【WHITE ALBUM2】小木曽雪菜スレ 愛のビンタ5発目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんだよもん
高嶺の花。歌うことが、好き。
小木曽 雪菜 (おぎそ せつな)
Personal Data(introductory chapter)
峰城大付属3年A組。
誕生日、2月14日。
明るく素直な学園アイドル。
ミス峰城大付属二年連続制覇中。三連覇の期待がかかる高嶺の花。
華やかな容姿に似合わず、穏やかで人当たりが良くて控えめという、非の打ちどころのない女の子。
…と、周囲に三年間信じ込ませることができるくらいにはいい性格。
趣味はヒトカ………カラオケ。
(closing chapter)
峰城大学政経学部3年。
華やかな容姿に似合わず、穏やかで人当たりが良くて控えめという、“ある時期を除いては” ずっと、
そんな非の打ち所のない女の子。
今は付属時代よりも目立たないよう周囲に埋没しようとしているが、その、さらに深みを増した美貌や、
三年前に作ってしまった “伝説” が、いつまでも彼女をアイドルの地位に縛り続けている。
趣味は特になし。
彼氏の存在――不明。

前スレ
【WHITE ALBUM2】 小木曽雪菜 スレ 無断外泊4日目
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1326391034/
前々スレ
【WHITE ALBUM2】 小木曽雪菜 スレ ミスコン3連覇
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1325601448/
前々々スレ
【WHITE ALBUM2】 小木曽雪菜 スレ ミスコン2連覇
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1278770145/
前々々々スレ
【WHITE ALBUM2】小木曽雪菜スレ
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1269692762/
2名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 23:34:17.00 ID:29vsLAgd0
関連スレ
【WHITE ALBUM2】 冬馬かずさ スレ 砂糖5杯目
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1326213141/
【WHITE ALBUM2】杉浦小春スレ
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1325421533/
【WHITE ALBUM2】和泉千晶スレ ねこ一匹目
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1325586230/
【WHITE ALBUM2】 最強OL 風岡麻理スレ 一シワ目
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1325588775/
【WHITE ALBUM2】水沢依緒
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1326017951/
【WHITE ALBUM2】 友近 浩樹 スレ
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1325471119/
3名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 23:35:12.12 ID:29vsLAgd0
雪菜の魅力について

丸戸「特典小説を見て下さい(笑)空白の3年間を全部詰めましたので。
本当に面倒くさいなぁって感じになっていますけど。」
編集「雪菜も可哀想ですよね。本当は英文科に行きたいところ、春希について行ったのに。」
丸戸「その辺も全部書きました。本当に酷い奴ですよね、主人公。」
下川「これはプレイ前に読んでもいいんですよね?」
丸戸「そうですね、icが終わった後に読んで頂ければと。そういう注意書きが最初に入ります。
そしたら雪菜が3年間にどんな腐れ方をしたかっていうのが・・・」
一同「腐れ方(笑)」
下川「丸戸さん、雪菜がお気に入りで虐めたくなるみたいで。」
編集「そうなんですか?」
丸戸「ヤバいですね。本当に大好きなんで、もう自分のS心が刺激されまくるというか。」
下川「雪菜ファンは覚悟しておいた方がいいかも」
編集「なかむらさんが3年後の雪菜のデザインでこだわった点は?」
なかむら「前作であれだけ心にダメージを追っても、雪菜のことですから少なくとも表面上は
繕って笑いながら生活するんです。そこに隠されたダメージだとか、そういうものを上手く描ければなぁと思いました。
デザインする上では特に「ここが変わった」とか作っていません。大学生になっておとなしめの服装をしているとか、
そういう点はお約束なのであえて外さず、ちょっと変わった内面の描写ができればと。ポーズ的にも動きを
ちょっと減らし気味にしていますね。」
丸戸「ますますコアなファンしか残らないだろうな、そして強烈なアンチも現れるだろうなと思います。
でも僕はいいよ。いつまでも見捨てないから」
なかむら「当初の雪菜よりも、丸戸さんが新しく小説んで描いてくれた切り口を見ると、
ものすごく深く深く描写されていて、苦手な人には苦手かもしれませんよね。でも俺は好きですよ。
かずさの方がもっと好きですけど。」
編集「(笑)下川さんは?」
下川「俺は雪菜。言い切れるよ。あの空回りっぷりがたまんないっすね。雪菜の良さは空回りっぷりですよ。」
丸戸「ええ、ホントに。」
下川「ものすごく計算して動くのに、全部裏目に出るという。」
4名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 23:35:30.90 ID:qsAr+MKC0
【WHITE ALBUM2】柳原 朋スレ [Leaf・Key板]
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1326881733/
*WHITE ALBUM2* 北原春希スレッド1
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1326610988/
【WHITE ALBUM2】 亜子・小百合・矢田 三人娘スレ
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1326879965/
5名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 23:36:07.40 ID:29vsLAgd0
『愛する心』

作詞:須谷尚子 作曲:衣笠道雄 編曲:衣笠道雄 歌:津田朱里

本当に 油断していた 冴えない人と 思ってた
でも今は 信じられない くらい貴方 だけ見ています
恋をする 気持ちが降り積もる 雪のように そっと
それぞれの 夢を選んで 分かれる日 来ようとしても
辿り着く 道は必ず 同じ道だと 信じてる
今恋する 心が愛に変わる

甘えても くれないけれど 欲しい言葉も ないけれど
抱きしめて 私のことを 求められる それだけでいい
愛してる 気持ちが降り積もる 雪のように そっと
いくつもの 壁を乗り越え お互いに 傷付け合っても
たくさんの 痛みとともに 幸せ を感じられるから
今愛する 心が一つになる

愛し合う 気持ちが降り積もる 雪のように そっと
それぞれの 夢を選んで 分かれる日 来ようとしても
辿り着く 道は必ず 同じ道だと 信じてる
今愛する 心は永遠となる
6名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 23:37:10.92 ID:29vsLAgd0
『時の魔法』

作詞:北原春希 作曲:冬馬かずさ 編曲:冬馬かずさ 歌:小木曽雪菜

人は苦しみも微笑みも 繋いでゆける
貴方といるときの私なら そんなことも思える
こんな一枚の葉もつけない 枯れた木にも奇跡は起きる
ほら白いたくさんの光が 真冬の桜咲かせていくよ

きっとかなうよ 願いは目を閉じて
時の魔法を 唱えよう ゼロからonce again

忙しく日々を過ごしてた だけど今は
優しい眼差しで このセカイ見渡せると思える
こんな一枚の葉もつけない 枯れた木にも奇跡は起きて
ほら私の中にも輝く 真冬の桜咲かせていくよ

きっとかなうよ 願いは届くから
時の魔法唱えたら ここからonce again

貴方といる未来が キラキラと降ってくる
いつまでもいつまでも大切にしたいなぁ

きっとかなうよ 願いは目を閉じて
時の魔法唱えようゼロからonce again
ゼロからonce again
7ピロートーク 1/2:2012/01/22(日) 23:38:07.11 ID:29vsLAgd0
ん……んぅ……はぁ、はぁ、はぁ……。
ちょ、ちょっと一休み、ね?
はぁー、あぁー、はぁぁぁ……ふぁー、やっと落ち着いてきた。
もう、いつまでたっても抑えが効かないんだもんなー、お互いに、ね。
ほんと溺れすぎだよ。私も、あなたも……。
なんて、えへへ……まあ、仕方ないよね。
何しろ私たち、今日が初めての夜なんだから。
今までにもたっくさんこういうことしてるのにねー。
日本語って便利だよね。
それにしても、今日はほんと疲れたねぇー。
一生分くらいクタクタだよ。
ついでに一生分くらい……幸せだよ? うん……ほんとに。
……ふぅ、うふふ、ふふ……ぁ……うぅぅっ、あれ?おかしいな。
ぁ…・・うぅ……ご、ごめんね……うぅ、な、なんだかね、こうしてあなたに抱かれてたら
今までのいろんなこと思いだしてきちゃって。
ほんとにいろんなことあったなぁって……。
嬉しいことも、楽しいことも、辛いことも、悲しいことも
いっぱい……あったなぁって。
あなたと出会ってから、もう何年になるんだろう……。
出会って、好きになって、奪って、離れて。
けど全然諦められなくて。
なのに逃げて……。
それでも追いかけてくれたのが、とっても嬉しくて……。
だから、結ばれた時、本当に嬉しくて……。
この幸せがずっと続くって信じたくて。
それでも、人の気持ちはそんな簡単なものじゃなくて。
やっぱりいろいろ、また、いろいろあって……。
そしていま、わたし、あなたの胸にいるんだなぁって……。
8ピロートーク 2/2:2012/01/22(日) 23:39:02.97 ID:29vsLAgd0
……うぅう、んぅ……ぐす……バカ!バカ!バカ!バカぁー!!

どれだけ遠回りさせれば気がすむのよぉ!
ずっとずっと、わたしの気持ちは変わってなかったのにっ!

ごめん
本当は、わかってる……。
最初にまちがった道を選ばせた、私のせいだよね……。
ううん、謝らないで。
私ももう、あなたには謝らない。
だって私たち……共犯、だもんね。
私のせいで、あなたは過ちを犯した。
あなたのせいで、私はたくさん泣いた。
だから二人して、一生ひきずっていこうね。
私たちが、彼女を深く傷つけたことを。
それでも私たちは、深く愛し合っていることを。
愛し合ってるよね?
あんっ……いや、だからぁ、別にそういうことを求めてたわけじゃあ……。
ん……そりゃ、求めてないわけじゃあ、ぜんぜんないけど……。

……もっかい?

そ、それは、もちろんオーケー。
あ、けど! その前にもうちょっとだけ真面目モード!
あのね、これからもきっと今まで以上に色んなことがあるし
そのなかには、今まで以上の危機だってあるかもしれない。
でも一緒に、今までよりたくさんの時間をかけて乗り越えていこう?

そんなわけで、不束者ですがよろしくお願いします。旦那さま……。
9名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 23:39:38.84 ID:MXLPkR4X0
ちくわ大明神
10名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 23:39:55.25 ID:29vsLAgd0
          | ̄ `.>'´        -─- .、 `ヽ   ハ
          | ̄/              \ハ   ハ
          |/                 \|   ',
        /         \  \   \   ハ   ',
       / /    l   |     \  \   ハ   ハ.   ヽ
        / /   /  l   |   ',   \  \   ハ  ハ\  \
      l /|  / |  | | ト、  \  ヽ\-‐\  ハ  | \  \
      l | |  l  |  | | |, ゝ‐  \ '´\>ミ、\ l  |   \  \
      l | |  l  |  レ'´! 斗ミx\ ヽ. Y f::::ぅ、゙Ylレ'⌒!    \  \
      l | |  l  |  | |.∨f:::::ハ   ̄`   l:::::::::}  l ,八      \  \
       j/ ', ∧∧,斗.! {{ v::::::ハ      ゝ- '  ,' r / \      \  \
          ∨ l {  ヘ   ゝ‐'゚   ,        ム イ    \      \
             ト、 ゝ、 .ヘ     r   ┐    ∧      \
             | ∧  `¨トゝ.     ゝ _ ノ   イ,、,, \      \
            ! ∧    ハ>        / |  ゙'、, \      \
            l__∧    ∨  ,{ ≧匕___|  ,, ゞ.  \      \
        ,,'´    \ \ \ ゙乍三三三弐  ゙'ト 、  \
       /          ヽ \ \ ゙,}  ☆   },,   `゙、, `ヽ \
     /           ∧  ',   ∨        ゙'、 ,,、 {,    \
    /  /       ,/  ',     ',       ゙'、,  ゙'、,    \
  /  /         /   ∧    ',       ゙';"" ゙'、,
rく   rく           /    ∧     !         ゙', ,,,, ゙',
l \/ /\      /    ;'` l  | ト、   ヽ    {,  ,、,{,
',    /  \           ゙';, |  | | \  ',   イ  " ゙';

〜〜 テンプレ ここまで 〜〜
11名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 23:41:09.37 ID:qsAr+MKC0
『優しい嘘』

作詞:須谷尚子 作曲:松岡純也 編曲:松岡純也 歌:上原れな

よく待ち合わせしたカフェでも いつも立ち寄ったコンビニでも
いつの間にか いつからか あなたを思い出さない
次生まれ変わったら その時こそ死ぬまで
そばにいるよと 約束した別れの あの日に

優しい嘘 あなたが 最後にくれた 大切なわたしの 宝物だよ
傷ついたわたしの 心は今も 癒されている気が しています
雪降る空は 切なく 綺麗だね あなたと同じ 空に 続いているから

あなたが選んだ その人を 恨んでも 羨んでいても
諦めずに頑張っても その人にはなれない
心から誰より 君だけ好きだったと
忘れないよと 約束した 別れの あの日に

優しい嘘 あなたが 最後にくれた これからもわたしの 宝物だよ
傷ついたわたしの 心は今も 癒されている気が しています
空を見上げて 私は 願います あなたがずっと 幸せでありますように


あの優しい嘘に 笑顔で頷いた
わたしの方がずっと 嘘つき だったね

優しい嘘 あなたが 最後にくれた 大切なわたしの 宝物だよ
傷ついたわたしの 心は今も 癒されている気が しています

雪降る空は 切なく 綺麗だね あなたと同じ 空に 続いているから

忘れないよ 優しい嘘を
12名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 23:41:10.35 ID:6/Le0nqq0
………やめてよ。
必死で謝らないで。
そんなことしなくても、>>1乙してくれればいいんだから。
13名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 23:43:35.74 ID:jmkQrXRL0
「>>1乙のばかぁ!こんな時間にスレなんか立てないでよ!」
14名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 23:45:56.99 ID:h0WpCKq60
もう…大嫌いっ!
>>1なんか、>>1なんか…
嫌い嫌い嫌いっ………乙!
15名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 23:46:43.24 ID:pzhDWuk20
っ・・・も、もう・・・
嬉しくないよ、そんな>>1
16名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 23:47:44.55 ID:QYEPyc7RO
今日オールクリア、感想としては雪菜ノーマルが多分俺が一番取りそうな行動
かずさノーマルが主人公の友人だった場合には許せる限界ラインといったところ

「最後の最後に自分を選んでくれればいいから」、一番印象に残った台詞だった
そして主人公が離れそうならどこまでも許すのに、近付くこうとするとゴネるあたりに
雪菜には時間をかけてゆっくりと、ってのが得意であると同時に
時間をかけない勝負の苦手さを感じた
17名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 23:48:16.19 ID:MXLPkR4X0
だって、鍛えられましたから。
わたしが世界で一番>>1乙したい人に。
…わたしを世界で二番目に>>1乙してくれてる人に
18名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 23:49:25.78 ID:pzhDWuk20
なに? いまのどういう>>1乙?
もうちょっと具体的に説明してよ!

グダグダしないで!
さっきの勢いはどうしたの!?
19名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 23:51:40.33 ID:6/Le0nqq0
それにしても>>13の定番はまた登場したな
これが使えるように毎回深夜にスレが立つってのがなんか笑えるw

>>16
俺も攻略見ずにやったら最初は雪菜ノーマルだった
雪菜一辺倒の選択だったのになぁ…
トゥルーに入るにはあまり気持ちを偽らず、
かずさに惹かれている自分を認めつつ雪菜を選べってことだろうな
20名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 23:53:06.15 ID:jmkQrXRL0
俺が一番自然だと思う選択肢を辿ると雪菜Trueに行く
21名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 23:57:20.82 ID:qsAr+MKC0
>>1おつ
冬は6年目まで持ち越しかな
22名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 23:59:19.65 ID:6/Le0nqq0
>>20
おいやめろ
嘘をついてでも雪菜さん傷つけたくないって思う自分が、まるで春希並みのクズみたいじゃないか
23名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 00:00:44.24 ID:Pzl1RMjd0
雪菜の曲は愛する心、優しい嘘、時の魔法の順に好き
愛する心は歌詞が無敵だし優しい嘘は聞くだけで切なくなる。
時の魔法も結婚式のおかげですごくプラスされるけど他の曲が強すぐる
24名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 00:01:26.13 ID:jv7mEke30
優しい嘘の「あなたを思い出さない」ってところ
思い出せないじゃないところがいいよな
25名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 00:02:39.31 ID:xBAQE07H0
>>24
だからこその優しい嘘だからなあ。
26名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 00:03:50.61 ID:jmkQrXRL0
>>24
歌をわざと忘れた時みたいにな
泣くわ・・・
27名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 00:03:54.66 ID:klDI3V650
亜子「だってねぇ…男の人に振られたくらいで、
   この世の終わりみたいな顔しちゃってさぁ。正直ちょっと退くよ」
28名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 00:06:57.59 ID:h0WpCKq60
外見も性格もドンピシャだったよ雪菜は
ただあまりにめんどくさい性格してるからオタ受けはしないだろうけど
29名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 00:07:56.13 ID:6/Le0nqq0
>>27のおかげで亜子が嫌いになりました
っていうか、こうしてみれば矢田と雪菜さんは似てるよな
なのにこんなにも扱いに差が出るのはやっぱり格の違い?
30名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 00:08:11.32 ID:jmkQrXRL0
うるさいなぁ!
そうだよ!キモいよわたし!
そんなのわかってるよ!
ずっと一人の相手を引きずって・・・根暗だよ!
しかもその相手がこっち向いても受け入れられなくて・・・
まるで分裂症だよ!
あなたなんかに・・・あんたなんかに、
わたしの気持ちがわかるわけがない!
31名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 00:09:13.40 ID:BkVXm/i50
まるで…っていうか、まんま分裂しょ
32名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 00:09:38.01 ID:CCIM0gyH0
正直かずさのほうが面倒くさいと思う俺は異端なのか
33名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 00:10:14.63 ID:vK2fzY2Q0
どっちも面倒くさい
34名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 00:15:14.03 ID:vK2fzY2Q0
ダメ女好きな丸戸が愛情こめて誕生させた二人が面倒くさくないわけが無い
35名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 00:15:21.06 ID:mZQFImbd0
>>31
こうしてまた一人の友近が犠牲となった……
36名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 00:20:14.98 ID:pq55Xkmz0
ベクトルの違うめんどくささ
37名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 00:23:19.95 ID:z4EYtPUh0
>>29
某スレで不覚にも一瞬雪菜が分からなくなった俺に
格とかいう文字を見せないでくれw
あと今さらだけどいいサブタイだな
38名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 00:27:26.66 ID:vK2fzY2Q0
結婚式など三人で祝うことがある度に集まって新曲作るとかそんなSS読みたいな(チラッ
39名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 00:29:11.08 ID:29wX0zox0
>>19
俺も雪菜ノーマルだった
たぶんクリスマスの事ごまかそうとするとダメっぽいw
余計な心配かけるのあれだからわざわざ言う必要ないと思っちゃったんですよー
40名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 00:30:04.03 ID:U8Npcc4n0
CC大晦日からラストまではWA2の癒しだな
雪菜とのイチャラブH3連続はご褒美としか思えない
41名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 00:40:07.25 ID:pdFkcx4b0
というか背徳感とか逃避なしの純粋なHシーンてこのゲームの中で雪菜Tの最後のやつしかなくないか?
42名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 00:42:03.56 ID:AOzATnsp0
cc雪菜もないとおもうけど
43名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 00:43:25.59 ID:U8Npcc4n0
>>41
coda最初のHも背徳感とは無縁でしょ
44名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 00:48:12.10 ID:U4JV4T+W0
cc雪菜Hで寒い寒い言ってたのは春希がまた離れてしまうかもしれない不安からだったり
あるいはかずさへの負い目だったりするんだと思う
45名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 01:01:54.84 ID:j4VB6RRP0
>>29
しかし依緒ももう少しやさしめだけど同じようなことICで言ってるわけで・・・
46名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 01:17:57.15 ID:kL+ZTnwJ0
かずさへの負い目は置いとくとして、CC3連続Hシーンはやっと結ばれた恋人たちが
獣のようにお互いを求め合う描写がよくでてたとおもう
あれオートプレイとかしてたら余裕で1時間半以上あるよな?
47名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 01:18:43.46 ID:vK2fzY2Q0
CC3連続Hシーンはマジ癒し
48名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 01:22:28.89 ID:pq55Xkmz0
>>44
寒いは基本的に寂しいに読み替えられるからほとんど前者だろうね
後者はその場面では殆どなさそう
49名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 01:28:58.10 ID:pYI2fWHs0
風呂でのいちゃらぶは良かったね
それ以前のHはいつまたばか春希が地雷踏んで雪菜の精神爆発するか気が気じゃなかった
50名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 01:32:06.34 ID:kL+ZTnwJ0
互いのオナニー経験告白がよかったよな!
51名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 01:38:34.57 ID:7XiPDnH/0
だがしかし実際にしてるシーンが無いのはどういうこっちゃ
二次元のオナニーってどうも軽視されがちな属性だよね
52名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 01:42:46.72 ID:rTnyeZUR0
春希さんのオナニーシーンか・・・胸が熱くなるな
53名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 01:52:06.66 ID:kL+ZTnwJ0
別に春希のオナニーなんて誰得だけど、
雪菜さんのオナニーシーンがないのがなあ
偶像であんだけ描写しておいて本番なしとかそりゃねーぜ
見せ合いっこやれや
54名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 01:53:50.83 ID:vK2fzY2Q0
お風呂の視姦があるじゃないですかー
55名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 01:57:24.48 ID:heQp0PSS0
前スレ877だけど空気読まずにSS投下していいかい?

SS自体初めてな上にメインは小春っぽくなってしまったけど
56名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 01:58:34.19 ID:U1Fq50wk0
>>45
うーん、依緒は元々気に入らなかったし別にいいや
依緒だって別に悪くはないんだけど、武也がいい奴過ぎて依緒は時々イラっとくる
57名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 01:59:52.71 ID:pYI2fWHs0
春希「雪菜……っ雪菜、せつな、せつなぁっ……!」

 若い鬱屈した思いが迸る、その寸前。
 脳裏に、どこかで見た、綺麗な黒髪が過ぎった。

 ――か、……っさぁ……!

 思考が白く爆発する。三枚に重ねたティッシュを突き破って放たれる白濁液。
 早まった鼓動がいつまでも治まらない。深呼吸しようとして――失敗した。
 俺は荒い息を小刻みに吐き出しながら、ベッドを汚してしまった自分の白濁液に目を向けた。

春希「…………、最低だ、俺」

 露悪的に口角を釣り上げて、嗤ってみた。
 不意に涙が零れた。



こうですかわかりますん!

>>55
いいよー
58名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 02:00:50.10 ID:KV49kCjmO
雪菜可愛すぎて生きるのが辛い
59名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 02:02:43.28 ID:gkTqgDCt0
雪菜さんが天使すぎて生きるのが辛い
601:2012/01/23(月) 02:02:46.23 ID:heQp0PSS0
では投下


「で、どうしてもここじゃなきゃいけないのか、雪菜?」
「? 春希はここじゃダメなのか?」
三人でちょっとした買い物を済ませた後、どうせなら外食でもしようかという話になり雪菜が勧めてきたのは…
「いいじゃないグッディーズで。春希くん、就職してからはあんまり来てないみたいだし」
俺のかつてのバイト先であり、また自他ともに俺そっくりだと言われている後輩がバイトしている店だった。

「いらっしゃいませーって、なんだ、先輩じゃないですか」
「一応客相手にその態度はどうかと思うぞ、杉浦。ただでさえお前は―」
「卒業してから殆ど顔も出さないような人に教わることなんてありません。いいからさっさと席に座って下さい」
「あ、いや、もういいや…」
「ごめんね、杉浦さん」
就職してからご無沙汰していたのは事実なので、反論せずに大人しくついていく事にする。
「でも、いいんですか先輩」
「ん?」
雪菜とかずさが席に着き、俺も座ろうとしたところに杉浦が小声で話しかけてきた。
「小木曽さんと二人ならともかく、別の女の人と一緒だなんて――え?」
そう言ってその雪菜じゃない方に目を向けた途端、杉浦がはっきりとわかりやすく固まる。
(気づいたかな?)
「……小木曽さん、ちょっと先輩借りてもいいですか?」
「うん、いいよー。でも、出来るだけ早く返してね。私だけじゃなく、もう一人の方も寂しがっちゃうから」
「ちょ、雪菜、いきなり何を言って」
杉浦の言いたいことに察しがついた雪菜と、雪菜いきなり雪菜からかわれ慌ててるかずさに見送られ、フロアの奥の方へと連れて行かれる。
612:2012/01/23(月) 02:05:59.65 ID:heQp0PSS0
「あの人、冬馬かずさじゃないですか!」
「よく気づいたな」
一応変装してるんだけどな。
「なんで一緒にいるんですか!」
「なんでって、ほら、俺が勤めてる出版社が冬馬の本出すことになって、それでその担当が俺で―」
「そんなこと言ってるんじゃありません!」
ここまで一気にまくし立ててくる。
そして少し落ち着いたのか、幾分静かな口調で話を続けてくる。
「…彼女、二年前に小木曽先輩とあんなことになってた原因だったんじゃないですか?」
「原因って…」
「彼女と一緒にいて、先輩達は大丈夫なんですか?」
そう言って、案の定―いやいつもよりお節介な、心配症な瞳で見つめてくる。
そんな彼女に対し俺は
「大丈夫だよ、俺も雪菜も」
彼女を見つめ返し、はっきりとそう答える。
「そう、ですか」
そんな俺に対し、杉浦は一瞬視線を逸らし、今度は笑顔でこちらを見つめてきた。
「二年前にも言いましたが、色々おめでとうございます。頑張ったのが報われて、よかったです」
「いや…」
本当に頑張ったのは、俺じゃない。その台詞を言われるべきなのは―
「っと、それにしても」
ここで杉浦が、その人の方向を向きながら、
「二年前にあれだけいろんな人に迷惑をかけて、私の心を掻き乱して―」
楽しそうにメニュー見て、かずさに対して絡んでいる雪菜を見ながら、呟く。
「その結果が、これですか」
「これ呼ばわりかよ…」
「これ呼ばわりで十分です。ほら、先輩もそろそろ戻ってください。小木曽先輩に怒られますよ?」
「いや、ここに連れてきたのは杉浦じゃないか」
そしてそれを承諾したのは雪菜だ。俺が怒られる理由は無いはずだが
「もう私の用は終わりました。すぐ注文受けに行きますから、さっさと決めといてください」
「全く、わかったよ」
そう言って、なにか釈然としないながらも席に戻る。
623:2012/01/23(月) 02:07:40.96 ID:heQp0PSS0
そして席に戻った所、なぜかかずさが不機嫌になっていた。
「随分楽しそうに店員の女と話すんだな」
「店員の女って…」
しかもかなり目が座ってらっしゃる
「ごめん春希くん、杉浦さんのことかずさに話しちゃった」
「いやごめんも何も、俺と杉浦は学園でもバイト先でも先輩後輩ってだけで」
「あたしはずっとピアノしかなかったのに、お前はバイト先で制服プレイをしながら後輩とイチャついていたって訳だ」
「何で制服プレイなんて単語知ってるんだよお前」
この五年間日本避けてたんじゃなかったのかよ。
「そういえば私も春希くんのウェイター姿はっきりと見たことはないんだよねぇ。春希くん、なんだかんだ理由つけて私をバイト先から遠ざけるし」
いや、俺がここで主にバイトしてたのは二年前までで、その頃は雪菜とは色々あって―って、雪菜わかっててからかってるな
「これはもう、春希君に制服着て給仕してもらわないといけないよね、かずさ」
「そうだな、制服着てデザート持ってきてもらわないとな」
俺がいない間に二人して打ち合わせしてたな。楽しそうにしてるように見えたのかこれか。
「そもそもバイトじゃないと制服着れないだろ」
「ならバイトすればいいじゃないか」
「俺もう社会人だし!」
「そういえば春希くん、取材中にかずさの面倒みてたんだよね。いいな〜、私にはそんなこと全然してくれなかったのに」
「いや、まあそれは…帰ったらおなじようなことするからそれで勘弁してくれよ」
「それじゃ肝心の制服姿が見れないじゃないか!」
「それじゃ肝心の制服姿がみれないよ!」
「何でそんなに制服にこだわるんだよ…」
バイトの時は普通に着ていた服なのだが、こう期待されるととても恥ずかしい衣装に見えてくるのはなぜだろう…。
「学園祭の時、あたしと雪菜には恥ずかしい格好させておいて、一人だけ私服だったろ! だったらここの制服位着ろよ!」
「五年も前の事いつまで根に持ってるんだよ!」
「…それ、春希君が言っていい台詞じゃないよね」
一瞬、素に戻った雪菜が呟く。さらに、
「小木曽先輩も人のこと言えないと思いますよ」
丁度注文を取りに来た杉浦が、かなり微妙な表情をして立っていた。
634:2012/01/23(月) 02:08:50.94 ID:heQp0PSS0
「おお、ちょうど良いところに。この面倒なことをいうクレーマー達に店員からはっきり言ってやってくれ」
「クレーマーって、連れてきたのは先輩じゃないですか。…まあ、別に制服きてヘルプに入ってもらっても構いませんよ?」
「おい!?」
「今更先輩が手伝うことを気にする人なんていませんよ」
「いや、俺もう社会人だし、会社バイト禁止だし…」
「大丈夫です。これはあくまで先輩が勝手に手伝うだけですから、バイト代なんて出ません。むしろ衣装代と場所代払って貰いたいくらいです」
元教え子は想像以上に逞しくなっていたらしい。
「それに、少しは私に優しくしてもらえると、私が喜びますよ、先輩?」
そう杉浦が今までにない特上の笑顔で行った台詞は、完全に二人をヒートアップさせてしまい、
結局俺は、閉店までヘルプという名の制服プレイをやらされるハメになった。
64名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 02:12:12.00 ID:heQp0PSS0
以上でした。
最初改行大杉とはじかれて焦った;

書いてて思ったのがお互いの呼び方とかまとめてから作った方が良かったってこと
ルート毎でも違ったりするからかなりこんがらがってた

違和感あるところは脳内補正かけて下さい
65名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 02:17:07.69 ID:vK2fzY2Q0
>>64
乙乙久しぶりのSSだのう
ヘルプさせるのと給料を決めるのが佐藤じゃないのがなんともらしいw
66名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 02:18:28.23 ID:U1Fq50wk0
>>64
微笑ましくていいね
でも未だに未練たらたらの小春ちゃんがかわいそうすぎる、かずさより不憫だな
67名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 02:25:31.53 ID:pdFkcx4b0
>>64
おつ!
本当に初SSか?ってくらいうまく書けてるとおもう
小春がまだ余裕で春希のことひきずってて、にやにやした
これと同じシチュでCC3人娘vs三人はそれぞれみたいな
68名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 02:30:13.89 ID:ar6NVFtL0
>>64
乙です!素晴らしい!
初めてとは思えない上手さ…
今後も期待してます
6960:2012/01/23(月) 02:37:00.65 ID:heQp0PSS0
確か雪菜trueで雪菜がまだ小春は春希くんのことが好きだって言ってたから、絶賛引きずり中でしょう


後は何故か店にいた千晶が三人に物語を聞きに来るシーンとかも考えたけど、
長すぎるのとハブられた麻理さんがかわいそうなので止めました

70名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 02:43:34.21 ID:SX3oeJsR0
>>66
初めてを春希と共にしたかずさより不憫だと・・・!?
71名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 02:57:52.01 ID:U1Fq50wk0
>>70
逆に考えるんだ、かずさは春希の何もかもにおいての初めてで、特別だろ?
なのに小春ちゃんときたら何もないのにずっと引きずってるんだぜ?
いわばオナネタの提供されてない「歌を忘れた愚像」の雪菜さん状態なんだよ

さあ、それがどれだけ不憫なことか想像してみたまえ!
72名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 03:02:34.99 ID:SX3oeJsR0
小春なんて少し引きずってるだけの普通の初恋だと思うんだけど・・・
小春と付き合ってた時がある訳でもないし偶像の雪菜とは比べる事自体おかしいと思ってしまうんだけども
つか愚像って・・・どうしてそうなったw
73名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 03:04:53.91 ID:7XiPDnH/0
塔1のボスだな
74名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 06:00:07.30 ID:RpY76dTJ0
>>64
雪菜が全然目立たないssだが、和んだGJ
かずさtrue後の雪菜ssも見たいなー
75名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 06:36:07.80 ID:pYI2fWHs0
そんな要望の後で申し訳ないんだけど、今から雪菜True後のSS投下していい?
>>38見て書きたくなって、2時間くらいで書いたやつだからちょっと微妙かもだけど
761/6:2012/01/23(月) 06:48:49.46 ID:pYI2fWHs0
     |∧∧
     |・ω・)    ダレモイナイ...
     |⊂     SS オクナラ イマノウチ...
     |

―――――――――――――――――――――――――――――――
 結婚して一年目の二月七日。
 誕生日の一週間前のこの日になって初めて、雪菜がこんな提案をしてきた。

雪菜「ねぇ、春希くん。新曲の歌詞、できてる?」
春希「……は?」
雪菜「は、じゃないよ。もう一週間前だよ?
   わたしたちのいつものペースから考えて、そろそろ合宿に入らないといけないと思う!」
春希「や、だから」
雪菜「わたし、ちゃんとかずさには連絡してあるからね。それでもうスタジオだって予約してあるんだから。
   準備万端だよ? ふふっ、これも春希くんの影響かなぁ。
   あとは春希くんが歌詞を作って、かずさが曲を作って、練習するだけ!」
春希「いやそれ、『だけ』じゃなくて曲作りのほぼ全部……」
雪菜「さ、頑張ろう? わたしの誕生日までもう時間ないんだよ?」
春希「…………」

 ……重ねて言うが、雪菜がこんな提案をしたのはこの日が初めてである。
 そして、これは俺自身もまぁどうでもいいといえばいいのだが、もう一つだけ。
 武也も仲間に入れてやってくれ。

 ◆◆

 とはいえ、新妻のやりたいことをできる限り応援するのは夫の務めではないだろうか。
 そう脳内で言い訳して、バックパックにこれでもかとばかり食品や生活用品や、そういったものを詰める。
 そしてそんな都内に不似合いな大荷物を担いでスタジオに行くと、既に待機していたかずさとの挨拶も
 そこそこに早速歌詞作りに入った。
 テーマは家族。愛しのお姫様のご指定だった。
772/6:2012/01/23(月) 06:49:31.02 ID:pYI2fWHs0
春希「家族。家族か……」
かずさ「なんだ、雪菜との理想の家庭像でも想像してるのか?」
春希「あー。それもあるなぁ」
かずさ「どうせイチヒメニタローがどうとか、家は一戸建てもいいけどリスクを考えると、とか。
    そんなしょうもないことばっかりなんだろ?」
春希「そ、それのどこが悪いんだよ!
   どこかの誰かみたいにそれ一本で勝負できるものがないんだから仕方ないだろう。
   ……それより一姫二太郎なんて言葉、よくお前が知ってたな」
かずさ「う、うるさいんだよ委員長は! ったく、相変わらず安定志向な奴め。
    これじゃ、出来上がる歌詞も面白みがなさそうだ」
春希「いいだろ本職じゃないんだから……。そんなこと言うくらいならお前は雪菜と遊んでろ。
   そうだな、歌のお兄さんとお姉さんごっこがいいんじゃないか?」
かずさ「誰がお兄さんだ!」
春希「先回りして怒んなよ!」

 何故だろう。スタジオに入ると精神年齢まで高校時代に戻るような気がする。
 純粋に騒いでいられたあの頃と、色々――なんて言葉で片付けたら雪菜に申し訳なくなるくらいの頃。
 そしてうちの親まで雪菜が篭絡した後で、結婚。
 ……本当に、愛すべき妻だ。
 かずさが廊下に出て行くのを見届け、呟いた。

春希「妻……家族、か。俺になれるか分からないけど。でも……」

 家庭を作るなら、小木曽家みたいな幸せな家族になりたい。小さな幸せを大切にできる、そんな家族に。

?「なれるよ、春希くんなら」
春希「雪菜?」
雪菜「うん、わたしが保証するよ。春希くんならなれる」
春希「……ありがとう。テキトーな言葉でも嬉しいよ」
雪菜「テキトーじゃないよ? 当ててあげよっか、春希くんが何考えてたのか」
春希「間違ってたらオシオキだからな?」
783/6:2012/01/23(月) 06:50:09.88 ID:pYI2fWHs0
雪菜「えっ!?
   …………、あ〜、うん。やっぱり分からないなぁ! わたしエスパーじゃないもん。
   あぁ〜、怖いなぁっ! どんなオシオキされちゃうんだろうっ」
春希「楽しみにしてんじゃねえよ! かずさと遊んでろ!」
雪菜「あぁん春希くんがいじめる〜! かずさぁ〜!」

 ……全く。可愛いすぎるんだよちくしょうっ!

