【WHITE ALBUM2】 冬馬かずさ スレ 砂糖5杯目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんだよもん
孤高。そして、孤独。

 冬馬 かずさ (とうま かずさ)

 Personal Data(introductory chapter)
  峰城大付属3年E組。
  誕生日、5月28日。
  窓際の席で常に居眠りしている。遅刻・サボリの常習犯。
  雪菜と対極にいる時代錯誤の不良娘。
  裕福な家庭だが、親がほぼ不在。
  長く艶やかな黒髪、モデル顔負けのスタイル、切れ長の瞳。
  外見のイメージに反して、甘い物(プリン・ポートワインなど)好き。
  どちらかと言えば緒方理奈派。

 前スレ
 【WHITE ALBUM2】 冬馬かずさ スレ 砂糖4杯目
   http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1325403524/l50

 関連スレ
   WHITE ALBUM 2 *58*
  http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1326208941/l50
【WHITE ALBUM2】 小木曽雪菜 スレ ミスコン3連覇
  http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1278770145/



2名無しさんだよもん:2012/01/11(水) 01:35:33.43 ID:FJAg2ArY0
【WHITE ALBUM2】杉浦小春スレ
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1325421533/
【WHITE ALBUM2】和泉千晶スレ ねこ一匹目
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1325586230/
【WHITE ALBUM2】 最強OL 風岡麻理スレ 一シワ目
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1325588775/
【WHITE ALBUM2】 友近 浩樹 スレ
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1325471119/
3名無しさんだよもん:2012/01/11(水) 01:37:07.08 ID:FJAg2ArY0
(-closing chapter-)
  多分ピアニスト。きっとウィーン在住。その他の詳細不明。
  母であり、欧州を中心に世界中で活動するピアニスト冬馬曜子は、
  たびたび日本のメディアにもその活躍ぶりが紹介されているが、
  その不良娘にして実績のない若手ピアニストのことは、
  今現在でも日本ではまったく知られていない。
  彼女がふたたび日本の地を踏むことは、果たしてあり得るのか…
4名無しさんだよもん:2012/01/11(水) 01:39:10.52 ID:FJAg2ArY0
以上テンプレで
読みにくくてすいません
ic ccキャラ紹介
関連スレの順にすべきでした
5名無しさんだよもん:2012/01/11(水) 01:44:41.07 ID:FJAg2ArY0
  先にこちらを埋めてください
  【WHITE ALBUM2】 冬馬かずさ スレ 砂糖4杯目
  http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1325403558/
6名無しさんだよもん:2012/01/11(水) 21:20:53.78 ID:v2aImac80
次スレココでいいの?
7名無しさんだよもん:2012/01/11(水) 21:39:40.33 ID:sKskEmYy0
>>5を先に。
あと細かいけど、ここスレタイ数字が全角だな・・・。
8名無しさんだよもん:2012/01/11(水) 22:23:49.92 ID:s92m3TMQ0
かずさtrueにこそエロが欲しい・・
他ルートにあっても鬱で駄目だわ・・

FD!FD!
9名無しさんだよもん:2012/01/11(水) 22:26:28.35 ID:rAI9f+Xw0
350馬力か
10名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 01:06:38.56 ID:NgzoWOXc0
>>8
何でエロが無いのか?
実に意味深

中学生のオママゴトの恋なんて丸戸自身が拒否してるからじゃない
雪菜も死んで二人とも悔恨して消えていく
ウィーンに行った母親が娘と息子を救えるかどうか?
オママゴトの恋に相応しい結末はバッドエンドなのが当たり前
11名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 01:12:51.53 ID:/imiu9D40
心の繋がりのみで心と体の繋がりをもつ雪菜との関係を断ち切るってところを描きたかったんだろう
12名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 10:07:46.45 ID:bgky6CCR0
どうしてスレが二つか?
13名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 10:23:06.13 ID:03EAutCy0
それはそう思う。それはわかってる。ただエピローグには今までのご褒美的に欲しかった。別に生涯プラトニック宣言してるわけじゃないし。他ルートのは辛すぎた無理
14名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 03:32:00.19 ID:7SSOLASh0
http://aquaplus.jp/twitter/
かずさ好きでグッズ集める気があるならアクアプラスの会員オススメ。
15名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 03:33:48.99 ID:7SSOLASh0
https://twitter.com/AQUAPLUS_JP
張るのミスった。会員証の話出てるから見てみて。
16名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 19:33:40.01 ID:yospO/7f0
SS投稿しまーす。スレ4杯目の前、航空機の中でのお話。
冬馬邸は依然ハードル高し。


17名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 19:34:08.92 ID:yospO/7f0
―Ladies and gentlemen, the seatbelt sign has been turned off,however―
―please keep your seatbelt fastened whenever you are seated. ―
(皆さま、只今ベルト着用サインは消えましたが、飛行中の急な揺れに備え
 おすわりの間はそのままシートベルトをお締めおきください。)

春希  「…ちょっと、落ち着いたみたいだ」
かずさ 「…飛行機が、か?おまえが、か?」
春希  「…両方」

…日本は、雪菜の国、は、もう見えなくなっていた。だから、どうしたってわけでも、どうしようも、もう、ないけれど。
でも、かれこれ数十分も醜態をさらしたおかげで、多少は気が紛れた、のかな。

かずさは、静かに微笑んでる。痛みと、幸せを感じさせる。
あの駅で、俺を選んだときのような、笑顔。

俺は、見ていられない。
だって…、綺麗で、馬鹿みたいで。
…たがが、はずれそうに、なるだろ?

春希  「なんだか喉が渇いたな。サービス、もうすぐだっけ」
かずさ 「もうお前のとこには来ないんじゃないか。離陸前にシートベルト確認しにきてたけど、結構引いてたぞ。
     ありゃもう、確実に乗務員のサカナになってるな」
春希  「やめてくれよ…。なんで客の立場でいじられなきゃいけないんだよ」
かずさ 「いじられるような真似してたからだろ?」
春希  「そりゃそうだけど、さ」
かずさ 「いいよ。あたしの分わけてやるから」
春希  「もらえないのはもう決定かよ…」
18名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 19:34:41.19 ID:yospO/7f0
かずさ 「…なんなら、あたしが、さ、口移し、で…

乗務員 「ドリンクのサービスはいかがですか?」
かずさ 「!ひゃい!は、はい、いた、いただきます…」
春希  「…こちらも、お願いします…」

乗務員 「それでは、こちらをどーぞ。わたしのおすすめです。アップルジュース。んーでも、お酒の方がいいですかね?」
春希・かずさ 「いやいやいや、け、結構です」
乗務員 「そう?うん、それでは、素敵なお空の旅を。アップルジュース、おいしいですよ?
     …涙の味には、かなわないと思いますけど♪」

春希  「…これで、お前も人のこといえなくなったな。なかよくサカナの仲間入りだ」
かずさ 「うるさいっ」

だから、おまえもあんまり、羽目をはずすなよ。
19名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 19:35:08.04 ID:yospO/7f0
―The weather enroute should be generally good, but we might have a few choppy areas―
―So I do recommend you to keep your seat belt loosely fastened while you are seated―
―against unexpected turbulence. ―
(航路上の天候はおおむね良好ですが、ところどころ気流の悪いところを通過する可能性も
ございますので突然の揺れに備えてベルトは軽くお締めおきください。)

かずさ 「ったく、ほんとうに、なんなんだよさっきの乗務員は!」
春希  「まだいってんのかよ。いい人だった、んじゃないか?多分。態度はあれだ、親しみこもりすぎだったけど」

もらったアップルジュースを一気飲みし、機内食が運ばれてきても、まだかずさは憤慨していた。

かずさ 「あれが乗務員の乗客に対する態度か?ったく、せっかく、せっかく、…いいところ、だったのに…」
春希  「ま、まあ気を取り直してさ、この機内食なんか、結構いけるぜ?」
かずさ 「…どこがだよ、お前ほんとうに貧乏舌だな。こんなもん食えるか!」
春希  「ひとくちも手をつけてないくせに、よく言うよなお前は。野菜が多いからって、好き嫌いはだめだって何度もいってんだろ?」
かずさ 「おまえが勝手に和食の方選ぶからだろうが!」
春希  「こっちの方が栄養バランスとれてるの。体にいいの。だから文句いわずにちゃんと食え」
かずさ 「やだね。こんなもん食べるくらいなら空腹でいるほうがまだましだ」
春希  「っんっとうに。お前はなんでそうなんだ。あの部、屋、に…

あの、部屋に、いた、ときは。

かずさ 「…春希」

なんだよその顔…。さっきまで、怒ってたくせに。
20名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 19:35:42.46 ID:yospO/7f0
春希  「っ、あの部屋にいたときはもうちょっと素直だったのに、なんでお前はそうなんだよ」
かずさ 「…だって、あれは、お前が作って、くれてただろ?」
春希  「!お、お前…。い、いや、レトルトで済ましてたときもあっただろ?」
かずさ 「それも春希が用意してくれたものだ」
春希  「それは、そうだけど…」
かずさ 「あたしは、お前が用意してくれたものだったら、何でも食べるよ?我慢して、食べる」
春希  「…嘘つけ。食べないものもあったし、文句もいいまくってたくせに」
かずさ 「文句はいうよ?お前貧乏舌だし、料理ヘタクソだし。それに、もしあたしに食べないものがあったとしたら
     それはお前のサービスが足りなかったせいだ」
春希  「サービス、ってお前…」
かずさ 「さしあたって、これをあたしが食べるには、食べてやるためには、そうだな、何をしたらいいと思う?春希」
春希  「…お前、ワガママ全開だな…」
かずさ 「答えになってない。…さあ、どうしてくれるんだ?春希…」
春希  「…」
21名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 19:36:13.19 ID:yospO/7f0
かずさ、お前、どういうつもりだよ。

春希  「…ほれ、…あーん」
かずさ 「…残念だな、春希。…不正解」
春希  「…え?」

なんで、そんな。

かずさ 「…そんなんじゃ、足りない、っていってんだ」
春希  「足りないったって、お前。これ以上、は…」
かずさ 「…そんなんじゃ、もう、足りないよ、春希…」

俺を、気遣ってるのか?
それとも…
どっちにしたって、今の俺たちには劇薬だって、ほんとうにわかってんのか?
俺が、おまえに逆らえないって、ちゃんとわかってんだろうな?

…箸に持っていた具材を口に咥え。
かずさの唇に、触れるか触れないか…。

かずさ 「…惜しかったな、春希」
22名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 19:36:38.46 ID:yospO/7f0
―Please return to your seat. We're entering a pocket of turbulence.―
 (乱気流に突入しますので、お客様は席にお戻りください)

Haruki's side

春希  「…悪い、食ったら眠くなってきた。疲れもちょっと残ってるから、少し眠るわ」

かずさの食事に一時間ほど費やした後、俺はそういって目を閉じた。
…これ以上、かずさの誘惑に耐えられる自信がなかったから。
…一度自分を許してしまえば、かずさに溺れて、先が見えなくなる自信が、あったから。

それに。
雪菜、みんな。
俺は最低だ。

あれだけ最低な別れを、何度も、何度もしてきたってのに。
いまさら、別れを実感するなんて。最低にも程がある。
俺が、どれほどのものを失ったかを、いまさら。
馬鹿で、最低で、救いようがなくて。

でも、大丈夫。俺は、大丈夫。
これは、言い聞かせてるんじゃない。
わかってることだから。

もう俺は、この悲しみを「二度と手の届かないもの」して、扱える。

だって、かずさがそばにいるから。
かずさがいてくれればそれだけで…

せめて、夢は見ないように…
23名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 19:38:09.84 ID:yospO/7f0
―In A Dream―

気づけば、雪原に立っていた。

そして、目の前には―


寒い。

ここは、寒い。

「ここだけじゃなくて、色々思い浮かんだんだよ」

寒い、寒いよ。

「おかしいよね…まだ色々あるんだよ?
 もっと楽しい場所、たくさんあるんだよ?」

もういい、もういいからやめてくれ。

「けど、どうしても、どうしても…
 この場所に、向かってしまっていたんだよ」

ごめん、ごめん。

「全部塗り変わっちゃったみたいだね。
 あなたとの思い出は、もうここにしかないみたいだね」

そんな、ことは。…その、通り、か。
24名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 19:38:51.96 ID:yospO/7f0
「…別れの、中にしか」

ああ、ああ、

その通り、なんだ。



でも、寒い。

だから、寒い。

ここは、寒いんだ。

もうやめてくれ。

俺が間違えた。

知ってるんだ。

知っててこの道を選んだんだ。

ああ、なら、寒いのは、当然か。

このまま、凍えてゆけばいいのか。

この、もう俺には熱をくれない、もう俺のせいで熱をもらえない、雪の上で。

でも。
25名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 19:39:36.83 ID:yospO/7f0
でも!

許されないのはわかってる。

でも

何か

あたたかな。




…あ、雪?




…粉雪が、舞い落ちて。




…あたたかな。




…俺に、熱をくれる。あたたかな。
26名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 19:40:17.25 ID:yospO/7f0
「大丈夫…もう、大丈夫なんだよ、わたし。
 だって、みんながいるもの」

ごめん、ごめんな。

「家族も、友達も、会社の人たちも…
 みんな、わたしを支えてくれる、護ってくれる」

俺は、支えてやれない。

「だから、たとえどんな大きな傷だって
 いつか、塞がるよ」

俺は、癒してやれない。

「それじゃあね、春希くん…」

…ああ、

「お幸せ、に」

…雪菜…、幸せになるよ。


―Out of A Dream―
27名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 19:41:01.70 ID:yospO/7f0
俺は、鋭い痛みに、跳ね起きた。

春希  「!!っつ!いっつ!!なに?!なに?!」
かずさ 「うるさい!周りに迷惑だろうが!何騒いでんだ!」
春希  「いやっ!顔が、つーか唇が痛、って、血?!」
かずさ 「うるさいうるさい!ぐだぐだいってないで手当てしてこい!」
春希  「いや!なにがどうなって…
かずさ 「どうでもいいし知ったこっちゃない!とりあえずさっさと洗面所いってこい!
     …その間、乗務員呼んどいてやるから」
春希  「あ、ああ。???」

なんなんだよ一体…





春希  「痛!ってこれなんだよ。…何かが食い込んだような…」

洗面所で顔を洗って、傷口を見てみると、唇にわけのわからない傷があった。道理でしゃべるたびに痛むはずだよ。
それにしても、犯人は、…もう既に特定してるんだけど。動機と、凶器は一体なんなんだよ。
本当に、どうして急にこんなわけのわからないことをするかなあ。

と、恨めしい思いでうんうんうなっていると、洗面所のドアがノックされた。

乗務員 「すいませーん。えーと、北原さーん。生きてますかー?」
28名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 19:41:32.22 ID:yospO/7f0
…かずさ、なんでこの人だよ。さんざん罵倒してたくせに。
聞き覚えのある声に、多大なるめまいを覚えながらドアを開く。

春希  「…ええ、もとから命に関わるようなけがじゃないんで。というか
     あんまり大きな声ださないでください。他のお客さんに迷惑ですから」
乗務員 「わーお、お客様に叱られちゃった。しかも立場が全く逆な感じで。
     …でも、命に関わるようなけがじゃないんですか?ほんとにー?」
春希  「ちょっと唇にけがをしてるだけですよ。おかげでしゃべるたびに痛むんですから
     無駄にしゃべらせないでください」
乗務員 「…たぶん、ちーっとも無駄じゃないと思うよ。そのけがができたわけ、知りたくない?」
春希  「…え?」
29名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 19:42:00.67 ID:yospO/7f0
―Please return to your seat. We're entering a pocket of turbulence.―
 (乱気流に突入しますので、お客様は席にお戻りください)

Kazusa's side

かずさ 「ったく、本当に寝こけやがって」

食事の後春希は、疲れてるからちょっと眠るといって、目を閉じてしまった。
その嘘は見破ってたけど、でも疲れてたのは本当だったらしい。今は、聞こえるか聞こえないかの、愛しい、寝息を立てていた。

かずさ 「お前は、さあ、あたしのこと、どう思ってんのか、な」

気遣いだとか、そんな見当違いのこと、思ってたんだろうか。そんなこと、これっぽっちも考えてないのに。
この想いが、お前の負担になるなんてこと、百も承知だってのに。

かずさ 「お前は、さ、やっぱりあたしのこと、何もわかってないよ」

雪菜は、彼女は、音よりも速い速度で、遠ざかっていった。
ここはまだ、ウィーンじゃないけど、もう日本でもない。

お前が、雪菜のこと、一生忘れられないってわかってる。
でも、もうお前は、一生、ずっと、ずっと、あたしのものだ。
30名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 19:42:30.37 ID:yospO/7f0
…だから、もういいだろ?
あたしが、どれだけ我慢してきたと思う?
お前に生殺しにされて、どれだけ胸を焦がしたと思う?
あの部屋で、お前の胸に抱かれている間、どんなに幸せで、どれくらいの苦痛を必死で抑えていたと思う?

お前は、そんなの俺も一緒だ、って言うかもしれない。でも、それは認められないな。
…お前はあたしを愛してくれてる。それは、いい加減信じてるよ。
お前が、自分のことよりも、あたしのこと、愛してくれてる、ってこともな。
でも、あたしのお前への想いは、お前のあたしへの想いには、一生届かない。届かせてなんかやらない。
お前は、そんなの認めないだろうけど。

お前はほっといたら、向こうについてからも色々理由をつけて引き伸ばしかねないからな。
お前の詭弁にかなわないのは、わたしが一番よく知ってる。だから…。

だから、もういいよな?

春樹は、相変わらず、愛しく、寝息を立てている。

あたしはシートベルトをはずし、その頬に手を寄せ
二度目の間違いを、いや、二度目はきっと、間違いじゃない―

春希  「…ぅ、…ぁ、ぁ、ぁ」

でも、届く前に、春希の顔が、苦痛に歪んだ。
31名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 19:42:59.46 ID:yospO/7f0
―I'm in turbulence―

かずさ 「…春希?」
春希  「ぅ、ぁあ、ぅぅぅあ」

春希の頬に、とめどなく、流れていく。

春希  「ぅぅああ、ぃぅ、ぅ、ぅ…」
かずさ 「春希…」

何が、そんなに悲しいんだ?
何が、そんなに苦しいんだ?
心当たりはひとつだけど、でも、きっとたくさんあって。
あたしには、わからないよ。
でも。

春希  「…ぃぅぅ、うぁぁ、ぅ、ぅぅ…」

わからないけど、できることはある。

あたしは、春希の胸に手を当てて、髪から頬をなで。
顔を寄せて、春希の頬に舌をあて、春希の涙を、舐めとる。

春希  「…ぅぅ、ぅぁぁ、ぁぁ…」
かずさ 「…春希…」

春希…、泣いていいよ、あたしが慰めてあげるから。
お前の涙は、あたしが舐めとってあげるから。いつまでも。
いつか、泣く必要が、なくなるまで。
32名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 19:43:27.16 ID:yospO/7f0
かずさ 「…」
春希  「…ぅ…ぁ」

春希が、少しづつ、少しづつ、落ち着いていく。
その間あたしは、春希の苦しみを漉しとって、取り込む。

なあ春希。いま、どんな夢を見てる?
あたしは、お前を癒せたかな?
少しは、お前の役に立てただろ?

だから、ご褒美をくれよ。
あたし、頑張ったよな?

だから、あたしに、その唇を―




かずさ 「…はる、き
春希  「せ、つな」




―あたしのこころのなかで、なにかが割れる音が、した。
―春希は、もう、落ち着いたみたいだった。
33名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 19:43:57.88 ID:yospO/7f0






―なら、もう、いいよな?







春希に口付ける。
あくまでも優しく。
いま起こしてやるつもりはさらさらなかった。

春希、これからも、お前が泣いていたら、いつだって慰めてやる。
お前の苦しみを、これからもずっと、取り除いてやる。

けど、いまのは、ぜったいに。




―春希この野郎!!
34名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 19:44:48.09 ID:yospO/7f0
春希  「!!っつ!いっつ!!なに?!なに?!」

馬鹿が跳ね起きてうるさかったので、とりあえず追い出した。

あたしは、どたばたと洗面所の方に向かう馬鹿と目をあわさずに
視界にいれずに。





くそっ、くそっ、あの馬鹿!馬鹿!!馬鹿野郎!!!
ああそうさ!いつだって、いつまでだって、あの馬鹿を慰めてやるさ!

けど!
あたし以外の女の名前を!あいつの、名前なんかを!夢の中で呼びやがったら!

あの馬鹿が落ち着いた後で!
あの馬鹿の苦しみを舐めとってやった後で!

噛み付いてやる!!絶対許さない!!

二度と、いうなとは、言わない…、けど、けど!



―何度でも、噛み付いてやるからな!!!
35名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 19:45:19.28 ID:yospO/7f0
―We're in turbulence―

春希  「…」
乗務員 「というのが、私の見てた一部始終。あなたたち、そのラブラブっぷりで
     機内の話題の的なんだから、そこらへん自覚しないと」
春希  「…覗きをしていい理由には、全くなってませんよ」
乗務員 「なーにが覗きですか、公共の場でやってるほうが悪いんでしょ。それにいーじゃん。
     私が見てたからこそ、こうやってあなたに伝えることができたんだから。彼女の献身っぷり」
春希  「…で、最後にあいつが噛み付いたのは?」
乗務員 「そこまでは私にはわかりません。本人に聞いてくださーい。
     でも、彼女がキスする前にあなたの唇が動いたのはみえたなー」
春希  「…あなたはアフリカの出身ですか?というか、どこから見てたんですか?」
乗務員 「えーと、三文字?の何かをいったんじゃないかな、あなたが。そこで彼女がピタッと
止まってさ」
春希  「…そう、ですか」
乗務員 「…心当たり、ある?」
春希  「…ええ」
乗務員 「…なら、頑張んなさい!」
春希  「…はあ。まあ。」
乗務員 「なーによその感じ。いまどきあんな一途なコいないよ?もっとはりきって、
しっかりつかまえなさいよ」
春希  「いえ、あなたに励まされてることが腑に落ちないだけなんですけど。
でも、ま、ありがとうございました。いや、本当にありがとうございました。
…おっしゃる通り、しっかりつかまえますよ。…二度と離れないように」
乗務員 「…そ。ほら、ガーゼとか、その他もろもろ。やったげよか?」
春希  「…持ってきていただいただけで十分です。まだ、使いませんし。
…今から少しの間は、邪魔になるだけですから」
36名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 19:45:58.01 ID:yospO/7f0
…かずさ!


乗務員 「…なによ。泣き顔がかわいいだけのコかと思ったら。…かっこいいじゃない」


…かずさ!!


俺が座席に戻ったとき、かずさは席にすわったままだった。
ひざを抱えて。ついでに、おれにそっぽを向いて。

春希  「…かずさ」
かずさ 「…なんだよ、馬鹿」

そんなことをしても、すぐにばれるのに。

春希  「…こっち向けよ」
かずさ 「…いやだ」

お前が、泣いていることなんて。

春希  「いいから、こっち、向いてくれよ」
かずさ 「…ぜったい、やだ」

俺は、かずさの頬に手を当てようとして―

―かずさに手をつかまれた。

…その手には、ピアニストの握力全開の、折れんばかりの力が、込められていて。
37名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 19:46:26.58 ID:yospO/7f0
春希  「…かずさ、痛いよ。手も、…唇も」
かずさ 「!うるさっ

かずさが、文句を言うために、やっと振り返ってくれた。


そして、俺は、唇を―

かずさ 「〜〜!」
春希  「ん…」

―奪う。


かずさの頭を押さえ、驚きを唇で覆い隠し。

かずさ 「んんんんん〜っ、ん…あ、ん、んく…ん、ん〜っ!」

唇を舌でなめまわし、割り開く。…かずさの動揺なんて、まるで意に介しないまま。

かずさ 「ふむぅっ?ん、んぅ…ん、んぅぅぅぅっ」

歯の裏を、上あごを、舌の届くありとあらゆる場所を舐めまわし、かずさの舌を絡めとる。
俺の唾液を、血を、かずさの中に流し込む。飲み込ませる。

かずさ 「んんぅ、ちゅぷ、ん…んぅ、はぁぁ、あむ」

…そんな、一方的で、一歩も引かない、傲慢で、いやらしい、キスをした。
38名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 19:47:06.06 ID:yospO/7f0
かずさ 「ぅ…ぅええっ…ふぅぇぇっ…ぅ…ぅ」
春希  「…かずさ…かずさ…、ごめんな…」
かずさ 「…うるさぃ…ぅ…ぅぇ…ばか…ばか!」
春希  「…ごめん…ごめん」
かずさ 「…はるき…はるきぃ…」
春希  「…かずさ…」
かずさ 「ん!んぅ…ん」
春希  「〜〜!」
39名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 19:47:46.53 ID:yospO/7f0
…あの後、泣きじゃくるかずさをあやしたり、またキスをしたり、いい加減にしろと乗務員に
「逆に」しかられたり、乗客に面白半分にはやしたてられたり、二度目の機内食に2時間かかったり
まあ色々あったけど、今は、もう終わりに近づいた空の旅を、静かに満喫していた。

かずさ 「…なんだ、春希、眠いのか?」
春希  「…ああ、少し」
かずさ 「…心配すんな。またうなされてたら、あたしがなぐさめてやる。
     お前の苦しみを、あたしが舐めとってやる。…で、またお前が
     雪菜の名前を口に出したら、思い切り、噛み付いてやるから」
春希  「…最後のは、勘弁してくれないかな」
かずさ 「…馬鹿いうな。それで許してやるなんて、こんな心の広い女
     世界であたしくらいだぞ?」
春希  「…そうかもな。…ごめんな」
かずさ 「…あやまるな。…ばか」

ウィーンは、もう、あと少し。かずさの国まで、あと、少し。

春希  「…なあ、かずさ」
かずさ 「…なんだ」
春希  「…俺も、そうなんだけどさ。やっぱりお前、駄目な女だよな」
かずさ 「…え」
春希  「…おまえのせいで俺、どんどん駄目になっていくよ」
かずさ 「は、るき?なん、で、なんでそんなこというんだよ」
春希  「…ちゃんとさ、我慢しようと思ってたんだけどな」
かずさ 「なに、を、なにをいってるんだ?春希、なあ!」
春希  「…でも、やっぱ無理みたいだ」
かずさ 「…やめろよ、やめてよ」

春希  「…なあ、かずさ」
かずさ 「!やめろっていって
40名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 19:48:18.15 ID:yospO/7f0
春希  「…俺、今夜、お前を抱きたい」


かずさ 「…へ?!は?!え?」
春希  「…だめか?」
かずさ 「え、いや、お、お前、な、なにいって」
春希  「…だめ、か?」
かずさ 「だ!だめ、とかそういうことじゃなくて、だな、お、お前、そんな」
春希  「…だめ、か…」
かずさ 「!だめなわけないだろ、ばか!…う、いや、その…」
春希  「…いいのか?」
かずさ 「…な、んで、あたしが、断るんだよ。あたし、だって、あたしだって、ずっと、ずっと…」
春希  「…お前のせい、なんだからな?」
かずさ 「…なにが、だよ」
春希  「お前が、そんなにも、可愛過ぎるからいけないんだ」
かずさ 「〜〜〜!」
春希  「…わかってるんだよ。わかってたんだ。一度破ってしまえば、歯止めが利かなくなるって。
     だから、必死で我慢してたのに」
かずさ 「…」
春希  「…もちろん、けじめはつける。お前を護るために、俺はいるんだから。でも、それまでは…」
かずさ 「は、るき」
春希  「…お前を、ぐちゃぐちゃにしてやる」
かずさ 「っ!!!!」

もうすぐ、機は着陸態勢に入る。…依然、乱気流のまま。
41名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 19:50:12.39 ID:yospO/7f0
…やっと終わった。お目汚しとか色々すんませんした。(作者の使い勝手的に)
スーパー乗務員さんが登場するよ!
42名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 19:52:03.63 ID:jBUbPHLY0
>>41
実に素晴らしい
このまま続きの執筆に入るんだ!!
いや、お願いします
43名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 20:17:48.39 ID:GDCmLznj0
俺  「おいおい、こっちは出張だってのに勘弁してくれよ。何なんだよこのバカップルは
    っていうかキスエロすぎ…とりあえずムービーモードっと」
44名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 20:18:42.99 ID:ph5qm9dd0

続き待ってます
45名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 20:21:23.69 ID:q0EkquPS0
俺2 「つーか、あれってどっかで見たことあると思ったら
    冬馬かずさじゃね?…とりあえずムービーモードっと。…メモリ足りるかな?」
46名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 20:21:37.71 ID:+O6L76Lz0
>>43
おい早くようつべにうpするんだ!
47名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 20:22:04.64 ID:xF6FCJn70
>>41
待っていた!あなたをずっと待っていたんだよ!
この上なくグッジョブ!
さあ、次回作もお頼み申す!
48名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 21:18:17.60 ID:jBUbPHLY0
かずさがicとcodaで告白する時に流れるAfter all〜綴る想い〜は
いつ聞いてもかずさの切なさで泣きたくなる。
これって歌詞はかずさの気持ちだよね?
49名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 21:19:40.18 ID:Y5BAwjCB0
>>48
あれはかずさ用に歌詞作ったわけじゃない気がする
上原の持ち歌で雰囲気あってるから使っただけじゃないか?
50名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 21:45:04.01 ID:hmdq4HrO0
>>41
GJ!
乗務員のお姉さんが少し千晶っぽい感じがするのは俺の気のせいか
51名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 21:59:06.91 ID:MJdoC22l0
AfterAllはかずさ処刑用BGMです
これが流れてる時は高確率でかずさが泣きそうなほど辛い目にあってるから
52名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 22:26:19.79 ID:yospO/7f0
>>42
>>43
>>44
>>45
>>46
>>47
>>50
レスサンクス。かたちに残すのはやめてあげて。色々と困ると思うの、主に春希が。
スーパーフライトアテンダントはノリでしか書いてません。多分キャラぶれまくりです。
後、やっぱ濡れ場は無理ね。今回のキスシーンで痛感したわ。時間かかるかかる。

次回作はいつも通り未定。というか他のやつはどうした。お見舞いSS書いてるやついただろ。
53名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 22:29:25.18 ID:yRFWozHL0
かずさtrueやり直してたんだけどさ
録画の段階で依緒が「どれだけミスしても、何度でも撮り直せばいい」発言はいいね
雪菜が最初に望んだ3人の関係は色々あって駄目になったけど、新しい3人の関係を暗示していて好きだわ

コンサートにあわせてウィーンに行くんだろけど、設定的に3月は冬終わってるし。
54名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 22:40:05.07 ID:f7XCrLMd0
icで「潔いな北原。
そんなぬるい根性であたしを口説こうとしてたわけ?...5年早いね」っていってんのな。
55名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 22:42:56.57 ID:hZQyzfhJ0
壮大な伏線だね
56名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 22:45:34.83 ID:4mMuGS8A0
伏線とは言わないと思うが適当な日本語が思い当たらない
57名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 23:08:00.90 ID:My5CxKp40
初訪問時に孝宏が「姉ちゃんがドロヴォウ猫でウチがこの女のハウス化してる」って
勘違いしたのと同じで丸戸の遊びじゃね?
周回プレイをしたらユーザーがくすっとできるようなファンサービスの一環と思われ
58名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 23:09:35.39 ID:6J+7Ly+Z0
小木曽家の裁判→幸せな記憶を無限ループしてると胃が痛くなる
59名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 23:13:42.40 ID:GDCmLznj0
>>57
あれこそかずさTrueの家族会議への伏線だろ
あのシーンがなければママンが気付かなかったかもしれん
60名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 23:19:59.45 ID:hZQyzfhJ0
>>56
例えば、漫画やアニメであのシーンを再現したら「ココは伏線」みたいに言われるんじゃない
ってニュアンスで使ったつもり
61名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 23:43:25.60 ID:uUPd242/0
>>56
先の展開を示唆したようなセリフ
ってところじゃない?
62名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 23:45:20.75 ID:rdj5oZXO0
上のSSみたいに辛い夢見て雪菜の名前読んでしまって、
かずさがヤキモチ焼くってのはありそうだよな。
でもって、
かすざ「また雪菜のいやらしい夢みてたんだろ」
春希「違うって。単に目の前で雪菜が電車に飛び込んだだけだから安心しろって」
かずさ「そっか、よかった」
くらいには吹っ切れて欲しい。
63名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 23:48:29.98 ID:WZDvq38L0
何その出来の悪いアンソロジーみたいなの
64名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 00:03:06.90 ID:hZox2z330
>>54
そんなシーンあったっけ
65名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 00:08:50.20 ID:YWbDRi+i0
>>64
かずさを軽音に誘う辺り
雪菜の家から冬馬と二人で帰ってる時だった気がする
66名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 00:19:29.80 ID:2+yQgPEG0
父親説得できたらってとこだな。
普通のセリフなら「十年早い」っていうかな、よくわからんけど。
67名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 00:22:25.22 ID:YWbDRi+i0
そこは「妙に中途半端と言うか具体的だな」って見てる方は思う台詞だから
5年後に再会することを踏まえた上でのメタ台詞だな
68名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 01:49:40.62 ID:L2HUm0TS0
見直すと面白いよね
69名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 02:26:18.68 ID:OIX6m99P0
>>41
最高すぎる、ありがとうございます
70名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 02:28:26.37 ID:JUu/TZNj0
かずさ関係では無いけれど
ic終盤
雪菜:私が悪いんだよ
春希:雪菜が俺を許してしまったら、俺はいつまで経っても駄目な人間のままだ
codaかずさTrue
春希:俺が一方的に悪い
雪菜:それじゃ・・・直せない。あなたが振り向いてくれる女の子になれない

って感じで一週目は気付かなかった対比やら人物考察やらが
大量に仕込んであったりするし、二周目面白いね
71名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 02:31:42.36 ID:qZ3p0Rdp0
「凱旋」を聞くと、codaでかずさの傷の手当てしてた時の「もっと優しくしろ。お前のやり方、いちいち染みるんだよ」
って台詞の意味が変わる気がする
染みてるのは手の傷じゃなくて・・・
72名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 02:33:47.84 ID:G2mlI72x0
クリア記念に角砂糖4つ入りカフェオレ作ったけど大変な事になった。分かってたけどさ!
2つくらいまでなら許容範囲内なんだけど
73名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 06:31:20.04 ID:0DEAlDIt0
カレーぶっかけ辺りのかずさ幼児化が可愛すぎて耐えれません。
74名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 08:39:11.24 ID:IZ4mLs49O
ゲーム中、新曲で雪菜のための歌ってどれだけある?
Closing、届かない恋、幸せな記憶と全部かずさと春希の曲だし。
時の魔法は三人の曲だから優しい嘘?
雪菜ボーカル曲の既存歌いれれば雪菜と春希の曲、そこそこあるけど新曲だと少ないような・・・
75名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 08:44:56.03 ID:V5lqE2Cl0
個人的にはかずさの中の人も歌って欲しかった
76名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 08:46:25.59 ID:1DZ3ca7x0
優しい嘘と愛する心がある
それに幸せな記憶と届かない恋は雪菜の曲でもあるだろう
というか後者はストーリー上で雪菜の物になってしまったし
後、かずさの曲はいつも心はあなたの傍にがある
77名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 08:50:17.93 ID:IZ4mLs49O
>>76
幸せな記憶は雪菜でてきてなくない?
届かない恋って雪菜の曲になってCodaでまたかずさの曲になってるような?
78名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 08:59:16.05 ID:IZ4mLs49O
>>75
ドラマCDの届かない恋最初だけしかないね

上原れなが声質的にかずさを想定してそうだけど
79名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 10:06:28.82 ID:jK6SCMByi
>>45
その動画開桜社に特ダネとして売り込めるんじゃね?w
80名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 10:27:20.45 ID:ZkADubEz0
>>53
ホラーだな。

雪菜がウィーンに来て、「新しい3人の関係〜」とか笑顔で言いだしたら、その執念深さにかずさも正気でいられないと思う。

なんの為の海外生活なのかと思うと同時に、もう二人に逃げ場が無い(汗
81名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 10:42:53.39 ID:QdOrC9PO0
もういいじゃないか
そこまでいけばドタバタラブエロコメディ路線で・・・
もうキリキリするのやだ
82名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 10:45:47.07 ID:6mNvKB6q0
幸せな記憶は かずさも、雪菜でもないはっきりと春希の歌(->かずさ)
'雪菜->春希'このように解釈することもできるが

