TVアニメ リトルバスターズ!スレ part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんだよもん
公式
http://key.visualarts.gr.jp/lb_anime/index.html

前スレ
TVアニメ リトルバスターズ!スレ part1
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1333206507/
2名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 15:31:32.61 ID:CCdDMuzG0
                         ___
                     . : .´: . : . : . : . `: . 、  __
                     /: . : . , :-:―=: .ミ: . ._:_:.X_´⌒゙
                   .: . : . : /.. : . : . : . : . : . : . : . :`ヽ、
                /7: /:/:/: . /: . : . : . : . : . : . \:.\
                  /⌒/彡/:/: . /: . /:/: }: . l . : . \:\: \
              {  /こ/:/:/:/: . /:/: . :/: l: .|: |: i: . :}、: ヽ: j
              ヽ/: .:イ/: :/‐;.7_:.\:.v: . //: ./:./: j: |: .:.|:∧:.:|
               /: . :イ: :/ 〈:ん 不ミ: /:/:./:.7:.メ:/: .:/:.|: |: |
                /: /: .:|:/: / :ト.z爿∠:∠:.ィチ.不ミ:/.:. /: /!:.|/
             /: /: . /:.:./.  ー '     ヒzソ/: . 〃:,/ j:/
              /: /: . イ: ./:.`ヽ、      ,   ∠:_..∠:_/  大体、騒ぐだけ騒いで
               /: /: ./: |:/: . : . .|\   −  . イ/: ./||:|   理由が>>1乙ってなんなの?
           /: /: ./: . レ: . : . r.}  > ,-.:≦:/: ./: ./: ||:|    恥ずかしくないの?
             /: /: ./: . : . ; <{ ヽ __ }ー≠<:/: /.|:| 
          /: /: ./: . :./:.: :.: ∧   }-}ォ‐ <:.: :< j:l  
            /: /: ./: ./:.: :.: :.: :.: :.':, / ;イ=! ヽ  \:.l}:ヽj
        /: /: ./::./\ヽ:.: :.: :.: :./    ! l!     ヽk:.:',
          /: /: ./: . {:.: :.:\ヽ:.: :.:/       }lqヽ   .イ l!:.: ',
       /: /: ./: . : l:.: :.: :.: ヽヽ:.:{ __  /| l | \/ l='、:.ハ
        /: /: ./: . : . l:.: :.: :.: :.:ヽニZ / /¨ :! l:|  l ∧ゝV¨ヽ
     /: /: ./: . : . :∧:.: :.: :.: :.:_{ l  | │  :| p!   | ! |_j:.:}  ',
.    /: /: ./: . : . :/: ∧:.:r―┴.`、L.⊥人_jヽL_j!.⊥!:. /  ∧
3名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 15:32:00.90 ID:84OpXqNn0


          制 作 : J. C. S T A F F 

4名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 15:32:11.54 ID:P08P884t0
>>1乙が帰ってきたぞー!
5名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 15:33:34.56 ID:BHIwS2Uo0
ちょっと制作がJCになったぐらいでオタオタすんなよw
奇跡が起きるかもしれないだろw
見てから判断しろwww
6名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 15:33:38.18 ID:A234fXWF0
>>1

売り上げ何枚になると思う?
7名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 15:34:18.77 ID:AcB+IwudO
麻枝の無関係アピールに苛立ちを覚えるわ。
原作レイプされるってのに本人があれじゃな。馬場のいいなりすぎるわ。
8名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 15:34:24.15 ID:EhWjnwBN0
2枚
9名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 15:34:40.58 ID:VYg4/uXb0
JCとは言え超電磁砲ぐらい売れるだろ
10名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 15:35:37.18 ID:K904a7RK0
だーまえはABの批判でこりごりなんですからそっとしといてやれ
もうアニメの文字は見たくないだろうし
だからこそ無関係アピールだろう?
11名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 15:35:43.42 ID:13RNJHsW0
見事にアフィブログにネガキャンの標的にされたな
この調子なら万が一できがよくても
叩かれ続けそうだ
12名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 15:35:56.36 ID:q7mW0+TJ0
まぁ出来がイマイチでも結局買うからなお前らは
13名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 15:36:35.92 ID:K904a7RK0
馬場「ちょろいわwwww」
14名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 15:36:37.99 ID:sa5j3nOL0
例えJCでも出来が良くて円盤が売れりゃ問題ない
出来が悪くて売れた時が勘違い起こりそうでこわー
15名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 15:36:58.41 ID:KeADOriX0
失敗する可能性が高いものに大口叩く勇気はないでしょ
鍵側が口出せることなんて所詮アドバイスの域を出ない。
スケジュールあるからゴミでもやりなおせとか言えないし
16名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 15:37:24.27 ID:CCdDMuzG0
>>10
参加しなかったら参加しなかったって事で叩かれるんじゃないか?
17名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 15:37:26.23 ID:EhWjnwBN0
だから俺とほか一人合わせて2枚なんだよ!!
18名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 15:38:48.98 ID:P08P884t0
あっちはロンチな上にエロで釣ってるとはいえ
VITAドリクラに売上でだいぶ差がつけられてるのが時代の流れってもんなのかな…

あっちに流れたってことじゃなくて熱心な鍵信者が減ってきてるというか
19名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 15:38:50.59 ID:PN5GfotR0
内容がしょっぱくてもそこそこ売れるに決まってる
リトバスのメンバーが動いて喋ってくれるわけだからな
それだけで俺は買うよ
20名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 15:39:18.29 ID:Q4nbvzWv0
俺はクオリティ高くないと絶対買わないが、無条件に買う阿呆もいるからな
馬鹿社長がつけあがるわけだよ
21名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 15:39:56.88 ID:KeADOriX0
電磁砲目標て。商業的にはJCの奇蹟とも言えるハードルは高すぎ
アゴKannon越えくらいでいいだろう
22名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 15:40:42.45 ID:jbIjtdzm0
アフィなんてどんなデキでも鍵なら批判部分だけ集めてまとめるだろ
で、それに流されたヤツがアホみたいに流されるまま叩くと

だがちょっと待ってほしい
良いデキなんて夢物語が本当にあり得るのだろうか
23名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 15:40:50.67 ID:bGCmKYqq0
アニメとしての出来は京アニ版の足元にも及ばないだろうけど売り上げは肉薄しそうだな
鍵アニメの円盤を買う奴は毎回同じ奴だろうし
24名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 15:43:00.90 ID:KeADOriX0
作画が良くて、よほどのクソじゃなければそこそこ売れるのが信者力だろう。あのアゴアニメでさえ結構売れた。
だがJCだと「よほどのクソ」である可能性も結構あるから怖いんだ
25名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 15:44:10.28 ID:CCdDMuzG0
http://togetter.com/li/284987
脚本の人の評判
26名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 15:44:31.96 ID:IK2AHsTV0
現在分かっていること

・理樹、佐々美は声優変更
・劇中のBGMやOPは原作の曲を使用
・オリキャラ投入はない
・小毬ルートは回収確定で早い段階で分岐。(共通ルート内にぶち込む?)
・鈴と小毬、新規リトバスメンバーの関係性を掘り下げる

こんな感じ?
27名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 15:44:46.30 ID:DRPXfM+Z0
とりあえずPVと同じクオリティで作ってくれれば買うつもりだけど
JCの問題は基本的に構成とか脚本のほうなんだよな
28名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 15:45:13.28 ID:K904a7RK0
マジキューの表紙に堀口が描いてたのを見て
ああ、リトバスも京アニがやってくれるんだな、と思っていた
そんな時期が僕にもありました…
>>16
元々麻枝はABの企画は乗り気じゃなかったはず
29名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 15:45:47.91 ID:lNeerkd50
安全安心安定、そして信頼と実績の
JCクオリティでリトルバスターズ!をお楽しみください( ^ω^ )
30名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 15:46:26.94 ID:IhFFNS1D0
正直、シナリオや設定がどれだけ改変されてまとまらなくなっちゃうか楽しみだ。
沙耶はどうなるんだろうかとか考えるとわくわくする。
あるいはまとまって面白いならそれはそれでいいし。
31名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 15:48:19.94 ID:K904a7RK0
>>30


>    |                \
.     /,.      l    l\   |\    \
    ///  ,   厶 _ |_\__L.-\|\「 ̄`
      l  /| /,ニ、ヽ|ヽ| ,ニ、ヽf⌒l | ヽ.
      |/|/ |/|   j       `クノ ∧  l
           |  ヽ  ,、     rヘ/  \|
             \ lニ二ソ  /  ト、
            /\     /    `ソヽ‐- _
        _,. ‐∧/ l ̄ ̄   / /   〉  `丶、       わくわくすっぞ!
    _,. -‐'   〈 〉  |     /r '"  /        \
 , -'        ∨__ |     ' | /         \
/              /      /⌒\   l´`r―‐- 、   \
|- 、          o/`ー―/    \ ヽ.  し'―- 、  )     l
|   \         /`ー―/    \. Y´ / 〉‐-、   )  ̄ ̄}
|    \    /  __/     \ ソ   { ,ゝ-、   /    /
|     \ o/ / ヽ/      r‐ ノ  _/ト、┐   /    /
|        ヽ/ /   \    ノ ̄  /ヽ/ { 7   /    /
|         ∨   o/` <ヽ   /  \   /_)   /
|          /   o/    /  /    /`ー '´/   /
32名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 15:51:47.61 ID:vQnmUhRe0
ストーリーの構成をシリーズ構成が考えてると思ってる奴多すぎ
33名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 15:52:46.93 ID:IbdYENqu0
構成だけよくても演出がクソだったらクソアニメになるしな
34名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 15:54:08.33 ID:LPZ5WELV0
1話〜 あれ?JCにしてはまあまあいいんじゃね?
5話〜 オリ展開多くなってきたけど大丈夫か?
10話〜 おいおい、このペースだとまずくね?
20話〜 本編駆け足過ぎだろ・・・ 途中の誰得オリ展開いらないだろ
最終話 どうしてこうなった・・・
35名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 15:54:45.23 ID:K904a7RK0
一週間前まではこんな事態になるとは誰も思ってなかったね
36名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 15:54:59.80 ID:q7mW0+TJ0
凄く・・・リアルです・・・
37名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 15:55:18.54 ID:1k+vtwQM0
1話〜 どうしてこうなった・・・
38名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 15:56:38.36 ID:jbIjtdzm0
脚本とキャラデザはそんな文句いわれてない
問題は監督とPとスタジオ
いっそのことサイドストーリーという位置づけで直死の魔眼発動してリトバスメンバーで聖杯戦争起こせば面白いのに
39名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 15:57:00.79 ID:bExxvQsh0
>>1

>>32
このスタッフだと、Pでも殿でもなく、シリーズ構成の人が仕切ってくれれば何とかなるかもしれん。
40名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 15:57:11.05 ID:eEyeLYvh0
一見さんに人気でそうなのは誰かねえ?
やっぱクドと恭介あたりかな
41名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 15:57:42.18 ID:bGCmKYqq0
一週間前に制作会社はJCで監督はキルミーの人とか言おうものなら病院にいく事をすすめられただろうな
42名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 15:57:56.60 ID:UVN3X80w0
>>34
ああ懐かしい感覚だ
けど再来だけは避けてほしいな
43名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 15:58:06.62 ID:w/QuIUee0
>>37
さすがにここまでハードルが下がってる以上そうなるには同人並みの作画とオリジナルBGMと最初っからぶっ飛ばしてる展開と演出が必要だな
44名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 15:58:38.47 ID:x8eHPOIV0
マジ1週間前に戻りたい・・・
45名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 15:58:50.57 ID:dPmOKtEG0
最初からさささが民安じゃなかったらもっと平和だったのかな
46名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 15:59:55.47 ID:qDtqSJY20
さささは誰なら許す?
エロゲ声優にしろ
47名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 16:00:08.25 ID:13RNJHsW0
何度も一週間を繰り返して強くなって
jcが製作という事実に耐えられるようになるのか
48名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 16:00:11.65 ID:P08P884t0
今月中には新PV作って燃料にして欲しいな
そうすりゃだいぶ本編も見えやすくなるだろうし
49名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 16:01:03.26 ID:Q4nbvzWv0
なんか>>25の感想見てると腹たつの俺だけ?
通りすがりにちょっと覗いて「おっ、いいじゃん?何でキレてんの」みたいなさぁ
こちとら5年待ったんだっての
京アニクラスで当然っていう認識なんだよ…
50名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 16:01:07.19 ID:9VPHaITy0
大物監督だとKey側の要望より自分のやり方を押し通されちゃう可能性が高いから、
ぺーぺー監督拾ってきたと好意的にとらえられなくもないぞw
51名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 16:01:52.60 ID:gopCrQKd0
シリーズ構成がまぁアンパイだから極端に悪くはならないと思う。
監督は未知数ってことにしておく。
作画面は既存の動画からしてあまり期待できないけれど、まぁパイロット版だし。
当面は演出待ちかな

個別ルートはそもそもつまらないんだから大筋を守ってれば大胆に改変していいと思う。
ただ物語の締め方に一抹の不安が残る感じ。
主人公はみんなと生きることを望んだんだから、AIRやクラナドみたいにメインヒロインを確定させちゃ駄目なんだよね、あれ。

後は主人公の可愛さを上手くいかせるかが鍵だと思う。
52名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 16:01:57.98 ID:AcB+IwudO
一週間前といわず企画段階まで巻き戻してこの惨劇を回避してほしい。
アニメ化発表漏洩とか可愛いものだったわ・・・
53名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 16:02:13.22 ID:P08P884t0
>>49
思い上がり
54名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 16:02:43.94 ID:Q4nbvzWv0
>>51
一枚絵のりきが既にキモい件
55名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 16:03:52.72 ID:bExxvQsh0
>>45
いや、理樹とさせ子の声優変更は想定の範囲内だったろ?
どこの会社がやろうと。
56名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 16:04:03.44 ID:Q4nbvzWv0
>>53
日本語オカシイヨ
57名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 16:04:53.28 ID:dTHaZpL90
>>49
イレ込んだ信者でもない限り>>25の方が正しい
58名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 16:05:33.54 ID:Q4nbvzWv0
>>57
ここ葉鍵板リトバススレ
59名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 16:05:56.17 ID:AcB+IwudO
ここでJC擁護してる連中が一話みたあとの感想が楽しみだわw
期待はすべて裏切れる。
60名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 16:06:05.52 ID:Y0WtLeMl0
理樹はともかく、佐々美の声優変更なんていつ決まった?
61名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 16:06:53.76 ID:dTHaZpL90
ライトのリトバスファンと
狂信者は違うよ
俺はリトバス好きだがここの狂信者にはついていけん
62名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 16:06:58.45 ID:K904a7RK0
こんなアニメ化で大丈夫か?
63名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 16:07:37.25 ID:w/QuIUee0
カプ厨がわくほどゆとり化が進んでるこのスレで古参アピールしても無意味
64名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 16:07:52.83 ID:JwVAg73Z0
>>59
1話後はどうせ賛否両論
65名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 16:08:00.89 ID:q7mW0+TJ0
>>59
いや最初はそこまで悪くはなく、段々と、だろ
んでそこそこ売れる、初見組からは信者うぜえと溝が深まる
66名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 16:08:50.81 ID:UVN3X80w0
>>47
うめぇよ

じゃあ俺クドな
67名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 16:09:48.08 ID:Q4nbvzWv0
>>61
だからここ経緯的に隔離版なんだって
そこ来て狂信者が云々っておかしいんだよ。残念ながら
68名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 16:09:53.02 ID:wHDss3iD0
>>25
>出崎統さんに影響を受けた島田満さんが
・・・・
69名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 16:11:07.12 ID:0BCpbHxd0
クドのいじめは改変してほしい
70名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 16:11:27.65 ID:vQnmUhRe0
>>65
おい禁書の悪口は
71名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 16:12:04.30 ID:bExxvQsh0
>>68
出崎とリトバスの相性は悪くなさそうだがな。AIRとは明らかにミスマッチだった。
死んじゃったから出崎版リトバスなんてものの可能性は無くなったけどな。
72名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 16:12:07.06 ID:bGCmKYqq0
          {               |
          !                |
           |  _ -‐'''''''""""""'''ー|
           |‐''            .|,,,,,,,,,,,,,______
          ,、L,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐‐‐''''"~´_____,,,,、、-‐'r゛
      , -‐'    ________,,,,,,,、、、-=;;''''ヽ| ,,、-‐''"
     < ―‐'''!'''''''h''T'''廿'i= .r廿´| { r~
       ̄ ̄ |⌒i r ヽ-- '   |i‐‐‐'  }|
          |λ|{       ヽ      |
.          |ヽi |       , r.'    |
          lV r              |       
          `、 !   ‐‐''''''''"""'   !      < VAVAは、とんでもない物を盗んで行きました。 
           ヽト     ""     /          我々の5年間です
             |\         ,.!
           ,,、rl  '''''''ー‐_"''''""_´└ 、
         // __`-‐''""~   /    丶-、__
    =--_-/ /''"  ヽ    /        //  ゛''‐--、,,,
  /  ̄/ /    _ノ\ /          //、__    /~'=‐-
/   / /⌒ヽ<  /           //    ̄"''v /

73名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 16:12:07.66 ID:QWSvW8SR0
>>69
外国人コンプレックスをどう表現する
74名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 16:12:12.98 ID:Q4nbvzWv0
>>25
だいたいリトバスが鍵で一番童話的ってw
AIR蔵の方が童話的だと思うが
75名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 16:12:19.90 ID:wHDss3iD0
>>65
2期で作画がやばくなると
76名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 16:14:52.57 ID:cM1MZwAZ0
>>51
EX版だと選択肢によっては鈴がメインヒロインに確定する
最後の選択は「恭介の思惑を越えて本当の意味で自立した」ことに意味がある

全滅√のほうが良いという人もいるが、あのまま終わってたら結局は恭介の手の平の上のままだったんだよな
77名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 16:15:24.73 ID:bExxvQsh0
>>74
CLANNADは主人公就職して所帯持ったりしちゃってるから。
Kanonが一番童話っぽいじゃない?
78名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 16:15:46.42 ID:P08P884t0
リトバスが良い作品で大好きでたくさん待ったんだからアニメ化はもちろん最高の品質で
と言いたいのはわかるが、はっきり言えばエゴでしかない

もちろんこの状況が悪いと言えるかは放映もしてないし断言できないが
例えば今までのように京アニに最高のモノを作って貰うってのだとしても
他作品ファンにはどう望んでも無理っていう人達もいて、そして辛酸も苦渋も味わってる

KEYなんだから、リトバスなんだから一番いいアニメ会社が作るのは時間がかかっても当然だろ?
と思うのは、考えられるのははっきり言って鍵信者だけ
79名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 16:16:01.59 ID:06FEdjVRO
PV初見の時は、なんかキャラの絵柄がオオカミさんに似てるなぁとは思った。
オオカミさん原作すきなんだけどなー、、
80名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 16:16:36.20 ID:0BCpbHxd0
今は騒いでもいいけど放送前はやめてくれよ
さすがに文句ばっかのやつは邪魔だからさ
81名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 16:16:56.20 ID:QWSvW8SR0
>>76
それはそうだけど、手の平の上で成長した話だし、全滅後は恭介から自立することになるぞ
まあそりゃ助かった方が後味は良いが
82名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 16:17:07.01 ID:IK2AHsTV0
>>46
茅原実里さんとか

現実的かはともかく
83名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 16:18:00.70 ID:Q4nbvzWv0
>>78
だからその信者の集まりなんだって、ここは
お前は何を言ってるんだ
84名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 16:18:44.02 ID:CCdDMuzG0
あきらかに信者以外の外野も多数集まってるけどなあ
85名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 16:18:50.18 ID:9VPHaITy0
>>81
話の流れ的には全滅ENDの方が自然だけど、最後はみんなで修学旅行の爽やかENDじゃなかったらリトバスの世界観が壊れてたと思う。
86名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 16:20:12.97 ID:dPmOKtEG0
・メインヒロインの見せ場改悪
・作画崩壊
・人気エピソードを圧縮圧縮ゥ!
・原作では高速戦闘→どう見ても止まってますがなにか
・前半力入れ、中盤gdgd、後半はもう…

原作通りの触れ込みでこれだよ
これでも出番少ない人気ヒロインをOP・EDでメイン級にし、人気ヒロインメインのおまけつけて
円盤の売上はいいからな
リトバスも萌え豚VS狂信者の争いになるんじゃね
87名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 16:20:53.03 ID:P08P884t0
>>82
ttp://minorhythm.jugem.jp/?day=20120329
時期が近いので、あるいは…
88名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 16:21:53.12 ID:Q4nbvzWv0
>>82
それでお嬢様口調だと麻雀強そうだな
89名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 16:22:13.77 ID:UHyHOzs00
メインヒロイン確定させて恋愛描いて来た前の作品達と違って
リトバスの場合は友情推しで行くべきというかそっちをしっかり主軸にしないとテーマがぼやけてまずいだろうなとは思う
90名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 16:22:45.06 ID:bExxvQsh0
>>78
顎Kanonで辛酸も苦渋も味わってるな。
そのトラウマが蘇るというか。
リアルタイムで経験した古参はもうそんなに残ってないのかもしれないけど。
91名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 16:22:57.58 ID:I6jlXTRR0
制作繋がりでじょしらくがJC水島努らしいぞ
来期以降のJCは外部の監督使ってるっぽいな
92名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 16:23:01.89 ID:P08P884t0
>>83
事実をありのままに述べただけだが?
そして腹を立てるほどの狂信者は昔ほどはいねぇってことだろ
93名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 16:24:17.07 ID:cM1MZwAZ0
>>81
理樹が自分で選択しないまま全滅√で終わってたら、その後も精神的に自立できないで苦しんだ気がする
94名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 16:24:23.23 ID:Q4nbvzWv0
>>92
こんだけいるなら十分だろw
阿鼻叫喚じゃねーか
95名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 16:25:39.08 ID:Q4nbvzWv0
>>90
というか劇場版二作も…
96名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 16:26:13.26 ID:P08P884t0
>>94
お前が言ったんじゃん 腹を立ててるの俺だけかって
同調者はそれほど見当たらないみたいだが
97名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 16:26:16.88 ID:QWSvW8SR0
>>93
それはわからないな
いいとよくないの選択肢を用意していたあたりどっちでもいいようにしてたんだろう
全滅を取った場合はsong for friendsがEDになるという仕様もそれっぽい
98名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 16:26:24.47 ID:UIuzoDfkO
エイプリルフールネタはフライングで潰されるし
製作元もフライングで割れて大荒れだしたまったもんじゃねーな社長も
99名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 16:27:06.03 ID:Zt7hV9TS0
JCの悪行の数々をまとめたサイトとかないものか
いまJCでググってもほとんどリトバスの話題ばかり
100名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 16:28:30.81 ID:bExxvQsh0
>>92
リトバスから入ったファンは同時期に鍵アニメ放送していたから京アニファン兼ねてるのが多そうだけどな。
京アニクオリティを当然と思って落胆してそうだ。
101名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 16:28:39.91 ID:Q4nbvzWv0
>>96
俺が言ったのはとぅげったーのまとめに関して
おまえはJCに決まったことそのものに対して言ってるだろ
意見すり替えるなよw
102名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 16:28:40.60 ID:IIaosyqs0
j.c.staff 原作でググれば
103名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 16:29:14.65 ID:K904a7RK0
P08P884t0
てめえの事なんざ知らねえよ
何で葉鍵板いんだよ
元々隔離スレじゃぼけ
104名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 16:30:40.40 ID:/BYeHV8d0
某アフィの管理人どうしようも無いね
あれさ迷惑防止条例で馬場社長訴えたら勝てるんじゃね??
105名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 16:31:45.36 ID:P08P884t0
>>101
いやいや俺もその記事に対して言ってんだが
ココのカキコには>>25に対して腹立ったって書き込みはあまり見当たらないようだが
つまり今ココにその記事に対して違和感を覚える狂信者はあまりいないってことだろ?
106名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 16:31:56.96 ID:bExxvQsh0
京アニで当然とまでは思ってないが、
ギャルゲ原作丁寧にやってくれてるホワイトフォックスとかにできんかったのかとは思っちゃう。
キャベツは無いだろうけど、特に見所の無い普通のエロゲアニメになるのが心配。
107名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 16:32:16.49 ID:cM1MZwAZ0
>>97
恭介視点のED曲だよね
全滅を取った場合、彼の手の平の上から巣立つことはできないまま終わってる

理樹の成長は全滅√回避でこそ示されてたんだよ
108名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 16:33:47.25 ID:Py1ZNpLE0
そろそろ世界の秘密教えてくれよ!
109名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 16:34:48.99 ID:q7mW0+TJ0
>>108
コールドゲームだ
110名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 16:35:19.18 ID:Q4nbvzWv0
>>105
>リトバスが良い作品で大好きでたくさん待ったんだからアニメ化はもちろん最高の品質で
>と言いたいのはわかるが、はっきり言えばエゴでしかない
>もちろんこの状況が悪いと言えるかは放映もしてないし断言できないが
>例えば今までのように京アニに最高のモノを作って貰うってのだとしても
>他作品ファンにはどう望んでも無理っていう人達もいて、そして辛酸も苦渋も味わってる
>KEYなんだから、リトバスなんだから一番いいアニメ会社が作るのは時間がかかっても当然だろ?
>と思うのは、考えられるのははっきり言って鍵信者だけ

