【WHITE ALBUM2】 冬馬かずさ スレ 砂糖4杯目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんだよもん
孤高。そして、孤独。

 冬馬 かずさ (とうま かずさ)

 Personal Data(introductory chapter)
  峰城大付属3年E組。
  誕生日、5月28日。
  窓際の席で常に居眠りしている。遅刻・サボリの常習犯。
  雪菜と対極にいる時代錯誤の不良娘。
  裕福な家庭だが、親がほぼ不在。
  長く艶やかな黒髪、モデル顔負けのスタイル、切れ長の瞳。
  外見のイメージに反して、甘い物(プリン・ポートワインなど)好き。
  どちらかと言えば緒方理奈派。

 前スレ
 【WHITE ALBUM2】 冬馬かずさ スレ 砂糖3杯目
  http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1280039209/

 関連スレ
  WHITE ALBUM 2 *46*
  http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1325341702/

  【WHITE ALBUM2】 小木曽雪菜 スレ ミスコン2連覇
  http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1278770145/
2名無しさんだよもん:2012/01/01(日) 16:43:44.55 ID:aA2askbu0
↓のほうが速いということで
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1325403524/
3名無しさんだよもん:2012/01/11(水) 01:51:48.44 ID:zioxTMC10
てすてす
4名無しさんだよもん:2012/01/11(水) 21:17:21.88 ID:XCVBEz6i0
ここがあの女のハウスね
5名無しさんだよもん:2012/01/11(水) 21:27:08.15 ID:B3229Odm0
(-closing chapter-)
  多分ピアニスト。きっとウィーン在住。その他の詳細不明。
  母であり、欧州を中心に世界中で活動するピアニスト冬馬曜子は、
  たびたび日本のメディアにもその活躍ぶりが紹介されているが、
  その不良娘にして実績のない若手ピアニストのことは、
  今現在でも日本ではまったく知られていない。
  彼女がふたたび日本の地を踏むことは、果たしてあり得るのか…
6名無しさんだよもん:2012/01/11(水) 21:33:38.74 ID:XXLUFv6QO
こっちか?
7名無しさんだよもん:2012/01/11(水) 21:35:02.30 ID:/N0RDlH30
こっちからだろうし誘導age

前スレ
 【WHITE ALBUM2】 冬馬かずさ スレ 砂糖4杯目
 http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1325403524/

次スレ(実質6杯目)
 【WHITE ALBUM2】 冬馬かずさ スレ 砂糖5杯目
 http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1326213141/
8名無しさんだよもん:2012/01/11(水) 21:36:19.07 ID:B3229Odm0
YES
かずさルートもこれで7週目
これだけやると小木曽家のシーンも春希に敬礼しながら読めるぜ
9名無しさんだよもん:2012/01/11(水) 21:44:09.72 ID:GKzQY9EH0
>>8
おまおれ
あんなに痛かった友人組との飲み会シーンも、春希への対応の差に
それぞれの歩んできた人生の違いをしみじみ感じながら読んでる

スレチだが最低の純愛うんぬんは依緒スレにあがってる過去考察が的を得ている気がする
10名無しさんだよもん:2012/01/11(水) 22:18:43.42 ID:xSZbx9Ht0
かずさTrue√終了。
なんか彼女のことを思うと、胸が痛くて息が苦しい。っていうかできない。
かずさのことが頭から離れないし、最近じゃ食事や眠ることすらままならない。

俺はいったいどうしてしまったと言うんだ・・・・・・
11名無しさんだよもん:2012/01/11(水) 22:31:52.58 ID:M/CW/MKr0
>>10
まずホワルバに関するすべての情報を遮断しろ
ホワルバのことを一切考えるな
12名無しさんだよもん:2012/01/11(水) 22:37:22.57 ID:v2aImac80
約2年待たされたからかな、かずさしか目に入らなかった
2章で初めてかずさが出現した時は心臓が跳ねたし
雪菜ルートから分岐しなきゃいけないと理解した時はすごく気が重くなったわあ
13名無しさんだよもん:2012/01/11(水) 22:38:38.69 ID:QBjYUB2a0
今フジ見てたらすごいねど修羅場の連続w
寝取り寝取られw
14名無しさんだよもん:2012/01/11(水) 22:39:09.20 ID:rAI9f+Xw0
>>10
君が望む永遠、穂村愛美ルートをやって気持ちを明るく持つしかにぃ
15名無しさんだよもん:2012/01/11(水) 22:39:40.03 ID:eTaQUkpA0
違う違うよ
かずさの傷はかずさで癒せよ、だ
16名無しさんだよもん:2012/01/11(水) 22:41:58.14 ID:vgNM2JzT0
>>14
一瞬わからなかったじゃねーか >名前で
緑のトラウマ召還すんな!
17名無しさんだよもん:2012/01/11(水) 22:42:58.72 ID:HcdBcnlC0
ここが、あの女のスレね
18名無しさんだよもん:2012/01/11(水) 22:44:16.50 ID:v2aImac80
ホワルバは浮気ゲーなんだという製作サイドの強い意思を感じたな
かずさなんてここまでドロドロの恋愛から一番遠ざけるべき存在だったはずなのに、浮気の象徴みたいになっちゃっててさ
19名無しさんだよもん:2012/01/11(水) 22:46:33.73 ID:xSZbx9Ht0
>>11
>>14
それができたら何の問題もない・・・
でもダメだ、ダメなんだ。

もう10週目で、どれだけ「もうコレで・・・」って思っても、パソコンをつける度にWA2のアイコンをクリックする自分が止められないんだ

彼女の姿が見たくて、会いたくて、声を聞きたくて、堪らないんだ・・・・・・
20名無しさんだよもん:2012/01/11(水) 22:54:55.92 ID:i8CuJgP60
そういう気持ちがプレイヤーに試されるゲームでもあるんだよなあ

5年前(プレイヤーには約2年前)に終わったはずの恋を忘れた方が色々と正しい
それでも冬馬かずさを選ぶのか?と
浮気してしまう主人公に共感させるためには、かずさくらい強烈な悲劇のヒロインが必要だったわけだ
21名無しさんだよもん:2012/01/11(水) 22:55:50.06 ID:HcdBcnlC0
素足揉ませてる時点で
……ふぅ
22名無しさんだよもん:2012/01/11(水) 23:02:15.05 ID:s92m3TMQ0
作品自体が雪菜ルート強制(ic告白強制受け入れ、コンサート行き不可×2)だから、かずさは終始不利な立場。ここってところで絶対にかずさを選べないのは辛かったわ。

それはまあそういう作品だから仕方ないけど、お目当てが「かずさ」か「雪菜」かで確実に印象が変わってくるだろうな。

かずさ目当てのプレーヤーには辛い展開だよ。どうしてもパワーバランスが偏っていたと思えてしまう。かずさtrueルートにエロが無いのも残念すぎた。かずさトゥルー後のイチャラブを増量しないとつり合わないよ。
23名無しさんだよもん:2012/01/11(水) 23:08:41.30 ID:XCVBEz6i0
ピロートークが特典だけってのが悲しい
24名無しさんだよもん:2012/01/11(水) 23:15:42.49 ID:FNDVO4350
coda共通部分はかずさの独壇場だったからそうでもないと思うけどな
シナリオの密度もかずさの2ルートが最上だし
ただ純粋なイチャラブがなかったのは確かに残念
そこらへんはFDで補完してくれるといいんだけどな
25名無しさんだよもん:2012/01/11(水) 23:20:49.01 ID:i8CuJgP60
かずさは完全無欠のハッピーエンドにはたどり着けない宿命を背負わされてるんだよ
ICの時点で覚悟してた、というかある程度はわかってたさ

しかし「かずさを選んだら破滅だよ?」みたいな負のカタルシスと、弱くて幼い精神性の組み合わせがかずさをこの上なく魅力的にした
それもICの時から変わらない
他の全てを切り捨ててでもこの女を選ぶと思わせてくれるヒロインはかずさしかいない
・・・まぁそれを迫られるのもかずさだけなんだが

やはりかずさにもフォローが欲しいよね
何の後ろめたさも無い幸せな一幕が欲しいよな、ICの時にそういう未来を望んでたのも確かだし
ファンディスクなんて無さそうというか下手すりゃ蛇足なんだが・・・
26名無しさんだよもん:2012/01/11(水) 23:27:44.98 ID:W2LbLA9j0
ボイスメッセージでかずさだけボリューム上げないと聞こえないんですが
27名無しさんだよもん :2012/01/11(水) 23:29:20.46 ID:3+vuTyb+O
実際、かずさの破壊力は半端ないよな

普通、ヒロイン攻略後のシナリオで他のヒロインの所に行かせるなんてムリだ
プレイヤーの心情的に。感動を壊したくないからさ
ましてや、かずさはCCでは一切出てこない
この時点で、雪菜は梃子の原理発動並にプレイヤーの中で大きな位置にある
しかも叩かれてもおかしくない浮気相手役だよ
なのに、終わってみたら、ダブルヒロインだったという感想が大半

忠犬ぱねぇ
28名無しさんだよもん:2012/01/11(水) 23:30:47.19 ID:i8CuJgP60
>>24
雪菜ルートも実質「かずさをふる話」に注力してるからな
まぁ2章で雪菜攻略は終わらせてるから当たり前っちゃ当たり前なんだが

codaそのものは間違いなくかずさが主役だよ
決して冷遇とかではないと思う
悲劇的ではあるが・・・
29名無しさんだよもん:2012/01/11(水) 23:39:46.36 ID:H2XZjauE0
FDは君が望む永遠みたいにifを実現する感じだったら憤死する。

とりあえずICでかずさ選ぶのと、コンサートいけるようになるのがあればいいけれど。
30名無しさんだよもん:2012/01/11(水) 23:41:06.24 ID:eTaQUkpA0
俺はCCでコンサート行けなくてよかったけどなあ
あそこで分岐していたらCCヒロインと同列だし、主人公たる格は生まれなかった
雪菜は酷い目にあっているのが似合うというか美しく見えるように、
かずさは叶わない恋をしている時が一番美しいと思った
31名無しさんだよもん:2012/01/11(水) 23:42:54.21 ID:i8CuJgP60
>>29みたいのは台無しじゃないかなあ・・・「そうだったらよかったのに」で終わらせるべきでは?
むしろやるならトゥルーからの後日談だろ
32名無しさんだよもん:2012/01/11(水) 23:48:56.35 ID:lEe+fvdm0
FDあるとしたら、武也と依緒の物語じゃないかなぁ。
33名無しさんだよもん:2012/01/11(水) 23:49:44.11 ID:H2XZjauE0
言葉が足りなかった。

それこそ、Twinkleみたいに夢オチでもいいのよ。
どうなったか、が見たいので。
34名無しさんだよもん:2012/01/11(水) 23:51:50.17 ID:xtB/H35c0
本来なら春希との相性が抜群で、最初から通じ合っていた
はずなのにどうしてこうなった!?

というのがかずさの魅力なので完全に幸せなifはいらないなぁ
CCのコンサートから分岐する話ってのはそこそこ悲劇になりそうだから興味あるけどさ
ささやかな幸せくらいがかずさにはちょうど良いと思う
35名無しさんだよもん:2012/01/11(水) 23:56:08.93 ID:s92m3TMQ0
>>27
>この時点で、雪菜は梃子の原理発動並にプレイヤーの中で大きな位置にある
>しかも叩かれてもおかしくない浮気相手役だよ

大きな位置にあるのは主人公の中であって、プレイヤー的には(選びたくても)選べなかった訳だから、それを浮気と言われても・・って感じだったよ俺は。

FDはトゥルー後のいちゃラブ希望だよ。
だけど、丸戸さんが本気で時間掛けて書いてくれるなら、ICかコンサートから分岐した、完全版的な位置のかずさルートも見てみたい。丸戸さん別にドラマチック専じゃないし萌えさせても一流だし。

まあドラマチック原理主義な人には、浮気強制に限定した方が魅力的なのかも知れないけど、なぜそれが存在してはいけないみたいな極端な話になるのかなぁと。

こんなこと書いても、実際にはFDすら出ないんだろうなぁってのがあれだけど
36名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 00:00:26.90 ID:/imiu9D40
あの辛く苦しい過程があったからこそ
trueの二人はどうやっても断ち切れない強い絆と深い愛で結ばれたし今後二度と別れる事はないと思える
だからこそ惹きつけられるんだよな
37名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 00:04:16.08 ID:G9wTATs70
レコーダ告白いいな。NG恋でも使っていたが、ここでも破壊力十分。
一回目のコンサートに行って、きっぱり分かれるENDでもかっこいいかずさを表現できたと思うが、
雪原かずさのかっこよさは半端ない。
38名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 00:05:29.68 ID:fLU9W6wP0
>>36
わかる。
俺はかずさtrueを否定はしたくなくて、雪菜trueが見れなくなった。
39名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 00:06:09.43 ID:03EAutCy0
>>36
その理屈はもっともだけど、そこに至る過程(選択)を強制された感が強いって印象を持ってる人は少なくないと思うよ。

それしか道が無かったとは、どうしても思えないんだよな。
40名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 00:07:52.67 ID:9DyO4Bxx0
後ろめたさを感じながらも、True後に元気でいる二人を見たい気がする
Normalルートをやってたら気分が悪くなってほかのゲームに逃げてしまった
ここまで苦しくなる恋愛ゲームは初めてだ
41名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 00:15:26.20 ID:nD4HVjMQ0
ホワルバは浮気ありきのゲームとして作られたからな
ああなってしまったのは仕方ない
「モラルを捨ててでも選んでしまう魅力的どころか魔性の女」を書いた結果がかずさなんだと思うよ
厳密には浮気というか原点回帰だけども
42名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 00:16:28.01 ID:nD4HVjMQ0
>>35
FDはどうだろうなあ
未だにTH2で稼ぎまくってる今の葉なら、もうちょいホワルバ2で稼ぐ公算大だが
ゲームの評判次第かな
43名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 00:17:39.10 ID:LQytUkDo0
絵師のほうにやる気があれば出るんじゃないか?>FD
丸戸は問題ないだろう
44名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 00:19:45.00 ID:/imiu9D40
なかむら降ろしてサブに担当させてほしい
千晶のCGが羨ましかった
45名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 00:20:12.78 ID:CwAeGLAH0
まあスイーツホリックなあっまーいFDが出たら尻尾振ってやるんだけどさ
今はまだ何かこの重たくて切ない感じに浸っていたいっていう
46名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 00:22:59.18 ID:t9VsXtlv0
最初は「こんなに可愛くて純粋な女の子なのに可哀想過ぎるだろ・・・」なのに
再会したら「春希を狂わせる魔性の女」になってしまったな
性格が変わったからではなく、変わらなかったからこその悲劇
かずさって甘党なのにビターストーリー背負わされすぎ
47名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 00:32:15.30 ID:PaPimbXh0
だいにおんがくしつには かずさだけが のこりました。
みんないっしょの たのしいおしゃべり。
いまは、 かずさだけに なってしまいました。

つぎのひ、 かずさは おうちで ひきこもり。
つぎのひも つぎのひも、 ひとりで ひきこもり。

さみしいよ。 さみしいよ。
あいたいよ。 はるきに あいたいよ。

よいしょ、よいしょ、よいしょ。
つぎのひ、 かずさは かいだんを のぼります。
なつやすみなのに いっしょうけんめい のぼります。
よいしょ、よいしょ、よいしょ。

だいいちおんがくしつには、 すっかり へたれてしまった はるきが いました。
へたれた はるきは、ひとりごとを つぶやいていました。
「どっちに すすんでも だめなんだ。 なにもかも おそすぎるんだよ。 だから おれは…」
48名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 00:51:37.04 ID:H3d4Gtw80
やっとtrue終わったー、最後のビデオレターって何なんだろ。
母上も意味ありげなこと言ってた割には元気でやってますみたいな内容だったし
49名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 01:15:22.35 ID:9DyO4Bxx0
手紙とビデオって別なのかと思った
50名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 01:18:47.18 ID:KbwzO/gP0
元気でやってますってこと自体が奇跡みたいなものなんだと何故思わないのか。
51名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 01:20:31.94 ID:/xuGgmiT0
メールが来た一週間前に手紙が届いたとあるが
あのへんの時系列?
その前に春希が14日までに返事するとか仕事の電話で言ってるけど
52名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 01:30:23.01 ID:t9VsXtlv0
何度聞いてもかずさの大泣きするシーンは胸を打つな
これだけはスキップできん
53名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 01:30:30.81 ID:/imiu9D40
>>48
ビデオレター自体が核心ならばウィーンへ行ってから直接見せたほうがいいのにそうしなかった
つまりビデオレターはただの予告
Powder Snow歌ってるのは立ち直ったよという意味と二人のことを想っていてまだ諦めてないってこと
最後にドイツ語喋ってるのは雪菜がウィーンに行くってこと
覚悟しなさいってのと娘を支えるためにウィーンへ行くってのはそこで二人が雪菜と向き合うことになるから
もう少し暖かくなってからのほうがいいってノリ君が言ってるのにわざわざその時期に行くのも雪菜のスケジュールに合わせるため

俺はこう解釈したな
54名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 01:38:51.53 ID:9DyO4Bxx0
なるほど、それが正しそうだな
55名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 01:41:44.56 ID:SGk5p/1h0
>>53
全く同じ事考えてた
あの先は雪菜が二人を自分の世界に組み込む話になるので、完全に雪菜が主人公になってしまうけどね
56名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 01:48:43.32 ID:mzSVGa9y0
//////////////////////
//■本日約150本追加■
//↓☆を外してアクセス↓
//
☆http☆:☆//☆Pinktube☆.☆jp☆/☆
//
//↑☆を外してアクセス↑
//新参サイトで本数はまだ少ないが、画質は結構よし。
//・無料
//・会員登録不要
//・空メール送信不要
//・ダウンロードはzip
//////////////////////
57名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 01:49:40.89 ID:jlYkzfV/0
>>55
そもそもcodaは春希と雪菜のダブル主人公が一人のヒロインであるかずさを攻略するようなルートだからな。
そうであっても大きな違和感はないな。
58名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 02:16:45.34 ID:tjYyhjao0
>>53
俺なりの解釈もあったしいろんな考察出てたけど
この考察が一番しっくりきたんでこの考察に乗り換え
さらに曜子さんのことだから春希達の自宅近くなってからメール送信
即雪菜と自宅突入とかやりそうで怖いw
59名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 02:45:35.96 ID:CwAeGLAH0
今さっきtrue読み返したんだがビデオレターの解釈は大体同じになったな
素直に解釈すれば雪菜の目的はまた3人でっていうのを諦めてないってところで、
元々かずさを世界に馴染ませようとしてた曜子さんとは方向性があってるんだろう

だから、この後の展開としては日本に戻ってまた世界と交わる日も来るかも、
っていう希望を残したENDに感じとれたよ
60名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 02:54:54.82 ID:NkpGr12c0
2人が2人だけの世界に行き詰ってるならともかく、しごく順風なんで正直あの最後を
希望と言われてもあんましピンと来ない。
61名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 03:12:39.46 ID:gv4H0Koq0
Time begins to move again in Vienna

ですね、わかります
62名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 03:13:29.66 ID:S4Lhcy8H0
罪悪感か何かでかずさが泣きながらうなされてる表現あったじゃないか。
63名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 03:20:54.13 ID:NkpGr12c0
それでも、俺はあの二人が再会を望むとは思えんけどなぁ
64名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 03:24:27.97 ID:/imiu9D40
>>63
雪菜を傷つけたっていう負い目があるから断れないだろう
曜子も会合を後押しするだろうからなおさらね
65名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 03:34:38.71 ID:GpfOQXmu0
妄想に妄想重ねてどうするの?
丸戸が書かなきゃそんな未来はないよ
66名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 03:43:15.61 ID:S4Lhcy8H0
妄想いいじゃない、何否定してるのw
67名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 03:44:29.28 ID:LI2gEiUo0
妄想してニヤニヤするスレだろw
68名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 03:49:00.58 ID:/imiu9D40
妄想してほしくてああいう締め方にしたんだろうに
69名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 03:50:39.13 ID:eJb/yp090
さすがにもう勘弁してよ…雪菜さん…

事故の後遺症で慰謝料くれとかならともかくウィーンまで行ってとかもう、おぞましい。

時効って言葉の意味がよくわかる…
70名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 03:51:53.21 ID:QZY/xFq70
妄想(ED解釈)を確定とした未来とした上でさらに妄想(この先こうなる)することが無駄だって話じゃね?
71名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 03:58:27.94 ID:S4Lhcy8H0
確定したなんて誰も言ってないわけだが。
見たくないならスルーすればいい。
72名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 04:23:42.16 ID:QZY/xFq70
それを私に言われてもw
73名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 04:34:45.33 ID:JpH42gYb0
いや>>71はスルー出来てないやつが
スルーを呼び掛けるギャグだと思われ

おにぎりシーンはぶっとんでますな
かわいさゲージが
74名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 05:09:55.10 ID:6mV+nquh0
もいっこ!
75名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 05:30:16.96 ID:V+WtdfXe0
3点リーダ使う奴は基本NG
76名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 05:57:32.79 ID:CR4Fm+v20
知ってた?3点リーダの個数って別に国が決めた決まりごとじゃなくて
原稿用紙を使う時そのほうが見栄えがいいという理由で作家に押し付けてる出版界の陰謀だって
77名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 06:12:52.53 ID:KbwzO/gP0
上のほうで考察してる人の諦めないっていうのは春希をかずさから奪うって意味じゃないでしょ。念のため。
おそましいとか意味わからん。
78名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 06:41:12.53 ID:l1sybhGt0
>>62
あれだけなら曜子さんを置いてきたことがトラウマになってるという解釈も
79名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 07:00:47.90 ID:HiTra3Ii0
>>77
おぞましいとまでは言わないが、それだと2人の決意も、せっかく雪菜の身を引いた態度も台無しになるな

あんだけやって、まだ「3人でいたいからあきらめないよ」という意思表示だったら、
さすがに自己中過ぎて、雪菜さんのこと嫌いになりそうだから、
あくまで「元気にやってますよ」メッセージだと解釈しとく
80名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 07:04:27.13 ID:OaH0iAMt0
古参の丸戸儲ほどかすみさんに三点リーダーを強要されているんだが
81名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 07:10:39.82 ID:oAemCRL70
壊れちゃった雪菜の妄言だろうから、そんなに気にしなくても
82名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 07:32:02.50 ID:HiTra3Ii0
まあ深読みはできるけど、別れの曲で締めくくった、位の話なんだろうね
83名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 07:39:19.25 ID:n5/Q9DJN0
>>37
丸戸作品ではあおいが元祖でしょ

>>80
かおりさんじゃないっけ
84名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 07:42:43.89 ID:jlYkzfV/0
>>83
もっと言えば原点は加奈かな?
もっと前にあれば別だが。
85名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 07:50:06.23 ID:LypGUrEs0
>>53
俺もこの考察が一番しっくりくる
「あれから2年。そろそろあの後の彼女を確かめなさい、覚悟しなさい」→ビデオレター
ってことはビデオレターが別れの後の雪菜の変化を表している

ここまでだと死亡説等も考えられるけど
「あれから2年。そろそろ」って所が肝心
つまり、春樹とかずさがそろそろ受け入れるべき、と曜子さんが考えていることは2年前から変わっていない。
となると、雪菜の死亡時期は2年前しかなくなる

雪菜の死亡は2年前であり、春樹とかずさが既に知っていたとしても、
・曜子さんのメッセージが今更になってしまう
・ビデオレターの武也の「今の雪菜を見せてやれ」の発言
・雪菜のギター練習期間、「今でも歌ってるよ」の発言
など矛盾や違和感が残る。

曜子さんのメッセージを最大限に考えると
雪菜がウィーンに来て2人を許す展開なのかなと思う
86名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 07:50:10.04 ID:n5/Q9DJN0
>>84
加奈って誰?知らなかったわ
Rippleよりも前の作品があったのね
87名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 07:52:28.40 ID:n5/Q9DJN0
>>85
三人一緒教原理主義者の雪菜さんがたった2年で許すとか想像出来ねえw
88名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 07:56:26.36 ID:4hE0CTY+0
自分も2年でおわったからか
89名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 08:03:22.01 ID:jlYkzfV/0
>>86
ああすまん、丸戸以外のエロゲのメジャーどころで考えるとってことね。
丸戸のみだとRippleが最古だな。
90名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 08:15:08.85 ID:oAemCRL70
けど、事故描写とか孝宏の意味深なセリフとか
丸戸が何の意味もなくそういう描写するわけないと思うから
死亡はしてないにしても、何かあるだろ

雪菜がウィーンに行くから支えるために曜子も…ってのは変じゃないか?
話が飛躍してるというか
気がとち狂って殺しもしかねない雪菜から娘を守るため曜子もウィーンに行くってくらいなら話もわかるが
91名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 08:16:43.75 ID:UY+2QalD0
かずさノーマルじゃ1週間で立ち直ってるゾンビ雪菜さんを舐めちゃいけねぇ
92名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 08:17:03.06 ID:/oX+2/xl0
まだ「3人でいたいからあきらめないよ」は
春希との最後の別れ方からするとさすがにないでしょ。
かずさtrueの雪菜はラストは自分から身を引いてたし
純粋に二人が後悔を抱え続けているだろうことを心配して気になって
どうにかしたいと考えた末の行動だと思う。

二年間は自分以外のかつての交友関係にも、
その考えを納得して受け入れてもらうために要した時間だ。
雪菜の脅威の粘り越しで全員陥落したんだよ!

でも、まあ曜子さんも「覚悟しなさい」っていうぐらいの
ゾンビ的愛情なのは認めざるを得ない。二人に勝ち目はないだろう。
FDはウィーンで大騒ぎ編で決定だな!
93名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 08:19:42.05 ID:jlYkzfV/0
かずさ=ウオッカ
雪菜=ダイワスカーレット

で考えてみたけど、雪菜はやっぱりステイゴールドがふさわしい
94名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 08:28:53.70 ID:/oX+2/xl0
>>90
あれは雪菜を心配してるんでしょ。雪菜の想いが二人に受け入れられるどうか、
また雪菜が傷つくことになるんじゃないかという不安です。

仮に雪菜がウィーンに行く気だとしたら、
雪菜の決断を受け入れても、納得しちゃいないだろうし、
アレですよ、付属祭の春希を見守る二人の心境。ただ、ただ、心配で仕方ない。
95名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 08:36:02.02 ID:uX7EdrhpO
>>82
別れの曲じゃないよ
後、ちゃんと千晶シナリオやったか?
96名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 08:40:39.59 ID:4HW047kE0
かずさの2つのルートは伏線残ってるからな
これだけ評判いいしFDでやってくれないかな
97名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 08:48:53.04 ID:Qvd5rREE0
>>92
全面的に同意。
3人で居たい、ではない理由にビデオには武也や依緒たち、
すなわち春希かずさが壊したと思いこんでた世界が映っていた。
「壊れてなんかいないよ。あなたたちが大切にしていた世界は今ちゃんとここにあるよ」と。
3人で居たいのを諦めていない、なら雪菜だけ映っていればいい。
雪菜のことだから、二人が後悔に苛まれ苦しんでいるであろうことは常々思っていたはず。
それを取り除きたかったんだと思う。(かずさが泣きながらうなされている描写に対して)

ちょっと綺麗に考え過ぎって思うかもしれないけど
理由は単純、丸戸だから。
98名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 08:50:50.52 ID:HiTra3Ii0
FDは是非やってみたいなw

>>95
うんにゃ。小春麻理やった後、我慢できなくなってCoda行った
しばらくはCoda以外やる気が起きないなー
99名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 09:29:12.19 ID:n+1pZiyE0
かずさ = 関羽 
春希 = 劉備
雪菜 = 孔明 
100名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 09:43:19.63 ID:uX7EdrhpO
>>98
雪菜とかずさを足して割ったようなキャラだから千晶もやるべきかと。
IC三周目が必要になるし三人娘の中では1番本編考えるのには必要かと
夢想と違う形で千晶の考えたifが見れる
ま、所詮ifだけど
101名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 09:56:56.42 ID:03EAutCy0
何気に千晶には萌えたぞ。萌えだけならトップクラス。やって損はしない。
102名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 10:03:07.70 ID:oAemCRL70
確かに千晶は重要キャラ
ルートの出来もダントツ
でも雪菜好きや旧来からの丸戸ファンからは不人気だよな、たぶん
103名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 10:41:54.54 ID:K+7wIwt10
千晶vsかずさは見たい
104名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 10:46:11.44 ID:jlYkzfV/0
>>99
それなら
かずさ=劉備
雪菜=曹操
春希=関羽
なきがする
105名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 10:48:57.67 ID:t9VsXtlv0
プラトニックな過程をたどらなきゃトゥルールートに入れないってのは面白いな
どのルートも春希を肉欲や既成事実で繋ぎ止める要素はあるし、かずさもノーマルはそうなんだが
どう考えても悪い選択であるとされてるはずのかずさトゥルーにだけ、こういう要素がないのは興味深い

ついでに映像化(全年齢化)する際の容易さも感じる
106名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 11:07:44.68 ID:n1Zyhf/90
>>100〜102
そうなのか
シナリオの評判いいからやってみたかったんだが、
今はパルフェのリカコ後状態で、とても感情移入できる気がしなかったから、
しばらく取っておくつもりだったんだけど、やっぱりやってみる
ありがとー
107名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 11:46:00.62 ID:ieUGnOAB0
そうか、映像化には、その手の描写がないほうが都合が良いのか
でも周りから完全に孤立する話だと、難しい気もする
108名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 11:48:10.19 ID:WXMbZT8k0
Codaの時点で雪菜とやってるわけだし
いや、更に言うならICでもかずさとするわけだしどっちにせよ避けられない描写じゃないか
109名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 11:55:06.03 ID:fLU9W6wP0
なんとなくかずさが好きな人には千晶好きも多そう。自分がそうだし。

千晶の劇はifとはいえ、かずさtrueとその後を暗示してたんじゃないかと思うんだが。
110名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 11:55:54.16 ID:ahx+LJpL0
くっつく過程にセックスが強く絡むと映像化するときに不自然さが避けられない
だからヤッてばっかのかずさノーマルや千晶ルートなどの要素は出来ないな

ホワルバアニメって聞くとかなり黒歴史フラグだから怖いけどね
111名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 11:59:06.59 ID:trL+3lku0
>>109
同じくかずさ好きで千晶も好きだわ。
が、2chスレ的には千晶が一番人気ないんだよな。
112名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 11:59:16.11 ID:WXMbZT8k0
>>109
千晶2番目に好きだわ
キャラスレに書き込んだのはかずさスレと友近スレだけだがw
113名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 12:13:50.03 ID:ahx+LJpL0
>>108
中盤(CC)で築きあげた雪菜を中心としたコミュニティを後半で全て捨て去るっていう負のカタルシスはむしろ映像向けかと
雪菜への操を貫いてほぼ全員がハッピーになりましたってのも、まぁ美しいんだがドラマ性(悲劇性)は弱いからな
「他が悲劇ばっかなんだし、こういうハッピーエンドも一つくらい必要だよね?」って側面も強いし
114名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 12:18:31.82 ID:YvPCWnTF0
セックス描写なんてぼかせばなんぼでも映像化出来るんだけど
最初からそれが無いかずさトゥルーは確かに特殊だな