 ◆◆

 そんなこんなのうちに一週間はみるみる過ぎ、六日目。午後六時。
 俺たちの前には、いつもより余裕をもって完成した楽譜があった。

春希「本番前日に完成して『余裕をもって』って……」
かずさ「お前がなかなか歌詞を作らないからだろ馬鹿」
春希「う……、ぐう」
かずさ「ぐうの音は出すな!」
雪菜「でもやっぱりすごいよねぇっ。これで何曲目だっけ? メロディが思い浮かばなくなることとかないの?」
かずさ「ま、まぁ、あたしくらいになると言葉を見ながらピアノに触れてるとさ、湧いてくるんだよ」
雪菜「へぇ〜! かずさかっこいい!」
かずさ「そ、そう、かな。別にそんな、難しいことじゃない……」
雪菜「仮に難しいことじゃないとしても、それを何度も何度もやってこんなにいいもの創れるのは才能だよ!」
かずさ「そ……そ、かな」
春希「素人に褒められてテレるなよ、プロ」
かずさ「……。雪菜、ごめん。春希には特別コースを受けてもらうことになったから。
    明日以降、春希が廃人になっても恨まないで」
雪菜「ううん、びしばししごいてあげて。わたしはたとえ春希くんが廃人になっても、ずっと愛してるから。
   だから安心してね、春希くん」
春希「もっと別の状況で聞きたかったよ、その言葉」
794/6:2012/01/23(月) 06:50:49.53 ID:pYI2fWHs0
 今生の別れのように正面から抱きついてくる雪菜。
 俺はその柔らかい肢体をしっかりと受け止める。両手を彼女の腰に回し、至近距離から見つめ合う。
 雪菜が蟲惑的な双丘を押し付けてくる。ふわっとほんのり甘い匂いが鼻腔をくすぐった。

かずさ「んんっ、ごほん」

 雪菜が上目遣いで見上げてきて、甘えるように微笑した。そして瞼が伏せられ、顔が斜め上に向けられる。
 俺はゆっくりと唇を近づけ、躊躇うことなく雪菜の心に触れた。

雪菜「んっ……ふ、ぅ……んぅ……ちゅ、ちゅ……」

 優しく表面をすくうように。
 時間にして数秒。俺が何かに―ーいや、かずさに遠慮して唇を離すと、雪菜は俺の胸に顔を埋めた。

雪菜「いってらっしゃい、春希くん」
春希「……どこにだよ。同じ部屋で練習するんだろ」
雪菜「すぐそこにある戦場に、だよ」

 雪菜が顔を埋めたまま腕だけで示す。その先には、少し顔を赤くしたかずさが鬼の形相で立っていた。

 ◆◆

 そして当日、夜。世間的にはバレンタインで盛り上がっている頃、俺たちは誕生日で盛り上がっていた。

武也「いやー。もう何度でも言うぜ、俺。おめでとう、そしておめでとう!!
   なんつーかなぁ、こうして新婚一年目で無事雪菜ちゃんの誕生パーティもできて、ほんと……俺……っ」
春希「酒飲んで感極まってるとこ悪いけど、武也、お前の出番これで終了だから」
武也「はぁっ!? 出番ってなんだよ、俺とお前の漢坂はこれからだろうがよぉ!」
春希「いやほんといいんで。隅で衣緒と遊んでなさい」
武也「格は、格は足りてるはずなんだッ……!」
805/6:2012/01/23(月) 06:51:40.25 ID:pYI2fWHs0
 宴もたけなわとでも言おうか。めんどくさい酔っ払いは置いといて、小木曽家リビングを見回す。
 雪菜の家族や麻理さん、杉浦たち四人に、和泉、柳原さん、武也、衣緒。そして雪菜とかずさ。
 身内だけの、ささやかだけど大切なパーティ。
 ささやか、なんて言いながら余裕で十人を越える『身内』はきっと、雪菜が勝ち取ったものなんだ。

朋「雪菜、今日は歌うって聞いたんだけど。『お客様』をこんなに待たせていいの?」
雪菜「分かってるよ、もう。ちょっとくらい待てないの?
   それにわたし、柳原さんは呼んでなかったのに……」
朋「はぁ!? さっすが小木曽雪菜、最大のライバルから逃げて結婚した挙句、
  ヌルいお友達と群れるしかできないのねぇ〜」
雪菜「北原雪菜」
朋「え?」
雪菜「だから、名前。き・た・は・ら、雪菜。間違えないでね、柳原朋さん」
朋「くっ……!」
衣緒「雪菜、後輩いじめなんかしてないで歌の準備してきな」
雪菜「うん、ケーキでも食べてちょっと待っててね。着替えてくるから」
朋「男がいるからって、男がいるからってこいつら……うぅー!」
小春「あ、あのっ、おぎそせん……北原先輩……だとどっちか分かんないし……」
雪菜「雪菜、って呼んで。杉浦さん」
小春「はいっ! 雪菜先輩、わたしたちも期待してます! と、冬馬先輩も頑張ってください!」
かずさ「ああ。ま、あいつの歌詞じゃ、あたしの曲も雪菜の声も形無しだけどな」
麻理「後で独占インタビュー、お願いしますね」
かずさ「…………」

 雪菜とかずさが二階へ向かう。俺は五分おいて雪菜の部屋へ。
 扉を開けると、そこには着替えを終えた雪菜とかずさがいた。
 衣装は学園祭の時のアレ。
 俺も当時のアレ―ーつまり制服に着替えると、キーボードとギターを持って二人に向き直った。
816/6:2012/01/23(月) 06:52:47.73 ID:pYI2fWHs0
春希「かずさ、いけるな」
かずさ「こんな余興でいけるも何もない」
春希「雪菜、いこうか」
雪菜「うん」
かずさ「春希、いけそうにないな」
春希「うるさいよ!」

 三人で部屋を出てリビングへ。ささやかな歓声を受けつつセッティング。位置につき、ギターを構える。
 不意に雪菜が振り返る。何だと思う間もなく、俺は雪菜に抱き締められた。

雪菜「春希くん」
春希「どうした?」
雪菜「……だぁいすき、だよ」

 雪菜が中央に戻り、マイクのスイッチを入れる。かずさの前奏が心地良く耳朶を打つ。
 遅れてなるものかと俺も弦を押さえてかき鳴らす。
 そして。
 鈴のような雪菜の声が響く――――。

 ◆◆

 数日後、俺は不思議な噂を聞いた。
 あの冬馬かずさの峰城大付軽音楽同好会の新曲がどこかの動画サイトにアップされている、と……。

<了>
―――――――――――――――――――――――――――――――
お目汚し失礼しました。
82名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 06:59:16.52 ID:A9T8tYDT0
gj
そしてここにも触発された人間が一人
83名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 07:02:01.34 ID:A9T8tYDT0
「凄いよ北原、アンサンブル増刊2刷も配本決定だって?」
「マジですか鈴木さん?俺、北原にどんだけ引き離されてるんですか?」
「・・・松っちゃんゴメン、流石に気の毒で言えない。」
「鈴木さん・・・それもっと非道いから」
「・・・ハハハ」
「やっぱ本の内容も兎も角付録のCDもデカイよなぁ、ボーナストラックかなり話題になってるし」
「・・・そうみたいですね。
ああ、これからナイツレコードの重版分からの支払いの件で担当の方と約束の時間なので出てきますんでお願いします。」
「そっかぁナイツさん、持ち出しのままだと売れば売るほど赤だもんねぇ?」
「その辺は向こうもしっかりしてましたね。契約にきっちりと入れてましたよ」
「初版で○0万部行っとけば良かったね」
「鈴木さん・・・それ向こうが傾きますよ・・・
じゃあ会議室借りますんで。」
・・・
84名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 07:05:08.55 ID:A9T8tYDT0

・・・
「でもさぁ俺、気になることがあるんですけど?」
「なに松ちゃん?」
「鈴木さん、これ見て下さいよ。」
「ゲラ?ナイツさんのブックレットの?CDの曲目じゃん」
「そう、この最後の・・・作詞と・・・歌手・・・んで奥付」
「えーと・・・マジ?家内制手工業?」

バタン!
「北原!!北原はいるか!?」
「あっ浜田さん、北原ならさっきアンサンブルの編集部の代理で重版の件でナイツレコードの担当と打ち合わせに行きましたけど?」
「今、総務部から印税の支払いについて問い合わせを受けたんだが冬馬かずさのCDの支払い先に不明な点があるって言われたんだよ!
歌手と作詞とピアノ以外の演奏の分の支払い先がどうなってるんだ!
冬馬曜子オフィスにアンサンブルの編集の方で問合わせたらそっちでやってくれって言われたぞ!」
「って、こっちに怒鳴らないでくださいよ。」
「北原ならナイツさんの担当と打ち合わせに出て行きましたよ。」
「なら丁度いい向こうさんにも確認入れさせ・・・」
「それに浜田さん、これ見て下さいよ」
・・・
85名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 07:07:37.12 ID:A9T8tYDT0

・・・
「お前ら知ってたのか!?」
「だからそんなに怒鳴らないでくださいよ。」
「俺(私)達もさっき知った所ですよ!」
「北原は会議室だな?」
「あっ浜田さん俺も」
「私も」

「お世話になります。ナイツレコードの北原雪菜(予定)です。」
「雪菜・・・」
バタン!
『えー!!』

「雪菜・・・」
「えーと春希君・・・ゴメンナサイ?」


お目汚しでした
86名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 07:25:39.85 ID:CKl6awTcO
両方素晴らしい!!

>>76
しかし武也の格ネタで飯吹いちゃったじゃねぇかww

>>82
こういう周囲の人間でその後が語られるとニヤニヤするなw
87名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 07:38:12.99 ID:vK2fzY2Q0
>>76
>>82
素晴らしい。本当幸せな日々だわ・・・
書いてほしいなぁと書いた甲斐があったよありがたやありがたや
88名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 07:45:56.35 ID:pYI2fWHs0
>>82
おつ
こういうのは妄想してにやにやできるよね
あとエピローグ直後に三人で小木曽家訪ねてドヤ顔で孝宏くんと雪菜母に事情説明するシーンを妄想したりなw
89名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 12:01:37.95 ID:zaAbFWK60
忠犬スレから転載してみる;

106 :名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 13:15:02.59 ID:pbHiAdjS0
雰囲気が重くなってるのでここであえて雪菜true後のかずさについて妄想してみる。
・冬馬親子は例の邸宅を修理してそこに住む。一時は新婚の北原夫妻もそこに
同居しようかなんて話も冗談としては出るがさすがにない。ただ特に雪菜は頻繁に
訪れて親子の世話をする。
・冬馬家は熟練のハウスキーパーを雇うが、かずさのスキルも徐々にアップする。
基本的にはアレだが曜子のケアをしなければならないという覚悟ができる。
・北原夫妻にはほどなく子供が生まれ、両親はもとよりかずさに溺愛される。
・実は教えることが好きなかずさは、演奏家として忙しいからもちろん本格的な
教師にはならないが、青少年相手の啓蒙的イベントで活躍する。
ことに「うたのおねえさん」雪菜とコンビを組んだ低年齢向けイベントは
「大きなおともだち」にも大人気で、春希はイベントから萌え豚を締め出すべく腐心する。
・「一生恋愛はしない、できない」というかずさの側にも当然春希以外の男性が登場するようになる。
候補としては兄弟子の若手ナンバーワンピアニスト橋本健二とか、冬馬オフィス新人マネージャーとか。
当然冬馬は彼を恋人としては拒絶するのだが、何年も側にいてお互いに気心知れた仲になる。
そしてある日ふと行き違いで仲たがいして、かずさは「少なくとも春希の次くらいには好き」
であったことに気付いて号泣する。
春希はおろおろするだけで役に立たないが雪菜の大活躍でなんとかなる。
 ここんところ選択肢を設定すればゲームになる。
・そして時は流れ、かずさにも伴侶との間に子供が生まれる。
子供は名ピアニストの薫陶を受けて才能を開花させる。
しかし父親もピアニストだった場合、あまりに偉大な両親のプレッシャーでつぶれるか、
あえて別の道に進む。
別の道とはピアノ以外の楽器とか、指揮とか、作曲とか、あるいはポップスとか。

……あんまりドラマ性はないな。
90名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 13:26:11.78 ID:L/6K4mSy0
>>81
うーん、すばらしい
雪菜エンド後の幸福感が遺憾なく発揮されているとおもう
小春はともかく麻理さんと千晶が何気にいたのがw
>あぁ〜、怖いなぁっ! どんなオシオキされちゃうんだろうっ
ここかわいすぎる。ドMな雪菜さんいいよいいよ
>わたしはたとえ春希くんが廃人になっても、ずっと愛してるから。だから安心してね、春希くん
洒落になってなくてわらた

細かいツッコミだけどcodaだと雪菜は朋のこと「柳原さん」じななくて「朋」って呼び捨ててるよね?

>>85
こっちもおもしろかった!
本スレでも印税の取り分の話はでてたよね
ここから軽音楽同好会がメジャーデビューしちゃうなんて妄想もあるな

にしても面白いSSが連続で投下されて嬉しいなあ
この調子で定期的に妄想がくればスレも盛り上がるからいいね
91名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 13:52:37.10 ID:L/6K4mSy0
>>89
なんとうか、かずさスレみてないけどそういう妄想は「かずさが他の男になびくはずがない」と叩かれそうでこわいな…(これは立場が逆でもいえる)
このスレ的には「あり」だとおもうけどね
それこそ長編SS一本書けるくらいのドラマはありそうに感じた
92名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 14:01:45.75 ID:apprL8H80
>>91
かずさスレでは叩かれはしないけど完全スルーされた。
実際、普通の意味で「続編」を書きたくなるし書きやすいのは、
かずさ主人公でも雪菜主人公でもかずさtrueエンドなんだよね。
そこは否定できない。
93名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 17:02:55.81 ID:5d7x89Vq0
雪菜trueは関係の問題がほぼ終わってるのに対して、
かずさtrueは「俺たちの戦いは始まったばかりだぜ!」by雪菜&曜子だからな
94名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 17:33:15.86 ID:4j4uzpDYO
雪菜にとっては言うまでもなくかずさトゥルーが最悪の悪夢だが
かずさにとっては雪菜トゥルーが十分な一方
雪菜ノーマルで立ち直れなくても不思議ないなw
95名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 17:39:30.95 ID:VXO7CgA90
後回しにしてたCC3人娘の小春ルート終わったわ。
かずさtrue程は精神的にきつくなかったな。まあ俺が心の底ではcodaが正史だと思ってるからかもしれないが。
もし俺と同じく小春ルート後回しにしていて見るのがきついって人がいるなら、最後の喫茶店の一幕だけ読めば十分な気もする…。

ところで雪菜が喫茶店で言ってた元同級生と仲直りしたというのは本当なのだろうか?
カラオケで連続5曲入れたとか言うのをみると作り話のような気がしてしまうんだが。穿ち過ぎ?
96名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 17:46:49.44 ID:gBv3HH+p0
もう何回も出た話題だな・・・
仲直りしたってのは写メ見せてもらってるから多分本当。
カラオケで本当に歌ったかどうかは確証はないから優しい嘘って思う人が多いな
反対意見に春希を嫌いになろうとして歌ってみたってのもある

答えなんてない
97名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 17:50:18.31 ID:z/bxcFG/O
ばれない嘘のつき方は本当の事を混ぜる事
同窓会行ったら相手が雪菜にした仕打ちをすっかり忘れて話し掛けてきた位は有りそうだね
98名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 17:51:40.01 ID:4j4uzpDYO
そりゃそうでしょ
CC他キャラルートも痛いけど元々切れかかってたんだから雪菜も最初から覚悟はしてる(はず)
かずさトゥルーは婚約までしてたのにどこまで妥協しても何一つ食い止められない無力さに絶望を感じる
99名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 17:57:38.36 ID:B5MhPOrt0
あれは、春希さんが血ニクルウガゴトク破壊しまくるからな
雪菜のスピードが追い付いてないのがひたすら悲しい
朋ちゃんまで絶交に追い込まれるし。
朋ちゃん泣いてたよ。
100名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 18:54:30.30 ID:z4EYtPUh0
血ニクルウガゴトクっていう意味不明な所まで雪菜が追いこまれちゃったんだから仕方ないよ
101名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 19:42:13.07 ID:sAKg+vby0
けっきょく春希の全てを手に入れられたのは雪菜だけか
102名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 20:09:27.41 ID:kL+ZTnwJ0
なんかいっぱいSSきてて驚いた
一体なにがあったんです?

>>76
今度の誕生日こそこんな風に幸せに過ごせると良いね
というかきっと過ごせるよね
すごく楽しめました

>>85
普通にありそうな光景だねw
北原雪菜です(キリッ
103名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 20:13:34.94 ID:kL+ZTnwJ0
あ、>>64さんの感想忘れた

前スレで投下してってお願いしてよかったです!
初SSには思えないほどうまかったと思います
小春は小春希だからずっとひきずってるんだろうなー
104名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 20:16:30.08 ID:L/6K4mSy0
>>101
作中一番悲しんで一番がんばったんだからそれくらい良いじゃない
105名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 20:17:13.19 ID:vK2fzY2Q0
全てってなんだろ
かずさも手に入れてね?
106名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 20:25:26.57 ID:yc76yOlQ0
かずさが手に入れたのはお互いが必要と思ってる部分だけ、て事だろう
春希が要らないと投げ捨ててるものまで残さず拾い上げる意地汚くて最高のヒロインだよ、雪菜は
107名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 20:37:33.49 ID:pYI2fWHs0
>>90
マジか
雪菜Trueまだ一回しかプレイできてなくて、朋の呼び方変わってたのは全く頭になかったわw
ありがとう
108名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 21:02:51.60 ID:f4BFvTD50
かずさは春希とピアノだけなんだけどそれで十分幸せ
そして雪菜も春希がいればそれで十分幸せ
全てが手に入ったのは主人公だな
109名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 21:12:45.06 ID:UXKE1Qlc0
>>105
春希が捨てたもの、雪菜に捧げたものはかずさは手に入れてないな
110名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 21:20:19.09 ID:LIXs2Hwq0
ぶっちゃけ雪菜って一夫多妻っていうか春希がその気なら
愛人作っても許しそう、そこがかわいいんだけどビンタで叱ってほしい
111名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 21:34:45.88 ID:lK4I98Od0
雪菜は大抵のオイタは許容してしまいそうな、悪く言えばダメ男にしてしまうオーラは出てるなw
でも、その分彼女本人を幸せにしてあげるのはとても大変、春希の様なある種異常な男で無いと無理だわ
112名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 21:40:48.17 ID:kL+ZTnwJ0
「最後の最後に自分を選んでくれればいいから」
だからな

>>108
>そして雪菜も春希がいればそれで十分幸せ
>全てが手に入ったのは主人公だな
違和感をおぼえるけど、言葉がでないから誰か反論して
113名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 21:45:25.56 ID:6/s2wjye0
いま地元の駅前で雪降ってるなか
雪菜ちゃんにけっこう似てる人を発見したんだが追いかけるべきかね?w
114名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 21:46:33.29 ID:LIXs2Hwq0
おまわりさんこのひとですwww

リアルに雪菜みたいな天使いねーから!早く帰ってゲーム起動しとけ!
115名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 21:50:39.59 ID:6/s2wjye0
>>114
おい、そんなこと言うから彼氏とどっかいっちまったじゃねーかよw
帰って大人しくゲーム起動するわ
116名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 22:04:42.20 ID:yc76yOlQ0
>>112
雪菜はもちろん春希が一番大事だが、では春希がいればそれでいいかと言えば断じてそんなことはない、
むしろ自分の一番のためにそれ以外の全てを切り捨てたりは出来ない、情が深すぎる多情なヒロイン
叶うならば自分の関わる人物みんなが幸せで納得できる未来を夢見る、ある意味かずさ以上の乙女
そうでなければ、春希が他人に話すことすら厭う春希の母親との問題に踏み込もうとするはずもない

こんなところだろうか
117名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 22:14:23.16 ID:ItGqufrr0
単に春希が手に入ればいいならクリスマスで拒絶してない
何だかんだできちんと向き合った状態でないと雪菜は春希を受け入れてないよ
118名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 22:23:28.30 ID:LIXs2Hwq0
てゆうか雪菜は一番わがままだぞ、周り全部幸せじゃないと納得しない
でも誰よりも頑張った
雪菜と結ばれたら雪菜の頑張りで周りが幸せなってて春希も一緒にそれ手に入れたってだけじゃ
かずさとも昔のように仲良くなれたわけだしね
でもかずさは幸せでないな、かずさの本当の幸せは春希と結ばれる事だから
119名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 22:24:49.33 ID:3mWloYxHO
ホワイトアルバムつーより雪菜の人生て感じだったな
IC後半までは春かずのお邪魔虫的存在かと思ったが、冒頭=ラストの独白が雪菜視点の回想だった訳で
全て終わってみればまさに雪菜の為の物語だった
120名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 22:27:34.59 ID:UXKE1Qlc0
春希と結ばれなかったからかずさが幸せじゃないとか理解できねえわマジで・・・
121名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 22:27:43.58 ID:mRrVY9mZ0
「傷ついてー傷つけられて」
ICより傷つくとは思わんかったわ
122名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 22:33:54.73 ID:mRrVY9mZ0
>>120
幸せの大きさは全然違うよ
んな極論をまじめに理解しようとすんな
123sage:2012/01/23(月) 22:55:30.00 ID:ECgHYTKx0
>>120
あれだけ独占欲が強いかずさが幸せだとおもうのか・・・・・・
124名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 22:59:14.99 ID:Glww/Pcy0
>>120
雪奈エンドのかずさはこれから先
雪奈と春季の、幸せを見続けること
になる。自分があの時逃げなければ
雪奈のポジションに自分がいたかも
しれないという可能性を知りながら。

頭で理解しててもチクチクかずさの
心を蝕むだろ。それこそ夢想ラスト
の雪奈みたいなもんだ。
125名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 23:02:25.64 ID:M9TUm+SP0
雪菜っていってるでしょうが
126名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 23:02:43.89 ID:EZyvhFFE0
CCプレイし直す度に最初の雪菜登場シーンで毎回心抉られる。
春希も気づいてるのに思いっきりスルーされて涙目の雪菜・・・。
127名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 23:02:58.37 ID:TzLywppF0
>>124
良いこと言った、言ったんだが名前がががが
だれだよ雪奈と春季って
128名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 23:06:24.95 ID:vK2fzY2Q0
傍に残ると決心したのはかずさだからいい加減その心を汲んで欲しいものだが・・・
129名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 23:08:22.23 ID:UXKE1Qlc0
>>124
そんな過去をひきずって生きていくだろうか?
日本に残る、二人の傍にいる、母さんの傍にいる
これって新しい幸せを見つけられる人間になれたことだって思うけど
130名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 23:14:47.06 ID:gBv3HH+p0
まぁicの状態で考えたら駄目だわな
131名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 23:16:49.67 ID:rTnyeZUR0
かずさTの後はCoda2が始まってもおかしくないが
雪菜Tのあとは幸せなFD展開しかない気がする
132名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 23:21:11.95 ID:ECgHYTKx0
>>129
ちゃんとかずさルート読んだか?
あくまでも雪菜TRUEは平均なら幸せだろ?雪菜は絶頂の幸せだろうから逆にかずさは・・・
そもそもTrueで母親を残していくほどの覚悟の恋をしてるかずさが幸せなわけないだろとおもうがな俺は
意見押し付ける気は無いけど。あと俺自体が10年前の本気の恋引きずってるぜ
124は的を得た発言だとおもうぜ
133名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 23:25:38.95 ID:UXKE1Qlc0
>>132
だからなんで失恋したからかずさが幸せじゃないってことになるんだ・・・
春希と結ばれなくても、それに劣るかもしれないけど、ちゃんと幸せにはなってると思うぞ
134名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 23:30:20.69 ID:yc76yOlQ0
一番じゃないならそれは本物の幸せじゃないって発想の人と、気持ちの整理をつけて障害の大親友を心から祝福できる
もう一つの幸せを手に入れたって主張が噛みあうわけないだろうさ
理解させようなんて多分無駄な努力だと思うよ
135名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 23:31:05.11 ID:WOA8iYfR0
心が蝕んでもそれを癒してくれるものがある。
二人だけの世界では気付けなかった幸せに気付く可能性もある。


かずさルートのかずさと雪菜ルートのかずさが同じ心境って考えるのもどうかと思うが
136名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 23:31:44.82 ID:rTnyeZUR0
その主張は理解できるけど、わざわざキャラスレに乗り込んでその主張をするのは理解できないよね
137名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 23:32:26.21 ID:rTnyeZUR0
>>136>>134
138名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 23:34:30.44 ID:sL6vf6uo0
その辺はどっちのTrueでも振られた側は同じこと言えるよね。
結局どっちも歌とか楽器介して諦めてないの匂わせてたりするし。
139名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 23:34:38.68 ID:ECgHYTKx0
>>133
君は本気のしかも実るはずで実らない恋したことあるか?
ほんと切ないぞ
まあ人の考えはそれぞれだ。お金が一番の大切の人もいれば家族が大切な人もいるだろうし
恋愛が大切な人もいる。かずさは恋愛至上主義だとおもうがな・・・すべてをすてても春希がいい・・なんだから
俺だったら前の恋が実ったらお金どころか命もあげるぜ?
君には理解できない感情なのかもしれないがな・・・・
140名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 23:37:38.40 ID:vK2fzY2Q0
結局>>134でFA
141名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 23:38:22.70 ID:UXKE1Qlc0
>>139
まあ俺からしたら恋愛脳意見すぎてついていけないって話
俺は恋も大事だが家族も大事だし、友達も大事
少なくともかずさは結婚式で微笑んだままピアノ弾いてくれてるし、最後は笑顔で曜子さんの傍にいる
それなのに不幸とか思えるのは恋愛脳すぎてついていけない
142名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 23:39:55.17 ID:ItGqufrr0
かずさを理解できるのは本当の恋をしたことのあるオレだけって事だな
言いたいことは理解したからもう書きこむなよ
143名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 23:40:22.82 ID:gBv3HH+p0
>すべてをすてても春希がいい

ここから変わったのが雪菜trueなんだけど・・・
少なくても雪菜も入ってるし広げようと努力し始めてったじゃん
144名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 23:41:12.39 ID:u7mqtB7e0
好きなキャラの決断はどのルートであっても尊重してあげなきゃあかんぜよ
145名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 23:41:22.98 ID:EZyvhFFE0
「うるさいなぁ!こんな夜遅くにケンカなんかしないでよ!」
146名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 23:46:02.21 ID:YmPwgEI90
変わったというより変わらざるをえなかったといったほうが正確だと思うけどね
雪菜が部屋に来た時点で春希がかずさを諦めたってかずさは気付いたんだし
手に入らないことが確定したなら違う道を選ぶしかなかった
147名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 23:48:02.80 ID:rTnyeZUR0
その違う道もまた違う幸せだろ、ってことを言いたいんだと思うんだけど
その幸せは認めないってこと?
148名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 23:51:08.94 ID:UXKE1Qlc0
雪菜trueのかずさは、雪菜も幸せじゃないと嫌って人間になれたと思うんだよなぁ・・・
149名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 23:53:33.59 ID:gBv3HH+p0
関係ないけど>>134の「障害の大親友」を見て少し笑ってしまったw
「生涯」の誤字なのかわざと掛詞にしてるのか・・・
150名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 23:55:44.84 ID:YmPwgEI90
>>147
認めないわけないよ
かずさtrueでも言ってるけど幸せと苦しみは両立する
3人は幸せになったし2人も幸せになったけど2人は幸せになれなかった
151名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 00:02:48.60 ID:kL+ZTnwJ0
お、ケンカ大いに結構
派手にやれ
152旧60 1:2012/01/24(火) 00:13:14.21 ID:pOwZtkhH0
では空気を読まずにSS投下。前回雪菜の出番少なかったので今度は多めに。
その分勢いで作ったんで前よりまとまりはないかも

「それじゃ今日はこれ位で失礼します」
病院のベッドに座る曜子さんに挨拶をする。既に毎週恒例となった曜子さんの見舞いだが、まだ面会時間には余裕があった。
「あら、今日は早いのね。これから何か用事?」
「ここに来る前に孝宏君から連絡があって、雪菜もちょっと体調を崩してるみたいなんですよ。次は雪菜の見舞いです」
「おい、何だよそれ。なんでもっと早く言わない? …こんなところにきてる場合じゃないだろ」
「母親の見舞いに対して随分な言い草ねぇ」
俺の台詞を聞いたかずさが詰め寄ってくる。
「対した風邪じゃないみたいだよ。用心のため休んだけど、熱も殆ど出てなかったそうだし」
そもそも孝宏君自体、『たまにはねーちゃんに恩売っとこうかと思ってね』とか軽く言ってたし。
「それでも普通彼女の見舞いより友達の親の見舞い優先するか?」
「元々今日曜子さんの見舞いに行くことは知ってるし、キャンセルして来られたら雪菜のことだし気にするだろ」
「うん、まあそれはそうだけど、…なあ、あたしも見舞いに行っていいか?」
「かずさは明日からコンサートに向けての特別レッスンが始まるだろ? 見舞いに行ってうつったりしたらそれこそ雪菜落ち込むぞ」
「う…」
「それに……正直お前見舞いに行っても悪化させるだけでなんにも看病出来なそうだしなぁ」
「うるさいな! レトルトのお粥くらいはあっためられるぞ」
あっためるのは出来ても途中でぶちまけそうな感じだよな。しかも患者の上にピンポイントに。
「我が娘ながら本当ピアノ以外はダメねぇ。これでも私、男を落とすためのスキルならあなたより遥かに上よ」
そう言って曜子さんは綺麗にリンゴを剥いてみせる。皮も細く繋がっており、随分と慣れた様子だ。かずさにはこんなことはできまい。
「ま、かずさも一日十時間練習すれば曜子さん程度にはできるようになるさ。今日のところは見舞いは俺に任せとけって」
「ん? ピアノの練習じゃあるまいし、何で十時間なんだ?」
よくわからない表情のかずさと、苦笑いを噛み殺してる表情の曜子さん。最近、美代子さんがりんごばっかり食べさせられると愚痴をこぼしていたことを思い出す。
1532:2012/01/24(火) 00:13:55.21 ID:pOwZtkhH0
「まあ、雪菜ことは春希に任せるよ。ただうつらないように気を付けろよ」
「う、ま、まあ、それは大丈夫じゃないかな…」
だって、たぶん雪菜風邪を引いた原因は…
うん、今思えば俺先週ちょっと風邪っぽかった訳で、にも関わらず先週も雪菜とこう…
どう考えてもあれが原因だよな…


小木曽家のチャイムを押し、出てきたのは何故か少し動揺した様子の雪菜のお母さんだった。
「あ、あら、北原さん。今日はどうしたの?」
「隆弘君から雪菜が体調を崩したと聞いたので、見舞いに――」
「そう、孝宏が連絡を…」
「どうかしました? まさか雪菜の身に何か…」
「えと、ほんとに大した事じゃないのよ? 熱は午後には下がってたし…今は多分、部屋で寝てるんじゃないかしらねぇ」
一応こちらの質問には答えているものの、完全に上の空の様子だ。
「そうですか。寝ているところ邪魔しても悪いし、一目様子を見たら帰りますので、上がってもよろしいですか?」
「一目様子ねぇ……まあ、北原さんなら、いい、のかな」
お母さんの態度に釈然としないながらも、取り敢えずお邪魔することにする。
「あのね、北原さん、こんな娘だけと、見捨てないで貰ってくださいね」
「え、はい、それはもちろん」
なぜか達観した様子のその言葉を後ろに聞き、雪菜の部屋に入る。
1543:2012/01/24(火) 00:14:46.74 ID:pOwZtkhH0
部屋は真っ暗で、雪菜は布団を被って寝ている様だ。少し寝苦しいのか、布団が微妙に動いていた。
「おーい、雪菜。大丈夫か」
「…ん、……あ……」
試しに小声で話しかけた所、うなされているような声が帰ってきた。また、布団は相変わらずもぞもぞ動いている。
(大したことないって言ってたけど、悪化してるんじゃないのか?)
心配になり静かに雪菜に近づいていくそうすると、雪菜の声が段々はっきりとして来て…
「…んぅ、あっ…ふぅ…、はぁ…」
ん、これってまさか
「ンぁ…はぁ……うく……はあぁ…!」
うん、もう間違いようがない。完全に雪菜、オナってるよ……
しかも完全に没頭しているのか、声をかけても全く止める様子がない。
さて、現状を把握したところで俺はどうすべきだろうか。いや、ここが雪菜の家じゃなければ問答無用でことに及ぶんだが…
さっき一目見て帰りますと言った以上、長居するは不自然だ。
かと言ってこのまま知らぬ顔をして帰るのも難しい。
俺が来たことを母親から雪菜が聞けば、なぜ起こさずに帰ったのかを追及してくるだろう。そうしたら現状をありのままに報告しなければならない。
なによりこのまま帰るのは身体的な面で辛い。
(どうせバレるなら今説明したほうがいいよな)
意を決して声を掛けることにする。
「おい雪菜。ほら!」
「……はぅ…あっ……うんぅ?」
とろんと完全に蕩けた表情の雪菜がゆっくりとこちらを向く。くそぅ、分かっていたがなかなか凶悪じゃないか!
「俺だ、春希。わかるか?」
「はる、き、くん?」
「そうだ、春希だ。よし、正気に戻って――うぐ」
「春希くぅん……んんぅ」
そして目があった瞬間、雪菜に唇を塞がれた。
1554:2012/01/24(火) 00:15:33.79 ID:pOwZtkhH0
「んんぅ、ん、はんぅ、あむ…」
雪菜は右腕を俺の頭の後ろに回し、完全にロックしてくる。片腕なのにも関わらず、息継ぎも出来ないほどの強固な力で。
「はぁ、んん、はあぁ、ぷはぅ」
そして空いた手で自分の秘所をまさぐり更に興奮を高める。
「んんんぅ、はあ、っはああ、んあっぅ」
突然の激しいキスに酸素が足りない俺の頭ではついて行けず、雪菜されるがままになり、そして
「ん、んむ、ん、ん――!」
雪菜が達してやっと、俺の唇が開放されることなった。
「ん、ん〜。ん? あ、あれ?」
そして改めて見つめることとなった雪菜は、段々と正気に戻っていき…
「おはよう、雪菜」
「なんで春希くんがいるのー!!」
ある意味予想どうりの声を上げた。