この発言が>>25に対してだって?安価も付けてないのに?
普通にJCに決まったからって文句言うんじゃねーよ!って思うぞ。普通
111名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 16:36:38.36 ID:/BYeHV8d0
>>108
筋肉がうなりをあげている
112名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 16:36:52.32 ID:Q4nbvzWv0
>>110
興奮して日本語おかしくなったわw
要するにID:P08P884t0はもう黙れってことね
どうせ鍵っ子じゃないだろうし、とっととアニメ板にでも帰ってくれ
目障り
113名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 16:38:37.82 ID:w/QuIUee0
>>112
興奮すんなよ、大人げない
ここ18禁板だぞ
114名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 16:39:40.78 ID:iQ8HsPO50
全滅ENDだと理樹はともかく鈴は本当に何の成長もしてないよなw
115名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 16:39:55.50 ID:I6jlXTRR0
躍起になってID真っ赤にしてる奴は間違いなくアフィ豚
116名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 16:39:55.85 ID:r8B1vGxX0
あの夏で待ってるはJC一軍なの?
一話だけ見たけど背景とか原画スタッフとかあの夏の人たちを集めれば
作画はなんとか良さそうな気がするんだけど・・・
117名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 16:43:22.22 ID:/BYeHV8d0
今ん所がんがれ!JCだな消化試合じゃなくプロの意地を見せたらんかい!
118名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 16:43:25.35 ID:nvhwNCTC0
そもそも鍵作品はその京アニを持ってしても1万後半から2万売るのがせいぜいでしかない
けいおん以上に苦労して作って半分程度の売り上げなんて会社として全力で回避しても責めることはできんだろ
当然他の会社だって引き受けたくはないさ
火中の栗を拾ったJCに感謝してもいいぐらいじゃないのかねぇ
119名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 16:43:30.34 ID:Zt7hV9TS0
>>116
キャラデザや作画監督が決定している以上あの夏ほどのクオリティは期待できない
へたしたらオオカミさん・・・
120名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 16:44:05.45 ID:/BYeHV8d0
>>118
んなアホな
121名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 16:45:07.76 ID:Q4nbvzWv0
>>116
前のPVやっつけってのは動画の話で、原画や背景はあのまんまだぞ。多分。
122名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 16:45:34.22 ID:P08P884t0
>>112
個人的意見を述べたまでなのにつっかかってきたのはそっちだろ?
建設的な意見はここではNGなのか…
123名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 16:48:40.42 ID:iWBkR9j10
>>68
出崎って伝説の原作ブレイカーって言われてるみたいなんだが大丈夫なのか…
124名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 16:48:44.48 ID:Q4nbvzWv0
>>122
あのな、葉鍵板で「騒いでんのは鍵信者だけ」なんて言って何が建設的なんだよ
韓流ファンとかAKBオタの前で同じようなこと言っておかしいと思われるのはどっちだ?
TPOを考えろ。
その意見は新作アニメかなんかで言ってこい。ここじゃ無理。
125名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 16:50:14.88 ID:13RNJHsW0
>>119
キャラデザの人は別にあの夏に劣ってなくね
126名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 16:50:45.36 ID:/BYeHV8d0
>>123
まじ?なんて作品?
127名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 16:52:11.61 ID:3LO3MQJIP
>>123
島田は、ななついろドロップスで比較しろ
ちゃんと原作の持ち味を生かし、さらに昇華する
128名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 16:52:16.47 ID:Q4nbvzWv0
>>126
出崎知らないとか釣り針でかすぎるけど、まじか
129123:2012/04/08(日) 16:53:43.32 ID:iWBkR9j10
>>126
まさかのAIRだったわ…
あと出崎がいた東映信者の発言によると「演出家たるもの原作なんぞぶっ壊してこそ 破壊の美学と再構築の妙」ということを回りに吹きこんでたらしい
130名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 16:53:57.69 ID:PN5GfotR0
作画については同会社制作でも結構差が出るし俺はJCの本気作画は嫌いじゃない
ただ構成や脚本には何度も何度も期待を裏切られてるからしっかりやってくれと言いたい
131名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 16:54:12.61 ID:P08P884t0
>>124
俺もアニメになるならできるだけいい方がいいさ
でも決まった以上受け入れるしかないし、このままじゃいかんっていう自虐もあっての発言だよ
132名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 16:56:21.54 ID:I6jlXTRR0
シリーズ構成より実際に各話脚本担当する奴が不安
JCお得意の白根秀樹とか待田堂子とか来たら一巻の終わりだな
133名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 16:56:55.45 ID:q7mW0+TJ0
>>132
水上も追加しといて
134名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 16:57:23.37 ID:qDtqSJY20
脚本一人でできないもんか?
135名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 16:57:53.81 ID:ng/gY9Wz0
>>129
そもそも出崎は別格すぎて何を言っても許されていた立場だろ
富野みたいなもん
136名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 16:57:54.43 ID:/BYeHV8d0
>>128
今調べたなんか経歴すごすぎた

AIR
クラナド
映画手掛けた人なんだね

あと鉄腕アトムをうんたらかんたら
137名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 16:58:35.25 ID:bExxvQsh0
ツイッターでリトバス検索したらネガコメだらけでワロタ……ワラタ……
月姫とかガンパレとか十年近く前のことまで蒸し返されてるし。

こりゃ、スタッフは制作中はネット見るべきじゃない。
モチベーションだだ下がりで、俺が望む嬉しい誤算さえ起きなくなっちゃいそう。
138名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 16:58:38.77 ID:13RNJHsW0
>>132
持田はそんな悪くないだろ
139名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 16:58:53.23 ID:I6jlXTRR0
>>134
島田って人、2クール通しての全話脚本やったことあるみたいだけどどうだろうね
140名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 16:59:35.64 ID:q7mW0+TJ0
>>137
そこから元気にずっと原作レイプ繰り返してきたから言われ続けるんじゃん
141名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 16:59:57.13 ID:UIuzoDfkO
JC確定で糞バス厨阿鼻叫喚
ざまあw
142名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 17:01:45.25 ID:13RNJHsW0
リトバスがjcにレイプされちゃう画像ください
143名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 17:01:57.66 ID:Q4nbvzWv0
>>139
無いと思う
144名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 17:05:36.91 ID:k+KZ67LZ0
真ゲッター月姫は根に持ってる人多いから
145名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 17:05:45.09 ID:Zt7hV9TS0
>>125
京アニに劣ると感じるかどうかは人それぞれかな
全編通して綺麗な表情を維持できれば・・・
146名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 17:07:11.12 ID:AINqBwdlO
JC所属の脚本家って総じてうんこばっかりじゃねえか
シナリオ命のリトバスなのになんでJC・・・
147名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 17:07:12.05 ID:/BYeHV8d0
>>145
(∵)だけだとか無いよなw
148名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 17:10:24.86 ID:dsCKAhov0
JCがリトルバスターズ作ると声優にひいきにしてる日野と釘宮、新井里美なんかが選ばれて
OP主題歌に川田まみEDにKOTOKO起用したりとめちゃくちゃにされそうだな
149名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 17:12:03.24 ID:CCdDMuzG0
>>146
だから今回は別のとこから持ってきたんだろ
150名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 17:13:32.18 ID:QWSvW8SR0
>>148
曲は原作方向らしい
EDはどうなるかね
151名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 17:13:57.83 ID:bGCmKYqq0
JCの脚本家は一本道のラノベ原作ですらおかしくするのに
複数ルートのギャルゲ原作をうまくまとめられるとは到底思えん
152名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 17:14:32.71 ID:9zVyhgrP0
原作シナリオの改編はしてるらしいがCLANNADみたいな感じならまあおk
いつも通りの愚かなるファン虐殺改悪ならば決して許されない
153名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 17:15:33.98 ID:/BYeHV8d0
>>149
別のところ?
154名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 17:15:34.73 ID:ng/gY9Wz0
>>150
通常EDはalicemagicにしてくれたら自分的に嬉しい
155名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 17:15:50.92 ID:3LO3MQJIP
他の脚本も島田のコネで引っ張ってくるんじゃね
監督はそんなに人脈あるとは思えんし
156名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 17:15:59.24 ID:9Sr3msU70
JCならせめて3クール以上であってほしいな
あとここは割とポンポンアニメ化してくれる印象があるから追加ルート3人とクドわふまでやってくれたらもう何も言わない
157名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 17:16:49.23 ID:/BYeHV8d0
>>156
確かに続編ポンポンやるね
158名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 17:17:54.39 ID:asvGD6EO0
馬場社長は大丈夫だろうか…
Twitter民はあんまイジメないでくれよ
vitaの時期逃すわけにはいかんて
159名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 17:18:05.18 ID:9zVyhgrP0
>>156
アニメ全編通してシナリオが崩壊&作画微妙
追加で各ヒロインのルートENDを変えられ仕舞にはRefrainをほぼなかったことにされてもか?
160名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 17:18:17.24 ID:/BYeHV8d0
わかった!ポンポン続編やるからだからJC何だね社長!!
161名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 17:18:58.04 ID:2v7HzRynP
まだ画像バレしかきてないのにもうJCのWIKIに
リトルバスターズ!(2012)って出てるぞ
いいのか?WIKIってそこまで適当なこと書いていいのか?


ttp://ja.wikipedia.org/wiki/J.C.STAFF
162名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 17:19:43.96 ID:w/QuIUee0
wikiはわりと適当だよ
163名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 17:20:00.49 ID:bGCmKYqq0
JCって長くやればやるほどへたれていくイメージしかない
分割3クールとかだったら作画クオリティは維持できる
脚本はしらん
164名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 17:20:14.49 ID:q7mW0+TJ0
>>161
ウィキとかまともに見るなよ
165名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 17:20:53.58 ID:/BYeHV8d0
>>161
卒業論文に使っちゃダメだよ
166名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 17:20:58.53 ID:7Yt4Icm60
馬場はほとぼりが覚めるまで黙り込む気かね
167名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 17:21:12.21 ID:IIaosyqs0
>>161
誰でも勝手に編集できるシステムがWikiじゃないか
適当なことが書いてあったら誰かが訂正するし
編集合戦になったら書き込み制限をする
ただそれだけのこと。
168名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 17:22:39.64 ID:9Sr3msU70
>>159
昨日のツイート見る限りそこまで酷いことにはならんと思うがもうシナリオについては諦めた
作画崩壊だけは勘弁して欲しいけど可愛くキャラが動いてくれればそれでいいよ・・・
169名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 17:22:53.56 ID:I6jlXTRR0
>>146
シリーズ構成が島田のうたぷりよジュエルペット、両方に金春が参加してるから今回も来そうだね
170名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 17:23:06.22 ID:qM9ZK0XA0
>>149
どこから持ってこようとシリーズ構成が最初と最後と途中の重要話の脚本書いて
その合間を3〜4人で適当に穴埋めするやり方ならいつものJCと変わらない
シャナとかシリーズ構成小林靖子がやってあのザマだし
171名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 17:23:14.15 ID:v4i5jSM8O
>>165サーセンwwwww
172名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 17:23:16.35 ID:bGCmKYqq0
馬場って調子がいい時はベラベラ余計な事ばっかりしゃべるけど
少し旗色が悪くなると黙り込んだり代役を立てたりするよな
173名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 17:27:41.64 ID:9zVyhgrP0
しかしよく引き受けようと思ったなJCよ、こうなる事は分かってただろうに
多分京アニができない、やりたくないと言ったのか
それともいつまでもアニメ化しないリトバスに煮え切らない業界人達が吹っ切れたのか
わけがわからんな
174名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 17:30:47.65 ID:/BYeHV8d0
>>172
普通だろ
175名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 17:31:55.80 ID:Q4nbvzWv0
というか島田ってそんなにいいのか
ななついろはたしかにそんなに悪くなかった印象だけど
乙女ゲー多くやってたり、少女漫画路線だよな?
176名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 17:34:27.91 ID:q7mW0+TJ0
>>173
原作信者が多いのはそこそこの作りでそれなりに売れるからな
177名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 17:36:05.43 ID:7Yt4Icm60
>>172
あるある
返信する相手も自分に好意的か否かで選り好みしてるよな
178名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 17:36:33.40 ID:PN5GfotR0
VAVAが反応できないのは雑誌発売日前だからしゃーない
つぶやくとしても4月10日以後に決まってるだろ
179名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 17:38:48.56 ID:7Yt4Icm60
なら発売前にも拘らずしっかり誤解を解こうとした殿はどうなるんだよって話
180名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 17:38:56.84 ID:IUr1MzqlO
馬場は何も持ってないのに運と口先だけで生きてきた奴だから
181名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 17:39:45.91 ID:9Sr3msU70
どんなにだんまりを決め込んでも15日の質疑応答からは逃げられまい
今頃ガクブルしてるのではなかろうか
182名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 17:40:50.18 ID:qM9ZK0XA0
ツイッターなんて性質上半分遊びみたいなもんだろ
面白い時だけやってつまらない時はやらないなんて当たり前じゃん
183名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 17:40:55.09 ID:INTWfy3E0
アニメ「リトバス!」Q&A(電撃VAより抜粋)

Q.劇中のBGMやOPはどうなる?
A.原作ゲームのものを使用してもらいます(馬場)

Q.キャストは原作ゲームのまま?
A.理樹と佐々美は変更させていただきます(都乃河)
※葉留佳と佳奈多はすすきけいこさんの二役
「ゲームのボイスは1人ずつ収録したので問題はなかったのですが、
キャストが一堂に会するアニメの収録では掛け合いができなくなってしまうんです」

Q.「エクスタシー」の新ヒロイン3人の扱いはどうなる?
A.ごめんなさい、今はまだヒミツです!(川瀬)

Q.野球の練習やバトルなど、ミニゲームのシーンは描かれる?
A.なんらかの形で反映される・・・かも?(川瀬)
184名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 17:41:08.98 ID:8KzJLKc20
クドの故郷が実験炉の暴発で崩壊、内線になるネタは時期的にカットかな。
185名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 17:43:10.27 ID:0lEDxexZ0
どうせクソなら原作レイプのとんでもないクソを見たいもんだな
186名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 17:45:01.30 ID:DRPXfM+Z0
>>183
これ次スレからテンプレに入れてもよさそうだな
187名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 17:45:04.03 ID:dPmOKtEG0
リトバスはアレンジされるんだろうな
あのままだと前奏だけで30秒ぐらい使うし
188名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 17:46:33.04 ID:DRPXfM+Z0
>>187
アレンジしてでも使ってくれれば御の字
KOTOKOあたりの新曲使われる可能性もあるぞ
189名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 17:46:39.82 ID:avmtOg5q0
>>146
あの会社って脚本家抱えてたっけ

>>181
行くのか?
190名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 17:46:45.92 ID:XQcxf6uB0
3000枚売れれば御の字だな
JCとか何考えてんだよ・・・・・
191名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 17:47:26.26 ID:0lEDxexZ0
前奏は適当に切って
ジャジャッ! ♪1人が辛いから〜

でいいね
192名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 17:47:53.41 ID:1Afn5UiM0
歌も同じならRitaさんTVアニメの主題歌初?
193名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 17:50:31.22 ID:P08P884t0
毎話分はアレンジショートver流すとして
1話なりの「リトルバスターズだ!」の台詞あとに1回だけフルを流すという
神展開を今から切望
194名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 17:52:31.67 ID:avmtOg5q0
>>192
同じなら多分初かもしれん
195名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 17:54:55.70 ID:Q4nbvzWv0
>>193
そしてその映像がまさかの気の抜けた作画w
196名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 17:55:32.62 ID:1Afn5UiM0
>>194
ポリフォニカも変えられたもんな……感慨深いわ
197名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 17:55:52.91 ID:CCdDMuzG0
>>183
OPも原作を使うって書いてあるじゃないか
198名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 18:00:33.01 ID:0lEDxexZ0
もう野球じゃなくてずっと将棋やってるような伝説に残るような原作レイプを見たいよ
リフレインでは崩壊してく世界に残された教室で、男4人で将棋やって
理樹が王手決めて1人づつ消えていくという
199名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 18:01:34.79 ID:avmtOg5q0
>>195
ああ、JCで怖いのは作画スタッフ大量導入でギリギリで作画を保っちゃうところなんだわ
特に後半クール、スケジュールの乱れなのか1話につき4,5人の作監でまわす事も
珍しくはない。まあ似たようなスタジオもあるか

つか何クールやるんだろな
どれだけの期間やるかによって構成も変わるだろうし
200名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 18:02:00.77 ID:ng/gY9Wz0
OPは出来れば無印Ver準拠がいいな
最後のJumperが流れたときの感動がより強まるし
201名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 18:02:46.83 ID:w/QuIUee0
Q.劇中のBGMやOPはどうなる?
A.原作ゲームのものを使用してもらいます(馬場)

これが一番安心した
BGMは安泰なのな
key側でかなり口出すつもりらしいし
あと問題は脚本と演出だけじゃねえか(それが一番問題と言われればそうかもしれないが)
地面に埋まってたハードルが地面から顔出したww
202名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 18:05:07.74 ID:pR5K7PCEP
出来るならあのジャンジャンジャジャ、ジャジャッジャーンッをTVで聞きたいんだが無理だろうな
最終回に期待
203名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 18:05:38.90 ID:1Afn5UiM0
>>199
リトバスは個別圧縮すれば2クールでも全然足りるんだよね
そして4クールだと長すぎると思う
個別までを2クールで一期、リフレインを1クールで二期っていう変則3クールがちょうどいいと思うけどあんまないよな
エクスタシールートもやるなら分割4クールでちょうどいいかもしれんが、そうなるとさささルートどうするのという問題が
204名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 18:05:41.08 ID:IK2AHsTV0
原作の曲といってもOPはクラナドみたいな多少のアレンジを加えて
作り直すくらいはしそう
205名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 18:06:40.91 ID:q7mW0+TJ0
>>203
そこはJCがしっかり全部2クールに収めてくれるだろ
206名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 18:08:38.13 ID:jbIjtdzm0
      /   /   ____    \    \
    /   / - ‐ ´         ` ` ー-\    ヽ
   /     /  /  /〃  ! \ヽ  ヽ    `、
  /   /  / / /   / /{  |   i i \ \   i
 /    /  / / /   / ,イ l  |   | l   i ィヘ  l
 l / / l !  ! {   ノルイ ! | 、|   l |   | | l i  !   馬場社長がぼくたちのこといじめるよぉ……
 |./ /l  l l  l、ム斗匕 ! l |ヽ l`ー-j-ハ、__/ / j l  l
 ' | / !  |、 ヽ l y艾心       \代_ノ`ハ/ / / l   l   _, - '⌒Y
  ' - ヘ  !.ヽ.N-《廾::::::!       ifj::::.::リ 》イ ∧  l  ├ '´    /
  ノ   N  {ヘハ 弋辷ソ /////  弋辷ソ /,ィ  l   l!  |     /
  、  /  /  ハと=-‐'   '   __‐-=つ    i|  ト.、 !    /
   ソ Ul i   ヘ、   〜〜y'´  `ヽ/、  /l  l V_ _, -‐'、
  ィ^l V  jハ   l\`> - - /      ヽ } /り  /  `ヽ   }
   \ ( _ \ l\\/\ !        Y、 / /     i  /
    \f  \ >- -`、\_Y{        l Y- '  -―‐イ_/
    ( 〉 \/     ヽヘ_ハ        レヘ /   / )
      Y  〃       }}ハ ` ー    /ソ∧    l _/
     /   /{{       /ハ!メ\ _ /`Yヽ/ 〉    〉
     /  ∧ヘ     // __\{__l_/ヽ/ヽ/\/ {
207名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 18:08:43.73 ID:Q4nbvzWv0
>>201
埋めとけ埋めとけw
208名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 18:09:49.05 ID:ZhCcIGPt0
2クール+1クール(リフレイン+α)が一番良いかと
2クールだけだと駆け足過ぎるし4クールは長い
209名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 18:10:09.00 ID:PN5GfotR0
>>204
そのままの可能性は低いんじゃないか?
1分30秒程度にしないといけないしな
210名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 18:10:14.14 ID:w/QuIUee0
>>204
メグメルは良アレンジだった
原曲地味だし、曲調がCLANNADの世界観を表してた
あのレベルのアレンジしてくれるならいいけど・・・リトバスは特にアレンジもいらないと思うが
211名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 18:10:37.22 ID:1Afn5UiM0
>>205
「長い期間もらってる」って書いてるのに2クールじゃ普通の長さじゃね?と思うが
212名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 18:12:00.69 ID:0lEDxexZ0
>>206
偽あゆ乙 「ぼく」はカタカナな
213名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 18:12:28.36 ID:41cGaBOQ0
京アニアンチはこれで満足なんだろ
214名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 18:12:34.89 ID:cHt05ymc0
一周回って楽しみになってきたぞ
215名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 18:12:42.43 ID:SL5cpQ090
メグメルは絶対原作の方がいいわ。アニメのは音が軽すぎ。
216名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 18:14:40.56 ID:w4DRFZQH0
かなたんの声優変更しないってことははるちん√くるのか…胸が熱くなるな
217名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 18:15:06.43 ID:3LO3MQJIP
長い尺なら、分割4クールでエクスタシー込みとか
218名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 18:15:36.36 ID:RBS1R1Ui0
監督の実績が少ない点に逆に望みを見出したい
出崎レベルの糞である証明はまだされてない
もしかすると石原、ヤマカンに近いポテンシャルを持っているかもしれない
219名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 18:17:36.27 ID:4J/Uhr6Q0
2クールじゃ短すぎる
220名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 18:17:36.35 ID:EP5K3Koi0
出張から帰ってきてさっき知った。
うあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああてなあああああああああああああああああああああああ
夢だよねこれ嘘だよね嘘だよね?ああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
221名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 18:17:44.80 ID:8GzFFDpBO
2、3日来なかったらJCになってたのかよwww
222名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 18:18:41.32 ID:PN5GfotR0
>>211
主観が入るからなんとも言えんが1クールアニメもかなり多いからなー
俺は>>208でやって欲しいが
223名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 18:18:50.48 ID:IK2AHsTV0
結局個別はクラナドみたいに真面目に回収する感じだし…
反対も多いだろうけど。

そうなるとやっぱ3クールくらいは尺取るんじゃないかね
224名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 18:19:56.07 ID:fy+gzJR00
225名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 18:20:18.96 ID:Q4nbvzWv0
>>220
ところがどっこい、これが現実…!
226名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 18:20:57.87 ID:YhUJfJQR0
個別のあとにヒロインが離脱するとして
野球の試合はどうなるんだ・・?
227名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 18:21:18.33 ID:bGCmKYqq0
石原やヤマカンは最初から結果を出してたしな
石原の初監督作品がAIR,ヤマカンはらきすた→かんなぎ
この監督はリトバスで3作品目なんだよな
228名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 18:21:34.25 ID:avmtOg5q0
やっぱ全部やろうとすると分割とかになっちゃうのかね
クラナドも分割4クールみたいな感じだったしありえないことはないのか

>>211
1クールの脚本作業に1年かける現場も珍しくないからなあ
たいてい会議にかけて平均2〜4稿は書き直すものらしいし
たまに1稿目が通ったり、すごいとこは10稿まで書き直す現場もあるようだが・・・
229名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 18:22:03.88 ID:9zVyhgrP0
>>226
改変箇所に含まれるかもしれん
野球をする根本的な理由をブレさせなんでこいつら球投げてんの?的な空気になるのが一番怖い
230名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 18:22:11.90 ID:q7mW0+TJ0
>>211
それクール数の話なのか?
231名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 18:22:25.63 ID:IK2AHsTV0
>>226
ヒロイン離脱はカットされると思う。
リフレインで恭介達が消える辺りで小毬以外一気に消える。
それくらいの改変はしそう。
232名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 18:22:37.73 ID:bExxvQsh0
>>218
石原と同じで、平凡でもいいから、愚直に誠実に原作を再現してくれさえすればいいな。
233名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 18:23:46.70 ID:9zVyhgrP0
>>228
CLANNADのアフターは微妙改変と良質原作再現で分かれてた
そこらへんはアマガミに通じるものがある・・・のか?
234名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 18:24:53.32 ID:avmtOg5q0
>>230
準備期間とクール数は比例しないってことを言いたかったんだが
話がそれてしまった
235名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 18:25:23.65 ID:avmtOg5q0
あ、誤爆した
236名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 18:25:35.33 ID:YhUJfJQR0
>>231
この程度で済めばいいな・・
237名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 18:25:43.54 ID:RBS1R1Ui0
>>232
石原が平凡????
238名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 18:26:17.36 ID:0lEDxexZ0
蔵は3クールくらいがちょうどよかったな
いらなかったのは特にゆきねぇルート
239名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 18:27:45.34 ID:8FAvL8v10
お前らのレス面白いな
いつも思うんだが、お前らの理想のアニメの姿って実はアニメ番組じゃなくて
お気に入りルート&順番でのプレイ実況動画なんじゃねえの?
240名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 18:28:43.22 ID:9zVyhgrP0
>>238
唯一の改悪と言われてるルートだからな
春原兄妹とみさえさんは良かった
241名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 18:31:24.60 ID:PN5GfotR0
>>239
お気に入りルート&順番なら各人既にやりつくしてるだろ・・・
242名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 18:31:42.49 ID:1Afn5UiM0
>>230
「リトバスは長い話」だから「長い期間もらってる」だからクール数の話じゃね?