「髪かき上げた細い指先触れあった場面まだ色褪せないまま」

男性話し手でしょう?
83名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 10:57:22.96 ID:turYJeyE0
CCのOPでかかること考えると春希→かずさだな
codaのED時点だと春希→雪菜になっちゃうけどフル版聞けばわかりそう
84名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 11:27:49.40 ID:zykZu98e0
>>80
丸戸の意図をここまで曲解できる人も珍しい。
85名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 11:33:40.67 ID:KL8RI+Tg0
>>84
珍しくないよ、たくさん居るよw
86名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 11:37:35.55 ID:turYJeyE0
ブログとかでも結構見るよな
87名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 11:38:59.77 ID:ZkADubEz0
>>84
珍しいか?多くのプレーヤーが、ウィーンでの雪菜との再会や3人の関係再構築を望むとは思えないけど。

そもそも「何度でも撮り直せばいい」というのは、3人の関係を再構築ということではなく、新たに次に踏み出して欲しいという親友としての願いだと思うけどね。
88名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 11:54:08.12 ID:IkGmhoKe0
流石に日本に戻れない状態続けるわけにもいかないだろう
曜子さんの言う通りだと思うよ
89名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 12:26:07.34 ID:E5n4hKiI0
雪菜とかに会わなければ別に日本に帰ってもいいやん
90名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 12:28:43.09 ID:qZ3p0Rdp0
心のなかに雪菜がいるんだよ
罪悪感の象徴として
周りは「それじゃ駄目でしょ」といってくれる程度にはまだ優しいらしいよ
91名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 12:30:56.10 ID:IZ4mLs49O
>>82
おいおい・・・
男性話し手なんて届かない恋で完璧に否定されているじゃないか
92名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 12:30:59.76 ID:ThD70P500
春希とかずさが壊したと思ってた世界が壊れてはいなかった、と救いのシーンなのに
ホラーとか馬鹿じゃないの。
93名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 12:34:07.69 ID:IZ4mLs49O
ホラーは勘弁願いたいがその可能性はあるかな
94名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 12:38:09.25 ID:ZkADubEz0
>>92
別にあのシーン自体に言ってるわけじゃねーよ。
95名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 12:40:46.76 ID:VtRWK2Jy0
かずさが正気で居られない、とねじ曲がった解釈する人が何を言う。
96名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 12:46:04.09 ID:ccdQNTJ00
雪菜との関係を新しい形で結ぶことになって
罪悪感でうなされることも無くなり、
本当の意味でのハッピーエンドだと思うけどな。
97名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 12:52:06.67 ID:turYJeyE0
>>96
雪菜も本質的に変わってないからそこまでは無い気がする
何とか立ち直って良かったねと言う程度にはハッピーエンドだけど
98名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 12:59:08.16 ID:ZkADubEz0
ハッピーかなぁ。雪菜との再構築って簡単に言うが、その背後に雪菜の大切な人達がいる事を忘れてはいけない。

例えば雪菜原理主義の衣緒。再構築後の雪菜どんな関係になろうと、「春希がみじかにいる」雪菜であれば他の恋愛は一生できない可能性はある。

そのとき衣緒は暴走すると思う。春希かかずきに対して行動を起こすだろ。別れさせるか雪菜との復縁を迫るか。

雪菜とに再構築って、3人の問題ではいられないという事実は忘れちゃいけない。
99名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 13:03:31.12 ID:ufD3oyUCO
>>73
どうでもいいけどあそこはスカトロプレイしてるように見えたわ
100名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 13:03:32.75 ID:ZkADubEz0
>>95
どこがねじ曲がっているのかな?こんな短期間で3人が納得して3人の関係に戻れるなら、この作品はドラマチックな展開になんてならない。

それこそICからのかずさ分岐で、ドタバタラブコメにでもなればいいと思うよ。
101名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 13:04:14.74 ID:ccdQNTJ00
>>97
変わって無いという理由が分からない。
前ちらっと書いてた人いたけど、このときの雪菜は完全体(?)になってると思う。

>>98
> そのとき衣緒は暴走すると思う。春希かかずきに対して行動を起こすだろ。別れさせるか雪菜との復縁を迫るか。

ごめん、意味がよくわからない。
102名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 13:06:34.14 ID:4dBY69pG0
前スレでこういう解釈がある。

580 :名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 11:05:47.24 ID:JPklTtal0
かずさtrueラストの孝宏・武也・依緒の含みのある台詞をミスリードとせず前向きに考察してみた
家族の日・雪菜のためだけの日は2/14、ビデオ内容については>>53支持

孝宏が自宅に亜子を誘ったりしないのは、雪菜がいないから
主賓がいないのに友人や恋人を誘って誕生会というのも変な話なので、身内だけで=家族の日

雪菜のためだけの日は誕生日というだけでなく、雪菜が親友として春希かずさとの復縁を叶える大事な日ということ
だからこそ、その前に男女間の話をし始めていた依緒を「今日はやめようぜ」と武也は制した
でやっぱり雪菜はいないから小木曽宅には行かず、御宿らしき場所でいつもの集まりでささやかに祈願とお祝い

2/14に雪菜がいないと解釈できるのが死亡説一番の材料にもなるが、この日の雪菜は日本にいないということだと思う

春希はプラハ公演直前取材を「14日までには」と言っていて、プラハ公演=来月14日と考えられることから
北海道メールで時系列的に近しい春希かずさ/ウィーンと曜子/病室のシーンは1月中のことで、プラハ公演=2/14と推測
ビデオ撮影されたのは1月中かそれ以前かということになるかな

2/14プラハ公演にて、雪菜曜子が春希かずさとの復縁再会を叶えようとしているという超前向き解釈
書いてたら長ったらしくなってもうたすまぬ
103名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 13:07:03.00 ID:qZ3p0Rdp0
結婚するまでの話とか、あの後の話とか見たいなぁ
里伽子抄みたいなハッピーな話にはならんだろうが
104名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 13:09:05.89 ID:turYJeyE0
>>101
そんな簡単に変われるほどふつーの人格ならそもそもこういう話にならないからね
むしろこの流れで変わったと思える理由がわからない
105名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 13:09:42.96 ID:ZkADubEz0
>>101
過去の衣緒の雪菜×春希原理主義ぶり、そこからの春希への実行力を考えれば、可能性を否定できないと思うが。

意味がわからないのではなく、ご都合主義的な展開を期待しすぎて、都合の悪そうな部分を無意識にスルーしてるだけでは?
106名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 13:15:02.59 ID:pbHiAdjS0
雰囲気が重くなってるのでここであえて雪菜true後のかずさについて妄想してみる。

・冬馬親子は例の邸宅を修理してそこに住む。一時は新婚の北原夫妻もそこに
同居しようかなんて話も冗談としては出るがさすがにない。ただ特に雪菜は頻繁に
訪れて親子の世話をする。

・冬馬家は熟練のハウスキーパーを雇うが、かずさのスキルも徐々にアップする。
基本的にはアレだが曜子のケアをしなければならないという覚悟ができる。

・北原夫妻にはほどなく子供が生まれ、両親はもとよりかずさに溺愛される。

・実は教えることが好きなかずさは、演奏家として忙しいからもちろん本格的な
教師にはならないが、青少年相手の啓蒙的イベントで活躍する。
ことに「うたのおねえさん」雪菜とコンビを組んだ低年齢向けイベントは
「大きなおともだち」にも大人気で、春希はイベントから萌え豚を締め出すべく腐心する。

・「一生恋愛はしない、できない」というかずさの側にも当然春希以外の男性が登場するようになる。
候補としては兄弟子の若手ナンバーワンピアニスト橋本健二とか、冬馬オフィス新人マネージャーとか。
当然冬馬は彼を恋人としては拒絶するのだが、何年も側にいてお互いに気心知れた仲になる。
そしてある日ふと行き違いで仲たがいして、かずさは「少なくとも春希の次くらいには好き」
であったことに気付いて号泣する。
春希はおろおろするだけで役に立たないが雪菜の大活躍でなんとかなる。
 ここんところ選択肢を設定すればゲームになる。


・そして時は流れ、かずさにも伴侶との間に子供が生まれる。
子供は名ピアニストの薫陶を受けて才能を開花させる。
しかし父親もピアニストだった場合、あまりに偉大な両親のプレッシャーでつぶれるか、
あえて別の道に進む。
別の道とはピアノ以外の楽器とか、指揮とか、作曲とか、あるいはポップスとか。

……あんまりドラマ性はないな。
107名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 13:19:06.81 ID:E0R4Zl750
うーん、曜子さんが一番関係改善望んでると思うんだよね
もうあまり持ちそうになかったし、なにより母親としては今の状態は望まないだろうし
結局なにがハッピーかなんて主観的なものだしね
ただいろんな人の思いがあってあのビデオレターだったのに、ホラーはないだろとは思います
108名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 13:19:13.33 ID:4dBY69pG0
まずかずさtrueの雪菜が
春希との男女としての関係を諦めたか、諦めていないかの解釈で
大きく意見が分かれてるんだと思う

再び春希の取りあいが始まると考える人は、
雪菜が春希と復縁することあきらめないままにあのメールを送った
ととらえてるんだと思う。そりゃあ、怖いよな。

でも、俺は完全に諦めて、かずさノーマルのかずさ的境地に至ったととらえてる
だから復縁展開はありえない。雪菜が望まないから。
雪菜は「かずさのもとに春希を返した」ので、かずさがいる限り復縁はない
109名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 13:21:44.80 ID:ccdQNTJ00
>>104
春希の伴奏なしに一人で弾き語り出来ることが象徴してると思ったけど。
2年経ってることもある。

>>105
結婚してる相手に対して別れろって言うと思ってるってことだよね?
どれだけ依緒を人格破綻者と認識してるの?
というか、雪菜本人がそれを許さないでしょうに。
110名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 13:25:57.36 ID:turYJeyE0
>>109
春希のギターでPOWDER SNOW弾いてるのに象徴ってのは無理がないけ?
大学の3年があの状態で婚約破棄から2年で吹っ切れるとはとても…
「奪い返す」みたいな方向性ではないにしても諦めてもいないだろうと思える
111名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 13:27:01.83 ID:MxtIjbky0
それぞれの解釈を話しあったりするのはなんだかんだで楽しいが、
この話、結局は結論ないからなぁ
丸戸がどっかで「あれはこういう意味です」っていうか、後日談でもでないかぎり
112名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 13:28:22.29 ID:ufD3oyUCO
>>108
俺も後者だと思うけど穿った見方をすれば春希のギターに縋ってるようにも見える
まあ>>109の考え方が一番素敵
113名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 13:29:23.59 ID:qZ3p0Rdp0
>>108
trueの最後でわざわざ入籍したこととやりまくりらしいことを暗示させてる
雪菜がその関係を壊しにいくような反社会的行動がとれないことは証明済みでしょう
それこそ雪菜が壊れてない限りは
もう逆転劇は起こり得ないよ、あるのは「敗戦処理」だけ
114名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 13:30:25.69 ID:ZkADubEz0
>>109
雪菜が諦めたとしても、衣緒は春希をどう思ってるのかな?一生恨むみたいな勢いでの別れだったけど。それに作中ではほぼ春希責めたて追い込み要員だよ彼女。

それに結婚してる相手に別れを迫るなんてそんなに珍しいか?萌えエロゲだとあり得ないけど、割とシビアな今作で有り得ないとは思わないけど。

そもそも3人の復縁は雪菜には幸せな出来事だろう。でもかずさもそうとは限らない。確かに表面上は笑顔を絶やさない関係にはなるんだろう。
115名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 13:30:58.73 ID:turYJeyE0
>>113
形としては雪菜が引き摺り続けるってだけだろうなー
116名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 13:32:30.94 ID:4dBY69pG0
ID:ZkADubEz0はかずさに感情移入しすぎて過保護になってる気がする。
いうなれば、雪菜に対する依緒みたいな感じ。
もうちょっと、痛みの先にある、「二人が前進するかもしれない」
可能性を信じてやってもいいと思うんだ。
かずさtrueの曜子さんが、そうだと思うんだ。
俺はその考え方が好きだよ。
117名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 13:33:13.83 ID:IZ4mLs49O
>>110
雪菜の意図はおいといて、
吹っ切れてない
その理由が以前を根拠

これはダウト
IC最後と状況はまったく異なる。
それこそICのかずさと同じ立場だから吹っ切れるわけない・・・とかのほうがマシ

・・・最後はあくまでたとえな?
118名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 13:35:14.24 ID:qZ3p0Rdp0
>>114
普通、婚約直後というのは本人含めて周囲が一番幸せな時期だからね
先への不安とかは結婚した後に出てくるから
だからあのタイミングで婚約破棄は周囲から見ればほんと意味不明
119名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 13:36:13.58 ID:turYJeyE0
>>117
でもCCの頃より状況は悪化してまっせ
それに根拠としては春希のギターでPOWDER SNOWを弾くってのが一番大きい
この作品がWHITE ALBUMで、WHITE ALBUM信者の丸戸がPOWDER SNOWを最後に持ってきた意味を考えたらどうしてもね
120名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 13:40:00.43 ID:ZkADubEz0
>>116
別に名指しでレッテル貼るのもいいけどさ、俺個人固有の考えとして抑え込むのは強引じゃないかな。別に特異な考え方だとは思わないけど。
121名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 13:44:09.75 ID:qZ3p0Rdp0
諦めないこととだから奪う訳じゃないことは雪菜trueのかずさが実証しただろ
雪菜が好きでいることを諦めたとは思わんが、かき回しもしないと思いたいな
122名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 13:46:18.22 ID:ccdQNTJ00
>>120
メタ的視点になるけど、丸戸がどういった意図でああいう演出描いたのかちょっと考えようよ。
あまりに穿った見方をしてると
あのビデオレターの部分は完全に蛇足としか映っていないんじゃないの?
123名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 13:50:13.01 ID:4dBY69pG0
これ、どっちの意見も、かずさと春希が幸せでいて欲しいが故、なんだよね。
だから議論が白熱してる。反対側の意見もすごくよくわかる。
「このまま二人でいさせてやれ」
ってのと、
「いや、二年経ったし、二人が捨てたものと向き合って
 痛みを受け入れながらでも前進したほうが幸せになれるよ」
っていう二つの立場

でも、根っこは同じかずさ愛なんだよな。さすがかずさスレだぜ。
124名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 13:55:45.30 ID:E0R4Zl750
奪いにきてビンタ合戦してるのも見たいっちゃ見たいけどね、あのシーン好きだし
125名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 13:57:59.81 ID:ZkADubEz0
>>123
どちらかというと、「向き合って関係修復することを=前進」として、他は停滞という価値観に反発してるような気がする。

そもそも2年という時間は短いと思うよ。一生ものの罪の意識を抱く二人と雪菜とでは、時間の感覚そのものが違うと思う。
126名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 13:59:40.44 ID:4dBY69pG0
「このまま二人でいさせてやれ」
って考える人には、ビデオレターはまさに不幸の手紙にしか映らないんじゃないかな。

逆に、
「いや、二年経ったし、二人が捨てたものと向き合って
 痛みを受け入れながらでも前進したほうが幸せになれるよ」と考える人には、
ビデオレターが、ハッピーエンドへ繋がる蜘蛛の糸のように見えるのではないだろうか。
127名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 14:01:40.00 ID:HYJ0XKEw0
>>124
かずさルートであのビンタにはならんだろう
というか、雪菜ルートでかずさがビンタされるのも理不尽ぎみだし
128名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 14:05:31.60 ID:ZkADubEz0
>>126
勝手に都合よく分類するなと言いたい。

元々ビデオレターには全く文句ないよ。こっちはこっちで元気でやってるよって報告なんだから。

今してるのは、そこから3人の関係修復へという解釈がどうなのか〜に対しての議論だと思う。
129名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 14:05:42.75 ID:dqAp7txI0
ビデオレターの最後のI still love youのyouが単数か複数かでいろいろ変わってくると思うが
まぁ二人へのビデオレターだし複数の方がいろいろ自然だけど
130名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 14:09:31.65 ID:G2mlI72x0
ED直前では泣きながらつっかえつっかえだったPOWDER SNOWを
ビデオレターではあんないい笑顔で歌えるようになってる事だし
完全に……とはいえなくても春希とかずさに関しては雪菜なりに気持ちの決着を付けた、と思いたいな。

I still love youはあなた達を友人として祝福してるよ。の方が救いがあっていいじゃない。


131名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 14:21:48.39 ID:PuAxe1KR0
おまえらかずさ大好きだな!俺も大好きだ!

他のスレだと荒らし認定されるから、こういう議論が出来るこのスレはいいですね
132名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 14:29:27.75 ID:ZkADubEz0
>>130
それが一番だと個人的には思うよ。
かずさママが意図しているは、二人の間にある「タブーとして雪菜」の存在からの解放なんだと思ってる。ちゃんと消化して前進して欲しいと。

それが実は「雪菜と再び3人でルートへ」という解釈なら「俺は」怖いと思っただけ。ホラーという表現は確かに行きすぎたから、それは謝るよ。
133名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 14:37:31.14 ID:ccdQNTJ00
かずさと春希が泣きながら魘されてる描写がなければね、
雪菜や日本と向き合わず二人のままそっとしておいていいと思うんだろうな。
「ひとときも忘れることができないほどに…」との一文もあるから
時が癒すのは難しいんだろう。
134名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 14:43:59.17 ID:ZkADubEz0
>>133
だからこそのビデオレターだよ。私は大丈夫だから。元気でやってるよ。という報告に今の2人がどれだけ癒されるか。

それ以前では、例え夢に出ようが口には一切だせないタブーだろう。
135名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 14:48:33.64 ID:S9ONb4OQ0
>>134
それだと曜子さんの「覚悟して受け止めなさい」やかずさのもとにいくのかって理由がわからなくならないか?
136名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 14:54:28.34 ID:ZkADubEz0
>>135
丸戸流のタメだと思ってる。よく使うよね、ネガティブっぽいアクセントを用意して心配させておいて、実ポジティブでしたって手法。
137名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 14:54:59.55 ID:G2mlI72x0
雪菜<元気でやってるよー。かずさのコンサートに行くためにドイツ語も勉強したよ。
かずさ<見た感じ元気そうだけど、それでも私たちの事許してないんじゃないかな。コンサートであった時どうしよう。
曜子<娘が要らぬ心配して、和解のチャンス逃したら絶対後悔するからウィーンに行く。
覚悟して……はうなされる位怖い罪の意識(と雪菜)と向き合って、一歩進みなさい

かなーと
138183:2012/01/19(木) 14:55:26.25 ID:gOdRbNM40
横槍だけど、それこそ母心なんじゃないかな。この先長くない自覚もあるんだから、尚更子供の不安要素は取り除いておきたいだろうし。
春希を使った荒療治をつかうような人なんだから、考えられることだと思うけど。
139名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 14:56:01.34 ID:S9ONb4OQ0
>>136
雪菜と曜子さんのビデオに対する認識の違いをだしたってことね
140名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 15:03:26.81 ID:6mNvKB6q0
>>135
内容と関係なく二人には、「雪菜の映像」そのものが驚くべきのだから。
せりふ一つ一つにとても大きい意味を置く必要はないです。
141名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 15:04:09.17 ID:HYJ0XKEw0
どうでもいいけど、最後のかずさ25歳なんだよな
全然老けてねえ、外も中も
142名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 15:06:07.62 ID:ZkADubEz0
>>139
そんなところ。エピローグ前の雪菜が交通事故を隠し通して別離後に倒れる場面も含めて、明確にネガティブ予想を演出していたと思う。
143名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 15:07:44.95 ID:G2mlI72x0
>>141
ありゃ、血の力だ
144名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 15:10:13.25 ID:S9ONb4OQ0
丸戸は会話でも互いの「認識のずれ」を描こうとするライターだからあながち間違ってないな
145名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 15:14:10.70 ID:ccdQNTJ00
もうちょっと暖かくなってからがいいって忠告無視してウィーンに行こうとする意図は?
146名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 15:18:55.67 ID:G2mlI72x0
かずさのコンサートに合わせて雪菜が会いに行く、と妄想すると
雪菜(&日本)の事は2人してうなされる位きついので、仲立ちするためにコンサートに合わせる必要があったから……とか
かずさのうなされている理由には曜子を置いて来たってのもあるだろうし。
147名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 15:21:00.32 ID:HYJ0XKEw0
そういうかずさの事情は日本にいる人間は想像しかできないんじゃないか
148名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 15:24:18.57 ID:uKXMlOao0
単に曜子さんがもう持たないのかもしれないけどね
行動的な性格もあるだろうし
149名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 15:31:42.05 ID:LC6Trl3s0
でも結局codaのどのエンドでも春希次第なんだよね。人の本質は不変だし新しい性格が身に付くこと
はなくから。かずさnomal再起後の春希がどうなるか、グランドフィナーレ後の3人がどう年を重ねて
いくか、かずさtrueのあとどんな物語があるのか。千晶がいうとおり主役でなくても春希がその中心な
わけで。春希は自己を保つために責め続けるのは一生だろうか、保て続けるんだろうか?と繰り返し
プレイするほど思ってしまう。でもそれを春希が決めたんだから頑張れ。やばくなったらセツナーン
に叩いて貰いなさい。ご褒美ですとw
150名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 15:31:41.84 ID:cV/WjZeG0
どっちかって言うとちょっと雪菜よりだけど
かずさの話の方が面白いんだよな。
かずさtrueの春希は一番かっこよかったけど
雪菜trueでは存在感無かったし。
あと雪菜の喘ぎ声を聞きながらオナニーするかずさ最高w
かずさtrue√にも入れといて欲しかったな。
151名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 15:39:04.78 ID:S9ONb4OQ0
>>150
「あと雪菜の喘ぎ声を聞きながらオナニーするかずさ最高w
かずさtrue√にも入れといて欲しかったな。」
そんなことしたらかずさが死んでまうわ!
152名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 15:40:03.06 ID:LbztVclY0
雪菜√はかずさを雪菜にぶんなげちまったからなw
153名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 16:06:27.95 ID:ZkADubEz0
>>145
どうなんだろ?単にタメの一部なのか、雪菜の件なのか。
個人的には、あのビデオレターに(雪菜と友人達のその姿に)自身も影響を受けたのかなぁと。

あのビデオレターに対するママのいう「雪菜の今(だったかな)」ってのは、全然ネガティブじゃない。むしろ友人達に囲まれて、前に進みつつある自分を報告してる。

それを見た母親が子供に対する責任ってのは、雪菜には温かな友人達が居てくれる。でもかずさは春希と2人きり。だから少しでも長くそばに居てあげたい。そういう想いの現れなんだと思った。
154名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 16:21:04.86 ID:IZ4mLs49O
>>119
状況悪化してるけど内面は成長している。
単にそれだけじゃ根拠にならないよってだけ
POWDER SNOWとかから導くならわかるけど。
155名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 16:35:11.39 ID:DPVTaIKV0
>>152
あっちは雪菜が主人公だからしゃーない
156名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 16:49:52.38 ID:dmsxtZMe0
ビデオレターの内容見るまでは、曜子さんの脅しっぷりからして雪菜が死んだとか半身不随だとか精神病に罹っただとか悲惨なことになってると思ったから拍子抜けした。
曜子さんが親の責任果たさなきゃいけないこととビデオの内容がダイレクトに関係してるなら、そのくらいのショッキングなことと思ったから。
ビデオレターの真意と春希とかずさの反応はいまだにしっくりくる解答がうかんでこない。

「私はまだ歌っています。」=「私たち3人になれる未来を信じています」
「I still love you」=「あなたたち(春希のこともかずさの両方)を愛している」

ってことだとすると、それだけでは親の責任持ち出すほどショッキングな内容とは思えないしな。
春希とかずさがウィーンで生きていくっていうのは結局単なる逃避だからいずれ2人は日本で生きていく覚悟を決めるべきだと曜子さんが考えてて、2人を説得するためにウィーンに行くつもりっていうことならまだ話はわかる気がする。
この作品はいろいろ考察しがいがあって面白いね。

157名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 17:03:26.59 ID:S9Nk4Kp90
やはり時間差についての解釈も盛り込んだ>>102がいいかな
ただし、一月中→2月14日→一月中というように、
ラストのビデオレターのとこで時間が巻き戻ってしまうのが問題だ
158名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 17:07:28.52 ID:ZkADubEz0
>>144
同意しておいてなんだけど、認識の違いは多分曜子とプレーヤーの間にある。曜子の発言は元からポジティブな意味なんだよ。

覚悟とは、前へ進み始めた雪菜をタブーにしない。下を向かずに今の雪菜達の姿を受け止めろということ。

ウィーンに行くのは、かずさの母親として、親友として死ぬまで側に寄り添うという意思。それを決意させたのがビデオレターの中の雪菜と友人、家族の寄り添う温かな姿。

丸戸さんは、ネガティブ懸念から一転、実はポジティブという演出を好む。(雪菜の事故から一連の流れがまさに)

というのが、個人的な解釈だな。
159名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 17:22:58.73 ID:O0xRl0ic0
「最後のチャンスかもしれない」って言ってる以上
やっぱり雪菜と共に一緒に行くってことだと思うけどな。
160名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 17:34:57.44 ID:ZkADubEz0
最後のチャンスの後に、子供のそばに居なくちゃいけないって台詞があったと思うよ。特定の何か(例えば雪菜の件)の為だとは思わないな。

素直に考えれば、「元気な姿で側に寄り添える」その残された最後の時間のことを=最後のチャンスだと思う。
161名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 17:38:35.31 ID:O0xRl0ic0
それだと手紙が来てから急に、のくだりが理解できなくなる。
162名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 17:48:06.32 ID:ZkADubEz0
>>161
手紙の内容がどうかって話は、恐らくビデオレターに添えられたもの(か、そのアドレスが含まれたもの)であって、メインはあくまでビデオレターなんじゃないかな。

プライベートな内容だから部下と一緒に見るとも思えないし、ビデオレターの存在は知らない。(手紙が来たという事実だけは知っている)
163名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 17:56:53.85 ID:Qh0WrT+o0
つか雪奈が会いに行くっていう発想が理解できない
会いに行くならビデオレターを送る理由がない
164名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 17:58:47.72 ID:O0xRl0ic0
ID:ZkADubEz0はどうしても雪菜を行かせたくないみたいだな。
今日のレス追ってみるとそんな印象受ける。
165名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 18:10:48.82 ID:KL8RI+Tg0
>>163
その理屈はおかしい
166名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 18:19:48.54 ID:x+JGumkP0
コンサートに行ってかずさ大勝利したいです
167名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 18:23:02.25 ID:nEtCd4rB0
もう雪菜のことはいいじゃねーか忘れろ
168名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 18:23:12.51 ID:qZ3p0Rdp0
ICの時からずっと「お互いを愛してるけど、雪菜への罪悪感で幸せになれない」のが続いてるから
いつかは解決しなきゃいけない問題なんじゃないか
169名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 18:27:37.67 ID:uKGsX9Ta0
結局、かずさを「うれし泣き」させることが出来なかったな
そういう宿命の女なのかもしれないが、これだけが未練だ
170名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 18:29:15.38 ID:ZkADubEz0
>>164
俺は俺なりに考えて書いてるしレスしてるけど、そういうレッテルレスには答えようがないよ。答えに詰まるとそうなるのか?
171名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 18:44:23.42 ID:nEtCd4rB0
>>168
そりゃ雪菜への罪悪感はあるだろうけど、俺はかずさEND後の二人が幸せじゃないとは思わない
むしろやっと二人一緒になれたんだから幸せだろ
その他のやつは不幸になったかもしれんが別にかまわん
かずさが幸せなら
172名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 18:49:38.95 ID:L7QYYoB20
>>168
雪菜trueもちゃんと罪悪感あると思うよ、これは復讐なのかもとか言うし、一度拒絶するし
かずさの方が社会的に正しくないとかはあるだろうけど、恋愛面だけなら大体お互い様じゃね?
173名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 19:01:27.36 ID:ZkADubEz0
>>171
周りを不幸にしたという部分を補完してるのがビデオレターだと思う。彼女は支えられながら自分達で元気でやってますという報告をしたんだよ。私は確り前を向いてるぞと。

逆に雪菜達の立場から言うと、雪菜がウィーンまで会いに行く理由がない。少なくとも現時点では。
174名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 19:03:32.86 ID:Qh0WrT+o0
>>171
だよな。3人の物語としては完結してるからこそ、春希とかずさの閉じた世界を
破壊する権利をもってるのは親である曜子さんだけっていうENDだと思ったわ。
175名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 19:07:49.37 ID:uKGsX9Ta0
まぁ、そんなに深く悩むことでもないよ
話的には「そろそろ清算してもいいんじゃない?」ってくらいの意味さ、アレは
176名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 19:11:44.65 ID:FtsfOLpk0
>>170
手紙がきてから急にウィーンに行く気になったのは何故?
暖かくなってからがいいという忠告も無視して。
それが>>162では答えになってないよ。
177名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 19:21:03.94 ID:ZkADubEz0
>>176
答えになってるよ。(手紙と合わせて)ビデオを見たから。暖かくなって〜というのは以前のレスに書いた。読んだんだよね?煽るつもりはないけど、それ単に読解力の問題じゃないかな。
178名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 19:21:08.46 ID:OEjwEgci0
>>163
いきなり会いに行ったら二人とも何の目的で来たのかと動揺してしまうだろう
そもそも会おうとしないかもしれない
だから会いに行くために今の心境と訪問の意思をビデオレターで告げておけば
二人とも向き合ってくれるだろうと考えたのだろう
曜子さんに仲介を頼めばより円滑に関係修復ができるだろうともね
179名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 19:24:43.53 ID:OEjwEgci0
>>176
前スレ>>53に推測が書いてある
180名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 19:29:09.84 ID:FtsfOLpk0
>>179
いや、わかってる。
自分も雪菜が会いにいくのに一緒にいく為だと思ってる。
どうにもID:ZkADubEz0は否定したいみたいだけど。
181名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 19:34:00.75 ID:ZkADubEz0
>>178
いやさ、このスレで何故か最有力説として語られるこの雪菜ウィーン説だけど、何故そこまで自信を持って言えるのかと。

解釈は人それぞれとしても、まるでエピローグに実際に描かれているように、何の疑問も持たずに自己補完と融合して強弁できるのかと。

そんなに俺の言ってることは間違ってるか?
182名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 19:35:03.89 ID:QrCRm4W+0
どっちも推測の域を出ないんだから
意見を否定しあう必要はないだろうし
どっちかが大人になってスルーするなり軽く流すくらいしとけよ
183名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 19:36:09.07 ID:Qh0WrT+o0
雪奈が仲間に囲まれて幸せそうな姿をみて、やっぱり二人きりにしておくのは
よくないと思い直した、っていうストレートな解釈でええやん
根回し説よりよっぽどわかりやすいと思うが
184名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 19:37:02.83 ID:FtsfOLpk0
後から繕ったところで>>80で全部ぶち壊してるの丸見えだからね。
185名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 19:40:26.62 ID:uKGsX9Ta0
いやいや
雪菜はそういう事(反社会的行為)できないってかずさTrueで書かれたじゃない
なのに二年後に「不倫しに海外へ行く」とか、それこそ雪菜が壊れてなきゃできないよ
186名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 19:40:46.55 ID:ZRtSJn/z0
凱旋聞いたけど、冬馬親子の会話は面白いな。そこに春希が混ざるとさらに面白いんだが
そういう場面が少ないのが残念だぜ


ひてい、しないと、こうていと、とるわよ!
187名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 19:43:22.75 ID:90ONrS4O0
>>179
前スレ>>53がもう読めません…
188名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 19:43:26.46 ID:uKGsX9Ta0
凱旋のジャケのかずさ超かわいい
ハイヒールがアンバランスだが

かずさって、何年経ってもあまり変化を感じないが、自分でヘアメイクできないからかな?
半同棲中の化粧はどうしてたんだっけ
189名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 19:45:38.21 ID:SFJlArwL0
俺はここでいろんな解釈を見て、雪菜の為だけの日ってのが単純にビデオ撮影の日だと思ったかな
時系列はちょっと混乱したけどw
で、曜子さんがそれを見て、いてもたってもいられなくなってウィーンへ行くと。ほらあの人、親馬鹿だから
190名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 19:47:43.70 ID:R4PdFXKL0
日程的な都合のせいではなく、ただ行きたくなっただけだと
「最後のチャンスかもしれない」の一文が分からなくなるんだよ。
191名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 19:48:48.75 ID:ZkADubEz0
>>183
もう確信的に、盲目的に結論が出ちゃってるんだよ。雪菜がウィーンまで会いに行くってね。でもそれはそうすべきだとプレーヤーが思ったとしても、それは「根拠でも理由でもない」ことを認識して別けて考えるべきだ。

最初から結論として鎮座しているからこそ、後にできる事が辻褄合わせのオール妄想になってしまってる。

それでも多数派を形成することに成功してるから、強弁で他説をねじ伏せることが出来る。
192名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 19:49:17.42 ID:cbSNMt9L0

53 :名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 01:30:30.81 ID:/imiu9D40
>>48
ビデオレター自体が核心ならばウィーンへ行ってから直接見せたほうがいいのにそうしなかった
つまりビデオレターはただの予告
Powder Snow歌ってるのは立ち直ったよという意味と二人のことを想っていてまだ諦めてないってこと
最後にドイツ語喋ってるのは雪菜がウィーンに行くってこと
覚悟しなさいってのと娘を支えるためにウィーンへ行くってのはそこで二人が雪菜と向き合うことになるから
もう少し暖かくなってからのほうがいいってノリ君が言ってるのにわざわざその時期に行くのも雪菜のスケジュールに合わせるため
193名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 19:50:22.79 ID:uKGsX9Ta0
ただでさえもう老いさらばえていく体+不治の病
「もうウィーンで娘の晴れ舞台を見ることができないかもしれない」と思うのはわかる
ただ、何故思い立ったかに『手紙』が関係してるんだな

まぁでも、結論なんかでないんだよね
だから程ほどにな
194名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 19:58:04.41 ID:R4PdFXKL0
> 二人のことを想っていてまだ諦めてないってこと

これは上でも出てるけど、恋愛対象としてまだ想ってるとか
例の3人一緒の原則みたいなのは諦めてると思ってる。
195名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 20:00:19.05 ID:4dBY69pG0
おいおい、まだ続けてたのかよ。びっくりだぞ。
ここはキャラ萌スレってこと、みんな忘れてないよな?
196名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 20:06:17.93 ID:TOu3E1+P0
191

とりあえずドラマCDとか含めてもう一周してこい。
したらそれが有力になるのがわかるから。
197名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 20:07:10.26 ID:KJjKiDmH0
結論
雪菜はいらない
198名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 20:08:59.54 ID:uKGsX9Ta0
まぁ、ぶっちゃけ過ぎながらそれが春希とかずさが出した結論だったんだよな
いらないけど、いないこと自体は苦しいという屈折した状況だが
199名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 20:10:29.11 ID:DH6xvUta0
まぁお前らこれでも飲んで落ち着けよ つ砂糖水
200名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 20:11:17.71 ID:R4PdFXKL0
>>191
同じに見えるよ、雪菜がウィーンに行かないっていう結論ありきな。
それも結局>>80みたいな感情論が本音みたいだし。
201名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 20:14:28.15 ID:4dBY69pG0
ここまで本格的な議論がしたいんだったら、本スレ行ってくれよ……
あそこ流れ早いし、議論好きもいっぱいいるだろ?

