【WHITE ALBUM2】 冬馬かずさ スレ 砂糖4杯目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんだよもん
孤高。そして、孤独。

 冬馬 かずさ (とうま かずさ)

 Personal Data(introductory chapter)
  峰城大付属3年E組。
  誕生日、5月28日。
  窓際の席で常に居眠りしている。遅刻・サボリの常習犯。
  雪菜と対極にいる時代錯誤の不良娘。
  裕福な家庭だが、親がほぼ不在。
  長く艶やかな黒髪、モデル顔負けのスタイル、切れ長の瞳。
  外見のイメージに反して、甘い物(プリン・ポートワインなど)好き。
  どちらかと言えば緒方理奈派。

 前スレ
 【WHITE ALBUM2】 冬馬かずさ スレ 砂糖3杯目
  http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1280039209/

 関連スレ
  WHITE ALBUM 2 *46*
  http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1325341702/

  【WHITE ALBUM2】 小木曽雪菜 スレ ミスコン2連覇
  http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1278770145/
2名無しさんだよもん:2012/01/01(日) 16:44:52.04 ID:2/MuRezh0
  (-closing chapter-)
  多分ピアニスト。きっとウィーン在住。その他の詳細不明。
  母であり、欧州を中心に世界中で活動するピアニスト冬馬曜子は、
  たびたび日本のメディアにもその活躍ぶりが紹介されているが、
  その不良娘にして実績のない若手ピアニストのことは、
  今現在でも日本ではまったく知られていない。
  彼女がふたたび日本の地を踏むことは、果たしてあり得るのか…
3名無しさんだよもん:2012/01/01(日) 16:47:13.72 ID:2/MuRezh0
>>1乙!
CCのキャラ紹介追加しておきました
こちらのスレでお願いします
4名無しさんだよもん:2012/01/01(日) 17:28:34.09 ID:e+J/mmcm0
ここでいいの?
5名無しさんだよもん:2012/01/01(日) 19:47:43.04 ID:xkPvQR+y0
>>4
おかえり同士よ
6名無しさんだよもん:2012/01/01(日) 20:50:59.72 ID:om9mYoSe0
狼の皮を被った兎
孤高を気取り、けれど寂しければ死んでしまう
そんな、絶滅するしかない歪な種

でもご主人がいるだけで稼ぎ頭の忠犬になるかずさマジ袋小路
7名無しさんだよもん :2012/01/01(日) 21:28:41.56 ID:K7QvY4+dO
トゥルーの「お前のいいところなんて、外見とピアノだけじゃないか」というセリフ好きだな〜
かずさの反応込みで
すんげえ愛を感じる
8名無しさんだよもん:2012/01/01(日) 21:53:55.99 ID:WRZ6rmiP0
ノベルの参考書探すとこでファミレスの店員がまだバイトの店長代理で
かずさが春希にすすめたギターの教本が開桜社なんだな
9名無しさんだよもん:2012/01/01(日) 22:52:38.64 ID:HCY5XQW20
温かな泥沼で何故だか泣きそうになるのは既出?
10名無しさんだよもん:2012/01/01(日) 22:53:16.84 ID:HCY5XQW20
誤爆した
11名無しさんだよもん:2012/01/01(日) 23:37:21.30 ID:iTQrGR5/0
>>8
言われて気づいた!
教えていただき、感謝〜
12名無しさんだよもん:2012/01/01(日) 23:38:24.52 ID:2/MuRezh0
>>7
最高だなそこは
けなしてけなして、最後に持ち上げるとかさすが春希さんや
13名無しさんだよもん:2012/01/01(日) 23:40:42.99 ID:z4UOGCGJ0
ついでに言うならファミレスはノベルでかずさの好物のプリン出してる場所で
武也が女と話してるのを盗み聞きした場所でもある

バイト先2つはかずさ絡みという
14名無しさんだよもん:2012/01/02(月) 00:12:30.86 ID:lQG6noIJ0
かずさからは逃げられない!
15名無しさんだよもん:2012/01/02(月) 00:24:28.55 ID:3HHuevgKO
メインのはずなのに出番が少ないのが残念
濃い扱いだと思うけど本当に残念
16名無しさんだよもん:2012/01/02(月) 00:59:03.35 ID:/oAWRAUh0
sofmap特典のシステムボイス。笑った。長すぎるし、最大化エロ過ぎるw。
忠犬かずさテレカといい、ソフマップ担当ががかずさスキーでよかったわ。
17名無しさんだよもん:2012/01/02(月) 01:10:29.39 ID:q3/uVZCL0
まあピロートークのディスク絵?も
かずさだしな
18名無しさんだよもん:2012/01/02(月) 02:21:32.20 ID:RoxcyW0d0
忠犬可愛いよ忠犬
19名無しさんだよもん:2012/01/02(月) 02:29:17.46 ID:VeShvayV0
なんとなくハスキー犬っぽいイメージ
狼のような雰囲気なのに甘えん坊
20名無しさんだよもん:2012/01/02(月) 02:31:35.45 ID:q3/uVZCL0
母に懐く子犬→捨てられたと思って荒れる子犬→忠犬

もうこれはダメだろうww抱きしめるしかないww
21名無しさんだよもん:2012/01/02(月) 02:36:34.74 ID:RoxcyW0d0
ピアノ弾いてドヤ顏してる忠犬の頭をナデナデしたい
22名無しさんだよもん:2012/01/02(月) 02:48:15.98 ID:pMsztRmG0
黙れバカ娘と言われて、インタビューで黙るかずさが可愛い
23名無しさんだよもん:2012/01/02(月) 02:51:31.88 ID:lQG6noIJ0
半泣きになったときの名前よびがほんと大好きです
24名無しさんだよもん:2012/01/02(月) 02:52:56.54 ID:RoxcyW0d0
ハルキィ....って囁きながら切ない顔をするかずさが可愛い
25名無しさんだよもん:2012/01/02(月) 02:57:05.85 ID:++z+2wOJ0
このヘタクソ!と良いながらアンアン感じちゃうかずささんマジ最高
26名無しさんだよもん:2012/01/02(月) 03:01:10.84 ID:RoxcyW0d0
泣きながら馬乗りしてくるシーンが最萌えだった
27名無しさんだよもん:2012/01/02(月) 03:13:11.01 ID:lQG6noIJ0
>>26
ちょ・・・今そこセーブからやり直してみてて書き込もうとしたらwww
じゃ、別なとこでやっぱり主人の帰りをけなげにまつかずさ犬マジかわいい
28名無しさんだよもん:2012/01/02(月) 03:30:04.46 ID:dvwo4FCJ0
純情すぎる 学生時代はもっと大人に見えたけど、三人の中で一番精神的に幼いままだったかも
29名無しさんだよもん:2012/01/02(月) 03:33:30.66 ID:q3/uVZCL0
だがそれがいい。
というか生活スタイル的におよそ半日はピアノで母親もいい意味でも普通ではなかったし
しょうがない
30名無しさんだよもん:2012/01/02(月) 03:36:59.73 ID:RoxcyW0d0
>>29
愛に飢えてたけど孤独だったが故にicじゃ背伸びして大人っぽく見えるよね
一回ご主人様に甘える事を覚えると甘えっぱなしの駄犬になっちゃうけど
だがそれがいい
31名無しさんだよもん:2012/01/02(月) 03:37:34.55 ID:VoMt8thP0
友達と遊んだりする事もなく、ずっとピアノ三昧だったんだろうな、中学生までのかずさも
当時は荒れてもいなかっただろうけど、やっぱ友達全然いなかったんだろうな
本人はピアノ頑張って母親に褒めてもらえれば十分て思ってたから、気にしなかったろうが
32名無しさんだよもん:2012/01/02(月) 03:50:15.72 ID:w/xgoER/0
一回おんぶしてもらったからって、無意識に乗っかろうとするとかもうね。
33名無しさんだよもん:2012/01/02(月) 04:05:42.68 ID:nGYwJFel0
trueの周囲の終わり方が悲惨だったけど
それでも5年も待たせて何もしなかったかずさじゃなくて
最後の最後で自分から欲しいものは欲しいと言ったかずさに乾杯
34名無しさんだよもん:2012/01/02(月) 04:27:33.12 ID:HruZgpXN0
ウィーンの寝室バックでピロートーク聞いてるけど・・・・かずさスキーにはたまらんですw
35名無しさんだよもん:2012/01/02(月) 05:14:16.62 ID:Xr+C37mTI
システムボイス、一人16個じゃないんだぜ・・・
実は25個あって・・・
不意打ちで聞くと涙が・・・
36名無しさんだよもん:2012/01/02(月) 06:44:14.73 ID:Vb448DU40
システムボイス一括設定した人で
全部のボイスがどこで使用されるか調べた人いないだろうか?
PC起動音とか聞けばわかるモノはともかく、幾つか用途が分からないんだが……
37名無しさんだよもん:2012/01/02(月) 10:23:13.54 ID:rV8hlZl40
本当はいい奴って見抜いたのは春希なんだし、結ばれるのは自然と思うんだが
なんで悪魔の役回りなんだろうな...陰と陽で、陰の方が引き立つってのはライバル関係ではよくありそうだが
38名無しさんだよもん:2012/01/02(月) 10:36:54.37 ID:UTBclo2WO
CodaやってからICやると2人の思いの深さとすれ違いが切なすぎてキュンキュンする
届かない恋の詩で幸せ絶頂になって雪菜呼び捨てを寛大にスルーするかずさと、
それを見て嫉妬されてない、脈がないと思ってしまう春希とか
39名無しさんだよもん:2012/01/02(月) 11:37:29.87 ID:RoxcyW0d0
coda後のicはキツイ
カズサがちょっと素直になれば
ハルキがあとちょっと強くアピールすれば
40名無しさんだよもん:2012/01/02(月) 11:41:04.95 ID:TAsePfsk0
>>39
それをちゃんとやらねばw
41名無しさんだよもん:2012/01/02(月) 11:53:51.88 ID:pMsztRmG0
>>39
学園祭後のかずさのキスで起きちゃえば万事解決だったのにって思う
42名無しさんだよもん:2012/01/02(月) 12:11:20.65 ID:lQG6noIJ0
凱旋やっと聞けたわ
CCコンサート√じゃなくて、電話√追加でもいいんだよ!
ジャケットの涙目かずさかわいすぎる・・・
43名無しさんだよもん:2012/01/02(月) 13:47:36.01 ID:VeShvayV0
むしろ学園祭の寝落ち前に親友って言った春希も悪い
素直に憧れてた事を言っておけばかずさも素直になれたかもなのに
44名無しさんだよもん:2012/01/02(月) 14:17:13.50 ID:7+1CwOki0
>>41
それだわ
それが一番だわ
まぁその場合、ここまで面白くはないが
45名無しさんだよもん:2012/01/02(月) 14:39:48.31 ID:w/xgoER/0
一目惚れした女の子の気を惹く為にギター練習する男と、
それを不器用ながら一生懸命上達させようとする女。

微笑ましくて涙が出てくるわ。
なんでこの二人が周り全部ぶっ壊さないとくっつけんのや・・・
46名無しさんだよもん:2012/01/02(月) 14:39:59.47 ID:/jIOmywd0
>>41
そのルートがよかったと思うが、もしそういう話だったら丸戸がシナリオを書かなかっただろうな。
ということはかずさの魅力もここまではなかっただろうし、難しいところ。
47名無しさんだよもん:2012/01/02(月) 15:02:19.21 ID:zxmWbF1cP
>>45
最後の最後で世界(周り)は二人を受け入れた
48名無しさんだよもん:2012/01/02(月) 15:22:23.88 ID:qSuwxG+I0
忠犬可愛い
なでなでしてあげたい
49名無しさんだよもん :2012/01/02(月) 15:31:49.65 ID:VyMniRqwO
雪菜がつらい目にあったら「この娘いいキャラしてるわー」と好感度上がる
かずさがつらい目にあったら、いてもたってもいられなくなる
んで雪菜は報いてあげたくなるけど、かずさは全てを捧げたくなる
かずさ可愛い過ぎですはい
50名無しさんだよもん:2012/01/02(月) 15:37:47.59 ID:lQG6noIJ0
>>49
あなたはかずさ病です
もう手遅れなのでピロートークとか凱旋聞いて延命治療しかできません
51名無しさんだよもん:2012/01/02(月) 15:56:22.44 ID:1pJSX7Gi0
closingは歌もヤバいがインストのBGMもヤバいよな
52名無しさんだよもん:2012/01/02(月) 16:01:55.91 ID:QADpsDDE0
closingは歌詞が 一番、二番と聴き比べるともうね
ジョギングBGMだったのに走りながら泣きそうになった
53名無しさんだよもん:2012/01/02(月) 16:06:14.23 ID:1iB7W1YG0
忠犬かずさきゃわわ
今度生まれてくる子犬、メスだったらかずさって名づけるわ
54名無しさんだよもん:2012/01/02(月) 16:07:27.91 ID:qbwbEsRm0
FD希望したいけどLeafだし無理なんだろうなー
出来ればtrueエンド後のだだ甘なHシーンとか見たかった
55名無しさんだよもん:2012/01/02(月) 16:25:17.19 ID:3XjQkmDz0
>>54
初音のないしょとか、猪名川とかTH2ADとか出しまくってるやん
56名無しさんだよもん:2012/01/02(月) 16:35:23.58 ID:rV8hlZl40
内容が重いからな
かずさの場合、ここからどう成長するのか見えにくいし
それでも祝福されてるとこ見てみたいけど
57名無しさんだよもん:2012/01/02(月) 16:44:37.61 ID:qSuwxG+I0
コンサート√はほんと欲しいなー
偽装選択肢なんて用意されたもんだからその欲求は特に
58名無しさんだよもん :2012/01/02(月) 16:52:09.05 ID:VyMniRqwO
>>50
そういえば、凱旋はいつ通販できるようになるんだろ
いいとこ今月末か?
59名無しさんだよもん:2012/01/02(月) 16:54:34.51 ID:ZDJIVd3a0
>>57
コンサートの選択肢はマジcodaの為だけの伏線だよなぁ
かずさ√以外終わらせれば入れるのかと思っていて、雪菜√をクリアした時の衝撃を俺は忘れない
60名無しさんだよもん:2012/01/02(月) 17:44:43.37 ID:RoxcyW0d0
>>59
俺も情報全カットしてたからcoda入った時テンション上がりまくったわ
そしてカズサ√がcc雪菜√を超えた先にしかない事に絶望しつつwktkしてた
61名無しさんだよもん:2012/01/02(月) 18:03:58.65 ID:zTisRR4a0
>>56
ピアノはかなり成長していきそうな気がする
62名無しさんだよもん:2012/01/02(月) 18:04:32.94 ID:PPmAXJbX0
かずさtrue前の「そんなの…ただの役立たずじゃないか」
あたりのセリフが個人的にヤバイ
というかそろそろクリアから一週間経とうというのにこの精神状態はヤバイ
年末年始だから良かったようなものの
63名無しさんだよもん:2012/01/02(月) 18:32:32.31 ID:qfNSUi050
>>62
同感
これが、年末年始じゃなかったらと思うと・・・
64名無しさんだよもん:2012/01/02(月) 18:34:58.33 ID:sOGhho/40
俺はクリアから一週間経ってようやく立ち直ってきた
それまではオナニーすら出来る精神状態になかった
65名無しさんだよもん:2012/01/02(月) 18:42:57.91 ID:gAyDWZDt0
こんなに引きずるのオルタ以来だわー
66名無しさんだよもん:2012/01/02(月) 18:57:55.36 ID:3+RwRbnC0
明日、断れない筋の新年会があって、4日から仕事なのに、社会復帰できるのかな、オレ…
67名無しさんだよもん:2012/01/02(月) 19:35:50.66 ID:Xzvgt8hI0
>>62
年末年始がこれで終わってしまったのだが
68名無しさんだよもん:2012/01/02(月) 19:40:36.19 ID:ZDJIVd3a0
>>67
心と胃を落ち着けるために適宜休憩挟んだけど、年末年始は殆どこれに費やしたよ
やめ時が分からんかった
69名無しさんだよもん:2012/01/02(月) 19:55:36.53 ID:GVIIPyN+I
かずさって一見強そうに見えて実はかなりメンタル弱いよな
プレイ中何度俺が守ってあげなきゃ( ;´Д`)と思ったことか・・・
70名無しさんだよもん:2012/01/02(月) 20:22:41.47 ID:gAyDWZDt0
おまいらのお気に入りシーンはどこよ
IC初Hの「意地なんてはらなきゃよかった」ってとこでやられたわ
あれを聞いてもう一発でもっていかれたw
71名無しさんだよもん:2012/01/02(月) 20:28:43.52 ID:c8Xxx3ju0
やっぱCC最後のストラスブールでの再会シーンじゃない?
不意打ちな上に音楽がTwinkile Snow、ボロボロになった足からの全身CGは鳥肌もんだろ
それまで別にかずさ派じゃなかったのに、完全にやられちゃった
72名無しさんだよもん:2012/01/02(月) 20:39:39.14 ID:ZPR9Ky110
忠犬で狂犬だからな
ご主人様にも時々噛み付くし
73名無しさんだよもん:2012/01/02(月) 20:40:42.37 ID:4K6iMi8X0
>>71
てっきり曜子さんとケンカしたんだとおもったら2周目で号泣した。
あと雪原のところも好き。
74名無しさんだよもん:2012/01/02(月) 20:45:28.38 ID:DPPpw00b0
>>70
付属学祭後のいやなわけないだろたのしくないわけないだろ
とか
ぐるっとまわってICやると、このころに戻してやりたくなってしょーがない気持ちになって
ぶわっとくる
75名無しさんだよもん:2012/01/02(月) 20:47:35.83 ID:c8Xxx3ju0
>>73
1週目でも注意深く効果音を聞いてれば、かずさが追いかけて来た事は分かるんだよな
タクシーステーションでかずさが曜子さんと電話してるのが聞こえるんだから
そこにかずさが居たって知ればなんで足がボロボロなのは容易に想像が付くし