ヒロイン離脱はカットしてほしくないな
最後まで残ってる小毬の特別感を演出するためにも
243名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 18:33:15.43 ID:IK2AHsTV0
>>236
アニメならリフレインにもヒロイン達残すと思うんだよね。
鈴と小毬、新規リトバスメンバーの関係性を掘り下げる
らしいので。
分割で第2期にリフレインをやるのなら尚更そうすると思う。
第2期は最終話しかヒロインたちが登場しないってのは
番組の宣伝的にもグッズ的にも微妙。

なのでその設定は邪魔なのでカットw
ちなみにクラナドはアフターストーリーでほとんど登場しない
渚以外のヒロインをかなり登場させました。
244名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 18:33:28.29 ID:0lEDxexZ0
>>240
元々がひどいんだけどねw 
涼元が投げ出して麻枝も投げ出して魁先生がやけくそで完成させた感じ
あれやるんだったら麻枝が光見守る〜で書いたのやればよかったのにと思った
245名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 18:35:40.58 ID:pR5K7PCEP
>>243
消えたみんなを探す鈴がいいんじゃないか・・・
246名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 18:36:12.29 ID:bExxvQsh0
>>237
全部の仕事知ってるわけじゃないが、鍵アニメについてはひたすら丁寧に作っただけに見えた。
いや、本当にそれさえやってくれればいいんだ。

>>239
理想は京アニAIRだな。
攻略キャラ多いリトバスじゃ、あれは無理だというのはわかってるが。
247名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 18:37:34.99 ID:0lEDxexZ0
京アニはAIR作ってる時スタッフ全員が原作やるくらい気合入れて作ってたぞ
248名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 18:38:53.99 ID:IK2AHsTV0
>>245
そうだよな。
リフレインの終盤でいきなり消えたんじゃ
その辺りがちょっと安っぽくなっちゃうかなあ
249名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 18:39:24.22 ID:RBS1R1Ui0
>>246
なら日常全話見てくれ
これで「平凡」という評価下すならもうアニメ見ない方がいいよ
250名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 18:40:47.10 ID:IhFFNS1D0
はるちんがきえるのはかなたんルート後でいいよね・・・?
251名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 18:41:42.94 ID:DRPXfM+Z0
>>232
京アニ信者の多いこのスレで石原監督批判とは勇者だな
252名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 18:41:58.60 ID:5t4VvuQS0
>>119
オオカミさん馬鹿にすんな
253名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 18:42:09.76 ID:vqecI+z/0
>>247
その点は評価すべきだよな
今回のJCじゃあ……って事になっちゃうんだろうな、きっと
254名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 18:42:29.67 ID:Q4nbvzWv0
ヒロインは消えないだろ
255名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 18:44:41.49 ID:QWSvW8SR0
リフレインに突入して新メンバーが誰も現れないからな
てか個別繋ぐまではいいけど来ヶ谷と鈴のトゥルーで詰むぞ
そのままでは繋がらない
256名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 18:44:48.28 ID:ptFDQ2J0i
JCのいいところ
作画監督が作画より多い
257名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 18:44:57.27 ID:5t4VvuQS0
>>175
ジュエペがあるジュエペ☆
258名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 18:45:21.17 ID:8FAvL8v10
京都にある、作画や編集の中核作業をすべて地方一か所でやっていた時代の京アニと
都内にあって一般的な業態である、土方作業の割り振りの親元業務ももつJCとを比べてやるなよ

JCは請負事業者の個人アニメーターの集積地でもあるんだから
259名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 18:45:43.16 ID:HnOXIEN70
JCの作画監督は作画監督という名の顔直し部隊だからな
260名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 18:47:03.46 ID:LU8y9cU00
理樹とさささ声変更だとぉお?!
徹底不買運動を決め込む!
JC○ね
261名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 18:47:50.09 ID:QWSvW8SR0
>>260
さささは少し疑問だが理樹は仕方ないだろ・・・
262名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 18:48:28.06 ID:q7mW0+TJ0
>>256
JCとかのいいところ
原作を知らなけらばそれなりに楽しめる
263名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 18:49:14.29 ID:bGCmKYqq0
JCのいいところ
早い、安い、まずい
264名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 18:49:28.13 ID:Q4nbvzWv0
>>257
朝アニメプリキュア含め興味ないんだが
ジュエルペットも似たようなもんじゃないの?
女児向けアニメというか
265名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 18:49:44.62 ID:bExxvQsh0
>>247
それぐらい真剣に取り組んでくれる新進気鋭の小さなスタジオの方が良かった……ってことにならないことを祈ろう。

>>249
いや、日常で色々やらかしてるのは知ってる。
そういう我を抑えて鍵アニメやってくれたことを評価している。
平凡という言葉が気に入らないなら、職人的ということで。
って、AIRでも晴子ミュージカルがあったか。まあ、小さな瑕疵だ。
266名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 18:49:56.86 ID:pR5K7PCEP
JCの声優選びは評価できる
267名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 18:50:16.75 ID:5t4VvuQS0
>>262
それって販促的にはアリなんじゃないの
268名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 18:51:18.68 ID:9zVyhgrP0
良い意味で原作再現が出来てるアニメってさ、強いんだよ
スタッフに愛されてるって事が凄くわかるからこちらも楽しめる
まあ楽しめる価値観は人それぞれだけど
269名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 18:51:36.56 ID:A234fXWF0
>>263
マックじゃねーか!
270名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 18:52:28.19 ID:q7mW0+TJ0
>>267
だからレイプやめないんだろ、初見からは悪くないと言われふざけんなと憤る原作組との溝がどんどん深まっていく
271名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 18:52:38.22 ID:8JO5MmT20
JCは無難 京アニは超無難 ってかんじだろ
272名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 18:52:39.68 ID:5t4VvuQS0
>>264
恋愛とギャグ要素織り交ぜた王道ストーリーだった
273名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 18:52:53.32 ID:9zVyhgrP0
そもそもリキも民安のままだったら違和感抜群だろ
あんな高い声の男子いるかよ
274名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 18:56:27.01 ID:5t4VvuQS0
>>270
ラノベなんて構成変えないと1クールでおさまらないんだよきっと
275名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 18:58:23.92 ID:5t4VvuQS0
>>211
エロゲで2クールって長いです
それ以上の作品ありますか?
276名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 18:58:32.00 ID:8JO5MmT20
京アニの絵柄はなんかあきてきたからいいけど
JCもたいがい
277名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 18:59:21.04 ID:nxzZiVlU0
大方の予想を良い意味で裏切ると予想しとこ
278名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 18:59:47.32 ID:iM+Fubf10
>>275
DC
279名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 19:00:26.77 ID:5t4VvuQS0
>>278
何クール?
280名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 19:00:49.34 ID:8FAvL8v10
>>278
D.C.出してくるならなのはにFateも出てくるな
281名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 19:00:51.80 ID:iM+Fubf10
>>279
26話+26話で4クール
282名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 19:01:10.67 ID:avmtOg5q0
何クールってのは自由に決められるもんでもないようだが
スタッフは○クールでやりたかったけど△クールで発注されたってのは
前期にもあったような

>>268
たまに原作再現してるはずなのに、ちょっとアレなのとかあるし
その辺は監督とかスタッフの腕によるところなのかなあ
283名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 19:01:24.65 ID:3LO3MQJIP
ローゼンと同じ人が原作やってる
しゅごキャラの構成もやってるぞ
284名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 19:04:00.14 ID:+fRVsdNp0
          _
        '´    ヽ
       /´)) iノノノ))〉.ヽ みなぎ、リトバスはJCだって…
       l l ヽゞ´ -`ノゞつ-、
      ///)∀( /_/:::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|     '´  ̄ ヽ
  /______/ | | 〃 卯 jリノ)))〉 あら可哀想。京アニじゃないなんて・・・
  | |-----------|     ⊂「ヽイll ´ -`ノ| 
                 `ヽlilっ⌒/⌒c     
                     ⌒ ⌒



285名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 19:04:01.26 ID:8FAvL8v10
>>282
1クールっていう単位はまあWikipediaででも読んで無駄知識つけてもらうとして
放送局の放送枠をもらうことだからね
予算はもちろんその局の経営戦略やその時の方針に関係する

変則的な話数構成にする場合もあるけれどまあそのあたりは別のお話で
286名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 19:04:02.64 ID:5t4VvuQS0
>>281
DCSSはオリジナルだからちがうっしょ
単体として扱うべき
287名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 19:05:24.97 ID:DRPXfM+Z0
>>269
バカ野郎!マックに謝れ!
288名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 19:09:57.12 ID:9zVyhgrP0
>>282
作画と演出の問題だと思う
いくら脚本が原作基準とはいえアニメだからね
動いていない媒体のものを見てる時とは違った違和感を感じるのもしゃーないと思う
そこをどう面白く表現するかがスタッフの技量だから
289名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 19:10:50.87 ID:iM+Fubf10
ポテトは美味いよな・・・うん

>>286
それならエロゲ原作なら2クールで最高なんじゃない
290名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 19:11:45.41 ID:9zVyhgrP0
>>289
リトバスだから成せる事
でも扱い的にはCLANNADアフターに近いのかもね
291名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 19:12:42.79 ID:5t4VvuQS0
>>289
一応クラナド4クール

クラナドエロゲじゃねーな
292名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 19:13:56.60 ID:dtXvGscu0
>>287
マックでハンバーガー頼んだらちゃんとハンバーガーが出てくるもんな
293名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 19:16:08.50 ID:zIz1QpvA0
2クールですべて終わらせるって事だけはやらないでほしい
共通ルートが確実におざなりになるから
294名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 19:16:16.26 ID:9Sr3msU70
ハンバーガーを作ってはくれるけどたまにオーダー間違えてたり形が崩れてたりするから割と的確な例えのような気がしないでもない
295名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 19:17:05.42 ID:C4euhZP4O
マクナドは人生
296名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 19:17:21.37 ID:A234fXWF0
>>287
>>292
それもそうだった、スマン
297名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 19:17:39.64 ID:5t4VvuQS0
3クール来てくれ!!
298名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 19:22:16.59 ID:KeADOriX0
マクドナルドもバイトがやる気無かったり混んでて時間忙しいほどペシャンコの酷いものが出されるからな
JCのやる気次第だわ
299名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 19:22:51.00 ID:9zVyhgrP0
4クールになりそうだなぁ・・・オリジナル挟みそうだなぁ・・・
だって3クールとか俺の知る限りないもん
お前ら知ってる?
300名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 19:23:36.79 ID:5t4VvuQS0
もうBGMとOPは原曲かちょいアレンジで決定なんでしょ??
声優も大体問題ない
キャラデザの人が総作監??
島田満シリーズ構成
自社背景
2クール以上確定
監督が未知数
301名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 19:25:01.93 ID:5t4VvuQS0
>>299
けいおんは分割三クール
302名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 19:25:40.15 ID:avmtOg5q0
>>288
なるほど、そうだよな
改変するにしても意図のわからない謎改変とかあると拍子抜けしちゃうんで
そういうところコミでスタッフの技量による部分はあると思う
山川監督はその辺やや手堅いとは思いつつ、自分の中ではよくわからん感じ
303名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 19:27:49.28 ID:CCdDMuzG0
>>299
アマガミは変則3クール
304名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 19:30:53.31 ID:DRPXfM+Z0
けいおんやアマガミは分割とは違うぞ
あれらは単に1期と2期
分割ってのは最初から2期ありきで作られてるもので、
1期の途中か、もしくは終了と同時に2期が告知される
305名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 19:32:19.20 ID:5t4VvuQS0
>>299
赤ヘルの朝アニ3クールじゃなかったっけ
306名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 19:33:22.96 ID:7Yt4Icm60
鍵っ子は分割クールと2期ものの区別もつかないのか
307名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 19:34:34.00 ID:jbIjtdzm0
そりゃ基本はゲームが媒体だしな
アニメはみないって人も普通にいるだろうさ
308名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 19:39:02.50 ID:5t4VvuQS0
>>304
たとえばどんなん?ホワイトアルバムか
309名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 19:40:33.55 ID:bExxvQsh0
>>302
初恋限定は丁寧だったと思う。
キルミーベイベーは観てないから知らね。

ただ、リトバスはギャグとかそのままアニメにしても面白くなるか不安だな。
漫画→アニメ より エロゲ→アニメ の方がメディアの違いが大きいのもあって。
京アニ鍵も原作再現したせいで滑ってると感じたところ結構あったんだよな。
圧倒的に絵が綺麗だったから許されてたけど。

その辺うまくアニメに変換するセンスのある人だったらいいなあ。
310名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 19:41:14.85 ID:cHt05ymc0
荒川とかは分割だったね
311名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 19:45:01.66 ID:ptFDQ2J0i
>>308
あれは話数も連続だったからね
312名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 19:47:10.97 ID:DRPXfM+Z0
>>308
分割3クールってのはちょっと思い浮かばないけど、
分割2クールなら境ホラとかfatezeroとか
313名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 19:47:59.64 ID:P08P884t0
>>312
ホライゾンは次2クールでねぇの?
314名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 19:49:52.70 ID:DRPXfM+Z0
>>313
知らん、そうなの?
ならホラが分割3クールの代表例だな
315名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 19:52:17.36 ID:P08P884t0
決定ではないけど、原作の区切りから1期は1クール、2期は2クールではと言われてる
316名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 19:53:24.25 ID:5t4VvuQS0
リトバスも2、1の分割三クールで
317名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 19:54:21.56 ID:PyhMZ8uP0
とりあえずはるかなが良ければいいや
318名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 19:54:59.75 ID:9zVyhgrP0
>>301
それがあったか
確かに1期は1クールだったなあれ
アマガミも最近2期やったんだっけ、忘れてた
319名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 19:55:56.21 ID:KeADOriX0
JCとしては禁書シリーズの代わりに秋の目玉にすると思うから2+2じゃね
320名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 19:56:33.33 ID:Oe+D8lU50
さしすせその声優変更のソースはどこ?
321名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 19:56:58.36 ID:7Yt4Icm60
分割もの
Fate/zero
ラグりん
ホワルバ
君僕
ホライゾン


2期もの
これゾン
犬日々
けいおん
アマガミ
クェイサー
たまゆら
322名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 19:57:32.35 ID:5t4VvuQS0
>>319
マジでそんな期待していいのか...

俺は単純に二クールで終ると思ってるorz
323名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 19:57:57.78 ID:DRPXfM+Z0
つか秋決定なの?
324名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 19:58:47.47 ID:r8B1vGxX0
あのPVの背景雑すぎて嫌だな…
変えてくれんかな
325名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 19:58:47.63 ID:5t4VvuQS0
ぶっちゃけ色気を増やして欲しい全体的に
326名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 19:58:48.17 ID:g9PJ+tqg0
リトバス計4クールだとするとJCの必殺技オリジナルストーリーを入れやすくなるな
327名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 19:59:10.32 ID:9zVyhgrP0
>>321
分割物の中で3クールって存在しないんかね
だとしたらリトバスが3クールになるとしたら初めての試みになるわけか
まだわからんけどな
328名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 20:00:44.65 ID:5t4VvuQS0
>>324
あの画質じゃ潰れてわからんって
329名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 20:01:48.87 ID:7Yt4Icm60
>>327
基本的に3クール一本も分割3クールも見たこと無い
2期もので1期と合わせると結果的に3クールになっちゃったのはよくあるが
330名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 20:02:31.73 ID:5t4VvuQS0
>>324
JC自社でいそいであげたBGかもしれないしね
331名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 20:02:53.35 ID:DRPXfM+Z0
PV見た限りじゃ色に関しては別に不満はない
コテコテで一昔前の絵みたいだったFAやはがないよりはマシ
332名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 20:03:06.79 ID:5t4VvuQS0
>>329
赤ヘルは?
333名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 20:04:03.84 ID:9zVyhgrP0
>>326
レールガン後編のオリジナルは面白かったから良いけど
各所各所にオリジナル挟まれるのが怖いねぇ
萎え所って感じ
334名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 20:04:42.27 ID:9Sr3msU70
>>325
そういうこと言うとオリ回で季節外れのプール回とか持ってきかねないぞ
いやちゃんと鍵の人が脚本書いてくれるなら歓迎なんだが
335名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 20:06:25.61 ID:5t4VvuQS0
>>334
プール回があってもいいじゃん尺余ってるなら
336名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 20:06:44.04 ID:9zVyhgrP0
赤ヘルってなんぞやと思ったら早朝夕方アニメじゃないの
やっぱ深夜アニメに3クールは存在しないのね
337名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 20:07:16.99 ID:pR5K7PCEP
>>333
レールガン後編のオリジナル長編は原作者原案
338名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 20:07:29.74 ID:P08P884t0
ファーストガンダムって3クールじゃなかったっけ
339名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 20:07:45.94 ID:MClNtqw7P
JCじゃ基本背景はしょぼいから京アニやPAみたいなのは期待しちゃいかんぞ
340名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 20:08:23.23 ID:dtXvGscu0
ホラに関しては開始前に二期(原作二巻分)まで作るのが決まってただけで分割って言うのとはまた違うと思うがまぁスレチか

初代ガンダムは打ち切りだ
341名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 20:08:43.54 ID:r8B1vGxX0
>>328
>>330
そうだといいんだけど
背景が気合い入ってるアニメは大体作画は個人的には良いイメージがあるから
逆だともうさ…
342名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 20:09:04.29 ID:DRPXfM+Z0
>>335
オリ回といえば温泉か水着のツーパターンしかなくて皆ちょっと飽きてるんだよ
343名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 20:09:05.70 ID:aEsps4yV0
>>334
確かに関係性を掘り下げるとは書いてるんだよな
誰が書くとまでは書いてないが
さあ殿が書き下ろして構成脚本の人がアニメ用にするのか
そのまま構成脚本の人が手を借りず書いてしまうのか
344名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 20:09:13.50 ID:8FAvL8v10
>>340
開始前に決まってるっていうのはつまり分割2クールってことだ
何いってんだお前は
スレチは同意
345名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 20:10:06.68 ID:9zVyhgrP0
>>337
知ってる
なので今回もkey側が介入してくれるオリジナル回なら恐らく大丈夫なんじゃないかなぁっていう
ただ長編挟めるような余裕なさそうだからねぇ・・・
個別のオリ回ってなんか酷いのしか見たことないから
346名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 20:10:08.43 ID:9Sr3msU70
>>335
4クールならそんな回があってもいいかもしれないがここは2クールでも無理矢理入れてきたりするからなあ
347名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 20:10:42.49 ID:8FAvL8v10
>>342
飽きてるっていうか
お前らが水着回や温泉回、あとなんだカレー回と野球回か?
ああいうのやって大喜びするからだろう

あと温泉回とかで湯気をBDでどうのこうのとかさ
348名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 20:11:09.84 ID:9zVyhgrP0
野球回はもう原作から野球やってるしなw
349名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 20:12:07.15 ID:8FAvL8v10
>>345
主張したいくらい知りたいのなら予定されている監督とシリーズ構成の書いた他のアニメをレンタルでもしてみてきたらどうだ
原作もセットで購入して
350名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 20:13:12.66 ID:5t4VvuQS0
>>341
JCは自社だから大体クオリティ予想できるけどねー
solaとか良かったよ。レールガンとか禁書だって。黒田が本気出せばそれなりのクオリティになるはず。。
351名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 20:13:16.97 ID:bGCmKYqq0
236.名前:名無しさん 投稿日:2012年04月08日 06:34

京アニ「エクスタシーとかクドわふたーを作らなければアニメ化してた」

多分これが真理だと思う

273.名前:名無しさん 投稿日:2012年04月08日 06:53

クラナドでエロ無しでも商業として成立させた。
リトバスもエロ無しで売上は良かった。
にも関わらず、曲芸手法のエロゲー化。

AIR・KANONの時とはkeyの評価・一般認知度は全く違うという事。

EXが石原の怒りを買ったというのはあり得る。
352名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 20:13:44.05 ID:IIaosyqs0
>>338
打ち切り。サイバーフォーミュラーもガンダムXも3クールうちきり
353名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 20:16:33.98 ID:/BYeHV8d0
お前らリトルバスターズがアニメ化する事に素直に喜ぼうぜ
354名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 20:18:10.01 ID:Py1ZNpLE0
どうせ批判してる奴も結局見て萌やし泣きの餌食になるんだろ
355名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 20:18:12.99 ID:ptFDQ2J0i
まあ、レールガンやとらドラくらい気合入ったなら満足できるかな
356名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 20:18:38.37 ID:5t4VvuQS0
>>351
これが事実かは置いていて石原はリトバスリライトを作りたいと思っているのかどうか
357名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 20:18:50.43 ID:aEsps4yV0
VA「アニメをやろう」
VA「スタッフはそうだな・・・」
VA「J.C.STAFFだ」
358名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 20:19:03.49 ID:IIaosyqs0
>>353
なった事自体は喜ぶけど
現状素直にブルーレイとか買えないんじゃないかなとは思う
馬場さんが言う1万人のコアなファンにはなれなかったようだ。
359名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 20:19:33.79 ID:YUdrOjJN0
制作アニプレならエロゲでもTBSで放送できるのが
恋チョコで分かったからなぁ
ポニキャが嫌がったのかもしれんな
360名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 20:19:34.79 ID:5t4VvuQS0
カレー回入れてくれー
カレー対決
361名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 20:20:04.08 ID:DRPXfM+Z0
JCは版権絵が崩壊するというジンクスがある
誰か例のインさんの版権絵とか持ってない?
362名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 20:20:06.49 ID:3LO3MQJIP
いざとなったら、鈴のクマ退治だけで1話消費できるんじゃね
363名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 20:20:18.74 ID:NLMDVowq0
見てもないのに買うとか買わないとか決めるのか…
364名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 20:21:13.86 ID:IIaosyqs0
>>363
Angel Beats!は放映前にブルーレイ全巻予約したw
365名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 20:21:22.52 ID:8FAvL8v10
>>359
集められる資金規模と必要な経費のバランスの問題でしょうよ
鍵だと余計な経費がものすごく増えるでしょ、経費だけじゃなくてマンパワー的にもだけど

たとえばツイッター他ネットで大暴れするガキが多いし
366名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 20:21:24.30 ID:pR5K7PCEP
今のJCで一本絞りはできないだろうからレールガンレベルは無理だろうな
禁書も分かりづらいとは言え未読組にそれなりに好評だったっぽいしリトバスもそうなりそう
367名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 20:21:45.25 ID:5t4VvuQS0
>>361
レールガンそんな変じゃないしゼロ魔もそんな変じゃなくね?
368名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 20:22:09.72 ID:aEsps4yV0
>>362
オオワシ→ニホンカモシカ→ツキノワグマの3体を出せばあるいは
369名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 20:22:15.51 ID:9zVyhgrP0
もし、もしだ
これでリトバスが異例の大成功を収めて
売り上げがCLANNADを遥か彼方に追い越しけいおんに並んだとしよう
どうしようか?
370名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 20:22:21.74 ID:8FAvL8v10
>>363
エロゲ業界でメーカーやブランドについてる信者ってそんなものだよ
かなり異常だけどね
371名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 20:23:45.33 ID:9zVyhgrP0
版権絵がおかしいのはアニメスタッフが下手じゃなくて版権絵を描いてる人が下手なだけだろうに
372名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 20:23:59.45 ID:Py1ZNpLE0
>>369
クドわふたー制作するだろうな
373名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 20:24:05.22 ID:5t4VvuQS0
>>366
トラどら!禁書一期同時放映してたしあそこは力あるよ。
374名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 20:24:47.03 ID:Oe+D8lU50
鈴と一緒にお風呂入るところがカットされそうで嫌だ
375名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 20:25:38.25 ID:9zVyhgrP0
>>374
そもそも逃避行すらしてくれるのか?