俺はここで「かずさ愛っていいよね!」って気分に浸りたいのよ…
程々に頼むよ、マジで…
202名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 20:16:46.13 ID:uKGsX9Ta0
かずさTrueは話が完結したんだかしてないんだかわかりにくいし、それは最終的にかずさが幸せになるかにも関わるから気になる気持ちは分かる
でも、結論は出ないからね、今後公式で回答がない限り
ある程度煮詰まったら話を切り上げた方がええよ
203名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 20:17:20.70 ID:QrCRm4W+0
>>201
同感だな
204名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 20:17:59.23 ID:PuAxe1KR0
本スレだと妄想云々のテンプレで終了だからな
たまにはガス抜きでこういう議論の日があってもいいんじゃない
毎日はツライけどなw
205名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 20:27:32.81 ID:DPVTaIKV0
色々含みを持たせたり、最終的に2人の閉じた世界で完結したり
どっちかというと丸戸ゲーではBAD扱いになりそうなシナリオだと思ったな>かずさTrue
新境地への挑戦って感じで慣れてなかったというか何というか
206名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 20:29:58.80 ID:4dBY69pG0
凱旋が届いてる人達がいるみたいだな。うらやましいぜ。
同じくドラマCDの「祭りの前」を購入しようか迷ってるんだが、
かずさ好き的にはどう?買っとくべきかな?
207名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 20:30:12.67 ID:ZkADubEz0
>>200
同じにみえる?俺の解釈は出来る限り説明してるけど。そちら派はほぼ妄想な上で強弁してるだけなのに、返答に至っては最後は中身に対してではなく単にレッテル貼ってくるばかり。そんなん反論しようもないわ。

つかこっちの解釈は否定とか反論ではなくスルーしてるよね、あなたの他レスでも。>>80は読んでも、そういう部分のレスは読まないのかな。
208名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 20:31:25.80 ID:uKGsX9Ta0
>>206
「祭りの前」というタイトルは半分詐欺
ICの空港で、かずさと春希の別れの会話が収録されてやがる
209名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 20:35:15.52 ID:5pj67FKA0
もうそろそろ考察スレたてろとw
何となく同じ人がいつもやってる気がするけど
210名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 20:36:03.00 ID:4dBY69pG0
>>207
スレの平和のために、気に入らないことや納得できないことがあっても
時には自分から身を引いてほしい。そう、かずさや雪菜のように。

あなたの意見には全て目を通したし、その上であなたの意見も肯定するよ。

お願いだから、ここは引いてくれ。
かずさ好きなら、このスレの平和のために引いてくれ。
議論がしたいだけだったら、本スレに行ってくれ。
211名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 20:37:09.79 ID:jXKoufPf0
このスレ熱いな
悪い意味で・・・
212名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 20:37:17.32 ID:DPVTaIKV0
本スレに押し付けるのはいいのかよw
213名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 20:37:49.94 ID:4dBY69pG0
>>208
マ、マジか!やべー、ちょっと今から行って買ってくる!
214名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 20:38:19.89 ID:vh2d3ROn0
俺はただかずさ可愛いよってみんなと共有したいだけなんだ
215名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 20:39:43.40 ID:LbztVclY0
やけに伸びていると思ったら
結論出ない事話し続けられても迷惑だぞ
216名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 20:42:07.77 ID:jXKoufPf0
ここでやるのはまあ仕方ないけど本スレには迷惑かけるなよ?
217名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 20:42:12.97 ID:DH6xvUta0
だよな!俺は雪菜のその後よりかずさと春希のささやかだけど幸せな2年間がしりたいぜ!
218名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 20:44:15.43 ID:4dBY69pG0
あれ、本スレって総合スレじゃないの?
議論NGなの、あそこ?
219名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 20:45:42.26 ID:ZkADubEz0
>>210
ゴメンよ。

ただ中立派ではない(装ってはいるが)あなたがそれを(こちらだけに)言ってくるのは卑怯だと思った。

言いたいことはあるが(言ったけど)、もう大人しくします。
220名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 20:45:59.33 ID:LbztVclY0
結論出ないし荒れるからエンディング解釈NG
正直ここでやられても同じ事思う奴いるしこっちに避難して来てる奴だっているわけで
221名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 20:46:34.12 ID:uKGsX9Ta0
答えの出ない話は疲れるからいい加減にしろってことだよ
ここはまだかずさルートの話に対して寛容だから議論自体にも寛容だけど限度がある
レッテルとか、個人を指定して攻撃を始めたらもう出て行けと言うしかない
222名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 20:48:01.99 ID:iK47c4nf0
武也に帰れって怒られるぞ
223名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 20:48:05.04 ID:jXKoufPf0
>>218
以前から荒れるしめんどくさいからキャラスレかスレ立てろって言われてるぞ
話したい奴には悪いけどどこでやっても迷惑だな
224名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 20:49:50.24 ID:7Nf8GSve0
>>213
ここで言うことじゃないんだが
その会話を聞いてないと、麻理さんの「とある台詞」のインパクトが半減するんだよね
225名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 20:50:51.57 ID:KJjKiDmH0
雪菜スレよりも健全だなここは
226名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 20:53:31.94 ID:4dBY69pG0
>>219
あなたのいう通り私は中立ではありません。
というか、議論がどっちに流れていようと興味はありませんでした。
あなたにレスしたのは、正にあなたが議論の中心にいたからです。
とにかくこの流れを変えたかったのです。それだけです。
あなたはとても繊細な人だと思います。悪気など全くなかったのは知っています
ただ、あなたは真剣すぎただけです。それだけです。
227名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 20:54:24.50 ID:DH6xvUta0
>>220
確か雪菜スレではかずさtrue√の雪菜のその後は禁句?みたいになってるらしいからな
こっちのスレでもNGにしてもいいと思う、それでも議論したい人は考察スレでもたてろや
228名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 20:55:52.60 ID:4dBY69pG0
>>224
な ん だ っ て!
何を隠そう、俺は麻理さんも大好きなんだよ!わざわざありがとう!
229名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 20:58:10.24 ID:ZRtSJn/z0
雪菜「ちくしょーちくしょー完全体に、完全体にさえなればー!」
かずさ「はーはっはっは」
春希「凄い・・・、これなら勝てる・・・」
雪菜「ちくしょーちくしょー完全体に、完全体にさえなればー!」
かずさ「・・・・、おい、お前のいう完全体とやらはそんなにすごいのか?」
雪菜「そうだ、完全体さえなればお前などに・・・!」
かずさ「ほう、本当に強くなるんだな?」
雪菜「そうだ、完全体さえなればお前などに・・・!」
かずさ「おい、なってみろよ。完全体に・・・。」
雪菜「なんだと?」
230名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 20:59:03.24 ID:WT4KtaaI0
麻理さんルートは「仮想ICかずさルート」みたいなところがあるからなあ
一部の展開、台詞、キャラをこれでもかと被せてる
231名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 20:59:06.16 ID:VHCt9EOO0
別に禁句にはなってないが
荒れるだけなのわかってるから誰も相手しないだけ
232名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 21:04:42.23 ID:WT4KtaaI0
まぁ、こっちだって雪菜True後のかずさの話はしないしな
単純に興味が無いというかある程度わかりきってて語ることもない、って事情の差はあるが
233名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 21:05:25.99 ID:ZkADubEz0
>>226
そうですか。ただ興味がなかったというのは違うと思いますよ。つーかやめろと言った本人が小馬鹿にしたように煽ってくんなっつうの。俺は今まさに大人しくします!
234名無しさんだよもん :2012/01/19(木) 21:12:12.69 ID:ViGLt3zcO
なんか色々と共感するスレだな

かずさ可愛いよかずさ
235名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 21:13:11.18 ID:4dBY69pG0
話は変わるけど、曜子さんって結婚と離婚経験あったっけ?
あった気がするんだが思い出せない……
236名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 21:16:49.23 ID:WT4KtaaI0
>>235
父親が不明なんだから、結婚だって普通に考えたらしてないに決まってるってばよ
してるなら最有力候補じゃないか
237名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 21:23:31.32 ID:LbztVclY0
曜子さん恋愛負けてばっかとか言ってたね
そのうえでかずさと同じく普通の人の人生を壊すっていう
238名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 21:37:35.94 ID:A7QFjWVK0
曜子さんの言う「普通の人」がどこまでを指してるのかは分からんけどな
大体春希だって、雪菜という婚約寸前の相手がいなければ「マスコミとアーティストのカップル」なんて珍しくもないパターンだし
239名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 21:37:43.10 ID:odR+20iw0
2度の結婚と離婚てどっかで書いてあったよ。
240名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 21:37:49.79 ID:MxtIjbky0
ノーマルのかずさの人生はまさしく曜子さんの人生と重なっていくのかねえ
まぁ曜子さんと違って恋多きって事にはならないだろうけど
妊娠説が本当ならまさしく似た物親子になるな
241名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 21:38:06.52 ID:e6Yy0xYp0
なんだかんだ言って一番のハッピーエンドはかずさトゥルーだよな
最後にああしてギターを手に雪菜が歌を届けることができたのは周りが彼女を支えたからだし
雪菜が2人に歌を届けようとしたときに周りのみんなが応援していた。
場面として映っていないだけでもめたかもしれないけどそれを届けるのを止めなかったのは
皆が2人を許したからだと思ってる。少なくとも彼らの周りの人はね。

また皆で笑いあえるっておっさんは信じてるよ
242名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 21:38:35.51 ID:A7QFjWVK0
>>239
かずさ産んだ後だっけ?
243名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 21:39:47.88 ID:e6Yy0xYp0
>>242
俺の薄い記憶だと1人目と別れた後で2人目と結婚する間に生まれたはず
244名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 21:40:56.30 ID:cV/WjZeG0
codaに入ったときは凄く期待してたけど
手加減してるのか全体的には綺麗な感じで最後まで通してしまった感じだな。

かずさ浮気ルートの2月17日までの内容を共通ルートにして
そこから個別ルートに分岐していった方が
ドロドロした展開になって面白かった気もする個人的に。
245名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 21:41:39.20 ID:A7QFjWVK0
じゃあ普通に考えれば最初の旦那がかずさの父親のはずなのだが
否定する要素があったんだろうか
246名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 21:45:23.70 ID:LbztVclY0
かずさの父親最有力候補は名前一切出てないけどコンサートぶっちしたときの相手だろ?
247名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 21:48:08.45 ID:hZox2z330
かずさtrueで曜子さんが
あの子の望んだ結果だけど
私の望んだ結末とは違うって言ってたけど
曜子さんが望んだ結末ってかずさノーマルENDみたいな感じ?
248名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 21:49:33.04 ID:L2HUm0TS0
>>247
おそらく
249名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 21:50:57.43 ID:A7QFjWVK0
>>247
雪菜Trueが実は理想
「ギター君の人生を傷つけず、かずさの春希離れがある程度成功する」のを望んでたから
もちろん春希に女がいなければかずさと結婚することを望んてたよ
250名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 21:52:55.40 ID:LbztVclY0
浮気ENDだと曜子さんが支えられないし逆もたぶんないから雪菜ENDじゃね
対比的にも

同じ道たどって欲しくもないだろうし
かずさは妊娠してればオールオーケーだろうが
251名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 21:54:23.52 ID:OEjwEgci0
>>247
雪菜trueのことだろう
日本公演を強く推してたのも日本でかずさと暮らすことを考えてたからだし
だからそれを実現するためにかずさの恋にピリオドを打つことを望んだ
252名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 21:54:46.60 ID:L2HUm0TS0
音楽的に「恋している」だけじゃ限界だったと思われ
音楽的に乙女から女にならなけれければならなかったかと
253名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 22:00:51.11 ID:Qh0WrT+o0
親としては一人立ちしてほしいってのが願いだろうから、男に依存しないと
生きていけないかずさTrueは不本意ってことだろうな。
254名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 22:00:52.96 ID:e6Yy0xYp0
かずさってそっちルートだと妊娠してたっけ?


255名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 22:02:44.65 ID:A7QFjWVK0
してるかもしれないし、してないかもしれない
神様の気まぐれ次第だよ
少なくとも「冬馬かずさが出産して父親不明」みたいな騒ぎはないようだ
256名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 22:04:35.97 ID:bXUzcP0eP
>>254
かずさノーマルENDでは
花だけなく、新しい芽を吹かせてくれたら
もっともっと幸せに〜と言ってるシーンはあるな
257名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 22:05:58.09 ID:dqAp7txI0
とりあえずかずさが日本に入れる結果になれば春希の人生とかは二の次だろうけどな
まぁ、かずさが日本にいる結末に春希が関係しないことなんてありえないんだが
258名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 22:14:20.09 ID:p9sLjh9u0
雪菜ルートでは「雪菜の力で実母と和解できた」けど
かずさルートは「春希が母親を手に入れる話」でもあるんだな

小木曾家に比べて曜子さんと春希の絡みは本音トークが多い、本当の親類みたいな会話をしてるから
まぁ物語上与えられた役割が違うし、単純な比較はできないんだけどさ
259名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 22:17:09.39 ID:e6Yy0xYp0
>>255.256
返答ありがと
個人的には妊娠してることを祈ってるよ
それが母親を失うときの彼女の気持ちを支えてくれると思うから

ここから↓さらに妄想
かずさの子供は男の子
雪菜の子供は女の子2人
こんな感じでスクイズが生まれたんだろうな
260名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 22:17:23.80 ID:LbztVclY0
>>258
確か、小木曾家裁判で春希雪菜パパに父親というものを感じてたっけ
261名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 22:23:30.91 ID:4Xo3LBvs0
春希は曜子さんにいろいろぶっちゃけ過ぎ干渉し過ぎだと思ってたが、「親孝行」って言葉が出てきた時に納得した

ただ、かずさと並べると「夫婦と義母」と言うより「継父と母娘」に見えたが
俺たちの駄目娘どうやって自立させようか、みたいな
262名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 22:32:15.27 ID:sx1H7vYY0
かずさtrueが曜子の人生=一般人との悲恋とするのであれば
一般人であるかずさの父親は緒方英二ではなくなる
残念だなー

曜子の入院中にかずさの父親が見舞うドラマCDとかでないかな
お忍びで来た、って感じで名前も伏せて
声だけ速水奨で

年甲斐もなく乙女に戻ってうろたえる曜子の声を聴いてみたい
263名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 22:40:34.35 ID:e6Yy0xYp0
ものすごく序盤に考えたんだけど春希の父親がかずさの父親だなんてことはないよな
264名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 22:41:49.13 ID:EST2hZFx0
多分相手は「普通の男」だったんじゃねえの
曜子さんは恋多き男とはドライな関係できる人でしょ
265名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 22:54:31.26 ID:6IJUBc/l0
気持ち悪い解釈というか妄想が多いな
誰がとは指さないけど
266名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 23:15:00.83 ID:odR+20iw0
―ウィーンのとある朝―

かずさ 「…ん…」

…慣れ親しんだ香りととともに、あたしは目を覚ます。
…春希はまだ寝てる。…そう、慣れ親しんだ。慣れ親しんだんだ、あたし。

かずさ 「…んー」

春希の胸に、鼻をこすりつける。少し、あたしの匂い。
それが、今の、朝の春希の匂い。

かずさ 「…ん〜、ん〜」

顔をうずめる。頬をすりつける。
…あたしのものなんだから、なにやったっていいんだ。

春希  「…う…ん…」

馬鹿がくすぐったそうに身をよじって、寝返りを打つ。
…この野郎、あたしに背を向けるとは何事だ。


これは、おしおきだな。


春希の首筋に顔をうずめて、春樹の匂いを強く感じながら。
あたしの手は、腕を辿り、わき腹を抜け―


春希  「…ぐあ!」
かずさ 「…ばーか」
267名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 23:17:53.78 ID:odR+20iw0
突発SSでした。

>>265

…あれ?俺のこと?
268名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 00:02:14.69 ID:SIABjdLQ0
役立たずなかずさかわいいよ
269名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 00:10:29.18 ID:foEk90iR0
>>267
グッジョブ!ますます書き手が増えて喜ばしい限りだ!
ssはこのスレ萌えの貴重な補給源、次回作も是非頑張ってください!
270名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 00:42:39.94 ID:mfMu41Ax0
他のスレも見てるがかずさスレには良質なSSが多いな。
みんなのかずさ愛が感じられて嬉しい限り。
雪菜が5年かけて肩を並べるだけで精一杯っていうだけあるわ。
271名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 01:22:44.17 ID:GcQdQGRY0
SSの時間だと聞いて飛んできました

==前スレ714のつづき== 

   (プルルルルルルル)
かずさ『もしもし、父さん?』
春希 『かずさ、いまどこにいるんだ?』
かずさ『レッスン終わって御宿に着いたとこ。父さんは?』
春希 『ああ、まだ会社。あのさ・・・悪い、
    今日さ、急な飲み会が入っちゃったから先に帰っててくれ』

かずさ『・・・今まではそういうの極力断ってくれてたんじゃなかったのか?』
春希 『ごめん、今日のだけは外せないんだ。昔お世話になった先輩がこっちに帰ってきててさ』
かずさ『!?』

かずさ『え、それって、前言ってた、憧れてたって・・・女なのか?』
春希 『・・・そんなの良く憶えて・・・いや、うん・・・まあ、そうだけど』

かずさ『・・・・・・あたしも行く』
春希 『行くっておまえ、知らない人苦手だろ?』
かずさ『バカにするなよ、あたしだって少しは成長してるんだ。
    ・・・それに開桜社の人なら、少しは話したことあるし』
春希 『いや、待て。・・・おまえはいいかもしれないけど、俺がマズイ』
かずさ『なんでだよ』
春希 『何でって、わかるだろ』
272名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 01:23:13.43 ID:q3FLYW270
昨日凱旋が届いたけれど、祭りの前並みの重要CDだな
やや短めだけれど、かずさの曜子さん愛とか詰め込まれてていい感じだわ
あと曜子さん死亡フラグ建てんなよ・・・
273名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 01:23:38.92 ID:GcQdQGRY0
かずさ『ふぅん・・・そっか、そういうことか。あたしはおじゃま虫なんだ』
春希 『なんでそうなるんだよ』
かずさ『だってそうだろ!昔の・・・憧れてた女に会うのにあたしは邪魔なんだろ!』

春希 『・・・かずさ』
かずさ『・・・なんだよ』

春希 『おまえさ、自分がどれだけ男を惹きつけるか分かってないだろ。
    おまえを・・・酔っぱらった、他の男に・・・見せたくないんだよ!!』
かずさ『っ・・・』
かずさ『・・・それって、やばいだろ。父親が娘に言う台詞じゃないぞ?』


浜田 「なぁ、夫婦喧嘩は犬も食わないっていうけど、父娘の場合は何て言うんだ?」
鈴木 「親子・・・喧嘩には聞こえないんだけどねぇ」
松岡 「いやーいいっすねぇ、あんな美人な娘欲しいなぁ」
木崎 「お前の場合は、まず相手を見つけないとな」

春希 「!?って何を話してるんですか・・・・・・聞こえてたんですね」
浜田 「いやまあ、あれだけ大声で叫べばなぁ」

???「なぁ、私も会ってみたいな。"冬間かずさ”」
274名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 01:24:57.48 ID:GcQdQGRY0
春希 「えっ」

鈴木 「あ、麻理さん、お帰りなさい。早かったんですね」

かずさ『父さん・・・?』
春希 『ああ、悪い。それで、いまどこまで来てるんだ?』
かずさ『もうすぐ開桜社の前に着くけど・・・』
春希 『わかった、すぐに行くから、ロビーで待っててくれ』

浜田 「お〜い、いつもの店だからな。ちゃんと連れて来いよ?
    次期編集長直々のご指名なんだからな〜」
275名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 01:25:14.41 ID:GcQdQGRY0
かずさ「父さん・・・っ(ギュッ)」
春希 「かずさ・・・っておいおい、いきなり熱烈だな」

かずさ「・・・だってさ、美人でカッコよくて仕事もできて有能なんだろっ?
    あたしなんて、ピアノ以外は何も出来ないし・・・勝ち目ないじゃないかぁ」

春希 「だからおまえはそうやって見境なく嫉妬するなよ」

かずさ「不安なんだよ・・・父さんもてるし・・・この前、一緒にファミレスに行った時だって、
    ウェイトレスの娘が妙に親しげだったし、先輩、先輩って・・・」

春希 「・・・・・・」
春希 「俺さ・・・どんなに仕事がキツくても、残業で家に帰れなくても、
    おまえのピアノが聴ければ、がんばれるんだ」
春希 「だからさ、これからもずっと俺の為にピアノを弾いてくれよ、かずさ」

かずさ「・・・なんかうまくごまかされた気がするけど。
    ・・・まあいいや、許す」

鈴木 「バカップルだ、バカップルがいるよ松っちゃん」
松岡 「・・・・・・」
木崎 「おい、松岡?松岡〜」
276名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 01:25:29.41 ID:8+Ye9eNP0
>>274
このシリーズ、むっちゃ面白いんですけどwww
277名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 01:25:41.66 ID:GcQdQGRY0
佐和子「おーい、麻理。こっちこっち」
麻理 「佐和子!」

春希 「お久しぶりです、雨宮さん」
佐和子「お久しぶりね、春希君。いい男になっちゃって、見違えたわ。」
佐和子「それで、そちらが・・・」
春希 「はい、娘のかずさです。ほら、かずさ、挨拶」
かずさ「どうも・・・初めまして・・・冬間 かずさ です」

佐和子「はじめまして、かずささん。雨宮佐和子です。一応こいつの親友ってところかな」
麻理 「私も挨拶がまだだったわね。 風岡麻理です。よろしくね、冬間かずさ さん」

佐和子「・・・へぇ、ほぉ、ふ〜ん」
麻理 「何よ、言いたいことがあるならはっきりいいなさいよ」
佐和子「う〜ん、こりゃ勝ち目ないわ。よかったわね、入れ込まなくて」
麻理 「あんたねぇ、久々に会ったっていうのに、いきなりそれ!?」
佐和子「だってさぁ、美人だし、顔ちっちゃいし、すごい髪キレイだし、スタイルもいいし。なにより若いし」
麻理 「うぐっ・・・あんただって同い年でしょ!」    

松岡 「かずさちゃん、こっちこっち!」
かずさ「あ、あの・・・父さん・・・っ」
春希 「松岡さん、いきなりうちの娘をナンパしないでくださいよ・・・
    ほら、かずさ。ここ座れよ」
かずさ「・・・うん」
278名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 01:26:16.31 ID:GcQdQGRY0
浜田 「えーそれでは、風岡の次期編集長内定を祝って・・・乾杯!」
一同 「かんぱ〜い!」
浜田 「まあ時間の問題だとは思ってたけど・・・それにしても早かったなぁ」
麻理 「まだ片付けなきゃいけない仕事もあるし、すぐってわけじゃないぞ。
    あと1〜2年は向こうに居ないとけないだろうし」
松岡 「・・・うげ、平穏な日々もあと残り少しか・・・」
麻理 「ん〜、何か言ったか?松岡ぁ」
松岡 「いえ!麻理さんが帰ってきてくれて嬉しいなぁ」
麻理 「まったくお前は、相変わらず口だけは調子がいいんだから。そんなだから北原に・・・っと
    ・・・もう北原じゃないんだったな」
春希 「麻理さん、昇進おめでとうございます」
麻理 「だからまだ気が早いって・・・でも、まあ、ありがとう。
    お前は私専用の奴・・・直属の部下なんだからな。またこき使ってやるから覚悟しろよ」
かずさ(・・・・・・)

279名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 01:26:57.88 ID:GcQdQGRY0
麻理 「ねぇ、冬間さん、ちょっと向こうで飲まない?」
かずさ「え・・・あの、その・・・」
麻理 「お話してみたいのよ、あなたと」
春希 「行ってこいよ、かずさ。 麻理さん、あんまりいじめないでやって下さいね」

麻理 「私は、とりあえずビールかな、あなたは?」
かずさ「あ・・・同じもので・・・いいです」
麻理 「・・・」
かずさ「・・・」
麻理 「彼ね、初めて会った時から変な奴だとは思ってたんだけど、ああ、悪い意味じゃなくてね。
    バイトの癖に異様に仕事は出来るんだけど、それを自慢する風でもない」
麻理 「他人との付き合いは必要最小限で、生活の為に稼いでるとは言ってたけど
    それを考えても、異常なくらい仕事を欲しがる。私から見てもちょっと・・・普通じゃなかった」
麻理 「それで、どうしてだろうって考えてたんだけど、ある仕事を彼に任せたら、分っちゃったのよ」

かずさ「それって…」

麻理 「そう、あのアンサンブルの特集記事の仕事」
麻理 「はじめはどうしようもない駄文を持ってきたから、書き直させたんだけどね。
    すごかったわね、あれ。あなたも読んだんでしょう?」

かずさ「・・・はい」

麻理 「読んでるうちにムカムカしてきちゃってね、何なのこのラブレターは、って」
麻理 「それで・・・分っちゃったのよ。彼は・・・・・・あなたから逃げてたんだって」
280名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 01:27:36.40 ID:GcQdQGRY0
かずさ「!?っ」

麻理 「あなたのことを思い出さないようにする為に、
    寝る間もないほど仕事して、自分の時間を極限まで削ぎ落として」
麻理 「そうやって仕事に逃げなければ、ボロボロになるまで逃げださなければ耐えられないくらい、
    あなたのことを・・・・・・愛してるんだって」

かずさ「・・・っ」

麻理 「だから、あの仕事を彼に任せた事をすごく後悔した。
    ただの同級生だなんて安易に考えてた私自身に腹が立った・・・・・・って」

かずさ「うっ、うくっ・・・えぐっ」

佐和子「あ〜、麻理が若い子泣かせてる〜」
麻理 「え?あれ、あの・・・ごめんね?何か気に障る事言ったかしら」

かずさ「う、ぐすっ、えぐっ・・・うああぁぁ・・・っ(グィ ゴクゴクゴクゴク)」
    ガタッ ドンドンドン
281名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 01:28:03.30 ID:GcQdQGRY0
春希 「ん、どうした?かずさ。もう麻理さんと話は済ん・・・」

かずさ「ぐっ、うぐ、・・・この馬鹿っ!!馬鹿春希!!」

かずさ「普通じゃいられないくらい・・・あたしのこと愛してたのなら、
    なんで電話の1本もしてこないんだよ!」

かずさ「雪菜とは連絡とってたんだろ? なんで雪菜は良くて・・・あたしはダメなんだよ!
    ・・・ニ度と会わないとか、連絡するなとか言ったか? 言ってないよな!」

かずさ「一言、『元気にしてるか』って言ってくれるだけでも・・・嬉しかったのに。
    あたしが・・・5年間、どんな思いで・・・うぅ、うぇ・・・」

かずさ「うっ・・・く、くぅ・・・うぇぇ・・・
    ひどいよ・・・春希ぃ・・・あたしを・・・無視しないでよぉ」

春希 「・・・ごめん。ごめんな、かずさ。・・・もう絶対におまえを、一人にしないから」

かずさ「ひっく、うぅぅ・・・キス・・・してくれたら、許す」
春希 「う、ここでか?」
かずさ「イヤ・・・なのか?あたしとなんかキス・・・できないのか?」

佐和子(ニヤニヤ)
麻理 「・・・・・・」
鈴木 (ワクワク)
282名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 01:28:24.93 ID:GcQdQGRY0
春希 「かずさ・・・んっ」
かずさ「ん、んんんんん〜っ、ん、あ・・・あむっ・・ん、んく、ん〜っ
    ちゅ・・・あ、ぁ・・・ん・・・んぅ・・・はぁ、はぁぁ・・・」
かずさ「・・・うれしい、よ・・・春・・・希・・・・・・
    ・・・くぅ、すぅ・・・すぅ・・・」

佐和子「あ〜あ、つぶれちゃったわね、かずさちゃん」

春希 「・・・まったく、いいたい事言って寝ちまいやがって・・・
    今日は朝までですよね? すいません、こいつ家まで送ってから戻ってきます」

浜田 「・・・あいつ、戻ってくる気なのか・・・ドMだな」
鈴木 「いや〜すごかったね、見てるこっちが恥ずかしくなるくらい。って、あれ、松っちゃん?」
松岡 「・・・・・・」
木崎 「おい、松岡、気を確かに持て。魂抜けかかってるぞ!」


佐和子「ん〜、な〜にぶすっとしてるのよ、麻理」
麻理 「・・・・・・別に」
佐和子「あんたも、あんな風に素直に甘えられれば・・・よかったのにねぇ」
283名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 01:29:13.49 ID:GcQdQGRY0
春希 「よっと・・・かずさ、歩けるか?」
かずさ「ん・・・無理ぃ」
春希 「しょうがないな、ほら、おぶされ」
かずさ「ん、・・・っしょっと。・・・あったかい」

春希 「・・・」
かずさ「・・・」
春希 「・・・」
かずさ「・・・すぅ・・・すぅ・・・」

春希 「・・・ごめんな、5年も・・・おまえに寂しい思いをさせて。
    そのかわり・・・一生、面倒見てやるからな、かずさ」
かずさ「・・・・・・・・・・・・うん」

====
おわり。長々とすいませんでした。
284名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 01:32:42.23 ID:1vyQDXvi0
素晴らしい
ブラボー
285名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 01:35:28.75 ID:8+Ye9eNP0
>かずさ「不安なんだよ・・・父さんもてるし・・・この前、一緒にファミレスに行った時だって、
>    ウェイトレスの娘が妙に親しげだったし、先輩、先輩って・・・」
小春も好きなのでコレも読みたいんですけどw
286名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 01:35:36.46 ID:RPsZ8EtW0
一発ネタからよくぞここまで広げた
287名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 01:36:06.65 ID:YiMLHXZ90
>>283

しかしこのスレでこのミスはw  ×冬間 ○冬馬

ちと設定がきついが他のキャラだすにはこうでもしないときついか…
二人きりのSSはどうしても物悲しくなっちゃうし
288名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 01:37:25.55 ID:foEk90iR0
>>283
パーフェクトだ……
素敵なss、素敵な書き手、このスレは祝福されているに違いない。
かずさ愛こそ、絶対普遍の真実の愛だ!
289名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 01:40:42.35 ID:uf1R2jcB0
>>283
よくやった!
もっとやってもいいぞ!!
290名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 01:59:22.67 ID:elADBS8v0
エクセレント!

携帯でニヤニヤしながら読んでたら家族に目撃された。

「あんた何にやけながら携帯見てんの?きもいんだけどww」

(´・ω・`)
291名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 04:10:51.07 ID:9VrUsBfV0
オールクリア&他媒体も見終わった後のicがニヤニヤ出来てやばい
これはやばい。
292名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 08:05:25.40 ID:VXXaZ1740
ドラマCDはよ届けておくれ。。

293名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 09:08:47.93 ID:dEdK9YpD0
プレイ中なんですけどかずさファンにとって推奨攻略ルートの順番を教えて下さい
294名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 09:21:07.05 ID:qfidvUFt0
かずさトゥルーを最後にすれば後はどうでもいい。
295名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 09:27:36.50 ID:7WRbHp730
CCガールズ→CC雪菜→Coda雪菜ノーマル&トゥルー→かずさノーマル→かずさトゥルーだろうな
296名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 09:29:31.63 ID:6KPtmf8D0
かずさが可愛すぎてかずさ以外のルートができない
他のやつのルートでかずさが出てくると死にそうになる
297名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 09:32:28.42 ID:dEdK9YpD0
>>294-295
了解
298名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 09:38:10.25 ID:ucVGv5Mu0
>>296
お前は俺か
まだ推奨ルート通りのIC二週目だが、萌え死寸前だ。

だがサウンドノベルはダメだな
pdf版の挿絵… とくに、犬かずさを見逃すともったいない!
299名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 09:44:20.41 ID:lMpXgQjV0
かずさノーマルで春希がウィーンに飛んでくれればベストだったのだが・・・雪菜大魔王が逃すわけないわなw。
うん十年後、曜子さんと同じような編集長との関係になってしまうのが、ちょっと残念。
300名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 09:44:23.29 ID:kEY/PKRN0
俺もかずさを最初にしたせいで他が進まない
301名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 09:50:07.37 ID:NRlSBCRc0
>>299
雪菜関係ないだろ。
あの状態で二人でウィーン逃げたら完全BADENDにしかならない。
302名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 09:55:05.80 ID:lMpXgQjV0
>>301
あのままウィーンじゃなくて、春希君が壊れる自分を救うために離れたかずさの気持ちを理解して、
何年後かにウィーンに行ってほしかった。そんな感じです。
303名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 10:01:44.02 ID:IrccUP250
ccでコンサートに行ってたらどうなったんだろうか
304名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 10:04:33.30 ID:lMpXgQjV0
圧勝ですね。あそこで終わっておけば普通のエロゲーだったのにw
305名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 10:05:14.14 ID:ax5bCZsl0
昨日も本スレで少し話したんだが、時の魔法の最初にイントロ部分のショパンのプレリュードって全然議論の対象にならないよな。
あれって、雪菜のPowderSnowばりの内容が伏せられてるような気がするし、そういう意味じゃいい対比だと思うんだが……
306名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 10:09:03.90 ID:lMpXgQjV0
>>305
もうちょっとkwsk。クラシックの知識ないから。時の魔法ってCC雪菜ENDで流れていたんだっけ?
307名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 10:11:02.96 ID:eW48JJfD0
>>300
よく最初にかずさ行けたな、俺コンサートの選択肢のせいで
ルートロックかかってると思って結局最後になったわw

かずさtrueやかずさノーマルやった後にICやるとヤバイな
文化祭までですらつらい...
308名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 10:14:53.57 ID:ax5bCZsl0
>>306
Coda雪菜Trueだね。
あの最後に三人で作った曲なんだが、曲としては最初にショパンの24のプレリュード第1番の1節が30秒くらい入ってからギターが入って曲が始まる、って構成なんだけど、

・24のプレリュードは通常全曲演奏が普通
・プレリュード自体に前奏曲の意味があり、そういう意味では前奏曲の冒頭の冒頭、という意味になる

から、時の魔法の冒頭にあれを入れることによって、三人の時間をもう一度再スタートさせるんだ、その向こう側を続けていくんだよっていう意思表示に思える。
その上であのEDむびだから、その意味ももっと深いものになるな、と言う解釈と、

・アルフレッド・コルトーはこの曲を「愛される女性の熱っぽい期待」と名づけてる

から、例のI still love you的な解釈も余裕で成り立ちますよ、そういう意味でも再スタートかもしれん

と言う両方の解釈ができちゃう素敵な代物なのですよ。
309名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 10:31:26.61 ID:leYqLKwi0
>>304
CCでコンサート行っても今思うと微妙な気がする
あの頃の春希がかずさと会うと、降られて弱ってるからかずさに溺れてかずさノーマルみたいになっちゃいそう
310名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 10:34:56.42 ID:lMpXgQjV0
>>308
このスレで雪菜Trueを扱うのはかなり難しいかと。2つの想いが込められているのは分かりました。
でも、3人の関係をリスタートさせるなら、ICでは雪菜は外野いや内野ぐらいだったし。そこからリスタートじゃないと納得できないです。
かずさ派の総意としては、雪菜がかずさの背中を後押しして3人になるENDがほしかったなと。
311名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 10:38:55.82 ID:lMpXgQjV0
>>309
CCのサブヒロインと同じ扱いにはなりますね。でも、codaでのもつれ具合を見ると、あそこで完結!の方が
みんな幸せになれたのではと思います。
312名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 11:02:52.69 ID:AxmkLR7t0
結局あそこで終わっても誰かは不幸になるんじゃないか
雪菜なりかずさなり春希に振られる方は
まぁかずさはともかく、雪菜は春希とすっぱり切れれば、傷さえ癒えたらまた新しい恋ができないこともないだろうけど
本人にする気があるか、おめがねにかなう男が現れるかはともかく
313名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 11:08:47.67 ID:kEY/PKRN0
>>308
なるほど、よく考えてありますね
ダウンロード版だけど買ってよかった
314名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 11:22:43.98 ID:foEk90iR0
CCでコンサート後に会えたらかずさ圧勝!とよく聞くが、それ難しいんじゃない?とここで言ってみる。
あの時春希が三人娘に走ったのは、三人がicトラウマと無関係で、春希の女性嫌いを乗り越え、
その上で春希に癒しを提供できる存在だったからではないか?
つまり、クリスマスショックの傷を癒すための逃げ場になれたから、が理由だと思うんだ。

あの時点でかずさに出会ったら春希はどうするか?
俺は、逃げると思うんだ。どうだろう?
315名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 11:27:55.31 ID:AxmkLR7t0
まぁあの二人の事だし、あの時あってもお互いさけようとはしそうだな
codaであった時にしても、かずさの足がボロボロだったって状況がなきゃ、春希はホテルまでいけたか怪しいし
なんだかんだで少しずつ距離縮めてきそうだけど
316名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 11:42:52.30 ID:qfidvUFt0
コンサートに行くの選択肢を選ぶ時点でかずさに会うことを期待しないわけないんだから逃げるわけ無いでしょ。
317名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 11:56:34.84 ID:qZAr7t/e0
だからこそあの選択肢は出現しても選べない=考慮はするが選択の仕様がないって構図になってる。
そういう意味じゃあれも心理描写としての側面もあるからね。えげつないけどうまいわ、と思わされた。
318名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 12:04:47.03 ID:9VrUsBfV0
作中で何度か、選べない選択肢→一定要素で選択化って事をやらせれてるからこそ、余計に生きる演出だよね
319名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 13:43:19.54 ID:cLbsTGz30
かずさのこと忘れたくて雪菜も辛いから3人に逃げたmmだろ
かずさ来たら圧勝だよ。捨てるものもないし
320名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 14:05:00.10 ID:qfidvUFt0
基本春希はかずさの攻撃に対する防御力はゼロだからな。
3年間雪菜と微妙な関係だと知ったかずさの春希ぃ春希ぃに耐えられるわけがない
321名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 14:11:03.60 ID:foEk90iR0
>>319
でも、雪菜にあんなふうに責められた直後の傷心の春希としては、
かずさと結ばれる自分を決して許さないと思うんだ。icトラウマえぐられた状態だし。
それこそ、雪菜とよりを戻すよりもよっぽど難しいんじゃないか?と言ってみる。

もしあの時点でかずさとくっつくハッピーエンドあるとしたら、
それはやっぱり、雪菜との決着抜きには考えられないし。
322名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 14:13:45.18 ID:VWe7jJNXi
雪奈の精神攻撃は半端ないからな
323名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 14:15:46.60 ID:GsAOgHGY0
>>309>>321
codaと違ってあの時の春希は「雪菜に振られた」状態だから
別にかずさに溺れたっていいんだよ
罪悪感がcodaと比べたら格段に小さい

たぶん、麻理さんルートみたいな感じになっただろうと予測してる
麻理さん自体が仮想かずさな面が強いし、展開もなぞってるし
春希とかずさは障害がなければああいうあっさりした話で落ち着くんだよ、本来は
324名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 14:27:37.34 ID:foEk90iR0
>>323
なにいってんの、罪悪感が小さいわけないでしょ!
「かずさに溺れたっていいんだよ」って、それ、第三者視点の話でしょ!