「…つまり、風邪は本当に大した事なくて、安静にしてるのも暇になって来て、かと言って薬も効いてるから起き上がるのも怠くて……」
「……」
「俺は今日曜子さんの見舞いに行くって言ってたからこないだろうと思って、ついつい自慰に耽ってしまったと」
「……(コク)」
雪菜が微かに頷く。
「前々から思ってたけど、雪菜って結構へんた―」
「全部春希くんのせいなんだからね! 私がオナニーにハマっちゃったのも!私がHな女なのも!」
それは否定できないけど、元々の素養もあったと思うんだけど。
「大体来て欲しいときにはなかなか来てくれないのに、何で来て欲しくない時は空気読まずにちゃんと来るのよ!」
「ああ、それは、孝宏君が連絡を―」
「孝宏のやつっ! ホンットに余計なことしかしないんだから!」
1565:2012/01/24(火) 00:16:03.22 ID:pOwZtkhH0
「それに雪菜、興奮してるとこ悪いけど、雪菜とって残念な知らせがある」
「え、なに、春希くん急に改まってどうしたの?」
「雪菜のお母さん、雪菜がオナニーしてたこと気付いてる」
「……え?」
「だって俺を部屋に上げるとき明らかに動揺してたし、しまいには『こんな娘だけと、見捨てないで貰ってくださいね』とか言ってたし。
あれ絶対雪菜の状況気づいて言ってたよなぁ」
「いや〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!」



「たっだいま〜っと。あれ、ねーちゃん元気になってるじゃん。心配して損した」
「おかえりなさい孝宏、もう、あなたが北原さんに連絡するから…」
「あ、北原さん来たんだ? ねーちゃん元気にするなら北原さん呼ぶのが一番だと思ったからさ。案の定効果抜群みたいだし」
「その代わりしばらく父さんと、後今回は雪菜の機嫌は悪いわよ?」
「ええ〜なんでねーちゃんの機嫌が悪くなるんだよ? 元気にしてやったのに」
「……まあ、泣きながらやられるよりはマシなのかもね」
「ん、なんのこと?」
「何でもないわ、ほら、夕飯にするから雪菜と北原さん読んできて」
「は〜い」
157名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 00:17:30.80 ID:pOwZtkhH0
以上でした。
突貫で作ったから精度は保証しません。
「いや〜〜(r」を「やめてい(r」にしない程度の理性は残ってた。
158名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 00:24:21.81 ID:eNfytv0+0
>>152
>うん、もう間違いようがない。完全に雪菜、オナってるよ……

ワロタwwwGJ
159名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 00:25:20.35 ID:RCL/i8QS0
「隠れて泣かれるよりまし」をギャグにしやがって
160名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 00:25:26.87 ID:Nh+7G03s0
文章も下手なくせに駄SS作ってしまった。もうこの流れに乗るしかない
申し訳ないけどもしよかったら読んでくださいな
161名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 00:25:58.95 ID:WHjIM1ID0
133と139の意見がまんまこのゲームのテーマな気がする
恋愛というか恋人の考えが違って感じかな

恋人っていうのは生涯の伴侶につながるから絶対的な存在として捉えるか、家族とか友達みたいな大切な人の一人でちょっと贔屓する存在か…
俺は家族とか友達とかそういうしがらみを捨てられないタイプだから凄く雪菜の事が好き

小春√で武也が春希や小春をしがらみを捨てられないタイプって言ってたから春希は本質的には雪菜に近いし、雪菜と一緒になることが幸せなんだと思う
そんな事が分かった上で全てを捨ててまでかずさを選ぶ辺りがかずさのチートっぷりをだしてんじゃないかな
162祝福の歌 1:2012/01/24(火) 00:25:59.98 ID:Nh+7G03s0
「雪菜、春希。結婚おめでとう。忙しいのに呼んでてごめん。時間出してくれてありがとう。
本当はあたしが行くべきなんだけど三人だけで話したかったんだ。それなら家が一番都合がいいから。
これ、余計なお世話かも知らないけど・・・おまけにちょっと早いけど。
ほら、あたしからのプレゼント」

こいつ・・・絶対メモして覚えたのを一気に喋ったな。
こっちから答える間もなく矢継ぎ早に言葉を浴びせるかずさを見てちょっと呆れてしまった。

「わぁ、ありがとう、かずさ!なになに・・・楽譜?
・・・ぁ」
「前から二人のために何かしてあげたかったんだ。で、あたしなりにずっと考えてみたんだけど、
結局あたしにできるのはピアノとこれくらいだったから・・・」
「かずさ・・・お前。この歌詞は・・・」

・・・今までわざわざ口に出して言ったことはないけれど。
届かない恋は俺からかずさへの、片想いの歌だった。
時の魔法は俺たち三人の、新しい明日を祈る歌だった。
今までの俺たちの歌には、必ず「かずさ」がいた。
でもこれは、この手書きの曲は、雪菜と俺の歌。
障壁として漠然と描かれてはいるけど、これはあくまで俺たち『二人』の歌だった。
ここにかずさは、いない。
163祝福の歌 2:2012/01/24(火) 00:26:19.26 ID:Nh+7G03s0
「実はこの前みたいにあたしたち三人で作るのが一番だったのかも知れないけど。
でもさ、これだけはあたし一人で作ってあげたかったんだ。
二人の結婚を祝う、この曲だけは。
これは・・・これだけは三人の歌にしちゃだめだと思ったから。
でもお前らと一緒に作るとお前らが無理やり三人の曲に作りそうで」
「・・・っ・・・ぁぁ・・・かずさぁ・・・かずさぁあ・・・ありがとう・・・ありがとう・・・」
「よしよし・・・ったく。
ほんっとうに雪菜は泣き虫だなあ。
いや、これもあたしのせいか」
「かずさ・・・」
「なーんだ、春希?愛する嫁を取られて嫌か?
・・・それとも、自分を振ってさっさと結婚するやつらも祝福してあげられるいい女を、
袖にしたのを後悔してる?」
「っ・・・」
「かず・・・さ・・・ごめん・・・でも、俺が愛してるのは・・・」
「なぁんて。冗談だよ、二人とも。やだなぁ、そんなマジになるなよ」
「・・・」
「・・・」
「・・・はぁ。余計なこと言ったな。悪かったよ。取り消すよ。ちょっとからかっただけだよ。
・・・そんな傷ついた顔するなよ。まるであたしが悪者みたいじゃないか」
「ごめん・・・ごめんなさい、かずさ・・・っ・・・ぅぅう・・・」
「ああああ雪菜泣くなよ!本当に悪かった!忘れて!本当にあたしはお前たちを祝福してるんだ。
これは誰がなんと言おうと本当だよ!あたしが世界で一番大好きなやつらが一番の幸せを手に取るんだ。
どこであたしが嫌がったり、悲しむ要素があるんだ。頼む。あたしを信じてくれ!」
164祝福の歌 3:2012/01/24(火) 00:26:37.33 ID:Nh+7G03s0
結局、泣き疲れて眠るまで、俺とかずさは雪菜をあやし続けた。
かずさのベッドで眠る雪菜の濡れた頬をそっと撫でた後、部屋を後にする。
やっぱり雪菜の負い目は、傷はそんな簡単に直ってはくれなかった。
分かってるつもりでも、こうやって目の当たりにする度に申し訳なく思う。
俺は、俺たちは今まで彼女を傷つけ続けた。
もちろん彼女一人だけが傷付いたわけじゃない。
でもやっぱり、苦しんで傷付きながら一番がんばったのは彼女なんだ。
自分も苦しいのに、ことを解決しようと一番もがいたのは彼女なんだ。
そして俺は、これから一生を掛けてそんな彼女を愛し、彼女に愛されたいと思う。

・・・

窓から見える外が暗い。何時間掛かったんだ本当に・・・
・・・そのおかげかそのせいか、あの微妙な空気は綺麗さっぱりになくなってくれた。
165祝福の歌 4:2012/01/24(火) 00:26:53.92 ID:Nh+7G03s0
「やれやれ。孝広くんにも言われたけど、本当に俺は一生尻に敷かれそうだな」

雪菜が泣き止んでくれるまで他の何も考えられなかったよ。

「本当は・・・さ」
「うん?」
「実は・・・いや、わかってると思うんだけど。というか前にも言ったけど。
あたし、全然吹っ切れてないんだ。今も春希を愛してる。多分一生」
「ぁ・・・」

甘かった。・・・そんなことを考えてるのは俺だけのようだった。
かずさは何時間も前のことをまだ引きずっていた。

「でも、結局あたしは逃げた。そのせいで春希と結ばれなかった。雪菜に取られた。
なるほど、こう言うとあたしは不幸かも知れないな。正直時々どうしようもなく辛い時もあるんだ」
「かずさ。それは・・・」
「でも違う。よく知りもしないやつらがもし今のあたしを不幸だなんて言うなら蹴ってやるね。
今のあたしには母さんがいる。雪菜がいる。春希もいる。・・・そして、たくさんの友人ができた。
これは万が一春希と結ばれたら、絶対得られなかった世界。
・・・暖かな、ふとした瞬間泣きたくなるけど、そんなあたしを優しく抱きしめてくれる世界」
「・・・」

今は、何も話すべきじゃない。たぶんかずさは今この瞬間じゃないと、もう一生この話をしてくれないだろう。
166祝福の歌 5:2012/01/24(火) 00:27:09.89 ID:Nh+7G03s0
「多分・・・雪菜がいてくれなかったら分からなかっただろうな。
愛してる人と一緒にいるけど、愛してる人以外誰もいてくれない、何よりも幸せだけど何よりも悲しい。
・・・そんな世界以外想像できなかっただろうな・・・
後悔してないならそれは嘘なんだ。
実は今だって春希さえいてくれたら雪菜も、母さんもいらないと思うあたしもいる。
悲しいけど幸せな世界を望むあたしは確かにいるんだ。
もしあの時あたしがウィーンに逃げなかったら、
あたしの想像の中の春希じゃなくて本当の春希と一緒にいたら、
絶対に違う未来があたしを待ってたと思うと悔しい。嫉ましい。泣きたくなるし死にそうになる。
でも、これでいいんだ。妥協じゃない。信じてくれないかも知れないけど本当にこれでいいんだ。
母さんの隣で、泣かずにずっと一緒にいてあげられる。
あたしだけの春希じゃないけど春希が傍にいてくれる。
部長、水沢から始まってこの前までは想像もできないほどに友人がたくさんできた。
あたしのピアノを聴きに来てくれた人達に感謝することができるようになった。
皆を幸せにするためのピアノを弾きたくなったんだ。
何より、あたしにもそんな暖かい世界を作れるんだって教えてくれた雪菜が、
春希くらいに大切な、大好きな大好きな雪菜がずっと苦しんできた末にやっと掴んだ幸せなんだ。
今のあたしはそれを素直に祝福できる。自分で言うのもなんだけど本当に強くなったんだ。
これも全部、雪菜のおかげだよ」
167祝福の歌 6:2012/01/24(火) 00:27:25.37 ID:Nh+7G03s0
それからかずさの話が終わるまでどれだけ掛かっただろうか。空が白くなってきた。
話し疲れたのか、堪っていた言葉を出し尽くしたせいか、妙に満足した顔でかずさも眠りについた。
全くまとまりのない話だった。元々この手の話をするつもりはなかったからだろう。
だから、支離滅裂だけどこれが心から出た本当の言葉だと分かった。
これでよかったと言いながら、妥協じゃないって言いながらそれを後悔したり。
吹っ切れたようで全然吹っ切れてないようで。
心の底から祝福してるようで心の底から恨んでいるようでもあった。
でも、その支離滅裂な言葉の羅列に、それなのに隠せない雪菜への愛情、今の自分に対する誇りが見える。
そして、最後にはやっぱり俺たち二人の幸せな未来を祈ってくれたかずさは、
かつて俺が憧れた、でも実は全然本当の姿じゃなかったあの「格好いい冬馬」だった。
今はちょっと無理してるけど、いずれ本当にこんなに強くて格好いい人間になれると、そう信じられる。
そんな確かな意志を感じられた。本当、強くなった・・・
あの時からそんなに経ってないのに、もうあの時よりもさらに前向きになっていた。
俺には、曜子さんには絶対無理だった。これはひとえに彼女のおかげ。
俺のちっぽけな命を捧げた、最愛の人のおかげ。
本当に、こんなに強くなったかずさも、こんなかずさになれるよう愛してくれて、叱ってくれて、最後は抱きしめてくれた雪菜も
本当・・・こんな俺にはもったいないくらい最高の、理想の女性となった。
俺も、彼女たちにつり合うような男にならないとな。・・・とんでもなく先が長そうだけど。
なれるかどうかすらちょっと微妙だけど・・・
がんばらないと、な。これからもこんな不安定ながら幸せな三人とずっと一緒に歩めるように、強くならないと。
雪菜が不安がらないように、かずさが後悔しないように。
・・・俺も疲れてきた。まずは寝よう。いい夢が見れますように。
168祝福の歌 7:2012/01/24(火) 00:27:41.40 ID:Nh+7G03s0
「・・・ぅ、うぅ・・・あぁ・・・
ありがと・・・ありがとう、かずさ。わたしたち、絶対に幸せになるよ。
取り返せばよかったとあなたを、後悔させない。
だから、一緒にいて。時々辛くても、わたしたちと一緒にいて。笑って。
わたしたちと一緒に幸せになろう・・・
ワガママなのは知ってる。本当は辛いのも知ってる。
それでも、わたしたちと一緒に幸せになろう・・・
酷いんだよ、わたし。でもあなたが大好きだから、
そしてワガママだから、わたしはあなたを手放さないよ。
ありがとう、かずさ。これからもよろしくね。
おやすみなさい」

だから、俺は彼女が少しだけ開いた扉越しにかずさの話を聞いたことを知らない。
彼女の涙声を聞いたわけもない。
そんな無粋な真似、できない。

・・・おやすみ。雪菜、かずさ。これからも、俺たちはずっと三人で・・・
169祝福の歌 8:2012/01/24(火) 00:27:57.77 ID:Nh+7G03s0
・・・
そして、時は流れ、運命の日が来た。
もう雪は降ってこない。

「今日はわたしたちの結婚式に来ていただき、本当にありがとうございます。
本当に・・・本当に長かった・・・っ・・・
幸せなことばかりではなかったわたしたち二人ですが、
本当にこの場で言い尽くせないほどいろんなことがあったわたしたちですが、
今日これからは大切な人達と共に、毎日が幸せな日々を過ごせることを信じています。祈っています。
そして、その中でも特に大切な、これからもずっと一緒にいたい人が送ってくれた祝福の歌があります。
今日のこの時のため、結婚式の直前なのに使える時間はずっと三人で練習に注ぎました。
これからもずっとこんな日が続いたらいいなと思うような幸せな時でした。
いきなりですが、そんなわたしたちの練習の成果を聞いてください。

曲名は、『愛する心』です」

~終わり~
170名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 00:31:03.53 ID:Nh+7G03s0
結婚式に時の魔法より愛する心を歌ってほしい派です。
それと虚勢張るかずさ格好いいよ、いつかこれが素になったらいいね派
三人で曲作りする話を書くつもりだったけど、
愛する心に関してはかずさが二人のために一人で作ったってのがしっくり来たので。
・・・結果かずさの台詞が半分以上になりました。
台詞がえらく長いですが一人でしゃべってる時なので許してください

かずさSSなっちゃった気がするけど三人の、何より雪菜のためのSSを書いたつもりです
こんな駄文に付き合ってくださった方本当にありがとうございます
至らないところも多いと思いますが脳内補正をお願いします・・・

え、愛する心はピアノ+ギターじゃないって?かずさがなんとかしてくれてるよきっと
そして愛する心の最初の二行は何気にかずさの想いでもあるという妄想(書いた本人は気付いてないという妄想)
何かかずさの心境でもめたようなのであげないほうがいいかなと思ったけどせっかくなので・・・
171名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 00:42:21.37 ID:VN0NbJQ80
>>170
乙です
ヤバいくらいに俺好みでちょっと感動してしまった
もうFDの内容はこれでいいよ
172名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 00:48:18.16 ID:eNfytv0+0
>>170
駄文なんてとんでもない!いいよいいよー

しかし、さっきまでの流れを綺麗にまとめあげたようなSSだね
俺もFDとかあるならこんな話にしてほしい
173名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 00:53:31.86 ID:IN+nXZQS0
せっちゃんの春希への優しさは天井知らずだなぁ
174名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 00:57:16.14 ID:Bnkxgolp0
友近への扱いの酷さも底抜けだけどな
175名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 01:10:11.28 ID:DP7jlAc60
友近だけじゃなく春希以外にはあんなもんだから仕方ない
格を弁えずに行動に出るとああなる
176名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 01:16:07.27 ID:KJBRrr3w0
>>152
わらったwwwwww
家族にオナニーしてるのモロバレってどんな公開処刑だよww
でもなんか文章だけで妙に興奮しておっきしてしまった
なにこの感情・・・
雪菜さんのむっつりすけべぶりがうまく描写されてたとおもう

>>170
こっちもすげーよかった
地の文が春希の独白になってるから、いい意味でSSってより本編を読んでる気分だった
というか>>116-151までの論争で俺が言いたいことをこのSSで大体全部言ってくれた
そうなんだよ、やっぱ幸せってさ、恋愛だけじゃないし、それを乗り越えて手に入れたのが雪菜Trueの尊いものだとおもうんだよね
とにかく雪菜もかずさも大好きなんだなっていうのはすごい伝わったよ
GJ

あと、細かいことだけど「・・・」を「…」にすると随分読みやすくなるとおもう
177名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 01:19:12.61 ID:UKMMOfAU0
相当近しいと思われる武也あたりにも結構冷たいもんな、武也は雪菜のことを気にかけて色々フェローしてるけど
学園祭のときも打ち込みやってリハのとき緊張してる雪菜を気づかいしてなどしてるわりに
雪菜から見ると学園祭の3人、3人で頑張ったみたいな、武也の存在が消去されてるしw

春希と家族以外の男はみんな友近レベルに見えるのかもしれん
178名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 01:23:34.80 ID:eHzw6ghE0
リアルに結婚考える歳なんだけど
雪菜と結婚できた春樹が羨ましくて仕方ない・・・
絵に描いたような幸せな家庭築けそうだ。
179名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 01:24:23.64 ID:C7NjbWht0
>>177
フェローに笑っちゃったじゃないかw
180名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 01:24:57.42 ID:NJ3GjxKa0
>>157
すごく雪菜しててワロタwww
読んで思ったけど本編でも雪菜母にはいろいろバレてそうだよなw

>>170
本編にも出てきた「一つの気持ちじゃない」で
さっきのスレの流れがうまくまとまっていいね
雪菜T後のこういうSSはほっこりするわーw
181名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 01:28:08.19 ID:7nTydz8P0
てst
182名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 01:30:49.48 ID:7nTydz8P0
雪菜さん11年ベストエロゲキャラランキング1位おめでとうございます
愛を込めて感想を書いた甲斐があった!
183名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 01:37:04.88 ID:9TBQY2vpO
昨日今日のss祭りに嬉しくて涙出そうなんだけどww
184名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 01:53:31.10 ID:sBxQHF7Y0
SS書かれて嬉しいって人結構いるんだね。
SS読まない人間だから意外に感じるわ。
185名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 02:12:20.00 ID:9TBQY2vpO
>>184
自分は普通に読んでて楽しいからなぁ
本編がキツイだけに妄想でも良いから幸せになりたい

しかしその発言はss職人に投下を躊躇わせるぜ…?
186名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 02:17:17.98 ID:DP7jlAc60
WA2終わってから過去作再プレイしてみたりしてたんだが
東鳩2始めたらBGMでFeelingHeart流れてきて良曲すぎてやばい
過去作の曲もっと雪菜に歌ってほしいわアルバムとか出してくれたら複数枚買ってもいいレベル
187名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 02:49:08.66 ID:vZtGzJgX0
test
188名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 02:51:13.22 ID:NJ3GjxKa0
普段SSとか読まない人だったけど
WA2と雪菜の思い入れの強さからか楽しんでるよ

雪菜のカバーアルバムは本気で欲しい
いっそのこと米澤さんがフィックスからデビューとか
…なんて無理だよなぁ
189名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 04:13:13.98 ID:XPTxjGJp0
おまえら雪菜にオナネタ提供してくれた友近にひどいなw
190名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 05:35:35.74 ID:dOORwPvA0
格が足りんかったんや
191名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 06:08:52.15 ID:iliI4Sq20
>>170
>よく知りもしないやつらがもし今のあたしを不幸だなんて言うなら蹴ってやるね。
これはいらなかった、少し上の議論に触発されたのが丸分かり、急に現実に戻された
それまでは最高だった、ありがとう
192名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 07:01:20.79 ID:Nh+7G03s0
感想ありがとうございました
所詮ぼくのかんがえたりそうのさんにんのお話ですが楽しんでいただけた方がいましたら嬉しいです
言葉だけでもFDとか好みと言っていただきありがとうございました

・・・は確かに見づらいですね。次SSを書く日が来るかはわかりませんが参考にします
それ以外も自分で読み直してみたら読み辛いですね。もっと改行すればよかった…

SS投稿に抵抗ある方々には申し訳ありません。
自分も普段SS投稿はおろか読みもしない人間ですが今回ばかりはちょっと思い入れが強すぎました

それとすごく言い訳みたいで書くのもどうかと思いましたが一応スレの流れと被ったのは全くの偶然です
書き終わってあげようとタイミングを計っていたのですが、スレで同じような話をしていたのでちょっと悩みましたがせっかくなのであげてみました
193名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 07:04:16.77 ID:RCL/i8QS0
今回のSSの応用編というと失礼だが、
雪菜trueの数年後に、不慮の事故で雪菜が亡くなったあとの二人、
というのを思いついた。
喪が明ければ結ばれるのが最も自然な成り行きなのだが、
その自然な成り行きをたどることがとても難しい。
春希は雪菜なしでも生きていける。かずさも昔の弱いかずさではない。
自分も雪菜を失って悲しいのに、春希に甘えようなどとは微塵も思わず、
むしろ春希(と遺された子供?)を助けようと頑張るがゆえに、
力不足に悩み、自分に伴侶の資格はないとさえ思ってしまうかも。
その辺の葛藤をゆっくりじっくり描いた話があれば読みたい……。
194名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 07:17:22.17 ID:Yew3JIpB0
さすがにそれは雪菜スレで書く内容じゃない
195名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 07:28:28.40 ID:MuXh1Eo+0
というかそこまできっちりプロット組む必要がある設定はめんどい
所詮たかがSSなんだから書く側としても色々考えたくないw
196名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 07:54:49.25 ID:Q0sq+DJb0
WAスレはSSで持ってたようなところがあったから、その流れかもしれんね
197名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 07:58:35.58 ID:Q0sq+DJb0
>>152
笑った
笑ったが・・・春希さん、家族バレしてるの黙っててやれよw
198名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 08:09:48.03 ID:/c947r5q0
>>152
ほんとにオナニーしてそうだからたまらないw
199名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 08:35:50.93 ID:76TaDLSz0
春樹と
200名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 08:57:04.39 ID:NWR7L7LD0
雪奈さんの思考回路がマジでわかりません。
春希の方がまだわかる。かずさはすごくわかりやすい。
201名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 11:32:37.23 ID:eWBgJRyC0
>>200
友近告白→雪菜「だ・騙された」友近涙目wwwこんな人
202名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 11:42:00.45 ID:RXIMbRyN0
友近に対しての発言や行動は
擁護まったくできないくらいひどいからなぁw
203名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 11:45:02.74 ID:YfxYXmJh0
嫉妬や妬み込みだから許してあげてw
204名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 12:16:05.54 ID:49Yo3HZz0
歌を忘れた偶像を読んで、雪菜アイドルルートが
プレイしたくなったのは俺だけだろうか…
205名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 13:00:23.93 ID:KA4fRiiU0
千晶ルートでやってるじゃない。
雪菜が由綺になったら的if話。
206名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 13:40:08.84 ID:TKnOPzk10
千晶√とかずさN√だけはやり直す気がしない
207名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 13:55:05.61 ID:OlVGlM0r0
>>202
まあでも騙されたと思うのは仕方ない
208名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 14:51:51.70 ID:KA4fRiiU0
感情移入して客観視できないと難しいかもだけど
千晶の話は冷静に読み直すと
雪菜の心情の裏とか色々読み取れて面白いよ。
209名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 16:28:23.15 ID:KJBRrr3w0
俺はもう雪菜Tしかできない体になってしまった
もう裏切れないよ・・・
210名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 16:49:24.79 ID:B0dcl+wg0
関係ないけど、俺ICの雪菜Tシャツ持ってる
愛車に同乗
211名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 17:46:12.63 ID:bzkew2Ac0
愛する心と時の魔法使う場所逆じゃね?
coda前なら時の魔法もわかるけど
212名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 19:13:54.08 ID:4awUwEvM0
SS職人さん、ありがとう。

雪菜の幸せな話って本編には、ほぼないから、SS補完しかない。
いつもありがとう。
213名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 19:19:19.35 ID:FdPmRnWtO
雪菜派で千晶ルートやり直さないとか雪菜派じゃねーだろ!
としか思えないんだが
214名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 19:22:56.83 ID:dOORwPvA0
綺麗なところしか見たくないんだろ
215名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 19:26:45.82 ID:/c947r5q0
大好きなので可哀想な雪菜はなるべく見たくないですねぇ。
すぐ抱きしめたくなっちゃう。
216名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 20:03:44.98 ID:GEYsh5Sq0
>>211
気持ちはわかるが、さすがにcoda合宿中に愛する心を作詞するのは
春希空気読めてなさすぎだろw
217名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 20:08:13.69 ID:zwkLgcAV0
最後のHで春希興奮しすぎだろ
218名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 20:14:23.76 ID:T8Ytq8Ey0
クリア後だいぶ時間も経って落ち着いてくるとリアルの自分の虚しい日々に鬱になってきた
ちょっとコンビニで雪菜買ってくるわ
219名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 20:15:57.75 ID:/c947r5q0
自分も雪菜かってこよ・・・。
220名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 20:23:21.52 ID:BFoQZBiN0
>>217
やっとなんの後腐れなくHできたんだから許してやれ
にしても中だし10回以上は絶倫すぎるだろ…
221名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 21:20:32.42 ID:srS83IkTO
>>213
千晶が受け付けなさすぎてな…
222名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 22:19:32.16 ID:zyWEF6WZ0
雪菜は、ホント難しい性格。
基本、優しいから、好きだけど、
それは、春希(プレイヤー)に対してだけだろうから、
プレイヤーが春希以外に、なれたら、別の感想が出るだろう。
223名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 22:19:50.65 ID:dJdin5bo0
正直な話WA2で一番腹がたったのは千晶ルートなんだ
依緒に「外野ウッゼ」と言ったところはマジキレそうになった
お前は外野どころか観客だろ、乱闘に混ざろうとしてんじゃねぇよ
つーわけで千晶ルートはあまりやり直したくない

舞台版届かない恋の雪音は好きだがな
224名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 22:22:28.78 ID:G6ZkrFxD0
千晶ルート1回目の空港での回想雪菜の会話、本当は本当っぽかったけど
どうなんだろ?
225名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 22:41:16.98 ID:0S/80mpC0
雪菜好きだから雪菜トゥルーが一番好きになるのって当然なのかもしれないけれど
俺が雪菜トゥルー好きなのって友情とか家族とか青春とか、恋愛以外のテーマも扱ってるからかなって気がしてきた
226名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 23:04:24.96 ID:9TBQY2vpO
>>223
俺も俺もww
まんま同じ事思ったわww
227名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 23:05:14.58 ID:KJBRrr3w0
>>225
俺もそう思うよ
俺家族愛とかって弱いんだよね
曜子さん号泣のとこで泣いちゃったし
二人を見守ってきた武也と依緒も雪菜ルートでしか結ばれないし
青春取り戻して軽音楽部復活してるし
春希の母親の伏線は雪菜さんでしか回収されない
いろいろ決着ついてて気持ちいいんだろうね
まぁその分二次創作の余地はあんまないかもしれないけど
228名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 23:09:42.10 ID:4awUwEvM0
かずさTureは、恋愛のみで、後は、すべてぶった切り。
ホント対極な存在だなぁ。
229名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 23:14:52.95 ID:T8Ytq8Ey0
かずさ√後は春希達は当然何のフォローもしなかったけどそれでもあんだけ立ち直ってるからな
雪菜ほんと最高のキャラだな
230名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 23:19:25.14 ID:4Anx7knD0
雪菜好きだけどかずさTrueが好きだな
ただでさえ天使の雪菜さんが戦女神と化して修羅を行く姿はマジ神々しい
231名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 23:30:01.73 ID:TGoU+7BT0
雪菜Tはかずさにとっては幸せじゃない的な意見がちょくちょく出るけどなぜなんだろ。
春希と恋人同氏にはなれなかったけど、代わりにかずさTでも手に入らなかった、
他の人たち(知らなかった世界)と繋がる幸福を得たのが雪菜Tという理解なんだが。
幸せの質がかずさTとそもそも根本的に違うのだから、比較することがそもそもナンセンス
だと思うんだよなー。
232名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 23:35:02.02 ID:T8Ytq8Ey0
多分3人の平均が云々の話のせいかな
あれは結局雪菜と関わらなかったかずさtrueの場合のかずさの意見であって雪菜trueのかずさとはまた別だと思うのにな
233名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 23:38:48.59 ID:3dKO+XO90
かずさtrueのかずさも雪菜と和解することは想定してたろ
春希が照れてて雪菜が泣いててかずさが祝いのオルガンを弾くってところ
だから3人の幸せの平均って言葉に繋がるんだし
それを分かった上でも春希と一緒がいいって思うのがかずさtrueの核心
234名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 23:43:31.38 ID:SzHzTa5L0
つうかかずさの幸せがどうとかスレ違いなんじゃ?
235名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 23:44:21.01 ID:KJBRrr3w0
その想定の上をいったのが雪菜Tだとおもうんだけど
236名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 23:45:34.04 ID:pOwZtkhH0
>>159
でもその台詞って春希との電話で雪菜が寝不足って話の流れで出てきてるし、
対比としては同じ夜中だと思われるオナった後の泣いてるってところを指してるような

とか後付けで思い立った。

というかそのシーン見返したら孝宏が「今更発情期」とか言ってたw
もうすでにそういう方向でしか見れなくなったじゃないか
237名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 23:48:01.96 ID:KJBRrr3w0
>>236
自分でSS書いておいてそういう方向でみてなかったのかよw
238名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 23:48:43.16 ID:DqDKA5zT0
雪菜と関わらなかったかずさtrueってなんぞ。
239名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 23:48:59.07 ID:3dKO+XO90
>>235
なんでそう思ったんだ?
かずさtrueでは二人とも散々雪菜trueについて言及してるし
その想定を上回ったと判断する根拠がないんだが
240名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 23:56:08.05 ID:pOwZtkhH0
>>237
最初は寝ぼけてキス位で考えてた。
なんかオチが弱いなぁって考えてたらあんなことになってた。

俺も雪菜の母のあの台詞は結構印象に残ってたとういか、結構好きなシーンだったんだが

後見返して雪菜の母が「雪菜の母」表記なのにも改めて気付いた。
何故か名前があるもんだと思い込んでいたらしい。
241名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 00:00:14.43 ID:aVEusZUo0
>>239
かずさの幸せは春希と一緒にいることしかないっていう想定
あれはあくまで三人のことしか話してなくて周りの幸せは外れている
春希の母親のことも武也と依緒のことも曜子さんと一緒にいる選択にしてもかずさルートでは考えられないことだろ
242名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 00:15:21.93 ID:CfKiQ1vH0
かずさtrueやってないから全然ついていけないわ
243名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 00:19:15.61 ID:r6PWz4zN0
俺はかずさT→雪菜Tの順でクリアしたからか、かずさの「平均の幸せ」云々があくまでかずさの想像でしかなかったと、雪菜Tがそれを否定したと感じた
同時に逆順でクリアした人は雪菜Tの話がかずさTでのかずさの言葉を聞いて雪菜Tが嘘っぽい話でかずさがすごく可哀想に見えるかも知れないとも思った
まぁ順番はそんなに関係ないかも知れないが。

それとCoda雪菜T、かずさTの分岐点で春希が「皆が幸せになれる夢見たいな未来なんて本当にあるのか・・・?」と絶望しながらも希望した未来がまさに雪菜Tだと思ってる
流石にかずさTのかずさより幸せだとは思わないが「平均の幸せ」という言葉が暗に含んでいる否定的なニュアンスと違い、雪菜Tはさらにその上をやり遂げたと思ってる
うーん。もうちょっと俺の考えをわかりやすく書きたかったけどちょっと上手くまとめられない
244名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 00:22:29.71 ID:rQGo4HAm0
雪菜Tはもちろん好きだけど、俺が一番好きな雪菜はやっぱり小春ENDの雪菜なんだなー
245名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 00:23:16.48 ID:FihcNk3p0
この手の話は結局「だからこのルートのほうがよかった」って方向にしか収束しないからな
しかも正史がどっちかって議論と同じで絶対に結論出ないっていう不毛っぷり
246名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 00:25:24.67 ID:nPjBP4760
雪菜のセリフ「学生さん、学生さん」萌えた

ハイハイハイ はいからさんが通る〜
247名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 00:30:36.95 ID:oZU8oZ250
丸戸の仕組んだ罠とは言い過ぎかもしれんけど
作中の表現に俺らが引っ張られすぎてる感じがするんだよね

平均的な幸せだとか雪菜が黒いだとか
248名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 00:34:32.32 ID:66Bhs9dF0
>>244
小春エンドで雪菜退場、で万を時して
かずさ退場、小春ポイ捨てでしょう
249名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 00:37:59.04 ID:r6PWz4zN0
個人的に雪菜が振られるルートで、
一番切ないのが小春ルート
一番泣きそうなのが千晶ルート
一番きゅんとするのが麻理さんルート
一番鬱なのがかずさルート
250名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 00:42:46.86 ID:IU1IATe00
>>241
幸せの平均の話は春希と一緒にいることでしか幸せになれないってのをちゃんと否定してるよ
そうじゃなきゃ祝いのオルガンを弾くなんて言葉が出るわけ無い
そして皆がボロボロになることも築いた人生全て捨てるのも曜子と一緒に生きれないのもピアノを捨てることだって肯定してるよ
251名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 00:57:39.23 ID:0B8DZ8zh0
みぶなつきの同人けっこういいね
カラーイラストも多いし
252名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 01:13:36.28 ID:2klibMlM0
俺もクリアした後みぶなつきの同人誌買ってきた
雪菜可愛い
253名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 01:58:43.27 ID:3DD2e9+T0
我々に足りないのは愛と妄想と勢いと議論そしてSSだ!
愛は活発な議論を呼び、勢いを増し、妄想が加速する。それがSSとなって実をなし、その感想で盛り上がり、愛と妄想が深まる
心のままに大いに発言をして盛り上げていけば公式だって動かせる!
雪菜スレに繁栄あれ
254名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 02:11:02.82 ID:juxKEHhk0
「雪菜Tはかずさにとっては幸せじゃない」的な意見が出てくるのはしょうがないだろ
まさか本気でわからないって思ってる奴はいないでしょ?
255名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 02:20:03.59 ID:r6PWz4zN0
俺はそう思わないって意見が出るのもしょうがないんじゃ・・・
256名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 02:22:27.10 ID:Y2nHDZdQ0
あー……じゃあ、まあ、座ればその辺……
257名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 02:30:28.55 ID:j1lUAcA40
平均的な幸せの話ってどこら辺にあったっけ?
かずさTはあまり読み返したくないので出来ればピンポイントでお願いします。
258名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 03:17:08.78 ID:cFXmLxpC0
>>230
かずさは心底どうでもいいけど、俺もかずさTは好き。
かずさTの雪菜さんひどい壊れ方しちゃってかわいそうなんだけど、でもすごくいとおしい
とてもとても大事にしてあげたい気分になる
259名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 03:20:45.42 ID:q8J7U3QW0
>>257
かずさtrueの二度目のコンサートで春希が雪菜を探してる時に流れる回想でかずさが言ってる。

ところで後回しにしてたCC3人娘の敗戦処理が今終わったんが、一言言わせてくれ。
丸戸雪菜のこと好き過ぎんだろwww
特に千晶ルートはそこまでして雪菜のこと書きたいのかって感じなんだが。
260名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 03:22:00.08 ID:cFXmLxpC0
だからー丸戸は早く全編雪菜さん視点でノベライズを
261名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 03:28:35.96 ID:s7R3oKf60
>>254
本編で明言されてないから個人の解釈に任せてるんだろ、
どっちかを言い張るアホはうぜーよ、てめーがそう思ってろ。こっちにまで押し付けんな
262名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 05:17:30.83 ID:2p3joxKf0
かずさ好きなんだけどかずさすれのSS厨がキモすぎてドン引き
263名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 05:25:39.39 ID:Y2nHDZdQ0
ここはウィーンじゃねえよ
逃亡してないでそっちで言え
264名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 07:08:08.70 ID:tQAX8nn90
>>254
調和のため身を引いて耐え忍び生きてくがホンネだろ
265名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 07:16:02.18 ID:WaGlIKf+0
雪菜trueでかずさが幸せかどうかなんて
雪菜にとっての友近さんくらいどうでもいい
266名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 07:31:01.70 ID:RsR863BW0
>>265
そうやって煽るヤツは雪菜のどこが好きなのか全然ワカラン。
267名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 07:39:08.93 ID:KZRYzRem0
>>265
萌ゲーでもやってろよw
268名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 09:47:24.91 ID:66Bhs9dF0
>>265
そりゃ雪菜が認めている通り、かずさに
この先ずっと雪菜のポジションにかずさ
は行けないことを見せつける拷問だろうさ。
269名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 10:06:03.34 ID:3f5UH1lfO
雪菜と春希は共犯だからな
270名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 10:37:12.83 ID:q8J7U3QW0
なんかこのスレも攻撃的な奴や荒らしっぽいのが増えたなぁ…。
271名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 11:52:02.64 ID:Fn20zW/wO
かわいいひと
僕にとって雪菜はそういう感じ
272名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 11:57:14.07 ID:aVEusZUo0
煽りは置いておくとして雪菜のどこが好きかって?