・・・・いやルート入った後は原作重視らしいからするにはするか
376名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 20:25:46.35 ID:8FAvL8v10
>>371
もっといえばその版権絵を発注して納品を受けてチェックした担当者側だけどね
377名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 20:25:50.27 ID:wAKa0Iu6i
>>372
そして制作はJC
さらに恭介その他リトバスメンバーを強制介入


ああ…悪夢だ……
378名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 20:26:01.66 ID:5t4VvuQS0
>>372
智代アフター...
379名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 20:26:44.25 ID:XYxRXHHj0
京アニAIRも版権絵は微妙だったような。
380名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 20:26:55.40 ID:wAKa0Iu6i
ふたり手をぎゅっとぎゅっと……
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
381名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 20:27:21.11 ID:9zVyhgrP0
いやまあリトバスが良い出来ならそれでいいと思うけど・・・
382名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 20:27:34.13 ID:5t4VvuQS0
>>379
あれは色んな人が描いてた
堀口とか堀口とか堀口とか
383名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 20:28:43.30 ID:aEsps4yV0
>>374
ボボドゥボー
384名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 20:28:53.44 ID:nQ8RhnL/0
大体の内容を調べたけど、下手するとJC版ABになりかねん内容な気が・・・
385名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 20:30:25.80 ID:9zVyhgrP0
>>384
JC版ってところがネックやね
386名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 20:32:07.90 ID:5t4VvuQS0
>>384
なんの問題が
387名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 20:32:37.08 ID:aEsps4yV0
かなたんルートやってくれないと
初視聴者のかなたの印象が大半嫌な思いでばかりになりそうだな
妹に甘々なとこやってもらわんとな
388名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 20:36:12.87 ID:0cJVDqus0
はるかなの仲直りはかなり変えられそうな予感がするな
389名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 20:37:05.80 ID:jbIjtdzm0
お前らどうせ何だかんだで買うんだろ
買って売れるコンテンツだと思ってもらわないと別会社でのリメイク難しいからな
俺は買うぞ買っちゃうぞ、アニメ化発表時は放送前から予約確定してたけど、いまは見て絶望してから予約するぞ
390名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 20:40:05.55 ID:wAKa0Iu6i
麻枝准:名前を呼ばれた作品は前に出てきなさい。
     この組み分け帽子を頭にのせます。帽子が制作会社を決めてくれます。
     まず最初は、AIR。
AIR:どうしよう…大丈夫、リラックス。
   CAS:面白い作品だよな、あれって。
組分帽子:ああ、そうだな…ん〜、よろしい、決まった。京都アニメーション!
Rewrite:よく頑張ったな、やったな。
 麻枝准:Kanon。
組分帽子:東映アニメーション!
   CAS:顎の道に堕ちた作品はみんな東映アニメーションだった。
 麻枝准:AngelBeats!。
リトバス:痛っ。
   AIR:リトルバスターズ、どうかした?
リトバス:別に…。何でもないよ。
組分帽子:よろしい、P.A.Works!
麻枝准:ClannadAfterStory。
組分帽子:ぅはあ!またClannadの続編だな。
     君はもう、決まっておる。京都アニメーション!
  CAS:ふぅ。
麻枝准:リトルバスターズ!
組分帽子:んん、難しい、こいつは難しい。キャラクターの魅力に溢れておる。
     脚本も悪くない。熱狂的なファンも大勢おる。
     そして何より、原作の力を存分に発揮したいと願っておる。
     さてどこに制作させたものか・・・。
リトバス:J.C.Staffはやだ、J.C.Staffはやだ・・・。
組分帽子:おぉ、J.C.Staffは嫌なのか。いいのかね?
     J.C.Staffにはとらドラやとあるシリーズを制作した輝かしい実績がある。
     君にもその素質は十分に備わっておるんだぞ。J.C.Staffが制作すれば、
     間違いなく先に挙げた名作に名を連ねることができる、嫌かね?
リトバス:お願い、どうか、J.C.Staffじゃないところにして。
     5年も待ったんだ、J.C.Staffだけは!
組分帽子:それでも嫌と言うか・・・ん〜、よろしい、決まった。J.C.Staff!
391名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 20:40:10.05 ID:IK2AHsTV0
髪飾りのこととか、佳奈多ルートの中から使えそうなネタを
持ってきて葉留佳ルートに混ぜる。
妹に甘々なのは解決後に描く。

こんな感じになりそう。
392名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 20:41:03.75 ID:a7bfGlrA0
>>387
クド√の出番を増やせばいいんじゃね?
ハルカについては知らん
393名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 20:41:13.50 ID:5t4VvuQS0
もう京アニじゃないと嫌だ、JCなんて許せないって人はアニメ見なければいいんだよ。このスレも見ないで全てなかったことにすればいいよ。そうすればきっとスッキリするよー
394名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 20:42:34.14 ID:K904a7RK0
>>384
ABなら内容糞でも話題になって良い方ってレベル
JCはそれ以前…
395名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 20:43:09.68 ID:lx9p93X5O
BDは誰ともくっつかない友情エンドなら間違いなく買うかも
鈴とくっつくエンドなら間違いなく買わない
だから最後まで見て考えるわ
396名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 20:45:12.22 ID:K904a7RK0
>>393
JC社員ですか!?w
397名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 20:45:12.53 ID:5t4VvuQS0
>>394
なにいってんのAB神だったじゃん。クラアフの方がよっぽど糞アニメ(中盤は良かったけど)
398名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 20:45:41.02 ID:8KzJLKc20
399名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 20:45:51.08 ID:K904a7RK0
5t4VvuQS0
社員キタ━(゚∀゚)━!
400名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 20:46:50.61 ID:UtDqx7La0
>>359
恋チョコ内容量少なすぎだったよな
パッケージ買いしたけど
401名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 20:47:17.50 ID:I6jlXTRR0
ID:5t4VvuQS0
これガチで社員じゃね…
402名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 20:47:26.17 ID:K904a7RK0
>>390
何回見ても虚しいなこれ
403名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 20:48:33.29 ID:Py1ZNpLE0
社員じゃなくてパートのおばちゃんだろjc
404名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 20:49:27.62 ID:9zVyhgrP0
>>402
東映じゃないだけマシという見方もできる、うん
405名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 20:50:42.83 ID:5t4VvuQS0
>>396
JC信者兼昔の京アニ信者
もう京アニ制作じゃないし、今の京アニ嫌いだし
もうこれでいいや
エンドレスエイトとかけいおんとか作ってる暇あるならリトバスでも智アフでも作れよと
406名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 20:51:04.18 ID:XAox1aO+i
kanonの様にリメイクされるなら、後三年は待てる。
東映kanonから京アニkanonまでの間ってどれ位あった?
407名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 20:51:19.64 ID:UtDqx7La0
21世紀、俺達にはリトバスが有ったというような金字塔作品になってほしい。
408名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 20:52:08.41 ID:5t4VvuQS0
あとムントとか作ってたな...
409名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 20:52:22.24 ID:UtDqx7La0
>>384
具体例を挙げよ
410名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 20:52:26.94 ID:K904a7RK0
>>405
>もうこれでいいや
(゚Д゚)ポカーン…頭大丈夫?あと京アニが製作決めてるわけじゃないからね
411名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 20:52:31.95 ID:8FAvL8v10
うん、その前に就職して出世して結婚して子供つくりたまえ
412名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 20:52:43.63 ID:IIaosyqs0
>>406
4年半ぐらい
413名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 20:53:29.48 ID:/V+HAJGi0
>>5
起きないから奇跡って言うんです。

>>1
アニメ放送してもいないうちから、京アニでリメイクを激しく要求したくなるぜ。

きっと、JCはこう思っている筈だ。
「AB!なんて糞アニメでも4万枚も売れた。原作改変しても、鍵厨には売れまくるだろう。ウヒヒッ
ちょうど、批判浴びたが、DVD売れまくった月姫のようにな!」
414名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 20:54:55.38 ID:K904a7RK0
>>406
京アニが鍵を作ったのは本当にたまったまだったからね
あの出会いが無ければアゴンのまま鍵アニメの歴史は続いてたしw
415名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 20:55:42.62 ID:8KzJLKc20
ゼロ魔Fみたいな「もうどうにでもな〜れ」を体現したやけっぱち脚本は勘弁してほしいところ
あれほど酷い展開はここ最近見たことねーぞ
416名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 20:57:04.28 ID:9zVyhgrP0
あれは長く続きすぎた故にああなったんだと思う
原作者もぶっ倒れちまったしな
リトバスはどしどし原作が介入してほしい
JCが道を踏み外さないように支えてほしい
417名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 20:57:39.39 ID:5t4VvuQS0
>>410
クラアフみたいなのならもういらね。キャラデザが堀口とかだったら絶望。作るならKanonくらいのクオリティーが欲しい。
418名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 20:58:00.38 ID:m7HRzW1N0
>>415
あれはいろいろあったからしょうがない
まあ原因はJCかも知れんが
同じ様にはならないだろ
419名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 20:58:48.56 ID:K904a7RK0
型月みたく専属的なアニメ会社とか鍵も作れない(関われない)のかね…
ufoという素晴らしい存在を見つけたもんだタイプムーンは
420名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:00:18.08 ID:PXL4UMtj0
今回は殿がバッチリ監修するんだから贅沢言うなよ
東映と京アニの時より脚本構成は恵まれてるんだぞ
421名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:01:28.74 ID:5t4VvuQS0
>>419
あれはufoが型月に寄生してるように見える
422名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:02:41.84 ID:HnOXIEN70
>>421
ufoがアニプレに寄生、が正しい
423名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:03:39.75 ID:K904a7RK0
>>421
でも半端ないクオリティだよなー
空の境界とか劇場版もやったし…羨ましい
当時鍵には京アニがあるからwとか型月厨に言ってた時代も懐かしいわ
>>417
なんだ、やっぱり社員か
424名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:04:55.06 ID:8FAvL8v10
>>419
ufoは型月がないと死にます
つうか鍵は前身からムービー関係の人材や人脈が希薄なんで
425名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:05:05.86 ID:5t4VvuQS0
>>422
そうなの?ufoで型月以外ってなんかパッとしないイメージがあってさクオリティー高いのはわかるんだけど
426名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:07:44.67 ID:8FAvL8v10
>>425
その時そのクールで目立つ作品を作ったアニメ会社がブランドみたいに思われるのは
3ヶ月ごとに嫁が変わるアニメオタクの世界ではよくあること

ガイナあたりもそうだったけど京アニがその過激化の走りかな
次がシャフトで今はPA、ufoかな
427名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:08:51.01 ID:nQ8RhnL/0
>>386
あの作品って、丁寧な描写で見せたほうがいいんじゃない?てところを
簡単なセリフで終わらすとか、流れで読んでくれな感じで済ませて
やりたいこと全部詰め込み過ぎた印象があってねぇ。この作品も完璧目指すと・・・
428名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:09:02.16 ID:KeADOriX0
金 人員 時間 熱情
どれが欠けてもいいものはできんよ。会社が作ってんじゃなくて人が作ってんだから
429名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:09:47.04 ID:5t4VvuQS0
>>423
クラアフでいいのか?
430名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:10:18.58 ID:8FAvL8v10
あ、GONZO忘れてた
431名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:11:08.95 ID:K904a7RK0
>>428
全くその通りなんだが
残念ながら鍵の時代はこれからJCという現実だ…
432名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:11:42.91 ID:UtDqx7La0
よくわからんが
かなり大物集めて気合い入ってると思うんだがまとめサイトに情報操作されてない?みんなさ?

初のTVアニメ侵出
ワーナーエンターテイメントジャパン(ほぼジェネオン)
制作 JC
監督
脚本 島田満 結構泣ける話しまとめそう
おそらく監修 殿 がんがれ
ノータッチ 麻枝 よさげ
OP 改変無し 最高
BGM 改変無し 最高
キャスト ほぼ準拠 オリキャラ無し やむ終えない
433名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:13:01.39 ID:13RNJHsW0
>>432
たぶんアフィのマッチポンプ係がきてるんだろ
434名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:13:30.41 ID:8FAvL8v10
>>432
1、ここは匿名掲示板
2、ここは葉鍵板
3、ここはリトバス厨のスレ

お察しください
435名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:14:09.90 ID:UtDqx7La0
監督抜けた 山川さん
436名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:14:22.54 ID:a7bfGlrA0
JCって言う原作レイプで有名なところじゃなきゃもう少し荒れなかったと思う
437名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:14:36.30 ID:TQF8YmPl0
>>434
基地外隔離板に何を望む・・・
438名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:14:48.21 ID:m7HRzW1N0
なかったことにされてるのかと思った
439名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:14:53.89 ID:K904a7RK0
>>432
実際蓋を開けてみないと分からんし
期待はすんな
それくらいで丁度良い…
てか良い部分がオリキャラ無しとか原曲使用とかの時点で泣ける
440名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:15:03.44 ID:r8B1vGxX0
馬場社長が放送がそんなに遠くないってことは早くて10月と仮定して
1月に依頼したのはわかってるけど依頼から放送まで期間短くない?
普通はこんなもん?
441名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:15:10.85 ID:q7mW0+TJ0
>>432
JCに殺された数々の原作の亡霊たちが数多くいるからな
JCでレイプ喰らった人間ことのある人間にしかわかるまいて
442名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:15:40.21 ID:8FAvL8v10
>>437
何も望まない
あるがままを受け入れるしブラウザはいつでも閉じれる
443名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:16:20.28 ID:K904a7RK0
>>435
それは無くても良いでしょw
長井監督ならまだしも
444名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:16:52.48 ID:bGCmKYqq0
>>432
大物なんかいないよ
無難な小者ばかり集まってるかんじ
445名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:16:54.24 ID:KB3EiNRC0
>>432
まあ見てみないことには何ともいえないからな
見た後に盛大に盛り上がるか
446名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:17:31.23 ID:iWBkR9j10
>>441
その通り
447名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:17:51.91 ID:FclQGRCm0
>>432
完全にアフィのターゲットにされてるからな
フラゲ画像も一番たちの悪いアフィが揃ってネガ記事上げてたし
アニメ始まってもまともに内容について語れないようだと困るな
448名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:18:01.43 ID:UtDqx7La0
>>441
それはごめん、レイプされたことないから気持ち汲み取ってあげられない。

俺リトバスでレイプされるのかな。。
449名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:18:17.49 ID:5t4VvuQS0
>>427
例えば?音無の演説シーンとか?彼は世界の説明と成仏について説明してるんだろう
でも視聴者はそこまでの流れでなんとなく分かってるからいらないと思うよ俺は。
450名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:18:17.47 ID:K904a7RK0
>>441
人事みたいだなおいw
リトバスここだぞw
451名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:18:20.19 ID:CCdDMuzG0
脚本の人で大物じゃなかったら誰が大物になるんだよ
452名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:18:49.98 ID:m7HRzW1N0
なんだかんだ頑張って作って
なんとも評価しにくいものを作りそう
それで満足できるならいいのかもしれない…?
453名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:19:27.16 ID:8FAvL8v10
まああまり馴染みのない人は

アニメ漫画業界
http://kohada.2ch.net/iga/

この板の見たことあるような名前のアニメスタジオ会社スレを覗いてみてきてみ
どんな会社でも何故かネガなレスばかり目立つ
まあ葉鍵も似たようなものだけどさ

そもそもなんでigaというディレクトリなのか、なんていう板由来も知れば面白いんだけどね

どんなアニメコミュニティでも一番のガンは原作厨と呼ばれる存在だと言われることもあるけどな
454名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:19:30.61 ID:bGCmKYqq0
脚本の人も最近はあまり・・・
455名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:19:31.90 ID:a7bfGlrA0
>>451
宮崎駿とか?
456名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:19:42.32 ID:5t4VvuQS0
>>432
ここだけみたら結構期待出来ると思うんだが
457名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:19:46.19 ID:HnOXIEN70
>>440
かなり短い
1月スタートならシナリオ上がって一話のコンテ出来上がるのは急ピッチでも夏になる
秋開始なら超ギリギリ
458名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:19:47.10 ID:CCdDMuzG0
というか、過去のスタッフとは違う人たちなんだから亡霊云々なんか余計なお世話だろ
459名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:20:37.76 ID:5t4VvuQS0
>>435
むしろキャラデザの人を入れてあげて
460名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:20:51.96 ID:K904a7RK0
>>427
尺が足りないのは言い訳にならんしな
461名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:21:33.00 ID:q7mW0+TJ0
>>448
>>450
もういいさ、リトバスもそんなに悪くならないんじゃない?
なんとなーく始まってふんわり終わるみたいな、その程度の出来にはなれるよきっと
ハードル地面に埋めればどうにかなるって
462名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:21:37.94 ID:8FAvL8v10
>>458
ただの煽りもあるんだろうね
知ってる名前、どこかで見た知識、情報をそのままコピペしてるだけの人もいますし
463名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:21:51.13 ID:e+vCkWib0
>>419
あれの言いだしっぺはアニプレのPで、フタコイオルタ観て、空の境界をUfoに作らせようと思ったそうな。
でUfoに話持ち込んだら、Ufoにも型月信者が結構居たって感じ。
464名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:22:27.11 ID:N+d8xMqO0
>>432
おい問題の川瀬がぬけてるぞw
465名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:22:30.00 ID:5t4VvuQS0
>>454
ジュエペてぃんくる☆があるって言ってるだろーが...
2010で4クールだから最近じゃん
466名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:22:38.19 ID:FclQGRCm0
そのレイプが懸念される部分ってのが今のとこPの川瀬ぐらいしかいないんだから
レイプレイプ言われてもな
467名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:23:35.90 ID:K904a7RK0
>>463
良いなぁ…
何か鍵と同じ部分ではあるねそこら辺

一方鍵の最新作アニメは…
468名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:24:30.92 ID:N+d8xMqO0
>>466
あのJCの恐ろしさを君はまだ知らない
469名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:24:41.27 ID:0cJVDqus0
島田満ってよく知らなかったから調べてみたら、自分の好きな作品の脚本をしてたこともあったようで、ちょっと安心した
470名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:24:42.05 ID:5t4VvuQS0
>>464
川瀬の作品悪いもんばっかじゃないみたいだが
471名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:24:50.88 ID:Oe+D8lU50
>>436
つっても原作順守するといってるし、殿が監修するなら最悪なことにはならん気がするが
とりあえずBGMも同じときいて少し安心した。

とはいえもちろん不安は拭えたわけではないが…
ま、全ては見てみればわかる事だ
472名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:25:14.28 ID:r8B1vGxX0
>>457
やっぱ短いんだ
コンテとか結構かかるんだね
いつ放送かまだわからないけど、せめてじっくり作ってもらいたいよ…
473名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:25:36.36 ID:8FAvL8v10
>>463
ufoの社長がほぼ一人で脚本原案書いてシリーズ構成したんだっけ
それで劇場分割公開だから本当に運が良かったよな
ufoも仕上げ仕事請けながらでも専念できただろうし
474名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:26:30.05 ID:/V+HAJGi0
ゆりっぺ「JCは死ね。これは死ねないこの世界でのジョークだけど、笑えるかしら」
野田 「JCは100辺死ね、死ね氏ね死ね死ね氏ね死ね!!」

あゆ「うぐぅ」
名雪「私、もう、笑えないよ」
栞「原作破壊する会社、嫌いです」
舞「私は原作破壊する会社を打つ物だから」
真琴「あうぅー」
秋子「了承できません」

観鈴「が、がお。どうして、原作改悪するのかなぁ?」
晴子「アニメ化 却下」

風子「(JCは)最悪ですっ!」
杏 「改悪したら、スクーターで轢くわよ!」
智代「そっか、死にたいのか」
ことみ「(JCに決定)なんでやねん!」
春原「ひいぃっ!」
朋也「制作会社はJCだけなのか? 違うだろ。他の制作会社見つければいいだろ。
京アニでリメイク期待しようぜ」

渚「あなたはリトバスは好きですか? 私はとってもとっても好きです。
でも、JCは嫌いです。神様のメモ帳とか夢喰いメリーとか、全部、原作破壊です。
それでも、リトバスのアニメ化を喜べますか?」

汐「泣いていいのは、親しい人が亡くなったときと、
JCにアニメ化された時だけだって。名無しさんが言ってた。」
475名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:26:54.03 ID:KB3EiNRC0
最初はどこでもいいからアニメ化して欲しいと思ってたんだから
アニメ化しただけでもよかったって思えばいいんじゃない?
俺含む予想スレの諸君!
476名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:27:39.87 ID:N+d8xMqO0
>>472
1月依頼して今年中スターとって
スケジュールが明らかにやばい
作画崩壊起きなきゃいいねレベル
477名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:27:43.67 ID:bGCmKYqq0
>>465
1年に1本くらいはやってるけどね
478名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:28:44.38 ID:8FAvL8v10
企画立ち上げから制作タイムテーブルの位置によってバラつきはあるけれど
大体30分番組のアニメを1話分作るのには通常約3ヶ月の期間が必要
当然最初のほうはもっとかかるし後半はもっと短くできるようなこともある

これを並行させたり分散させたりしてスタッフを約1年拘束して1クールアニメができる
479名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:29:22.35 ID:pR5K7PCEP
来年春くらいが妥当かなあ
今年秋に来そうだけど
480名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:29:24.58 ID:K904a7RK0
>>476
PVでもそうだけど只でさえボロい作画だったのに
切迫して作ったらやばいだろ…((((;゚Д゚))))
481名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:29:28.47 ID:9X8hmnlh0
>>432
悪くない
JCのアニメでは相当に気合が入ってると思える布陣
当たり外れが多いアニメ会社だけど及第点以上以上のものは作ってくれるんじゃないか
482名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:29:45.72 ID:3LO3MQJIP
アフィブログの連中、フラゲ情報持ってたくせに
原曲は使えないみたいなガセで煽ってたな
483名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:29:58.56 ID:e+vCkWib0
あと型月&Ufoでなによりも大きいのは、アニプレのPからして重度の型月信者で、
「型月作品で変な商売(露骨な萌え路線とか)をするのは俺が許さねぇぞ!」って目を光らせてたのもある。
Pから末端まで作品愛で動いたアニメプロジェクトだから、空の境界のあの出来栄えはホント異例のもんだと思うよ。
484名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:30:25.76 ID:UtDqx7La0
>>464
訂正

初のTVアニメ侵出
ワーナーエンターテイメントジャパン(ほぼジェネオン)
制作 JC
プロデューサー 川瀬
監督 山川吉樹 未知数 師匠は出崎統
脚本 島田満 結構泣ける話しまとめそう
おそらく監修 殿 がんがれ
ノータッチ 麻枝 よさげ
OP 改変無し 最高
BGM 改変無し 最高
キャスト ほぼ準拠 オリキャラ無し やむ終えない
485名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:31:19.75 ID:5t4VvuQS0
JCって禁書電磁シャナゼロ魔トラどらミルホ、あの夏作ってる優良会社じゃん
ムラはあるけどそこまで悲観すんなよ
音楽も尊重するって言ってるし
486名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:31:29.89 ID:8FAvL8v10
過剰な嫌儲、過剰なアフィブログ嫌悪主張はしたくないけれど
あの人達はスレが荒れたほうがレス数増えてコピペして赤字にできるネタレス収集しやすくなるからね
生活かかってたらそりゃ頑張るだろうな
487名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:31:41.10 ID:K904a7RK0
>>483
成程
DEENという悪夢と屈辱を味わったからこその栄光なんですね

はっ!つまりリトバスアニメもいつかリメイクされるのか!?
488名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:32:04.29 ID:r8B1vGxX0
>>472
作画崩壊…
馬場社長のそんなに遠くないって今年中っぽい気がして
なんかもう…
489名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:32:04.54 ID:HnOXIEN70
型月はPがケタ違い
岩上Pの作ってきたもん見ればufoじゃなくアニプレの戦略の力だと分かる
490名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:33:46.25 ID:13RNJHsW0
ここは一刻も早く実際に放映される映像のPVが来てほしいな
491名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:34:17.83 ID:IK2AHsTV0
魔法少女リリカルなのはシリーズみたいに
万一作画崩壊してもDVD化の際には修正される

とかあったらいんだけどな
492名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:34:41.32 ID:r8B1vGxX0
>>488>>476宛てだ…
動揺しすぎてまちがった…
493名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:36:02.00 ID:S4YUZiPH0
>>491
シリーズ構成が参加してたジュエルペットは鬼のような修正があったな、
幼女向けなのにw
494名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:36:42.69 ID:K904a7RK0
>>485
苦しいなw
495名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:37:03.21 ID:Oe+D8lU50
>>482
2chねらーは、良作だったらあっけなく掌返すのが多いけど
アフィの奴らは、自尊心を守る為なのか知らんが、
一度叩いたモノは、たとえ良作だったとしても絶対認めずに
嘘でも何でも使ってネチネチ叩き続けるからな。

未だに3DSが売れてないとか言ってるし
宗教みたいなもんだ
496名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:37:10.43 ID:q7mW0+TJ0
>>491
いや普通修正されね、メーターは描いた分だけ金になるんだから
497名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:38:00.96 ID:1Afn5UiM0
>>468
だからそのJCも結局はスタッフによりけりって話だろう
とりあえずスタッフだけ見た限りはむしろレイプの前科はない人が揃ってるわけで
唯一の懸念点が川瀬ってことだ
498名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:38:56.69 ID:N+d8xMqO0
>>496
それは制作しだい
シャフトは金出さないらしいぞw
AS姐が愚痴ってたw
499名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:39:21.73 ID:5t4VvuQS0
>>489
でも実際にアニメ作るのはufoでしょ?
そのPがすごいのはみとめるけど。
500名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:40:16.96 ID:K904a7RK0
TBSが鍵を見捨てなけりゃ京アニがまだ可能性あったがなぁ
501名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:40:26.82 ID:8FAvL8v10
請負メーターとアニメスタジオとの契約次第だよ
追加作画で出る賃金は
502名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:40:51.21 ID:RZAvHwve0
川瀬以外のスタッフはむしろ京アニより期待できるくらいなんだけど
JCで川瀬で実績のない監督ってのがどうも不安
あと新リトバスメンバーの掘り下げは大歓迎なんだけど
リフレインまでヒロイン投入はちょっとやめてほしいかな
503名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:40:52.42 ID:HuwKzOm70
漫画で鈴に手マンした時点で京アニもアニプレも不可能になった
504名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:43:14.36 ID:jbIjtdzm0
>制作 JC
>プロデューサー 川瀬
>監督 山川吉樹 未知数 師匠は出崎統

こいつらが問題だと
脚本キャラデザの人には誰も文句言ってない
505名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:44:23.60 ID:W+TSFOd70
もうJCで決まったのは仕方ないからせめて年内放送はやめてくれ
2012年内に放送だと確実に納期優先でやる気のないJCが炸裂する
506名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:44:33.44 ID:a7bfGlrA0
>>503
蔵の漫画でベットシーンがあったような
あれはアニメ化後だっけか?
507名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:45:21.05 ID:0cJVDqus0
リフレインはともかく、鈴ルートでは小毬は投入してもいいような気はしたけどな
508名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:48:35.23 ID:N+d8xMqO0
>>504
それ間違ってんだよ
監督じゃなくて脚本の島田満が師匠は出崎統
509名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:50:43.06 ID:KB3EiNRC0
俺出崎統のブラックジャック大好きだった
510名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:50:58.49 ID:CCUP0zXL0
>>482
アフィリエイトするのは勝手だけど、
本当か嘘かも確認しないし、間違ったことでも平気で載せる
掲示板の書き込みも恣意的に抽出して煽ったり
性格が悪すぎるわ

アフィブログを鵜呑みにする人間も多いからか
供給者側でもないのに売上至上主義で
他のものを馬鹿にする人間が増えてるし
負のスパイラルの根源だな
511名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:51:21.88 ID:wAKa0Iu6i
ゼロ魔の怨みを俺は忘れない
ノボルも草葉の陰で泣いていることだろう

あのときJCにならなければ…と
512名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:51:53.39 ID:bGCmKYqq0
リライトFDって今年発売だっけ
それに放送を合わせたいんじゃないの
ワーナー(元ジェネオン組)にしてもヒット作がない現状だとリトバスの放送を後回しにすることは無理だろうし
513名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:51:55.60 ID:a7bfGlrA0
>>511
あえて言おうまだ死んでねーよ
514名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:53:32.92 ID:aEsps4yV0
>>512
どっちかっつーとVitaバスとVA20周年に合わせたかったっぽいけど
515名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:53:40.08 ID:ptFDQ2J0i
JCのスケジュールの酷さのイメージはグチるアニメーターが多いせいだろうけど
kリトバスだし、そこはちゃんとyるのでは
516名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:53:51.68 ID:S4YUZiPH0
>>510
アフィブログは本当に害悪だわ
キャラデザは犬僕が丁度タイムリーだからともかくとして
シリーズ構成まで過小評価されてるのだけは納得いかん
この人に関してはジュエルペット扱ってるとこ位しかまともに評価してないし
517名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:55:26.13 ID:q7mW0+TJ0
>>511
ノボルの現状はネタになんねえぞ
518名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:55:56.39 ID:/V+HAJGi0
>>485
JCって、月姫、夢喰いメリー、神様のメモ帳を改悪、ゼロの使い魔の一期も最終話はやっつけ。
JCに決まったのは、OPにI'veを使っているからだと思う。

京アニでリメイクすることになることは必至だ罠。
Kanonの初回版で、馬場社長が、「リトバスも京アニでお願いします」と言ってたように、
作品への愛では京アニに敵う制作会社ないだろ。JCスタッフに鍵っ子いるのかね?

