TVアニメ リトルバスターズ!スレ part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんだよもん
公式
http://key.visualarts.gr.jp/lb_anime/index.html

●キャスト
・棗 鈴:たみやすともえ
・棗 恭介:緑川光
・井ノ原真人:神奈延年
・宮沢謙吾:織田優成
・神北小毬:やなせなつみ
・三枝葉留佳:すずきけいこ
・能美クドリャフカ:若林直美
・来ヶ谷唯湖:田中涼子
・西園美魚:河原木志穂


前スレ
TVアニメ リトルバスターズ!スレ part3
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1333907034/

2名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 21:55:22.36 ID:aNQ5mehw0
おちゅ
3名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 21:56:11.66 ID:g+LhFBy10

          /: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ、ゝ‐-.、
         /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : \\: : : \
        /:/: : /: : /: : : : |: : : : :|: : : : : :.\\: : : \
       イ:/: : :.l: : /: : :|:.|: |:.|: : : :| : :ヽ: : : :.',: ハ: : : :∧
      / l:.|:.|: : |: : |: : :.|_|__|:.|: : : _L⊥L:__: : :',: ハ: : : : :',
       |:.|:.|: : |: 斗七「:.|: |:.ト、: :.ト、: :ト、:`: : :',: ハ: : : : :',
       |:.|:.|: : |: : |:.__⊥L∧| \:| >‐-ミ::|: : |: : |:__: : : ',
       |/l:.|: : l: : |/ トrイ:ト |    |イトrイ| 〉ト、::|_: :|〒): : :', 
       l N: : |: : | ゝ:::::ソ     ヒ:_::ソ |: :ヘ| l: :「ト、: : ::',    
           ヘ: :ト、トゝ 二       ー‐ ‖: :.lノ: :| | |: : : :.l  
         ∧:.|:ヘ|ヘ '"'"    '   '"'"/||: : ::| : :|_|_|: : : :.|     んん・・なんでJCなんだ・・
          |:∧|: : :.| \    ‐ー    / ‖: : |: : : |: : : : : |
          |: : : : : :ト、  >  __  イ|  .ノ|: : :.|: : : |: : : : : |    私たちも京アニじゃダメなのか?
         |: : |: : :.| \,|\    /ト、 │: ::|: : : :|: : : : :.|
         |: : |: : :.| /:.:.l  \__/  l:.:\|: : :.l: : : :| : : : : |
         |: : ト、: :l:.:.:.:.:.:l   ∧   |:.:.:.:.|: : /、:_: : |: : : : :|
         |_rl:.:.ヽ: |:.:.:.:.:.:\ /r¬ /:.:.:.:.:|: :/:.:.:./〉、: : : : |
          /:.:||:.:.:.:', |:.:.:.:.:.:/ |__/\:.:.:.:.:.| /:.:.:.//:.:.ヽ : : :|
        l:.:.:.:.ヾ==',|==/   | |  \=:|/=≠:.:.:.:.:.|: : ::|
         |:.:.:.\:.:.:.:.:.:|:.:./    | |    ヽ、:.:.:.:.:/:.:.:.:.:|: : :.|
4名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 21:56:15.06 ID:JMM7R7zt0
とりあえずナツブラ復活を
5名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 21:56:24.11 ID:lxL6bfAy0
さあ、あーちゃん先輩がどうなるか、そして本名は出るのか。さらに言えばリライトの井上の下の名も気になるな。
6名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 21:59:01.73 ID:Ilo6bHLy0
スタッフ
■監督:山川吉樹
■シリーズ構成・脚本:島田満
■作画監督:飯塚晴子
■制作会社:J.C.STAFF

OP
『Little Busters!』
作詞:麻枝准
作曲:麻枝准
Vocal:Rita

ED
『Alicemagic』
作詞:都乃河勇人
作曲:折戸伸治
Vocal:Rita
7名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 22:01:42.42 ID:XF5+Jn030
おつ!
8名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 22:01:44.88 ID:LJVH4Nxo0
前スレの>>939
おそらく色々な会社と交渉したってのもその辺じゃないの
VA側でコントロールできるように
で、その条件飲んでアニメ化OKだしたのがWB×JCだったと
9名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 22:02:01.32 ID:jpR7kw3n0
ところでPVの時点でA-1だかなんだか言ってた人たちはどこへやら
「せっかく○○だと想像してたのに期待させやがって!」
ってなってるのだろうか
10月面少女かがりん ◆jPiM9xDgyw :2012/04/10(火) 22:03:15.44 ID:vzrNLuhcP
JCなんて誰も望んでなかったよね。
11名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 22:05:56.88 ID:XF5+Jn030
>>3
電撃読め
12名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 22:07:22.21 ID:XF5+Jn030
>>8
だな原案と殿も監督、プロデューサーに口出しokな話しだったからね雑誌じゃ
13名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 22:08:24.50 ID:zYWb4hGP0
とりあえずどの程度の劣化で済むかの問題だ、真ゲッターやガンパレレベルだけは勘弁
14名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 22:08:57.83 ID:g+LhFBy10
>>9
(´;ω;`)ブワ
15名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 22:09:31.66 ID:nZai4HphO
作画が微妙でもいいです。
リキが釘でもいいです。
原作レイプだけは勘弁してください…お願いします

贅沢ですか?
16名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 22:09:49.41 ID:jpR7kw3n0
>>13
ああ、S美監督作品みたいな感じにはならないでほしいってのはあるな
17名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 22:13:13.69 ID:6YWuGlsb0
                 ____         / ̄ ̄ ̄\
                 /___ \      /  ___ ヽ
              /  |´・ω・`|  \    /   |´・ω・`| \ 
 わたしたちが     /     ̄ ̄ ̄   \  / _,    ̄⊂二二)     チンカスになって
             |  i  ちんこのみ  ヽ、_ヽl |  金玉ねえ |
            └二二⊃         l ∪  |          |
               |   ,、___,    ノ    |    ,、   |
               ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /
             _____/__/´     __ヽノ____`´






          帰     っ     て     く     る     !!






                   好 評 稼 動 中 !!!
         http://img.blog.akiba-island.com/20120208_566759.jpg
18名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 22:14:55.75 ID:agkqLFIa0
そういやおりとんのコーナーに
リトバスのBGMを新たにボーカル化って書いてるが
おりとんが作ったのでまだボーカル化されてないの何があったっけ
19名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 22:16:52.58 ID:LJVH4Nxo0
>>12
他の会社だとOP・EDあたりも変えて
そこの系列のレーベルでだしてくれとかあったのかもね

あと気になるのは今年の1月の時点でオファー出して作り出したって事だな
で、社長はそう遠くない時期に放送って言ってるから今年中だろうから
正直期間が短すぎる
20名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 22:22:03.11 ID:jpR7kw3n0
そうなの?それと仮定するとちょっと短すぎるな
TVアニメはせめて半年から1年前から準備するものだろうし
脚本とかどーすんだ、とか思ってしまう
でもPVあるということはもう作画には入ってるんだよな…?
21名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 22:22:24.98 ID:ddW+6zkh0
>>19
講演開いた時期にはもう決まってるかと思ってたから驚いた
JCに決まったから京アニの可能性はないよって予防線をひいたのかと
正直短いよな
22名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 22:25:09.96 ID:JMM7R7zt0
島田さんが長い作品になるっていうくらいだから2クールではないんじゃないかね
23名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 22:25:31.01 ID:VG6aa5+F0
今流行りの分割4クールかもね
24名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 22:25:59.22 ID:HS+o9Q2d0
>>23
流行ってないから
25名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 22:27:14.28 ID:wjsKU3Ht0
>>23
8クールか
26名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 22:28:37.65 ID:agkqLFIa0
今流行の24クールかもな
27名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 22:29:29.53 ID:VG6aa5+F0
>>24
すまんこ
嘘ついた

>>25
2クールやって1クール空けてまた2クールってことな
28名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 22:29:32.07 ID:kb0NmTBk0
>>1
Ritaさんとたみーのブログ合わせて読むとマジ泣けるな…
島田さんと飯塚さんに賭ける
29名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 22:32:25.84 ID:5KLXFZOO0
分割放送っていうことを言いたいのか
FateZeroパターンとかバカテス/みつどもえパターンとかいろいろあるけれどさ

アフィブログ知識だか知らんけど意味理解して自分で消化して主張しような
30名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 22:32:39.18 ID:B5epvrUd0
流行ってるのは分割2クールで、分割4クールは天下の日5とか大型企画にのみ許された長尺だな(クラナドはそういう意味で異例だった)
そして分割2クールだと2クールと話数は変わらないのに二期序盤でもう一度ご新規さん向けの回を入れなきゃいけなくなる
つまり視聴者側のメリットが全くない
31名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 22:34:46.66 ID:63v5yT7h0
key側としたら完璧なアニメ化を望んでいることを考えるとやっぱり4クールくらい必要と思ってるのかな

それとも京アニAIRのようにうまくまとめて2クールに収めるつもりなのか

PAなら無理だけどJCなら4クールでも充分出来そうだけど
32名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 22:35:55.96 ID:UrvXFJGv0
・キャストは理樹、佐々美以外変更なし
・原作BGMを使う
・OP「Little Busters!」ED「Alicemagic」
・脚本の島田満さんがリトバスプレイ済み
・原案をVA側、細かい台詞回しは殿がチェック
・最低2クールは確定(?)

こんな感じか。あれ…結構いいんじゃね
33名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 22:36:25.20 ID:wy5WS1GNP
>>30
前半2クールで共通+各ヒロインルート、後半で成長版共通+写真+鈴・Refrain
前半が尺足りなくなりそうだけどな
34名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 22:38:02.33 ID:mMoGVcMV0
>>33
成長版共通ってその時点でループばらしとる
35名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 22:38:57.91 ID:TiYRe2Jl0
長い期間もらってるとは言ってたけど
同時にどうしても削らないといけないとも言ってたから
2クールか良くても3クールじゃないかと思う
4クールだと多分ほとんど削る必要なくなるからな
36名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 22:40:32.24 ID:ddW+6zkh0
やっぱアニオタの評判悪くてもJCに決めたのは
声優主題歌BGM変更OKでかつ2クール以上やってくれる体力があったからなのかね
不安要素の構成脚本や作監は評判いいベテランの人引っ張ってきたり構成の原案だしたり
京アニじゃないからこそいろいろ頑張ってるんじゃね
実際の出来はまだわからんけど
37名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 22:41:09.85 ID:agkqLFIa0
>>32
・全話の構成は固まったので各話の脚本に入っている
・キャラデザは最後のひと押しがある
・アニメのセオリーから外れてても原作の空気を再現したい
38名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 22:41:32.13 ID:aNQ5mehw0
正直JCでも嬉しいです、はい
39名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 22:41:39.08 ID:ddW+6zkh0
あ、2行目変更OK→変更なしOKの間違い
40名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 22:42:05.11 ID:UrvXFJGv0
明らかに3日前よりは希望が持てるレベル。
早く新しいPV公開しないかなぁ
41名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 22:42:30.99 ID:B5epvrUd0
>>33
あーそうか、分割2クールにして一期でヒロイン個別やって理樹鈴を成長させ、
二期の序盤をちょっと強くなった状態で一期と同じような共通パートの焼き直しって構成はいいかもな
バトルとか野球の勝敗で表現もできるし、何よりアニメならではのやり方だ
そういう遊び心ある構成やるんならやっぱ4クールは欲しいな
42名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 22:45:06.06 ID:TjRM/uay0
不安が全部払拭されたわけじゃないが
落ち着いてきたらそんなに悪くない布陣の気がしてきた
頼むぜまじで期待してるからよー
43名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 22:45:20.49 ID:lQwrj2yR0
JCになったのはEXなんて作ったせいだろ。
44名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 22:47:57.13 ID:4mDXjuxs0
>>43
エロ入れないと完全版商法って言われちゃうじゃない!
45名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 22:48:25.71 ID:jpR7kw3n0
島田さんはともかく飯塚さんがベテランて言われるとなんか違和感
どうでもいいけど
46名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 22:49:35.88 ID:IUYD/UIUi
>>43
エロさえ無駄にいれなければリトバスは完成されていたのだ…
47名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 22:50:07.06 ID:63v5yT7h0
絵はPVよりは酷くない
構成はkey原案
シリーズ構成の人はプレイ済み
OPED BGM原作
取りあえず安心か

後、監督はどうか
48名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 22:50:22.85 ID:g+LhFBy10
>>44
今でも十分に完全版商法だろ馬鹿
49名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 22:52:51.90 ID:LNl1LDEa0
728 名前: ななし製作委員会 [sage] 投稿日: 2012/04/09(月) 16:55:04.15 ID:5A6v/7Az
島田さんはリトバスを娘さんと2人でキャッキャ言いながら
隠し要素・おまけ要素含めて全プレイした上で、
「きっと見落としてる要素があるから」という理由で
原作シナリオのデータ(4.7MB、文庫本およそ25冊分)を全て取り寄せ
プリントアウトしたものを嬉々として読み返してるそうな
あと飯塚さんはめっちゃクドを描きたがってるとのこと

ソースはいずれも電撃VA
50名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 22:52:52.20 ID:4mDXjuxs0
まだコンテンツが生きていれば完全版商法云々叩けるけど、時間たったらそういうことしてもオワコン化させない為だなって許容されるだろ
51名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 22:53:11.52 ID:+6tGUbSG0
エロ表現はJCは無難にこなすから、放送局が許せば適度にお色気シーンは
入るんじゃないの。
52名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 22:54:42.27 ID:Ilo6bHLy0
>>47
今の所問題なさそうだな
恵まれすぎてて怖いが
53名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 22:55:08.03 ID:/8j9bhpf0
>>18
美魚っちのテーマ。
54名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 22:55:57.62 ID:cJK44lDAP
2+2クールは別に大型企画に許されたものじゃない
4クール、つまり1年間番組枠を占拠しスタジオ他人員を拘束するものは普通にぶっとうしでやる
クラナドは資金や人員リソースが続かない&単独年度でおりる予算規模じゃないものだったから
不調なら後半クールは打ち切り上等(しかし製作サイドの制作メンツはやれるように計画だけはしていた)のパターン

Fateパターンは純粋にスタジオ及び制作現場の規模が小さすぎて間に合わないから準備期間を作ったパターン

1期放送計画時点で2期目も考慮して企画立ち上げしているのが最近のラノベ漫画関係のアニメ化(マルチメディア)展開
すでに最初から予算が2期目も作る予定で動かすもの

以前までは最初の放送クールが好評なら2クール目(2期目)も制作企画再立ち上げするという
純粋に販売効果から判断されるものであった(声優やスタッフ等が番組ラジオやインタで自虐ネタに多用し始めて視聴者側にも伝染した)
55名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 22:56:32.66 ID:cJK44lDAP
2+2クールは別に大型企画に許されたものじゃない
4クール、つまり1年間番組枠を占拠しスタジオ他人員を拘束するものは普通にぶっとうしでやる
クラナドは資金や人員リソースが続かない&単独年度でおりる予算規模じゃないものだったから
不調なら後半クールは打ち切り上等(しかし製作サイドの制作メンツはやれるように計画だけはしていた)のパターン

Fateパターンは純粋にスタジオ及び制作現場の規模が小さすぎて間に合わないから準備期間を作ったパターン

1期放送計画時点で2期目も考慮して企画立ち上げしているのが最近のラノベ漫画関係のアニメ化(マルチメディア)展開
すでに最初から予算が2期目も作る予定で動かすもの

以前までは最初の放送クールが好評なら2クール目(2期目)も制作企画再立ち上げするという
純粋に販売効果から判断されるものであった(声優やスタッフ等が番組ラジオやインタで自虐ネタに多用し始めて視聴者側にも伝染した)
56名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 22:57:39.94 ID:wjsKU3Ht0
そうですか
57名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 22:59:37.51 ID:LJVH4Nxo0
大事なことなのでにd(ry
58名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 23:00:43.47 ID:OwWOad6r0
馬場が帰ってきたぞーーーーーーー!!!
59名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 23:01:04.46 ID:aNQ5mehw0
なんでこの監督が選ばれたのか気になるなー
6054-55:2012/04/10(火) 23:01:42.69 ID:cJK44lDAP
すまん、p2鯖が落ちてたらしくて亀レスな上二重投稿になっちまった
61名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 23:02:39.24 ID:LU4Hni+00
プロデューサーの川瀬も無印はプレイ済みだけど>>32に混ぜる必要はないのかな
監督がプレイしてるかが重要なのかね
ついでに川瀬はAIRと蔵もプレイ済みらしい
62名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 23:05:31.70 ID:LU4Hni+00
>>59
川瀬によると初恋限定でコミカルなシーンとシリアスなシーンを使い分けてたことと
キルミーでギャグもやったからの人選らしい

一応両方原作レイプしてないし俺はキルミー好きなんで良い様な気はするけどね
63名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 23:05:51.80 ID:g+LhFBy10
>>50
どこにでも通用しそうな理屈だなおい
64名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 23:07:08.84 ID:B5epvrUd0
>>61
川瀬の場合過去の経歴のせいで何やらかすか分からんからな
65名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 23:08:19.11 ID:63v5yT7h0
アニメのPってどこまでアニメ制作に口出せるの?
66名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 23:08:57.67 ID:vkzUSAUz0
いぬぼくもアイマスも、原作の可愛さは損なわずに動画にしやすいデザイン具合だったから

リトバスも期待

コテコテJC内部スタッフじゃないから、JCであってJCでないような感じだな
67名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 23:09:00.32 ID:cJK44lDAP
皆一度初恋限定見てみ
作画が安定してない箇所はあるがよく出来たパンツアニメだったぞ
ドル声優売り側面も兼ねてたからそんな下品でもないし
68名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 23:09:58.79 ID:XF5+Jn030
馬場社長はやってやるぜって気持ちが・・・球筋に出てるぜ
69名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 23:10:24.76 ID:LJVH4Nxo0
>>65
どこまでも
というか最終責任者だろ
70名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 23:10:31.31 ID:cJK44lDAP
>>65
そのPやPと原作者(原作会社)との作品ごとの関係にもよるけれど
基本的には「いちばん発言権のある人」ポジション
お財布握ってるからね
71名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 23:11:11.09 ID:vkzUSAUz0
ナツブラが楽しみでならないw
初回は若林関連の茶番劇が待ってるぞww
72名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 23:12:16.11 ID:lQwrj2yR0
川瀬「スタッフ一同、ファンのみなさんの思いを裏切りません!」

はあ・・・本当にそうなるとうれしいねえ・・・(棒読み
京アニの名前が会話でているので、対抗心で本当に良いものを作ってくれ。
73名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 23:12:43.15 ID:HS+o9Q2d0
>>71
民安緑川は変わんないだろうけど若林は変わる可能性あるんじゃね?
ゲストでは来るだろうけど
74名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 23:13:29.29 ID:63v5yT7h0
ラジオって主人公の人もやるんじゃないのか?
75名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 23:14:52.73 ID:wjsKU3Ht0
>>65
一番発言力と決定権を持ってる人
大抵どのアニメもシナリオの構成はPの意向が一番反映される
76名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 23:14:57.27 ID:/8j9bhpf0
理樹が棗家に婿に入っちまうのかい?球筋に出てるぜ
77名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 23:15:14.61 ID:HS+o9Q2d0
>>74
そんなことはない
ABラジオもCLANNADラジオもヒロイン?陣だ
78名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 23:16:46.35 ID:vkzUSAUz0
>>76
恭介に嫁ぐだって?
79名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 23:16:56.76 ID:jpR7kw3n0
>>75
>大抵どのアニメもシナリオの構成はPの意向が一番反映される
そうなんか?
80名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 23:17:16.35 ID:fw0k5CfN0
>>73
最終回で「たとえ別の存在になっても帰ってくるんだから」的な発言してて
リスナーは(ああ、別名義になってくるのかぁ)と思ったとか何とか。

まぁでも実際はどうなるかさっぱりわかりませんな・・・
81名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 23:18:25.05 ID:ayGvLou+0
>>30
どうでもいいけど分割2クールは一時期に比べかなり激減したと思うぞ
82名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 23:20:28.06 ID:lxL6bfAy0
>>79
数年前の話だからうろ覚えだが、確か監督の「まじめなシーンでキャラが好物を食べているのはどうかとおもった」
の一言で原作では毎食その好物を食べていたキャラが別のものを食べることになったりしたアニメがあった。
83名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 23:20:49.40 ID:wjsKU3Ht0
>>79
戦略を立てるのがP
戦術を立てるのが監督や構成
84名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 23:21:34.65 ID:XF5+Jn030
リトバスが帰ってきたぞーー!!
85名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 23:22:16.09 ID:XF5+Jn030
ピッチャー江川はないぽい
86名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 23:24:16.66 ID:EFzy0fAS0
日曜朝の戦隊シリーズものだとPが玩具会社の意向とかも受けるから
ほぼ絶対的な権限を握るし監督も脚本も役者も基本的にPの意思を受けて動く
深夜アニメはそこまでじゃないけど外部との接触の大半をPが担うわけでやはり権限は大きいよ
87名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 23:24:28.28 ID:+6tGUbSG0
監督はキルミーベイベーやとらドラSOSの人なんだね。
声優さんにテンション高い演技をさせるのは上手いと思う。ギャグシーンは
期待できるかも。
88名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 23:24:32.46 ID:UrvXFJGv0
今回気合入ってるな。
一作品目だからってのも大きいのかな?
89名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 23:26:14.09 ID:JMM7R7zt0
まあエンドレス∞の戦犯もPだって話だしなんとなくだが
業界的に奇抜なアイデアを良くも悪くもぶっこんでくるイメージかな
90名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 23:28:03.77 ID:TiYRe2Jl0
>>82
小毬が普通に弁当食うようになるのか
91月面少女かがりん ◆jPiM9xDgyw :2012/04/10(火) 23:28:37.10 ID:vzrNLuhcP
このスレってネット工作系の会社が活動してそうだよね。
92名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 23:29:00.64 ID:dHZ8W8Mh0
JCを擁護して京アニを叩くレスはほとんどその類だと思っていい
93名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 23:31:25.36 ID:EFzy0fAS0
本気さえ出してくれりゃJCでもいいよ
本気さえ出してくれれば
94名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 23:34:10.20 ID:dHZ8W8Mh0
本気を出しても京都アニメーションを超えることは無理
スケジュール的にも資金的にも
95名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 23:35:45.80 ID:jStkvIby0
JCの場合は最終回のEDをjumperに変える

といったことも一応可能なのかね?
実際に行われるかは知らんが。
96名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 23:35:59.24 ID:jAbbn6nVP
金蔓のはずのボーカルがそのままの時点で
PはVA側にかなり任せてるんじゃないの
97名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 23:36:02.91 ID:STJVUQ330
JCなのが不安で仕方ないけど
今は様子見だね
98名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 23:36:52.05 ID:wfrJ9uSa0
京アニ京アニ言うのは工作じゃないんだーふーん
99名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 23:37:30.60 ID:HS+o9Q2d0
>>95
TBSだと無理とか見たから関係ないんじゃ?
100名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 23:39:57.57 ID:jAbbn6nVP
アフィブログがここ数日、何やってたかを考えると、ステマの黒幕は大体分かるというか……
101名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 23:42:37.38 ID:dHZ8W8Mh0
>>98
>京アニ京アニ言うのは工作じゃないんだーふーん

今まで京アニが制作だったんだから騒ぐのは当たり前
JCを擁護するのは不自然
102名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 23:43:45.67 ID:HS+o9Q2d0
決まったもんに文句言っても仕方ない
ぶっちゃけどこが作ってもここの連中は文句言うだから
103名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 23:44:34.18 ID:L0/Q2giH0
>>101
東映忘れんなよ
104名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 23:44:42.70 ID:+6tGUbSG0
京アニはなんてことのない会話シーンもやたらアングルに凝ったりするので、
逆にゲーム画面と同じ定点アングルでギャグシーンをやるのもいいかも。
キルミーベイベーはそういうシンプルなカットが多かった。

京アニもABのPAワークスも実写映画的な構図を多用する作風だったので、
ちょっとその辺を変えてみるのも面白いんじゃないかな。
105名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 23:46:07.36 ID:/8j9bhpf0
TBSってのももう決まったのか。なんか決まったみたいな書き方する人ばっかりだけど
106名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 23:47:14.67 ID:wfrJ9uSa0
>>101
JC擁護はあまり見ないじゃん今でも
スタッフが良さげだからそこに期待してんだろ

今の流れ見て、JC擁護不自然とか言い出す方が、アフィに洗脳されてるか
アフィのネタ仕込みに見えます
107名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 23:48:30.31 ID:63v5yT7h0
TBSはやめてくれよ
fateみたいにTBS制作でU局ならいいけどさ

OPED必ず流さないといけない縛りはまじでやめてくれ
108名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 23:49:39.24 ID:wfrJ9uSa0
>>104
ABってめっさのっぺりしてなかった?
カット数が多いイメージもないし

撮影効果は一流に頼んでたから、そこでマシになってたけど…
109名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 23:50:16.56 ID:JMM7R7zt0
TBSのCLANNADはひどかったな
地上派サイドカットの衛星強制ダウン→アプコン
110名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 23:50:51.91 ID:63v5yT7h0
PA以外でもそうだけどモブがCGでぬるぬる動くのが気持ち悪いからそういうのは止めて欲しい
111月面少女かがりん ◆jPiM9xDgyw :2012/04/10(火) 23:51:12.83 ID:vzrNLuhcP
それはTBSが悪いんです。
112名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 23:53:47.96 ID:ex96+XJXP
川瀬がPならキー局はないよ
U局で確定だと思う
113名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 23:55:18.24 ID:+6tGUbSG0
>>108
ABは、ぶっちゃけ作画・演出はイマイチなんだけどね。海外丸投げ回もある。
ただ、一応は実写的な絵作りの方向性だと思う。PAの他の作品はもっと実写映画っぽいし。
114名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 23:55:52.58 ID:2WJ95foL0
うぇぶらじに馬場社長登場
公開謝罪w
115名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 00:02:00.68 ID:OvBKJB+Z0
PAの海外丸投げ批判をする奴はニワカ
ufoの作画持ち上げをする奴もニワカ
116名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 00:04:58.08 ID:7zzj8tEc0
確かに。京アニだったとしたらTBSの可能性濃厚で特殊EDできなくなるな
蔵は特殊EDとかあんま必要なかったからよかったけどキャラごとにED変えてほしいリトバスだと割と致命的だな
117名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 00:08:10.43 ID:IXoddY9M0
さささと理樹のキャスト変わるのがわかってたけど、わかってたけど
いざ公式に「変更します」って言われるとちょっと悲しい
いやだいぶ・・・
118名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 00:08:37.12 ID:AFhsfkKY0
>>115
海外外注でも出来が良ければいいけど、やっぱしガクッとレベルが落ちてるし。
個人的にはABはトータルでは悪い作品ではないと思うけど、全体に人物の描き方が硬い。
もう少し生き生きと動かして欲しかった。
119月面少女かがりん ◆jPiM9xDgyw :2012/04/11(水) 00:09:26.61 ID:QlADD992P
写実的な作りならufoでしょ?
PAの作画はみてくれって感じで、CG処理してるのか知らないけど光沢だして綺麗に見せてるだけだし。
キャラクターの作画に関しては回によって崩れてるし動きもカクカクで限られたシーンでしか枚数を使わない。
こんなのが第二の京アニとかちゃんちゃらおかしいと思う。
true tearsの頃は確かに良かったかもしれない。でもABの作画は平凡だったよ。