前も書いたかもしれないけどなんか「あなたを幸せにしてあげる」
って雰囲気を全身から出してるのが良いね
273名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 12:07:37.48 ID:3DD2e9+T0
母性的なところもそうだけどその裏にある
「北原春希のばかぁ!」に代表されるたまにみせる人間的な泥臭さがたまらないな
その二面性が魅力的
274名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 12:12:24.23 ID:I0ck+17X0
cc二年参りで携帯越しに告白されてからの雪菜が最高に可愛い
あの辺りプレイ時は朋にイライラしてたな
275名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 12:18:14.34 ID:0gSM6c9O0
朋の株の上がり方は異常
まあ最初からそうだとは気付いてたけど
実際やられるとグッとくるよね
276名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 12:45:45.23 ID:3DD2e9+T0
>>274
あの辺のストーカー雪菜さんと試験期間なのに電話でおおはしゃぎ雪菜さんもかわいいよね

ttp://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps217081.png
ここのシ−ンはCGと声優さんの演技で最高によかったな
武也「くせぇことしてんじゃねぇよ!お前、鳥肌立つかと思ったじゃねえか!」
依緒「春希、春希…もう離すなよ!二度と離すんじゃないぞ!」
で武也と依緒に俺の気持ちが完全シンクロ
277名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 12:54:21.14 ID:r6PWz4zN0
午前3時の電話で感極まる雪菜
電話越しのギターで眠る雪菜

これ最強
278名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 12:57:28.01 ID:cFXmLxpC0
CC雪菜√は何回やっても飽きないわー
モーニングコールいるか?→下さい→おはよう春希くん→ほんとに寝てたか?の流れとか
ちょうかわいい
279名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 13:09:31.50 ID:uElWLvpy0
>>272
かずさは幸せにしたい人、雪菜は幸せにしてくれる人って感じかな
280名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 14:46:23.16 ID:tWz1KM320
>>273
二面性をあえて表に出す、抑えられずに出してしまう
この辺りの性格というか大人と子供さを併せ持つ本質が好きだな
281名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 16:25:27.31 ID:9js7kDZf0
春希ってどんな最低なことしてもかわいくて優しい雪菜が拾いに来てくれるから惨めにならないよね
かずさノーマルくらいは放置でも良かったのに
282名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 16:37:00.15 ID:CRFYl0R00
恐らく出ないんだろうけど
雪菜true後に子供が生まれた後の話が読みたいなぁ。
かずさが凄い懐かれてて、どう扱っていいかちょっと戸惑ってるような絵が浮かぶ。
283名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 16:51:21.03 ID:L/tpIBBH0
「ちょっ、こ、こら…っ、おいっ…!どこを触っ…!」
「あははっ、きっとおっぱいが欲しいんだね〜」
「で、出るわけないだろっ!」
284名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 16:56:31.91 ID:A5xBdXm+0
本当一ルートくらい天罰くだるルートあっても良いんだけどな
「春希くんは必ず私のもとに戻ってくる」(これは千晶の妄想の言葉だっけ)
「最後の最後に自分を選んでくれればいいから」
だからなぁ
かなわないよ、ほんと
285名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 17:07:07.67 ID:uD3pL6Eh0
雪菜の変装を見破った時点で春希さんの人生は勝ちが決まってたんだよ
286名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 17:10:44.13 ID:Y2nHDZdQ0
>>283
赤さん「ちゅぱちゅぱ」
雪菜「えっ……で、出てる……!?」
かずさ「…………」
287名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 17:23:22.10 ID:sNCaovwB0
雪菜派なんだけどかずさTrueが好きだって意見、最初は分からなかったけど段々理解できてしまう
雪菜の壊れっぷりに萌えるとかいうS的なことはおいといてもな

「やっぱり、かずさより、本気じゃなかったんだ…
 あなたのこと、そんなでもなかったんだよ…っ」

逆にこの台詞で雪菜の想いの深さが一番伝わってくる気がする
288名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 17:42:37.83 ID:XHkWjmv90
クリアしてから約1ヶ月
どんだけ雪菜さんに感情移入してたのか気づかされた
289名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 17:46:31.80 ID:NFNYUL8Y0
雪菜トゥルーが一番好きだけど、雪菜が不幸の中で輝くってのはわかる気がする。
290名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 18:01:51.08 ID:aVEusZUo0
1ヶ月前はリアル体調不良に苛まれながらプレイしてたけど、
いまはCC3ヒロイン攻略中の友達を「ねぇ、いまどんな気持ち?どんな気持ち?」ってげらげら笑いながら話せるくらいにはなった
291名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 18:38:04.28 ID:UBbheCCo0
>>289
小春√の雪菜が一番好きです、報われない方がかわいいです
292名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 18:55:32.26 ID:4ShK/qje0
幸せそうに笑ってる雪菜が一番好きなのは俺だけってことか
293名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 19:15:12.43 ID:A5xBdXm+0
そりゃ俺だって幸せそうに歌ってる雪菜さんが一番すきだけど
つらいことのほうが多すぎて幸せそうな場面がすくないっていうのがね
294名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 19:21:18.96 ID:uyn5cpzc0
逆も又しかり
不幸のズンドコとの対比がせっさんの魅力
295名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 19:21:30.02 ID:tWz1KM320
七転び八起き、もしくは七転八倒まだ終わらない雪菜さんだし
296名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 19:28:32.24 ID:oZU8oZ250
せっちゃんからせっさんへの成長は
どこぞのガンダムさんが頭に思い浮かぶ
297名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 19:31:57.04 ID:Ryv8OMd10
雪菜って根っこの部分めちゃくちゃプライド高いよね。まさに姫。
298名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 19:32:25.53 ID:Ap0eUXbC0
こっちは歌であの女と対話を試みたわけかwwww
299名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 19:32:39.73 ID:uyn5cpzc0
私は春希君の恋人になれない

私達が春希君の恋人だ

ちょっと待て雪菜
300名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 19:34:34.58 ID:St2vRaJ20
不幸なシーン見たからこそこの娘には幸せになってほしいという
301名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 19:42:10.11 ID:aVEusZUo0
そういえばガノタの友達にWA2を紹介してたときの話

友達「この子かわいいね」

俺「せつな?かわいいでしょ。
  あ、そうそう。せつなは歌うからね」

友達「え、せつな歌うの?」

俺「歌うよ」

友達「へぇ、男が歌ってるんだ」

俺「え?」

友達「え?」
302名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 19:47:44.73 ID:GBCXFnl40
見つけたぞ、世界の歪みを

お前だ雪菜・F・セイエイ
303名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 19:53:15.72 ID:0gSM6c9O0
せっちゃんは思考回路がいっぱいあるけど
出力が一個しかないイメージ
304名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 19:54:30.46 ID:vGrG6NNG0
トランザム!って叫びながらオナニーする雪菜か
305名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 20:02:44.99 ID:Ap0eUXbC0
>>304
笑っちまうからやめてくれwww
306名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 20:13:56.64 ID:tXOLVZiM0
俺がガンダムだ
307名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 20:17:42.44 ID:3DD2e9+T0
IC:エクシア
偶像:エクシアリペア
CC:タブルオー
CCからcodaまでの二年:ダブルオーライザー
coda:ダブルオークアンタ

といったかんじか
308名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 20:20:25.95 ID:RaHT8ZPV0
クアンタムバーストでかずさを説得したんですね
309名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 20:25:12.98 ID:aVEusZUo0
なお、クアンタムバーストによる対話が成功しないと世界は滅ぶ模様
310名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 20:45:27.30 ID:TPR9WDSN0
これが、届かない恋だ。
311名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 21:48:30.25 ID:DI1/NrdmP
スレ間違えたかと思った。
312名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 22:15:25.72 ID:fAiwD9QN0
なんで現実には雪菜みたいな女の子がいないんだろう・・・・・
313名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 22:19:50.26 ID:NYdL0/eP0
>>277
電話越しのギターで眠る雪菜マジ可愛いよな
あぃまぃみぃストロベリーエッグってアニメのOPを思い出した

「受話器越しにギター 弾いてきかせてくれた
リフレインするフレーズ 胸に切なく響く」

あの歌の原曲は遠距離恋愛通り越して死別なんだよな
314名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 22:47:50.52 ID:8Zpqa/e30
かずさtrueラストの雪菜めっちゃかわいいお
315名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 22:50:12.39 ID:r6PWz4zN0
考えてみたら可愛くない時はないな
316名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 23:01:40.66 ID:kMWH6UGX0
(#`へ´) 「も〜、うるさいなぁ!
(*^ ヮ^)  …あ、ごめんね春希くん!話の途中で」
317名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 23:09:28.73 ID:sNCaovwB0
まあ、雪菜さんは純粋かわいいか腹黒かわいいかの二択しかないからな
318名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 23:17:56.79 ID:8Zpqa/e30
雪菜はすぐイク早漏女
319名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 23:19:23.64 ID:S/rke2eK0
可愛い時が全くないキモいメンヘラ女
320名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 23:21:16.27 ID:kMWH6UGX0
ああ、もうCC雪菜√の春希かっこいいな!
coda春希はどうしてああなった・・・。
321名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 23:26:05.55 ID:aVEusZUo0
「(雪菜のことが)世界で二番目に、大好きだ」
「だって…俺が世界で一番好きな人は、俺の前で、楽しそうに歌う雪菜だから」

「大丈夫だよ、雪菜…
 俺たちはもう、大丈夫なんだよ」
「本当に…?
 本当に、春希くん?」
「これからは、何があっても受け止めるから。
 雪菜のこと、離さないから」

     *      *
  *  ウソです  +
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
322名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 23:28:26.30 ID:r6PWz4zN0
春希さんマジ鬼やで
323名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 23:32:00.40 ID:FihcNk3p0
そしてギターだけは雪菜に捧げた(キリッだからな
324名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 23:33:02.29 ID:ATDYx+2L0
早漏女なんてなんと可愛い属性
325名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 23:33:33.94 ID:mrWmeIw40
雪菜は…
俺が世界一好きだった、あの頃の小木曽雪菜は…
結構お茶目で、何事にも興味津々で、
そして、思った以上に積極的な女の子だった。

これも嘘だな
あの頃っていつだよ春希
おまえが雪菜を世界一好きなのは雪菜trueだけだろうが
独白でも嘘ついてるんじゃねえよクズ
326名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 23:33:53.81 ID:rHn8vIx50
>>321
あくまで強過ぎる一番がもういないの前提だからな
そんな物状況変わればあっさり覆ります
327名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 23:52:41.11 ID:cJ3h6HbIO
春希はNG恋の理並みに嫌いなキャラだな
雪菜をやたら不幸にしたり丸戸って話は上手いけど性格悪いんかな
328名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 23:56:17.50 ID:aVEusZUo0
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201201252354470000.png
嘘つきだってバレバレなんだよね
それでも雪菜さんは好きなんだからなぁ・・・
329名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 23:58:49.53 ID:/iYp9/EL0
せっちゃん器のデカさだけいったらかずさの3倍くらいありそうw
330名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 00:03:05.24 ID:r6PWz4zN0
雪菜ちゃんマジ切ない
331名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 00:09:54.01 ID:fS4Zd2Bh0
そこ笑っちゃったなw
332名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 00:12:06.57 ID:UrqPx6vv0
髪おろした方が可愛いよな。
かずさと被っちゃうからだろうが。
333名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 00:13:07.87 ID:jZ1LQA0b0
エヴァンゲリオンみたいな髪型だよね
社会人でこれはない
334名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 00:16:07.21 ID:RD3GGKjX0
「雪菜を愛してる」のシーンは泣いたし春希カッコイイと思ったな
ただその後は特に良いとこないまま終わったのが残念

もっとドモン・カッシュばりの大告白で雪菜trueを〆てくれれば見直したのに
335名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 00:23:53.28 ID:sNJmcrX+0
ちょっと質問なんだが、雪菜ルートの5分だけのわがままで、
わたしが一番頑張ったんだよ!? ってのはcodaでのことだけだよな?

ICとCCはどっちかといえば頑張ったり頑張らなかったりだったし、
codaで幸せな三人を作るために一番頑張った、って解釈であってる?
336名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 00:24:05.53 ID:Q9P5lY7q0
過去どんなことがあれど5年も経てばどんな想いも風化するとしか思えないから、そこでCoda春希との温度差がでてしまう
その前は「おいおい・・・」と思いながらも納得できないこともなかったのに
337名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 00:29:48.91 ID:tagVzb1N0
ドモンカッシュ並みワロタ

どんだけ漢になってんだ、街のど真ん中で愛を叫ぶとか
でも雪菜なら引くどころか絶頂しそうだから困るわこの女
338名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 00:33:09.09 ID:mxS2jc6k0
雪菜は結婚後もずっと春希くんって呼ぶかな、子供できたらパパって呼びそうだな
で雪菜父は子供出来た途端にじじバカになりそうだ
339名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 00:35:21.37 ID:hG0phG/S0
雪菜マンコ濡らしすぎ。
「ホテルに戻ってオナニーします」宣言。
340名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 00:39:09.04 ID:6bvJEKvG0
>>335
俺はあのセリフ聞いたときに
自然と「ああ、そうだよな、ずっとそうだよな」って感じた
ICの空港以降はずっと「雪菜の方が頑張っていた」というのが俺の感覚だな
「無理していた」って言い方でもいいけど
341名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 00:45:10.43 ID:0ik7VFQh0
耐え忍ぶのも頑張ってる内だしな
ICの空港だって雪菜が3人で話し合う為に行きたがらない春希をわざわざ説得して空港に連れて行ったのに
かずさ見つけた瞬間春希が暴走しやがるからな
342名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 01:00:41.37 ID:cSas4qG00
>>335
物語的にはそうなんだけど、かずさルートで雪菜ルートの言及があるように、
メタ視点でみると他世界でふられた雪菜のことも含まれてるんじゃないかなっておもう
それを抜きにしても春希の傍にい続けようとしたって意味では一番がんばったとおもう
343名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 01:08:16.13 ID:0ik7VFQh0
目の前にいるのに避けられたり知らない人のフリとか辛いよな…
それが世界で一番好きな人だと尚更
344名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 01:08:36.46 ID:9UNxZzpH0
それに雪菜の頑張りはただ春希を自分に振り向かせることだけじゃなく、
ダメな春希を更生させることもしてるわけだからすごいよな

CCで他人に冷たく当たる春希をもとの性格に戻したり、かずさNormalで廃人になっていたのを治したり
345名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 01:10:36.94 ID:Q9P5lY7q0
+かずさの立ち直り
346名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 01:16:14.66 ID:sNJmcrX+0
無理して、耐え忍んで、春希の傍にい続けようとした、か! なるほどストンと落ちたわ
苦しんでるのはよくわかったんだが、頑張ったってなんだろう? って思ったもんで

俺の中で、雪菜も春希と同じくらい話を拗れさせてる感が強かったから読み違ったんかな
読み解くのに苦労させられるなこの子 素直に好きにならせてくれない難しい天使だ
347名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 01:34:57.40 ID:/jM/oZ7X0
ICをもう一度全部やり直してみたのだけど・・・、
やっぱり話のすべてを拗らせたのは雪菜の割り込みだよね。
自分が全部壊しちゃったというのが雪菜のがんばりの原動力
になっているわけなので、確かに一番がんばってはいるんだ
けど自業自得感が。CCからだと雪菜かわいそうに思ってたけ
ど、冷静になってICから見ると「雪菜の空回りっぷりを楽し
んでください(だっけ?)」ってのがよくわかった気が。
348名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 01:37:56.38 ID:Q9P5lY7q0
そうだね。割り込まなかったら3人じゃなくて一人と一人と一人だね
まさか雪菜がいなかったら何事もなく二人が付き合ったとか夢見てないよね?

最初たて読みかと思った。ちょっと読みにくいです・・・
349名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 01:47:21.59 ID:/jM/oZ7X0
>>348
それは同意。だから結局はこの話の主題は雪菜のがんばり物語ってことを
言いたかったの。
350名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 02:33:01.49 ID:Z4tyPo2F0
>>348
雪菜が割り込まなかったら、何か他のことで二人は急接近できたかもしれない
雪菜と関わる時間が他の事に費やされるわけだから可能性は十分にある。
お前みたいな決め付けをする奴は頭が固そう、>>347の言いたいこと分かってないし
351名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 02:36:42.35 ID:Q9P5lY7q0
>>347のいうこと自体は別に否定してないんだが・・・
書き方が悪かったとは思ってる。すまんかった
二行目は余計だと思ってくれ
352名無しさんだよもん :2012/01/26(木) 02:49:42.47 ID:Z4tyPo2F0
>>351
ああ、ごめん。またスレの空気悪くする対立厨かと思った。
こっちこそ言葉が過ぎた、ごめんなさい。
同じ雪菜好き同士仲良くしよう。
353名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 05:50:25.67 ID:SNzvMP/t0
割り込みの話をする前に「祭りの前」と付属ノベルは読んでるよね?
煽る訳じゃなく、ICのあの時の雪菜を語るには必須だから
前提の認識が違うと齟齬が生まれるよ。
354名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 06:52:02.30 ID:UQsiuMPu0
丸戸お得意のラスボスヒロイン
かずさだと思ったんだがなぁ

コンプしてみたら偏差で雪菜になってたわ・・・
355名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 07:16:38.73 ID:+IjftvXv0
主人公=雪菜
ラスボス=かずさ
春希・・・?
356名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 07:20:13.22 ID:G/EfT/Fj0
祭りの前注文して2週間くらい経つけどまだ来ないよ(´・ω・`)
357名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 07:20:50.95 ID:8cSmreVY0
>>355
PTから離脱してばっかのヒドイン
358名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 07:53:48.83 ID:Q9P5lY7q0
>>354
Wヒロインだからどっちも今までのラスボスの要素持ってるんじゃ?
359名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 08:09:35.39 ID:hG0phG/S0
雪菜かわいい
360名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 08:54:58.47 ID:JNyKLgId0
雪菜に可愛くない部分なんてあるのか?
361名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 11:55:13.23 ID:BmGYY6GQ0
今初プレイ中で雪菜と結婚するエンドを見たんだが、これが雪菜T?
読後感がすごいし何より雪菜まじで最高だわ

これ以降は雪菜が不幸せになる話しかないと思うと、
怖くて他のルートに進む勇気がないぜ
362名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 11:56:32.94 ID:1L6VKpD90
俺も最初はそう思ってたが、雪菜さんT√だけやってたときと全√終えた今とだと
明らかに今の方が雪菜さんが大好きになってるから頑張れ
363名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 11:58:15.80 ID:SNzvMP/t0
>>361
そう、一般的に雪菜trueと言われるEND。
他のルートが不幸かどうかは置いといて
少し気が落ち着いてから見るといいかもね。
364名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 12:17:19.09 ID:BmGYY6GQ0
>>362-363
レスthx!
それを聞くと全√やりたくなるな…
ひとまずはしばらく余韻に浸ってから再開します
365名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 12:22:31.11 ID:CGBGOA7Z0
俺もしばらく他ルート行くまで時間かかったなぁ
やって損はなかったけど
366名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 12:40:31.25 ID:6lQH//UO0
雪菜トゥルーだけだと大阪でのHシーン回収できないんだよな
367名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 12:50:24.07 ID:tagVzb1N0
たしかノーマルいかないと無理だったけ
ノーマルもノーマルできつかったな・・・
368名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 13:42:06.39 ID:Vb43GV/T0
雪菜の「祭りの前」ミニノベルと「歌を忘れた偶像」「Twinkle Snow〜夢想〜」
かずさの「雪が解け、そして雪が降るまで」「一泊二日の凱旋」
はそれぞれ語る上でやっぱいるのな
369名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 14:04:58.39 ID:mxS2jc6k0
読んでるのと読んでないのだとキャラクターの心情の認識にマジで齟齬が出てくるからな
本編だけだと見えてこない部分とか普通に入ってるのが困りものだよ
キャラ語る上でドラマCD買ったりがほぼ必須とかひでえ。でも買っちゃうビクンビクン
でも本編以外では本編だと空気壊すから出来ないようなひたすらバカなことやったりとか楽しいのも欲しかった気もする
これからまだドラマCDとか出たりすることあるかねえ
370名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 14:07:25.18 ID:6bvJEKvG0
楽しいのって言ってもなあ…
最低でもIC後の状況で楽しい状態になるには…

ドラマCD「もしも春希がふたりいたら」
371名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 14:08:49.27 ID:Q9P5lY7q0
もしも春希がいなかったら
372名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 14:11:29.47 ID:WtGPrwiM0
「かずさが男の子だったらよかったのになぁっ」を描いた話。
・・・エロゲのジャンルが変わるような展開しか思いつかないぞ。
373名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 14:16:00.06 ID:1L6VKpD90
それこそ完全に雪菜さんメインで乙女ゲーじゃないかw
374名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 14:22:59.99 ID:NEhakMwL0
>>372
でも、雪菜が二人を振り回す話はきっと楽しいと思うよ
375名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 14:25:27.36 ID:We0bejI00
>>372
春希♂×かずさ♂になったら雪菜さん立ち直れねえw
376名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 14:29:39.13 ID:mxS2jc6k0
雪菜
「かずさが…さぁ…っ、
かずさが女の子だったらよかったのになぁっ」
377名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 14:30:52.42 ID:D36J/sfI0
>>370
ふたなりだったら、見えた
ちょっとミスコンに登録してくる
378名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 14:41:41.03 ID:mxS2jc6k0
お前らのせいでやばい妄想が延々と出てくる
3年かかってようやく春希さんをノーマルに矯正したと思ったら5年目でかずさに会ってまた再発とか救われねえ
周囲の全員が反対する中ガチホモ一直線の春希さんと必死で軌道修正する雪菜さんとかなんだこれ
春希「他に・・・好きな男性ができました」
雪菜「春希くんは悪くない!」
379名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 14:52:55.95 ID:Q9P5lY7q0
>>378を読むまでは普通に好きな男の子が二人できてしまってまいっちゃう雪菜を想像してた
380名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 15:04:50.26 ID:epouhrXH0
雪菜の出番があまりないって聞いたので一泊二日の凱旋だけは聴いてないな…。
381名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 15:35:09.97 ID:JNyKLgId0
俺的には、ゲーム内で語られたことだけで、特に齟齬は生じない
と思うんだけどなあ、「そのとき」の状況を知ってドキドキしたいって
そういうレベルの創作だと思っているんだが。キャラ萌え補完的な。
382名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 15:40:34.87 ID:BGs0+biN0
まあ祭りの後とかは「かずさの気持ちにならんだ」とか結構露骨に書いちゃってるからねぇ
シナリオライターのお墨付きと言えば聞こえはいいが、それをそのまんま書いちゃっていいのかと
383名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 15:55:13.64 ID:m7CgOALr0
>>381
実際に聴いて、読んでのその感想なら
個々人の感じ方の違いだしいいんじゃない?

自分はICからの待たされ組だったけど
ICプレイ直後はやっぱりかずさ寄りになってた。小説もかずさ視点だったし。
けど、ドラマCD聴いてノベル読んで、雪菜のあの時間の葛藤を知った途端
一気に雪菜に感情移入するようになってしまったな。
384名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 17:25:58.20 ID:23ox5CLU0
>>383
俺はドラマCDと付属ノベルは特に何も感じなかったな、そんなことが裏側であったなんて
お約束っぽくて簡単に想像できるから驚きは無かったし、
雪菜は悪くないんだよとプレイヤーを誘導させてるように感じて少し嫌だった。
本当に好きになったのは偶像だな、衝撃だったよあの妄執とも呼べそうなものは。
あれでずるずる嵌った、だから偶像のボイス化はやくしてくれー
385名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 18:29:28.27 ID:D36J/sfI0
偶像にボイスが付いたら一番喜びそうなのは友近スレだなw
386名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 18:44:13.89 ID:tOuTKtfi0
友近スレではボイスがついたところで、なんのかんのと理由をつけて存在を認めないに違いない
387名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 18:50:35.42 ID:nNbYaUhS0
※ただし友近は社員が担当
388名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 18:55:15.55 ID:2+PkU1gG0
ドラマCD聞いても特典小説読んでも
雪菜への評価や感情はほぼ変わらなかったな
予想の範囲内というか答え合わせをしてるような感じだった
でも春希の転部騒ぎのときの声の違いは驚いた
389名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 19:21:09.57 ID:hG0phG/S0
雪菜なら俺の横でおなってるよ
390名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 19:25:49.78 ID:mgOADC5O0
>>388
>でも春希の転部騒ぎのときの声の違いは驚いた
これはどういうこと?
391名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 19:31:06.26 ID:zI5IKZsU0
ドラマCDって言うと3つあるからね。
ここでよく出るのは「祭りの前」と付属ノベルの「雪菜の三十分」
392名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 19:35:09.61 ID:cSas4qG00
祭りの前は特にどうも思わなかったけど、雪菜の三十分は結構重かったな
でも俺の後輩は祭りの前聞いて泣いたとか言ってたし(どこでだろう)感じ方は人それぞれだな

偶像はすごくよかったな。雪菜への親近感がぐっと近くなった。あれ読んで本編進めてるうち
CC3ヒロイン先にやるつもりが後回しになっちゃったしな
声はぜひついてほしいけど、つくとしたらCS化のときなわけで、そうなると肝心のオナニー描写が…
というかよく声があるけど、雪菜視点で本編ダイジェストはぜひ見たいね
どこが計算でどこが天然なのかみたいようなみたくないような
393名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 19:52:23.79 ID:hG0phG/S0
雪菜!雪菜!雪菜!雪菜ぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!雪菜雪菜雪菜ぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!雪菜たんのふわふわブラウン髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
オナニーしてる雪菜たんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
春希と結婚できて良かったね雪菜たん!あぁあああああ!かわいい!雪菜たん!かわいい!あっああぁああ!
駄犬かずさもオルガン弾いて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!結婚式なんて現実じゃない!!!!あ…特典小説もゲームもよく考えたら…
雪 菜 ち ゃ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!友近ぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?立ち絵の雪菜ちゃんが僕を見てる?
一枚絵の雪菜ちゃんが僕を見てるぞ!雪菜ちゃんが僕を見てるぞ!ジャケットの雪菜ちゃんが僕を見てるぞ!!
ドラマCDの雪菜ちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕には雪菜ちゃんがいる!!やったよ友近!!ひとりでできるもん!!!
あ、ゲームの雪菜ちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあ朋様ぁあ!!衣、衣緒!!武也ぁああああああ!!!麻理さぁあああん!!
ううっうぅうう!!俺の想いよ雪菜へ届け!!ホワイトアルバムの雪菜へ届け!
394名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 19:59:46.74 ID:cSas4qG00
>>393
がんばったなw
395名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 20:01:17.08 ID:kzAbvrsc0
雪菜の好物って豆腐?
396名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 20:07:45.46 ID:p/QQrW6WO
好きなオカズは春希一択だろうな
397名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 20:15:59.78 ID:mgOADC5O0
>>395
かずさの好物は甘いものだったけど
雪菜の好物は言及あったっけ?
SS兄貴たのむ
398名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 20:19:20.43 ID:1/cBzI3X0
理想卿のSSで雪菜true後で、タイトルが通夜ってなってたから
ああ、曜子さん亡くなってへこむかずさを二人で慰めるのかなって思ったんだ
そしたらさ、亡くなってるの雪菜だった……とんだ地雷踏んだもんだ
399名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 20:19:44.44 ID:kzAbvrsc0
>>397
居酒屋で冷や奴と揚げ豆腐と豆腐サラダ頼んでるので好物なのかと思った
400名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 20:22:55.25 ID:2+PkU1gG0
>>390
すまん。日本語になってなかったな
偶像の内面描写だとぐっちゃぐちゃだったけど
ゲーム本編だと明るい感じの声だしてたってこと
401名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 20:23:48.82 ID:gdPxZ0I20
大豆イソフラボンの効果ここ5年で出まくりだしな
402名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 20:33:46.97 ID:G/EfT/Fj0
祭りの前今日発送通知が来てたわ(´ω`)
403名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 20:37:04.93 ID:Ogd1OQThO
>>398
>>193のプロットじゃねぇか
404名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 20:44:15.60 ID:nNbYaUhS0
SSのまとめwikiができたとかどうとかって時にかずさスレ流し読みしただけだからよく分からんけど、
多分その193本人が書いてるっぽいよ
405名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 20:54:24.13 ID:IsQGdmGw0
>>398,403,404
人のやらんことをやるということで。
そのうちオリキャラのイメージが固まったら雪菜が健在な状況でのかずさ後日談も作りたい。

というか誰かきちんとかずさtrue後の『雪菜 strikes back!』を書いてくれい。
406名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 20:58:01.16 ID:IsQGdmGw0
ああ、>>405>>193です。すいません。
407名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 21:03:21.83 ID:tagVzb1N0
>>395
春希
408名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 21:10:38.00 ID:1/cBzI3X0
>>405
オリキャラって言ってもさ、かずさがオリキャラとくっつくのってありえなくないか?
あのかずさだぞ?
409名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 21:13:17.49 ID:kzAbvrsc0
オリキャラじゃなく友近さんでいいんじゃね
410名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 21:14:07.64 ID:kOw4f9L+0
>>405
かずさtrue後の雪菜は生きてるよ派の立場からすると、
その状態のSSを書いたら死んでるよ派にフルボッコにされそうで怖い


ちなみに瀕死から復活する度強くなるサイヤ人的メンタルを持つ雪菜さんなら、
かずさtrue後に曜子さんと共にウィーンに乗り込んでいって、インターホン越しに「ここがあの女のハウスね」位言ってくれると期待してる

…これじゃ死んで別人に生まれ変わったレベルだな
411名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 21:20:15.28 ID:mivtXR/00
べつにSSだから好きに書けば
ただ仮にも好きなキャラなのに殺すってことだけは理解できないけど
412名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 21:24:36.82 ID:IsQGdmGw0
>>408
おれは>>193の前に>>89も書いてみたんだよ。
それで、橋本健二さんについてちょっと妄想してみた。
見てくれは風采の上がらない小男で、芸術家としては天才型というより秀才型。
ゆがんだ異才ではなく、偉大な常識人。そういう意味では冬馬親子と対極で、
春希をまともにして更にスケールアップさせた感じ。
……そこまで考えてみたんだが、このキャラを立体感を持って描くには、
クラシック音楽への深い愛がないとダメだということに気付いてな……。
俺の手には余るよ。

>>410 
おいらは「雪菜さんは健在ですよ」派です。もちろん。
413名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 21:27:56.64 ID:IsQGdmGw0
わかりやすく言うと性格がよくなってブサメンになったのだめの千秋くんって感じね。>妄想の橋本健二。
414名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 21:30:16.22 ID:6bvJEKvG0
このスレでする話じゃないだろ
415名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 21:31:49.42 ID:IsQGdmGw0
>>414
あいよ
416名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 21:34:20.23 ID:cSas4qG00
叩かれることわかってるのにわざわざ本人がくるのはドMなのか
417名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 21:41:24.31 ID:kOiuxD+A0
まあ、我らの雪菜ちゃんは

無敵のアイドルにして、不敗の歌姫。死の香りすら香水のナンバーの一つにすぎない。

初めて男の子を好きになった理由は、「自分に惹かれていないから」

全くとんでもないお姫様だぜ。
418名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 21:47:32.86 ID:vfToScav0
なんか倒しても倒しても甦ってくるアンデッドのモンスターみたいな
419名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 21:48:46.27 ID:IsQGdmGw0
おまえら褒め殺しはヤメロ
420名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 21:48:56.59 ID:sY7Ask1Q0
「まわりみんなが幸せじゃないと、幸せを感じない」ってのも、どんだけお嬢なんだよ。
他人の世話好き春希君が、姫のお気に入りになるのもわかる気がするわー。
421名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 21:49:42.31 ID:tagVzb1N0
おいおいアンデットとかゾンビとかあんま褒めるなよ
422名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 21:51:56.19 ID:nNbYaUhS0
雪菜さんは幻術使いだよ!
「いつからわたしを倒したと錯覚していた?」って斜に構えて笑いながら血流してる
423名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 21:54:35.63 ID:kzAbvrsc0
RPGで例えると、ライブアライブのこの三人に似てるかなと思った
オルステッド=雪菜
ストレイボウ=かずさ
アリシア=春希
424名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 21:54:41.97 ID:Q9P5lY7q0
一応自分の幸せ第一だけど周りも幸せじゃないとやだやだ

最高じゃないですか
425名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 21:57:48.63 ID:cSas4qG00
姫だから攻略難易度高いからな
ただ一度落としたら(こっちの事情に関わらず)ずっと尽くしてくれるけど