東映にはいた。しかし、顎作画だったり、出崎だったり・・・
シャフトは“ぱにぽに だっしゅ”の黒板ネタだったり、絶望先生に風子でてたり・・・
DEENは“生徒会の一存”で鍵ネタ。製作協力にヴィジュアル・アーツがでたことも。
GONZO、AICは“瀬戸の花嫁”で鍵ネタ。
519名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:56:23.56 ID:8FAvL8v10
>>516
まあここに集まってくる人の知識も偏りがあってどっこいどっこいともいうけどね…
アニオタでございという人でも朝アニメ知らない、深夜アニメ=全放送アニメな世界な人も多いし
520名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:57:18.96 ID:UtDqx7La0
>>508
度々スマン
訂正

初のTVアニメ侵出
ワーナーエンターテイメントジャパン(ほぼジェネオン)
制作 JC
プロデューサー 川瀬
監督 山川吉樹 未知数
脚本 島田満 師匠は出崎統 結構泣ける話しまとめそう
おそらく監修 殿 がんがれ
ノータッチ 麻枝 よさげ
OP 改変無し 最高
BGM 改変無し 最高
キャスト ほぼ準拠 オリキャラ無し やむ終えない
521名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:57:35.79 ID:aEsps4yV0
>>515
最近では禁書2とかな
522名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:58:04.91 ID:5t4VvuQS0
川瀬川瀬言われてるけど制作にはあんま関係なくね?むしろ音楽とか尊重するって言ってるくらいだし。Wikipedia見たら関わってる作品そこそこまともな感じだし。神メモはやっぱ監督がアレすぎたんだよ
523名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:59:03.03 ID:8FAvL8v10
>>518
他会社の鍵ネタは鍵だからのネタというより萌え業界、二次元業界、オタ業界定番ネタを拾ってるってのもある
生徒会の一存なんて花田が京アニとのつながりもあったし、そもそも主人公の名前が美少女ゲームオタの鍵君だったし
524名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 21:59:46.57 ID:Gqk3X1zlO
そのままで
そのままでいい
原曲と作画も
目を逸らさずに見つめて生きて行けるなら♪
525名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 22:00:06.99 ID:5t4VvuQS0
>>520
キャラデザの人は?
526名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 22:00:34.68 ID:TgDyq55O0
わふーっ!
527名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 22:01:04.15 ID:S4YUZiPH0
>>519
一応てぃんくるはアニメ版ななついろのスタッフそのまんまなアニメなんだけどね
ななついろの評価も高かっただけに過小評価の流れは残念ならん
528名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 22:01:23.23 ID:aEsps4yV0
>>525
少なくともある程度の定評はある人だね
529名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 22:02:08.58 ID:K904a7RK0
JCはメリーさんをボロクソにして監督が「失敗しましたテヘ」みたいな事書いてたね
原作者の牛木氏のツイートで本人もへこんでたのが可哀想だった
てか原作見てただけに腹立つ
>>518
ごめん
>シャフトは“ぱにぽに だっしゅ”の黒板ネタだったり、絶望先生に風子でてたり・・・
DEENは“生徒会の一存”で鍵ネタ。製作協力にヴィジュアル・アーツがでたことも。
GONZO、AICは“瀬戸の花嫁”で鍵ネタ。

これ詳細教えて
530名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 22:02:54.85 ID:UtDqx7La0
>>525
ここまでやったら書いちゃっていいかもう。
531名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 22:03:26.86 ID:8FAvL8v10
もうこれ以上声のでかい信者集まってこないでくれーw
てぃんくるあたりからジュエペファンのしつこさはかなりきっついよぉ
週に1-2度程度しか2chも葉鍵にもこれない生活の俺があちこちで見かけて認識するくらいだから…
532名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 22:03:45.63 ID:wAKa0Iu6i
そういやノボルのバカッターにはよ氏ねみたいな書き込みした奴にノボルがキレて信者に特定されていま軽いお祭り状態だったな
ノボル長生きしろ

馬場ははよ成仏しろ
533名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 22:05:10.22 ID:N+d8xMqO0
>>531
>てぃんくるあたりからジュエペファンのしつこさはかなりきっついよぉ
534名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 22:05:27.95 ID:K904a7RK0
>>532
マジか…?
バカ発見機とはよく言ったもんだが…

馬場は二度と許さん
言い訳会見が楽しみ
535名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 22:05:45.84 ID:S4YUZiPH0
>>531
俺は一期から見てたしてぃんくるは三作品中の思い入れで言えばワーストだ
でもななついろは好きだから我慢ならなかったんだよごめんね
536名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 22:06:03.56 ID:N+d8xMqO0
>>532
最後の行ww
537名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 22:06:29.40 ID:5t4VvuQS0
>>529
岡崎とか春原とかハルヒとからき☆すたのパロディ、杉崎鍵だからゲームメーカーの名前はkey、杉だから葉とか
ひぐらしのパロディもあったし地獄少女出て来たり
538名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 22:06:36.81 ID:N+d8xMqO0
>>535
3期はおっさんネタてんこ盛りでワロタ
539名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 22:06:42.29 ID:CCUP0zXL0
>>519
人の好みが違うのは当然の中、ネット上の2ちゃんにおける
ジャンル別に分かれているところだとどうしても似たような嗜好の人が
偏るのは仕方ないと思う

なんというか今回の問題も含めてネット上でのモラルが下がってる感じがするな
低年層が増えたのか、それともアフィブログに煽られるような人間が増えたのか
540名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 22:06:51.65 ID:IIaosyqs0
>>531
裏を返せば、便乗叩きじゃなくて擁護してくれるわけだし
それだけ思い入れのある作品に関わってくれた人というわけで
マイナスではないんじゃね
541名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 22:07:35.94 ID:N+d8xMqO0
>>539
ネット上にモラルなんてあるわけねーだろ
542名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 22:08:00.98 ID:aEsps4yV0
>>535
一期は中の人の都合(芸能界引退済)で
DVD-BOX出てないんだっけ
三期はすごいギャグ寄りだったなぁ
543名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 22:08:39.27 ID:/V+HAJGi0
>>523
ガンダムのネタやエヴァのネタがナチュラルに語られるように、鍵もどんどん、語られるべきだと思う。
544名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 22:09:21.82 ID:bGCmKYqq0
岡田マリーや大沼心など業界に鍵好きはたくさんいんのに
どうして鍵に何の思い入れもないスタッフや制作会社をつれてくるのか
545名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 22:09:31.73 ID:IhFFNS1D0
>>387
そんないやな印象ばっかだっけ?正直、最初はるちん√やったときはヤンデレはるちんにドン引きして
かなたかわいいよかなた状態になったくらいなんだが。

>>507
鈴ルートでこまりちゃん出ていたのを忘れているのか、それともあの出番じゃ足りないのか?
546名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 22:10:41.55 ID:8FAvL8v10
>>535
こちらこそごめんよ

>>539
どうだろうか
まあ俺もスルースキル弱くなってた

>>540
だよね
547名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 22:10:53.24 ID:3LO3MQJIP
リトバスは恋愛オマケなだけに
恋愛スキーなマリーに任せるとちょっと危うい
548名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 22:11:07.90 ID:K904a7RK0
>>544
早く金が欲しかったからby馬場
549名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 22:11:19.80 ID:5t4VvuQS0
>>530
書いちゃって下さい><
550名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 22:12:39.74 ID:8FAvL8v10
>>543
鍵は十分語られてるんじゃないかな
泣きゲーというジャンルというか美少女ゲームというオブラートに包んだエロゲブランドなのに
エロゲといえば鍵系がステレオタイプにして想像する人多くなってたし
つうかもうそのピークは過ぎてるけど
551名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 22:12:48.36 ID:UtDqx7La0
>>525
画像バレ真実なら飯塚晴子
552名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 22:13:10.69 ID:0cJVDqus0
>>545
鈴ルートで小毬が出てたのは覚えてるけど、少しだけだったし
もうちょっと出て欲しかったかな
553名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 22:14:42.81 ID:4qKcXNCx0
同じ職場のダブルワーカーの人にJCで原画やってる人がいて
その人興味はあるけどリトバスやったことないっていうから明日リトバスEX渡してくるよ
あとついでにLiaコレクションアルバムも
モチベーション上がって少しでもクオリティアップに繋がるといいな
554名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 22:15:27.14 ID:FhN1wVCq0
GONZO = 職人がこだわりの高級イタリアンパスタやワインの店を作ったが、あまりに高価すぎてこんなの求めちゃいねーよと客に見離されて、潰れる

JC =サイゼリヤのイタリアンパスタとワイン、あまりにも安っぽくて笑われるレベルだが、不況で安く済ませたいという需要にはしっかり応えて、店は堅調
555名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 22:15:44.67 ID:CCUP0zXL0
>>541
確かにネット上にモラルなんてそもそもなくて
今の現状も非常識な人間が情報を発信しやすい環境になっただけなのかもね
〈アフィブログやtwitterがその一例になると思うけど〉
556名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 22:15:56.32 ID:UtDqx7La0
>>553
まじか頼むよってか今からじゃかなり時間がかかるなrefrainまで
557名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 22:16:20.39 ID:aEsps4yV0
>>553
そいつが担当するかどうかは分からんぞw
彼は一軍?二軍?
558名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 22:16:27.70 ID:K904a7RK0
>>553
アニメーターにエロゲなんかやる時間あんの?
559名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 22:19:18.85 ID:dWOi9sh20
PSPかVitaならいつでもどこでも筋肉筋肉ー
560名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 22:19:31.15 ID:5t4VvuQS0
>>554
GONZOのクオリティーってのもなんとも言えないような
昔は高かったけど巌窟王とかラスエグとか
それからは?
561名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 22:19:55.32 ID:4qKcXNCx0
>>557
どっちかよく聞いてないけどあの夏の五話のエンドテロップに名前が載ってる
>>558
普段はほぼ時間無いけどまとまった休み取った時にやるってさ
あとまほよ買うって言ってる
562名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 22:20:43.34 ID:/V+HAJGi0
>>523
アニメ“瀬戸の花嫁”20話では、たい焼き食って、うぐぅ とか、
永遠はあるにゃ。とか、もう、ゴールしてもいいよねとか、言っていた。

http://www35.atwiki.jp/setoyome/pages/117.html
563名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 22:20:53.04 ID:Oe+D8lU50
>>555
たとえ犯罪者でも一般人を装ってもっともらしいことを書けるしな

放送前にハードルが下がるだけならいいけど…
564名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 22:21:58.26 ID:UtDqx7La0
>>561
リトバスの良さをJC会社内にリツィートキボンヌ
565名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 22:23:14.21 ID:2NT6EsCR0
だからまあAIRくらいまでのネタはそんだけ存在感があって
筋肉云々は全く無くて興味も無いって話だろ
566名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 22:23:14.81 ID:5t4VvuQS0
>>562
あああああのオヤジみんなでエロゲやる回か
567名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 22:27:41.06 ID:/V+HAJGi0
>>550
ガンダムやエヴァが好きだと公言する芸能人はいるけど、鍵が好きだと公言する芸能人はいない。
慢心するな、もっと、上を目指せ。
そして、いつしか、鍵ゲーが、国立博物館に電子媒体芸術作品として、
あるいはの文学として展示されるまで、俺たちの戦いは終わらないっ!!!!!
568名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 22:27:42.12 ID:4qKcXNCx0
>>564
京アニ蔵アフ18話で号泣したらしいからはまれば広めてくれる・・かも

あぁあと蔵のサントラの幻想が聞きたいって言ってたからサントラも持ってくか
569名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 22:35:33.97 ID:aEsps4yV0
>>568
リトバス貸すのならCE版のがいいんじゃないかなー
Hシーンで若干萎えるかもしれんし
570名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 22:35:56.13 ID:aEsps4yV0
>>568
リトバス貸すのならCE版のがいいんじゃないかなー
Hシーンで若干萎えるかもしれんし
571名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 22:39:56.62 ID:EP5K3Koi0
まあ発狂してるやつは落ち着けよ。クールにいこうぜ。
あくまでアニメだ。
572名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 22:39:57.73 ID:QWSvW8SR0
>>474
流石にないわ
573名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 22:41:15.63 ID:K904a7RK0
>>474
まさか悪名高いJCに鍵が関わる日が来るとはな…
574名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 22:43:55.05 ID:4qKcXNCx0
嘆いたってもうどうにもならんからやれることやって大人しく待つわ・・

>>569
俺はシャララエクスタシーは絶対聞いてもらわないといけないと思うんだ
575名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 22:46:49.70 ID:K904a7RK0
「リトバス面白いよね〜」
「え?アニメ?何言ってんの?リトバスはアニメ化なんかされてないよ?」



…こんな未来に7万ペリカ
576名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 22:50:23.18 ID:CCUP0zXL0
まあ、放送時期も決まってないし不安も多々あるがどうしようもないしね
良作になることを祈って待つぐらいしかないよ

しかし、原作やったの2007年だから色々シナリオ忘れちゃってるな
VITA版でも買ってやりなおしてみようかしら
577名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 22:50:48.74 ID:/V+HAJGi0
>>491


魔王のなのはさんが 堪能できるのはTV
578名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 22:51:46.99 ID:EP5K3Koi0
というかPV結構良くないか?手抜きの間に合わせでこれなら
本気の本編にかなり期待できるんじゃね?
579名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 22:54:59.00 ID:RZj4fsRy0
>>578
PVの出来だけは毎回いいよ
580名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 22:57:37.62 ID:PXL4UMtj0
>>578
ほとんど一枚絵だから作画良くて当たり前
しかも描いたの総作監でしょ
581名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 22:58:43.32 ID:CCUP0zXL0
>>578
PVについてはこまりがちょっと変だなって思うけど
俺も結構いいと思うよ 本編でどう動くのか早く見てみたいし

やっぱり本筋のシナリオをどう表現するかが一番きになるところだけど
582名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 23:00:48.31 ID:w4DRFZQH0
JCってたくさんアニメ作るから
途中で誰かが掛け持ちしたり、抜けたりして作画が崩壊するってイメージでいいの?
583名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 23:03:12.28 ID:/V+HAJGi0
>> 578 >>579
京アニのAIRとCLANNADのPV見ても、そう言えるか?
Kanonの最終話終了直後に、CLANNAD製作決定のPVを見て、
Kanonのことを忘れかけたよ俺はwww


>>582
作画は安定している。ただ、原作のストーリー、シナリオのレイプが酷すぎる。
584名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 23:03:17.14 ID:RZAvHwve0
個別や共通はわかりやすくかつ理樹鈴とヒロインズの描写がより良くなるなら
多少の改変は全然Okだけど
リフレインや野郎3人との友情だけは手ぇ抜いてほしくないな
この構成の人なら大丈夫のような気はするんだけど
585名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 23:04:13.35 ID:a7bfGlrA0
>>583
安定はしてる作品としてない作品の差が激しいのがJC
アリアとか結構ひどい
586名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 23:07:22.32 ID:5t4VvuQS0
>>585
あれは糞だったな...でも売れる不思議
587名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 23:09:01.69 ID:w4DRFZQH0
なるほど。シナリオ崩壊はこわいなぁ、がんばって貰わないと…。

だいぶ冷めてきたしそろそろ応援メッセージでも送るか
588名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 23:09:16.99 ID:5t4VvuQS0
>>583
蔵のPVそんな良かったか?
589名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 23:09:44.04 ID:KB3EiNRC0
アリアってアニメでしか見てないけど原作もああいうのじゃないの?
590名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 23:10:39.29 ID:a7bfGlrA0
>>589
原作再現はそこそこだよ
ひどいのは絵の部分
591名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 23:12:46.65 ID:aEsps4yV0
Episode:真人
Episode:謙吾
Episode:恭介
Episode:鈴
Episode:理樹
Last Episode:Little Busters
はちゃんとやってもらわんとな
真人のはAパートまるまる真人になりそうだな
592名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 23:13:29.20 ID:K904a7RK0
アリア大分テンポ悪かったんだが…
>>588
kanon最終回の感動の余韻に浸ってた時に全てを良い意味でぶち壊してくれたw
放送前なのにスレが200超える勢いって言えば分かりやすいと思う
まぁ鍵の最高傑作だったからっていうのもあるが
593名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 23:14:52.54 ID:K904a7RK0
今思えば蔵のPVで喜んでたあの時期が
鍵ピークだったんだろうとは思う
少なくとも作品のアニメ化部分では
594名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 23:18:43.76 ID:5t4VvuQS0
>>592
まあ超人気作で京アニだしな

でもやっぱAIRの方が映像が映えてたと思ったり
色彩のせいか、コントラスト強いし。
595名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 23:18:54.54 ID:DzgfIedX0
>>7
誰だって泥船には乗りたくないだろ?w
596名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 23:20:33.99 ID:w4DRFZQH0
2クール+refrain1クールってのが割と綺麗だとは思うけど
個別で離れる人多そうだな…2クールで行くと足りない気がしないでもないし
597名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 23:24:36.56 ID:aEsps4yV0
JCだとパロで真人に「俺の歌を聞けぇ!」とかやりそうな気がしないでも無い
598名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 23:28:04.43 ID:EkGuYyA+0
真人にフタエノキワミとか?
599名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 23:28:12.20 ID:a7bfGlrA0
>>597
恭介がお前を殺すとか言い出すのか
600名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 23:29:36.56 ID:hmsgtdV60
零細エロゲメーカー社内制作ムービー(ゲームPV)
http://www.youtube.com/watch?v=na44Zx8I9ko


業界最大手メーカー+業界大手スタジオ共同制作ムービー(アニメPV)
http://www.youtube.com/embed/rXqJNdIV2Yg

言い訳「公開したPVはやっつけです^^」

どうしてこうなった
601名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 23:31:18.20 ID:bGCmKYqq0
JCにサービス精神があるとは思えないけどね
良くも悪くもあそこは機械的にアニメを作る所だよ
602名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 23:32:42.83 ID:a7bfGlrA0
>>600
この業界で一番すごいアニメを作るところを出されても……
603名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 23:35:29.62 ID:rtfowp/G0
今、久々に京兄KANONを見てた、
OPのキャラの髪の動きとか雰囲気とか、やっぱ京兄はレベル
が違うなってあらためて実感したわ
604名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 23:35:45.04 ID:dWOi9sh20
>>600
だってそれminoriですし…
605名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 23:37:26.37 ID:k7gzIE9f0
>>603
京アニの特色はそこなんだよ
萌え豚に受ける萌えキャラしぐさの描き方がうまい
606名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 23:37:45.79 ID:K904a7RK0
>>600
SUGEEEE!
何かリライトのOPを隠し球とかにしてたのも恥ずかしくなるなw


下…w
607名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 23:38:41.01 ID:5t4VvuQS0
>>603
京アニKanonのOPはキチってる
608名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 23:39:16.71 ID:/V+HAJGi0
>>605

JCスタッフのアニメーターさん、こんばんわwwww
609名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 23:40:19.39 ID:K904a7RK0
てかMINORIのゲームって知らなかったけど
こんな凄い所があるんだね
何か鍵っ子と言われてた人たちが離れていったのも分かる気がする
610名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 23:40:42.98 ID:5t4VvuQS0
>>600
むしろ新海関係ないのこれ?ゆうろとかはいるけど。新海なんて本当は必要ないんじゃね
611名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 23:42:04.57 ID:5t4VvuQS0
>>609
新海ムービーが凄いの
あとアニメだとゆずとか昔のpurple
612名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 23:42:42.89 ID:a7bfGlrA0
>>611
ゆずのアニメは普通
613名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 23:43:54.88 ID:va018Wh00
しかしJCて言われてからPV見るとJCにしか見えない不思議
614名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 23:46:25.79 ID:5t4VvuQS0
>>613
みんなハイライトがJCかA1っぽいっていってたよ

615名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 23:46:46.60 ID:hmBMrWH30
>>609
むしろ関連動画にでるほかのminoriムービーを見てみればいいよ
新海誠っていう某一般ゲーム会社出身の人が関係してるところだから
ムービーだけで欲しくなる

でも鍵というかmoon.とか古来のゲームOPムービーも当時としてセンスは秀逸だよ
最近のがちょっとなんともかんとも、ってだけで
616名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 23:48:43.32 ID:5t4VvuQS0
>>603
Kanonが凄かったからクラナドのOPを見てがっかりした...
617名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 23:49:28.50 ID:bGCmKYqq0
VA自体低コスト化してる感じだし
金を掛けるのをVAVAが嫌がってる
618名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 23:49:58.91 ID:kmBAprTv0
>>610
一応は関係してるみたいね
ギャラが出ないお友達アドバイザー的な位置で
でもこいつらの新海みたいな感じってゆうろとかUEMとかってクレジットされてる人の仕事の特徴でもあるみたい
619名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 23:50:29.65 ID:K904a7RK0
>>615
うへぇマジか 確かに600のムービーだけでもうやりたい
鍵作品アニメ化だけは信頼出来てたんだけどね
京アニに見捨てられてからは暗黒期を覚悟しないとな
620名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 23:50:46.20 ID:5t4VvuQS0
>>609
はるのあしおと
windの片方のやつ
あとef
621名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 23:50:50.81 ID:N+d8xMqO0
>>600
いつもの天門サウンドw
ここって昔結構新海にアニメ作ってもらってたよな
そのせいか光の使い方とか新海に影響され過ぎだろw
622名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 23:52:09.99 ID:/V+HAJGi0
やはり、鍵は、前田がシナリオを書いて、誰か設定を深く掘り下げて、
作品内の矛盾を減らして、OPに京アニくらいの実力をもった所でアニメを依頼したほうがいい。
白狐のアニメはまだ、鍵ゲーが持つ、柔らかい雰囲気を再現できていない。
623名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 23:53:26.71 ID:K904a7RK0
>>617
全ては糞馬鹿社長…
624名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 23:53:37.92 ID:/V+HAJGi0
>>600
零細とは言うが、そこって、シャフトにアニメ化してもらっていなかったか?
625名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 23:54:30.45 ID:5t4VvuQS0
>>624
むしろ有名な中堅だろうと
626名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 23:55:04.14 ID:MClNtqw7P
そういや川瀬プロデュースだとキー局はないな
U局オンリーになると思うけどそれはどうなんだ、ここ的には
627名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 23:56:02.53 ID:7/TItvrb0
「京アニじゃなくてもいい」
って言ってる人はこの動画を見て目を覚まして欲しい

