうように逃げてるんだよな
こだわりを感じた
541名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 16:18:46.50 ID:sY+NoYlv0
VSさささは正直つまらなかったからアニメではカットしてくれても構わない
542名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 16:19:54.91 ID:Vsk+PJBR0
50ノーティカルマイルのクドリャフカ読み終えたけど良かったぞ

11月にでる本編の小説にも期待だな
543名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 16:20:34.85 ID:DKoj4MqY0
AT-X一日遅れだけど
この先こまりのパンツは規制されたりするのかな
544名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 16:21:33.07 ID:ul/mwDs30
チーム名発表の瞬間が渡り廊下じゃないとはどうもなんだかしこりが残るな…
545名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 16:26:24.94 ID:z4I0N8p00
この先改変はいくらでもあるわけで
それくらいでしこり残してたらやっていけないぞ
546名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 16:28:50.61 ID:8UUB9cnv0
これのアニメ化に原作組が何も言わずに終われるわけ無いやん
547名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 16:29:35.18 ID:BI4AQoSJ0
>>541
アニメで化ける可能性も…!
>>543
規制関係なくカットの可能性もある
ってか個人的にはないほうがいいと思う
548名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 16:38:31.62 ID:idMSNURVO
小生はかなり後までkeyの作品が、ディスクレスで出来る事を知らなかったエロゲ初心者ですが
どのドーナツを選ぶかで小毬のパンツの柄が変わるとか、無駄にエロゲだったのは良かったが
アニメは近々、全年齢でパーフェクトバージョンが出る以上、
クラナド並みのエロなしになるのだろう
もちろん、原作もエロ目的で買い直した人は…沢山いたと思うが
エロよりQRコードを取り込むようなギャグの方を期待だな
549名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 16:40:38.36 ID:sOkX1VccO
みんながよくいいって言ってる京アニでも変える所は変えてたからな
主人公の性格が違うなんて言われてたこともあったし
550名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 16:53:23.22 ID:GUb8EQ9n0
ぶっちゃけ何もかもそのままやるなんて無理だから
話自体を改変せず話の流れと行き着く先が同じならそれでいいと思う
551名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 16:55:18.67 ID:8zhozvRzO
>>537
ありがとう!楽しみだ〜
552名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 17:10:35.48 ID:AIQ5wP/b0
今夜放送されるステマアフィリターズのスレはここか
やらおんが頑張って宣伝して新規のファンをいっぱい獲得できればいいね
553名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 17:16:49.18 ID:ETr9i8gx0
こまりちゃんはデブじゃないからな!
       _ _
    . ,_´   `ヽ⌒
 ε⌒{☆}}ノ)ハjハ〉}}
 (   ~又iゝ゚ ヮ゚ノハ
  しー し─J
554名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 17:17:43.84 ID:/hThb2tj0
>>553
ハゲろ
555名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 17:25:07.71 ID:uESnjwfH0
556名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 17:36:04.98 ID:GUb8EQ9n0
理樹、鈴、小毬での版権絵は初めてかね
他のキャラも登場したらそのうち来るのかな
557名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 17:36:32.99 ID:8WCLHQI60
おぉ今までの版権で一番いいな
558名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 17:36:46.13 ID:8UUB9cnv0
何故どの版権絵も顔がのっぺりしてるのか
559名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 17:39:09.06 ID:LBsWMWzV0
てか、殆ど同じ顔だね
560名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 17:39:52.30 ID:vUKLfUCR0
この理樹は今までの版権絵のなかで一番しっくりきた
561名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 17:41:47.33 ID:8WCLHQI60
>>559
IDがリトバス!
562名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 17:42:07.35 ID:z4I0N8p00
正直本編の方が綺麗
563名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 17:42:42.36 ID:L6GmH1sJ0
>>559
やるじゃん
564名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 17:42:56.43 ID:GUb8EQ9n0
鈴はゲーム絵もこれと似たような表情ばかりだったような
ゲームパッケージとかその辺も
565名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 17:46:50.75 ID:VEl5Um1y0
ニコ生で流れた奴の最後にOP流れたらなぁと期待してしまう
566名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 17:51:38.57 ID:dPUw0pqI0
Aパート→OP→Bパート→ED
1話はこんな感じかな?
567名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 17:51:50.11 ID:uESnjwfH0
568名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 17:53:33.42 ID:z4I0N8p00
>>567
鈴はかわいいなぁ
でもいい加減他のヒロインも見たいぜ
569名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 17:55:18.40 ID:sY+NoYlv0
>>555>>>>567
鈴はやっぱり可愛いなぁ
流石はメインヒロインだ
特に>>567は太ももが最高
570名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 17:59:26.05 ID:lQnluDYW0
はるちん!はるちん!
571名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 18:00:07.99 ID:2j/2fqOv0
そうだなぁ
はるちん姉御美魚の三人はリトバスメンバーなのに全然紹介されてないし
佳奈多は一回も出てなくないか?
572名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 18:00:25.60 ID:sOkX1VccO
結構版権絵あるんだな
久々に恭介が出てきたのがちょっと新鮮か
他のヒロインは多分本編で出てきてから増えたりするのかもね
573名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 18:07:59.99 ID:7r26lch90
>>552がもはや原型を留めてなく全く別物になっている件について
574名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 18:12:47.04 ID:GUb8EQ9n0
版権は今まで飯塚晴子以外に綿見楽って人と萩原弘光って人がいたけど
この二つは誰が描いてるんだろう
575名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 18:15:05.15 ID:j0xJAOLM0
アニメのはるちんは結構可愛いな
ゲームだとキツかったけど今度は許せそうな気がする
576名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 18:29:29.10 ID:Z5bvDo5e0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3490147.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3490150.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3490153.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3490157.jpg

       ___ 
     '´   ∞ゝ
    ( (从从ミ∞ヾ はるちんをくらえ!
     |l、>ヮ<ノl| ))
      (つ¶.レつ)ノ 
      〈##f >  ´
      ヽじ~
577名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 18:33:49.15 ID:CqPJqIKN0
ふぅ…
578名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 18:45:57.13 ID:B3fThPix0
はるちんは可愛いですネ
579名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 18:51:48.85 ID:vUKLfUCR0
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51363197.html
コラムのPE紹介で新規CG追加ってあるけど、
これってVITA版とはまた別の追加なんかね
580名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 18:54:44.50 ID:dPUw0pqI0
はるちんはカワイイデスヨ
581名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 19:14:04.65 ID:8WCLHQI60
長い事続いてきた葉鍵板リトバスアニメスレも今日で一区切りか。長かったな…
582名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 19:14:46.73 ID:xZDYwYKU0
まだちょっとだけ続くんじゃ
583名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 19:15:04.21 ID:xwoOQjob0
はんちんはゲームから可愛かったただろ!いいかげんにしろ!
584名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 19:16:46.81 ID:wo6HYVFp0
>>583
はんちんって誰やねんwwwwwwwwwwww
585名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 19:17:06.48 ID:TlEBvKBr0
>>583
(お、Jか?)
586名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 19:18:23.04 ID:8UUB9cnv0
はるちんのテンションはアニメだと調節しないときつそう、小毬もだが
587名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 19:20:58.05 ID:vxxJBBfP0
>>567
この前うpされてた小毬クド鈴の版権絵雑誌はどこのものか教えておくれ…orz
588名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 19:23:53.34 ID:WvsO8j+I0
いい時間に起きられた
wktk
589名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 19:38:09.72 ID:zmgWoIUq0
はるちんの携帯は多分W42Sとかだった記憶があるんだが
今だとWalkmanの新しいのになってたりするのだろうか
590名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 19:41:49.81 ID:B3fThPix0
ペルソナとかだとスマホに変わってたな
591名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 19:42:25.55 ID:YlcpYv/U0
>>585
そういやリトバスってやきうアニメだよな
592名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 19:43:28.72 ID:a+oQhNqi0
>>583
はんちんがち○ちんに見えた俺はホモ
593名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 19:44:55.20 ID:xZDYwYKU0
はるちんには是非俺と同じEVO3Dを使って欲すい
594名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 19:46:43.90 ID:YlcpYv/U0
ガラケーで音楽聴くという貧乏臭さがいいんじゃないか
595名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 19:46:59.49 ID:m3v+71wJ0
なんでや!阪神関係ないやろ!
596名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 19:47:48.41 ID:+ZcVGFJm0
理樹君のち○ちん
597名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 19:48:44.77 ID:m3v+71wJ0
はるちんがiPhoneで音楽を聴き、恭介やみおちんはタブレットで読書
そんな世界もいいなあ
598名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 19:51:27.09 ID:2pJhRm0m0
タブレットで読書はちょっと……
599名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 19:52:01.32 ID:YlcpYv/U0
>>595
クドわふの商店街のモデルは甲子園口なんだよなあ
600名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 19:52:35.22 ID:m3v+71wJ0
うん、やっぱりタブレットは無しの方向で
601名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 19:54:27.07 ID:xZDYwYKU0
恭介「皆が願えば今まで使えなかった奇跡も起こせる。そう、iPadならね」
602名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 19:54:30.45 ID:ENNaVdxIO
はるちんを最初見たときは引いた。おもにデザインのせいで。
603名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 19:54:46.40 ID:cPsFT2DMi
ワロタ
604名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 19:55:25.18 ID:YlcpYv/U0
スクレボもついに電子書籍化か・・・
605名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 19:57:39.06 ID:a+oQhNqi0
そういや1話で恭介が読んでた漫画ってスクレボかね?
昨日の生放送で見た限りだと凄いカオスな内容だったんだが
606名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 19:58:08.47 ID:m3v+71wJ0
>>605
俺もそうオモタ
607名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 19:58:28.16 ID:2pJhRm0m0
美魚の本を探すイベントがタブレットに……
うーんシュールだ
608名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 19:58:44.60 ID:YlcpYv/U0
>>605
そもそも設定があったことに驚いた
609名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 19:59:36.09 ID:vLT4T4AW0
そこゲームだとバンド物じゃなかった?
で、「バンドをしよう」→「野球じゃなかったのか」ってなってた気が
610名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 19:59:39.17 ID:TrgxUEQ8I
リトルバスターズ 1話
脚本:島田満 演出・絵コンテ:山川吉樹 作画監督:本村晃一他
611名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 19:59:59.94 ID:8WCLHQI60
>>605
多分違う
612名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 20:01:08.71 ID:YlcpYv/U0
>>609
まあ削って差し支えないしな