>>424
でもさ、「自分はもちろん周りも幸せじゃないとだめ」って一見すごいわがままな願いにみえるけど
人としては当たり前の感情じゃないかな
誰だって自分の周りが不幸で自分だけ幸福だと幸せって感じなくない?
426名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 22:01:02.72 ID:Q9P5lY7q0
>>425
当たり前の感情だと思うけど俺なら「周りも幸せならいいなー」で終わってしまう
そして俺なら自分が幸せになるためどうしても必要ならある程度周りを犠牲する
雪菜はそれも何とか解決しようとする
雪菜みたいに行動できそうにない
427名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 22:10:42.28 ID:kOiuxD+A0
そんな雪菜の夢を叶えてくれそうなおせっかい大好きな御仁は、あのひとしかいないわけで。
そんなあのひとも、雪菜に頼るしか無い場面があるわけで。まあお似合いってわけです。
428名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 22:10:44.60 ID:Uo7RXw1l0
CCルートで胃を痛くし、かずさルートで悪夢を見たが、
やっとこさ雪菜Tをプレイすることができた。良い年して
情けないが泣いてしまった。悲しくて切なくて涙したゲームは
結構ある。でも、人が死ぬとか、そういう泣かざるをえない
瞬間最大風速の大きなゲームと違って、ICからの積み重ねの上で、
大団円を迎えたからこそ嬉しくて嬉しくて、気付いたら泣いてた。
素晴らしいゲームでした。
429名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 22:19:48.47 ID:1/cBzI3X0
やっぱ雪菜ぱねえ
今久しぶりにかずさノーマルやってたんだが、雪菜マジ聖女
雪菜と春希の組み合わせは安定感ありすぎる
430名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 22:21:36.86 ID:sY7Ask1Q0
>>428
IC〜CC〜CODAの雪菜マラソンをしてみよう。
また、新しい発見あるから。その位、よく作りこまれたゲーム。
ホント、すばらしいゲーム。
431名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 22:21:58.22 ID:vfToScav0
>>423
オルステッドとストレイボウ逆じゃね?アリシア=春希は同意。
432名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 22:33:49.36 ID:mxS2jc6k0
coda開始が2012年の末からだから今年12月になったらまた最初からやり直すわ
今ちょうど雪菜の家にフランス行く許可取りに行ってるなーとか考えながら
433名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 22:34:19.20 ID:E0ciDO7F0
自分の幸せのために誰かが犠牲になるってのに耐えられるだけの図太さを
最後まで持てなかった。無理だって分かってても誰一人として不幸にしたくなかった。
ボロボロの状態で何度も心が折れそうになって例え結果的に報われなくても、
3人がまた一緒にいられることを夢見て最後まであきらめなかった。
叶う望みが僅かでも、そんな儚い夢の尊い結末を雪菜trueエンドに見た気がした。
434名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 22:37:14.52 ID:cSas4qG00
>>426>>427
だね。自分でできないからこそ憧れるわけだからね
幸せのためにもがいて、努力して、それを諦めない姿はほんと泥臭いけど魅力的
codaで成長した雪菜はとんでもない女性になったとおもう
435名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 22:38:23.71 ID:WNrzC4Ey0
それでも守りたい世界があるんだ!
436名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 22:42:29.03 ID:kzAbvrsc0
>>431
うーん、そんなに考えて当てはめたわけじゃないし
どっちでも合うんじゃね?
ただ春希がかずさを選んでしまった場合は
勇者が狂って世界滅亡ですよって点で雪菜がオルステッドかと思った
437名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 22:45:18.09 ID:sY7Ask1Q0
>>435
セツナ・F・セイエイ「春希くん・・春希君・・春希君・・」
438名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 23:28:45.86 ID:tagVzb1N0
春希とセックスしてるとき間違いなくクアンタムバースト状態
439名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 23:35:57.69 ID:WVuolYBh0
春希を支えてるのはせっちゃん
せっちゃんを支えてるのはガノタw
440名無しさんだよもん:2012/01/27(金) 00:08:39.69 ID:13jtwkxl0
朋!だからせっちゃんは止めてって言ってるでしょう!
441名無しさんだよもん:2012/01/27(金) 00:13:16.42 ID:O2mYtVzR0
女の子が主人公で、別の女の子が好きな男の子を6年かけて攻略するゲームつくろうぜ
442名無しさんだよもん:2012/01/27(金) 00:17:28.23 ID:Ie0r2f3F0
ゲームまでいかなくても大長編SSで雪菜ルート雪菜視点WHITE ALBUM2はだれかがやってくれると信じてる
ただ、丸戸以外にあの捻じ曲がった複雑な心理描写をできるのかっていうのが・・・
443名無しさんだよもん:2012/01/27(金) 00:28:20.44 ID:13jtwkxl0
浮気ルートの春希リハビリがマジで見たい
これはどう話を進めたらいいのか想像ができないから自己満足用のSSも書けそうにない
444名無しさんだよもん:2012/01/27(金) 01:02:51.40 ID:BV9sQvAO0
いまさら小春√終了
ED前のCGが変化するところで悲鳴を上げて悶えたのは俺だけじゃないはず
445名無しさんだよもん:2012/01/27(金) 03:19:49.38 ID:13jtwkxl0
ピロートークでも聞いて寝るか
ことが解決した後もふとした瞬間過去の恨み辛み言ってくれる雪菜かわゆす
鬱陶しいと思わないのが我ながら不思議だ
446名無しさんだよもん:2012/01/27(金) 05:21:42.12 ID:GN4n7uIx0
目を背けたくなる不憫さ
かずさ浮気√とか画面に出る度居た堪れなくなった・・・

そして物凄く興奮した
447名無しさんだよもん:2012/01/27(金) 05:45:20.21 ID:eb+vt1fe0
SS投下
ttp://w.livedoor.jp/white_album2_ss/d/%b9%a7%b9%a8%a4η迴

峰城大に理系あるんかな?
448名無しさんだよもん:2012/01/27(金) 05:48:12.64 ID:eb+vt1fe0
449名無しさんだよもん:2012/01/27(金) 06:49:42.42 ID:D295DL4R0
恋愛相談の相手としてサイアクだよね、雪菜って。
恋愛観ねじくれてるし、家族とは言え他人にべらべら喋るし(爆)。
でも、友近の具体名を出したのはイクナイ!ww
あそこで「伝え聞いた話だと」くらいにしてもらえると、
友近スレへは燃え上がったと思うんですけどー。
ま、でもあの一言で次スレも間近だな・・・。

十分面白かったけど、孝宏が春希に相談するのがきっかけのバージョンも書いて欲しいな。
小春の気持ちは全く気づかず親身になる春希。
ヒソヒソ戦略を練る二人に、雪菜が嫉妬してぶち切れ、全部ゲロさせる。
小春の気持ちに気づいてる雪菜は孝宏の告白(玉砕)のお膳立てを整えてから、
女心をないがしろにする春希を説教するのだった、的な。
あ、でもそれは本編の回想シーンとずれちゃうのか。
それに説教をニマニマしながら受けてる雪菜ってのは確かに萌えるなあ。
ありがとう。
450名無しさんだよもん:2012/01/27(金) 09:12:09.49 ID:13jtwkxl0
一瞬>>449が何の意味かわからなかった
SSかな?読んでくるわ
451名無しさんだよもん:2012/01/27(金) 09:48:07.94 ID:Ie0r2f3F0
>>448
俺もなんのことだかわかんなかったけど、投下されたSSの話してたのね
このくらいの長さならスレに直接投下のほう良いな
わかりやすいし

んで内容は設定的にCCとcodaの間の話かな
孝宏報われねーな…
その後亜子とうまくいくんだろうけど、小春はずっとひきずってるだろうね
地の文の雪菜の心理と会話でのお姉ちゃんぶりのギャップがおもしろかったよ

>この前もそのことで春希君から久しぶりの説教をされたけどついつい顔がにやけてしまって余計に怒られたっけ。
ドMすぎるw
>でもやっぱり杉浦さんは春希君のこと諦め切れてなかったみたい。もう少しひどいいじわるを考えなくては…
腹黒いw

つーか、いつの間にかwikiできてたのか
早速今までスレに投下されたSSまとめてみました
ttp://w.livedoor.jp/white_album2_ss/d/%be%ae%cc%da%c1%be%c0%e3%ba%daSS
タグとか適当につけてるんで、間違いあったら適宜直してください
452名無しさんだよもん:2012/01/27(金) 10:55:47.86 ID:0LLXqiF+0
おおgj
453名無しさんだよもん:2012/01/27(金) 11:25:15.81 ID:nl4nn/vf0
亜子ちゃん小木曽ファミリーに入っていけるのかなあ
小姑さまの人物観察眼が厳しすぐる
454名無しさんだよもん:2012/01/27(金) 11:50:02.15 ID:570Zahmhi
テレビ見てたらSKE48に小木曽ってこがいたぞ
455名無しさんだよもん:2012/01/27(金) 12:16:08.42 ID:52KbJJsN0
小木曽はそう珍しい姓じゃない
456名無しさんだよもん:2012/01/27(金) 12:28:28.08 ID:N+dM2c2c0
けっこうSS投下されてたんだな
457名無しさんだよもん:2012/01/27(金) 13:28:38.22 ID:nl4nn/vf0
CC雪菜シナリオは、「あれはあれで一つの完結」「codaへの繋ぎにすぎない」
どっちに見る?まあ、このスレなら答えは決まってるのかも知れんが。
458名無しさんだよもん:2012/01/27(金) 14:33:57.59 ID:HXXfNBxO0
どっちともいえるなぁ
俺からはしたら
CCは春希が主人公だし
codaは雪菜が主人公だし
459名無しさんだよもん:2012/01/27(金) 14:53:39.41 ID:XYsq/iHw0
げーまがでのスタッフ座談会、テキトーに抜粋
かずさエンドの雪菜は五体満足で心身とも健康です。
Codaはメインは3EDで、もうひとつは付け足し
公式としてどれが真EDというのはない。
孝弘(雪菜弟)は亜子と付きあうらしい
実際には2013年は閏年でないけど、
icが2007年秋〜2008年春
ccが2010年秋〜2011年
codaは2012年冬〜2013年、聖地巡礼は今年末が狙い目w

サントラは少なくとも5枚組、分割かまとめて出すか思案中
ファンディスクは十分可能性はあるがけど内容も含めて未定、検討中

雪菜の無事は守られた
460名無しさんだよもん:2012/01/27(金) 14:56:00.07 ID:nl4nn/vf0
そこは別に言わなくても良かったんじゃ・・・
461名無しさんだよもん:2012/01/27(金) 14:57:55.85 ID:m4EW/KOe0
5枚組だと…?
462名無しさんだよもん:2012/01/27(金) 15:06:12.23 ID:r0jAv6hIO
5枚って何事ww
さて、ゲーマガ買ってくるかな…
463名無しさんだよもん:2012/01/27(金) 15:11:57.31 ID:ayN3tGLS0
普段ゲーム雑誌とか全く見ない俺に、げーまがの正式な誌名を教えてください
464名無しさんだよもん:2012/01/27(金) 15:18:04.47 ID:8zRIcUjW0
ゲーマガはゲーマガなんだぜ
昔はDCの雑誌だった気がするけど
465名無しさんだよもん:2012/01/27(金) 15:20:57.35 ID:Jy8OTmtx0
サターンマガジンとかドリキャスマガジンとかだったよな
466名無しさんだよもん:2012/01/27(金) 15:27:13.71 ID:nl4nn/vf0
beep!
467名無しさんだよもん:2012/01/27(金) 15:37:03.18 ID:8zRIcUjW0
セガ大好きだったり、巷がモンハンの話題なのにアイマス特集してたりとなんていうかコアな雑誌だったよな
休刊はちょっと残念

サントラ5枚組って何曲入れる気なんだw
468名無しさんだよもん:2012/01/27(金) 15:46:47.47 ID:3RAgBaUt0
5枚中1枚は絶対雪菜さんのボーカルオンリーだよな?な?
469名無しさんだよもん:2012/01/27(金) 16:19:44.35 ID:1jUJtGF20
雪菜さんのPOWDER SNOWがフルで入ってたら10枚買う
470名無しさんだよもん:2012/01/27(金) 16:26:07.61 ID:Ie0r2f3F0
BGMいいからボーカル集でたらまじで買うって
471名無しさんだよもん:2012/01/27(金) 16:44:18.28 ID:nl4nn/vf0
何度でも言うが、雪菜の「深愛」フルを是非!!
472名無しさんだよもん:2012/01/27(金) 16:55:08.80 ID:sm4r46DH0
ええい、小木曽家の雪菜は化け物か!
473名無しさんだよもん:2012/01/27(金) 17:01:36.59 ID:xlkEBNzi0
雪菜は蘇るさ!何度でも!
474名無しさんだよもん:2012/01/27(金) 17:05:52.28 ID:tNVnUHEt0
マジでゾンビヒロインだからな
475名無しさんだよもん:2012/01/27(金) 18:51:05.25 ID:Ie0r2f3F0
ゲーマガって30日「頃」発売とかアバウトすぎだろ
476名無しさんだよもん:2012/01/27(金) 18:54:41.17 ID:BaDjO7Tx0
>>475
まぁそれは30日が休日なこともありますし
477名無しさんだよもん:2012/01/27(金) 19:35:01.74 ID:Kxzmj4ij0
>かずさエンドの雪菜は五体満足で心身とも健康です。

これ公式で言い切らない方が良かったんじゃない?少なくともまだ早い気が…
そりゃ俺は雪菜が一番好きだし雪菜が五体満足で心身とも健康って信じてたけど
FD出すかもならもうちょい答えを出さずに煽っとけばいいのにって思った。
スタッフの誰かが雪菜好きすぎて下半身不随とか頭イカれてるとか言われるの我慢できなくなっちゃったか?
478名無しさんだよもん:2012/01/27(金) 19:39:25.82 ID:Kxzmj4ij0
ああ、丸戸が言ったんだなwなんか納得したw
479名無しさんだよもん:2012/01/27(金) 19:53:18.28 ID:HeOSUgqt0
丸戸は雪菜大好きだからな
480名無しさんだよもん:2012/01/27(金) 20:01:12.39 ID:JkecJPAL0
なんかFD出そうな雰囲気になってきたな。良かった良かった
雪菜の幸せそうな姿を沢山書いて欲しい
武也&依緒と一応孝弘&亜子にも幸あれ

かずさエンドに関しては言い切って良かったんじゃないの
勝手に深読みしてネガティブになられてもたまらんしw
481名無しさんだよもん:2012/01/27(金) 20:10:46.89 ID:fT0+dkqE0
どうなったかをちゃんと知りたいからFDに期待してた人もいると思うんだ。
FDを買ってプレイして雪菜の元気な姿を見た時に初めて安心したかった。
これじゃFDプレイする前に一つ大事なネタバレくらった気分だw
482名無しさんだよもん:2012/01/27(金) 20:11:36.91 ID:Ie0r2f3F0
評判の割に売れてない売れてない言われてたけど、年末に品切れ状態が起こってたってことは
最低目標売上は達成してたわけで、それでも増産中ってことはFD発売も期待できるんじゃないかなぁ

え、内容?
葉のFDに期待なんてしてないっすよ
483名無しさんだよもん:2012/01/27(金) 20:15:52.54 ID:Ie0r2f3F0
138 名無しさんだよもん sage 2012/01/27(金) 17:51:41.90 ID:v69mpH+00
かずさENDの雪菜が心身健康で障害も何も残ってない。
丸戸曰く、曜子のセリフについては”単なるひっかけ”であり
「POWDERSNOW」が流れるまでの台詞は恣意的に編集してる。

本当は雪菜が二度と会いたくないということで別れて終わるつもりが
これまでの丸戸シナリオで新鮮味がないという事で一稿ではなかった
交通事故とか壊れかけていってるとか改稿でついて行った。

CODAかずさノーマル1週目は雪菜は追ってこないボッチEND予定だった、が雪菜が春希を見捨てなかったw
CODAかずさTrueはラブラブH入れる予定だった、がさすがにそういう気持ちになれかった。
AfterAllは下川氏が上原れなのCD聴いていて「WA2」にまんまだと思って持ってきた

217 名無しさんだよもん sage 2012/01/27(金) 20:08:24.51 ID:v69mpH+00
かずさと再開がストラスブールなのは、下川氏がクリスマスシーズンに行っていて
出会いの町として最高だと思ったから。
丸戸、なかむら両氏は国内でいいやと思っていた。

ゲーマガの座談会は4Pしかないから980円の価値はない
廃刊なるから記念で買ったら座談会が載っていた。
立ち読みできる店で読むといいんじゃないかな、と。

>CODAかずさノーマル1週目は雪菜は追ってこないボッチEND予定だった、が雪菜が春希を見捨てなかったw
やっぱり丸戸はよくわかってるなw
484名無しさんだよもん:2012/01/27(金) 20:16:43.98 ID:tqaVd4GD0
リアルタイムシュミレーションとか、そういうミニゲーム集だったらどうしよう
485名無しさんだよもん:2012/01/27(金) 20:21:42.99 ID:HeOSUgqt0
FDでも雪菜のアナルには手を出さないでくれ
486名無しさんだよもん:2012/01/27(金) 20:21:56.60 ID:9m4DaLfv0
>>482
Amazonでセット版予約したら3週間待ちだったよ。
んで今日ようやく届くはずだったけど、不在届けから宅配さんに連絡したら
「今日はちょっと無理です」と。俺んとこ雪多いからなぁ・・
仕事の都合もあったんだけど、雪菜に会えるのが明日にずれ込んでしまった。
487名無しさんだよもん:2012/01/27(金) 20:25:39.85 ID:Ie0r2f3F0
>>486
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B005QGJ158
お、amazon復活してんじゃーん、やっと増産間に合ったのか

つうかプレイ前にネタバレ満載のこんなとこいちゃだめだろw
488名無しさんだよもん:2012/01/27(金) 20:36:41.03 ID:9m4DaLfv0
>>487
しばらくエロゲから遠ざかってて免疫弱ってると思うから大丈夫ってのと
雪菜がいなきゃまず買うことはなかったゲームってことでネタばれはあまり気にしない。
489名無しさんだよもん:2012/01/27(金) 20:38:53.67 ID:ZHgESAR40
FDで入れて欲しい場面
・大学4年生時
・結婚決めてから互いの両親に挨拶〜結婚式まで
・新婚生活
490名無しさんだよもん:2012/01/27(金) 20:47:37.15 ID:shp72KPw0
>>489
その3つの場面でも雪菜はひどい目にあうんですねわかります
491名無しさんだよもん:2012/01/27(金) 20:57:57.21 ID:SVgZgKPu0
・結婚決めてから互いの両親に挨拶〜結婚式まで

ココ位は、春希が男を見せてほしい。

でも、雪菜にとって、かずさ以上の脅威って、ないよね?

とすると、雪菜が不幸になるには、雪菜妊娠中に、かずさが春希を誘惑する
マタニティブルールート位しか思いつかない。
492名無しさんだよもん:2012/01/27(金) 21:08:08.96 ID:zELFaw+c0
FDに入れて欲しい場面
・母親との和解
・新婚生活

2週目を始めてIC〜CCまで終わった。2週目だと
色んなキャラの言動の背後にある気持ちが分かるから味わい深いね。
>CODAかずさノーマル1週目は雪菜は追ってこないボッチEND予定だった、が雪菜が春希を見捨てなかったw
そこで捨てたらわれ等がせっちゃんじゃないよなあwww
493名無しさんだよもん:2012/01/27(金) 21:48:41.57 ID:9m4DaLfv0
インタビューで語られた断片的な内容からも、作品をしっかり煮詰めて世に送り出したスタッフの本作への愛情が伝わってくるよ。
ところで丸戸さんを始めクリエイターの名前を呼びすてっていうのは2ちゃん的には・・普通なんかな??
494名無しさんだよもん:2012/01/27(金) 21:57:57.62 ID:Ie0r2f3F0
>>491
結婚式までの顛末はぜひみたいよね
小木曽家への挨拶は流石に春希はきめてくれるだろうけど、
北原家への挨拶は相変わらず雪菜さん無双になりそうだな
やっぱ結婚式への一番の障壁は春希の母親でしょ
「なんで北原家は互いに無関心になってしまったのか」
「本当に愛情はなかったのか」
そこは残された伏線だからぜひみたいな
495名無しさんだよもん:2012/01/27(金) 21:58:43.90 ID:wq6HA4xl0
敬称付けとか呼び捨てにかかわりなく敬意も侮蔑もレスにどうしようもなく滲み出るもんだし、
他人が不快に思わない程度に失礼でない文章なら気にするもんじゃないと思うが
呼び捨て程度がそんなに気になるなら、正直2ch読んでて辛いことのほうが多いのではないかと
496名無しさんだよもん:2012/01/27(金) 22:01:10.32 ID:irSu0lvo0
丸戸スレでさえ丸戸丸戸ばっかなのに
497名無しさんだよもん:2012/01/27(金) 22:02:07.64 ID:HeOSUgqt0
雪菜&春希母VS春希だとアッサリ決着しそう
498名無しさんだよもん:2012/01/27(金) 22:06:09.74 ID:Uo6XQBcV0
一日終えるたび
「今日もあなたのこと大好きでした。」とそっと胸に想う
「こんな日々がずっと続きますように。」って
星降る夜空に願ってみたんだ

思い返せば ほら
泣きつかれた日もあったけれど
そんな夜をいくつも超えて
たどり着いた場所
499名無しさんだよもん:2012/01/27(金) 22:24:58.31 ID:r0jAv6hIO
>>481
FD出るまでネガティブな論争が続くより良くね?
出るにしてもあと2〜3年は掛かるんだろうしw

それに丸戸もまさか可愛がってたキャラが散々死んだとか言われて思うところがあったんじゃね?
エピローグでフォローしたと思ったのが逆効果に…
500名無しさんだよもん:2012/01/27(金) 22:30:50.22 ID:tNVnUHEt0
さすが丸戸のお気に入りだぜ
501名無しさんだよもん:2012/01/27(金) 22:55:12.29 ID:QIleOe/N0
オレはようやく登りはじめたばかりだからな。 このはてしなく雪菜坂をよ…
502名無しさんだよもん:2012/01/27(金) 23:05:38.61 ID:Ie0r2f3F0
小木曽雪菜先生の次回作にご期待ください!
503名無しさんだよもん:2012/01/27(金) 23:17:52.27 ID:13jtwkxl0
何だ丸戸
大好きな雪菜が死んでる死んでない言われてるから心苦しかったのかw
最初から丸戸お得意のミスリード→実はそんな大したことじゃありませんでしただとは思ったけど結構根強かったからなw
504名無しさんだよもん:2012/01/27(金) 23:20:06.98 ID:osVkfCzr0
まあ自業自得だけどなw
505名無しさんだよもん:2012/01/27(金) 23:26:28.09 ID:+HRB8oz80
丸戸「やめろ、やめてくれ…。雪菜を、俺の雪菜をいじめるな…」
506名無しさんだよもん:2012/01/27(金) 23:27:07.55 ID:irSu0lvo0
火消しに走って売る側に何の利益があったんだ
初めからキャラ萌えで盛り上がってる連中はともかく、
モヤモヤが解消されたら熱が覚めて別の物に関心と金を向ける連中も多いだろうに
507名無しさんだよもん:2012/01/27(金) 23:27:17.78 ID:LZ1LsWw+0
>>505
むしろ
「もっといじめてくれ!」
とか思ってそうだけどな
508名無しさんだよもん:2012/01/27(金) 23:32:24.29 ID:13jtwkxl0
殺すのは見たくなかったんだろw
今回思い入れすごそうだし
509名無しさんだよもん:2012/01/27(金) 23:35:48.50 ID:LZ1LsWw+0
>>508
流石に死亡説はいじめとは違うからなー
510名無しさんだよもん:2012/01/27(金) 23:40:14.63 ID:13jtwkxl0
>>509
愛情あっての弄りじゃないと嫌なんだろうね
まぁスレみてるかどうかなんて俺にわかるわけないけど
511名無しさんだよもん:2012/01/27(金) 23:42:01.99 ID:Ie0r2f3F0
ああいうなにかありげな不吉な終わり方をするからいけないんだよ
512名無しさんだよもん:2012/01/27(金) 23:45:11.79 ID:OgBGSzJG0
全然そんなこと思わなかったけどな。
むしろ死亡説とか、よくあそこから考えたなと感心してた。
513名無しさんだよもん:2012/01/27(金) 23:57:46.51 ID:5l/rAoDm0
雪菜のまわりの誰かがビデオレターだの送りつけるとか
有り得ねーと思ってたよ
朋みたいなあほでもやらないだろーと
514名無しさんだよもん:2012/01/27(金) 23:58:15.75 ID:tqaVd4GD0
アレはドラえもんは植物状態ののび太の夢、レベルの空想だと思ってた
515名無しさんだよもん:2012/01/28(土) 00:01:18.56 ID:x+uGtQxy0
かずさTRUEは説明不足だよね
雪菜を壊して
曜子さんは思わせぶりで(無茶した二人への説教なんだろうけど)
雪菜の弾き語りでEND(歌えているって言うことが答えだとしても)

そらこのゲームやって感想がかずさ萌えーな人には
「やだ、何こわい」にもなるよ
516名無しさんだよもん:2012/01/28(土) 00:02:21.10 ID:Hbzf5IEc0
俺もここで言われるまで死亡とか下半身不随とかそんな誰得展開考えもしなかった
無理やり辻褄を合わせればできないことはないくらいのネタだと思ってたし
517名無しさんだよもん:2012/01/28(土) 00:08:09.56 ID:B8DulqxA0
>>516
だよなー
「WAだから」という理由で何とかひどい展開にするためのこじつけ感がすごかった
かずさTはふたりの世界に生きるって話だから、どうしても不幸にするなら春希かかずさに何か起こさせるはずなんだけどな
518名無しさんだよもん:2012/01/28(土) 00:12:03.37 ID:JXXKOiF70
それでもなにもなかったと考えるには都合が良すぎる描写だったのは確かじゃね
だからこそ本スレじゃタブー扱いだったわけだし
519名無しさんだよもん:2012/01/28(土) 00:19:47.71 ID:B8DulqxA0
俺は雪菜の合コンやら朋の悪戯(雪菜置いて自分だけ車降りたり)やらがあったから今回もそんなもんだろって思ったな
それでもちょっと不安だったけどビデオレター見て安心した口
520名無しさんだよもん:2012/01/28(土) 00:24:37.67 ID:MQqXU7jKO
>>512
交通事故とかあったし、どこかにアップされた映像とかあったから、一瞬死亡?狂った?とかは思った。
ただ聞き直すと、感情隠すのが下手で雪菜に入れ込んでる朋まで声が明るいので、それは可能性低いと思った。
あと失敗してもまたやれる発言から、時間に余裕があるようにもとれた。
色々考えたら、障害や死亡は低い可能性が高い結論になった。
問題は雪菜の心境だったな。
「許しているから、戻ってきていいよ」なのか「追いかける」宣言なのか。
どっちもありそうなのがな。
521名無しさんだよもん:2012/01/28(土) 00:32:09.92 ID:r3WvOAwf0
かずさtrueは真面目に考察始めると色々痛いからな
雪菜殺して反対側に振り切りたい気持ちはわからないでもない
死んでたら春希があっさり壊れると思うけどな
522名無しさんだよもん:2012/01/28(土) 00:33:35.16 ID:a57KB5Q00
>>495
そうゆう
敬称バカが稲垣メンバーとかさかな君さん
とかのバカ敬称をつくったんだろうなぁ
気持ちは解るがかすりと麻理とバラとままらぶのBBA以外にさんづけってしてないぞみんな
523名無しさんだよもん:2012/01/28(土) 00:40:54.12 ID:5DDeMqn50
でもお前ら雪菜さんって呼んでるのはどうなんだよ
もちろん俺は尊敬と畏怖を込めて呼んでます
524名無しさんだよもん:2012/01/28(土) 00:42:06.11 ID:bD5YC9g10
丸戸「雪菜をいじめていいのは俺だけなんだよおおおおおおぉぉぉ」
525名無しさんだよもん:2012/01/28(土) 00:43:12.81 ID:mXsVswVk0
スタッフが雪菜は生きてるって明言してくれて安心した
俺の中では雪菜true以外ありえなくとも、かずさtrueでは死んだとか胸糞悪いからな
526名無しさんだよもん:2012/01/28(土) 00:54:20.02 ID:B8DulqxA0
>>524
春希は丸戸の分身だったんだな…
527名無しさんだよもん:2012/01/28(土) 01:46:00.75 ID:x+uGtQxy0
>>522
稲垣メンバーは関係ないw
528名無しさんだよもん:2012/01/28(土) 01:50:25.59 ID:gpedvN2B0
ライターの思い通りにもならないwww
やっぱ俺は雪菜が最高だ
529名無しさんだよもん:2012/01/28(土) 02:40:06.74 ID:TIY8yrbO0
FD出るにしても最低でも来年か。
間が長いな。ドラマCDでも、またでないかな。
530名無しさんだよもん:2012/01/28(土) 02:40:45.94 ID:lk04W73l0
丸戸が好きなのは麻理さんだがな
531名無しさんだよもん:2012/01/28(土) 02:59:50.45 ID:5DDeMqn50
てす
532名無しさんだよもん:2012/01/28(土) 07:19:12.68 ID:4SYjnuoD0
おはようせっちゃん
533名無しさんだよもん:2012/01/28(土) 08:53:47.00 ID:EK4JXQHL0
うるさいなぁ!
534名無しさんだよもん:2012/01/28(土) 09:31:08.87 ID:KN1CQ+y20
今ものすごく大事な話なんだからちょっと黙っててよ!
535名無しさんだよもん:2012/01/28(土) 09:47:57.02 ID:d8/v1TJp0
あ、ご、ごめんねお母さんがうるさくて。
それで、さっきのどういう意味?
・・説明してくれるまで切っちゃダメだよ?
536名無しさんだよもん:2012/01/28(土) 09:53:58.77 ID:bcpUNkpK0
>>477
かずさtrueのラストがぼかした物だったら健康宣言は蛇足だと思う
このタイミングの座談会で発表したってことは雪菜障害説がスタッフと言うか丸戸の予想外だったって事でしょ
537 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/28(土) 09:57:10.75 ID:5DDeMqn50
このままぼかして炎上させたままFDまでもってきゃよかったのに、もったいないことするなぁ
538名無しさんだよもん:2012/01/28(土) 11:13:27.78 ID:Askvj7VD0
だって丸戸は基本的に例え障碍関係持ち込んでもエンディングまでに決着つけるでしょ。
ってーかそんなキャラいままでに里伽子くらいしか居ないわけだが。

事故とかSEとかが予想以上に曲解されてびっくりしたんだろうね。
539名無しさんだよもん:2012/01/28(土) 11:42:25.29 ID:WGBFG6iE0
それこそFDでウィーン対談書こうとしたら死んでて欲しい派に叩かれるんじゃね
540名無しさんだよもん:2012/01/28(土) 12:06:36.59 ID:B8DulqxA0
過激だなぁ
死んでて欲しい派って何だw
良くも悪くも二人の世界で生きるなんて決めたルートだから鬱入れるなら本人らに入れるしかないだろうにw
541名無しさんだよもん:2012/01/28(土) 12:42:19.73 ID:wksGsqFY0
サントラ5枚って一枚は雪菜専用のCDかなw
542名無しさんだよもん:2012/01/28(土) 12:47:01.00 ID:MpzaJWdR0
うち1枚が冬馬かずさミニアルバム(ボーナストラック付)にきまっとろうが。
543名無しさんだよもん:2012/01/28(土) 13:23:55.57 ID:Askvj7VD0
>>542
ちゃんとプロに演奏させるならぜひやってもらいたい
544名無しさんだよもん:2012/01/28(土) 13:30:52.16 ID:MpzaJWdR0
>>543
力はあるが不遇な無名の若手ピアニストなら結構いるのではないかと思う。
ピアニート公爵みたいな。
545名無しさんだよもん:2012/01/28(土) 13:37:56.63 ID:Askvj7VD0
>>544
問題はちゃんと収録するとWA2内で弾いてる曲が26〜7曲ある上に、ピアノソナタがフルで入ってるってあたりだな。
二枚組みになるわw
546名無しさんだよもん:2012/01/28(土) 14:29:21.55 ID:MpzaJWdR0
>>545
だからミニアルバムですよ!
それにここは雪菜スレなんだから、
雪菜先生のボーカル抜きのアルバムの話をしてはいかん。
547名無しさんだよもん:2012/01/28(土) 14:30:49.62 ID:5DDeMqn50
最後のホワイトアルバム再現はどっかでやりそうだよな
548名無しさんだよもん:2012/01/28(土) 14:36:13.04 ID:TB4b42530
ビジュアルファンブックがアンサンブル別冊とか
549名無しさんだよもん:2012/01/28(土) 14:43:16.72 ID:Askvj7VD0
>>546
全曲雪菜先生とベットヤクザ春希さんによる解説入りでどないや
550名無しさんだよもん:2012/01/28(土) 16:57:42.42 ID:5DDeMqn50
いまニコで君望の一挙放送久しぶりにみてるんだけど、当時遙好きでいま雪菜好きだからなんか微妙な気分になってくる
作品も背景も全然別だからなんともいえないけどさ
551名無しさんだよもん:2012/01/28(土) 17:35:43.47 ID:/Mxne2AUO
トゥルーのジャケット作りのとこはオチがただのパクりでワロタ
あの世界にビートルズはやっぱりいないんだな
552名無しさんだよもん:2012/01/28(土) 17:40:41.50 ID:Askvj7VD0
>>551
日本人ユニットファブフォーが世界を席巻
553名無しさんだよもん:2012/01/28(土) 18:42:16.48 ID:CxFpue7x0
>>551
あれってやっぱりビートルズのホワイトアルバム制作エピソードのオマージュなの?
554名無しさんだよもん:2012/01/28(土) 19:27:36.28 ID:B+q+Aqse0
いやーせっちゃんよかったわ
こんないい女はいないね
55560=152 その1:2012/01/28(土) 19:55:40.10 ID:KjAEe9JG0
ちょいとSS投下します。雪菜true直後なんですがなんかかずさメインに。
この場合投下先迷うんだけど雪菜スレなら受け入れてくれるかなぁ、と。