あの時の春希は、三年間自分が雪菜を苦しめ続けて来たっていう負い目と、
かずさのことを忘れようとして雪菜を抱こうとした不誠実な自分に絶望して、
自責の念にかられてボロボロだったんだよ?
雪菜に振られたから、自由の身だし、かずさとくっつく!
なんて選択は、春希の性格からしたら罪悪感で死ねるんじゃないか?
325名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 14:32:25.39 ID:jRQS0s2c0
かずさノーマルで春希が壊れたのは、雪菜と2年間愛を育んできたからこそだぞ
たとえば、CCの時点ならたぶんかずさのためにギターを弾けるはずさ

まぁそれでもCCで再会したって簡単にはまとまらないだろうな
ただし、5年会わなくてもなんてことなかったんだから3年ならもっとなんてことはない
codaに比べれば、という話だ
326名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 14:53:59.41 ID:Nc0GcYkQi
ロリコンのはずなのに、仕事に支障にきたす程春樹が好きなかずさに萌え狂ってるわ。
327名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 15:08:59.79 ID:y6FhjY9t0
春希視点が多いけど、かずさが春希を選べるかってのもあると思うよ
CCの時にかずさが春希を手に入れたら、ICラストに逃げた理由がなくなるし
少なくとも逃げてしまうくらいには傷ついてるし、雪菜に申し訳ないと思ってるのがかずさなんだし
雪菜に振られた春希を手に入れたら
、タイミングや状況的に余計にかずさは自分を責めそうだもん、trueでは春希が後悔しつつも自分で選んだしね
この時点の春希はtrueみたいにかずさと一緒ならそれでもいいんだって言えるほど強くないし、どこかで破綻しちゃう気がする

まぁ仮定の話なんだけどさ
かずさとイチャイチャするFDはよ
328名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 15:10:23.67 ID:6KPtmf8D0
かずさとイチャイチャFDだったら1万出す
329名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 15:13:54.12 ID:foEk90iR0
春希がcodaでかずさから逃げると思う根拠は、一言で言えば「重すぎるから」

だって、春希はかずさといる時だけは雪菜のこと忘れられないしね。
その時春希は、雪菜を苦しめた、かずさとの裏切り行為を引き起こした
自分のかずさに対する好意を、肯定できるはずがないと思うの。
自分の意思でかずさを選択する、なんて発想には耐えられず、
それならば逃げることを選ぶと思うんだ。

>>325
う〜ん、codaかずさtrueで春希がかずさを選んだのは、
白血病ショックで限界だった「かずさのため」っていう使命感の後押しが大きいと思うんだ
そうじゃなきゃ雪菜を振り切れずにノーマルかずさ展開に落ち着いてしまう。
それ以外にもcodaでは密着取材等の曜子さんのモーレツ後押しがあったしね。

それに春希にとって雪菜の存在感がcodaに比べてccは小さいか?というと、そうは思えない
愛情はcodaが断然深いけど、ccではそれに代わって負い目と贖罪の念がある。
そしてそれらはかずさと一緒にいる時が最高に刺激されるはず、これはキツイ!

だから春希一人はcodaと同じく無理ゲー臭いんじゃないか?と思う。
かずさも基本春樹には小心者対応だし、逃げる春希を追いかけるのは無理なんじゃないかなぁ
330名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 15:18:45.03 ID:dO8LZHWo0
曜子さんの病気が関わるのはかずさTも雪菜Tも同じじゃん
331名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 15:20:35.91 ID:jRQS0s2c0
平行線だなぁ

大体、CCで出会ってもかずさノーマルみたいな破滅エンドになるよっていうんならそもそもCCでニアミスさせる意味ないじゃん
あの時再会できてればここまで面倒なことには・・・とプレイヤーに思わせる演出なんだから
332名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 15:22:30.67 ID:8bslUhJY0
>>324
ホイホイとくっつきできないけど
三人で話し合うことはできた
武也や依緒もそこまで雪菜にあの時なら肩入れしないし
333名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 15:23:28.68 ID:cXnehXlZ0
>>329
最初の一文、Coda→CCではなくて?
334名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 15:28:50.00 ID:foEk90iR0
実際にシナリオ作ったらいろいろ後押しあってくっつくに決まってる!
は同意するよ。でも、メタ視点だから言わないだけで。
普通に考えたら無理ゲーだったcodaだって、そうだったしね。

「あの時点ならかずさ無双!」に対し、
「むしろ状況だけ分析したら無理ゲーじゃね?」
と空気読めない発言をしたかったんだ。
335名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 15:29:47.89 ID:oaYH7Txv0
>>331
あそこで会ってても厳しい状況には変わりないと思うけどな
面倒な事には〜と思わせるというより、すれ違いのヤキモキのみだと思うし
336名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 15:30:06.58 ID:foEk90iR0
>>333
あ、はい。そうです。
337名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 15:35:30.00 ID:cl7kmwTr0
結局駆け落ちしか無理なのか
338名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 15:39:53.70 ID:cLbsTGz30
かずさと会いたいけどウィーン行っちゃった
だからかずさのこと忘れようとしてくぁwせdrf、てのが基本的な流れでしょ
本人現れたら物語が終了するだろ
339名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 15:40:14.41 ID:dO8LZHWo0
CCコンサートはあるとしたら万能キャラ曜子さんが自由に動けるんだぜ
まぁIC5年早い発言あるしかずさが努力するんじゃね
340名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 15:41:31.48 ID:24ZG0bl80
>>331
あれはCoda隠すための罠でいいっしょ
あれあるせいでCCでかずさルートいこうとして
無駄に何回かやり直し→雪菜ルートクリアで解放なのかな?→いやああああああやめてえええええ
のコンボ食らったし

自分もCodaないならないで、CCでまとまる話丸戸さんなら書けるとは思うけどさ
341名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 15:46:59.12 ID:cXnehXlZ0
>>336
おk、Codaでもある意味で逃げたルートがあると思ってるんで確認込みで。

>う〜ん、codaかずさtrueで春希がかずさを選んだのは〜
ここはちょっと同意しかねるな。
雪菜trueとかずさtrueの最大の違いは春希が言ってたように「かずさを諦められるか」
使命感が大きいなら武也に言われたように雪菜に打ち明けて3人で背負うってことも出来たわけだし。
342名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 15:56:16.52 ID:foEk90iR0
>>341
そこは使命感と愛情が手に手をとってマッスルタッグマッチで……
諦めないだけじゃ思考停止逃避コンボのかずさノーマルの可能性があるんで…
「現実問題としてかずさを救わなければいけない」思考が、
春希を現実的な行動へと走らせたのは間違いないはず。その中で、かずさを選んだ。
343名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 16:06:16.66 ID:pFfkPLjD0
んー、CCでくっつくなら駆け落ちまでしなくて良い、まで読んだ

また堅苦しい話しているのね
344名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 16:12:06.15 ID:dO8LZHWo0
>>342
上で書いたけど曜子さんの病気の発覚はかずさを選ぶことにも雪菜を選ぶことにもどっちにも繋がるわけで理由にはならないんじゃない?
道筋として途中に病気のことがあるけど
プラトニックでおままごとな最低の純愛を貫いたから春希は壊れずにかずさを選びぬけたわけじゃん
病気のこと知らなかったら一行上の行動にたどり着ける可能性があるかは知らないけどね
345名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 16:12:52.68 ID:I95umIXF0
対外的には、CCヒロインを選んだ時のようになるんじゃないの
雪菜とは何も築いてないから

かずさだって「春希と雪菜が婚約寸前」と思ってるからcodaはやたら弱弱しくなってるけど
CCの時点で「自分を引きずり続けて雪菜と上手くいってない」となれば事情が少し変わるよ
346名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 16:13:04.89 ID:eW48JJfD0
結局春樹が一番好きだったのはかずさだったってことだと思う
だから雪菜ルートでは雪菜を愛してるってことを強調したんだろうし
347名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 16:14:21.40 ID:cXnehXlZ0
ん、あまりやりすぎると迷惑だからやめとくわ。
348名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 16:22:06.73 ID:foEk90iR0
>>344
だって雪菜trueはすでに春希が雪菜を選んでるじゃん。当然後押しにはならないよ。
使命感はあくまで後押しであって、根っこの理由じゃないよ。
349名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 16:23:12.97 ID:foEk90iR0
自分で無理ゲーって言っといてなんだけど、
ccで出会ってくっつくとしたらどんな流れになるのかな?

codaみたいにかずさ捻挫とかで無理矢理機会作って、とにかく一緒にさせて、話させて、
そこに曜子さん絡めれば後は何とでもなりそう。

……天の力さえあればヌルゲーもいいとこだな。
350名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 16:23:31.73 ID:24ZG0bl80
Codaかずさtrueエンドで倫理的にはともかくちゃんと決着つけて終わったしな
それを見ちゃうとCCからかずさエンドはいろいろ難しいとこあると思う
CC時点のかずさ描写がほとんどないから妄想になっちゃうしね
妄想してんのも結構面白いけど
351名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 17:10:36.68 ID:5bPe9Ztr0
最初から好きで、どんどん好きになっていって、
離れて思いが募り、再会して熾火が燃え上がり。

睨まれてときめき、呆けられて舞い上がり、
苦笑されて鼓動が止まらなくなり、
見つめられて狂おしさに身悶えて。

叫ばれて、泣かれて、思いをぶつけられて、


この春希の心情を書いた文すげー好きだわ


352名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 17:41:03.40 ID:Wp35j6Df0
どこだっけ?
353名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 17:42:41.24 ID:WWG27NMQ0
CCかずさルートがあれば麻里さんルートぽくなるんじゃね。
でも、どういう過程を経ても春希とかずさなら幸せになれるさ。

凱旋届いた人に聞きたいんだけど、どんな包装で送られてくるの?
品名とかメーカー名とか書いちゃってる?
注文時に25日以降発送しますって書いてたからまだ届かないと思うけど。
354名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 17:47:16.09 ID:z8d+5oMC0
ロミオとジュリエット効果だよな、基本的に
悲劇が無いとお互いへたれるイメージ

>>353
普通の小さいダンボールで送られてきた
あと緩衝材がいっぱい詰まってる
355名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 17:53:28.99 ID:WWG27NMQ0
春希側の押しさえあればどうとでもなると思うがなー

>>352
恥ずかしい包装じゃないんだな!
安心した。ありがとう。
356名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 17:54:30.24 ID:WWG27NMQ0
アンカーミスってた・・・
>>354ありがとう
357名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 20:04:04.94 ID:nXs/swXe0
358名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 20:05:51.62 ID:NKsAPtXN0
>>357
グロ注意
359名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 20:13:43.46 ID:Ex/1n5HwO
ICで別れた後、何でお互い一回も電話しなかったんだ?
もう会わないで忘れようって思ってたのかな?
360名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 20:16:40.27 ID:H6mM24E70
>>359
もう会わない、とは空港でかずさに言われてしまった
春希ももう会えない、と考えたんだろう

ちなみに雪菜はかずさに連絡しようとしたことがあるが、番号が変わってた
361名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 20:20:27.19 ID:7O0HpvUn0
「痛いって、このヘタクソ!」

「痛くない、よ、あたし。
お前・・・ヘタクソじゃ、なくなっちゃったなぁ・・・っ」


この流れがきつい、一発でバッドエンドだと気づいてしまえるシチュエーション
でも、この会話自体はかずさTrueでも発生してるんだろうなぁ
362名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 20:21:31.95 ID:Ex/1n5HwO
そうなのか
ただ何となくかずさなら寂しくなって電話しそうな気がしないでもないが
363名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 20:22:36.03 ID:+3MEtn+00
>>361
CC出る前はこんなシチュあるだろうと思ったら本当にあったでござる
364名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 20:35:57.33 ID:EMs8OujpO
>>362
そのすべてをピアノにぶつけていたから成功していたかと
365名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 20:53:51.30 ID:kOlbKztD0
かずさ電話したじゃん
ドラマCDで
366名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 21:05:40.84 ID:Ex/1n5HwO
かずさの理屈ではもう会わないというのと電話しないってのは意味が違うんだろ
367名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 21:38:00.85 ID:uIxNduMK0
「ちょっとだけ!ちょっとだけだから!」みたいな
(割とくずな)男の方が言いそうな台詞ばっかり言うんだもの、かずさ
ICの時は意地張ってたけど、codaではある種の開き直りがあるね
368名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 21:48:27.32 ID:Ks/pjAkP0
かずさNルートだとかずさやっぱり妊娠してたのかな
369名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 22:04:12.14 ID:jTOApVIg0
>>368
過去スレ見ろ
賛否両論ともたくさん色々書かれてる
370名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 22:07:07.56 ID:Kq7o3sZXP
花だけなく、新しい芽を吹かせてくれたら
もっともっと幸せに〜と言ってるシーンはあるけど
妊娠したかまでは不明だな

あれだけやったんだからしててもおかしくは無いが
371名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 22:14:59.06 ID:9VrUsBfV0
実際どうかは置いておくにしても、かずさとしては忘れ形見で子供が欲しいってのはあるわな
やり直し中だけどicからの、何で慣れてるんだよ→ヘタクソ→ヘタクソじゃなくなっちゃったなぁ
の流れが堪りませんなおい。
372名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 22:45:10.13 ID:5bPe9Ztr0
螺旋にも仕込んでるくらいだしな
ストラスブール=コウノトリもあるし
373名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 00:14:02.65 ID:eTivleZC0
第2ボタンだじゃ満足できないよね
374名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 00:18:20.14 ID:OH4xD6HG0
ICやり直したけれど最後の空港に行くまでのシーンで

「かずさがあなたに気持ちを伝える前なら、
絶対に勝てるって、知ってたんだよ」

「だって知ってたんだ。
春希くんの責任感の強さ。面倒見の良さ。
頼み事を絶対に断れない、優しさも」

「あなたのことが好きだって、
あなたのことが必要だって言う人のこと
突き放せるわけがないって、知ってたんだよ…」

「かずさも、春希くんも傷つくって知ってて、
それでもわたし一人だけのために、そうしたんだ」

っていう雪菜が計算ずくで春希を奪った経緯が、
かずさtrueでは計算が全くないかずさの天然によって
ブーメランになって雪菜に襲いかかったのが興味深い。
375名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 00:22:54.11 ID:XNoyNh/40
>>374
そこ、雪菜は優しい嘘ついてるよ。
ドラマCDのノベル読んだ?
376名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 00:25:39.17 ID:uIdVfoBh0
>>375
ノベルの描写はどんな感じなの?
377名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 00:28:08.57 ID:QUfpA7hg0
>>375
いや、横レスだがcodaの春希はかずさに対してその「優しい嘘」そのままの行動を取ったと言いたいのだろう

責任感が強くて面倒見が良くて頼みごとを断れず
春希が好きだって必要だって言うかずさを突き放せず
自分も雪菜も傷つくって知っててかずさ一人のためにそうしたと
378名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 00:28:35.85 ID:OH4xD6HG0
>>375
読んでないから知らん
どんな嘘ついてるの?

つーか俺の中では雪菜は3人一緒でいるためにかずさに地獄の責め苦を与えた酷い女という評価なんだけれど、優しいの?ああ春希にだけ優しいのかな?
379名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 00:29:30.88 ID:OH4xD6HG0
>>377
ノベルは知らんけど、そういうつもりで書いた
380名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 00:35:50.56 ID:inJcf2mn0
icは文化祭前後からラストまでのキャラの心理を考察しようとするとドラマCDと雪菜の30分は必須だからなぁ
381名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 00:36:33.67 ID:QUfpA7hg0
>>378
「元々そんなに春希くんのこと好きじゃなかったし、だから春希くんもかずさも悪くないんだよ」と、春希に都合の良い理屈を並べ立ててる
でも実際は、春希の気持ちがそれほど雪菜に強く向かってなかっただけで
雪菜自体はかずさに負けないくらい春希のことが好きだったという裏話はある

ドラマCDでは、かずさは雪菜に「春希くんのこと好きなんでしょ?わたしも好きだから、冬馬さんも認めて競争しようよ」みたいに言われてるんだけど
かずさはそれを「好きじゃないし、あいつもあたしみたいなの好きになるわけないし」と意地張りまくった

これはまぁ本編やってれば分かるが、かずさの劣等感と信じて裏切られることを恐れてる性格が理由だな
382名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 00:36:59.83 ID:XNoyNh/40
まぁ、雪菜嫌いなら読まなくていいんじゃないかね。
印象良くなるかもしれない情報は蛇足だろうし。
383名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 00:37:55.07 ID:7VuB2v9+0
>>378
雪奈が3人にこだわらなくても、結局春希は離れていこうとするかずさを追いかけた
だろうしあんま展開変わらないんじゃねーかな
384名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 00:40:03.33 ID:OH4xD6HG0
>>381
それほど好きじゃなかったってのが嘘ってことね。
それは本編だけでも嘘だとはわかったけれど。
俺がピックアップした部分についてはほぼ本音って事でいいのかな?
385名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 00:42:33.80 ID:QUfpA7hg0
>>384
本音と言うか、そういう側面もあったよってのは確か
でもそこばっかり取り上げて春希を責めようとしないことが雪菜の「優しい嘘」だった
かずさに負けないくらい本当に好きだったから、雪菜にも一応春希を責める権利はあるし、春希は責めて欲しかったしね
386名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 00:48:23.65 ID:OH4xD6HG0
>>385
春希を責めたらそこで決着が着いてしまうから
あえてgdgdにして持久戦に持ち込んだ様にも思える
387名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 00:52:53.20 ID:QUfpA7hg0
ここで議論してもしょうがないと思うが
あの時の雪菜は「かずさに春希くんを返さないといけない」くらいには思ってたよ
まぁ、思考だけで感情はついてきてないから「どうしてこうなっちゃうんだろう・・・」な別れになったんだが
388名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 00:54:55.60 ID:OH4xD6HG0
少しだけ大人の雪菜からしたら、かずさも春希も子供で、真剣すぎたんだろうな
389名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 01:02:19.02 ID:HJGSt1Ty0
欲しいものは実際に行動して手に入れようとする雪菜からすれば
3人の状況を甘んじて受けてるってことはそこまで好きではないと思ってたのかもな
ところが実際はそうじゃない事が分かり自分のやった事の残酷さを知っていろいろと凹んだし
自分の気持ちにも自信が持てなくなったのかな
390名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 01:02:51.63 ID:4Dda/0Ql0
まだ歌ってる雪菜へ
ビデオレターの返答として
春希が雪菜への想いを込めた詞を書いて
かずさがそれに曲をつけて
その詞の内容にかずさはちょっと嫉妬するけど
正真正銘雪菜のためだけの歌を贈る



雪菜からのビデオレターをみてむせび泣いた二人がその後そんな風に動き出す
そんなアフターを夢想した
391名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 01:03:00.84 ID:x3PsaWvc0
>>376
よく勘違いされたままのことの1つに
雪菜は「春希&雪菜(恋人同士)+かずさ(お友達)」の「3人」を強要したとあるけど
最初は「春希+かずさ&雪菜(好きな人一緒同盟)」の「3人」でいようと言った。

けど、かずさは意地を張って好きな人なんか居ないと突っぱねた。
「春希+かずさ+雪菜」の親友「3人」で居よう、と。

そしたらかずさが春希にこっそりキスしているところを目撃。
このままだと「春希&かずさ+雪菜」の「3人」になってしまうかもしれない。
けど、それでもいい、「3人」で居続けることが出来るなら我慢する。
だがしかし・・・。

続きは自分の目で。
392名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 01:07:15.67 ID:uBvhi2sE0
実際どう転ぶかはともかく、当時の雪菜としては
雪奈、かずさ「春希love」春希「両手に華 どっちもえらべないっ」
で良かったんだよねぇ
393名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 01:07:30.79 ID:n9wVHfk90
まぁ、結局どのパターンの3人でもかずさは雪菜を怖がるから成立しない
そういう結論がついてるんだよね
どうしても3人でいたいならcoda雪菜Trueみたいなことをするしかないんだろう
394名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 01:07:56.14 ID:NKLeoVwo0
>>390
いいなそれw
395名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 01:10:26.17 ID:uIdVfoBh0
>>391
ありがとう
それと申し訳ないが、ドラマCDは高いから買わなそうです。すまぬ
396名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 01:21:57.52 ID:gKKkaVLK0
歌詞の内容を雪菜用にするのではなく
曲の長さを雪菜仕様(3時間)にすればかずさも嫉妬しないぜ
397名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 01:23:42.55 ID:OH4xD6HG0
>>393
雪菜trueにしても最終的にかずさは一人でひっそり消えるであろう事が
かずさtrueにおいて示唆されているから結局3人は無理ゲーだと思う
398名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 01:27:32.93 ID:7I6l9Yjv0
春希にギターを弾く様にねだるかずさ

自分のギターは雪菜を口説くために使った道具、
と位置付けてるせいで弾けない春希

春希のすべてが自分のものではないことを察してしまい嫉妬するかずさ

だめだ、春希がギターにさわると盛大な夫婦ゲンカの火種になりそうだ
二人にとってギターの話題はもう禁句だろう
399名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 01:28:53.11 ID:Cgk2UOIF0
まだ歌ってる雪菜へ
ビデオレターの返答として
春希がアへ顔ダブルピースきめてるビデオレターをだな
400名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 01:30:57.10 ID:uIdVfoBh0
>>396
あの三人にはそういうユーモアこそ必要だよなw
みんな根がクソ真面目だから無理かな
401名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 01:35:03.64 ID:uBvhi2sE0
春希のかよ
402名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 01:36:39.97 ID:gKKkaVLK0
ギターの代わりにバイオリン(※他の楽器でもいい)の練習させるかずさ

いつしか
下手くそなバイオリン(※)とレベルがケタ違いのピアノのペアが海外で話題になりはじめます。
403名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 01:39:08.07 ID:n9wVHfk90
ギターはな・・・
5年間戦うことの出来なかったかずさが払ったツケだと諦めるしかないさ
他にも>>361みたいな、春希側の経験値
5年前そのままの春希を手に入れることは永遠に叶わない
404名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 01:45:24.13 ID:uIdVfoBh0
5年後の春希だから、かずさは手に入れることができたんじゃないか
つーか、5年後の春希さんクズカッコイイ
405名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 01:46:01.85 ID:gKKkaVLK0
単純計算で
通常の歌が一曲5分と仮定して
春希には36曲分の作詞をしなくてはいけないな
がんがれ春希
406名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 01:48:00.04 ID:uBvhi2sE0
アルバム3枚ならいけるって
頑張れって
407名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 01:48:06.89 ID:OH4xD6HG0
作曲するかずさの方が大変じゃないか?
408名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 01:51:37.60 ID:uIdVfoBh0
春希が「無理か?」て聞けば、かずさは「余裕だ」に決まってる
409名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 01:53:23.51 ID:gKKkaVLK0
>>407
大変は大変だがクラシックで3時間越え曲とか結構あるよ
繰り返しとか色々技法使えるし
まったく別の曲を36曲作るよりは楽だと思うよ
410名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 02:02:44.15 ID:OH4xD6HG0
>>409
36曲分の作詞に比べて楽かどうかなんだけど、な
411名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 02:05:35.02 ID:xIlQ0CQH0
>>410
才能の違い的に考えて
かずさのほうが圧倒的に楽。
だが春希に両方やらせてどっちが楽かと聞けば
作詞と答えるだろう
412名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 02:08:06.43 ID:mcDyvdYi0
演奏家のライフスタイルって本当にあんなに練習漬けなのか?
413名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 02:13:33.39 ID:073f2Py70
「どうして俺に一言の相談もなく?」っていうと
「そんなのは親友の彼氏に言われる台詞じゃないんだよ!」っていう。

「どうして俺の前からいなくなろうとするんだよ!?」っていうと
「あたしの前から先に消えたのはお前だろ!?」っていう。

そうして、あとで
さみしくなって、

「冬馬ぁ…っ」っていうと
「かずさって呼べよ…それがあたしだ」っていう。

こだまでしょうか、
いいえ、かずさです。
414名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 02:14:28.26 ID:n9wVHfk90
>>412
毎日練習はするが、ある程度成功した演奏家は練習漬けなんかならない
特にかずさTrueのかずさは「完成してる」らしいから10時間も練習する必要はないと思うけども
でもまぁ、人それぞれという事にしとけ
415名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 02:16:23.03 ID:uBvhi2sE0
trueかずさは寂しさ紛らわすためにピアノ弾いてるから。それでも10時間で飽きる?みたいだけど
416名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 02:21:30.13 ID:mcDyvdYi0
>>414
そうか、門外漢でまるでわからんから気になってな
417名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 02:22:41.30 ID:xIlQ0CQH0
留学とかしてクラシックで世界と戦うなら普通みたいだぞ
毎日課題だされて自然とそうなるらしい
日本で食ってくだけなら容姿と話題性と
ある程度の技量があればいけそうだ
418名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 02:38:03.55 ID:mcDyvdYi0
なるほどね
419名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 02:42:12.20 ID:zBAiTAYo0
お前ら環境が許すなら毎日10時間くらい平気でゲームやるだろ。
ああいう人種にとってはそれと同じこと。
420名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 03:33:24.22 ID:53UTQOEu0
このスレの頭のSS書いた人。6レス予定。最近書き出すと止まらない。でも続きじゃない。ウィーンでの2年間のスポット的なお話。
春希はもう、仕事的に独り立ちしてるのかな?

以下、最初の部分はウィーン語に翻訳してお楽しみください。

―冬馬曜子オフィス 欧州支部―

―時刻 19:47

春希  「…ですから、会場の手配、支払い等も含めて、必要経費は全てそちらでみていただけるというお話だったでしょう。
     最初の打ち合わせの際にもきっちりと確認させていただきましたし、契約書に添付されている
     実施計画書にも明記されています。そもそも今回のコンサートはそちらからのごり押しの提案が
     発端で、はっきりいって、弊社にも、弊社のタレントにおいてもうまみは多くないものなんですが?」

春希  「…ええ、結構ですよ。こんな初歩的な意思疎通も図れないようでは、わが社としては手を引かざるをえません。
     …弊社のタレントは、近々ロシアでの権威あるコンクールに出場し、少なくとも、入賞することを確信しております。
     そうなれば、今回の件はますます無用、御社との関係も、はっきりいって不要ですので。…ではもう、よろしいですか?」

春希  「…ああ、そうですか。それでは、計画書通り進めるということでよろしいですね?…ええ、ええ。
     了解しました。それでは、コンサートに向け、万全の準備をお願いします。…ああ、後、今回の件で、弊社としては
     御社に対して不信を抱かざるを得ません。実施準備について、今週末に報告書の提出を求めます。また、
     会場の設営に入った時点で、私自らが現場に入ります。そこで、ひとつでも弊社のタレントがコンサートを行うに
     ふさわしくないと判断される要素があれば指摘させていただきますし、それが改善されないようであればその時点で
     手を引かせていただきます。もちろん、一切の保障は行いません。…それで、よろしいですね?」

春希  「…ええ、では、明日御社へ出向いて、今お話させていただいた内容について改めて書面での確認をさせていただきますので。
     ええ、ええ、では、くれぐれもよろしくお願いいたします」
421名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 03:33:58.39 ID:53UTQOEu0
…電話を降ろす手から力を抜くのに、とても苦労した。業界のしがらみで無理やりねじこんでおきながら、ちゃぶ台返しをしようとするとは。
オーストリアの国民性が陽気でおおらか、って誰がいったんだ?だいたい、そういう社会でのしがらみを全く理解しようとしない弊社タレントを
説得するのにどれだけ苦労したと思ってるんだ。それでも、多少は今後のそいつのためになると思って受けてやったっていうのに。

…駄目だ、がらにもなく熱くなってるな。ちょっとクールダウンしないと。今の件も、ちゃんとフォローを…。
…また「お義母さん」に迷惑かけちゃうな。すいません、曜子さん。

色んな方面でどうリカバリーしようかを考えながら、それとは別に、何かひっかかりを、感じる。

とても重要な何かがあったような…。
脳が思い出すことを拒否しているような…。

―そういえば、予定外のトラブルで、想定外に時間をとってしまっていた。
―とても重要な「約束」を、すっかり失念していたことに気づき。
―時計を見るのが、ちょっと、いや、とても怖い。

…今、何時…

―時刻 20:04

…あ。…過ぎちゃってる。
…まずい。
…非常にまずい。
422名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 03:34:41.05 ID:53UTQOEu0
Brrrr Brrrr Brrrr

事態の深刻さに、一刻も早く連絡しようと携帯に手をかけたとき、その携帯に、着信が入った。
…今一番リカバリーしなきゃいけない人物からの着信であることは、あまりにも明白で。
…それにしても、弊社タレントは気が短すぎやしないだろうか。

なんだろうこの感じ…。電話を取りたいような、取りたくないような。声を聞きたいような、…声を、聞きたいような。

…Pi

春希  「…はい、もしm
かずさ 「おいっ!!何で帰ってこないんだ!!」

耳をつんざくかずさの怒声。…それはやっぱり、聞きたい声だった。

俺は、かずさの言動にではなく、自分の心の動きに一種の理不尽さを感じながら、平謝りする。
これこそが聞きたかった、って思うのは、…駄目すぎるよなあ。

春希  「悪かった!悪かったってば!」
かずさ 「謝って欲しいんじゃない!なんで帰ってこないのかって!ひとつの連絡もよこさないのかって聞いてるんだ!今どこにいるんだよ?!」
春希  「…事務所だよ。仕事してたの、頑張ってたんだよ、俺」
かずさ 「そんなの知るか!というか仕事なら持って帰ってすればいいだろ?なんでそんなとこにいなきゃいけないんだよ!」
春希  「想定外のトラブルがあったんだって。それd
かずさ 「それで、時間を忘れて、あたしとの約束を忘れて、仕事、してたって?何なんだよお前、ほんとに何なんだよ!」
423名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 03:35:17.96 ID:53UTQOEu0
かずさの怒声が、徐々に涙声まじりに変わってくる。
…仕事と恋愛、って昔からあるタームだけど。ここまで極端なのは、なあ。
確かに約束したよ?「毎日、20:00までには家に帰る。どうしても駄目なときは、必ず事前に連絡する」って。
でもお前…、たった数分も、待てないのかよ。

…喜んでる俺が、いっていいことじゃない、けど、な。

まったく。
どうしてくれるんだよ、かずさ。
俺、ほんとうに、お前がいなきゃ…

春希  「悪かった。本当に悪かった。いますぐ帰るから、な?」
かずさ 「…今から帰ったって、後、数十分はかかるじゃないか…。なんでそんなに待たされなきゃいけないんだ…。
     20:00までに帰るって、絶対帰る、って約束、したのに…」

俺は、約束の内容が飛躍していることに苦笑する。

春希  「超特急で!超特急で帰るから!」
かずさ 「…やだ。待てない。あたしもそっち行く。どっか途中で落ち合って
春希  「馬鹿。そんなことしなくていい。約束破ったのは俺の方なんだから、お前は待っててくれればいいんだよ」
かずさ 「馬鹿はおまえの方だ。約束なんて、今日は、今は、どうだって、いい。…早く、早く会いたい、会いたいんだよ、春希」
春希  「…かずさ。ごめん、本当にごめん。でも待っててくれよ。今日はもうタクシーで帰るからさ。
     その間もずっと、お前の声を、聞いてるからさ」
かずさ 「…はるきぃ」

必要最小限の帰り支度を最速で済ませ、俺は事務所を出る。
424名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 03:36:11.50 ID:53UTQOEu0
かずさ 「…はるき」
春希  「…なんだ?かずさ」
かずさ 「…ごめんな」
春希  「何を謝ってんだよ。約束を破ったのは俺のほうだろ?」
かずさ 「…ほんとはさ、わかってるんだ。わかってるんだよ。おまえがさ、あたしのために頑張ってくれてるって」
春希  「…かずさ」
かずさ 「…でもさ、やっぱり駄目なんだよ、あたし。駄目なときがあるんだよ。お前があたしのこと愛してるって
     あたしだけのこと、愛してるって信じられても、駄目なものは駄目なんだ。駄目なときは、もっと駄目なんだ。
     お前がそばにいてくれなきゃ、駄目、なんだよ」
春希  「…なんか、あったのか?」
かずさ 「…ううん、何もない。朝、お前の胸の中で目覚めて、お前と一緒に朝ごはん食べて、お前とキスして別れて、ピアノに向かってお前のこと考えて…
     それだけ、それだけの、幸せな、一日だった」

…昼飯はどうした、って突っ込みたいところだったけど。他にも色々と言いたいことはあったけど。
俺の胸が満たされていることが、一番駄目なところだったから、何も言えなかった。

かずさ 「…お前が、約束を破ったこと、以外は」
春希  「…」
かずさ 「…春希ぃ、はるきぃ、はやく、はやく、あいたい、よお」
春希  「…ああ」

タクシーを呼びとめ、乗り込む。行き先を告げる。
425名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 03:36:54.87 ID:53UTQOEu0
かずさ 「…春希ぃ、あたしを、不安にさせないでくれよ…」
春希  「…かずさ、…かずさ、ごめんな?」
かずさ 「信じてても、不安なんだよ…。一度それが出てきたら、もう駄目なんだよ…」
春希  「…今日は、いつもより、キスしよう?抱きしめあおう?」
かずさ 「…うん、…うん。」
春希  「…かずさ、俺も会いたい。お前に会いたい。いますぐに会いたい、よ」
かずさ 「…春希ぃ、…遅い、よ」
春希  「…そうだな。いつだって俺は、遅いよな」
かずさ 「…そうだよ、いつまでだって、春希は、足りない、足りないんだよ。全然、足りない」

俺は、俺たちは、いつしか、胸を焦がしていて。
いつまでも、胸焦がし続ける。

早く、早く、会いたいな。かずさ。

…五年間、くすぶっていた火が、熱量が、そう簡単におさまるはずなかったんだよな。
…それはいつも、俺の裏切りによって、より一層燃え盛るものだったよな。

早く、早く、会いたいな。かずさ。

いつも、五年間会えなかった、お前に。
426名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 03:39:30.45 ID:53UTQOEu0
終了。張ってて思ったけど、ちょっと現状肯定しすぎだな。ノリで書くとこういうことになる。
でもま、こういう日もあったってことで。

後、20:00ってのは設定的にそのころかずさの練習がおわるから。文にいれるの忘れた。
427名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 04:00:47.03 ID:JpHi+9+d0
かずさ、かわいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
428名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 05:21:43.72 ID:fV6K/XnH0
ウィーン語て存在するのか?
一瞬考えてしまったよ。


今trueやり直していてふと思った。
かずさは春希が逝ったらすぐ後を追うと言ってるが、子供がいる場合はどうするんだろうな。
429名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 05:22:54.94 ID:uBvhi2sE0
その場合は大丈夫だろー
自分も親と触れ合えなくて寂しかったし、さすがに子供置いて後追いはしないと思うよ
430名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 05:25:23.28 ID:6Dltib0O0
>>428
あれは少しでも私より長く生きてくれって意味だと思ってる
あと当然ウィーン語なんて存在しない
431名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 05:31:35.85 ID:uBvhi2sE0
>>430
めぞんの最終回と同じだわな
432名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 06:00:08.55 ID:WxsXYpx30
あそこのシーンの喋り方が最高だわ。
433名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 08:13:27.14 ID:dXQLDjil0
うおーーーー
神が舞い降りていた。GJ
434名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 09:35:06.36 ID:kIQe+ElB0
SSよくやった!
個人的な予想ではこの出来事の後に春希が本格的に寝室に仕事を持ち帰るようになったと予想w
435名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 11:21:30.85 ID:fckBO9aD0
>>425
グッジョブ!貴方のssは最高の糖分補給源です、スバラシー!
このスレに愛あれ!かずさに幸あれ!!