しかしあそこで恭介がボケた意図はなんなんだろう
613名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 20:01:53.80 ID:a+oQhNqi0
>>609
そういやそうだったね
いやどちらにせよカオスな内容には変わりないが

>>608
漫画は恭介が読んでたページだけ設定画であがってたよ
614名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 20:02:48.15 ID:YlcpYv/U0
>>613
いやそれ見てたけどさ
615名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 20:04:36.61 ID:i4pK0R4+0
恭介の「感化されちまったぜ」ってセリフが好きなんだけどもしかしてないの?
616名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 20:05:44.61 ID:xZDYwYKU0
>>609
週刊誌ってことにしよう
617名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 20:05:53.12 ID:bU0Xa2Hj0
>>555>>567
どっちも見れない\(^o^)/オワタ
618名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 20:11:14.81 ID:WvsO8j+I0
619名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 20:14:08.32 ID:TrgxUEQ8I
28 :メロン名無しさん:2012/10/06(土) 20:08:36.82 ID:???0
アニメージュより

リトルバスタターズ

1 島田満 山川吉樹 山川吉樹 飯塚晴子

2 島田満 ああああ 山川吉樹 岩倉和憲と木本茂樹

3 島田満 菊池勝也 池畠博史 佐々木貴宏と平牧大輔

4 島田満 飛田剛  福田道生 安藤正浩と福世孝明

5 島田満 桜美勝志 山川吉樹 飯塚晴子と冨岡寛と矢上孝一
620名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 20:15:27.03 ID:GUb8EQ9n0
ああああって誰だ?
621名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 20:16:11.72 ID:xOR/APap0
昨日の先行放送の一部見たけど、漫画の集中線みたいな背景多用と三節棍使ったときにこてこてな中華SE使ったりするのが気になった
テレビで見たらまた違う印象になるかな
楽しみだ
622名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 20:19:40.79 ID:5rbaASTK0
ささみの設定画みたけど猫抱いて泣いてる顔があるって事はささみ√もあるんかね
623名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 20:22:09.91 ID:vUKLfUCR0
飯塚さんが5話担当ってことはクドは5話から登場かね
624名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 20:23:22.86 ID:idMSNURVO
小生はかなり後までkeyの作品が、ディスクレスで出来る事を知らなかったエロゲ初心者ですが
いよいよ放送まで、あと数時間にせまってきましたが、皆様如何お過ごしでせうか
普通アニメ化される時は、販売促進のために原作とは違う曲にするのに
原作と同じ曲を使うのは驚異的に珍しい 、音楽会社の出資を受けにくくなるし
しかもkeyの曲はジャスラックに入ってないので、そのままではCDショップに置けないにも関わらずだ
こんなことが許されるのはkey作品へのリスペクトゆえだろう
間もなく伝説の始まりに立ち会うのだ
625名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 20:25:07.13 ID:ul/mwDs30
今宵、アニメ史に新たな伝説が刻まれる!!
626名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 20:25:14.31 ID:bU0Xa2Hj0
>>618
さんくす、やっぱ版権絵安定してるわ…

>>619
おお、レイアウト神の桜美さんきてるやん
ってか相変わらず山川さんはクレジット多いな。過去作も担当回多かったし
627名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 20:33:56.08 ID:8WCLHQI60
>>619
2話は隠すほどの人って事かね?
628名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 20:38:18.56 ID:zkW+kI7s0
アニメに詳しい人的には>>619の情報から不安要素とかはないのかな?
むしろこの人がいるから期待上がったわってのがあるなら知りたい
629名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 20:38:18.99 ID:DP5qVba40
島田が26話全話脚本やるのかよ
630名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 20:38:33.83 ID:sOkX1VccO
隠してるのか、ああああって名乗ってる人がいるのか
聴いたこともないけど
631名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 20:39:59.04 ID:Yh2AZcvQP
リトルバスタターズと同じくタイプミスかもな
632名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 20:43:41.29 ID:RxeOjrQD0
>>628
桜美かつしが来たのはJCだから驚くことはなく
福田道生はそこそこ有名だけど、来たからといって自分は特に何も言及できない
強いて言うなら飯塚晴子がローテで作監やってることに安心したくらい
633名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 20:44:33.93 ID:8UUB9cnv0
>>632
桜美は何で監督になるとああなるんだあいつ
634名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 20:45:08.42 ID:xZDYwYKU0
吉岡忍が参加してると風の噂で聞いたとか聞かないとか
635名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 20:46:10.76 ID:vWFN4RlB0
島田満って、keyも随分な大物脚本家使うね。
代表作は、古いとロミオの青い空とか。
636名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 20:47:59.97 ID:8WCLHQI60
Keyがスタッフ決めたような言い方だなw
637名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 20:48:56.24 ID:DP5qVba40
keyも製作委員会に入っているから
ある程度はVAVAの意向が反映されているのも確かだけどな
638名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 20:49:57.85 ID:xOR/APap0
福田道生は自分の中では悠久幻想曲のアクの強いアニメイラストのイメージが強いや

アニメ業界全然わからんけど、これは1軍とか呼ばれる人達なん?
639名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 20:50:18.18 ID:6QhmPCFm0
島田を起用したのはワーナーの川瀬だろ
元々ななついろのアニメで使った縁がある
640名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 20:50:49.70 ID:RxeOjrQD0
>>633
演出家としては凄いけど、監督としては今ひとつだったり、難ありだったりする人って結構いるからな
福田己津央とか
641名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 20:51:25.97 ID:wgRGi6Ix0
あさっての方向。は原作知らないけどアニメは好きだったよ
桜美はリトバスとは相性いいと思う
642名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 20:53:04.99 ID:8WCLHQI60
後一時間半ちょっとか吐きそう
643名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 20:54:52.56 ID:xOR/APap0
OPがゲームみたいにキャラの名前とかが表示されるタイプかどうかが気になる
644名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 20:55:40.64 ID:6F32ORUW0
ついにこの時が来たか……
645名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 20:56:25.93 ID:WvsO8j+I0
ここ2日でLittle Busters!の再生回数がすごい増えた
646名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 20:57:34.58 ID:xwoOQjob0
次回予告とop.edにも期待
647名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 20:58:24.60 ID:jVjhM3Vk0
青円盤ってどのぐらいで発売される?
3か月後ぐらい?
648名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 20:58:36.81 ID:RxeOjrQD0
>>645
俺なんて一月前から増えたわw
TVverのCDも予約したし
649名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 20:58:53.11 ID:ZFrDY4330
おらの嫁クーニャがついに
650名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 21:00:31.95 ID:97pituhI0
よく考えるとバトルでネコ投げ入れる恭介って結構酷いよね
651名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 21:00:47.13 ID:m3v+71wJ0
俺なんて今のマシンに再インストールしたわー
まだ個別鈴1しか終わってないわー先は長いわー
652名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 21:01:08.17 ID:8UUB9cnv0
猫が本気出したら人間なんて足元にも及ばんよ
653名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 21:03:07.21 ID:xwoOQjob0
真人とかな
654名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 21:03:19.88 ID:iAJikE7d0
桜美・・・聞き覚えのある人だったから確認してみたが、やっぱりあの桜美か・・・
あんまり業界詳しくないけど名前だけで不安にしかならない。