それでも、本当に心が通じ合ったからこその幸せなエロシーンが一つくらいほしかった
かずさノーマルは中々背徳的でそれはそれで良いのだが・・・
なんで無いんだろうな
115名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 12:31:13.76 ID:2T2P3xzu0
やっぱかずさ好きには千晶好きも多いかw
やっぱ俺たちどっか飛んでっちまいそーな女が好きなんだなw
116名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 12:33:42.73 ID:cI8tr4nW0
かずさとの愛が一番純粋で強くて美しい(=プラトニック)
なのに、その愛に報いるのは最悪そのものという矛盾と悲劇性が際立つんだよ
よくこんな残酷な運命をかずさに背負わせてくれたもんだぜ丸戸は
117名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 12:34:34.95 ID:cI8tr4nW0
かずさと千晶は自堕落な天才で共通はしてるけど
メンタルはやっぱ凡人だぜ、かずさ
118名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 12:57:09.56 ID:2T2P3xzu0
でもメンタル的に安定したら演奏つまんなくなりそう
メンタルが演奏に直結ってのがかずさの魅力だし
119名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 13:10:39.76 ID:K7C+ODRf0
codeでも届かない恋がかかった時は、やっぱりかずさの歌なんだなあと思った
まぁcodeでは「叶わない恋」だけど
120名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 13:16:13.12 ID:uX7EdrhpO
千晶話ふっといてあれだが、かずさ好きだけど次は小春だったりする
あー最初にやった小春シナリオでダメージでかかったけど今思えば温かいシナリオだったなあと
121名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 13:19:31.52 ID:uX7EdrhpO
>>102
旧来からのファンこそ食いつくような

原作 澤倉美咲

で痕きたときはガッツポーズ入った
122名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 13:20:23.70 ID:2T2P3xzu0
まあ、あの頃は平和だったよね
暗雲が立ちこめたのは千晶ルートだったな
123名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 13:26:50.50 ID:K7C+ODRf0
基本的に「かずさを忘れる」「かずさと決別する」話は平和なんだよね
124名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 13:30:56.05 ID:p04oSyJ50
まぁ忘れてもいないし決別してもいないわけだが?
かずさと精神的に一生浮気する√は表面上は丸く収まる
125名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 13:34:13.98 ID:2T2P3xzu0
かずさルートで納得できないのはさぁ
おしおきのシーンがすっとばされてることだよな
こっちはその前の段階で準備万全なのに、お預けだよ…
126名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 13:35:29.39 ID:uX7EdrhpO
>>122
才能特化型の行動指針はかずさだし、役を演じるという意味で雪菜だし。
そして劇中劇はあからさまにif状況での雪菜だし

if劇でかずさみたかったけど・・・
千晶的に演じることができないんだよね
127名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 14:07:55.40 ID:E1WooZsX0
千晶ルートやってなかったけど、やらなきゃ損か、やっぱり
codaを先に終わらせるとサブキャラルートはきついんだよね
128名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 14:18:49.08 ID:K7C+ODRf0
丸戸ゲーって一人くらいアナル担当がいるのが基本なんだが
まさかかずさとは思わなんだ
おしおきが具体的に見られなかったのは残念だけど、十分ぐちゃぐちゃに犯したんだなという実感をあれで得られたよ
129名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 14:46:40.43 ID:2T2P3xzu0
「まったく盗み聞きするとはスケベなダメ犬め!ほら!クンクンねだってみろ!」
「…ク…クゥン…春希ぃ…もうダメぇ…おちんぽ…ぶっこんでぇ」
「ダメだ!まだそっちはお預けだ!ほらペロペロ!」
「ハッ…ハッ…へロペロ…ペチョ…」
「下手くそ!全然刺激が足りない!もっと奥まで加えろ!」
「だってペロペロって…フッ…フゴッ!…フグッ!ゴフッゴフッ!」
「ほら…しゃべってる暇あったら犬らしくしろ」
「ァ…ァン!…ゲフッ…ァン!…は、はるふぃ…苦ふぃよぉ…」
「おしおきなんだろ!苦しくなきゃおしおきじゃないだろ!はぁはぁ…うっ!!」
「んんん!…フゴッ!ゴフッ!ゲフッゲフッ!ゴク…ゴク…ハァ…」
「はるきぃ…おいちぃよ…もう我慢できないよぉ…お願いだよ、ここにぶっこんでよぉ」
「犬のくせにいっちょ前にクパァかよ…しょうがねぇ雌犬だな!」
130名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 14:54:23.18 ID:KbwzO/gP0
んー・・・アニメ化よりは実写向きの気がするな。
ノルウェイの森だってセックスが重要な意味をもってたけど実写にできたわけだし。
成功かどうかは別としてね。
131名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 15:10:57.41 ID:1xHqXJFX0
スレ汚すみたいで申し訳ないんだが
>>129は、どちらかと言うとアマガミの変態紳士と裏表の無い人 だと思うんだ
132名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 15:13:54.38 ID:/oX+2/xl0
>>129
春希さん好きの俺でも、この春希は許せん!

trueかずさでの解禁後二度目のHはどんな感じだったんだろ?
あの感じだと、しばらくはプラトニックで過ごしそう。
かずさはいつでもokな心境なんだけど、でも春希を案じて待つ、てな感じで
133名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 15:18:28.15 ID:0QdX/ydG0
とりあえず発情しまくって待ちに待った挙句にようやっとヤれると尻尾振り振りするが
下手糞じゃなくなったとヘコみまくる俺の愛犬の姿が思い浮かんだ
134名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 15:18:50.07 ID:4HW047kE0
そういやさかずさTRUEENDでかずさが着てるシャツって春希のかな
あれパジャマとしてはおかしいだろw
135名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 15:22:38.10 ID:UY+2QalD0
いろんなものを捨ててきた罪悪感で起たなくなってたりしてな。
136名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 15:23:45.91 ID:ZQ1im7Ng0
春希が着て洗ってないヤツに違いない
137名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 15:26:34.78 ID:jlYkzfV/0
>>133
俺かずさノーマルだとその要素かなりあるんじゃないかと思うんだ。
セクロスしてしまったが故に春希と自分の過ごした時間の差違に苛まれ、春希の向こう側で抱かれ続けた雪菜をセクロスのたびにおもいださなければいけない。
そんななかで出した結論がああだった、と思っている。勿論、それだけじゃないけど。
138名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 15:27:50.48 ID:BHP6gaZJO
>>134
ご主人様の匂い付きの物を着用は忠犬として当然のことです
139名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 15:31:33.45 ID:/oX+2/xl0
>>134
春希が前日に着ていたものが、翌日のかずさのパジャマとなるんだよ!
きっと春希不在の三日間もそれを溜め込んで
春希分の不足を乗り切ったに違いない!
140名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 15:34:19.65 ID:jlYkzfV/0
>>139
そしてそれを春希が着る…

無限ループって怖くね?
141名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 15:35:13.47 ID:qxalMIVd0
シャツの臭いで充電ってどこの変態ピアニストだ
142名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 15:42:33.23 ID:GA/QYSOzO
>>137
そこで「雪菜の匂いなんて消してやる」ためにこっそりはうつー本を読んで赤面しながら実践するかずささんですよ
143名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 15:43:03.33 ID:RAizaktZ0
>>141
俺もそれが浮かんだw
144名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 15:48:45.21 ID:trL+3lku0
今年の今年のAQUAPLUS MEMBERS会員カードはかずさだと
かずさファンは会員にならんとな
145名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 16:36:12.98 ID:SUn+cFXH0
誘い受けでヘタレ攻めとか属性だけ書くと完全に腐向けだなこの忠犬
146名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 16:38:49.50 ID:cI8tr4nW0
しかしいくら溜まってたからってかずさとキスしただけで夢精するってどうよ
春希のかずさ中毒も大概だな
147名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 16:59:58.92 ID:2T2P3xzu0
そんな女がいるって羨ましいけどな
初めて大好きになった人で、しかも劇的展開で童貞を捧げるとそうなっちまうのかも
俺の童貞なんてなんだかなってかんじで捨てちゃったし、なんの感慨もなかった
148名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 17:25:11.90 ID:R1oQmyM/0
>>144
今年の会員カードはかずさ、だと・・・・・・!
ちょっとダッシュで会員になってくる!!

そういえば祖父特典のピロートークCDについて、誰か詳しく教えてください
このスレで、春希不在とか三日間とかのワードは聞いてるけど、いまいちわからないんで・・・・
どんなストーリー(もとい展開?)なのか知りたくて堪らないんです、ハイ。
149名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 17:28:02.18 ID:lyORF9Ay0
過去かずさスレ漁れば書き起こしたものが見つかるはずだよ
150名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 17:30:45.05 ID:R1oQmyM/0
>>149
過去のかずさスレって、この【WHITE ALBUM2】 冬馬かずさスレの1〜4杯目ってこと?
151名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 17:30:54.45 ID:tjYyhjao0
過去スレのここに書き起こされているのがある

ttp://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1280039209/
152名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 17:40:45.54 ID:gv4H0Koq0
ピロートークはベッドの中でいちゃいちゃするだけの話
でもまあこれを聞くと聞かないとではかずさTrueの印象が大分変わるかな
お話的に重要なのは「一泊二日の凱旋」の方だと思う
153名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 17:49:28.63 ID:cI8tr4nW0
>>147
思い出どころか呪いの領域になってたな
どのルートでも結局解呪はできなかった

>>152
でもそっちはまだ買えないし・・・CCコンサートの裏話だっけ?
154名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 18:17:00.13 ID:R1oQmyM/0
>>151
>>152
教えてくれて本当にありがとう。

今件の書き起こしを見てきたが、すっごく良かった。いやもうそれしか言葉が出てこない。
同時に、なぜこれが本編収録でなく、祖父特典なのだと強く思った。
クソ・・・タペストリーに吊られてげっちゅ屋で購入したが、祖父でもしておくべきだったぜ。
155名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 18:17:35.18 ID:2T2P3xzu0
「それは、ハッピーエンド至上主義の世界だけのお約束だ」
「昔のハリウッドくらいでしか通用しない、手垢にまみれた展開だよ」

丸戸はどういう思いでこの文章を入れたんだろうな
雪菜True、下手すれば今までの自分の作品全てへの批判とも取れる

まさかの鬱ゲーライターへの転向か
156名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 18:21:14.57 ID:4i0OGVUP0
元々丸戸ってビターエンド主義じゃね?
確かにハッピーエンドも書くんだけどさ
157名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 18:34:13.40 ID:s1TN2EI10
丸戸に好きに書かせたらみんな幸せハッピーエンドにならんと思うぞ
非処女ヒロインも多数出てきそう
158名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 18:34:39.46 ID:yMQgjlXt0
ノーマルエンドのかずさって妊娠したのかな
なんかところどころ暗示的だったけど
少なくともそれを望んでたような
159名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 18:36:59.82 ID:WXMbZT8k0
妊娠はCoda以前から望んでるし
160名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 18:40:02.57 ID:/7MlWpWh0
望んでたかもしれないが、1年間ずっと海外でピアノ活動続けて有名になったようなので多分してない
妊娠→出産してたら1年で名を馳せることは絶対無理だ

本編の言葉を借りれば「神様は叶えてくれなかった」んだろうね
161名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 18:48:40.34 ID:lyORF9Ay0
出産してたら1年で名を馳せることは絶対無理だ

↑その理屈はおかしい
162名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 18:49:12.30 ID:2T2P3xzu0
やっぱりそうだよな…
まあでも、ピアノに打ち込んでるだけよしとしよう
163名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 18:51:48.07 ID:smQ3B5C/0
かずさって春樹が予め用意しておいたゴム全てに穴開けてそう
164名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 18:53:36.77 ID:gv4H0Koq0
むしろゴム装着なんて許さないだろw
165名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 18:54:41.16 ID:p04oSyJ50
数回のコンサートで名を上げるとか、妊娠でヘヴン状態のかずさなら楽勝そうだけどね
かずさにとってはテンション>練習量なのは自明の理だし
166名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 18:57:40.50 ID:/7MlWpWh0
>>161
妊娠から出産まで十月十日と言うだろ、つまり妊婦である内はハードワークな演奏なんて出来ない
その間に無理矢理妊娠状態でピアノコンサートこなして高評価をもらえた、と仮定しても腹は隠しようが無い
そこだけ報道されない(春希の耳に入らない)方がおかしいでしょ
167名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 19:03:29.84 ID:EKR/4Scg0
童貞丸出しw
168名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 19:14:28.06 ID:smQ3B5C/0
>>164
結局生で外出しに落ち着くわけだな
169名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 19:18:33.02 ID:FmH02Wyn0
まぁ雪菜死亡だの半身不随だのに比べたらよほど建設的で読み手に救いをもたらす妄想だとは思うけど>かずさ妊娠
ムキになって肯定するほどでもなく、否定するほどでもない、思うのは自由
むしろ可能性低めに匂わせといて雪菜に花持たせないと、かずさノーマルの大勝利度が上がりすぎて物語的にやヴぁい
170名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 19:23:04.58 ID:/oX+2/xl0
ちくしょー夢のない話してんじゃねーぞこのやろー!
かずさは妊娠したよ、したに決まってるんだよ!
百回ぐらいはHして九五回ぐらいは中出しだろうから
したに決まってんだよバカヤロー!
171名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 19:24:50.35 ID:FmH02Wyn0
>>170
いや俺もしたと思ってるから落ち着いてくれw
てかあれだけの期間、毎日数回出しまくって妊娠しない確率のほうがファンタジーすぎるよ
172名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 19:25:20.61 ID:w1LnoF2E0
臨月出産で2月休めれば別に大丈夫でね
173名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 19:26:33.06 ID:xNwI3dyF0
True一択なんでわりとどうでもいい
174名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 19:46:16.56 ID:/oX+2/xl0
ピアニストの上原彩子なんかは予定日の二月前までコンサートでピアノを弾いてたぞ!
妊娠七ヶ月ぐらいまでなら前例があるというわけだ!
さらに妊娠ヘヴン状態のかずさなら最高の演奏が可能なはず!
世界的評価もちっとも不思議じゃないぞ、どうだコノヤロー!!
175名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 19:49:13.76 ID:cru8T8ra0
いま、ミルクや離乳食に砂糖入れようとして、春希にしかられるかずさを受信した
176名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 19:51:35.98 ID:WXMbZT8k0
そもそもピアノのコンサートってどのくらいの頻度で行われるものなのかが分からんわ
177名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 19:56:05.05 ID:V+WtdfXe0
>>170
俺も同じ思いだぜ
曜子さんが居るから妊娠した事実を誤魔化せるはずだし
178名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 19:57:03.02 ID:V+WtdfXe0
誤魔化すじゃねーな
隠すか
179名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 20:03:48.62 ID:/7MlWpWh0
>>174
自分で言ってて矛盾してね?
つまりそのピアニストが妊娠してた事実が報道ってか見れば分かったわけでしょ
その部分だけ報道されずに、海外で評価されてるって情報だけが日本に伝わるわけが無い
日本のマスコミならちょっと前に騒がれたピアニストが父親不明で妊娠してました(しかも向こうで名が売れてます)とか大喜びで騒ぐだろ

まぁ、確かに状況証拠しかないからシロとかクロとか言ってもしょうがないけど
俺はシロだと思ってるってだけさ


>>176
本編のかずさは月1でコンサートをしたから、月1と仮定できる
でも普通はもっと少ないだろうな
180名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 20:08:15.19 ID:FmH02Wyn0
体型はドレスのデザインで直前まではなんとかなる
情報統制は曜子さん
妊娠安定後は、無茶しなければなんとかなるのは現実のピアニストで実例

うむ、俺はあのENDがやっぱり好き
181名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 20:12:48.74 ID:1Q1+XRTK0
血は争えないと言うかカエルの子はカエルと言うか
曜子さんも似たような経歴の末にかずさを身篭ったんじゃないかなあ、とか考えたらある種のロマンが生まれる
ロマンっていい言葉だよね
182名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 20:13:06.61 ID:/oX+2/xl0
作中では春希が触れてないだけで報道されてないとは言ってないぞ!
春希の胸中は知る術もないが、かずさについて私的な見解を何も語ってないのは、
つまりはそれを封印しているってことなんだよ!
かずさのことは、あくまで自分と関係ない雲の上のピアニストの存在でしか、
自分には許してないんだよ!悲しいけどな!だから触れない、かずさの妊娠には!

……わかってる。わかってるんだ。全部俺の妄想さ!
だけどいいのさ。あんたがシロなら俺はクロだ、
そう信じたいから信じるのさ!
かずさは幸せ妊婦ピアニストだってな!
183名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 20:14:10.29 ID:WXMbZT8k0
作中のセリフ拾うとかずさノーマルと結構被ってそうだな
184名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 20:15:10.86 ID:oOxFelwG0
追加公演の評価ってかずさtrueが一番評価高いんだよな?
ノーマルが海外で活躍するきっかけになる程で雪菜trueが曜子さんの年に一回二回レベルで
かずさtrueが曜子さんの凱旋公演ぐらいのレベルで
やっぱ春希への愛が深くなるほどすごくなるのか

185名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 20:20:15.81 ID:WZbsNei80
>>184
ピアノと春希だけでいいと決意したかずさトゥルーのピアノが一番レベル高いべきだと思う
と言うか他ルートのかずさはピアノに叶わない恋をぶつけてるのだが、このルートだけは明らかに違うしな
186名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 20:21:46.19 ID:1xzQg+GIO
trueの後、妊娠でいいじゃん…
187名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 20:34:06.34 ID:r98L+x290
ノーマルエンドで仮にかずさが春希の子を生んだとして
それは救いになるんだろうか?かずさにとってはなるだろうが
春希が知ったらまた壊れそう
188名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 20:36:23.21 ID:oagkob7a0
それ雪菜捨ててかずさの元に戻るフラグだからおk
189名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 20:38:39.70 ID:c0ZLLZi60
春希さん半端ねぇな
そんなに最低と罵られるのが望みなのか
190名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 20:40:18.85 ID:WXMbZT8k0
かずさ的には絶対に知らせないぐらいの勢いだろ

曜子さんもかずさに父親の話してないし自分だけの秘密にするんじゃね
曜子さんならかずさの子が誰か察するだろうし
曜子さんがかずさの父と今どんな付き合いしてるかとかわかんねーが
191名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 20:42:21.59 ID:WZbsNei80
一生隠し子として隠し通さなきゃいけないな
春希と雪菜なら「かずさの子供の正体」に絶対に気づいてしまう
192名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 20:42:44.16 ID:/vDqLLGU0
それはそれで妄想がどんどん膨らむ
かずさを諦められずウィーンにおしかけてそこで
かずさと子供と出会う春希・・・うむ誰かこれでSS書いてくれ
193名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 20:42:54.17 ID:/oX+2/xl0
>>187
……それ考えるとかずさは、
全力で自身の妊娠・出産・子持ちの情報を隠匿しなけりゃならんよな……
ノーマルかずさの思考だと春希のためにそうするはず。

だが、そんなことすりゃ世界で活躍なんてできっこない。いつか絶対バレる時が来る。
……曜子さんの言うとおり、人の幸せを壊してしまうことは抑えられないのか……
194名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 20:45:50.44 ID:oagkob7a0
どういう結末で物語が終わろうと、結局どうしようもなく惹かれあってまた出逢ってしまう運命
その後TrueEndみたいな流れになるのは避けられないのかもしれない

だったら早いうちに逃避行したほうがいいね(・∀・)
195名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 20:52:45.47 ID:Yu5oS2hw0
ピアノじゃないが女流囲碁棋士で梅沢由香里(ヒカルの碁のアドバイザー)が
妊娠5か月ぐらいでも余裕でテレビで囲碁の解説してたけどなあ
俺の兄嫁は妊娠3か月で俺のばあちゃんの葬式に出て長時間たちっぱだったぞ

安定期の妊婦はそんなに弱くないぞ
むしろ妊娠中の旦那の浮気を警戒して普段よりつえーぐらいだ

つまり妊娠して味覚が変わった=さらに凶悪に砂糖を消費する様になった
パワフルかずさしか思い浮かばないということで
春希の子供を妊娠した時のかずさの気力充実ぶりは普通ではないと思う
「雪菜よりもあたしの方が先に春希の子供を産むんだ…!」
ってな感じに
196名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 20:57:57.58 ID:smQ3B5C/0
漫画家だけど荒川弘が妊娠中も産後も全く休まなかったな
その母ちゃんは陣痛が来るまでトラクター転がしてたらしいが
197名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 20:58:28.13 ID:cru8T8ra0
キス、セックス、結婚、子供まで先か…ノーマル胸熱
しかし、True一択なのだ
198名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 21:17:13.68 ID:WZbsNei80
ICやノーマルの春希はかずさによってぶっ壊されるけど
トゥルーでは逆にかずさがいるから強くなれた
毒と薬は紙一重ってことか
199名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 21:25:17.86 ID:o8sf4djY0
ノーマルとトゥルーはどこで差がつくのかなあ
やっぱ肉欲に逃げちゃダメ、かずさの望む強い春希を貫けってこと?
200名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 21:26:03.67 ID:smQ3B5C/0
かずさに嘘ついちゃだめ
201名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 21:26:15.56 ID:WXMbZT8k0
春希さん体で誘うとろくなことにならん(CC除く)
202名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 21:27:42.25 ID:oagkob7a0
まぁ、ふたりともが変わろう、と決意しない限り、触れあう→逃げるの繰り返しになっちゃうってことじゃないかな
203名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 21:46:56.85 ID:X6yEJxw70
精神の繋がりだけを頼りに結ばれたのは重要だな
そんな不確かなもので
204名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 21:54:57.03 ID:jlYkzfV/0
俺上でも書いたけど、あの時点でセクロスするとかずさが絶望しちゃうんだと思う
205名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 21:57:34.60 ID:ghG/SQLW0
けど、重要になる選択って
「かずさと会った→何時かまでは言わない」とか
「寝顔を見る→激写」とか
微妙に両方に義理立てして揺れてるようなのばっかだぜ
…つまり精神力弱めにどっちつかずでいくのがかずさ的に正解ってことか?
206名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 21:59:22.04 ID:w1LnoF2E0
かずさに実際迫られたら断れないからtrueにいける自身なす
207名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 22:00:05.29 ID:smQ3B5C/0
>>205
あの時点で精神力弱めでどっちつかずだとノーマルになるんでないか?
trueだとかずさへの愛ゆえに揺れる感じだし
208名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 22:01:38.33 ID:oagkob7a0
やっぱ激写が大事って、文化祭後や車中の内緒キスを連想してかずさ的にめちゃ共感したんじゃないのw
春希ぃ、あたしと同じ事やってる…
もちろんかずささんあれ起きてて気づいてますってことで
209名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 22:02:34.72 ID:8wrHra0k0
激写と言えばプレイ中はかずさルートのラストは春希が撮った写真が次々流れてきて泣かされるんだろうなあ、と思ってた
210名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 22:04:35.29 ID:/oX+2/xl0
おれもおれも。あの写真は何の意味があったんだ……
211名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 22:05:58.15 ID:Yu5oS2hw0
ノーヒントでプレイした際に
かずさtrueは意図的に最後になる様にむずかしくしてあるのではないだろうか

しょっぱなからかずさ狙いで「二年前から付き合ってる」とか選んでたら
最初に雪菜ルート行かされてしまった

かずさはジャケのセンター
EDが社長作曲で曲名が「closing」
製作者側の一番最後にやってほしいという意図を感じる

かずさルートに入りづらくするための難易度設定ゆえの選択肢であり
それぞれの選択肢にさほど意味はないのではないだろうか
212名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 22:06:28.19 ID:X6yEJxw70
撮影は、肉体的なふれあいではないからな
精神的な高揚だけでかずさを選べてしまう春希もやっぱり異常なんだよ
213名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 22:09:46.18 ID:tjYyhjao0
>>210
春希さんが自分の性欲処理するために使うかずさのアイコラ作成用ですよ
じゃないとかずさに迫られてるのに断るなんて無理
214名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 22:18:20.63 ID:nipKdGkC0
>>210
既読スキップでの音を笑う為。
カシャシャシャシャシャシャシャシャ!!
215名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 22:37:27.43 ID:1xzQg+GIO
>>208あんたいい見方してるなぁ そう考えると納得
216名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 22:48:50.27 ID:/oX+2/xl0
かずさtrueってこれ、日本ではひょっとしてキスすらしてないのか…
217名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 22:49:25.57 ID:SmRpW+ke0
キスはしてるぞ
218名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 22:50:14.97 ID:/oX+2/xl0
え?学校以外でやってたっけ…
219名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 22:51:02.37 ID:w1LnoF2E0
駅とかでやってるぞ
血だしてたけど
220名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 22:51:24.37 ID:smQ3B5C/0
雪菜と別れて…
のところ
あそこの「おまえだけでもいいよ」
のところのかずさが色ボケ過ぎるな
221名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 22:52:19.13 ID:X6yEJxw70
血の契約を交わしたよ
222名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 22:52:31.97 ID:/oX+2/xl0
あれは指かませただけじゃん
223名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 22:53:46.37 ID:omiFGY0I0
>>216
血の契約を覚えていないとか
224名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 22:54:09.81 ID:/imiu9D40
第二音楽室のアレを除けばしてないな
225名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 22:54:20.17 ID:/oX+2/xl0
>>220
どこだっけ?
226名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 22:55:44.02 ID:/imiu9D40
>>225
血の契約
227名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 22:56:38.85 ID:/oX+2/xl0
>>220
血の契約か。みんなキスしたと勘違いしてるんだな。
無理もないが…
228名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 22:58:29.25 ID:X6yEJxw70
いや、あれキスじゃなかったか?
春希がかずさの口元に這わせてた指を噛まれただけで
229名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 23:00:55.58 ID:w1LnoF2E0
かずさとちゅちゅしたすぎて口だと思ってますた
230名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 23:01:23.06 ID:tjYyhjao0
血の契約はキスしていないぞ
231名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 23:01:59.21 ID:LKAJ32ki0
あれは春希の指先の血だろ
232名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 23:02:33.00 ID:/oX+2/xl0
「抱き合い、この場で唇をかさねてもおかしくないほどの
 誓いを交わした俺たちは…

 けれど今はまだ、それ以上近づくことはなく、
 指と、唇とを触れ合わせるだけだった」
(原文ママ)

唇を合わせるキスはしてないんだな、これが。
233名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 23:04:36.66 ID:/imiu9D40
瞬間…
抱き合い、この場で唇を重ねてもおかしくないほどの
誓いを交わした俺たちは…
けれど今はまだ、それ以上近づくことはなく、
指と、唇とを触れ合わせるだけだった。


つまりキスしてない
234名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 23:05:15.00 ID:X6yEJxw70
おや、読み違いか

・・・どんだけプラトニックなんだあいつら
選んだ選択は最低なのに美しすぎるぞ
235名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 23:06:42.30 ID:vND8IVy70
血の契約はかずさTrue選んでよかったと思える場面だなー

俺も原文持ってくるためにゲーム起動したけど、先を越されたのでそのままやってるw
236名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 23:07:24.42 ID:nipKdGkC0
「最低の純愛」って誰かさんが言ってますし。
237名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 23:12:30.42 ID:eER5kSyD0
積みゲーしてたワルキューレロマンツェ崩したら・・・かずさの声が聞こえてきて・・・茜がかずさに
脳内変換される・・・
238名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 23:23:35.47 ID:wEI1n8oh0
血の契約ってさ
かずさをキズモノにしたのは春希
だから今度は、かずさが春希をキズモノにした
ってことでOK?
239名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 23:29:09.26 ID:X6yEJxw70
深い意味あるのかなあ
こんな子供騙しみたいなことで心の底から繋がってしまえる二人
そんな演出かと思ったが
240名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 23:35:54.16 ID:/oX+2/xl0
>>238
重いな…

本スレで話題に上がってるけど、そういや当初は
かずさ√の展開に絶望したかずさ派がけっこういたんだよな。
そういった人たちはもうこのスレをさってしまったんだろうか…
241名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 23:37:14.14 ID:omiFGY0I0
>>240
あれってかずさ派は絶望しないような気がするけど・・・
242名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 23:37:24.26 ID:x1v9Lon+0
個人的には血を飲むことで、悪魔の契約成立
で、全てを裏切る決意を形にしたのと同時に、かずさを選ぶ行為が人から外れるというのを描写したというか。
そういうニュアンスがいくつかあった記憶があるし。
実際、なかったらすまん。

243名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 23:37:26.13 ID:/imiu9D40
血を啜るってのが悪魔的な儀式を連想させるからじゃないの
244名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 23:37:39.83 ID:vND8IVy70
そいつらは本スレで書かれてる通りこのキャラのらぶちゅっちゅがみたい人達だったんじゃないのか
245名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 23:40:21.03 ID:WXMbZT8k0
>>241
俺はCCコンサート√も欲しいけどかずさtrue3週目目指すつもりで絶望はしてないや
CCコンサート√欲しいというかかずさ分が欲しくて、物足りなくて選択肢の罠もあってCCコンサート√が想像しやすいというか挙げやすいというか
246名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 23:43:00.57 ID:X6yEJxw70
当初はネタバレ回避でログ保存だけしてたけど、確かにそういう時期があったようだな
まぁそりゃかずさに操立てたままかずさに直行して、イチャコラできるシナリオがあればよかったとは思うさ

でもな
考え方を変えれば、これだけかずさに不利な条件揃えられてもかずさルートは成立したわけだ
それだけ魅力的なヒロインになるには、やっぱり悲劇が必要だったんだとも思うよ

>>243
ていうか、かずさは最初から悪魔だよね
春希を愛に狂わせる悪魔だよ
247名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 23:45:49.20 ID:WXMbZT8k0
>>246
ならかずさいちゃこら派はもうWA2スレから消えたのかもね
ログとってるし読んだはずだけどもう覚えてないわ
つーか発売してから結構日数経ってるんだよな
248名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 23:47:40.26 ID:omiFGY0I0
249名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 23:48:57.91 ID:tjYyhjao0
かずさtrue後の春希さんってどのくらいで
不能状態から回復したんかな
250名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 23:51:25.21 ID:QGDcIagM0
いちゃこらなんてありえんのはICの時点で分かってた
「そうなれたはずなのに・・・」みたいな悲劇性がかずさの魅力だし
まぁ、さすがに雪菜と婚約寸前まで行ったところから分岐するとは想定外で、しばらく茫然自失だったが
ここから雪菜を捨ててまで走れるヒロインもかずさしかいなかったけどな


しかし穏やかな後日談を希望はしたい
アンコールとでも呼ぼうか
ただ、かずさの後日談は下手すると蛇足になりそうな難しさもあるけどな
251名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 23:51:31.78 ID:smQ3B5C/0
>>249
そもそも不能じゃぬぇ
252名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 23:52:16.49 ID:QGDcIagM0
>>249
トゥルーって不能というかある意味賢者モードだと思うの
253名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 23:52:20.99 ID:/imiu9D40
true中にもヤリテーヤリテーって思ってたから
ウィーンの家に着いたら即刻押し倒してそう
254名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 23:53:03.01 ID:mlDs02yM0
>249
かずさとの二人だけの世界だから
色んなやつから責められたり狙われたり追い立てられたり罵られてた
絶頂時の10分の1程度の力しか出なさそうだ
255名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 23:53:58.94 ID:smQ3B5C/0
>>253
痛いの大好きな忠犬も大満足やな
256名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 23:55:40.28 ID:QGDcIagM0
心を通わせた「だけ」で我慢(自戒)できる辺りはある意味超人だわ
257名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 23:57:17.42 ID:vND8IVy70
そこらへんが超人春樹と
顔もろくすっぽ覚えてもらえない友近さんの「格」の違いかな
258名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 23:58:50.48 ID:tjYyhjao0
>>251-252
かずさtrueで1回やろうとして、失敗してたからそこが引っかかっていただけなんだ
259名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 00:00:34.57 ID:fLU9W6wP0
やっぱりもう一度ICから通してかずさtrueまで一気にやりたいな。