京アニ版kanonOP
ttp://youtu.be/ntA6sb51Uzc
628名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 23:56:09.43 ID:N+d8xMqO0
>>626
おそらく関西はMBSのアニシャ押さえてきそう
で後は関東U局、TVA、BS11ぐらいか
629名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 23:56:32.70 ID:5t4VvuQS0
>>626
地方の方は残念でした
円盤待っててね
ってことになるのね
630名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 23:56:36.41 ID:K904a7RK0
>>620
ありがとう
鍵はもう何かアニメの件といいダメだなぁ、minoriさんのゲームやってみる
efはシャフトがやってるから楽しみ過ぎる
631名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 23:56:40.23 ID:DptXZpDA0
ef発売以降は大手クラスにも引けはとらないと思うんだけどね
とても零細企業といえるレベルじゃない
632名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 23:56:44.46 ID:P08P884t0
>>624
efがシャフトにムービー作って貰った上にアニメ化もシャフト
合ってる?
633名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 23:57:03.79 ID:ERRTvSWA0
ほ〜ん
で?
いちいち同意求めんなカス

634名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 23:57:57.44 ID:a7bfGlrA0
>>632
OPは別にシャフトじゃない
635名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 23:58:05.39 ID:bGCmKYqq0
>>626
禁書とかシャナとか神メモみたいにニコニコでも配信されそう
636名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 23:59:12.76 ID:N+d8xMqO0
>>632
efのゲームのOP作ったのは新海
637名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 23:59:15.91 ID:9VPHaITy0
>>615
OPの出来で言うと、Keyの中ではAIRが一番だと思う。
638名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 23:59:19.17 ID:5t4VvuQS0
>>632
OPは新海
639名無しさんだよもん:2012/04/08(日) 23:59:27.82 ID:9zVyhgrP0
>>627
良いよねぇ〜光り輝いてるよねぇ〜
京アニはこういった幻想的な雰囲気を作るのがすげー上手い
AIRもCLANNADもマジ凄かった
リトバスもこういったのを予想してたが・・・ABにも満たない可能性が・・・
640名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 00:00:17.37 ID:4C5vvid10
>>627
もう二度と帰らない日々だね
641名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 00:00:31.03 ID:DsUmjRvF0
efはアニメ作るという企画をminori社長があちこちに持ち込んで
ジェネオンが拾ってくれてシャフトにつないでくれたと思う
その縁で後編のエンディングムービーがシャフト&大沼が請けてつくった筈

つうかminoriは借金返せたんだろうか
efのときとんでもない金額の借金増やしたって聞いてたけど
642名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 00:00:41.67 ID:rJCrny120
>>637
個人的には智代アフターかな...
643名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 00:01:09.14 ID:ERRTvSWA0
644名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 00:01:39.68 ID:s7wnWllU0
JCが幻想的な雰囲気描写したところってなんかあるかね?
シャナやゼロ魔でそれっぽいシーンとかあったっけかなぁ・・・
645名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 00:01:58.65 ID:+tt584BW0
え、なにこのminoriマンセースレは(ドン引き)
エ作でも行って、どうぞ
646名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 00:02:43.80 ID:/FheDwug0
>>615
何年か前に出したFDの特典にBD付いてて
それまでのOP全部収録されてたよ
647名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 00:03:13.71 ID:4C5vvid10
>>645
それくらい恥ずかしい出来なんだろうが
リトバスPVがよ

本編はそれどころじゃなさそうだけどなw
648名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 00:03:47.05 ID:rJCrny120
>>639
これは全部作画でTUTB回り込みやってる
マジキチ
気合いの入り方が違ってる...
649名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 00:05:46.96 ID:5t4VvuQS0
>>627
というかこのクオリティー今の京アニに出せるのだろうか...
650名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 00:05:47.52 ID:xS2QLa+L0
>>647
ここアンチスレじゃないんだよね、それ1番言われてるから

お前らのセルフネガキャンっぷりにはリトバスアンチもニッコリ
651名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 00:05:52.80 ID:4zgL182G0
ゲームのOPくらいなら京アニに頼めばやってもらえるかもな
TBS通さないで依頼出来そうな気がする
でも、それすら出来なくてリライトは白狐だったのかしら
652名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 00:07:10.28 ID:4C5vvid10
>>651
だろうねぇ
その白狐にすら作ってもらえなかったリトバス
653名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 00:07:38.91 ID:a7bfGlrA0
>>651
リライトはリトバスとかと違ってそこまで京アニ向けの作品ではないと思う
654名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 00:09:30.25 ID:rJCrny120
京アニ向けってなんだよ...フルメタTSRは京アニじゃなくてもよかったな
655名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 00:09:34.57 ID:DsUmjRvF0
>>651
おそらく京アニの社長が首を縦にふらないと思う
バンナムとかあたりならなんとかなりそうだし過去も請けてたことあると思うけど
さすがにポルノゲーム業界のはNGじゃないかな

さっき出てたminoriムービーも新海が最近は関わらないのは
新海が一般映画監督の世界や国の文化支援とかに関わるようになってるから
エロゲメーカーの仕事を公式には受けにくいって事情があるみたいだし
656名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 00:17:08.35 ID:LEM3JGYm0
もうここで京アニの名前だすの辞めた方がいいんじゃね
懐古主義的にしかなってないし、荒れる火種になってる

実際品質比較しようにもまともな素材もあがってきてないし
妄想であーだこーだ言っても答えのないけなしあいばかりになるだろ
657名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 00:18:06.10 ID:4C5vvid10
>>656
一人で言ってろや
658名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 00:20:25.38 ID:0EKOgWdq0
時期に関しては、いつ位やろ?
659名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 00:21:21.54 ID:LEM3JGYm0
>>657
早速かよ
お前荒らしたいだけだろ 気にくわない意見に食ってかかるばっかりで
660名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 00:21:38.08 ID:rJCrny120
>>656
話題がないからなー
正直スタッフ見て安心したし
あとは作画で一軍が来ることを祈るのみ...
661名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 00:22:49.11 ID:n92nxxu90
時期は早めに発表して欲しいね
662名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 00:23:06.18 ID:4C5vvid10
JCの時点で葬式なんだからしゃあない
663名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 00:24:03.86 ID:+tt584BW0
つか1分程度のPVと制作会社くらいしか決まってないのに終わった終わった言ってる奴見てると工作臭を感じざるを得ないんだよなぁ…
アフィに帰って、どうぞ
664名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 00:24:51.86 ID:rJCrny120
結局AIRも蔵もゲームが至高だし
Kanonだけはアニメのが好きかな
665名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 00:25:28.31 ID:4C5vvid10
>>601
まさになw
てか禁書二期も何故あんな事にしたんだろうか
折角前期良かったのに
666名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 00:27:06.10 ID:n92nxxu90
>>663
本気でそう思ってる人間もいるだろうが、便乗して騒ぎたい連中が何よりうざいな
667名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 00:27:13.17 ID:LCHgkIQ60
>>660
安心する要素がないわけだがw
668名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 00:28:12.28 ID:n92nxxu90
>>667
ロミオの青い空見てきなさい
たぶんリトバスの脚本をする人としては安心どころか適任レベルだぞ
669名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 00:29:25.07 ID:4C5vvid10
>>667
全くだな…
670名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 00:30:18.81 ID:+tt584BW0
>>666
アニメ化決定してからお客さんだらけだよね
アニメ系板とかアフィブロからの
671名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 00:32:40.01 ID:4C5vvid10
JC社員の工作も必死だなぁ
672名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 00:32:50.28 ID:rJCrny120
>>667
キャラデザの人が総作監という前提ね
キャラデザだけとかだとがっかり...
でもオオカミさんも禁書二期も総作監だしそうだと信じたい
673名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 00:34:43.14 ID:n92nxxu90
逆になんでここまで必死にネガキャンしてるのか聞きたいわ
リトバスがそんなに好きでたまらないの?
674名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 00:35:24.48 ID:+tt584BW0
ID:4C5vvid10とかいうリトバス好きでもなんでもない叩きたいだけのお客さんwwwwwwww

死ね
675名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 00:35:57.13 ID:LCHgkIQ60
>>668
ななどろうたプリとアンジェリークは見たよ
後者は姉につきあって
つかロミオもそうだけど完全に少女漫画・児童向けアニメやんけ
リトバスこてこてのエロゲですよ?
676名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 00:36:55.51 ID:4C5vvid10
+tt584BW0
社員おつ!せめて脚本だけはしっかりしてね
>>673
リトバス嫌いな人が何故ここにいるんだよ
677名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 00:37:23.74 ID:SLi98QGJ0
とりあえず、プロデューサー以外の製作スタッフは今のところ大丈夫そうなんじゃないか
ちょっと過剰に心配しすぎなような
678名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 00:37:55.89 ID:LEM3JGYm0
1日の情報公開からほどなく声優情報を流したりして安心させようとしてくれたみたいだけど
結局その後の情報が爆弾並みになちゃったっていう…

小出しにしてるわけじゃなかろうが、中途半端な情報だと錯綜する一方だな
早く次のPVorOPあたりが見たい
679名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 00:39:02.64 ID:BDuotqpU0
アニメとゲームは別モノだし、変わってもしょうがない
て言われても、昔ならまだしも今じゃ簡単に納得出来んからねぇw
680名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 00:39:51.95 ID:FrlEilWk0
なんだかんだでも期待してる俺がいる
681名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 00:39:56.05 ID:+tt584BW0
>>676
好きなのにネガキャンしてるの?殺したいほど愛してるとかそういうメンヘラかなんか?
682名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 00:39:57.76 ID:4C5vvid10
今考えりゃ製作スタジオ発表の騒ぎを少しでも減らすための
防衛策みたいなの貼ってたんだな…
キャスト発表の方が早かったのもそのためだったんだろうね
683名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 00:41:12.91 ID:4C5vvid10
>>681
好きな作品がレイプ寸前なんですが…
え?どうした一体?それで喜んでるのかな社員は?
684名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 00:41:45.26 ID:orpRc7Vx0
>>677
制作な。
JCでいいと思うのは背景作画なんだが
この前のPVかなりやる気なかったからな。不安しか無いわ。
685名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 00:42:32.96 ID:X4vXoDtM0
ここまでまとめる


         |  |
         |  |
         |  |
         |  |     ,. -‐‐- .
         | _|_____({    \`ヽ
       . : ´      ` : . 、 ノ.:丿
     / . : :            ⌒:<
.    / /、___ . . . . -−‐ ‐-. . .___/\                  /)/)/)_   メ デ ィ ア の 違 い を
     ' : /   / . :/      ハ   :.ヽ                /// /ノ
    i : ;' . :.i :{ . :/ / . :./ヘ: . : }   ハハ      /ヘハ/   /       理 解 せ よ φ
   ノ : i : : トハ. :/ ;.イ : :/! j厶: :ハ : . ; :.       /.:.:.:.:.{(  _ 二⊃
  / . :.:| : : |: :j≧x'_」 :/、j≦ミハ/ : ;ハハ/ : |   . :'.:.:.:.:.:.:.:.:.{ )´
/ . : :/| : : k< r心 |/  r心 > : / : : : ハノ ,..:'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{(ハ
  : ;.イ:八 : : \Vツ   ,   vツノ: /:∧ハ/: :V.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{ ) }
. : / 〃. :ハト、: : ゝ''' r  ┐ イ: ∧ハ: :ハ: : ト、:.:.:.:.:.:.:;___Vソ
|:/ 从:∧厶=ヽ「`ト .`⌒´イ厶イ:.:ノ.:l/.:.ハ: j_;, -‐'' ´
{'   ヽ/{:.:.:.:「 ̄`ヽ.i`´レ'´  ̄}:.:.:}:.:.:.:.:/V
.   /V.:.:.:x‐ュ   }⌒レ'   〈.:.:/.:.:/
 _,/.:.:.:.:>v′  } x个介x.  }/:/
/.:.:>.:.':.:{ )   ノ´  |W|   ̄`ヾ_______________________________________
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.{( イ「{(⌒ヽノ`Y\/⌒Y′______________________________________
i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:V)ノハ:.:.:.:.:.:.:o:〉:.:.:.:.:.:.;′______________________________________
.\:.:.:.:.:.:.:.:.Vノ j.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:/二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
   ̄ ̄ ̄  「:.:.:.:.:.:.:.o:l.:.:.:.:.〈
686名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 00:43:29.12 ID:orpRc7Vx0
>>681
原作が好きだからってメディアミックス全て喜ぶわけないじゃん
それなら実写化だって皆おおはしゃぎで歓迎するはずだろ
687名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 00:43:51.97 ID:+tt584BW0
>>683
レイプ寸前の根拠が俺にはとりあえず見えないわけだが…
まぁそれは人の好みとして、レイプ寸前だからネガキャンするってどういう思考なの?
688名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 00:44:21.12 ID:SLi98QGJ0
>>684
4/1用にやっつけで作った簡易PVで判断するのはいくらなんでも早すぎるだろ
689名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 00:45:01.58 ID:TsNRSqv/0
>>685
まあ正論だけど信者が多いこのスレでは理解されることはないだろう
690名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 00:45:09.21 ID:4C5vvid10
しかしアニメ化するつもりなら原作からしてアニメ化しやすくすればいいのに…
AIRうたわれが一番良い見本

て事をクラナド辺りから鍵にずっと言いたかった
691名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 00:45:46.76 ID:+tt584BW0
>>686
だからってPVと制作会社と一部スタッフしか発表されてない現時点でボロクソに叩きまくってる奴はおかしいだろう
692名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 00:46:26.32 ID:orpRc7Vx0
>>688
やっつけでつくったのは動画の話であって
原画は普通に描いてると思うが
693名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 00:46:27.88 ID:n92nxxu90
過剰にダメだダメだと騒ぐ理由がわからない
いい要素だってこのスレにいくつか転がってるだろ?
はじめっからいい方向に解釈しようなんて思ってないんだろ?
694名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 00:46:30.57 ID:LEM3JGYm0
好ましくない事態が見えてきてても確定してない以上大人しく待つのが大人ってもんだろ

ここR-18の板なのにお子様がいらっしゃるのかしら…
695名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 00:46:57.46 ID:4C5vvid10
>>687
お前はJCの歴史を知らないで言ってるんだよな?
な?正気なら何とか言ってくれ!
696名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 00:48:03.22 ID:n92nxxu90
>>695
そもそもそれと今回のスタッフじゃ色々違うわけでダメになると決まったわけじゃないし
過剰に心配しすぎでしょ
697名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 00:48:17.07 ID:orpRc7Vx0
>>691
うーん>>687が理解不能なので、多少納得できる意見を述べたとしても
お前に賛同することはできなくなったわ
698名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 00:48:45.36 ID:2OUzDFxG0
>>690
ルート1本、攻略できるヒロインは1人だけ
それでいてプレイ時間は60時間程度で
しかしゲーム内演出は凝りにこってルート中も数度ムービー再生される

そんな手間ひまかかるがプレイヤーは満足しないゲームで良いなら
699名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 00:49:06.25 ID:4C5vvid10
+tt584BW0
ダメだw
社員にしか見えんw
700名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 00:49:32.32 ID:gN56tf8G0
評判のいい作品が多い島田って人がツテで有力な脚本家を連れてきてくれたなら
JCにしては化けそうな気はする
作画監督の人もなかなかの人みたいだし
701名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 00:50:17.92 ID:n92nxxu90
>>699
毒されすぎ
絶対大丈夫なんて確信は出来ないが何とかなるかもと思ってる人間だっているぜ
702名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 00:52:03.04 ID:orpRc7Vx0
>>696
そりゃ個人の基準ってものがあるので
お前の基準じゃ過剰かもしれないが、俺らからしたら違うということ
リトバスの声優総取替で、フラッシュアニメになります!とかでも叩かない奴も居るんだぜ?
そいつらにお前と同じ事言われて納得するか?お前は?
703名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 00:52:06.98 ID:+tt584BW0
>>695
他の作品がどうだったかなんて関係ないだろ…
俺が見てた範囲でもJCのクソアニメはたくさんあったけどそれとリトバスアニメになんの関係があるんだよ
シャナFとか普通に良かったわ
同期のゼロ魔クソだったけど
704名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 00:52:54.93 ID:SM2u3Fh30
てかPVをやっつけで作るってのがよくわかんねんだよなあ
制作会社が原画を何枚か渡して「じゃ、これでPV作ってください!」なんてよくあることなの?
なんか雑じゃね
705名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 00:53:27.76 ID:fQLNTNWS0
監督は未知数
キャラデザ脚本家はまあまあ
Pはやらかし歴あり
制作会社は悪名高い
PVは微妙

これじゃあな
706名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 00:53:38.23 ID:4C5vvid10
>>701
いや絶望的な状況でも期待したい人がいるのは分かってるぜ
ワンチャンまだあるかもしれないからな

だがな…歴史は語ってるわけだよ
どうしても許せない物がある訳だよ
707名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 00:53:56.70 ID:orpRc7Vx0
>>703
同じ制作会社
708名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 00:54:33.99 ID:rJCrny120
>>685
これテンプレに入れようぜ
709名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 00:54:39.34 ID:ZQ8SIEk1O
JCってどこだっけって思ったらオーフェンのアニメ作った会社か
710名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 00:54:40.22 ID:LEM3JGYm0
>>704
想像でしかないが電撃がやらかしたので準備してた四月馬鹿企画がぽしゃって
数日で急遽ありあわせの動画でPV作ってみた んじゃないの
711名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 00:54:40.45 ID:NE9DzWfx0
会社名が発表されただけでこんだけ悪い方向に話題になる程度にJCはいろんな人間にトラウマを持たせてきたんだろう
712名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 00:56:31.23 ID:TsNRSqv/0
>>709
あれスゲーよな原作一巻の内容をずっとやりつつ他の巻の話も混ぜるっていう謎のアニメ化
そして2期はオリジナルって言う
713名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 00:56:54.08 ID:rJCrny120
>>692
tga(セル)もらって多分背景ももらって撮影VAでやったんだろうって
動画がVAとかじゃないから
714名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 00:57:14.31 ID:4C5vvid10
>>709
お、オーフェンのアニメ化なんてされてないぞ
ホントダヨ
>>710
そんな感じもあるが中途半端にPV出されるならまだ完成した物を見せて欲しかった…
715名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 00:57:42.86 ID:orpRc7Vx0
>>709
懐かしすぎるが、そんな昔からレイプしてたんだなぁとしみじみ
716名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 00:57:43.57 ID:n92nxxu90
>>706
わかってるならなんで社員なんて決め付けるのさ
それはおかしいことでしょ
気に入らないことを語るのはいいと思うよ そういう場だし
でも変な絡み方するのはおかしいだろう
717名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 00:59:01.63 ID:z5FVFyPNi
京アニは一般に大々的に名前を売り出してからは、
もうリトバスは無理かなと覚悟していたから
でもJCかあ。。。
業界でもスケジュールめっちゃ遅いんだよね
人海戦術のJCとか言われているし
718名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 00:59:19.50 ID:orpRc7Vx0
>>713
動画ってのはアフエクかなんかでVAで作ったんだろうって話
背景とかはJCが描いてるじゃん。あの潰れた街とか
本来なら背景は期待できるのに、それがあのザマだぜ
719名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 00:59:41.94 ID:+tt584BW0
>>707
ならとらドラとか超電磁砲もあるから大丈夫って話になっちゃいますねぇ…

とにかく現時点で終わった終わった言ってるのは明らかにおかしい
不安なのは俺もだが好きな作品なら期待して待てよな
ネガキャン始めるの早すぎるわ
バイアスかかった状態で見たらそら何だって粗しか目に入らん
720名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:00:23.27 ID:4C5vvid10
>>715
JCのレイプ履歴にリトルバスターズの名前が乗るかもしれないと考えたら…
欝だ…本当に何故だよ…
他の制作会社はどうしたんだよ…
721名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:00:30.92 ID:n92nxxu90
>>719
あの花もそうじゃなかったっけ?
722名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:01:03.15 ID:TsNRSqv/0
>>721
あの花はA-1だよ
723名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:01:44.62 ID:+tt584BW0
>>721
あれA1じゃないっけ
724名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:01:46.77 ID:n92nxxu90
・いいJCもある
・それぞれとはスタッフも違う
・一応Keyも監修

それなりに覆りそうな要素はあると思うが
725名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:02:03.42 ID:z5FVFyPNi
>>719
とらドラもギリギリだったとか
レールガンはどうだったんだろ
726名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:02:04.88 ID:n92nxxu90
すまん勘違いしてた。
727名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:02:15.09 ID:SLi98QGJ0
>>718
その背景もサプライズPV用に軽く仕上げたものじゃないのって話なんだが
あれを本気でつくったものという前提で進むのはちょっと違うんじゃない
本来なら期待できるというなら、正式なPVが出るまで判断は保留した方がいいような
728名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:02:15.39 ID:rJCrny120
>>718
BGは画質荒くてよくわかんねーよ
空の塗りというか青色がJCっぽいけど
729名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:02:40.44 ID:4C5vvid10
果たして起用されるのはJCの一軍か二軍かどっちかな…?
730名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:03:37.46 ID:orpRc7Vx0
>>719
少数の例を上げてる時点でおかしいと思わない?
しかも両方電撃作品、長井監督作品っていう共通項あるのに
明らかにおかしいっていうのはお前が決めることじゃないのよ
そう思うなら、このスレの総意がそうなるように主張し続けるか、出ていくか
まぁこの流れはそうとう出来のいい奇跡の1話が来ない限り変わらないと思うがね
731名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:03:47.63 ID:TsNRSqv/0
>>725
レールガンは前半は割りと原作どおりで評判がいい
後半は原作のストックがなくなって微妙な評価のオリジナル
後本編と時系列が少しおかしくなったらしい
732名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:04:19.31 ID:n92nxxu90
過去のKey原作の売り上げから考えたら力入れないほうがおかしいだろう
蔵とか相当な枚数出てたはずだぞ
733名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:04:21.48 ID:IZXh6HOwP
>>627
京アニすご・・・
このクオリティはJCに限らず他社には無理だと思う。
描き込みの細かさといい動きの丁寧さといいレイアウトの洗練さといい、
奇跡のたまものだね。
734名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:05:17.29 ID:4C5vvid10
レールガンのあのカツカツになった時系列はどうにかならんかったのか?
735名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:05:46.48 ID:+tt584BW0
>>730
リトバスアニメは終わったというのがこのスレの総意だっていうんですかねぇ…
736名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:05:51.49 ID:fQLNTNWS0
長井監督のアニメはJCの中では特殊
リトバスも長井監督だったら成功は約束されたものだけどそうじゃないしな
737名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:05:55.98 ID:z5FVFyPNi
JCがクオリティで気合いれたのは青い花だと思う
あれはスケジュールも余裕があったらしい
普通のJCは二ヶ月前に作画イン
738名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:06:14.03 ID:orpRc7Vx0
>>728
小毬ちゃんの後ろ
鈴の俯瞰からの街
画質とかの前に専門学校レベルだぞ?
完全なごまかし
739名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:07:14.81 ID:n92nxxu90
>>736
つまり今回の監督と脚本も初の組み合わせだから、特殊な部類に入るってことだろう
740名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:08:01.90 ID:TsNRSqv/0
>>732
ゲームと比較はしにくいだろうけどシャナもゼロ魔も禁書も原作かなり売れてるじゃね?
741名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:08:04.15 ID:orpRc7Vx0
>>735
いんや。ネガキャンやめろって言うから、総意をそういう風に持っていけばっていう事
つまり普通にアンチとして扱えるような雰囲気にしてみろって話
無理だと思うけどな
742名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:08:06.81 ID:n92nxxu90
とりあえず「どうなるかわからない」レベルでは考えることも出来ると主張しておく
ある意味本気で放映が楽しみだわ
743名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:08:13.84 ID:IZXh6HOwP
JCのアニメはよく「ぼけフィルター」がかかってると言われる。

これはHD制作に移行して細かい部分の作画まで見られるようになった現代の、
「ぼかしてごまかそう」というJCの涙ぐましい努力のフィルターなのである。
744名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:08:17.44 ID:4C5vvid10
>>735
少なくとも終わってなかったら
もっと期待に満ち溢れてスレの伸びも早かっただろうな
745名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:09:35.94 ID:k08yLQ+m0
JCは思い返してみれば悪くは無い会社だぞお前ら!