>>652
バトルは後半なると、鈴の攻撃力がひどくなってくるよな。
655名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 21:03:37.52 ID:vWFN4RlB0
やっぱ音響監督は、明田川仁?
656名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 21:05:14.40 ID:8UUB9cnv0
>>654
監督やらない分には悪くない、やった場合の打率が10割だけど
どんな名バッターだよと
657名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 21:06:30.53 ID:xOR/APap0
ガンパレ好きだけどな
658名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 21:07:15.96 ID:Yh2AZcvQP
>>640
イツローとかな
659名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 21:07:47.58 ID:bU0Xa2Hj0
桜美のおかげでJCが原作レイプとして有名になったんや
でも、監督やらなきゃ普通に優秀な演出家なんやで
660名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 21:07:57.03 ID:xZDYwYKU0
>>654
桜美は根幹に関わらせないで歯車として扱えばむしろ優秀
661名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 21:10:04.97 ID:wgRGi6Ix0
まあ脚本は別だしストーリーライン変更されるわけじゃないんで大丈夫よ
662名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 21:13:21.84 ID:RtjJ3C4kP
どうー盛り上がってるぅ? 他信者だが期待してんぞー!
663名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 21:19:19.58 ID:YlcpYv/U0
>>662
さあこっちに来ようか(提案)
664名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 21:26:11.95 ID:m3v+71wJ0
>>662
こっちおいで
一緒にリトバスまみれになろうや
665名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 21:28:06.36 ID:xZDYwYKU0
お父さん魔王が僕に何か囁いてくるよ!
666名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 21:30:24.67 ID:WvsO8j+I0
落ち着きなさい、リトバスを勧めているだけだよ。
667名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 21:32:47.06 ID:qs9LWKRk0
広げよう、リトバスの輪
668名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 21:32:54.24 ID:TauUT/Wt0
ここのみんなってアニメスレのほうは見てるの?
さっきチラッと見てきたら色々と残念な雰囲気だったから、俺はここのスレにずっと居そうだわ
669名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 21:34:07.95 ID:qs9LWKRk0
アニメスレはあれがち、変なコテ湧いてるし
670名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 21:37:01.90 ID:9Bw/nDSu0
あと一時間程だな
671名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 21:38:09.90 ID:1Afr5dnb0
tes
672名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 21:39:19.20 ID:5rbaASTK0
目糞鼻糞だがコテが殆どいない分こっちがぱっと見マシに感じる
673名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 21:39:36.48 ID:qs9LWKRk0
はやく真人のお金を払いたくなるいいがかりが聞きたい
674名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 21:42:56.81 ID:vUKLfUCR0
放送まで1時間切ったか…
今日はL字が出る心配はなそうで良かったわ
675名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 21:45:19.91 ID:MEqTaTuwO
しっぽりむふふネタやって欲しい
676名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 21:46:41.78 ID:sY+NoYlv0
クラナドのアニメ化の時より緊張する
やっぱり俺クラナドの事が大好きなんだな
677名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 21:47:21.08 ID:sY+NoYlv0
あ、うちミスwww

クラナドのアニメ化の時より緊張する
やっぱり俺リトバスの事が大好きなんだな


酒が入ってるとやっぱり駄目だねw
678名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 21:47:27.78 ID:iAJikE7d0
みんなが楽しそうだから見れない環境の自分の居心地が少し悪い・・・
679名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 21:52:56.22 ID:Yh2AZcvQP
アニメスレの速度が上がれば、
構ってちゃん系は向こうに入り浸りになるだろうから
ここの空気ももうちょっとよくなるかな
680名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 21:54:53.86 ID:BEa+vI6T0
関東は10:30からかいいな
681名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 21:59:26.57 ID:TauUT/Wt0
クジでクドを確保してきたし準備は万端
30分切ったが今までホントに長かった…
さっきまで過去ログみてたけど、三月にアニメ化判明するまではホントお通夜状態だったなw
682名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 22:00:04.31 ID:wo6HYVFp0
本日放送されるまでの時間
TOKYO MXは後30分
tvkは後3時間30分
テレビ愛知は後4時間20分
MBSは後4時間28分
だぞ!
683名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 22:01:19.62 ID:cOvrj59C0
緊張して落ち着かない
あと1時間か…
684名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 22:02:10.45 ID:YlcpYv/U0
>>683
えっ
685名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 22:02:21.07 ID:m3v+71wJ0
関西の俺は筋トレでもやってるしかないのか
686名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 22:07:04.03 ID:NPzkMjJg0
そわそわしてきたぁぁぁぁぁあああ
687名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 22:09:06.84 ID:xt2lC4ik0
緊張してきた
688名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 22:09:54.12 ID:m3v+71wJ0
くちゃくちゃ緊張するな
689名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 22:09:58.24 ID:stayz8u30
緊張がヤバイ

この瞬間を何年待ったか
690名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 22:10:15.52 ID:jtHkhDDX0
緊張が(アカン)
多分opだけで涙目になる
691名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 22:10:24.13 ID:WvsO8j+I0
NGWordでたとえばjaneと糞を含むレスをNGにするにはどうすればいいですか?
692名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 22:11:08.24 ID:WvsO8j+I0
誤爆った
693名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 22:16:03.35 ID:2GgA4ijZ0
全裸待機中だが・・
眠くなってきた
694名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 22:16:28.88 ID:a+oQhNqi0
ついにこの時が来たか・・・
695名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 22:18:45.25 ID:CokWZDgd0
正座待機
696名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 22:18:47.52 ID:sY+NoYlv0
長かった…
遂にリトバスのアニメが放送か
697神北小毬 ◆mNWOHhwlIw :2012/10/06(土) 22:23:39.42 ID:vfubDBRV0
又iゝ^ ヮ^ノハ<はようはよう!
698名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 22:25:04.37 ID:DLeGRTxj0
もうそろそろやなー
実況板で実況してくる
699名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 22:25:33.68 ID:WvsO8j+I0
あと5分wktk
700名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 22:25:41.83 ID:RtjJ3C4kP
さぁ一般世間がリトバスを目にしますよ・・・!
701名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 22:26:15.47 ID:sY+NoYlv0
あああああああ
楽しみすぎる
全裸待機だ
702名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 22:26:39.31 ID:GLDrbixp0
クドの時は、one's future流してお茶の間凍らせて欲しい
703名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 22:27:58.70 ID:a+oQhNqi0
やばい・・・
真面目に心臓がバクバクいってる
704名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 22:28:00.32 ID:wxJq9k6S0
ゴッサムだし風邪引くなよ
705名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 22:28:34.60 ID:VVXxXEjx0
はじまるのか
706名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 22:28:35.42 ID:sOkX1VccO
終わった後荒れてるか喜んでるかどっちなんだろうな
707名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 22:28:55.16 ID:47t72CTy0
トイレは済ませたか?
708名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 22:29:32.86 ID:DLeGRTxj0
まだ一話やで
709名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 22:29:39.92 ID:vLT4T4AW0
ミッションスタートだ!
710名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 22:30:04.62 ID:wo6HYVFp0
きょーすけが帰ってきたぞーーーーー!
711名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 22:30:48.19 ID:RtjJ3C4kP
きたああああああwww
712名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 22:30:48.76 ID:a+oQhNqi0
きたああああああああああ
713名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 22:33:42.82 ID:wxJq9k6S0
悲願達成お目出度う
714名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 22:40:30.84 ID:uZE/JYrp0
泣いた
715名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 22:40:50.23 ID:a+oQhNqi0
OP神!!
716神北小毬 ◆mNWOHhwlIw :2012/10/06(土) 22:41:26.59 ID:vfubDBRV0
この流れだと出番は来週の様な気がする。
717名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 22:42:10.11 ID:jVjhM3Vk0
>>716
1話は小毬が笑ったとこで終わるよ
718名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 22:43:19.59 ID:YlcpYv/U0
逝きましたー
719名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 22:54:39.94 ID:rSrEGugq0
これはあかん・・・反省会ものや・・・
720名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 22:56:11.79 ID:stayz8u30
終わった