「春希くんのお母さんに、会おうと思ってるの」
最近またよく来る様になったファミレスで待ち合わせていた相手は、珍しく躊躇し、迷いを含んだ様子でそう言ってきた。
その言葉の内容自体は、婚約者が相手方の母親に合うという在り来りなものであったが。
「……雪菜、それは」
確か、あいつと母親は…
「前から考えていたことでは、あるんだ」
「……そう」
前々から考えていたことの割に雪菜の歯切れは悪い。
この様な雪菜を見るのは珍しいことではあったが……
(でも、そうでもなかったのか?)
ふと、先月ピアノを弾く意義を見い出せずに引きこもっていたころに、雪菜に何も言わずにホテルを抜け出し練習に行った時のことを思い出す。
あの時の雪菜は、あたしが自殺でもしたんじゃないかという失礼な勘違いをしてかなり慌てていたんだっけ。
(見た目ほど、雪菜も余裕があるわけじゃないのか)
そう言えば、雪菜の交友関係は思っていたよりも狭い様に見える。
というか、学園時代から殆ど変わっていないのではないのか?
(……タンカを切ったものの、どうしようか思い悩んで相談相手を探していたってところか)
その相談相手がよりにもよって私だという所に、雪菜の交友関係の狭さが如実に現れてるように見える。
「……全く、雪菜も物好きな奴だよな。せっかく面倒な女の件が片付いたのに、もっと面倒な女にわざわざ挑戦するなんて」
取り敢えず思いついたことを正直に言ってみた。
「……そんな風に言わなくても」
微妙な表情での答えも、なんとなく予想通りのものだった……まあ、自分でもそう思うし。
ともあれ、一つ深く息を吐いて、続ける
「わかった……応援してやるよ。私が役に立てることなんて何も思い浮かばないけど……いいさ、文句や愚痴くらいは聞いてやるよ」
その言葉を聞いた雪菜は、
「……ありがとう、かずさ」
そう言って、今日、初めてかずさに顔を向けた。
556その2:2012/01/28(土) 19:56:21.75 ID:KjAEe9JG0
軽く食事をとった後、雪菜と別れ、一人で帰路に着く。
(まさか、雪菜から相談を受ける日がくるとはね)
そもそも、もう二度と会うことは無いと思っていた。ほんの数ヶ月前までは。
あいつに会うことも、日本でコンサートをやることも、母さんの病気も、日本でまた暮らすことも。
あいつにフラれることも、フラれても好きでいることも、そんな自分が未だにあいつらのそばにいることも。
この数ヶ月で起こったことは、以前では想像もできないことだらけだった。
そしてなにより想像できなかったことは、
(こんなことがあったにも関わらず、相変わらずピアノを弾き続けているあたし、か)
結局、未来は私の思うようになんていかないということか。
(そう言えば、別れを伝えに日本に来たんだっけ)
そんなことも、ひどく遠い昔の事のように感じる。
(しかしまあ、よくよく考えればひどい話だよな。フラれた女に、その女をふった男の相談をするだなんて)
それもその男のことを未だに好きでいる女に対して。
全く、ひどい奴だ。
(でも、まあ……付き合うよ)
ここで生きて行くと決めたのは自分だ。これくらいのことに付き合う義理はあるのだろう、友だちなら。
未だにあの二人を見ると胸は痛むけれど。
たどり着けなかった未来を想像し、泣きたくなることもあるけれど。
(だって、友だちに…雪菜に頼られたことを嬉しく思う私だっているんだから)
557名無しさんだよもん:2012/01/28(土) 19:58:46.22 ID:KjAEe9JG0
以上でした。
前回のはオチがギャグめだったのでちょっと真面目に。
558名無しさんだよもん:2012/01/28(土) 20:03:19.61 ID:SNisil3q0
ようやくソフト届いたら今度はパソコンの不具合でゲームが起動しないw
雪菜のためにも宿直明けたらパソコン修理に行くわ。
559名無しさんだよもん:2012/01/28(土) 20:09:44.97 ID:4IUBrXEr0
ネタバレされる前に帰るんだ
560名無しさんだよもん:2012/01/28(土) 20:16:36.22 ID:SNisil3q0
>>559
う〜ん了解。とりあえずCC終わるまではたまにROMるだけにするよ。
561名無しさんだよもん:2012/01/28(土) 20:17:24.07 ID:lk04W73l0
ROMもやめろww
562名無しさんだよもん:2012/01/28(土) 20:55:42.19 ID:noFUtATe0
まあ、たしかにCCが終わったらここに色々書きこみたくなるだろうけどなw
563名無しさんだよもん:2012/01/28(土) 21:01:33.54 ID:qzT7lBIG0
ゲームが終わるまではROMもやめたほうがいいね。
クリアしてからちょっと辛かったと思ったらそれぞれのキャラスレ覗きなさい。
なるべくなら全キャラクリア後に来ましょう。
564名無しさんだよもん:2012/01/28(土) 21:04:41.76 ID:5DDeMqn50
>>557
乙。今回はちょっと短いね
春希の母親の件については雪菜は相談せずつっぱしっていきそうだけどな
そもそも母親の件をかずさに話してた場面あったっけ?
もうちょっと相談するなら葛藤とか内容とか踏み込んでほしかったな


たぶん>>558は前々からこないこない言ってた人だからいまさらネタバレもないとおもうけどw
565名無しさんだよもん:2012/01/28(土) 21:29:52.47 ID:KiyZzGMk0
少数派かも知れないが意見を言わせてもらうと、他のレスの妨げになってしまうから
SSはSSスレ立てるか、投稿サイトに投下して欲しい。
566名無しさんだよもん:2012/01/28(土) 21:32:01.52 ID:SNisil3q0
>こないこない言ってた人
あ、やっぱりわかります?w
皆さんのアドバイス通りクリアしてから来ることにします。それでは。
567名無しさんだよもん:2012/01/28(土) 21:40:45.64 ID:GtydNLb00
>>565
妨げになるほど会話もなかったし
投下してる人は空気読んでくれればそれで良いでしょ
568名無しさんだよもん:2012/01/28(土) 21:42:06.84 ID:ieOXq4xW0
下手にスレ分裂させると過疎の原因になるしな
少なくとも新しい話題が無いうちはSS祭りでいいんじゃない
569名無しさんだよもん:2012/01/28(土) 21:51:37.86 ID:B8DulqxA0
>>555

SSまとめWikiもできたからそこにあげるのもいいかもね
俺は別にここにあげても不満はないよ
570名無しさんだよもん:2012/01/28(土) 21:53:23.31 ID:bzy7vVHs0
>>565
嫌なら出て行けカス
571名無しさんだよもん:2012/01/28(土) 21:55:25.10 ID:5DDeMqn50
>>570みたいな過激な人はほっとくとして、
基本的に話題もないからここで良いとおもうよ
嫌ならスルーは2chの基本だしね
572名無しさんだよもん:2012/01/28(土) 22:10:40.35 ID:qzT7lBIG0
個人的にSSはなるべくそれぞれのキャラスレに投下して欲しいな。
結構楽しみにしているよ。
573名無しさんだよもん:2012/01/28(土) 22:15:07.71 ID:noFUtATe0
俺はどちらかといえばwiki投下の方が読みやすいし
スレでの消費レスも少ないから良さそうに感じるけど
まあどちらでも
574名無しさんだよもん:2012/01/28(土) 22:33:08.93 ID:m0zFhlYs0
まあ自由にすればいいだろ
書くのも読むのもどうせ自由なんだし
575名無しさんだよもん:2012/01/28(土) 23:22:10.66 ID:bD5YC9g10
外部リンクなんてすぐにできるけど面倒くさい
嫌がる人間がいようが知ったこっちゃないって事だろ
まあ自由だし 好きにしたらいいんじゃない
576名無しさんだよもん:2012/01/28(土) 23:27:08.68 ID:we0IL4110
嫌なら見ないってのが何故出来ないのか
577名無しさんだよもん:2012/01/28(土) 23:43:02.22 ID:Z6aG0HOF0
かずさが劣等感抱くほどの美人らしいが
どんだけだよ
578名無しさんだよもん:2012/01/28(土) 23:59:46.45 ID:m0zFhlYs0
SS大量投下してたりSS信者レスがスレの邪魔になってるとかならどっか他所でやれよと思うけど
読む気ないから普通にスルーしてるが邪魔になる程じゃ無いし問題ないと思うぞ今のとこ
SSとか結局ただの妄想の共有だし好きにレス垂れ流して気に入らなきゃスルー、乗っかる奴は乗っかるだけだろ
というかこの話題続きそうならそっちの方が邪魔だし荒れそうなら書く奴が判断してwiki投下すればいいんじゃね
579名無しさんだよもん:2012/01/29(日) 00:07:35.56 ID:8seTKZ560
このスレの進行自体そんなに早いわけでもないのに
SS投下だけで何をそんなに嫌悪あらわにする必要があるのか。
スレ進行の邪魔になってる訳でもないし。
嫌なら読まなければ良いだけでしょうよ。
580名無しさんだよもん:2012/01/29(日) 00:09:11.25 ID:1SoY5Xij0
>>577
お互いコンプレックス持ってるしぶっちゃけないものねだり
581名無しさんだよもん:2012/01/29(日) 00:29:36.83 ID:WzT6N0Qi0
本気で分かってないのがいるみたいだから一応言っておくけど
うざがられてるのはSSじゃなくて長文の連投だから
読まなきゃいいってのはピントがズレてる
582名無しさんだよもん:2012/01/29(日) 00:31:52.23 ID:1SoY5Xij0
この話題続くの…?
583名無しさんだよもん:2012/01/29(日) 00:32:18.50 ID:2XyuHUPw0
マウスホイールをたった数度スクロールさせるだけでいいのに何でキレてんだよ
584名無しさんだよもん:2012/01/29(日) 00:35:55.63 ID:8seTKZ560
>うざがられてるのはSSじゃなくて長文の連投
意味が分からない・・・SSの投下頻度が高いわけでもないのに
たまに投下されたとき少しスクロールするだけの話でしょうよ。
なんでそんなにカッカする必要があるんだ、大人気ない。
ま、突っかかってる私もあれだな、ROMに戻るわ
585名無しさんだよもん:2012/01/29(日) 00:39:53.68 ID:WzT6N0Qi0
>>584
だから現にたいていものはスルーされてるじゃん
度を越せば文句が出るのは当たり前
俺は事実を言ってるだけ
586名無しさんだよもん:2012/01/29(日) 00:42:48.13 ID:2XyuHUPw0
何が度を越してるのか全くわからんがもうこの話題やめよう糞つまらん
wikiに書いてurlだけ貼れそれで読む奴だけ読む はい解決
587名無しさんだよもん:2012/01/29(日) 00:43:00.05 ID:5t/BCJV50
何日か前のかずさスレと同じ流れになっててワロタ
あっちはこの話題で荒れたあと外部にうpが基本になって
SS貼る人減っちゃったからな
588名無しさんだよもん:2012/01/29(日) 01:47:10.73 ID:47NaNNZd0
1スレ消費に1週間以上かかるようなスレでレスの妨げもくそもないと思う
そもそも今まで雪菜スレで度を越した大量投下ってあったっけ
589名無しさんだよもん:2012/01/29(日) 01:49:51.94 ID:ZgueKY4eO
燃料めないしSS投下くらいいいのに
590名無しさんだよもん:2012/01/29(日) 01:51:14.02 ID:1SoY5Xij0
愛する心でも聞くか
591名無しさんだよもん:2012/01/29(日) 01:56:03.41 ID:bK1a0dnD0
たまに6レスくらいの妄想がくるくらいで、毎日くるわけでもなし連投もきたことない
はい、この話題ここでおわりね
嫌ならスルー
SS書く人は気にせず書いていいっすからねー

↓以下新婚雪菜さんのしそうなこと
・無理に「春希くん」を「あなた」に変えようとして噛む
・子供をはやくつくりたくてお相手は毎晩中田氏が基本
592名無しさんだよもん:2012/01/29(日) 02:07:41.01 ID:GF07Jovj0
妄想だけが生き甲斐みたいな俺みたいな人もいるから職人さんはぜひ消極的にならずに投下してほしい

>>591
•毎週末のホームパーティーは基本
593名無しさんだよもん:2012/01/29(日) 02:11:17.49 ID:S14ACFSX0
精力つきそうな料理ばかり作る。
594名無しさんだよもん:2012/01/29(日) 02:18:39.80 ID:DQrVS1h90
金曜の夜はHの後もベッドでイチャイチャ夜更かし
休日を台無しに
595名無しさんだよもん:2012/01/29(日) 02:26:04.93 ID:50bjRKxIO
北原雪菜の名刺をこれでもかと再配布しまくる
596名無しさんだよもん:2012/01/29(日) 02:36:15.91 ID:bK1a0dnD0
>>595
でも何気に結婚しても職場では旧姓の人って多くね?
少なくともうちの職場だと旧姓呼びが基本だわ
あ、だからこそ雪菜さんは新姓呼びを定着させたいのかw
597名無しさんだよもん:2012/01/29(日) 02:39:56.88 ID:GRFh6I520
その辺はかずさTrueとの対比っぽくてありえそうだなw
598名無しさんだよもん:2012/01/29(日) 02:48:26.88 ID:V+dPjNNd0
結婚したら旧姓で呼んでも友近君張りにスルーされるだろう
599名無しさんだよもん:2012/01/29(日) 02:51:28.31 ID:bK1a0dnD0
「小木曽さん」
「……」
「小木曽さん?」
「……」
「あ、北原さん!」
「はいっ!!!(満面の笑顔で振り向く)」
600名無しさんだよもん:2012/01/29(日) 07:20:06.01 ID:1SoY5Xij0
普通にやりそうだ
可愛いな
601名無しさんだよもん:2012/01/29(日) 07:43:29.18 ID:rqYdnK230
こういう可愛い雪菜は、是非、見たい。
602名無しさんだよもん:2012/01/29(日) 09:41:13.53 ID:X054H9rM0
かわいくない雪菜さんなんてどこにもいない
603名無しさんだよもん:2012/01/29(日) 10:51:58.39 ID:0szqb5G90
結婚したら春希は引っ越すのだろうか
604名無しさんだよもん:2012/01/29(日) 11:08:53.80 ID:K4+34UYb0
雪菜のかわいさってカラオケでの紹介とかわざとらしいとこにあるからな
>>599なんてやりそうじゃなくてやって当たり前の天使だぞ

素直になれん女が殴り飛ばしたくなるようなかわいさが男にはたまんねえんだよ!!
605名無しさんだよもん:2012/01/29(日) 11:12:45.59 ID:4e0hBVdvO
>>594

春希さん絶倫だから逆にHしまくりで休日を無駄にしちゃうのでは


でも雪菜さん大喜び
606名無しさんだよもん:2012/01/29(日) 11:36:31.93 ID:yElscBdm0
春希さんのママを倒したら次は岡山征服やでぇ!
607名無しさんだよもん:2012/01/29(日) 12:11:47.69 ID:rqYdnK230
雪菜さんがいれば旧家:岡山征服なんてチョロイな。
608名無しさんだよもん:2012/01/29(日) 13:14:50.01 ID:IqnHph5h0
雪菜好きなのにどうしても「優しい嘘」ばかり聴いてしまう。
泣き顔は見たくないんだけどな、なんでだろう・・・。
609名無しさんだよもん:2012/01/29(日) 13:23:26.39 ID:IqnHph5h0
サントラ5枚組ってことは「優しい嘘」「愛する心」辺りも
雪菜自身がカバーするのかなぁ。
610名無しさんだよもん:2012/01/29(日) 13:43:26.72 ID:cU4UHITD0
ic〜codaのBGMで2枚、FIXさんの歌手組で1枚、WHITE ALBUMで1枚、キャラクターの歌で1枚ってとこかねー
611名無しさんだよもん:2012/01/29(日) 14:09:17.06 ID:IqnHph5h0
「Twinkle Snow」も当時あんまり深く考えていなく
漠然と「春希に片思いしてる(と思ってた)時のかずさの気持ちかな」程度に思っていたけど、
これ完全に雪菜の心情の歌だね、なんで今まで気づかなかった・・・。
612名無しさんだよもん:2012/01/29(日) 15:21:04.75 ID:Kz8EAuOA0
「一枚の葉もつけない枯れた木」ってのは
空白で何もないアルバムのことを言ってるのか?
613名無しさんだよもん:2012/01/29(日) 15:41:42.64 ID:KfAMlW+j0
春希が書いたんだぞ
春希自身のことだよ
614名無しさんだよもん:2012/01/29(日) 16:22:14.61 ID:rqYdnK230
枯れた木は、「3人」がバラバラになってあの頃の気持ちが枯れている事をさしてると
勝手に思ってた。
615名無しさんだよもん:2012/01/29(日) 16:24:58.91 ID:1SoY5Xij0
三人、特にかずさのことだと思ってる
616名無しさんだよもん:2012/01/29(日) 16:33:22.86 ID:K1rkZAFz0
>>612
たぶんleaf本体のことだろう
今回のwa2のおかげで奇跡がおきた
617名無しさんだよもん:2012/01/29(日) 18:34:13.57 ID:8U3+qL3S0
>>612
インポテンツで悩んでいた友近のことだろうな
618名無しさんだよもん:2012/01/29(日) 19:34:02.74 ID:bU087tqp0
これ普通にやってたら絶対雪菜好きになるだろ
619名無しさんだよもん:2012/01/29(日) 20:15:31.61 ID:bkPmGLZf0
こんなめんどくさい女の子好きなのは俺だけだよ
620名無しさんだよもん:2012/01/29(日) 20:17:48.92 ID:8U3+qL3S0
はァ?てめ何言ってんの?
俺だって雪菜のこと大好きなんですけど世界で2番目に
621名無しさんだよもん:2012/01/29(日) 20:22:32.27 ID:0XRPuivAP
ここは春希と友近しかいないのか…まぁ春希さん以外、全員格満たしてないけど
622名無しさんだよもん:2012/01/29(日) 21:36:51.23 ID:bK1a0dnD0
>>618
俺もプレイしてたときはそう思ってたんだけど、2chとかみてるとかずさのほう人気で、唖然とした
雪菜さんはどこまでいっても二番手なんだよなぁ
623名無しさんだよもん:2012/01/29(日) 21:45:25.44 ID:bkPmGLZf0
ICでは明らかにかずさを好きになるように作られてたし
プレイヤーの中でかずさが人気ナンバーワンにならないとcodaで春希に感情移入できないんだよな

俺は丸戸の手のひらで踊ることもなく雪菜一筋を貫いたからcodaはひたすら辛い展開ばかりだった
624名無しさんだよもん:2012/01/29(日) 22:09:58.08 ID:dMPbn0bA0
バイトの変装の件とカラオケでの独白で好きになってしまったから仕方ないよね。
基本、本編以外の情報とか2週目では実はこうでしたとか言われても第一印象は変わらないから。
625名無しさんだよもん:2012/01/29(日) 23:02:51.77 ID:AyfA9Dwe0
>>624
自分は変わったよ。
IC→小説→2周目で完全にかずさ寄りだった。
けど、そこから時間が空いてちょっと引いた視点でIC繰り返しプレイし
段々と雪菜寄りに心が動いていって、祭りの前+付属ノベルで完全に雪菜寄りになった。

第一印象というより、ICの時の勢いじゃないかなと。
初めてICプレイしてそのまま時間空けずにCCいくと
どうしてもかずさのこと引きずったまま(まさに春希状態)
雪菜に感情移入し難いんじゃないかと。
626名無しさんだよもん:2012/01/29(日) 23:12:43.26 ID:1SoY5Xij0
俺も>>624の通りだな
かずさも好きだけど可哀想止まりだったわ
627名無しさんだよもん:2012/01/29(日) 23:16:45.13 ID:w7gwE3uq0
俺も同好会に参加したあたりからずっと好きなままだわ
そして今ではもっと好きになってしまった
628名無しさんだよもん:2012/01/29(日) 23:22:55.59 ID:2XyuHUPw0
俺も最初っから雪菜好きだったなーまあこれは多分声の補正がでかいんだけど
629名無しさんだよもん:2012/01/29(日) 23:31:00.96 ID:h07cBEf90
「これにて、小木曽雪菜の秘密は、
一つもなくなってしまいました。
…あなたに、全部知られてしまったから」
IC出る前から雪菜好きだったけどこの台詞で完全にやられた
630名無しさんだよもん:2012/01/29(日) 23:31:31.97 ID:0XRPuivAP
雪菜「わ、私が悪いっていうの…?私は…私は悪くない、だって春希くんが言ったんだから…そう、春希くんが大好きだって!
こんなことになるなんて知らなかった!誰も教えてくれなかった!私は悪くない!私は悪くない!」
武也「…依緒?」
依緒「…帰る。ここにいると、馬鹿な発言に苛々させられる」

CCで依緒に説教喰らってるの見てこれ思い出した
631名無しさんだよもん:2012/01/29(日) 23:31:54.25 ID:GRFh6I520
>>629
あの最初期にあの台詞はだいぶ反則に近いものがあるw
632名無しさんだよもん:2012/01/29(日) 23:40:12.03 ID:bK1a0dnD0
雪菜さんは声からして某憂だから大好きだった
かずさの声はなんか低くて好きになれなかった
633名無しさんだよもん:2012/01/29(日) 23:58:13.59 ID:rqYdnK230
俺も雪菜好きだけど、声補正あるかも。憂とか全然しらんけど。

つか、ICプレしてなくて、いきなりIC&CCセットだから、
ICラストで、裏切られて可愛そー。と思ってたところに、
CCの一途な雪菜見て、雪菜派になった。

Codaのラスト5分で、新時代のヒロインに相応しいわー。
とすげー思った。
634名無しさんだよもん:2012/01/30(月) 00:03:15.64 ID:DqbaJF/B0
学園のアイドルってあんまり好きじゃなかったのもあってキャラ設定を読んだ時点はかずさの方が好きだったな
実はバイトしてる雪菜見てから惹かれていってICのラストではもう雪菜しか愛せなくなりました
635名無しさんだよもん:2012/01/30(月) 00:14:31.66 ID:7yrhu6gn0
学生さん、学生さんが雪菜に傾いたきっかけだな
cc二年参り以降で盤石の体制になったと思ったのにcoda入って忠犬にぐらり
終わってみれば雪菜が女神だった
636名無しさんだよもん:2012/01/30(月) 00:15:31.99 ID:AFsRI5260
ちょっと計算高くて割と傲慢なとこが可愛い
最初は素直だったのにどんどんひねくれていく姿がいじらしい
すべて円満に解決しても時々過去の恨み辛みに癇癪を起こすところが愛おしい
637名無しさんだよもん:2012/01/30(月) 00:24:16.14 ID:C+1eomiNO
自分はICラスト間際の電車あたりからかな。
カラオケとか最初のほうはいかにも男に媚び売ってる感じで好きじゃなかったな。
電車で本音と嘘でぐちゃぐちゃになってるような必死さがツボだったな。
638名無しさんだよもん:2012/01/30(月) 00:25:30.92 ID:5nO+wlfu0
雪菜はもうICの電話のあたりからずっと好きだわ
「北原君って大してかっこよくないよね」とか「雪菜がいいな」のところとか
639名無しさんだよもん:2012/01/30(月) 00:55:43.33 ID:O8myZZgE0
「雪菜がいいな」は実に丸戸らしい台詞回しだよね。
ICの可愛らしい雪菜とそのままゴールする話があってもいいよね…
640名無しさんだよもん:2012/01/30(月) 01:00:53.48 ID:2VGgg1lB0
ICの雪菜誕生日に予定通り行くルートがあれば・・・
641名無しさんだよもん:2012/01/30(月) 01:03:55.27 ID:AFsRI5260
「ちょっと…休憩しない?」
「そうだな、それじゃ自販機のところ行こうか」
「ううん、そこの木陰でいいよ」
「でも、喉乾いてない?」
「乾いてる」
「それじゃ…」
「でも、喉じゃなくて…」
「え…」
「唇、乾いてる」
「…あ」
「木陰が、いいな…」
「雪菜…」
「木陰じゃなきゃ、やだな」
「………うん、わかった」
642名無しさんだよもん:2012/01/30(月) 01:07:25.63 ID:/GK9ZCxo0
俺もIC一周目で完全に嵌ったタチだな
雪が解k(ryをやる前でかずさの心情をよく理解してなかったってのもあるが

全体的に見ると結構ひきょうなんだけど、その裏にある気持ちまで見えるから離れられない
643名無しさんだよもん:2012/01/30(月) 02:04:24.13 ID:lLwR5NZZ0
ic1周目で気づけば惹かれていた
ノベル読んだ後のic2周目でかずさのことは理解できたけど
好きなのはやっぱり雪菜だった

以降は雪菜一筋というか雪菜視点で見てた気もする
cc3人娘√で振られるのを見てからのcc雪菜はたまらなかったわ
もちろんcodaも雪菜Tで〆で幸せ
644名無しさんだよもん:2012/01/30(月) 02:30:52.68 ID:Pxy1QpPc0
俺はICの時点では二人とも好きだったな
coda雪菜Tが終わってもそれは変わらなかった
でもその後かずさTやって、かずさが大嫌いになった
だから今は雪菜だけが好き
645名無しさんだよもん:2012/01/30(月) 02:39:49.86 ID:jV8zyAMc0
>>639
ICのままだと螺子曲がらず、めんどくさくなくて、オナニーにもハマらす、ストーカー気質もない純粋な子になっちゃうぜ?
魅力半減だな
646名無しさんだよもん:2012/01/30(月) 02:58:58.00 ID:mjDZ9nfPO
CCヒロインズ1周目は辛かったが2周目からは貴様等は雪菜の為の布石なのだよ!って楽しんで出来るようになった
647名無しさんだよもん:2012/01/30(月) 07:01:48.25 ID:Mkyr6cbe0
かずさが嫌いとか書かなくていいから
648名無しさんだよもん:2012/01/30(月) 07:16:45.15 ID:tVQ//Xbw0
朋ルートもあればよかったのに
正直雪菜の次に好きな女キャラだ
649名無しさんだよもん:2012/01/30(月) 09:55:53.10 ID:Ozetfy0pi
CCヒロインズは、春希、雪菜、かずさの投影
なんだろうけど、千晶ルートだと雪菜は、
「何故自分はダメだったかを見せつけられて
振られる(逆か。振られてからダメだったことを復習させられる)」ということになって
雪菜には結構応えたんじゃないかと想像。

小娘にもってかれるのもかわいそうだが、
それにくらべると麻里ルートの雪菜の
反応がよくわからないきもするね。
650名無しさんだよもん:2012/01/30(月) 10:09:04.60 ID:1l/1GMzN0
おはよ小木曽さん
651名無しさんだよもん:2012/01/30(月) 10:22:23.42 ID:YEAPdsD20
うるさいなぁ!
652名無しさんだよもん:2012/01/30(月) 11:11:54.58 ID:9vIviNO10
こんにちはせっちゃん
653名無しさんだよもん:2012/01/30(月) 11:40:20.19 ID:xE9lka260
雪菜大好きだけど
正直雪菜振ってる時が一番好きだわ

麻理さんのスキー場とか小春の喫茶店とか最高だと思うよ
654名無しさんだよもん:2012/01/30(月) 11:47:13.99 ID:X3kY1E580
>>652
せっちゃんはやめてって言ってるでしょ!!


俺はかずさも大好きだけど、かずさは両ルートともつらくてなー
春希が壊れるのも雪菜が壊れるのも見てられない
655名無しさんだよもん:2012/01/30(月) 11:53:27.09 ID:ZmmV+C5j0
>>653
お前サドだな
656名無しさんだよもん:2012/01/30(月) 20:59:34.81 ID:QVrY3iN10
うるさいなあ! こんな夜遅くに復旧なんかしないでよ!
657名無しさんだよもん:2012/01/30(月) 21:02:48.59 ID:b6aZqnJE0
ゲーマガ3月号インタビュー

【裏切る必然性と痛さの真実味を目指して】
――丸戸さんが「WHITE ALBUM2(以下、WA2)」でやろうとしたことはどういったものだったのでしょうか?
丸戸 この作品のコンセプトとしては、「WHITE ALBUM(以下、WA1)」を踏襲するというのが根っこにあったんですけど、
「WA1」になかったものを追加したいというのもあったんです。
それはなにかというと、「WA1」では主人公とヒロインの「なれそめ」がないんです。
下川 由綺との出会いですね。
丸戸 最初のところで、質問形式で状況説明は入りますけど、それだけで「浮気だ」と言うには弱いと感じていたんです。
「痛さ」を感じるための積み上げとしては足りない。なので、ちゃんとプロセスを踏んで恋人になって、それを裏切る。
そこまでやるともっと痛い、ユーザーさんの感情を揺さぶれる話が作れるんじゃないかって思ったんです。
――なるほど。
丸戸 でも、それだけだと主人公に対して擁護のしようもなくなります。
そこでどうするかというと、浮気相手のなれそめもしっかり描くわけです。
つまり、本命も浮気相手も、それだけの因縁や経緯があれば、どっちに流れてもしょうがないということになるんじゃないかと。
片方を裏切るという痛さもあるんだけど、もう片方に流れる必然性もあるので、納得いく部分や、憧れる部分もある。
そうやってシーソーというかやじろべえの両側のおもりを「両方とも」重くしました。
――その重さが物語の重さになっているんですね。
丸戸 そう、どっちに傾くとしても、そのまま倒れたときには大変なことになる。そのくらい重い話をやりたかった。
下川 どっちに傾くのかだけじゃなくて、支柱が壊れることも含まれてるという。
丸戸 壊れてしまうのが世間で「かずさノーマル」と言われているルートですね。ダブルヒロインが重すぎますね。
658名無しさんだよもん:2012/01/30(月) 21:03:06.99 ID:b6aZqnJE0
――でも、ヒロインは5人いますよね。
丸戸 それはさすがにフルプライスの商品で、ヒロインが2人だけというわけにはいかないですし。
しかも、「introductory chapter(以下、ic)」と「closing chapter(以下、cc)」で分割にしたのでさらにリスクも大きかったですからね。
コンセプトの部分で冒険していたのは自分でも認めるところなので、3人のシナリオも頑張りました。
結果として2本になってしまったこの企画ですが、実現してくれたことに感謝しています。
――前後編に分けたことによる効果はあったと感じていますか?
丸戸 分けたことによって発売までの期間を補完する必要が出てきて、小説やドラマCDで間を埋めていったんです。
そのことが、さらに効果を上げていったと思いますね。
――特典の小説を読むのと読まないのとではキャラクターの見え方とか、感情移入の仕方がまったく変わってきます。
丸戸 そこは分割したことに対する怪我の功名的な部分ですね。
あれがなければ、それほど評価を得られなかった可能性も、もしかしたらあるかもしれないと感じています。
659名無しさんだよもん:2012/01/30(月) 21:03:32.54 ID:b6aZqnJE0
【最初のプレイは人生の選択として】
下川 今の話もそうですけど、いい作品ってねらいすまして出るもんじゃないんだなと、
あらためて思いました。奇跡的な偶然が重なってどんどんよくなっていく。
――いい方向へ、いい方向へと転がっていったと。
下川 結果としてはそうですけどね。ある一線を越えるには、そういう流れも必要だなと。
丸戸 雪菜のいう「どうしてこうなるんだろう?」というのが逆転で、実現できた(笑)。
下川 でも、先にシナリオを読んで人気が出ると確信していなければ、分割してリリースすることはありませんでしたよ。
音楽的には雪菜とかずさをイメージした曲は「ic」だけにとどめて、「coda」、あで封印するという区切りを付けれたのはよかったですね。
「coda」の導入部分が生きるのもそれがあったと思いますね。
丸戸さんも(企画屋の)小林さんも現在の「ic」と「cc」のところで分けるのが一番きれいだという意見でしたし。
丸戸 小林は「その代わり1年以内に出さないと」って釘を刺してましたが(笑)。
下川 それが実現できなかったことについては、プレイしたユーザーさんにはわかっていただけたんじゃないかと。
圧倒的な物量でしたし。なかむらは、それをもろにかぶったわけですが。
なかむら 今回アニメーターさんにはいっていただいたわけですが、物量的な面でもこれは誰かに助けて
もらわないと無理だろうとは思いましたね。「ic」が終わった段階ですでにそういう話が出ていましたが、今回は難産でした。
660名無しさんだよもん:2012/01/30(月) 21:03:52.86 ID:IG9MZVV10
いったい何が起こったんだ、俺は雪菜との約束を破りそうになってしまったよ
保存してたログもなくなるし、踏んだりけったりだ
661名無しさんだよもん:2012/01/30(月) 21:04:28.14 ID:b6aZqnJE0
丸戸 とあるルートでは、いきなりエンディングでドカーンと枚数が増えたりしますしね(笑)。
――「coda」の雪菜エンドですね。そういえば、あれが「本当のエンド」という意図があるんでしょうか?
丸戸 いえ違います。どのエンディングが「真」だとか、難易度が違うから、こういう順番に
解かせたいんじゃないかと言われていますが、そういうのはありません。
じつは基本的にキャラ選択における制限は一切なくて、原則として1回目のプレイからどのエンディング
にも行くことはできます。というのは、1回目のプレイを本当の勝負にしてほしかったからなんです。
つまり、このゲームは1回目のプレイがあなたの人生の選択です。
もしあなたがこういう状況に陥ったらたどりつく結末はこれですよ、と。
だからこそ、難しいエンディングというのは、状況的にそうなる可能性が低いというだけです。
全体としては雪菜とよりを戻す可能性が一番高い。「cc」の3人のエンディングを迎える可能性もそれなりにあるでしょう。
でも、かずさのエンディングに至る可能性は非常に低い。
そんな普通の人生の選択でもありえる難易度の違いも踏まえて、みなさんが春希になったときの選択の結果だと思ってほしいということです。
下川 レビューなどで、このエンディングがトゥルーじゃないかと書かれたりしますが、そうではありません。
丸戸 選択肢も「主人公ならこうするだろう」「常識的にはこっちだよな」というものが必ずひとつは
あるように作ったつもりなので「なんでこんな選択をするんだ、この鬼畜主人公!」なんて思われる場合は
大抵そういう選択をしているからで、主人公が鬼畜な方向に流れたとしたら、それはプレイヤーさんの
性格が招いた結果ですね(笑)。
662名無しさんだよもん:2012/01/30(月) 21:04:44.84 ID:b6aZqnJE0
――もし、素でそれを選んでいたのなら、”そういうこと”なんですね(笑)。
丸戸 こちらとしては「ここでそういう選択をしたら、こういう結果になる」というのは示してるだけですから。
もちろん、それ以外の派生の可能性は人生を送っていればあったかもしれません。
もしかしたら、コンサート会場でかずさと出会えたかもしれない。けれど物語としては、
展開がドラマチックになる可能性だけつまんでいますから、そういう物語的に「おいしいところ」だけ
選ぶと、「cc」でかずさと再開するルートっていうのは僕には作れません(笑)。
ですが、もちろんそういう展開もありえるとは思いますので、ユーザーさんがそこを補完したり、
創造の翼をはばたかせることはどんどんやってほしいなと思いますね。
――いわゆる「薄い本」の出番ですか。
丸戸 ちなみに、主人公の選択とその後の行動には統合性があるようにしているんです。
「cc」の雪菜ルートにいくときの春希は「八方美人」だと誤解されがちなんですけど、
あれは昔の、付属時代の春希になる必要があるんですよ。
つまり、誰に対してもお節介を焼くような「最初に出会った頃の春希」のことが雪菜は好きなんです。
だからみんなに平等に優しくして、だけど、雪菜をちょっとだけ贔屓してくれるというのが最高にうれしいんですよ。
だからそうした選択をすれば雪菜ルートに行くようになってるんです。
663名無しさんだよもん:2012/01/30(月) 21:05:37.65 ID:b6aZqnJE0
【すべては「coda」のために】
――あのコンサート会場での選択肢はダミーなんですね。
丸戸 ダミーです。気づいてくださっている方もいらっしゃるようですが、あれは「coda」を
隠すための仕掛けのひとつです。グレーアウトするという選択肢システムそのものが「coda」を隠す
ためのものなんです。
――「cc」の中にかずさに至るルートがあるように思わせるためなんですね。
丸戸 それを自然にユーザーに納得させるために、システムとして組み込んで、フラグ管理をして、
実際にそれが機能しているとみせる必要があったんです。すべては「coda」を隠すためでした。
回想シーンも、「coda」がオープンになるまでは全体数がわからないようなっています。
非常に気を遣いましたね。
――システム自体が「coda」のために存在するとは(笑)。
丸戸「cc」の雪菜エンドも「coda」を隠すために、誰も文句を差し挟む余地のない完全無欠の
ハッピーエンドにするべく、非常にがんばりました(笑)。
――上げるだけ上げて、落としますよね。
下川 音楽的な視点でも、聴き比べてもらえればわかるんですが、全編で一番幸せそうな曲があそこで流れているんですよ。
丸戸 あそこに専用の曲が付くとは思っていませんでした。
下川 あそこはディレクターの二宮とも話していて、思い切りミスリードさせるのに全力注ぎましたから。
丸戸 ですよねー。
下川 「coda」は隠すのに必死でした。
――でもヒントは結構ありましたよね。
下川 発売前のインタビューで「かずさについては何も語れません」と言っていたのもそうですし、
それっぽいことは言っていると思いますよ。
丸戸 ゲームと同じで伏線をばらまいているんですよね。
下川 それとなく気づくようにしていながら、全力で隠しているという。けっこう葛藤がありました。
664名無しさんだよもん:2012/01/30(月) 21:05:54.59 ID:b6aZqnJE0
丸戸 そのために「cc」のヒロイン3人についてもがんばりました。けれど、さっきのシーソーで言うと、
「ic」でかずさに思い切り振っておいて、「cc」1本で今度は雪菜に振らせて、最後また「coda」でかずさに振り戻す。
そういう、大きな揺り戻しをやらせたかったんですよね。「ic」をがんばって、「cc」をがんばって、
「coda」ではもっとがんばって、最後まで一度もテンションを下げることなく書ききったかなというところはありますね。
下川 ありがたいですね。
丸戸 中だるみをさせないように気を遣いました。
――しかも読んでて無駄がないんですよね。
丸戸 でもめちゃくちゃ長い(笑)。
下川 途中でやめられないくらいですからね。
――エンディングにたどり着くまで区切りが付けにくいですよね。
丸戸 しかも、「雪菜終わったから寝るか〜」と思ったら……。
下川 「coda」が始まる(笑)。
丸戸 アレが一番ひどいですよね(笑)。
下川 「coda」の入り口の衝撃を作るのが生き甲斐みたいになってましたからね。
びっくりするユーザーの顔を想像しながら作るのが楽しかったですよ。
丸戸 Twitterで「雪菜終わった〜」→「うわぁー!」というのを見ると、
「よっしゃー!」という気持ちになります(笑)。
――先に知ってしまっていると味わえないんですよね。しかも、あそこに至るまでの過程を
考えるとその衝撃は大きいですよね。
665名無しさんだよもん:2012/01/30(月) 21:06:24.01 ID:b6aZqnJE0
【「かずさエンド」の公式見解】
――話題になっているかずさエンドの雪菜についてですが……?
丸戸 ひと言で済ませれば、雪菜は五体満足で心身共に健康な状態でございますので、安心してください。
下川 今でも私は歌っています、というのが真実です。
――曜子さんのセリフとかが思わせぶりなんですよね。
丸戸 あれはひっかけなんですよ。あそこの「POWDER SNOW」が流れるまでのみんなのセリフは恣意的に編集しています。
下川 曜子の性格を考えればああいういたずらをしてもおかしくないと思うんですけどね。
丸戸 でも、誤解されてる方もいるようですから、ここではっきりと「五体満足で障害が残っていたりはしません」
と公式の見解を述べさせていただきます。
下川 最初のコンセプトから「人が肉体的に傷ついたりはしない」というのがあって、公言もしていたんですけどね。
丸戸 ただ、交通事故のところとか壊れかけていったようなところはシナリオの第1稿ではまだなくて、
あとから追加したところではあるんですよ。
もっとひどい目に遭わせよう、痛い方向に振っていこうと(笑)。
最初は雪菜はギリギリのところでもちこたえて、もう会いたくないというころで別れて終わるはずだったんです。
けど、小林から「これは今までの丸戸シナリオの想定内だから、新鮮味もなくて、ほかのルートより弱い」
と言われて、まだ全力を尽くす余地があるならと、改稿させていただきました。
666名無しさんだよもん:2012/01/30(月) 21:06:46.71 ID:b6aZqnJE0
【「coda」エンディング曲の住み分け】
下川 「かずさエンド」の雪菜の「POWDER SNOW」は、丸戸さんの指定では「第1希望は「POWDER SNOW」ですが、
別の曲でもかまいません」と書いてあったんですよね。
丸戸 それは下川さんが「「POWDER SNOW」はもうイヤだ」と言っていたからですよ。
――「POWDER SNOW」でなくてもよかったんですか?意味が変わってきますよね。
丸戸 そこは、クライアントである下川さんの意向もありますから(笑)。
何度もアレンジしている曲だから、もう「POWDER SNOW」と戦うのがイヤだっていう気持ちもわかりましたし。
下川 「POWDER SNOW」を超える曲が新曲として作られることが前提になっているんですよね。
それはプレッシャーでした。やっぱり、新しい曲を好きになってほしいですし。
丸戸 でも「closing」はねらいどおり評判いいじゃないですか。
下川 ありがとうございます(笑)。ボーカル曲はどれも評判いいですね。
丸戸 僕は「心はいつもあなたのそばに」が好きですね。「POWDER SNOW」臭がするというか。
下川 あれが「WA1」の系譜なんですよね。その系譜を作るにあたって、ひとつ「POWDER SNOW」の流れの曲が必要だろうと。
もうひとつが、雪菜エンドの幸せな流れに合わせた、雪菜とかずさが曲を作るピアノとかギターをフューチャーした曲。
それと、もうひとつは「WA2」という丸戸さんが新たに描いてきたラインに1曲作りたかったんですよね。
丸戸 「届かない恋」「After ALL 〜綴る想い〜」「closing」という3つの流れですよね。
下川 都会的で現代的な「WA2」で作った新たな曲の流れに合わせて作ったのが「closing」なんですよね。
でも、その住み分けが大変でした。同じゲームのエンディングを3つで、どれも切ない感じで終わりますからね。
丸戸 ネタがかぶると大変なんですよね。それで作詞も苦労されたんですよね。
667名無しさんだよもん:2012/01/30(月) 21:07:11.89 ID:b6aZqnJE0
【目標はパクられるほどのドラマ性!?】
丸戸 結局「coda」ってメインは3つのエンディングなんですけど、実際は4つありますよね。
ある4つめのエンディングも途中で付け足したんですけど、あれは春希のブ非常ブレーキなんです。
3つだと、今までしてきた選択で自動的に雪菜を裏切るしかなくて、引き返せない可能性がありました。
直前で雪菜を裏切れないという気持ちになってもブレーキをかけれない仕組みだったんです。
だから、ここで強制的にブレーキをかけて踏みとどまれる。
最後の最後に春希が常識を取り戻したっていうエンディングを用意したんです。
「cc」の3人に流れる場合も「そんなこと、思っていいわけがない」っていう選択肢が絶対選べるようになっているんですよ。
それによってバッドエンドになるか、雪菜ルートにいくかするわけですが、いずれにせよ浮気しない選択になっているんです。
そういう意味で雪菜を裏切るかどうかの選択肢は全部ユーザーに委ねてあるんです。
下川 裏切るにしても最後はユーザーの選択なんですよね。
丸戸 かずさを前向きに選ぶっていうルートはないのかという声もありますが、それは「ic」でそういうルートはないように
作ってしまったので、かずさ派の人には申し訳ないんですが、そこは運命なので。
なかむら 「cc」の選べない分岐の先を作ったらありそうですけどね。
丸戸 そこは僕が作っても面白くなさそうだからつまんでません(笑)。うまく落とせる自身がなかったので。
逆に、あれだけ運命に逆らって結ばれた2人っていうのはドラマチックで、僕は好きです。
下川 自分自身の身に起きないドラマだから面白いんですよね。
丸戸 このゲームの最終目標は「海外ドラマにパクられる」ことですから(笑)。