さすがは忠犬
76名無しさんだよもん:2012/01/02(月) 20:48:19.90 ID:ZDJIVd3a0
かずさが涙目で「春希ぃ………」って言うシーンは全部好きだ
あえて一番を決めると部屋でちょっと酔った春希を後ろから抱きしめてるシーン
77名無しさんだよもん:2012/01/02(月) 20:48:39.79 ID:jWXNWSkv0
>>74
ICからやり直したら、オレは学園祭のステージがこのまま永遠に来てほしくないと強く思ってしまったわ。
学泉祭直後のそのシーンがつらすぎてなあ・・・
78名無しさんだよもん:2012/01/02(月) 20:48:43.74 ID:oXcf+NLd0
最近「忠犬」って文字を見ると、かずさを連想してしまってムラムラしちゃう俺は病気ですか?
79名無しさんだよもん:2012/01/02(月) 21:13:38.32 ID:DPPpw00b0
>>77
おまえとはいい酒が呑めそうだわ
80名無しさんだよもん:2012/01/02(月) 21:24:27.14 ID:Xzvgt8hI0
81名無しさんだよもん:2012/01/02(月) 21:27:33.56 ID:jWXNWSkv0
>>80
やべー・・・これはいろいろとやべー
82名無しさんだよもん:2012/01/02(月) 22:06:22.16 ID:Vb448DU40
ka-10
「お前は、あたしを選んでくれたんだよな?嬉しいよ」
83名無しさんだよもん:2012/01/02(月) 22:53:01.62 ID:vY30aMZr0
かずさ可愛いよかずさ
84名無しさんだよもん:2012/01/02(月) 23:02:35.63 ID:BW8IT37V0
クリスマスであったときストッキングに穴あいてたけど
実は貧乏とかいう落ちはないよな・・・
85名無しさんだよもん:2012/01/02(月) 23:03:38.87 ID:jWXNWSkv0
金に困って強盗したときにかぶってたやつなんだけど、脱ぐときにあごに引っかけて
破ったらしいぞ。
86名無しさんだよもん:2012/01/02(月) 23:06:26.34 ID:Bmgqa3YF0
>>84
coda二週目を最初からやると分かる
87名無しさんだよもん:2012/01/02(月) 23:06:43.88 ID:G6n7/ZFp0
第三章まで長々あったが特典のデジタルノベルのかずさ視点が
一番面白かった 胸が痛くなるな
88名無しさんだよもん:2012/01/02(月) 23:09:20.37 ID:2WTe5UTs0
かずさノーマルで遠からず逝ってしまうだろう曜子さんの後を、かずさが追っちゃうんじゃないかと思うと心穏やかになれない
89名無しさんだよもん:2012/01/02(月) 23:10:37.38 ID:uVnjp4/l0
それでも忘れ形見が忘れ形見があれば・・・
90名無しさんだよもん:2012/01/02(月) 23:11:19.87 ID:Q1tpObSC0
>>75
まさしくその通りに1周目で気付いてニヤニヤしてたから
2周目でシーンまで追加あってうれしかった。
91名無しさんだよもん:2012/01/02(月) 23:31:59.17 ID:fKCedZsz0
カレンダーで排卵日を確認し、気合いを入れるかずさinノーマルルート
92名無しさんだよもん:2012/01/03(火) 00:20:34.05 ID:Qtb3txpm0
みんなPDFのTwinkleSnowは読んだ?
まさかの>>41でうおおおおってなったら最後で愕然として憔悴した
結局あの三人が出会ってしまった時点で未来は同じなんて悲しすぎるわ

とにかく>>45なんだよなぁ
どうあがいても雪菜みたいないい子を犠牲にせにゃならんとか木刀一本へし折った
93名無しさんだよもん:2012/01/03(火) 00:22:21.71 ID:YnJk2THb0
>>75
効果音追加って2週目からじゃなかったっけ?
94名無しさんだよもん:2012/01/03(火) 00:24:35.64 ID:CyLFMGtC0
>>93
1週目からかずさの声は後ろに入ってるよ
95名無しさんだよもん:2012/01/03(火) 00:26:03.61 ID:x+nvVdH80
>>93
codaどころかCC雪菜エンドからバックに入ってるよ、かずさが曜子さんと電話で話してる声
96名無しさんだよもん:2012/01/03(火) 00:29:39.10 ID:j5HtDLCY0
>>92
夢想で終わったのは3人の関係だけで
かずさと春希は終わってないんだぜ
その前に夢から覚めてしまうから
同じ未来を辿るかはわからないよ
97名無しさんだよもん:2012/01/03(火) 00:51:00.61 ID:jjci8xwM0
ふぉぉぉぉっっ!、!
かずさちんのおまんまんにドライブインしたい
98名無しさんだよもん:2012/01/03(火) 00:57:15.66 ID:OhALX6N+0
>>96
まぁ雪菜じゃ勝てないだろうな
99名無しさんだよもん:2012/01/03(火) 01:14:39.98 ID:2EN5CZ+m0
>>93
その時点で読解力ならぬ注意力が散漫であることの証左なんだよ。
CCプレイしてて、これ「・・・」とか飛ばすと不味いとか、背景音楽に
ネタ満載と気づかなきゃいけないのに・・・
100名無しさんだよもん:2012/01/03(火) 01:28:15.12 ID:jjci8xwM0
俺はかずさのクラシック流れたとこは飛ばした
というかシステム音と春希のアコギの音が設定同じとことかやめて欲しい
履歴開く時とかの音だけ消したと思ってたのに無音画面が流れてアコギ消えてるのに気づいた
101名無しさんだよもん:2012/01/03(火) 01:59:30.79 ID:2Rtkozl70
>>97
そこ駐停車不可能な上に春希って車以外は入れもしないらしいぜ
102名無しさんだよもん:2012/01/03(火) 02:13:17.73 ID:57OD7Vfa0
どうでもいい指摘とかよりも、かずさ可愛いが真理だよ
音楽室の告白シーンでの名前3連続呼び&酷いよとかたまらん・・・

>>101
うまいこというなww
103名無しさんだよもん:2012/01/03(火) 03:22:22.95 ID:0P1LW+C30
雪菜のルートが羨ましいな
向こうには心から幸せ感じながら乳繰り合うシーンが少しでもあるから
かずさのルートは愛と悲哀が常に半々だから悔しくて悔しくて

なんで、こうなっちゃったんだろうなあ…っ
104名無しさんだよもん:2012/01/03(火) 03:45:16.05 ID:DLVChDDR0
冬馬親子とTwinkle Snow Piano quartetの相性が良すぎる
105名無しさんだよもん:2012/01/03(火) 05:09:40.13 ID:h+6sNjkU0
ka-23
「いいんだ、お前が誰を想って泣こうと、今は、あたしの腕の中にいるんだからな。ずっと、ずうっと、こうしたかったんだ」
106名無しさんだよもん:2012/01/03(火) 09:16:47.22 ID:2Q7VXs6H0
>>103
つピロートークCD
107名無しさんだよもん:2012/01/03(火) 09:18:13.76 ID:NrPqVzgU0
>>93
ハチ公前云々って声が一回目で聞こえてる。最初はぎょっとした
冷静だったから、すれ違うのかと思ったんだけど、そのあとの裸足での再会にまたびっくり
108名無しさんだよもん:2012/01/03(火) 09:41:24.39 ID:v+E3aRF90
>>103
ここまで来きたら、それは無理。減らず口に近い。
頬を殴る水準ですべてのものが解決されるなんて・・・
その点で雪菜のルートは完成度がちょっと・・・
109名無しさんだよもん:2012/01/03(火) 10:23:35.01 ID:LSKxDgKr0
春希に対しての「馬鹿」って台詞に愛情が凄い籠もってるんだよな。
演技上手いわー。
110名無しさんだよもん:2012/01/03(火) 11:31:35.81 ID:iYs2wT/A0
全編通して一つだけ不満があるとすれば、かずさが心の底から笑ってる絵が少ないんだよね。
立ち絵とかでもそういう表情のものがない。物語の構成というか構造上しょうがないけど。
だからICのOP(アバン?)のラストの方で一瞬だけ流れて消えていくかずさの笑顔が好きだな。
単体絵としてはちょっとどうかと思う点もあるけど、かずさの気持ちがストレートにでてる数少ない
貴重な笑顔。
111名無しさんだよもん:2012/01/03(火) 11:41:07.36 ID:CyLFMGtC0
忠犬が捨てられて涙目で見上げてくる表情が至高なんじゃないか
112名無しさんだよもん:2012/01/03(火) 11:47:06.65 ID:zlw4QX4C0
クワガタ、カブトムシ、色々あったが委員長目線での「世界一幸せなキリギリス」ってのが
尊敬と愛情がこもったいい表現だなと。
113名無しさんだよもん:2012/01/03(火) 12:01:34.34 ID:tu+Qr5YSI
旦那の働きアリが寒いロシアに単独で三日間も出張に行くと、家で引き篭るのも淋しいとか、ギリギリの食いぶちだけ稼いで一緒に引き篭もろうとか言う、本物のキリギリスだ。
可愛いくなかったら、まず捨てられるよなぁ・・・
114名無しさんだよもん :2012/01/03(火) 13:50:37.15 ID:HiAqbNrUO
かずさは基本的に自己嫌悪持ってるから、自分の可愛らしさがどんだけ凶器か分かってないんだよな
だから自分みたいな奴を捨てないでくれる男は春希だけだと思ってる
まあ、実際かずさのためにあれだけ出来る奴は春希以外いないから、間違いないんだけどw

意図しないで噛み合い過ぎる、この2人セットで好きだわ
115名無しさんだよもん:2012/01/03(火) 14:14:01.22 ID:itHv6YWT0
祖父の特典見たときは、なんで忠犬なの?って思ったけどプレイしたら納得したわ

プリン食べようとした時に、春希が「ダメだよかずさ。もう少しで終わるから、一緒に食べよう」って言われたら
文句言いながらも春希の横でプリン用意して尻尾振ってるんだろうなぁ
116名無しさんだよもん:2012/01/03(火) 14:36:12.53 ID:8Xv1B24a0
まあ、かずさの外見に魅かれて口説いてるおっさん指揮者とかは、かずさの内面をケアしようとか考えないだろうし
117名無しさんだよもん:2012/01/03(火) 14:40:22.58 ID:zlw4QX4C0
学園祭の3日前に倒れたのも、凍傷になりかけたのも、全部春希のせいだと思っているところがいいな。
そのとおりなのだが、春希としてはいまひとつ納得できないだろうなw
118名無しさんだよもん :2012/01/03(火) 15:06:15.38 ID:HiAqbNrUO
全部春希のせいだと思っているくせに、「はるきぃ」って泣きついてくる所とかな
119名無しさんだよもん:2012/01/03(火) 16:25:51.16 ID:2Q7VXs6H0
>>116
春希くんも最初は外見から
120名無しさんだよもん:2012/01/03(火) 17:33:39.96 ID:NAoAk0nC0
駅でかずさが春希を捕まえに来たところいいなぁ
121名無しさんだよもん:2012/01/03(火) 18:26:53.82 ID:tdjNgw3Y0
どこかで聞いた声と思ったらワルキューレの茜だった。丸戸次回はリコッタ絵でよろ
122名無しさんだよもん:2012/01/03(火) 19:53:01.57 ID:KVFLjaLl0
かずさの立ち絵+After Allのイントロだけでもう泣けるわ
123名無しさんだよもん:2012/01/03(火) 21:00:39.01 ID:7jpHP2ML0
全部終わってからicやると泣けるなぁ
124名無しさんだよもん:2012/01/03(火) 21:01:17.98 ID:SCvtDef90
俺の中の最強は心はいつもあばたのそばにだな。
かずさNormalでこの曲は卑怯。
125名無しさんだよもん:2012/01/03(火) 21:11:43.95 ID:DS8ZyOjD0
特典ノベルを春希視点から見てみたいわ。
126名無しさんだよもん:2012/01/03(火) 22:00:52.81 ID:faLhJo2e0
ひょっとて、かずさのパパってアンサンブルの編集長じゃないんだろうか。
曜子との繋がりの深さとか、全力でかずさをバックアップしてるとことか・・・。
曜子もかつての新人記者と売り出し中のピアニストの結ばれなかった恋を重ね合わせて、より肩入れしてるような・・・?
127名無しさんだよもん:2012/01/03(火) 22:08:39.06 ID:2EN5CZ+m0
>>126
可能性はそれなりかな?

かずさの父との不倫というか逃避行でコンサートぶっちしてるからね
・・・ってこれだけだと関係ないか。
まあ、本来音楽関係者に干されている筈なのに、有名になって凱旋時以降
アンサンブルに対してはかなりコネクションあるみたいだから日本の中では
「当初」より曜子派っぽく想定できるしね。
128名無しさんだよもん:2012/01/03(火) 22:11:24.72 ID:+WMWDv010
俺は緒方英二あたりかなと思ったけど
129名無しさんだよもん:2012/01/03(火) 22:18:39.39 ID:JT8bs/9o0
学園祭の選曲が気に入らないってわざわざ曜子さんがいうことから、緒方英二って線も
ありかなあ、と思わないでもないけど、年齢があわない気がするんだよなあ。WHITE ALBUMが
10年ぐらい前の曲ってところから、そのときのかずさが8歳ぐらい。つーことはホワルバ1の
9年ぐらい前に曜子さんは妊娠してるはず。緒方英二って理奈の兄貴だし、曜子さんの相手と
して妊娠させるような年齢なんだろうかって問題があるような気がする。
130名無しさんだよもん:2012/01/03(火) 22:18:44.22 ID:bjAItixd0
ノリ君じゃないの?
131名無しさんだよもん:2012/01/03(火) 22:28:03.57 ID:e1ddq2Is0
娘の父親のことを気に入らないなんて表現するだろうか?
132名無しさんだよもん:2012/01/03(火) 22:34:57.36 ID:IYHgLZF40
「雪が解け、そして雪が降るまで」 読み直したけど、やっぱかずさいいな。
ICで春希のギターの上達のために、あんだけ心砕いてたりとかw
教室での放課後の待ち合わせに舞い上がったりとかw
必死になって春希がくれた参考書さがしたりとかw
133名無しさんだよもん:2012/01/03(火) 22:37:55.72 ID:2EN5CZ+m0
>>132
ギター関連はIC本編でもあれ?っ手思っていたけど・・・
舞い上がりっぷりにはふいたわw
134名無しさんだよもん:2012/01/03(火) 23:49:22.47 ID:D9a+yxwg0
春希は第二外国語フランス語だったからドイツ語に苦労しただろうなあ

春希のことだから日常会話の前にオフィスの仕事用語を先に覚えちゃうとか
リスニング教材にかずさがボイスレコーダーに自分の声でドイツ語入れるとか
135名無しさんだよもん:2012/01/04(水) 00:56:08.98 ID:QFjjFMJj0
血の契約こそがこの作品の絶頂期
雪菜を裏切ってくれとか悪魔の囁き過ぎて身悶えする
136名無しさんだよもん:2012/01/04(水) 01:17:13.19 ID:e6mEJ/F10
あそこは本当、「ICもCCも全てはこのためにあったんじゃないか」という位ぞくっときた

好きなシーンはコンサートに来てくれなかった春希を殴ろうとしたシーンだけど
蹴るじゃなくて殴るとか、腕以外自由なのに足からませてくるところとか
137名無しさんだよもん:2012/01/04(水) 01:18:46.11 ID:/6gPDMYr0
>>132
春希が自分の誕生日知ってた事にドギマギしたら、他のクラスメートのも知ってて物に八つ当たりしたり、
春希に話かけるきっかけにと前日にギター練習しまくったり、朝から放課後まで春希に自然に話かける方法をシミュレートしたり、
待っててと言われて文句言いつつ何時間も待ったり、ほんまもんにいいキャラしてるわw
138名無しさんだよもん:2012/01/04(水) 01:29:51.11 ID:LaoPs8VD0
しかしお節介もギターも真面目人間がやる精一杯の一目惚れ相手へのアタックだという事実。
139名無しさんだよもん:2012/01/04(水) 02:08:41.28 ID:J1n3eO9N0
愛らしい描写が多すぎるんだよな

プレイヤーが「かずさが世界で一番」と思ってる主人公に感情移入しやすくするためなんだろうが、
よくもまぁこれだけ可愛く作れるもんだわ
140名無しさんだよもん:2012/01/04(水) 02:33:12.01 ID:kobt9bd/0
忠犬可愛すぎる
離したくない
141名無しさんだよもん:2012/01/04(水) 03:04:57.45 ID:ptQ8VxZt0
別名裁きの法廷女よりは可愛い
142名無しさんだよもん:2012/01/04(水) 04:07:06.60 ID:pFjbWDfy0
ピロートークCD聞くのめんどかったけど今日聞いてみた