演出がまんまゲームってのはどうなん?
721名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 22:57:29.77 ID:w6RzGssL0
アリスマジック良かったよ、うん
722神北小毬 ◆mNWOHhwlIw :2012/10/06(土) 22:57:54.03 ID:vfubDBRV0
これだけか?
723名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 22:58:04.92 ID:uZE/JYrp0
BDジャケットNa-Ga描き下ろしか
あとコメンタリーもありか
724名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 22:58:25.72 ID:WmKS78Lf0
悪くないじゃん
725名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 22:58:31.77 ID:yWjVGwA5P
ちょいテンポが悪かったな
まあ小毬が一話からリトルバスターズ入ったら早すぎだし次回から結構な速さで回ることだろう
726名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 22:58:43.60 ID:D6cO4QYf0



…結局、初回はパンティラなし、か…


   ハイキックしたり

    寝転んだり

      野球したのに…



     駄作の予感!!!
727名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 22:59:02.23 ID:sgqy3n4s0
BD1巻はNa-Ga絵で来るようだね
728名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 22:59:13.20 ID:ts3ZDmTIi
普通によかった
リキもさささも違和感ないし、こまりが可愛すぎわろた
729名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 22:59:15.83 ID:Gz7jiy1x0
名言のところとか称号とか細かいところまで拾ってたけどこんだけ細かくやるってことは全部で4クールぐらいは必要だよな
730名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 22:59:21.89 ID:leaPSoAj0
滑った部分だけを凝縮したような悪意を感じる構成
731名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 22:59:41.01 ID:vLT4T4AW0
ABのジャケ絵すごくよかったから期待
732名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 22:59:47.98 ID:WvsO8j+I0
初見はきつかったらしい
733名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:00:18.57 ID:B69U981c0
俺涙止まらなかったわ
なんか、感動がやばい。
あのリキが動いてる!!
お砂糖二つのBGMもいいし…
やばいな、リトルバスターズは
734名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:00:43.45 ID:DLeGRTxj0
なんか白っぽてみにくくね
TVの設定があかんのか?
ミッションのとこは暗くて見やすかったな

内容は・・・微妙かな
いろいろ切り貼りしてもよかったと思うけど
735名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:00:48.93 ID:uZE/JYrp0
レノンがかわいかった
736名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:00:52.83 ID:3SdA37d00
うひょぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ神アニメのよかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁん
と思ってスレ覗いたらなにこの空気
737名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:00:56.79 ID:gfg7UWcH0
ささみ
原作と声同じだとおもったよ
738名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:01:01.22 ID:SO9Cp0dj0
なんでアニメ化したんや・・・

OPとEDだけでよかった
739名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:01:10.00 ID:Yh2AZcvQP
>>732
初見だと1話でぽかーんはまあ仕方ないかとw
740名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:01:40.08 ID:nPq6IQYg0
ざざみは意外に良かった
741名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:01:41.20 ID:IdS4PQ/70
OPに理樹のハダカが。。。やっちまったな。
742名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:02:55.87 ID:3rA/JKxv0
2クールアニメを1話で理解しようなんて無理な話
先行で見れなかったOPもEDも良かったわ
脚本うまくやれよ〜
743名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:03:22.20 ID:Q8qhnqpT0
やっぱりゲーム通りにやるとキツイ部分がある
744名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:03:22.98 ID:j6cCo00G0
>>720
いいんじゃない
JCにしては良く頑張ったよ

逆に演出をいじりすぎてしまった京アニkanonや蔵に比べたら
オーソドックスで良いが、これが終盤まで続くかどうかはJCの力量しだい
745名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:03:29.41 ID:b+zKAM+b0
作りは悪くないね
アニメにするとこんなにイマイチな作品なんだなって思った
746名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:03:33.74 ID:0VhUb/ORP
EDアニメの出来が最高すぎるだろう
みんなで夜中に学校抜け出すとかマジ青春
747名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:04:10.51 ID:SO9Cp0dj0
麻枝
OPが神
寒いギャグ

完全にAB
748名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:04:54.12 ID:nqCnr2p8P
OPにあーちゃん先輩いなかったか?
749名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:05:11.97 ID:ul/mwDs30
見る前のほうが楽しかったね
750名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:05:56.77 ID:yWjVGwA5P
個人的に監督お得意のシュールギャグが生かされてないと思った
脚本の方がおとなしい文体だからかな、麻枝のギャグはテンポよく盛り上がってないと滑るぞ
751名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:06:00.39 ID:j6cCo00G0
OP・EDのアニメバージョンの編曲もなかなか良かった
752名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:06:06.39 ID:gr766NYu0
まだ見てないんだけど 結局どんな感じだた?
753名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:06:08.35 ID:WvsO8j+I0
なんJで不評で泣きそう
754名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:06:10.37 ID:xzhYzYCZi
お前ら要求高すぎィ!

>>748
いたな
美鳥とかなたんもいた
755名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:06:18.39 ID:AhovRb9b0
ゲームに忠実なだけでアニメ化した意味がない
756名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:06:35.74 ID:RxeOjrQD0
随分冷めた意見が多いな
俺は結構楽しめたけど
757名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:06:50.21 ID:kJ9oYg9q0
PCゲーのノリをアニメに持ち込んだらダメだとABであれほど・・・
758名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:07:35.44 ID:zU1+bC+i0
初見に媚びる必要ないから
759名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:07:42.10 ID:YlcpYv/U0
ファン増やすというよりはコンテンツを続けるためのアニメ化って感じだな
760名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:07:46.48 ID:sgqy3n4s0
放送終わってから書き込み加速しているね
皆おとなしく見てたんだな
761名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:07:50.92 ID:yWjVGwA5P
>>756
ヒント:アフィカス、単発ID
762名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:07:51.04 ID:DP5qVba40
やる前は原作に忠実にしろ
やった後は原作に忠実にするな

お前ら頭が狂ってるんじゃないのか
763名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:07:53.47 ID:YGUDpo/G0
原作知ってるとニヤニヤしちまう場面があるが、
テンポが速すぎて原作知らない人に分かるのかな?
あと、鈴の人見知りの部分は丁寧にやってほしい・・・肝の部分だと思う
764名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:08:26.60 ID:+s+MPzQD0
はよOPとEDが見たいわ
765名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:08:28.31 ID:YlcpYv/U0
>>753
そりゃやきう要素あるにせよメインじゃないし
766名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:08:34.28 ID:QygEHC7J0
>>753
そりゃ、野球アニメとして期待してたからな、なんJ民は
767名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:08:45.90 ID:SO9Cp0dj0
>>762
アニメ化する必要がなかった
768名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:09:15.57 ID:+s+MPzQD0
アニメ化に向いている作品じゃないからなぁ
769名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:09:43.92 ID:idMSNURVO
小生は今年購入したエロゲは89本と、ごく平均的な一般人ですが
元々リトバスを作っているときにエンジェルビーツの企画が始まったので
両者は姉妹関係に近いものがあるから似ていて当然
それにしても…最初の恭介が街を見下ろして、街に明かりがつくのは、
たった今、恭介によって街が創られたからなんだろうな
エロゲ板だから当然“世界の秘密”を知っている人ばかりだろうし
このままずっと続けば…と言った時に男子陣が反応したのも伏線だとわかっていいな
770名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:09:54.18 ID:2PAEyI9v0
(おっ、Jか?)
771名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:10:17.49 ID:cRXlQaQRP
>>757
ABはそういうのじゃないだろ
772名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:10:22.91 ID:yWjVGwA5P
>>760
基本的に本スレで実況は禁止だからな
773名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:10:24.96 ID:3SdA37d00
アニメ化向きではないとは思うが1話の時点ではかなりの好感触だった
批判してるやつの脳みそ腐ってんじゃねぇのってレベル
774名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:10:28.80 ID:3rA/JKxv0
はやくはるちんをだせ
OPEDのはるちんだけでは物足りなさすぎる
775名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:10:35.15 ID:a+oQhNqi0
単発湧きすぎワロタ