ちょっとスレに質問があります。
今、かずさtrue後のssを書いていて、すっごく長くなったので
前後編に分割して投下しようと考えているんですが、
分割してもすっごく長い前編は、かずさの登場シーンがほぼ皆無になるんです。
松ちゃんと春希のssで、しかもあろうことか糖分もほぼゼロなんです。
これを投下するのはやっぱりスレ違いになるでしょうか?

このスレの迷惑になるだけだったら、自分としても不本意なので……
436名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 11:31:28.80 ID:ERSeqDMA0
甘いものばっかり食べてたらうぇってなるだろ?
つまりそういうことさ
437名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 11:36:31.81 ID:ZsAKibBo0
>>435
無問題だ。
ツンがあってこそ、デレが映えるだろ?
だから来い。さぁ来い。
438名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 12:18:26.98 ID:fckBO9aD0
>>436
>>437
ありがとうございます。現在、分割投下のために
内容を書き直しているので、完成したらこのスレに投下させていただきます。
439名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 12:35:34.89 ID:TbxbLYGR0
かずさtrueの空港での春希とかずさと曜子さんの会話は何度見ても良いな
春希と曜子さんが親子になるシーンや春希が気を使って曜子さんとかずさの二人の会話とか機内での
二人の会話とか

そこにいたるまでの過程がつらすぎる分輝くわ
440名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 13:34:03.13 ID:N+u0ddDk0
周りの関係を余りにバッキバキに壊しつくした後だからお母さん呼び良かったな
441名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 13:56:50.54 ID:CG+kkH230
春希の場合は曜子だとお母さん、雪菜ママだとお義母さんってなるんだろうな。
442名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 14:35:30.03 ID:7I6l9Yjv0
春希が婿入りした場合、雪菜母と曜子の
義理の息子への依存度は曜子のが圧倒的に上だろうな
仮に病気がなくて一緒に暮らす様にでもなっていたら
かずさと曜子で春希の取り合いが普通に発生していただろう

母娘だけあって春希の様なオトコに一度頼ったら
麻薬の様に断ちきれなくなる点は似てるだろうから
443名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 14:43:38.47 ID:mLKebTYK0
codaの曜子さんは春希にとっても半分母親みたいな認識になってるからなー
かずさに対する共犯者、かずさを愛してるもの同士のシンパシーみたいなものもある
444名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 14:50:35.03 ID:Y/pdvzjZ0
まとめると、曜子さん√は男の夢ということですね。FDでお願いします。
445名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 14:53:05.54 ID:6Dltib0O0
春希が曜子の趣味なんて匂わせてないし
娘を悲しませるようなこともしないと思うけどな
春希もそういう目で見てない
446名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 14:55:14.24 ID:53UTQOEu0
>>427
>>428
>>433
>>434
>>435
レスサンクス。かずさはかわいいよ?雪菜が春希用にカスタマイズされた
恋愛決戦兵器なら、かずさは、春樹にしか見向きもしない、自然界の猛毒かな。
致死性で、しかも空気中に漂ってるから逃げられもしねえ。

ウィーン語は春希さんの戦闘言語です。…いや、どうせドイツ語でも
乳繰り合ってんだろうけど。

おお、やっと俺の本懐を遂げてくれるやつが現れたか。俺的にもどんどん
投稿して欲しい。

あと、SSに関係ない、いや書いてないところで関係あるけど、子供の話ね。
この作品はこどもについてはファンタジーなんだよなあ。俺的に、作中の
2年後にこどもが存在しないのが、ちょっとなあ。

ピルを飲むことに納得するかずさでもなし。
コンドームをつけることに納得するかずさでもなし。
外だしで満足できるかずさでもなし。
選択肢ひとつじゃん?

まあ、春希が、曜子さん持ち出して死ぬ気で説得したら避妊を受け入れる
かずさも想像できるようなできないような。

丸戸神はなんかいいわけ用意してんのかなあ。
447名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 15:01:52.26 ID:4fCGsuDVO
曜子が本気で春希に手を出す事はまず無いだろうが、かずさの前で春希に甘えるような真似をして怒ったかずさと困ってる春希をからかうくらいはしそうだ
448名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 15:07:50.52 ID:7I6l9Yjv0
かずさ:「母さん、春希をこきつかって迷惑をかけるなよ。あたしと一緒にいる時間が減るじゃないか」
曜子 :「あら? やきもち?w あなたこそギター君から自立しなさいよ。衣食住全部夫に世話してもらわないと生活できないなんて人としておかいしいと思わないの?」
かずさ:「かあさんには関係ないだろ!!そんなことよりも仕事と称して春希と二人だけで食事に行ったりするなって言ってるんだよ!」

こんな感じか
449名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 16:15:43.13 ID:PrRAuDSU0
かずさNormalを途中で止めてしまった。Trueはニ回やったのに
きついな、これ
450名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 16:23:04.85 ID:6Dltib0O0
normalは太陽に焼かれるみたいにジリジリと追い詰められてボロボロになっていく焦燥感
trueは鉄槌を次々と打ち下ろすような腹の底まで響く痛みが魅力
451名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 16:26:28.38 ID:JL4gJDYX0
三年後くらいの妊娠発覚SSに期待だな(チラ
452名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 16:30:00.74 ID:mLKebTYK0
春希にとってかずさは太陽だからな、良くも悪くも
雪菜が北風に例えられてたってことはつまりそういうことで
453名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 16:32:05.82 ID:o4uXrAaJ0
あのENDのかずさは俺も妊娠してると信じてるけど
世間には可能な限りばらさんでしょ
春希がさらに壊れちゃいそうなんだしさ
だから発覚しなくてもいいから子供を必死に愛でるかずさをだな
454名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 16:51:39.13 ID:53UTQOEu0
おーい>>435>>451にチラ見されてるぞー。
455名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 17:04:21.46 ID:Y/pdvzjZ0
>>449
あの状況でプラトニックて無いわwww。ガバっでいいだおろwww
456名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 18:12:43.03 ID:kJptSISh0
仮に子供が生まれたとしても、発表したらさすがに春希の子供だってわかる奴はわかるだろうしな、父親は発表しなくても
春希と雪菜の関係も再び危ういものになりそうだし・・・有名人が子供とか産んだとして隠し通せるのか知らないけど
457名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 18:14:10.33 ID:cmRiI4Dz0
>>456
母親が生んだことにすればおk
458名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 18:15:02.37 ID:ox9lMAiP0
>>452
かずさはどっちかというとドラッグな様な気するわw
逆に雪菜は宗教や法のような感じ
459名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 18:16:12.44 ID:ag45mZ420
基本的に隠し子というのは後ろ暗い何かがあることを証明してるのと同じ
だから、かずさもかつては父親の正体で色々騒がれた

マスコミが張ってる限りいつかはばれる日が来る
スキャンダルってそういうもの
460名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 18:16:34.04 ID:N+u0ddDk0
たしかにかずさNルートは完全に麻薬のようで
完全にかずさにおぼれていたな春希
461名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 18:17:41.40 ID:ag45mZ420
かずさは霊薬にもなるし毒薬にもなる
結局、春希次第
462名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 18:49:28.84 ID:G6YCKKea0
>>106
超亀だが、そこは『彼氏彼女の事情』の浅葉くんでしょうよ
まあピンと来た人にだけ通じればよろしいが
463名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 19:03:12.56 ID:ee4WIY6x0
なんか落ちてたな。格が足りないのかもな
464名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 21:25:07.81 ID:ZsAKibBo0
なんか俺しばらくアクセスできなかったけど、これ他の人も?
465名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 21:26:33.29 ID:TzbYHmCa0
codaやり返してるけど、
飯食わせたり朝の散歩に連れ出したり風呂で髪洗ったり、
やってること本当に飼い犬の世話だな
1回目は忠犬てワードが頭になかったから結構新鮮だわ
466名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 21:31:03.76 ID:Fsm0Z9nJ0
>>464
鯖が落ちてたんだと思われ
467名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 21:32:28.98 ID:DpeZTQnD0
ネットワーク系のなんかで2ちゃん全体が不安定らしいですよ。


忠犬の世話シーンだと、シャンプーしてる所が一番好き(*´Д`*)
468名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 21:35:47.97 ID:Zs/EXISx0
「ICより駄目になってる・・・」と思うべきか
アレが本来のかずさだったのか
469名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 21:36:02.60 ID:7IvCjhZx0
>>465
ノベル読んでなかったのか?
470名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 21:36:50.88 ID:TzbYHmCa0
>>469
はい
471名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 21:40:20.66 ID:Zs/EXISx0
セット版から入ってきた人は小説読んでる暇あったらすぐCC始めたいだろうしなあ
気持ちはわからんでもない
でもICの二周目とかかずさ的に見せ場がちょこちょこ増えてて大事だぜ
472名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 21:42:07.06 ID:7IvCjhZx0
ノベル読んでないとかずさに愛着持てなくね?
473名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 21:42:08.42 ID:aQWVZGq30
ICの二週目やってなくてノベル読んでないと大分違うだろうな
474名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 21:48:58.54 ID:X3Ud1UkvP
ICの2週目って何か変わったっけ
475名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 21:49:56.24 ID:Zs/EXISx0
追加シーンが出現します
主にかずさのかわいそうなシーンが増えます
476名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 21:52:32.66 ID:7I6l9Yjv0
ICノベルとIC2周目を見ないと
何故かずさがあんなに春希を好きになったのかが分からないまま
CC突入することになる
477名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 21:56:15.71 ID:aQWVZGq30
あとかずさの春希愛がどんなレベルなのか見誤ることになる
478名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 22:11:17.90 ID:9GViwz9w0
昔から「いけないってわかってるのに」とか言いながら春希に発情する色情狂でした、ということがわかる
でも、セット版って最初から二周目イベント見られるという話も聞いたような?
ICのCG欄が埋まらない→二周目やれ、っていう流れを全然見かけないんだよな
479名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 22:14:17.82 ID:ZsAKibBo0
セット版を買ったが、ちゃんと推奨通りに小説を読み、雪菜たち全員のルートもプレイして、してそして最後はかずさTrueで締めくくった俺はこんなにも素晴らしい

まぁ戯れ言は置いとくとしても>>465、小説は読んだ方がいいよ。その方がもっと楽しめると思うし。
480名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 22:17:35.65 ID:TzbYHmCa0
icは2連続でやったしノベルもクリア後に読んだってばよ
481名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 22:19:50.79 ID:iivN9nNy0
IC1周目からcodaまでぶっ通しでやった方が「あたしが先だったんだ・・・」のシーンで驚愕できると思うんだけどどうだろう
482名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 22:24:34.40 ID:Zs/EXISx0
>>481
アレはその事実に驚愕するとこじゃなくて
「お前まだそんなこと言ってんのかよ」といろんな意味で切なくなるところでしょう
483名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 22:38:44.11 ID:EiT3/RE60
いままで罪悪感しか口にしなかったかずさが
雪菜への恨み言を初めて言った場面のような気がする
484名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 23:19:57.37 ID:ox9lMAiP0
ic一周目だけでもあんなに好きになった理由わかるだろ
485名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 23:41:49.54 ID:Zs/EXISx0
「いつから好きだったのか?」は、小説を読まないとわかんないな
codaである程度はかずさが告白してくれるが
486名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 03:23:29.23 ID:ZIRw0xdh0
かずさルートを両方クリアして思ったけど
trueルートってかずさは本当にあの春希で満足なのかなって疑問が沸いた
trueの縁切り無双春希って結局のとこnormalルートの雪原でかずさが拒絶した春希そのものなわけだし。
そういう意味でtrue春希はすでに壊れた春希なんじゃないかなという気がする。
487名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 03:30:19.58 ID:OUgfZph60
全然違うだろ
ノーマルの春希は現実と戦わずかずさに溺れた末路
トゥルーの春希はかずさだけを幸せにする覚悟を決めた結果

築き上げてきた信頼、社会的ステータスなどは壊れたけど、かずさが愛した春希であることは捨ててないよ
488名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 03:33:42.49 ID:LXVS5xmZ0
かずさに逃げた結果、周りと自身を壊してしまう結果になったnormalと
かずさといる為に自分で決断して周りと決着をつけたtrueの差は大きいよ
489名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 03:53:20.05 ID:u4gGYq030
trueの二年後は、ウィーンで新しい世界を築き直してる
一度はすべてを捨てたけど、それはかずさと添い遂げるためのいわば「清算」だったことがここでわかる
つまり本質は変わらなかった

normalは、たぶんかずさは春希を甘やかしたかったんだろうね
自分が春希にしてもらったように
でも春希を堕落させることしかできなかったから別離を選んだ
それでも春希は「雪菜に甘えなきゃ生きていけない体」となってしまったが
ここでは本質をねじ曲げてしまった
490名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 04:02:53.87 ID:ZIRw0xdh0
なるほど
normalは逃避と堕落
trueは決断と清算かそういわれるとしっくりくるな


しかしそう考えると堕落させながら春希を癒した千晶ってスペックたけーな
結局ばれるけどさ
491名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 04:05:50.46 ID:80xx9uCs0
なんか脊髄反射でSS書いてたけど11199文字ってバカじゃねえのか俺
しかもこれで前編とかもうね、アホかと

理想郷のXXX板に投稿しようと思うけど、誰か読んでくれる?
春希とかずさがウィーン到着して直後の話で糖分控えめ
492名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 04:08:26.05 ID:D+yMxPIj0
愚問だな

このスレの住民はどんなかずさでも受け入れてくれる・・・はず
493名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 04:12:42.07 ID:u4gGYq030
>>491
ちなみにここで投下したら何レス分になる?
494名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 04:17:39.18 ID:80xx9uCs0
たぶんふざけたレス数になる
つーか理想郷で連投規制1時間食らったから5時半くらいに再度投稿する

先に読んでくれる人はこっちにドゾー ダウソパス→kthrhrk
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2544791.txt.html
495名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 04:24:38.77 ID:bWCljYou0
496名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 04:36:51.16 ID:D+yMxPIj0
長いな、でもいい! 後半期待してる 
497名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 04:37:04.35 ID:u4gGYq030
>>494
馬鹿な・・・これで、糖分控えめだと?
498名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 04:53:53.21 ID:80xx9uCs0
>>495-497
さんきゅー
理想郷のXXX板に投稿できたんで先行うpしたのは消すでよ
499名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 11:35:31.41 ID:m0Cixmrq0
エッチなSS・・(チラ
忠犬かずさを攻め抜く春希。皆分かってるはずさ。プラトニック状態を耐えた二人の、trueかずさとのエロエロが如何に変態を極めるかが。
500名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 11:39:07.03 ID:wKtrlX5S0
エロssはいらんわ
後、かずさを娘ssも頭おかしいだろ
501名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 11:46:20.77 ID:b8Sct0KM0
お前が読まなければいいだけ
502名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 11:55:45.25 ID:m0Cixmrq0
スレ雰囲気悪くするつもりないよw

かずさtrue後の以外はエロも気合入ってる作品だから、イチャエロ補完も欲しいなと勝手に思っただけでつ。
503名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 12:08:11.66 ID:5CqNnW7z0
>>491
読んできたぜ、いやー最高だ!後半も期待してまってるよ!

このスレは職人に恵まれているな、スバラシー!
微エロに、if設定に、シリーズ化に、コメディ展開、大ボリューム作品もある。誘導もやさしいな!
ここまでいたれりつくせりだと、逆に怖いくらいだよ。なんて幸せなスレなんだ、ここは!
504名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 12:12:14.81 ID:hzPNljdw0
>>498
てめーコラ、完成度の高いSS書きやがってこの野郎。続きはいつだこの野郎。
もうお役ご免だな、俺は。
505名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 12:21:00.01 ID:xc6mYemE0
>>498
GJ!良かったです。後半も期待してます

このスレはSSが豊作で良い所ですなあ。
506名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 12:27:16.78 ID:5CqNnW7z0
>>504
そんな!あなたがどこのどなたか知らないが、SS書きならやめないでくれ!
言わなくったってわかると思うけど、互いに刺激になるんだよ!こーいうのは。
507名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 13:22:21.89 ID:F2ZbFlbni
お互いに刺激…(*´д`*)ハァハァ アッー
508名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 13:23:35.87 ID:F2ZbFlbni
そろそろSS保管庫が欲しいな…もうあるのかな??
509名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 13:29:19.29 ID:8kLEZvT+0
かずさノーマルで春希のかずさ一目惚れ発言を見た後、IC特典ノベル読むと
違った味わいができていいなぁ。春希のモーション掛け具合が涙ぐましい。

つうか惚れた女の気を惹きたくて頑張る男がいて、その女が知らず一生懸命男の
上達を手助けしてるとか、もう第三者からするとご馳走様レベルだろこれ
510名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 13:37:11.52 ID:b6OAr3GH0
coda開始時点で雪菜と婚約寸前までいってた春希さんがかずさと会って病気発症したけど
coda開始時点で結婚して子供までいたらさすがに病気発症しないよな・・・?


だがそれでも春希さんなら!
511名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 13:44:12.27 ID:b8Sct0KM0
それは無理だろw
512名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 13:46:36.52 ID:bXJJhIXj0
coda再会はまさにあのタイミングしかなかったんだよ
かずさTルートみてもわかるが、春希さんはルート確定したら他を切り捨てられる
513名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 13:49:40.51 ID:zRbFRlB60
>>510
病気は発動しかけるけど抑え込む
さすがに子供を捨てることはできないだろう
514名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 13:56:08.50 ID:AwYeq/sN0
かずさも子供できてたらイーブンだから問題ないな
515名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 14:19:02.97 ID:u4gGYq030
>>512
あの時点でルート確定してないってどんだけだよって話
516名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 14:27:37.84 ID:hKK3GFMf0
雪菜が積み上げた砂の城を
かずさの波が簡単にさらっていったな
517名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 14:31:05.19 ID:Jqi3oDmD0
かずさの見た目が最強
518名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 14:31:15.20 ID:+HczJiYX0
>>516
積み上げた砂の城を
さらう波に両手を広げては
あなたに向けた背中
流れる心、見せないように

まんま過ぎるじゃねえか吹いたわw
519名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 14:43:19.78 ID:LXVS5xmZ0
codaのもいっこ!が素晴らしいな。素晴らしいな。
520名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 14:55:12.81 ID:u4gGYq030
完璧にふられた次の日でもアレを出来るかずさはたいしたものだ
521名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 15:01:00.99 ID:R3FMy0oi0
夢想いいなぁ
やっぱ本来ならかずさとくっつくのが自然だったんだろうな
522名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 15:04:14.24 ID:u4gGYq030
本来はな
かずさとくっつくか、あるいは学生時代の思い出で終わるかの二択が自然だった
で、雪菜にはそういう負い目がついて回ってる
523名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 15:12:08.87 ID:yVM7CWoy0
>>518
これ何かの歌詞?

>>519
いいよね、アレ・・・キュンと来たわ。
「なにこの娘抱きしめたい!」な感じで。
524名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 15:38:31.58 ID:5CqNnW7z0
みんな鬼畜だなあ、そんなに春希を最低野郎にしたいのか?

>>519
>>520
このあたりのシーンはかずさtureと雪菜trueでかずさの心境に大きな差があるはずだから、
個人的には、使いまわしはして欲しくなかったなぁ。
自分はあれは、かずさtrueのかずさの反応だと思う。

ていうか、雪菜trueの流れでかずさを自宅に連れ帰る春希はマジハンパないと驚愕した。
雪菜もびっくりのメンタルタフネスだよ!普通は雪菜ノーマル展開しかありえない。
525名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 15:41:55.79 ID:b6OAr3GH0
Akaの砂の城かと思ったらAYAKASHIのほうの砂の城だったか
526名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 15:45:23.60 ID:Pmp6vBHu0
共通パート長いよなあ
そこだけは不満
それだけ春希もギリギリで揺れてたってことを表してるんだろうけど
527名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 15:48:07.14 ID:+HczJiYX0
>>525
あれ全部歌詞英語やん……
528名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 18:25:27.45 ID:WsABDEC40
Sc_311849.txt
pass; kazusa

産まれて初めて書いたです。
529名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 18:30:52.46 ID:gQxmz3Qr0
息子に春菜はひどいww
雪菜の名前入れたいなら春雪とかのほうが・・・
530名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 18:37:01.75 ID:MXLPkR4X0
雪希(ゆっきー)でいいじゃん
531名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 18:40:47.75 ID:KJk6Hxhr0
どこの淫妹かと思った
532名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 18:43:56.53 ID:Qb3XSF6D0
うぁー重い、重いわぁ
だがそれがいい

おいらもがんばって続き書こう
3時間で10行しか進んでないぜ
533名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 18:57:30.66 ID:yVM7CWoy0
>>528
え?これどこにあるの?
534名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 19:00:11.32 ID:fvUox1qe0
>>530
どこの未来日記所有者だ
535名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 19:14:49.23 ID:5CqNnW7z0
>>533
>528の情報だけでたどりつけるよ!
536名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 19:14:54.11 ID:WsABDEC40
537名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 19:20:11.32 ID:9oTWq14S0
やはり後日談SSはかずさtrueに集中してまう……
538名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 19:20:38.74 ID:5CqNnW7z0
>>536
グッジョブ!今までにない切り口のタイプのSSで感動しました!
よろしければ、是非次回作もお願いします。

539名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 19:22:43.66 ID:yVM7CWoy0
>>536
サンキュー。そして重い。重い。でもスゲーいい。
こういう切り口もあるんだなぁ、って思った。
また次書くつもりがあるのなら、期待してる。

けど名前・・・・・・男なのに春菜はどうだよwww
540名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 19:38:42.84 ID:eoxhenX90
>>536
乙。しかし春菜と言うとハリセンボンを思い浮かべちまったwww
541名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 19:58:00.89 ID:hzPNljdw0
haruna って響き、現地じゃどうなんだろうな。
542名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 20:00:58.55 ID:+HczJiYX0
榛名だったらまだ救いが……
543名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 20:02:44.40 ID:WsABDEC40
みなさん、読んで頂いてありがとうございました。
名前はどうしても救いが欲しかったので、こんな形にしてしまいました。
また書く事が出来たら投下させて頂きます。
544名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 20:24:44.04 ID:xtj5aFtDO
ドラマCDでは春希の気持ちに気づいてるみたいだけどcodaの音楽室のシーンでは好きになってもらえるわけないと思ってたって言ってるよな
あと夢想だとどっちから告白したんだろ
545名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 20:25:20.67 ID:tyGAOVnj0
本編同様泣けるストーリーでした。またどんどん執筆してください。
546名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 20:27:15.61 ID:1aSjeVHH0
もうファイルが消えてきるだと…
547名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 20:29:09.92 ID:u4gGYq030
>>544
両方は矛盾しない
「ひょっとしたら北原はあたしに気があるんじゃないか、いやでもそんなのあたしの痛い勘違いなんじゃないか」
そんな葛藤
ついでに「あいつは小木曾の事が好きなんじゃないか」という思考もあるから
もうひたすらネガティブよ
548名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 20:29:29.72 ID:29vsLAgd0
1週間かけてようやくオールクリアした、雪菜も好きなキャラではあるんだが
かずさノーマルルートを見て「雪菜しぶといな!」と思ったw
トゥルーで結ばれるルートがきっちりあってよかった、ICの頃から思ってたことだけど
責任感をとにかく強調される春希が色んなものを犠牲にしてでも選ぶところに俺が強く惹かれるものがある
ここ2日は睡眠時間削ってプレイしたけどようやくゆっくり眠れる…
549名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 20:29:43.77 ID:fzyFbk/30
なんとなくかずさは不妊に悩みそうな気がする
550名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 20:31:53.59 ID:axUl2tNv0
いい作品だった。
初めて書いたとは思えないくらい。
551名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 20:35:35.32 ID:DqyuOZBW0
せつねぇな、SSだからまだいいけど本編でやられたらトラウマもんのBADENDだったかも
552名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 20:36:40.93 ID:ayClliMg0
>>543
もう消えてるお
いい作品だし、このスレに乗せていただけませんか。
その方が、取り逃しもないし。多くの人に読んでもらえるお
553名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 20:40:21.03 ID:o4IfVEMp0
あぅ…消すの早いでし(´・ω・`)
554名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 20:41:09.94 ID:+HczJiYX0
長さ的にもここに乗せて問題がある長さでもなさそうだしね。

ある程度以上長いなら理想郷とかなろうあたりのがいいと思うけど。
555Jakob ◆VXgvBvozh2 :2012/01/22(日) 20:51:45.61 ID:WsABDEC40
『手紙』




以前ここに来たのは何時だっただろう?


少々曖昧な記憶を辿っても、ここ数週間の慌しさからか心と頭が動かないのは
明白だった。が、忙しくて有難かった。色々な事があり過ぎたから。
疲労はピークに達していた。
それでも俺は不安と重圧と、そして淡い期待を胸にここに降り立った。


暖房が効きすぎた成田空港は、異国情緒溢れる香りに満ちていた。
どうして空港って奴は、何よりも嗅覚で異邦人を感じさせてくれるのか。
それにも増して困惑を覚える程の郷愁や安らぎ・・・生まれ持った血がここがルーツだと訴えかける。


普段目にする事の無い、それでいて自分を自分たらしめる日本語を辿り
背筋を伸ばし歩き出す。



小木曽雪菜に会う為に。
556名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 20:52:54.73 ID:axUl2tNv0
しかし、面白いssが多くて嬉しい限りだ。
494氏が理想郷に投稿した作品もまじレベル高いし。
レス数結構な数になるかもしれないが、このスレでワイワイしながら読みたいな。
557Jakob ◆VXgvBvozh2 :2012/01/22(日) 20:53:11.76 ID:WsABDEC40
末次町駅から徒歩15分。
ここに小木曽雪菜が今も住んでいる事は確認が取れている。
美代子さんからは大分文句を言われた。
私は大分前に引退した身なのにって、でも嬉しそうに。

ここだ。
この家に、今も小木曽雪菜が住んでいる。
逡巡、そして尋常でない後悔を乗り越えるまでの数十分間
間違いなく不審人物だった筈。
ようやくインターフォンに指が届く刹那、必死な努力は水泡と化した。


「はる・・・き・・・君 !? 
 ねぇ・・・春希君 !
  春希君 はるきくん 春希君 っっ !」

一人の女性が、その瞬間に心を奪われるような美しさに似合わない勢いで
俺の胸に飛び込んできた。


「お帰りなさい、春希君。やっとやっと帰ってきてくれたんだね。
 私ね、ずっとずっと待ってたんだよ。
  春希君がかずさと・・・あれ・・・あれ・・・あなた・・・誰?」



「はじめまして、小木曽雪菜さん・・・ですね。
 俺、北原春菜。春希の・・・北原春希の息子です」



気がつくと、薄曇りの空から雪が降り出していた。
558Jakob ◆VXgvBvozh2 :2012/01/22(日) 20:55:11.08 ID:WsABDEC40
「父は先月、1月15日永眠しました。」

何を言っているのか全く理解出来ない。

「葬儀は現地のスタイルで近親者・・・と言っても母と俺だけだったんですけど。
 本当に申し訳なかったんですが行いました。」

この春希君はいったい何を言っているんだろう。

「父の葬儀後、母から全てを聞かされました。
 両親がウィーンで生きてきた理由。
  恋焦がれた故郷に決して帰らなかった理由。
   そして貴方への両親の思い。」

春希君が死んじゃう訳無いじゃん。

「父から手紙を預かって来ています。
 俺が日本に来た理由はこれを貴方に渡す為です。」



手紙?

559Jakob ◆VXgvBvozh2 :2012/01/22(日) 20:55:24.97 ID:WsABDEC40


封を切るとそこには懐かしい文字。

それだけで、もう抑える事の出来ない感情が
雫となって堰を切り溢れ出して来る。

駄目だよ。
この手紙は、こんな気持ちで読んじゃ駄目だよ。
伝えたい事、最後に春希君が伝えたかった事。

しっかり読まなきゃ。
まだ頭に靄がかかったみたいだけど。
でもこれを読む事は権利であり義務なんだ。


「ごめんなさい、コーヒー入れてきますね。」

彼は懐かしい笑顔で答える。


「砂糖は5杯でお願いします。」
560Jakob ◆VXgvBvozh2 :2012/01/22(日) 20:55:52.31 ID:WsABDEC40
手紙は丁寧に丁寧に書かれていた。

彼は胸を張って謝らなかった。
それは彼を愛した私が誇らしくなる位。
成長したんだね。

優しくて、そして相変わらず酷い男。

私をどこまでも理解する唯一の、最愛の人。




そっか・・・お疲れ様。
大変だったでしょ?
慣れない土地で、味方はかずさしかいなくて。
でも、百人力だよね。
たった一人でも彼女がいてくれれば、大丈夫だったよね。

あ〜あ、ずるいよねぇ。
私だって貴方たちにたくさん、たっくさん報告あったんだよ?
仲間外れにされるの慣れちゃうんだもんなぁ。
なのに何も報告できないまま居なくなっちゃうなんてズル過ぎるよ。
ズルいよ・・・

ズルいよ !

また堰を切りそう。
折角淹れたコーヒー、飲み終わってないのに。
561Jakob ◆VXgvBvozh2 :2012/01/22(日) 20:56:25.43 ID:WsABDEC40
・・・

・・・・・・





その時私は、迂闊にも。
今頃になって気がついてしまった。

私は世界と繋がって生きてこれている。
今までも、そしてきっと哀しいけどこれからも。

でも私が知っている彼女は・・・

「ねえ春菜君、貴方のお母さんは?
 私が知っているお母さん・・・かずさは、
  春希君が居ないと生きていける人じゃない筈なんだ。」


春菜君の表情は、穏やかな微笑みのままで。
もう一通の手紙を差し出した。

それはかずさからの手紙だった。

ちょっと残念な文字の・・・日本語忘れちゃったのかな?
のたくった文字。

私はそこに書かれている事を予感し、
でも読まない訳に行かない事も理解し。
震える手で読み始めた。
562Jakob ◆VXgvBvozh2 :2012/01/22(日) 20:57:13.46 ID:WsABDEC40
「白くて黒くて、世界で一番大好きな不倶戴天の敵。
 雪菜、久し振りだな。
  まさか自分で手紙を書く事があるなんて思ってもいなかった。
   酷い男さ。私に手紙を書かせるなんてさ。
    
    酷い男さ。先に逝っちまうなんてさ。」


本当だよね。なんでこんなにいい女二人が、あんな酷い男に振り回されちゃうんだろうね。


「なぁ雪菜。私は一人じゃ生きていけない。
 そんな事はずっとずっと前から分かってたんだけどな。」

うん。

「あいつギリギリ・・・と言うより、死ぬ直前まで病気の事黙ってたんだぜ。
 おかしいなって、何度も尋ねたのに絶対病気の事教えてくれなかったんだぜ。
  死ぬ間際になって、まるで出張にでも出掛けるみたいに。
  気楽な顔してさ。」

うわぁ・・・

「すぐに後を追いたかったのに、あいつはそれすらさせてくれなかった。
 だから、この手紙が届く頃。
 あいつに文句を言いに旅立つんだ。」

っ !