まあ、役不足なのは事実だが
746名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:09:51.38 ID:n92nxxu90
>>744
絶対大丈夫! 楽しみだー! なんて浮かれてられないのは事実だが
さも全員が全員ダメだと思ってるように誘導するのは良くないねえ
747名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:10:08.42 ID:fQLNTNWS0
>>739
キルミーや初恋限定を見れば大体の出来は予想できるよ
748名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:10:19.70 ID:orpRc7Vx0
>>742
つーか、逆にお前はこれだけ良い情報が少ないのに何をそんなに擁護したいの?
749名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:10:43.86 ID:z5FVFyPNi
>>739
ワーナーもまだヒット作が無いし、気合はいるんじゃないかなあ
色付きアフレコする余裕があればJCもクオリティ高いよ
そのへんは考えているんじゃないかと期待しtpく
750名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:11:57.74 ID:4C5vvid10
>>748
期待したいファンもいるんでしょうよ
アニメ成功を望む気持ちは誰だってそうだし

が、JCや馬場を許す気だけは到底ないけどな!
751名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:12:08.14 ID:TsNRSqv/0
>>747
キルミーは原作4コマでアニメ自体あんなもんだろ
初恋限定は見たことないけど打ち切り漫画
原作的にどうなんでしょう?
752名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:12:18.91 ID:k08yLQ+m0
あー、くそ、京アニとKeyの鉄板コンビは解散かよ……
753名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:12:20.85 ID:n92nxxu90
>>748
そりゃ出来ればいいものになって欲しいからだよ
もしかしたらよくなるかもしれないと俺は考えているから、ここで議論になったら絶対ダメだと主張するあなたとは対立するよね
754名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:13:23.07 ID:Bg3/rnB9i
>>751
初恋限定は原作好きだけど普通によかった
755名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:13:42.38 ID:4C5vvid10
>>752
いつの情報だwwww



(´;ω;`)
756名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:13:52.83 ID:z5FVFyPNi
禁書の時はあまりのスケジュールに作画監督が直前で逃げ出したんだっけw
作画監督がテロップに1ダースいて笑った
757名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:14:08.61 ID:NE9DzWfx0
過去の実績を例にあげて批判してる人間と願望だけで語ってる人間とじゃまともな議論にはならんよ
758名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:14:33.55 ID:rJCrny120
>>733
今の京アニでも無理だと思う
759名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:14:36.72 ID:wzhkYnCV0
売上悪かったものが内容も悪いとは限らないしね

放送始まったらなんだかんだで毎週楽しみにするんだろうなー
760名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:14:41.14 ID:IZXh6HOwP
JCって時点で京アニ以下は確定
これだけでも不満を言う資格はある。

文句も許されないような、そんな制限されたコミュニティにしたいのですか?
761名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:14:45.95 ID:n92nxxu90
ちなみにここでぐだぐだ言っても製作には何も関係ないのは理解してるぞ
ただあまりにもネガネガした雰囲気しかないのは居心地悪いしな
せめて放映で判断するまでは期待を持っている人間がいてもいいじゃないか
762名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:15:34.39 ID:LEM3JGYm0
はじけるlimited〜♪
763名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:15:57.90 ID:k08yLQ+m0
PA、Whie Foxだの言ってた頃は幸せだったんだと思い知らされた、泣けてくる……
764名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:16:40.98 ID:n92nxxu90
>>757
過去の実績と今回じゃ違う点も多くあるわけだから、俺はそこに希望があるかも、って言ってるだけだよ
スタッフから何からその爆死したメンバーを全員揃えられてたらもうどうにもならないと思うが
765名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:16:49.57 ID:rJCrny120
>>737
それとかキミキスとか背景が違う感じがする。自社でやったのか外注したのか。
766名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:17:28.59 ID:26S4mrHD0
これが京アニのクオリティー
ttp://youtu.be/L6e_3qz9_vk

背景の雲の描き込みとか、キャラクターの動きを見て欲しい
1秒にも満たないシーンですら背景を描き込んでキャラクターを動かしている

こんな事が他社に可能だろうか?
京アニは与えられた資金以上にお金がかかってもクオリティを優先する会社である
767名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:17:43.96 ID:4C5vvid10
いつかまた京アニの時みたいに、
鍵を拾ってくれる所が見つかればいいですね
768名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:17:48.09 ID:fQLNTNWS0
ネガるのも期待を持つのも自由だよ
たたお互いが反対意見を持つものを批判するのが分からんけど
769名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:18:11.14 ID:UTNvC87P0
ギャルゲ原作のキミキスがJCによってアニメ化されたが、1話目で幼馴染の姉系のキャラが
オリキャラの厨二サックス男になびく、黒髪ロングの無口ヒロインも作風を全く無視した赤毛オリキャラになびく
と1話目でオリキャラにNTRされる展開で本スレが放送後、原作信者が発狂し即日アンチスレ化
アニメ組は1話目放送後早々にアンチスレで見守ることに
その後も延々と原作無視した展開が続き、本編の作画はひたすら低レベル、OPは1クールは未完成の
静止画バージョンを流し続ける状態で、2クール目ようやく完成、とギャルゲ原作で大事な作画も最悪
どうでもいい茶番ばかりで尺を浪費し、主人公がいい感じとなった同級生とくっついて終わってくれという
原作信者とアニメ組虚痛の願いも虚しく、意味不明な心変わりで主人公が幼馴染の姉系に走るという
意味不明な最終回でついにアニメ組もアンチ化、さらに出演声優にも主人公がディスられるというありえない事態に

オリキャラ投入にNTR展開、低作画、原作は抜きのオリジナルアニメとしてみても最低評価、DVD爆死
こうしてアニメ版キミキスは監督の名前を取ってヰミキスと言われることになった

アニメ版リトバスがヰミキス状態にならない事を祈る
770名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:18:12.63 ID:n92nxxu90
>>766
やめろ…そればっかりは誰もが本当に望んでたであろう形なんだから…
771名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:18:11.99 ID:2OUzDFxG0
>>760
匿名じゃなければその意見は同意できるんだが
ここは残念ながら匿名掲示板なんだな

公的な存在の相手が手を出せない影で
せっかくの自由な発言場所なのにそんな一方的な押し付けを
匿名で卑怯に行って、そして話題の発展性を損なうものは同意できない

というか、ここは18禁板
そんな我儘なガキみたいな思考の奴がなんでここにいるのか理解できん。
772名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:18:38.19 ID:z5FVFyPNi
まあ、作画崩壊くらいでは文句言わんですよ
Kanonプレイできねーじゃん
773名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:18:43.90 ID:rJCrny120
>>738
街は特に画質が悪くてわからん
他のとこはあんなもんじゃないでしょうか?
774名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:18:58.26 ID:BDuotqpU0
他の候補より上回ってるところがあるかというと・・・困っちゃうわけだし
775名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:19:11.05 ID:k08yLQ+m0
麻枝降板、そしてPAでABなんてクソを捻り出したて今度はRewriteアニメでwhite fox使ってたんだよな
京アニ離れはとっくに起こってたよな、思い返してみればクソクソクソ
776名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:19:20.65 ID:orpRc7Vx0
>>761
いてもいいけど他人に押し付けるなよ
あと、脚本がどうとかキャラデザがどうとかいって擁護してるけど
JCアニメのクレジット見てみろよ
大量に人材投入して何作も掛け持ちで作る会社なのよ。あそこは
作監だけで画面埋まったりするんだぞw
つまり余裕が無いと作画も崩壊するし、脚本も一人でやらないかもしれない
不安しか無いだろ
777名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:19:24.77 ID:H14+u8uT0
今更嘆いても仕方がないじゃないか・・
でも、荒れたくなる気持ちは痛いほどわかる・・(´;ω;`)
誰か署名を集める準備をするん(アッー
778名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:19:40.76 ID:4C5vvid10
>>771
トリップコテハンが来たら来たで怒るんでしょ?w
779名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:20:06.40 ID:XwaBTBZ90
>>766
改めてみると、すごく普通だな
鳥の歌補正が強すぎるわ
780名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:20:40.23 ID:fQLNTNWS0
長井じゃないJCに価値は無い
781名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:20:53.48 ID:k08yLQ+m0
東アニポジションがJCに移っただけだと思い込むわ
だから思いっきり原作レイプしてくれたほうが京アニでリメイクの希望がわいてくる
782名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:21:07.37 ID:vQ8eZ8wT0
今来た
アニメがJC制作だってマジかよ?
何で京アニじゃないのよ?

ちなみにJCでもシャナ3期だけは唯一出来がよくて面白かったけど
基本的にJCには期待できない
783名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:21:08.87 ID:IZXh6HOwP
>>766
なにこれ・・・
リトバスのPVが子供のお絵かきに見えてくるw
もう5年前のアニメなのに凄いね
784名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:21:37.46 ID:n92nxxu90
>>776
いてもいいという割にはとにかく叩き潰したくてたまらない論調に見えるけどな
不安はあるけどそうならない未来もあるかもだろう
少なくとも主要スタッフは過去とは違うわけだし
785名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:21:42.06 ID:Bg3/rnB9i
京アニ鍵ならKanonが1番好きかな
あゆ可愛すぎて死のうかと思った
786名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:21:53.03 ID:4C5vvid10
>>781
顎カノンの事かw
787名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:22:35.84 ID:orpRc7Vx0
>>773
あれ学校の屋上からの画ですよね?鈴のところ
どうみても学校の大きさが高層ビルくらいなのか背景がシルバニアなのかって感じなんですが
小毬ちゃんの後ろの背景。緑をぺって塗っただけに見えるぞ
せめてなにがあるか分かるように描き込むでしょう。プロなら
788名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:23:27.80 ID:vQ8eZ8wT0
>>785
京アニkanonは微妙だっただろ
京アニといえばやっぱりAIRだ
789名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:23:34.96 ID:k08yLQ+m0
>>786
アゴもだが、ヒロインが他のヒロインの取り巻きになるCLANNADと
人形劇が大人気の国崎さんも忘れないでww
790名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:23:57.14 ID:LEM3JGYm0
他社にはできないという言い方も詭弁にすぎない
それぞれのスタジオで得意・不得意があって特色もあって味が出てくる

件のJCだが…えーと何が得意なんだっけ
791名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:24:37.00 ID:4C5vvid10
>>790
強姦があるじゃん
792名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:24:50.04 ID:n92nxxu90
>>787
あのままの作画だったらそれはさすがに俺も絶望する。
やっつけって言うのは緊急で原画も発注してて作業時間もほとんど取れなかったということも考えられる
次のPVがあのクオリティだったらあきらめるしかないが…
793名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:25:12.45 ID:orpRc7Vx0
>>790
基本的に背景はいいよ。JCは
794名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:25:14.30 ID:Bg3/rnB9i
>>788
AIRはちょっと詰めこみすぎじゃね?
795名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:25:19.18 ID:rJCrny120
>>766
髪の毛ぱねえっす
もう二度と作られることのない作品...
796名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:25:27.52 ID:fQLNTNWS0
>>790
6本同時制作とかこなせる
797名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:25:48.12 ID:IZXh6HOwP
やっつけPVを公開するとかプライドないのかな。
京アニだったらありえないよね。
ちゃんと完成させてから公開するのが普通。

しかも製作側が「やっつけです」と言っちゃうのは視聴者を舐めているよね。
言い訳にしか聞こえないんだけど。
あとJCをフォローしなきゃいけないのもおかしいよね。

本来なら納得のいくPVを公開しなくちゃいけないのにね。
798名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:25:48.96 ID:H14+u8uT0
せめてLiaさんがOP歌ってくれればなー
799名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:26:33.44 ID:rJCrny120
>>783
7年前では?
800名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:26:37.44 ID:4C5vvid10
>>785
大好きなたいやきを頬張った時の幸せたっぷりな顔
本当に良かったよね…
ちなみに終盤の方ではONEをプレイしてた人に対する囁かなサービスもあったりする
特に街の雰囲気、気づいた人もいると思うけど
801名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:26:40.83 ID:XwaBTBZ90
>>797
やっつけ発言はJCじゃなくVAVAサイドだ
煽りいれるにしてももうちょっと考えろPちゃん
802名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:26:48.75 ID:vQ8eZ8wT0
>>794
むしろ1クールだったAIRより2クールだったkanonのが詰め込みすぎなような気がしたぞ
祐一が終始忙しなくて見ていて疲れた
AIRは1クールに上手くまとめてるだろ
803名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:26:51.19 ID:Bg3/rnB9i
>>798
なにいってんだこいつ
804名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:27:16.73 ID:vQ8eZ8wT0
理樹を空気にしたら絶対に許さない
805名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:27:25.54 ID:TsNRSqv/0
>>798
liaが歌うリトルバスターズとか想像しにくいんだが
806名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:28:06.16 ID:26S4mrHD0
京アニのAIRは本物だった
スタッフ全員が原作のゲームプレイ済みなんて、JCではありえないw
807名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:28:14.14 ID:rJCrny120
>>787
じゃあ誰が描いたんだ専門学校の人か?
808名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:28:25.46 ID:LEM3JGYm0
聞こえたー気が〜した〜♪
809名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:29:11.40 ID:4C5vvid10
>>766
あああ
懐かしすぎる…そしてクオリティは今でも色褪せない
上の人も書いてるけど髪の動きは当時から得意だったんだね
810名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:30:20.28 ID:0Cqp+ZU90
>>806
JCで通常のアニメ1本制作時にメインとして関わるメーター数と
京都で作る時の一か所で集まってるメーター数をいっしょにしちゃいかん

むしろJCに関わっている今の世代の中心メーターはほぼ鍵必修になってると思うぞ
業界的に考えて
811名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:30:31.47 ID:orpRc7Vx0
>>801
鍵というかVAも出資してるんじゃねーの?
812名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:30:31.43 ID:n92nxxu90
京兄だったらもやもやした気分にもならなかっただろうにな
もう仕方ないとはいえ無常だ
超えろとは言わないがせめて見劣りしないようなものになってくれることを祈るしかない
813名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:30:53.16 ID:rJCrny120
>>788
AIRって原作やってなくてわかるのかあれ
というかサマー編が短いしやっぱり原作のが良いと思います
814名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:32:27.87 ID:Bg3/rnB9i
というかKanonは声優陣が俺得すぎた
もう半分くらいいないけど…
815名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:32:33.70 ID:k08yLQ+m0
俺はひねくれてるから、きっと京アニと比較してしまうから楽しめない

だからいっそのこと原作レイプを極めてギャラエンアニメやミルキィアニメみたいな
異端児アニメにまで昇華してくれた方がいっそ……
816名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:32:58.71 ID:LEM3JGYm0
ぶっちゃけ言わせてもらうとAIR京アニ版でも駆け足過ぎて無く隙も無かった
話の筋だけはわかるけども
817名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:33:41.18 ID:IZXh6HOwP
京アニのAIRって、深夜のBSのみの放送でほとんど宣伝もしなかったんだよね。
でもあのクオリティの高さが口コミで広がっていってDVDが2万枚売れた。
これは当時のプロデューサーも予想していなかった出来事だそう。

良いものは宣伝しなくても売れる。
「やっつけです」とか「スタッフは頑張ってます」とか、そういう言い訳みたいなのはいらない。
ただ、京アニと同等、もしくはそれ以上のクオリティで視聴者を納得させればいいだけじゃないの?

制作会社を変更するってことは、そういうことだよね?
818名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:33:51.79 ID:TsNRSqv/0
>>814
いないの栞と佐祐理さん役の人くらいじゃね?
819名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:34:08.39 ID:s5MIC2+Y0
>>813
今ここでAIRが神と必要以上に煽ってるのはね
ニコでうpされたのを1年後くらいに見てるニコから入ってきた層だよ
リトバス世代の中核というか、京アニ世代の中核ともいえる
820名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:34:28.20 ID:4C5vvid10
>>815
東映→京アニみたいな通例がいつか起きるってか?
気持ちは分かるが同じ事が二回も起きるかな
821名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:34:29.56 ID:vQ8eZ8wT0
>>813
サマー編は確かに短いけど
原作の長くてかったるいAIRを上手く纏めてくれた京アニは凄いと思うけどな
822名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:34:37.05 ID:orpRc7Vx0
>>807
もちろん皮肉w
まぁプロだろうけど、あのレベルなら専門学生でも描けるだろうね
鈴のところ、画面端ブラシ痕わかるし、ぶっちゃけグローかけてごまかしてるだけ
更に全体をぼかしてるから
背景もやっつけであることを願うばかり
823名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:35:57.79 ID:lff/h1DP0
>>819
本編みてじゃなくて国崎最高!と国歌ネタから入ってるんじゃね?
824名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:37:04.97 ID:4C5vvid10
>>817
(・・||||rパチパチ


だが現実は甘くない…orz
取り合えず擁護派の連中(か社員)が言ってる信頼できるスタッフの
アニメ本編がどうなるやら、楽しみですね
825名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:38:27.27 ID:IZXh6HOwP
京アニのCLANNADにもリトバスのパロが入ってたり、
石原監督は「リトバスを発売日に買った」とインタビューで答えたり、
やる気満々だったのに・・・

826名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:38:29.23 ID:BDuotqpU0
まぁ桜美みたいなのじゃなければ、そう変なのも作ってるわけじゃないしなぁ
でも、化けた作品というのも無い
827名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:39:10.33 ID:gN56tf8G0
つか京アニのオファーを断ったわけでも
京アニのスケジュール的にリトバスのアニメ化が可能そうな状況だったらともかく
展望がほぼない状態なのにここまで京アニ京アニいうのはなあ
まあJCかよそりゃねえよとは思ったけど地雷脚本監督なわけでもないし
828名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:39:19.12 ID:Bg3/rnB9i
>>818
名雪と真琴も実質引退したようなもんじゃね
829名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:39:33.54 ID:26S4mrHD0
京アニは既に結果を出してるけど、JC擁護派って口だけだよね
しかもあのPVを「やっつけだから」と言い訳するばかり・・・
830名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:40:21.26 ID:k08yLQ+m0
>>820
kanon、Air、CLANNADとあるんだから、期待するさ
831名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:41:13.21 ID:TsNRSqv/0
>>828
名雪役の人はゲームで時々見るぞ
真琴は存在自体記憶から消えてた
832名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:41:38.33 ID:Bg3/rnB9i
京アニの泣き演出で恭介男泣きを見られないのは残念だなぁ
833名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:41:40.13 ID:n92nxxu90
>>829
実際に物が出来てないんだもの
口で言うしかないだろう
出来上がったものがどうしようもなかったら俺だって本気で絶望はする
でもまだわからないだろ?
834名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:42:22.72 ID:/FheDwug0
>>828
名雪の人はニャルコさんに出る予定になってるぞ
835名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:42:55.68 ID:4C5vvid10
今考えたら佐祐理さんて川上とも子さんだったね
当時何故彼女のルートがないと絶望してたなぁw
みさき先輩の様に良い先輩キャラでした
836名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:43:14.83 ID:wzhkYnCV0
食堂真人とかどうすんだよあれ・・・
笑っちゃうだろ
837名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:43:13.19 ID:k08yLQ+m0
出来以前に、キャラデザをNa-Ga、いたるの絵の特徴を残さずリデザインして欲しかった
838名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:43:48.35 ID:n92nxxu90
川上さんが存命だったら俺は理樹を川上さんにやって欲しかったよ…
839名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:44:24.63 ID:n92nxxu90
>>836
原作でも笑っちゃったから問題は無い
840名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:45:53.19 ID:rJCrny120
>>822
確かにどんだけ高いとこにいるんだろうと見返して思った
841名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:45:59.75 ID:fQLNTNWS0
JCはリトバスを数本担当してるアニメのうちの一本としか思ってない感じがするんだよな
リトバスに限らずどの原作もただのモノ扱い
アニメ化が終わったらハイさよなら
原作を大事にする京アニとは違う
842名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:46:06.33 ID:4C5vvid10
>>837
池田さんの描くリトバスキャラ見てみたかったね…
843名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:46:12.65 ID:IZXh6HOwP
>>833
>実際に物が出来てないんだもの

あのPVはどうするの?
「やっつけ」でPVを公開するような制作会社を信頼しろというの?

>でもまだわからないだろ?

京アニと同等、もしくはそれ以上のクオリティになる奇跡が起こるの?
奇跡は起こらないからき・・・
844名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:49:06.70 ID:SLi98QGJ0
>>836
あれはどうしたってギャグにしかならないからあきらめろ
シリアスなのになぜか笑えるのがあのシーンの面白いところだし
845名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:49:10.76 ID:rqW/H79m0
>>775
俺は京アニあってこそのkeyと思ってるよ 何年もね
京アニとkeyの連携があって初めて幸せになれるんだよね
846名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:49:43.47 ID:rJCrny120
>>843
やっつけだから期待が持てるんじゃねーか
本気出せばどこまでいくのか見てからだな
847名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:51:58.76 ID:n92nxxu90
>>843
やっつけは電撃の騒動で急遽用意したせいかもしれないしな
改善される可能性はあるじゃないか
信頼とかは知らないが次に出てくるものの出来がよければそれで俺は問題ないと思う

>>843
まったく起こりえないことじゃないだろう
現状の流れは向こうも把握してるだろうし、発奮して物凄い出来のを上げてくるかもしれない

奇跡は起こらないかもしれないが絶対もこの世には無いぞ
848名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:52:26.58 ID:4C5vvid10
>>838
リキはともかくささみまで変えるなんて本当に嫌だなぁ…
849名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:53:11.75 ID:TsNRSqv/0
>>847
……眠いのかそろそろ寝たほうがいいぞ
850名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:53:12.54 ID:IZXh6HOwP
>>846
>やっつけだから期待が持てる

製作側の「やっつけですから!」って言葉を本気で信じてるの?
普通の会社なら未完成のものを公開しないわけだけど。
これが京アニならありえなかった事態だよね?
信頼のかけらもないよね?これからどうなるかわからない?
どうしてそんなに希望的になれるわけ?現実逃避に見えるんだけど。
それともJCの社員かな。自分に利益がないとあんなPVを擁護するわけないよね。
851名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:53:12.66 ID:rJCrny120
>>845
いや麻枝あってこその...というかそいつしかいねーだろ
久弥さん戻ってきて下さい...
852名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:53:34.49 ID:trUI9tdoi
しょっちゅう奇跡起こす鍵作品だしワンチャンあるな
853名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:53:51.03 ID:k08yLQ+m0
奇跡は起こらないから奇跡って言うんですよ。
854名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:54:35.87 ID:trUI9tdoi
とかいいつつ奇跡的に治る栞
855名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:54:40.08 ID:4C5vvid10
>>845
でも…何もかも変わらずにはいられないです…
856名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:55:32.35 ID:n92nxxu90
また社員認定か
逆になんでそこまで可能性が完全に無いわけじゃないのに悲観的になれるんだ
857名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:55:55.82 ID:rJCrny120
>>850
やっつけってVA側が言って公開したんだろ
じゃあVAを批判すべきでは...
JCとわかった以上背景作画はある程度予想できるっしょ
858名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:56:29.90 ID:26S4mrHD0
京アニkanonの祐一とあゆがキスするシーンのカメラの回りこみは凄かった
今でも鮮明に思い出せる
859名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:57:30.33 ID:rqW/H79m0
>>851
もちろんだーまえも大事
ただ
外に向けてkeyをアニメ化してアピールするには、
やはり京アニあってこそだろ 
860名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:57:33.87 ID:4C5vvid10
>>858
そのシーンのコラ思い出すなw
名雪見てるあれ
861名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:58:30.38 ID:IZXh6HOwP
>>856
>逆になんでそこまで可能性が完全に無いわけじゃないのに悲観的になれるんだ

あんなPVを見せられて、しかも制作がJCだと発表されて、製作側が必死にフォローしていて、
これで不安になるな!!文句を言うな!!って言うほうが不自然。そう思いませんか?