776名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:10:35.62 ID:qJcmmyo90
でも及第点だと思うよ、十分な出来
後は懸念すべきはリフレイン
777名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:11:08.86 ID:sY+NoYlv0
面白かった
むしろ京アニより良かったかも
778名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:11:19.86 ID:cRXlQaQRP
>>767
じゃあ見るなよ
そもそもギャグはこの辺殿だろw
俺は好きだが
779名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:11:39.15 ID:AcahHnWr0
opとed初めて見たけど伏線とか散りばめられててよかったな
泣きそう
780名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:11:58.63 ID:kJ9oYg9q0
>>771
だーまえはそんなノリで脚本書いてたでしょ
781名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:11:59.77 ID:HOoZqLZXO
>>619
12年前のワンピース並みの島田満さん脚本書きまくりだな
782名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:12:08.66 ID:leaPSoAj0
別にアンチではないし単発にするつもりもないが
この構成は無いと思った、1話で「うーん」と思わせたら、新規取り込みは失敗するし
1話の段階では完全ゲームプレイ前提という作り過ぎる
783名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:12:18.77 ID:YlcpYv/U0
原作やった身にとっては最高だけど
初見は厳しいな
原作もそうだったけど最後までやってこそ価値があるのにアニメだと切られる恐れがあるんだよなあ
784名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:12:26.02 ID:47t72CTy0
どうでもいいけど早くかなたんを出せ。クドは黙って醤油とってこい
785名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:12:42.66 ID:cRXlQaQRP
EDは全部やりそうだ
786名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:13:06.06 ID:yWjVGwA5P
一方嫌儲では好評でした
やっぱアフィカスが荒らしてんじゃね?
787名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:13:15.53 ID:uo4ZnM8c0
ちょっと待ておまえらw
普通に良かっただろw
それともあれか、パンツとかケツアップのアングルとか
そういうのを期待していたのか?
788名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:13:15.62 ID:fVy3IAy60
みんなハードル上げすぎだろ…
少々テンポが悪い点を除けばなかなか良かったと思うぞ。
寧ろ原作レイプで有名なJCと聞いていたからドキドキしてた分救われたよ。



あとどさくさ紛れにAB馬鹿にしてんじゃねーよ。
789名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:13:38.44 ID:2pJhRm0m0
>>784
醤油をとってくるのは大分先だな
790名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:13:40.73 ID:cRXlQaQRP
>>783
AIRなんか序盤はもっときついけど問題なかったし心配する必要はないと思うよ
791名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:13:48.94 ID:nOgdQrG90
雨のち晴れテレビで聞きたいな
792名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:14:05.93 ID:AcahHnWr0
ここ転載禁止なんだが…
793名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:14:06.96 ID:SO9Cp0dj0
あまりにも原作通りすぎてバトルとかギャグが寒くなってる
794名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:14:32.32 ID:6VLNIjepP
早く見たいです
795名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:14:33.95 ID:iAJikE7d0
>>754
マジか!?みたい!!他も見たいが、美鳥ってマジ?すごいネタバレにならね?
796名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:14:35.23 ID:sOkX1VccO
始まる前は原作レイプすんなとか言ってたのに
始まったら原作と同じじゃ駄目って難しい人達だな
797名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:14:50.46 ID:sY+NoYlv0
>>793
原作通りなんだから仕方ない
文句を言うなら原作に言え
798名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:14:55.70 ID:rSrEGugq0
Refrainまでこの展開なのがきついね
映像化に向いてないにしてもちょっと酷いわ
799名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:15:35.00 ID:AhovRb9b0
もしかしてアニメのスレでギャグが面白かったって書いてるのここの住人か?
だとしたら狂ってる
800名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:15:39.33 ID:BI4AQoSJ0
名言の部分はちょっと良くないとおもた。
Bパートのみんなのセリフの回想の場面が一番良かった
801名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:15:52.07 ID:YGUDpo/G0
>>795
原作やってないと美鳥とは気づかないよ
802名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:15:59.39 ID:uZE/JYrp0
アニメ板のほうであの花のパクリ言ってるやつマジでいてワロタ
803名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:16:02.00 ID:8WCLHQI60
soramona2000
2012.10.06 23:10
リトルバスターズ!エンディングに隠しキャラが…大人気のあの方がいるんですよ(*^^*)監督にコッソリ教えてもらって、五回エンディングを見てやっと見つけました♪ via Twittelator

おい見つかんねーぞ!
804名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:16:08.68 ID:+s+MPzQD0
まぁニコ厨あたりには受けるんじゃね
805名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:16:19.18 ID:a+oQhNqi0
お前らAIRの時もこんな感じだったよな
806名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:16:28.17 ID:kJ9oYg9q0
名言のところとか、あれはゲームと面白かったけど、アニメでやられるとう〜んってなった
807名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:16:29.35 ID:yFBllpjL0
>>788
JCは作ってる作品数が多いから、
原作改悪のものが特段論われてる感じが強い。
808名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:16:32.77 ID:fVy3IAy60
>>796
そういうのはただ叩きたいだけのカスだろうから放っておくに限るよ。
809名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:16:34.00 ID:cRXlQaQRP
>>798
気にし過ぎだろ
ニコニコです反応は相当良かったし
810名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:16:40.67 ID:DP5qVba40
>>796
その手の奴はもう何やっても文句言うんだろ
811名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:16:45.04 ID:Wx9HpuJX0
小毬の涙で泣いた
812名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:16:53.17 ID:SO9Cp0dj0
>>797
アニメ化するならその辺変えなきゃ駄目でしょ
ギャグをゲームのノリのままやると寒くなるのはわかりきってたこと
813名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:17:03.53 ID:yWjVGwA5P
>>797
原作でもゴリ押しのスピード感出せば面白いよ
ABのキャラコメもそうだったし
落ち着いたテンポでやるギャグではない、確実に滑る
頼む脚本家、ギャグだけはスピード感出してくれ
814名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:17:16.07 ID:WvsO8j+I0
>>803
美鳥?
815名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:17:40.33 ID:VeLnwFwn0
あっさりしすぎてるっていうのかな
アニメ特有のほんのちょっと追加要素あってもいいくらい
原作に忠実なのは良いことなんだが
816名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:17:45.46 ID:2PAEyI9v0
まだ見れない地域だけど期待はしてもいいかな

で、俺のクドリャフカ・アナトリエヴナ・ストルガツカヤちゃんはまだ出てきてないのか?
817名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:17:48.00 ID:X3NenEfl0
原作ファンに評判いいのか
JCのくせすごいなあ
818名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:17:55.14 ID:cRXlQaQRP
名言は原作でも好み割れてたし
ゲームだからってものでもないだろ
どのみちもう出ないから言ってもしょうがない
819名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:18:06.15 ID:Tiw2ioTa0
おいおい
初見はゲームから入れば良かったなんてことにならないでよね
820名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:18:22.74 ID:xzhYzYCZi
821名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:18:27.06 ID:ul/mwDs30
さて、京アニバージョンが楽しみだ
822名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:18:34.76 ID:yVEYaLg30
http://www.youtube.com/watch?v=_0JupKZ868g
アニスレから
姉御の身長直ってるのはGJだな
というかドルジってあんな小さいのか?
823名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:18:42.14 ID:2fNtF+yA0
名言シリーズは懐かしさと寒さが同時にやってきたんだよなぁ
ゲームだとわざわざ専用のグラフィック用意してまでやるところがシュールで
そこも含めて面白かったんだけどアニメだとずっと絵が動いてるから画面が急に変わっても
特に印象に残らないんだよ
でも変に改悪されるよりは良いしJCにはこのまま頑張ってほしい
824名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:19:19.08 ID:cRXlQaQRP
>>815
ループするあたりはアニメではまんまは難しいし
その内差異は嫌でも出る
むしろ京アニにやらしたくないと思うのは
オリジナル部分が酷過ぎるのが
825名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:19:32.39 ID:2PAEyI9v0
>>820
お、あーちゃん先輩別嬪やね
826名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:19:51.75 ID:EvTYwdo10
>>746
あれはオーラスのシーンという解釈でおk??
827名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:19:58.34 ID:SO9Cp0dj0
戦闘シーンはもうちょっと工夫したほうが良かったんじゃないか?
女子寮侵入のところただの殴り合いみたいになってたぞ
828名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:20:15.20 ID:xzhYzYCZi
829名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:20:22.61 ID:vLT4T4AW0
いやいやいい出来だろこれ
830名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:20:48.82 ID:AcahHnWr0
>>816
出てない
先行で若林さんが可哀想なことになってた
831名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:20:49.72 ID:b+yCM/l80
戦闘シーンはマジで思ったわ
動かなすぎ
京アニの智代とか見てると尚更思う
832名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:20:49.66 ID:Gz7jiy1x0
>>820
コマリマックスが可愛すぎて来週が楽しみ
833名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:20:55.67 ID:uESnjwfH0
>>619
ガセ貼るな