JCに関しては作画面で期待するところはない。
大正野球娘。のような、ほとんど原作無視のオリジナルでたまに良作を出すことがあるけど、
原作物をやらせるには一番最悪の会社だと思う。

熱意がどうのこうの言ってるけど、JCはkey作品に向いてないよ。
120名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 00:10:35.20 ID:9NHGacMw0
>>117
期待させといて落とされるよりゃまし
121名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 00:12:45.95 ID:k7JnfxLs0
song for friendsと遥か彼方の区別ついてないやつ多いよね
122名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 00:13:12.36 ID:7zzj8tEc0
別に血縁とかじゃないのにメインキャラの声優被ってるほうがおかしかったんや
モブのボイスケチってたり声優使い回しはコスト削減におけるリトバス負の遺産だろ
むしろ歓迎しかできない
123名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 00:14:56.76 ID:RLDtbKf4O
さささは花澤(モーパイのチアキチャンを見てる分には悪くない)で理樹には釘宮が来るのかな
124月面少女かがりん ◆jPiM9xDgyw :2012/04/11(水) 00:15:28.40 ID:QlADD992P
一つ思うのは、そこまでして原作の声優にこだわる必要があるのかなと。
別に変えてもよくない?違う人でも聴いてれば慣れるよ。
声優声優言ってる人は突っ込むとこそこじゃないでしょって感じがする。
125名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 00:15:41.80 ID:VqVzX1JO0
釘リキはともかく花澤さんはちょっと……
126名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 00:16:18.36 ID:9NHGacMw0
>>121
遥か彼方はアニメでもいける
本編中にBGMとして流せるからな

song for friendsはED曲だからな・・・
127名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 00:17:13.47 ID:k7JnfxLs0
>>119
いつものJCの体で話してるけど、そこに意味はあるのか?
スタッフ今んとこ引っ張ってきてるのばっかだが
128名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 00:17:46.85 ID:a91BD1GV0
第一報の時は絶望したけど
こうしてどんどん情報が出てくるとちょっと安心できるな
何より過去の鍵アニメよりも鍵が制作に関わってるらしいし
個人的に主題歌が原作と同じなのは嬉しいわ
129名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 00:17:54.68 ID:g8fhpW4F0
最近茅原実里さんがアニメのオーディションに受かったそうですが……
まさかの佐々美ですかね

130名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 00:18:25.13 ID:yhcJ9Ihg0
>>127
コテは黙ってNG
131名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 00:18:42.05 ID:RLDtbKf4O
個人的には人気声優を使って円盤の売り上げに貢献して欲しい
新しいグッズも欲しいから人気が出れば色々出したり再販もしてくれそう
クドのグッズばかり出て他のキャラのも色々欲しいわ
132名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 00:19:08.59 ID:tKHio1BN0
>>129
咲のトーカのイメージなら辛うじて許容できないでもない
133名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 00:21:00.50 ID:9NHGacMw0
>>131
それもいいけど声優厨来られると厄介なんだよな
あのキャラの声の方がとか言われるともうね
あと余り変えると原作派との溝が
ささみは仕方ないかもしれんが
134名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 00:21:34.74 ID:k7JnfxLs0
リキは男性声優にでもならない限りはそれほど滑った人選にはならないんじゃないかな
そもそもたみーのリフレインでの演技力は…
135名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 00:21:52.93 ID:g8fhpW4F0
確かにトーカのイメージならいけるな気がするんですよね
期待しとります
136名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 00:22:17.38 ID:a91BD1GV0
>>134
やっぱり理樹が男性声優になるのは抵抗ある?
137名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 00:22:53.83 ID:eoiypGIg0
馬場隆博 @vavasyatyou
お忙しいからですRT @Mahiro_2eyes: @vavasyatyou こんばんわ!リトバスアニメ化について聞きたいんですが、
なんで京アニじゃないんですか?

いい加減にしろよ…
138名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 00:23:42.81 ID:9NHGacMw0
別に男性でもいいけど、なるべく中性的な感じで
漢理樹はやめてほしいかな
139名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 00:24:54.18 ID:eM8of4cP0
最近よくごり押しされてる梶とかは絶対やめてほしい
140名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 00:24:56.24 ID:+o/XT0UM0
理樹;白石涼子
佐々美:田村ゆかりでいいよ
141名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 00:25:18.08 ID:IXoddY9M0
>>137

電撃VAのリトバスアニメ化インタビューの社長すごかったぞ
言いすぎだろwwって思うくらい「本当は京アニが良かった」
を遠まわしに言ってる
142名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 00:25:19.09 ID:yhcJ9Ihg0
女性でもアイドル声優はナシで
143名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 00:25:50.18 ID:eoiypGIg0
多分、山本一臣が有力候補だと思うよ…
144名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 00:25:59.45 ID:tKHio1BN0
山本和臣なら男だけど大丈夫だろ
145月面少女かがりん ◆jPiM9xDgyw :2012/04/11(水) 00:26:42.31 ID:QlADD992P
>>137
どうしていい加減にしろなの?
誰もが持っている疑問ですけど。

製作側に同情的なのはおかしいと思います。
視聴者ならより高いクオリティの作品を望みますよね?
なのに疑問をぶつけると「いい加減にしろ」?それって製作側の言葉にしか見えません。
146名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 00:27:46.68 ID:mCGOpXix0
咲見てなかったから調べたけど茅原実里悪くはないねぇ
変わるのはしゃーないからどんだけ妥協できる人を当てはめてくるかだな
147名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 00:28:31.19 ID:a91BD1GV0
理樹の声は女でもいいけどちゃんと少年ボイスじゃないと駄目だな
女みたいな声だったら失敗だと思う
148名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 00:29:06.78 ID:7zzj8tEc0
男じゃ代永か山本キュンぐらいしか合いそうなの知らんな
石田とか女声できるって人もいるけどあれはあくまでネタであって真面目に演技するための声ではないしな

有名女性声優でありそうなのはサトリナ、釘、うりょっちあたり?
どのみちショタ演技上手い人だな
どうせならABとの繋がりで緒方さんでも引っ張ってくれば
149名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 00:29:24.92 ID:9NHGacMw0
>>145
それを聞いたところで京アニが作ってくれる訳じゃないからさ
グチグチ言っても単に苛立ちをぶつけているようにしか聞こえないし
てか京アニにできなくてすみませんっていう謝罪が欲しいだけじゃないの?
150名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 00:30:57.56 ID:k7JnfxLs0
ABですら若干腐が沸いたらいだから
リトバスもちょっと腐的に盛り上がりそうだな
151名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 00:31:55.86 ID:vm8Kwp350
>>142
過去の実績からするとあーちゃん先輩が戸松になるなw
152名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 00:32:16.74 ID:a91BD1GV0
でも京アニだったら良かったとか
ここまで多くの人から言われると普通ならJCとしても意地でも良いものを作ろうと思うんじゃないかな?
意地でも良い出来にしてJCアンチを見返してやろうとか思うんじゃないかな?
これで中途半端なものを作ったり駄作を作っちゃうとますますJCの評判は落ちるだろうし
さらにJCアンチが増えると思う
それだけリトバスには社運をかけて取り込まないとまずいと思う
問題はJCにその自覚があるかどうかだが
153月面少女かがりん ◆jPiM9xDgyw :2012/04/11(水) 00:32:31.91 ID:QlADD992P
>>149
ツイッターって意見をぶつけるところですよね?
何か間違っていますか?
154名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 00:34:22.55 ID:vm8Kwp350
>>152
たかが1作品の成否で社運がかかるほどJCは小さくないだろ。
かかるとしてもせいぜい担当者の人生くらい。
155名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 00:34:37.14 ID:k7JnfxLs0
>>149
社会不適合者に空気を読めってのは無理な話
156名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 00:35:02.86 ID:dxkm21Lf0
>>153
意見つっても駄々こねてるだけに聞こえるけどな
そいつは建設的なものか?今から制作会社にオファーしますって訳じゃないんだ
157名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 00:36:12.28 ID:eoiypGIg0
TWITTERが馬鹿発見器とは至言である
158名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 00:36:32.82 ID:a91BD1GV0
>>154
今まではそれで済んだだろうけど
リトバスほどのビックタイトルではずしたらマジでまずいだろ
より一層アンチは増えるだろうし
逆に考えればこれはJCにとってチャンスでもあるんだけど
これで上手く作れば京アニ以外でも問題ないじゃんという流れになる
159名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 00:36:40.98 ID:k7JnfxLs0
>>153
いい加減にしろ

ニート学生みたいなゆとり脳ミソだな
実際そんなところだろうが
160京アニは神:2012/04/11(水) 00:36:56.93 ID:46dl7mM30
海外の評価
http://myanimelist.net/topanime.php
4位 CLANNAD AFTER STORY(Key原作)
49位 CLANNAD(Key原作)
63位 Angel Beats!
74位 Kanon(Key原作)
101位 フルメタル・パニック? ふもっふ
124位 日常 
134位 涼宮ハルヒの憂鬱
192位 けいおん!!
209位 フルメタル・パニック! The Second Raid
231位 らき☆すた
361位 けいおん!
631位 AIR(Key原作)
1530位 空を見上げる少女の瞳に映る世界(自社オリジナル企画)
2174位 涼宮ハルヒの憂鬱(2009)
161名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 00:37:20.86 ID:T2R/gYlbO
コテは 黙って NG
162名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 00:37:35.37 ID:2HMpt/JV0
そのクソコテ煽りたいだけのキチガイだからNG入れといた方がいいよ
163名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 00:38:42.60 ID:VqVzX1JO0
>>158
本当にビックタイトルなの?
164名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 00:40:14.16 ID:WdKrfY2F0
>>89
毎度毎度実写のアホな特典映像入れるのも
そのPの意向だろw
165名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 00:40:52.84 ID:NAq536N80
>>163
信者の声がでかいだけで全然ビックタイトルじゃねえな
166名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 00:41:30.52 ID:6SbfAzbl0
>>137
JCはそれだけの事をやってきた
167名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 00:43:16.79 ID:k7JnfxLs0
既にこんだけ広まって話題になってる作品がビッグタイトルじゃないとか
何がくればビッグなのか聞きたいわw
168名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 00:47:22.86 ID:9NHGacMw0
皆ギャルゲってだけでコンプレックス抱えとるな
分からんでもないが
169名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 00:47:48.66 ID:VqVzX1JO0
>>167
まあある程度のタイトルとは思うよ
でも潰れる潰れないかのタイトルではない
170月面少女かがりん ◆jPiM9xDgyw :2012/04/11(水) 00:47:49.77 ID:QlADD992P
>>156
>意見つっても駄々こねてるだけに聞こえるけどな

駄々をこねるのも本人の自由です。
「ツイッターはこうあるべき!」なんて考え方は排他的です。

>そいつは建設的なものか?

他人の目を気にしすぎです。
会社の会議じゃないんですから建設的じゃなくてもいいんです。
171名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 00:49:20.65 ID:dxkm21Lf0
自由っちゃ自由だし止めはしない
ただここでは、ってか社会では基地外扱いされるよ

これ以上言っても無駄みたいだけどね
NGした方がいいか
172名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 00:50:08.38 ID:OvBKJB+Z0
>>118
たとえば何話?
ていうかABの作画は全体的にPAらしくない作画だったよ
他のアニメをあまり見ない人が多いここではあまり感じない人がほとんどかもしれないけれど
173名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 00:51:36.87 ID:g8fhpW4F0
ギャルゲにしちゃビッグタイトルでしょうけどね
でもそんな一般的に知名度抜群にあるわけじゃありませんし
174名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 00:53:50.75 ID:dxkm21Lf0
>>173
一般には無いだろうな
ヲタの間だったら充分大きい

てか一般でビッグと言われてたりするけいおんだってアニメ化後に有名になったしリトバスもわからんよ

確かにギャルゲって時点でそれは厳しいけどな
175名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 00:56:02.46 ID:eoiypGIg0
絶対数で言えばビッグタイトルとはヤマトやらルパンが名乗れるってなもんじゃないかね

リトバスあたりは、根強いファンがいて、期待度も高まってるとかそういう言い回しがあってるような
176名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 00:57:36.86 ID:WdKrfY2F0
ルパンの新シリーズは明らかにやる気ねーだろ
関東と愛媛だけで放送とかおかしいだろw
ヤマトもヤマトで映画館でテレビアニメシリーズやるとか逝かれてる
177月面少女かがりん ◆jPiM9xDgyw :2012/04/11(水) 00:58:42.37 ID:QlADD992P
>>171
ネットなんて、こういう反応がくる方が自然なのに。
いちいち晒しあげて「こいつはキチガイ」「いい加減にしろ」と叩きの対象にする方が理解できないです。
他人が何を言っているか、そんなに気になりますか?
自分ではない社長のツイッターに来ている反応が、そんなに気に食わないですか?
ここで「JCだったのは残念」と書き込むのと、社長に「京アニの方が良かったです」と意見するのって何の変わりもないように思います。
だってどっちも本当の意見じゃないですか。それを本人に直接言うか、陰でこそっとつぶやくか、それだけの違いですよね?
なのに前者は正常で後者は異常だなんて、あまりに自分たちに都合が良すぎます。
いろんな人がいるという事を理解した方がいいですよ。
178名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 00:59:18.45 ID:Xx4Dg5A20
エロゲにしては若いオタの知名度や人気もあるからツイッターやニコで騒がれやすいかもな
京アニ信者も多い分今もめてるし
正直京アニに空きがないのはしょうがないから今のスタッフに期待してるよ
179名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 00:59:41.76 ID:7zzj8tEc0
実際リトバスの場合、同系統の作品を天下の京アニが今まで手掛けてきたって背景があるから
京アニに負けずとも劣らない出来に仕上げれば「JC×原作物=悪夢」という方程式は多少なりとも崩れるだろうね
でも逆に失敗した場合は多分「いつものJCだった」で流されるだけだと思う
180名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 01:02:39.82 ID:+o/XT0UM0
ぶっちゃけJCはクソアニメにしても何もデメリットがないからな…
本気出さない可能性は高い
181名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 01:03:28.10 ID:a5Zjetl80
バカ「ツイッターはバカ発見器」←これが真実

バカ発見器なる言葉こそアフィブログ界隈が生み出したバカに向けた造語であることは他ならない
182名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 01:08:01.72 ID:GWNLLg3yO
理樹の声優梶になったらどうしよう
183名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 01:09:14.44 ID:VqVzX1JO0
>>182
男にするにしても梶は無いな
184名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 01:12:20.94 ID:WdKrfY2F0
>>183
じゃあ若本でw
185名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 01:13:05.75 ID:m2IsjyhV0
それ漢理樹になってまうw
186名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 01:15:43.16 ID:a91BD1GV0
理樹の声は中田譲治でいいよもう
187名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 01:16:19.65 ID:BmQSoP3B0
ねえ、昔みたいに何かしない?(威圧)
188名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 01:17:04.65 ID:qoP/r9v/0
男っぽい声が出せる女性声優か
女っぽい声が出せる男性声優か
189名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 01:18:08.96 ID:g8fhpW4F0
千葉繁さんがいいなぁ
190名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 01:18:43.90 ID:m2IsjyhV0
>>188
前者の方が圧倒的に多い例だな
後者はオカマと言われるリスクを伴う
191名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 01:22:21.33 ID:QFK4Hf0gP
>>190
男っぽい声が出せる女性声優なら高山みなみか
192名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 01:23:44.39 ID:g8fhpW4F0
コナン君のイメージが強すぎますね
193名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 01:24:21.24 ID:WdKrfY2F0
>>191
真実はいつもひとつ
コナンじゃねーかw
194名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 01:24:42.01 ID:GWNLLg3yO
最近、梶の押しがやばいから怖い
195名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 01:25:24.55 ID:TmfuaJ6R0
ほ〜ん
で?
いちいち同意求めんなカス

196名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 01:26:07.31 ID:WdKrfY2F0
>>192
何年か前に放送してた鬼太郎の声もやってたけど
鬼太郎がどう聞いてもコナンでしたw
197名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 01:29:16.17 ID:k7JnfxLs0
コナンくんじゃ頭脳が大人だからだめだ
成長する必要がない
198名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 01:30:32.81 ID:rSqEMvANO
よっぽどあれじゃない限りどうせ誰が声やっても最初荒れてそのうち聞き慣れるの黄金パターンだし誰でもいい
199名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 01:54:41.60 ID:rLGmeNd00
CLANNADも最初は野島さんから変わると聞いて残念だったが、今じゃ朋也=中村じゃないと逆に違和感ある。
理樹もそんな感じになるだろうと思うが、誰でもいいからミスキャストにならないことだけを祈る
200名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 01:58:45.44 ID:+o/XT0UM0
そういや杉田祐一は許されたの?
201名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 02:06:16.16 ID:rWrkvjX60
理樹は緒方恵美がいいな
202名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 02:06:30.82 ID:rLGmeNd00
京アニ版初めて見たときは杉田知らなかったから色々抵抗あったが、
最近見るといろんな意味で杉田にしか聞こえなくて困る
203名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 02:20:33.44 ID:R7D2y89D0
>>200
元からボイスなかったし
ビジュアルもなかったし
祐一ってあんま存在感ないし
まあいいんじゃない
204名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 02:21:17.65 ID:a91BD1GV0
今回は鍵が全面的に協力してるんだよな
これならいくらJCでも大丈夫かな?
205名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 02:21:29.04 ID:jzzzlFIn0
ゲームにしても、アニメにしても、鍵作品でミスキャストは皆無だから、声優変更はちっとも不安感じないな。
206名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 02:22:52.27 ID:a91BD1GV0
>>200
もともと祐一ってあまりキャラが定まってない奴だったし
東映版の私市にも京アニ版の杉田にもそこまで思い入れはない
つまり不満もあまりない
207名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 02:36:46.06 ID:AFhsfkKY0
原作の祐一はなんか行動が変な奴で、しかも諸悪の根源という困ったキャラだった。
現在と子供時で喋り方が変わらないとか、杜撰な描写も多かったし。
アニメ版でようやく登場人物として形になった感じ。
208名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 04:22:07.80 ID:X3l0gHLk0
理樹は緒方恵美がいいなぁ…それか三瓶由布子とか
209名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 04:31:59.91 ID:8JHUhvGj0
>>188
前者はたくさん名前上がる(沢城みゆき、斎賀みつき、朴路美etc……)けど
後者は代永くらいしか思いつかん
210名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 05:04:30.10 ID:hDfrXKJT0
祐一はプレイヤーによっていろんな姿に見えてしまう未確定主人公だからな
それを極端に悪用すると傭兵U1になったりする
211名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 05:44:16.48 ID:6ASRzTNE0
Kanonといえば小西→佐藤の変更はそれほど似てたとは思わなかったし、
最初は違和感もあったものだが、総じて良かったと思える
212名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 08:51:14.92 ID:O49sWatZ0
そして止まるスレ
213名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 08:51:55.28 ID:jBDcRlIv0
理樹は女性にやってもらいたいよな
梶とか岡本とか論外
214名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 08:56:47.61 ID:VMLSnxJL0
零塚
215名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 09:09:54.75 ID:xGOPyPXE0
>>134
うん、ちょっとリフレインの時は演技微妙だったな。行かないで!!の下りとか
216真の月面少女かがりん:2012/04/11(水) 09:12:11.14 ID:xGOPyPXE0
>>153
つぶやくところだクソコテ
217名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 09:14:07.15 ID:xGOPyPXE0
       >    |                \
.     /,.      l    l\   |\    \
    ///  ,   厶 _ |_\__L.-\|\「 ̄`
      l  /| /,ニ、ヽ|ヽ| ,ニ、ヽf⌒l | ヽ.
      |/|/ |/|   j       `クノ ∧  l
           |  ヽ  ,、     rヘ/  \|
             \ lニ二ソ  /  ト、
            /\     /    `ソヽ‐- _
        _,. ‐∧/ l ̄ ̄   / /   〉  `丶、       アニメでも筋肉筋肉〜♪
    _,. -‐'   〈 〉  |     /r '"  /        \
 , -'        ∨__ |     ' | /         \
/              /      /⌒\   l´`r―‐- 、   \
|- 、          o/`ー―/    \ ヽ.  し'―- 、  )     l
|   \         /`ー―/    \. Y´ / 〉‐-、   )  ̄ ̄}
|    \    /  __/     \ ソ   { ,ゝ-、   /    /
|     \ o/ / ヽ/      r‐ ノ  _/ト、┐   /    /
|        ヽ/ /   \    ノ ̄  /ヽ/ { 7   /    /
|         ∨   o/` <ヽ   /  \   /_)   /
|          /   o/    /  /    /`ー '´/   /
218名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 09:32:39.07 ID:KU4uu0MG0
理樹が男性声優だったら別れのシーンが完全なるホモシーンになっちまう
219名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 09:50:07.34 ID:0TdcIqUH0
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ


220名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 09:54:45.38 ID:P4pxV66Y0
>>219
お前がスレに書き込めた理由と同じだ
221名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 09:59:51.04 ID:q2ICRMIPi
スマフォからでも普通に書き込めるんだが
社会人でも平日休みの人たくさんいるだろ低脳
222名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 10:01:26.52 ID:0v3NZXon0
はるかの私服は変更ですか?
223名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 10:01:29.67 ID:+dnnbU7K0
>>220-221
ここまでコピペ
224名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 10:04:16.32 ID:BHlCw5ez0
>>219は有名なコピペじゃないか
いまだにこれに引っかかる人いるんだな
225名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 10:05:32.90 ID:P4pxV66Y0
実は返しもコピペだ
226名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 10:15:26.37 ID:xGOPyPXE0
>>224
毎日貼ってるつまんないやつが居るんだよ
227名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 10:17:00.70 ID:xGOPyPXE0
>>218
ウホッウホッバスターズ!!
228名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 11:26:28.95 ID:+J1HYsrDO
ガチなのは引くわなー
微妙にBL臭がしそうなくらいでちょうどいい
しかし抱き締めたいだの抱き締められたいだののくだりにはちょっと驚いた
229名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 11:37:39.16 ID:a91BD1GV0
百合とかBL臭いのはきもいしうざいからアニメでは極力排除してほしい
230名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 11:39:56.98 ID:YBeXuBLJP
京アニが良かったのなら空くまで
もう1〜3年でも待てばよかったんじゃないのか?