攻略順とか気にしてやったからどうも連続性にかけたプレイしちゃったんだよね。
印象とか変わるんだろうか。
260名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 00:03:11.86 ID:/SqhX+/20
二人は自分が雪菜を壊した。世界を壊したと思ってるから、
そんなことは無いって言いたいんだと思う。
だから二人の世界に閉じこもるのはもうやめろって意味で
覚悟しなさいって言葉が出たんだと思う
261名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 00:03:29.46 ID:Cmxxw5hS0
>>258
失敗というか寸前で我慢って描写だったな
262258:2012/01/13(金) 00:11:34.47 ID:sLi2nkcU0
>>261
その持続時間の儚さを知っていて・・・って所が引っかかっていたんだが
読み返すと気持ちの部分だね
持続時間って書かれるとどうもアッチばかりに
気を取られた、俺の勘違いみたいでした
263名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 00:13:12.22 ID:pafVc9NNO
いやらしい奴め
264名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 00:17:26.20 ID:z2fa5Gfb0
でも、 あんまり うれしくありません。
あいたかった はるきなのに
かずさは、 うれしくありません。
「ままならないな、 ほんとうに」

さみしいよ。 あいてにしてくれなくて さみしいよ。
あわせさせてよ。 あんたの ぎたーに ぴあのを あわせさせてよ。

「すていぬはなぁ… いちど こころを ひらいたら もう どうしようも ないんだぞ?」
「にどと、 わすれる ことが できなくなって しまうんだぞ?」

こうして かずさは、 ちゅうけんに なったのです。
265名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 00:18:23.50 ID:11/Rlsbn0
>>239
血を飲んで契約って小学生の発想みたいですごい違和感あったんだけど、
その解釈ならまだ納得できるわ
266名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 00:19:26.95 ID:0fZiG30R0
おままごとの恋愛をしてるんだし、別に小学生の発想でもいいんじゃないか
267名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 00:23:16.06 ID:I6fmd2RW0
かずさの恋愛観は小学生レベルと雪菜さんにも言われとろうが
268名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 00:24:39.46 ID:sLi2nkcU0
あの血の契約、かずさだとすごく似合うが
雪菜だとなんか怖いよなw
269名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 00:29:45.86 ID:/KzFc8wY0
あの誓約は純愛と幼さを強調するもんだよな
それで社会的法的な拘束力を持つ婚約までいってて、かつ肉体的にも協力に繋がれてたはずの二人を引き離せるだけの力を持ててしまう、むしろこの二人はこの形でなければTrueにたどり着けないってあたりがみそだよなあ。

ほんとはた迷惑最低の純愛してるよw
270名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 00:32:35.98 ID:1N1pFwF70
>>255
歪んだ性癖だなあwww
271名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 00:34:32.08 ID:C/+n9JcC0
母親を若い男の血を吸うバンパイアだって言ってたりもするし
そこらともかけてるのかね、血の契約
272名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 00:35:20.81 ID:zIZFKIkZ0
>>264
これもずいぶん続いてるなwやっと終わりか?
定期的に上がってて楽しかったよ
273名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 00:39:55.65 ID:2opK5r1t0
>>264
忠犬はひらがなが似合うな
しかし
274名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 00:41:43.18 ID:vpQPOk8y0
よく春希がクズクズ言われてるけど、俺はそうでもないと思うんだよなあ。
かずさが選んでくれたら全力で未来を切り開くとか、護ることと側にいること
の優先度の話とか結構好きだわー
275名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 00:44:56.17 ID:Cmxxw5hS0
>>274
作中で1番最低だが1番かっこいい春希を見れるのがかずさtrueだな
俺もその話好きだわ
276名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 00:48:13.59 ID:2opK5r1t0
>>264

952 名前:名無しさんだよもん[sage] 投稿日:2012/01/11(水) 00:16:27.91 ID:XG3JItEZ0
「やっぱり にがてだ、 こいつら。 さっさと でていけ!」
おおかみの かずさは いいました。

「 かずさが おとこのこ だったら よかったのに なぁっ。 さよなら」
 …それもまた いやな しゅらば だなぁ
 それに どっちに しても せつなは ふたまた じゃないか
  でも、 かずさは せつなの はんげきが こわくて こえに だせません。

「おみせの なかで えっち したのは いっかい だけです。 さよなら」
 おしりで えっち したのが いっかい だけなんだよ、 こっちは!
 それに おまえは まだ にゅうがくまえ だろ、 じかんてきに
  はずかしくて こえに なりません。

「がいや うっぜ。 さよなら」
 がいやは おまえだ! ここは おんがくしつだぞ
 そもそも なんで なつに さんた なんだ。 きたはんきゅう だぞ にほんは
  さいごまで いえない かずさ でした。

おおかみの きばは すっかり ぬかれて しまいました。


個人的にはこれが一番面白かったかな
277名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 00:55:22.09 ID:51WtgRBm0
結構要所で「ヴァンパイア」っていうワードは使われてる。
千晶√でも出てくるし
278名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 00:57:49.87 ID:AUthe30K0
>>274
やってることはクズだけど、ちゃんと自分で決断して責任も取ってるから、嫌悪感自体はあまり感じなかったな
やってることの善悪は置いといて、どっちの√の春希が好きかと言えば、雪菜に問題を丸投げして解決してもらった雪菜trueよりは、自分で道を切り開いたかずさtrueのほうが俺は好きだ
まあこれは俺はかずさ好きだからこそ言えることであって、雪菜好きから見たら許せない人も多いだろうが
279名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 01:07:04.51 ID:tl6wsSKB0
クズだから良いんだよ
ここまで何十時間かプレイして、雪菜をはじめとする温かいキャラたちに馴染みを持ってたところにかずさ投入
皆を敵に回してでもかずさを護るのか?って酷い話の構成だよな
280名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 01:16:10.93 ID:Vrhxa4Qc0
>>279
この3人は3人とも色々な意味でクズというか選択を致命的に間違えてるからな。

ちなみにすべてを敵に回してでもかずさを護るぜ!
というか捨てきらないとこっちが壊れちまう!
281名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 01:17:37.96 ID:odatLOHE0
かずさは、十代の恋に全てを捧げて生きていくのか・・・ 何というか、いい意味でゲームのキャラだな
発売日に購入したのに、Normalは進まない、全然
282名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 02:10:26.35 ID:tl6wsSKB0
精神性がな・・・崇高と言うか、盲目と言うか、純粋と言うか、キチガイと言うか
どこまでも弱くなれるのに、どこまでも強くもなれる
良くも悪くも人間臭い雪菜に対して、かずさは本当に神か悪魔のどっちかだなって思う
283名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 03:56:38.23 ID:oNFH38SX0
>>264
これ、前スレから続いてるのか?
なんか面白そうだし、最初から全部読みたくなってきた。
ってなわけで作者さん、全部できあがった暁には、最初から最後まで一スレでうp希望www
284名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 04:16:14.31 ID:je5D5FmR0
君望の改変かな
285名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 05:28:49.19 ID:9Y7OhuqN0
雪菜ルートを避け、千晶小春麻理二周目の後、codaかずさなう。
286名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 05:46:04.09 ID:9Y7OhuqN0
足マッサージする時点で、二股だよね。描写的に。
287名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 05:47:03.68 ID:9Y7OhuqN0
かずさ「五年間頑張ったご褒美キター(屮°□°)屮」って感じじゃね?
288名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 06:16:25.67 ID:BtvyCi9j0
かずさTrue最高
アニメ化するなら是非このルートで
雪菜trueじゃそこらの恋愛ものと同じだし、ホワルバでやるイミがない

でもほんとにやったら袋叩きが目に見えてるなw
289名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 06:29:02.00 ID:9Y7OhuqN0
一度最後までやってると、曜子さんがかずさに、独り立ちしなさいよ、って台詞が重いな…
290名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 06:59:28.28 ID:CPcYzueV0
IC最初からやってんだが、2週目だとやっぱり違うね
ニヤニヤしながらちょっと違った視線で楽しめる(*´д`*)
291名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 08:56:24.45 ID:cIwC8EFLO
たかが二周目
まだまだ問題ないぞ
さきは長い
292名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 09:43:21.65 ID:zB2nzlc80
主人公が死んだら自分も死ぬって言うヒロインは多いけどかずさはなんのためらいもなく後を追うんだろうな。
293名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 09:53:19.95 ID:sqA0IWL60
子供が出来てたらどうなんだろうね
294名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 10:03:04.46 ID:cIwC8EFLO
アンサンブルの最初のかずさ特集記事とかずさ増刊オマケCD付が欲しい
295名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 10:05:18.27 ID:sLi2nkcU0
アンサンブル出しちゃえば良いんだよ
296名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 10:12:45.39 ID:cIwC8EFLO
特に最初の特集は興味ある。ゲーム内の回想挟んだ執筆シーン、一泊二日の凱旋での評価、かずさへのラブレター、とても愛情溢れるお説教・・・



どんなの書いたんだ、はるきぃ
297名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 10:14:14.79 ID:zIZFKIkZ0
あの時のかずさだったら本気で後追いするだろうね。
でもその前に曜子さんや雪菜には会いにいくかもしれないな。
298名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 11:37:03.80 ID:TJJ3Lhxw0
>>293
独り立ちしたら、後追う感じだろうな
299名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 13:02:00.83 ID:sqA0IWL60
でも子供がいたら春希が後追いを許さないようにも思うな
300名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 13:08:52.02 ID:ZAtpQcj10
凄まじい愛だな
301名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 13:31:25.69 ID:tgmcXHRQ0
>299
お母さん・・・150まで生きてくれw
302名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 13:33:24.33 ID:DyvWGm2q0
かずさは意外といい母親になりそう
303名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 13:40:14.44 ID:BtvyCi9j0
激甘お母さんだろうな
304名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 13:44:14.31 ID:/KzFc8wY0
性格父親譲りの娘に箸の上げ下げまで怒られてぶすっとしながらでも甘やかしまくるかずさが見える
305名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 13:52:05.88 ID:sLi2nkcU0
主夫 春希
306名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 13:52:40.69 ID:w0AU8RJQ0
子供のために必死で料理覚えたりするんかなw
熱いものを食べさせる時は、完全に冷めるまでフーフーしてあげたり、
骨が喉に刺さったら大変じゃないか!と焼き魚は絶対に作らないとか
307名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 13:59:22.93 ID:/KzFc8wY0
>>306
むしろ骨全部とろうとしてばらぐちゃにして、「食べ物で遊ばないの!」と怒られるとみた。
308名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 14:01:31.92 ID:OUY60EL50
いやまぁ曜子さんと同じだと思うけどなw
子供甘やかしまくりで、自分は春希に甘えて、春希にとっちゃ子供がふたりみたいな感じだろう
プリンのストック量が倍になるな
309名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 14:04:16.92 ID:sLi2nkcU0
コンサート当日子供が熱を出しているんで、コンサート行きたくないと
駄々をこねるかずさの姿が思い浮かぶ
310名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 14:08:00.76 ID:oNFH38SX0
ヤベェ、かずさ母可愛すぎる。
元から可愛かったが、母親になるとまた新しい一面も開拓できるわけか。
コレは妄想が膨らむな・・・・・・
311名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 14:09:45.07 ID:5dUzCN0/0
ハルキに野菜いらないとぶつくさ言いながら
よし、食えと言われて
はふはふして薄いと言いながら
食べるかずさに爆死しました
312名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 14:12:34.98 ID:w0AU8RJQ0
>>307
あぁ、そっちのがありそうだなw
子供に好き嫌いはダメだぞ! とかいいながら自分の偏食を指摘されて
目の前で食いたくもない野菜を嫌々かきこんだりするんだろうねぇ
313名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 14:25:35.64 ID:/KzFc8wY0
母親かずさで父親春希だと、一番上は性別どっちでも性格春希によるだろうしな……
見た目かずさ、才能と性格春希の姉と見た目春希、性格と才能かずさの弟とかどうなるんだろう。
見たいような見たくないような……
314名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 14:40:29.21 ID:yTVumYPp0
女の子は男親に、男の子は女親に似るんじゃなかったっけ、外見は
つまりかずさに似た主人公が美女軍団の中を無双するゲームか、春希に似たヒロインが男どもに尽くしまくるゲームか が続編になる
・・・ やっぱり夫婦の話だけがいいかな
315名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 14:40:37.31 ID:pHjaCyqH0
姉ちゃんに一生逆らえなくてパシリ扱いされる弟が目に浮かぶ…
316名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 14:58:01.54 ID:WmSueDBd0
子供が硬球でかずさとキャッチボールをねだる

ダッシュで阻止るハルキさん
317名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 15:32:32.91 ID:/KzFc8wY0
曜子さんとかずさの病室のCGみてたら、

「あら、かずさ。 今日はレッスンは?」
「午後からにしたよ。 ほら、これ」
「あらあら、お見舞いのつもり? せめてスーパーの袋からは出してから渡すものじゃない?」
「親子でそんな気遣いは要らないだろ? …ほら」
「かずさちょっとあなたねぇ… りんごを皮ごと食べさせる気? それも病人に」
「私はピアニストだからな。 刃物は厳禁だっていつもうるさかったのはそっちじゃないか」
「それならそうと、刃物使わないもの買ってきたら良いじゃない。 折角だけど、美代ちゃんが来たときにでもいただくことにするわ」
「あ、でも私も食べたい」
「…あなた、自分が食べたいから買ってきただけじゃないの?」
「でもそれ、中にすっごく櫁入ってたし、母さんと一緒に食べたくてさ… ごめんな、気が利かなくて…」
「…んもう、仕方ないわね。 戸棚の一番上の引き出し、開けてちょうだい」
「…?」 
「中にぺティナイフあるから取って。 剥いてあげるから」
「…剥けるの?」
「そのくらいはね。 でも、久しぶりだから下手でも笑わないのよ?」
「…初めて、だから。 笑わないし、笑えないよ」
「そっか…そうだったわね…  ピアノを辞めて、やっと母親らしくなれるのも皮肉よね」
「…私、母さんのそば、居るから。 だから母さんは、私の母さんに、なってよ」
「最初から母親ではあるんだけどね… そうね、やっと親子のスタートラインに立てたのかしら…」

って会話が勝手に脳内再生されてやたら泣けてきた…
318名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 16:04:33.06 ID:JfMneVNP0
>>317
ナイフの持ち方おかしかったからあのあと柴田さんが来て止めるところまで想像できた
319名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 17:11:18.67 ID:3jRJVuxG0
>>318
おかしかったよねえ。
320名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 17:14:53.10 ID:Rof62v970
あれはお互いに不器用(色んな意味で)を表したCGだと個人的に解釈してる
321名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 17:37:07.30 ID:/8JtvG5/0
322名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 17:42:09.93 ID:PrIfsslR0
送料たかい
323名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 17:53:33.96 ID:qZ01gyNo0
早速注文したよ
コンプしたトコでタイミングよかった

日本を離れてからしばらくどうしてたかの話が具体的に見たいなあ
324名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 17:59:11.17 ID:oNFH38SX0
l'espoir買うか買うまいか・・・
WA2のアルバムやサントラ出たら収録曲被りそうだしなぁ。
確か今買ったら、WA2のジャケットになるんだっけ?
325名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 18:57:15.05 ID:YW1qadSQ0
CC雪菜との対比じゃないが、Trueの後ウィーンに着いたら駆けて家に帰るんじゃなく、
わざとゆっくり帰りそうな気がする。ずーっと見つめ合いながら。
326名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 19:02:44.84 ID:oNFH38SX0
凱旋注文してきた。
後、前々から欲しかった「祭りの前〜ふたりの24時間〜」とかずさTシャツも。
あぁ、クソ。今から届くのが楽しみでたまらない・・・・・・!
327名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 19:09:59.56 ID:QjItybLh0
携帯にさ、かずさがメガネ変装の時の鏡で自分を見る画像を
入れていたのだが、携帯が故障してauに携帯持ち込んだ時に、
アドレス移行の時にその画像見られたときは
異様にドキドキ。ファイル名が「かずさ」だったし。
328名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 19:23:27.36 ID:LLlJ79Vn0
trueの最後からどうなったかを語るのは蛇足だと思うけど(興味はある)
ウィーンに帰ってから北原かずさになるまでの一年は見たいな
なんで一年も間が開いたのか?という謎は解決して欲しい
329名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 19:27:15.92 ID:gD10qVn50
Tシャツとかどこで着ればいいのかわからん。洗濯する嫁さんの白い目が容易に想像できる…
330名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 19:34:22.32 ID:bKCQYB0k0
逆に考えるんだ、嫁に嫁を洗濯させてると、そう考えるんだ

そう考えたところでどこできるかは知らん
331名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 19:35:26.10 ID:QWHgXgFc0
>>306
料理とか覚えようとしたけど、上手くいかない。
子供をあやそうとしたけど、どうしたらいいのか分からず泣かせてしまう。
いつも怒ったような顔してる不器用な人。
そんなお母さんがさ、たった1つだけ…優しく穏やかな顔をして教えてくれたんだ…。

「ゴメンな……お母さん、こんなことしか教えてあげられないんだ」
  
 
〜〜 「リスト」 愛の夢 第3番 〜〜 


こんな感じの方が似合ってると思うな。


332名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 19:39:27.55 ID:bKCQYB0k0
ピアニストとして生きる決意をしたかずさが料理なんかするわけないだろ
曜子が自分にしてくれたことを一生懸命やってあげようとするんじゃないか?

ピアノの猛レッスンとか
333名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 19:39:32.47 ID:Km7YIoNh0
おい、Tシャツ売り切れてるぞw
334名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 19:49:38.19 ID:je5D5FmR0
誰か雪菜のTシャツも買ってやれよw
335名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 19:49:48.05 ID:qZ01gyNo0
曜子さんと違って親父がいるからなぁ
同じような育児にはなるまい
336名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 19:54:05.79 ID:oNFH38SX0
>>329
自分の部屋とかで着ればいいじゃない。あとは夏とか。
洗濯に関しても、一人暮らしの俺に隙はなかったwww

>>333
Tシャツ売り切れか。もしあと少し注文が遅れていたかと思うと・・・危ない危ない。
ってあれ? もしかして俺が買ったのが最後の一つとか・・・別にそんなのはないよね?
337名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 20:59:03.86 ID:7sC2+k7O0
Tシャツ買う勇気はないけど売り切れと聞くと欲しくなる不思議
でも買ったあとどーすんだかわからん
338名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 21:11:29.00 ID:XDKxPlD20
インタビュアー「好みの男性はどんな方ですか?」
かずさ「うちのマネージャー。というか夫」

かずさなら真顔で答えるだろうな
339名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 21:14:27.56 ID:Vrhxa4Qc0
ちょっと質問
ストラスブールの邂逅なんだけど、ストラスブール行きってどういう経緯?
とくにかずさ側。
春希側は仕事だけど、かずさ側って曜子さんがいきなりというか当日になって、
ですよね?
その上でインタビューの段取りをアンサンブル編集長とつけているけどどういうこと?
別に曜子が春希目当てならわかるのだけど、インタビュー前見ると知らなかった
みたいだし・・・
アンサンブル編集長と曜子の関係って???
340名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 21:15:01.62 ID:7sC2+k7O0
でもそれ系等は全部春希が受け持つんじゃないの
ああ、そんなんだから春希が書き直さなきゃいかんのかw
341名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 21:15:03.37 ID:MgQROvVU0
インタビュアー「ご主人のどのような所に惹かれましたか?」
かずさ「全部」
インタビュアー「え?」
かずさ「全部」
インタビュアー「あの、できればもう少し具体的に…」
かずさ「全部」
342名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 21:15:04.99 ID:qZ01gyNo0
芸名としての冬馬かずさってのは
一応結婚したこと自体は公然に知られてるって解釈でいいんだろうか
343名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 21:16:19.85 ID:qZ01gyNo0
>>339
単純に気まぐれと偶然が重なった結果だと思う
奇跡だよ
344名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 21:16:39.73 ID:Vrhxa4Qc0
>>341
初めて真面目に答えたのに!と切れるかずさが目に浮かぶw
345名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 21:17:25.36 ID:7sC2+k7O0
>>339
Coda2週目は見た?
それ見て納得できないなら曜子さんとアンサンブルの編集長の仲がいい程度の知識で補完するよろし
346名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 21:17:50.16 ID:Vrhxa4Qc0
>>343
クリスマスというオフの日前日に電話掛け合うって・・・
さすがにちょっと気になるんだけど。

偶然?なのかなあ
347名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 21:18:16.65 ID:J9gnrhzg0
>>339
もっぺんcoda最初からやり直すと追加シーンが
348名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 21:18:54.19 ID:Vrhxa4Qc0
>>345
いや既に10周以上してるよ。
で、その見た?ってのは最初の列車の中のこと?
逆にそれを見るから上の疑問がでるわけだけど。

なけりゃ疑問に思わないでしょ
349名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 21:20:59.32 ID:Vrhxa4Qc0
>>347
だから、そこで
曜子が、本当に直前に行くと言い出していて
どこだか知らないけど、アンサンブル編集長とネゴもできていて
さらに春希がくることを知らなかった

ってことに疑問を持っているの。
逆に春希召還(確実じゃなくてもアンサンブルに就職したの知ってればそれでもOK)
目的ならいいんだけど、そうでもないよね?
350名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 21:21:13.80 ID:7sC2+k7O0
>>348
ま、一応の確認ということで

作中内描写では曜子さんとアンサンブルの編集長の仲がいいってことしかわかんない
ちなみに俺はかずさの父親候補にアンサンブルの編集長を推している
無論根拠はねーけどね
351名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 21:22:46.96 ID:Vrhxa4Qc0
>>350
いや、私も父親候補にアンサンブル編集長を推していたけど、
コレは推す理由に入れてなかったんだ・・・
352名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 21:23:29.45 ID:qZ01gyNo0
ストラスブールがクリスマスツリー発祥の観光地として有名ってことも考慮すればいい
ウィーンから遠くないしドイツ語通じるし
単に娘と遊ぶついでにインタビューもうけようか、程度でしょ
実際は病気で倒れたっぽいが
353名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 21:25:59.58 ID:7sC2+k7O0
基本的に曜子さん周りの設定の描写足りないしわからんこと多くて仕方ないんじゃないの
2週目読み忘れてないなら問題なし

質問の答えとしては偶然ってことでいいんじゃないの
それこそ再会したのだって偶然なんだし
354名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 21:28:57.64 ID:2opK5r1t0
ストラスブールで曜子さんがあってた知り合いがかずさの新しい先生で
ICの時にかずさが出たコンクールで優勝した人の先生だっけ
355名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 21:29:07.37 ID:je5D5FmR0
>>338
>>341
続きはよ
356名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 21:31:04.33 ID:qZ01gyNo0
あの土地が一年で一番人で賑わう日に再会したのも奇跡
よりにもよって婚約申し込む寸前に再会したのも奇跡
ヒール折ってたおかけで春希の気を引けたのも奇跡
あの時だけは本当に運命感じなきゃおかしいくらい奇跡だらけだよ
357名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 21:31:44.67 ID:J9gnrhzg0
海外出張自体は
別の取材が目的で
師匠に倣って他所の編集部へ出張仕事貰いに行くことで
編集長は春季の予定は知っていたんだろうし
編集長が曜子さんと個人的な関係で連絡取ったときに
曜子さんがストラスブールへ行く事を知って
ブッキングする事を知って直接取材ねじ込んだだけじゃないの?
358名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 21:33:38.72 ID:Vrhxa4Qc0
冷凍ミカンで思い出すのはかずさノーマルだけどいまいち関連っぽいの
みあたらないしなあ・・・
・クリスマス当日に行くことを決めて
・それより前にアンサンブルから当社の社員がストラスブールにいると聞いてるのか?
 →そういうのは断ってくれとかずさに言われてるみたいだから普通
  入れないと思うけど・・・

アンサンブル編集長の顔を立てるために「あえて」ストラスブールに行ったように
思えるんだけどどうでしょう?

お互いがいくことになっていて、あら丁度いいわねえ・・・なら確かに偶然だけど、
そう思えないんだな時間的に。
359名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 21:34:47.55 ID:J9gnrhzg0
ブッキングすることってなんだw
予定がかち合うって事で春季が出張に出てから
取材ねじ込んだんじゃないのかな
360名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 21:35:07.66 ID:Vrhxa4Qc0
>>357
>曜子さんがストラスブールへ行く事を知って
ここにダウトを入れています。
曜子さんが計画的に2,3日前から行くことにしていたのなら、これもありかと。
出発決めたのは当日0:00から明け方にかけて。
ウィーン時間だと思うけど。
361名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 21:38:04.79 ID:Cmxxw5hS0
ストラスブールにバカンスに行くのは毎年恒例ってメールに書いてなかったか?
その癖を編集長が知ってるなら曜子の逃げを封じてねじ込むことはできると思うが
362名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 21:39:18.53 ID:icD25/uU0
春希じたいも誰かの代わりにいった出張だしたまたまな気がするけど
363名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 21:39:23.39 ID:Vrhxa4Qc0
っと、冷凍ミカンだ。
冷凍ミカンをわざわざ曜子さんが食べているのが、
かずさノーマルが曜子さんをなぞっているように見える気がしてきた。
364名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 21:45:33.10 ID:qZ01gyNo0
似たような経緯でかずさを生んだのかもね
曜子さん自身も「普通の人の人生を壊した」ような含みがあったし
365名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 21:48:05.17 ID:Vrhxa4Qc0
>>364
完全にアンサンブル編集長がその相手なんじゃないかと思えてきた。
だから冷凍ミカンを食ってるw
(というかどこで仕入れてきた)

この件なくてもアンサンブル編集長結構黒かなーとか思ってたけど
個人的にはコレはでかいな
366名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 21:48:14.74 ID:J9gnrhzg0
>>360
よく知らんけど開桜社って24時間体制じゃないの?
編集長も曜子さんもいつ起きてておかしく無いと思うけど
ちゅうかバカンス自体前々から決めてて
行く直前ってのはかずさ主観でってだけなんじゃ
どういう答えが欲しいのかよくわからんわ
367名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 22:13:04.28 ID:2opK5r1t0
この世界の住人にとって睡眠は暇つぶしに過ぎない
368名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 22:30:21.28 ID:icD25/uU0
空港で冬馬あああああって叫ぶ春希好き
369名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 22:30:45.04 ID:DJC5EPDJ0
小田ー!
370名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 22:46:26.97 ID:2opK5r1t0
どうでも良いけどこのスレ二人の子供を予想するといつも一姫二太郎になるよね
371名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 22:59:56.71 ID:DVbl4AW20
子供は3人位ほしいけど、やっぱりまずは、かずさみたいな娘がほしいしな
372名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 23:03:58.24 ID:D6eGh7Mt0
曜子さんの和希が来るとは思わなかったというのを
信じれば、あとは奇跡でもなんでもいいじゃん

>>371
柴田さんの代わりに雪菜だと俺得しかも住み込みで
373名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 23:06:26.52 ID:Z/TrHwU+0
かずさみたいな姉を春希みたいな弟が面倒みる展開希望
374名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 23:10:39.28 ID:2opK5r1t0
前も誰かが言ってたけど、ルックスがかずさで性格が春希だったらその子は最早小春だろ
375名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 23:16:37.52 ID:2tEtzDi00
ルックスのベースがかずさで、そこへ良い感じに春希分が入って柔らかくなるとそうなるだろうな
ただ二人とも結構背が高くてかずさは胸が大きいから結局中春希ぐらいになるだろう
376名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 23:19:19.10 ID:Vrhxa4Qc0
>>372
千晶の劇中の人物はさすがにこないと思うぞ
377名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 23:19:48.67 ID:rP4h2qrg0
個人的には母親になったかずさってのは想像しにくいなあ
まだまだ子供で母性が少ないっていうか
378名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 23:20:38.86 ID:7sC2+k7O0
子供と一緒に春希に甘えればいいさ
379名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 23:23:28.79 ID:2tEtzDi00
やっぱり性格的には春希寄りになりそうだよな
380名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 23:28:07.39 ID:DVbl4AW20
旦那と子供に世話焼かれてるかずさ、うん見たい
381名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 23:35:10.42 ID:h1lDx6Jq0
かずさtrueビデオレター後に雪菜が仲間と曜子さんを巻き込んでウィーンを訪れ、
二人を許してかずさと春樹の結婚式をみんなで企画する・・・
ご都合主義かもしれないけど、これぐらいのハッピーでどたばたしたラストが見たい
382名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 23:36:07.47 ID:hoYVXLwN0
>>375
中春希くそふいたw
娘ならかずさ並みのいい女でちょい柔らかく
息子なら春希プラスイケメン補正になるのか
383名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 23:36:25.61 ID:D6eGh7Mt0
>>376
ダヨネーorz
384名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 23:39:54.25 ID:rP4h2qrg0
トゥルーの春希とかずさは二人で完結してるんだが
ビデオレターはどうとでも取れると言うか、「まだ話は続いてる」みたいにも取れるから困るんだよな
あそこから「アンコール」とかなってもおかしくないと思った
385名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 23:40:52.16 ID:Dx9y3Gbu0
いつのまにか子供が生まれたら談義に・・・
某ねーこねこでその設定で無駄にヘビーなオチの続編作ってたの思い出した
386名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 23:42:06.40 ID:TYMqr76f0
メガネかずさの1枚絵に若干小春臭を感じた
387名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 23:43:38.66 ID:rP4h2qrg0
そこ、描き分けできてないとか言わない!
388名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 23:44:38.09 ID:AUthe30K0
かずさは春希だけのビッチです!
389名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 23:48:49.64 ID:GfTUOVwY0
かずさtrueクリアした後雪菜trueやってるが
かずさ好きに取って雪菜trueは拷問だな

雪菜自体があまり好きじゃないから途中で投げ出しそうだ
390名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 23:53:58.73 ID:rP4h2qrg0
雪菜トゥルーだってかずさは幸せだよ
「三人の平均を取った」幸せだけど、幸せには違いない

でもかずさトゥルーの春希が「もっと幸せになれる方法はあるけど、自分の手でかずさを幸せにしたい」と開き直ったのはよかった
春希クズだなーと思いつつも、初めて主人公に共感できたよ
391名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 00:08:47.76 ID:At3ZGkbW0
よいしょ、よいしょ、よいしょ。
ほんとうの ちゅうけんに なったかずさは、 しんじています。
いつかまた、 はるきと えんそうを あわせられることを。
ずっと しんじています。
「… あいしてる。 この おんなたらし め」

そうして ちゅうけん かずさは、 きょうも いっしょうけんめい
なつやすみなのに ながい かいだんを のぼります。
よいしょ、よいしょ、よいしょ。

− お し ま い −

『 ほんとうの ぱくりもの 』
さく: かざおか まり
え: めーるらん(kazusa)
はっこう: かいおうしゃ
392名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 00:10:24.36 ID:dVjZxTnE0
ドラマCD…_ト ̄|○
393名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 00:10:45.96 ID:4CFZZHWW0
codaで自他共に犬だと認めてるかずさがなんか可笑しかった
春希まで「俺はお前を飼ったことなんか一度もないんだ」とか言うし
394名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 00:13:05.20 ID:LKdubzba0
かずさtrue後のあとに雪菜trueをやると
新幹線の中でレコーダーに吹き込んだ言葉の中で
「あたしはお前たち二人の結婚式には出れない、
 あまりにも心も距離も遠すぎるから」
とか言ってたのをいきなりひっくり返しててズッこけそうになる

雪菜trueのかずさだけがなぜか雪菜の側に一方的に都合のいい
優等生の性格をしていて受け入れられない
雪菜を幸せにするルートを作るために
無理やりああいった行動をとる舞台装置になり下がってる

ぶっちゃけあれはかずさじゃない
だから俺は雪菜trueを受け入れられないんだな
395名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 00:17:02.71 ID:w8XruWWE0
雪菜trueを見てからかずさtrueを見ると
正解を理解しながら間違いを選ぶという二人の決断の重さと切り捨てるものの重さがよく分かる
かずさnormalを見てからかずさtrueを見ると二人にとってお互いがどれほど愛しくて大切なのか
だからこそ正解ではなく間違いを選ぶんだという理由がよく分かる
396名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 00:18:48.16 ID:4CFZZHWW0
それは言い過ぎや
雪菜ルートのかずさは我慢するところはして、「平均的な幸せ」を手に入れただけだよ
だってもう誰も頼れないしね