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3491145.jpg

こっちが正しいからな
834名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:20:55.98 ID:fVy3IAy60
どうてもいいが個人的には杉並さんの出番があるのかどうかが気になってたり。
835名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:21:59.99 ID:uZE/JYrp0
>>803
隠しキャラで大人気といったら沙耶しかいないでしょ
836名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:22:03.83 ID:3rA/JKxv0
アニメスレにはアンチが沢山いるので大成功ですね
837名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:22:15.69 ID:ts3ZDmTIi
少し前にゲーム原作で再現度高くてファンに好評だったペルソナもあるし、ファン向けのこの再現度で間違ってないだろ
火炎放射器が想像と違って斜め上すぎた、普通死ぬだろってツッコミはなしで…
アニメ化ならではだな
838名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:22:19.60 ID:nqCnr2p8P
>>822
1分14秒くらいの理樹の手からでてる光の玉8個じゃね?
839名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:22:23.21 ID:cRXlQaQRP
>>826
多分
まあ恭介が復活してそのまま授業放り出して言ってるイメージだったが
良く考えたら授業態度はみんなまじめだし夜抜けだす方がらしいな
840名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:22:49.92 ID:YGUDpo/G0
>>820
どろり濃厚が出てたんだw
841名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:22:52.24 ID:+s+MPzQD0
>>822
OPもっさりしすぎじゃねw
842名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:23:04.56 ID:KglhKFRL0
OPでキャラがうつむいた状態から顔をあげるor振り返るの
パターンが多すぎで萎えた
843名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:23:34.16 ID:MEqTaTuwO
バ勝木さんはよ
844名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:23:35.92 ID:DW3Z5ihrO
ラストまでどうやって持って行くのか楽しみだわ
845名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:23:40.37 ID:cRXlQaQRP
>>837
むしろその前の蜂がやばい
あれでぴんぴんとかさすが筋肉
まああいつ普通に人外スペックだしな子供の頃から
846名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:24:04.10 ID:8WCLHQI60
OP水鳥いなくね?EDの隠しキャラみつかんねえ
847名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:24:09.81 ID:H6XAnDs00
EDが良かった
ギャグは糞寒い
理樹の動機付けが弱い
848名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:24:44.68 ID:ul/mwDs30
ただ今までのjcの作品よりは一番良かったんじゃないかな
849名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:25:17.25 ID:SO9Cp0dj0
OPに沙耶いるじゃんw
850名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:25:20.15 ID:fVy3IAy60
>>836
新作アニメに叩きたいだけの馬鹿が群がるのはよくあること。
851名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:26:02.95 ID:YlcpYv/U0
まあ新規がはぁ?ってなるのはしゃーない
852名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:26:05.11 ID:WvsO8j+I0
853名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:26:14.29 ID:UoPeKNo80
正直原作やったことない人には不評だろうなーとか思いながら見てた
僕はBGMだけで満足しちゃったけど
854名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:26:42.64 ID:cRXlQaQRP
ABの時も京アニ信者から執拗な攻撃受けてたからなw
855名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:26:51.07 ID:NoJ1msr/P
アニメ化して良かったのは小毱MAXの作画
856名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:27:11.95 ID:YGUDpo/G0
>>846
http://www.youtube.com/watch?v=_0JupKZ868g
0:39のとこ
傘持ってるかい?
857名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:27:28.93 ID:2PAEyI9v0
さて、また原作やるか・・・
858名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:27:34.94 ID:cRXlQaQRP
>>852
気付かなったw
859名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:27:38.58 ID:Yh2AZcvQP
>>813
ジュエルペットてぃんくる見る限り、そういうのは得意な脚本家じゃないと思う
ギャグパートは基本的に、監督が引き受ける感じが良いんじゃないかな
860名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:28:36.43 ID:btWXUzwJ0
りっきゅんの右手からレインボー出てるとこにちょっと笑ってしまった
861名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:28:46.33 ID:fVy3IAy60
>>853
というかこの手のアニメって新規よりも既存の層狙いで作ってるのが大半な気がするのは俺だけ?
特にリトバスなんて根幹の部分がかなり複雑なんだから
アニメでそれを詳しく描写すること自体かなり難しいと思うが。
どれくらいの時間が与えられてるかでその辺も変わってくるんだろうけど。
862名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:28:53.13 ID:BI4AQoSJ0
とにかくこまりかわいすぎた。
最後にほほ笑んだのは原作見てない人にとってはメンヘラにしか見えないだろうが
863名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:28:56.57 ID:DW3Z5ihrO
>>853
完全同意

最後までプレイしないと意味ないしなー
今日だけ見たら変なギャグアニメと思われてもしょうがない
864名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:29:26.43 ID:cRXlQaQRP
新規狙いならオリジナルやるのが一番だなそりゃ
865名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:29:47.18 ID:xzhYzYCZi
申し訳程度のはるちん
http://i.imgur.com/2TZ4P.jpg
さささ取り巻きは変わらず豪華
http://i.imgur.com/hsxa1.jpg
BDジャケ絵?
http://i.imgur.com/ZgNx1.jpg
866名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:30:18.90 ID:7oU2LONg0
真人は寒いギャグ連発したり意味不明なことして初見では慣れないけど
次第に面白い奴だなぁ、って感じになると思う
867名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:30:18.96 ID:cRXlQaQRP
>>862
来週にはわかるだろ
単に教師じゃなかったから安心しただけだろうし
868名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:31:00.27 ID:yWjVGwA5P
>>659
イヤホント、キルミー面白かったからあんな感じでギャグやってほしい
正直初恋限定路線っぽくて怖い
とはいっても変に媚びるよりマシか
869名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:31:07.46 ID:Enkx7g4y0
>>865
取り巻き豪華すぎワロリンヌ
870名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:31:37.97 ID:2fNtF+yA0
そもそもゲーム版自体Refrainシナリオを誰もやってない発売直後の評価は
それはもうえらい叩かれっぷりだったから、原作通りにやったら1話が微妙な評価
うけるのはしゃーない
871名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:31:50.47 ID:nOgdQrG90
理樹かわいかったあ
872名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:32:01.13 ID:vUKLfUCR0
鴨ノ宮さんが幼少期の恭介役だったし
古式も原作通りのキャストってわけか
873名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:32:03.42 ID:UoPeKNo80
個別やリフレインどうなるかによるよ
874名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:32:19.38 ID:fVy3IAy60
>>854
ぶっちゃけ俺も京アニの作画とかは個人的に好きだけど京アニ原理主義者はウザすぎるからなあ…
今日の時点ではリトバスがJCで失敗とは言い切れないけど
どうせアンチは見当違いな低脳な叩きをしてるんだろうし。
875名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:32:20.14 ID:xzhYzYCZi
876名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:32:35.29 ID:WvsO8j+I0
EDの隠しキャラみつからないな
877名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:32:42.55 ID:ts3ZDmTIi
出だしの男子生徒Aの杉田はゲーム音源?
878名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:32:47.80 ID:s+rHa8P00
また京アニアンチかよ
もうええっちゅうねん
879名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:33:21.92 ID:vLT4T4AW0
>>865鈴かわええ
880名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:34:11.45 ID:MDtLcs/XO
やっぱ恭介はオーラが違うな
恭介しっかり描くだけでも人気は安泰だよ