「正確には、日本時間で2月14日午前零時。
 私は彼の元に行く。
 さよならは言わない。」
563Jakob ◆VXgvBvozh2 :2012/01/22(日) 20:57:40.09 ID:WsABDEC40

春菜君は全てを理解しているような、そんな穏やかな表情のまま帰っていった。
悪魔に魂を売った両親を持つと大変ですよ、と愚痴りながら。

でも、これでみんな赦されるんですよね。
問いかけとも言えない呟きを、最後に残して。
564Jakob ◆VXgvBvozh2 :2012/01/22(日) 20:57:52.00 ID:WsABDEC40
違うんだよ?
春菜君、赦されるのは私なんだよ。

だってかずさは時間まで正確に教えてくれたんだよ。


今度は抜け駆けなしで・・・・


三人でまたあの時間が過ごせるんだね


私も一緒にいていいんだね




あの瞬間が



あの歓喜に満ちたあの空間が



三人だけの世界が



また始まる

565名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 21:01:54.87 ID:axUl2tNv0
>>555
gj
これで寝ながら携帯でも読める!
566名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 21:02:00.92 ID:Jqi3oDmD0
Blogか何かに書いてもらえないものか
連投長文で普通に邪魔だと思ってしまうわ
567名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 21:03:17.33 ID:3jiVISRe0
やっぱり別スレあってもいいような気がするね
568Jakob ◆VXgvBvozh2 :2012/01/22(日) 21:06:13.63 ID:WsABDEC40
>>566

申し訳ない、今後はそうします。
お目汚し失礼いたしました。
569名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 21:07:21.04 ID:zzKXevKI0
スレ立てると話題が隔離されそうで嫌だな
テキストで上げればいいじゃん
テキスト保管するwikiはあってもいいだろうけど
570名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 21:14:04.82 ID:ayClliMg0
>>568
あんま気にすんな。
読みたい人もいる。いい作品だったよ。
ss職人がいる事は、活気があっていいと思うよ。
あんまガミガミ言い始めるとスレの活気がなくなりそうだ。

571名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 21:16:10.54 ID:9LQD9gaB0
・スレを分けると話題が分散される
・スレに直接貼るとSSなんて見たくもないって人の邪魔になる

ろだに上げてリンクを貼ったらいいんじゃないかね
572名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 21:17:01.28 ID:yVM7CWoy0
俺としては、このスレで読みたいけどなぁ。
別スレあると、今の流れとか消えそうだし。他の人もいったけどみんなでわいわい読みたいし。
573名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 21:21:16.48 ID:mjk8j+a30
どこに投下するかはSS書く人に任せたら良いよ
574名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 21:23:24.16 ID:fvUox1qe0
SSはどこに投下してもいいよ
ただ、どこに投下したかヒントが転がってるとうれしい

基本、読みたい人が捜索して読むw
575名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 21:23:32.53 ID:5CqNnW7z0
>>568
このスレでもいいと思うよ。個人的には、全然おk、むしろウェルカム!
最近急にSS投下が増えたから、その変化に戸惑っている人も多いんだと思う。
スレの雰囲気見ながら、自分で判断して投下するといいよ!
576名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 21:26:16.98 ID:3jiVISRe0
統一コテハンを名前の頭に付けるとかしとけば
それNGにするだけでなんとかなるかな
SSとか
577名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 21:33:10.21 ID:AwYeq/sN0
話題の分散がイヤってそれ結局読みたい人間の理屈じゃん
578名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 21:33:37.28 ID:axUl2tNv0
基本2ちゃんのルールはきにいらないものはスルーだろ
ssでなくても長文の考察とかいっぱいあるわけだし。
かずさスレでかずさのss書いたっていいんじゃない
いちいち噛みつくほうもなんだかな。スルーすればいいんじゃないの。
579名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 21:35:53.26 ID:9LQD9gaB0
SS読みたくないって人にも配慮したほうが良いと思うけどなぁ
>>576の言う通り統一コテハンでもいいし
580名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 21:43:13.61 ID:pqagWRgm0
別にSS自体は構わないんだが
長いレスになると、スレを止めてしまうからね
581名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 21:43:16.41 ID:5CqNnW7z0
なるほど、これはかずさスレの今後のためにも、しっかり決めといたほうがいいかもしれんね
自分はこういうキャラスレ初めてだからよく知らんけど、
どこか参考になるスレとかないのかな?
582名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 21:51:50.85 ID:pqagWRgm0
勢いが落ち着いたら別に連投は一向に問題ないんだけどな
今はまだ作品を語るのに熱い時期だからさ
583名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 22:19:49.55 ID:UszMUIxD0
5連投を超えそうなら他の手段でよろしく、とか
584名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 22:22:50.68 ID:5CqNnW7z0
今のところ
SS職人ができる対応
・ろだに上げてリンク貼る
・コテハン付ける

読みたくない人ができる対応
・スルー

「かずさ好きで集まるこのスレの住人に読んでもらいたい!」
という職人側の気持ちもあると思うの。できればそれは、尊重したいな。
元をただせばここにいるのは、かずさ好きで集まった住人だし。
それに、今までの作品の次回作を楽しみにしてる人もいるだろうしね。
互いにちょっとづつ気配りして、同居する形でいければベストだと思うんだ。
585名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 22:24:08.73 ID:MXLPkR4X0
よし
みんなもう書き込みをやめて、このスレを落とそう
586名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 22:26:09.50 ID:Jqi3oDmD0
txtファイルうpろだにupしてそのURLをここに貼り付けるだけでいいんじゃ・・・
見たいやつだけ見れるわけだし、こっちもわざわざNG突っ込む必要もなくなるし
587名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 22:26:16.65 ID:zRbFRlB60
読まないやつは飛ばせばいいだけだろ
と述べたいがそれだけじゃ建設的じゃないから
統一コテハンって案はいいかもね
588名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 22:30:20.76 ID:iWEfYV8I0
春希×かずさ の子どもが
雪菜宅を訪問する際には

「ここがあの女のハウスね」
って言って欲しいw
589名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 22:30:57.75 ID:ZW4dSZQK0
かずさtrue終わったけどちっとも釈然としねえ・・・きちんとハッピーエンドにしてくれよ。
雪菜も春希も好きになれなかったからかずさが心から幸せになると信じて頑張ったのに。
590名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 22:31:06.97 ID:2LXhr9qB0
iPhoneで覗いてる身からすると、統一コテハンでも事前NGできないから(まあこれはiPhone用の
専ブラの問題だけど)、ロダのtxtへのリンクで対処してもらえると助かる。連投されると
もう猫が狂ったように爪研ぎしてる状態になるんでw
591名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 22:33:09.52 ID:MXLPkR4X0
>>589
心から幸せになってたじゃん
YOUもう一度ICからやり直してこいYO
592名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 22:33:15.04 ID:vtQEmr6V0
>>589
それは今後、何かしらで語られる事を期待するんだね
Trueのラストは「これからかずさが夜泣きしなくてもいい、穏やかな未来があるかもしれない」ことまでは示唆されたから

しかしホワルバは浮気ありきのゲームで、かずさは悲劇ありきのヒロインだった
この現実だけはどうしようもない
593名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 22:36:07.83 ID:oD1TF7PW0
可能性は限りなく低いが、専ブラ使ってない人もいるかもしれない。

テキストファイルをどこかにあげるに一票。読みたくない人への配慮としてはこれがベストなのではないだろうか。
594名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 22:37:18.97 ID:vtQEmr6V0
個人的には、10レスくらいならここで読みたい
それ以上はスレジャックになるので別の場所が良いと思う
595名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 22:41:01.94 ID:y+d86bG20
FDはまぁ出ないだろうし、夢想でかずさTRUEみたいになっちゃってるから、それ以上のお話は出ないだろうな
むしろ夢想で幸せなかずさが出てきて本当に良かった
596名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 22:47:04.13 ID:vtQEmr6V0
「出ない」と冷めたこと言わずに「出せ」と葉に言った方が良いと思うよ
というかここ数年FDしか出してないようなメーカーだぞ
ドラマCDくらいは出るかもしれん
597名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 22:53:01.93 ID:MXLPkR4X0
俺たちの待ち望んだFD「友近のないしょ!」が出るというのか…
598名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 23:01:55.72 ID:ZW4dSZQK0
うう・・・辛い。明日からどうやって生きていこう
599Jakob ◆VXgvBvozh2 :2012/01/22(日) 23:10:39.32 ID:WsABDEC40
http://ll.la/XaH=

勢いで書いてしまいました。
お目汚し失礼いたします。
今回はDL制限かけておりません。

pass kazusa
600名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 23:17:39.26 ID:eoxhenX90
>>599
乙。しかしこれは誰の視点だ?かずさは「あたし」だから「私」の雪菜か?
601名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 23:19:43.04 ID:Qb3XSF6D0
曜子さんでしょ

しかしこの展開はコメントしずらいなw
602名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 23:23:09.62 ID:+HczJiYX0
鬱展開好き過ぎだろw
ところで雪菜父って職業なんだっけ?
603名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 23:26:03.46 ID:MXLPkR4X0
>>602
ヒヨコの雌雄判別士
604名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 23:41:40.14 ID:mjk8j+a30
ニッチだな
605名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 23:55:51.31 ID:MXLPkR4X0
初生雛鑑別師小木曽の朝は早い
606名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 23:59:22.59 ID:5CqNnW7z0
>>599
おお、グッジョブ!二連投とはなんたるバイタリティ、敬意を表する!
そして、前作にも増して珍しい切り口ですな。まさか曜子さんとは。

このスレはほんとに多種多様なSSが投下されて、素晴らしいです。
次回作もなにとぞ、よろしくお願いします。
607名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 00:02:29.30 ID:jv7mEke30
ひよこの肛門をじっと見つめて選り分けるパパかっこよす
608名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 00:05:19.28 ID:Yor5xxln0
ss祭りだな、いいぞもっとやれ、いやお願いします。
609名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 00:13:45.00 ID:dCSpOHfh0
そういえば、かずさの誕生日は五月二十八日だったな。
春希の誕生日はいつだろ?名前からすると、冬の生まれか?
ひょっとして、かずさが三人の中で一番お姉さんになるかもしれないのか?
610名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 00:16:04.39 ID:BkVXm/i50
>>609
最初のノベルで4月生まれだと自ら言ってた
611名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 00:18:10.07 ID:dCSpOHfh0
あ、ほんとだ…ちょっと期待したのに…
612名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 00:32:02.04 ID:YVXkvcLT0
ゆうべクソ長いSS投下した俺だけど、SSルールが決まったの?
・ろだにtxtうpしてリンク張る
・長いなら他所に投稿
これでおk? もう一回ここに張らなくてもよし?
おkならスルーして下さいな
613名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 00:34:18.69 ID:5auI5onn0
長いなら他所にうp
そうでもないなら投下
らしい
614名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 00:37:42.24 ID:dCSpOHfh0
>>612
ろだにうpするにしても、コテハンつけてもらったら
読む側が作者さんが判別しやすくなるんじゃないかな?
615名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 00:53:54.88 ID:YVXkvcLT0
把握 後編は二日以内 パス→kthr
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2548465.txt.html
616名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 01:05:28.85 ID:dCSpOHfh0
>>615
おお、あなたは先日の!
わざわざうpサンクス!
617名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 01:12:08.62 ID:9w2RQJT+0
あのサイトで見るより見やすい、ありがとう
618名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 03:07:47.37 ID:FDffNQFn0
かずさtrueで武也と縁切って小木曽家から電話かかってきた段階で
「神様、俺、そんなに酷いことしましたか…?」ってセリフに思わず吹いたw
格が足りない人の時もそうだけど、マジ春希さんパねぇな
619名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 03:10:51.22 ID:DLRqDfc30
それは「ああ・・・したんですよね」が前提の台詞だからいいのさ
春希は全てを捨てると決意しても「なんで俺、雪菜と別れなくちゃいけないんだよ?」とか言うから好きだよ
ままならなさを体現してる
620名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 03:32:45.70 ID:BB32YB+T0
全クリする迄は来ないつもりだったけど
ゴメンちょっとだけ愚痴らせて

飲み会から帰宅してかずさに抱きしめられたあとの日々が
幸せなのに、幸せなのになんでボロボロ泣けて来るんだ⁈
旅に出た所で中断したがマジで先が見えねぇ
621名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 03:36:33.73 ID:3AORSPxq0
きついよねえ
でもその辛さがTrueルートへの「溜め」になるんだよ
622名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 03:42:16.27 ID:/UK9dGx00
かずさtrueやった後にnormalやり直すのは辛すぎるな
623名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 03:45:36.18 ID:3AORSPxq0
ノーマルから後ろめたさを3倍くらい減らせば、「トゥルー後のいちゃつき」に近くなるんじゃないかなと勝手に思ってる
624名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 03:50:14.38 ID:lAzE+49C0
だよな…

心が痛いエロシーンってなんだよ('A`)

あげく雪原での別れ宣言ですよ。周回するの辛すぎる
625名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 04:26:19.91 ID:M0HGNmEO0
雪菜は「負けて勝つ」っていうヒロインらしいが、
かずさのルートだけ切り取ってみると「負けて勝って負ける」ような気がする
かずさは「絶対負けるのに春希が勝たせる」みたいなところがあるなあ、なんて
626名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 05:49:34.26 ID:RUM+/3SF0
ノーマルの繋いだ手をかずさの方から外すところが悲しすぎる
あそこで手のアップは効果的すぎるって
627名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 09:01:57.12 ID:cD81xYtd0
実生活に支障を来すレベルでかずさが好きすぎる。仕事が手につかん。
雪菜true見たいけど見れないよ…かずさが報われないのは耐えられない。
628名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 09:11:31.16 ID:tdxjw7tP0
私も似たようなもんだが、雪菜trueは嫌いではない。
かずさ自身のtrueで言っているように、平均をとった別の形の幸せって事で有りだと思うんだ。
確かに一生恋はできないかもしれないが、生涯の大親友として雪菜と仲良くやってると信じたい。

まだ見てないのなら見て欲しい。
そして終わったらもう一度かずさtrueやればいいんだ。
629名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 09:34:37.37 ID:3AORSPxq0
常識的に考えて
かずさが一番好きなら、雪菜ルート残してかずさtrueやるって選択はないだろう・・・コンプする気がなかったのか?と思う
630名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 09:42:21.89 ID:3AORSPxq0
>>615
遅ればせながらgjを言わせてほしい
このくらいの長さなら投下してもらっても構わないだろうに
631名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 09:47:51.99 ID:Ry91g+k60
>>625
雪菜は時間切れでも誰も選べなくても最後には傍にいるしぶといヒロインだからなあ
世間一般のヒロインじゃ負けパターンでも、雪菜にかかれば負けて勝つというのは当たってるw

逆にかずさはそんなヒロインが相手だし、というかそれだけじゃない
かずさ自身には主人公に対して逆に選んでも「元の生活に帰れ」
と言ってしまうほど何の抑止力もないし、
親友も麻理さんとの思い出のある仕事も家族も目の前にいる彼女も
全てを投げ打ってまでも選ばないといけない

全てを犠牲にしてもかずさじゃないと駄目なんだ!ということに徹底してるから
このキャラのファンをやってるのは浅いファンは少ないんじゃないかと予想してる
632名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 09:53:26.93 ID:cD81xYtd0
>>629
なかったんだよ。それくらい入れ込んでしまった。
雪菜trueでは別の形で幸せになってるらしいけど中々割り切れないんだ。
633名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 10:07:40.59 ID:c8/Gcfk+0
かずさが好きなら雪菜trueを見ない選択肢もあり得ないんだがな
634名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 10:21:57.75 ID:Ry91g+k60
かずさtrueを最後にしてプレイした立場としてはシナリオ展開的にその意見もわかるんだけど、
かずさtrueを先に見てるとかずさがどんな目に会うんだろう?て不安になるのもわかる
635名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 10:38:02.91 ID:hIDdaY1h0
かずさが出てきてくれるルートなら全部やるだろ
けど結果的にかずさルートにならなくてツライからやる気出ないと
636名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 10:44:40.93 ID:Ry91g+k60
両方見たファンの中にはかずさノーマルのがもしかしたら雪菜トゥルーより
厳しい人もいるかもしれない、と言ってみる
637名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 10:53:57.91 ID:3rQ9PJbE0
normalはいたたまれなくてきっつい。旧冬馬亭のシーンとか痛々しすぎて……
雪菜Tの方は最愛の人は手に入らなかったけど、最高の友人を手に入れられたので良かった

かずさnormalはなんだかんだ言って春希内ではかずさが単独一位だから、一緒にいられないけどこっちの方がって人もいるだろう
この辺りは個人差だけどねー
638名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 11:10:44.51 ID:lbimQHeeO
先日序章が終わったばかりで、まあキュンキュンさせられたんだけど
これ雪菜と春樹が付き合ってなかったとしたら、三人は分裂しなかったかな?
どっちにしろかずさは海外へ行っちゃったと思うんだけどな
雪菜なんかはそこまで罪悪感を感じなくてもいいような気がするぜw
しかし本編ではかずさに幸せになってほしいよ
楽しみだけどやるのが怖いw
639名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 11:21:53.57 ID:hIDdaY1h0
まぁやりゃ分かるけどあの時点で付き合ってなきゃ
かずさは海外へは行ってないよ
640名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 11:29:03.37 ID:3rQ9PJbE0
詳しい事話そうとして、"序章がおわったばかり"って気付いた。危ない。
悪い事は言わないから、スレを覗くのは100%クリアしてからのほうがいいと思うよ
ちなみにそのifは公式の「Twinkle Snow〜夢想〜」で書かれてる。pdfでダウンロード出来る

あとic終わったらゲーム付属のデジタルノベルを読んでからccに入ると色々面白いとだけ
641名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 11:37:07.73 ID:4j4uzpDYO
基本的に雪菜の自虐は春希が悪いことばかりだけど
最初に奪ってしまったという自虐だけは考えすぎじゃない部分があるんだよね
ネタバレになるから書かないけど
642名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 14:49:34.01 ID:3AORSPxq0
>>638
春希とかずさが文化祭のあと付き合ってたらどうなったのか?
というif小説がIC公式ページからダウンロードできる
643名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 15:42:08.69 ID:Ry91g+k60
仮にCC雪菜エンド以外の場合でCODAかずさと再会してたらどうなんだろう?
雪菜でさえ引っくり返すんだからもしかするともっと軽く覆るのかな
644名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 16:03:38.03 ID:BYkaHeWw0
雪菜さんの失敗に春希と距離置いたのがあるんだよな
CCヒロイン勢の動きと雪菜との別れがかずさへの決別に繋がるかが鍵だよな
645名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 16:04:56.13 ID:uiledFH30
>>643
逆に難しいんじゃね。春希の問題じゃなくかずさの問題で
ずっと抱き続けてきた3人という罪悪感の延長線だったからこそかずさは春希に近づけた
3人とは違う自分とは関係のない春希ともう一人という二人の中に分け入る強さをかずさは持ってない
また別の罪を被る強さとしたたかさを持ってたらウィーンに逃げることもなかっただろうし
646名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 16:09:34.80 ID:3AORSPxq0
かずさからすれば「完全に自分(と雪菜)を忘れて新しい人生を生きている」ように見えるだろうな
・・・春希からすれば「どこかかずさの面影のある女と新しい人生を生きてる」んだが
647名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 16:18:55.51 ID:qQvAj2Wh0
引っ繰り返らないと言い切れる要素がない時点で不毛な話なんだけどな
状況的に制限をつけるならまだしも
648名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 16:26:07.71 ID:Ry91g+k60
ちなみに自分の考えてたことを書いておくと、

かずさは雪菜がいようといまいと一度会おうとはすると思う

そしてかずさはそこから状況を知って身を引こうと思っても春希が強力に関係を
望んでくれば拒否できない

つまり雪菜を選んでなくても春希がかずさへの強い思いを心のどこかで引きずってる以上
結局かずさエンドになる可能性はある、雪菜ルートの場合より可能性が高くなるか低くなるかの
違いはあると思うけど
649名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 18:32:57.04 ID:nVYTCTNz0
そういえば麻理さんルートやってて気づいたんだけど
麻理さんは「携帯の番号覚えてないからかけ直せない」んだな(いや、それが普通で麻理さんを責めるところじゃないんだが)
codaかずさとの対比になっているのかな?
650名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 18:37:24.95 ID:x4Ybsxul0
>>648
チラシの裏
651名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 19:35:41.39 ID:3rQ9PJbE0
>>649
そういえばそんな事もあったねー
cc(凱旋CD)の時もcodaの時も完全に体が覚えてる感じだったし、そういう意図はあるんじゃないかな
652名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 19:49:47.63 ID:wjuEyCsZ0
CCプロモっぽい奴の影のあるせっちゃんが一番可愛い立ち絵に思える
653名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 19:50:38.63 ID:wjuEyCsZ0
〜〜〜っ!
誤爆した
654名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 19:53:29.35 ID:RcA/mDZf0
>>649
そこはどうだろな。
そもそもかずさは登録してる番号少なそうだし、逆に麻理さんは多そう。
比較になるかはなんとも。
655名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 19:56:28.02 ID:aU8OfTr50
雪菜スレとかずさスレを並立させるとは。プレイヤーの鑑だな、このろくでなし<春希>が。
656名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 19:58:25.00 ID:wjuEyCsZ0
それでもかずさと雪菜と小春を愛してる
657名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 20:01:02.83 ID:f4BFvTD50
雪菜にとっては春希の暴走?は頭痛いところだろうが、かずさにとっては
春希のなりふり構わない爆発力が拠りどころだな

…かずさのことが心残りなのに最初に雪菜の告白にちょっと猶予が欲しいと言わなかった
あたりがこのキャラのファンとしても駄目だけど
658Jakob ◆VXgvBvozh2 :2012/01/23(月) 20:08:22.54 ID:q3wGCRD80
http://ll.la/HbyR

本日も投下させて頂きます。
pass: kazusa
659名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 20:17:31.93 ID:2ixtsWO/0
キャラスレ全部見てる私は地獄行きか…

雪菜スレはたまにかずさ好きにとって辛い流れあるから流し読みだが。
660名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 20:40:04.42 ID:iskNYYxN0
>>658

今日も乙、麻理さんかぁぃぃょ麻理さん

しかしこれは麻理さんスレに書き込むと住人が喜ぶと思うぞw
661名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 20:41:45.31 ID:kccDEps9P
恋敵関係にあるから多少そういう流れが出るのはお互いにしょうがないね
あとかずさが1番好きだけど雪菜も好きってのはある意味この作品を最大限に
楽しめてるかもよw
662名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 21:28:15.01 ID:kccDEps9P
と思ったけどやっぱり受け入れられない流れはあるな
今あっちのスレ見て痛感したw
663名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 21:36:20.61 ID:FCET37GR0
具体的にどのあたりよ?
わざとそういう空気にもってこうとしてない?
664名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 21:57:21.19 ID:XsQqY3q70
>>658
相変わらず、すばらしい小説をありがとう。
よかったよ。

このスレのss投稿のルールって結局どうすんだ?
665名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 21:57:59.90 ID:t++TbZzn0
ぶっちゃけ、スレの外までSS読みにいくの面倒って人もいると思う
666名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 22:02:34.00 ID:2B1sfJWB0
>>658
あんた才能あるよ。GJ

あいだとってコテハンで、長いのだと理想郷とかうPじゃだめなのかな?
667名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 22:04:35.90 ID:05wNIqZ00
スルーするのにスクロールするのが面倒な人もいるだろうからなあ
携帯だと特に
668名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 22:10:19.57 ID:TzLywppF0
>>663
見て分からないの?
669名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 22:12:26.43 ID:mzyW+EDW0
かずさ派は雪菜の気持ちが見えてない
雪菜派はかずさの気持ちが見えてない
それだけのこと
他スレ批判とか誰得だから控えるかスルーな
670名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 22:15:14.39 ID:s3q5Kb2C0
>>658
乙。いやー麻理さんを慰めたくなったw
春希と麻理さんのやり取りが見たかった
671名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 22:15:49.86 ID:uoUBKLOi0
麻理 「佐和子〜」
672名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 22:17:57.82 ID:XsQqY3q70
俺は、スクロールするのが面倒くさいから、俺の気に入らないレスは書くなっていうのもどうなんだろうなw
間とってコテハンで、長いのはうpあるいは投稿サイトでいいと思うな。
いつまでもギスギスしててもよくないし。
673名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 22:22:12.78 ID:yc76yOlQ0
>>663
「雪菜派はかずさをウザがってる」とかその逆みたいな決め付けレスとかはちょくちょく見るから
そういうのに敏感な人は厳しかろう
そういうレスする人にも悪意はなく、本当にそう思ってるっぽいのが手に負えんとこではある
正直。春希・雪菜・かずさの3人の物語としてWA2が好きで、その中のキャラクターとして雪奈が好き、
って人間からすると誰か一人を悪役に見立てるとか有り得ん作品理解だとは思うが
674名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 22:42:15.14 ID:H//NpKIT0
流れ的にはコテハン付ける(定期的に書いてる人)、外部にあげる感じかな。

SS書く程の人が外部に貼るの面倒ってことはないしその方が平和でいい。

読みたいけど外部いくの面倒って人はしらんw 
675名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 22:48:29.08 ID:o++40wfd0
別に、流れを止めるようなタイミングでないなら一向に連投かまわんと思ってるよ
というか、やっぱここに投下しないと読まない人多いから
676名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 22:54:58.33 ID:PkPEXr7F0
>>658
おお、おもしろい

かずさと春希がひたすらベタベタしてるSSだけじゃなく
こういう変化球もいいわ
677名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 22:56:00.12 ID:ItGqufrr0
読まない人間からすると巨大AAの連投と同レベルのウザさなんだが
txtで上げるなんて1分でできるだろ?
まあ少数派が我慢するしかないんだろうけど
678grograman:2012/01/23(月) 22:56:57.93 ID:aU8OfTr50
…で、流れ読まず投下してもいい?2レスくらいだけど。コテハンは一応つけたよ。
679名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 22:59:11.69 ID:TzLywppF0
お願いします
680名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 23:01:10.28 ID:mRrVY9mZ0
我慢してたが頻繁にやるなら別の所でやってほしいな
681grograman:2012/01/23(月) 23:01:25.10 ID:aU8OfTr50
「Papa, nimm mich huckepack!」
(ぱぱ、おんぶ、おんぶ!)
「Papa. ich auch!ich auch!]
(ぱぱ、あたしも!あたしも!)

春希   「Kaja,Maja.gut! Jetzt komm!」
     (カヤ、マヤ。よし!来い!」

飛行機に乗っている間に構えなかった分、甘えん坊どもがはしゃいでいた。俺は二人を両肩に乗せ、空港を歩く。
…腰にくるなあ。…年かなあ。いや!こいつらが重くなっただけだ絶対。
めまぐるしく成長しやがるくせに、誰かさんに似て甘えん坊なのは相変わらずなんだから。

かずさ  「………………」

…その誰かさんが、非常に微妙な顔でこちらを見ている。
お前何だよその支離滅裂な顔。ぶーたれたいのか、微笑みたいのかはっきりしろよ。

春希   「……ほら」
かずさ  「!……♪」
春希   「!おい、加減しろよ…。危ないだろうが」
かずさ  「うるさい。お前は黙って馬と柱をやってりゃいいんだ」
春希   「…俺は一体何者なんだよ…」
682名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 23:01:29.17 ID:6qrV74Yn0
小説でかずさが春希に勧めたギターの入門書が開桜社の発行していた物だったのを見ると、
バイト先を選んだのも、かずさが影響していたのかね。
683名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 23:02:00.36 ID:arbj9AFR0
ワッフルワッフル
684名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 23:02:33.49 ID:2B1sfJWB0
流れが止まらないように留意して。投稿する前にことわりをいれる。
でいいと思う。ss云々じゃなくて、自分が気に入らないだから気に入らないレスはするな
ていう意見自体がいい気がしない。ただ注意はすべきかな
みんな好きにいいたいことがいえるスレが活気のあるスレなんだし。
気に入らない意見はスルーが原則
685grograman:2012/01/23(月) 23:02:43.45 ID:aU8OfTr50
おれが右腕を差し出すと、3人目の甘えん坊が思い切り絡み付いてきたので危うくバランスを崩しそうになったけど、そいつに多少体重をあずけて、難を逃れた。

それにしても…、いつものこととはいえ…、…(いつものことでいいのか?)…いやっ、いつものことはいえ、なんで倒れないのかなあ、俺。
なんで、全く、倒れる気がしないんだろうな。

かずさ  「Kaja,Maja.froh?}
  (カヤ、マヤ。楽しい?」
Kaja,Maja 「froh!」
     (楽しい!」
かずさ  「ich auch....Papa」
     (あたしもだよ。…おとうさん)
春希   「…馬鹿。………俺もだよ」

心満たされながら、俺は空港を歩く。
今日は、「お母さん」の3回目の命日。
…あのビデオレターから始まった、悲喜こもごも。
それは俺たちに、故郷と―――

雪菜   「……相変わらず、モテモテだよね。春希くんは」

―――最高の友人を、取り戻してくれた。
686grograman:2012/01/23(月) 23:04:07.48 ID:aU8OfTr50
以上。ドイツ語に対する突込みはなしな。では、さようなら。
687名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 23:06:29.54 ID:YmPwgEI90
盛り上がるんならなんでも歓迎したいけどねぇ
それこそスルーなんてすぐにできるのになんで無駄に制限かけたがるんだろう
かずさルート後の解釈議論についても同じスタンス
688名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 23:09:08.86 ID:XsQqY3q70
>>686

しかし、和気あいあいとしているようで切ないな
”なんで倒れないのかなあ、俺。”てのは胸に来るな。
689名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 23:11:00.68 ID:s3q5Kb2C0
>>686
GJ。春希パパがんばるなぁ

俺はss投下は小スレならいいと思うよ、true√の雪菜の解釈でgdgd荒れるよりまし
690名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 23:14:03.54 ID:arbj9AFR0
>>658
つーか麻理さん電マオナとかどこで仕入れた知識だw
691名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 23:54:02.57 ID:iwZa/qvQ0
想いを溢れさせてキスしちゃった直後に雪菜と付き合うこと打ち明けられて、
三人一緒にいようなんて言われたもんだから気持ち抑えて一緒に過ごしてたけど、
春樹にケツ追っかけられて抱きしめられて好きだとか言われてキスされて、
最後に一目見るだけのつもりが見つけられて抱かれちゃって、
飛行機の時間教えずに消えるつもりだったのに追いかけられて、
雪菜の目の前で抱きしめられてキスされて。

春樹も雪菜も酷過ぎる。
それで春樹と結ばれるのはまるで悪みたいなことになっちゃってて。
家族も友達も、春樹も。何もかも満たされた日向の雪菜。
家族も友達も、春樹も。何もかもが欠けてた日陰のかずさ。

センターに立ってるメインヒロインのくせにどんだけ不遇なんだよこの子は……
692名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 00:01:57.21 ID:J+mCAn6X0
>>686
乙。家族ものは和むっすなぁ
693名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 00:03:54.32 ID:RbpK4Fgn0
春希のことは愛してるし
雪菜のことは大好きなんだよ。
だからこそのお話なので。
「悲劇のヒロイン」みたいな扱いすると急に安っぽくなる気がする。
694名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 00:06:45.10 ID:UMKm5cvk0
>>669
それは違う
かずさ派は雪菜理解必須だけど雪菜派は必須じゃないから
695名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 00:10:33.64 ID:SCdwbb390
などと、意味不明な供述をしており
696名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 00:16:18.91 ID:J+mCAn6X0
・・・何ゆえ、ここの住民は基本的にまず否定から入るのか

意見が違う人を尊重しないと、議論と言わないぞ
697名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 00:17:10.54 ID:dGwFJN//0
かずさが名犬ラッシーだとしたら春希は主人公の男の子

「ラッシー、ラッシー!」「わんわん」

…と、感動の再会のはずが横で見てた他の犬が
「楽しそうだから私も混ぜて」
と割り込んできたせいでややこしくなったのがWA2
698名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 00:19:41.86 ID:ChhPbdeW0
でも連れてきたのは春希よ。
699名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 00:20:14.77 ID:3dKO+XO90
いや実際そういう側面はあると思う
雪菜は全体を通して正しさを強みにしてるから
依緒みたいに理解が足りなくて雪菜に肩入れしてる人だとなんで他の女にフラフラするんだよってなる
無論理解してる上で雪菜が好きって人もいるけどね
700名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 00:21:17.46 ID:zIJ3NMBg0
>>691
センターヒロインといえば

かずさは正面(=春希しか見てない)
雪菜はやや横向き(=春希と正面から向き合えない葛藤)
小春は遠くから正面(=春希への憧憬)
千晶はやや後ろから振り向き(=傍観者・観察者)
麻理さんはそっぽ向いてる(=一見、仕事しか見てないっぽい)

こういう解釈ができるらしい
701名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 00:24:30.34 ID:3dKO+XO90
>>700
それどこ情報?どこ情報よー
702Jakob ◆VXgvBvozh2 :2012/01/24(火) 00:32:29.55 ID:I/xsMeL10
http://ll.la/XU.g
お目汚し。夜勤中は他にする事がないんです。
pass:kazusa
703名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 00:36:53.12 ID:ZXcmBdUM0
結局はメンヘル雪菜の略奪愛粘り勝ちだよな。
いつの間にかかずさが略奪者側にされてるけど、もともとかずさと春樹は両思いだったわけで。
704名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 00:40:13.04 ID:IN+nXZQS0
冬馬って呼び方結構好きだったから途中からかずさになったのは嬉しいような悲しいような気分だった
705名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 00:41:15.17 ID:J+mCAn6X0
>>700
ちょっと面白いな、こんな感じか?
正面=貴方しか見えない・2人の世界
横向き=くっついたり、離れたり、くっついたり
振り向き=興味・観察
そっぽ向いてる=ヒロインの中で異質の行為・萌 
706名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 00:41:54.81 ID:vSVJ54Zf0
>>694
理解してない>>703みたいなのもいるぞ。
707名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 00:42:46.28 ID:xEdqUvr50
>>700
面白い解釈だなぁ
パッケ絵が好きで壁紙にしてるけどまた違った見方ができそうだ
708名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 00:44:44.83 ID:UMKm5cvk0
>>706
そのあたりは明確に無視できるから別にいい
無視して何の問題もないしね

ちなみに
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16766482
みっけてびびった。
かずさが参加できないのが痛すぎる
709名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 00:49:03.14 ID:UMKm5cvk0
>>700
穿ちすぎと笑い飛ばせないのがアレだな・・・
考えれば考えるほどはまりそう・・・


いや、俺はんなアホなと笑い飛ばしたいんだ・・・
でもできないんだ・・・
710名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 01:00:53.41 ID:3SvXCCNh0
>>702
今度は、千晶か。千晶ってどうなったんだろうなcodeで有名になってたら描写ほしかったな
しかしみんなオナニーしすぎw
711名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 01:04:08.09 ID:UMKm5cvk0
>>702
お、これまたいいな
なんつーか・・・
千晶もいいよな
712名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 01:09:04.73 ID:3SvXCCNh0
>>706
そのあたりややこしいけど、間違ってはいないと思うけどね。
どっちも掠奪者だね。雪菜自身が奪ったって認識で逆にかずさも奪ったという認識をもってる
社会性だの交際の契約だのを除外して愛を略奪したという意味でなら、雪菜の略奪かな。
713名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 01:16:57.41 ID:zIJ3NMBg0
春希の「しかも悪い女だ」って台詞のニュアンスが「悪い子だ!すごく悪い子だ!」って、犬を叱ってるニュアンスに聞こえてしかたない
714名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 01:20:47.19 ID:8CQ5lsgT0
春希さんの落として上げるは魔性の技やでえ
715名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 01:25:41.95 ID:MXAycQ/J0
>>712
基本線は雪菜の略奪だね・・・・でもCCでコンサートいけたらそのままだったんだろうけど
いったん雪菜にいっちゃう仕掛けのおかげでかずさも略奪者だとはおもう
まあ心情としては両思い同士が結ばれるのが筋だとおもうんだけどね
どちらが悪いかといえば最初に略奪した雪菜だとおもうけどcodaまでいったら
両成敗が妥当かなとはおもう
716名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 01:34:45.28 ID:wNv1wxlM0
祭りの前のドラマと小説読むと
最初に抜け駆けしたのはかずさ
それにカウンターパンチをしたのが雪菜という印象だなぁ。
但し、その抜け駆けをするようなきっかけを起こしたのは雪菜自身の自業自得。
717名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 01:39:13.90 ID:zIJ3NMBg0
いや、あんまり難しいこと考えずに「ICは雪菜が簒奪した」って解釈で良いんだと思うよ
CCを経てcodaで「今更、まだ昔のこと言ってんのかよ」と立場が逆転することに意味がある
当時の雪菜が悪くないんなら、逆転にならない
718名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 01:46:41.02 ID:ZXcmBdUM0
アレがメンヘルじゃきゃなんだってんだよ……
かずさtrueなんか死ぬ死ぬ詐欺やらかすんじゃないかとヒヤヒヤしてたわ。
ccの時点でもだいぶ不安定っぽいし。まぁ春樹のせいだが。
略奪『愛』かっつーと微妙だが。
そもそも雪菜が告った時点では春樹が好きってよりかずさと春樹がくっついたせいでハブられるのが怖いって気持ちのほうが強いんだろうし。
本気になったと言うか覚悟決めたのは誕生パーティーあたり?
719名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 01:48:12.56 ID:3dKO+XO90
>>718
本気になったのはキスした瞬間
「雪菜の30分」でそのときの心情が分かる
720名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 01:55:00.28 ID:wNv1wxlM0
>>718
かずさが好きなのは構わないけど雪菜を攻撃するのはやめな。
そういうスレじゃない。
というか、そういうレスを見て
「かずさスレでは雪菜を叩く流れになる」とか逆に思われるんだ。
721名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 02:23:49.33 ID:sJQdR4AY0
そうそう、ここはディライトみがいな
低能なガキが筋肉とかいって騒ぎ立てるような朝鮮みたいな作品のスレじゃないんだ
知的に語ろうぜ
722名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 02:25:44.58 ID:eI2iZLxu0
誰が一番好きかと言えば当然かずさ
だが、他キャラが嫌いなわけではない。

雪菜だって素敵だし、麻理さん黒パンストだし小春はビッチだし千晶は宇宙人だもん。

雪菜スレでもこのスレでも叩いてるは特定の人物だと思うよ。あまり熱くなって反応せずプリンでも食ってりゃいい(*´∀`)
723名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 02:28:57.35 ID:JXheWwfZ0
感情移入から開放されると春希の浮気性が最も痛い
codaでかずさ選べる程好きならccの雪菜にはいけない
それがどんなに本気でも2年も雪菜に浮気していたわけで焼き土下座してでも謝りたいレベルだったよ

雪菜の愛情を振り切り友達に戻った後、お互いが5年間恋人も作らず想いあっていた、みたいな展開なら
お似合いのバカップルで理想的で完全勝利で・・・俺が望んでいたのはそういう関係なんだよ
724名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 02:31:45.99 ID:hTL4yrrb0
お互い、頑張って相手を求めようと動いてればICだってCCだって問題なくくっつけた
でもしょうがないね。
そういうこと、ならなかったんだよ・・・だから、考えるだけ、無駄だよ
725名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 02:49:25.41 ID:8CQ5lsgT0
ICの最後であんだけかずさを求めたんだからお前もうちょっと頑張れよってプレイヤーとしては言いたいよなw
ウィーンだってメールなり手紙なり届くだろうと
まあ春希にとっては父親のこともあるから自分から離れていった存在に近づくっていうのは
思う以上に根性のいることだったのかもしれんが
726名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 02:59:14.16 ID:mBOqKntI0
でもね。一泊二日のドラマCDで一度電話がつながらなかっただけで割り切ってしまうところなんか、
やっぱり春希の方から追いかけてやらなければどーにもならんかったかもと。
春希から見れば連絡のとりようがなかったのはわかるんだけどね。
727名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 03:02:07.34 ID:hTL4yrrb0
かずさも結構自己完結するからな
電話は実際に春希と触れ合わない分、割り切りやすいのかも
728名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 03:12:29.34 ID:3SvXCCNh0
雪菜ときれてないからな。曖昧な状態でかずさに行くわけにはいかない。
決着がついていない、裏切って傷つけた春樹はこれ以上傷つける事ができないとccでそんな話があったろ
二人は雪菜を裏切った、その罪のせいで別れるしかなかった。
かずさと正対するには、どちらにしろまず傷つけた雪菜に
「どうやら君への気持ちは勘違いではないんだが、本当はかずさが一番なんだ。俺の事は忘れなさい、じゃさよなら」をしなければならんわけよ
雪菜への罪が二人がこれ以上求めあうことを阻んだ。
雪菜も大概だが、二人は罪人の烙印を背負った。
ここで春樹が、かずさを追うにはかずさtrueに近い決意をするか。
あるいは、雪菜が春樹を振って二人を許せばよかった。そうすれば二人は結ばれた。
ただ、雪菜も二人より三人より自分をとった。春樹を許さず縛り付けた。まぁ春樹を手放さなかったんだな
雪菜も大概で三人一緒にしても、自分が一番でかずさはあくまで親友でいろだから。大概この人も糞なんだよなw
個人的には、雪菜trueのあれはちょっと・・・にはなったなw
729名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 03:16:19.74 ID:hTL4yrrb0
雪菜Tはあれでいいんだよ
雪菜は「自分の思い描く幸せ」のために戦ったんだから、その御褒美みたいなものさ
戦わず逃げ続けたかずさが悪い、というのも正しい