※どうやら亜子と付き合うことになるらしい考弘。
なかむら氏によれば「彼はがんばってくれたので、ご褒美に彼女をもらえたんですよ」とのこと。
おめでとう。
668名無しさんだよもん:2012/01/30(月) 21:09:02.96 ID:b6aZqnJE0
【どっちが由綺で、どっちが理奈?】
下川 予想以上に反響があったこともそうなんですが、予想以上にうまく「雪菜派」と「かずさ派」に分かれましたね。
丸戸 雪菜はややこしい性格なので、「cc」でも盛り返しきれないかと思ったんですよね。
――あれだけいじめ抜くと雪菜につきたくなりますよね。それに、「WHITE ALBUM」がどういう作品かわかっている人からすると、
そういう判断になるのかも。
丸戸 どっちが由綺で、どっちが理奈かっていうもありますよね。でも、僕としては雪菜を由綺系に戻すつもりではいたんです。
――「ic」ではそこも揺らしているんですね。
丸戸 「ic」ではどっちが正ヒロインなのかわからなくしているんですよね。
――各ヒロイン派閥の党主として、ユーザーの反応に対してひとこといただけませんか?(笑)
なかむら かずさは救われないほうのエンディングで話題にのぼってますけど、最初の「ic」の段階で
かずさはもう勝っているんですよ(笑)。そこで美しいまま記憶が止まっていればいいんですよ。
――その後、春希はずっと引きずっているわけですしね。
丸戸 大抵、僕のキャラ作りって、自分の理想とか趣味を凝縮したヒロインと、ディレクターとかそのほかの
人たちの理想を実現したヒロインという、2本の柱でやっているんですよ。
そういう意味では、かずさは、なかむらさんの理想を忠実に反映しているわけです。
そうした「僕以外の理想を反映したほう」が概して人気が高いので(笑)。
でも、等しく愛情を注いでますよ。そういえば、ほかのキャラクターについて話していませんね。
669名無しさんだよもん:2012/01/30(月) 21:09:25.98 ID:b6aZqnJE0
――おもしろいネタがあればぜひ(笑)。
丸戸 麻理さんを処女にしようって言ったのは下川さんですね(笑)。
「WHITE ALBUM」は途中でグレーでも最後は真っ白にならないとダメだっていうですよね。
「え、でも弥生さんは?」って突っ込んだら、「それはそれ」って言ってましたけど。
下川 おっしゃるとおりで、何も言えません(笑)。
――サブキャラで言えば武也は人気ありますね。
丸戸 「かずさエンド」以降の、武也と依緒は、これから「WHITE ALBUM」を踏襲するんでしょうね。
武也とまだ登場していない彼女との間に依緒が入っていく浮気ゲーって感じであそこは立場が逆転してるじゃないですか。
依緒のほうが追っかけていく感じになっている。
――あそこからはじまる「WHITE ALBUM」があるわけですね。
下川 今回は脇役がしっかり役目を果たしていますよね。
丸戸 そういう意味ではあまり計算違いの評価をされたキャラクターはいませんでしたね。
ちょっとずれたのが、注目が雪菜とかずさに集まりすぎたことぐらい。
もうちょっと3人とも目立つとよかったんですけど。
なかむら 千晶はもっとけちょんけちょんに言われるかと思ったんですけどね。
丸戸 千晶は思ったより嫌われなかったですね。これは驚きでした。
――千晶は、欺したつもりが……という展開がよかったですよね。
「WHITE ALBUM」だから許されているというもありそうですね。
丸戸 「WA1」で弥生さんがいたから、許されたのかなというのはあるかも。
――初代「WA1」の色々な要素もかなり盛り込まれていますよね。
下川 「WA1」をうまくすくい上げてるという点ではスゴイと思いますね。愛を感じざるを得ないですよね。
――なかむらさんとしては、原画作業で印象的だったシーンとかはありませんか?
なかむら 絵としては出せるだけ出したので、あとはユーザーさんの評価を受けるだけです。
エンディングの絵は気合も入りましたね。とあるルートではエンディングなのにいきなり6枚とか描いたりしてますしね。
そりゃ優遇されてると言われても仕方ないです(笑)。
――あれは「WA1」へのオマージュ的な演出ですよね?
なかむら 絵もスケッチ風ですしね。あれは丸戸さんのラフっぽくお願いしますという指定でしたね。
丸戸 つまり、「かずさエンド」でも6枚描きたかったと?(笑)
670名無しさんだよもん:2012/01/30(月) 21:09:53.02 ID:b6aZqnJE0
【曲とシナリオの意外な相乗効果】
下川 良い物語があると曲も気合が入りますよね。明確なビジョンが出やすいですしね。
シナリオが最初にあったので、曲も浮かびやすいんですよね。
丸戸 詞もかなりゲームに連動したものになってますよね。
丸戸 あれはキャッチボールみたいなモノですよね。最初に「届かない恋」があがってきた
ときにあまりにも直接的すぎでしょうっていったんですよ。
これって雪菜が気づかないのっておかしいよって。
で、最初のシナリオではそのままだったんですけど、その後のドラマCDとかその後の展開で、つなげてすりあわせていったんです。
そうすると物語に深みが出てきて、いいかんじになっていったんだと思いますね。
下川 雪菜がじつは気づいていたというふうになっていってましたもんね。
丸戸 最初からそういう深い意図があったわけじゃないんだけど、これだったらそう考えるよねって。
下川 おういったところはすごく助けられてますね。
丸戸 「ic」を分けたことで、後付けで膨らませることができたのは大きいですよね。
下川 「After ALL」も上原れなのCDをたまたま聴いていて、「WA2」にまんまだと思って持ってきたわけですからね。
丸戸 あの曲はかずさの曲だから雪菜の最後で流れるのはどうなんだという声もありますよね。
下川 どきっとしますよね。あれは確信犯でしょう。あの曲はドラマは動くときに流れる曲ですからね。
671名無しさんだよもん:2012/01/30(月) 21:10:22.25 ID:b6aZqnJE0
【「不幸」の向こう側にあるモノ】
丸戸 あと、今回は自分の意図を外れるキャラクターっていうのはいたかなあと。
今回かなりシナリオ寄りでキャラクターが勝手に走るのを押さえたんですけど、それでもやっぱり制御しきれなくて
シナリオの殻を破るキャラクターが出てきましたね。
「「coda」のノーマルエンドかずさエンド」で雪菜が最後に帰ってくるというのは2週目のハズで、1周目は春希が雪菜のライブを
見て1人寂しく帰るだけで終わるはずだったんですよ。
なのに、どうしても雪菜が春希のことを見捨ててくれなかったという……。
――あれはある意味強烈ですよね。この子はここでも来てくれちゃうんだと。
丸戸 だから雪菜が嫌いな人には我慢ならないわけですね(笑)。あれは、本当に諦めてくれなかった。
そこと「かずさのエンディング」でラブラブHを入れる予定だったんですけど、どうしてもそこに入れられなかった。
さすがにそういう気持ちになれませんでしたね。
――あそこまでやったあとだと、そうかもしれませんね。
丸戸 今回は作品は「幸せの向こうには、必ず不幸がある」と提示しましたけど、
この「不幸」という表現だとちょっと語弊があるかもしれません。
僕が描きたかったのは、劇中で選ばれなかったヒロインの悲しみというよりは、
選ばれなかった相手の強さとか尊さとか、ほんの少しの希望と幸せ。
主人公と結ばれる幸せではないけれど、そこにだって希望はあるし、成長した姿とか強さとか高潔さっていうのがあるよ、って。
そういうふうに思っていただければと思うんです。
本当に「雪菜もかずさも不幸にする奴は俺が許さない」という気持ちです。
……とか言うと、「お前がそれを言うな!」と怒られそうですが、でもそう突っ込んでいいのは雪菜だけでしょう(笑)。
なかむら うん。雪菜になら言われても仕方がない。

※丸戸氏の書いたスクリプト指示には「ここ(雪菜ルートでかずさに別れを言うシーン)で一定以上
好感度があれば3人でホテルに行って3Pになる」と書いてあったそうだ。
……が、もちろんこれは冗談。「WHITE ALBUM」でその展開はないという。
下川氏曰く「無茶振りが面白い」とのこと。
672名無しさんだよもん:2012/01/30(月) 21:12:49.64 ID:b6aZqnJE0
【聖地巡礼は今年がオススメ】
丸戸 あと、なんでストラスブールなのかという話もしておきたいですね。
下川 それも言いますか(笑)。たまたま僕がクリスマスシーズンにストラスブールに行っていたんですよね。
で、出会いの街として最高だと思ったんです。
そうしたら、丸戸さんが、ウィーンからオリエント急行1本で行けることを調べてきて……。
丸戸 本当はTGVになっちゃいましたけど、当時は夜行があったんですよ。
今となりでなかむらさんが笑いましたけど、最初僕たちは国内でいいやって思ってたんですよ。
下川 僕も、そうは言ってみたものの本当にやるとは思ってなかった。
背景増えると大変だし。でもシナリオの展開と構想を考えると劇的にしたくて(笑)。
自分としても「曲を書きたくなる」テンションと場所にしたかった。
中世の町並みがそのまま残った、すごくいいところだったので、ぜひ聖地巡礼に行ってください、クリスマスに(笑)。
丸戸 実際には2013年は閏年じゃないので齟齬があるんですけど、「ic」が2007年の秋から2008年の春まで。
「cc」が2010年の秋から2011年。「coda」が2012年の冬から2013年。
ですから、物語の瞬間を味わうなら今年がねらい目なんです。
ここまで敷居の高い聖地巡礼もないとは思いますけどね。
673名無しさんだよもん:2012/01/30(月) 21:13:25.99 ID:b6aZqnJE0
下川 そのシーズンは飛行機代も高いですからね。
丸戸 ウィーンから電車で入るかずさルートで行くか、飛行機で直接行く雪菜ルートで行くかという問題もありますね(笑)。
下川 でも、そういうことも含めて、今回は作り手も楽しんで作れましたね。
丸戸さんもいきなり海外に舞台を変えてもきちんと対応してくれたし。
丸戸 そのぶん、セリフをフランス語とかドイツ語にしてもらったりしますから。
ストラスブールって、ドイツ語とフランス語が両方話せるそうで、現地の人がかずさに最初フランス語に話しかけてるんですけど、
かずさがドイツ語で返したら、今度はドイツ語で答えてくれたりするんですよね。
そういう芸の細かいところもアクアプラスさんのほうで考証していただきましたから。
――(笑)。では、最後になかむらさんにひとことお願いします。
なかむら この号が出てる頃には店頭にも本製品が再入荷してると思います。
ですので、本作を遊んでみて面白いと思っていただけた方は、ぜひ知り合いのみなさんにオススメしてあげてください。

※ストラスブールの背景は下川氏が現地で撮影してきたものをもとに描かれている。
クリスマスに聖地巡礼に行けばゲームの世界に入ったかのような体験ができるかも!?
674名無しさんだよもん:2012/01/30(月) 21:13:46.03 ID:b6aZqnJE0
【気になるサントラやファンディスクの内容は?】
じつは座談会中にもサントラやファンディスクのことは話題に上った。
サントラについては、出したい意向はあるものの曲数が膨大なため、少なくともCD5枚組になってしまうとのこと。
これを分割して発売するか、まとめて発売するかなど、どのような形でまとめるか思案中であるという。
また、ファンディスクについては、これまで複数作品をまとめたオムニバス的なファンディスクをリリースしてきたが、
今後は単一作品でのリリースを考えているとのことで、「WA2」だけのファンディスクも十分に可能性はあるとのこと。
ただし、内容については一切未定なので。こちらは気長に待つ必要がありそうだ。
いずれの商品にしてもファンのニーズしだい。アンケートなので「サントラは5枚組でok。いくらまでなら出す」
など、主張してみるのもありかも。
675名無しさんだよもん:2012/01/30(月) 21:14:23.56 ID:dLbh35/90
文字起こし乙
676名無しさんだよもん:2012/01/30(月) 21:18:13.20 ID:IG9MZVV10
乙です。村様はやっぱかずさ派か。
でも力の入ったグラをありがとう
いつか髪をおろした雪菜を描いてくれるといいなあ(希望)
677名無しさんだよもん:2012/01/30(月) 21:19:07.28 ID:XVPLH9en0
丸戸の雪菜好きは筋金入りだなw
678名無しさんだよもん:2012/01/30(月) 21:25:04.85 ID:IG9MZVV10
どうしても小春の苦境を見逃せなくて、小春を気にかける選択を
してしまい、でも雪菜も裏切れなくて結局
スキー旅行に行ってしまった俺がいる
679名無しさんだよもん:2012/01/30(月) 21:25:28.71 ID:chTpwR340
超乙。読みふけってしまった。codaに入った瞬間あ@fdじゃおfjだsふjこになったのは
やはり狙い通りだったのか。あの時の衝撃だけでも発売直後プレイ組で良かったって思う

今から新規でやろうとしてもどこかでcodaの事前情報に触れてしまう可能性がきわめて高いからな
680名無しさんだよもん:2012/01/30(月) 21:26:54.81 ID:g0ZBA72j0
いやこれアウトだろ
通報されたら言い訳不可能ですね^^^^
681名無しさんだよもん:2012/01/30(月) 21:27:25.70 ID:fxw1DmSC0
こういう奴がいるからゲーマガが廃刊になるんだな
682名無しさんだよもん:2012/01/30(月) 21:29:10.63 ID:MV8iRgNt0
>丸戸 しかも、「雪菜終わったから寝るか〜」と思ったら……。
>下川 「coda」が始まる(笑)。

まさに俺だわ、しかも1キャラ目でw
683名無しさんだよもん:2012/01/30(月) 21:32:07.23 ID:T4Kv4fVA0
>>677
雪菜好きの表現なんかあったか?
684名無しさんだよもん:2012/01/30(月) 21:32:55.40 ID:chTpwR340
ああ雑誌記事なのか。これは乙取消しだな
685名無しさんだよもん:2012/01/30(月) 21:42:36.66 ID:3jU5d6Pj0
俺の理想と趣味と、丸戸のそれとが合致したわけか
686名無しさんだよもん:2012/01/30(月) 21:44:26.90 ID:oRKX50kq0
直接には言ってないけど、

丸戸氏曰く、キャラ作りは自分の理想とか趣味を凝縮したヒロインと、
ディレクターとかその他の人たちの理想を実現したヒロインの2本柱

それで、かずさはなかむらさんの理想を忠実に再現している。

あたりから推測できるんじゃないの?

まあ「僕以外の理想を反映した方が」が概して人気が高い(笑)とか、等しく愛情は注いでると続いてるけど


てかこの答え自体が各ヒロイン派閥の党首として一言って質問に、
かずさ派のなかむら氏の答えを受けてのものだったか
687名無しさんだよもん:2012/01/30(月) 21:44:28.16 ID:T0hCLAx50
出来るだけスレは見なかったけど、「coda」って単語は知ってたから
たぶんかずさはCCの最初から全くテキストが違うルートなんだろうなとは想像してたが
まさか、「続き」とは思ってなかったからなw

まさしく俺も、次の日仕事なのに、雪菜ルート最後までと
1時くらいまでプレイしてたらあの有様だったぜ
688名無しさんだよもん:2012/01/30(月) 21:46:57.65 ID:gS8CsBOq0
丸戸はこういうインタビューはにじませてくるな
コンセプトの話もレビューとかの反応見て釘刺してるんじゃね
かずさTRUEの雪菜の事故云々は言わずもがな
雪菜TRUEのかずさが不幸だも丸戸の意図じゃないですよと
689名無しさんだよもん:2012/01/30(月) 21:48:38.06 ID:+cQmoKj40
最強の雪菜派だなw
690名無しさんだよもん:2012/01/30(月) 21:51:03.00 ID:/++V7sWR0
全文転載か
そりゃ休刊にも追い込まれるわな
691名無しさんだよもん:2012/01/30(月) 21:52:24.82 ID:EvL99vzl0
馬鹿なやつがいるな
692名無しさんだよもん:2012/01/30(月) 21:53:48.17 ID:+VlgXfov0
一部抜粋にとどめておけばよかったのに
693名無しさんだよもん:2012/01/30(月) 21:54:00.48 ID:T4Kv4fVA0
丸戸の趣味全開凝縮させたら麻理さんがメインヒロインになってしまうがなw
さすがに麻理派とか聞かないけど丸戸は間違いなく隠れ麻理派筆頭だわな。
694名無しさんだよもん:2012/01/30(月) 22:00:13.17 ID:QyahI5Kn0
雪菜が由綺ポジなのかって今でもよくわからんな
一応、雪菜を選ぶことが一番波風立たないというところは由綺(彼女)ポジだが・・・
695名無しさんだよもん:2012/01/30(月) 22:08:17.95 ID:rpNN2zXm0
由綺とは少し違うけど、まあ立場的には由綺でいいんだろうな
かずさが理奈派とか言ってたのも暗示だったのかもな
696名無しさんだよもん:2012/01/30(月) 22:11:46.96 ID:nC+BK4ld0
むしろ、かずさが理奈って事に違和感があるのかもな
697名無しさんだよもん:2012/01/30(月) 22:34:03.91 ID:lmrsC9Z30
IC、CC,CDで本命彼女ポジだから、由綺でいいだろ。
名前にも、ゆきが付いてるくらいだから。
698名無しさんだよもん:2012/01/30(月) 22:36:00.97 ID:nJqeQw020
もうこれ雪菜がメインヒロインですよって暗に言ってるようなもんだよな?
699名無しさんだよもん:2012/01/30(月) 22:51:34.49 ID:HuC36NhuO
メインヒロインつーかまず雪菜ありきで枝葉を付けて行ったてことだね。
ライターの理想丸だしに社長も後押ししてんだから
ICから時間が経ったのはかずさ派を増やすのに役立ったしバランス取りになったのではないか?
700名無しさんだよもん:2012/01/30(月) 22:53:23.72 ID:dWbUYcBY0
キャラクター作りに苦労した雪菜
シナリオ構成に苦心したかずさ
二人はあくまでダブルヒロインですよと言ってるだけだろう
ただスタッフ内では丸戸が雪菜派筆頭ですよともね
701名無しさんだよもん:2012/01/30(月) 22:58:56.74 ID:F4SvgMFX0
雪菜愛されてるなー
702名無しさんだよもん:2012/01/30(月) 23:03:44.11 ID:dWbUYcBY0
雪菜が由綺と聞いて「?」と思うとしたら、多分雪菜が終始「かずさに勝ちたい」みたいな思考と行動をしてるからだろうな
こういうバイタリティはどちらかと言うと理奈に近い

「歌えればそれでいい」みたいに、純粋ともぬるいとも言える気持ちで生きてるのが由綺の基本スタイルだった
これはどっちかと言えばかずさが近い

両方に由綺理奈の要素を上手い具合に振り分けたんだと思う
703名無しさんだよもん:2012/01/30(月) 23:04:12.50 ID:lmrsC9Z30
あれだけ苛められたら、愛されてるってモロわかりだよな。

雪菜さんは、負けっぷりも見事。
さすが、負け犬ヒロイン。
704名無しさんだよもん:2012/01/30(月) 23:06:46.67 ID:cHFUQKSX0
>丸戸 そこは僕が作っても面白くなさそうだからつまんでません(笑)。うまく落とせる自身がなかったので。
逆に、あれだけ運命に逆らって結ばれた2人っていうのはドラマチックで、僕は好きです。


前スレかな?運命の相手はかずさって意見もあったが
丸戸的には運命の相手は雪菜ってことなのかな
705名無しさんだよもん:2012/01/30(月) 23:07:25.67 ID:qQJhyrUe0
試合に負けて勝負に負けるのが雪菜
706名無しさんだよもん:2012/01/30(月) 23:13:33.89 ID:gf182N5r0
天から運命を貰いながらそれを拒絶して逆運にしてしまったのがかずさ
最初は逆運だったのを自分と周囲の力を生かして運命まで持っていたのが雪菜って感じがする。
707名無しさんだよもん:2012/01/30(月) 23:14:45.81 ID:gS8CsBOq0
というか届かない恋の歌詞は丸戸絡んでなかったのかよ
あのあたりの描写が一貫してないわけだわ
708名無しさんだよもん:2012/01/30(月) 23:15:52.67 ID:dWbUYcBY0
>>704
いやいやその解釈はさすがに違うだろ
そもそも運命とは一般的に「定められた流れ」のことで、特定の相手を指す言葉じゃない
codaの時点では、雪菜と結ばれることが基本的に正しい流れ

逆に言えば、かずさ(春希)は「春希(かずさ)と結ばれない運命」を背負わされてるという事だ
丸戸はこれに逆らうと言ってるんだよ
709名無しさんだよもん:2012/01/30(月) 23:16:29.11 ID:A2k2XOVg0
発売日の雑誌記事の全文転載は、割ってる連中と意識が同じ。
2ちゃんなんだから叩かないと。
710名無しさんだよもん:2012/01/30(月) 23:23:22.12 ID:f/tTmiA30
冷静に考えるとWAにバッドエンドはないからな
春希さんが何をしても最後ひとりであれば、雪菜がくるし
711名無しさんだよもん:2012/01/30(月) 23:28:21.93 ID:l4vGnbMi0
メタ視点で考えればいい
基本的にcodaは「CC雪菜エンドの後日談」と言い換えることができる
そう考えれば、codaは「雪菜と結ばれるのが正しい世界」に決まってるんだよ

それをかずさと春希が跳ね返してしまうのがかずさルート
運命に背くってそういう意味でしょ?
712名無しさんだよもん:2012/01/30(月) 23:53:35.58 ID:1iRiOEDI0
icラス前の電車内の雪菜さん辛すぎて辛い;;
最近ずっとcc雪菜とかicのぷりぷり雪菜さんtelとかばかりあそんでたから
めげそうになったわ…
713名無しさんだよもん:2012/01/30(月) 23:55:53.31 ID:1iRiOEDI0
>>698
cc雪菜√で主人公=雪菜。脇役=クズ希っていってるじゃない
冬馬さんはとうまが当馬に通じるから完全に当て馬だと思ってるw
714名無しさんだよもん:2012/01/30(月) 23:59:28.64 ID:T0hCLAx50
文化祭前の雪菜は笑顔が屈託がなくて今見るとつらい
715名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 00:00:53.58 ID:1OmLd8vl0
似合ってる?へんじゃない?ってあわてていおにきくところとかちょう可愛いよねwww
716名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 00:15:33.83 ID:p+b8jXXr0
FD出すなら春希母の話より結婚後のひたすらイチャラブするのが見たい
バカップルというかバカ夫婦?こいつら爆発しろって全力で叫びたくなるようなの超希望
結局本編じゃそういうのほぼ無くて無理して笑ってるか泣いてるのばかりだったし
CCからcodaまでは普通にラブラブだったっぽいけどその間の描写ないとか憤死
717名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 00:17:23.26 ID:/KkqYIka0
まぁ、その期間のイチャイチャはかずさのことで春希がある意味嘘をつき続けてるって前提があるから・・・
結婚した後か結婚前夜だなやっぱ
718名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 00:20:10.13 ID:RrH9qX1f0
ゲーマガ買ってきたインタビュー内容も良かったけど
個人的にはFDについて
これまで複数作品をまとめたオムニバス的なFDをリリースしてきたけど
今後は単一作品でのリリースを考えてるからWA2だけのFDも十分可能性はあるって
って言質を取ってくれたことがすごく嬉しいw
ICの時からもう待つのには慣れてるから
せっちゃんの幸せな姿が数年後にまた見られるといいなぁ
719名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 00:28:24.89 ID:D0fvA0170
>丸戸 今回は作品は「幸せの向こうには、必ず不幸がある」と提示しましたけど、
>この「不幸」という表現だとちょっと語弊があるかもしれません。
>僕が描きたかったのは、劇中で選ばれなかったヒロインの悲しみというよりは、
>選ばれなかった相手の強さとか尊さとか、ほんの少しの希望と幸せ。
>主人公と結ばれる幸せではないけれど、そこにだって希望はあるし、成長した姿とか強さとか高潔さっていうのがあるよ、って。
>そういうふうに思っていただければと思うんです。

ここを丸戸が明言してくれたのはよかった
かずさの幸せの話ってよく話題にもあがったけど、これで決着ついたんじゃない?
720名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 00:30:00.60 ID:HSz+aUvZ0
あっちで言ってごらん。
丸戸が言おうが幸せじゃないって言われるよ、たぶんw
721名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 00:30:05.41 ID:/KkqYIka0
かずさが不幸だなんて誰も思ってないと思ってたけどな・・・
「平均的な幸せ」だって「幸せ」には違いないのだから
722名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 00:30:46.89 ID:v3NoOqfV0
大学4年の時とかどんな感じだったんだろうか
春希はキャンパス内であんまイチャイチャしそうにないが
723名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 00:37:01.62 ID:1OmLd8vl0
手作りお弁当日参してそうw
724名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 00:37:33.80 ID:Sdzt5+UX0
雪菜も千晶も大好きなんだが結構嫌われるかも…って思われてたのね
725名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 00:42:55.42 ID:gUKwMKla0
大学四年時は天下の雪菜さんが黙ってないよ

心の中でてへぺろ(・ω<)ってしながら堂々とくっついてきて「あっ……ごめんね、目立つのいやだよね」
とか何とか言っておきながら、春希さんの腕に胸を押し付けつつ引っ張って退散する

退散した先で何かテンション上がる出来事を起こして、その拍子に公衆の面前で抱きついちゃって赤面しつつ逃げる

無限ループ

が隔日で繰り返されるよ!
726名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 00:44:56.60 ID:Sdzt5+UX0
>>725
当ててんのよ
何その天国
727名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 00:50:07.13 ID:D0fvA0170
4年の頃は灰色の3年間を取り戻すようにお互いイチャつきまくりそうだけどなー
特に雪菜さんは春希に悪い虫がつかないように>>725のような彼女アピールをしまくるとおもう
毎日手作り弁当持参でお昼一緒は当たり前
春希といっしょにいるために余計な授業にもぐりこんできそう
728名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 01:06:24.20 ID:W9D0VZtA0
ゲーマガ買おうと思ったらもうamazon売り切れてるw
発売日当日になくなる雑誌じゃないだろうに
アンサンブル増刊号状態だな
729名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 01:18:48.43 ID:PVw3zBSp0
しかし大学4年は高確率で朋ちんというお邪魔虫がくっついてきそうな予感
730名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 01:24:07.00 ID:PVw3zBSp0
雪菜「なんで試験勉強なのに3年の朋がいるのよ!」
朋「な〜によ〜、雪菜だって4年で学部ちがったら、北原さんと同じ授業なんてないじゃない」
雪菜「私はいいの!春希くんならやってない講義だって教えてくれるんだから!」
春希「いや雪菜、それむちゃくちゃ言ってるから…」
雪菜「もう、春希君まで!私と二人で勉強したくないの!?」


みたいな。
・・・いや、想像したらこれはこれでいいかも
731名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 01:29:41.34 ID:p+b8jXXr0
朋にこのポジション奪われて中途半端な依緒さん哀れやで・・・
732名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 01:40:49.34 ID:+3XRLMgk0
>>730
>雪菜「もう、春希君まで!私と二人で勉強したくないの!?」