>>857
>やっつけってVA側が言って公開したんだろ

まず「やっつけです」と言われて「なるほどー」と納得する方がおかしい。
862名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:58:41.19 ID:k08yLQ+m0
涼元帰ってこーい!
863名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 01:59:41.29 ID:TsNRSqv/0
>>862
ジャスミン買おうぜ
864名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:00:16.68 ID:26S4mrHD0
よく考えたら「やっつけ」は言い訳にもなってないよね
やっつけで本編を作られたら困るんですけど
京アニはPVの時点で圧倒的だったのに
865名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:00:26.77 ID:rqW/H79m0
>>862
SNOW Legend編は何度も泣かされる、どうか戻ってきてほしいわなあ
866名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:00:30.11 ID:4C5vvid10
>>862
馬場に首にされたのに…
「お断りだ!ざまみろ鍵」て感じでしょ
元々本人が業界に入ったのも久弥氏と組みたかったのが理由だし
867名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:00:42.33 ID:LEM3JGYm0
>>861
まだ本編が流れたわけじゃ無いのにそうやってぎゃーぎゃー言ってんのが子供だって言ってんだ

ここR-18板だぞ?
868名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:01:12.61 ID:trUI9tdoi
>>863
あれいつ出んのよ?
あとうたわれ2とか
869名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:02:06.75 ID:rJCrny120
>>861
なんでおかしいの???
VA側がやっつけって言って、制作JCならさすがにもうちょいまともになるだろうと思って何がおかしいの?
脚本とかはしらんけどね。
870名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:03:09.63 ID:TsNRSqv/0
>>868
10年以内には出るだろ
871名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:03:16.40 ID:5L7Kmh5A0
さすがにjcのリトバスアニメ化に1パーセントの希望も持てないんなら
葬式スレにいったほうがいいんじゃないの
872名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:03:47.35 ID:n92nxxu90
俺は延々とそうなるかもしれないし、そうならないかもしれないと言い続けてるだけなんだが
逆に君が俺に対して一切の希望を持つなと押し付けるのはいいの?
873名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:04:13.02 ID:IZXh6HOwP
>>867
「不満意見の一つも漏らすな」って言いたいわけ?
ぎゃーぎゃー言ってるわけではない、ちゃんと根拠があって不満なり不安なりを書いている。
「子供だ」という決め付けは、都合の悪い意見を封じ込めたいようにしか見えない。
違いますか?JC社員さん。
874名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:05:07.03 ID:26S4mrHD0
ネガティブ意見は書き込んではいけないらしい
ネットも随分と偏狭になったものだ
875名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:05:38.37 ID:trUI9tdoi
>>870
ファミ通以降まったく新情報無いような…
型月すらやっと新作出るというのに
涼元仕事しろ
876名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:05:48.97 ID:4C5vvid10
涼元氏と縁を切ったその時から鍵の崩壊はスタートしてたというのか…
877名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:06:18.57 ID:rJCrny120
>>859
そこまで固執せんでも
AB!良かったし、どの会社もスタッフで作品の質が結構変わるし
アニメ化はタイミングの方が重要だと思うぜ
878名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:06:34.46 ID:orpRc7Vx0
>>863
折戸が葉に戻り、久弥も涼元の要請で葉に…
原画:みつみ・カワタ・中村 シナリオ:久弥・涼元 音楽:折戸・しぇんむー
見てみたいそんな奇跡
879名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:06:43.86 ID:/FheDwug0
>>875
涼元はホワイトアルバムにスペシャルサンクスとして名前だす
かんたんなお仕事やってんだろw
880名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:06:49.15 ID:n92nxxu90
>>874
書き込むのは一向に構わないと思うが
ただ反論はするけど
この反論がいやなら葬式スレに行ったほうがいいというのは非常に同意できる話なんだが
881名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:07:20.47 ID:IZXh6HOwP
現状、

不満不安文句を書いている人=ちゃんと根拠がある

とにかくJCを擁護している人=根拠が非常に乏しい

この事実はれっきとしてあるわけで。
882名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:07:51.43 ID:26S4mrHD0
これだけ不安要素が出揃って「期待しろ」だなんて無理があるとは思いませんか
883名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:08:04.47 ID:4C5vvid10
>>878
折戸まで鍵から離れたら何が残るんだよ
884名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:08:38.47 ID:/FheDwug0
>>883
ババ
885名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:09:14.36 ID:trUI9tdoi
>>883
いたるとNaGaに対する強烈なdis
886名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:09:33.90 ID:orpRc7Vx0
>>883
殿
887名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:09:46.05 ID:IZXh6HOwP
>>880
反論が嫌だとは言っていない。
反論されたから反論しているだけ。

別に希望的なことを書いてもいいよ。
自分はそれに対して突っ込むだけだから。

JCが皆を納得させるようなクオリティの映像を公開してくれたら自然と不満意見もなくなるんじゃないですか。
888名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:09:54.09 ID:5L7Kmh5A0
jcとプロデューサーは不安要素だけど
名前が出てるスタッフはなかなかいいじゃん
889名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:10:09.58 ID:Lg0EzfRp0
例のPVが制作会社やキャラデザを伏せておきたい的なダミーで、10日に正式版を発表するとかそういうのは無いか……無いな
890名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:10:16.98 ID:n92nxxu90
>>881
脚本構成のひとのロミオの青い空は本当に名作だ
リトバスとも親和性が高い内容だったよ

これ根拠にならない?
あと君の根拠って別に絶対じゃないでしょ
スタッフ違ったらどうなるかわからないんだから
891名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:10:24.83 ID:LEM3JGYm0
>>881
何言ってんの、本編全然出来上がってないんだからどっちにも転ぶだろ

それを妄想垂れ流しでああなりますこうなりますって断定するのが
争いの火種にしかならないって言ってんだよ
892名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:10:25.75 ID:rJCrny120
そんなに嫌なら見なければいいじゃん(笑)俺もDEENだったら現時点で視聴中止決めてたかも。
893名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:11:42.29 ID:pPm+1ubs0
JCだからでもう評価決めちゃってるならアニメみる必要すらないな
ネガるだけなら葬式スレにでもいけばいいよ
こっちはまだ始まってもいないアニメを評価する気はないし
894名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:11:45.24 ID:6hpJBIPf0
末尾Pは月面少女かがりんだな

アニプレ社員乙の次はJC社員乙ですか
忙しいんですね
895名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:11:49.18 ID:orpRc7Vx0
>>890
作画はー?
896名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:11:55.02 ID:/FheDwug0
>>888
島田:出崎の弟子

わああああああああああああああああああああああ
897名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:12:29.75 ID:IZXh6HOwP
>>890
>リトバスとも親和性が高い内容

どこがどう親和性が高いの?
ちゃんと説明してくれないと納得できないよw

>>891
>何言ってんの、本編全然出来上がってないんだからどっちにも転ぶだろ

現状、京アニ以下のものが出来上がる可能性の方が限りなく高いんですけどね。
これを妄想と断定していいのですか?

そもそも争いの火種は製作側にあるでしょw
898名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:12:30.37 ID:4C5vvid10
>>884-886
お前らwwww
899名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:12:51.93 ID:pPm+1ubs0
>>894
ああ、なる
900名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:13:19.83 ID:26S4mrHD0
JCと発表されてからハードルが異様に下がってるんだけど、
これってファンからすれば怒るべき局面なんじゃない?
901名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:14:05.80 ID:4C5vvid10
>>894
お前もなw
902名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:14:24.36 ID:n92nxxu90
>>895
これから本気の映像は出てくるかもしれんけど、正直美術面で京兄と比べたら劣りそうなのは否めないな…
楽観視は出来ないけど、作画は犬僕の人だろ? 違った方面でよくなりはするかもしれない
903名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:14:34.29 ID:orpRc7Vx0
>>900
怒ってんじゃん。血迷ったか!馬場!ってw
もともと血迷ってたけど
904名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:15:09.96 ID:rJCrny120
>>900
今から嘆願書集めてVAへGO!
905名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:15:37.08 ID:n92nxxu90
>>897
友情の話だ。しかも泣ける。是非見てみてくれ
906名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:16:03.83 ID:rqW/H79m0
ああ、終わる
長い旅が 今 終わる
907名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:16:07.19 ID:LEM3JGYm0
>>897
可能性ってだけだろ?それをあたかも100%なりますんでっていうのが争いの元になるっつってんだ
結論の出ないことに言い合いするのは子供のやることだって何度も言ってるだろーが
908名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:16:19.80 ID:IZXh6HOwP
>>902
本気の映像ってなんですか。
PVでは本気を出さなかったんですか。
本編になれば本気を出してくれるんですか。
JCの本気って京アニと同等、もしくはそれ以上なんですか?
犬僕の人だからなんですか?
違った方面でよくなるとはどういうことですか?

お答えください。
909名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:16:33.36 ID:n92nxxu90
かがりんってアニプレアニプレ騒いでたけどさ、あいつただの京兄信者だよなツイッターとかが同一人物なら
910名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:17:01.94 ID:/FheDwug0
>>906
お墓に入る作業がまだあるでよ
911名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:17:33.01 ID:vQ8eZ8wT0
そりゃあ京アニのクラナドもかなり期待はずれだったけどさ
それでもリトバスも当然京アニだと思ってたから当然ショックだよ
912名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:17:36.54 ID:n92nxxu90
>>908
すまないがここまで懇切丁寧に答えないと君はわからないのか?
913名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:17:50.13 ID:rJCrny120
>>902
JC背景いいじゃん
モノによるけどさ
solaとか
914名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:18:06.38 ID:orpRc7Vx0
>>902
そんなお前に禁書一期のいつものテンプレ
ちなみに禁書はリトバス並みのビックタイトルだからな。

1期のキーアニメーターの川上哲也は俺芋で似た役職の為に抜け、
1期で大車輪の長谷川眞也はざくろでキャラデザの為に抜け、
1期のステイル戦の作画を全般にコントロールしたプロデザの岩瀧智も抜け、
1期で妹スナイプなどを描いたキーアニメーターの山下祐まで抜け、
1期で作画コントロールを担った柏田真一郎Pが錦織と喧嘩(本人は否定)して抜け、
1期で監督補佐を務め、上手いアニメーターを集めた上、禁書、電磁のOPコンテをきった禁書マニアで禁書クオリティアップに何役も買った橘秀樹はドラゴンクライシスの監督をする為に抜け、
2期からプロデザに参加している高瀬健一は、元々参加していたみつどもえもやっているので、こっちの2期へ1話から中核役職で参加しており、
2期の半ばまで参加していた神谷智大はアニメーションディレクターとしてまどかマギカに持って行かれ、
同じく2期の半ばまで参加していた中村真人まで神谷と一緒にまどかマギカに引き抜かれたとの噂がある
残った原画マンも社員制がなくなったせいで他にバラけ、
更にはJ.C.STAFFは4作品同時平行スケジュールとワケの解らん事を始めたという有り様だ
915名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:18:10.46 ID:IZXh6HOwP
>>907
>結論の出ないことに言い合いするのは子供のやること

あなたも言い合いしていますよね?
同レベルじゃないでしょうか?
違いますか?

そもそもこのスレは議論をしてはいけないのですか?
お答えください。
916名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:18:50.61 ID:6hpJBIPf0
>>901
基地外と一緒にしないでもらいたいね
糞コテかがりんはリライトスレでも失笑されてたね
917名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:18:51.49 ID:4C5vvid10
JCというリトバスを抱えた爆弾がある
導火線があり片方を切ると不発で終わる
しかしもう片方は切ると大爆発を起こす

今リトバスアニメはまさにこの状況
専らJCという爆弾に括りつけたVA(てか馬場)が元凶だが…
918名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:19:13.76 ID:/FheDwug0
>>913
solaはノーマッド
919名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:19:20.12 ID:IZXh6HOwP
>>912
>すまないがここまで懇切丁寧に答えないと君はわからないのか?

はい、わからないので、ちゃんと答えてください。
逃げないでくださいね。
納得のいくように1から100まで説明をよろしくお願いします。
920名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:19:58.86 ID:5L7Kmh5A0
京アニのkey作品は蔵しか見てないけど
そんな神聖視するようなものでもなかったろ
921名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:20:38.21 ID:rJCrny120
>>908
レールガンの方が蔵より面白かったです
922名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:20:51.17 ID:26S4mrHD0
>>920
>京アニのkey作品は蔵しか見てないけど

話にならない
そんなお前が京アニがどうたらいう資格はないと思う
923名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:20:54.83 ID:4C5vvid10
京アニのkey作品は蔵しか見てないけど
924名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:21:14.88 ID:LEM3JGYm0
>>915
俺ははなから言い合いなんてしてねーよ お前の質問に答えてるだけだ
「答えの出ないことで言い合いはやめろ」と言ってるんだ 議論はおおいにやるがいい
へりくつはやめろ
925名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:21:29.54 ID:rJCrny120
>>918
BGはJC
926名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:21:36.13 ID:vQ8eZ8wT0
禁書2期は酷かったな
最近では神メモとか最悪だった
シャナ3期だけは唯一よかったけど
927名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:22:00.00 ID:n92nxxu90
>>919
テンプレの逃げるなかよ

じゃあですね、わからないことがあるので逆に質問させてください。
あなたが上げた不安要素は絶対に起こり得るものなんですか?
一切他の可能性は生まれないんですか?

逃げないでくださいよ? きちんと根拠も含めて教えてください。
928名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:22:01.58 ID:4C5vvid10
>>914
ゴクリ…
929名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:22:14.28 ID:IZXh6HOwP
>>921
>レールガンの方が蔵より面白かったです

レールガンはkeyじゃないよね?
比較対象じゃなくない?
どうしてkey板にいるの?
そんなにJCが好きならJC信者の集まるスレッドに行けば?
大好きなレールガンを思う存分語ってくればいいじゃん。
930名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:22:18.59 ID:vQ8eZ8wT0
>>920
クラナドは確かに期待はずれだったね
やっぱり京アニといえばAIRだよ
俺はあれを見て京アニに惚れこんだ
931名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:23:53.91 ID:rJCrny120
>>929
JCと京アニを比較してみたんだけど...
932名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:24:10.51 ID:yBgCZLJd0
これって変わる可能性あるの?
ある程度で諦めるべきとは思うが
933名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:24:11.76 ID:n92nxxu90
びっくりするほど支離滅裂だ
すごいなかがりん(仮)
934名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:24:19.26 ID:5L7Kmh5A0
>>922
君の認定する資格なんて要らないよ

別に京アニって言っても日常に転ぶ可能性もわけだし
935名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:24:55.06 ID:r81o65uu0
監督脚本が3倍界王拳したとしても、アニメーションのクオリティが京アニを超えることは絶対にない。
もうこれだけで嘆かずにはいられない。
今の京アニに頼むのは贅沢がすぎるってわかっているけど。
936名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:25:25.29 ID:orpRc7Vx0
そりゃメーターさん薄給で頑張ってるのに、複数作品掛け持ちの中
リトバスだけ高クオリティなんて土台無理だわな
京都とはスキル以前に社内体制が違う
京都も京都でおばちゃん一家といろいろあるだろうが
937名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:25:33.13 ID:lW+VAQbg0
>>930
AIR以降kanon、CLANNADと劣化してる京アニにはしない方がいいね♪
938名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:26:29.48 ID:IZXh6HOwP
>>927
>あなたが上げた不安要素は絶対に起こり得るものなんですか?

絶対なんて言ってませんよね。
限りなく起こり得るものです。
それはJCの過去の実績から言ってもいえることです。
ゼロ魔、シャナ、神メモ、どれも原作信者からボロクソに叩かれましたよね。
作画面に関しては言うに及ばず、JCがいきなり京アニを越える、もしくは同等の映像を出してくる、
それって奇跡に等しいとは思いませんか?1万歩譲ってその可能性があったとしましょう。
そのナノ世界の可能性に希望を託す人間は現実的ですか?現実的ではありません。
したがって悪い方へ転ぶと予測するのが自然です。

>一切他の可能性は生まれないんですか?

明日、地球に隕石が落ちてきて人類が消滅するくらいの可能性だと思っています。

939名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:28:40.83 ID:4C5vvid10
>>935
京アニじゃない可能性はあったんですよ…
ただなぁ…

何 故 よ り に も よ っ て J C な ん?
940名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:28:45.70 ID:n92nxxu90
>>938
絶対じゃないならそれに期待してるだけです
起こらないとか関係ないし
それに俺は上で起こりうる可能性について色々根拠を述べてますよね
これでも隕石が落ちてくるレベル? 俺はそうは思わないな

で、俺の揚げ足を取って君は何か得をするのか?
941名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:29:12.84 ID:vQ8eZ8wT0
まあただJCでも奇跡は起きる
レールガンやシャナ3期がそれだ
だがしかし京アニレベルを求めてるファンの期待には応えられないだろうな

結論としては見ない方が精神衛生上良いかと
942名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:30:05.85 ID:rJCrny120
嫌なら見るな♪
943名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:30:21.11 ID:n92nxxu90
あと別に京兄とまったく同じクオリティとは期待してない。
多少劣っても楽しめる作品になったらそれでいいよ
少しでも劣ってたらもう無価値って言うことはないんだから
944名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:30:31.68 ID:yBgCZLJd0
もう決定した以上与えられた環境でどこまで上手く作れるかの勝負だろ
そりゃ落胆するのも分かるがいつまで愚痴るんだ
それで変えられるのか?
945名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:31:05.71 ID:4C5vvid10
仮に成功といえるレベルが
余りにも酷い…
京アニの時代が全盛期だったと失って初めて気付かされるね
946名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:32:33.06 ID:IZXh6HOwP
>>940
次はあなたが答えるばんですよ。
早く説明してください。
>は上で起こりうる可能性について色々根拠を述べてますよね
述べていません。早く説明してください。
できないんですか?私は説明しましたよ。


>>931
>だがしかし京アニレベルを求めてるファンの期待には応えられないだろうな

結論出ているじゃないですか。
京アニを越えられない、もしくは同等のものすら作れない。

駄目ですね、
947名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:32:51.37 ID:LEM3JGYm0
>>938
それじゃ>>881の根拠にならんな
この状況で人間なら100%絶望を抱かないといけないわけだ
そんな世界じゃ議論も起こらんし、ろくなアニメも作られないわなw
948名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:33:36.96 ID:26S4mrHD0
ここにきてハードルが下がった
「京アニレベルじゃなくてもいい(笑)見れればそれで(笑)アニメ化されただけでも嬉しい(笑)」

製作側に甘いのね
これがファンの姿なのだろうか
949名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:33:37.29 ID:vQ8eZ8wT0
>>946
そりゃあJCの時点で京アニレベルは不可能でしょ
だから嘆くか諦めるしかない
950名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:33:55.83 ID:orpRc7Vx0
>>944
いつまでって、まだ件の雑誌も発売されてないんだけどもw
951名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:34:16.71 ID:TsNRSqv/0
そろそろ次スレ
952名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:34:34.43 ID:0CIvb6K20
・・リトルバスターズ!ダイジェスト版にならなければいいな
最終話まで気が抜けないわ
953名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:34:44.18 ID:IZXh6HOwP
>>947
>この状況で人間なら100%絶望を抱かないといけないわけだ

強制はしていません。
ただ反論する人がいるから、自分も反論しているだけです。
議論ならいくらでもしますよ。
954名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:35:10.36 ID:4C5vvid10
>>952
あああ、
ありえそう…
955名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:35:54.91 ID:rJCrny120
>>948
アニメ化されたら嬉しいだろjk
キャベツだったら泣く。それだけ。
956名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:36:09.14 ID:yBgCZLJd0
>>950
つまりあの画像はガセと
まあそうだったらいいんだけどね
957名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:36:58.67 ID:LEM3JGYm0
>>953
支離滅裂だな >>881で強制してるじゃないか
958名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:37:10.35 ID:4C5vvid10
あの画像はガセなんだよ!
きっとコラなんだよ!
そうに決まってる!
959名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:38:19.69 ID:IZXh6HOwP
製作側の甘い言葉は簡単に信じて、ファンの本当の悲痛を認めようとしない。
この状況がおかしいって言ってるんです。

「アニメ化されただけでも嬉しい」

ならパラパラ漫画でも作って見ていればどうですか。
クオリティとか気にしないんですよね?

ここの人達が言っていることは、製作側の得をすることばかりです。
手を抜いても買ってくれる、そう思われるのではないでしょうか。

違いますか?
960名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:39:15.03 ID:5L7Kmh5A0
>>948
そもそも京アニ信者じゃないから、そんな拘ってないし
アニメされないか、jcでアニメ化
だったら後者のほうが良いよ
961名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:39:48.89 ID:4C5vvid10
>>960
こんな馬鹿がいるから社長も美味しいわな〜
962名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:40:26.20 ID:z5FVFyPNi
俺もあんま京アニ自体にこだわりはない
クラナドはアレだったし
963名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:40:39.75 ID:n92nxxu90
>>946
いつの間に京兄を越えるとか同等とか言う話になってるの?
俺は俺が楽しめるような作品になるかどうか、って話をしてたんだけど
京兄以上にならないと君が楽しめないならそれはしょうがないよね

で、申し訳ないけど君の答えじゃ全然納得がいきません
一方的に答えろといわれてもそれ押し付けですよね?
じゃあ俺が君に黙れと押し付けたら君は納得して黙るんですか?
964名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:40:49.11 ID:yBgCZLJd0
たとえ京アニがやろうが、多少は劣化するだろう
ただその劣化具合をどこまで認められるかだよな
こんなんならアニメ化しなくてよかったってところを越えない限りはアニメ化した意味はあるだろ

そんなレベルにははならんでほしいが
965名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:41:45.75 ID:5L7Kmh5A0
>>961
京アニ信者じゃなかったら馬鹿とか
すごい考え方ですね
966名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:41:59.43 ID:LEM3JGYm0
>>959
低クオリティでも見たいって人は確実にいるだろうよ
だけどその人自体を否定すんなって言ってんだ
人の言ってることいい加減理解しないか?ただの子供なのか?
967名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:42:21.11 ID:vQ8eZ8wT0
>>964
実際京アニが作ったkanonやクラナドは劣化してたしな
京アニだから必ずしも大丈夫じゃないってのを証明したし
968名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:43:04.52 ID:5L7Kmh5A0
>>959
だれもクオリティは気にしないとかいってなくね
思い込み激しい人?
969名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:43:16.67 ID:4C5vvid10
>>965
お前みたいな連中が増えてくれたおかげで、
JCの様な強姦魔に任せるレベルにまで堕ちたんだよ
鍵アニメ化はね
970名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:44:02.12 ID:n92nxxu90
もう顔真っ赤にして京兄じゃなきゃやだい! みんなもそう思え! って繰り返してるだけだよ
そっとして置いてあげよう
971名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:44:23.72 ID:4C5vvid10
そしてPAや白狐とか有望そうな場所すらもあったのになw
972名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:44:30.16 ID:ebug0yK8i
PVの時点である程度のクオリティを見せるべきだったよねぇ
その後にJCと発表なら、今迄のJCじゃないな!?と期待されたのが
あの無難なのだったから、あのJCか〜と言われちゃうわけで
973名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:45:42.79 ID:yBgCZLJd0
正直厳しい決断だったかもしれない
結果論だけど、仮にvita発売のこの時期を逃したらアニメ化は無かったかもしれんし、引っかかったのがJCだったということ
正直見てみないと分からない
974名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:45:47.11 ID:4C5vvid10
JC社員もいるみたいだしねぇ
>>972
どう足掻いてもその程度の出来にしかならんのが辛いよな…
あの時代が懐かしい
975名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:45:49.24 ID:n92nxxu90
>>969
逆だと思うがなぁ
けいおんで社会現象状態の今の京兄とAir作ったころの京兄じゃ状況がまるで違うし
976名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:46:16.31 ID:LEM3JGYm0
>>972
ぶっちゃけこの発表の仕方は失敗かもね
長く待った作品だけに良くも悪くも話題が飛び火するのは読めるだろうに
977名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:46:22.94 ID:qBJwG7dP0
JCってとこのアニメ見たことないから楽しみ
過去作と比較されるのは明らかだから気合入れるんじゃないのか?
978名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:47:26.60 ID:4C5vvid10
>>975
当然けいおんの登場もあったわな
鍵には更にアニメ化の枠が来るまでの辛抱が足りなかったのかもしれん
979名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:47:56.10 ID:/FheDwug0
>>977
ラノベ原作でいろいろやらかしてる会社だから
気合入れてくるという期待はむなしい
980名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:48:45.19 ID:4C5vvid10
そういや脚本はオリジナルなんだっけ?
981名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:49:34.35 ID:zrEYPZg50
JCのアニメは動きが硬いから好きじゃない
今PV見たけど、いつものJCだわ
982名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:49:36.27 ID:/FheDwug0
>>980
原作に沿ってやるとは言ってるが
出来上がったもの見るまでは分からんな
983名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:51:01.97 ID:vQ8eZ8wT0
>>980
鈴と小毬ばかりピックアップして理樹を空気にしたら盛大に叩いてやるw
984名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:51:06.26 ID:n92nxxu90
>>980
オリジナル展開やオリキャラ登場なんかはない、基本は準拠だけど厚生はかわるってことだそうな
アニメじゃ一人終わったらまた「きょーすけが帰ってきたぞー!」なんて出来ないしな
985名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:52:39.86 ID:5L7Kmh5A0
>>980
脚本はオリジナルなんて話どっから出たの?
986名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:52:56.88 ID:4C5vvid10
とのかわが関わってるのは安心していいのか
それとも…
ABの前例があるから鍵のスタッフがいたら安心というのは無くなったよ
987名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:54:20.52 ID:I2g4pQfp0
とりあえずOPを原作と同じにしてEDは原作曲か最低でもRitaかLiaにしてくれ
話はそれからだ
988名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:54:20.91 ID:4C5vvid10
>>984
ああそうそう
構成をオリジナルにするって言ってたなぁ
>>977
JC「フヒヒ」
989名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:54:22.54 ID:LEM3JGYm0
アニメもやっぱりBGMで雰囲気できるものだからそこはとりあえず救いだわ

いやいやJCなら、JCならどうでるかわかねぇぇええ
990名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:54:58.95 ID:yBgCZLJd0
しかし言ってはアレだが殿のシナリオは原作ではあまり評価が高くないという
まあだーまえがアニメに関わっても例のアレになるだけかもしれんが
991名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:56:33.22 ID:LEM3JGYm0
立ってた
TVアニメ リトルバスターズ!スレ part3
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1333907034/
992名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 02:57:33.51 ID:0CIvb6K20
構成と脚本
ここにどれだけ口出しできる条件つけてあるかにかかってそうだな
今までの例もあるし原作準拠だけじゃ不安は解消されないな
993名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 03:00:58.65 ID:n92nxxu90
じゃあこっち埋めるか
994名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 03:02:38.53 ID:0CIvb6K20
UME
995名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 03:03:08.43 ID:LEM3JGYm0
とりあえず今月中につぎのPVがきますように
996名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 03:06:43.28 ID:LEM3JGYm0

997名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 03:07:10.75 ID:/FheDwug0

998名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 03:07:43.68 ID:0CIvb6K20

999名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 03:07:44.25 ID:CK0E7qv30
うめ
1000名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 03:08:41.82 ID:/FheDwug0
JCノーサンキュー
10011001

           ∧_∧
         < `ш´>
       _φ___⊂)_     以上、このスレッドは私が執筆した。
     /旦/三/ /|    新しい新スレにも期待してくれたまえ。
      l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  |
      | 超1000res |/