というか、かずさは我慢しようと思えばできるから
かずさノーマルも我慢した結果がアレだし
397名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 00:20:02.29 ID:R35LZwow0
シーン回想見ててふと思ったが、
かずさだけ明るい場所でのセックスないね。毎回電気もつけず暗闇。
悲しいセックスってことを印象付けるためかね。
398名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 00:20:52.99 ID:7Avnl+Af0
まあ雪菜trueのかずさの変化が急すぎたのは擁護できないな。
最近ようやく脳内補完できるようになりつつある気がしなくもない。
399名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 00:22:46.94 ID:Brxy/Igx0
>394
意図せず最後にかずさTrueを持ってきて
その時だけパパラッチに成功していた俺には問題なかった

だって抱き締める方がかずさのこと愛してるって感じするじゃん
盗撮が正しいだなんて知らんかったよ…
400名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 00:23:50.95 ID:M0cbz9180
ちくしょおおおおおおおお、凱旋が受付中断になってるじゃねーか
あばあばばばばばばばあb
401名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 00:25:50.99 ID:4CFZZHWW0
元々かずさも春希を手に入れることは諦めようとしてるから
雪菜トゥルーはそれが理想的にうまくいったってことだろう

まぁ、上手く行き過ぎて逆に違和感はあったのは否定しないけど
ホワルバ2に悲劇を期待してたから余計に
でもあれは一番頑張った雪菜へのごほうび的なお話だと思えば、多少の違和感はしょうがない
402名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 00:31:40.08 ID:ZeJ6cwr40
かずさ自身は臆病者だからなあ
春希が「お前の幸せのために全てを捧げる」とまで言ってこない限り、やっぱ傷つかない幸せに逃げるんじゃないかな
403名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 00:33:03.28 ID:jGYGNxMz0
雪菜トゥルーのかずさは、かずさトゥルーでは経験してなかったことを経験してるからでしょ
すなわち雪菜(完全体)との邂逅
だから大阪が分岐点になるわけで、前言を翻しててもおかしくはないと思うけど
そもそもかずさは言ってることが態度ですぐぶれるっていうのは春希も指摘してるところ
404名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 00:34:21.45 ID:cJ8Fo5IoO
娘「おかーさん、いっしょにお風呂はいろー?」
かずさ「ゴメン、今日はコンサートで疲れたから独りで入って」
娘「えー」
娘「おとーさん、いっしょにお風呂はいろー?」
かずさ(ガタッ)
405名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 00:35:01.45 ID:a4DqkR7U0
雪菜完全体吹いたw
まぁそうかもしれない。
406名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 00:37:34.12 ID:ZeJ6cwr40
まぁかずさトゥルーのかずさだってかずさスーパーモードだし
どっちもどっちさ
407名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 00:49:07.98 ID:aFJ3bJj30
かずさが勇気出して雪菜と戦いに行ったのは良かった
結果はボッコボコにされたんだけど
408名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 01:46:42.06 ID:eJ8O8ERx0
トゥルーでいつやっちゃったのかがぼかされてるのは納得いかねえ
語るまでもないってことかも知れんけど
北原かずさになった経緯も説明されないなんて無体すぎるだろ、ノーマルがアレだったのに
409名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 01:53:43.82 ID:tAkJup930
>>408
>北原かずさになった経緯
あれEDにそんなシーンあったっけ

EDの冬馬かずさという芸名を
新しい本名に合わせる〜ってとこ?
410名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 01:57:06.96 ID:WmUnQczt0
新しい性名になってそれに合わそうとしたら冬馬のほうが
曜子の娘としてのネームバリューあるから芸名は冬馬のままみたいのはあった
411名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 01:57:15.09 ID:eJ8O8ERx0
そう、それ
日本を離れてから約1年後に(法的には)結婚したってこと
あの二人ならウィーンについてすぐに入籍しても不思議じゃないのに何故1年なのか?とか気になるよ
412名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 01:59:28.90 ID:MNAW5IFJP
>>53
この通りなら雪菜しつこすぎだなw
413名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 02:02:18.29 ID:eJ8O8ERx0
しつこいっちゃしつこいが
雪菜は「不倫して男を奪う」ほどモラルを破れる人間ではないし(壊れてない限り)
再会してもそんなに悪いことにはならんと思う
414名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 02:07:57.48 ID:tAkJup930
最後EDで
孝弘が彼女と今日は家族の大事な日だから〜

武也と依緒が会話して朋と待ち合わせしてるシーン

この2つには別に繋がりないよね?
最初はこの後、雪菜のビデオレター撮ったのかと思ったけどあれ夕方みたいだし
415名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 02:11:35.91 ID:w8XruWWE0
>>414
部屋の中で明かり点けてたら分からないだろう
416名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 02:15:04.39 ID:4wnJXJfW0
当日はビデオカメラを構えた雪菜がウィーンから生中継を・・・
やりかねん所が恐ろしいな

まあでもtrue後なら雪菜の願いは祝福だと思うよ
417名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 02:15:48.70 ID:Im9qx1knO
おまえら許してやるお
また仲良くしようお
って感じだろうな
二年待ったのは春希と雪菜の二年間を超えれば、かずさが耐えられる様になるだろうと思ってかな
418名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 02:20:39.09 ID:eJ8O8ERx0
ただまぁPowdersnowって「まだあなたの事が好きですよ」って歌だから
かずさ的にはたまったもんじゃないかも
既成事実があっても、自分だってそっから春希を取ったんだし
419名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 02:21:13.03 ID:WmUnQczt0
さすがに奪おうとは思ってないんじゃないか
かずさとくっついた状態で今更春希を奪えるとは思えないし
ただPOWDER SNOWって武也がICで別れた相手をずっと想ってる歌っていってたから想いはまだあるのかな
420名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 02:29:33.09 ID:w8XruWWE0
icでもcodaでも雪菜は立場的なアドバンテージを築いてかずさと相対してたわけだし
それがなくなったどころか結婚と二年と体の繋がりまでもったかずさ相手に今更勝負できるとは思えないな
かずさと春希が望まない別れをしたのと違って雪菜は春希からきっぱりと別れるという選択をしたしね
421名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 02:29:47.18 ID:gqoymBLb0
雪菜もさすがに取り返す気はないと思うんだけど
かずさは雪菜が近くにいるだけでビビりまくるヘタレだからなー
422名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 02:30:16.45 ID:r5/vLXEh0
>>408
忙しさと春希の傷心で一月ぐらいは抱き合って眠る止まりじゃないかな?
かずさはその間待つ。

一月後には今後の生活のために寝る間も惜しんで働く春希。
語学の勉強とオフィス業務の引継ぎだけでも忙殺状態。かずさはその間我慢する。

そして半年後にはウィーンで元気に営業活動する春希。
やっと生活に余裕が出てくる。だがプラトニックに慣れたので賢者状態。
かずさは耐えてるが気付かない春希。

そして一年後……
かずさ「もうがまんできないぞ!」
春希「え?かずさ?うわあああ……!」
二人は結婚した。
423名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 02:34:18.63 ID:gqoymBLb0
日本では「雪菜のいる国では愛を育めない」って言ってたわけだから
ウィーンに着いたその晩から毎日セックスしてても不思議ではないよ
むしろ言葉も通じない国で頑張っていくにはかずさを求めるのが必要になるはずだし

結婚が遅れたのは知らん、ドラマがあるのかも知れんしなんとなくかも知れん
424名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 02:37:46.58 ID:Af7rx+9g0
ピロートークを聞く限り、ウィーンに着いた当たりから確実にセックスしてるのは間違いないと思われるが
425名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 03:02:29.18 ID:r5/vLXEh0
まじめに話せばHの時期は春希次第だろうな
上のは極端な例だけど、もし待てと言われたらかずさは一年待つんじゃないかな?
でもウィーンに着いた当日の冬馬邸inウィーンでの可能性は高いな

そういやピロートークは時系列的にtrueエピの前でいいのだろうか
426名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 03:03:46.68 ID:G9/8mu/N0
空白の2年だろうねえ
たぶん、ビデオレターの後は雪菜と何かしらあるんだろうし
427名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 03:08:22.66 ID:yzSFXBAW0
個人的にはかずさtrueでも最後は雪菜完全体になったと思ってる。
まあ雪菜trueのとは違う種類のだろうけど。
428名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 03:21:57.92 ID:jfMod9kO0
雪菜完全体という字面が面白すぎるw
429名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 03:23:28.32 ID:LemvqPYm0
雪菜「笑えよ、かずさぁ」
430名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 03:29:10.62 ID:OopHkcYL0
雪菜完全体凹ませる方法が思いつかねえw
431名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 03:32:15.62 ID:G9/8mu/N0
ゾンビ通り越してタイラントだな
432名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 03:34:34.54 ID:OJZ3TMLc0
春希の作った料理に基本文句言うけど絶対に残そうとしないよな。
一番好きな食べ物聞かれたらボンゴレ雑炊と答えそうな勢いだ。
433名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 03:38:29.84 ID:LemvqPYm0
それは好きな食べ物は「冷めたコロッケ」とか言ってた女と同じ発想だなw
434名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 03:40:20.67 ID:G9/8mu/N0
かずさは文句言うだけだからな、良い意味で
435名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 03:45:43.57 ID:4wnJXJfW0
むしろ文句を言ってるのは褒めてるからな
気に食わない時は無視だし
436名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 05:51:02.20 ID:Aji+1lmR0
かずさの「二度としない」は「必ずもう一度やる」としか聞こえない
437名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 05:57:39.78 ID:0Md0IDyO0
そりゃ春希さんがもう一度させるために暗躍するからな
438名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 06:37:56.32 ID:Vuttxvz8O
>>365
帰りの列車でも冷凍ミカン食べてるぞ・・・
439名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 12:58:12.79 ID:XmRN1NtS0
何度聞いてもかずさのカンパネラは超絶技巧じゃないけどえげつないですなあ。
440名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 13:44:46.53 ID:Un8zn21j0
ピアノはよく分からんから「拍手SEの大きさ」でしか測れないよ・・・
かずさトゥルーが一番でかかったのかな?
441名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 13:48:19.80 ID:XmRN1NtS0
>>440
打ち込みだからそもそも無理があるからね。
舟歌とかあれでコンクール出たら怒られるレベルだし。

おっしゃるとおりSEの大きさで変えてると思うけど、どうだろうなあ、かずさルートの二つは差がない気がしたけど。
442名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 15:30:39.67 ID:o8Zd+gZe0
「あたしを無視しないで」は何度見てもあばばばばってなる
かずさが何の後ろめたさも無く春希と幸せになれる日は来ないんですか
443名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 15:35:23.84 ID:I9D+AEyA0
まぁその辺はかずさtrue後の雪菜さんにおんぶにだっこって感じ
444名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 15:40:31.80 ID:I8UZY6vJ0
まぁ雪菜の祝福必須だわな
あの後、なんだかんだでそういう事になるんだろうけど
そこまで蛇足でもいいから見せてくださいよ丸戸さん
445名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 15:57:27.96 ID:W4MZaZ9v0
雪菜完全体ってのはホント言い得て妙だな。
千晶の劇の雪音=雪菜完全体なイメージだ。

かずさtrue後のタイプの雪菜完全体なら何とかしてくれるだろうな。
446名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 15:57:52.07 ID:ANAe9YPp0
そんな蛇足いらんw
447名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 16:08:14.84 ID:NmKKqGQn0
かずさの頭なでなでするシーンてあったっけ?
448名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 16:11:06.84 ID:FClH/OVi0
なんとかするというか
一言、心から「おめでとう」といってくれればそれで全て解決する
傲慢すぎる願いだけど
449名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 16:11:49.12 ID:FClH/OVi0
>>447
trueの雪菜をふった直後の頭なでなでが印象的
450名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 16:14:50.05 ID:rzGJq29FO
かずさの最大級な幸福はifシナリオで春希が雪菜の告白をキッパリと断るしかないな
451名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 16:18:12.57 ID:FClH/OVi0
>>450
それは結局例の夢オチ小説になってしまうと思う
452名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 16:18:55.95 ID:jGYGNxMz0
>>450
TwinkleSnow 〜夢想〜 という小説があってだな、
453名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 16:28:05.23 ID:FClH/OVi0
あの夢オチ小説は「雪菜に取られるんじゃないか」と常に不安になってるかずさが可愛いけど、幸せにはなれそうに無い話だった
trueの酸いも甘いも噛み分けた末に心が通じ合ったかずさでないと、真の幸せにはなれんのじゃない?

コンサートに来てくれなかったけど春希を信じて最高の演奏を出来たことが重要
本人たちは成長しなくていいとか言ってたけど、あれは間違いなく成長だよ
「もう春希は雪菜に傾いたりしない」と信じられた証拠だから


2年後のかずさが苦しんでるのはもう雪菜への罪悪感だけ
それを取り払えた先にかずさの望みうる最高の幸せがあるはず
454名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 16:34:04.80 ID:rzGJq29FO
小説は雪菜がかずさを応援して後悔して告白する流れじゃなかった?
真っ向から当たって砕けたら諦めるんじゃないかな
455名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 16:39:27.42 ID:Feui19m30
それは雪菜側の事情だな
かずさ(ICのLv1状態)は極端なこと言えば、春希が女の影を感じさせるだけで激しく情緒不安定になるから
ある程度心を鍛えたり春希と愛し合わないと
456名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 16:49:45.97 ID:O7/SQ1BB0
曜子さんもcc前に春希をウィーンに連れてきたらよかったのにな
かずさが大変なのっていったらホイホイ拉致れるだろ
457名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 16:52:15.74 ID:Feui19m30
どうかなあ
あの時の春希はまだ覚悟も力も足りなかったと思うよ
春希を養ってでも傍においてやればそれはそれで解決策なんだけど
458名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 16:53:46.25 ID:I9D+AEyA0
>>456
親馬鹿ではあっても春希達の都合を考えないような盲目じゃないしね
459名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 16:59:56.20 ID:hJ+1eqPI0
養うっつーより曜子オフィスで雇えばいいし
そういえば曜子オフィスで春希と雪菜を雇ってかずさを支えつつ
世界を回るのがかずさのグランドエンドだと勝手に予想してた時期もあったなw
460名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 17:42:06.03 ID:3KQhPTyN0
久しぶりにSS書こうかと思ったがもう挫折ぎみ。FD待てんから誰か書いてくれ。かずさtrue後の空白の2年間とその後の物語。

かずさtrueルート 二年間の考察

1.材料
 1)本編での最終シーンの春樹とかずさ
   過去のトラウマを除けば順風満帆。
   ・欧州でのビジネスを取り回せるほどの春樹のスキル向上
   ・いつのまにか欧州担当マネージャーに
   ・1年前に結婚
 2)ピロートーク
   超ラブラブ。しかし…
   ・まだかずさに不安あり。「おまえはもう、わたしだけのものだよな?」
   ・3日間のロシア出張にかずさが同行していないことに多少の違和感。かずさがはついていくといったが、春樹が押しとどめたというほうがしっくりくる。どういう経緯が?
461名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 17:43:06.60 ID:h/djGU0C0
>>460
春希が書いたアンサンブルの最初の特集記事がみたいな
462名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 17:53:05.55 ID:XmRN1NtS0
俺も今かずさTrue後に春希がこっそり曜子さんのお見舞いにいくSS執筆中。
書けたらここにあげてもいいかな? 相当遅筆だから時間かかっちゃうけどw
463名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 18:12:13.18 ID:EJJZzxx60
いいんじゃね
464名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 18:30:15.79 ID:GAtrXIxw0
>>462
卿の作品、心から待っているぞ友よ・・・・・・!
465名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 18:47:23.76 ID:3KQhPTyN0
>>461
誰か書いてくれっつってんのにリクエストとはどういう了見だ。しかもそれ作品内でほとんど紹介されてんじゃねえか。

ほんとに誰か書いてくれよ。10行の材料書き出しだけで熱意ゲージがどんどん消費されてくんだよ。
466名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 18:50:38.69 ID:XmRN1NtS0
>>465
もう少し頑張れよw
俺はその材料の一番下を使って書いてみてるよ。
実はこっそりアメリカも経由してて強行軍で日本経由のロシア入りだったんじゃないか話。
467名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 19:38:47.15 ID:3VjGs/lz0
かずさのためとはいえ、かずさtrueの春希がかずさに嘘をつくかなあ
468名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 20:01:06.17 ID:yKV5HLlW0
同感。こっそりお見舞いに行っちゃう程度の覚悟でもなかったし、かずさを一人にする理由として???なんだが。
469名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 20:08:34.14 ID:fC+9cfnS0
そもそも曜子さんも「もう貴方に嘘はつかない」って言ってるからなあ
面白そうなifではあると思うけど、アイデア支援はできないよごめん
470名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 20:11:54.18 ID:w8XruWWE0
ロシア寒いから風邪引いたらダメだって考えたとか
471名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 20:14:43.64 ID:i3JtiZht0
この世にはwebカメラと言うものがあるのにな・・・
あるいは曜子さん、そういうのに顔出せないくらいなのかしら
472名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 20:20:01.01 ID:XmRN1NtS0
んー、まあとりあえず書いてみるわ。
反感もあろうってもんだろうけど。

Trueやり直すとそういうのが書きたくなったのよ。
春希はともかく曜子さん見栄はりまくっとるしねw
473名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 20:35:23.81 ID:xGF7a1sr0
友達からToHeart2借りてやってたら草壁さんと
かずさが似過ぎてて思わず叫んじまった
474名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 20:35:41.67 ID:2OvSQKKF0
「雪菜と何回キスしたんだよ!?」とか「あたしを無視しないでぇ」とか「婚約おめでとう!」とか
なんか悲愴な台詞ばっかり脳裏に残ってる
「あなた」ですら聞いてて泣きたくなってくる

かずさの単純に幸せそうな台詞って本当に少ないな・・・
比較的幸せな時の名台詞は多いんだけど
475名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 20:50:22.85 ID:cJSzLDre0
雪菜trueだけど、曜子さんが号泣するとこよかったなあ。
ここがかずさ絡みで一番涙腺にきた。
476名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 20:51:54.36 ID:I9D+AEyA0
あれは曜子さん的にはほぼ完璧な決着だよな
477名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 21:01:00.18 ID:8QaoNZKQ0
>>473
どっちも好きな中村絵だけど、全然別物だろ。同じロングストレートでも
髪形も違う。目つきもキャラも。
478名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 21:03:13.25 ID:97YUnt1j0
そこから一気にエンディングまで突っ走ってほしかったのに
かずさの空気読めてない「2人で帰れ」発言や
春希と雪菜の路上での寒いコントで一気に冷めたわ
479名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 21:05:23.24 ID:2OvSQKKF0
かずさの中身は丸戸が今まで描いて来た真ヒロインの要素ぶちこんでるんだが
外身はなかむらが今まで描いたヒロインで一番好みの要素をつぎ込んだって気がする
480名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 21:16:50.70 ID:WtfiF/uj0
そうかなぁ、似てるの香奈子さんくらいじゃない?
逆に、物理的には近くにいるけど心の距離はある
里伽子とか海巳辺りは雪菜にとられてる気がしたぞ。
481名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 21:21:37.23 ID:w8XruWWE0
「運命の女」ポジションって丸戸作品であったっけ
482名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 21:23:09.61 ID:BhLcJ3JO0
丸戸やなかむらの「ああ、あんたこういうタイプのヒロイン好きだよねえ」みたいなテンプレを併せ持った存在なのは確かだな
言い換えれば「二人の考えたいい女」だ

そんな最高の存在を攻略することは最低の行為なんだぞ、さあどうする?みたいな
冬馬かずさはそういう一種の挑戦みたいなヒロインなんだと思う
483名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 21:24:07.28 ID:XmRN1NtS0
所謂裏ヒロインと真ヒロインを足してにで割ったのがかずさと雪菜って感じだったな。
里伽子+まー姉
会長+海己
元妻+中○生

……最後はちょっと違うか。
484名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 21:26:30.86 ID:GeRgt49x0
里伽子は雪菜かかずさかは微妙なラインだな。どっちにも似てるし似てないとも言える
485名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 21:29:24.91 ID:BhLcJ3JO0
春希のお願いなら何でも聞く(そのくせ最後は突き放してしまう)
という点が里伽子に近いかも知れん
486名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 21:30:06.15 ID:O7/SQ1BB0
それ以外の方が近いな翠、カトレア、凜奈とか
487名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 21:35:11.73 ID:GeRgt49x0
ICの春希に軽口を叩きながらも面倒を見てあげるところと、春希のことが好きなのに痩せ我慢してクールに振舞ってるところは里伽子っぽいかなと思う
ただcodaに入ってからはあまり似てないね。あーでもやたらネガティブなところはちょっと似てるか
488名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 21:35:43.60 ID:uaAZsagG0
キャラとキャラの共通点ならいくらでも発見できるのに
焼き直し感が全く無いあたりが丸戸のすごいところだなあ
489名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 21:37:44.12 ID:hxt18nhG0
性格、精神性、周囲の世界との結びつき、色々な面から見て
かずさ=丸戸史上最弱
雪菜=丸戸史上最強
ってイメージだな
490名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 21:38:52.87 ID:BhLcJ3JO0
一番弱いとは思わないけどなあ
一番辛い人生だとは思う
491名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 21:42:23.41 ID:GeRgt49x0
>>488
焼き直しじゃなくて磨きをかけたという表現がしっくりくるな。雪菜もかずさも丸戸が今までの作品で培ってきたノウハウをすべて詰め込んだって感じがするわ
492名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 21:43:50.66 ID:3KQhPTyN0
>>466
おお、ありがとう。確かにビジネスが理由なら春樹も日本入りしそうだし、ビジネスだけの理由でかずさは日本入りはしないだろうね。まあ、もうちょっと理由付けはいるかもしんないけど。

で、多少燃料をもらったので材料追記。長文、スレチすまん。でもだいぶ頑張ったのでだれか書いて。

1.材料
 1)本編での2年後の春樹とかずさ
   過去のトラウマを除けば順風満帆。
・かずさは社会不適合者のまま。ただ、春樹への甘えにてらいがない。
   ・春樹は相変わらず自宅に仕事を持ち込むほどのワーカホリック。相変わらずかずさに説教。でも甘やかすのにてらいがない。
   ・かずさはピアノを続けている。毎日10時間。
   ・欧州支部は現在2名の最小構成。
   ・欧州でのビジネスを取り回せるほどの春樹のスキルの向上。
   ・いつのまにか欧州担当マネージャーに。
   ・昨年に結婚。芸名でひと悶着あり。
   ・来月にコンサートを控えている。
   ・当然だがやりまくり。
   ・夢でうなされる程度には、口に上らせるにもためらう程度には、ひとときも忘れられない程度には、過去を引きずっている。
   ・春樹は、彼女を剥がし切れていない。かずさは彼女の名を見て息を呑む。今でも鮮明に思い起こすことができる。メールを見る手が震える。
 2)他者との関係性
   ・冬馬曜子
    たまにメールが来る。(元気でやってるふう。本人たちはおそらく嘘に気づいている)その他の接触は?
   ・春樹の新たな人間関係
    スキルを育むまでの、欧州担当マネージャに納まるまでの経緯は?誰のコネをつかい、誰に助けられ、どんな努力をした?納まってからの経緯は?
   ・かずさの新たな人間関係
    この2年で変化は?まあ絶望的だけど。
   ・春樹、かずさの過去の人間関係
    お互いのタブーだが、各々で、全く接触をもたなかったか?
493名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 21:47:45.86 ID:3KQhPTyN0
 3)各人の2年後
   ・柳原朋
    お天気お姉さん。ワガママで勝手なのは相変わらず。ここしばらく、少なくとも武也と依緒には会っていない。
   ・グラフの面々
    松岡に多少の成長が見られる。いいほうも悪いほうも。鈴木と木崎はわかんねえなあ。浜田はデスクに昇格。でもかわんねえなあ。
   ・孝弘
    彼女もち、亜子?卒業を間近に控えた大学4年生。2年前の陰は、表面上見受けられず。どう克服した?ただ、「家族の大事な日」の重さは増したよう。
   ・冬馬曜子
    入院生活。来月ウィーン行きを考えている。コンサート、「先週届いた手紙」絡みなのは確実。「先週届いた手紙」によって、かずさのそばにいるべきだと考えている。
    ただ、メールの代筆要員を考えていて、ウィーン行きが無茶で、それが最後のチャンスかもしれないほどには…。
   ・美代子
    変わらず社長付。
   ・武也
    いつもの面々の集まりは、最近依緒と二人きりばかり。彼女もち。依緒を「親友」と呼ぶ。「雪菜のためだけの日」を大切にする。
   ・依緒
    武也に「親友」と呼ばれ、動揺を隠し切れない。武也の本気がどこにあるのかを問う。「雪菜のためだけの日」を大切にする。

   ・雪菜
    彼女の場面だけ、確実に他の面々と時系列が一致していない。どういう意味が?
    春樹の?ギターを抱えている。変わらず舞台に上がっている?
    夕日の差す自分の部屋で、朋のカメラに見つめられながら、POWDER SNOWを唄う。二人に歌と映像を届ける。…どういう想いが?
    ドイツ語の挨拶。「私はいまでも唄っています」
494名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 21:49:21.15 ID:3KQhPTyN0
 ※ピロートーク
   超ラブラブ。
   ・かずさに強引にできる程度にはラブラブ。
   ・三日間離れただけで頭がどうにかなりそうな程度にはラブラブ。
   ・その間ひきこもっているかずさはもうどうしようもない。でもピアノは一日10時間。
   ・3日間のロシア出張にかずさが同行していないことに多少の違和感。かずさはついていくといったが、春樹が押しとどめたというほうがしっくりくる。どういう経緯が?
   ・ピアノに、春樹を守る力があることを誇りにする。
   ・まだかずさに不安あり。「おまえはもう、わたしだけのものだよな?」
   ・かずさらぶ

3レスもつかっちゃった。すいません。
495名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 21:51:49.49 ID:w8XruWWE0
あれ夕日って決まったわけじゃないんだけど
夜に部屋の中で照明点けてるだけかもしれないじゃない
496名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 21:53:51.40 ID:L010yaWq0
そこまで気合入れて書くなら名前ちゃんと春希にしようぜ
497名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 22:17:28.81 ID:XmRN1NtS0
>>495
むずかしいとこなんだよな、そこ。
・二年後のX月14日午前1:15にメールを見ている←2月か3月かは不明
・そのメールは曜子さんの下に一週間前に届いた手紙の中になった内容(アドレス)を載せている可能性が高い。
・ところどころ織り込まれる雪菜だけの日の描写。2月14日が濃厚か?
・雪菜の部屋での撮影、ベットに座っている。西日が窓から差しているように見える?

だから別の日に撮ったとも取れなくはないし、でも当日であってもおかしくはない。
判断に困るトコなんだよねえ。
498名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 22:46:21.43 ID:rP2gl3II0
>>467
むしろかずさのためだったら、嘘ついて一時的に悲しませることも辞さないような
気がするけどな。
499名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 22:52:24.04 ID:I9D+AEyA0
徹底的に公私混同していくスタイル
500名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 23:03:31.14 ID:1t9EA/5D0
…いただきます。
食べてよし。
のプロセスが忠犬すぎる。
501名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 23:04:31.61 ID:I9D+AEyA0
ピアノ弾いてる時とトイレに入ってる時以外は常に春希の半径1m以内にいそうだな
502名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 23:07:59.83 ID:BhLcJ3JO0
ウィーンの家は、あれはマンションだよな?たぶん
503名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 23:13:36.01 ID:XmRN1NtS0
さすがにあの高層階を、一軒家としてウィーンに建てる財力はいかな冬馬家でもなかろうよ
504名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 23:15:32.42 ID:u5qguugT0
かずさtrueの公私混合スタイルを見て思いついた妄想。
春希が寝室に仕事持ち込むようになるまで。
・初めは事務所だけで仕事をするが、遅くまで家に帰らない春希にかずさが
 きれる。
・家に仕事部屋作ることを提案。かずさ猛反対。
・仕方なく、リビングで仕事する事にするが、春希の仕事中はかずさも
 そばから離れずそのまま寝おち。都度、ベットに運ぶが目が覚めると
 再び、そばに戻ってくる。
・風邪ひくから、ちゃんとベッドで寝ろと説教かます春希に、おまえが側に
 いないのが悪いと拗ねるかずさ。
・結局、拗ねたかずさの涙目に負けて、春季は寝室で仕事するスタイルへ。
505名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 23:15:55.28 ID:BhLcJ3JO0
いやまぁそりゃそうだがw
最初に見たとき「なんでホテル泊まってんだ?」と思ってしまった俺は小市民なんだ
外国だしセキュリティ高そうなマンションに住んだほうがいいよね
506名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 23:19:59.18 ID:yMXFRMeP0
ウイーン:14日までに取材の回答(メール)をする。と言っているので、
それ以前(3月初旬かな)

小木曽宅:「雪菜のためだけの日」なので、2月14日なのは確定
雪菜の部屋の窓はたぶん南向きなので、冬の西日ではないと思うよ
507名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 23:22:36.72 ID:gPLz2ZTI0
closingのギターバージョン聞いててふと思ったんだが
というのも、かずさは春希を「取り戻した」が春希のギターだけは無理だったんだよな
全てを犠牲にしても、第二音楽室でかずさだけのものだった春希のギターはもう二度と手に入らない
そういうことを思うと少し切なくなる
508名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 23:31:52.31 ID:T+/NsC2H0
ギターはせっさんに捧げたものだから仕方ないよ
509名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 23:34:12.77 ID:PHj4vHNs0
CCは一瞬しかでてこないし
ギターは雪菜のもので締めも雪菜
Nomalだと春樹も雪菜のものだし
コンサート行かせてくれよ!ってなるよそりゃ
510名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 23:35:11.12 ID:XmRN1NtS0
おおかみかずさが、最初に見つけたはるきのギターが最後にははらぐろせつなの一部になってるんだからせつなすなあ。
511名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 23:35:13.23 ID:zjiHlbeVO
普段は事務所で仕事してるんじゃないの?
家でやるのは残りの仕事とかだよね?
512名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 23:35:16.80 ID:I9D+AEyA0
壮大な前振りだったと思っとけ
513名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 23:35:48.02 ID:I9D+AEyA0
>>511
それでは忠犬が発狂してしまう
514名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 23:37:47.48 ID:zjiHlbeVO
かずさがピアノ弾いてる頃に事務所にいるんだろ
だからだいたい終わるのは同じくらいの時間じゃないのか
515名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 23:38:15.44 ID:3KQhPTyN0
>>495
>>496
>>497
すまん、その通りだわ。今見返してみたけどカーテンきっちりしまってんの。光に惑わされてた。思い込みってこええな。
あと名前は本気で間違えてた。音でしか覚えてねえんだなあ。男だし。

ということで、俺より状況を正確に把握している君たち、書く気はないかね?
516名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 23:39:55.61 ID:XmRN1NtS0
>>515
だから俺は誰得でもねえSS書いてるってばよw
そもそも雪菜以外のヒロイン全員出そうとかしてるから偉い苦労してんだよ……
517名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 23:41:16.77 ID:gPLz2ZTI0
>>509
コンサートに行ったらかずさの勝ち確なんで・・・
CCは「雪菜をかずさに匹敵できるヒロインに押し上げる章」だったんだろう、かずさ的には残念極まりないが
逆に雪菜から見ればこれだけ頑張ったのにやっと互角とかやってられないだろうけども
518名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 23:43:21.78 ID:I9D+AEyA0
>>514
あーそうか
春希ならかずさに合わせて時間キッチリに帰ってそうだな
519名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 23:43:23.00 ID:1t9EA/5D0
目をみつめる なう
520名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 23:45:53.88 ID:1t9EA/5D0
確かにかずさはファーストキスと処女捧げてんのに、雪菜は拒否ってたわけだしな。
お互い所有物になってからでないと、ゲームは始められないっていう。
521名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 23:53:34.76 ID:Hm0eWGaD0
>>506
>小木曽宅:「雪菜のためだけの日」なので、2月14日なのは確定
確率的に高いが確定ではないだろ。
実際、武也と依緒の会話や孝宏が最初から亜子に伝えていない点
など、どちらかといえば否定的な要素の示唆の方が多いよ。

>雪菜の部屋の窓はたぶん南向きなので、冬の西日ではないと思うよ
ま、これはどっちともとてるな。
ヒントはICでの勉強会の構図だけど。
まあ、それも特定できるわけじゃないけどね
522名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 23:54:10.00 ID:imffkuIK0
そこまで材料ありながら何故自分で書かんw
523名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 23:55:21.42 ID:gPLz2ZTI0
なんかその内公式で補完されそうな気もする(しなくてはいけない)し
このまま曖昧に終わりそうな気もするねえ
524名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 00:08:54.70 ID:kpN0HPtP0
かずさノーマルやってると罪悪感で胸がおっぱいになります…
525名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 00:10:48.87 ID:kpN0HPtP0
しかし、傷口を必至で舐める忠犬様可愛いです( ´ ▽ ` )ノ
526名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 00:18:08.88 ID:U4cFp7Mg0
そうだな
パイズリとかアナルとか野外とか
なんでよりにもよってかずさが濃いエロ担当なんだろうな
527名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 00:19:05.09 ID:+pGz617i0
Normal途中から血の契約やってくれてもよかった
528名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 00:20:20.30 ID:IPZkGSpZO
しかし本当にこれやると立たなくなるな
もう10日くらいご無沙汰だよ
529名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 00:22:29.12 ID:kpN0HPtP0
間違った週末を過ごすんだ、春希。
530名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 00:24:11.60 ID:r+dnKxlh0
最近街を歩いててもついついかずさに似た女性を目で追ってしまう
531名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 00:26:43.54 ID:kpN0HPtP0
眼鏡とロングヘアを編み編みした美人とかね。
532名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 00:26:59.87 ID:Oq82A29R0
もし、CCでコンサート行ってて、かずさとあれやこれやあって付き合うようになったら
日本に住むようになって、レッスン後に春希のバイト先とかに現れたりとかするんだろうか。
グッディーズでは指定席があり、コースターの裏で態々約束事したりとかするみたいな。
あとずぶぬれになったときに着替えと称してグッディーズの制服着ようとして
着られなくて半裸とか。
533名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 00:27:13.51 ID:nL4Cfd300
>>516
お見舞いの方でか?そりゃなかなかに茨の道だな。

>>522
いや、だってさ、それなりにまともなもん書くには、ウィーンのお国柄とかクラシック界の知識とか音楽業界の知識とかも多少いるんだぜ?しんどいよそんなん。
だからもともとそういうの知ってる人が書いてくれたらいいじゃんって。
534名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 00:32:25.96 ID:4KBjUIhv0
メールを見てるのは14日じゃないかもしれない
14日までに〜〜としか書いてないからそれ以前の可能性も

雪菜のためだけの日の解釈は
1、雪菜の誕生日2/14
2、ビデオを撮るための日
3、もしくはその両方

開桜社編集部の時間は6時40分
バックで朋が大切な人と過ごす特別な日、受験生は頑張ってと言ってることから2/14の可能性が高い

孝宏と亜子のシーン
卒業間近で家族の大事な日と言ってることから上記1、2、3のどれか

病室のシーン
1週間前に手紙が届いた、その頃から曜子が慌しくしだしてウィーンへ行くことを決めてビデオレター付きメールを送る

孝宏、武也、依緒の反応は必ずしも嬉しそうというわけではない
ビデオレターの中身を確認するまでプレーヤーの不安を煽るミスリード?
2年前の騒動に未だに気持ちの整理がついていないが雪菜の強硬な主張に折れた?