俺みたいに積んでるやつ、早く聞くべきだ
かずさへの愛が溢れて死ぬかと思った
143名無しさんだよもん:2012/01/04(水) 05:18:05.93 ID:gqQ9gPBG0
ここがあの女のハウスね・・・
144名無しさんだよもん:2012/01/04(水) 08:57:03.94 ID:f+yXa2e80
忠犬ってなんのことかと思ってたけど、デジタルノベル読んで分かった
頭はいいけど勘はよくないって、的確な春希評だな
145名無しさんだよもん:2012/01/04(水) 11:25:36.19 ID:imyZ/5J50
かずさtureのあとにピロートークCD聞くとたまらん
三日もガマンできない忠犬萌え
146名無しさんだよもん:2012/01/04(水) 12:25:33.83 ID:1UnfDgMb0
今まで散々すれ違って辛いことも乗り越えての甘々だから、とてつもなく幸せなんだろうな かずさ
147名無しさんだよもん:2012/01/04(水) 12:27:51.93 ID:grWAWG550
髪結ぶの失敗して母親に呆れられるエピソードが見たい
148名無しさんだよもん:2012/01/04(水) 12:31:12.19 ID:jCssPzsu0
曜子さんはかずさのことでいつも呆れてるんじゃないのw
149名無しさんだよもん:2012/01/04(水) 12:40:31.03 ID:NvSNfWZq0
ピロートークCDの中のファイルクリックしても反応しない…
誰か助けてくれ… 聞きたくて気が狂いそうだ
150名無しさんだよもん:2012/01/04(水) 12:53:39.31 ID:grWAWG550
なんかそういう人多いな
反応してないように見えて起動はしてるかも知れないから
タスクマネージャでプロセス探してあったら殺して起動しなおす。
無ければ中身抽出するしかないな
151名無しさんだよもん:2012/01/04(水) 12:56:54.22 ID:TgvPM3S20
ストラスブールでやっとかずさのターン来た!と思ってたらかずさENDの締めは雪菜だったし
大半の人はここでかずさかよ!って思ってるらしかった
なんか納得いかないけどかずさと普通に幸せになったらWHITE ALBUMじゃないらしかった
152名無しさんだよもん:2012/01/04(水) 13:00:06.41 ID:pFjbWDfy0
かずさの胸に顔埋めて眠りにつきたい
153名無しさんだよもん:2012/01/04(水) 13:02:10.36 ID:grWAWG550
かずさのピアノになりたいって声を大にして言いたいが
そんな人間は俺だけかな
154名無しさんだよもん:2012/01/04(水) 13:26:03.33 ID:GNWJhTGo0
>>149
気が狂う前にサポートに連絡したら?
製品そのものではないけどまともなメーカーならそんな無碍な対応もせんだろう
155名無しさんだよもん:2012/01/04(水) 14:41:10.21 ID:CiI+nsT80
>>153
別な誰かに懸想する為に10時間弄られ続けるのか
究極のMだな
156名無しさんだよもん:2012/01/04(水) 14:54:25.36 ID:gcJQqVRQ0
雪菜スレにはSSがちょいちょい投下されるが
かずさスレにはなかなか投下されないよね
やっぱりあのENDだとSS職人働きにくいのかな
157名無しさんだよもん:2012/01/04(水) 15:59:23.84 ID:VuhScf1G0
ドラマCDとか色々ご褒美あるしな
なんだかんだで今後もありそうだし
158名無しさんだよもん:2012/01/04(水) 16:07:39.34 ID:jCssPzsu0
ご褒美は本物を待つに限るな
159名無しさんだよもん:2012/01/04(水) 16:20:44.58 ID:szfN1QQp0
>>132
ic一周目の段階では雪菜もかずさも好きだったけど、ノベル読んで一気にかずさ派に傾いた
もう行動の全てが可愛すぎる
160名無しさんだよもん:2012/01/04(水) 16:58:01.58 ID:RcA5gX/Z0
FDでかずさENDの幸せ補完だろ。普通に考えると。
あれじゃバッドエンドに等しいからな
3年後日本帰国で、また共演みたいな感じとか
ICから、かずさ本命を匂わせて、あの終わり方はちょっと酷い
161名無しさんだよもん:2012/01/04(水) 17:00:10.16 ID:fgwCreHQ0
>>159
その後、ICやり直すと夏休みのシーンでかずさがかわいくてもだえ死ぬ
162名無しさんだよもん:2012/01/04(水) 17:02:28.63 ID:60PsM4vF0
FDで長編やるとしたらかずさ√だろうね

でも蛇足で終わる可能性も否定できないな
丸戸は書いてくれと言われればやるだろう。でも村様の仕事遅いから・・・
163名無しさんだよもん:2012/01/04(水) 17:05:31.97 ID:jCssPzsu0
俺はコンサート行きたい
164名無しさんだよもん:2012/01/04(水) 17:08:00.67 ID:MctcFf6j0
コンサートは夢想よろしくノベルで補完じゃね?
165名無しさんだよもん:2012/01/04(水) 17:26:11.96 ID:1UnfDgMb0
今まで猫派だったけどかずさ見てから犬派になっちった
166名無しさんだよもん:2012/01/04(水) 18:03:16.54 ID:NvSNfWZq0
色々考えたけど、かずさと春希がもう一生ギターとピアノでセッションできないのが一番ツラい…
確かに雪菜のものって言ったよ!ギター置いていく方がかっこいいよ!
でもかずさがツラいだろぉ… 春希ぃ…
167名無しさんだよもん:2012/01/04(水) 18:07:54.40 ID:QJWLao/j0
かずさの気を引きたくて始めたギターだったから
本懐は遂げたともいえるな
168名無しさんだよもん:2012/01/04(水) 18:19:23.36 ID:VuhScf1G0
かずさ「ギターがダメでも他の楽器があるじゃない」
ってことでバイオリンの練習をさせられる春希
169名無しさんだよもん:2012/01/04(水) 18:53:27.92 ID:jCssPzsu0
まーた春希が天才と凡人の差見せ付けられて絶望すんのか
170名無しさんだよもん:2012/01/04(水) 18:58:18.50 ID:gv+ugjr80
母子2代でやられてっからな
171名無しさんだよもん:2012/01/04(水) 18:59:04.51 ID:ZdRg4v680
敢えて春希にピアノをやらせる
教えるために春希にべったりできるわけですな。
自分の10時間+春希とのお勉強時間で一体どれだけピアノに向かうことになるやら〜
172名無しさんだよもん:2012/01/04(水) 19:01:28.28 ID:Bie8kK8J0
最近似たような展開の作品を読んだようなと思い出せなかったんだが
今やっと思い出した
化物語に少し似てるんだ まごまごしてる間にライバルに電光石火で取られちゃう 
まあ俺が知らないだけで世の中そういうのばかりなんだろうけど
173名無しさんだよもん:2012/01/04(水) 19:02:45.62 ID:VuhScf1G0
キャラスレ的な話題かな?
174名無しさんだよもん:2012/01/04(水) 19:09:37.75 ID:f+7k36vq0
>>172
何しにここ来たの、お前?
175名無しさんだよもん:2012/01/04(水) 19:11:50.22 ID:Hfz2wLmL0
かずさ√のラストの雪菜の車に跳ねられそうになったくだりのオチがよくわからんが、
結局、軽症だったってことでいいんかな
最後のデジカメ映像の下りで、病院ベッドとかが映るのかと思ってビクっとした
どんだけ欝展開にスルのかと
176名無しさんだよもん:2012/01/04(水) 19:12:29.43 ID:pFjbWDfy0
かずさのバストのサイズはかりたい
177名無しさんだよもん:2012/01/04(水) 19:27:39.28 ID:VuhScf1G0
かずさEND後にバストサイズも春希に測ってもらって
下着も買いに行ってもらってるに違いない
178名無しさんだよもん:2012/01/04(水) 19:42:55.16 ID:ZdRg4v680
>>177
それだ!
痴話喧嘩しつつ、なんやかんやで春希の好み通りにするわけで
春希色に染まるのを喜ぶかずさが見えてきた

179名無しさんだよもん:2012/01/04(水) 19:45:09.80 ID:ZdKtFhrG0
>>177
素晴らしい!ブラボーだ!
180名無しさんだよもん:2012/01/04(水) 19:53:13.41 ID:TmKObaUq0
必死で隠してたんだ…
気づかれないたびに、ほっとして、落胆して…
そして、絶望してたんだ。
(中略)
サインなんて、いくらでもあったのに…

これ、パルフェ里伽子ルートの仁のセリフだけど、WA2のかずさのことに通じるものがあるよな。
181名無しさんだよもん:2012/01/04(水) 20:10:04.78 ID:ZdKtFhrG0
>>180
今icやってるけどそのものズバリだな。

かずさは母親の件以来あきらめ癖と自己不信が身についてたから
春希の冬馬邸での告白時に本心を伝えず
あきらめるほうを選んじゃったんだよな

やっと少しずつ春希には素直になり始めてたのに…
182名無しさんだよもん:2012/01/04(水) 20:22:45.28 ID:smcsrVUY0
二番目に好きな女に告白、順調に関係を築いてさあ結婚、というタイミングで
あきらめたはずの本命の彼女が現れすべての人間関係ぶっ壊してでも彼女を手に入れる方に転ぶ
婚約相手に泣かれ、婚約相手の家庭からもボロカスにこき下ろされ、
古くからの親友たちを裏切ることになっても真実の愛に生きる

ホワルバ2のかずさルートは完全に「英國戀物語エマ」のパクリ
だがパクリ元は確実に超えたね
俺のすべての葉鍵キャラすをごぼう抜きにして
ブッチギリで一位のヒロインになったわ

春希とかずさのラブラブ演奏旅行のFDでもはよ出せや
183名無しさんだよもん:2012/01/04(水) 20:36:43.96 ID:vEvt3PXl0
FD期待
184名無しさんだよもん:2012/01/04(水) 20:52:38.25 ID:ZdKtFhrG0
丸戸のシナリオはあらすじだけ書き出せば
手垢の付いたベッタベタの設定と展開だからね
他作品とかぶるのは仕方ない

丸戸の本領はそこじゃないからね

かずさの可愛さとか!
185名無しさんだよもん:2012/01/04(水) 21:08:26.39 ID:JS8jYVCx0
>>145
こんな感じか?

出張1日目 電話
「あぁもう。分かってるよ。3日ぐらい大丈夫だ。お前の方こそ、寂しくなって失敗するんじゃないぞ。うん、それじゃ、オヤスミ……。チン
ったく、どんだけ過保護なんだアイツは」

出張2日目 電話
「う、うん。大丈夫だ…冷蔵庫にまだ残ってるから。うん…うん…。な、なぁ。その…1日ぐらい早く……いや、何でもない。
あたしは大丈夫だから…それよりも、その…早く帰ってこいよ?うん…それじゃ、オヤスミ………。チン
ハァ(ため息)」

出張3日目 電話
「な…なぁ、明日…帰ってくるんだよな?ちゃんと…帰ってくるんだよな?……う、うん……絶対だぞ?約束だからな?
うん……分かってるけど…分かってるんだけど…。その、できるだけ早く帰ってこいよ?うん……うん、わかった、信用する
………それじゃ、オヤスミ。チン
…………春希ぃ。寂しいよぉ、春希ぃ」
186名無しさんだよもん:2012/01/04(水) 21:10:45.82 ID:QJWLao/j0
>>185
台詞が脳内で再生されたわw
まさにそんな感じですね
187名無しさんだよもん:2012/01/04(水) 21:15:07.18 ID:lriSnpTo0
>>185
最高やね
188名無しさんだよもん:2012/01/04(水) 21:49:25.99 ID:okp7sSPO0
かずさに感情移入してICやると辛すぎる
189名無しさんだよもん:2012/01/04(水) 22:06:49.09 ID:4PSDJFJU0
あ〜早くかずさでてこね〜かな〜って適当にやってたら
でてくるちょっと前に裏で喋ってたのね
今聞いたら余裕でわかったからなんか余計ショックだ
190名無しさんだよもん:2012/01/04(水) 22:31:59.86 ID:TOXYFS9O0
全部終わったんで
「雪が解け、そして雪が降るまで」を初めて読んだ
良いわぁ(*´ω`)忠犬
で、もっかいICからやってみるわ
191名無しさんだよもん:2012/01/04(水) 23:18:43.46 ID:imyZ/5J50
>>185
ふぅ・・・最高じゃないか
そしていざ帰ってきたら最初ツンツンしてるかずさ激萌え
192名無しさんだよもん:2012/01/04(水) 23:43:44.00 ID:D1DyOvI/0
>>185
お前は最高にいい仕事をした!
これからも、SS投下してもいいんだよ?

ほんとに、かずさが可愛すぎて生きるのがつらいレベル
193名無しさんだよもん:2012/01/04(水) 23:47:13.91 ID:ZdRg4v680
>>185
とてもよいですね〜。
思わずニヤニヤしてしまいました
194名無しさんだよもん:2012/01/05(木) 00:12:53.63 ID:Wo5nUQ4z0
かずさが正面向いて細目で笑ってる立ち絵は毎回泣いてる気がする
195名無しさんだよもん:2012/01/05(木) 00:34:42.49 ID:GybSNHwh0
コーダ入ったけどかずさからピアノと顔引いたらほぼ俺やん…
ワロタ…
196名無しさんだよもん:2012/01/05(木) 00:37:52.27 ID:bWfQY/MN0
おかしい
かずさでクリアした後だと
かずさ以外のエロシーンで全く勃たない

こまった

俺を不能にしたヒロインなんて初めてだ
せっかく憂ちゃんがあれだけこってり喘いでくれてるのにもったいなさすぎる
どうしてくれるのかと
197名無しさんだよもん:2012/01/05(木) 00:45:20.20 ID:OmhNNRjc0
>>195のおっぱい…ゴクリッ
198名無しさんだよもん:2012/01/05(木) 00:49:23.56 ID:6UZQCE5Z0
>>196

恋の傷は、恋で癒せってアラサ―がゆってた
199名無しさんだよもん:2012/01/05(木) 01:10:05.54 ID:W/SZaanxO
>>196
特に雪菜は無理になった
200名無しさんだよもん:2012/01/05(木) 01:14:38.04 ID:6BQ10DOC0
3人でをオカズにしてるのは俺だけじゃないはず
201名無しさんだよもん:2012/01/05(木) 01:27:32.81 ID:uZ8V8Jrq0
でもあれ短すぎるんだよぉ
202名無しさんだよもん:2012/01/05(木) 01:31:10.61 ID:6BQ10DOC0
例え短くても冬馬かずさちゃんのオナ○ーが見れるなら後は妄想で補完よゆーです
203名無しさんだよもん:2012/01/05(木) 01:41:34.58 ID:hFg+E03B0
WA2で抜くのはムリ…
みんなすげえな尊敬するぜ
204名無しさんだよもん:2012/01/05(木) 01:47:04.34 ID:unqc2fck0
>>203
だよな
これのせいでナチュラルにオナ禁状態になったわ
205名無しさんだよもん:2012/01/05(木) 01:53:08.99 ID:OmhNNRjc0
終わった後は捗った
これはネタにできなかったけど
206名無しさんだよもん:2012/01/05(木) 01:54:57.55 ID:QoQgC95H0
母親に色情狂言われるかずさwでもかわいいから全然おkだ
207名無しさんだよもん:2012/01/05(木) 01:57:41.96 ID:o5ru9F9n0
自分もWA2では抜いてないわ・・・。
何だろう、エロくてちんこぎんぎんだったと思うけど
やってる最中は全くそんな気にならなかった。
208名無しさんだよもん:2012/01/05(木) 01:59:30.30 ID:0qCCJWPF0
気分が鬱ってるからじゃないか
何か本来抜けそうなシーンはあるけどおかずに使う気にならないし
209名無しさんだよもん:2012/01/05(木) 02:04:31.09 ID:unqc2fck0
エロシーン絵もいいし声優も頑張っていて
間違い無く水準以上のものはあるんだけどね
210名無しさんだよもん:2012/01/05(木) 02:22:38.52 ID:hFg+E03B0
祭りの日を聞いてるんだがコレ、ラストの
「ふりじゃないよ、ふりなんかじゃ…」のセリフからするに
かずさは届かない恋が自分をイメージして作った曲だとわかってたのかね?
211名無しさんだよもん:2012/01/05(木) 02:27:31.76 ID:6UZQCE5Z0
かずさは、わかってたけど否定してたんだろ
軽音楽同好会メンバーでは春希以外の誰もが歌詞の意味に気付いてたはず
212名無しさんだよもん:2012/01/05(木) 02:38:25.75 ID:MneKOUHj0
わかってても進めないのがかずさだもんな
雪菜がいなかったら春希との接点も少ないままうやむやになっていたかもしれん
213名無しさんだよもん:2012/01/05(木) 02:54:37.58 ID:6UZQCE5Z0
あの屋上に雪菜が現れず、軽音楽同好会解散してたらどうなってたのかな

ギターを弾きに来なくなった春希を責めようとした弾みでピアノ弾いてるのがかずさだってバレたり
付属祭のクラスの出し物に参加したりさせたりして、一緒に付属祭を見て回ろうとして、やっぱり告白できなかったり
かずさの卒業の危うさが明確になってきたところで、春希が強制的に家庭教師に就いたり

雪菜の言うとおり、ゆっくりと愛を育めたのかもしれないな
214名無しさんだよもん:2012/01/05(木) 02:57:57.70 ID:OmhNNRjc0
何故かICの春希が第二音楽室の主が松川だと誤解して説得しにいった後のシーンの
「ねえ」
を繰り返し聞いてしまう
215名無しさんだよもん:2012/01/05(木) 03:00:01.59 ID:3ukt5XoS0
そうなったらお互い今の穏やかな関係を壊したくないとかで
ずーーっとそのままでいそうだけどね。
216名無しさんだよもん:2012/01/05(木) 03:08:02.78 ID:PHSswocn0
エロが素晴らしくても使えないという例を作っちゃった感がある
かずさTrueでの、春希を寝床にしてる時のセリフを聴いてると特に・・・ 
217名無しさんだよもん:2012/01/05(木) 03:31:27.21 ID:6BQ10DOC0
かずさノーマル√は背徳感ヤバくてたたなかったわ
TRUEで何故エロがないんや!!
ピロートークだけじゃ足りません
218名無しさんだよもん:2012/01/05(木) 04:47:22.97 ID:VXf9Zi9v0
trueはエロなくて良かったけどな
いい意味でWHITEALBUMっぽい終わり方だった
219名無しさんだよもん:2012/01/05(木) 05:58:06.48 ID:N3LQiOjy0
>>217
エロ入れたら途端に軽くなるんだよ、武也達に告白するときヤッたら台無しだろ
まあED前に1つぐらいは欲しかったな
220名無しさんだよもん:2012/01/05(木) 06:00:10.80 ID:N3LQiOjy0
×ヤッたら
○に既にヤッてたら
221名無しさんだよもん:2012/01/05(木) 06:58:30.04 ID:6BQ10DOC0
イオ「最低の純愛だね。吐き気がする」

はマジで胃が痛くなった
武哉がいなかったらあそこはヤバかった
222名無しさんだよもん:2012/01/05(木) 09:12:44.54 ID:hFg+E03B0
>>213
なってたと思う
あの頃のかずさは積極的だったしね
奇跡的に間が悪いだけで