堀江理樹が微塵も違和感ないのに感動した
881名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:34:23.52 ID:eoiTSAE6O
懐かしいなぁ
そういえば現時点じゃさささに勝てないんだったっけ
882名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:34:36.27 ID:8WCLHQI60
>>856
おおそういうことか!水鳥だね
>>875
こまりん可愛すぎだな
883名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:34:36.59 ID:3rA/JKxv0
>>877
先行上映の時杉田君が来てくれたとか言ってたお
884名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:34:42.73 ID:vUpIQD3d0
>>875
二枚目の小毬のドヤ顔
885名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:34:48.55 ID:uZE/JYrp0
>>865
やはりNa-Ga絵はいいものだ
886名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:34:51.84 ID:iAJikE7d0
>>820
佳奈多は予想していたが、あーちゃん先輩までいるとは、感動だ。
くぁわいい。佳奈多の目はEXに近い、のかな?
887名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:35:02.34 ID:H6XAnDs00
ギャグが糞寒いわ
888名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:35:08.35 ID:YlcpYv/U0
>>875
原作知らない人からドット絵も批判されてたしなあ
やはり既存のファン向けってのが大きいな
889名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:35:10.75 ID:cRXlQaQRP
>>881
初期だとりまきすら危ないな
あれは健闘レベル
890名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:35:41.91 ID:nOgdQrG90
>>865
新規Na-ga鈴きたー
891名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:36:18.59 ID:uo4ZnM8c0
新規はたぶん野球アニメが始まったんだなって思って見終わるんじゃないか?w
892名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:36:33.41 ID:H6XAnDs00
>>888
いや、原作関係なく微妙だと思うよその予告
893名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:36:43.19 ID:veySLOX00
新規で1話見てわからんかったら原作買えばいいんじゃないの?
そこからアニメ見れば円盤も売れるんじゃない?
894名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:36:56.89 ID:ts3ZDmTIi
>>883
ありがとう
にしてもモブが豪華なのはそのままいくんだなww
895名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:37:33.83 ID:s+rHa8P00
戦闘シーンとかはあれだけど
十分よくやってるわJC
896名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:37:48.69 ID:a5WSXjxEi
作画の差はもちろん、高雄いない時点でクラナドの演出に勝てるとも思えない
AIRの砂浜、クラアフの電車のシーン越えるシーン作れなきゃ作品としてどうしても見劣りはするとは思う
897名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:38:08.30 ID:cRXlQaQRP
>>891
それはないだろ
女性集める時点でw
898名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:38:54.83 ID:qdLC0qbP0
うーん雰囲気アニメのテンポだからかスピード感の必要なギャグシーンがかなりお寒くなってる
正直、初見なら一話で切る人も多いんじゃないと思った
でもこの雰囲気の作り方なら、個別ルートとかはだいぶ良くなるんじゃないかな
そういう意味では期待が持てる
後、理樹が可愛かった
899名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:39:09.46 ID:0VhUb/ORP
エンディングの隠しキャラってのは実はオープニングと勘違いしてるんじゃないかと思えてきた
オープニングなら>>852がいるし
900名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:39:14.09 ID:2fNtF+yA0
予告はむしろ原作やってるとミニゲームの使いまわしかよー
って思われるからなお微妙
901名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:39:32.72 ID:OT4VA0k00
はやくかなちんをだせ
OPEDのかなちんの妹だけでは物足りなさすぎる

902名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:40:06.34 ID:H6XAnDs00
>>898
ああ、テンポにメリハリがないってのがあるな
903名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:40:10.78 ID:MDtLcs/XO
kanonとかオリジナル要素が東映なんかより遥かに酷すぎた京アニじゃなぞれないアニメは無理だよ
作画以前に
904名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:40:21.15 ID:yWjVGwA5P
>>898
売上より原作信者をなだめるためのアニメって感じが・・・
905名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:40:46.81 ID:GUb8EQ9n0
リフレイン前は原作も相当叩かれてたもんな
そう考えるとそこも原作通りってことかw
906名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:41:00.62 ID:xzhYzYCZi
予告なんて別に映像流すだけでも構わないのにわざわざドット絵付けてるんだから手込んでるだろー
907名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:41:44.48 ID:goNd7mvDO
OPに沙耶居た?何処?
908名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:42:23.05 ID:cRXlQaQRP
>>895
リアル殴り合いとか
怪しいアイテムでパワーアップするとりまきとか絵にされても困るしあれは飛ばしていいな
マスクド斉藤は出ないだろうな多分
909名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:42:26.13 ID:DW3Z5ihrO
>>896
クラナドの作りはうまかったな
ことみがタンポポ吹いてるシーンなんか完璧な演出だと思った
910名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:43:32.37 ID:a+oQhNqi0
>>907
野球やってるシーンに樽がある
911名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:43:34.74 ID:cRXlQaQRP
>>909
でも関係ないシーンまでことみや杏がでしゃばり過ぎなのはうざかった
912名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:44:09.20 ID:YlcpYv/U0
>>905
問題はアニメだと切るという行動の敷居がめちゃくちゃ低い
913名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:44:26.05 ID:Q8qhnqpT0
>>896
来てくれたら嬉しかったけど残念ながら映画監督まで出世しちゃったからな…
914名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:45:39.95 ID:a+oQhNqi0
いいじゃん切りたいヤツには切らせておけば
見る目がないってことだから
915名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:45:59.28 ID:3rA/JKxv0
個別どこまで触れるのかわからないけど最後まで叩かれそうだなww
一旦すべてを終えてからじゃないと理解できない内容なのはアニメだと痛いよなー
916名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:46:51.92 ID:MDtLcs/XO
というか新規なんて気にしてどうするの?
原作ものなんて新規の方が敷居高いのは当たり前だし
917名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:47:02.60 ID:DW3Z5ihrO
>>911
確かに
ルートが無い分全員の出番を増やすからだろうね


リトバスは仲間だから出番多くてもまだマシかもしれん
918名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:47:21.08 ID:xzhYzYCZi
作監の飯塚さんもEDの見つけたってよ
どこに誰がいるんだ…
919名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:48:19.92 ID:yWjVGwA5P
>>916
アニメはゲームと違って現在進行型のプロジェクトだからね
売上が出ないとわかりやすくクオリティ落ちるよ
920名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:49:30.65 ID:7IYa4B4G0
今期も一話でケチョンケチョンに叩きのめされて強制オワコン化されてる作品続出
これが今の2ch主導型アニメ文化
業界も2chには過敏に反応するためこの流れは止まらない
最近ではコネクト不祥事を吊るし上げ強制的に産廃化
業界もネットの様子を伺いながら対応を二転三転させたためさらに彼らを増長させることに・・
ちなみに京アニとかABなどを持ち出すのもその手の輩であり
それらのファンではない
921名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:49:32.24 ID:cRXlQaQRP
リトバスは小毬以外の新メンバーはむしろ出番がなくなるほうが正しいからいいんだよ
そういう設定だから
922名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:50:24.25 ID:cRXlQaQRP
>>919
信者が買うだけでも余裕だと思うが
923名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:50:41.39 ID:qdLC0qbP0
リトバスは静かな側面と騒がしい側面の両面があるんだけど、アニメは静かな側面だけが強すぎるんだよね
それはそれで手法としては悪く無いんだけど、そこに無理やり騒がしい側面の要素を加えてるから違和感がある
キャラが過剰に前に出てくるシーン(ギャグシーンとか)だとテンポが崩れる
逆にあまり画面がうるさくないシーンはかなり完成度が高くなる
924名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:51:10.23 ID:2fNtF+yA0
個別は特にクドとゆいこは超展開だからやばそう
925名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:51:37.33 ID:yWjVGwA5P
>>922
まあね
なんと言われようと鍵っ子に気に入られる作品であれば十分な売上になるだろうな
926名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:51:41.53 ID:YlcpYv/U0
さてどうなることやら
勝負はキャラが出揃ってからだな
927名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:51:42.83 ID:UoPeKNo80
>>920
いや正直2chはもうオワコンでしょ
純粋に楽しんでる人はtwitterとかに行ってる
2chで叩かれつつtwitterやニコでは絶賛され売れる こんなんばっかり
アニメ本スレの流れキモすぎる
928名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:52:25.59 ID:cRXlQaQRP
クドは無印まんまだと説明不足
EXだとネタバレ過ぎだから匙加減いるな
929名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:52:36.55 ID:veySLOX00
もうアニメ版のED上がってるな
930名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:52:57.31 ID:ETr9i8gx0
>>927
純粋に楽しむならすべてを遮断します
931名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:53:16.11 ID:a5WSXjxEi
せめてAIRばりのクオリティならアンチもそこまで多くなかったんだろうけどな
AIR放送当時はアンチさえ黙りこくったって話だし
932名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:53:25.33 ID:iBMs32qX0
あーちゃん先輩が何かロリ化してないか
933名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:54:37.99 ID:Yh2AZcvQP
>>931
その頃は鍵アニメが外部に今ほど注目されてない
934名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:55:12.09 ID:cRXlQaQRP
>>931
AIRの時は注目度が低かったから
935名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:55:33.00 ID:zhVQL9ZI0
沙耶マジでどこにいるんだ…?
936名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:55:45.55 ID:vUKLfUCR0
OPで真人の肩にドルジが乗っててワロタ
937名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:55:46.45 ID:a+oQhNqi0
>>931
AIR放送当時は凄かった
なにが凄かったって、それまでアンチやってたヤツが一転して絶賛するくらいには
938名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:56:23.74 ID:MDtLcs/XO
今はその京アニが鍵に取って害にしからないのが皮肉だな
939名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:56:31.09 ID:UoPeKNo80
AIRの頃は最初からファンしか注目してなかったろうね。放送チャンネル的にも
940名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:56:45.63 ID:sY+NoYlv0
>>931
AIRの時は注目度が低く
Kanonとクラナドの時は普通に叩かれてた
941名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:56:59.67 ID:iAJikE7d0
そいや、ドルジが小さくなってない?