俺達はアニメ化に期待してたわけじゃないし
ラジオのアニメ化発表は寝耳に水だったわけだ。
これなら無理して今やる必要はなかった
231名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 11:41:11.83 ID:RGIPqwsj0
>>230
まぁこれでもかってなぐらい
JCに原作レイプできない状況でやってるみたいだから
大丈夫だと信じたい・・信じたいがJCという名前は恐ろしい
232名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 11:45:34.59 ID:IY1ETFXS0
忙しいってのは建前で京アニがもう鍵アニメやる気ないんだと思うよ
そんな節あるし
焦ってアニメ化しようとしたってのは同意
233名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 11:45:38.28 ID:a91BD1GV0
京アニでもkanonやクラナドは微妙だったし
京アニなら必ずしも大丈夫という保障はなかったしな
今はJCがやらかさないように注意深く監視するしかない
234名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 11:53:21.44 ID:AFhsfkKY0
百合もBL要素も大流行だから、むしろ入れないと売れん。
ただ、そんなに露骨に入れなくとも大丈夫だけどね。その手の要素は匂わせる程度で十分。
AB程度の描写でも腐女子は速攻で食いつく。
235名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 11:56:48.31 ID:5h5vtJoR0
民安も複数役上手いほうじゃね?
すずきが異常なだけで
236名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 11:59:07.24 ID:a91BD1GV0
>>234
そんな負の要素なんか入れなくてもリトバスは十分面白いと思うんだけどな
人気作なんだから百合厨や腐女子に媚びる必要ないでしょ
百合とかBLとか気持ち悪いしアニメでは排除してほしい
そうすればJCをGJと褒めてやりたい
237名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 12:02:26.50 ID:AFhsfkKY0
>>236
Key固定ファンを引っ張るだけじゃ十分なヒットは見込めん。やっぱし新規層を
引き寄せないと。
ともかく、ここに居るような信者目線は邪魔でしかない。無視したほうがヒットするのは
ABが証明してるしね。
238名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 12:03:20.43 ID:8iqo+D6y0
>>222
いたるの新デザインに変更だったりしてw
239名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 12:06:12.24 ID:a91BD1GV0
>>237
ABは最悪の出来だったじゃんか
信者力でなんとか売れたけど
あんな売上げだけで内容ボロボロの種死みたいな糞アニメにはなってほしくない
それに百合厨や腐女子なんて取り入れなくても十分売れるだろ
240名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 12:09:40.18 ID:EROMNXfX0
百合厨やBL厨ってそんなに影響力あるの?
241名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 12:14:04.66 ID:AFhsfkKY0
ABは腐女子人気で伸びたんじゃないの。関連書籍も男キャラメインで構成してたし。
ABのファン層はおそらく学生と女性層で、Keyの古参オタクは入っていない。
だからこそヒットした。古参を無視したから売上が伸びたんだよ。

男性キャラ主体で話を構成するという雛形はリトバスにあるので、リトバスもヒロインは
サブ要素に回して男キャラメインで押したほうがいいと思うよ。
老害Key信者の戯言は無視すべき。
242名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 12:15:13.89 ID:MLS14mtA0
リトバスがJCだと知って今来たんだが…
東映Kanonの悪夢再来ってことでおk?
243名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 12:15:53.64 ID:EROMNXfX0
どうでもいいけどIDがEROでわろた
244名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 12:16:43.07 ID:a91BD1GV0
>>241
ABとリトバスは分けて考えた方がいいと思うよ
それにリトバスって鍵信者も相当数いると思うんだけど
EXでエロゲユーザーも相当数ファンになっただろうし
同性愛ネタは批判されるんじゃないの?
何よりも売上げの為に変態の媚びる姿勢が何か嫌だ
それならまだ京アニみたいに原作ファンに媚びたほうがいい
245名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 12:18:06.15 ID:jBDcRlIv0
腐はそういう描写がなくても男キャラが仲良ければ勝手に脳内変換するから露骨にやる必要はない
むしろBL展開なんか押してるアホがいることに驚き
246名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 12:23:23.05 ID:IY1ETFXS0
原作ファン無視して媚びて売上上げろって葉鍵板住人の言葉とは思えんな
247名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 12:30:54.76 ID:BpSBFe+90
ほ〜ん
で?
いちいち同意求めんなカス

248名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 12:37:10.24 ID:O49sWatZ0
原作ファンってだけで偉そうだな
株主でもなってろよw
249名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 12:40:29.89 ID:kTwHpihBO
BLネタは原作の時点で十分だろ
250名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 12:55:50.43 ID:R7D2y89D0
京アニKanonは最高名雪の扱い以外は
蔵はやらかしちゃったって印象
ギャグも前二つに比べて過剰
一期は岡崎の学園ハーレムアニメだったな
251名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 13:11:01.00 ID:O3dchZuU0
腐が余計につかない為には主人公に女性声優起用ってのはある程度有効だろうね
それでもつく奴はつくけど男性声優起用すると激増するのが目に見えているからやめた方がいい…
252名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 13:13:49.23 ID:xGOPyPXE0
い ま だ か つ て な い 原 作 レ イ プ 不 可 能 状 態 か ら の J C
253名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 13:14:12.53 ID:Q7x561BE0
金を落とさない男オタより落とす腐のほうがVAにとっては大事っす
254名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 13:17:36.87 ID:RGIPqwsj0
じゃあ帝王でいいんじゃね
255名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 13:21:38.95 ID:a91BD1GV0
>>253
男オタもちゃんと金を出すぜ
最近だとハイスクールD×Dとか
あれ買ってるの9割が男だろ
256名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 13:30:20.48 ID:RGIPqwsj0
>>255
寧ろ100%じゃね
アレ買ってる女いるのかよw
257名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 13:34:15.17 ID:+J1HYsrDO
>>254
帝王って誰?
258名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 13:35:10.50 ID:e5vmUZT60
エロは強いのです
エロとうだけで一定の約束された収入が計画できるのです

だから一時期はクリエイターがエロゲ業界に身を置いて創作を世に問うよいう形が多かったのです
古来から芸術家が活動するにはパトロンが必要だったように

物書きも絵描きも霞を食って生きれる訳じゃないのです
259名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 13:39:14.56 ID:tKHio1BN0
原作が一部エロゲと言ってもあんまエロくないし
エロで釣るようなことすれば確実に失敗するだろ
別にこまりのパンツが見えようが関係ないし
260名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 13:39:25.82 ID:kTwHpihBO
鈴 たみやすともえ
理樹 田宮トモエ
さささ 民安ともえ

でいいんじゃね?
261名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 13:42:03.56 ID:RGIPqwsj0
>>257
BL界の帝王森川
262名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 13:46:10.84 ID:+J1HYsrDO
>>261
そんな呼び名があるのかw
女王とかもいそうだな
263名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 13:51:38.26 ID:3bGJH5W70
おいやめろ
それ以上言うとリトバスに繋がっちまう・・・
264名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 13:57:46.38 ID:a91BD1GV0
>>256
限りなく100%に近いだろうなw
あとISも30000以上売れたし
あれ買ってたのもほとんど男だろ

>>259
エロで釣れとは言ってないがちゃんと男が見て楽しめる作りにしてほしいってこと
リトバスはもともと美少女ゲームなんだからさ
それに後にエロゲとして発売したEXも大好評だったし
エロゲ買ってるのも9割が男だろ
変に同性愛ネタ入れて一部の変なのに媚びないでちゃんと友情の話や男女の恋愛を見せてほしい
265名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 14:01:20.99 ID:eoiypGIg0
何度も言われてるが腐がのりこんできて荒らされるのはマジいやだな
266名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 14:11:40.21 ID:hDfrXKJT0
>>265
安心しろ
あれだけ騒がれたABですら、葉鍵板は荒れたことないよ(ニッコリ
267名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 14:41:33.83 ID:6SbfAzbl0
原作愛さえあれば最低でもレイプだけは免れると思う

ただ京アニ×鍵の様に話題性や売れるかどうかになると
全く別だけどな
268名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 15:06:20.68 ID:W4yoZSfq0
J.C.は工場の作業員のように黙々と与えられた仕事をこなすタイプだぞ
芸術肌と正反対に位置するから過剰な期待はもたないほうがいい
アニメによる確変はなく原作に人気があれば売れるし無けりゃこけるという鏡の様なわかりやすさ
だから現在の鍵の価値をダイレクトに反映する恐ろしい会社
269名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 15:08:13.24 ID:wNhCnaKm0
>>268
神メモみたいな売れてる原作であのザマだったわけですが?
270名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 15:10:39.74 ID:e5vmUZT60
【レス抽出】
対象スレ:TVアニメ リトルバスターズ!スレ part4
キーワード:売れ

抽出レス数:6
271名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 15:13:58.85 ID:W4yoZSfq0
>>269
神メモは別に売れてないぞ
電撃の現役タイトルでも上位10傑にも入って無い典型的なネットで信者の声のでかい作品だ
272名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 15:14:11.66 ID:g6UmpoTRP
そりゃ、神メモの監督は月姫でレイプしまくった桜美かつしだし
273名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 15:17:12.06 ID:wNhCnaKm0
4万部以上売れてりゃ充分だろ
じゃあバクマンはどうなんだよ
274名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 15:22:16.05 ID:g6UmpoTRP
バクマンは放送予定がいきなり3か月早まって
スケジュールが厳しくなったという裏事情がある
275名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 16:01:38.75 ID:VN5vkHnO0
どしたのわふわふw
276名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 16:13:31.53 ID:zLgtD70z0
>>230
社長は京アニにお願いしたくてここまで頑張ってオワコン間近
その間ずーっと京アニは答えなかった
この先待ってっても無駄だったと思うよ
答える気があったならもっと早くにOKしてくれてる
277名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 16:22:32.29 ID:Ww9UXLkN0
京都アニメーションに直接オーダーするなんてある意味簡単だよ
京都アニメーションごと買い取って今後の社員の生活全部保証すれば可能

あるいは作らせたいアニメ制作期間の拘束人員人件費諸経費全部持って
そうね、1クールアニメを製作会社そしてTV局、広告代理店のコネクション無しに作るなら
1話3ヶ月のグロス他無しで単純に36ヶ月3年間
2クールならまあそれまでの制作済みリソース利用もできるから4年間
4クールなら6年間、かな
この期間のアゴアシ全部VAが、そして原作信者が金を出して養えばよい
それにあたって払わなきゃいけない金額は京都アニメーションの現在の年間収益ね
他の仕事、そして株主(角川からきてる取締役)の建前上これくらいやんなきゃ

作ってからTV局に持ち込んで番組枠、1クール2億くらい出して放送するだけする
BDとかプレスして販売するのも全部自分達
まあこれくらいはいつものゲーム販売他と同じだからできるかな
278名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 16:22:39.94 ID:6aEOTSKpP
>>268
うまい事いうな、まさにそんな感じ
279名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 16:27:12.10 ID:htsKMAs10
>>277
アラブの大富豪でも呼んでこい
さもなくば現実から逃げんな
280名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 16:30:17.41 ID:Ww9UXLkN0
それと京都アニメーションに所属するクリエイターは他のこの業界の法人と違って
産休、子ども養育手当等福利厚生等をしっかりした京都でも優良な企業だからね。
社会保険他企業年金基金関係も結構大きな経費。
なんせそもそも町内の主婦仲間に家事の合間にちょっとした内職仕事パート仕事を斡旋して
生活の足しにできるようにというのが設立の元の会社だから。


京アニにお願いしてた、したい、し続けたけれど
というVAVA社長のトークが先入観になるかもしれないけれど
ダイレクトに京アニにオーダーするのは製作会社やTV局
VAVA社長はいったいどの人にお願いしてたんだろうね
281名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 16:35:48.82 ID:Qy/chlZL0
馬鹿が一人いるな
282名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 16:37:45.07 ID:R56pctRq0
馬場社長はTBSの中山Pとも少し疎遠になってたような言い方してたし
京アニやTBSに本当に打診したの?ってかんじだ
そもそも制作会社に直接頼むようなものではないしな
283名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 16:39:02.69 ID:htsKMAs10
>>280
その主婦云々ってのは仕上げ専門会社だった頃の話だからな
今は全く状況が違う

夢見過ぎ
284名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 16:43:37.83 ID:eYZu8+US0
京アニの社長夫妻が目の黒いうちは設立理念はずっと貫くだろうね
だから京都の地元で拘り続けそして今でも年賀状やパンフレットデザインの仕事を大切にする
285名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 16:44:50.45 ID:6aEOTSKpP
京アニにも迷惑でありJCにも失礼な話だ
もう決まった事なんだから愚痴ぐち言わない事
286名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 16:46:14.28 ID:Q/M4P7Li0
楽オクにPSP版中古が\3,500で投売りされてんな

ゲーム自体は評価低いのか?
287名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 16:47:46.82 ID:q70PWrQf0
むしろ3500円だと高いんじゃね
288名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 16:49:17.04 ID:eYZu8+US0
俺も思ったw
新品3000円、中古で1500円くらいで売ってるのをいつも見るけど
289名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 16:52:29.85 ID:kHSC6P6B0
pspで3500はちょっと
手がだしにくいだろ
290名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 16:52:45.57 ID:Q/M4P7Li0
そうなのかw
格安の中古探してるんだけど
禿オクで\4,600とかで入札かなりあるから
お買い得かと錯覚してしまったwwww
サンクス
291名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 16:59:39.19 ID:BHlCw5ez0
アニメ化だから上がってるんじゃね
アニメが終わってしばらくするまで上がり続ける気がする
292名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 17:00:17.85 ID:3kMlVNdz0
アニメで原作をやる人が増えてほしい
293名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 17:14:31.92 ID:tKHio1BN0
でもどうしてEDがAlicemagicなんだろうな
それぞれのヒロインの話の最後に各EDをその時だけ流せばいいのに

これじゃ小毬と葉留佳のときに意味なくなるじゃん。
というか他の曲をEDとして使用しない不安も出てくるし
294名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 17:17:56.45 ID:Q/M4P7Li0
vita版出るからPSP版お安く買えるとオモタらアニメ化決定で高騰・・・
PC版はプレイしたけどどうせならモブキャラもみんなフルボイスので再プレイしたいよおおおお
295名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 17:23:56.78 ID:N9tYE4it0
今年後半か来年アニメ放送なら、無印発売時に高校生だった奴らが大学出るくらいか
ひょっとするとその辺狙ってんのかね?
296名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 17:28:09.64 ID:6ASRzTNE0
>>293
折戸の顔を立てるためだろな
297名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 17:29:32.70 ID:Qy/chlZL0
>>293
全ルートやるとは限らないからなぁ
298名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 17:31:26.47 ID:MLS14mtA0
各ヒロインのED曲よりもテーマ曲のが大事じゃね
RING RING RING流れてくれれば全て許せそうな気がする
299名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 17:32:43.34 ID:Qy/chlZL0
>>295
そういや今年はリトバス内のスケジュールと
俺らの世界の曜日が一致するんだよな
だから何だって訳だが・・・
300名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 17:33:16.77 ID:R7D2y89D0
>>268
いやーそれはそれで正しいけどスタッフと金の掛け方による部分も結構デカイと思う。
とりあえずJCの美術スタッフは優秀だと思うよ。やっぱ内部に美術スタッフがあると作風と合わせ易いし。
301名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 17:37:50.01 ID:R7D2y89D0
>>293
人気あるからでしょー
映像見ないと判別できないしな
だんご大家族みたいな宗教映像は勘弁
302名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 17:48:28.46 ID:233FeE6O0
Song for friens流れないかな
毎話EDで流れるのは違和感ありまくりだから当然無いと思ってたけど
挿入歌としては希望もっててもいいよね…?
303名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 17:52:51.81 ID:233FeE6O0
挿入歌じゃねーや
特殊EDだな
304名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 17:55:53.18 ID:N9tYE4it0
とりあえずCLANNADの二重EDの悪夢だけは回避してもらいたい
欲を言えばefみたいに毎回(?)別EDにしてほしい
305名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 17:57:27.99 ID:Qy/chlZL0
リグレットをBGMじゃなくてEDで流したらある意味凄いな
306名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 18:00:23.51 ID:g6UmpoTRP
放送局がTBSでなければ大丈夫なんじゃない
307名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 18:03:32.48 ID:z5DIakPZ0
共通ルートのうちは雨のち晴れのほうが通常EDとして合いそうなんだけどな
308名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 18:05:18.12 ID:wTip2v8+0
>>293
PCゲームのリトルバスターズ!の主題歌を選ぶときに
OPとED両方で使える主題歌が必要だとの発注に
Little Busters!の原曲とAlicemagicの原曲が出されてとかって経緯で
ED曲の中でAlicemagicだけがヒロイン用のEDとして製作された曲じゃなくて
ある意味主題歌として書かれた曲だからだっけか?
309名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 18:12:18.56 ID:N9tYE4it0
読めた。
共通、小毬、双子、来ヶ谷√で二期へどうぞだな。
小毬√で伏線張って、双子→姉御でループをにおわせ、
姉御√終了で世界の仕組みが大体分かったところで一期終了なんじゃないか?
そうするとAlice magicがEDなのも合点がいく
310名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 18:17:02.78 ID:FsqCBPXA0
シンクロニクル聞くとそわそわするな
311名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 18:18:56.12 ID:CojAE7wF0
新規はついてこなそうだ
312名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 18:20:34.44 ID:233FeE6O0
>>309
ループをにおわせるせるってのがよくわからん
アニメだと一本道なのかループなのかはっきり解っちゃうんじゃない?
でも構成自体は一理あるかと
313名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 18:43:53.93 ID:q70PWrQf0
通常EDがAlice magic
シリアス回とかシリアスな引きではSong for friends
√終了で雨のち晴れと予想する
314名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 18:50:36.97 ID:N9tYE4it0
最終回はどうだろう。
一期だけならjamper
二期ありならAlicemagic Rockstarかと思うんだが
315名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 19:02:55.93 ID:cMDf9HKXO
そういやナツブラのラジオで京アニにいる知り合いのアニメーターに
リトバスアニメ化して欲しいなって言ったら
クドの帽子見てこれ動かすの大変って嫌がってたみたいなハガキあったな
316名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 19:10:59.00 ID:kTwHpihBO
何となくだが民安ロックがなんかでかかわりそう
317名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 19:26:14.51 ID:SPKrJk8j0
>>316
それはない
318名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 19:40:42.05 ID:JiEb0R4Ri
新規が見てもループなんかわからないし、
そもそも感動させれば御の字
クラナドだってループは最後以外してないし、
新規に向けた作りをしてもらわんと
319名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 20:00:15.50 ID:YBeXuBLJP
リッキーとささみの声優変わるってソースとかでてんの?
320名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 20:04:31.78 ID:zZuUmnBk0
http://twitter.com/#!/FJ_Staff/status/186859157276737536

アニメが成功すれば沙耶アフターの現実味がおびて来るわけか…
321名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 20:04:48.61 ID:Ofgr7fmX0
このスレに書き込める条件は電撃ビジュアルアーツ既読だぞ
322名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 20:06:30.48 ID:c4YBjfWF0
>>311
一連のJCバッシング騒動で原作知ってる人以外はドン引きですよ
323名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 20:09:04.52 ID:EROMNXfX0
Amazonがまだ電撃ビジュアルアーツを送らない
これだから僻地は・・・
324名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 20:17:13.10 ID:6AjN96Mj0
アマゾンで頼んだが朝方カトーレックから届いたぞ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2853210.jpg
325月面少女かがりん ◆jPiM9xDgyw :2012/04/11(水) 20:49:12.33 ID:QlADD992P
アフィ注意。
326名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 20:55:46.41 ID:vFJCZv2q0
売りスレ民@転載禁止[sage] 2012/04/11(水) 19:51:11 ID:BawY90pQ0
リトバスPの川瀬様のありがたいお言葉

録画日時 : 2012/04/11 17:15 JST
第193回 のら犬兄弟のギョーカイ時事放談
http://www.ustream.tv/recorded/21757419

> ネット社会は便利ではあるけど、なんかピーキー
>
> 作品を発表しても、自分が気に入らないと、とりあえず攻撃をする姿勢、って何なんだろうな
>
> とりあえず批判する、とか、自分が気に入らなかったら、ひたすら罵詈雑言浴びせるってことが
> 作り手に対する叱咤激励になっていない
>
> もうちょっと余裕持てないかな
>
> 自分の番組だけでなく、いろんな春番組のネットの感想見てるけど、言うのは自由だけど
> そういう物を投げている自分の姿を鏡で見た方がいい
>
> それでハッピーになれてんのかと思うと、ちょっと悲しいね
>
> もっとゆったり見れんかなあ、もっと人の話聞けんかなあ
327名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 20:56:50.24 ID:jLlfUdUa0
普通じゃん
328名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 20:58:11.79 ID:Rx2GtiAU0
叱咤激励じゃなくて本気で焦ってる層が罵詈雑言浴びせるんだと思うんだけど・・・
今までの所業のせいで余裕がないわけだし・・・
329名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 20:59:02.14 ID:zsFnFxmy0
このままいくとハッピーになれないと思ってんじゃないのかと
330名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 21:03:10.08 ID:6DoneCkX0
こういう余計なこというから川瀬は嫌われてんだろw
文句言われるの嫌なら作るな
331名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 21:03:20.64 ID:rjPCSBik0
耐えて我慢すれば原作ファンはハッピーになれるのかね?
俺は次の悲劇(改悪等)を起こさないためにも声をあげるべきだと思うんだがね
332名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 21:04:11.59 ID:eoiypGIg0
ネット全体で言えば過剰な攻撃は確かにあることと思うが
ことリトバスに関しては現状、そしてしばらくはついてきたファンが失望の声をはき出すのは
多かれ少なかれ当然だと思うよ
333名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 21:04:14.77 ID:VTAX+tH30
そりゃ安心の担保が確約されていない以上こんなに騒ぎにならんわ
334名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 21:04:46.96 ID:6DoneCkX0
>>331
今回の布陣だとVA側がかなりコントロールできるようになってるから
大丈夫だと思うけど
ぶっちゃけアニメの場合最初に条件取り決めとかないと
おとぼくみたいに原作側が不満ぶちまける最悪の事態になるからな
335名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 21:05:04.39 ID:vFJCZv2q0
これが京アニだったらここまで荒れなかった
336名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 21:05:20.98 ID:Rx2GtiAU0
つうかハッピーどころか絶望してるよな
337名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 21:06:51.28 ID:6DoneCkX0
そりゃJCの場合ヤル気ある時のない時の差が激しすぎて
無い時に当たったら絶望しかないからな
名前だけ聞いたら原作ファンはまず初めに絶望するだろ
338名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 21:08:45.96 ID:9ifriP3R0
        |  \          ,. --───-- 、       /   |
        ト、   \__ /: : : : : : :|: : : : : : : : \─-イ    /|
        ヽ\     |  /: : : : : : : : : |: : : : : : : : : : :\ |    / /
         >_〉.、_| / : /: : : : : : : :.:.:|: : : : : : :\: : : ::ハ」──<\
        / /: : :/: l/: :/: ::/: : :/: : : :.ト、: : : ::、 : : : 、: : : ', : : ヽ: ::ハ \
         /  ,': : : l : |: : |: : :|: : : |:.:|: : ::|;;;l: :|: : | : : : : ヽ: : | : : : |: : : ',  ヽ
      /  l: : : : : ::|: : |: : :|: : : |:.:|: : ::| |: |: : | : : ; : : | : :| : : : |: : : :|   |
     /   | : : : : /|: : |: : :| :\|:∧: : | |: ト、::ヘ/:.:: :.|: : ト、: : :|: : : :|   |
      |     |: : : :/ |: : |: :_:L斗‐ト、ヘ: | l: | >'´ ̄`「:|: : | \:!:.: ::│   |
      |     |: : :/ ∧:.:.|: : :|`   O ヽ| ヾ  O  ノ|: |: : |\ \: : |   |
      |     |: :/ /: ::ト、|: : :|、 ゝ─    ,   ¨´ ∧:ト、::|:l: :\ \|    |
      |     |:/ / : : |: ヘ: : |:ヘ """ ,. --─v、""/:|: : ∧|:.l: : :|:\ ヽ   | J C な ん か じ ゃ 爆 死 で す わ っ !
      |     / /: : : :|: : :\|: : :|\ |        lィ : |: : | : : :l: : :l: : ヽ l   |
      |   / / : : : : |: : : : :|: : :|: : :>r __ イ |: : :|: : |: : :│ : |: : :.| |l  |
      |   | | : : : : ::,' : : : ∧: ::|___:::イ    / 〉.|: :/: : : :l: ::│: : |__|:l 
      |   /`´ : : : : /: : : ;:イ∧::|:::::::::/\__/  /: :|/\: : : l: : :l: : : : : ::l
       / : : : : : : /: :/::://::::ヘ|::::::/  ∧    /:::::/::::::::::\ l: : :l: : : : : ::l
        /: : : : : : ://::::::://:::::::::::::::::| /‐‐ヘ  /::::::::::::::::::::::/ハ:: :l : : : : : :l
     /: : : : : : /:::::::::::::ゞ====/L丿‐∨====彳::::::∧.:l : : : : : :l

339名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 21:09:20.83 ID:dxkm21Lf0
てか叩くのもいいけど京アニ京アニ言っても何にもならんだろ
啓発したいならもっとポジティブにものを言わないと意味ない
340名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 21:09:32.77 ID:BHlCw5ez0
うわー、こういうの見るとゲンナリする
日時的にどう見ても俺たちに向けてだよな
反論しないと気がすまない幼稚な人なんだと思うと同時に、やっぱりリトバスのことが好きとかじゃなく
単なる金儲けとしか考えてない人なんだろうなぁと思った……熱意を感じた、ね……馬場社長
341名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 21:11:05.50 ID:wNhCnaKm0
>>339
今更啓発したところでJCじゃどうにもならんって皆思ってるんだろ
342名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 21:11:46.65 ID:UEWUTEeT0
>>237
まさか、月姫、禁書、シャナ、メリー、メモ帳、キミキス、
全部、原作固定ファンだけじゃだめだから、新規開拓しようとして原作レイプしたの?
343名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 21:12:51.79 ID:0wvtPqAk0
京アニ京アニ言ってる連中には何言っても無駄でしょ
ありゃもう宗教みたいなもん
344名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 21:13:01.22 ID:atCDuYqlO
京アニだったらハッピーだったな…
345月面少女かがりん ◆jPiM9xDgyw :2012/04/11(水) 21:14:07.00 ID:QlADD992P
プロデューサーが視聴者に責任転換してるんですね。
346名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 21:14:29.25 ID:wNhCnaKm0
>>237
原作ファンを大切にしたP4とホライゾンはたいそう人気出ましたね
347名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 21:14:32.45 ID:co5gSV6L0
京アニだったら荒れなかったのは事実なんですけど
348名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 21:15:19.06 ID:dxkm21Lf0
決まってしまったものを何時までも叩き続けるとかw
349名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 21:15:41.31 ID:YiNf+L3D0
荒れなかったっつーても
現実問題として京アニは無理だったわけで
350月面少女かがりん ◆jPiM9xDgyw :2012/04/11(水) 21:16:13.63 ID:QlADD992P
京アニは無理だった?