以上を整理するとあり得そうな時系列としては
孝宏、朋、武也、依緒、雪菜(以下5人)が2/14に集まってビデオレターを撮影
その後そのビデオレターをアップした先のurlかディスクを手紙とともに曜子へ送る
曜子が二人にメールを送って二人がそれを3/14までの何時かに確かめる
(パターン1)

5人が2/14以前に集まってビデオレターを撮影
その後そのビデオレターをアップした先のurlかディスクを手紙とともに曜子へ送る
曜子が二人にメールを送って二人がそれを2/14までの何時かに確かめる
(パターン2)
なおこの考察は>>53を土台として考えたものです
535名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 00:55:58.26 ID:5bW2HRks0
>>534
>雪菜のためだけの日の解釈は
>1、雪菜の誕生日2/14
>2、ビデオを撮るための日
>3、もしくはその両方
過去の2/14は「だけ」の日って表現されてなかったりする。
かずさなら「だけ」の日でも似合うんだけど、他との繋がりを
優先する雪菜をして「だけ」の日ってのも結構嫌な予想もできたりする。

>バックで朋が大切な人と過ごす特別な日、受験生は頑張ってと言ってることから2/14の可能性が高い
ここはさらに聞くと会話の影で日時特定できます

>卒業間近で家族の大事な日と言ってることから上記1、2、3のどれか
亜子は何度も雪菜の誕生日に参加経験あり。
知らないって方が逆におかしい。
まあ、恋は盲目・・・でもいいんですけどね。
536名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 01:13:41.94 ID:xEZT2RO20
>>532
これ突っ込んだら負けなんだろうか
537名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 01:17:26.79 ID:4KBjUIhv0
>>535
それ以外の解釈だと不自然な点が更に大きくなる
不吉なことであればなぜ不用意に二人を動揺させるビデオレターを送ったのかという曜子の意図と
なぜウィーンで直接見せなかったのかということが説明できなくなる
さらにビデオレターの中身が丸々何を意味しているかも不明となってしまう
538名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 01:27:02.21 ID:tcfBjsJb0
>>536
アンティーク風喫茶と言いたいのはみんな同じだから…
539名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 01:28:37.45 ID:5bW2HRks0
>>537
どちらも不明点は多いよ。

>不吉なことであればなぜ不用意に二人を動揺させるビデオレターを送ったのかという曜子の意図
これはどの解釈でも成り立つ

>なぜウィーンで直接見せなかったのかということが説明できなくなる
これも同じ。
一つを否定する説明には全くならない。

>さらにビデオレターの中身が丸々何を意味しているかも不明となってしまう
これは解釈次第。
そもそも、PowderSnowの解釈だって色々あるし。

540名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 01:32:03.67 ID:5bW2HRks0
>>438
遅レスだけど・・・
うわ、本当だ。戻りの電車なんてチェックもしてなかった。
まさか冷凍ミカンがキーになるとは。
541名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 01:32:08.17 ID:U4cFp7Mg0
時系列を推定することにどういう意味があるんだ?
542名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 01:40:36.39 ID:4KBjUIhv0
>>539
曜子が二人にとってプラスとなると判断したなら送るという選択は成り立つし
娘のそばにいなければならないほどの重大なことなら直接見せた上で支えるべきなのにそうしなかった
だからビデオレター自体は深刻な内容ではなく
本当に重大なことはその後に起こるとする推量は合理性があると思うのだが
543名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 01:47:03.47 ID:8enyVfUK0
powder snowの解釈って作中でてきた別れた相手をずっと想ってる意外で何かあるの?
544名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 01:52:01.11 ID:5bW2HRks0
>>542
>曜子が二人にとってプラスとなると判断したなら送るという選択は成り立つし
別にマイナスでも一気にどでかいマイナス送る前に小さなマイナス送るという選択も
同じレベルで成り立つでしょ

>娘のそばにいなければならないほどの重大なことなら直接見せた上で支える
>べきなのにそうしなかった
>だからビデオレター自体は深刻な内容ではなく
上で言ってることと矛盾してない?
最悪ではなく、+かも−かも知れないけど決定打じゃないってだけじゃない?
それすらそうじゃない説もあると思うし

>本当に重大なことはその後に起こるとする推量は合理性があると思うのだが
合理性はあるけど、別にその対になる推理を完全否定なんて絶対にできない程度の
いうなれば思い込みに近いよ。
545名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 01:53:13.28 ID:5bW2HRks0
>>543
youの解釈
想っていてその後どうするかは二通り
そもそも元々は別れを受け入れた歌
色々と。
546名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 01:58:54.87 ID:X4WiSxdn0
結婚後のかずさにとってのセクロスは
いかに雪菜を忘れさせるかという目的を伴った悲壮なものになる
一生略奪し続ければならないのはつらいところだな
547名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 01:59:30.47 ID:35BFzS3b0
>>544
> 合理性はあるけど、別にその対になる推理を完全否定なんて絶対にできない程度の
> いうなれば思い込みに近いよ。

一つの解釈を提示したから別の解釈を完全否定なんてことになるわけねーだろ。
数学の証明でもあるまいし、答えが確定的に定まるなんて誰も考えてない。

ただ、他と比較して「より確からしい」と言えるか否かを判断することはできる。
解釈というのは、正解を導くのではなく、複数の有り得る考え方の中から、比較的説得力のあるものを選択する作業だ。
548名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 02:09:05.42 ID:4KBjUIhv0
>>544
いたずらに不安を煽るという選択にどういうメリットがあるのかが見出せない

重大だからこそ傍で娘を支えて雪菜との対面をマイナスではなくプラスの方向へ持っていこうと考えるならば
雪菜訪問説は十分な説得力を持つんじゃない?

そもそもその対になる仮説を示してないのにあれこれいうのは屁理屈に近いと思うのだが
549名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 03:41:57.26 ID:ZPbke6F00
雪菜訪問説はあり得ると思う
ただ、単にかずさが雪菜と向き合うことになるから曜子が病床の身を押してまでウィーンに行くってのは違和感がある。
550名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 04:03:00.78 ID:2ZpILGYGP
でも母親が来て何をするの?って感じになるんじゃね
551名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 04:09:40.02 ID:tADEl8Td0
春希が雪菜に会いに行く状況になるんじゃないかな
理由は分からんがこれ以上話を引っ掻き回さないだろうから
かずさを護るためにも親友の雪菜を救いに行く必要があると
だから曜子は残されたかずさを支えるためにウィーンに行くんじゃないかと
552名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 04:16:09.28 ID:5iwnS3SB0
夜毎にうなされるかずさの罪悪感の一つが母親を捨てたことであるのは間違いないだろ
多分、二年後の曜子さんは自分の決断を曲げた
そのうえで雪菜と接点を持っているってことは、やっぱ雪菜は二年かけて春希とかずさがバラバラにしていったものを繋ぎ合わせたって解釈は十分ありえると思う
ただ、それだと集合前の各キャラの台詞とイマイチ整合性がない気がして違和感は残るってのはある
丸戸がもうちょっとだけ踏み込んで描いてくれないと分からんよね
553名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 06:14:38.89 ID:ZPbke6F00
それと事故描写もさ、丸戸がなんの意味もなくあんなの入れるわけないと思う
雪菜スレだと触れてはいけないことみたいな扱いで追い出されるけど
おれはやっぱり、なんらかの障害を負った雪菜がウィーン訪問だと思うな
いきなり会ってとんでもないことにならないよう予めビデオレターで現状は知らせておいたってかんじで
554名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 06:26:10.92 ID:sUw91xLj0
>>552
同意だわ


>>553
丸戸の不安を煽る釣りにいつまでも引っ掛かってんなよ
最後のビデオレターで釣りでしたって言ってるだろ
555名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 06:28:55.27 ID:ZPbke6F00
ついでに、死亡はないと思うわ
あの事故後に音楽の専門家でもない雪菜が編曲とギターの特訓してビデオ撮影して死亡って絶対無理
死亡するくらい重篤ならそれどころじゃないだろ

まあ別の原因で死亡はあるけど、それだとますます事故描写が意味不明
556名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 06:50:18.95 ID:+pGz617i0
婚約破棄フェイズが雪菜を裏切る罰だと思うから後遺症ガー死亡ガーが出てくるんだよ
かずさを愛する春希にとってはあれはどちらかといえばかずさを受け入れるための禊
雪菜と恋人だった2年はそのままかずさを裏切り続けた2年だからね
春希が一人で全てを終わらせる事で決着はついたと考えていい
557名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 07:13:09.89 ID:kpN0HPtP0
かずさノーマルなう
二人とも駄目人間ルートすぎて、別れるしか道が無いのがわかりやすい。
558名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 07:49:04.79 ID:OJIEi60U0
もうICやってるだけで涙ちょちょぎれてくるレベルまで調教されてしまった

ご、ごめん北原。・・・やっちゃった。
お前が・・いけないんだからな?
559名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 08:08:56.72 ID:Kjr6mvTg0
死亡説はさすがに説得力に欠けるものだと思うけれど
雪菜が心も体も完全に健康体だと主張するのも、わずかなしこりがある
なんで最後はあんな時系列になってるんだろ。よくわからん
希望が見えても、そうでない可能性もあると言いたいのかな?うーん
560名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 09:54:52.95 ID:QnINGLho0
結末を作って、緊張を緩み出しさせてくれるためのエピローグではなかったのか?
むしろ否定的な考えをする人がいて少し驚いた。
解釈は多様だが敢えて悪い方で解釈して良いのが何があるか?
そうしようと思えばどんな結末も悪い方で解釈することができる。
561名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 10:19:48.01 ID:zMpzwQTf0
・最後のチャンスの意味としては曜子さんはウイーンに行ってプラハ公演を見る
 ということだろう
 来月と言ってるから2月の21日すぎあたりか

・もうそろそろ2年、あの後の彼女のこととあるから雪菜になにかあった
 心か体かはわからない
 ビデオからもわかるように雪菜が復活したから伝えられるのだろう

・雪菜が最後ドイツ語だかしゃべってるのはウイーンに行くということ
 やはり公演に合わせるのではないか
・ビデオ撮ったのは2月14日だと思うが亜子がボケたのは何故か
 誕生日に招待されたのは1度だけ?

・POWDER SNOWの意味は?WA1での使い方がわからんので教えてほしい
 ノベルの偶像の最後では、あきらめるなわたしと言っていて、でも今はまだ歌えない
 ピアノバージョン
 今回は堂々歌っているので春希へなのか3人になるの意なのか
562名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 10:22:52.21 ID:KjBgXV6X0
563名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 10:26:14.94 ID:LPAi5CzNO
死亡説とか確かにとっぴだけど別れた後倒れた音次第なんだよね。

現状あの音をどう解釈するかで可能性は変わる。
死亡説的な不幸を類推する側あれを倒れたと解釈してるとおもうけど、逆に絶対健康体と主張する人はどう解釈してるの?

エピローグはあえて矛盾や不整合を見せてるからそこだけじゃ『どちらともとれる』としか言えないと思う
564名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 10:26:33.34 ID:m/qXAaNU0
素人がギターの練習して曲が弾けるまで回復した後に死ぬってどんな頭の打ち方したんだw
565名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 10:29:03.01 ID:5bW2HRks0
>>564
その突っ込みはwww

一週間あれば十分余裕です
とゲーム内でもいわれてます
566名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 10:29:53.02 ID:Bzf/P5ew0
もう雪菜スレでやれよw
567名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 10:35:50.56 ID:5bW2HRks0
>>548
>雪菜訪問説は十分な説得力を持つんじゃない?
別に否定してないけど?

>そもそもその対になる仮説を示してないのにあれこれいうのは屁理屈に近いと思うのだが
逆。
私は今出ているすべての解釈が「ありえる」としているのに
そちらは一部の説は「ありえない」と否定しているんじゃねーの?
私は別に下半身不随だか死亡「でなければいけない」なんて主張したくもねーよ。
568名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 10:38:30.07 ID:hV7ByQHY0
何かほんとアレなスレになったな
569名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 10:38:55.74 ID:ZPbke6F00
雪菜スレだとボロクソに叩かれて追い出されるからムリ
あそこは雪菜原理主義者以外一掃してるから
唯一まともにあの話題に触れられるのはここだけ
570名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 10:40:44.87 ID:xz65htcW0
>>569
そ勘
571名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 10:43:03.61 ID:pq50gOFh0
ここでも何度か排斥されたと思うけどな
572名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 10:44:38.15 ID:+pGz617i0
基本Normal派とTrue派で既に一枚岩じゃないから皆気つかってんだよ
だからといって荒れそうな話題をここに持ち込まれても困りますしおすし
573名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 10:46:06.22 ID:NNs2SRHW0
結論出ないし、めんどくさいからね
テキストに書いてある範囲で話すだけならいいけど、妄想まで出てくるからなぁ
574名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 10:47:20.05 ID:m/qXAaNU0
>>565
いや、あれだけ指先使うやった事もない運動ができる状態まで回復した後にって事ね。
575名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 10:48:59.76 ID:C4I5b7Nz0
俺はハッキリ雪菜原理主義者だけど、別に雪菜スレでやってくれてもかまわないよ
むしろウェルカム
本スレで、むしろ雪菜は死亡しました、とか平気でジョーク飛ばしてる俺だしw
576名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 10:50:56.36 ID:IaCT+o6u0
雪菜派騙って荒らしに来んなボケ
577名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 10:52:19.69 ID:2mGj/aF80
こんな事言うのもなんだけど雪菜の事故は盛り上げる為に付けたしたんじゃないかって気がする
特に理由は無いけど2人以外はとことん不幸にした方が対比としては盛り上がるし
578名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 10:56:23.29 ID:C4I5b7Nz0
>>576
荒らしに見えたなら謝罪するが
騙りと思われるのだけは心外だな
それだけ
579名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 10:59:24.98 ID:5bW2HRks0
>>574
あ、そっちか
ちなみに、倒れてなければたぶんそれも可能
まあ、倒れた以上、病院送りだろうし確かに難しいね。

580名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 11:05:47.24 ID:JPklTtal0
かずさtrueラストの孝宏・武也・依緒の含みのある台詞をミスリードとせず前向きに考察してみた
家族の日・雪菜のためだけの日は2/14、ビデオ内容については>>53支持

孝宏が自宅に亜子を誘ったりしないのは、雪菜がいないから
主賓がいないのに友人や恋人を誘って誕生会というのも変な話なので、身内だけで=家族の日

雪菜のためだけの日は誕生日というだけでなく、雪菜が親友として春希かずさとの復縁を叶える大事な日ということ
だからこそ、その前に男女間の話をし始めていた依緒を「今日はやめようぜ」と武也は制した
でやっぱり雪菜はいないから小木曽宅には行かず、御宿らしき場所でいつもの集まりでささやかに祈願とお祝い

2/14に雪菜がいないと解釈できるのが死亡説一番の材料にもなるが、この日の雪菜は日本にいないということだと思う

春希はプラハ公演直前取材を「14日までには」と言っていて、プラハ公演=来月14日と考えられることから
北海道メールで時系列的に近しい春希かずさ/ウィーンと曜子/病室のシーンは1月中のことで、プラハ公演=2/14と推測
ビデオ撮影されたのは1月中かそれ以前かということになるかな

2/14プラハ公演にて、雪菜曜子が春希かずさとの復縁再会を叶えようとしているという超前向き解釈
書いてたら長ったらしくなってもうたすまぬ
581名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 11:08:17.80 ID:zMpzwQTf0
死んだ後手紙とビデオ送ったやつが誰だかも添えて発言してもらいたいものだ
582名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 11:09:36.09 ID:M7T0n98V0
つーかこれ誰得?俺全然興味ないけど、延々とこの流れ。少しは空気読めよと言いたいぞ。
583名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 11:10:29.65 ID:5bW2HRks0
>>580
ほう・・・これは結構斬新な解釈

>孝宏が自宅に亜子を誘ったりしないのは、雪菜がいないから
>主賓がいないのに友人や恋人を誘って誕生会というのも変な話なので、身内だけで=家族の日
既に参加経験のある亜子が誘われないおかしな点がコレだと解消できますね
話すらいってないのは正直、怪しさ爆発でしたし。

>2/14に雪菜がいないと解釈できるのが死亡説一番の材料にもなるが、この日の雪菜は日本にいないということだと思う
これはこれでアリですね
584名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 11:12:41.13 ID:2mGj/aF80
>>582
みんなじゃない?
かずさトゥルーの話だしED後のかずさの話をする為にはどうしても必要になるし
585名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 11:13:01.21 ID:LPAi5CzNO
>>582
で? 他の話題は?
よい話題があるならそちらに群がるでしょ
586名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 11:14:45.16 ID:pq50gOFh0
結論出ないこと話し合ってなんでみんなが特すんだよ
587名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 11:14:52.74 ID:V3J6cWl60
どこいってもこの話題は嫌がる人多いからここでやってるんだろうけど
考察スレでも立ててそこでやってくれればいいんだけどね
588名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 11:15:01.22 ID:vRFJFq8h0
>>582
それ勘
589名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 11:17:25.07 ID:NNs2SRHW0
議論とかめんどくせーと思う人には荒らしと変わらんしな
この話題が嫌というより、他の話できなくなるし
590名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 11:20:38.81 ID:M7T0n98V0
>>586
そうなんだよな。元々結論なんて出ないのに、お前の俺流解釈を押し付けられて、だからどうしたって話だよ。

ここまで長々と自己主張したいなら、専用スレ用意すれば誰も文句言わないと思うけど。
591名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 11:20:46.77 ID:2mGj/aF80
>>589
それは君の勘違いだ。忘れなさい。
今後二度とそういうレスはしないように。
…じゃ、さようなら。
592名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 11:22:01.05 ID:pq50gOFh0
おまえのレスそのまま返せるじゃんそれ
593名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 11:24:38.47 ID:LPAi5CzNO
>>580
曜子経由でチケット確保してそうかも
雪菜さんそういうところえげつなさそう。
594名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 11:27:43.41 ID:beq4UD3U0
もうどこのスレでもウザがられてんだから考察スレ立ててやれよ
595名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 11:28:07.53 ID:LPAi5CzNO
>>592
ゲームの話しないなら消えてくれません?
596名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 11:28:16.98 ID:Nq6UuJWz0
難しいところだな。

かずさエンドについて話そうとすれば必然的にその話題になるのも仕方ない。
答えでないんだから、ここで話すなとは言えん。

というわけでこの流れがいやな人は何かほかの話題提供をよろしく。
597名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 11:29:14.63 ID:2mGj/aF80
>>593
ビデオレター見てる時にはもう飛行機に乗ってたりしてなw
598名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 11:31:02.65 ID:LPAi5CzNO
>>597
かれをかえして・・・
が脳内再生されたじゃないか!
599名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 11:31:15.69 ID:0/MuivR60
なんか終わりが見えなくなってきたなぁ・・・。
この議論がダメとは言わんけど、それより、かずさと春希のイチャラブ展開の話とかしない?
600名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 11:31:51.21 ID:vRFJFq8h0
>>599
してもいいのよ
601名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 11:32:43.90 ID:5bW2HRks0
>>599
さっきから単発の人は何故こうも他力本願なんだ?
602名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 11:34:07.22 ID:V3J6cWl60
>>599
こういう流れになったらもう無駄だよ、ずっと居つくだろうし
もうとことんここで雪菜の状態やらを語らせるしかない、無理ならしばらく退避推奨
603名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 11:35:34.54 ID:beq4UD3U0
はいはい単発単発
みんな呆れてるだけ
604名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 11:35:52.05 ID:+J0YJHe20
かずさスレ読んで癒されようと思ったのになんでストーリーの議論してんの?
本スレでやれよ・・・
605名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 11:36:20.62 ID:GDwOWYmJ0
雪菜の言動の裏を探ることがこのゲームの醍醐味に思えてきた
歪んでるのかなオレ

たとえばさ、かずさノーマルのラストの公演で、雪菜がやたらかずさのピアノを褒めてるけど、あれが
「かずさはもう別世界の人間だから諦めてわたしのところに来なさい」ってしつこく言ってるように思える
あそこの泣き声が微妙にわざとらしいのもまたね…
声優の演技力のたまものというか
606名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 11:37:51.89 ID:5bW2HRks0
>>605
一応、千晶ルートで嘘と本音の見分け方でてるから雪菜にも
なにかないかな?
607名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 11:39:30.03 ID:iXDEN4t60
長文オナニー考察はブログでやれよ
608名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 11:41:27.47 ID:2mGj/aF80
この流れが嫌な人は他の話題を出そうぜ
1つの話題しかしちゃいけないって事は無いんだぜ
609名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 11:42:14.98 ID:zMpzwQTf0
>>580
それだっ
亜子がチョコとかにふれないのがちょっとだけなんだが些細なことかな

あとは2+1の1の立ち場で3人一緒の境地に本当に至れたのか
これはゆっくり考えようと思う
かずさ純愛ルートがやっぱり一番いいな
すべてを捨てる覚悟をもって雪菜と正対した
全身全霊をかけてしまうPUREなかずさが愛おしいんだ
610名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 11:44:53.84 ID:5bW2HRks0
>>609
>亜子がチョコとかにふれないのがちょっとだけなんだが些細なことかな
他の違和感が目立つから表にでないだけで、
普通なら十分違和感感じてもいい場面かと
611名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 11:45:05.21 ID:vRFJFq8h0
>>609
>全身全霊をかけてしまうPUREなかずさが愛おしいんだ

一瞬キャプテンアメリカかと思った
612名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 11:46:34.74 ID:FKcuiW5Y0
>>611
マブカプスレに帰れ
613名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 11:52:21.78 ID:0/MuivR60
そういえば今思ったんだけど、かずさや春希ってウィーンに渡った後は
正月や七夕とかの日本の伝統的イベントはやらないのかな?
うまくいけばSSのネタにできるかなーとも思ったけど、そもそもやらないんなら前提が崩れるし・・・皆はどう思う?
614名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 11:53:25.41 ID:/+oHf6eX0
じゃあicの空港時かずさが春希にウィーンに一緒に来てくれっていったら雪菜との約束一方的に反故にして行くかどうか?
615名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 11:53:57.47 ID:vMyk/vfC0
>>391
久々にこのスレに来たけど、これ完結してたんだな
グッジョブ!
こういうマイペース職人の方々に、俺は敬意を表するぜ!
616名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 11:56:14.36 ID:M7T0n98V0
>>608
いや、考察スレでやれって話しだよ。いつからID:5bW2HRks0の自己主張スレになったのよ。考察すんなとは言わないけど、明らかに度を越してんのに気付け。

そもそも、「じゃあ他の話題出してね。さんはい!」で強制されるものじゃないだろ?そういう空気を排除してんのお前らじゃん。
617名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 12:03:12.99 ID:vMyk/vfC0
618名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 12:04:32.61 ID:Nq6UuJWz0
>>616
その「度」の尺度こそ、個々のものだろうに。
前面的に参加するかどうかはともかく、止める気はないぞ。いいたいことできたらレスするし。

>>614
あの時点じゃいかないだろうな。5年がない限り、春希がそこまで振り切れるとは思えん。
3人での付属祭ステージが実現しないifやコンサートに行くifよりもない。
619名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 12:06:32.95 ID:vMyk/vfC0
>>614
もしかずさがあの時そうしてたら春希はそれに応えたと思うな。
自分が泥を被る思考で雪菜にはかずさtrue対応したよ、きっと。
そしたら春希はもう自分の人生をかずさ一筋で歩んだだろう。
620名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 12:11:59.45 ID:vMyk/vfC0
>>613
やらないんじゃないかな〜ツライだろ〜日本への郷愁は
するなら現地の行事参加じゃないかな?それか仕事関連のパーティイベントぐらいかと
621名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 12:14:20.95 ID:5bW2HRks0
>>619
高校卒業時じゃちょっと厳しくないか?社会的に。
思考的にはついていきたいと思っても現実的に厳しいかと。

ただ休みとかに旅行で追いかけそうなものなんだけどね
622名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 12:16:04.19 ID:LPAi5CzNO
>>616
あなたの格が足りないことの自己証明ですか?
623名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 12:16:18.42 ID:GDwOWYmJ0
でも高卒で曜子オフィスに就職も悪くないよな、今の時代
624名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 12:17:22.90 ID:5bW2HRks0
>>623
曜子さん雇ってくれるかな?
雇ってくれれば付いていくと思うけど・・・
625名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 12:18:38.09 ID:beq4UD3U0
高校卒業したばっかで進学も決まってていきなりそれを捨てて追いかけは出来ないだろうが
なんらかの約束をして想いに応えたかもしれない・・・
が、あの時点では雪菜との約束もまだ効いちゃってるからなぁ・・・
626名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 12:20:33.30 ID:vMyk/vfC0
>>621
現実的にはすぐさまウィーンに行くのは無茶無謀無計画でナシ
将来的にはアリ。というわけで、その瞬間から春希が海外在住のかずさと一緒に幸せを掴むための
遠距離恋愛シミュレーションゲームが始まります。
大学在学中の四年間を使ってハッピーエンドにたどり着け!展開です
627名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 12:21:20.74 ID:kpN0HPtP0
>>580
解釈が美しい。
確かに、それならドイツ語話してた
雪菜の意味も理解できるしな。

今の曜子さんが、お願い、って言えば必ず二人も従うだろうし。

俺はこの解釈でこの話題をラストとするぜ
628名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 12:22:42.44 ID:pq50gOFh0
雪菜から離れない約束ってのは春希としては重要そうだしな
家族関連で根深い思い込みありそうだし人格形成に一役買ってそうだもん
629名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 12:22:58.96 ID:5bW2HRks0
>>626
あれ・・・!?
そこで今、思ったんだけど春希って語学フランス語とってのか?
ドイツ語取りそうなものだけど・・・
ストラスブールではフランス語だったような・・・?
630名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 12:24:00.44 ID:Nq6UuJWz0
付属祭後にかずさのキス見られた段階でICはルート分岐確定だと思うんだよね。

ゲーム的に言えばだが。
631名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 12:24:28.87 ID:M7T0n98V0
>>618
だからいいたいことが出来たならいくらでもやれば良いと思うよ。考察スレで。

専用スレなら誰も文句ないと思うけど、何で専用スレたてないの?俺だけが言ってるみたいに都合よくスルーすんなよ。
632名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 12:24:56.38 ID:5bW2HRks0
>>630
確定だと思いますね。

その直後のかずさと話をしてる千晶・・・
633名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 12:26:10.55 ID:+pGz617i0
議論って人が多いところでするもの
他人のチラ裏が盛り上がってもスルーするのはわけないけど苦情がでてるのに
議論()とか言って居座られたら気分悪いよ、これってマナーの問題だからね
634名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 12:28:53.12 ID:vMyk/vfC0
>>628
あの状態の春希に応えたかずさを見たらさすがに雪菜も身を引く…かな?
春希の頑張り次第で出国をキャンセルしての話し合いに持ち込むことも可
なし崩しで雪菜とお別れは破滅ルートフラグ

そういやあの場は曜子さんいないんだっけ?

>>629
かずさのことは忘れようとしてたしなあ…
635名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 12:32:04.74 ID:5bW2HRks0
>>634
かずさ忘れようとしてる・・・という形になるよね、やっぱり。
この時点で長期休みでかずさ追いかけるフラグもありえないな。
636名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 12:40:35.21 ID:vMyk/vfC0
>>635
ic結末時点で「自分はかずさをあきらめなくちゃいけない」思考が根付いたしなあ。
そんでかずさは「雪菜といっしょになれ」で雪菜は「かずさの代わりになって春希くんを癒すよ」
これでかずさを追いかけるのはツライ!どっちかの後押しがないと無理
637名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 12:43:21.57 ID:nL4Cfd300
春希  「着いた…な」
かずさ 「…ああ」

荷物を受け取り、発着場のゲートをくぐって、俺たちは空港のロビーにいた。
着陸してから、俺たちは終始無言だった。様々な想いが胸にあふれ、言葉を失っていた。
きっとかずさもそうだっただろう。

そう、言葉にすれば、あふれてしまいそうだったから。
ここはもう、オーストリア、ウィーン。…かずさの国だ。

だから、もう、我慢できなかった。

春希  「…かずさっ!」
かずさ 「…春希っ!」
638名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 12:44:02.73 ID:nL4Cfd300
かずさを強引に抱き寄せ、濡れた瞳を見つめながら、俺は、かずさの唇を、舌を、陵辱する。

春希  「ん…んむっ…ああっ…かずさっ!」
かずさ 「あ、はぁ…ん、ん、はあっ…はるきっ!」

かずさも俺に負けてなかった。それは稚拙で、こどもっぽくって。…5年前のあの時からちっとも変わっていない。
でも、もっと猛烈で、熱烈で、火を吐くような、キスだった。

俺たちは、周りなんかお構いなしに、キスをする。
そんなもの、関係なかった。

もし関係あるとすればそれは…。

でも、我慢する必要は、もう、ないんだ。この先ずっと…、そう、なんだ。
俺は、かずさのもの、だから。

なあ、かずさ。
これから、どうしようか。
どのくらい、幸せになってやろうか。

どこまでも、幸せにしてやるから。
639名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 12:47:49.68 ID:vMyk/vfC0
>>637
グッジョブ、超グッジョブ!
そのまま二度目の初夜まで書いてもいいのよ?