>>932
あの人は元々胸が小さいとか自分で言うくらいの人だよ。おばさん臭いけど。
942名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:57:00.31 ID:a5WSXjxEi
>>933
いやいや、11話の砂浜シーンの時とかやばかったらしいじゃん
943名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:58:15.17 ID:xzhYzYCZi
http://i.imgur.com/v1Nuu.jpg
あ^〜

お前らなんで露骨に煽ってる奴に反応してんの…
944名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:58:27.15 ID:YGUDpo/G0
>>925
このアニメ、制作側にも絶対鍵っ子いるよな
じゃないとどろり濃厚は出てこない
リトバスは鍵っ子には気に入られる作品になると思う
945名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:58:34.25 ID:VeLnwFwn0
猫にボールぶつけるシーンカットで
946名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:58:48.87 ID:5n8lUOz70
EDのアリスマジックアレンジ良いな
947名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:59:32.66 ID:2fNtF+yA0
そういや猫にボールぶつけるなんてのもあったなwww
流石に映像化したらいろいろアレだからやらないよな
948名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 23:59:44.47 ID:pHSNbj570
やっぱ先行イベの評価あてにならんな
微妙すぎ
949名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:00:06.16 ID:6guoWv7di
アンチ京アニの巣窟の売りスレでは、京アニ叩くためにリトバスが絶賛されてるぞ、お前ら良かったな
950名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:00:26.25 ID:H6XAnDs00
どろり濃厚どこで出てきた?
951名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:00:28.08 ID:qWZnW2w20
952名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:00:32.79 ID:3SdA37d00
ゲームの野球シーン並に可愛く表現できればいいな
953名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:00:47.12 ID:8bcA9xxvP
>942
元々注目度が低い時に頑張ったの見せると悪く言われることなんてまずない
むしろその後だよ
まあ京アニはながらく頑張ったが今じゃufoとかの方が台頭してきて落ち目だな
ufoもZeroで名売ったから次はきつく見られるだろうねえ
954名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:00:54.79 ID:3gLLwpZ60
>>947
おいおいストレートオンリーか
955名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:01:04.02 ID:cRvl+eWx0
再現度半端なかったな
これは今後に期待だわ
956名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:01:20.07 ID:pwQiJQdq0
>>943
これはペロペロせざるをえない・・
957名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:01:40.35 ID:yWjVGwA5P
>>944
放送業界に鍵っ子は多い
京アニの監督、ABのプロヂューサー、NHK等々
大体visualstyleでこのアニメの構成かなんかがリトバス発売日に買ったとか言ってたじゃないか
958名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:01:42.01 ID:Yh2AZcvQP
全部ドルジにぶつけたことにすればよい
959名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:01:48.93 ID:8WCLHQI60
>>950
OPの姉御とクドのとこ
960名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:01:55.33 ID:Khz6lSTt0
先行にいってるのなんて信者中の信者だろうし、
原作に忠実だったら高評価なのは当然
961名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:03:07.27 ID:GVuXvEkg0
EDがあれってことは分割はあり得ない気がするのは気のせいか??
962名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:03:11.10 ID:6t7DUndi0
そういやBlu-rayの値段いくらだった?
963名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:03:37.73 ID:4T/0XgfpO
>>957
東映の時の中村監督もそうだな
964名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:04:18.07 ID:Ey7XV5WzO
>>961
普通に2クールで終わらせる気だろ
965名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:04:31.33 ID:KglhKFRL0
>>931
いや普通にキモイアニメだなと思ったわ
966名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:04:40.99 ID:A7/jjRIm0
>>960
ぶっちゃけ中2の方が面白かった
うーん、悔しい
967名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:05:27.40 ID:1xhabQ1f0
あと車掌もやらんかったなあ
仕方ないけど少し見たかった
968名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:06:48.47 ID:swUsp6qY0
他の会社が作ってたらどうなるかなって考えれば
充分いい出来だったと思う
及第点クラス
969名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:07:01.72 ID:Ey7XV5WzO
厨二病はキャラかわいい以外微妙評価多いが
970名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:07:21.51 ID:ZS8X/xGi0
中2病はヒロインが可愛くない時点で見なかった
やっぱりリトバスじゃないとな
971名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:08:54.17 ID:qkbvzI8M0
次回予告いいな!
972名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:09:20.29 ID:h8nCyQjg0
リトバスのキャラが厨二病みたいなけいおん絵になっていたらと思うとゾッとする
973名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:09:34.73 ID:DU/anZz30
>>968
JC以上にやらかすところもあるからな
974名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:11:32.44 ID:ukQl6m3d0
予想通り単発ネガキャンが沸いてるな

俺はこれから半年間動くリトバスが見れるってだけで大満足だわ
このクオリティが維持できれば問題なさそうだしな
975名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:12:06.73 ID:4vQPZRxp0
全26話決定
976名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:12:35.60 ID:0wjEayZz0
各通販サイトで予約開始

<収録話>
第1話~第3話

<初回限定版特典>
・描き下ろし原作イラスト三方背スリーブケース
・描き下ろしアニメイラストデジパック仕様
・封入特典:
特製ブックレット
「ヴァイスシュヴァルツ」&「ChaosTCG」PRカード (各1種4枚・合計8枚)
全巻購入特典応募券

<初回・通常共通特典>
・映像特典:ノンクレジットOP、ED/PV&CM集
・音声特典:オーディオコメンタリー

※初回生産分がなくなり次第、販売終了となります
977名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:12:48.62 ID:c9sHWEFK0
アマゾンきた全9巻
http://www.amazon.co.jp/dp/B009ES4JK6/
978名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:13:27.24 ID:DU/anZz30
原画の田中基樹ってどうにも見覚えのある名前だなと思ったらRewriteのアニメーションディレクターじゃん!
友情参加的なノリなんだろうな
979名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:15:53.28 ID:cRvl+eWx0
EDにリトバスメンバー以外の人影が・・・
これもしかして沙耶じゃね?
980名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:16:21.88 ID:htevxGA9P
>>975
ソースは?

次スレ立ててくる
981名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:16:26.41 ID:qWZnW2w20
>>960
次スレお願いします
982名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:17:44.86 ID:3gLLwpZ60
>>979
「沙耶はあります」
これだけという可能性も否めない
983名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:17:49.41 ID:pwQiJQdq0
やっぱ向こうは荒れ荒れだな
このスレがあってよかった
984名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:17:55.63 ID:OOM27EmXi
>>979
どこよ?

3×9の27か
まぁ分割って可能性もあるし分からんわな
985名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:18:31.74 ID:3gLLwpZ60
>>983
基本原作プレイヤーしかいないからな
986名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:19:38.75 ID:ZS8X/xGi0
>>983
まあアニメ1の奴等なんて基本的にキチガイばかりだ
987名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:19:50.89 ID:htevxGA9P
次スレ
TVアニメ リトルバスターズ!スレ part17
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1349536713/
988名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:19:54.82 ID:4vQPZRxp0
>>980
ソースは尼
989名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:20:02.97 ID:3gLLwpZ60
>>987
990名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:20:55.70 ID:FwOSWatv0
全26話なら最終巻どうなるの?
991名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:21:20.22 ID:htevxGA9P
>>988
けどCLANNADみたいに分割2クールも可能性も否めない
正直このペースでやるなら3〜4クール必要だろ
992名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:21:34.23 ID:4vQPZRxp0
>>983
注目作は絶対荒れる法則がアニメ板にある
993名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:21:59.68 ID:gogiJ2Cu0
例のOPの樽は小毬がしゃがんでるのでは?
994名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:22:08.64 ID:Khz6lSTt0
1話しかやってないんでこのペースとか言われても・・・
995名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:22:28.97 ID:6pDxuINxP
>>987


このスレは比較的落ちついているのに
『やっぱり鍵信者は怖い』みたいな記事作成されそうなのは、なんか嫌だな
996名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:22:31.54 ID:4vQPZRxp0
>>991
そういうことか
とりあえずは26話までは確定したってことで
997名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:22:55.41 ID:EpnB/Vwx0
>>987
998名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:23:02.23 ID:qWZnW2w20
>>987
999名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:23:06.36 ID:mgnnq2kS0
他のアニメで最初BD全6巻までしか発表されてないけど4クールだったのあるからどうなんだろう
1000名無しさんだよもん:2012/10/07(日) 00:23:33.57 ID:3gLLwpZ60
>>1000奈良大成功
10011001

           ∧_∧
         < `ш´>
       _φ___⊂)_     以上、このスレッドは私が執筆した。
     /旦/三/ /|    新しい新スレにも期待してくれたまえ。
      l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  |
      | 超1000res |/