何年も待てば京アニでも制作できたでしょう。
351名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 21:16:42.52 ID:yhcJ9Ihg0
まだ狂アニ信者がいたことに全俺が苦笑
352名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 21:16:53.96 ID:dxkm21Lf0
>>350
何年も待てばとかいう前提があり得ないね
353名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 21:17:23.39 ID:6DoneCkX0
>>340
本当にPが表だって言うことじゃないよなマジで
顧客が望むもの提供するのが作る側なのに
何考えてんだこいつだよ
それに比べてギアスで監督やってた谷口のまともな考えか

>>348
川瀬が余計なこと言うからだろw
こういうこと言うからJCと組み合わさって
VAがコントロールできる状態でも不安に陥れてくれるんだよこいつらわ
354名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 21:18:33.51 ID:eoiypGIg0
Pの言う叩こうとする連中って全体からしてもごく一部で声が大きいってだけだろ
んなもんどんな社会にでも少なからず発生するもんだし
今で言えばアフィが釣ったりして目立てるだけじゃん

そんなんに一々言及してないで、大人なんだからにっこり笑って
「良いモノを作る自信はある、失敗したら腹でもなんでも切ってやるから」
くらい度量を見せればいいのに
一番上がこれじゃねぇ…
355名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 21:19:05.73 ID:EROMNXfX0
何年も経ってオワコン化するまでに一儲けするなら間違っちゃいない
ファンには厳しいかもしれないが、ビジネスとしては無理も無い選択ともとれる
356名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 21:19:12.54 ID:233FeE6O0
ここ見られてんのか…
357月面少女かがりん ◆jPiM9xDgyw :2012/04/11(水) 21:20:24.39 ID:QlADD992P
>>352
>何年も待てばとかいう前提があり得ないね

どうしてありえないの?
中途半端にアニメ化されるぐらいなら何年も待って京アニで制作された方がいいけど。
現にkanonだって原作ゲームの発売から7年が経過してから京アニがアニメ化したし。

目先の利益に走ってJCでアニメ化する行為が非難されてるの。
358名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 21:21:05.36 ID:co5gSV6L0
なんでプロデューサーは怒ってるわけ?
本当に怒りたいのは原作ファンの方だよ!!
359名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 21:21:45.23 ID:BHlCw5ez0
ここじゃなくたぶんアフィブログ
今頃この記事まとめてるかもね

やらおんさん、よろしく
360月面少女かがりん ◆jPiM9xDgyw :2012/04/11(水) 21:22:27.03 ID:QlADD992P
>>326

あと、これ絶対に「やらおん」が転載するから。
アフィブログ管理人さん、お疲れ様です。

361名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 21:22:33.61 ID:eoiypGIg0
クソコテはただのかまってちゃんなのでスルーするように
362名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 21:22:58.39 ID:co5gSV6L0
この騒動が広がったのはアフィのせいでもある
プロデューサーは怒るなら本スレじゃなくてアフィに怒れ
363名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 21:24:02.38 ID:YiNf+L3D0
>現にkanonだって原作ゲームの発売から7年が経過してから京アニがアニメ化したし。

7年でアニメ化できたらいいけどね。
364名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 21:24:37.66 ID:dxkm21Lf0
よく見たら例の基地外じゃねーかw
まあお前がほざいたところで制作会社は
変わらんから勝手にすれば
365名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 21:25:05.79 ID:zsFnFxmy0
というか転載禁止のレスを転載可能なスレに持ってきてアフィブログにコピペする馬鹿は死なねえかな
366名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 21:25:06.93 ID:yhcJ9Ihg0
ああ、やらかんが記事にするために荒らしてるのか……
もしくはやらおんに載せてほしいがために騒いでるやらチルか
367月面少女かがりん ◆jPiM9xDgyw :2012/04/11(水) 21:25:10.72 ID:QlADD992P
>>363
7年が無理なら10年でも15年でも待てばいい。
中途半端にアニメ化されるより、よほどマシ。

だいたいの原因はネット住民が「早くアニメ化しろ」ってうるさいからだよ。
368名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 21:25:36.00 ID:233FeE6O0
京アニは相当予定が詰まってるらしいからなぁ
369名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 21:25:51.92 ID:9ifriP3R0
           「i ̄| _ ____
         _レ '´: : ―-― : : `ヽ   __  / \
     ,rー‐く. /: /: : / : : : ヽ:  ヽ\.|  ||/ヽr イ
    /< ̄/: : /: : :/: : : : : :\: ヽ.|  |^ー-| /
   /   ∨: :  /  / i: : : :  :   ヽ :ヽ |  〈 /
      /: //: :/: : l: :l: :|: : : l l: : :ヽ: :Vレ‐‐へ
     /: :/: |: | : ,斗: :|:  :|ヽ: i :一ト、: | l:  |〈 |: ヽ: ト、
     /: /: :|: |:/|:.|: :|: : l: \i: :| |: ヽ|: |: :.|∧ヽ: |: | l
   , イ|/ |:  |: .ト、: |ァ=、 ヾ: ヽ >テラト、: ノ|: |: : L∧ \: | |
  / //: |: : ヽ :| /「.「 }  \.| |゚「  } ト、|/: : |:|: :.\ \ |
. / / |ハ: ∧\:ヽ ヽ | じc|     | こc}ソ /: : /: |: : ∧ ヽ   京アニだったらハッピーだったよ〜
/ /   // |:ヽ:\ヽ ゞ‐" ヽ     `ー〃// //: |: /:/ ヽ. |   
|| | / ∧ノv∩ヽ∩、::::  rァ¬   ::::. /: //: :/レレイ  /V|   
 V´ /  ヽ:| .| | .| \.  ヽ__ノ ∩ _∩イ: /レ'     / / |
 / / r‐ 、  | .| | ,|\:_> ーr‐| .| | .| レ , ‐,     / / | |
 レ  \.\ | ヽj .l / )-へノ__| .| | .ト / ./     く / |. |
. ハ    \ `    V / r‐、/ | V  V ./\_     レ'  |_」
. | 〉⊂ニ二  ヽ、   |./\ ⌒     //) `ヽ、
. ∨    「`ー-- 、_∧/〃\       /    __|
      |ー―-- 」く   /´ ̄ ̄  ̄` ァ   /  |
     /     i | \/〉^ ̄ ̄  ̄ ̄|  /   |
    「       ∨/ ∧/        レ  i   |

370名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 21:26:46.05 ID:6DoneCkX0
>>369
ねーよw
371名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 21:27:01.03 ID:CojAE7wF0
京アニはもうエロゲをアニメ化しないだろ
372月面少女かがりん ◆jPiM9xDgyw :2012/04/11(水) 21:28:01.37 ID:QlADD992P
視聴者をなだめるどころか、火に油を注ぐプロデューサー。

製作側は何一つ悪くないんですか?
373名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 21:28:17.29 ID:YiNf+L3D0
15年とか待ってたら
声優の誰かが辞めたりしちゃうよ
374名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 21:28:28.11 ID:co5gSV6L0
社長が空気読めずにJCなんかに発注しちゃうから
375名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 21:28:35.96 ID:+KI9o/ZA0
京アニでいいところってキャラデザと作画くらいじゃね?
ギャルゲの構成、脚本死ぬほど下手くそじゃん

まぁ京アニ作画で動いてれば満足って層が多いのは分かるけど
376名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 21:29:38.68 ID:EROMNXfX0
何年も待ったらオワコン決定
商業的には間違ってない選択だ
ただの理想主義っていうんだよそれは
377月面少女かがりん ◆jPiM9xDgyw :2012/04/11(水) 21:29:47.13 ID:QlADD992P
>>375
アニメにとって作画は命ですけど。
378名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 21:29:48.00 ID:TtSaWYsa0
>>370
少なくともJCより京アニだったほうがハッピーになってた奴が多いのは確か
そうじゃなけりゃこんなに荒れない
379名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 21:30:12.08 ID:VN5vkHnO0
京アニもいつまでも付き纏われて大変ですね
380名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 21:30:14.62 ID:co5gSV6L0
オワコンとか視聴者には関係ないから
製作者の事情を視聴者に押し付けるな
381月面少女かがりん ◆jPiM9xDgyw :2012/04/11(水) 21:31:43.07 ID:QlADD992P
歓喜しているのは一部の京アニアンチだけで、
ほとんどの人は不幸になってるんですよね。
382名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 21:31:45.08 ID:1hLEhIxh0
アニメの作り手は作品をぶっ壊してナンボってところがあるから心配
原作を借りて作ってるくせに態度でかいのは不味いっしょ
383名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 21:31:46.93 ID:T03SV2II0
>>380
関係無いって・・・
大して売れないものを大金はたいて作るか?
384名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 21:32:00.38 ID:n/YdobSn0
>>358
駄作にしたら許さんとプレッシャーをかけることは大事だけど
まだ放送されてもいないのに怒るのはおかしい

>>362
本スレに怒ってるなんて誰もいってないような

385名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 21:33:04.81 ID:+KI9o/ZA0
最近色々荒らして回ってるのはアフィブログとその信者達だよね
京アニ以外どうのこうのをグチグチ書いてさ

アフィに洗脳されてるやつの多いこと多いこと
蛆テレビ以上に洗脳キツイと思うわ

あれをどうにかしないと負の流れを止められんと思う
オワコンとか流行らしたりするし
386名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 21:33:46.31 ID:co5gSV6L0
>>383
だからって「JCでも仕方ないよね、クオリティ低くても我慢しないとね、シナリオが改変されても・・・」
って我慢し続けるわけ??
視聴者だって製作側に文句をいう権利はある

製作側はどうしてこんな上から目線のコメントを発表できるの?
387名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 21:33:59.18 ID:6DoneCkX0
>>382
今回はVAがコントロールしてるからある程度は大丈夫だろうが
トップのPが過剰反応してラジオでアホなこと言ってるからな
相変わらずの不安材料

>>384
>まだ放送されてもいないのに怒るのはおかしい
JCという会社に絶望してるだけだろ
388名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 21:34:00.39 ID:EROMNXfX0
>>380
嫌なら製作者に申し立てろよ
聞き入れられる訳がないだろうけどな
愚痴るだけでは話が進まないし、ただの荒らしだな
389名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 21:34:55.03 ID:6ASRzTNE0
嫌なら視聴も購入もしなけりゃいいだけなのに、何をファビョってんだか理解不能
390名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 21:34:55.87 ID:233FeE6O0
てか馬場も川瀬も必死ですな
どーんと構えてろよ
ある程度予想できてたろ
391名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 21:36:17.08 ID:co5gSV6L0
>>388
ネットでぐらい愚痴を書かせろよ
ここは2ちゃんねるだぞ
頭沸いてるのか?
392名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 21:36:38.68 ID:yhcJ9Ihg0
さっそくやらおんで記事になっててワロタ
いきなり湧いた単発IDから見て自演だろうな
393月面少女かがりん ◆jPiM9xDgyw :2012/04/11(水) 21:36:55.75 ID:QlADD992P
>>389
原作ファンだからこそ怒ってるんでしょ。
そりゃ自分の好きな作品がJCでアニメ化されるとなると愚痴の一つでもこぼしたくなるよね。
394名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 21:37:24.95 ID:atCDuYqlO
リトバスアニメは一切期待しないでおけばダメージも少なくて吉だな
395名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 21:37:26.22 ID:EROMNXfX0
>>391
††† TVアニメリトルバスターズ!葬式会場 †††
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1333788526/
396名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 21:37:30.97 ID:YiNf+L3D0
もうやらおんに出たのか…
397名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 21:38:19.80 ID:eoiypGIg0
スルー汁とは言ったものの
糞コテはおのれの発言がアフィをおびき寄せてる事に気付け 自重しろ
自分がやらちるだってんならもう何も言わん
398名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 21:38:21.81 ID:T03SV2II0
>>386
そりゃPの発言は誉められたもんじゃないけどさ
大して情報が出ていない中で過去の実績のみでリトバスは糞アニメ化するって断定してひたすら叩くってどうなのよ
399名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 21:38:31.92 ID:BHlCw5ez0
買う気なくすわな、これ
リトバスアニメ売れちゃうと実質このプロデューサーの実績になるんだろ?
このPのためにみつぐと考えると嫌になる
400名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 21:38:46.30 ID:co5gSV6L0
>>395
制作陣はここのスレを見てるんだろ?
だったらここで愚痴をこぼさないと意味がない

401名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 21:40:19.34 ID:9ifriP3R0
>>399
JC製作の円盤なんか買わねーし
402名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 21:40:53.59 ID:EROMNXfX0
>>400
ここは2ちゃんねるだぞ
頭沸いてるのか?

ああ、アフィブログのことですか?
403名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 21:41:20.84 ID:VN5vkHnO0
やらおんブレないなw
404月面少女かがりん ◆jPiM9xDgyw :2012/04/11(水) 21:42:02.12 ID:QlADD992P
次から「アフィブログへ転載禁止」のテンプレを追加しない?
みんなアフィに転載されるの嫌でしょ?

それともいいの?
405名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 21:42:13.86 ID:1JnfJEy60
またやらおんの仕込みのクソコテが暴れてるのか
406名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 21:42:53.19 ID:6DoneCkX0
>>402
いやBBSPINKですが
407名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 21:44:00.98 ID:EROMNXfX0
>>406
そういう揚げ足取りいあないです
>>391の受け売りですから
408名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 21:44:28.57 ID:CXM49VR40
あかんこの監督地雷や(´・ω・`)
409名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 21:45:01.20 ID:0wvtPqAk0
行き過ぎた行いはアフィブログに餌与えるようなもん
不満を表すくらいなら仕方ないだろうとは思うが叩きすぎは作る側のモチベーション下げるだけじゃないの?
ここにいる人間の利になるとは思えないんだが
410名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 21:45:33.08 ID:6DoneCkX0
>>407
別に揚げ足取ってるわけじゃないけど
BBSPINKと2chは別物だよ

>>408
監督は別に地雷じゃないと思うが問題はプロデューサーだ
411名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 21:45:37.90 ID:6AjN96Mj0
――ぶしつけかもしれませんが、『AIR』、『Kanon』、『CLANNAD』のアニメに続き次も京都アニメーション製作で……と期待・想像していたファンも多いと思いますが……。

馬場:それは承知しています。みなさんに向けて今回このような形になった理由をひと言で申し上げるなら。京都アニメーションさんがあまりにも忙しかったから、
というものにつきます。我々としては『リトルバスターズ!』をどうしてもアニメ化したかったし、一番最初に手がけていただきたいと思っていたのは京アニさんです。
でも、手が空くのをいつまでも待っているわけにはいきません。

手空くまで待てよ
412名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 21:45:43.68 ID:co5gSV6L0
作品の出来を左右するプロデューサーがこれだから・・・
やっぱり京アニの方が良かったじゃん
413名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 21:46:29.41 ID:T03SV2II0
こいつらJCに決まってからリトバスアニメの成功願ってるのか?
JCなら爆死しろっていうように見えるんだが
414名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 21:46:31.36 ID:TuMwJ0u80
プロデューサー権限の人間がこういうこというときは頭がおかしいんじゃなければ
大体はわざとこういう発言をして非難を集中させるためだけどな
黙ってればどんどん叩かなくてもいいところまで叩くのがネットだから
415名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 21:46:46.65 ID:VTAX+tH30
見る側のモチベーションマリアナ海溝まで落とされているので無理
416名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 21:47:24.17 ID:T03SV2II0
>>411
そして声優が老化→変更しておまいら発狂 まで見えた
417名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 21:47:29.44 ID:CXM49VR40
>>410
まちがったPだった
行動で示さないやつはやばいで(´・ω・`)
418名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 21:47:53.67 ID:6RHswW3b0
今日はアフィから来た奴が多いのな
419名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 21:49:14.71 ID:6DoneCkX0
>>414
この人いつもこんな感じだから
うだうだいうなら見るなというスタンス
原作通りじゃないから〜とかうるせーよとラジオで大体言ってます
420名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 21:49:26.36 ID:GK5EG7aM0
京アニは作りは悪くないがいかんせん全ルート無理矢理混ぜるせいで脚本に難が出まくってたから、その辺を
考慮してるなら見る価値はあるかと。カノンは画はともかく、中盤の女キャラ取っ替えひっえか展開が酷かったし。
421名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 21:49:48.48 ID:I8g/VZWR0
>>305 リグレットはマジでトラウマ・・・鈴ルートでマジで「やっちまった・・」てなったわ
422名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 21:50:19.93 ID:CojAE7wF0
殿監修だからレイプはないって言ったじゃないですかー
423名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 21:51:12.88 ID:co5gSV6L0
>>411
>でも、手が空くのをいつまでも待っているわけにはいきません。

待てよ・・・
424名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 21:52:02.94 ID:WqVZAwwx0
京アニ叩いてた連中、JCになってよかったな
425名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 21:52:12.83 ID:R7D2y89D0
>>377
そこは超同意
とらドラとか面白いしよく出来てるけどキャラデザは嫌いだわ
あの花もめんま以外微妙だし
日常なんて萌えゼロだし
日常があんま売れないのはキャラデザのせい
426月面少女かがりん ◆jPiM9xDgyw :2012/04/11(水) 21:53:05.72 ID:QlADD992P
>>411
>我々としては『リトルバスターズ!』をどうしてもアニメ化したかったし、
>一番最初に手がけていただきたいと思っていたのは京アニさんです。

>一番最初に手がけていただきたいと思っていたのは京アニさんです。

>一番最初に手がけていただきたいと思っていたのは京アニさんです。


これって本当は京アニが良かったけど、JCで妥協した!!って事ですよね?
妥協されたJC制作を喜ぶ人なんているのでしょうか。
427名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 21:53:06.10 ID:6ASRzTNE0
Pと差し違える気があるならアイマスオタのように署名活動でもやりゃいいじゃん
428名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 21:54:20.99 ID:dxkm21Lf0
>>426
じゃあアニメ化しなくてよかった?
429名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 21:55:08.32 ID:IXoddY9M0
>>319
電撃VAにソースがある
430名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 21:56:00.18 ID:6DoneCkX0
>>423
無理だろ
431月面少女かがりん ◆jPiM9xDgyw :2012/04/11(水) 21:56:11.09 ID:QlADD992P
>>428
アニメ化しなくてもよかったですね。
最高の品質でアニメを見たいと思うのは当たり前。

「アニメ化されるのならなんでもいい」

というのは浅はかな考えです。
432名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 21:56:23.57 ID:CXM49VR40
>>419
事実ならマジキチ
原作通りにやるべきなのはその方が面白い場合が多いから
何故わざわざ難度が高いことをやろうとするのか理解できない
433名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 21:56:47.85 ID:fJiRp6TyP
嫌儲の売りスレから転載→ここでソース及びレスロンダ→出来合い記事にする

いつものパターン
434名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 21:56:48.92 ID:g6UmpoTRP
川瀬は一般論で返しているけど、要はアフィブログにブチ切れたんじゃないの
フラゲ情報だから碌に反論できないことを良いことに恣意的なネガキャンして、
それに釣られまくっているアフィ奴隷がいっぱいいたし
435名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 21:57:10.73 ID:co5gSV6L0
>一番最初に手がけていただきたいと思っていたのは京アニさんです。

京アニアンチはこの発言をどう思うの?
社長本人が「京アニが良かった」って発言してるんだけど?
436名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 21:57:33.28 ID:CojAE7wF0
糞コテいるなら葬式スレとアニメスレに分けた意味ないじゃないか
437名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 21:57:53.31 ID:R7D2y89D0
>>420
kanonは恋愛より人助け感が出てたから特には。困ってる奴を放っておけないんだなーと。逆にあゆ好きってのもとって付けた感じがした。回想シーンいっぱいあったからまあいいけど。
そんなことより名雪が...
438名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 21:58:08.56 ID:GK5EG7aM0
こういうのは、クオリティ直球勝負で黙らせる以外の良策はないからね......
まぁがんばれとしいいようがない。
439名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 21:59:02.49 ID:RQZDwt6j0
かがりんが二人に分身して同じこと延々言い続けてるのは誰も気にしないのな
バレてないとでも思ってんのかね
440名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 22:00:15.94 ID:g6UmpoTRP
あと、まとめブログがツイートに粘着して印象操作するのは
いつものことなのであんまり構わん方が良いと思う

同じ発言でも誰が何を批判したかで論調を180度変えてくるから
441名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 22:00:40.95 ID:5h5vtJoR0
そもそも京アニが糞だったらリトバスアニメ化してないんじゃね
なんだかんだでクラナド人気だし
442名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 22:00:49.04 ID:KHGRhjCAO
京アニの鍵っ子の石原監督はリトバスよりハルヒ選んだんだよ
リトバスプレイしたらしいけどはまらなかったんだろう
443名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 22:01:21.86 ID:yhcJ9Ihg0
>>439
すでにNGにしてるから代わりに突っ込んでおいてくれw
444名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 22:01:37.41 ID:BHlCw5ez0
                      ___
                    ´: : : : : : : : : _>―‐-
               /: : : : : : : : : :^⌒: '´: : : : : : : : : :`丶、
              . : : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
             /: : : : : : / : : : : : : : : : : : : :\ : : : \ : : : : : :\
         /⌒7 : : : : : ´: : : : : ': : : : :l: : : : : : : \: : : : ヽ : : : \:ヽ
        /    ! : : : :/ : : : : : /: : : : : :|: : :ヽ: : : : : : : : : : :'; : : : :∨
.       〈\ __/| : : :/ : :/: : :./ :/. : : : :|.: : :│ : : : : l : : : : | : : : l: :|
        \ /{ : : :| : / : : :,' : : : : : : :j : : : j : : : }`ト:|、 : :| : : : l : |
        〈    {\:.:レイ: : : : |: :l : : /: 厶匕/|: : : ∧:|∧ : :,′ : ∧.:|
            \ ∧: :\:l: : : : :|: :l : : ´/ :/|:/ :| : :/ ィ价ト: /: : : :′j/     一番上がこれじゃ終わりだよね
          ∨ }\ ミ|: : : : :l:八: {:/,.斗冬 |/   Viソ} : : /}/
          /  {: : :ーヘ∧: : : : :ヽ斥うトJ      .:::::厶イ /
          \_从: 丶 : {\{\.:{弋辷ソ,,     '  /
              \: \\ `匕八  .:::::::     ‐' /
               \{\ ー个ニ=-    ,..__ /
                  /ー-ゝ--、  ∧ハ
                    /      `<_∧}
                 {    ‐=ニ三三ミヘ
                 {/  //       〉ー、
                    |, //       ∨^マ/〉
                    |∨{         \Wヘ
445名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 22:02:15.04 ID:dxkm21Lf0
>>442
つ角川とTBS
むしろけいおんじゃね
446月面少女かがりん ◆jPiM9xDgyw :2012/04/11(水) 22:03:41.01 ID:QlADD992P
もしこのJC制作のリトバスが売れたら(原作力があるから売れると思うけど)

これからもkey作品はJCで制作し続けるでしょうね。
447名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 22:04:40.98 ID:TtSaWYsa0
>>442
石原監督のLittleBusters!か…
これなら胸熱だったな…
448名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 22:05:04.89 ID:6DoneCkX0
>>432
アニメにはアニメの事情があってどうたらこうたらと理屈こねてくれます
449名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 22:06:33.62 ID:co5gSV6L0
CLANNADのプロデューサーは神だった

ただでさえ京アニなのに地上派で4クールも放送できたのはまさに奇跡
そしてこれが最後の京アニ制作のkey作品だった・・・
450名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 22:07:13.35 ID:VN5vkHnO0
>>442
三部作に比べるとだいぶ落ちるしね
451名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 22:10:16.08 ID:GK5EG7aM0
とりあえずガンダムAGEみたいなてきとうな作りやった全力で叩かれるだろうし
JCは背水の陣の覚悟でやってほしいわ。それがファンに対する最低限の礼儀
452月面少女かがりん ◆jPiM9xDgyw :2012/04/11(水) 22:11:16.15 ID:QlADD992P
JCという時点で京アニ以下は明らかだから期待も何もない。
あるのは虚しさと悔しさだけ。
453名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 22:11:48.64 ID:R7D2y89D0
>>435
本当に京アニが忙しいという理由ならもっと待てばいいと思う。そこまで好きならあと2年待っても良い。他に理由があって嘘言ってるだけかもしれんけどね。捨てられたのかもしれないし、謎。京アニは作りたがってるけど作れない理由って何があるかな?製作が鍵嫌いなのか?
あとこの発言だとJCを侮辱してるようにも見える。妥協してJCにしたってことになるからな。今からリトバス作ってもらうってのに相当失礼だろこれ。
454名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 22:12:02.46 ID:KHGRhjCAO
>>445
角川TBSといっても鍵担当とハルヒ監督が同じ石原監督だから…
けいおんはストックがないし山田監督続編やるか微妙な感じだからどうかな…
455名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 22:13:09.59 ID:RQZDwt6j0
>>453
京アニはもう角川とTBSにゴリ押しされまくりで作りたいものなんてつくれない状況
今度のアニメが誰が誰に向けて作ってるか考えれば大体わかると思うが
456名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 22:15:25.02 ID:uao6dOxc0
ritaのブログ読んだ
あれだけの思いをリトバスにかけてる人もいるんだ
半端なものじゃ許さない
457名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 22:17:29.75 ID:wUZAjX1F0
>>452
作画クオリティーには期待できないし、
一応は原作通りやると言っても、禁書
みたいなダイジェスト風にやられても困るしな。
458名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 22:18:00.35 ID:KHGRhjCAO
>>455
オファーされた中で京アニはやりたいものしか作ってないとアニメスタイルのインタビューでいってるけどね
スタッフの村元さんや石原監督もそういってる
459名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 22:19:08.99 ID:CojAE7wF0
JCの作画はいいじゃないけ
460名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 22:20:34.17 ID:fJiRp6TyP
京アニの監督や演出関係のスタッフは皆根っからの鍵っ子じゃないというのとともに
今まで作られたアニメのイメージじゃないぞ
シュールギャグ好きもいれば熱血ロボットアニメ好き
乙女好きなのもいる
AIRあたりまでは腐な人も表舞台にいた
461名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 22:21:16.96 ID:6DoneCkX0
>>459
作画はいいよJCが直接やればな
丸投げすると禁書2期の惨劇になる
で、これ懸念材料としては期間が短いこと
462名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 22:22:50.29 ID:R7D2y89D0
>>455
その辺りの関係とか切れないのかな。ムントすら地上波放映出来たのになぜリトバスはダメなのか。
角川と縁切ればいいんだよ。ハルヒも消失までやったからもういいや。フルメタは京アニじゃなくてもいいし。そもそもけいおんって角川関係あるの?けいおん作ってないでリトバスでも智アフでも作ってくれよ...
463名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 22:23:14.72 ID:VqVzX1JO0
>>458
やりたいアニメを作っても付けられる特典があれじゃあ……
464名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 22:24:00.49 ID:6DoneCkX0
>>463
あれは角川の伊藤Pの趣味だなw
あのPだと毎回あんなアホな特典が付く
465名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 22:24:44.99 ID:dxkm21Lf0
>>462
そりゃ会社である以上お金のことも考えないと
残念だがリトバスがハルヒやけいおんより売れるってのは京アニが作ってもかなり無理がある
466名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 22:24:46.55 ID:fJiRp6TyP
別にBD売れなくてもスタジオはあまり関係ないぞ
まったく売れないのはダメだが経費回収できれば赤字にはならないし
極端な話、0枚でも赤字にはならない
それ以上にネット上で騒ぐ奴がお祭りするけれど
467名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 22:25:46.55 ID:6DoneCkX0
>>466
そりゃ下請けとして徹してたらな
京アニやJCは作品にも出資してるよ
468名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 22:27:06.47 ID:GK5EG7aM0
京アニのせいじゃないけど、Kanon、ClannadのBDBOXのぼったくり価格が酷かったから
ポニー、TBSともうあの辺は関わらないでくれと切に思う。
469名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 22:29:01.43 ID:K3tA7e7u0
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1332678704/715
これってマジで書いてあんの?いろんなとこに拡散されてるが
470名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 22:29:38.25 ID:fJiRp6TyP
>>467
前も勘違いしてる奴がいたし、0枚に近ければ銭勘定以上に企業価値の部分が致命的打撃を受けるから別件になるが

アニメスタジオが出資していても(製作委員会方式でそこにクレジットされていても)
BDが売れてもほぼ収入は入らない
慣例的な契約でスタジオが出資して得られるのは版権商品販売権の一部
つまりキャラグッズやポスター、版権絵ね
京アニを例に出すと、出資しているアニメのグッズを積極的に自社サイトで開発販売してるだろ?
あの部分だよ
471名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 22:31:41.76 ID:Mgf1e6uE0
BGM、OPED、一部キャスト変更なしVA原案なんて他じゃできないと思うぞ
ここまで条件揃ってるんだから他のアニメみたいにはならない気がするんだが。
472名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 22:32:14.24 ID:6DoneCkX0
>>470
>企業価値の部分が致命的打撃を受けるから別件になるが
この時点で別件じゃないが
企業価値の部分が致命的打撃受けたら終わりだろ
473名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 22:32:38.78 ID:R7D2y89D0
>>411
これ捏造??俺釣られた??
474名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 22:32:58.05 ID:KHGRhjCAO
>>464
買ってればわかるけど日常は高いだけあってkanonAIRより特典いいけどな
コメンタリー未放送次回予告やCD付いてるし
475名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 22:32:58.81 ID:YiNf+L3D0
いや、書いてあるよ
476名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 22:34:01.84 ID:Xx4Dg5A20
>>469
書いてあるよ
でもJC側もインタビューを信じるとなかなかいい作品に仕上げてくれそうな意気込みは感じる
川瀬は恭介が好きで今時少なくなってきた友情青春モノで泣けるところが凄く好きってあるし
ただ真に受けていいかどうか
477名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 22:34:50.36 ID:6DoneCkX0
>>474
Kanonもコメンタリ付いてたけど
478名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 22:35:43.61 ID:fJiRp6TyP
>>472
お前が「スタジオが出資」という話を持ち出したからそこの部分について別件と前置きしている
論旨を混ぜてごちゃごちゃにしないようにと思った思い遣りだよ