恋愛面の進展は曜子さんのバックアップ次第でいけそう
223名無しさんだよもん:2012/01/05(木) 09:23:30.26 ID:8KKmlcd30
学園祭のあと春希が家に来た時の期待しまくりだったかずさが一気にどーんと下がる所でキューってなる
224名無しさんだよもん:2012/01/05(木) 09:49:51.32 ID:1vPX0zZR0
期待?何の?
あの時はこっそりキスした事を後悔、
そして春希にばれてないか不安になってた描写しかなかったはずだけど。
『よしよし、バレてなさそうだ』と一安心したところでどん底に落とされる訳だけど。
225sage:2012/01/05(木) 09:51:22.95 ID:1iVW5EqM0
226名無しさんだよもん:2012/01/05(木) 09:57:44.89 ID:OlGBXy9e0
あれ?今終わって初カキコなんだが思ったよりスレ伸びてないんだな・・・
長かったし話がかなり複雑だったけど少なくとも丸戸作品の中では最高傑作だと思ったんだけど。
227名無しさんだよもん:2012/01/05(木) 10:14:54.17 ID:/ssMD2dJ0
coda でのデレぶりに驚く。こういう女の子だったのか
デジタルノベル読む前に突入したせいもあるだろうが
228名無しさんだよもん:2012/01/05(木) 10:17:08.30 ID:5y2PCd370
>>226
WHITE ALBUM 2 *51*
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1325668658/l50

ここと勘違いしてる?
229名無しさんだよもん:2012/01/05(木) 10:24:44.40 ID:+zfoUr8M0
>>227
一区切りついたら必ずデジタルノベル読むべし
かずさが忠犬すぎてヤバイ
230名無しさんだよもん:2012/01/05(木) 10:29:27.04 ID:FT8Ci5j90
>>224
223じゃないが俺もあのシーンはかずさが春希から告白してくるんじゃないかって期待してたように解釈したな
それで雪菜と付き合ってるっていわれてショック受けてるって感じたんだけど
231名無しさんだよもん:2012/01/05(木) 10:41:44.04 ID:PHlS6HWM0
冬の話ばっかだったんで、FDで夏のマジョルカ島辺りにバカンス話とかやってくれ。
水着水着!!
232名無しさんだよもん:2012/01/05(木) 10:59:11.99 ID:hFg+E03B0
>>223
まずキスのことを春希に知られたかどうかで
気が気じゃなかったのだと思う
あれは期待と不安と安心と落胆が入り混じった対応

かずさには「してはいけないことをした」自覚があるので
能天気に期待だけしていたとは考えがたい
233名無しさんだよもん:2012/01/05(木) 12:09:42.15 ID:adpoYZH40
もう10時間以上プレイしてるのに冬馬が出てこないよ
会いたいよー冬馬ー
234名無しさんだよもん:2012/01/05(木) 12:53:19.13 ID:VpnwXo4c0
>>233
会いたいよー冬馬ー
が春樹音声で脳内再生されたわ
235名無しさんだよもん:2012/01/05(木) 12:57:14.89 ID:h/Tu8oYv0
かずさtureで最後の動画見るときの母親の思わせぶりなメールは
なんだったんだ?雪菜が事故の後遺症でも残ってるのかと思ったよ
236名無しさんだよもん:2012/01/05(木) 13:13:33.33 ID:upBXb+fz0
>>235
二人の世界に雪奈を投げ込むから
いろんな意味で穏やかだった(安定した=動きのない=時の止まった)水面に少なからず波紋が立つから

贖罪で世界を受け入れなくても、世界がまず受け入れた
がんじがらめの戒めをゆっくりでも紐解いていってもいいんじゃないかという免罪、救いだと思ってる
237名無しさんだよもん:2012/01/05(木) 13:21:48.12 ID:3vfxueNh0
>>236
すごく丸戸作品らしいエンドだよね
「お前の周りの世界は、お前が思うよりほんの少し優しい」が凄く感じられた
雪菜のPowderSnowと合わせて
個人的に一番好きな終わり方
238名無しさんだよもん:2012/01/05(木) 13:24:34.31 ID:hFg+E03B0
>>236
やはりそこに行き着くよね
あれはハッピーエンドです

この解釈だと雪菜に後遺症があったり死亡していた場合
ケチがつくかメッセージ性の否定以上の意味が生まれないので
ビデオメール時点では雪菜は健康体と考えるのがふつうです
239名無しさんだよもん:2012/01/05(木) 13:25:52.38 ID:byXRn7Nm0
曜子さんが正しい意味での不幸な連絡入れるわけないしな
240名無しさんだよもん:2012/01/05(木) 13:26:34.19 ID:zoDuAdpT0
…駄目だこいつ。早く食生活改善させないと。
241名無しさんだよもん:2012/01/05(木) 13:28:15.11 ID:Z+Ft6/N40
かずさスレにまで工作出張かよ
242名無しさんだよもん:2012/01/05(木) 14:20:34.15 ID:/5tTy1ZK0
かずさルートのかずさが可愛いすぎる!それに比例して春季が屑すぎる
雪菜を裏切る胸の痛みよりも春季の屑ぶりにムカついて周回プレイができない。

プレイヤーがこんなんじゃ演じた中の人はトラウマになってんじゃ?
243名無しさんだよもん:2012/01/05(木) 14:21:37.13 ID:byXRn7Nm0
のしかかった前後でかずさの中の人マジ泣き説あるね
244名無しさんだよもん:2012/01/05(木) 14:24:45.34 ID:WxZSDg9h0
>>238
それに、ハッピーエンドととらえないと春希とかずさも可哀想だと思うんだけど。

雪菜を裏切った罪の意識で日本にいられなくなったり、夜うなされちゃう二人なのに、雪菜の訃報聞いたら更に重い十字架を背負うんだろうし・・・
245名無しさんだよもん:2012/01/05(木) 14:33:44.73 ID:h/Tu8oYv0
>>236
なるほどめっちゃスッキリした
246名無しさんだよもん:2012/01/05(木) 14:38:53.04 ID:hFg+E03B0
>>244
うん、雪菜にしたって壊れかけて自分の醜さと直面して
苦悩の末に、現在の幸せよりも五年前からの償いを選んだんだ
二人を祝福しようと決めたんだ

雪菜の想いは報われるべきなんだよ
247名無しさんだよもん:2012/01/05(木) 14:39:57.90 ID:Bt6AwelK0
クズと不幸の議論は本スレでやってろよ、同じ事をこっちでやるなよ

毎日ピロートークを聞いてから寝ている俺マジやばい
かずさ可愛いすぎてダメだ
248名無しさんだよもん:2012/01/05(木) 14:52:38.11 ID:unqc2fck0
>>247
ピロートーク → かずさの可愛さ再確認のために本編起動 → ピロートーク
この悪循環で俺は寝不足です
249名無しさんだよもん:2012/01/05(木) 14:57:55.44 ID:WJuQoNvT0
「雪が解け、そして雪が降るまで」をスマホに移して寝る前に読む日々が続いてる
250名無しさんだよもん:2012/01/05(木) 14:58:29.09 ID:9nnQxMWW0
曜子さんコンサートの時に春希が来ていれば、コールド勝ちだった。
一回目コンサートの時に春希が来ていれば、逆転サヨナラ勝ちだった。
あそこまでもつれたからこそ、オーストリアへ振り逃げしかなかったのだろうとw。

個人的にはコールド勝ちが見たかった。
251名無しさんだよもん:2012/01/05(木) 15:30:10.73 ID:tv5csn2b0
雪菜かわいいしccでは雪菜を選ばないことに主人公屑って思うんだけど、
かずさが絡むとどうしても雪菜を選べなくなる不思議…
252名無しさんだよもん:2012/01/05(木) 15:44:09.04 ID:PHlS6HWM0
雪菜trueのかずさを肯定できなかったんで、俺は割とそのへんはドライにかずさを選べたな。
253名無しさんだよもん:2012/01/05(木) 15:45:54.64 ID:ApNsRLMm0
初恋の人で一度は抱いてしまった子だからな
別格になってしまう
254名無しさんだよもん:2012/01/05(木) 15:59:14.84 ID:ogHo9YfZ0
かずさは立ち絵で抜ける
255名無しさんだよもん:2012/01/05(木) 16:13:00.41 ID:KKZyYI7y0
>>254
カレーかかってるのでヌキました
256名無しさんだよもん:2012/01/05(木) 16:18:32.39 ID:GSHWy/9G0
あれはどうみてもうn
257名無しさんだよもん:2012/01/05(木) 16:18:45.64 ID:tv5csn2b0
スカかと思うよな
258名無しさんだよもん:2012/01/05(木) 16:48:39.89 ID:W/SZaanxO
曜子さんや親友がいて、CC開始まで、
連絡とろうという流れにならなかったのが不思議
259名無しさんだよもん:2012/01/05(木) 16:50:03.64 ID:9nnQxMWW0
codaの共通ルートだけで尻尾振りまくりだからな、俺w。
カレー味のxxでもおk
260名無しさんだよもん:2012/01/05(木) 17:48:03.64 ID:ApNsRLMm0
一度甘える事を覚えたら駄目な犬になるカズサ可愛い
261名無しさんだよもん:2012/01/05(木) 17:55:40.11 ID:9IsBZCEi0
しかし、かずさtrueが納得いかん・・・何故ああいう構成になるのか
まあ、裏エンド、アナザーエンドみたいな扱いなんだろうが・・・実際そういうセリフも何度かあるし

CC最後でで雪菜相手にあれだけ格好よさを見せた主人公が、
かずさを選ぶ理由が、「他に誰も頼れないから」はちょっとガックリきたわ。しかも親友へ白血病ネタを出して言い訳する始末
全く見せ場がなくてやっつけ感が漂うわ
かずさの決断もいまいちで、むしろnormal endのかずさの方がしっくりくる。
normalの流れ→パルフェの里伽子ルートのような逆転って感じにできなかったものか。

262名無しさんだよもん:2012/01/05(木) 17:57:36.93 ID:+Z7re/Fj0
かずさ自身が春希と一緒にいること以外の幸せの価値を見いだせなかっただからしょうがない
かずさ本人にとってはピロートーク聞けばわかるが完全なtrueエンド
263名無しさんだよもん:2012/01/05(木) 18:10:52.07 ID:OmhNNRjc0
>>261
雪菜trueとは表裏一体だろ
ていうか春希がかずさを選んだ理由がそれだと本当に思ってる?
だったらもう一回武也と決別するシーンやってこいよ
それでも意見が変わらないんだったら私なんだか怒れてきちゃう
264名無しさんだよもん:2012/01/05(木) 18:18:22.01 ID:ApNsRLMm0
>>261
ハルキはカズサが誰にも頼れないからカズサの味方になったんじゃないだろ

ハルキの中で愛してるのが雪菜かカズサかどちらを選ぶかのただそれだけでどちらのTRUEになるかが決まるんだから

武哉のセリフを思い出すんだ

俺もカズサTRUEは悲しいけどそれでも1番好きなEDだよ
265名無しさんだよもん:2012/01/05(木) 18:41:45.48 ID:pYLtRXWX0
>>262
見いだせなかったってのは
それ以上の幸せが他にあった場合の言い方だろう
266名無しさんだよもん :2012/01/05(木) 19:02:23.22 ID:bVVT+QVoO
一番がトゥルーで、
二番目の幸せが、春希の子供を授かることだったりする忠犬だしな
267名無しさんだよもん:2012/01/05(木) 20:33:00.19 ID:PHlS6HWM0
春希さんがもうコイツとはここまでだと決心する度に、
甘え具合の段階がアップしていくのが凄い。
268名無しさんだよもん:2012/01/05(木) 20:40:01.66 ID:nmN8+ESC0
かずさの印象に残ったセリフ
「消してやる…雪菜の臭いなんか消してやる…」
女って恐ろしいと思った
269名無しさんだよもん:2012/01/05(木) 20:46:25.44 ID:pimTCo+B0
むしろかわいい
270名無しさんだよもん:2012/01/05(木) 21:20:11.56 ID:BX3OhHKB0
icで春希がかずさにキスしたときの
「なんでそんなに慣れてるんだよ」「雪菜と何回キスしたんだよ」
もしくは飛行機内での演説だな
271名無しさんだよもん:2012/01/05(木) 21:23:45.24 ID:Vv0HkGqf0
明朗マンガ w
272名無しさんだよもん:2012/01/05(木) 22:12:23.16 ID:Y3T7F3mP0
あたしはお前の妻でいいんだな…?
あたしの名前は北原かずさでいいんだな…?

でやられた
自分でもままごとの様な子供だましの妄想とわかっていながら
それでも止められない悲愴な愛の言葉

生天目さんが泣いたシーンてあそこじゃないかな
なぜかずさが生天目さんだったのかがわかる気がする

3が将来作られるのなら
2はかずさENDが正史になって欲しいな
二人が結婚したあとの世界でなければ
俺は3を受け入れられないかもしれない
273名無しさんだよもん :2012/01/05(木) 22:14:50.05 ID:N3LQiOjy0
>>268
codaのかずさは雪菜と親友になれなかった後悔がほぼ無くなってる
だが、それがいい
274名無しさんだよもん:2012/01/05(木) 22:22:16.29 ID:6UZQCE5Z0
あのメガネ差分に意味はあったのだろうか
275名無しさんだよもん:2012/01/05(木) 22:41:25.74 ID:ZfKhRIPy0
忠犬ルートだから
すべてをさらけ出して青姦ご褒美嬉しいです…
メガネスキーも居るから、パターンで入れとくか。
くらいじゃね?
276名無しさんだよもん:2012/01/05(木) 23:09:08.16 ID:bKFO9dKc0
あんだけ「北原かずさ」に喜んだかずさが、芸名の名字をそのまま使用する事に
納得するまでどこまで春希から譲歩を引き出したのかすげー気になる
277名無しさんだよもん:2012/01/05(木) 23:13:42.20 ID:l5n8oSQA0
印象に残った台詞か、コンサート後の
「やめてよ…あたしを無視しないでぇ…」が、何故かやけに耳に残っているなぁ
本人は「ワガママな子供」と比喩するけど、
どっちかというと「捨てられた子供」みたいだな、と思って聞いてたよ
278名無しさんだよもん:2012/01/05(木) 23:24:22.80 ID:Y3T7F3mP0
>>276
10年も待たずに春希も出世して病床の曜子に代わって
副社長ぐらいにはなってるだろうから
せめて事務所名を北原オフィスに変えるぐらいのことは
かずさの側から主張するんじゃないかなー
279名無しさんだよもん:2012/01/05(木) 23:41:03.68 ID:x8Wanpar0
どの場面を切り取っても名台詞名シーンのオンパレードだから選べません!
280名無しさんだよもん:2012/01/05(木) 23:48:38.47 ID:fCChki2N0
子供が生まれたら芸名を北原かずさにしそうだ
子供に英才教育施して北原の名とかずさの腕を受け継がせそう
281名無しさんだよもん:2012/01/06(金) 00:02:09.92 ID:/ViA2Gtx0
どんな子どもになるんだろうか
282名無しさんだよもん:2012/01/06(金) 00:03:59.79 ID:IphhblxV0
婚約の場に向かおうとする春希に動転して
告知を留守電に吹き込ませず電話を取り情けなく引きとめる場面も秀逸だ
ツンデレ通りこしてツンヘタレ
あんな格好悪い姿を見せつけられてどうやって無視しろと
283名無しさんだよもん:2012/01/06(金) 00:04:27.07 ID:OmhNNRjc0
子供ができたらルックス的には小春になるとしか思えない
284名無しさんだよもん:2012/01/06(金) 00:06:12.84 ID:/rU1n9Oh0
>>274
メガネ差分は、ここで素顔晒せばパパラッチされて公認ENDじゃね?
と勘ぐったユーザを嘲笑うために入れられたんじゃないかなちくしょー
285名無しさんだよもん:2012/01/06(金) 00:06:16.49 ID:/ViA2Gtx0
>>283
ってことは、小春+ピアノ+巨乳って事か!
286名無しさんだよもん:2012/01/06(金) 00:08:49.23 ID:KtFWgQ1V0
最強じゃないですか
287名無しさんだよもん:2012/01/06(金) 00:12:24.12 ID:5Tkp1Rma0
しかも、将来アラサ―になってスーツが似合う黒スト音楽教師になれば…ゴクリ
288名無しさんだよもん:2012/01/06(金) 00:18:25.97 ID:yANRKIiq0
正直似てるよな
小春とかずさ
作中でちょっとぐらい指摘入るかと思ってた
289名無しさんだよもん:2012/01/06(金) 00:22:22.32 ID:5Tkp1Rma0
肩をすくめるとことか、お前ら姉妹だろそうなんだろレベルにそっくりだよね
ポニーテールじゃなかったら体のサイズくらいしか見分けが…

CCヒロインはみんなかずさに似てるという…
290名無しさんだよもん:2012/01/06(金) 00:30:28.61 ID:yANRKIiq0
CC三人娘は部分的にかずさとダブらせてる所があるね
たぶん意図的に
もっとかずさとCC三人娘の絡みがあって欲しかったな
特に千晶
ドラマCDで我慢しろということか
291名無しさんだよもん:2012/01/06(金) 00:31:50.78 ID:zP3M7reO0
小春って立ち絵と普通絵が別人に見える
292名無しさんだよもん:2012/01/06(金) 00:32:50.42 ID:/rU1n9Oh0
千晶がかずさを演じたらってのは見てみたいような
まあ本編でもちらっとあったけど劇の主人公としたらどうなんだっていう
293名無しさんだよもん:2012/01/06(金) 00:36:11.58 ID:MvTCpjsh0
かずさtrue後に子供(女の子)ができたとしたら、
春希に甘える子供に微笑ましい嫉妬をする
かずさが思い浮かぶ・・
294名無しさんだよもん:2012/01/06(金) 00:40:12.75 ID:/ViA2Gtx0
>>293
かずさ可愛いすぎw
295名無しさんだよもん:2012/01/06(金) 00:47:56.31 ID:5rfP4DrW0
父親が子供に嫉妬する赤ちゃん返りってのはあるみたいだけど、逆は聞かないな
296名無しさんだよもん:2012/01/06(金) 00:49:51.71 ID:UPFRU80e0
>>293
こんな感じか?