スレ見て気付いたけど凱旋て通販はじめたんだな
そんで今、受付中断中?
トホホ……
640名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 12:55:40.94 ID:5bW2HRks0
>>637
お、いいねえ
641名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 12:57:49.97 ID:0/MuivR60
>>637
グッジョブ、だ・・・・・・!
そのまま続きを書いても、何の問題もないんだぜ?
いや、寧ろ書いてくださいお願いします・・・・・・
642名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 13:52:18.63 ID:Nq6UuJWz0
凱旋なんでCodaクリア後が推奨なんだろ?
別にCCクリア後でもいい気がするんだが。
643名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 14:12:51.78 ID:tcfBjsJb0
>>642
公式がゲームクリア後推奨だったからだからじゃないか?

まさか公式から「CCとCodaの間にやってください」とはいえないだろうしねw
644名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 14:18:43.27 ID:63jYyhpt0
>>642
たしかに必然性はないな。
発売タイミングとかそっちの理由っぽい感じも。
645名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 14:22:39.07 ID:fKpV8MME0
CCクリア後ってのは、つまり雪菜に一番入れ込んでる時期のはずだろ?
646名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 14:23:19.65 ID:86wKiRKd0
かずさノーマルのセクロス時の妊娠したいという心境がcodaやった後だとわかりやすいような気もする
647名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 14:26:57.13 ID:vMyk/vfC0
>>642
cc〜codaはみんなノンストップでプレイしてんじゃないかな?
そこでワンクッション、とくにかずさ視点を入れるのはちょっと違う気がする
まずは春希視点でそのまま一周目、かずさ補正無しがいいと思うんだ
648名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 14:33:39.37 ID:5bW2HRks0
>>642
そもそも公式としてCodaは隠しているからゲームクリア後の
表現で問題ないような。
あと、一応Coda入る前は全員雪菜派じゃない?一応は。
あそこでかずさ視点があってもねえ・・・

649名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 14:36:16.35 ID:nL4Cfd300
>>639
>>640
>>641
レスサンクス。なんか俺を発端として妙な流れつくっちまったみたいだからお詫びに、なってればいいなあ。

基本かずさらぶだだもれのスレでいいと思うんだ。俺的には。続きはわかりません。つーか書いてよだれか。
650名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 15:34:43.97 ID:vRFJFq8h0
trueの後、大晦日コンサートでのニアミスを互いに知ってしまったらどうなるだろう
651名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 15:37:58.60 ID:fKpV8MME0
どうもならんのじゃないか
「あの時再会してれば雪菜と2年間愛を育んだ結果今苦しむことなんて無かったのになあ」なんて死んでも思わんだろうし
652名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 15:41:09.96 ID:BWVRy7cR0
春希:素直に悔しがってかずさに赤面される、しつこくかずさに「お前はどうなんだよ」とか聞いて怒られる
かずさ:「普段口うるさいくせに肝心なところで約束を破るじゃないか」と春希をなじりつつ本気で悔しがる
653名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 16:41:41.88 ID:QHKXpxuu0
雪菜の状態が良くても悪くても、名前隠す意味がないようなと思うけど、
かずさtrueエンドで孝宏が会ってたのって、本当に亜子なんかな?
大学に入ってから知り合った恋人だとすれば、
さすがに20にもなって姉ちゃんの誕生日を恋人よりも優先するって
公言するのは恥ずかしいんじゃないか。
654名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 16:50:53.19 ID:7Rk125OS0
名前を出す意味なんてもっとないじゃん
孝宏君の彼女の誰でもいいcodaとは無関係なキャラなんですよ、っていう象徴の「女子大生」何だと思う
ただ、気づく人は簡単にああ、亜子なんだなってわかる仕様になっているだけで。

あと20にもなって家族云々系は小木曽家では通用しないと思う。
行き過ぎなくらい家族がお互いを思いやる絆の強い家庭、って春希もいってるしゲーム内でもそう描かれてる
655名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 16:51:47.27 ID:4KBjUIhv0
>>567
ありえないとは言ってないよ
如何様にも考えられるけどそちらの突っ込みは連続性のない「点」でしかないから無限の解釈ができてしまう
だから「線」で表現して初めて説得力を持たせることができると思うってだけ
656名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 16:57:42.82 ID:hOnc2CGQ0
家庭の話はかずさtrueだと「自分たちは多分手に入らないもの」の象徴だな
657名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 16:57:58.27 ID:5bW2HRks0
>>653
出す意味もないと思うけどね。そのあたりも含めて想像させていると見るべきだと思う。
亜子かどうかは確定じゃない。
あくまでも確定しているのは
・声優が同じ(これは正式発表はないけどデータサンプリング的に)
・演じ方も同じ
これだけ。
おんなじ声の別人さんですよーといわれても納得せざるを得ない。

>さすがに20にもなって姉ちゃんの誕生日を恋人よりも優先するって
>公言するのは恥ずかしいんじゃないか。
それはゲーム内世界の小木曽家では通用しない可能性のほうが高いでしょ。
通用しないであろう論拠はたくさんあるが、恥ずかしいというリアルがゲーム内
で通じる論拠は0だ。

>>655
当たり前でしょ。そちらが行うのは悪魔の証明なんだから、こちらは矛盾やおかしいところ
つくだけだよ。
こちらは可能性があることを出してるだけだし。

658名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 17:15:44.61 ID:4KBjUIhv0
>>657
証明したいわけではなくどの程度説得力があるのか考えたいんだよ
だから点を突っ込まれてもそんなことは知ってるとしか言えないし興味がない
659名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 17:18:34.75 ID:vMyk/vfC0
>>637
見て思ったけど、やっぱウィーンに着いたら速攻でH解禁!しばらくはドロドロ愛欲の日々!
って生活になりそうかねえ。
660名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 17:20:27.54 ID:5bW2HRks0
>>658
こちらは可能性の有無しか議論にしてない。
説得力も何も今のEDの状態じゃどちらもまともな論拠なんてないよ。
可能性がありえないというなら、議論になるけど、そちらがそうではなく
こちらの言うとおり可能性があることは認めるというなら議論にならないだろ。

一応かずさ派なんだし、んな不幸に直結しそうな論を自分で補強する気もないよ。
661名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 17:21:24.81 ID:hOnc2CGQ0
>>659
しばらくは禁欲(と言うかセックスしてる暇ないくらい努力しなきゃならん)じゃないのかなあ
「飛行機を降りたら強い男になる」とか言ってたから、すぐ愛欲に走る(逃げる)ことも考えにくい
662名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 17:27:03.82 ID:5bW2HRks0
そういえば欧州支部?ウィーン支部?かは知らないけどそこは
どうなったの?
社員いるんじゃないのかな?
なんかtrueの後だと愛の巣が職場になっちゃってたけど・・・
663名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 17:30:08.58 ID:vMyk/vfC0
>>661
おお、禁欲派(?)もいたのか。実は自分も同じ考え。春希が身を粉にして走り回るために
生活が安定するまでは離れたりすることも多かったんじゃないかなと妄想
耐えて待つことを覚えたかずさなら大丈夫だ!
再会したときに盛り上がるしな!
664名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 17:31:44.86 ID:hOnc2CGQ0
>>662
以前は曜子さん一人で経営してた
だからかずさtrueでは空っぽかな
665名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 17:35:12.43 ID:5bW2HRks0
>>664
ん・・・それもありえなくもないけど・・・
曜子さんって雑務能力は極端に低いと思うんだ・・・
指揮命令やアイディアマン(違)としては最強くさいけど・・・

だからtrueで春希が欧州支部の業務改善をしゃかりきにやっちまう
妄想をしてたんだ・・・
666名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 17:45:42.15 ID:nL4Cfd300
>>664
ちょっと待って。それ作品内のどこで言ってた?
667名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 17:46:32.74 ID:vMyk/vfC0
>>665
曜子さんがいなくなったらしばらく現地社員主導でウィーン支部は運営するだろうな。
で、かずさが周囲と衝突しまくって春希が超スペックフォローして周囲の評価を獲得していく黄金コンボ。
語学さえ修めりゃマネージャー業は比較的早く勤まりそう。
668名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 17:47:57.84 ID:bRqDNMU80
あれ、ウィーンでも一人で経営だっけ?
かずさ担当は曜子さん一人だったのは間違いないが・・・
669名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 17:51:29.68 ID:QHKXpxuu0
亜子の名前隠すメリットがひとつあった。
そのシーンのためだけに私服姿の亜子の立ち絵を用意する必要がない。

名前出して特定の人物にしちゃうと、立ち絵が表示されてる孝宏と一緒にいて話ししてるのに
亜子の立ち絵が表示されないのは違和感あるけど、「女子大生」っていうモブキャラに
してしまえば違和感が緩和される。

小春ルートのラストでも亜子の私服立ち絵って確か出てこなかったよな。
670名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 17:53:10.55 ID:vRFJFq8h0
そういえば小春ルートのラストで一浪してるのに小春が制服着てたな
671名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 17:58:42.50 ID:bRqDNMU80
全然脈絡もない発想だけど
codaかずさは23だから制服着たらドン引きされる年齢なんだなー・・・全然そんな風には見えないが
672名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 17:58:46.00 ID:5bW2HRks0
>>669
立ち絵あって、登場回数もそれなりなのにほっとんど使われない
美代子さんとかいるし。
名前は立ち絵の有無ってそれよりもどちらかというと当事者が、
その人をある一定レベル以上に見ているか見ていないかだと思うよ。


・・・つまり亜子声女子大生は・・・孝宏にとってそれほどの相手ではないのかも。
という論法でいけば大切な日なんて知らなくてもOKだよね!
673名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 18:03:49.28 ID:4KBjUIhv0
ただの独占厨に対する過剰な配慮だと解釈してた
674名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 18:08:23.09 ID:bRqDNMU80
ああいうのはぼかすくらいがちょうどいいんだよ、それに声聞けばはっきりわかるし
小春ルートや雪菜ルートやれば確信できるし

ってここで書くことじゃないな
675名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 18:09:08.27 ID:7Rk125OS0
孝宏にとってというかプレイヤーにとってどうでもいい相手ってことでしょ
676名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 18:11:14.79 ID:AdkJP02C0
>>675
校舎裏
677名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 18:23:20.35 ID:8f/CI8CR0
>>581
手紙送るのは武也しか無理だろう
武也しか母親が病院に入院してること知らないだろうし

かと言ってそれを武也がやるとは思えんけどな
678名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 18:24:26.15 ID:5bW2HRks0
>>677
一応雪菜母も可能かと。
679名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 18:33:09.00 ID:nDbto2140
あのビデオレターの背景よりも、あれ見て二人がどう思ったかの方が気になるよ
680名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 18:42:58.46 ID:8f/CI8CR0
>>678
あれ、雪菜母には海外に行く事は言ってたけど
かずさ母が病院に入院してるって言ったっけ
681名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 18:44:40.32 ID:5bW2HRks0
>>680
入院知ってる必要なんてある?
かずさ母に連絡いけばいいんじゃない?
682名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 18:45:15.46 ID:nDbto2140
少なくとも永住って報道はされてるから
683名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 18:47:38.96 ID:8f/CI8CR0
ああ
事務所通してビデオ送れば誰にでも可能か
684名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 18:52:49.89 ID:5bW2HRks0
>>683
うん。
まあ、雪菜関係者であると認識されてないといけないから
入院してるとわかっていても武也だと無理な可能性すらある。
美代子さんが捨てちゃいそう。

雪菜母なら曜子とも面識あるし、さすがに美代子さんにも邪険にされない
可能性が高いかなと
685名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 18:54:57.91 ID:nDbto2140
2年間に雪菜サイドと曜子さんが交わった可能性だってあるんじゃないの?

完全に願望込みの妄想だけど
曜子さんが日本に残ったのって、かずさがいつか日本に帰って来れるよう居場所になってくれてる面もあると思うんだ
その一環で雪菜をフォローとか
686名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 18:55:36.57 ID:QGLwjX7p0
おそらく事務所には、関係者リストであいつらの名前全部書いてあると思うぞw
687名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 18:56:39.80 ID:5bW2HRks0
>>685
雪菜側をフォローしたかどうかはともかく調査は入れてるだろうね
交わる可能性は私は低いと思うよ。
どの面下げて挨拶にいくのだか
688名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 19:00:51.58 ID:BWVRy7cR0
>>684
だからこそ追加公演で武也依緒の二人をかずさの友達として美代子さんが
呼びに来るシーンがあったんじゃないの?
689名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 19:03:57.17 ID:5bW2HRks0
>>688
雪菜の親友として呼んでたっけ?
690名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 19:07:12.38 ID:IaCT+o6u0
呼んだのかずさだし
だいたいそれ雪菜ルートの話だし
691名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 19:09:19.19 ID:BWVRy7cR0
>>690
うん、レスしてからそれ思い出した
692名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 19:47:10.14 ID:kpN0HPtP0
かずさtrueなう
春希の二股状態って誰得すぎるな。
693名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 19:48:43.04 ID:MxOVnE/r0
曜子さん宛ての封書なら、美代子さんも捨てないよね
雪菜も春希とかづさに見せるために、ビデオレター撮影してるわけで
手紙を出したのは、雪菜本人だと思うよ
694名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 19:49:37.90 ID:kpN0HPtP0
icの時から雪菜に内緒でお泊りしたり、隠し事多かったから、雪菜が不憫でならないが、それもまたホワルバの宿命か。
695名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 19:52:06.64 ID:5bW2HRks0
>>694
だから限りなく黒く黒く策を弄しまくっているじゃないか。
なんのかんのでかずさと結ばれるENDはかずさtrueだけなんだぜ?
かずさノーマルはプログラム上のフラグ名は「かずさ浮気エンド」で
しかないんだ・・・
696名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 19:59:13.98 ID:ddPJU/mP0
>>695
かずさtrue見てやっと結ばれたと思ってたら
ここでも雪菜さんでてくるのかよ!ってなった
697名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 20:01:39.21 ID:kpN0HPtP0
まぁ、それを踏まえるとかずさtrueが一番安心する。
たとえ裏切りが多くてもな。
綺麗事で終わる方が不自然だしな。
698名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 20:12:23.91 ID:kpN0HPtP0
カレーのお姫様の次の洗髪CGはかずさがたまらなく可愛い。
699名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 20:17:20.57 ID:nDbto2140
学園祭の夜から、かずさが完全にハッピーになれる未来は完全に閉ざされた
他の男に走るわけでもないから悲劇的な宿命まで背負っちゃってさ
700名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 20:42:20.08 ID:Pz1d2ZpY0
中身は子供そのままなのに、業を背負いすぎだよな
701名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 21:06:46.45 ID:nL4Cfd300
>>637
の続き。運ちゃんやってらんねーSS

俺たちは空港の外に出ていた。…ほんの30分程の空港でのキスを、何とか打ち切って。
かずさの自宅に向かうため、タクシーの停留所へ足を向ける。

かずさ  「…春希、歩きにくい、よ」
春希   「…なら離れろよ」
かずさ  「やだ、…ぜったい、やだ」

ウィーンの空気は、俺たちと違って、肌寒かった。
702名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 21:08:16.02 ID:nL4Cfd300
春希  「Am Hof 3, 1010 Wien bitte」
運転手 「Roger」

タクシーに乗り込み、景色が流れ始める。
俺の肩に頭を乗せ、手はずっとつないだまま。
よだれでべとべとで、上気した顔のかずさ。
また頬に手が伸びるのを、必死で我慢して。

かずさ  「…春希、事務所に顔出すの、明日だよな?」
春希   「…ああ、そうだけど」
かずさ  「ならさ、なら…。今日は、ずっと…。いや、明日家を出るまでずっと…」
春希   「…そんなの、当たり前だろ?俺が今、どんだけ我慢してると思ってんだ」
かずさ  「あ、あたしだって、あたしだってそう、だよ。ほんとは、もう、あのまま、でも、よかったくらい…」
春希   「…何いってんだよ、捕まるだろ、それ」
かずさ  「わ、わかってる!わかってるよ、そんなこと。でも、そのくらい…」
春希   「…だいいち、なんで、そんなもったいないこと、しなきゃいけないんだ」
かずさ  「…え?」
春希   「…おまえの、そんな姿、なんで人に見せなきゃいけないんだ。そんなことできるか。して、たまるか」
かずさ  「はるきっ」
春希   「っ、おい、かず、さ…」

景色は、もう見えない。見る必要もない。
明日までは、忘れよう。この先の苦難も、後に残した、後悔も。
703名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 21:23:34.41 ID:vMyk/vfC0
>>701
グッジョブ!大感謝だこの野郎!
さあ、早く、冬馬邸へ急ぐのだ!
704名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 21:38:30.72 ID:QnINGLho0

私の価値観が危ないのか?
私がkazusaなら何の事があっても積極的に争う。
そんな権利があると思いながら
setsunaの立場で道徳や義理を言及することができる?
ICでもどうしてあのようにまで罪悪感を感じるのか理解出来なかった。(setsunaの打算的な面を全然思うことができなかったせいもあるが)
正正当当にharukiを誘惑したら分からないが、そんな式で割りこんで責任感で男を縛りつけるのは典型的な質の悪い方法ではないか?
自覚したままそんな仕業をしておいて友達と言う資格があるか?
それでも最後まで自分が悪いと言う、そんな性格が kazusaの魅力中一つだが本当に狂うように息苦しかったの。
harukiも完全に kazusaの男性verだ。
705名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 21:45:20.57 ID:o2zThdMQ0
>>701
ほおおお、いいねwグッジョブ!!
706名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 21:48:35.56 ID:4KBjUIhv0
>>704
どこからの転載だよ
707名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 21:52:55.12 ID:0/MuivR60
グッジョブグッジョブ!
感謝しても仕切れないぜ!
さぁ早く、早く冬馬邸へ!
708名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 21:55:08.92 ID:Pz1d2ZpY0
>>701
タクシーの運ちゃん「シャイセ!」
709名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 22:10:58.16 ID:PJgY41mX0
SS投下の流れだと思って投下してみる かずさSSの予定が曜子さん√っぽくなったでござる

曜子 「・・・・・・どうしよっか?ギター君」

  1.「・・・・・・」
ニア2.「・・・曜子さん、聞いてください」

曜子 「・・・それ、本気なの?ギター君」
曜子 「かずさ、荒れるわよきっと。・・・それに彼女だって」
春希 「説得します」
曜子 「そこまであの娘の事を考えてくれるのは嬉しいけど」
曜子 「ねえ、そこまで私たち親娘に深入りする必要あるの?」
春希 「もう絶対に、かずさを一人にしないって、決めたんです」
曜子 「あなた、ものすごく自分勝手な事言ってるって自覚ある?」
春希 「すいません」

曜子 「ふぅ・・・わかったわ、協力してあげる。あなた絶対に自分の考えを曲げそうにないし」
曜子 「詳細が決まったら、連絡してちょうだい」
曜子 「・・・ごめんなさい、ちょっと疲れたみたい。休ませてもらえるかしら」
春希 「わかりました、今日はこれで失礼します」
曜子 「・・・・・・」
曜子 「勇気がありすぎるのも困ったものね。ほんと怖い子ね、あなた」
710名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 22:11:43.96 ID:PJgY41mX0
    (ビー)
看護師「冬間さん、どうしました?」
曜子 「ちょっとノリ君を呼んでくれる?」


高柳 「・・・正気かい?曜子ちゃん」
曜子 「ええ、最後に母親らしいことしないとね」
高柳 「だからといって、こんなこと娘さんも望んじゃいないだろう」
曜子 「いいのよ。ぐだぐだ長引かせるより、スパッと割りきっちゃったほうがいいの」
高柳 「でもねえ」
曜子 「最後くらいカッコつけさせてよ。それにあの娘は大丈夫よ」
曜子 「最高の、お父さんが守ってくれるんだもの」

========
    3/14(Wed)

浜田 「北原〜、きたは・・・じゃなかった、冬間〜」
春希 「なんですか浜田さん?」
浜田 「・・・お嬢さんが迎えにきてるぞ」
春希 「もうそんな時間か。すいません、お先に失礼します」

松岡 「浜田さん」
浜田 「なんだよ」
松岡 「これって本にしたら、すごい売れると思いません?」
浜田 「あほか、そんなことしたら風岡に怒鳴り込まれるぞ。生きて家に帰れないぞ、おまえ」
鈴木&松岡 「だよねー」「ですよねー」
711名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 22:12:21.44 ID:PJgY41mX0
春希 「悪い、待たせたか」
かずさ「はる・・・父さん」
春希 「おいおい、相変わらず声が引きつってるな」
かずさ「しょうがないだろ、慣れないんだよ。それに前にも言っただろ」
かずさ「お前のこと、父さんって呼ぶのは嫌だって」
春希 「そんな事言ってたっけ?」
かずさ「言ったよ、あの密着取材の時に。まったく自分の仕事だろ、それくらい憶えてろよ」
春希 「ああ、言ってたかもな・・・あの時は、まさかこんなことになるとは思いもしなかったけど」
かずさ「・・・・・・」

かずさ「なあ、あの本、すごい売れたんだろ?まあ、あたしがあそこまでぶっちゃけたんだ、売れてもらわなくちゃ困るけどな」
春希 「まあな、あのあとは大変だったんだぞ。問い合わせの電話が鳴りっぱなしでしばらく仕事にならなかった」
かずさ「へぇ、そっかぁ」
かずさ「こんなあたしでも、少しは・・・父さんの役に立てたんだな」

春希 「それで、かずさ一人か。雪菜は?」
かずさ「さっき電話があった。そろそろ来ると思う」

かずさ「で、さ。母さんの事なんだけど・・・」
春希 「ああ、延命治療をやめるって話のことか」
かずさ「!?知ってたのか? それならっ 春・・父さんからも言ってくれよ!私がいくら言っても聞かないんだよ!」
春希 「言ったさ。でもさ、それが冬間曜子の最後の意地らしい」
かずさ「そんな!だって私はまだ」
雪菜 「春希くん!かずさ!」
かずさ「あ、雪菜・・・」
雪菜 「ごめんね、遅くなって。それじゃあみんな揃ったし行こう?お見舞い」
712名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 22:13:03.54 ID:PJgY41mX0
曜子 「ごめんなさいね、こんな格好で」
春希 「具合はどうですか?って、こんな事聞くのも変ですよね」
曜子 「ええ、あなたたちには迷惑をかけるわね」

かずさ「母さん!なんでだよ、なんで治療を止めるなんて言うんだよ!」
かずさ「やだよ、私まだ母さんに何にも・・・う、うぅっ、えぐっ」
曜子 「かずさ・・・」
曜子 「いいのよ、私はもう人生に悔いはない。おもいっきり楽しんだもの」
曜子 「唯一あなたの事が心配だったのだけれど、安心して任せられる人も出来た」
曜子 「それに、あんまり待たせるわけにもいかないでしょ?」
雪菜 「そんな!私達はそんなの気にしません、ねぇ春希くん!」
春希 「・・・・・・」

曜子 「・・・私ね、こんな体で不思議なんだけど、今とっても幸せなのよ」
曜子 「だって、日本に来る前は全然想像できなかったんだもの」
曜子 「泣きじゃくる娘を残して、死にたくない、意地でも生きてやるって思いながら、死んでいくものだとばかり思ってた」
曜子 「それなのにこの娘には最高の保護者が見つかるし、形だけだったけど 妻 ってのにも成れたし、ね」
かずさ「いやだ!いやだよ、母さん。また、わたしを置いていかないでよぉ!」
かずさ「うええぇぇぇ・・・ふぅぁぁぁ・・・っ!う、う・・・うわああぁぁぁぁぁ〜っ!」
曜子 「・・・春希くん、それに雪菜さん」
曜子 「この娘のこと、泣き虫でお子ちゃまでほんとどうしようもない娘だけど、よろしく頼むわね」
713名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 22:13:38.16 ID:PJgY41mX0
    一年後

かずさ「なあ、父さん」
春希 「んーなんだよ、かずさ」
かずさ「今日、一緒に寝てもいい?」
雪菜 「母さんがいいって言ったらな」
かずさ「雪菜〜、今日父さんと一緒に寝てもいい〜?」
雪菜 「ちょっとかずさ、昨日も一緒に寝てたじゃない!」
かずさ「いいじゃん、減るもんじゃないし」
かずさ「よっと」
雪菜 「今日は私の番だって言ったよねぇ?・・・もう、しょうがないなぁ、かずさは」
雪菜 「私、かずさがこんなに甘えん坊だったなんて思わなかったよ」

かずさ「ね、父さん、あれやってよ、あれ」
春希 「かずさ、おまえ本当にこれ好きだよな」
かずさ「だってさ、こうやって父さんの胸に顔をうずめてるとさ、すっごく安心するんだよ」
かずさ「なあ、もうどこにも行かないよな? 雪菜と二人で、あたしを置いて行ったりしないよな?」
かずさ「いかないよ。大切な娘を置いて行くわけないだろ」
かずさ「そっか・・・うん、安心した」
春希 「家族、なんだからさ。おまえが もう一緒に居たくない って飛び出していくか」
春希 「・・・・・・彼氏を作って出ていかない限りな」
かずさ「ぷっ」
春希 「なんだよ」
かずさ「いま、すごい顔してたぞ?」
春希 「元々こんな顔なんだよ、バカ」
かずさ「・・・・・・行かないよ、どこにも」
かずさ「私がさ、世界で一番愛してるのはおまえなんだからな“春希”」
春希 「・・・っ」
かずさ「あ、こら、痛いって。そんなに・・・強く抱きしめるなよぉ」
かずさ「大丈夫だよ。“一番”にはなれなかったけど、あたし今、すごく幸せなんだ」
かずさ「だって、だってさ、これからもずっと一緒にいられるんだから」
かずさ「愛してるよ、父さん。おやすみ」
714名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 22:14:18.98 ID:PJgY41mX0
かずさ「すぅ・・すぅ・・」
春希 (眠った、か)
雪菜 「ねぇ、春希くん?」
   (ビクッ)
雪菜 「夫婦より仲のいい親娘って・・・どうなのかな?」
雪菜 「しかも二人ともすご〜く幸せそうな顔しちゃってさぁ」
春希 「あ、いや、これはだな」
雪菜 「なんてね」
雪菜 「やっと、や〜っと三人に戻れたんだもんね」
雪菜 「・・・・・・本当に長かった、長かったんだよぉ、春希くん」
雪菜 「私達がしわしわのお婆ちゃんになっても、一緒なんだからね」

おわり
長文すいませんでした
715名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 22:27:34.79 ID:KLNBj2GF0
その流れは予想したw
716名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 22:36:22.75 ID:Bzf/P5ew0
なかなか面白かったよw
717名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 22:38:16.86 ID:r9s4Y63L0
やっぱり3人で居て欲しいなー
ありえないシチュエーションだけど、心温まったw
718名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 22:47:06.27 ID:vMyk/vfC0
グッ……ジョブ!?
こ、これは……想定外だぜ……!
719名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 22:58:51.23 ID:gsVliQmH0
すみません雪菜は要らないんで
720名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 23:02:26.26 ID:Pz1d2ZpY0
どういあことなの・・・
721名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 23:04:03.71 ID:nL4Cfd300
>>703
>>705
>>707
>>708
レスサンクス。冬馬邸冬馬邸うっせーな。この先はどうやったって喘いでるシーンばっかになって
文章だけじゃ難しいんだよ。重要なタームはいくつかあるんだろうけど。誰がエロ原画描いてくれエロ原画。

ってゆーか最初からいってるけど、誰か続き書いてくれよほんとに。
722名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 23:06:18.92 ID:GUsbLPIc0
かずさの親父って結局わからずじまいだったな
ギター君になら話してもいいっぽい感じがあったが
723名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 23:09:02.30 ID:AdkJP02C0
俺だ
724名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 23:09:42.55 ID:kpN0HPtP0
冬馬曜子と結婚。
冬馬春希、父。かずさ、娘。
曜子さん旅立つ。
小木曽雪菜、冬馬春希と結婚。
冬馬春希、冬馬かずさ、冬馬雪菜。
三人家族

ってことか?
725名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 23:18:41.01 ID:b0gK75HV0
ラストの空港で「お母さん」はじわりと来たな
まだ祝福してくれる人はいるんだと
726名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 23:25:19.65 ID:KLNBj2GF0
>>724
冬馬姓になるところがミソですね
727名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 00:00:58.61 ID:XBqalgGQ0
これみて思ったけど、
やっぱりかずさと春希がくっついて且つ雪菜がいるっていう未来は実現しづらいんだなと。
728名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 00:04:08.58 ID:mV7dGpOa0
成り立ちを考えれば仕方ない
「あたしが先だった」んだから、つまり春希とかずさの関係は本来雪菜抜きで成立しうるものだったわけだ
そしてかずさは「別にお前だけでもいいよ」と言う、つまり幸せの基準が雪菜とはやはり違う
729名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 00:34:10.11 ID:SCftAUwm0
つまり放課後になんとなく屋上行ったら好きな音楽が聞こえてきて
階下の音楽室にまで聞こえる声で歌った人がわるいんですね
730名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 00:35:19.02 ID:dvVVb6S90
春希「そんなこと言ってないだろぉ!」
731名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 00:35:58.11 ID:UCKVLIpu0
キスされた時に起きなかった春希が悪い
あそこで起きてればな・・・
732名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 00:38:51.29 ID:Gx0ER+TF0
夏休みにわざわざ北原に会いに来た冬馬の気持ちに気付かなかった春希が悪い
733名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 00:39:54.87 ID:SCftAUwm0
あの時起きたルートはTwinkle Snowで潰されてる
734名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 00:41:19.33 ID:MYNvSvLT0
学祭に参加せず、雪菜にかかわることもなく、
第二音楽室の誰かさんとゆっくり仲良くなっていく未来はあったかもしれないんじゃないか?
735名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 00:42:54.26 ID:mV7dGpOa0
そういうこと、ならなかったんだよ
だから、考えるだけ無駄だよ
736名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 01:46:57.36 ID:5ICJeVDz0
旧冬馬邸での慟哭を未だに何度も見てしまう
相手に馬乗り、殴りかかりながら
「無視しないで、嫌われるなんていやだ、愛してる、離れたくない」なんて
あまりにメンヘラすぎて実際にあんなことされたらドン引きしてしまうのだろうが
中の人の演技がすごすぎて何度見ても圧倒されてしまう