スタジオ出資の意味を勘違いしている奴が多いので一応書いただけだ
479名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 22:36:17.37 ID:BHlCw5ez0
6万以上の価格なのに英語でスタッフ名が書かれた冊子のみ
というクラナドBOXに比べればすべてが良心的
480名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 22:36:55.60 ID:hOH7y3gx0
倉は映像特典があったから我慢できたな
481名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 22:37:25.09 ID:R7D2y89D0
>>472
日常で京アニ神話が崩壊したかもね作れば売れる的な

というか
結局萌えないアニメとオリジナルは作らせるべきじゃない
TSRも同じく
482名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 22:37:45.41 ID:6DoneCkX0
ポニキャにはBOXの売り方がアニプレより酷いな
483名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 22:38:46.96 ID:fJiRp6TyP
蔵のDVDってフィギュアとか母子手帳とか花の種とか充実していただろいい加減にしろw
BD-BOXは、まあ可哀想だったね…
画質的にはBD標準の高画質で良かったけれど
484名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 22:40:14.38 ID:KHGRhjCAO
>>477
毎話ごとじゃなくて各巻に一話のみのコメンタリーだったでしょ
初回生産分にしかつかなかったし
485名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 22:44:20.14 ID:kavYBV+h0
>>411
なんでこういう言っちゃいけないこと言うのかね
これじゃ現場がやる気でなくても仕方ないな
486名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 22:44:52.28 ID:jPXdoFz10
>>457
そういや禁書は監督が原作通りにやったぜってわざわざ言ってたな
487名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 22:45:30.09 ID:xjL1gacd0
川瀬PとJCの組み合わせといえば、みんな大好きな「真月譚 月姫」じゃないか!
あの悲劇再びだね。今度は誰がパスタを食べるのかな。
あそこまで、原作をぐちゃぐちゃにしておいてよく言うよね。
488名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 22:46:55.73 ID:R7D2y89D0
>>485
正直相当失礼な発言だと思う。もっと他の言い方ねーのかよ。
489名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 22:48:50.64 ID:hOH7y3gx0
よっぽどこういう風に叩かれるのが怖かったのか
逆効果だというのにw
490名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 22:49:35.29 ID:KHGRhjCAO
>>487
月姫についちゃ川瀬は企画協力レベルでしょ
責任者でも何でもない
491名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 22:49:57.51 ID:R7D2y89D0
>>487
古杉
そもそも月厨以外基本見ないんじゃ
492名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 22:52:17.28 ID:Mgf1e6uE0
完璧にアフィブログが製作側の士気下げてるだろ
ツイッター民はアフィブログに踊らされてることにも気づいてないし
493名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 22:52:24.17 ID:2XQ3ESwN0
>>491
古過ぎってお前がにわかなだけだろw
494名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 22:53:24.77 ID:wNhCnaKm0
>>492
JCと川瀬に踊らされるより100万倍マシ
495名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 22:53:28.92 ID:6DoneCkX0
>>492
こんなもんで士気が下がるならそれまでだろ
Pが進んで燃料投下とかアホだろw
496名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 22:53:41.24 ID:yhcJ9Ihg0
>>487
石原と京アニでみんな大好きエンドレスエイトだな
497名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 22:55:12.13 ID:2XQ3ESwN0
>>492
なんか嫌儲臭いな、お前…
498名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 22:56:02.01 ID:6DoneCkX0
>>496
おうおう
499名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 22:57:08.21 ID:VqVzX1JO0
エンドレスエイト=映画化フラグ
500名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 22:57:33.47 ID:R7D2y89D0
>>493
2003年だぜ?エロゲなんてダカーポくらいしかアニメ化されてない時代だぜ?
月姫とか同人ゲーだし、予算出ないだろ。しかも一クールだし。
501名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 22:58:48.17 ID:fJiRp6TyP
制作現場は基本的にネット情報はフィルターかけてみてるよ
ただ、それでも今の現場最前線のメンツはもろネット世代だからどうしても情報が目に入る
ひどいところだとメンヘラ状態な現場になるから2ちゃん荒らしの奴とかガセリークマジリークしたりしてるアホも出てくる

近年のこの手の企画時はネットメディアへの展開も必須というのもあるが
大抵のところはネット対策企業に外注して社内体制、現場体制のコンサル及びこういうコミュニティ対策をしている
502名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 22:59:50.48 ID:RQZDwt6j0
んでJC叩きしてる連中にリトバスプレイ済みで思い入れのある連中はどれだけいるんだね
503名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 23:00:15.08 ID:iEdv0zOxi
ちょっとやらおんにF5アタックしたい気分
504名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 23:00:45.07 ID:g6UmpoTRP
月姫はイツローと並ぶ原作レイプの監督として有名だから
あさっての方向の時はそれがプラスに働いたけどな
505名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 23:06:05.61 ID:uWkFfmEj0
Kanon    DVD平均18,170 BD-BOX3,197
CLANNAD DVD平均24,808 BD-BOX4,960
AFTER   DVD平均19,884 BD-BOX5,155

お前らがもっとBOX買っとけば
京アニに愛想を尽かされなかったんだよ
506名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 23:06:17.69 ID:7zzj8tEc0
リトバスに関しちゃエンドレスエイトでも描写次第では意味持たせられるしアリじゃね
507名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 23:06:42.10 ID:VggkQu0V0
JCはぽてまよとかキルミーみたいなのは
そんなに悪くないんだけどなぁ
508名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 23:08:41.46 ID:klqd3m8S0
やら糞つぶれろ
509名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 23:08:58.09 ID:dJGri5sy0
ぽてまよは大正野球娘の監督だし、全話コンテを監督がやったくらい入れ込んでた
510名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 23:10:45.61 ID:2XQ3ESwN0
>>500
お前が言ってる意味がわからないw
単に古過ぎっていう台詞に対しお前がにわかなだけって言ってるのよ
90年代前半くらいじゃない?それでも異論はあると思うが
511名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 23:12:32.80 ID:u1eFQTZW0
スタッフにネットなんて気にするなっつったってな

>馬場隆博 ? @vavasyatyou
>お忙しいからですRT @Mahiro_2eyes: @vavasyatyou こんばんわ!リトバスアニメ化について聞きたいんですが、なんで京アニじゃないんですか?

>馬場隆博 ? @vavasyatyou
>ワーナーさんもJ.C.STAFFさんも、立派なお会社だし、みなさんの気持ちはしっかりわかった上でこの作品に取り組んでいただいてるよ。信じて待とう。

>馬場隆博 ? @vavasyatyou
>アニメ会社さんへの不安と期待はよくわかる。私やスタッフも同じ思いなのだ。
>だがワーナーさんや、J.C.STAFFさんの、このタイトルへかける意気込み取り組みを拝見したとき、我々は我々の愛する大切な作品を彼らに託そうと決意した。

原作側の公式も公式の社長がこんな事言ってんだよ
JCに不安もってんだよ、社長始めスタッフみんなそうなんだとよ
JCは京アニが忙しいからその代わりに仕方なく任せたんだよ
京アニが忙しくなかったら京アニ一択なんだよ

現場は一体これをどうやって受け止めるわけ?wネットの風評じゃねーよ?関係者のトップの言葉だぞ?
512名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 23:14:33.52 ID:84aI091G0
>>511
VAVA社長はヤマカンになりたいんだよ!ツイッター芸人で食っていけるようになりたいんだよ!言わせんな恥ずかしい
513名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 23:17:28.02 ID:BHlCw5ez0
馬場ちゃんを社長とか言うヤツはにわか
彼はただのツイッター係
514名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 23:17:54.15 ID:Z5DDp9bp0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17496474

こんなん見つけた
515名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 23:19:13.54 ID:7zzj8tEc0
別にそんなおかしな発言とは思わんなぁ
516名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 23:19:14.40 ID:yhcJ9Ihg0
単発の湧きっぷりから見てもう一記事くらい書きたいのかな
517名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 23:25:28.31 ID:g6UmpoTRP
そりゃ、リトバスを京アニに真っ先にオファーしなければ
それはそれで馬場の乱心か、としか思わんし
断った理由が忙しいからってのも普通だよな
他の理由ならさらに叩かれるぞ
518名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 23:28:01.40 ID:u1eFQTZW0
もしそうだとしても公に言うのは正気の沙汰じゃねえよ
現場に向かって「お前ら京アニの代わりだからー」って吐き捨ててるのと同じだからな
519名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 23:29:00.62 ID:BHlCw5ez0
言われたくなきゃちゃんと仕事しろ
言われるには言われるだけの理由がある
520名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 23:32:43.38 ID:u1eFQTZW0
言って現場のモチベーション下げて困るのはこの社長だろうけどな
ここまで言われてモチベーション下がって駄目になったって誰も現場が悪いなんて思わないから
521名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 23:35:04.19 ID:N9tYE4it0
製作JCと聞いて窮地に立たされたが東映Kanonみたいに後々別会社が描き直してくれるという現実逃避をして事なきを得た
522月面少女かがりん ◆jPiM9xDgyw :2012/04/11(水) 23:35:35.78 ID:QlADD992P
製作側は上から目線のコメントばかり。
523名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 23:35:54.67 ID:UEWUTEeT0
今まで京アニでアニメ化してたのに、JCなんかにしたら、不自然すぎだろ。JC的にも。
それどころか、いままで原作レイプしてきた実績()のJCに作らせる社長が太っ腹―
まさか、それを知らないなんてことになったら、鍵とVA自体終了フラグ立つだろう。
524名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 23:36:12.09 ID:7zzj8tEc0
たかがツイッターで現場のモチベなんて下がらないから安心しろよ
525名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 23:38:26.14 ID:T03SV2II0
馬場も京アニが無理なことくらい分かってたんだろうが、こういう風に叩かれるのを恐れて
仕方なかったんです!私は皆さんと同じ立場です!的なアピールでもしたかったんじゃね
526名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 23:40:23.94 ID:VTAX+tH30
現場っつてもメーターなんてコミケ一般列で大声でまわりに内幕漏らしているような連中だしw

スタジオバルセロナがディオメディアに変わった理由があんな場所で聞けるとは思っても見なかったわ
527名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 23:40:44.43 ID:u1eFQTZW0
ツイッターじゃなくて社長の公式発言だろ?もうそう無限に拡散されてるぞ?


前代未聞だな、原作側の偉い奴がはっきりと制作会社に他の代用品だと切り捨てたのは
528名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 23:42:13.04 ID:RQZDwt6j0
揚げ足取りここに極まれり
529名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 23:43:01.06 ID:aeszJEsF0
民安とritaのコメント見て純粋にアニメ化を祝いたくなった
530名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 23:43:03.68 ID:UEWUTEeT0
>>525
それが正解だろう。京アニ版Kanonのオーディオコメンタリーでも、
社長自身が、リトバスも京アニさんで作ってもらいたい。って言ってたし。
531名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 23:43:40.35 ID:7zzj8tEc0
馬場が嫌いなのは分かったからもう馬場アンチスレでも立ててそっちでやれよ……
532名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 23:44:31.40 ID:fjwpIvIX0
JCだから糞作品、京アニだったら神作品になるって考え方してるやつはただのアホだろ
作る前から作品の出来がわかるのかよ
533名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 23:44:49.25 ID:oFQUsI460
原作レイプを防ぐための体制整えてんのに
未だにジッセキガーシンゲッターガーとか言ってる奴は
いい加減やらちるか本当の馬鹿だろ
わざわざ葉鍵板まで出張してきてご苦労なこって
534名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 23:45:52.24 ID:wNhCnaKm0
>>532
マックの新作とモスの新作どっちがうまくなりそうかつったら後者だろ
そういうことだよ
535名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 23:46:52.48 ID:u1eFQTZW0
>>531
アニメに関する公式発言についてのレスをここでして何が悪いんだ?
もうVAは公式でJCを京アニの代わりに使いましたって事実は完全に広まり切ってるからな?

このアニメはどれだけ出来が良かったとしても本来望まれなかった制作のアニメなんだよ
終わった後一生「社長が言ってた通り京アニで作り直せ」って言われ続ける運命が確定したわけだ
536名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 23:47:34.16 ID:zsFnFxmy0
JCってのはそういうところだし
537名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 23:47:44.70 ID:VqVzX1JO0
>>534
ハンバーガーでそんなおいしさに差が出るのか?
モス食べたことないけど
538名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 23:47:55.98 ID:QiAqo/4M0
>>532
少なくとも京アニなら原作改変はしないし作画の心配もない、JCには何の保証もない
てかJCがここまで言われんのはJCの自体が積み重ねてきた実績の賜物だろ、自業自得だわ
539名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 23:47:58.05 ID:fJiRp6TyP
>>533
未だにっていうか、実は昨日が公式な情報公開日なんすけどね…とか無意味なことにツッコミ入れてみる
540名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 23:48:45.29 ID:NDdPpboC0
会社で見ると苦い思い出がいっぱい
主要メンバーで見るといい感じ(P除く)

なんだかお腹が痛くなってくるよ
541名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 23:48:48.78 ID:fjwpIvIX0
>>534
JC=マック、モス=京アニか
わかりやすい脳みそだなw

>>538
JCも面白い作品いくつも作ってるし、今回がそれになる可能性もあるんだがな
ま、売り上げでしかアニメを見れないやつらには理解できんよなあ
542名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 23:48:58.62 ID:N9tYE4it0
>>532
レシピ通りにそれなりの味の料理を作る奴と、
レシピうろ覚えで出来不出来の浮き沈みが激しい料理を作る奴
お前の晩飯任せるなら前者だろ。
543名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 23:49:13.57 ID:RQZDwt6j0
>>535
べつにちゃんと成功すれば今後もこれでいいよになると思うけど
何でそんなにスタッフのモチベーションを献身的に擁護してんの?
544名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 23:49:37.68 ID:g6UmpoTRP
で、こうやって揚げ足取りで釣りまくっておいて
鍵っ子教信者は恐ろしいと
別のスレで書きこむ簡単なお仕事です
545名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 23:49:59.22 ID:Z5DDp9bp0
>>537
早い、安い、まずい
これがマックとJCの共通点
ただ、マックはハンバーガー頼めばハンバーガーが出る
546名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 23:50:57.84 ID:iSBpct9z0
失敗作おめでとう
547名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 23:51:22.59 ID:QiAqo/4M0
>>541
宝くじかよ、当たればラッキーだとかそんな話じゃねえんだよ
そもそも出来の前に改悪すんのやめろっつーの
548名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 23:51:45.15 ID:VqVzX1JO0
>>545
昔ならともかく今のマックは別に安くないよ
549名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 23:51:55.71 ID:zsFnFxmy0
売上の話なんてして無くね?
550名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 23:52:01.18 ID:u1eFQTZW0
>>546
おめでとう
望まれなかった子供の誕生おめでとう
京アニが暇になってリトルバスターズを作りなおしてくれるように待ちましょう
551名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 23:52:02.58 ID:VvbxAhn80
うーん、放送前にスタッフ変えてくれと喚くのはたしかに行きすぎだと思うが、
それだけの事を視聴者にさせてしまってるってことでしょ
あなたが関わった作品を見てくれて、なおかつ残念に思った人が少なからずいるという事実があるんでしょうに
余計な事言わずにアニメを見てくれ、と
放送終わってから、あのときこう思ってたけどって結果出してから想いを伝えればいいのに
552月面少女かがりん ◆jPiM9xDgyw :2012/04/11(水) 23:52:30.30 ID:QlADD992P
社長自身が「本当は京アニの方が良かった」と発言しているのに、
視聴者がJC制作のリトバスを喜べますか?
553名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 23:52:32.65 ID:fjwpIvIX0
>>542
俺はお前と違って任せる立場にないんでな
あと料理を叩く時も食ってみてから叩く
ここのアホどもみたいに食いもしないで叩いたりはしない
まずけりゃそのときネットで悪口言って、アニメ見ないで、BD買わなきゃいいだけの話だしな
554名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 23:52:35.72 ID:dxkm21Lf0
でもこのスレのやつらはアニメがどんなに成功しても京アニだったら〜と何時までも言い続けるんだろうな
555名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 23:53:08.16 ID:7zzj8tEc0
>>547
リトバスも改悪されるの決まってたのか
知らんかったわ
556名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 23:53:57.48 ID:e1hAKER60
川瀬P担当のエロゲアニメといえばはななついろでいい仕事したでしょ(月姫は川瀬担当Pじゃない)
結構好きだったぜ、あのアニメ
557名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 23:54:09.07 ID:g6UmpoTRP
つ >>49

まあ、スレの勢いが早い時はなりすましが混ざってる
アイマスPS3版発売の時の自称アイマスファンの手のひら返しは
気持ち悪かったしな
558名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 23:54:28.54 ID:co5gSV6L0
京アニだったらこんなに荒れることもなかったし社長も弁解する必要はなかった
制作会社変更がなによりの悪因であり、元を辿れば「早くアニメ化しろ!京アニじゃなくてもいいから!」とか叫んでたアホなネットユーザーが原因
559名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 23:55:04.55 ID:Mgf1e6uE0
馬場に関しては今に始まったことじゃないだろうけど
何かネガキャン加速したな。
560名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 23:55:35.42 ID:dJGri5sy0
>>553
作る前から「ベストを尽くせませんでした」って言ってるシェフだしなぁ
とりあえず食べるけど
561月面少女かがりん ◆jPiM9xDgyw :2012/04/11(水) 23:55:46.31 ID:QlADD992P
>>554
むしろ成功してはならない。
これからのkey作品がJC制作になってしまったら最悪。

リトバスというタイトルだけである程度は売れると思うけど、
けっして売れていいアニメではない。
562名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 23:56:09.58 ID:yhcJ9Ihg0
>>554
このスレのやつらというかこのスレを荒らしてるどっかから派遣されてきた連中だな
563名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 23:56:50.71 ID:mw2LkypU0
京アニは画面から手作り感が溢れてる
ああいうのはやはりフリーのアニメータを大量投入して完成させるような現場じゃ出せない
リトバスのアニメもかなりいい出来になるだろうけど求めてるのはそういうのじゃないんだよな
564名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 23:56:53.01 ID:37UygoyZ0
>>552
100%その通り、社長が言ってるんだもん
JC叩いて京アニが良かったっていう意見の後ろ盾に社長がついた形だな


みんな声を大にして言おうぜ  京  ア  ニ  が  よ  か  っ  た 


誰も京アニの暇がなくて作れなかったから仕方なく作られたゴミなんて支持する必要ない
565名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 23:57:28.25 ID:dxkm21Lf0
>>561
成功すると言ったんであって売れると言った訳じゃない
お前はリトバスファンなのかもしれんがそれ以前にただのJCアンチだろ
566名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 23:57:40.22 ID:fjwpIvIX0
>>556
実績実績言うなら製作会社じゃなくて、作り手を見ろって話だよなあ
ななついろは面白かったしああいう方向で行ってくれればなと思う
まあいい仕事した作り手が、今回もいい仕事するとはかぎらないけど
あと、いい仕事したからといって売れるとも限らないけど・・・
567名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 23:58:40.44 ID:oFQUsI460
やらちるさん揚げ足取りして楽しいですか?
568名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 23:59:24.63 ID:37UygoyZ0
どれだけ出てきた物がまともであろうとも妥協の産物にユーザーが喜んではならない
これからずっと妥協しても良いとメッセージを与える事になるだけ
569名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 23:59:37.56 ID:VTAX+tH30
ななついろは結果的に最初と最後の辻褄合わせだけ良かっただけであって
かなり改変されとるがな
570名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 23:59:49.44 ID:VqVzX1JO0
>>565
というか京アニ信者で他のアニメ会社が糞ってスタンスだからなそいつ
もしアニプレだったらもっと暴れてただろうけど
571名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:00:05.32 ID:7zzj8tEc0
>>566
>まあいい仕事した作り手が、今回もいい仕事するとはかぎらないけど
これ、まさに京アニになった場合にも当てはまるもんな
作ってもいないのに「京アニが作ったら100%の出来になった」とかほざいてる奴www
572名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:01:10.89 ID:UEWUTEeT0
JCで期待できる監督は長井だけらしい。とらドラはみてないが、あの夏は普通によかった。

>>554
それは京アニ厨だけ。
573名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:01:51.10 ID:jkkJ7+Oy0
>>569
改変=すべて悪なわけじゃないでしょ
むしろそれで上手くやれる実力があるんだったら準拠で作ってもいいものになるに決まってるわ
574名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:02:03.71 ID:uLzUysU60
正直脚本構成に関しては京アニより期待できる人だしなあ
京アニは構成うまいとは思えないしクラナドのハーレムリア充路線は微妙だった
作画や背景は流石のもんだったけどさ
575名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:02:11.86 ID:e1hAKER60
>>566
制作会社についても各社で大きな傾向はあるけど
結局作品は、作ってるスタッフに左右されるのが一番大きいしね

京アニ内でも石原監督、武本監督、木上監督、かつての山本監督と
全然作風違うし、脚本家の性質も違うしなあ
もちろんキャラデザでも、荒谷さん、池田和美さん、西屋さん、堀口さん、池田晶子さんと
全然違うしね・・・
576月面少女かがりん ◆jPiM9xDgyw :2012/04/12(木) 00:02:36.89 ID:rC9axD23P
>>571
現実を見よう。

制作会社の安心感

京アニ>>>>>>>>>>>>>>>>(無限の壁)>>>>>>>JC

JCは妥協して仕方なく任せた会社であって、期待する部分は何一つない。
577名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:02:53.56 ID:vvVzvs+L0
>>569
1クール12話でよく仕上げたと思うよ
あんま売れなかったけど、キャラデザ・演出・構成ともに良いアニメだった
578名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:03:12.48 ID:3MUJ+RD70
100人中100人が京アニの方が良かったって思ってるけどね
579名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:03:36.32 ID:1GvV48A50
妥協しなかった結果アニメが作られなかったという末路の方がいいとかいう奴らが多い限りこの文句は続くんだろうな
そいつらがただの京アニ信者なのかリトバスを汚された!とか言っちゃう人達なのかは知らんが
580名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:04:01.39 ID:VTAX+tH30
>>573
残念ながら一部は良いと叫んでいるが
眠くなる駄アニメです
581名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:04:01.98 ID:N9tYE4it0
もういっそのことTOE並みの別作品に仕上げてくれよ…
582名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:04:08.54 ID:vvVzvs+L0
>>574
俺はCLANNADのあの路線は嫌いじゃなかったけどね
志茂さんの脚本すきだったけど、今結構売れ手の脚本家になったなあ・・・
583名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:04:22.02 ID:spKeKUaV0
まぁほっといても12時すぎたらお客さん帰るし
昨日の夜中から朝の流れに戻るんじゃね
584名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:04:28.94 ID:jkkJ7+Oy0
>>576
あのさ、君が期待してないだけであってそれなりに要素は揃ってるわけ
京アニを絶対基準に置かなければいいだけの話じゃないか

お前また押し付けを繰り返すわけ?
585名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:04:40.63 ID:fjwpIvIX0
>>569
すもも以外のヒロインは完全に脇役として扱われてたな
一応マルチエンディング式のギャルゲーであれはすごいと思った
でもああいうやり方もゲームによっては荒れるだけなんだろうし、難しいな
586名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:04:49.32 ID:i7zUASks0
>>578
社長もね
587名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:05:32.44 ID:g6UmpoTRP
ななついろスタッフは4クールあるてぃんくるで真の力を発揮した
リトバスも尺ありゃ大丈夫でしょ
588名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:05:44.37 ID:RQZDwt6j0
>>580
いや、勝手に駄アニメにすんなよ
589名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:07:27.81 ID:eGtxcQmJ0
単発率やべぇ
590名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:07:31.00 ID:mdsoSzw70
少なくとも今まで考えればそりゃこういう反応になるわ
JCのが原作担当しますって聞いて喜ばれると思ったのか
591名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:07:33.05 ID:kZ+ubTUB0
決めつけはよくないぞ
592名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:07:34.82 ID:S1bjVarM0
京アニのCLANNADの構成はTBSの中山Pが全ルート網羅しろなんて言ったからだろw
あの人けいおん一期でも監督の要望振りきって原作詰め込みやらせてたしな
でもそういう制約の中でも演出が光ってた回は結構あった
個人的に番外編の智代編が一番いい
構成に関してはリトバスの方が良くなると思うよ
後は演出
593名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:08:11.54 ID:jkkJ7+Oy0
>>589
さすがにID変更直後はしょうがない
594名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:08:13.87 ID:vvVzvs+L0
つかななついろのシリーズ構成脚本=リトバスのシリーズ構成の島田さんなんだぜ
俺は期待している
595名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:08:22.18 ID:1GvV48A50
>>589
そりゃ日付かわっとるから
596名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:08:53.63 ID:eGtxcQmJ0
>>593
日付が変わる前の流れね
597名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:09:15.70 ID:gtQL1Dci0
JCが原作レイプの常習犯で、その対抗馬として京アニがいるから
京アニ=原作通り作る会社みたいなイメージになってるけど
実際のところクラナドもカノンも一本道化して恋愛描写削ってるわけだから完全な原作通りじゃないんだよね
むしろ今回どのルートも恋愛分多目かつループ演出が可能っていう性質上、
蓋を開けてみたら今までの鍵アニメで一番原作通りのアニメ化に仕上がってるという可能性も十分ある
598名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:09:32.78 ID:jkkJ7+Oy0
ロミオの青い空が引き合いに出されないのは時代なのかねえ
素晴らしい名作なんだが
599名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:09:33.66 ID:ccKB5sPq0
>>563
京アニのKey作品は、石原監督が鍵っ子だったからか、どこかファンの目線というか、素人臭いというか、
ニコ厨的なノリが感じられるのが俺は気になってたけどね。だからこそ、受けてた面もあるんだろうけど。
600名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:10:27.55 ID:z9K1MyMw0
京アニも、CLANNADアフターのプロポーズのシーンで渚のセリフをごっそり
削ったりしてたけどねえ。あれはちょっと呆れた。
結構アフターのパートは大胆な省略が多い。渚と朋也が同居していた時期
の話がかなり端折られている。
601月面少女かがりん ◆jPiM9xDgyw :2012/04/12(木) 00:10:34.01 ID:rC9axD23P
社長自身が「本当は京アニの方が良かった」って言ってるのに、

このスレの人たちは何を必死に「京アニでも〜・・・」とか苦し紛れの反論をしているの?