春希「お?なんだ小春…よしよし。本当に小春は膝の上が好きだな」
小春「うん。パパの膝……好き」
かずさ「…………………(スタスタスタ、ドサッ)」
春希「お、おい…。お前までどうしたんだよ。」
かずさ「なんでもない。疲れたんだ」
春希「だからって、お前まで俺の膝に座ろうとするな」
かずさ「うるさい。静かにしないと小春が泣くだろ?だいたい、アタシをこんな風にしたのはお前なんだから、大人しくしてろ」
春希「…………」
297名無しさんだよもん:2012/01/06(金) 00:53:01.47 ID:MvTCpjsh0
うむgoodだぞ、続けたまえ
298名無しさんだよもん:2012/01/06(金) 00:57:37.05 ID:p/2324V40
だめだ、、忠犬かずさが可愛いすぎて頭なでなでしたいわ
好きなキャラ歴代NO1だわ
はよかずさアフターカモン
299名無しさんだよもん:2012/01/06(金) 00:58:52.66 ID:/ViA2Gtx0
>>298
俺も。
犬でも飼おうかな
300名無しさんだよもん:2012/01/06(金) 01:00:58.97 ID:IphhblxV0
子供にどう接したらいいか分からない母親と同じ状態にはなるだろうね

子育ては春希に丸投げするくせに春希が娘との生活を優先し
演奏旅行についてこなくなり欲求不満になって
数週間ぶりに自宅に戻ってさあ襲いかかろうするも
ちゃんと娘に母親らしいことをしてやれと諭され
自分が拒否されたと勘違いして盛大にブチ切れる姿が思い浮かんでしまう
301名無しさんだよもん:2012/01/06(金) 01:18:48.72 ID:glSi2hlI0
かずさとサブ3人の直接対決が見たかった
かずさは全く戦おうとしないだろうけどw
302名無しさんだよもん:2012/01/06(金) 01:27:22.69 ID:nw3bJLZd0
>>301
雪菜が対処するパターンばっかりだったからよけいにね。だが、瞬殺だぞ、たぶんw。
303名無しさんだよもん:2012/01/06(金) 01:54:33.57 ID:tBNlNDbK0
そもそも対雪菜戦ですらほとんどなにもしてないしな

CC三人娘のうち、勝負になりそうなのは千晶くらいなもんだな。
小春とか瞬殺される運命しか思い浮かばない。

てかご主人様は忠犬が好きすぎで困る。
304名無しさんだよもん:2012/01/06(金) 01:59:54.30 ID:swN0ugLJ0
けいおんの萌え状態の澪にしか見えなくなってきたw
305名無しさんだよもん:2012/01/06(金) 02:02:26.78 ID:y79j55xC0
ほとんど病気だよね二人とも
春希は基本かずさ厨でかずさも基本春希厨
お互いが目に入った瞬間世界から断絶空間てのもどうなんだと
306名無しさんだよもん:2012/01/06(金) 02:04:15.22 ID:Xvn8nVsm0
そんな低レベルな煽りで揺らぐようなかずさ愛ではない

かずさEND後にかずさのこどもが出来たら名前は何だろね?
はるか、とかそのへんかな
307名無しさんだよもん:2012/01/06(金) 02:05:36.21 ID:4PpTb2ls0
>>177
そのネタ、SSのシチュエーションとして、お借りいたします。

>>296
またもよいシチュエーションですね。
その光景が目に浮かんできますなぁ

>>302
同感ですね。
大学時代の距離がある雪菜とは勝負できても、かずさ相手だとねぇ・・・
308名無しさんだよもん:2012/01/06(金) 02:08:09.11 ID:4PpTb2ls0
>>306
男の子ならかずきでw
女の子とだと、さきとかですかね
309名無しさんだよもん:2012/01/06(金) 02:09:22.20 ID:4PpTb2ls0
連投すみません
はるかもいいなぁ。
310名無しさんだよもん:2012/01/06(金) 02:12:48.20 ID:tBNlNDbK0
>>305
*成田空港
「どのゲートか解らないし、もう出発してるかもしれないし、探しても無駄だよ」

かずさ発見

「冬馬ぁー!!!!」

*ストラスブール
「めんどくさいだけ。(日本になんて)いきたくない」

春希発見

裸足ダッシュ


どんだけだよなぁ…
311名無しさんだよもん:2012/01/06(金) 02:14:09.78 ID:/Vl0XSue0
>>290
千晶のピロートークは鉄板
312名無しさんだよもん:2012/01/06(金) 02:16:47.15 ID:vbtA3aSj0
>>296
GJ!
将来ファザコン気味な小春ちゃんが、春希に甘えてるとかずさが涙目になるシーンが浮かぶ

>>308
あれ、その男の子の名前どこぞの演劇できいたような・・・ww
313名無しさんだよもん:2012/01/06(金) 02:33:14.09 ID:dXDSBL4CO
ピロートーク聞いてたら
抱き枕が欲しくなってきた
314名無しさんだよもん:2012/01/06(金) 02:43:30.86 ID:eI+4WPEj0
>>225
これ、すごいいいじゃん
世界観をよくわかってる
315名無しさんだよもん:2012/01/06(金) 04:29:12.80 ID:ROPMnYt/O
>>225

上手くオリジナルと融合させてるね!サンクス!
316名無しさんだよもん:2012/01/06(金) 06:05:32.53 ID:80uLYbo/0
意識してるのか素なのかわからないけど丸戸さんっぽい文体にギャグ回しもよく表現できてるね
まああれだけ長い作品の丸戸ワールドに浸ってたら意識しなくても似てきちゃうのかもしれないけど。

最初にちょっと隙のある発言があってそれに誰かがつっこんで発言した人がぐぬぬぬ・・・になるギャグとかもはやお約束になってきてるよね。
文末が〜〜で。〜〜て。 で終わってその後に体言止めと組み合わせて文章にリズムを持たせる手法とかさ。

面白く読めました。ちょっと違和感あったのは曜子さんのコンドーム云々の所くらいかな。
コンドームつけろっていう理由を母親としてはつけなくてもOKだけど社長としては悪いけどつけてね的なニュアンスを加えるとぴったりはまったかも。

317名無しさんだよもん:2012/01/06(金) 10:05:10.20 ID:aVcXZ55P0
>>293
「将来パパのお嫁さんになる〜」とか聞いたら普通にライバル視しそうw
318名無しさんだよもん:2012/01/06(金) 11:20:07.52 ID:qIBOuT5K0
>>303
戦う前に雪菜を壊しちゃってるし、曜子が言う通り、周り全てを不幸にする力があるんだろう
サブじゃ勝負にならない
319名無しさんだよもん:2012/01/06(金) 11:37:56.19 ID:ZLY8Kc5X0
勝てるとかそんな当たり前の話はどうでもいいだろ

>>317
中学卒業と同時に日本へ留学させるとかするぜw
320名無しさんだよもん:2012/01/06(金) 13:15:48.89 ID:CjbUfzPJ0
>>318
話にはならないと思うけど・・・
それをわかった上で。

かずさの強さは雪菜がいてこそ、その逆もあるかな?と。
つまり勝負にはならないだろうけどCC組との対決には興味ある。
321名無しさんだよもん:2012/01/06(金) 13:23:13.37 ID:VdrcCcmr0
意図的に自分を欺いているから
ストラスブールでの再会がなかったら、あまり遅れたはずだ。
一生見守る愛ばかりするでしょう。
322名無しさんだよもん:2012/01/06(金) 13:38:58.56 ID:dXDSBL4CO
leafさん
ドラマCD毎月だしてくださいお願いします
323名無しさんだよもん:2012/01/06(金) 13:45:32.89 ID:Ka1//Rmg0
千晶にかずさの真似させ続ければ本家に勝てる可能性もあるで
324名無しさんだよもん:2012/01/06(金) 14:01:15.63 ID:A7vB1GWI0
かずさノーマルENDで春希が雪菜と決着付けて
5年後くらいにヨーロッパに転勤して、インタビューの打ち合わせと称して
かずさを迎えに行くというエピローグを夢想した

ありきたりだけど
325名無しさんだよもん:2012/01/06(金) 14:09:21.55 ID:3EwvyKU/0
>>324
俺も一人でいる事を決意して人間的に強く成長して
いつか迎えにいくENDに脳内変換した
326名無しさんだよもん:2012/01/06(金) 14:13:22.12 ID:VTdza5jH0
それでいいんだよなー、NORMALエンドは最後雪菜が出てきて台なしになってる
327名無しさんだよもん:2012/01/06(金) 14:18:28.84 ID:J0fEoAGP0
>>324
ノーマルENDの最後の時点で1年間かけて雪菜に癒された後だから難しそう
5年前ですら振りきれなかったのに、さらに酷い泥沼に陥りそうな気が…
全てを振りきって迎えに行くならICの時点でやるべきだったんだよなぁ
328名無しさんだよもん:2012/01/06(金) 14:30:06.16 ID:A7vB1GWI0
>>327
俺の説明不足だった
雪菜に1年間かけて癒される前に、覚悟を持って別れを告げて
そこから324という流れだ
329名無しさんだよもん:2012/01/06(金) 14:40:59.88 ID:/ViA2Gtx0
迎えに行くとか素敵。
かっけーよその展開
330名無しさんだよもん:2012/01/06(金) 14:44:50.96 ID:mz0nsA+v0
覚悟をもって別れを告げた後、一人で変わり映えのしない毎日を過ごしてるところに
かずさが迎えに来る方が自然な気がするな。大きくなった春希の子供連れて。
春希が自分一人で決断できちゃうとicとの齟齬でどうしても違和感だな。
331名無しさんだよもん:2012/01/06(金) 14:45:43.84 ID:32AeN7qN0
>>225
うまいな
ラノベ作家の方ですか
332名無しさんだよもん:2012/01/06(金) 14:46:53.75 ID:/ViA2Gtx0
やっぱり女からのアプローチになってしまうか
WHITE ALBUMだし。
333名無しさんだよもん:2012/01/06(金) 14:56:14.12 ID:A7vB1GWI0
高校生と社会人だと経済力とか違うから行けるかなと思ったが
確かに違和感が出てしまうか


334名無しさんだよもん:2012/01/06(金) 15:21:49.99 ID:yANRKIiq0
>>318
CCならいざしらず、時系列がcodaだったら普通に勝負になると思うけどなぁ
まぁcodaはかずさと雪菜のがあれば充分なんだけどさ
他の三人でも結局似たような展開になりそうだし
335名無しさんだよもん:2012/01/06(金) 15:43:05.28 ID:MxKy19ty0
かずさENDノーマルもTRUEも最後雪菜出てきて終わりだからね
釈然としないというかイラッとするというか若干怖い美味しいとこ持ってかれた感?
336名無しさんだよもん:2012/01/06(金) 15:43:28.31 ID:J0fEoAGP0
>>333
いや、危ういことに定評のある春希さんなら行けるだろうけど、
おそらくTRUE√と全く同じ道程を辿ると思うw
337名無しさんだよもん:2012/01/06(金) 16:00:51.83 ID:yANRKIiq0
>>335
ノーマルはかずさの思惑通りでtrueは希望を感じられるから物語的には悪くないんだけどな
trueはラストにちょっとセクロスしても良かったかもね
浮気ルートだと7回もあるから1回ぐらいはtrueで消化して欲しかった
無いから良いんだっていうのもわかるけど
338名無しさんだよもん:2012/01/06(金) 16:18:27.97 ID:MU6Usbj00
コンプした。
かずさTrueはどこまでポジティブに捉えるかで印象変わるな。
凱旋聞いてないんだが時間軸的にどこになるのか気になって昼寝もできない。
339名無しさんだよもん:2012/01/06(金) 16:24:34.41 ID:ats1ES8y0
曜子のコンサートの時の話
ゲームで語られてないかずさSIDEの話。
340名無しさんだよもん:2012/01/06(金) 16:31:36.05 ID:aVcXZ55P0
>>337
trueのエピローグでしがらみのない愛のあるセックルは見たかった
ピロートークCDあるから脳内保管は余裕だけど
341名無しさんだよもん:2012/01/06(金) 16:58:41.13 ID:uOvYfDTp0
>>182
エマ懐かしいな、森薫の漫画読んだわ
パクリってほと似てるとは感じなかったなぁ
ポジション的にはエマがかずさで、エレノアが雪菜だろうけど
あっちはエレノアがただただ不憫なだけに感じた
342名無しさんだよもん:2012/01/06(金) 17:19:01.29 ID:eMG/UAiQ0
麻理さんフラグを立てないようにクリスマスに話を聞いてもらいCCコンサートでかずさと再会
かずさの反応を見て曜子さんが開桜社へ取材を依頼、麻理さんの後押しを受けて春希海外取材へ
かずさとの取材生活を重ねる春希だが相談済みで事情を知っている武也から連絡が
それは雪菜がクリスマスの傷が癒えぬまま一人バレンタインコンサートに出演することになってしまったという・・・

まで妄想した。
343名無しさんだよもん:2012/01/06(金) 19:15:26.73 ID:bSwdM2Fy0
もちろん、ポジティブなかずさエンドも可能だったろうけど、
やっぱどう考えても、嘘くさくうさんくさくなるんだよ
正直、俺は雪菜trueでの大団円にも違和感を覚えたくらいなのでw

5年間の蓄積という差がついてるのに、普通にハッピーで終わるわけがない
codaでの久々の登場という時点で、ああいう終わり方にせざるを得ない
それでも、求めるなら、もっと時をさかのぼっての新ルートを作るしかないから、
個人的にはそれに期待しているw
344名無しさんだよもん:2012/01/06(金) 19:35:19.64 ID:xWUleO5D0
>>343
大団円というのは、どのルートでも絶対にないと思うよ。
下川「ゲーム自体が壮大な「釣り」ですからね。」

丸戸「どのルートへ行っても誰かは幸せになる。そして誰かは絶対に幸せにならない。
「幸せと、幸せの向こう側」という。」
下川「「幸せになる人間の向こう側では不幸になってる人がいる」というのは、丸戸さんと最初の打ち合せの時に話した
WAのコンセプトなので」

ライターも制作側もこう言ってるのでね。
345名無しさんだよもん:2012/01/06(金) 20:03:39.10 ID:A7vB1GWI0
>>343
確かに俺も雪菜trueの大団円は少し違和感を感じた
そう考えると、自分がかずさ派なのもあるけど、一番しっくりきたのは
かずさtrueだったな
346名無しさんだよもん:2012/01/06(金) 20:15:40.39 ID:VdrcCcmr0
かずさtrueを見たらThe Notebook(2004)が浮び上がった。
男女が反対だが・・・ 。
347名無しさんだよもん:2012/01/06(金) 20:21:25.79 ID:dXDSBL4CO
かずさノーマルでCLOUDY HEARTが
頭の中でなりっぱなしだった
348名無しさんだよもん:2012/01/06(金) 21:38:33.10 ID:YwE+AiP90
雪菜trueでは、かずさがほんとうの意味では幸せになれない。
かずさtrueでは、かずさ以外の人間がほんとうの意味では幸せになれない。
ありがちだけど、よくできた対比のエンドだよ。
349名無しさんだよもん:2012/01/06(金) 21:50:53.20 ID:ZEBSV77E0
かずさtrueは少なくともかずさと春希の二人は幸せだと思うけどね
春希は自分の選択がどれほど間違っているか、痛みを伴うかを分かってて
それでもかずさと共に歩むことを選んだ
かずさと生涯愛し合うというのはその大きすぎる代償を支払ってでも手に入れたかったものなんだから
350名無しさんだよもん:2012/01/06(金) 21:54:59.76 ID:80uLYbo/0
どっちのENDでも後悔はあるでしょ。
幸せってのは否定しないけどその陰でかずさは寝てるときにうなされてたりしてるんだから。
351名無しさんだよもん:2012/01/06(金) 22:04:21.26 ID:RyjGg6Mf0
後悔でうなされてるというのとは少し違くね
352名無しさんだよもん:2012/01/06(金) 22:07:06.95 ID:hUZO1c+90
>>347
ttp://www.youtube.com/watch?v=2PCk6OjW-PI
こんな風にボーカルレスで演奏したりなw

雪菜結婚ルートは全身全霊で受け付けられないわ
春希が誰かのモノになる姿を笑って祝福できるなんてかずさじゃねえ
うまれて初めて優しくしてくれた男に熱をあげて後生大事に5年も思い続け
絶対に吹っ切れない女くさいストーカー体質こそがかずさであって
雪菜に抱きつきながら3人から仲間はずれにされることを嫌がる姿は断じてかずさではない

シャッチョさんが書いた曲が最後に流れるかずさルートこそがLeaf的正史だろ
353名無しさんだよもん:2012/01/06(金) 22:07:28.04 ID:ZEBSV77E0
罪悪感って言ったほうが正確かな
それを幸せで消すことはできないけど幸せが罪悪感で消えることもないってかずさは言ってたな
354名無しさんだよもん:2012/01/06(金) 22:07:51.44 ID:80uLYbo/0
ハルキと一緒にいることには後悔してないけど
セツナを不幸にしてしまった(と、かずさは思ってる)ことは後悔してるってことでしょ。
罪悪感と言い換えてもいいけど。


355名無しさんだよもん:2012/01/06(金) 22:08:23.59 ID:80uLYbo/0
かぶったw
356名無しさんだよもん:2012/01/06(金) 23:04:57.83 ID:SAr1PBfD0
ダメだ、SSむずいわ ネタはエンド前後ウィーン到着初日で決まったが
丸戸のテキストプラス主人公一人称は難しい