でも、そんなの自分たち二人の愛の前には・・・というのがかずさT
730名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 03:40:45.84 ID:fh4aTN3l0
逃げ続けたかずさが悪いというのには賛同できない
かずさが戦う前に勝負が決まっていて
それでも戦うというのは勝負の行方関係なく好きな人たちが傷付けるだけ
だからかずさは抱えこんで抱え込めなくなったから傍から離れようとしただけだろう
それでもかずさが悪いとか言ってるやつはやっぱ酷いと思うわ

コーダの方なんかは春希が忠犬を海に突き落として石投げて棒で叩いて溺れさせて
後は全部j曜子さんに丸投げしようとしたら曜子さんはそれどころじゃなくて、じゃあどうしようか?という話だし
731名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 03:54:11.70 ID:jYIeLoRd0
ちょっと待て、codaの状況作ったのは曜子さんの無茶の部分だって大きいだろう

むしろ忠犬と一緒に落っことされて、忠犬踏みつけて一人岸に上がる事を選べず、
忠犬抱えて無人の向こう岸まで必死で泳ぎ渡ったみたいな話じゃなかったか
732Jakob ◆VXgvBvozh2 :2012/01/24(火) 03:55:56.84 ID:I/xsMeL10
733名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 03:56:08.88 ID:W1VovFFn0
いや、戦ってたらかずさが勝ってたでしょ。
感情移入し過ぎて何を言わんとしてるかよくわからなくなってるぞw
734名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 04:01:33.41 ID:fh4aTN3l0
>>733
そりゃ勝っただろうさ
でも雪菜は傷つくし
春希も雪菜を傷つけたと傷つく
そんな2人をみてかずさも傷つく
735名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 04:03:53.24 ID:3SvXCCNh0
codeはあれでしょ。結局外部の干渉はあれど春樹とかずさの二人の問題なんじゃない
再開すれば、二人ともあぁなることを理解してたわけだしね。二度と会うはずのない二人が
まるで運命のように再開してしまった。
外部がどうであれcodeの状況を作ったのは結局二人。日本に行くことを決めたのもかずさ。
かずさを手放そうとしなかった春樹。その結果でしょう。
運命のような再開とは別に、それ以後の選択は結局運命なんか関係ない二人の選択
736名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 04:04:35.02 ID:zFbF5FD00
かずさが春希のいうことなんでも聞くなら、春希だってかずさのいうことなんでも聞くんだぜ

つまり、かずさは一言「もう雪菜と会わないで」と魔法の言葉を唱えるだけであの状況からでも逆転できた
勝負はついてるから、と諦めてたようだがそもそもICの時点なら勝負にならなかったよ
かずさは戦う気がなかったのではなく人を傷つける覚悟が持てなかっただけだ

すべて結果論だが、5年は遠回りしすぎたな
ICの時点でやっていれば傷は浅くすんだはずの行動をようやくcodaでとれた
737名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 04:08:47.90 ID:Cxp3YVbo0
>>732
すごいハイペースですね。
読ましてもらいました。いつもあなたの楽しみにしてます。

GJ
738名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 04:12:20.89 ID:3SvXCCNh0
>>732

なんか投稿されるssとか読んでたら、俺も書いてみたくなるな
文才ないけどさw
739名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 04:18:00.05 ID:I75wI2Sq0
coda時に春希がかずさの言うことなんでも聞くなら
春希がコンサート聞きに行ってかずさが春希諦めて終わっちまうだろう
かずさの言葉が魔法の言葉になったのは春希がかずさに選択肢を与えたから

ICはかずさは春希が雪菜の告白受け入れた時点で自分は雪菜ほどには好かれてないと思ったはず
実は一番好きだったと言われた時には春希は親友の彼氏。
740名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 04:18:59.04 ID:kREp2Tzd0
coda normalとicの時かずさ思考が同じだから春希から決断できないんだよな
違うのは全て受け入れた雪菜だけ
741名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 04:33:15.73 ID:zFbF5FD00
空港でだって「行くな」と言ったのに行っちゃったが、かずさならそうするしかなかったこともわかる
別に「なんでもいうこと聞く」が絶対服従じゃないことはもちろんわかっているよ

しかし、もっとうまいやり方があったんじゃないかと思わずにはいられないな
五年間思いが変わらなかったというんなら、五年前に同じ選択をすることだってできたんじゃないのかと

まぁ思うだけで、そんなifが見たいのかと言えば微妙なんだが
742名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 04:58:43.81 ID:qwYZxlUG0
ifといえば夢想

ic春希はかずさ>雪菜がすごいはっきりしてるけど雪菜に俺がいないと駄目補正入ったらどうなるんだろ
あの時点での安定志向春樹だとかずさの最大幸福より雪菜を救う選択肢選びそうな気がする
743名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 05:24:17.70 ID:dOORwPvA0
それはもう雪菜じゃないです
744名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 05:26:33.10 ID:3dKO+XO90
そんなキャラ崩壊する設定加えられても何も言えない
745名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 05:33:22.58 ID:hy1tXWUT0
いまic終わった…
かずさが好き過ぎて辛い…
ほんとみてらんねぇ…
746名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 07:07:45.62 ID:UwSuZfN0O
codaでさえ勝つ道があるしicじゃ選択肢さえない
正直どっちも同程度不幸とかなら圧勝するよ
747名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 09:08:06.24 ID:Cxp3YVbo0
>>742
ていうか、ic時点ではかずさにもそんな俺がいないとダメ補正なんてついてないぞw
748名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 11:01:55.48 ID:DqrLMa860
ギルティクラウンの前期OPだった「My Dearest」の歌詞が、かずさと春希に
シンクロしすぎてて鳥肌が立った。
おかげでずっと中毒状態。
749名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 11:12:20.54 ID:3CwBV0610
>>748
あの歌メインの二人のどっちとも取れる気がするわ
750名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 12:05:38.44 ID:49Yo3HZz0
>>732
すげーよあんたハイペース過ぎる。
内容もバリエーションに富んでいて、グッジョブでは足りないよ。
淡々と投下するその姿、正に職人。
惚れたぜ、あんた漢だよ。これからもよろしくな。
751名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 12:53:07.60 ID:deZD1x620
きめえ
752名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 13:23:21.54 ID:5IeqO4vy0
かずさって巨乳設定だよね?
貧乳の方がイメージにあってると思うだけど
753名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 13:31:15.27 ID:bZq5z5VG0
貧乳だと雪菜がコンプレックス抱くポイントが一つ減っちゃうじゃないか
754名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 13:35:44.23 ID:5IeqO4vy0
かずさに巨乳って最強過ぎて嫉妬
755名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 13:36:04.80 ID:vW01IyiX0
ICの舞台衣装や温泉画像みると雪菜とかずさどっちもでっかい(*´д`*)
756名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 13:47:39.76 ID:uBRLq2YJ0
設定で見れば二人の中で誰がもっと美人なの?
757名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 13:49:06.12 ID:wQtM4nxO0
一般的評価だと雪菜。春希的にはかずさ
758名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 14:06:42.47 ID:XG1RpsxS0
春希は黒髪フェチなんだよ
759名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 15:09:24.36 ID:PBxmhJGd0
>>748
そのギルティクラウンでは
孝宏と春希が屑っぷりを発揮しているな
特に孝宏の方が主人公なだけに
760名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 15:16:21.05 ID:3+cKqNPR0
>>720-722
一応かずさスキーだがCCで雪菜も気に入ったので両キャラスレをみていたが
こちらはちゃんと諌める人がいて平和だな・・・
正直あちらは原理主者義が多すぎて議論にならないで叩きになるのが辛い
どうして人の意見を読もうとしないのだろうか・・・
ちなみに自分は雪菜TRUEのかずさはある程度の新しい幸せを手にしたとはおもうが
春希を失った不幸のほうが大きすぎるので全体ではマイナスだとおもってる


>>758
自分は全体では雪菜が美人だとおもってる
でも俺も極度の黒髪ロングフェチw
761名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 15:29:09.16 ID:zFbF5FD00
>>756
どっちの方が、ってことはなかったはずだけど
かずさの方は仏頂面なのでマイナス補正がかかる
「だがそれがいい」ってなってしまったのがcodaの世間評価
762名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 15:36:38.33 ID:F8ijZABK0
俺はどこまで行っても結局かずさも雪菜も主人公さえいれば他はどうでもいいんでしょ?
って結論になってしまう、ギャルゲーなんだから一途さという表現で置き換えればそれが魅力にも
なるわけだけども

こういう発想でいると雪菜が春希とだけ絆を重ねてもどうしてもかずさにこだわる気持ちを捨てきれないからかずさも含めて
抱え込むのが雪菜の方のトゥルールートになってると感じられてくる
763名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 15:40:52.10 ID:bG1FxHUC0
>>762
なにか勘違いしているようだがかずさは主人公だけがいればいい訳だが
雪菜は家族や親友、春希全てがほしいわけだから違う
764名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 15:45:28.26 ID:jgvnYLglP
違うな、それだったらかずさも家族や親友も欲しいとは思ってる
だがなくても幸せになれるんだよ、本質的に同質
765名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 15:46:31.30 ID:R+HVyBDM0
>>760
かずさが自分で選んだ「平均的な幸せ」への決断すら否定して、馬鹿の一つ覚えみたいに
雪菜trueのかずさは不幸って雪菜スレで主張したってそら通らんだろ
逆に考えて、春希は自分の気づいてきた社会的信用も絆も婚約者も全部捨てさせられた
かずさtrueでは不幸になってるとかこのスレで主張して認められると思うのか?
766名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 15:49:55.19 ID:vW01IyiX0
春希だけにこだわりきれなかった雪菜
ピアノを捨てでも春希にこだわることを厭わなかったかずさ

この違いは大きいだろ
767名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 15:56:11.52 ID:zddhCLWC0
>>760
雪菜TRUEのかずさは、自分と春希だけではない母親やその他の世界との
関係性を手に入れたので、かずさノーマルより幸せになる可能性を手に
入れている。かずさ本人もそれで納得しているから不幸とはいえまい。
とはいえ、自分が本当に手に入れたかったものを手に入れている横で
見させられるのはつらいよね。それこそ、雪菜と春希とのあいだに子供
が出来て幸せな家庭を築いて、でも自分はお母さんは死んで一人。雪菜
と春希の家族の疑似家族になれても本当の家族ではない。。。
それでも自分が選択したことだからと納得できるだけの大人になれるのか
っていうとなれそうになれないよね。だからもう一度春希を奪いたい
という葛藤に悩むことになる。雪菜もそういうかずさをわかっているから
かずさも家族になって欲しいと思う反面、かずさが近くにいることの恐怖
はぬぐえない。この解決策はハーレムルートしかない。
768名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 15:58:13.45 ID:jgvnYLglP
俺は雪菜も春希だけにこだわりきれないことないと思うよ
あれはもう状況が完全に無理だからせめて最後は春希の旅立ちを
マシなものにしてあげるために言った言葉だと解釈してる

俺個人が感じてる決定的な差はヒロインの在り方じゃなくて春希自身の気持ちの方
CODAはかずさVS雪菜じゃなくて、それどころかかずさVS春希の今持ってる全てになってる
769名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 16:14:36.24 ID:ZXcmBdUM0
ごく当たり前に社会に馴染んで幸せになれる雪菜
社会に馴染まないと幸せになれないと考えている春希

雪菜=普通の人にとっては社会性なんて当たり前のものなのに、
春希はそうしないと幸せになれないから、と意識的に社会性を得ようとする

春希の理屈的な考え方が、幸福の本質から彼を遠ざけている節がある
そのある種の強迫観念から解放されたのがかずさTrueなのかもしれない
かずさTではかずさのための社会に関わっているだけで春希は幸せになれる
極論、自分のための社会形成は必要ないわけで
770名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 16:17:17.89 ID:GHQ2QEsS0
>>760
そう思うのなら雪菜スレは〜みたいな事をここで言わないでくれ
本スレで一時暴れたかずさ好きを装ったのはのは酷かったしな
片方だけ持ち上げてるとそっちの言ってる叩きみたいにも見えるぞ

自分は春希はかずさは好きだけどcodaの時点では同じぐらい雪菜も大事になっていたと思ってる
ただ同率一位
そこだけは抜けない
雪菜がどんなに頑張ってもかずさは春希の心の一部分でどうして切り離せない
かずさtrueはそんな青臭い思い出が捨てきれずに鼻で笑われそうな最低の純愛を貫いた結果だけど
捨てたら北原春希じゃなくなる
771名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 16:18:36.45 ID:DjHPRwRT0
かずさにとっても春希にとっても、最も大事なのは愛した男(女)。

雪菜trueのかずさは
ピアノや友人や食っていける環境は整ったが1番目の幸せを断念させられた。
不幸とまで言い切れないが残念な結果だろう。

一方かずさtrueの春希は、1番目の幸せ以外を切り捨てさせられた。
信用や絆を失い悪夢にうなされ傍目には残念に見えるが、
本人の価値観を読まされたプレイヤーから見れば本望=幸せにしか見えない。

>>765は対比の仕方がねじれてるんじゃ?
772名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 16:35:38.35 ID:oyzfVEJ/0
「幸せ」と「本懐」って同じようで違うからな
いや、本来は重なるはずなんだが春希は乖離してしまった
773名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 16:40:11.01 ID:jgvnYLglP
同率1位になったのはかずさノーマル、かずさを抜いて1位になったのが雪菜トゥルー
CODA開始時点と他のルートだとかずさのが上だと思うよ、じゃないと逆転が起こらない
774名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 16:40:41.04 ID:lDTXusm00
ヘミングウェイは二人の人間が愛し合えばそこにはハッピーエンドはありえない、と言った。
況んや三人をや。
775名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 16:42:16.92 ID:uBRLq2YJ0
>>770
春希にあって同率1位ということは理解不可
それがだめだからここまで来たのだろう
自分の感情もまともに読む事ができない馬鹿がした独白をそのまま信じればならないです
それにtieと思ったらかずさが可哀想なのw
776名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 16:45:53.54 ID:jgvnYLglP
と思ったが雪菜を前にして同率1位とか思っちゃうならいつも通りっぽいし
再会してみたらやっぱりかずさが単独1位かもしれん
かずさとはありえません、決着をつけました、と主人公自体がはっきりさせる雪菜トゥルーで
やっと雪菜も平和だな
777名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 16:50:17.17 ID:R+HVyBDM0
>>771
一方的に切り捨てられたかずさtrueの雪菜と、拷問じみたお節介とはいえ春希が最後までフォローした
雪菜trueのかずさを、立ち位置が同じだからと何もかも同列扱いは出来ないと思うんだがな
一番の幸せは諦めさせられたけど3人でいることを選ぶことは出来たかずさと違って、雪菜は3人で
いることすら拒否されたところから2人のフォロー無しに立ち直ったんだし
778名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 16:51:51.12 ID:yuv0uP910
流れがよく分からん
かずさと春希が幸福かどうかって話をしてるのか?
779名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 16:56:18.65 ID:jgvnYLglP
そりゃ雪菜トゥルーのかずさは不幸、可哀想ってのは普通に考えりゃ
無理があるって言うか可哀想という見方があるにしろかずさトゥルーの
雪菜と同等という主張は中々理解が得られないよね、かずさスレであるにしても

ただかずさルートで雪菜を切り捨てるのと雪菜ルートでかずさを巻き込むのは
両者とも主人公と幸せになりたいという原理自体には変わりないとは思ってる
780名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 16:56:31.93 ID:DjHPRwRT0
>>777
>>765で比較してたのはかずさと春希じゃん
それがなんでかずさと雪菜になってるの?
781名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 16:57:11.60 ID:GHQ2QEsS0
>>773>>775>>776
coda開始時点でかずさを思い出にしてる時点では同率じゃないかな
ただそこからかずさと触れ合って好きな所はそのままで魅力的な所はさらに魅力的になったかずさを見て
思い出に昇華したものがまた再燃してかずさルートだとあっという間に雪菜を抜き去ったと思ってる
そこ以外ではなんとか思い出で止めようと理性でストッパーかけて

雪菜を一番愛してるって言う時は自分に言い聞かせてるように見えた
感情ではかずさ
理性では雪菜
みたいな感じ

なんだかグダグダな持論ですまん
782名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 16:57:54.76 ID:zddhCLWC0
雪菜trueの行き先は、何年かたって結局自制できずに春希を誘惑
してしまうかずさ、自制できずにそれに応じてしまう春希、そし
て気づいても気づかない振りをしている雪菜ってパターンだよね。
曜子が死んだりしたタイミングで雪菜が仕事だの子育てだので忙
しくてすれ違ったりしてたら春希がふらふらしそう。
783名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 16:59:36.96 ID:amTr6/MS0
先に特典ノベルのかずさのをやればどれだけかずさがハルキを好いてたのか分かるんだよな
784名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 17:00:02.35 ID:lDTXusm00
野球に例えるなら

日本一の投手ダルビッシュがメジャーにいきました。それなりに活躍してます。
田中マーくんはずっと国内に残って押しも押されぬ日本一のエースになりました。
そこに全く劣化してないむしろぱわーあっぷしたダルビッシュが帰ってきました。
どっちが日本一のエースでしょうか?っていってるようなもん。
785名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 17:04:31.47 ID:DjHPRwRT0
惚れた異性を手に入れる幸せを、
数ある幸せの中の一つと位置づけるのか、
数ある他の幸せが束になっても敵わない特大の幸せと位置づけるのか。

各キャラの価値観をはっきりさせとかないとそりゃ幸せ論議も食い違うわな。
786名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 17:06:27.76 ID:uBRLq2YJ0
Saekoが春希であるのか? w
787名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 17:11:02.26 ID:KA4fRiiU0
>>760
というのをここで言うのやめろって言われるの理解できないの?
雪菜好きに愚痴を言うスレか何かと勘違いしてない?
788名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 17:11:30.08 ID:yuv0uP910
時間をかけて築いてきた絆と、幸せな人生の象徴が雪菜
だから雪菜を愛することが一番正しい

ずっと想いを封印してきたけど、運命の相手で忘れきれないのがかずさ
だからかずさを愛することが「本当は」一番正しい
ただし5年間のツケを払わなきゃいけない
789名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 17:23:32.41 ID:217/IRB00
全て、時間が解決してくれるよ
というのがかずさ√(もっと言えば小春√)で示されたことじゃなかろうか

かずさTrueの春希は基本的に、そんな幸せじゃないね
ただ「辛くてもかずさがいるから、明日を幸せにするために頑張れる」ってことで
そして、2年後はそれなりに幸せそうじゃないか
790名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 17:23:57.09 ID:R+HVyBDM0
>>780
雪菜は切り捨てられただけで選択の権利すら与えられなかったし、かずさは一番の幸せを
選んでるわけだから比較の意味がない
雪菜trueでの「一つの幸せをあきらめてもう一つの幸せを選んだかずさ」に該当するのが、
かずさtrueでは春希しかいなかった
>>777は雪菜とかずさを比較対象にはできないから、何かを諦めて何かを手に入れる選択をした
春希とかずさを比較対象にしたと答えたつもりだった

あんまり引きずりたくもないんで、納得できなきゃバカの妄言と思って流してくれ
791名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 17:31:37.70 ID:49Yo3HZz0
凱旋が8日経っても届かねー!
ふざけんな、どういうことだよ!?
みんなは何日くらいで届いた?
792名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 17:32:47.10 ID:217/IRB00
注文してから5日くらいで届いたかなあ・・・まだ聴かずに積んでるけど
多分追加生産してるんじゃないの?
793名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 17:40:02.77 ID:XG1RpsxS0
初入荷の金曜に頼んだ分は
休みの土日はさんだ月曜には発送されたかな
初回発送分に間に合わなかったのなら明日以降発送されると思うけど
794名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 17:45:04.35 ID:dOORwPvA0
何を議論してるのかよくわからなくなってきた
雪菜trueでかずさが幸せか不幸かの話だっけ?
それなら>>785の通りだと思うし
雪菜trueのかずさは小さな幸せを手に入れたと思ってる

>>788
codaの内容はそれだよね
>>789
そりゃかずさを世界一のキリギリス(幸せ)にするため
全て断ち切った√だからな
最後には雪菜のビデオレター、曜子さんのウィーン行きで
2人ともさらに幸せになったじゃないか


795名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 18:05:43.40 ID:YLV8Mlra0
正直な話すると、みんなそうだと思うが、かずさtrue以外は割とどうでもいい。

俺は雪菜trueが嫌いだよ。
796名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 18:06:15.08 ID:dOORwPvA0
ちょっと違うな
雪菜trueのかずさは、かずさにとって小さな幸せだけど
尊い幸せって言うのかな
797名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 18:08:46.03 ID:fhdPQc/80
なんで雪菜派がここで暴れるんだ?
巣に帰れよ
798名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 18:09:23.41 ID:qbj9C7JH0
「尊い幸せ」ね……。
799名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 18:10:02.88 ID:YLV8Mlra0
だな。もう雪菜スレか本スレで語るべき領域だと思うが。
800名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 18:10:45.27 ID:49Yo3HZz0
そういや、凱旋のネタバレって話題のネタにしていいのかね?しちゃうよ?

凱旋でかずさが春希に電話かけたらしいけど、
どういう心境でかけたの?会う気はあったの?
codaのif展開をかなり方向付けるエピソードだと思うので、是非知りたい。
801名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 18:28:30.23 ID:KzaY/aOA0
確か勘違いだよな?みたいなセリフあったけど
それがポイントだよな
802名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 18:28:58.81 ID:Ob3d0Fae0
かずさの話をしてる。
嫌いっていうなら勝手にあぼーんしとけ。
803名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 18:46:37.64 ID:MZxFnDsqP
>>800
>どういう心境でかけたの?会う気はあったの?
雑誌に書いた人が春希だと分かって居ても立ってもいられない
状態だったんだろ
会う気があったかなんて分かるわけないw
804名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 18:54:11.50 ID:217/IRB00
ストラスブールだって別に会う気は無かった
でもああなった
805名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 19:13:46.49 ID:DyuxNPgW0
幸せの日の「ついでに褒美もよこせ」のところがツボすぎるうわああああああ
806名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 19:14:21.57 ID:76TaDLSz0
早くccでかずさのとこ行けない不具合を修正するパッチをだな
807名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 19:15:46.53 ID:FdPmRnWtO
>>800
捨てられた犬がご主人さまに繋がるヒントを手に入れたらまず追い掛けるだろ

空港でもストラスブールでも

逆にあっさり諦めたほうがあれ?と思ったくらい
美代子さんにいろいろお願いくらいするかと思った
808名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 19:18:28.58 ID:TNLDDJVO0
めっちゃ伸びてるな。要約すると

かずさ大好き、一番幸せになって欲しい。
他キャラやキャラスレ批判しない。
ドラマCDは明日から順次配送開始。

って感じか
809名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 19:25:51.80 ID:FdPmRnWtO
ニコニコの千晶、雪菜、れなの合唱届かない恋を聞くと、はやく生天目歌ってくれーと叫びたくなる
810名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 19:26:35.39 ID:GHQ2QEsS0
>>808
それでいいと思う
あとかずさはすごく可愛いが雪菜も好きな自分にはあまりきつい流れになってほしくないもんだ
どっちもらしい選択の元に最大の幸せを手に入れてると思うよ

ただ一つだけ言いたいのは春希は雪菜ルートの時は
かずさという一番の幸せを手放したみたいに言われると首を捻る
あいつだけはどのルートでもかずさ大好きだけど雪菜「も」好きだからどっちでも幸せだろ
熱情の恋愛と積み重ねの穏やかな恋愛ぐらいの差
811名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 19:28:09.83 ID:7otq5tyS0
生天目て歌うまいの?
812名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 19:29:16.81 ID:217/IRB00
上手いか下手かは俺にはわからんが、キャラソンくらいは出す
ただかずさは歌っちゃいかん気がする
813名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 19:29:44.56 ID:QrQ+wVe00
なまてんもくさんは普通に上手い
最初はかずさも歌うことを見越してのキャスティングかと思ったのだけど
814名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 19:29:58.61 ID:49Yo3HZz0
アンサンブルの記事は曜子さんに教えてもらったんだっけ。
出会うきっかけさえありゃあなあ…
春希はボロボロだから、逆にかずさがどうにかする展開になったかもな…
815名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 19:32:01.07 ID:217/IRB00
あの時は「雪菜と喧嘩別れした状態」と言える
しかも雪菜に「やっぱりかずさがいいんでしょ!?」みたいな責められ方した

実は、あの時はかずさから見れば絶好機だったんだよね
まぁそれを出来ないからかずさなんだが
816Jakob ◆VXgvBvozh2 :2012/01/24(火) 19:40:34.71 ID:HPIydvnc0
投下失礼致します

http://ll.la/LF=m
pass;kazusa

817名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 19:43:02.80 ID:FdPmRnWtO
くそ、携帯からじゃ見れない
818名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 19:43:40.77 ID:Ob3d0Fae0
ttp://www.youtube.com/watch?v=kbxRi6utHoY
かずさのかの成分すらないなw
819名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 19:45:14.66 ID:/+Z8mxaF0
>>818
草壁さんのほうがかずさに見えるな。刺々しさのないロリかずさって感じだが
820名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 19:46:27.22 ID:1HTS0iZE0
曜子さんのコンサート会場前でのすれ違いは何度見てももどかしいなー
確かにあの時に逢えていたらそのままかずさに行きそうではあるけど
春希の性格的に、雪菜にかずさのことで拒否られたタイミングでかずさに逢っても
罪悪感でがんじがらめになって、かずさノーマルまでしかいけない気もする
821名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 19:47:47.36 ID:Ob3d0Fae0
あ、いや、歌ね。キャラソンって話出てたから。
822名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 19:50:41.80 ID:8OpC/m4U0
>>816
ありがとうございます、小春かわいすぎです
823名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 19:51:39.05 ID:YLV8Mlra0
>>810
青臭くて鼻で笑われそうな最低の純愛って見方は違うなぁ。少なくともかずさ贔屓前提でプレーした身としては、この作品のシナリオに選択を強制された感があるから、そういう理解には至らなかった。

あなたは根本的には雪菜スレの住人なのでは?
824名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 19:56:32.19 ID:/+Z8mxaF0
>>816
乙。細かいところを指摘して申し訳ないが、
かずさの一人称は「あたし」じゃなかったか?
825名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 20:09:50.21 ID:GHQ2QEsS0
>>823
青臭くて鼻で笑われそうなって言うのは伊緒に言われたことから取ったんだけど
不愉快な気持ちをさせたならゴメンな
ただ周りから見たらそう言われるだろうなってだけ
ついでに自分はそこが好きなんだよ
呪いみたいに消えない周りから何を言われようが磁石みたいに引き合う初恋同士な二人が

あと雪菜が嫌いじゃないのと見方が違うだけで雪菜スレの住人かとか
あんまり攻撃的なのはICのかずさで間に合ってるので勘弁してくれw
826名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 20:12:06.78 ID:217/IRB00
かずさトゥルーはICからカウントしたらキス3回(内セックス1回)、セックス1回だっけか
いい年した大人がプラトニックやってるのは美しくもあり痛々しくもあり
827名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 20:12:31.99 ID:FdPmRnWtO
>>816
読めた
かずさが強くなってていいね
ただこの未来だと・・・
本編の雪菜ムービーはどう解釈すればよい?
1番幸せな雪解け・許しとみるには日本に残った人の対応きついかな?
最悪の死亡説までいくと小春負けるの早過ぎな気がした
828名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 20:14:25.15 ID:1HTS0iZE0
登場人物の視点で見たらまぁドン退きされてもしょうがないとは思う
プレイヤー視点だとそこまででもないんだけどな
829名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 20:16:18.58 ID:217/IRB00
周りの奴らは「浮気してたんだ」と思ったら
やってたことは犬の世話みたいなもんだった・・・というのはある種の滑稽さはあるな
830名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 20:16:53.86 ID:dkQ/+duu0
>>615だが後編入稿した しかし春希は本当に自分が許せないんだなぁ
入り込みすぎて余計な事まで書かされちまった気がする
パスはどっちも→ kthr
前編→ ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2554317.txt.html
後編→ ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2554319.txt.html
理想郷にも投稿済み
831名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 20:24:29.15 ID:/+Z8mxaF0
>>830
後編乙です。しかしみんなよくスラスラ書けるな・・・。
それだけここの職人のかずさ愛は深いってことか
832名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 20:32:40.04 ID:YLV8Mlra0
>>825
そんなに攻撃的か?まあ防御固そうだから攻め甲斐ありそうだがw
冗談はさておき、まあ個人的にそう思っただけで粘るつもりもないし聞き流して欲しい。

このストーリーって雪菜好きかかずさ好きかで、プレーヤーの登場人物や台詞への印象が露骨に変わってくると思う。
だから本音からくるポジショントーク的な分かりやすさは結構あるとは思ってる。別に誰がとかそういう話ではないよ。
833名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 20:41:59.02 ID:DcqwpM9C0
>>809
どのドラマCDだか忘れたが届かない恋の「孤独なふりをしているの〜♪」
ってところを歌い始めた時はおぉ!?と思ったんだけどな上手そうだから歌ってもらいたいね
834名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 20:43:37.09 ID:3SvXCCNh0
>>830
ずっと待ってたぞ!GJ。今から読んでくる楽しみ
>>816
小春キター!こっちも読んでくるぜ
835名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 20:44:14.49 ID:HPIydvnc0
>>824
御指摘ありがとう。
今後は気をつけます。
836名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 21:01:30.75 ID:dGwFJN//0
雪菜trueのかずさは「あたしを仲間外れにしないで」とか言ってるのが
違和感ありすぎてどうしても受け入れられない
あれはいかにも雪菜的な発想でありかずさの言葉ではない
雪菜√であるがゆえの脚本の都合でとってつけたセリフに見えるし
かずさにあんなややこしい幸せ設定はありえない

春希が手に入るか入らないかの二つに一つ、
手に入らないなら思い出だけもらって別れるという
ゼロか100かの単純明快な生き方しかできない単純さがかずさの特徴
だからこそICの雪菜に春希をゆずって自分は身を引くなんて悲劇を巻き起こしたわけで
837名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 21:02:59.27 ID:YKg9EAwC0
>>836
あの台詞は「かつてと立場が逆転した」ことを端的に示す台詞だ
かずさならああいう事は言わないんじゃないか、ってのはわからんでもないが
言う必要はあったと思う
838名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 21:12:26.15 ID:elgcvsje0
>>830
ぐっじょぶ!!!!


自分もかずさトゥルー以外はどうでもいいので
議論には参加しないけど、チョイ雑感

曜子さんは、ICの雪菜ぽいところがあるね

かずさに日本に残ってもらいたいという願いから
軽く考えていたわけじゃないだろうけど、なんとかなるさで
わざと春希とかずさを接触させるという作戦へ

そしたら、本人たちは想像以上に真剣で、
かずさはボロボロになるし、春希はかずさに突っ走るし
「正直ここまでなるとは・・・」と自分のやったことを後悔
しかし、理解は示すというところとか
839名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 21:12:30.17 ID:3+cKqNPR0
760だが荒れる要因になってすまんかった
片方のスレを貶めるようなかきかたはまずかったね
>>785がいってるのが的を得てると思う
自分は特大とおもってるからの考えなんだが
840名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 21:15:39.17 ID:3CwBV0610
>>830
20万の件はハッとさせられたわ
やるなぁ
841名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 21:18:20.36 ID:YKg9EAwC0
>>838
曜子さんだって娘の惚れた男が5年間娘を愛することをやめなかった精神的変態だったとは思うまいよ
842名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 21:22:27.40 ID:1PYOVuSy0
そんなに雪菜trueに違和感あるかな。
まず、春希は恋人という役割では絶対手に入らない。
支えにしてきたもう一つの曜子さんもいずれ居なくなってしまうかもしれない。
そしたら自分の足で歩いて生きていくしかないだろう。
でも急に強くなったりは出来ないから、雪菜と春希が支えていく。
それが幸せか不幸か?ってことなら幸せ寄りだと思うけどね。
843名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 21:26:00.68 ID:DyuxNPgW0
俺はかずさといちゃいちゃしたいんだよ!!1
844名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 21:28:25.15 ID:YKg9EAwC0
かずさのキャラは「主人公に幸せにしてもらえないと幸せになれない可哀想なヒロイン」というのが基本設計だから
自分で一人立ちできるよ、というのは「成長だね」と肯定もできるし「違和感」と否定もできる
確実に言えるのは、雪菜Trueのかずさは他ルートのかずさとは違うって事くらいか
845名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 21:29:53.68 ID:7fbcYWuE0
違和感ない方がおかしいわ
846名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 21:30:46.64 ID:elgcvsje0
>>839
自分も>>785に同感だな
どのキャラにどれだけ感情移入するかで、幸せの解釈が変わる作品だから
幸福議論はかみ合わないだろうと

自分はかずさTrue超特大幸せ、かずさノーマルまあ幸せ、
雪菜Trueやりきれないけど幸せ、雪菜ノーマルBAD確定だった
847名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 21:31:24.25 ID:UMKm5cvk0
>>842
>でも急に強くなったりは出来ないから、雪菜と春希が支えていく。
>それが幸せか不幸か?ってことなら幸せ寄りだと思うけどね。
雪菜をこんな感じで支えていくならたぶん可能だと思うけど、
かずさを支える(かずさが受け入れる)のはかずさの基本設定が崩壊しそうなんだよ。

848名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 21:31:32.98 ID:QrQ+wVe00
雪菜trueのかずさはいきなり強くなりすぎ
あんな短期間に急成長しちゃ流石に違和感あるよ
849名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 21:31:48.15 ID:qbj9C7JH0
どっちも違和感ねーよ
850名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 21:33:30.39 ID:UMKm5cvk0
>>848
成長しないとは思わないけど、いきなり成長するタイプじゃなさそうなんだよね

まあ、だからこそ雪菜trueが亜流のシナリオと言い切れちゃうんだけど
ある意味、「夢のシナリオ」という感じに。
851名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 21:36:06.18 ID:YKg9EAwC0
急激に成長したとは思わんけどな
大暴れしてプライド投げ捨てて、少し開き直れるようになった感じ
852名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 21:40:33.72 ID:UMKm5cvk0
>>851
いやそのあたりは当然織り込み済み
853名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 21:40:59.59 ID:qbj9C7JH0
かずさはそもそも「人の泣く顔を見たくはない」わけで。
かずさtrueでは自分が幸せになるためにあえて周りを泣かせる挙に出たが、
雪菜trueでは片意地を張ってたら自分も含めて誰もが泣くしかない状況だったわけで。
開き直りではあろうが十分理解できる決断ではある。
854名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 21:41:24.13 ID:EZ+GAChj0
俺も多少違和感を感じるなー。

多分描写不足なんだと思うよ。かずさと雪菜の関係性の。少なくとも俺的にはってことだけど。

雪菜trueは、雪菜がかずさを救うお話で、実はその時点であんまり飲み込めない。
なんで雪菜にかずさを救うことができたんだっけ、とかね。

かずさにとって雪菜はやっぱり大親友で、雪菜がいれば、たとえ「友人」の春希であっても
前を向いて歩いていける、ってことなのかなあと思うけど、それでも完全に胃の腑に落ちるもんでもない。

はっきりいってよくわからん。雪菜が加わると、関係性が一気に複雑になるんだよ。
855名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 21:43:08.53 ID:qbj9C7JH0
描写不足は仕方ないよね……。
856名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 21:46:52.18 ID:uBRLq2YJ0
仕方ない
marutoらしくない展開をmarutoらしく終わらせようと思ったらちょっとジレンマが生ずるしかないでしょう
857名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 21:48:17.85 ID:YKg9EAwC0
正直、雪菜ルートが一番汚い終わり方になるんじゃないかと思ってた時期もある
丸戸はその辺優しい話を書いたと思うよ
858名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 22:02:08.43 ID:3SvXCCNh0
長文失礼

雪菜trueとかずさtrueは、ある程度別物と考えた方がいいかもしれないな。
かずさ寄りだとかずさtrueを基礎に考えるから、雪菜trueの無理やり感に頭をひねってしまうんだろうな。
作者は、かずさを極端に弱くして雪菜に補正をかけて、根本的な問題を扱わなかったから。
ボイスレーダーの発言でも二人の傍にいる事はできない、私の心はあまりにも二人から遠いからといってるのに
そこから雪菜trueにつなげるとぶつ切り感とご都合感がぬぐえない。codeは実際完全にかずさのルートをベースに作られているから。
加えて、三人一緒という雪菜エンドの問題をすり変えている。
元々の5年前の破局は、三人が二人と一人になったことに起因している。恋心と独占欲からくる絶望ゆえに二人の傍にいる事が耐えられなかったから
距離を取ったのがかつての破局。つまり痴情の縺れ。
雪菜trueだと世界を受け入れることで成長した。よかったなこれで三人一緒だというエンドになってしまっている。
この成長というのが本質問題をぼかしてるんだな。世界を受け入れる事と奪われた愛する人の幸せを傍で見続ける=ではない
5年前の破局と雪菜trueは本質的にまったく別の問題にすり替わっている。5年前の破局の根本原因は何も解決してないともいえる。
結果かなり雪菜trueはご都合になってしまった。
そして個人的に感じたのは雪菜強化のやりすぎと無理やり感かなw。三人一緒を誰より望んだのは雪菜だけどかつて破壊したのも雪菜で
雪菜にも相応の罪がある。無論かずさにも問題はあったが。かつての三人一緒の罪と正対しなかった。まるでこれ以上ない素晴らしい思想
といった描写にはすべきではなかったな。三人一緒はそんなにきれいなものではない。
雪菜は、三人一緒を自分が一番幸せであることを要件としていて、かつてと夢想なんかでは自分が敗者である三人一緒を破り捨てた。
逆に、かずさも三人の関係が好きだし雪菜も好きだった、けど本音では春樹との間に後から入ってきた雪菜を邪魔だとも思っていた。
この二人の想いが結局それぞれのtrueにつながっている。
859858:2012/01/24(火) 22:02:42.87 ID:3SvXCCNh0
雪菜trueの違和感は多分、それぞれの罪とりわけ雪菜の罪に言及しない。
三人一緒は最後はみんなが望むけれど、このエンドをに行くには雪菜に滅茶苦茶な補正つけて強引におさめるのではなく
三人が傷つけあいながらも、ちゃんとガチンコで三角関係に決着をつけて、そのうえでかつての三人に戻れるように三人が全員努力すべきだったように思う。
何故なら三人一緒というのは、雪菜だけが頑張っても意味がない、当事者三人が頑張らなければならないんだ。
雪菜の罪を語らず、雪菜一人でのご都合無双による違和感は感じてしまう。
これはどっちに感情移入するかの問題もあるだろうけどね。
俺は雪菜trueの雪菜の私が一番頑張っただから一番幸せになってもいいよねを聞いて・・・んん?になったなw
雪菜trueにいく道程だと別に雪菜が特別頑張ったようには見えないw三人とも頑張った。そしてだから雪菜trueがあるんじゃないの?って
雪菜は、確かに自分が一番幸せになることで周りも幸せにできる力がある。
でもね大団円になるには相手も同じように雪菜を幸せにするための何かをしないと成り立たないのよ。
あのエンドは雪菜だけが作ったエンドじゃない、周りの人すべてが作ったエンドなんだ。
だからこそ、雪菜無双と雪菜が主人公といったものに違和感がある。三人で作るべきだったし根本問題をぼかすべきではなかった。
だからできの悪い茶番になってしまったのかな?
860名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 22:05:10.06 ID:F4goHQ2S0
長い
つまり
雪菜ルートは茶番って言いたいのか?
861名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 22:06:09.51 ID:dOORwPvA0
(´゚д゚`)
862名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 22:07:51.51 ID:VbgRlKbZ0
長いわりにどうでもいい内容だ
863名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 22:08:55.75 ID:DcqwpM9C0
この議論にまったく入り込めない、俺雪菜trueやってないもん
もう一生雪菜√やらないかも、だって先にかずさ√やちゃたから (ノ∀`*)テヘッ



864名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 22:09:14.66 ID:7fbcYWuE0
まぁ実際に茶番だしな
865名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 22:09:38.64 ID:GHQ2QEsS0
>>860
説明不足のせいで茶番に見えるって事じゃないか?