「捨てられたら死んでやる」なんて言われる恐さとも違う
春希の側も好きなのに応えてやれない息苦しさがたまらん

この先あんな思いつめた愛の言葉を口にするヒロインに出会えると思えん
二人が雪菜の存在から開放されて超ラブラブ出きるFDはよ出せ
やるまでWA2が終わった気になれないわ
737名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 02:04:46.86 ID:YZ7Z/7Up0
仕事、またはその準備で深夜まで起きてることが多いが、主人公たちの精神力に驚く
仲間のためというのもあるんだろうな、あの不眠不休の頑張りは
かずさは結婚後には常に添い寝をしてくれるらしいな・・・ 別な意味で寝不足になりそうな気が
738名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 02:09:53.96 ID:mV7dGpOa0
>>736
でもアレを拒める男なんてどれだけいるのだろう
かつて愛していて、今でも想っている女に
739名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 02:25:01.83 ID:VC3DStMP0
普通に考えたら目を背けたりその上で相手のためにならないとのたまうとかいう選択肢は出てこないな
最もかずさをそこまで追い込んだのはコンサートに行かないっていう鬼畜な行動が前提なわけで、
春希さんマジパネえっす女の敵です
740名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 02:26:56.24 ID:2lOiyOFO0
かずさの寝息が可愛すぎることに今更ながら気がついた
741名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 02:33:16.45 ID:2AjSWNX/0
御宿公衆電話いいね。絵は無いけど文字だけで伝わってくるわ。
どれだけ甘党なんだよ、かずさ。駄々こねておぶってもらえばよかったのに
742名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 02:39:43.37 ID:YZ7Z/7Up0
春希は、冬馬親子の関係を良く見抜いてるな、という印象
母親が娘のために泥をかぶってる、て指摘した場面は、さすが社会人てとこだな
743名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 02:46:40.93 ID:5ICJeVDz0
上のほうで向こうについたときのやり取りがあるが俺が書いたらこんな感じかな。
書いてて恥ずかしくなるが、着いていきなりセクロスってのはないと思ったので。

****************************************
春希「着いたな、ウィーン…」
かずさ「…家に案内するよ。あたしの師匠にも会って欲しい」
春希「いや、まだだ。他に会わなくちゃいけない人がいるから俺だけで行くよ。
   レッスンには一人で行くんだ」
かずさ「えぇっ?でも荷物とか」
春希「飛行機にのる前にもうそっちの手配はしてある。
   曜子さんに現地のオフィスに行って会うように言われてる人が何人もいるし
   今後のお前の売り方についての俺なりのアイデアもある。
   こっちの世界の素人からスタートするんだ。一秒も無駄にできないだろ?」
744名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 02:48:14.48 ID:5ICJeVDz0
かずさ「じゃああたしも行くよ!通訳ぐらい必要だろ?」
春希「大丈夫だ。もう言葉の勉強は始めてるしすでに何度かメールのやり取りもしてる。
   いざとなったら筆談ででも喋るさ。それにこっちに来るのは初めてじゃない。俺をなめるな」
かずさ「いや、でも…」
春希「やらなくちゃいけないこと、考えないといけないことは山ほどあるよ。
   お前の仕事はいつでも売れるだけの演奏力を維持し続けることだ。
   それにもうこっちでのお前の初仕事はすでに入れてある。
   練習場所はお前の師匠と相談して決めてあるからこの紙に書いてある場所に行け」
かずさ「でも、しばらく一緒にいるぐらいは…」
春希「お前、自分でもコンクールのあんな順位たいしたことないって言ってるじゃんか。
   俺も開桜社の知人に資料取り寄せてもらって現地での評価を調べたけど
   素人の俺からしても実際まだまだだと思う。」
かずさ「…っ!」
745名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 02:49:26.96 ID:5ICJeVDz0
春希「嫌味で言ってるわけじゃない。お前がピアノで食べてく上で必要な作業なんだ。
   俺も曜子さんから働き口世話してもらって終わる人間で終わりたくない。
   戦いはもう始まってるんだよ」
かずさ「で、でも…、母さんも春希もいないのにどうしたらいいか…」
春希「約束しただろ。いつも一緒にいられないかもしれないけど、
   たとえどんな時でもお前のために戦うって。
   だからお前も離れた場所で一緒に頑張るんだ。
   最低でも○日以内には会える様に連絡を入れるから」
かずさ「…春希ぃ…」
春希「…愛してる、かずさ。俺の人生は今日から全部お前のものだ。
   俺と今後の人生を一緒に歩むほんの準備だと思って今は我慢するんだ。」
かずさ「…〜〜〜っ」
春希「泣くな。こんなことでいちいち泣いてたら身が持たないぞ」
****************************************

あまりこういうの書いたことがないのでヘタかもしれんが悪しからず。
746名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 02:49:30.49 ID:2AjSWNX/0
>>742
逆に春希のママがどんな人物か知りたいわ。雪菜母よりは曜子さんに近いんだろうなと。
かずさがすべてを春希に任せるのはいいとして、END後、春希の母親問題についてはかずさが説教できたと思うのだが・・・
ドラマCDでいいから補完してくれ
747名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 10:01:22.72 ID:f/aYuc1K0
雪菜trueまでクリアしたけど、何か辛いな。
大円団のはずなのに
748名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 10:03:37.34 ID:A4XlDYuM0
どこの組織だそれは
749名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 10:14:17.16 ID:BsYO1mKp0
大円団ワロタwまあそう思うのはかずさに想いが寄ってるからじゃないかな
雪菜と春希が結ばれてかつ周囲も幸せになる結果としてあれ以上のものはないけれど俺もかずさは春希と結ばれて欲しいと思うし
750名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 12:52:36.22 ID:oBzZ4XSlO
かずさの幸福はかずさTrueにしかないよ。
雪菜Trueは周囲の状況が格段に良くなってるだけで不幸なのは変わらない。
心境はかずさNormalに近いでしょ。
ただ多分、雪菜と春希の結婚は心から祝福してると思う。
751名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 13:10:24.62 ID:S9XKI+gD0
かずさtrueのかずさは、ひたすら弱々しく見えて少し嫌い
春希の身勝手な思いに翻弄されていくような感じが
まあ、それが可愛いと感じる人がいてもぜんぜん不思議ではないけど
雪菜trueの雪菜とケンカしちゃうかずさと、どっちが本当の
かずさなんだろう?
752名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 13:11:27.43 ID:7jKTk4dW0
『女』として幸せではないっていうだけで
『人間』として不幸ではないと思う。
曜子さんがリンゴ剥いてるのを眺めてる絵とか結構好きよ。
753名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 13:22:41.57 ID:H0bYh0mz0
>>751
かずさtrueのかずさは弱いけど、同時に強いよ
ICや、他ルートで選べなかった「春希の人生を壊す覚悟」を決めてるから

「もう雪菜と会わないで、雪菜を裏切ってくれ」って、5年前から言えていればここまで酷い結果にはなってなかった
自分の幸せのために戦う覚悟がかずさには無かったから
754名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 13:26:12.29 ID:NbB+ZV5G0
かずさ一筋の俺からすればかずさtrue以外ありえない
755名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 13:54:07.94 ID:dvVVb6S90
>>745
グッジョブ!最近SSの投下が多くて素晴らしい!
俺はあなたたちに敬意を表するよ!
756名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 13:59:58.66 ID:izbGJ8WU0
かずさ好きの俺からすれば、かずさtrueエピローグにまで入り込んでくる雪菜が恐怖の対象だなぁ。

あの後仲直りしようとか、また3人でとか、そんな話に行き着きそうでなぁ
757名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 14:04:26.34 ID:H0bYh0mz0
和解はかずさと春希が夜泣きしないためには必須だよ
本人たちはそれでもいいと考えてるけど、雪菜は多分それを許せない

ただ、立場からしたら「北原夫妻」は小木曾雪菜には恋愛的な意味では決して手の届かない存在になってるし
奪おうとしたら2年前の繰り返しになるから、多分雪菜はそういうことできないだろうしやろうともしないよ
758名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 14:12:40.93 ID:izbGJ8WU0
いやそれは時間に解決させるべきじゃないかな。雪菜と再び接点が出来ること自体に破滅を感じてしまうよ。時が経た後なら有りだとは思うけど。
759名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 14:16:00.65 ID:JwMpzh0z0
時間が解決したのは雪菜側のほうだと思う
たぶん、春希とかずさは雪菜への負い目を一生忘れる気がないから
760名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 14:21:24.49 ID:izbGJ8WU0
忘れないのと消化するのとはまた別の話だよ。
761名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 14:30:20.03 ID:dvVVb6S90
まあ、時間を掛けて、基本は二人の気持ちに任せる形じゃないかな?
さすがにウィーンまで行くのはやりすぎな気がするが……

定期的に曜子さんを通してメールを送る形になるんじゃないかな?
同じく丸戸ゲーの「この青空に」でやってるポエム責めみたいな感じで
762名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 14:46:37.42 ID:/R+D0Bb00
>>757
春希が夜泣きしてるシーンとかあったっけ?
763名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 14:52:25.86 ID:NbB+ZV5G0
ほんとにウィーンまで追いかけて来たら怖いよw
また三人でずっと一緒にいようとか言い出したらキチガイレベル
764名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 14:53:32.93 ID:PbAqMql60
お・おれたちのことはもうそっとしておいてくれよ〜いいかげん開放して〜
765名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 14:56:13.25 ID:Q+K+bRlL0
>>762
起きたらかずさが心配そうにこっちを見ていた、というから
うなされてたのは確かだな
766名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 15:06:30.27 ID:mittWabM0
雪菜が春希のギターで「引き語り」してたのは
もう春希なしでも大丈夫という意味合いだと思ってる
767名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 15:07:45.78 ID:Q+K+bRlL0
CCの大学祭で、春希のギターが必要だったけど
弾き語りのできる雪菜はそれを必要としなくなったからな
ただまぁ、「春希のギター(思い出)」は必要だが
768名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 15:11:16.51 ID:dvVVb6S90
みんな人が悪いなぁ、そんなに雪菜が信じられないのか?まあ、無理もないけど
でも、かずさtrueは少なくとも春希のこと自体は完全にあきらめてるでしょ。
かずさに返すって言って身を引いた雪菜を、俺は信じるぜ
769名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 15:17:43.30 ID:Q+K+bRlL0
雪菜のことは信じてるけどさあ
かずさ、弱いからな
雪菜が傍にいるだけで情緒不安定になる夢オチ小説もあったし(trueで成長はしてるが)
770名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 15:17:59.35 ID:eprDHdXoP
>>768
どうだろうね
最後powder snow歌ってたし
powder snowの解釈は人それぞれだろうけど
771名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 15:19:20.97 ID:3m2O0W/7O
たったの二年間で複雑な交渉できるほど語学って身に付くのか?
それにクラシックの知識ない春希がひとりでやりくりできるのだろうか
772名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 15:20:20.96 ID:YfhlOGqx0
言いたいことはわかるけど曲選べよあの歌詞はwギシアン
773名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 15:23:32.67 ID:Q+K+bRlL0
>>771
春希の元々の語学力がどの程度のものかわからんが
ドイツ語は英語に程近いので、英語が必須科目の日本人には比較的習得しやすい言語だったりする
774名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 15:27:58.45 ID:3m2O0W/7O
英語とフランス語できるっていってたから最初は英語である程度誤魔化してたのかな
775名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 15:30:34.69 ID:XO5sysESi
あのまま出版社にいてもエリート間違いなしのスーパー春希さんをナメたらあかん

まあ語学習得は現地生活が一番だしな。
776名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 15:36:08.51 ID:Em2RzF2h0
>>772
あの曲で、「もう諦めたんだよ」と安心はできないよな〜w

まあ、自分は二人のために身を引いた雪菜を信じるけどさ
777名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 15:38:39.23 ID:Q+K+bRlL0
諦めたと言うか、あの歌は「もう結ばれることはないけれど、それでもあなたのことを忘れられません」という歌だから
雪菜ルートのかずさみたいなもんだよ
778名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 15:42:50.20 ID:TNChg39Y0
雪菜のエロシーンで抜けない、見ることすらできない
特に大阪
かずさのコンサートの日に春希がかずさの存在から逃げて自分のところに来たことを
頭の片隅でどこか冷静にとらえながら抱かれている雪菜に夢中になれない

他の全てを捨てて春希に抱かれにきてるかずさとは悲壮感が違う
俺はかずさしか愛せないわ
779名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 15:48:14.62 ID:dvVVb6S90
>>777
そうそう、それ
「春希のこと諦めた」「でも恋することはあきらめない」「だから、もう会わなくてもいい」
みたいな、悟ったような境地。
780名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 15:49:56.79 ID:0xhNvAjfi
愛してます、が女としての愛情とは限らないし、大丈夫だろう。
二年たってそれができるなら、有海で別れは言わないだろ。
781名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 15:51:45.59 ID:yGZ34kGD0
俺も雪菜のエロシーンは見れなくなったから
このゲームに限っては一字一句大切に詠む俺でも強制スキップした。
782名無しさんだよもん :2012/01/16(月) 16:01:30.39 ID:/zIedo/yO
>>777
その解釈はいいけど、なんとも言えず怖いのは何でだろ?
わざと不完全燃焼させてるよね、あの演出
783名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 16:08:15.49 ID:WUQ/BE/o0
かずさが好きすぎて雪菜ルートいけないよ
どうしよう……
784名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 16:11:15.02 ID:Q+K+bRlL0
先にやるべきだったな
785名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 16:13:21.37 ID:eprDHdXoP
>>783
かずさtrueルートやった後に雪菜trueやると結構きついw
雪菜好きにとっては逆なんだろうけどね
786名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 16:15:20.84 ID:81FXGlDz0
そこでサンドウィッチですよ。
787名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 16:18:17.03 ID:WwYH3NRl0
順番は本当に大事だよなぁ
好きなほう後回しにせんとダメージがでかい
もう一回あとからやり直すのが残された手かね
788名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 17:00:29.32 ID:Q+K+bRlL0
初見でたどり着く難易度は

かずさtrue>(倫理観の壁)>雪菜true>雪菜normal>(どんな選択肢を選んでも行ける)>かずさnormal

つまり難しいものほど後回しになりやすいってことで、これはある意味公式が「簡単なルートからどうぞ」と言う推奨順だと思ってる
789名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 17:37:02.99 ID:5TVjoS9M0
カレーをこぼしたのってアレわざとだよな
790名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 18:08:18.09 ID:81FXGlDz0
ドラマCD復活したみたいだぞ
買えなかった人いそげー
791名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 18:08:52.08 ID:j1ipRabH0
これやると月光のカルネヴァーレのヒロイン思い出すなぁ
どうもかずさ系のヒロインに弱い
792名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 18:10:53.18 ID:vWbFIDcM0
月カルにかずさ系のヒロインなんていたっけかw
793名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 18:18:31.08 ID:r8V5+S/60
>>789
そういう計算が出来ないのがかずさ
と言うか、直球投げるか投げないかの二択しかできないかずさ
794名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 18:19:50.04 ID:izbGJ8WU0
>>783
無理にプレーしなくてもOKじゃないかな。感情がどちらかに偏ってしまった場合は、もう片方は純粋には楽しめないと思う。
恐らく、スキップ眺めしながら内容把握して終わりするとか、そのルートを封印するって人は多いんじゃないだろか。

特に攻略サイト経由の場合、目的のルート以外をプレーすること自体に勇気が必要かも。
元々攻略順推奨ゲーとか言われてるから、攻略サイト前提の人多いだろ。
795名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 19:33:14.88 ID:r8V5+S/60
しょうがないね
俺なんか雪菜ノーマルの後、絶対これ後から雪菜true行けないって思ったからかずさルート二つとも後回ししたよ

それでもかずさノーマルのダメージは半端なかったけどね・・・
かずさでは春希を幸せに出来ないんだと、これでもかと見せ付けられてさ
796名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 19:41:35.62 ID:Ipp8rNkg0
ICクリアしてCCプレイ中だけどカキコ
かずさについては春希じゃないと幸せに出来ないというのが今も昔も一貫してる気がする
雪菜については春希じゃないと幸せになれないというように自分を追い込んでる感じがする

最後までやったらひょっとしたら全然違うかもしれないけどw
で、今のところかずさ派なんだけど中々出てこなくてもどかしい…
797名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 19:46:00.84 ID:WwYH3NRl0
バレ多いからキャラスレも本スレも避けとけ
攻略ページもバレが潜んでいるから自力攻略が望ましい
それでいて推奨ルート順に攻略すべし
798名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 19:48:30.89 ID:Ipp8rNkg0
うい
799名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 19:50:14.68 ID:r8V5+S/60
そういえばセット版買ったんだけど
ICの時と違って、ICを2周やらなくても追加シーンが最初から出るんだよな
あれはどうなんだろう、まぁICを何度もやってCCを待つ必要が最初からないから正解なのかね・・・
800名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 19:54:36.35 ID:dvVVb6S90
ss投下します。
かずさと春希がウィーンに移住してから数ヵ月後のお話です。
二人の喧嘩(?)がメインです。
801名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 19:54:50.35 ID:WwYH3NRl0
その言い方だとICのセーブデータが残っててそうなったように見受けるけど
どうなの?
俺はセット版じゃないからわかんないけど
802フランス革命in冬馬邸 1/8:2012/01/16(月) 19:55:41.18 ID:dvVVb6S90
「なあ春希。…なんだってフランス語なんかはじめるんだ?」
「え?話せたほうが便利だろ」
「今でも十分話せてるじゃないか」
「今のレベルじゃ通訳通さないと仕事で不自由するんだよ…」
「ドイツ語だけで十分だ」
「お前だってフランス語、話せるじゃん」
「話をそらすな。今はあたしがお前に質問してるんだぞ?」
「だから、話せたら便利だなあと…」
「そのためなら、あたしと一緒に過ごす時間を、削ってもいいってわけか」
「え」
「語学教室、家庭教師、教科書、辞典に、辞書に、単語帳に…いったいお前はどこの受験生様だ?」
「いや、そんなにかた苦しいものばかりじゃないよ?ほら、今読んでる小説とか戯曲とか…」
「だまれ」
「う…」
「お前、今までドイツ語の勉強に使ってた時間を、今度はそのままフランス語の勉強時間にあてるつもりだろ」
「ええと、それは…」
「なんで勝手に決めるんだ…」
「…かずさ?」

「あたしは、ずっと我慢してたんだぞ…」
803フランス革命in冬馬邸 2/8:2012/01/16(月) 19:56:55.01 ID:dvVVb6S90
「お前が『これからのウィーン在住にあたって、ドイツ語の修学が最優先だ、少なくとも日常会話を可能にしたい』
 って言うから、一日の空き時間のほとんどをそれに費やすのも納得したし、受け入れたよ…」

「日常会話ならもう十分なぐらい上達したなと思ったら、そしたら、今度は
『仕事をする上ではこの程度のレベルじゃ駄目なんだ』
『俺、これからお前を護っていくためにも、もっともっと頑張りたい』なんて言って…」

「そんなことお前に言われたら、あたしが断れるわけないの、お前は知ってて…」

「けど、我慢したよ。…そうさ、我慢してたんだ…」

「お前が勉強時間を増やして、二人でいられる時間が短くなるのはつらかったけど…」

「あたしのために頑張るって言ったお前のその言葉が嬉しくて、だからあたしは必死に耐えてたんだ…」

「本当は嫌だったんだぞ?もっと…もっと、あたしにかまって欲しかった…」

「だけど、お前は女心のわかってない朴念仁だから、あたしの強がりを真に受けてさ…」

「あの後あたしが、どれだけ後悔したと思ってるんだよ…」

「それでもようやく、最近じゃ通訳スタッフも通さずに、ほとんどの仕事をこなしてるって聞いて…」

「ああ、これでやっと終わるんだって…これからは春希と二人一緒に過ごせる時間が増えるんだって…」

「そうやって一人で浮かれてたあたしが、まるで、馬鹿みたいじゃないかっ!!」
804フランス革命in冬馬邸 3/8:2012/01/16(月) 19:57:55.66 ID:dvVVb6S90
「…ごめん」
「あたしに何の相談もなしに、一人で、勝手に、決めやがって…!」
「かずさ…」
「やっと…やっとお前と……くそっ!」
「ごめんな、かずさ…」

「触るなっ…この、フランスかぶれっ…!」

「そんなにフランス語が勉強したいなら、フランス留学すればいいんだっ…!」

「そんなにあたしをいじめて楽しいんだったら、一日中『マルキド・サド』でも読んでろっ…!」

「一日三食フランスパン食ってろっ…!」

「パリジェンヌと一緒にエッフェル塔と凱旋門めぐって、エスプレッソでも、ジュテームでも、何でもすればいいっ!」

「いや、エスプレッソは飲む物だし、サ行変格活用はしないよ。それにジュテームは文章だから…」
「〜〜っ!!」
「痛っ!?ちょっ、やめっ!」
「っっっ!!」
「ふぐっ!? んおぅっ!? へげしっ!?」
805フランス革命in冬馬邸 4/8:2012/01/16(月) 19:58:58.85 ID:dvVVb6S90
「……かずさ」

「うっ、うぅ〜っ…うーっ!」

「かずさ、かずさ」

「さわるな…さわるな、よぅ…」

「かずさってば」

「もう、お前なんか、知るもんか…」

「こっち向いて」

「あっち、いけよ…あたしに、かまうな、よぉっ…」

「そんなこと言わないでくれ」

「あたしの…こと、なんか…どうだって、いい、くせに…!」

「俺が、お前から離れて生きていけるわけ、ないだろ」


ー〜っ!


「あたしだって…………そう、だよぅ……………………………………ばかぁっ……」
806フランス革命in冬馬邸 5/8:2012/01/16(月) 20:01:22.83 ID:dvVVb6S90
「これでいい?」
「ん、そうだ。そうやって抱きしめて、あたしのこと、離すなよ」
「約束する」
「ん…」
807フランス革命in冬馬邸 6/8:2012/01/16(月) 20:02:15.05 ID:dvVVb6S90
「ごめんな…」
「いいよ、もう…」
「俺、お前が苦しんでるの、全然気づかなかった」
「春希、そういうの、てんで駄目だしな」
「自分のことばっかで、回りが見えてなかった」
「お前は昔っから、そういうやつだったよ」
「結論、俺が悪い」
「そうだよ…春希が悪いんだ…」
「だから、これからはもっとかずさと一緒の時間を作る」
「え…」
「嫌か?」
「嫌なわけないだろ!そうじゃなくて…本当か…?」
「お前に嘘ついてどうするんだよ」
「でも、お前、あんなにいっしょうけんめいだったのに、それを…」
「何も、勉強をやめるってわけじゃないよ。勉強時間を減らすだけ」
「………」
「期待して、がっかりした?」
「誰がっ…」
「俺、お前が一番だから。お前よりも優先するものなんて、ないから」
「………」
「だから、この勉強もお前のためにやってる。やめることはできないんだ、ごめんな」
「だったら最初からそう言え…」
「ごめん…」
「あやまるな…」
「…そうじゃないんだ」
「何がだよ」
「………俺、お前に隠してることがあるんだ」
「え…」
808フランス革命in冬馬邸 7/8:2012/01/16(月) 20:04:10.11 ID:dvVVb6S90
「お前を護るためだって言ったのは嘘じゃない」
「それぐらいわかってる…」
「でも、本当はそれだけが理由じゃなくてさ…」
「………」
「伝えたいんだ」
「…?」
「かずさのピアノを世界中に響かせたい」
「……そりゃまた、たいした野望だな」
「お前がどれだけ凄い奴かってこと、知ってもらいたいから」
「春希…」
「俺の知ってる、お前の魅力を、世界中の人間に伝えたいんだ」
「……お前な…言葉を選べよ」
「何が?」
「それじゃ、まるで惚気みたいだって、勘違いしそうになるだろ…」
「惚気だよ」
「〜っ!」
「俺の女は最高だって、見せつけてやるんだ」
「悪趣味だよ、お前…こんな、つまんない女を見せびらかすなんてさ…」
「わかってないな、お前。冬馬かずさは、俺にとって世界で一番の女なんだよ」
「……………冬馬、かずさ…か」
809フランス革命in冬馬邸 8/8:2012/01/16(月) 20:05:22.54 ID:dvVVb6S90
「…どうした?」
「なんでもない…なあ、春希」
「うん」
「そんなこと言われたって、こっちはその気なんかないんだ…あたしは、今のままで十分なんだよ」
「でも、俺は伝えたいんだ。お前を、お前の音を、ピアノを、より多くの人間に伝えたいんだ」
「…お前な、どの道ピアノを弾くのはあたしなんだぞ。お前のその目的は、あたし抜きには実現しない」
「…迷惑だったか?」
「ああ、迷惑この上ないね。お前の独りよがりだよ」
「俺がどうしてもって頼んでも駄目か?」
「春希…お前、いいかげんに…」
「駄目か?」
「だから、駄目とか、そういう問題じゃなくて…」
「………駄目か?」
「………………………………………………………………ダメ、じゃない」
「それでこそ俺のかずさだ!」
「〜〜っっっ!!!」
「痛っ!?ちょっ、やめっ!」
810フランス革命in冬馬邸 9/8:2012/01/16(月) 20:06:34.76 ID:dvVVb6S90
「腕、ゆるんでるぞ」
「…はいはい」
「はい、は一回だ」


「あたしのこと、絶対に離すんじゃないぞ」
「誓うよ」
「ことばだけならなんとでも言える」
「…証明するよ」
「朝まで、ずっと、だからな…」


「…さっきの話だけどさ…反対はしない」
「…ありがとう」
「それに、どの道あたしは、春希に任せるしかないんだしな」
「ごめんな…」
「お前がいっしょなら、どこまでだってついていく」
「うん…」
「でもさ…無理だけはするなよ」
「わかってる…」
「お前は、あたしのものなんだからな」
「………かずさ」
「だから、あたしはお前のものだ」
「うん…うん」


「なあ春希…」
「うん…」
「愛してる…」
811フランス革命in冬馬邸 10/8:2012/01/16(月) 20:07:38.49 ID:dvVVb6S90


「なあ…」
「ん?」
「あたしのピアノ…」
「………」
「世界中に、か?」
「………そうだよ」
「そうか…」
「………」
「その願い、いつか………叶えられるといいな」
「………ああ」







「かずさ…」
「ん…」
「…おやすみ」
「おやすみ、春希…」
812名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 20:08:50.61 ID:dvVVb6S90
以上です。8レスで終わるはずだったのですが、申し訳ない。
813名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 20:09:25.78 ID:pZKxdawQ0
>>812
素晴らしい
814名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 20:14:01.28 ID:r8V5+S/60
>>801
ああ、たぶんそうかも
セット版からでも昔やったICのデータを読み込んでくれるっぽいな
でもそれだとIC2周目のかずさに気づかない新規プレイヤー多いのかな・・・もったいない

>>812
いいんだよ、俺たち世界一甘党なヒロインが大好きなんだから
815名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 20:20:26.36 ID:QTo8IRUE0
>>793
カレーをこぼしたのはわざとではないだろうが
その後風呂で髪と体を洗わせたのはかずさなりの必死の誘惑だろう
「なんでこうまでしてるのに襲いかかってこないんだ!」とか内心キレキレのはず

>>812
えがったよ
次回作も頼む
816名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 21:38:43.96 ID:r8V5+S/60
そういえば、codaではあの漫才みたいな「かずさなら出来るだろ?俺がこんなに頼んでるのに」→「余裕に決まってるだろ」がなかった気がする

あ、ひょっとして「かずさのピアノが久々に聴きたい」がそれに相当するのか?
817名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 21:43:01.58 ID:BegXBJNV0
雪菜trueであったはず
818名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 21:51:17.59 ID:t35XawvR0
>>812
素晴らしい!
二人の姿が脳内再生されてニヤニヤしてしまった。

また新作できたらお願いします
819名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 21:56:24.19 ID:NIaOFviv0
てきとうな食い扶持だけ稼いでもらってひきこもりたいよ、かずさと
820名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 22:26:14.88 ID:pDV2m9P90
5年後のかずさって車の運転とか絶対できなさそう
というか、免許も普通に失効してそう
821名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 22:42:28.32 ID:EdU2WwcW0
>>793 
カレーをこぼしたのはわざとだと思ってる。
理由は、かずさが火傷していないとか、そもそも鍋を持ってくる必要もないとか、物理的な面と
春希に汗臭いところを見せたくない→体を洗ってもらうしかない→素直に頼めない→ええい、カレーでも浴びちゃえとか考えそうだなあと

まあ、正解なんてわからないから、好きに解釈しておけばいいと思う。
822名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 22:46:15.24 ID:PwB391080
かずさはカレーを「(春希が作ったものだから)もったいない」と言ってるし、そんなことしないと思うよ
あれが自作カレーならするかもしれんけど
823名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 22:46:33.75 ID:ddEBwnL40
取り立てで雪道走れたんだからいけるだろ
もしくはゴールドペーパー
824名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 22:49:47.73 ID:PwB391080
日本で免許取った日本人が海外で更新できるっけ?
出来ないなら絶対失効してるが
825名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 23:52:38.25 ID:ZMg+pa1I0
カレーが食いたいんじゃないんだよかずさに付着したカレーが食いたいんだ、そんな俺は重症かな?
826名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 23:55:18.98 ID:iZaBrynZ0
美味いよねジャ○カレー
827名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 23:55:24.96 ID:I5PZR7cl0
>>812
乙です!