こうなったら開き直っていつもの三人称プラス人物心情時々描写でやるか……
357名無しさんだよもん:2012/01/06(金) 23:14:14.12 ID:fG3TMl7b0
ノーマルEDもアリだけどかずさに捨てられたら俺なら死んじゃうかもしれない
358名無しさんだよもん:2012/01/06(金) 23:34:00.83 ID:4PpTb2ls0
>>356
丸戸の文章を意識しなくてもいいかとは思う
それよりも、春希をうまく表現できればそれでありかと。
ここには投下していないが、かずさ視点のED直後は書いた
春希でその時間軸は書いてないので、期待&応援している
359名無しさんだよもん:2012/01/06(金) 23:36:37.68 ID:/+Tec6+g0
未だに冬馬が出てこないなー、とか思いつつ某ルートプレイしてたらいきなりかずさが不意打ち気味に出現して眠気吹っ飛んだ
やっぱかずさが一番だと思い直した瞬間だった
日記帳みたいなカキコ&書き逃げですまん
360名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 00:23:15.28 ID:7yLPB3o2i
去年のおれガイル
361名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 00:37:22.14 ID:OuqBAnEU0
コンサートの選択肢がいずれ出るかもしれないFDのための撒き餌だったら凄いな
362名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 00:45:30.33 ID:Un/CIgx10
雪菜と春樹のこざかしいメールのやり取りにイライラするのは私だけ?
363名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 00:45:32.22 ID:+FKNm1F20
あの展開は製作側からの悪意というか
「こんな状況でかずさを攻略できるものならしてみやがれ!」
っていう挑戦状のように感じた
364名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 01:01:12.92 ID:8xsef0VlO
千晶ルートはこの話をを理解するのにすごい大事だと思った
365名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 01:13:55.10 ID:zaUmMixl0
1枚絵はいいのに立ち絵のかずさがなんか可愛くないんだが・・・。
366名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 01:15:22.42 ID:lVUqJ90V0
WA2最大の失敗は原画をなかむらにしたこと
367名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 01:21:20.72 ID:udved2A+0
かずさの立ち絵の一番の問題は、頭の一部が欠けてることなんだ(小春もだが)。
画面上部からはみ出る設定になってるから、かずさと小春の壁紙を作るときに
立ち絵の利用の仕方が難しい
368名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 01:30:56.76 ID:g0yzHZLg0
icからやり直してるが、いちいち春希に突っかかるかずさの台詞が
全部「春希ぃ」に脳内変換されて萌え死にそうだ

それはそうと、かずさ立ち絵はicよりcodaのほうが可愛いと思う俺は少数派なのか・・・?
369名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 01:35:29.75 ID:7yLPB3o2i
codaでの泣いてるたち絵が大好きです
370名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 02:07:14.29 ID:kmgtRrnx0
村様の筆が遅いからサブの原画家を何人か入れたんだろうが
明らかに低品質なのが何枚もあるね
天使のいない12月を描いた絵師とは思えん

村様はみつみ甘露なしで一人で仕事させたらいかんわ
ダメ出しできる人間がいなくなる
371名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 02:18:30.82 ID:0THoDDru0
天いなの頃から品質にはムラムラがあっただろ
372名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 03:36:06.56 ID:G6aZIm/K0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおtrueクリアアアアアアアア
そして勢いそのままにスレ汚し失礼しますよおおおおおおおおおおおおおおお
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2481815.png
373名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 03:51:54.01 ID:zskD0YcX0
>>372
君の愛をかんじた
これからも、忠犬を愛でるんだよ
374名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 04:40:38.63 ID:7iXWymlx0
かずさTrueの雪菜は叙述っぽいというか、いい感じに想像力が膨らんでヤバイな・・・
今のところ俺の中では脳内出血の影響で下半身不随&記憶障害という一番胸が痛くなる設定になってる
375名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 05:08:01.78 ID:7yLPB3o2i
かずさTRUEのラストは色々考えがあるよね
雪菜は強い女性だから前向きなラストだって考えたいなぁ

イントロダクションやり直してみたらかずさとハルキがツンデレ同士で見ててもどかしい
376名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 05:24:13.84 ID:zskD0YcX0
不幸系とかすぐ議論になって荒れるだけなんだから、本スレでやってろよ

>>375
どっちかが素直になっていればと妄想せざるおえない
って、そしたら小説の流れになっちゃうだけなんだけどさw
377名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 06:03:34.00 ID:7yLPB3o2i
高校の頃のセクロスとcodaの初セクロスが同じ構図だったのに今更気づいた

高校の時の方が若くてい(ry
378名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 07:45:45.59 ID:NF9msldZ0
ヘタレ忠犬かわいいなおい
似たもの同士カップルてのはいいものだ
379名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 08:10:18.68 ID:ufhZ9kHL0
>>374
春希 「まあでも、元気でいられて他の男に取られるよりはいいや」
380名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 08:13:46.76 ID:mQHO5CLA0
しかし、あのとってつけたような事故設定はいらんかった
381名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 08:16:57.09 ID:ykXq5Crk0
トゥルー√はお預け状態にできただけでも
セクロスに及ばなかった価値がある
382名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 08:21:13.14 ID:ZX3/i6k30
True後にどんな状況が待っているのやら
曜子が無理を押して渡航するくらいだからな
383名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 09:11:19.19 ID:tXDXTj6r0
Setsuna派が多い?
Kazusa派が多い?
単純な好奇心だ
384名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 09:27:55.30 ID:IBvu7YY40
>>383
ここで聞いたら、かずさ派が多いんじゃない?
まぁこれだけ割れるってことは描写が上手かったってことなんだろう
385名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 09:43:26.82 ID:eN3K/mKs0
どちらも魅力的で選べないというのが正しいWA2信者
386名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 09:48:15.16 ID:qtDgJjA/0
>>385
じゃあ俺は正しいWA2信者だなw
本スレがたまにいがみ合う理由がわからんわw
Harukiですら嫌いじゃないし。
387名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 09:54:28.47 ID:ufhZ9kHL0
それをわかった上で選ぶんだよ
どっちか捨てることがホワルバの醍醐味だし
388名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 10:01:11.29 ID:rsmlKBcQ0
かずさを愛しているが雪菜が大好き派
389名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 11:18:37.45 ID:ZX3/i6k30
おまけから小説をPDFで読んで、かずさのパンチラキックはセックスアピールだったのかと思い始めた
390名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 11:44:50.05 ID:cr7v9k2W0
>>388
まったく同じだわ
究極的にはかずさを選択するけども普段は雪菜のいじらしさにやられっぱなしです
391名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 11:48:46.40 ID:hUknWYP+0
要するに春希派ってことですね。
392名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 11:58:04.38 ID:cr7v9k2W0
ははは〜思い返すとその通りだな
なぞらえたつもりはないんだけどね
…そりゃ泥沼になるのもホントしょうがないよねぇ
393名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 11:59:53.24 ID:rsmlKBcQ0
「春希くんは悪くないんだよ」の一言に尽きるね
394名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 12:12:30.36 ID:6cuUhRH90
じゃあ俺はWA2信者失格だなw雪菜ぜんぜん嫌いじゃないけど
最後まで女として興味が持てなかったHしてもチンコ立たないだろう的な意味で
千晶ですら見透かしてしまう高スペックが原因か
395名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 12:22:29.35 ID:7yLPB3o2i
千晶って最後には雪菜の本質見抜いてたんじゃない?
劇のラストって雪菜TRUEの内容と被ってない?
396名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 12:47:57.22 ID:qgH+BqhI0
ふと思ったが、曜子たんが生涯独身を貫きそうな時点で今のかずさと同じような愛憎劇があった事を想像に難くない。

という事は、
妊娠からのシングルマザーEND、そして周囲に迷惑が掛かるから父親は明かさない、と考えると曜子さんも充分ピュアだよな。
だから、恋愛ドロドロのかずさピアノが好み(自分もそうだから)とかあったのかなって。

397名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 12:56:41.24 ID:PKpKYuZI0
>>396
これみよがしに暗示してると思うよ。
ただ、物証はないけどね・・・
398名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 12:59:49.60 ID:hfprphBu0
>>396
かずさノーマルEND経験者なんだろうね
399名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 13:00:43.67 ID:ZmX+I0JZ0
曜子「だってわたしたちは、普通の人の人生を壊す力を持ってしまっている。しかも、それを抑えることができないの」

このセリフがある
400名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 13:04:43.69 ID:eN3K/mKs0
曜子さんが何度も何度もしつこいくらい春希に謝ってるのは、
昔いろいろあったときの自分の罪悪感と重ねちゃってる可能性もあるよね
しかも日本を追い出された理由が、男が理由でコンサートをすっぽかして、
しかもそのときにかずさを孕んでるとか暗示が効き過ぎてる
401名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 13:08:31.58 ID:QhRamTK60
>>400
あなたの家庭を壊しちゃってごめんね・・・でもギター君、だからこそあなたとかずさは決して
結ばれてはいけないの。なぜならかずさの父親は岡山の…

だったら昔のドラマなんだけどな。
402名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 13:13:25.02 ID:qgH+BqhI0
>>401
かずさと春希が異母兄妹ってありえるなーとふと思ったけど、
プロット時に没にしてそうw
403名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 13:14:56.57 ID:qgH+BqhI0
あと、かずさの父親が誰か、かずさと結婚するなら教えるよ、みたいなセリフあったな。
404名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 13:15:54.35 ID:7yLPB3o2i
異母兄弟だったらハルキ君のストレスがさらにマッハになるな
405名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 13:18:52.70 ID:ZmX+I0JZ0
仮にそうだったとしても知りようがないとは思うわ
406名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 13:22:25.64 ID:rsmlKBcQ0
>>403
かずさの独占取材受けてくれたら教えてあげるだな
407名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 13:37:17.60 ID:GU8UZAOi0
最後の魔法と忠犬。主従関係としては最高だよw
408名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 13:37:41.65 ID:Kzjihw3L0
会話劇で一番面白いのは、春希かずさ曜子が揃ったシーンだと思うんだ。
409名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 13:41:44.91 ID:7yLPB3o2i
ハルキ、カズサ、雪菜の微妙にギクシャクしてるけど三人が三人を大事にしてたicの日常が好きです
410名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 13:48:07.28 ID:rsmlKBcQ0
>>408
ストラスブールでのインタビューシーンとか大好きで何回もループさせてるわ
411名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 14:09:18.32 ID:T8ILkykl0
「この娘をおもいきり振ってあげて」
というのは自分がかずさの父親に振ってもらえなかったのに
自分の意志から離れざるをえなかった体験がかぶるからじゃないの

自分が死んだとしても娘に父親を頼る様に言えないなんて
母親として苦しいじゃん
仮に父親が緒方英二だとしたら隠し子になってしまって
迷惑かかりまくりだし
412名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 14:11:49.22 ID:+Dc/B12a0
ん?なんだその設定。
かずさの父親についてはWA1でなんかヒントとかあるのかな?未プレイだからわからないんだけど。
413名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 14:28:28.17 ID:ZmX+I0JZ0
あくまでもかずさの父親は普通の人だと思うけどな
それこそ曜子と知り合いのアンサンブルの編集長とかさ
414名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 14:40:05.93 ID:7yLPB3o2i
ようこさんの過去編とかちょっと、やってみたいよね
415名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 15:15:28.28 ID:AJO1BSWk0
ようこの大冒険は見てみたいな
かずさを産むまでのエピソードとか
416名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 15:25:20.59 ID:qhmIr7D60
ようこは何犬だ?
犬というより猫ぽいキガスw
417名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 15:43:20.49 ID:YFpI4rAL0
かずさの性格は父親似とか
でも色情狂なのは母親似らしいし、あの素直じゃない性格は後天的なものかも
418名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 15:53:19.60 ID:tXDXTj6r0
Twinkle Snowを読んだらSetsunaが理解出来ない。
最後の場面で本当にがっかりです。
419名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 16:00:41.23 ID:eN3K/mKs0
>>418
あのSetunaは、まだ5年の地獄を経験してないメンタル弱い雪菜
しかも原作√と違って一度も報われたことないから、
ククク・・・ヤツは数ある雪菜の中でも最弱、面汚しよ!
420名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 16:24:29.95 ID:9wSaOjVb0
曜子がさー意味ありげに学園祭ライブの選曲がちょっと気に入らなかったって言ってるんだよな。
となると、やっぱ因縁あるってことだろ?この曲の関係者に。
421名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 17:12:51.04 ID:Id6P/GsV0
CCの時はもう雪菜裏切れないと思ったけど、かずさがでたらすぐさま心を奪われた春希の気持ちすごくわかるわ
422名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 17:29:34.15 ID:2HnnPTeGO
弱った状態で愛しの忠犬が現れたら手厚く保護したくなるよ
春希くんは悪く無いんだよ
423名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 18:03:22.79 ID:AJTtcEGb0
あたしは後3回弱体化を残している。
意味は分かるな?
424名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 18:20:11.61 ID:eN3K/mKs0
かずさの後3回は信用できない
だから2度と弱体化しないように手厚く保護してやろう
425名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 18:24:35.33 ID:7yLPB3o2i
icからcodaにかけてドンドン弱体化してる件
426名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 18:28:25.49 ID:2BXLeGQx0
春希さんはかずさを拷問にかける天才だったのがいけない
回復することさえゆるさないのだからどんどん弱っていくんだ
427名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 18:28:29.96 ID:V4DaA5d90
春希と再会してから急激に弱体化したな
428名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 18:42:09.02 ID:qA4ifSG40
だから会わないようにしてたのに…!
429名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 18:42:48.60 ID:Pbx8pIeY0
春希が…あたしをいじめるから悪いんだ…
430名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 19:45:49.84 ID:T8ILkykl0
酷い…酷いよ…春希…
431名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 19:50:32.65 ID:LYNbzBhl0
やめろよ…やめてよ
432名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 19:57:06.49 ID:g+JneP2V0
codaのかずさは弱すぎてうぜえって感じる
ICと性格変わり過ぎてるような気が
433名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 20:04:19.93 ID:AJO1BSWk0
ICのときも強がってただけで内面は弱かったんだよ
434名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 20:07:31.53 ID:qA4ifSG40
五年前にカッコつけて後悔したのが効いたんだろうな
それでも我慢して最後にピアノを聞かせられたら満足できたはずだった

春希がいじめるから…
435名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 20:07:54.40 ID:JaW9VghK0
まあ、春希に一回エサをもらっちゃったしな。
しっぽ振ると良いことがあると覚えちゃったんだよ。
436名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 20:07:55.13 ID:CvuWTXl90
ICは捨て犬が必死に吠えてただけだもんな
437名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 20:15:26.26 ID:Y5c95PY90
うざいとまでは思わなかったけど
ICのころのカッコよさが無くなってるなぁとは思った。
カレー洗い流すとことか絶対恥ずかしがると思ったんだけどな。

------------------------
「な、何を血迷ったことを言ってるんだお前は・・・。自分で洗うに決まってるだろ!」
「かずさ、お前その手でどうやって洗うんだ?治りが遅くなったらどうするんだよ。」
「だからって・・・。は、裸みられることに・・・なるじゃないか・・・」
「・・・5年前全部見てるのに(ぼそぼそ)」
「は、春希?!お、お前一体何を・・・!」
438名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 20:20:28.47 ID:pE7Kv1Aq0
コンサート失敗前のかずさはそんな違いはないと思うがなぁ
失敗して弱ってるかずさとicのころ比べたらそら違いはあるだろうが
439名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 20:20:33.96 ID:jTKlGdPX0
>>437
これはねーな
440名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 20:21:29.06 ID:Un/CIgx10
>>437
強がったってあんま意味ないよ。春樹に好きだって告白した後だから。
441名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 20:32:59.92 ID:qA4ifSG40
立ち絵のイメージもあるんじゃないかな?
なんかcodaのほうは仕草や表情がいちいち
弱弱しかったり幼かったりするんだよね
442名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 20:37:11.22 ID:WPisLHfu0
立ち絵は正直微妙。
あんまり可愛くない上に、
正面は怒ってるようにしか見えない。
443名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 20:41:55.03 ID:qtDgJjA/0
>>437
ICのエッチシーンでかずさは「かっこつけなきゃよかった」って後悔してるよ。
かっこつけずに素直になってたら雪菜に負けなかったかもしれないのにって。
だから、ICと違ってCodaでは素直に甘えてるんじゃないかな。
444名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 20:45:09.35 ID:AJO1BSWk0
かずさ派は納得しないかもしれないけど
雪菜ルートのレコーディング開始以降はICのときのちょっと強がってるかずさに戻ってるよね。
445名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 20:46:49.28 ID:rTCUX3Vu0
犬耳とか首輪とか尻尾のついた立ち絵やCGがあっても良かったね
あまり多用されると作品と合わないけど
446名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 20:51:19.82 ID:0THoDDru0
>>445
いま閃いたんだけど、かずさと雪菜ってうたわれ2に友情出演してもいいんじゃね?
むしろヒロインでもいいかもしれない…とある国の音楽家とお姫さま
447名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 20:51:56.48 ID:WPisLHfu0
『おーおー、強がってる強がってる。本音は違うのに。』
みたいなところがICのかずさの魅力であったことは否定しない。
448名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 20:54:53.56 ID:GS5Za7u20
・先週届いた手紙、曜子さんウィーン行き決意
 雪菜から
・「もう2年にもなるし、そろそろかと思ってね」
・「あの後の、彼女のこと」
 1年前に送られてきてたビデオレター?
・誰もを傷つけた、俺たちまでも傷つけたあの日・・・
それとは比較にならないくらい傷つけた、彼女。

孝宏は夜遅くまで研究室に居るか、彼女の家に行くようになってる(家族を避ける)
武也と衣緒の関係が前の関係に戻る(前より悪化?)