本当にむちゃくちゃ言ってるけど、割と本気で言いそうだから恐いw
これ系のネタで春希くんと一緒にいるためにかわいいわがままを言う雪菜さんで職人さんSS一本たのむわ
733名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 02:01:43.74 ID:Sdzt5+UX0
やっとちょっと理不尽なワガママ言える様になるんだろうなって思うと涙でるわ
734名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 02:36:50.10 ID:iPR1wRs20
CCでシーン回想数を見て、あーもうすぐ終わりかーって思ってたのが俺だよ!
735名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 05:55:43.67 ID:bQJGbPPt0
>>720
あんまりそういう発言やめろ、これブーメランなんだから。
でもまじか、かずさtrueの雪菜は不幸じゃないのか
そこは明言するんではなく、FDで表現して欲しかった
736名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 07:57:30.45 ID:sI6jzUFsO
雪菜が運命の相手で、雪菜を選ぶのが正しいとまで公式見解でたらかずさ√なんてifみたいな物、雪菜が少々不幸な扱いされても気にならなくなった
ゲーマガよくやった!
737名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 08:13:38.59 ID:sI6jzUFsO
でもさ、かずさ狙いで買った人から見たら重大な裏切りだよこれ
ここまで雪菜寄りだと明かされたら、ダブルヒロインなんてお題目だけだって話にる
制作者はミスリードを誘うってカッコつけるが、ユーザーからしたらただの騙し討ちだ
738名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 08:14:12.25 ID:odPjSpSOO
IC後にすぐ偶像やcc出してたら狙った振り幅は出せなかったとは思う
「なんでこうなるんだろう」ICが雪菜の回想プロローグに過ぎなかったとか言われそうだし
739名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 08:22:39.19 ID:Sdzt5+UX0
俺はWA2がすごくかずさ贔屓だったと思うけどw
740名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 08:28:02.23 ID:zx1048Eu0
多少雪菜びいきでも全然かまわんよ、俺ヤンデレ好きだし
恋愛なんて先手必勝&相手が折れるまでの押しが有利にならね?
遠距離恋愛タイプのかずさは後手に回るから色々辛いわな
部室またいだピアノギターレッスンはなんとなくそんな切ない純愛ド真ん中な印象を与える
741名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 08:28:12.73 ID:SXYzHzL+0
せっちゃんはカワタ絵ならもっと人気でてた
742名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 08:28:58.11 ID:e8s/5jIZ0
雪菜を選ぶのが「正しい」ってのは作中でも散々言われてるんだけどね
その「運命」を捻じ曲げるのが「運命の女」であるかずさなんだろ
あと真EDとかはないって公式見解出てるんだけどちゃんと読んだのだろうか
743名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 08:29:03.53 ID:r9Ey9Pq50
>>735
ここの人が喜んでるのはかずさの成長を認めない輩が減ることだよ
ただただ不幸なだけだったぐらいの勢いで言ってるのさえいたからな
744名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 08:37:04.31 ID:zx1048Eu0
>>741
カワタの緒方は反則
いくら抜いても勃起がとまらん
745名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 08:41:41.27 ID:sI6jzUFsO
真エンドが無いとか言いながらこんな事言ったら説得力無いよな〜

丸戸 選択肢も「主人公ならこうするだろう」「常識的にはこっちだよな」というものが必ずひとつは
あるように作ったつもりなので「なんでこんな選択をするんだ、この鬼畜主人公!」なんて思われる場合は
大抵そういう選択をしているからで、主人公が鬼畜な方向に流れたとしたら、それはプレイヤーさんの
性格が招いた結果ですね(笑)。
746名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 08:45:34.55 ID:sI6jzUFsO
この時点で丸戸の思い描くエンディングが雪菜trueだって暴露してるし
747名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 08:46:35.86 ID:Sdzt5+UX0
せやろか?
748名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 09:29:52.39 ID:e8s/5jIZ0
春希なら常識を破ってでもかずさを選んでも不思議はないってのはicで証明されたろ
同時に春希なら性格上常識を重んじることも分かってる
だから理性に傾きすぎてかずさを拒絶しようとする雪菜normalは歌無しEDで
理性との狭間でゆれながら程度の差こそあれかずさを求めようとする他の三つは歌有り
つまり春希なら三つのうちどれを選んでも春希らしいと言えるからこそ真EDはないという回答なんだろ
749名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 09:33:55.51 ID:HqheLgW70
騒いでんの同じ奴だしただの構ってだろ
750名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 10:07:30.87 ID:8zUDQLnO0
>>720
この作品は、選ばれなかった人がいる以上、完全無欠のハッピーエンドの話がないから、一方が涙をのむ。
別の幸せを否定することはないけど
逆に、かずさと春樹がくっついて三人の中にある程度二人と一人ができてたとしても、
雪菜が二人の傍で自分の感情を殺して親友として祝福する雪菜trueのようなエンドがあったとして
これを大団円、三人一緒で雪菜も幸せだねという奴はいないだろう。選ばれなかった絶望もあるだろうな。
ただ、だからといって幸せじゃないとはいえないし、不幸がないわけでもない。
かずさの言葉だと、選ばれなかった人にとっては三人の幸せで平均なんだろうね
751名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 12:28:37.20 ID:vcdF9BHt0
やっぱり生みの親であるライターに一番愛されてるって事実はそれだけで満たされてしまう
由綺ポジションってのも由綺派だったので納得
752名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 12:37:15.03 ID:r9Ey9Pq50
まあ雪菜trueはかずさにとって平均なだけで
雪菜と春希には最高に近い幸せなんだけどな
753名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 12:46:49.18 ID:e8s/5jIZ0
ちゃんと読んだのか?
3人の平均と書かれてるんだが
754名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 13:15:24.04 ID:p+b8jXXr0
もうその話は飽きたよ
755名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 13:18:24.24 ID:nCQ5wNjz0
>>753
かずさtrueの春希にとっては平均だってことじゃね
雪菜trueの春希には雪菜trueがベスト
756名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 13:20:57.13 ID:8p0C/kJOO
>>753
かずさが思い描いた三人の未来なら、だろう
雪菜が春希の母親の問題やら何やら全てに関わり合って解決しようとするとか、さすがにかずさも予想してなかっただろう
だからこそ春希が「1お前じゃなく雪菜を選んで良かったと思ってしまった」ってかずさに心中で詫びたんだし
757名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 13:25:35.38 ID:Sdzt5+UX0
平均だとかいって、まるで春希もこの道よりは幸せじゃないみたいな否定的な印象を与え、さりげなくそっちの可能性をディスるのはかずさの負け惜しみ
あのルートじゃ勝ってるのになんかおかしいなw適切な言葉が思い浮かばなかった
まぁ雪菜Tは自分が一番幸せな道じゃないのは確かだし、あんなことまでする以上自分と結ばれるほうが春希も幸せだと思うべきでもある(個人的見地)けど
雪菜TのかずさとかずさTのかずさが違うように雪菜Tの春希とかずさTの春希が違うだけって話でもあるし

あんまり話に出ないけど雪菜だってCCルートでCodaの依存系なかずさをさりげなくディスってる
別に直接かずさのことを話したわけじゃないけど、すべてを投げて春希に依存=春希に愛される資格を失うみたいなこと言ってた
丸戸が意図したのかはわからないけどどっちもどっちだなwって思ったよ
758名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 14:51:46.70 ID:sI6jzUFsO
ここは雪菜スレなんだし素直に雪菜大勝利の喜びを分かち合おうぜ
公式として真エンドは無いって言ってるが、丸戸が主人公(春希)の選ぶ選択肢は一つ、それ以外はプレーヤーが選んだ未来だって口を滑らした以上、丸戸にとってのエンドが雪菜trueなのはバレバレだろ
かずさ派は哀れだよな、雪菜√は不自然とかWAらしいのはかずさ√とか言ってたら丸戸に全否定、コンサート分岐やかずさtrueエロは書きたくないまで言われてるしwww
759名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 15:02:43.22 ID:jFM9ZKYDO
で?
760名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 15:04:27.16 ID:nCQ5wNjz0
これは反論するとかずさ派が書き込んでんじゃねーよとか言われちゃうパターンか
761名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 15:06:24.09 ID:rtRNmcdE0
相変わらずこのスレはひでーなw
雪菜がキチガイに好かれるというのは真理だと思う
762名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 15:07:59.22 ID:e8s/5jIZ0
>>755
あれはかずさの言葉だよ
加えて言うなら春希は結局特別な1を諦めるかそれともそれ以外の全てを諦めるかの選択に立たされたから
どちらの春希にとってもベストな結果というのはcodaが始まった時点であり得ない

>>756
あのルートの春希はしがらみに囲まれて穏やかに生きることを選んだからね
それが増えることが喜ばしいのは当然だよ
かずさも同じように現実を受け入れてしがらみの中で生きることを想像したのがあの発言
だから具体的な想像はできないけれど雪菜trueでしがらみが増えていくってことだけは想像できるしそれだけで十分

>>757
あの発言は雪菜trueではある程度かずさが立ち直ってるのに対して
かずさtrueの雪菜があの時点では絶望のどん底にあるってことを伝えたかったと解釈してる
決してディスってるわけじゃなくてむしろ自分たちのエゴを貫くことが
周りを壊すし自分たちも苦しむこととイコールになる事実を自嘲してるんだと思ったよ
763名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 15:08:16.79 ID:pT/rpO/G0
一部酷いのがいるのはどっちもどっち。
764名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 15:12:38.17 ID:ZIb3dacS0
なんか過激派が一人あばれてるな
765名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 15:15:01.07 ID:zx1048Eu0
かずさ派が成りすましでファビョってんじゃね?
向こう引きこもってればいいのに
766名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 15:22:54.08 ID:e8s/5jIZ0
成りすましの一言で済ませるのはどうかと思うわ
767名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 15:25:24.58 ID:QjJ52o2iO
>>758
発売前の雑誌のインタビューで、
3年くらいがちょうどよく、5年たてば(失恋なんか)どうでもよくなる、なんて言いながら、codaがあった。
そんな釣り発言やったりする人間の言葉をその通りに受けれません。
768名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 15:36:05.86 ID:U3FOJ6eJ0
コインの裏表みたいなもんだろう
そこに正しいとか間違いとかは無い
雪菜が表ってだけだ
769名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 15:47:00.97 ID:QjJ52o2iO
ぶっちゃけ、安心の丸戸といわれた展開と違うから、過去作のファンがキレてメールかなにかして、
それに対するフォローいれただけじゃないかと思う。
実際には、コインの表裏みたいなもんだから、等しい印象だよ。
770名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 15:58:52.99 ID:D0fvA0170
コインだと確率1/2だからなんか違う印象
>だからこそ、難しいエンディングというのは、状況的にそうなる可能性が低いというだけです。
>全体としては雪菜とよりを戻す可能性が一番高い。「cc」の3人のエンディングを迎える可能性もそれなりにあるでしょう。
>でも、かずさのエンディングに至る可能性は非常に低い。
CCからのエンディング数を考察すると
CC
ノーマル⇒(なんだかんだで雪菜?)
小雪(負け)
麻理(負け)
千晶BAD⇒(雪菜とよりをもどす)
千晶(負け)
CC雪菜(勝ち)
coda
雪菜ノーマル(勝ち)
雪菜T(勝ち)
かずさノーマル(負けたけど勝ち)
かずさT(負け)

全体で雪菜さんの勝利(よりを戻す)確率 6/10=60%
確かに全体でみるとそうだな
codaは雪菜かかずさかという意味ではコインだけど、4つのうち1つしかその可能性はなくて、
しかもそのエンディングに至る可能性は非常に低い。
だからコインというよりは、やっぱ「プレイヤーの決断」なんだとおもうな
771名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 16:04:53.47 ID:e8s/5jIZ0
ccのノーマルと千晶badってよりを戻すというより振り出しに戻るって印象
772名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 16:08:24.51 ID:PZ7iSocx0
んー、ただ「選択はプレイヤー任せ」と言う片方で「コンサートに行く選択は書かない」とも言ってるからなあ
選びたくても選べないことがあるのも考慮したら、その確率はそもそも意味を成さないんじゃないか
3年も待たせず雪菜を幸せにしたい奴だっているだろ?
773名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 17:10:36.17 ID:QjJ52o2iO
>>772
そのへんがあるから、今回の丸戸氏の発言は否定されたことの擁護がかなり入ってるように思えるんだよね。
「行かない」「行けない」も、やってること変わらないし。
774名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 17:24:11.26 ID:eaIfWcJJ0
雪菜派はみんながかずさは嫌いってわけじゃないしなー
775名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 18:07:12.50 ID:eupcgq2+0
雪菜が歌う「深愛」て、劇中どこで使われてたっけ?
776名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 18:12:04.16 ID:RrH9qX1f0
>>775
ICのカラオケ
777名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 18:33:49.52 ID:nIIKMdq/0
葉っぱの携帯公式サイトの「ドキドキ告白大作戦」で
雪菜の誕生日が受け付け開始してる。

誕生日プレゼントとして贈る物3択

1.かずさの写真
2.かずさのステージ衣装
3.シルバーネックレス

ひどすぎるwww
778名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 18:43:33.39 ID:nP2i5s/z0
衣装の交換は見てみたいなw
コラはよ
779名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 18:45:35.76 ID:eupcgq2+0
>>776
THX!!
780名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 18:48:34.57 ID:D0fvA0170
プレゼントを贈れば、後日メールが返ってくるよ
プレゼントの結果次第では、キャラクターが喜んで待受画像や着ボイスなどをお返しにくれるかも

これ3以外だとお返しくれないだろw
1、2の場合のメールの返信もみてみたいから誰か勇者がやってくれないかな

ところでで、このサイト登録月から情報料が発生するから、
ここはあせらず2月になった時点で登録すれば良いな
781名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 19:03:40.77 ID:nIIKMdq/0
しかしよく考えたら、
春希さんてばクリスマスに雪菜に対して

かずさへの愛の籠もった気持ちの滲み出るような想いを込めたラブレター

渡してたよね……

ぱねえなwww
782名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 19:29:08.25 ID:BB+a2NWD0
雪菜寄りだったんなら、おかしい
Codaの雪菜の描写少なすぎだろ、正直出なさ過ぎて忘れそうだったぞ
やっぱり至高はCC雪菜ルートだな
783名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 19:50:29.96 ID:eY4lshbKO
公式が全力で雪菜派を釣ろうとしている…!
784名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 20:23:21.68 ID:eN37nHr50
>>782
かずさはCCで出番皆無に近いんだぞ
雪菜なんてicからcodaまで出ずっぱりなんだから春希の次に出番のあるキャラだ
785名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 20:41:48.31 ID:DsnPFjGF0
インタビューでは「かずさ→雪菜→かずさ」と言ってるからなあ
codaにおける雪菜基本的に攻略済みだから、後はプレイヤーが裏切るか裏切らないかを選ぶだけだ
786名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 20:43:10.73 ID:nCQ5wNjz0
自分のルートで一番辛い目に遭う
ではなく
まさか自分のルートのその後で一番酷い目に遭うとか何なの
787名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 20:46:35.43 ID:PVw3zBSp0
春希が雪菜の誕生日にした行動をルート毎にまとめたやつなかったっけ?
788名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 20:46:37.92 ID:Sdzt5+UX0
まぁ俺の意のままにプレイすると必ず雪菜Tに行くから別にいいわ
春希さんにはもうちょっと早く決断してほしかったけど
789名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 20:51:59.37 ID:dqgx2mTl0
>>787
誕生日は浮気してもいい日って言われてたなw
790名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 20:55:00.06 ID:dl/JqJd20
雪菜Tでは春希と雪菜が幸せそうにHして終わるから大満足
できればもうちょいイチャイチャしてほしかったけど
791名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 20:57:37.97 ID:e/xwzHdA0
雪菜さんTRUEでアニメ化頼むわ
792名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 21:00:37.38 ID:D0fvA0170
*☆★雪菜さんの誕生日の春希さん★☆*
IC
・二人きりで祝おうと誘う→やっぱりみんなでパーティしよう、と雪菜にいわれる
 (実は雪菜は一人で待ってる「ブラのホックって…前と後ろ、どっちが外しやすいかな」)→かずさを探しにいって、かずさの告白とキス

CC
小春ルート
・前日に部屋の前においてあるローストビーフに気づく。当日はメールでおいしかったおめでとうのみ。(小春にその前のパーティお誘いメール消されている)
麻理さんルート
・雪菜に別れ話をしようとアポをとり続けるが、拒否られつづけ、14日ならあいてるといわれるので18時から会う(20時に麻理さんと会う約束、ダブルブッキング)
 →雪菜に嘘の上塗り、しかも3年前は祝えなくてごめんとかまで言う。雪菜さん3年前はひとりで待ってたとの衝撃の告白
 →結局何も言えず。麻理さんとの約束ぶっちぎり→麻理さんブチ切れ。部屋大荒れ
千晶ルート
・思いっきり裏切られたはずの千晶の元へ。脚本に煮詰まっている千晶をひざの上で甘えさせちょこあーん→雪菜出番なし

雪菜ルート
・今度こそ、と覚悟をきめた雪菜さんを放置プレイしつつ3日間かけて口説き落とす
→当日バレンタインコンサート、3年ぶりの再結成「峰城大付属軽音楽同好会」→無理やり、奪ってください
→2日返しませんでした

coda
かずさN
→早坂からの(空気の読めない)婚約祝い留守電でかずさ行方不明→雪菜よりかずさを優先させて電話したらかずさが超落ち込んでいた
→雪菜にいけないとの連絡→駅前でかずさと抱き合い、そのまま外で・・・
かずさT
→すでに雪菜との決別を決意→かずさ「もう、雪菜と会わないで」→血の契約のキスを交わす

雪菜T
・春希「かずさを…助けて」→雪菜、かずさの心を解きほぐすためひとりでかずさの部屋へ

793名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 21:04:30.68 ID:paf3oVD50
12月24日と2月14日は雪降まくりだしなw
794名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 21:23:20.74 ID:dJRs5BEv0
バレンタインは鬼門だな
795名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 21:25:37.26 ID:dl/JqJd20
ちゃんとチョコ上げたのってICの時だけ?
796名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 21:33:20.55 ID:dJRs5BEv0
そらまぁあげたことはあげたが・・・w
797名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 21:36:50.34 ID:NZaMCKrv0
>>792
偶像 学部2年時(記念すべき20歳の誕生日)
キャンパスで転部を告げる(実はその直前に友近がゲロッてました)、
依緒にもう一度話せと言われ、雪菜の家へ→友近が雪菜にコクっているとこを目撃
798名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 21:37:10.01 ID:eq/SMRBl0
>>792
ICってこれ誕生日当日じゃないよね?
当日は学校行く前に胡蝶蘭あげてチョコ貰ってたはず。
799名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 21:44:50.75 ID:BB+a2NWD0
俺達よりも2月14日が大嫌いな雪菜さん、カワイソス
800名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 21:51:49.84 ID:0tK+V76A0
雪菜って中継ぎ抑えが壊滅的な西武みたいなイメージなんだよなw
明らかに勝ち試合にもって行きながら逆転HR喰らうみたいなw

それでも押さえきるのがCodaの雪菜ルートか。
801名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 21:51:56.85 ID:NZaMCKrv0
>>798
2月11日
まだ、17歳だからHできないのは仕様
802名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 21:53:52.84 ID:eY4lshbKO
>>801
なるほど…
803名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 22:06:12.70 ID:BV6WIPlU0
春希さん、本当に雪菜の誕生日を浮気しても良い日と
意図的に勘違いしてるよな。

雪が降ったら浮気OKとも、思ってそうだし。

さすが、春希さんやで。
804名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 22:19:38.62 ID:FwTOGGW30
じゃあ今日はいい浮気日和だな
明日雪かき確定ダルい
805名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 22:46:52.73 ID:dl/JqJd20
CCの2月14日の春希さんはイケメンでしたね
806名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 23:02:05.71 ID:r9Ey9Pq50
本スレと勘違いしたわ
807名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 23:35:59.67 ID:D0fvA0170
>丸戸「cc」の雪菜エンドも「coda」を隠すために、誰も文句を差し挟む余地のない完全無欠の
>ハッピーエンドにするべく、非常にがんばりました(笑)。
>――上げるだけ上げて、落としますよね。
>下川 音楽的な視点でも、聴き比べてもらえればわかるんですが、全編で一番幸せそうな曲があそこで流れているんですよ。
>丸戸 あそこに専用の曲が付くとは思っていませんでした。
>下川 あそこはディレクターの二宮とも話していて、思い切りミスリードさせるのに全力注ぎましたから。
>丸戸 ですよねー。

この専用曲ってなんだっけ?って思って調べてみたけど
「Honesty」
のことかな?流れてるのCC雪菜のエンディングだけだっけ?
808名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 23:40:48.62 ID:PVw3zBSp0
>>792
これだわw
テンプレ入りさせてもいいくらい春希さん鬼畜だよな、ホント春希のどこがい・・・
おっと、こんな時間に雪菜さんがきたようだ・・・
809名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 23:41:55.27 ID:qzOfWxs+0
春希が常識や道徳を破るのはかずさだけだと思われてるけど、
友近の件を見るに雪菜に対しても破ることができるんだよね。
雪菜ルートだからそれが出ないだけで。
810名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 23:42:55.90 ID:eq/SMRBl0
愛する心でしょ。
811名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 23:49:02.26 ID:1OmLd8vl0
愛する心いいよねー
812名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 23:52:30.41 ID:ZoCZsu8X0
雪菜trueの後に愛する心を聴くとまた別の味わいがあるな
813名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 23:53:04.16 ID:D0fvA0170
やっぱ素直に愛する心か
814名無しさんだよもん:2012/02/01(水) 00:26:59.76 ID:UA4piaPq0
ゲーマガ読んで、やっぱり雪菜Tこそが丸戸的な真のエンディングなんだと確信した
815名無しさんだよもん:2012/02/01(水) 00:31:35.50 ID:Ye/IbhVJ0
まーたお前か
816名無しさんだよもん:2012/02/01(水) 00:45:33.98 ID:I4aaQVjm0
>>777の「ドキドキ告白大作戦」で
誕生日プレゼントを贈る前の質問の選択肢が3つある

1 最近何かした?
2 今日は忙しいの?
3 最近何かした?

俺は2にして、プレゼントはネックレスにする
返信きたらここに報告するんで、誰か他の選択肢たのんだ
817名無しさんだよもん:2012/02/01(水) 01:23:45.54 ID:hYicDyQ90
>>816
まあ、プレゼント「以外」で他の選択肢、ってことだよな?

プレゼントで他の選択肢選ぶ勇者がいたらすごい。
818名無しさんだよもん:2012/02/01(水) 01:25:24.60 ID:OH0L2zCg0
>>809
改めてみたら黒すぎわろた 本文一部抜粋

――ごめんなさい。
わたし、酷い女なんだ。
性格、歪んじゃってるんだ。
…春希くんの、せいで。
(中略)
――だってわたし、あなたたちが仲違いしたのが、嬉しい。
わたしのために春希くんが道を踏み外したのが、嬉しい。
そんなふうに、可愛い表情で苦笑している雪菜の脳裏に浮かぶ言葉は、彼女を中途半端に知っている者は聞いたら戦慄するほどの黒さに満ちていた。
――春希くんが、暴力を振るった。
あのひとだったら絶対にするはずのないことをしでかした。
…わたしのせいで。
わたしのことで、我を忘れた。
(中略)
――彼を狂わせることができるのは…
道を踏み外させることができるのは、わたしだけだ。
わたしと、かずさだけだ…
だからわたしは、選ばれてる。
彼に特別扱いされてる。
それはもう”小木曽さんちの雪菜ちゃん”ではなかった。
本当の雪菜は両親に愛情をたっぷり込めて育てられた少女は素直で、優しくて、誰の幸せをも願ういい子だったはずだった。
――愛されていないかもしれない。嫌われているかもしれない。
けれど彼は、わたしに無関心ではいられない。
(中略)
そのとき雪菜は、春希の一番嫌いなところを、とうとう見つけた。
…必死で嫌いになろうとしてるのに、全てぶち壊しにするところが、大好きだった。
819名無しさんだよもん:2012/02/01(水) 01:31:21.04 ID:I4aaQVjm0
>>817
そうだね。もちろんそういう意味で書いたけど、プレゼントでかずさ関連のものを送る勇者の返事もぜひ見てみたいんだよね・・・
携帯複数所持とかしてる人誰か突撃してほしいなぁw

>>818
なにいってるんだ、かわいすぎるだろ
820名無しさんだよもん:2012/02/01(水) 01:31:50.55 ID:q6XYje0j0
歪んできた性格にゾクゾクする
821名無しさんだよもん:2012/02/01(水) 01:32:03.90 ID:PEzL3+B40
全てを手に入れないと気がすまない雪菜、そしてそれを実現するためならどんな手段も厭わない
そんな雪菜を見て感じて、春希さえ手に入ればそれ以外の世界全てがいらないという意識に至ったかずさ

雪菜のいう自分の黒い所が一番好きです
822名無しさんだよもん:2012/02/01(水) 02:10:53.19 ID:Ql592rXn0
こういう所があるから魅力的だろ
823名無しさんだよもん:2012/02/01(水) 03:11:35.57 ID:9HheMadv0
春希関係にだけ純粋なままでいられない雪菜マジ天使
824名無しさんだよもん:2012/02/01(水) 04:55:00.95 ID:JigtBP9Z0
春希さんは雪菜に付属の制服着せてエッチしたこと絶対あるよね
825名無しさんだよもん:2012/02/01(水) 05:01:55.08 ID:q6XYje0j0
とんだトラウマスイッチやな
826名無しさんだよもん:2012/02/01(水) 08:22:39.22 ID:8Txx0Ki60
>>818
ぐうの音もでないほど可愛い
827名無しさんだよもん:2012/02/01(水) 09:34:24.48 ID:nHA7bubW0
>>818
可愛すぎる
828名無しさんだよもん:2012/02/01(水) 09:40:38.11 ID:qJyDfFq3i
黒可愛い(正し美女美少女に限る)
829名無しさんだよもん:2012/02/01(水) 10:07:24.41 ID:zUFb1gzN0
>>824
むしろ雪菜が自分から制服とか着てくれそう
830名無しさんだよもん:2012/02/01(水) 10:16:52.75 ID:ZNA4eqNo0
春希君、雪菜以外にはほとんどプレゼントしていないよね
ドケチの春希君に貢がせる雪菜マジ聖女
831名無しさんだよもん:2012/02/01(水) 10:29:20.98 ID:n49cYKKu0
>>830
千晶にはご飯作ったり勉強の面倒見たり至れり尽くせりですが如何に?
832名無しさんだよもん:2012/02/01(水) 11:04:50.37 ID:bT9+7CIx0
雪菜がcodaで耀子のお見舞いに胡蝶蘭送った時は
普通のシーンなのに、なぜか急にぞわぞわした
833名無しさんだよもん:2012/02/01(水) 11:53:51.43 ID:5a9/E5bv0
おはようせっちゃん
834名無しさんだよもん:2012/02/01(水) 12:08:11.89 ID:b81ZXeYP0
>>800
かずさは試合ぶっこわれてるのにパカパカ打って馬鹿試合に持って行くオリか
835名無しさんだよもん:2012/02/01(水) 13:53:26.36 ID:S+jHXug70
>>831
依緒にも酒集られてた気が
836名無しさんだよもん:2012/02/01(水) 14:21:16.81 ID:NNSIf2hG0
最高に背筋がゾクゾクしたのはPOWDER SNOWの「I still love you」だな
誰か止めろよマジで
837名無しさんだよもん:2012/02/01(水) 15:15:20.80 ID:1XEokN130
838名無しさんだよもん:2012/02/01(水) 15:56:36.58 ID:X84UdcXP0
ストラップかと思ったらペンダントなんだ
839名無しさんだよもん:2012/02/01(水) 16:11:40.30 ID:4Vj+nBgLi
>>836
普通はまわりも「うわっコワ」と思う
んだろうけど、そうはならないんだから、
その趣旨は、「みんなのいる世界に戻って
おいで。捨てる必要ないんだよ。」という
メッセージなんだろうね。
840名無しさんだよもん:2012/02/01(水) 17:18:27.99 ID:bT9+7CIx0
俺はダブルミーニングだと思うけどな
そんなきれいな雪菜さんは表面だけで十分だ
841ネオ・サイクロン:2012/02/01(水) 17:45:16.97 ID:9CxspSeZP
>>837
く、詳しく!
842名無しさんだよもん:2012/02/01(水) 18:46:27.64 ID:OH0L2zCg0
>>837
ic雪菜さんか…
地味ファッションのcc雪菜さんのほうがすきなんだよなぁ
悩むな
843名無しさんだよもん:2012/02/01(水) 19:16:39.55 ID:q6XYje0j0
来る14日に雪は降るだろうか
844名無しさんだよもん:2012/02/01(水) 19:17:26.54 ID:HGNFROjp0
SE_8459が雪菜からのメールの着信音だった
845名無しさんだよもん:2012/02/01(水) 19:17:40.73 ID:6mfEN2CJ0
降らせないであげて・・・
846名無しさんだよもん:2012/02/01(水) 19:38:23.49 ID:PEzL3+B40
黒い雪菜と低気圧雪菜と壊れかけ雪菜・・・悩ましいけど
やっぱ黒い雪菜だよね
847名無しさんだよもん:2012/02/01(水) 19:44:03.47 ID:q6XYje0j0
携帯握ったまま眠る雪菜
事後「寒い…」って怯える雪菜
848名無しさんだよもん:2012/02/01(水) 19:52:13.98 ID:I4aaQVjm0
>>844
そういえば春希って雪菜からのメールは専用着信音にしてるんだよな
849名無しさんだよもん:2012/02/01(水) 20:04:18.30 ID:1glWqjCo0
専用の割には専用って気づかないくらいの地味なやつだったよねw
テキストででてくるまでわかんなかった
850名無しさんだよもん:2012/02/01(水) 20:40:17.25 ID:H0NrQWjt0
FDでは、雪菜の大学4年が見たいな。

彼女アピールをしまくる雪菜さん是非みたいんだけど。
851名無しさんだよもん:2012/02/01(水) 20:49:44.10 ID:NNSIf2hG0
>>839
ああなるほど
雪菜さんマジ女神だな

裏ってか表の意味も当然あるだろうけど
852名無しさんだよもん:2012/02/01(水) 21:03:51.86 ID:zbHzd+aYi

853名無しさんだよもん:2012/02/01(水) 21:06:49.20 ID:zbHzd+aYi
っと、途中送信…。
結論からして、かずさTRUEの雪菜は最後妊娠してたの?それともミスリード?
854名無しさんだよもん:2012/02/01(水) 21:10:48.21 ID:H0NrQWjt0
かずさTRUEで雪菜妊娠説は、初めてきいた気がする。
まぁ。ラストは、個人の想像におまかせします。
だから、何でもありっていえば、あり。
855名無しさんだよもん:2012/02/01(水) 21:15:40.50 ID:I4aaQVjm0
そろそろ次スレのスレタイ考えようぜ

1年目の冬:学園3年
2年目の冬:大学1年
3年目の冬:大学2年
4年目の冬:大学3年
5年目の冬:大学4年
6年目の冬:社会人1年目

俺は今度こそ
6年目の冬
を推す
856名無しさんだよもん:2012/02/01(水) 21:27:33.48 ID:d9pia3790
愛妻6年目
857名無しさんだよもん:2012/02/01(水) 22:04:00.70 ID:my12HeJ4O
6年目の浮気
858名無しさんだよもん:2012/02/01(水) 22:06:45.02 ID:1glWqjCo0
6年目の冬かなぁ
5年目の冬逃したし
859名無しさんだよもん:2012/02/01(水) 22:13:39.50 ID:UFx/jK9A0
ビンタ6発目

スレを重ねる毎に春希をボコボコにしてほしい
860名無しさんだよもん:2012/02/01(水) 22:27:12.64 ID:7XNVt67a0
6月48日は虫歯の日
861名無しさんだよもん:2012/02/01(水) 22:50:17.22 ID:hulXnpLF0
こんどこそ、オナニー6回目で。
862名無しさんだよもん:2012/02/01(水) 23:32:33.06 ID:3HgpTigBO
学園のアイドルなのに根暗でキモい女の子って斬新だった
小春ルートの同窓会仲直りカラオケってどう考えても嘘だよね
863名無しさんだよもん:2012/02/01(水) 23:36:48.90 ID:Nc3JAR310
優しい嘘だよ
ただ、どこまでが嘘で本当かはわからんね
全部嘘ではあるまい
864名無しさんだよもん:2012/02/01(水) 23:43:11.13 ID:I4aaQVjm0
>>862
偶像の最後引用
以下のように独白しているので、優しい嘘

――でも今は、まだ歌えない。
そして多分、今すぐ報われることもない。
けれど、いつかこの歌とおもに、わたしの想いを解き放ちたい。
だから、今度わたしが歌うときは、彼に聞かせるとき。
彼が…求めたとき。
それまでは。
それ、までは…
865名無しさんだよもん:2012/02/01(水) 23:59:35.75 ID:UFx/jK9A0
雪菜ルートやって、ああやっぱり嘘だったんだなーってわかる仕組みかと思った
866名無しさんだよもん:2012/02/02(木) 00:21:30.96 ID:oFT+QIBF0
「春希を嫌わない(=一緒にいるため)に歌うことをやめた」から、CC雪菜ルート以外で歌えるようになることが矛盾するわけでは無い、一応は
867名無しさんだよもん:2012/02/02(木) 00:25:57.34 ID:GngeQxUH0
一応携帯の写真見せてるから、カラオケ行った辺りまでは本当なんじゃない?
歌ったかどうかまではわからないけど
868名無しさんだよもん:2012/02/02(木) 01:09:52.26 ID:lTXtIGnB0
俺も一応>>866と同じ考え
嘘の可能性も否定できないけど
6年目と言うと今度こそ雪菜Trueの後?だったらそろそろ幸せにな〜れ〜って意味で6年目の冬を推す
869名無しさんだよもん:2012/02/02(木) 01:13:05.00 ID:niEQP8Pj0
今回は6年目の冬でいいんじゃないかな
870名無しさんだよもん:2012/02/02(木) 01:19:33.04 ID:wjE1A74L0
ノベルで表現されてる黒さがもっと全面に出ればなぁ、雪菜もっといいのに・・・
本編だとだいぶマイルドだよね
871名無しさんだよもん:2012/02/02(木) 01:28:23.67 ID:L4G/m4Pj0
>>870
マイルドっていうか、本編は雪菜の思考が漏れてこないだけじゃ?
872名無しさんだよもん:2012/02/02(木) 01:38:43.66 ID:N4rur8zx0
ゲス菜ルートって朋のクズっぷりに隠れてるけどゲス菜も十分ゴミだよね^^
873名無しさんだよもん:2012/02/02(木) 01:40:25.29 ID:xuTGsRb60
基本本編は春希視点か神の視点だからな
雪菜視点があるともっと嫌われてたと思う
874名無しさんだよもん:2012/02/02(木) 01:54:46.49 ID:f8j5PRfl0
雪菜小説の続きをじゃんじゃん出して欲しい
875名無しさんだよもん:2012/02/02(木) 02:16:12.14 ID:OIKSwNKh0
だからー丸戸はー早く全編雪菜で
876名無しさんだよもん:2012/02/02(木) 02:40:12.98 ID:lTXtIGnB0
それより雪菜視点の浮気ルートの春希リハビリやTrueの結婚式までのあれこれを是非
877名無しさんだよもん:2012/02/02(木) 02:48:21.23 ID:wjE1A74L0
雪菜の部屋に盗聴器と隠しカメラ設置して春樹情報毎日提供したい
878名無しさんだよもん:2012/02/02(木) 03:24:29.80 ID:lTXtIGnB0
情報はありがたいがお前は許さないとぶん殴られる未来が見える
879名無しさんだよもん:2012/02/02(木) 03:48:12.67 ID:wjE1A74L0
かずさT√だと思えばあいつはウィーンだから大丈夫だ、問題ない
880名無しさんだよもん:2012/02/02(木) 03:59:21.42 ID:lTXtIGnB0
雪菜の名前も出さないように暮らしてる二人に忘れるなこれがお前らのしでかしたことだと拷問するわけですか
881名無しさんだよもん:2012/02/02(木) 04:12:42.41 ID:wjE1A74L0
なんかお前とはうまい酒が呑めそうな気がしてきた
882名無しさんだよもん
フェラが2回しかないのが許せない