もしかして、JCの社員さん?
602名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:10:51.82 ID:jkkJ7+Oy0
>>597
てか、その程度の改変は改変って言わないと思うなあ
そのまま全部詰め込むのは無理に決まってるしさ
一番最悪なのがオリジナル展開&オリキャラでしょ?
603名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:11:19.31 ID:i7zUASks0
このスタッフを擁護してる奴は一体何が目的なんだ?

馬場が本当は京アニに頼んだけど駄目だったからこういう結果になったって言ってるんだぞ?
妥協の産物を支持して何の意味があるんだ?ワーナーの社員か?
604名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:11:39.76 ID:Y9k67Ree0
>>597
恋愛描写がないのはしょうがない
でも有紀寧√の改変は無い
605名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:11:49.84 ID:c9qbzKmn0
>>594
女性スタッフと聴いてワクワクするのは自分だけだろうか
606名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:12:06.49 ID:3MUJ+RD70
ここはJC社員が常駐しているからな

JC社員の特徴

・京アニを叩く

・「JCはスタッフがー」「アニメ化されただけでもー」「熱意がー」
 とか言ってJCを擁護、持ち上げ

・都合の悪い情報は聞く耳を持たないw

607名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:12:08.94 ID:jkkJ7+Oy0
>>601
おまえほんっと馬鹿の一つ覚えだな
京アニ信者にすら迷惑なレベルだからそろそろ黙っておけば?
608名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:12:34.01 ID:eGtxcQmJ0
>>601
そうやって前はアニプレ社員扱いしといてことごとく読みが外れたな
609名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:12:48.16 ID:V5AsJhB60
Ritaさんのブログみて涙出てきたわ

いい作品になってほしい
610月面少女かがりん ◆jPiM9xDgyw :2012/04/12(木) 00:12:53.54 ID:rC9axD23P
>>607
社長と同じように「京アニの方が良かった」って書いてるだけなのに、

どうしてそんなに怒ってるの?JCの社員さん?
611名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:13:02.80 ID:9o2HPMV80
京アニで作っていたら、モブにRewriteキャラをさりげなく出したりするだろうなw
過去のJCの原作レイプ率の実績からしたら、
静かな絶望を抱かずにはいられないわな普通は。
612名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:13:34.93 ID:1GvV48A50
とにかく妥協せざるを得なかったんだよ
JCの作ったそんなアニメイラネってやつらは葬式スレ逝けよ
613名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:13:35.67 ID:jkkJ7+Oy0
>>603
状況が許さなかったんだろうけど別に京兄とは違ったいいものが出来上がる可能性を捨て切れませんです
というか別にこれまでの流れで京兄だっただけであって他の会社でもいいものが出来てくれればそれでいいです
614名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:14:09.98 ID:kZ+ubTUB0
バトルとかどうすんだろ?
端折んのかな
615名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:14:44.49 ID:RXJPYOmzP
>>602
リトバスにオリキャラはないって言及してるぞ
616名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:15:03.37 ID:4hfqHa/60
>>612
JCが作ったアニメイラネなんて言ってないと思うぞ

妥協して作られたアニメなんてイラネって言われてるんだろ?そんな事当たり前じゃん
妥協策なんて誰も望んでないよ
617名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:15:08.05 ID:jVnm/k3h0
JC作品が改悪爆死率高いのはJCのプロデューサーがカスだからなんだろ
制作会社じゃなくスタッフで語れって言っても口出ししてる上の方のスタッフにJC所属のやつが居るんだからJC=クソって論調も間違いではない
それでも製作側の人間がちゃんと舵取れば無難な出来にはなるんだろうが、JCは安さと速さを武器に制作側の人間の発言力が強いとしか思えない
618名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:15:23.23 ID:jkkJ7+Oy0
>>610
散々JCでは成功しない旨を書いているレスを大量作成しておいて?w
念のためいっとくけど俺お前が前に逃亡したときのレス相手と同じだから
619名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:15:37.02 ID:Y9k67Ree0
>>611
リライトはアニプレだし許可でないんじゃね?
シャフトがまりあ†ほりっくでまどかネタやったんだけどDVDだと無かったことになってる
620名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:16:01.51 ID:1GvV48A50
>>614
あのバトルエンジンはCLANNADでもあったよな
アニメだと変な武器のときシュールさが際立つなw

てかこのスレってこういう話題を話すところじゃなかったの?
621名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:16:17.67 ID:spKeKUaV0
いつも思うんだが京アニ神格化してるやつって
何でそんな思考回路になってるんだ
622名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:16:18.79 ID:gtQL1Dci0
>>614
まぁ確かに京アニが作ってたらバトルやら何やらの小ネタもしっかり拾ってくれてただろうって安心感はある
とはいえJCが作ったら削られるという確証はどこにもないし、そこはJCとVA側の手腕に期待したいところだな
623名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:16:58.37 ID:DN+xyB0Q0
嘘でも妥協しましたなんて言わずに
「このスタッフの皆さんに作って欲しくて信頼して任せました」って言えばファンの支持も少しは得られたのにな
公式に妥協しましたなんて言われちゃ支持する余地が一切無くなった
624名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:17:00.92 ID:V+EHcaUT0
>>510
古くて参考にならねーってこと
その頃って深夜アニメなんて全然流行ってなかったじゃん
625名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:17:11.16 ID:jkkJ7+Oy0
かがりんの名台詞「逃げないでくださいね」は一生忘れませんよあたしゃ
626名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:17:14.16 ID:M3QaUyHs0
てかJCでアニメ化して喜ぶやつっているのか?
627名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:17:45.56 ID:RXJPYOmzP
バイオ田中はどうなるんだろう
628名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:17:48.57 ID:ByK0ye1D0
>>621
数多の原作レイプと残された死屍累々を顧みて
629名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:18:15.82 ID:+bnUNr0x0
今回のケースはこれまでのどのケースとも違う
VAが製作として強い発言権を持っている
原作通りの名作になるか原作通りすぎてアニメに適さない駄作になるかのどちらかしかない
630月面少女かがりん ◆jPiM9xDgyw :2012/04/12(木) 00:18:22.72 ID:rC9axD23P
だからJCって時点で京アニ以下の品質であることは確定しているし、
社長自身が「本当は京アニの方が良かった」と発言しているのに、
それに同意してスレに書き込むことの何がおかしいわけ?

私からすればここで必死になってJCを擁護している人の方が不自然だけど。
631名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:18:29.22 ID:mdsoSzw70
>>626
少なくとも好きな原作がJCでアニメ化と聞いて喜ぶ奴はいない
オリなら好きにやれって話だが
632名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:18:49.65 ID:jkkJ7+Oy0
ぶっちゃけ改変って主に監督とシリーズ構成で行うことだぞ
633名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:18:54.41 ID:kZ+ubTUB0
>>620
だよな
今ここで京アニがいいとか、JCがダメとか討論するより、俺はこういう話をしたい
634名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:19:20.53 ID:1GvV48A50
>>627
新しくキャラデザ必要だよな
どんな顔なのか
635名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:19:24.33 ID:c9qbzKmn0
>>614
一応理樹らを強くするためのプログラムの一種だし入れるんじゃないか
636名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:19:55.16 ID:jkkJ7+Oy0
>>630
それ以外の発言からだよ
あなた本当に自分がそのことだけ言い続けてるって言えるの?
俺とてもそうは見えないんだけど
637名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:20:08.69 ID:0mCqdbmk0
たみーとRitaさんのブログ読むと普通に応援したくなる。
今までのJCとは前提が違うから頑張ってほしい。
638名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:20:14.51 ID:z9K1MyMw0
まあ、別に古参の信者の支持はいらないんだけどね。
自分もうるさく言ってしまう方だけど、むしろ大胆に信者の意見は無視した方が
良い物は出来ると思う。

ゲームなんかは、古参信者の言うとおりに作るとたいてい駄作になるし。
どうしても過去作に引きずられすぎて閉じた内容になってしまうから。
639名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:20:15.07 ID:M3QaUyHs0
京アニは映像の鮮明さとか映像技術に関しては一流だけど作画自体はそこまでよくないだろ。
640名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:20:33.46 ID:mdsoSzw70
>>632
製作委員会から口出されることもあるけどな
641名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:20:44.76 ID:+bnUNr0x0
>>639
木上なめとんのか
642名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:20:46.64 ID:jVnm/k3h0
>>632
その監督と構成を誰にするか決めるのはプロデューサーより上の奴らだろ
川瀬が選んだのかJCのPに選ばせたのかは知らんが、後者ならJCのせいってことになる
だからJCを叩くのは正しい
643名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:20:56.64 ID:V+EHcaUT0
>>525
そう思うよ
644名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:21:10.49 ID:kZ+ubTUB0
真人と来ヶ谷のバトルが見たくてしょうがないw
645名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:21:54.84 ID:+bnUNr0x0
原作レイプするかどうかを決めるのもP
Pが好きにしろと言ったら監督は好きに作るし
Pが原作通りにしろと言ったらそうなる
646名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:22:09.87 ID:V5AsJhB60
魔法のカツが見たい
647名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:22:15.57 ID:jkkJ7+Oy0
>>642
どう考えても改変を提案する監督やらシリーズ構成が元凶なんだが
君が言ってるのはただの責任の所在だぞ
実際に作られるフィルムには関係ない
648名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:22:25.49 ID:uLzUysU60
顔なしモブにも絵がつくのは楽しみの一つだな
監督と島田さんがどの小ネタを入れるかで議論しているらしいが
アニメ化しやすいのはやっぱ缶けりとか肝試し辺りかな
649名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:23:00.49 ID:Y9k67Ree0
>>624
流行ってないから参考にならないってなんかおかしくないか?
650名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:23:22.67 ID:RXJPYOmzP
ritaがそのままボーカルできる時点で、
VAの発言力強いの分かるしなあ
抽象的な憶測並び立てられても困る

アニメは記憶の持ち越しやNPC化のルールは
もうちょっと分かりやすく書いてくれるかな
651名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:23:34.77 ID:jVnm/k3h0
>>645
まあPのお許しを得て監督が原作から改変したとして、原作の魅力をより強く打ち出せる改変なら叩かれはしないんだけどな……
権限を与えたPの責任でもあるが、与えられた権限で面白く仕上げられなかったのならそれは監督の責任でもある
652名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:23:45.76 ID:1GvV48A50
>>644
てかアニメ化するんだから動きのあるところを再現してほしいね
缶蹴りとか新聞紙ブレードとか
653名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:23:58.79 ID:mdsoSzw70
JCにうなぎパイでバトルとか映像で面白く出来る技量とかあるのか?
654名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:24:37.13 ID:kZ+ubTUB0
>>653
やってくれなかったら泣く
655名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:24:55.80 ID:jVnm/k3h0
>>647
ん?それはわかってるよ
JCにも責任あるんだから、出来の悪い改変されたならJC叩くのもいいでしょってこと
もちろん監督と構成も叩いて構わない
656名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:25:11.91 ID:OA0dM/f70
>>648
バトルに巻き込まれるのが野田とか藤巻とか春原なんだろ
657名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:26:01.50 ID:M3QaUyHs0
お前らJC嫌いなのにとあるシリーズは好きだったりするよな。
658名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:26:45.05 ID:Ks7EOxke0
京アニじゃないとやだやだーの人は
普段他のアニメは見ないん?
659名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:26:50.47 ID:z9K1MyMw0
Key作品はノベルゲーの中でもビジュアル面はかなり貧相な部類に入るので、
アニメでだいぶ補完することにはなるだろうね。
ここは説明上絵が入るべき、と思う部分でも文章だけで済ませる事が多いから。
660名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:26:57.78 ID:kZ+ubTUB0
沙耶はどうやって話に絡ませるのだろう
661名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:27:01.87 ID:RXJPYOmzP
なんだかよく分からないパワーは映像化してほしいような
脳内で自由に想像させてほしいような
662名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:27:20.57 ID:V+EHcaUT0
>>575
その中だと荒谷と堀口は見分け付き易いかも
663名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:27:20.80 ID:Y9k67Ree0
>>658
keyのアニメ以外みない奴もいるんじゃね?
664名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:27:27.16 ID:gtQL1Dci0
結局は決まってしまった以上は期待するしかないんだよね
馬場の発言で現場のモチベが下がるとか言ってた奴がいるけど、
俺らみたいな原作ファンが期待しないことのほうがよっぽどモチベ下がるよな
Kanonみたいに一回アニメ化されてからリメイクなんて普通はありえないんだし
万に一つの可能性に賭けてネガキャンするより、一度きりのアニメ化の機会を大切にしたい
そのためにスタッフには十全なモチベを保ってほしいし、
わざわざモチベ下がる(らしい)社長の呟きにいつまでも粘着して叩き続けてちゃ負の連鎖生み出すだけだよね
665名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:27:55.99 ID:yzwKiYUn0
鈴のミッションはどこまで採用されるのか
ショートカット、配膳、vs佐々美、vs謎の生命体

せっかく声優変えるんだしさささはやってほしいかな
666名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:28:01.36 ID:Ks7EOxke0
もしくはたたくために見ている
667名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:28:42.72 ID:V+EHcaUT0
>>589
時間
668名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:28:49.72 ID:OA0dM/f70
>>653
話の腰を折るようだが、
真人の手に「浜松名物うなぎパイ」とか書いてある袋があるだけで笑える自信がある
669名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:29:09.98 ID:c9qbzKmn0
>>660
PVだけの出番というおいしい役です
670名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:29:11.31 ID:yzwKiYUn0
>>660
てか出るの?
PVがエイプリルフールでしたって可能性は否定されてない
671名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:29:24.51 ID:0mCqdbmk0
バトルシーンは鈴が真人を蹴るだけで一発KOな気が
672名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:29:37.41 ID:kZ+ubTUB0
>>657
俺とある普通に嫌いなんだけど
673名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:30:00.73 ID:eGtxcQmJ0
>>660
674名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:30:16.64 ID:15Oq4nIQ0
675名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:30:22.31 ID:V+EHcaUT0
>>598
OPが名曲だったな
676名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:30:51.91 ID:jkkJ7+Oy0
>>670
それだったら今残ってるムービーから削除されてないとダメだろ
677名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:31:03.98 ID:yzwKiYUn0
>>661
斎藤を一撃で葬り去ったメカバズーカランチャーは恐ろしかった
斎藤も出そうだな
678名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:32:09.08 ID:M3QaUyHs0
正直JCならアニメ化も嘘でしたーってなった方がマシ。
679名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:32:21.92 ID:V5AsJhB60
ゴージャス正解音は流れますか?
680名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:32:35.67 ID:kZ+ubTUB0
>>669
>>670
嘘……だろ……
681名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:34:10.99 ID:yzwKiYUn0
>>680
本編そこそこ上手くいったらOVAで出るかもしれんだろ
682名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:35:17.63 ID:kZ+ubTUB0
>>681
そこの希望にかけるしかねえな
683名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:36:03.35 ID:DN+xyB0Q0
1回じゃなくて2回、宣伝紙の電撃VAとツイッターで2回京アニが良かったと言ってるんだろ?
しかもツイッターなんて消そうと思えば消せるのに全く消さず放ったまま

つまりこれは失言でもなんでもなくてあえて声を出して言ってる事なんだよ
ユーザーはこれを重く受けとめるべきだろう?京アニがよかったって言うのは正義なんだよ反論は悪だ
684名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:36:39.43 ID:c9qbzKmn0
>>680
まあ嘘だが
本編では軽い顔出し程度で特別編か円盤特典かでやるんじゃないか
685名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:36:46.99 ID:mrXOwux+0
NGって便利ね
686名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:36:51.06 ID:jkkJ7+Oy0
何でわざわざEX組で沙耶だけ出してるか考えてみりゃわかるだろう
他の二人は本編でも出てるからだ
沙耶だしときゃEXの展開もあるだろうって憶測が出来るだろ?
つーかそれ以外で沙耶を出す意味がないわ
687名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:36:53.88 ID:yzwKiYUn0
あと気になるのは救出時のBGM
あれフリー素材じゃん
アニメ化の際にどうなるのか
688名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:38:04.61 ID:jkkJ7+Oy0
>>683
別にそうはいうのはかまわんだろうけどJCじゃ絶対失敗って論はおかしいと思います
俺は出来上がったものを見てから判断してもいいスタッフ揃ってると思うけどねえ
689名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:39:08.74 ID:ccKB5sPq0
>>687
そりゃフリー素材のは変えるだろw
690名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:39:45.57 ID:VBlNx7090
>>687
修学旅行か
あれ結構気に入ってる
フリー素材ってアニメじゃ使えないとかあるの?
691名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:40:49.92 ID:yzwKiYUn0
>>689
まあ変えるだろうけど、あれフリー素材にしてはなかなかだったからさ
あの緊張感とかをアニメで再現してくれたらいいなあ
692名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:41:16.14 ID:V+EHcaUT0
>>649
?いやにわかって言われたから。まあアニメもゲームもにわかだけど。月姫の頃深夜アニメ黎明期じゃんと言いたかっただけ。その頃はアニメとかラノベよりエロゲが流行ってた印象。
693名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:41:32.94 ID:pHKSN2jh0
>>688
おかしかないだろ
第一志望の大学に落ちて滑り止めに入った時点で失敗だろ
一生涯、第一志望の大学に入れてればと後悔する事は入学前にもう決まってるんだよ
最高のイメージしか無い叶わなかった夢の幻想には何物も勝つ事は出来ない、一生負けなんだ
694名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:42:33.02 ID:jVnm/k3h0
監督と構成が悪くない人選だったとしてもPが口出しして悪くなる可能性だって充分あるし…
川瀬は言わずもがなだけど、JCのPだってなに言うかわからんぞ
リトバスの制作Pがどうかは知らんが、JCのPで執行役員制作本部長の松倉は現場に具体的な口出ししてるし
695名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:43:29.20 ID:c9qbzKmn0
>>687
あの真人と遊ぶで流れるBGMもフリーなん?
あれ好きだから変えてほしくないんだが
696名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:44:02.75 ID:yzwKiYUn0
>>690
よく分からないけど、フリー素材をアニメに使うとそこの場面だけ著作権の問題が他と変わって厄介とか?
どうなんだろ
体裁の問題とかかもしれんが
697名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:44:13.98 ID:jkkJ7+Oy0
>>693
ぶっちゃけ自分が満足できる境遇を作ることが出来たらそんな思考にはならんと思う
それは物の見方の話だからしょうがないと思うけど、万人が持てる共通の感想じゃないと思うよ
698名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:44:14.89 ID:V5AsJhB60
あれは未使用曲じゃなかったか
699名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:45:45.83 ID:jkkJ7+Oy0
>>695
フリー曲だな
なんかのテレビで使われてて吹いた覚えがある
700名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:46:10.77 ID:M3QaUyHs0
俺的にリトバスのアニメーション制作会社になってくれるとうれしいのは1位京アニ、2位A-1 3位P.Aって感じだったかな。
701名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:47:36.58 ID:yzwKiYUn0
>>699
マジでw
そりゃ吹くわ

バトルのBGMはそのまま使えそうでありがたい
702名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:48:02.42 ID:jkkJ7+Oy0
>>700
JCがまるで頭になかったのは俺もそうだったな
まあ今後はKeyはJCと言われるようなものになってくれるように祈るしかない
703名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:49:18.85 ID:uLzUysU60
遥か彼方が挿入歌は堅いな
あとは雨のち晴れとsong for friendsの特殊EDあれば最高なんだが
ところでJCだとキャラソンとか出る可能性はあるのか
もしでるなら中の人的に真人に大期待
704名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:49:24.96 ID:z9K1MyMw0
なんか、2ちゃんやネットで裏方の噂話ばかり仕入れて、実際の作品を見てない人が
結構多いのかね。
裏方の話はどうでもいいのよ。問題は出来上がった作品なのだから。

原作改変ったら京アニも結構派手にやる方だし。
それで当たった事もあれば、日常の様に外した事もある。
705名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:50:06.63 ID:M3QaUyHs0
>>693じゃあ見んなよks
706名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:50:51.47 ID:yzwKiYUn0
あと個人的な希望なんだが、OPにあったけど作中登場しなかった鈴と小毬が屋上で佇んでる絵
これをアニメのどこかに入れてほしいな
確か限定版のパッケージ絵が元だっけ
鈴と小毬の友情を結構描くって聞いたから期待している
707名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:52:00.21 ID:VBlNx7090
>>696
確かに体裁の問題はあるかも
>>699みたいなことも起こりかねないし
んでもそしたら何の曲になるんだろ
原作にあのシーンにあうようなのが見当たらないから新曲?も出るのかな
708名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:52:37.48 ID:WWZEX6w20
なんかOP映像はほぼゲームまんまな気もする。
信者に喜んでもらうにはそれくらいしないとと思うはず
709名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:53:01.65 ID:yzwKiYUn0
>>703
筋肉の歌になってまうw
song for friendsは好きだからインストバージョンでもいいからどっかに使ってほしいね
710名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:53:32.60 ID:M3QaUyHs0
てかOPはRitaのままで使われる事になったんだな。良かったわ。
711名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:53:55.55 ID:WWZEX6w20
ポニキャじゃないからキャラソンも可能性あるのか?
712名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:54:02.52 ID:OA0dM/f70
>>707
あのシーンは馬鹿ふたりでも違和感がないと思うんだ
713名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:54:14.75 ID:mdsoSzw70
>>708
楽しんでもらうためにオリジナル入れるのがJCだろ、同じってことはまず無いわ
714名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:54:42.77 ID:V+EHcaUT0
Kanonまでの京アニならいいけど蔵の京アニなら別に他の会社でいい。
715名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:55:04.30 ID:yzwKiYUn0
>>712
しかし救出シーン無音ってのも
それはそれで緊迫感あるかもしれんが
716名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:55:16.81 ID:M3QaUyHs0
EDもAlicemagicのままだな。そこだけはマジで良かったわ。
717名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:56:17.62 ID:WWZEX6w20
JC STAFF

は JAPAN creative STAFFだから
多少独創的でも仕方ない
718名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:56:44.05 ID:VBlNx7090
>>712
ごめん修学旅行の話
修学旅行で馬鹿ふたりが流れたら発狂するわw
719名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:57:37.13 ID:V+EHcaUT0
>>708
蔵一期のなんの工夫もないつまんねーOPになるくらいならオリジナルでいいよ
720名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:59:14.25 ID:mLDBR/Em0
川瀬はもう喋るな
憎しみを生み出すだろ
721名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:59:44.74 ID:yzwKiYUn0
>>718
やwめwろw

そして最強の鬱BGMリグレットもBGMとして使えることに気づいた
722名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:59:51.60 ID:0iKIsiF10
ID:V+EHcaUT0  はNGでおk?
723名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 01:00:07.35 ID:TiCGVrtN0
正直PAならJCでも良かったと思うのは俺だけ?
724名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 01:00:24.48 ID:z9K1MyMw0
確かに、CLANNADのアニメ版は前の二作に比べるとだいぶ劣ると思う。
演出的にも作画的にも今ひとつ冴えない。
京アニの力というよりは、原作のストーリーの強さで押し切った部分が
大きいんじゃないかな。
725名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 01:00:47.11 ID:M3QaUyHs0
んで、理樹と佐々美の声優は誰になるんだ?
726名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 01:01:01.67 ID:1SjQo4tE0
社長の「お忙しいから」一文を勝手に都合良く解釈して「JCで妥協した」とか騒いでるキョウアニガーキョウアニガーって、
社会に出てないから、会社や自営業で人間が仕事をするというのはどういうことかしらないんだろうな。
727名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 01:02:30.24 ID:3+F6TD5B0
paとjcならpaのほうが良かったけど
白狐とjcならどっちでもよかった
728名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 01:03:16.35 ID:c9qbzKmn0
>>722
さらっと見たけどこれくらいは普通じゃないか
729名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 01:03:33.99 ID:T0HxxkKD0
シャフトじゃなくてよかた
730名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 01:03:36.40 ID:WWZEX6w20
2クールかそれ以上か気になるなー

島田満は長くなりますとは言ってたけど、どう捉えていいかわからんし
長ければいいってもんじゃないし
731名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 01:05:04.11 ID:0mCqdbmk0
珍しいけど3クールが理想じゃね。長すぎず丁度よくまとめれそう
732名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 01:05:07.49 ID:8n/IqcDm0
JCの原作レイプスタッフが、監督や構成やってなければ、まぁいいかなって感じ。
733名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 01:06:19.96 ID:+bnUNr0x0
CLANNADこそ演出で持ってたようなもんだ
高雄がいなかったらやばかった
734名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 01:06:50.84 ID:WWZEX6w20
フリーランスでもさすがに呼べないよな
735名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 01:07:23.31 ID:M3QaUyHs0
>>少し頭を冷やせ。原作が良くても制作会社がダメだったら糞作品になったりするだろ。例えば月姫とか攻殻のレギオスとか。その点今もCLANNADが感動アニメの代表として挙げられるのは少なからず京アニのおかげなのは事実だろ。
736名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 01:07:37.85 ID:c9qbzKmn0
2クールのあと1クール休んでからもう1クールという変則3クール来るから俺のレス保存しとけ
737名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 01:07:51.01 ID:ccKB5sPq0
>>706
あれ、最初はなんてことない絵に見えるけど、クリア後だと破壊力抜群だよなw
738名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 01:08:35.22 ID:6vgcNu+i0
>>505
BOX意外と売れないのな・・・
ハルヒとからきすたのが売れてるじゃん
739名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 01:08:40.91 ID:WWZEX6w20
3クールは理想かな
でもボリューム的にはクラより長いし全ルートやってないクラと同じようにやるのは無理だな
740名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 01:08:41.53 ID:bVvFGzro0
>>726
少なくともまともな社会人なら取引先が確定した決定事項を前に
違う第一志望の取引先があったなんて事を公に発言したりはしねーな