・家族の大事な日、雪菜のためだけの日
・「あなたたちにとって、いずれは受け止めなければならないことだから」
※ビデオレターの弾き語り、最後のドイツ語の台詞から
雪菜だけは2人にまた会いたがっていた


こんなところか
449名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 21:08:35.12 ID:G9m2rzOE0
>>445
小説pdfの挿絵じゃちょっと物足りないか
450名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 21:11:38.59 ID:Un/CIgx10
かずささん自宅の中でもズボンくらい穿いてくださいやw
451名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 21:16:05.62 ID:lVUqJ90V0
>>450
盛ったときにすぐ脱がせてもらえるように臨戦態勢維持してるんだよ
452名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 21:28:51.90 ID:MuUHnzK00
>>450
そこは春希がはかせてないからなのさ。
下着の着脱もマネージャーの仕事らしいし。
洋服だって当然なわけですよ。
453名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 21:29:28.17 ID:G6aZIm/K0
なんかICの立ち絵とcodaの立ち絵ではそもそも規格が違う気すらしてくる
曜子さんと並んでるところをICとcodaで比べると何かやばい
454名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 21:32:55.64 ID:5F7kt9YG0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm244652
かずさが上手すぎるから生天目さんに興味が出てきたんで、
探したらやばいのみつけた。
16分からが耳レイプすぎるww
かずさとはイメージ違うけど面白い人だな〜
455名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 21:45:48.61 ID:9LMNAtdL0
生天目さんマリ見て信者の俺は感慨深い深い物があったぞ
456名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 21:49:30.44 ID:uswXdUjq0
なんで表名義でやってんだろ?
米澤も水島も
457名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 22:06:00.20 ID:PKpKYuZI0
>>448
訂正しとこうよ。
> 雪菜から
誰から送られたかは明示されていない。

> 1年前に送られてきてたビデオレター?
別に一年前ではない。
ただ送られてきた(先週届いた)手紙=ビデオレターではない。

>・家族の大事な日、雪菜のためだけの日
ここの表現が気になりますね・・・
亜子たちにどこかで「姉ちゃんの誕生日」みたいなこと言ってるシーン他なかったっけ?
あれば、名称変更or・・・?となります。
その台詞だけで女子大生が納得しているので少なくとも小木曽家の事情に精通している
亜子がほぼ当確(まあ、声優もだし)

>・「あなたたちにとって、いずれは受け止めなければならないことだから」
これが何を指すかは不明

ちなみにビデオ撮影は朋
458名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 22:08:40.54 ID:qt+K3Gx20
「コンサートに行く」という選択出来ない選択肢は、かずさFD(真かずさルート)の予告なんだろうな。

それ前提だから今回のかずさルートはバッドエンド的なものにしたと確信してるよ。
459名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 22:10:20.20 ID:G6aZIm/K0
あれは夢想みたいにノベライズで補完されるような気がする
460名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 22:14:21.18 ID:lVUqJ90V0
あれbadじゃないし
全てを敵に回してもかずさと一緒にいたいという作中一番深く強い愛の描写があるルートじゃん
春希にとってかずさがどれくらい特別かを現しててかずさじゃなきゃ成立しない名ルート
461名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 22:14:24.90 ID:HQxPl5aZ0
codeクリア後に選択可能にしてほしかったね
462名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 22:16:02.82 ID:ZmX+I0JZ0
物足りないよね
463名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 22:19:04.79 ID:lVUqJ90V0
背徳や悲壮感がない普通のイチャラブも見たかったというのは分かる
trueエピローグ補完かccコンサート接触のFDはほしい
464名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 22:20:51.89 ID:qt+K3Gx20
多くのプレーヤーがあの選択肢を見せて欲しいと思ってるはず。というか大いに不満だろ。あんまりにも作品が雪菜贔屓すぎる。意図的としか思えないほどに。
465名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 22:22:21.29 ID:935QwqqA0
DLC期待だな
あそこからなら雪菜他、周りもそこまで不幸にさせずに済みそうだしw
466名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 22:23:00.70 ID:lVUqJ90V0
>>464
雪菜trueみたいな茶番展開がほしかったのか?
シナリオではかずさが明らかに優遇されてると思うが
467名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 22:26:52.26 ID:G6aZIm/K0
雪菜が優遇されているって言ってる人は見方が穿ちすぎのきらいがあると思うんだが
結局程度は違えど好みの問題なのかね
468名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 22:29:33.30 ID:qA4ifSG40
個人的にはかずさtrueはbadどころかハッピーエンドと感じたんだが
ここまで良く話題になるということは
やはり多くの人があの結末に納得してないんだな
469名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 22:30:37.12 ID:eN3K/mKs0
好みの問題なんだろうな
ちょうど裏表というか、ベクトルは真逆でも同じぐらいの力の入れ具合に感じたが
470名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 22:31:13.68 ID:PKpKYuZI0
>>468
普通に見ればハッピーエンドだと思いますよ。
想像範囲がかなり広いだけで。
471名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 22:31:35.00 ID:935QwqqA0
かずさTrueは周りは不幸にしたけど春希を手に入れられたからハッピーエンドだと俺も思ったけどw
472名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 22:32:05.16 ID:WPisLHfu0
>>464
自分は見たくない。
ふつーにかずさとより戻してハッピーエンド、はい終わり。
しがらみや友達、そして雪菜を裏切ってまでかずさと一緒にいるって決めたENDだからこそ。
473名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 22:42:41.17 ID:Up9Xhk7I0
コンサートへいける根性というか
しがらみ吹っ切れる覚悟があるなら
空港で逃げらた時点で
追っかける準備始めてると思う
どっちかというと選択肢はあるけど
現時点の春季には絶対選べないってのを
強調したいだけなんじゃないかなあ?
474名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 22:45:27.57 ID:lVUqJ90V0
春希にとってかずさは雪菜を含む今まで培った世界の全てを犠牲にしても手に入れたかったものなんだ
かずさにとっても今までずっと触れ合ってきたピアノを犠牲にしてでも春希を手に入れたかった
だからtrueは輝くのに
475名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 22:46:32.30 ID:eN3K/mKs0
>現時点の春季には絶対選べない
灰色の選択肢は基本的に全部そういう意図だよね
千晶の最初の選択肢だけはメタ的でちと例外かもしれんが
476名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 22:52:21.76 ID:PKpKYuZI0
>>473
これが一番の真実じゃね?
477名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 22:55:23.83 ID:lVUqJ90V0
あのときの春希は叶うことのない夢としてかずさを忘れようとしてたからなぁ
478名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 22:57:53.88 ID:mQHO5CLA0
かずさtrueがbadendとは思わない。いいendだと思う

しかし、あれだけj引っ張ってのラストとしては演出が弱いなとは感じる。
あと、主人公は好きな女を守る強い男になれたが、
かずさには成長が全くありませんでしたってのがな。
(もちろん、主人公が望んだことではあるが)
だから、曜子さんに「子供の恋」と言われてしまいっている

かずさと大人の恋と言わなくとも、かずさがnormal endで見せたような強さを見せつつ、
主人公がそれを乗り越える強さを見せるというような展開があればと個人的には思った。

479名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 23:04:21.81 ID:g+JneP2V0
>>474
ああ何でかずさtrueがしっくりこないのか分ったわ
ピアノって言うか右手潰そうとした時も雪菜に止められて結局何も失わないままだったからだ
あれでホントに全て捨ててれば良かったのかも
結局かずさは最後まで春希と雪菜に守られてただけだった
480名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 23:06:25.89 ID:lVUqJ90V0
>>478
演出不足は否めないな
かずさはその強い春希をどんなときでも信じるという特化されたような成長があるじゃないか
まぁノーマルとトゥルーの融合がベストだったのは間違いないな
481名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 23:06:48.60 ID:F5rfD4ER0
>>479
それでかずさがピアノを失ってたら、雪菜の心には決していやせない傷がまた一つ増える結果に
なるんじゃないか?さすがにそれはかずさ派のオレから見ても雪菜かわいそうすぎ。
482名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 23:13:05.37 ID:g+JneP2V0
>>481
確かにかずさが右手失うなら自業自得だが雪菜を巻き込むのはかわいそうだな
すまん
483名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 23:15:02.82 ID:qA4ifSG40
>>479
なに言ってんだあのかずさの誠意が雪菜の決意に繋がったんじゃないか
雪菜はあの時、壊れた自分に希望を見出していたから
ヘタしたら進んで廃人になる道を選んでたぞ
それをかずさが止めたんだ

かずさtrueはほんとに解釈や評価が人によって全然ちがってくるな
484名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 23:16:57.73 ID:POOfqNbz0
つかピアノ失う覚悟はあっても失ったらダメだろ
春希のヒモだぞマジで
まして既にピアノはかずさの半身とも言える存在だし

なんで>>479はこのスレいるんだよ
遠回しに言うが消えてくれ
485名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 23:19:35.00 ID:POOfqNbz0
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1325601448/279
279 名前:名無しさんだよもん[sage] 投稿日:2012/01/07(土) 00:53:37.13 ID:g+JneP2V0
何だかんだで雪菜は優しすぎるよな
何回キレろよ、もっとワガママになれよって思った事か・・・


思った通り雪菜厨だし
486名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 23:21:16.39 ID:lVUqJ90V0
ピアノ失うってのは誠意であり自己満足でもあるからな
結果として前者を示せればいいわけで実際に失う必要はない
487名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 23:21:30.89 ID:bhrsKEhZ0
俺さ読解力なかったのかかずさTRUEの最後の雪菜ソングの歌詞聴いて
背筋が寒くなって終わっちゃったんだよねもう心情としては最悪で
まあそのうちあらためてやり直すけど、だからスゲー消化不良なんだよ
488名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 23:21:49.22 ID:bAu1mfyj0
かずさTrueでは
・逃げ続けていた春希の想いと正面から対峙した
・春希が離れていても心が揺れなくなった
・母親離れできた

あたりがかずさの成長点じゃない?
あとENDは確かに引きこもりENDだけど、独占欲っていうよりは
傷つける人を増やさないようにっていうNormalで見せた他者への思いやりだと思うけどね

だから自分から行くことはないけど、またicのように雪菜から強引に来るなら、
世界と再び繋がる日も来るかもねっていう綺麗な締めになっているんだよ
489名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 23:23:11.03 ID:g+JneP2V0
>>484
ヒモいいんじゃん
例え全てを捨てても2人で暮らしていけばいいんだよ
trueはちょっとご都合主義って言うか茶番な感じはした
もちろん個人的な意見だから文句言ってもいい
490名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 23:24:49.11 ID:06PigZXG0
居酒屋で締め上げ食らってる時の春希の独白
「俺のかずさをいじめるな」にグッときた。
491名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 23:28:43.11 ID:ZmX+I0JZ0
キャラスレ住み分けも出来んのか
492名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 23:28:55.69 ID:eN3K/mKs0
>>489
春希がなりふり構わず全てを捨てて、かずさを飼い犬にする話だぞ
かずさが傷ついたら春希の決意が台無しになるだろ
かずさTrueでは、かずさは敢えて積極的に成長しようとしてない
春希のために強くならないことを選んだんだよ
493名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 23:29:01.32 ID:0THoDDru0
>>490
なんだただの同志か
494名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 23:29:16.24 ID:KUki6+MU0
42 名前:名無しさんだよもん[sage] 投稿日:2012/01/07(土) 01:56:17.02 ID:g+JneP2V0
>>34
ぶっちゃけかずさTrueは雪菜が死んでそれに耐えられなくなったかずさと春希が自殺
でもこれでずっと3人一緒だよって感じだと思ってたw

63 名前:名無しさんだよもん[sage] 投稿日:2012/01/07(土) 02:08:37.59 ID:g+JneP2V0
>>55
でも何かあったら真っ先に分かれそうなのもかずさと春希だと思う
春希の性格がアレだからな・・・

489 名前:名無しさんだよもん[sage] 投稿日:2012/01/07(土) 14:58:45.13 ID:g+JneP2V0
>>473
黒いししたたかな女だと思うしアンチもいると思う
逆にかずさは良くも悪くも都合の良いゲームキャラって感じ

本スレでも言いたい放題
相手にされなくてこっちに来たのか
495名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 23:30:15.15 ID:qA4ifSG40
居酒屋からの一連の流れは名シーンだよな
かずさ√は春希の描写が秀逸で大好きだ
496名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 23:31:52.24 ID:G9m2rzOE0
かずさTrueの最後はいろんな案の中からあれを選んだんだろうな。

話を重くするだけなら、ピアノ失ってもいいし、雪菜死なせてもいいけど、
(ついでにやるなら曜子が死ぬとかまで構想にはあってもおかしくない)
読後をある程度スッキリさせたかったんじゃないか?
一応TrueEndだし。
497名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 23:36:13.35 ID:hUknWYP+0
>>495
俺もあの春樹の今まで築き上げてきた世界がどんどん壊れていくシーンが1番すきだ
498名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 23:36:21.79 ID:g+JneP2V0
>>494
何が言いたいの?
俺はこの状態からきっちりまとめるのは3人死ぬのも全て失うのも一つのまとめ方だと思うよ
もちろんあくまで個人的な意見だけど
499名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 23:37:52.37 ID:qA4ifSG40
全然話は変わるけど登場人物の慎重体重3サイズって判明してるの?
俺はなんとなくかずさは身長170cmってイメージしてたけど
500名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 23:43:07.82 ID:06PigZXG0
>>499
俺もそんくらにイメージしてる。
170〜73ぐらいかな。
雪菜は165ぐらい。
501名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 23:44:57.24 ID:G9m2rzOE0
屋上で二人が抱き合ってるシーンだと、もうちょっと身長差ありそう
まぁCGの見た目がどの程度当てになるかは分かんないけど
502名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 23:46:13.52 ID:Qw4ArneA0
かずさは、身長170にブーツ分+5pで175(外出時)、
春希は180弱で、だいたい5p差かなーと駅前で抱き合うCG見ていて思ったな
503名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 23:47:58.68 ID:WPisLHfu0
かずさと雪菜の身長差は5cmだよ。
ソースはBugBugの小説。
504名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 23:51:51.67 ID:qA4ifSG40
>>503
そうなのか!じゃあ俺の中では
かずさ170、雪菜165<依緒<170、春希180弱<武也
こんな感じになった!
505名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 23:51:58.24 ID:zskD0YcX0
だからいつもいってんだろ、議論は本スレでやってろと!
NGをうまくつかっておくれ

>>503の話からしても、>>500のイメージが自分としても近い気がする
春希さんが、175〜180ぐらいになるのかね

まぁ、背が高かろうと忠犬のかわいさにはなんの問題もないんだけどね
506名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 23:53:08.35 ID:G6aZIm/K0
ていうか雪菜が意外とデカいなw
507名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 23:53:32.59 ID:935QwqqA0
かずさ170cmもあるのか
165くらいかと思ってた、春希もでかいんだな
508名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 23:56:50.18 ID:MuUHnzK00
というか、ICの公園で、ブーツなし、CCでブーツで駅前と考えると、
だいたい>>502の通りではないかって気もするけど、春希の身長が高いのに違和感を感じるのは俺だけ?
509名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 23:56:51.07 ID:0THoDDru0
友近くんなんか2m近いんだろうな
510名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 00:05:34.19 ID:Pbx8pIeY0
春希は178ってどこかで見たような… どこだったっけ?
511名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 00:09:13.19 ID:jCQqmPo10
パッケージから推測すると三人娘は
麻里>千晶>小春
かねえ?ヒロイン勢を並べると
麻里>かずさ>雪菜>千晶>小春
こんな感じか。
あれ?脳内イメージだと千晶>麻里>雪菜なんだけどな…
512名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 00:11:25.16 ID:otsbhIy80
>>511
麻理>かずさ=千晶>雪菜>>>>>>>>>小春
ぐらいじゃなかろうか
513名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 00:13:56.64 ID:OE+EwCbA0
・・・身長の話だよな?
514名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 00:15:26.63 ID:ocxzBcNL0
おっぱいの話だろ
515名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 00:16:50.61 ID:Ed7NqCWv0
>>483
それが正しい解釈だろうな
しかし、かずさが可愛らしすぎて眠れないぞ
516名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 00:21:37.16 ID:jCQqmPo10
かずさのおっぱいはどれぐらいだろう?
プロポーションでは千晶と凌ぎを削ってる印象がある。
でもおっぱいとお尻は雪菜に負ける、みたいな…
517名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 00:25:33.10 ID:D+f9SfF90
おっぱいはICの時点ではかずさのほうが大きいよ>bugbugの小説
518名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 00:28:14.74 ID:otsbhIy80
まさかcodaで逆転していたとでも言うのか…?
519名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 00:34:21.30 ID:D+f9SfF90
>>518
codaのかずさパイズリCG見てみ
大きさにムラがあってCGで実サイズを推測なんで無意味と気づくから
520名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 00:38:50.18 ID:otsbhIy80
まぁ確かにおっぱいに関してはハッキリとしたことは小春一弱ということぐらいしか分からんね
521名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 00:57:36.20 ID:jCQqmPo10
そうだな、おっぱいの話題は戦争が起きるからな。
軽々しく扱うのはやめておこう。

しかしcodaかずさはどうしても体型イメージに貧相な補正がかかる。
作中で薄幸感が溢れてるせいなんだけどね。
そう感じるのは俺だけ?
522名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 01:01:18.56 ID:Ed7NqCWv0
かずさが本命なのに、かずさのHが使えないって残念だな
痛々しすぎてなあ・・・
523名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 01:03:14.90 ID:ysyYXwKx0
codaかずさは立ち絵からロケットおっぱいのイメージが・・・
雪菜もそうだけど、なんか胸が不自然なんだよなあ。
524名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 01:06:30.61 ID:m/cDLWSD0
正面はまだいいんだ。
かずさも雪菜も、立ち斜めキャラがなんかおかしい。
やたら上半身そらしてるせいで胸が飛び出てるのよね。
525名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 01:19:26.81 ID:TNChbpK90
イベントCGもちょいちょい怪しいけどな
ストラスブールでの裸足の絵とか、可愛いけど別人だろ

アパートのドアの前で座り込んでるCGとか、髪といてもらってるCGとかの絵で統一して欲しい
526名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 01:27:11.53 ID:gOxtt3j60
今かずさを画像検索したんだけど学園祭コスの後ろ姿エロすぎわろたww
527名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 01:31:35.11 ID:TRiTc6pJ0
最初みたとき草壁さんの亜種かなんかだと思ってましたすまない
528名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 01:32:00.19 ID:6N3tbhuO0
>>522
俺は逆にかずさ以外のエロシーンは全てインポ状態だ
雪菜に「愛してる」とささやくのを見ると違う、これは俺ではないと
全身の細胞が自分が春希にシンクロするのを拒否してしまう
529名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 01:39:59.14 ID:P8EZOqam0
オールクリアした。
もともとかずさ好きで、雪菜TUREまででだんだん雪菜がすきになってきて、
かずさNormalでかずさ分補給した後、
かずさTUREルートでは本当に春希の選択一つ一つが自分の選択だった。
俺みたいな人が一番WA2を楽しめたのかなと思うけど、
胃痛も酷いな。もう何もする気力がない。
530名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 01:47:48.00 ID:OE+EwCbA0
>>529
よう、俺
531名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 01:50:18.51 ID:c05qySgg0
本スレでもいたな、Ture-ルートに入った人
まあ、Turakune-ルートなんてないからなw
532914:2012/01/08(日) 01:50:46.66 ID:N5SNyzT20
俺は今の所かずさはTRUEのみクリア
かずさは泣きそうなセリフどれもいい
聞いていて心地よい
演じてる人すげえわ
533名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 01:52:26.75 ID:gOxtt3j60
本スレからようこそ
534名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 02:07:55.27 ID:Ed7NqCWv0
春希を壊すか、雪菜を壊すか、どちらかなんだよな・・・
となると、雪菜を壊す方に向かわざるをえないという 難儀な純情娘だな
535名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 03:21:17.27 ID:dTL2cz7w0
めんどくさいってはっきり言っちまえよ
みんな思ってんだろ?