ただもうちょっとその後のいちゃいちゃがあっても良かったんじゃないかと思うのです
かずさがフランス語を話せるのなら、二人で勉強するわけですよ
かずさが問題を出して、正解だったらご褒美に言う事を1つ聞いてくれるわけですよ
不正解なら春希が1つ言う事を聞くわけですよ
そして段々とエスカレートしていって、かずさが春希にのしかかってくるわけですよ

「ほら…… 春希、ここはフランス語で何て言うんだっけ…?」
「か、かずさぁ… そこは……っ!」

とかいう感じでぜひ
828名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 23:56:29.93 ID:VY8QsItM0
洗わずにカレーを舐めとる世界をFDで出すわけだな
829名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 00:08:46.00 ID:rGnpbkKs0
>>824
日本でしか更新できないので無理
ただしかずさみたいに長期滞在でやむを得ず失効した場合は
失効後3年以内までなら講習受けるだけで再取得可能
830名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 00:17:02.88 ID:KTKbh8lj0
結婚の方はどうしたんだろうなー
二人とも日本国籍のままだよね?
831名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 00:21:15.97 ID:HZr8ejgg0
>>765
「雪菜…だすぞ…むにゃむにゃ…」みたいな寝言言ってたのを聞いて
不安になってたと考えれば、
・過剰なスキンシップや寝室を仕事場にした=春希の性欲を自分の身体に向けさせるため
・寝ながら泣いてた=春希が雪菜に寝取られる夢を見ていた
832名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 00:31:09.28 ID:IUZ6oA520
>>831
それは流石に春希が最低すぎるんじゃないですかね・・・
833名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 01:09:13.09 ID:tFAeR5QY0
かずさtrueで
「・・・・・・・・・もし三人で背負ったら、
俺はもう、二人のうちからかずさを選べなくなる」って春希さんのセリフに惚れた

いろいろと覚悟決めたセリフで格好良いね
834名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 01:10:33.58 ID:IUZ6oA520
かずさを選ぶためには、少しでも妥協とか逃げとかに走ると失敗するからな
茨の道だ
835名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 01:29:35.14 ID:HZr8ejgg0
>>832
春希ってエロゲの主人公らしく、性癖に若干変態が入ってるのに
雪菜には紳士だったから、そのへんに無意識的に未練が残ってる気がする
836名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 02:24:01.21 ID:tnnnKhA80
ウィーンの家って、引っ越したわけじゃなくてそのままなんだよなたぶん
あと仕事部屋がないってのはつまり「春希の個室がない」って意味と同じなのか?
837名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 02:29:24.34 ID:wNxbWD1h0
個室にこもるのをかずさが我慢できるはずがない
838名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 02:32:58.02 ID:M3gUfHUZ0
仕事部屋すら許さないなら個室を許すわけがない
というか個室は春希も望まないだろう
839名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 02:40:04.23 ID:tnnnKhA80
やっぱそうだよな
かずさはスキンシップ中毒だからこそワンルームで逆に満足してた感じもする
840名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 03:07:17.43 ID:3zNPEcM5O
codaでボンゴレ雑炊作ってもらうシーンが好きだな
五年前の思い出を大切にしてるかんじがしてよかった
841名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 03:08:35.53 ID:hcZ6dUJ50
>>790
ありがとう
助かった
842名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 03:45:31.06 ID:4FtdMgna0
落ち着いてオナニーすることすら許されない環境か
婚約者棄てて本命に走るのはそこまで罪深い行いだというのか
843名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 03:49:05.77 ID:tFAeR5QY0
オナニーする必要があるのか、あの環境で
844名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 03:51:45.66 ID:FRzDQDt30
「春希、あたしに隠れてオナニーするのか? 誰を想ってしてるんだ?」
845名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 03:52:22.69 ID:tnnnKhA80
いろんな意味でする暇ないと思うんだ
846名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 03:58:47.06 ID:QzfJqEi40
たった1ヶ月未満で開発され尽くすかずさの適応力は異常だな
847名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 08:28:09.55 ID:UjrIG1MA0
冷静に考えてかずさの登場シーンの量が物足りない
ていうかもっとあっていい
むしろ多すぎてもいい
いやほんといくらでもあっていい
848名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 09:33:31.21 ID:e9IUykxs0
>>846
生き急いでるからな

>>847
まぁ同意するけど
そんな長い間かずさと触れ合ったら、春希じゃ本当にかずさ以外選べなくなる
849名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 10:58:16.71 ID:lTuNmV2R0
もう全部かずさでいいよ
かずさの5年間発売マダー、ひたすら夜泣きしてる感じで
850名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 10:59:55.79 ID:f1n0FbNi0
かずさノーマルENDって母親は日本で入院したままで
かずさ1人で海外で活躍って事でおk?
851名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 11:06:58.21 ID:Dz4Pzu860
もう1度プレイしてこい屑
852名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 11:07:14.43 ID:+Ag/hmjh0
曜子さんはかずさの健気さに心打たれて、海外で闘病しながら、かずさを支えていく道を選んだと思った
853名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 12:09:05.84 ID:8bMJwORu0
cc期間のかずさ視点は補完して欲しいよな
854名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 12:17:01.92 ID:mTIIVS0d0
ちょっと気になったんだけど、かずさtrueで二人は北原夫妻になったんだよな?
二人とも籍は日本にあるだろうから、
この場合だと、二人は日本に戻って婚姻手続きをしたということになるのか?
855名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 12:23:03.81 ID:9TWN5oItO
かずさのピアノの変遷は曜子さんに説明してもらいたいな
856名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 12:39:19.04 ID:PCrBMCSK0
そもそも日本を捨てる決断を下したのに、日本国籍のままなのかが?だな。
857名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 12:42:50.38 ID:M3gUfHUZ0
オーストリアの国籍取得条件知りたいな
858名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 12:45:54.50 ID:iN7RzMmx0
最初に日本出る時に全部済ませてるんじゃないの
859名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 12:51:05.16 ID:wNxbWD1h0
国籍はハードル高すぎるから普通に就労での滞在許可だろう
860名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 12:52:33.80 ID:IMh7ZljT0
かずさや曜子がコンサート開いた会場のモデルってオペラシティかな
今日仕事で来たときになんとなく思った
861名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 12:55:43.24 ID:rX6hHVtP0
入籍届はやっぱオーストラリア?
862名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 13:21:40.79 ID:yEGfaoTB0
オーストリアなら兎も角オーストラリアはないと思う
863名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 13:24:19.19 ID:Fw9g3Orc0
婚姻届は大使館に出せば受理されるよ
864名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 13:30:26.76 ID:mTIIVS0d0
大使館でおkなのか!
じゃあ問題解決だな、よかった!
865名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 14:19:52.21 ID:z5eX/arl0
オーストリアでピアニストなんてすぐに国籍もらえそうだけどね
866名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 14:47:28.66 ID:cc0+M8gz0
春希の方がもらえるか分からんし
日本人でいた方が便利なことも多いよ
867名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 14:49:27.16 ID:4/UuAaQ90
一日が終わると、ずっとかずさにくっつかれてるって、気を抜く暇がないな。絶えず興奮してなきゃいけない
よく夜に事務仕事ができるなと思う。かずさももう少し身体を隠してやればいいのに
868名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 14:54:31.22 ID:C5HJ2hIr0
うちで飼ってた5年前に死んじゃったワンコを思い出す。
室内飼いでソファーとか座ってると常に拠ってくる。
869名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 15:06:13.68 ID:FRzDQDt30
飼い主の留守中早く帰って来いって延々吠え続けてそうだな。ピアノで
うちの隣の馬鹿犬がまさにそれで何度苦情を言っても改まらない
870名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 15:09:35.34 ID:Ug84ohmO0
犬飼うことにしました!
871名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 15:18:31.37 ID:C5HJ2hIr0
犬は良いよ。常に好き好き大好きオーラだしてくるから。
死んじゃったときの悲しみは凄まじかったけど。WA2で心を抉られる時に似た感覚。
872名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 15:18:33.68 ID:CeNM14HF0
で、かずさって名前をつけて「うちのかずさはすこし気を抜くとすぐに顔を舐めてくる」とか
「かずさはほんのちょっとほっとくとすぐに拗ねるから困る」とかレスしようってわけか
このド変態め
873名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 15:22:39.80 ID:FRzDQDt30
湯の郷かずさ
http://www.kazusanet.co.jp/yunosato/

どういう意味を込めてかずさなんて名前を付けたんだろうと思うけど、
かずさと聞いて普通まず浮かぶのは上総だよな
874名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 15:36:47.78 ID:cc0+M8gz0
上総で産んだからかずさだったら笑えない
875名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 15:44:15.01 ID:2s35dlTv0
結局、産んだ経緯や父親はぼかされたし、これからどんな媒体で外伝的な話が出ても答えは出ないんだろうな
876名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 16:11:05.08 ID:x52y3hcf0
会わなかった5年間1日10時間ピアノを弾いて春希と会話してたって言うけどどんな会話してたのか気になるわ
877名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 17:07:27.19 ID:3zNPEcM5O
ピアノで10時間会話ってセッションや学祭のこと思い出してたとかってことじゃないの?
878名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 17:09:25.52 ID:6jcUe7Kd0
ぶっちゃけ妄想です
879名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 17:13:17.34 ID:vDZkxFh40
ピアニーか、胸が熱くなるな。
880名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 17:15:20.48 ID:jyRNudyS0
雪菜の言う「5年間ずっと春希くんの幻想を見てたんじゃないのかな?」はあながち間違ってないんだよな
幻想と現実がほとんど同じだったからこんな話になったんだが
881名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 17:20:17.57 ID:65xDZ9HR0
ICの時点でも春希がかずさに気があるって確信はなくてもある程度気づいてたんだな
それなのに学際後、自分への告白と思ったら雪菜と付き合ってますって言われてビックリしただろうな
882名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 17:58:49.67 ID:OrXAZ3Vd0
かずさは学園祭を「全てが終わった日」と形容してるから
当時の絶望感はそりゃもうすごかったんだろうな
いや、かずさ的には「両思いだった」と分かった日のほうが辛かったかな?
883名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 18:04:23.50 ID:4KKA725w0
>>882
なんかどこかでかずさが希望を持たせるなとか言ってたような気がしたけど
希望があるってことは希望と絶望の相反する感情がある後者の方がかずさ的にはいいんじゃね
ICは逃げ切ったけど
884名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 19:06:22.83 ID:pkUMmqjZ0
つまりかずささんは5年間

エア春希(いいぞ、かずさ、上手いぞ・・・こんどのコンクールが上手くいったらいっぱい褒めてあげるぞ)
かずさ「うん・・・春希」

とか脳内会話してたんですね!
885名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 19:11:24.45 ID:hpLIdQTo0
アーティストの想像力だからな
現実よりよっぽど詳細だったかもしれん
886名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 19:21:49.60 ID:d2VikZlr0
>>884
早くssを書く作業に入るんだ、頼むお願いします
887名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 19:43:28.54 ID:8Rg3tsbk0
インタビューでもかずさについて語るときに、丸戸が
「最近はエア友達なるものが流行ってるそうですね」と言う発言をしたことが判明している。
888名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 19:50:26.70 ID:MJD+jJ0M0
そら師匠も日本行きを心配するわ・・・
889名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 20:07:07.40 ID:nVByKt/g0
>>884
たまらなく愛おしい
890名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 20:36:43.17 ID:7voyIWal0
説教する春希を想像してぶすっとしてるかと思いきやニヤニヤしだすかずさもかわいい
891名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 20:47:51.29 ID:tPXMGvCg0
かずさ「うぅ…えぅ…いっぱい間違っちゃったよ…春希ぃ…」
エア春希「次頑張ればいいって…な、だからそんな泣くなって…よしよし」
かずさ「うん…次がんばる」
892名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 20:52:06.95 ID:pkUMmqjZ0
>>886
SSとか一度も書いたことがないし、文章苦手だけど……駄文だが書いてみた

――あぁ、まただ……
そう自嘲しながらも、かずさはその感覚が嫌いではなかった

かずさ「ほんと、我ながらみっともない……」

それは自覚しているからだ――うんざりしているように見せて、今自分は心は高鳴っている、この瞬間を心待ちにしている
ほんの数刻前、母親にさんざん駄目だしされ、不機嫌さを叩きつけるような音色を響かせていたピアノは、鮮やかで、それでいて艶のあるものに変わっている

(やっといつものお前のピアノに戻ったな、うん、凄くいいぞ)……どこからか聞こえてくる男の声

かずさ「おべんちゃらいうな……ピアノの良し悪しなんてお前にわからないだろ……」

(そんな事ないって、俺お前のピアノの大ファンだし!)

かずさ「あたしの本気のピアノで2度も寝た奴はどこのどいつだ! せっかく聞かせてやったのに!」

必死でとりつくろう彼の声に神経を集中させながらも、指はいまだなめらかに鍵盤を叩いている
893名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 20:53:02.34 ID:pkUMmqjZ0

かずさ「お前のせいなんだからな……」

かずさの顔が曇る

かずさ「お前があたしをこんな女にしたんだ……捨てたはずの男と妄想で会話するような無様でみっともない女に……お前がしたんだ」

そこにいるはずのない……だが確かにいる彼――北原春希に向かって、むなしく、そして甘美な囁きを続ける

かずさ「だからいいよね? ピアノを弾いてる時くらい……心の中でくらい、お前はあたしのものでいいよね?」

(かずさ、俺がお前をカッコいい女にする、ピアニスト冬馬かずさを誰よりもカッコいい女に……)

かずさ「うん……春希……これからも……一緒にいてね……」

ずっと、どこまでもずっと……もう二度も会えないかもしれない、でも決して離れられない彼との時間が、今日もピアノの音色と共に過ぎていく――
894名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 20:56:17.57 ID:0c7mmfOc0
爺さん「駄目だこの弟子はやくなんとかしないと・・・」
895名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 21:07:11.93 ID:d2VikZlr0
>>892
すげーよ、才能あるって
雪菜スレに負けないぐらいssで盛り上がるといいな
キャラスレって最高だな
896名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 21:08:18.54 ID:NeXJJoGu0
穏やかでスロー曲を弾く時は春希が教室でコックリしてる姿を思い
激しい曲を弾く時は寝ている春希をビックリさせて起こすつもりいたずら心を鍵盤に叩きつけ
協奏曲を個人練習する時は共演相手が春希であることを夢想しながら音を投げかけ
うまく引けた時は音楽に詳しくない拙い言葉で一生懸命ほめてくれる春希の拍手を想像する

そんな感じの5年を一人過ごした


あー、リアル春希が聴きに来てくれなきゃそりゃ発狂するわな
897名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 21:17:59.50 ID:mTIIVS0d0
>>892
グッジョブだ!お前の爺さんは泣いているぞ!

さて、ご存知の通りかずさは犬なわけだが、みんな犬種は何をイメージしてる?
俺はハスキーかな
898名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 21:21:57.43 ID:5VPyeqW50
>グッジョブだ!お前の爺さんは泣いているぞ! 

あれ? これ褒めてなくね……?
899名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 21:31:53.25 ID:/g1m6P1f0
最後の部分の、かずさの言葉遣いに違和感覚えた。

〜ね

って言い方してたっけ?

内容は素晴らしい(。・ω・。)
900名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 21:45:28.24 ID:8Rg3tsbk0
>>899
くれよ、のほうがかずさらしいかもしれないね。
やろー言葉でおどおどしてるかずさが好きなだけかもしれんがw
901名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 21:46:12.24 ID:z+8o+y7G0
>>892
>>893
痛い子やねぇ
だがそれがイイ
902名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 22:11:30.31 ID:yJgLgtOL0
芸術って、本当に馬鹿みたいだ
903名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 22:30:12.00 ID:T3wDEyLF0
そろそろ次スレの季節だけど重複スレがあるんでそっちを消化しておくれ

冬馬かずさスレ 砂糖5杯目(実質6スレ目)
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1326213141/
904名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 22:36:51.13 ID:z+8o+y7G0
もう6スレかよ
かずさ愛されすぎ
905名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 22:46:49.16 ID:KJSZfwj10
というか重複しすぎや
906名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 22:52:45.11 ID:tFAeR5QY0
というか砂糖入れ過ぎ
907名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 22:53:12.93 ID:T3wDEyLF0
次スレからピアノ7時間目
とかにするか
10スレ目まで
908名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 22:54:15.07 ID:bVa/FDe/0
忠犬6匹目でよくね?
909名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 22:55:36.54 ID:4KKA725w0
次は7だぞ
910名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 22:55:45.83 ID:z+8o+y7G0
忠犬7日目でいいだろ
それで1825までめざそうぜ
911名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 22:56:30.26 ID:mxEAahZ50
3人で7回目とかだったら俺が泣く
912名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 22:58:59.28 ID:VoO6vhzg0
えー、砂糖でいいじゃないかずさらしくて
913名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 23:00:20.76 ID:T3wDEyLF0
テキストでは多くても砂糖6杯目までしかいれてなかったからさ
914名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 23:01:24.27 ID:W+0e8c/w0
それじゃおやすみ、かずさ
915名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 23:04:26.57 ID:NeXJJoGu0
出会って6年目でやっと二人きりなんだよなー
916名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 23:08:43.04 ID:lxdLb1VV0
実質7スレじゃなかったっけ?
917名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 23:18:14.65 ID:8Rg3tsbk0
>>910
閏年含むから1826だな
918名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 23:28:44.79 ID:yOzMkS0B0
>>916
ここが実質5スレ目
919名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 23:55:50.13 ID:nDpL0inI0
かずさトゥルーではかずさが「(春希に)閉ざす扉なんかない」と言い
かずさノーマルでは春希が「(かずさに)閉ざす扉なんかない」と言う
やっぱこの二人、言葉の選び方が似通ってるな
920名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 23:59:38.45 ID:T3wDEyLF0
松っちゃんの初取材がかずさで春希とバッタリとかありそう
まぁ春希だったらそういう事態になる前に自分は回避しそうだけど
けどそれはかずさが許さないんだろうなw
921名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 00:00:56.26 ID:T3wDEyLF0
ああでも流石にそれぐらいなら忠犬でも察してくれるか?
でも春希が隣にいないとインタビュー成立しないだろうしな
922名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 00:09:52.40 ID:Y5BAwjCB0
いずれ露見するだろうからそこまでして避けようとはしないだろう
923名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 00:11:27.12 ID:g8o8TzbS0
結婚した時点でなぁ
公然の秘密みたいなもんでしょ?
924名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 00:16:47.40 ID:Qk2uzu2J0
春希なら逆に利用して開桜社と上手いこと協力して仕事しそう
925名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 00:18:16.34 ID:gn8GRjxI0
数少ない思い出しても心の痛まない日本の思い出だしな
926名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 00:18:35.16 ID:g8o8TzbS0
ただなぁ
結婚してる時点で日本における冬馬かずさの商業価値は激減してると思うんだよね
開桜社がわざわざ取材する対象化は疑問符が付いたりもする
927名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 00:21:42.06 ID:f7hd9ovi0
雪菜をこれ以上傷つけないために、日本から出ていったんだから
雪菜の目にはいるような日本からの取材は全部断るんじゃね
928名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 00:27:45.72 ID:8lZPrSBY0
春希は数年後に四か国語ぐらい扱う世界レベルのプロモーターに育ってるだろうから
日本で売れなくても別に意味がない
春希自身かずさを選んだ時点で日本を捨てる様な一世一代の選択だし

なによりかずさが春希を日本に行かせないだろう
春希が日本に行ってもし雪菜と会うようなことがあれば何が起こるかわからん
毎日一緒に寝てるのに時々寝言で雪菜の名前をつぶやいたりするんだぜ?
929名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 00:29:04.42 ID:Y5BAwjCB0
>>928
いや呟いてないし
930名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 00:29:51.79 ID:My5CxKp40
よく考えたら
TRUE後の冬馬家inウィーンってガンダム00のDVDボックスとか再生できないよな
931名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 00:33:27.46 ID:n5Usk5un0
意味がわからないよ
春希ボイスでかずさを罵ってるような台詞でもあんのか
932名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 00:51:20.26 ID:QIFix5zO0
Harukiは 「責任感固まり」ではない?
普通の男なら ICでそんなに苦しがらない。
浮気とは距離が遠いと思って
はじめからOnly Kazusaだったしむりやりに逃げようと思ったことが禍根だった。
933名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 00:54:20.57 ID:IFFInxgY0
ウィーンのマンションって、滅茶苦茶高層ビルな気がする
周囲に高い建物も見当たらんし・・・20階建てマンションの20階にでも住んでんのか?
934名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 02:05:00.27 ID:Q3lvzcHc0
>>928
そもそも春希が日本に行こうとはしないでしょ。
万が一行かなきゃいけない事態になったとして、雪菜とどうこうというよりは
春希が受けるであろう罪悪感やらの精神的ダメージの方を心配しそう
935名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 02:08:44.34 ID:OK4JPLNY0
>>928
>毎日一緒に寝てるのに時々寝言で雪菜の名前をつぶやいたりするんだぜ?


そんなシーンあったっけ?
936名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 02:19:54.86 ID:oCXPEH720
うなされてるだけ
そして春希に「うなされる心当たり」が雪菜を中心とした日本のことしかないだけだな
937名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 03:09:20.11 ID:5nSdyfdh0
春希「さ、砂糖が・・・・・砂糖が迫ってくる〜・・・・・」
938名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 03:11:20.72 ID:PlByPWuR0
雪菜なら生霊が海を越えてやって来ててもおかしくない
939名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 03:33:14.30 ID:1wi40NJT0
あのビデオレター見た直後にインターフォンが鳴るとかそういう方向性か
940名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 03:50:21.12 ID:kmABoc0A0
「あたし雪菜。今あなたの家の前にいるの」とか?
941名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 03:54:25.69 ID:UGHK4kqO0
何回見てもここで色々な物が決壊してしまう・゚・(つД`)・゚・



「あたしの、世界で一番大切な宝物は…
 あたしが持つと壊してしまうんだ」

「大事にしようとして、必死に守ろうとして、けどあたし不器用だから、いつの間にかボロボロにしちゃうんだ…」

「だからあたしよりも、ちゃんと、その宝物を大切にできる人のところに返した方がいいんだ」

「お前を、ちゃんと守れる雪菜(ひと)のところに…」
942名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 04:06:59.15 ID:1wi40NJT0
浮気した男がボロボロに壊れる、というよくある話だが
かずさノーマルも入魂のルートだよな
943名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 04:22:22.10 ID:Umi9mam70
「北原」「冬馬」って響きが好きだから、再会したらしばらくまたこの呼び方なのかなと思ってた時期があった
でも本当に、この二人にとって五年なんて無いも同然な時間だったんだな
944名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 05:44:50.84 ID:zhG8mmlq0
かずさEDはノーマルとかTrueとか分けて欲しくないな
1番好きなルートだし
悲しすぎるから最後に春希の子供が出来た描写は欲しかったけどね
945名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 05:53:27.60 ID:rblzQaA+0
一応ノーマルで妊娠説とかもあったね
946名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 07:21:51.43 ID:u+RXOWtF0
子供ができてなきゃモチベーション的に
ピアノで名を馳せるなんてムリだろうな
947名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 13:43:08.47 ID:1wi40NJT0
思い出だけで5年間ピアノの成長を続けたかずさをなめたらいけない
948名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 13:48:24.78 ID:rblzQaA+0
春希が壊れるくらい自分を愛し続けてることがわかったし、
妊娠とかなくてもピアニストやってくことはできそうだな
まぁそれでも曜子さんの病気発覚したらどうなるかわからないけど・・・なんだかんだで曜子さんとかいたから
耐えられたとこはあるだろうし・・・それこそ子供でもいれば耐えていけそうだが
949名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 14:04:30.36 ID:2lydsGqHO
>>946
曜子さんが倒れた時に子供がいないと危険だろうな
それがなければ問題ないと思う
950名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 14:32:20.97 ID:KNOMkj470
かずさノーマルENDで立ち直った
春希がかずさを追いかけてウィーンに行く展開が見たかったわ
951名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 14:39:03.23 ID:xF6FCJn70
妊娠せずに曜子さんもいなくなったかずさの未来はつら過ぎる
そこで彼女が生きている姿が全く想像できない
当然春希と雪菜を祝福なんて永遠にできっこない
だからそんな未来なんか、俺は否定するよ
952名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 14:40:23.51 ID:rblzQaA+0
曜子さんが病気になるのは避けられないようだし、やっぱかずさノーマルも
遅かれ早かれ入院しそうだよな・・・
953名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 14:43:54.94 ID:mAzJdFN/0
妊娠さえしてればかずさは生きていけるはず
信じよう
954名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 14:45:05.42 ID:JLkFUi2DP
>>950
それやると展開がtrueと被るから無理だろう
955名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 14:56:46.79 ID:8g2W12GX0
ノーマルエンドの嫌なとこは折角の余韻を雪菜の歌でぶち壊しにされるとこだわ。
エンドロールまでは最高なんだけどな。
956名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 16:37:58.41 ID:IjrI81/q0
ピロートークCDは、各ヒロインのコメントはすばらしいんだが、システムボイスが恥ずかしくて使えない・・
957名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 17:50:10.45 ID:PQe19Ogu0
かずさと小春のシステムボイスを混ぜて使ってるよ、自宅用PCだが。
さすがに持ち歩くノーパソには無理w
958名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 17:59:03.98 ID:XQwOQ2L90
>>951
こういう意見をよく聞くけどさ
曜子さんが白血病にかかることに春希は何も関係ないから
CCヒロインルートはもっと悲惨なことになってるんじゃないの。かずさ
959名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 18:04:39.81 ID:wWq46VgT0
>>958
その前にかずさが日本に帰ってきて修羅場るんじゃ
960名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 18:08:01.47 ID:/40jh0Up0
ストラスブールで再会しなかったら絶対に帰らないんじゃない?
961名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 18:08:09.43 ID:mAzJdFN/0
春希が順調にいくと仕事でヨーロッパ出張&ストラスブール再開があるし
それがない麻理さんルートはアメリカ公演があるっていう
962名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 18:09:10.35 ID:yaaSS7fS0
きちんとアメリカ行くよ(´・ω・)
963名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 18:09:56.96 ID:lprErvHJ0
作中ですべて無くしたら抱きしめくれる?って言ってるから日本に帰って来るんじゃ
964名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 18:13:24.73 ID:/40jh0Up0
CC雪菜ルートは「もうくっついたんだし、ここから別のヒロインに行くことはないだろう」という先入観で見事にやられたけど
考え方を変えたら、つまり他のルートでもそうなる可能性はあるって事だから・・・
どこかで出会ってしまう気はする
雪菜とは別種の怖さがかずさにもあるな
965名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 18:14:37.01 ID:Lk4ULWZh0
>>960
麻理さんスレの66を見ろ
966名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 18:18:28.66 ID:SvqnSvPd0
「あの状態」の雪菜を捨ててしまえるんだからなあ・・・
出会ったら危ないよね
967名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 18:18:34.64 ID:xF6FCJn70
>>958
本音を言えば初めて白血病を聞いたときは、ふざけんなって思ったな
俺は雪菜trueが初対面で、その設定でかずさに追い討ちをかけるストーリー展開には
正直この作品に裏切られた気がした。卑怯技で決着を決められた気分でがっかりしたよ
今では落ち着いたけど、WA2でどうしても納得できない点の一つだ
968名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 18:22:07.47 ID:SvqnSvPd0
まぁ、それ反則じゃね?とは俺も思った
「今すぐ死ぬわけじゃない」と言うのが妥協点だと思うけど
かずさに、今すぐ自立するか春希を手に入れるかの二択をせまる状況が必要だったわけだ
母親に逃げられても困るし
969名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 18:29:34.15 ID:lprErvHJ0
エンドが見えてたから病気は分かった瞬間話しが陳腐化した
970名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 18:39:43.48 ID:xF6FCJn70
かずさtrueでは春希を卑怯者に走らせるための免罪符となり、
雪菜trueでは雪菜を救いの女神に演出するための苦しみを担っている
白血病が両trueの引き金になっている。馬鹿馬鹿しいとすら思った
icから続く物語の結末がこれなのかと……
その後の展開は凄くいいだけに、やってて悔しかったな…

だから、ストーリー的には白血病設定が表面化しない
かずさノーマルが一番好きだよ、俺は
971名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 18:48:30.22 ID:1z9qsL180
むしろこの作品で驚愕の展開やられたら困るわ
白血病という地味ーな転機だったからこそ、その後の展開も綺麗に収束した
972名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 18:50:18.05 ID:DX9iibeT0
でも、白血病は物語の中に完全に組み込まれているからねぇ。曜子さんが春希とかずさの仲を別れるにせよ
強引に進展させようとした理由はそれだし。しかし、ノーマルかずさのかっこよさだけはこのゲームの中で一番素敵だと思うのは同意しますよ。
973名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 18:52:32.25 ID:vTBocnfqO
まぁ白血病無しで話作るとNormalエンドでウィーン駆け落ち、雪菜は5年かけてもかずさの魅力に勝てませんでしたってなるな〜
974名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 18:53:43.27 ID:gn8GRjxI0
975名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 19:12:44.40 ID:SvqnSvPd0
何度も言われてるけど、白血病は「最後の後押し」だからな?
976名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 19:16:43.40 ID:MXIKrTFs0
最後の後押しが病気ネタっていうのが納得いかない人も多いんじゃない?
977名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 19:19:41.59 ID:mAzJdFN/0
話的には曜子さん病気じゃないと焦って日本来ることなくなってかずさ手遅れになるって言うジレンマ
978名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 19:21:18.33 ID:SvqnSvPd0
CCで再会できてればかずさが圧勝できた可能性もある
しかしそれじゃ浮気ゲーとして成り立たないからかずさを超不利な状況に置く必要があった
その手段として曜子さんを(ある意味)舞台から退場させるための白血病
この辺のバランスはままならないな
979名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 19:21:51.41 ID:2j3zJhc/0
5年忠犬だったんだから過程はどうあれ春希とくっついていいだろ
雪菜なんて要所ですっ転ぶだけじゃねーか
2年も幸せに恋人してられたんだ甘えてんじゃねーよ
980名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 19:24:04.50 ID:yospO/7f0
637とかのSS投稿した人間だけど5杯目の方に投稿していい?

めっちゃ長くなって24レスくらいあるんだけど。
981名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 19:24:45.00 ID:SvqnSvPd0
このスレじゃ足りないからね
いいんじゃないかな
982名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 19:26:30.93 ID:mAzJdFN/0
あーでもストラスブールで再開するだけでかずさは春希のお願い聞いて日本に戻ってくるか
一応曜子さん自身の病気も急いだ理由だからなんとも言えんわ
俺は攻略中は何も感じなかったけど改めて指摘されるとたしかに人間劇が陳腐な終焉むかえちゃった気もする
983名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 19:27:23.88 ID:mAzJdFN/0
>>980
今なら割り込まれにくいし丁度いいんじゃない?
984名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 19:31:16.36 ID:yospO/7f0
>>981
>>983
あんがと。じゃ向こうで宣言してから投稿するわ。
985名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 19:32:43.81 ID:SvqnSvPd0
病気=陳腐ってことはないだろ・・・ドラマとして「妊娠・出産」の次くらい反則ではあるけど
それも、かずさ自身が病気になったならともかく、ヒロインの母親っていうのはそこまでひどいことでもないんだし
986名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 19:36:50.09 ID:mAzJdFN/0
せっかく殺傷沙汰とかもなく嫉妬、愛情や裏切りとかの積み重ねの愛憎劇で進んでたのにちょっともったいねーなと

個人的には妊娠は有り有りだわ
千晶√の小ネタだけだったけど
987名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 19:39:13.87 ID:xF6FCJn70
>>985
程度問題じゃなくて、決め技がそれって言うのがね……
俺、雪菜も好きだから、あんな流れで「大団円!」て喜ぶ気にはなれなかった。
icであんなに苦しんでた三人の物語の結末が、
こんなご都合主義的展開を満たす設定で運命を左右されるなんて……
悔しくて仕方がなかった
988名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 19:55:48.48 ID:SvqnSvPd0
>>987
大団円といえば、雪菜Trueのことか?

逆に、雪菜の望む「3人」はアレくらい反則技使わないと成立しないんだろ
雪菜ルートを「ご都合主義」と言うなら分かるが、かずさルートをご都合主義だなんて初めて聞いたぞ
989名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 20:00:41.10 ID:FnRE1gep0
雪菜Trueのご都合主義的な流れはわざとだろう
あれすらもかずさTrueへの布石にすぎない
990名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 20:05:03.72 ID:Y5BAwjCB0
切り捨てるものの重さを見せておいて春希の葛藤をプレイヤーにも伝えるためだろうな
991名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 20:12:16.44 ID:xF6FCJn70
>>988
かずさtrueと雪菜true条件を満たす一挙両得の素晴らしい設定、とは思わないか?
確かに、正しく言いたかったのは「御都合主義的設定」だな。展開は違う。

どっちにしろあの設定のせいで
かずさtrueでは雪菜が浮かばれなさすぎるし、
雪菜trueでは無理矢理「大団円」にしたがために、陳腐な夢物語になってしまった。
雪菜というキャラだからこそ、こういう御都合主義だけはやめて欲しかった。
両方とも白血病がプロデュースした結末だ。大嫌いだ、こいつ。
992名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 20:19:24.06 ID:FnRE1gep0
それだけ5年間で雪菜の比重が上がってたってことじゃない?
高3の冬なら文句なしにかずさ>雪菜だったんだろうけど
993名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 20:23:37.79 ID:ph5qm9dd0
婚約してやっとかずさと戦える位置に来たってことか
かずさ強すぎ
994名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 21:07:19.45 ID:TJ+QGQ9+0
ゲームなんてそもそも最初から最後までご都合主義の固まりだろ
995名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 21:28:09.12 ID:3M7+zJOG0
そうだな
春希にとって一番都合のいい妄想が逆に悲劇ってのは面白い言い回しだったよ
996名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 21:43:39.29 ID:gn8GRjxI0
かずさが春希と別れてからの5年間でしたオナニーの回数をtrue後の2年間のセックスの回数が上回る超展開
997名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 21:49:03.69 ID:smBHwyrR0
かずさは黒ストより高校時代はソックスに上履き、それ以後は裸足が似合うと思うんだ
主に踏まれるペダル的に言って
998名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 21:50:12.17 ID:MJdoC22l0
黒ストは大人の証
かずさはあれでも23です
999名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 21:54:04.42 ID:fGpZSekA0
このスレもようやく終わりか、次スレで会おうぜ

かずさ可愛い
1000名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 21:55:23.89 ID:tFENXP030
かずさあああああ
10011001

           ∧_∧
         < `ш´>
       _φ___⊂)_     以上、このスレッドは私が執筆した。
     /旦/三/ /|    新しい新スレにも期待してくれたまえ。
      l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  |
      | 超1000res |/