自分は雪菜は頑張ってたように見えるしあのエンドに行くまでの説明もくどいぐらいされてた気もするけど
もうこれ個人の感じ方の問題なんじゃないかな
あと思い入れの差
かずさが好きなら春希と結ばれてないエンドを大団円で特別に描写されてるのがモヤモヤするのは仕方ない
866名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 22:12:25.76 ID:F4goHQ2S0
ああいう大団円の先にかずさトゥルーがあるから意味があると思うんだけどな
普通のエロゲーならかずさトゥルーみたいな話が存在せず、雪菜トゥルーみたいな話をグランドフィナーレとするだろう
「このルートには先がある」からこそ、どこか違和感を残したルートになってるんじゃないか?というのは深読みしすぎかな
867名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 22:12:28.41 ID:DyuxNPgW0
>>863
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
868名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 22:13:56.37 ID:UMKm5cvk0
>>856
ああ、コレコレ
物語の中にあからさまに、こうだとよかったね的な夢を提示された
なんかいきなり丸戸エンドになった

って印象が強い
869名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 22:14:41.67 ID:UMKm5cvk0
>>863
そりゃだめだろ
ちゃんと理想という名の夢うは見ないとw
870名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 22:15:23.13 ID:GHQ2QEsS0
>>866
光と影だけどどっちも濃いから飲まれてないのがいい所だと自分も思う
かずさもみんなに祝福されたかったって気持ちはわかるけど
あの終わりは最高の勝ち逃げでもあったように見えた
871名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 22:17:09.41 ID:02cc8WSh0
あのビンタ合戦から3人で曲作りってのは違和感あったな
もっと3人で話し合えとは思った
872名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 22:18:06.44 ID:F4goHQ2S0
はじまりからして委員長と不良娘だもの
万人に祝福される組み合わせではないのだよ
873名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 22:21:03.49 ID:7otq5tyS0
仮にICの時点で結ばれたとしても、雪菜がいる限り、夢想みたいな展開しかないしな。
874名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 22:25:20.86 ID:7fbcYWuE0
それは雪菜玉砕で終わりだろ
875名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 22:41:51.87 ID:gneMdaVa0
かずさTrueで、雪菜に一緒に歩いていけないよーって言って振ってそろそろEDかなって思ったら
雪菜がこのままでは済まさんぞー的な捨て台詞で終わったときまだ続くのかよ・・って絶望したわ
876名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 22:43:40.44 ID:F4goHQ2S0
その話をたまに聞くけど、本当に雪菜を何かしらのエイリアンと誤解してるんじゃないのかと・・・
雪菜は3人でいるために壊れきれないって結論を聞いてなかったのか?
結婚した夫婦の仲壊すための動きなんかできねえよ
877名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 22:44:31.29 ID:uBRLq2YJ0
>>875
POWDER SNOWの意味はそれとはよほどへだたっていますね
それに雪菜がそんなことをする人物でもなくて
878名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 22:44:49.68 ID:EZ+GAChj0
更新して長文びびった。というか流れはええな。書いちゃったから置いてくよ。

ちょっと考えてみた。凱旋流し聞きしながら。

やっぱり描写不足かな。「かずさにとって雪菜はやっぱり大親友」って部分が。

凱旋でかずさは「たったひとりを想いながら、たったひとりに詫びながら」ピアノを弾いてる。二年参りの時に、「雪菜」に助けを求めてる。
かずさにとって雪菜が、その世界の数少ない住人なのは明白で、やっぱりあの3人は、紆余曲折である種かなりぼけてきてるけど、特別な3人だった。
根っこはそこなんだろう。

それがすんなり落ちてこないのは、「紆余曲折」の部分の整理お前らどうしたんだよ、ってことがすんなり落ちてこないから。
その整理を、雪菜trueの数日の対決のなかでやってんだろうけど、何が紐解かれ解決、あるいは封印されたのかが、わからないから。

実際、かずさと雪菜については数日の対決まではほとんど交流がなく、お互いのお互いに対する気持ちがプレイヤーには非常に見えづらい。
だから、いきなり氷解されて面食らう。プレイヤーが(俺が)心得するためには、もう一歩繊細にふたりの気持ちを追う必要がある。
丸戸神が答えを用意してない可能性を無視すればだけど。

なんかあたりまえの話になったな。すまん。ほんとに、あの対決で何が行われてたんだろうな。

後、蛇足だけど>>842のような消去法的な考えは、ちょっと的をはずしてる。
もちろんそこにしか行き場がなかったっていう開き直りもあったろうけど、問題は、そのひとつ行き場のどこにかずさを救い上げる要素があったかってことだから。
>>853もな。もちろん全くかずさに周囲に配慮できる器量がないとはいわないけど、その配慮だけで生きていけるなら、それはもう強い人間だから。
879名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 22:51:17.15 ID:GHQ2QEsS0
POWDER SNOWのラストのI still love youは
あんなことがあったけど私はやっぱり今でも「あなた達」を大事に想ってますよで
振られたけどやっぱり春希くん奪い返しに行くからwじゃないと思うんだけどな

youだから一人だけだろって意見も前にあったけどそこは歌詞だし
歌う方の気持ちで表現したいものも変わるものじゃないかな
880名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 22:52:52.72 ID:UMKm5cvk0
>>879
まあ、そこはそれとして。
WA2世界でのその曲の定義はICで武也が定義している。
。。。まあ雪菜が考える解釈になるから関係ないといえば関係ないけどね。」
881名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 22:55:05.67 ID:ozfPWxyu0
ま、あのENDは色々含みをもたせて終わってるのは事実だし、結局本当のとこは丸戸にしかわからん・・・
あえて想像の余地を残したって感じだろうさ
882名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 22:55:46.44 ID:49Yo3HZz0
雪菜ルートは、実は冬馬邸の春希の拒絶で、恋愛戦争の決着は着いてるんだよな。

雪菜trueのその後ははいわば、戦勝国による終戦記念パレードなんだよ。
敗戦国も戦勝国もなく、みんな肩を並べ平和のために尽力するぜ!とい誓い合う。
いままでの鬱積した機運を吹き飛ばし、「未来は希望にあふれている!」
というメッセージで締めているのだ。これは、戦争を耐えてきた側としては救われるよ。

一方かずさtrueは戦勝国といえどもボロボロで、
それでもひたすら戦争の傷跡と向き合う戦後処理で締めるルートなのだよ。
でもラストにわずかに復興への兆しを見せることで、こちらも未来への希望を暗示した。

どっちのルートも平和への願いが込められているが、戦後処理が現実そのものに対し、
パレードは儀式なのだ。参加者はこのパレードを成功させるために尽力しなくてはいけない。
だから、描写不足だとか、白血病は雪菜に都合よすぎとか、かずさ別人とか、違和感あるとか
そういう意見はパレードにとっては的外れなのだよ。
だって、パレードの意義は成功させるか否かが問われるのであって、
そこに「リアルでない!」っていうのは全然違うだろ?

敗戦国側からしたら
「そんな欺瞞に満ちたパレード見たくもない!」って意見は同意するけどな。
883名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 22:56:00.99 ID:DcqwpM9C0
>>869
断固全力で拒否する!
だって俺最初からかずさに一目惚れだったんだよ
ccの雪菜√でさえちょっと苦痛だったに・・・無理だ

それにさかずさ√を先にやった身としては大円満√はありえないと思うし拒絶反応しちゃうんだ
かずさtrueでのかずさ対雪菜で春希と愛しあってる雪菜は絶対許せないって言ってるんだよ?
それが本音だろ?それが本心じゃん・・・・
884名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 22:58:29.01 ID:UMKm5cvk0
>>882
その例ならリアル世界の前例から鑑みて前者は完全な夢物語じゃないか!
ありえないレベルの。
いや、WA2世界にリアル世界の常識持ち込みたくないけどさ・・・
885名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 22:59:38.10 ID:UMKm5cvk0
と書いてなんとなく思った。

みんなで幸せ

共産主義者か雪菜!さすがだぜw
886名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 23:00:18.41 ID:GHQ2QEsS0
別に見たくないなら見なくてもいいと思う
苦痛なものは見ないのも一つの選択
しかしCCでの雪菜ルートを通ってよくcodaまでたどり着いたなw
887名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 23:01:39.11 ID:7fbcYWuE0
>>885
みんな仲良くと洗脳し自らは最大の利益を得る
怖い指導者ですね
888名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 23:02:28.50 ID:uBRLq2YJ0
>>882
何の話だろう? w
889名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 23:05:11.46 ID:UMKm5cvk0
>>887
一応雪菜Trueはまさにそれですね・・・
はっ・・・つまり後でかずさは粛清・・・!?
890名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 23:05:37.47 ID:dGwFJN//0
かずさtrue後の武也視点のSSを書いてみた。
ろだにあげるスキルがないのでここに張りたい。
7〜8レス以内にはおさまると思うのだが張っていいか?
891名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 23:05:54.28 ID:7fbcYWuE0
オケ
892名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 23:05:58.72 ID:UMKm5cvk0
>>890
おお!
かもん!
893名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 23:06:30.65 ID:dGwFJN//0
「【出張詳細】ヨーロッパでのCM撮影について」


飯塚武也はそのメールタイトルを見ても最初特になんの感慨も感じなかった。

国外の有名モデルを化粧品のCMに使用する際、実際に来日して撮影するのではなく
現地に担当者が飛んで撮影することなど別に珍しくもなかったし
営業畑での成績優秀さを買われ拡販広報、つまり宣伝を主とする部署に配置がえになって以降
あたりまえに仕事場のメーリングリスト宛に飛び交う内容だったからである。

「…おーい、飯塚ァ。メール読んだか?」

「…読みましたけど、なんで俺なんです?」

違ったのは自分がその宛先とされていたことだった。
894名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 23:07:03.54 ID:dGwFJN//0
冬馬かずさ。

一応の同窓生にして目にするたびに複雑な記憶が呼び起こされる名前。
最後にあって話した内容を思い出すこともできない相手だが
その名前を目にするたびに複雑な思いを思い起こさせる女性。

人生最大の親友を連れ去っていった相手。
結婚した後でも人気は衰えずクラシック系の雑誌では
今でも表紙を飾ることの多い美貌のピアニスト。

結婚した相手は…
895名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 23:07:51.56 ID:dGwFJN//0
「お前、同級生なんだってな。」

…どっから聞いたんだよ。関係ないだろ。

「偶然かもしれないが、日本からも担当者を出すのがうちの慣例だ。良かったな」

…偶然にしちゃ話ができすぎてる。おかしい。

「いー女だよなァ(笑)。会えるなんて嬉しいだろ。」

…この職業についてたらツラがいい女なんて見飽きてるよ。いや、そういう問題じゃない

「本人はわりと気難しい人間らしいからな。日本語が通じるの現地でお前だけだから頼むぞ」
896名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 23:08:44.69 ID:dGwFJN//0
あれ以来、二年参りという飲み会を開くことは激減していた。
会うと決まっても相談できる相手がいないことが武也の悩みでもあった。
名前を出すだけで傷つく人があまりにも多すぎたから。






「これ、雪菜からの手紙だから渡してあげて」

「衣緒…」

「別に春希や冬馬かずさのためじゃないよ。何書いてあるかも知らない。
 あとね、春希に会ったらぶん殴ってやってきなよ。そうでないと気がおさまらない」

「…っ!お前なぁ…」

「…冗談だよ。結婚したんなら連絡ぐらいよこせって言ってこいよ。番号なんて何も変わってないんだしさ。
 雪菜が二人の結婚をどう思ってるかぐらい考えろ、シカトすんなって一言ぐらい伝えないと気が済まない」




897名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 23:10:00.12 ID:dGwFJN//0
春希が冬馬かずさのマネージャーをしている、ということを書面で知ったときも。
現場で会う可能性が多いにあることを知った時も。
もう見ないと決めてたお前がギターを弾いてる映像をもう一度見てしまった今も。
お前のことを憎むことなんてできねーよ、春希。
俺たち、親友だった、、、だろ?
どんな顔してお前にに会えばいいんだ俺は?
あれ以来付き合いが増えた孝宏の方が
姉より先に結婚しそうだなんて俺から伝えろっていうのかよ、春希。
あの時と同じ、俺に損な役目を押しつけやがって。



その日、部屋に立てかけてあったギターを何年かぶりに武也は弾いた。
それは、無二の親友と自分が共有した記憶というにはあまりに不十分で。
でも、そうすれば失った友と会話するための勇気がもらえる気がして。
898名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 23:10:40.45 ID:dGwFJN//0
…ウィーン。
いよいよあいつと俺は会う。いや、これは仕事だ。

「…お前、武也か?」
「…てめぇ!、春希!!」

そんなやり取りが俺に出来るだろうか。




fin
899名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 23:10:59.95 ID:dGwFJN//0
以上です。長文失礼いたしました。
900名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 23:11:54.37 ID:UMKm5cvk0
>>899
ちょおおおお
その続きは???
901名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 23:13:13.33 ID:INjDnbSJ0
>>899
タケヤまじ親友。ええ話や(T-T)
902名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 23:13:48.97 ID:02cc8WSh0
ワッフルワッフル
903名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 23:14:40.17 ID:3CwBV0610
盛り上がってきたところあれだけど
次スレって7で合ってるよな?
904名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 23:15:12.05 ID:7fbcYWuE0
イエス
905名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 23:15:55.51 ID:UMKm5cvk0
yes
906名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 23:16:16.99 ID:49Yo3HZz0
>>899
グッジョブ!祝、このスレ初武也SS!
次回作も期待しているよ!
907名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 23:16:21.23 ID:hl3N1/9r0
次スレはどうしようね
7杯じゃ悪いんだっけ?
908名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 23:16:53.40 ID:3dKO+XO90
>>903
合ってる
今が実質6
909名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 23:20:48.82 ID:yeB8L3WOi
小木曾裁判より、かずさや雪菜を振るほうが胃にくるわ。

あと、雪菜やかずさのTRUEであった「そうはならなかった」例としてはいい終わりだったな。
ただ、雪菜TRUEで雪菜が、「春樹は正しい選択を見つけても、かずさの為に間違える」といってるから、春樹が選ばなかった正しいルートが雪菜、春樹が選んだ間違ったルートがかずさという印象だったわ。
910名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 23:25:00.91 ID:hl3N1/9r0
正解と間違いは、そりゃ雪菜側から見たら春希は間違いだらけだよ
春希の「間違い」は、要するに「秩序より大事な愛情がある」って感じだし
911名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 23:25:26.86 ID:3dKO+XO90
実際かずさtrueは誰もがその選択は間違ってるという認識だったし
テキストでもこれでもかというくらい念押ししてた
そして当事者二人が誰よりもそれを理解してた
912名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 23:26:32.22 ID:49Yo3HZz0
>>884
そーなんだよねかずさがありえないくらいいい子だから、成立したパレードなんだ。
しかも、戦勝国が戦争と関係ない自然災害の復興援助もしたから恩ができてしまった。

もう、絶対対等な三人の関係などありえないのはわかっていて、
それでもパレードを成功させるためにかずさはがんばったのよ。
むしろ儀式だからこそ、「対等な三人」でいられるというのは、
参加者は全員わかってた節があるよな。雪菜は怪しいけど。
913名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 23:28:23.04 ID:hl3N1/9r0
選ぶこと自体が間違いなんじゃないよ
それを「間違いにしてしまう」まですれ違い続けたのが悪い
本来は、春希がかずさを選ぶことは正しいはずだった
そこにままならなさがある
914名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 23:32:06.81 ID:yeB8L3WOi
まぁ、色恋沙汰に善悪なんて本来は
915名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 23:34:53.50 ID:INjDnbSJ0
だから最低の純愛なんだろう。
何処までも純粋であるがゆえにあらゆるしがらみを越えてしまう
916名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 23:55:19.65 ID:PZB9X7o40
春希が間違えた選択をしまうのは無論五年前が原因であるけれど
作中で語られる正しさは雪菜を肯定するためにあるので
言葉遣いには注意しましょう
917名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 23:59:38.64 ID:KGfqViu+0
と言うか雪菜は「秩序・社会・正しさの象徴」だからな
少なくともcodaでは決定的に
918名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 00:02:23.99 ID:mCs3fBhw0
>>917
正しさ、ではないような
919名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 00:05:48.66 ID:6/OrMtwe0
>>907
【WHITE ALBUM2】 冬馬かずさ スレ 春希おあずけ7日目
920名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 00:07:25.30 ID:zrjkluPw0
3日でもあの有様なのに・・・

それはともかく、スレタイに他キャラの名前を入れるとややこしいので「ご主人様」くらいが良い
921名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 00:08:10.68 ID:mCs3fBhw0
普通に砂糖じゃだめなん?
922名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 00:10:04.55 ID:A4OiV9FB0
かずさは多くても6杯目までしか砂糖いれてないっていうのはある
スレタイ的にはあんまり関係ないけど
923名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 00:10:49.54 ID:zrjkluPw0
かずさ関連で7に関係するもの、なんかあったかな
924名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 00:10:51.26 ID:7bamo7WI0
砂糖でいいでしょ
字数制限もあるし
925名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 00:11:36.90 ID:6/OrMtwe0
んー、なら

【WHITE ALBUM2】 冬馬かずさ スレ 7年目のビデオレター
926名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 00:11:47.53 ID:UpFrJnPq0
とおけるプリン
927名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 00:12:23.67 ID:5eTR0XXdP
どっちでもいいんじゃないの?
まぁ杯目って何が何杯目なのか分からんって人は居るかもしれんけど
928名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 00:12:44.04 ID:zrjkluPw0
>>925
そういえば、あれ7年目なんだな
929名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 00:13:24.35 ID:5+74VYGK0
>>919
>>925
こうやって変に変えるのが一番ダメだろw
今まで通りでいいよ
930名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 00:16:26.22 ID:sOnZlDMo0
今まで通りに一票
931名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 00:17:00.13 ID:A4OiV9FB0
俺も今までどおりで別に構わないかと
932名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 00:17:15.62 ID:juxKEHhk0
うむ、スレの糖度がどんどん増して行くのは素晴らしいしな!
というわけで今までどおり「〜杯目」に賛成だ。
933名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 00:17:23.86 ID:zrjkluPw0
毎回スレタイで遊ぶことはキャラスレの伝統みたいなもんだよ
そこを敢えて変えないというのも分かる話ではあるが
934名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 00:19:31.04 ID:tmAHv/XZ0
セット版から始めた人って
かずさああああああ、でスレが埋まってたあの頃の俺らな訳で
その勢いのままCC進んだら
「かずさどこだよ、かずさ出せ!」
「雪菜、お前は呼んでないよ、つーかお前が元凶だろ」
みたいな気持ちのまま進めちゃいそうなものだけどな。

そう考えるとICの後時間空いたのはよかったかもしれない。
空き過ぎたけどw
935名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 00:20:03.66 ID:tmAHv/XZ0
おっと、誤爆てへpr
936Jakob ◆VXgvBvozh2 :2012/01/25(水) 00:20:55.24 ID:3XPGgiJs0
http://ll.la/Rs4y
pass; kazusa

どんなスレタイでもかずさlove
937名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 00:21:12.24 ID:6/OrMtwe0
これでFA?
【WHITE ALBUM2】 冬馬かずさ スレ 砂糖7杯目

テンプレに変更はあるっけか?
938名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 00:22:46.68 ID:zrjkluPw0
>>937
全角スペースと半角スペースが混ざってるのが気になるくらいだな
それと>>1の次に>>3を載せるくらいか
939名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 00:28:18.62 ID:juxKEHhk0
>>936
あんたいったい何者だ?職人という言葉をこれほど淡々と実践してるのも珍しいぞ
とにかく、グッジョブだ。あんたがこのスレの職人で、俺は嬉しいぜ!
940名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 00:31:50.35 ID:7bamo7WI0
孤高。そして、孤独。

 冬馬 かずさ (とうま かずさ)

Personal Data
(introductory chapter)
  峰城大付属3年E組。
  誕生日、5月28日。
  窓際の席で常に居眠りしている。遅刻・サボリの常習犯。
  雪菜と対極にいる時代錯誤の不良娘。
  裕福な家庭だが、親がほぼ不在。
  長く艶やかな黒髪、モデル顔負けのスタイル、切れ長の瞳。
  外見のイメージに反して、甘い物(プリン・ポートワインなど)好き。
  どちらかと言えば緒方理奈派。
(-closing chapter-)
  多分ピアニスト。きっとウィーン在住。その他の詳細不明。
  母であり、欧州を中心に世界中で活動するピアニスト冬馬曜子は、
  たびたび日本のメディアにもその活躍ぶりが紹介されているが、
  その不良娘にして実績のない若手ピアニストのことは、
  今現在でも日本ではまったく知られていない。
  彼女がふたたび日本の地を踏むことは、果たしてあり得るのか…

 前スレ
【WHITE ALBUM2】 冬馬かずさ スレ 砂糖5杯目
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1326213141/
941名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 00:32:32.80 ID:7bamo7WI0
関連スレ
WHITE ALBUM 2 *68*
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1327255767/
【WHITE ALBUM2】小木曽雪菜スレ 愛のビンタ5発目
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1327242594/
【WHITE ALBUM2】杉浦小春スレ
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1325421533/
【WHITE ALBUM2】和泉千晶スレ ねこ一匹目
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1325586230/
【WHITE ALBUM2】 最強OL 風岡麻理スレ 一シワ目
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1325588775/
【WHITE ALBUM2】 友近 浩樹 スレ
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1325471119/


こんな感じかな
942名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 00:33:31.40 ID:zrjkluPw0
おい友近入れて春希スレ入れないとはどういう了見だ
943名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 00:35:40.22 ID:7bamo7WI0
関連スレ
WHITE ALBUM 2 *68*
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1327255767/
*WHITE ALBUM2* 北原春希スレッド1
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1326610988/
【WHITE ALBUM2】小木曽雪菜スレ 愛のビンタ5発目
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1327242594/
【WHITE ALBUM2】杉浦小春スレ
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1325421533/
【WHITE ALBUM2】和泉千晶スレ ねこ一匹目
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1325586230/
【WHITE ALBUM2】 最強OL 風岡麻理スレ 一シワ目
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1325588775/
【WHITE ALBUM2】 友近 浩樹 スレ
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1325471119/
【WHITE ALBUM2】水沢依緒
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1326017951/
【WHITE ALBUM2】柳原 朋スレ [Leaf・Key板]
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1326881733/
【WHITE ALBUM2】 亜子・小百合・矢田 三人娘スレ
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1326879965/

ごめんごめん
944名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 00:36:05.40 ID:RUrgHpY60
>>934
誤爆かよ・・・でもそれ俺だよ俺w


で蒸し返すようで悪いんだけどテンプレにss投下ルールとかかずさtrue√の雪菜のその後の
解釈の議論とかの自重とか入れた方がいいのでわ?
俺は別にどうでもいいけどさ、荒れるのは嫌だからね
945名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 00:39:10.15 ID:uElWLvpy0
SSうぜえとわざわざレスする奴は荒らしだから放置すればOK
黙ってNG入れればいいのにね。
946名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 00:41:33.15 ID:9luLdCs80
NGするためのルール作りだろ
947名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 00:43:27.52 ID:xjlq9shVO
ここでSS読みたいな…
948名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 00:44:22.37 ID:uElWLvpy0
>>946
NGID突っ込めばいいだろ。
949名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 00:45:24.52 ID:+FQMlQWG0
かずさの恋愛応援する味方が誰も居ないのがつらい…
950名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 00:45:32.62 ID:9luLdCs80
SS投下がうざいから先にNGさせろって話だ
そのあとからNGしろって理論ならED解釈議論だっていくらでも許されるだろ
951名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 00:46:02.98 ID:uElWLvpy0
>>950
好きなだけ議論すればいいと思うよ。
なんでNGだとか言い出すのか分からん
952名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 00:48:03.59 ID:9luLdCs80
スレ読み返せば分かると思うけど説明必要かい?
あとスレ建ては>>950がすんのかね?
953名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 00:48:57.44 ID:uElWLvpy0
>>952
荒れるとか意味が分からん。
嫌なら出て行けとしか思わないし
954名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 00:50:59.77 ID:9luLdCs80
>>953
じゃあお前みたいな気配りできない人間だからルールが必要なんだと思うよ
955名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 00:51:00.86 ID:jQtM2jV00
txtで上げる程度の配慮もしないくせに
見たくない人間にはNGしろとかの配慮を求めるんだな
956名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 00:51:16.21 ID:9luLdCs80
人間がいるから、ね
957名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 00:52:20.10 ID:uElWLvpy0
>>955
「嫌ならNGしろ」だ
無理にNGにする必要はない。
958名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 00:56:02.30 ID:JcI06ITV0
嫌がる人がいることはわかっていながら、その人らに対して配慮しようとはせず、嫌なら
てめーらが自分で対処しろとはいいご身分ですね^^
959名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 00:59:05.46 ID:uElWLvpy0
嫌なら出て行け
960名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 01:00:43.51 ID:jQtM2jV00
SS読みたがってる人でもお前には出て行って欲しいだろうよ
961名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 01:00:47.67 ID:juxKEHhk0
これがルールだ、厳守しろ!ってすると揉めそうだから
>>584みたいに提案って形でテンプレに追加しときゃいいんじゃない?
あとは住人の判断にまかせるってことで。
962名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 01:02:29.55 ID:9luLdCs80
>>959
人を追い出すなら自分が出て行けよw
ある程度の約束事は求めるけど人を追い出そうとなんてしてないから

とりあえず早いと思ったから俺は建てないよ
建てる人は宣言よろしくね

>>940>>943
スレ番は7
963名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 01:03:28.10 ID:A4OiV9FB0
まずテンプレに明文化しておくべきはどの時点でスレ建てるかだな
964名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 01:03:55.44 ID:JcI06ITV0
>>959
お前がな。
多少の配慮も出来ないようなやつは、ただのトラブルメーカーだ。
965名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 01:04:01.21 ID:sOnZlDMo0
いまはまだ発売直後で語りたい人が多いからSS垂れ流しはウザいってのは分る
なのでSSスレで分離して、過疎ってきたら統合ってのはだめなの?
txtでうpもいいんだけど、時間が経つと読めなくなったりするからさ
966名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 01:04:56.86 ID:FQ2uS8ZP0
他のスレは和気藹々とやってるにここだけss貼るなtxtにしろとか言い出す奴がいる
そりゃ、嫌なら出ていけって言われるよな。
967名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 01:06:00.29 ID:9luLdCs80
ED議論なんて本スレからも追い出されてるだろw
968名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 01:07:43.82 ID:IU1IATe00
SSもその他も同時に語ればいいじゃないか
なんで邪魔だとか思っちゃうのかが分からない
969名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 01:08:16.57 ID:juxKEHhk0
このスレはSS豊作過ぎるせいで、問題視されるようになった感がある
思えば贅沢な悩みだ。
970名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 01:09:00.23 ID:uaNCfihC0
またやってんのかw。
ここまでくるとあらしにしかみえんな。
そもそもが、共有スレで俺はこれが見たくないから書くなという考え自体おかしくないか
じゃぁ、俺はお前のレスがきにいらないからレスすんなと変わらん。
なにをレスしたっていいじゃないか、なんでも好きなことを書く場なんだからがある程度我慢すべきはどっちかかんがえようや
スルーすればいいだろ。明らかなにスレと関係ない話ならわかるけどな。
なんでスルーできないんだw
971名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 01:10:04.53 ID:9luLdCs80
>>970
誰が書くなといってるんだ?
972名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 01:10:21.36 ID:8z5qgXIM0
SSなのに全然短くない
973名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 01:10:37.43 ID:Q2UArf6D0
議論したいなら人の多い本スレにいけばいい
SSは連投ならどっか大手の投稿出来る場所を決めておくくらいかな
あと嫌なら出て行けって公共の場で使う言葉じゃないから
974名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 01:12:51.92 ID:uElWLvpy0
>>972
SideStoryの略なら短い必要はないw

>>973
ここは公共の場ではないし、嫌なら出て行けは2chのルール
975名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 01:15:53.90 ID:juxKEHhk0
どうでもいいけど煽りあいは次スレに持ち越さないでくれな
スルースキルは平和のために必須だぜ
976名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 01:18:28.09 ID:B+/sAp2p0
10レス以内ならここでも可
但し、投稿前に一言書く。見たくない人はそこでNG登録

長いのはテキストでうぷ。or 外部投稿サイトに貼る。

これじゃ駄目なのか?
977名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 01:22:20.65 ID:mC1sghvx0
すげえ気を使わせてるなあ・・・そりゃ興味ない奴からすれば嫌だろうが
やりたいようにやりゃいいじゃんって思うけどな
SS書く気力がなくなったオッサンには職人のモチベーションに頭が下がるよ
978名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 01:27:00.09 ID:juxKEHhk0
まあこういうのは慣習法に任せるのが吉だろ

今の流れだと無理矢理決めないほうがいいよ
SS職人さんは気にせず自分の判断でSS投下してくれ
でも提案だけは色々出揃ってるから、スレの意見参考にしてもらうと嬉しい
979名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 01:27:24.44 ID:AXoCSzZz0
いえてる。
なんでこんなつまらんことで、争ってんだかわからん。
みなが自由に使えばいいだけなのに、ここでこういう話がしたいからこのレスはダメとか
980名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 01:28:12.06 ID:mCs3fBhw0
>>977
だな
書いてるやつが文句言うならいざ知らず、書かないやつに文句言う資格
すらないよ
981名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 01:30:19.77 ID:Au3yaAonO
書いてる奴が文句言ったらそりゃ笑えるわ
982名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 01:34:29.88 ID:v/YXPiyj0
見ない奴も文句言うためには書かないといけないのか
いろいろ大変だなw
983名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 01:39:03.34 ID:6/OrMtwe0
>>980
次スレいけるか?
新しいテンプレは>>940>>943
984名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 01:44:11.61 ID:Q2UArf6D0
嫌がる人が一定の割合で出てくるような話題や行為はある程度避けるべきってのは共通見解だと思うよ
まあ今のところ問題になるほどSS投稿で荒れた気もしないしまだ良識に任せていいと思う
今回のこれはあまりにもあからさまだったからむしろ釣られた感があるww
985名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 01:59:51.99 ID:6/OrMtwe0
誰も行かない?
ちょっと>>940>>943で立ててくる

本スレも69に移行したようだ
986名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 01:59:57.12 ID:mCs3fBhw0
>>983
え?俺? とりあえず試してみるけど・・・
987名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 02:00:18.85 ID:mCs3fBhw0
>>985
あ、じゃあ任せる。お願いします
988名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 02:03:32.57 ID:6/OrMtwe0
規制食らってた すまんが>>987頼む あと>>1の最後にこれ付けてくれる?
※次スレは>>980頃に宣言してからスレ立てをして頂けますようお願い致します。
989名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 02:04:07.93 ID:mCs3fBhw0
>>988
OK,試してくる
990名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 02:07:35.99 ID:mCs3fBhw0
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1327424788/

立てたけどこれで大丈夫?
(実は初めてなの・・・・ぽっ)
991名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 02:08:41.93 ID:7bamo7WI0


ごめんごめんまでw
992名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 02:09:11.51 ID:mCs3fBhw0
>>991
いやなんとなく。
これでスレたて終わりでいいかい?
993名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 02:11:03.51 ID:6/OrMtwe0
>>990
乙! かわいいなおいw
994名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 02:12:51.15 ID:mCs3fBhw0
いやマジで建てるとかやる気0だったので>>950は意図的に避けてたんだ・・・orz
995名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 02:14:46.61 ID:jQtM2jV00
>>584辺りもいれとくか?
さすがに次スレでまた論争は皆の望む所ではないだろう
996名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 02:14:46.78 ID:GRtwNuIB0
>>990
乙 ご褒美にプリン三個食べていい
997名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 02:16:37.09 ID:mCs3fBhw0
>>995
あいよ。追加しといた。
998名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 02:31:55.42 ID:uElWLvpy0
>>995
望むところよ。
999名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 02:36:46.82 ID:mCs3fBhw0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16766482
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16748918
とりあえずこんな二つを流しながら寝るんだぜ。
1000名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 02:46:41.56 ID:YtyzqJbV0
1000なら今日はかずさtrueを見て寝る
10011001

           ∧_∧
         < `ш´>
       _φ___⊂)_     以上、このスレッドは私が執筆した。
     /旦/三/ /|    新しい新スレにも期待してくれたまえ。
      l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  |
      | 超1000res |/