今回の件で間違いないのはJCの面子は馬場によって完全に潰されたという事
成功しようが失敗しようがもう二度とJCが鍵に関わる事はねえだろうよ、JCアンチの奴はそこだけ安心して良いと思うぜ
741名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 01:09:35.46 ID:ccKB5sPq0
>>730
2クール+おまけと予想
742名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 01:09:53.28 ID:M3QaUyHs0
>>736妄想乙
743名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 01:10:09.14 ID:yzwKiYUn0
>>737
破壊力といえば真人だらけの食堂地獄絵図
あれが動くんだぜ・・・怖い
744名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 01:10:46.73 ID:WWZEX6w20
馬場がいい意味で馬鹿なら4クール以上もあるな。

JCと一緒に心中するつもり
745名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 01:15:28.91 ID:eGtxcQmJ0
小鞠×鈴の仲はもう少し描いておいても良かった気がする
少し違和感を感じた
746名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 01:16:39.69 ID:jkkJ7+Oy0
>>745
それはやるって都乃河が言ってたぞ
747名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 01:17:31.44 ID:uLzUysU60
長い作品になるってことは最低2クールはあるだろうけど
尺の関係でどの小ネタを入れるかを話し合っているらしいからまあ分割3クールが妥当?
全ルートやるつもりで4クールって可能性もあるけど
748名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 01:17:44.16 ID:TiCGVrtN0
>>740
さも正しいこと言ってるように書いてるが馬場の文面からはそういうことを感じないぞ
お前何処で働いてるの?
749名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 01:18:09.58 ID:vvVzvs+L0
>>738
BDBOXは劣化特典で6万っていう凶悪な値段だもの
BDならではのフルHD&リニアPCM5.1chでも割に合わない
750名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 01:18:51.08 ID:eGtxcQmJ0
>>746
そうなのか
電撃ビジュアルアーツの情報?まだ届いてないんだよな・・・
751名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 01:24:24.46 ID:jkkJ7+Oy0
752名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 01:27:35.04 ID:eGtxcQmJ0
おお、ありがとう
チェックするようにするわ
Twitterのアカウント多いなぁ
753名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 01:35:19.64 ID:V+EHcaUT0
>>748
いやー社長が京アニが忙しくて無理だったから妥協しましたって公式に発言するのはJCに失礼なんじゃないかな?常識的に考えて。
754名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 01:38:04.07 ID:bVvFGzro0
>>748
Q、なんで京アニじゃないの?
馬場、京アニが忙しかったから

これが京アニが第一志望でした以外のどういう文面に見えるんだ?
755名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 01:39:53.35 ID:WWZEX6w20
別にいいんじゃね
社長の人柄とかで言ってもそんなもんだと誰でも思うし

京アニに負けてるのはわかってるんだしさ
756名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 02:11:56.34 ID:jkkJ7+Oy0
そりゃ前までやってもらってたところでしかもそこが好評だったらまずそこで、って考えるだろ
実力云々とか妥協だの言うのはまずそういう目で見るからそう見えるんだろ
そこまで穿った見方したら何でもかんでも失礼やら不謹慎やらになっちゃうよ
757名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 02:16:06.53 ID:1SjQo4tE0
>>754
なんでそれで「第一志望の京アニに蹴られた」とか曲解できる?
おまえ法人同士の取引に関わったことないだろ。
758名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 02:20:24.02 ID:bVvFGzro0
考えるのと人の目の触れる場所で口に出して言うのとでは訳が違う

そんな事も分からない奴が多いのがTwitterが馬鹿発見器と言われる所以だがな
759名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 02:21:44.41 ID:bVvFGzro0
>>757
>>411で馬場が明言しているが
760名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 02:23:20.75 ID:s3MtwgJq0
>>757
法人どうしの取引とか言っちゃった手前顔真っ赤だなw
761名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 02:44:38.35 ID:q+PgR4JM0
手が空くのをいつまでも待っている訳にはいかないっていうけどよ
既にもう待ちすぎて手遅れくらい待っちゃってんじゃん
3年前にその台詞なら分かるがもうとっくに商機は逃してる
762名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 02:46:50.43 ID:1SjQo4tE0
なるほど。電撃VAのアニメ化記事を読んでみるとするか。
763月面少女かがりん ◆jPiM9xDgyw :2012/04/12(木) 02:48:22.61 ID:rC9axD23P
商機とか視聴者には関係ないから。
764名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 02:51:46.04 ID:q+PgR4JM0
視聴者目線の話はしてない
「いつまでも待ってる訳にはいかない」というのは商機を逃す訳にはいかないって意味だろ
どうせもう逃してるんだからどうせなら手が空くまで待てば良かった
それなら会社の利益以外誰も何も傷つかなかったんじゃないか
765名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 02:53:02.31 ID:qlGReaS/0
ABに金かけすぎて京アニじゃ無理でJCで妥協した以外にどう解釈すればいいんですか?
766名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 02:57:44.42 ID:jkkJ7+Oy0
>>765
ABならDVDとグッズ売り上げだけでたんまり金入るわ
767名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 02:58:41.84 ID:jkkJ7+Oy0
ついでにCDもバカ売れだからむしろ相当潤ってるはずだぞ
768名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 03:00:40.57 ID:jkkJ7+Oy0
かがりんさあ、ちょっと物をここで延々語るにはお前の見てる世界が狭すぎるよ
とりあえずここで愚痴語るよりもっといろんなもん見てこいって
769名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 03:02:21.03 ID:yiEsopwl0
隔離板の隔離スレから基地外を外に出すなバカ
770名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 03:03:46.24 ID:jkkJ7+Oy0
暗に掲示板に来るのをを止めろといってるんだが
ツイッターのも本人だとしたらこいつ相当物を知らないぞ
771名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 03:07:17.76 ID:yiEsopwl0
お前も黙れとかここに書き込むなと言って書き込みをやめる訳ないだろ?
この基地外ファンネル
772名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 03:08:18.61 ID:qlGReaS/0
>>766-767
自社買いすれば鍵には売れたという結果しか残らず
結局鍵にはいい会社に頼めるほど金がなかったって解釈しかできませんね
事実そうだからJCで妥協したんでしょうし
773名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 03:12:01.61 ID:IaFekmm10
一番最悪なのはFate/stay nightとかペルソナ4のアニメみたいに
まあまあ作画が良い、まあまあ面白い、まあまあ原作通りって
中途半端な仕上がりだったときのパターンだな
こうなるとリメイクされる可能性は完全にゼロになる
774名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 03:12:01.85 ID:jkkJ7+Oy0
>>772
すまんがグッズに関しちゃその言い訳は出来ないわ
そもそも自社買いとか本気でいってるならお前VAがどんだけ大企業だと思ってんだ?
775名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 03:13:54.02 ID:jkkJ7+Oy0
ついでに出資はたぶん版権元はそれほど噛んじゃいないだろ
アニメは委員会制だから折半だと思うが、金がないとかあほな話で制作会社を決めたりはせんわ
776名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 03:14:28.05 ID:qlGReaS/0
JCで妥協しちゃうような企業
ガッカリだよ君にはがっかり
777名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 03:17:41.94 ID:vb1G+p5g0
ありえねー話だけど理樹の声帰るなら理多にやって欲しいなぁ…
ありえねーけど
778名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 03:19:34.14 ID:qlGReaS/0
ABってほんと 大 失 敗 だったんだなぁ・・・
779名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 03:22:54.95 ID:jkkJ7+Oy0
>>777
あーちゃん先輩がもういるから無理だろうな
確かに声的には少年向きだけどなあ
780名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 03:24:46.07 ID:jkkJ7+Oy0
>>771
基地外ファンネルって言葉はちょっと面白かったわ
いいセンスしてるよ君
781名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 03:38:31.97 ID:pCfhHEv90
VAと京アニが直接交渉やってると思ってる次点で
沸いてるとしか思えない
782名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 03:41:23.59 ID:2cK6NWtBO
2chに真実はあるのだろうか
783名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 03:52:01.12 ID:HxwXs/Rw0
>>730
深夜と仮定すれば連続3クールってのは少ないが
変則・分割や第2期形式で3クールは見かける
てか深夜枠なのかどうかはしらんけど

>>732
まあ桜bさん監督作品は色んな意味で裏切られてきたからな…
784名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 04:06:52.29 ID:V+EHcaUT0
愛に溢れたアニメになって欲しい
萌え燃えなアニメになって欲しい
見た人みんなが幸せになれるアニメになって欲しい...
785名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 04:45:38.80 ID:iJqCOLPV0
JCの監督って人の話聞かないで自分のやりたようにやる監督が多そう
しかもそれが間違っていないと思っている
786名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 05:08:36.64 ID:+LcijKAA0
はいはい被害妄想乙
787名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 05:59:29.41 ID:Gupa6FrhP
やらおん○ね
788名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 06:58:12.89 ID:RXJPYOmzP
島田さんのツイート楽しそうだね
すっかりリトバスにはまって、一番籤でグッズ集めてる
789名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 07:00:24.80 ID:7QvFUh4W0
京アニじゃないとやだやだー!って子供かよお前
790名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 07:11:34.04 ID:9bQr5Td40
むしろJCでよかったー!と叫べる奴なんているのか
791名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 07:17:25.86 ID:RXJPYOmzP
島田で良かった―、とかritaで良かった―とか叫ぶことならできるが
792名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 07:21:22.93 ID:1YrUrg1g0
女子中学生でよかったー!
793名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 07:40:53.24 ID:YwyY1lT50
794名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 07:46:10.83 ID:c9qbzKmn0
795名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 07:53:57.72 ID:GAOtDc46O
>>790
俺はJCで良かったと思っているよ
他だと1か2クールしかもらえないと思うし

そう言う意味ではディーンでも別に良かった
BDの売り上げが7000枚ぐらいでも続編を作って最後までやってくれると思うからね

作画のクオリティもあんまり気にしてないからなんだけど
ただ話の改悪だけは止めて欲しいからそう言う意味ではこの2社でも不安がある

でも今回はVAが相当口出し出来るみたいだから安心してるよ
作画に不安を残している人は別だろうけどね
796名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 07:58:23.19 ID:FDKaBL5j0
山川監督だし作画崩壊はそんなに心配してないな
それよりも飯塚さんのキャラデザがかなり楽しみ
797名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 08:26:25.04 ID:jjw0ti5s0
4/15のVA20周年の当選メール着た人いる??
798名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 08:39:24.30 ID:8rOCyS7v0
主人公の声は矢島晶子さんあたりが合いそう
JCだし舛成とか田中雄一とか長井錦織あたりが来て欲しいな
出来れば高雄にも参加して欲しいけど無理かな…フリーだし飯塚さんでツテあるしイケそうな気もするんだけど
799名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 08:44:49.91 ID:4WtqzBkk0
>>795
それって長い期間放送されるからよかったーであって
決してJCだからよかったーではないと思うの
京アニが、A-1が、P.Aが4クールくれるならそっちに行くだろ?
この状況だからいえる、可能性は無限大やで
800名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 08:51:01.76 ID:eGtxcQmJ0
反実仮想は虚しいな
ここで喚けば製作者に伝わるとでもマジで思ってるのかね
801名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 08:57:56.18 ID:WzFUqWUt0
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ


802名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 09:06:26.11 ID:jjw0ti5s0
>>801
飽きた
803名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 09:06:55.45 ID:IC+l+Lb00
脚本の人は男の友情『ロミオ』女の友情『てぃんくる』
も書けるみたいだからだいじょぶそうだな
804名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 09:23:15.83 ID:8rOCyS7v0
島田はななついろでうまく構成してたしな
ななついろなんで最終回Aパートラストに原作OPを一瞬だけ流したんだろうなあ…
あれの印象が強くて強くて
805名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 09:24:08.75 ID:VQ+weU5z0
お前らJCがこの作品に全力を注ぐと疑いもしないが
あの会社は良くも悪くも平常運転だぞ
しかも主要スタッフのメンツからして3軍か4軍あたりのアニメーターを回されそう
あそこで主力メーターを回してもらえるのは長井・渡辺・カサヰが監督作
806名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 09:30:46.38 ID:jjw0ti5s0
>>805
そうしたらまぁどうなるかJCはわかってるでしょ。WinWinにならない
807名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 09:32:42.20 ID:jjw0ti5s0
loseloseになる
808名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 09:35:20.67 ID:AWKynIpI0
>>805
少し疑問なんだが3軍とか4軍とかJC内で明確な区分けがされてるの?
視聴者の主観ではなく
809名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 09:36:40.43 ID:8rOCyS7v0
参加メーターなんて予算次第
810名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 09:36:57.75 ID:72ZsX0wsP
>>805
基本的に低空飛行だもんな
たまにむやみに力入ってたりするけどそういう時はきまって
長井だったりカサヰだもんなぁ
しかも実権をにぎってる松倉が出てこないのがな
811名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 09:48:32.04 ID:RXJPYOmzP
オオカミさんはどれにも当てはまらないが作画だけは綺麗だったぞ。
812名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 09:48:46.76 ID:VQ+weU5z0
松倉友二の権限は大きい
青い花なんてやる前から売れないのわかってるのに
松倉が原作にほれ込みスポンサーつかないから自腹切って出資し
主力メーターを投入して評価は高いが結局500枚も売れないと予想通りの結果だった
松倉は質アニメ大好きで萌え系は会社維持の金儲けと思ってるから
リトバスに入れ込んで全力出すとはとは思えない
813名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 09:50:31.69 ID:jOsW11TJ0
>>808
1軍も2軍も何もないよ
それぞれの作品の担当制作が空いてるアニメーターを振り分けるだけ
忙しい時は他の班を手伝うし
814名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 10:40:47.81 ID:72ZsX0wsP
>>812
松倉が気合いはいってる案件だと前へ前へって出てくるもんなー
川瀬とも親交深いからあえて出てきてないのかもしれんけど
815名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 11:08:25.83 ID:PQrGA4GaO
>>812
その話が本当ならリトバスがそこら辺の萌アニメと判断されるかはわからないだろ
原作ではシナリオゲーとして売れたんだし
816名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 11:11:04.53 ID:tvuaRai80
ファンはいいから早く諦めとけよ
「面白くなるかも」なんて勘違いするな、JCに期待すればするほど傷つくだけだぞ
もはや問題は「面白くなるか」じゃなく「どれだけ傷が浅くて済むか」にシフトしてるんだからな

ファンはJCの改悪を楽しむゆとりを持てるよう、今から気持ちを切り替えておくんだぞ
817名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 11:16:17.75 ID:jjw0ti5s0
>>815
萌は共通√のクドぐらいだったなぁ
818名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 11:20:59.77 ID:VQ+weU5z0
>>815
松倉はエロゲ雑誌にコラムを連載してるしエロゲ方面に無知じゃない
今更、鍵にはまるなどありえん
基本ジブリしか褒めん奴だが近年珍しく褒めてたのが化物語で
内容は京アニが作った作画枚数使いまくる流れを止めて
動かさなくても売れることを示したってことなんだから
お前らの求めてるのと反対方向だ
819名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 11:21:10.55 ID:ciuEiXAX0
確かになぁ。改悪は無いといっても
アニメ用にシナリオをアレンジするのは避けられないわけだし
普通のなら安心出来るスタッフが揃ってるけど、こういうテクは未知数だしねぇ
鍵側が監視するといっても、こっちもそういう話をまとめるアイディアがあるのかどうか・・・
820名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 11:22:52.46 ID:RCoSSdq40
萌えはないは嘘だろう)ボソッ
821名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 11:30:31.69 ID:RXJPYOmzP
萌えがないというよりも友情をウェイトが恋愛よりも高い
822名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 11:38:31.85 ID:RCoSSdq40
この糞コテ偽物語スレにいたやらチルじゃん
今度はリトバススレに来たのか
迷惑だな
823名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 11:39:11.27 ID:wz/MKzrji
鈴以外のヒロインは男3人より出番少ないしな
824名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 11:46:53.02 ID:Tg/wvSjk0
VAVA君はずっと京アニちゃんが好きだった
でも京アニちゃんは引っ切り無しに彼氏が出来てVAVA君が入り込む余地はない
そんな中で共通の友人ワナ君を切欠にJCちゃんと付き合う事になったVAVA君

JCちゃんと幸せになれば良かったのに思わずVAVA君はTwitterで呟いてしまった
「京アニちゃんが好きだった、京アニちゃんに彼氏さえいなければ・・・」

修羅場やね
825名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 11:49:24.81 ID:z9K1MyMw0
>>824
ツイッターやブログの発言を過大解釈するのも止めた方がいいんじゃないの。
2ちゃんで飽きるほど見てるパターンそのまんまだし。
どうにも住人の側に反省がないよね。
826名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 11:50:11.29 ID:jjw0ti5s0
まとめてみたスレ汚しならスマン

今までの流れまとめ

ラジオで誤発表

アフィサイト、やらおんに取り上げられる

正式発表潰される

浅い知恵のTwitter民ネット民により拡散

社長に突撃する人発生、リトバス関連スレは荒らされる

当然公式まで社長は言えない立場

発表を大々的に潰される。

詳細は雑誌にて発表

特別雑誌電撃VAspring発売前に早売り2日前に情報が漏れる

やらおん、アフィサイトにより特別雑誌販売前に単純な記事とネガ記事のみ取り上げられる詳細ポジ記事は取り上げない。

それを見た浅い知恵のネット民、Twitter民によりネガティブキャンペーン拡散、リトバス関連スレは荒らされる社長は突撃される

やらおん、アフィサイトは正式な詳細発表を潰しネガティブキャンペーン、炎上を促す

アフィサイト儲かる

これでおk??
827名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 11:52:06.14 ID:DHe/Hw0K0
937 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2012/04/12(木) 11:14:55.40 ID:Qorpid08 [3/4]
今までの流れまとめ

ラジオで誤発表

アフィサイト、やらおんに取り上げられる

正式発表潰される

浅い知恵のTwitter民ネット民により拡散

社長に突撃する人発生、リトバス関連スレは荒らされる

当然公式まで社長は言えない立場

発表を大々的に潰される。

詳細は雑誌にて発表

特別雑誌電撃VAspring発売前に早売り2日前に情報が漏れる

やらおん、アフィサイトにより特別雑誌販売前に単純な記事とネガ記事のみ取り上げられる詳細ポジ記事は取り上げない。

それを見た浅い知恵のネット民、Twitter民によりネガティブキャンペーン拡散、リトバス関連スレは荒らされる社長は突撃される

やらおん、アフィサイトは正式な詳細発表を潰しネガティブキャンペーン、炎上を促す

アフィサイト儲かる

これでおk??

同一人物か
828名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 11:55:36.26 ID:z9K1MyMw0
>>826
まあ、そんなにスレは荒れてないよ。まだ普通に会話できてるし、全然平穏な方。
リトバスはやっぱり古いゲームのせいか荒らしはまだあまり食いついていない。
829名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 11:56:15.39 ID:6vgcNu+i0
>>773
Fate/stay nightのアニメは作画も中途半端で動きも演出も悪かったな
あれは当時ガッカリした
制作はディーンだったっけ?
だからこそ現在放送中のufo制作のFate/Zeroは絶賛されてるんだけど
830名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 11:56:36.61 ID:RXJPYOmzP
ABが公開された時は、428をレイプしたPAだから糞とか
スレが派手に荒れたことってあったっけ?
831名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 11:58:07.49 ID:6vgcNu+i0
>>813
本当に1軍とか2軍とかないの?
超電磁砲とかシャナVは1軍が担当したからクオリティ高かったんじゃないのか?
832名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 11:59:31.35 ID:z9K1MyMw0
>>830
ABはKetの古参信者が荒らしまくってたよーな。ABから入ったファンの方は
楽しく見てたのに、ぶち壊そうとしてたキチガイはここの住人の方でしょ。
833名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 12:01:22.38 ID:b7gSWXoW0
>>704
だからここは2ちゃんじゃないでしょ
834名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 12:02:41.55 ID:7rGP3dfe0
やらチルきてんな…
相手しても転載の的にされるだけだぞ
835名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 12:03:31.46 ID:6vgcNu+i0
前から思ってたけど2chとpinkっていちいち分けて考えるのも馬鹿らしいな
2chの板一覧にBBSPINKが入ってるし、基本的な機能は同じだし忍法帖もあるし
836名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 12:04:12.59 ID:7rGP3dfe0
>>833のつっこみは完全に的外れだけどな
837名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 12:07:42.36 ID:DHe/Hw0K0
誤字とか誤用の指摘に的外れも何もないのでは?
838名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 12:09:21.10 ID:P92V2d3d0
>>835
リトマス試験紙って知ってるか?
839名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 12:10:29.96 ID:7rGP3dfe0
>>837
704はここが2chであるとは一言も言ってないよ
840名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 12:11:29.18 ID:kipgjNeei
>>831
一軍も何も超電磁砲は奇跡の一本体制
今のJCで再現できることじゃない
841名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 12:14:26.21 ID:DHe/Hw0K0
>>839
そういうことか
「2ちゃんやネット」の時点で意味が重複してるから日本語おかしいけどね
842名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 12:17:59.09 ID:b7gSWXoW0
>>835
しかし別物である
843名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 12:18:33.06 ID:b7gSWXoW0
>>840
それでも韓国に投げた分でハングル入れられたりしてたぞ
844名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 12:19:55.02 ID:bVuQNWbJO
>>829
Zeroが大絶賛ってどこの世界線・・・
作画もバトルもCGもしょぼくてフルボッコじゃん
美術と特効だけしか誉められてない
まあそれでも買うのが型月厨なんだけど
845名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 12:21:07.68 ID:x0Xx3jev0
>>827
一緒だよ
846名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 12:22:26.87 ID:DHe/Hw0K0
JCのオーフェンとか経験するとZeroが神作に見えるよ
847名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 12:23:52.10 ID:bVuQNWbJO
>>846
いつの時代かと
848名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 12:28:16.55 ID:P92V2d3d0
Zeroに熱狂してるのは月厨じゃなくてZero厨と呼ばれるものだ
葉鍵でいうと、KanonAirじゃなくてリトバス厨って奴
849名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 12:30:58.74 ID:2VUXbhCqi
>>805
岩崎は?
850名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 12:35:04.36 ID:2VUXbhCqi
>>831
明確には別れてない
むしろ制作体制とかによる
レールガンとか作画監督補佐とかついてるし
851名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 12:48:54.37 ID:RXJPYOmzP
ABがピーエーワークスと分かった後の過去ログ
ttp://yomi.mobi/read.cgi/set/setbbspink_leaf_1249369668/ (788から)
ttp://yomi.mobi/read.cgi/set/setbbspink_leaf_1254120515/
オリと原作モノの違いは大きいとはいえ、不安視している奴はいても発狂してる奴はいなかったようだ
放送後については何も言わんw

まあ、今回の荒れっぷりは仕込がいるんだろうなと
852名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 12:53:00.93 ID:2VUXbhCqi
インデックス一期ととらドラ同時に流せるくらいの力はある。どっちが一軍なのかはよくわからない。美術監督と参加人数見てるとインデックスに見える。
853名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 12:54:51.34 ID:2VUXbhCqi
しかも両方2クール
854名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 12:57:17.33 ID:PQrGA4GaO
そう考えると本当すごい会社だな本気出せばだが
855名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 13:02:51.56 ID:P92V2d3d0
で、そういうかなり大きめな制作企画で動いている最中も、それに前後も
他の放送アニメなんかで背景や動画のクレジットにJCの名前が出てることに気付いてない人も多いよね
JCがどうのこうの1軍がどうのこうの長井がどうのこうの言ってる輩に限って
856名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 13:05:13.23 ID:b7gSWXoW0
>>855
ただ手広くやってるから
丸投げしたときが酷すぎるんだよな
IGもそうだけど
857名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 13:07:51.46 ID:XReVnFS+0
普通の制作会社は他社と助け合ったりフリー集めて作るしな
自社のキャパとかそれほど関係ない
858名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 13:09:39.73 ID:mnWKdR6e0
アフィって偏向報道と大差ないくらい見てるやつの意見を偏った方に誘導してるが
あれを見てるオタクって多いよなぁ

あれ崇拝いといてウジテレビどうこう言ってたら笑うわ
859名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 13:11:51.41 ID:P92V2d3d0
毎月給料日に給料が銀行口座に振り込まれるって実は大変なことなんだよ
わからん人はわからんと思うけれどね
末端のアニメーターなんかはもちろん、監督職や演出職だってほとんどの場合各企画が立ち上がってる時だけの請負契約なんだから
かなり目立つ名前の人も普段なにもない時は制作進行補佐とかみたいなバイト代程度しか賃金出てない人が多いのがこの業界のいわゆる「社員」
860名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 13:14:24.36 ID:b7gSWXoW0
>>859
だからそれがどうしたんだよ
糞なアニメつくらなければいいだけだ
861名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 13:15:47.43 ID:bsluy7XL0
腐ってもエロゲ業界にいるのに葉鍵厨はそのあたり理解薄いよな
VAの抱えるブランドのタイトルリリース周期の谷間はその会社はほとんどまったく収入が無い
しかしそれでも所属する麻枝やいたるは生活に困っていないみたいに見えるからか
862名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 13:17:27.55 ID:GItUZs4U0
ID:b7gSWXoW0

臭せえな
ハロワでもいってこい
863名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 13:18:31.13 ID:IC+l+Lb00
VAは正社員、パート関係なく時給だからな・・・
864名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 13:18:54.17 ID:IC+l+Lb00
VAは正社員、パート関係なく時給だからな・・・
865名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 13:19:50.12 ID:b7gSWXoW0
>>862
つ消臭力
866名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 13:38:19.56 ID:6vgcNu+i0
>>840
超電磁砲はたまたま一本体制だったらしいけど
それならシャナVは?
同時期に六本くらい抱えてたと思うんだけどJCとは思えないくらいクオリティ高かったんだけど
しかも2クールだし
867名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 14:50:01.97 ID:O1lEKHpwI
大橋正夫っていう制作プロデューサーが関わっていたから
868名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 15:02:56.19 ID:72ZsX0wsP
JCは有能なラインプロデューサーがアニプレ関係の作品やるために
何人引きぬかれてスカスカになったけど今どうなんだろ
リトバスは誰が担当なんかな
869名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 16:20:18.43 ID:qdsDbh8l0
 「Fate」シリーズなどで知られる創作集団「TYPE−MOON」の最新作で、現代に生きる2人の魔女と平凡な高校生の姿を描くビジュアルノベル「魔法使いの夜」がPC向けに発売される。
分岐や選択肢がまったく存在しない“正当派”ビジュアルノベルで、電子小説を読むような感覚で楽しめる。

 舞台設定はバブルさなかの1980年代後半だ。田舎から都会に出てきた高校生の静希草十郎(しずき・そうじゅうろう)は、
見習い魔法使いの蒼崎青子(あおざき・あおこ)、イギリス出身の魔女・久遠寺有珠(くおんじ・ありす)と出会う。3人はやがて古びた洋館で共同生活を営むことになり……というストーリー。

 本作はビジュアルノベルが持つ「物語」の魅力を最大限に生かすため、あえて分岐や選択肢といったゲーム的な要素が削除されている。
一方でシナリオ、グラフィック、サウンド、演出といった個々の構成要素が作り込まれた。
日常風景を光と空気感を意識した繊細なタッチで表現し、その背後に広がる魔術世界を鋭いエフェクトと大胆な構図で描き分けるなど、さまざまなこだわりが見られる。

 シナリオは「Fate」シリーズなどを手がけた奈須きのこさん、原画はイラストレーターのこやまひろかずさんが、それぞれ担当。
「ストリートファイター4」にも参加した深澤秀行さんらによる楽曲や、インターネット発の音楽制作ユニット「supercell」が手がけるエンディングテーマにも注目だ。

 魔法使いの夜(WindowsXP/Vista/7) TYPE−MOON 8400円 4月12日発売

http://mantan-web.jp/2012/04/10/20120409dog00m200043000c.html
870名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 16:43:54.40 ID:GPpimpmx0
>>866
シャナVは知らんが元々の資本が多かったんじゃね?
結局は製作の上の制作がどれだけお金かけるかでだいぶ変わってくるしな
金さえあればクオリティなんて外注したりでなんとかなったりする
871名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 16:48:57.96 ID:0mCqdbmk0
またやらおんにリトバス記事が…
あの時単発多かったから自演か
872名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 16:55:12.08 ID:VXqAVr+4O
転載禁止にしようぜ
873名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 17:01:51.81 ID:7QvFUh4W0
島田さんって女だったんだね
男だと思ってたよ
874アドセンスクリックお願いします:2012/04/12(木) 17:01:54.47 ID:RXJPYOmzP
分かりやすいな、本当
875名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 17:02:01.55 ID:1GOIr80u0
>>872
自治スレに行ってローカルルール変更してこい
876名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 17:03:13.89 ID:1GOIr80u0
>>873
まじかよ
知らんかった、これで娘さんと〜の件も納得がいく
ただの変態パパじゃねえかと思ってたww
877名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 17:19:12.02 ID:IC+l+Lb00
>>876
島田「直枝×真人・・・これはありね!」
娘「はぁ!?あたしは直枝×恭介がいい!」
878名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 17:22:14.95 ID:NrLRzI+00
>>877
どんだけ理樹攻め好きな親子なんだよ…
879名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 17:33:15.05 ID:CLBu/3BR0
ニャル子さんでキタエリが少年声当ててるけど、理樹役への布石にしか見えない・・・^^;
880名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 17:36:07.48 ID:yx+yP3f9O
監督が山川って人で終わった終わった言ってる人を結構見かけたけど
そんなに問題ある監督なのか?
881名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 17:36:54.85 ID:mLDBR/Em0
>>879
声が低すぎる
882名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 17:37:37.44 ID:mLDBR/Em0
>>880
2作監督やって1000も売った事がない監督
883名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 17:40:45.28 ID:2mDUfDkb0
原作力もあるだろうし
売上のみで監督の力量をはかるのはどうかと
884名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 17:44:54.82 ID:c9qbzKmn0
う、売り豚だー!
885名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 17:46:23.34 ID:yx+yP3f9O
>>882
なんだそれだけのことか
原作むちゃくちゃにしたとかヤバイ監督なのかと思ったよ
886名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 17:47:35.61 ID:vs+qrTi20
初恋限定のギャグは面白かったよ
887名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 17:59:53.00 ID:EoM3dbMMi
キルミーてあれだろ
サーヤがりきこちゃんの暗殺狙ってるアニメだよな
888名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 18:01:48.49 ID:poQd3RJEO
>>887
つまんねえレスだな
889名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 18:04:06.87 ID:C910ct6t0
地味に監督してる人でも良いの作る人は作るからな
009で評判良かった紺野って監督は最低アニメと言われる咎狗ってので
あんなことになってしまったし
890名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 18:37:47.66 ID:z9K1MyMw0
キルミーは嫌いじゃないけどね。やたら低予算ぽかったけど。登場人物が基本三人しか居ない
という凄いアニメ。たまに出るサブキャラも数人だし。
891名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 18:42:44.38 ID:NrLRzI+00
キルミーは麻枝の言うところの「キャラがわらわら出てくることでの面白さ」を
最初から切り捨ててる硬派なアニメだからな
リトバス的な方向での監督の実力知りたければ初恋限定見るのが早い
892名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 18:45:49.80 ID:IItvLe9R0
初恋限定なんてジャンプアニメで放送局がBS11限定っていうあり得ないマイナーさだから
893名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 19:03:48.18 ID:pzwJTvS70
まず見てから話せよ
初恋限定見てない奴多すぎ
そもそもタイトルをちゃんと読めない奴ばかりなんじゃね?
894名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 19:10:30.42 ID:bav0DpgR0
ゆるいpanを多用してる印象
枚数少ないアニメは全般的にそうか
話は面白いね>初恋限定。
895名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 19:11:07.69 ID:vs+qrTi20
そこまで悪い監督じゃないと思うよ
ギャグは得意っぽいし、シリアスも演出しだいでかなり化ける
896名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 19:13:39.65 ID:pzwJTvS70
そもそも枚数って何だろうね
CG枚数で競っている感じがしてなんかおかしいと思う
アニメは動かしていたらSUGEEEEとなるのも少しなんだと思う
この前ここだったか予想スレだったかに貼られていたminori新作のPVでも
ほうき飛行シーンでグルグル回していたけれどああいう「動きがある」アニメにほだされてないかな
897名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 19:15:04.89 ID:M9zgc9jm0
>>893
いちご100%だろ!
898名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 19:18:49.98 ID:z9K1MyMw0
>>893
つーても、深夜枠のマイナーどころはその気にならないとチェックするのは
難しい。キルミーもたまたま見たから知ってるけど、普通はアニオタでも見ないよ。

制作する作品の殆どが大作扱いで宣伝も多い京アニは例外中の例外で、普通の制作会社は
知名度の低いマイナー作品を多く手がけている。
JCはラインが多いので、メジャー級の大作から低予算物まで幅広くやっている。
899名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 19:24:22.53 ID:mLDBR/Em0
キルミーはTBSアニメだろw
900名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 19:29:04.09 ID:pzwJTvS70
初恋限定のCパートに何があったか知らないのか

>>898
へー、はAIRはBS-iのみでしたよね
で、また「京アニ」ですか
京アニはシャフトと並んで信頼ある仕上げ下請け仕事がひっきりなしなところですよ
劇場版アニメに揃ってクレジットされてます
知名度の低いマイナーなアニメ?ほとんどすべてそうです
ちょっと自分の世界狭すぎませんか?
901名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 19:32:29.43 ID:vs+qrTi20
>>900
Cパートkwsk
902名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 19:35:01.44 ID:WNdjdks80
はつこいりみてっど。って半分しかアニメがなくて
あとは延々と声優だかアイドルだかのコーナーになっちゃった奴
BS11でうたわれるものを見てたときにやってたやつ
903名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 19:35:34.84 ID:M9zgc9jm0
>>900
さっきから偉そうにいってるわりには
まちがってるけどなw
JC信者さん
『初恋限定。』だろ
904名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 19:35:56.89 ID:vs+qrTi20
おもいだした・・・
905名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 19:37:11.73 ID:pzwJTvS70
制作会社や制作スタジオ信者っていう感覚がもうすでにアフィ脳だよ

>>904
思い出して頂けましたかw
906名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 19:38:29.95 ID:M9zgc9jm0
>>905
アフィ脳()笑
そのままお前のことじゃねーかw
907名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 19:40:01.23 ID:c9qbzKmn0
初恋限定ってジャンプアニメのくせに作りが丁寧だったな
打ち切りのくせになまいきだ
908名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 19:41:56.82 ID:ejRKoLcX0
>アニメは動かしていたらSUGEEEEとなるのも少しなんだと思う

枚数かけて頑張ったものが称賛されるのは普通だろ
暗黒期みたいに監督同士が作画枚数の少なさを自慢し称賛し合うようになったら終わり
909名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 19:43:31.69 ID:z9K1MyMw0
深夜アニメは放送局どうこうより、雑誌などの事前宣伝や原作の知名度が無いと
片っ端からスルーされる事が多い。1クールだと気づかないうちに終わっちゃったり。

2ちゃんだとステマステマ言うけど、やっぱし作品をヒットさせるには知名度を上げる
いろんな努力が必要なのよ。宣伝費もかかるし。
Key作品だって、美少女ゲーム関連雑誌とがっちりパイプを繋いで長期にわたる宣伝活動を
やってるからこそブランドを維持している訳だし。
910名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 19:43:47.44 ID:1Yh3q2UwP
1話でいきなりパンツ全開だったから毎クール2本は存在するお約束のお下品枠だと思って切りかけたな
911名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 19:44:19.08 ID:3xZGtJwE0
912名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 19:45:00.96 ID:ByK0ye1D0
グリニデ閣下=京アニ派 私は深緑の智将、常に冷静だ be cool!be cool!
ベルトーゼ=JC派 未知こそ最高の刺激だ
913名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 19:47:24.52 ID:pzwJTvS70
>>908
そう思う
ひどかったよね、監督の仕事はたしかにコストコントロールだけどさ

ただ、最近は数年前ほどの枚数勝負が意味消失してきてるでしょ
枚数ならCG支援+海外スタジオコントロールでどうにでもあげられる
出来上がったものも撮影&エフェクトで劇場版クオリティとか持ち上げられる

それでも良いものは良い
見て良かったと思うものを良いと言うのが大切だと思うんだ
当たり前なんだけどね…
914名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 19:52:39.65 ID:RXJPYOmzP
>>909
最近のステマはライバル作品のネガキャン前提だから嫌われるんであって
ハルヒがどうこう言われた時は別に気にせんかったよ
915名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 19:54:13.62 ID:1Yh3q2UwP
916名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 19:54:55.41 ID:c9qbzKmn0
>>911
これで【馬場「リトバスは京アニに作って欲しかった」】というタイトルでやらカスが記事を作るんですねわかります
917名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 19:55:59.15 ID:M9zgc9jm0
>>911
気持ち悪い位に京アニ持ち上げ過ぎだろこれw
918名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 19:57:21.72 ID:ejRKoLcX0
>>913
意味消沈はしてないでしょ
ただ高クオリティが普通になってきただけで、その中で低クオリティ作品出してると今回のJCみたいな印象を持たれる

特にバトルシーンは枚数があればあるほど良い
919名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 19:57:32.64 ID:RXJPYOmzP
VA購入者が増えてきたスレで、
今更恣意的な切抜きでレス数稼ごうと思うのは馬鹿だ
920名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 19:58:34.52 ID:yx+yP3f90
結局京アニが忙しいからよそにやってもらうってことだね
921名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 19:59:22.43 ID:z9K1MyMw0
>>914
最近の2ちゃんはどうにも宣伝とステマがごっちゃになって滅茶苦茶になってる。
アフィサイト批判を繰り返すのに、2ちゃん自体がアフィサイトなのはスルーだし。
922名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 19:59:50.40 ID:NrLRzI+00
>>917
鍵界隈に蔓延る京アニ信仰を発表までに拭いきれないことは分かってたからな
講演開いて京アニ期待すんなよって念を押してたけど焼け石に水
923名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 20:00:26.09 ID:1Yh3q2UwP
ここでスレを止めて過疎らせれば問題ないな
お前らレスを半日我慢してみろ
924名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 20:02:03.01 ID:dcoJgsmX0
京アニはもうエロゲと手を切りたがってたからな
いくら待っても声はかからなかっただろうし諦めるしかない
925名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 20:02:03.26 ID:yx+yP3f90
昔は鍵の方がネームバリューあったけど
今は京アニのがあるからなあ
とはいえ京アニでも売れないものはあるが
926名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 20:02:25.20 ID:M9zgc9jm0
>>923
2chの新作アニメ板の方はお望み通り過疎ってるぞ
927名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 20:03:09.05 ID:1Yh3q2UwP
なるほどだからこっちに転載してきたのか
928名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 20:05:05.60 ID:NrLRzI+00
>>921
まっとうな手段で儲けること自体は2ch世論的にもそこまで反発はないと思うんだよ
ただ、儲けるために場を敢えて炎上させたり、偏向記事書いてスレ(板)に変な子を呼び寄せたり、
従来の板の住み心地を破壊されることが多いから嫌われるんだよ

ステマ(製品のポジキャン)とFUD(他社のネガキャン)なら、後者のほうがよっぽど悪影響だ
929名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 20:05:10.07 ID:7rGP3dfe0
アニメ板のスレは人居ない上にアフィ厨しかこないから
完全に臭い連中のすくつになっちょる
930クリックするとお金が入るよ:2012/04/12(木) 20:06:44.55 ID:TeQK2n6R0
しかも、自分たちのなりすまし炎上を
全部狂信者のせいにして、こちらの評判下げてくるから性質が悪い
931名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 20:19:26.56 ID:V+EHcaUT0
アニメ板は2年くらい前から叩きが酷くなった印象
932名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 20:19:46.99 ID:bVuQNWbJO
>>911
またやらチルの撒き餌かよ・・・
そしてネガスレをアフィに転載するんですね
933名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 20:22:35.76 ID:XePEKDfF0
あふぃあふぃうんこまん
934名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 20:23:20.52 ID:c9qbzKmn0
>>925
京アニももうな……
氷菓の盛り上がり方を見たらわかるが、よくあるアニメの内の一つ扱いだ
最盛期を体験してるだけに寂しい
935名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 20:23:21.12 ID:OXnFv3R50
>>911
結局京アニじゃないと糞ってことだな


あ、赤文字でお願いします^^
936名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 20:26:45.15 ID:T0HxxkKD0
>>911
やらカス乙
937名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 20:29:26.75 ID:TstDpYal0
>>911
ただ作れば良いという物でもあるまいに・・
別にファンなら何年でも待つだろう
938名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 20:32:00.41 ID:1GOIr80u0
>>937
アフィ乙
939名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 20:33:36.65 ID:bav0DpgR0
わかり易すぎるわ
940名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 20:44:58.88 ID:Pz+ySYTk0
>>911
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄     \    ( E) 
フ アフィ /ヽ ヽ_//


941名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 20:50:27.97 ID:V+EHcaUT0
>>934
PAのtaritariにすげー期待
夏だけど
942名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 20:53:18.37 ID:yx+yP3f9O
いくら京アニに作って貰いたかったからって
他の会社に依頼した以上馬場社長の言いぐさは失礼じゃないか?
943名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 21:01:44.90 ID:WNdjdks80
それと同じくらいP.11-12にかけての川瀬さんのコメントが凄い。
これだったら過去に関わった作品のファンの人達が激怒してた理由がわかるような気がした。

とりあえずプロデューサーさんに『幸せスパイラル』という言葉を贈りたいです。
944名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 21:07:13.53 ID:c9qbzKmn0
>>941
ご当地系は食傷気味だが頑張って欲しいものだ
945名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 22:01:22.21 ID:5UPgLL4J0
なんか原作の5割程度のをそのまま再現した無難なアニメになることしか想像できんな。
946名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 22:05:19.32 ID:jkkJ7+Oy0
P自身が改変しないとなった途端に矛先を変えてくるあたりもうね
947名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 22:06:03.05 ID:0i8JcSvi0
>>945
良くてそのあたりに落ち着くと思う
悪かったら・・・
まぁ心配しても仕方ないか・・・
948名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 22:06:18.54 ID:eGtxcQmJ0
ほ〜ん
で?
いちいち同意求めんなカス
949名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 22:14:32.35 ID:yzwKiYUn0
そういやCLANNADはアニメ化で聖地羽村が発覚したね
リトバスはどうなることやら
950名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 22:16:43.03 ID:RXJPYOmzP
筋肉ギャグは紙芝居だからこそシュールなんで
あれをアニメとしてやると結構センスが問われそうだな

951名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 22:17:16.26 ID:C910ct6t0
小毬の話は早い段階で分岐
起こる事やその後の展開は全て原作基準
オリジナルは鈴と小毬、新規リトルバスターメンバーの関係性を掘り下げ
全然違う話になったりオリキャラ出てくることはない
ってことみたいだな
952名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 22:21:06.70 ID:0mCqdbmk0
ここまでJCがレイプできない状況が未だ嘗てあっただろうかってレベルだな
ある程度は期待できそう
953名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 22:21:23.41 ID:8QfUhv4A0
>>951
これは確か「このままだとアニメに向かないので結構脚本変えてます」
についての補足的な形でつぶやいたんだよね。

多分共通ルートの中に個別いくつか混ぜるんだろうね。
954名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 22:22:14.73 ID:WNdjdks80
理樹と小毬がかなり序盤で彼氏彼女になって話が進んでいっちゃうんだろか
小毬ルートを鈴が攻略して鈴と小毬がソウルメイツって感じの展開になるんだろうかねえ
955名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 22:26:00.71 ID:yx+yP3f9O
レイプ出来ない状況で
シリーズ構成と脚本に島田さんなら
話しは普通かそれ以上のものが出来そうな気もするから
絵が安定しているといいな
956名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 22:26:35.09 ID:c9qbzKmn0
>>950
敢えて真人を映さずそこらへんの背景を映しといて二人の荒い鼻息だけ延々木霊しても面白いと思うわ
957名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 22:30:10.93 ID:uLzUysU60
不満ばっかり言っても作品はよくならないので現状での+点
・原作声優BGM主題歌ED使用、VA側が原案を提出し、細かな点は殿がチェック
・構成脚本の島田さんは原作プレイ済みでシナリオ読み込み中、作品にもはまってくれているらしい
今まで手掛けた作品に良作多し
・作画監督の人は女キャラも男キャラも評判よさげ
・長い作品になるということで1クールダイジェスト作品になる可能性は低い
・ファンからも物足りない点としてあがっていた鈴と小毬の関係もオリジナルで掘り下げ
・川瀬Pいわく「アニメのセオリーを壊してでも原作の空気感を大切にしたい」
・監督の作品は売れてないがJC作品の中では不満は少ない方(良作という人もそれなりにいる)
こんな感じ?
958名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 22:35:06.43 ID:jkkJ7+Oy0
こういうのこそアフィブログが伝えるべきだよなあ
959名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 22:35:20.23 ID:V+EHcaUT0
>>955
作画監督はJC期待のホープ、というか実績充分
だから安定するとは限らんけどね

960名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 22:36:24.18 ID:7Tjty69X0
CLANNADでも原作では不自然なまでに絡まなかった杏椋ことみ渚の関係性が掘り下げられていた
ああいうのはアニメならではの強みだな
961名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 22:37:12.88 ID:WNdjdks80
・作画監督の人はクドが描きたくてしょうがない
962名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 22:37:21.02 ID:2hs0+1dp0
リトルバスターズにまぜてほしいなーって思える内容ならいいや
PV第二弾とかこないかな?
963名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 22:40:34.85 ID:8QfUhv4A0
>>954
多分恋愛はカットでしょう。
小毬、葉留佳、美魚はなんとか恋愛抜きでもできないことはない。
恋愛要素を消すには鈴を介入させる。
美鳥がわかるのが理樹だけじゃなくて鈴も…とかいう改変も考えられる。

問題はクドと来ヶ谷だが…
964名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 22:41:06.48 ID:ejRKoLcX0
五ライン越えたら安定は求められない
超電磁砲と被ったら良質なのは諦めたほうがいいかも
965名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 22:44:48.83 ID:RXJPYOmzP
来ヶ谷はループすれば相手の記憶が消えると分かった上での
切ない恋ってのを強調すれば、そのまま展開しても大丈夫じゃない
966名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 22:46:23.74 ID:uLzUysU60
まあ不安な点としては今年秋放送が有力だけども今年1月に正式にオファーってことだな
なかなかの急ピッチ制作だよなあ
今のところJCの今秋作品って発表されてないんだっけ?
だとしたらラインあいてるのかもしれないけど
967名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 22:46:43.54 ID:IC+l+Lb00
クドやると一回退場するからなぁ・・・
968名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 22:47:07.65 ID:yzwKiYUn0
>>965
するとループ世界ってのがバレる
そこまで問題じゃないか?
969名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 23:09:12.39 ID:8bcdF+Xui
>>968
なんでループしたの?と思わせることはありじゃね?
そしておいおい真相が暴かれていく
リキ自身後半はなんかおかしくね?と気づいていくみたいな
970名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 23:12:51.86 ID:bav0DpgR0
初恋限定。9話観たらこの監督良いんじゃないかと思えてきた
そうであって欲しいという願望もあるのかもしれないが
971名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 23:13:32.62 ID:Y9k67Ree0
人気があるクドはともかくあの面倒くさい姉御√やんのかな……
972名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 23:14:54.95 ID:IC+l+Lb00
ところで次スレは?
973名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 23:16:23.39 ID:Y9k67Ree0
いい加減テンプレに次スレ立てる奴し指定しようぜ
974名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 23:17:31.53 ID:/H/9R2Nz0
じゃあ980がスレ立てな
次スレ立ててくる
975名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 23:18:14.24 ID:1GOIr80u0
スレの勢い的に970〜980でいいんじゃね?
976名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 23:21:07.08 ID:/H/9R2Nz0
あ、一応スレタイと>>1に【アフィ転載禁止】って入れるかい?
977名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 23:23:28.36 ID:7rGP3dfe0
ここぞとばかり臭いのが
978名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 23:24:09.75 ID:8QfUhv4A0
>>969
構成は、リフレインで恭介から世界の秘密を明かされたときの
理樹と視聴者の反応が同じになるのが理想なんじゃないかと思う。

視聴者がまるで理樹にリトバスの世界にいるような感じになれる構成。
だからループ描写は極力控えないと。
リフレインの前は流石にやらないとダメだけど。
979名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 23:24:24.07 ID:/H/9R2Nz0
ま、いいや
今回何がおきるかテスト的に入れてみる
余計に荒れるなら次で外してくれ
980名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 23:24:32.80 ID:/H/9R2Nz0
980
981978:2012/04/12(木) 23:25:27.66 ID:8QfUhv4A0
誤字

×理樹に
○理樹で
982名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 23:27:38.17 ID:/H/9R2Nz0
次スレ

【アフィ転載禁止】TVアニメ リトルバスターズ!スレ part5
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1334240835/
983名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 23:27:41.00 ID:fHXEv5CO0
PVこねえかなぁ
最近は発表直後と違って期待感でいっぱいだわ
984名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 23:36:59.36 ID:JpIJDQ6P0
>>983
キャラデザもまだ固まってないみたいだしPVくるとしたら夏じゃないかな
985名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 23:52:56.39 ID:UagkZO/w0
986名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 23:56:04.68 ID:Y9k67Ree0
>>985
アニメのアイマスのキャラデザってあんまり好きじゃないんだよなぁ
まあ好みの問題か
987名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 23:58:08.37 ID:1GOIr80u0
>>985
さすがにそれはない
髪の毛雑すぎるだろ
てかもう京アニと比べるな
JCのリトバスを作ればいいじゃねえか
まあ決してオリジナルを主張しろといってるわけではないが
988名無しさんだよもん:2012/04/13(金) 00:02:42.22 ID:zLsHpfpUP
コマ数多くてCG支援で物理法則に矛盾のない滑らかな動き(モーションキャプチュア)でトゥーンシェーディング
そしてアニメ塗りしてあるものならすべて京アニっていうのはどうかと思う

じゃあイノセンスはどうなの?とか
最近でいうとハイスクールD×Dの鈴木EDとか
989名無しさんだよもん:2012/04/13(金) 00:04:31.45 ID:zLsHpfpUP
あと髪の表現もクリエイターの個性や受け手の好みもあるものだよ
タワシ先生作監の刃物みたいな髪表現とかあるでしょ?あれも好きな人は好きでしょう
990名無しさんだよもん:2012/04/13(金) 00:05:12.65 ID:tNo3hY0X0
>>987
どっかの馬鹿が馬鹿発言を再三繰り返さなければそういう方向でいけたかもしれないのにな
今や京アニの代わりに作らせてるだけでそれが全て

お前らは京アニに断られたからその代用品な、と伝えて一体どういう物が出てくるやら見ものだ
991名無しさんだよもん:2012/04/13(金) 00:06:40.36 ID:kz2TxRwB0
電撃ビジュアルアーツ見た限りではモチベーション向上には繋がりそうだけどな
992名無しさんだよもん:2012/04/13(金) 00:14:33.67 ID:lxHlkSo90
こんな京アニに未練タラタラの記事見てモチベ上がる奴ってマゾだろw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2856240.jpg
もうやらおんもこれの記事アップしてアニオタには広まりきってるしな
993名無しさんだよもん:2012/04/13(金) 00:28:39.87 ID:Jh5etAKT0
京アニにお願いしたかった、だが今はJCに期待しているし頑張って欲しい

と書いてあるわけなんだが後半部分が一部も読み取れないとな
994名無しさんだよもん:2012/04/13(金) 00:29:28.14 ID:kz2TxRwB0
まぁ少なからず京アニの作風の良いところをリスペクトする姿勢はみせているし、いいものを作ろうとする意志は感じた
それを反映できなかった時に文句を言ったらいい
俺はスタッフを信じてみる
995名無しさんだよもん:2012/04/13(金) 00:38:37.66 ID:lxHlkSo90
>>993
仕方なく任せたって事だろ
996名無しさんだよもん:2012/04/13(金) 00:40:24.12 ID:c19qIrCcP
またアフィブログ用の書き込みか
997名無しさんだよもん:2012/04/13(金) 00:40:26.87 ID:HPfkkk9g0
めんどくせえな、ゴチャゴチャここで文句言ってるヒマあるなら大阪のVA本社にいってこい
または10億くらい金用意してリトバスアニメ版権買い取れ
あるいは絵描きか脚本書きの練習して自分で作れ
998名無しさんだよもん:2012/04/13(金) 00:40:38.20 ID:clSBLVOW0
せやな、今は期待して待つしかない
999名無しさんだよもん:2012/04/13(金) 00:41:19.08 ID:i1+o1jKT0
>>1000なら
ささささ祭り
1000名無しさんだよもん:2012/04/13(金) 00:42:01.94 ID:04Kl1j5b0
>>1000ならアニメ化成功
10011001

           ∧_∧
         < `ш´>
       _φ___⊂)_     以上、このスレッドは私が執筆した。
     /旦/三/ /|    新しい新スレにも期待してくれたまえ。
      l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  |
      | 超1000res |/