すげーめんどくせー女だよ
536名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 03:30:12.51 ID:nme5uk/Y0
面倒なのは問題じゃない
尽くすに値する人なのかが問題なんだよ
537名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 03:35:51.26 ID:z3ct0DDz0
>>536
いいこと言ったー!
538名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 03:39:24.49 ID:5pU5m1v30
めんどくせー女が大好きなんだよ!
539名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 03:41:24.71 ID:m/cDLWSD0
めんどくさいのは雪菜も負けてないけどね。
540名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 03:42:48.20 ID:otsbhIy80
なんか
二つの塔で苦労も二倍だなっ!
ていうのを思い出した
541名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 03:44:20.54 ID:dTL2cz7w0
あれはただの糞ゲーだろ
542名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 05:38:14.21 ID:cC1uUmPl0
加奈子といい里佳子といい、丸戸らしい面倒くさい愛されキャラでいいじゃないか
543名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 06:26:16.52 ID:JackjXfD0
>>488
遅レス失礼。ほぼ同意。
加えて、「雪菜への罪悪感をきちんと受け止めることが出来た」もある。
その罪悪感にいたたまれずに逃げたのが
ICと、壊れた春希と決別したルートだと思う。
つまり、決別した方は何も成長していないと思う。
だからこそ、曜子さんの真相が明らかになったとき、
あっちのかずさに真の悲劇が生まれると思うよ。
544名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 06:28:19.82 ID:JackjXfD0
かずさはもちろん春希だけ居れば幸せなんだけど、
雪菜に対してのこだわりがなければウィーンへ逃げていない。
その前提を忘れている人が多いと思うなあ。
545名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 07:26:18.36 ID:JfcWfTdW0
ほかのゲームならイチャラブルートがあってもいいと思うが
これはWAだからな、俺はかずさTureがWA2の真EDだと疑わない
546名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 09:29:29.14 ID:glbKBE0l0
>>545
だろうね
雪菜trueはあくまでもう一つの可能性にすぎなくて、
かずさtrueで壊れてしまった雪菜の住む夢みたいなもんだろ
だから後日談がなくて、あんなダイジェストみたいな描写なんだよ
547名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 09:50:05.13 ID:J3lgIWcC0
CCは丸々雪菜アピールタイムだよなw
それに屈せずかずさ派を貫いたお前らを賞賛する
548名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 10:02:05.61 ID:hfuYA7GA0
「ヘタクソじゃなくなちゃったな」「嘘の練習をしよう」何でこう悲しい卑屈な気分にならなきゃいかんのか
Trueの最後ばかり見てしまう
549名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 10:08:47.53 ID:glbKBE0l0
かずさ派を貫いたってわけじゃなくてさ、
冷静にかずさtrueエンドの描写を見ていけば、
雪菜がまともな状態でエンドを迎えているわけないし、
わざわざ雪菜trueのような展開を「可能性」と断言してるんだし、
後日談がないのも雪菜Trueだけってのはこれはつまり先がないってことなんじゃないかって思うし、
そもそもホワルバの本質に沿ってるしな

残酷だけどさ、かずさTrueが本筋だよ
550名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 10:17:40.21 ID:at/d8W020
雪菜ENDはありえないけど・・・
何気にかずさノーマルがなんとなく本筋な気が。
雪菜ENDは論外だけど、かずさTrueもやっぱりご都合主義がないとはいえず・・・
551名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 10:29:44.83 ID:glbKBE0l0
俺は雪菜trueをあくまでかずさtrueで壊れた雪菜の住む世界って位置づけだから、
かずさtrueに対応するホントの雪菜trueがかずさノーマルエンドだと思ってる
その方が、幸せの総量的にも釣り合いが取れてるしな
552名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 10:31:55.54 ID:U/iaZTYeO
エンド解釈って色々あるんだな〜

>>547
丸戸ひどいよなw
CCの積み重ねで育んだ雪菜や友人達の関係をいくら惜しんでも
やっぱり、かずさに甘えられたいし、はるきぃって呼んでもらいたいんだぜ
553名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 10:40:01.75 ID:yxxJgJ5N0
キャラ描写にそれだけの差があるからなぁ
いい女かどうかは別として、かずさ可愛すぎだろ
554名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 10:41:21.31 ID:/TcujJ2L0
どのENDが正史みたいな話はキャラスレにはいらんと思うが
555名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 10:42:32.58 ID:glbKBE0l0
女に必要なのは強さより弱さだってのが改めてよくわかったわ
556名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 10:44:31.92 ID:czellT9x0
あの弱弱しさが保護欲をそそられる
557名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 10:49:36.45 ID:hzkIeB6J0
かずさの中の人、声うまいよなあ。
codaの冒頭で、タクシー乗り場で春希を見つけたとことか
追いかけて、広場(噴水?)で見つけたときとか、
意味のある言葉ではなく、ただの「あ、あ・・・あああっ!」や
「あははは・・ふふ・・ふふふ・・っ」とかね。
シーンの重要さとあいまってとても印象に残ってるわ。

もちろん、諸兄らといっしょで、「はるきぃ」も好きだけどな。
558名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 10:49:40.21 ID:sVG1bTKj0
萌 萌 キュン!
559名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 10:54:10.82 ID:IISlJxv60
このスレでまで雪菜がどうこうとか見たくないです、工作にしか見えない俺は本スレで疲れすぎ
560名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 10:56:38.04 ID:ZOxQ9vU00
かずさノーマルが常識的ルート(充分逸脱してはいるが)、雪菜tureが雪菜の夢を叶えたルート、かずさtureがかずさの夢を叶えたルート、
雪菜ノーマル?
…記憶に残ってねぇw

561名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 11:04:57.13 ID:5Uzjzj200
雪菜ノーマルはこの作品的にはなんの面白みもないBAD END
562名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 11:08:13.96 ID:c05qySgg0
雪菜も好きだけど、雪菜ノーマルに関しては特にフォローできない
まあ強いていうなら、coda1週目に持ってくるのには最適な√だと思う
563名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 11:08:27.56 ID:at/d8W020
>>561
あれは確かにつまらんかった
564名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 11:20:42.83 ID:3SQPMV+G0
逆に言うと曜子さんが倒れなければかずさも雪菜もドラマは生まれなかったということか
必要なイベントだから気になるほど後付感ないけど初期はコンサートすっぽかしたとこですぐに分岐する予定だったのかもわからんね
565名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 14:22:00.89 ID:RHMiKeVw0
Hの場面は見てて苦しいが、かずさの寝床になってる場面は見てて安らぐ
というか、春希が羨ましすぎる
566名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 15:14:44.74 ID:jCQqmPo10
雪菜ノーマルで感動した俺は異端ということか…

一週目だったからかずさ視点もなくて、加えてリアルに二年待ってたから
春希に感情移入しまくりだった
五年前から続く二人の関係が冷え切った旧冬馬邸でひっそりと終わりを告げる、
というロケーションも最高だった

実を言えば雪菜ノーマルという呼称にはすごく違和感がある
自分のなかではWA2ノーマルエンドって印象だ
567名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 15:21:30.00 ID:at/d8W020
>>566
一周目でそこにいけるのはベストだと思う・・・
568名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 15:42:06.78 ID:VOSf63fe0
というか、
雪菜ノーマル→バッドエンド
かずさノーマル→WKOエンド
って印象だなぁ
雪菜が勝ちを拾ったってより、かずさを一番に据えて下ろせなくなったまま抜け殻になった
春希の介護させられてるようなもんだし
569名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 15:56:22.76 ID:uY30Jaf90
いやむしろ雪菜にとっては最高だろ
あの状態の春希にはもう雪菜しかいないんだ
570名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 17:27:37.23 ID:ciqzmAP50
伊藤誠並に言うことを聞かない主人公でtrueまで苦労した・・・
571名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 17:30:01.34 ID:jCQqmPo10
最近かずさ原理主義的発言がよく見られるな
仲良くしろとは言わないが
もうちょっと発言を自重しろよって言いたい
572名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 17:33:32.38 ID:2NSHJcBu0
いやここかずさスレだから別にいいだろw
573名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 17:34:57.07 ID:+oMNOBYq0
ここかずさスレだぜ?雪菜は嫌いじゃないが
このスレにわざわざくる雪菜派の人間と仲良くするのは無理だろ
574名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 17:39:26.78 ID:+yYDPh0G0
本スレに対してじゃないの?
かずさに感情移入するのは大変よろしいが
雪菜を貶めるのは違う気がするな。
575名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 17:42:41.31 ID:lElRHErb0
なら、ここに来ずに本スレにそう書き込めばいいだけの話
576名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 17:44:02.40 ID:2NSHJcBu0
本スレに対してだったらむしろ雪菜派ばっかな印象なんだが
まあ最近は本スレ見てないから知らんけど
577名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 17:45:51.71 ID:uY30Jaf90
むしろ雪菜原理主義者の方がきつい気がする
かずさTrueのラストとかもう絶対話題にしちゃ駄目な雰囲気作ってるし
あれなんなんだ
別にいいだろ2ちゃんなんだし
578名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 17:46:07.67 ID:JCb/cZ9s0
だよな。ここはかずさを愛でて妄想するスレなんだから

かずさEND後のご飯は外食か春希が全部作ってるんだよな
春希かずさ特有のテンポの会話(主に味付け、糖分)しながら団欒、妄想が膨らみますなぁ
579名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 17:48:35.46 ID:at/d8W020
雪菜原理主義者の方が明らかに心狭いよ。
かずさTrueの後なんて想像の範囲すごく広いのに
話題にしちゃダメとか・・・どこの宗教団体だよって感じ。
580名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 17:49:11.72 ID:+yYDPh0G0
いや、あれは最後のビデオレターの部分だけじゃない?
581名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 17:51:19.09 ID:HhWvbFLB0
kazusaに感情移入をするようになれば、
Setsunaに対して憎い感情が入ることは仕方ないと思うのに
反対でも可能だ
582名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 17:51:58.73 ID:UsnRl4ih0
かずさのほうに気が行ってて、言われるまでビデオレターがどうこうとか全く気にしなかった
というのがこのスレ住民の普通だと思う
583名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 17:54:55.84 ID:+yYDPh0G0
>>581
そうかな。
かずさが雪菜を、雪菜がかずさを憎んでればそうなるけど。
かずさだって雪菜は好きなんだよ。
584名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 17:55:27.50 ID:czellT9x0
キャラスレでそのキャラのことうぜえとか言うのはさすがにキチガイすぎだよな
585名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 17:59:45.94 ID:HhWvbFLB0
>>583
ごめん。
正確に言えば、感情移入だと言うよりは「身贔屓」がもっと正確だ。
586名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 18:01:04.20 ID:yjI6H/1iO
雪菜はかなり複雑でめんどくさい思考するのに雪菜ファンはなんというか短絡的な人が多数を占める。
逆にある意味お子様思考のかずさのファンは理屈っぽいなが多い不思議。
587名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 18:05:10.49 ID:TumAA3n00
>>586
人は皆、自分にないものを求めるのさ
588名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 18:08:19.79 ID:5Uzjzj200
俺は両キャラ好きだけど
どっちのスレが醜いか客観的に見たらこっちだよ。
589名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 18:10:45.32 ID:uY30Jaf90
>>587
それはそうかもな
かずさみたいに直情的な芸術家肌に憧れてたことあるけど
結局理性が邪魔してあきらめた
590名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 18:11:08.79 ID:PsyIuO3e0
>>579
かずさTrueの後ってどっちのファンにも良い所無い気がするし話題にしたくないのは分る
もしあのビデオレターで何かあった場合今度は春希とかずさが壊れるよ
しかも2人とも駄目になるから病人の曜子さんに頼るしか無くなる

そう考えると本スレで話題を避けるのは正解な気がしないでもない
591名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 18:13:18.77 ID:at/d8W020
>>586
確かにwww
なぜなんだろうね。
592名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 18:14:23.41 ID:UsnRl4ih0
>>590
それはなくない?あの√のあの二人なら本当に何が、自分たちのせいで起ころうと最終的にはお互いを求めると思うよ
ぶっちゃけ雪菜を死んだことにしたいなら、共犯者、傷の舐め合いが更に加速して背徳感アップ
言い方悪いがそれオカズに盛り上がっちゃうのがあの二人
593名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 18:14:46.56 ID:at/d8W020
>>590
ってとこまで雪菜側は見てないよね
>>586が「短絡的」というのがあたってると思った。
594名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 18:20:39.25 ID:c05qySgg0
いやーマジレスすると、雪菜派とかずさ派以外に、
悲劇じゃないと許せない!っていうホワイトアルバム原理主義者、もといホワルバ狂信者が紛れてる
そしてどちらの陣営にも嫌われてるというオチな気がする
わかりやすく◯◯が嫌い!っていうより質が悪いよなw
595名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 18:29:11.35 ID:jCQqmPo10
>>574
>>594
に同意する。スレが進んでるな。

かずさを愛でることはこのスレ住人にとって
呼吸をするに等しい行為ということは俺もわかっている

しかしこんな論争の話題満載のWA2だからこそ、かずさスレは
平穏幸せな流れであって欲しいというのが願いなんだよ。
つまり何が言いたいかというと、
かずさ好きの同志には紳士であってほしいということだ。
596名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 18:40:06.78 ID:V7G8G7750
>>588
今はどっちも醜いぞ、まあCC発売前は明らかにこっちがやばかったが。
5人全員好きな人少ないのかな、みんなそうだと思ったのに
597名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 18:41:32.58 ID:PsyIuO3e0
>>593
とりあえず本スレで文句言ってる人を全部せつな派で見てないか?
せつな派でもカズサ派でも荒れる話題には文句言ってる人いると思うよ
598名無しさんだよもん :2012/01/08(日) 18:48:08.74 ID:U/iaZTYeO
>>594
あー、なる。それなら納得かも。時々、誰得だよってレスあるよな

ところで特典ノベル読み返していたんだが、
ピロートークの3日間マジでかずさは、全く睡眠取れていなかったかもな〜w
安心しないと寝れない子犬可愛いよ
599名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 18:51:43.61 ID:hfuYA7GA0
嫌いなヒロインはいない、て人が多いと思うが
贔屓のキャラを貶されて怒ってる人も多いと思う
600名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 18:54:52.85 ID:jCQqmPo10
>>596
5人全員好きな人は、満足しているから不満の書き込みがないだけで、
けっこうな数がいると信じている

だから他キャラを貶す発言は、せめてこのスレではやって欲しくない
より多くの人間が、このスレでかずさ好きを語り合って欲しい。



601名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 19:11:10.68 ID:5Uzjzj200
特定のキャラに思い入れを持つのは別に悪くないけどね。
ただ作品やキャラに対する考察や批評だけじゃなくてその向こうにいるユーザーまで貶すから荒れる。
602名無しさんだよもん :2012/01/08(日) 19:11:24.97 ID:U/iaZTYeO
他キャラを貶す発言というより、他キャラ信者を貶すという感じじゃないか?

俺は別にいいと思うけどな、思ったこと全部吐き出せば
じゃないと、こういう鬱ゲーはつらいよ
もちろん、かずさ愛が前提だけどね
603名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 19:26:38.65 ID:OE+EwCbA0
よくわからんけど、
とりあえず忠犬の頭をくしゃくしゃするのは俺の役目ということでFA?
604名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 19:29:04.40 ID:jCQqmPo10
話は変わるけど
ドラマCD「一泊二日の凱旋」はいつごろDL販売されるんだ?
気になって仕方がないんだが
605名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 19:43:08.61 ID:nme5uk/Y0
はっきり言って雪菜スレも結構ヤバイよ
スレ自体がじゃなくて、たまにガチで変なのが沸いてくる
他キャラ貶したり、「○○派のやっかみがー」とか言い始めるようなのがね
606名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 19:45:44.35 ID:vBL6R5rc0
かずさの話しろよ

>>603
その役は俺のものだろjk

>>604
葉次第だな
遅いよなそろそろ通販してもいいんじゃないのかな?
コミケで入手したけど保存用も欲しいから早くしてほしい
607名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 19:45:58.75 ID:czellT9x0
WA2気に入ったから関連スレ全部巡回するつもりだったけど雪菜現行スレ一個前で俺は耐えられなくなった
他はまだ全部見て回ってる
608名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 19:46:35.84 ID:Cd3j+2WE0
まさにいまのここじょうたいだー(棒)
なんであんたら空想上の敵を作りたがるの
609名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 19:47:37.99 ID:jCQqmPo10
>>606
くそ、うらやましくなんかないぞ!
もう一回かずさ√行ってくる!
610名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 19:49:31.44 ID:vQ98PQ/M0
かずさノーマルの曲が良過ぎて切ないけど何度も聴いてしまう。
歌詞おこしたので貼っておきます。

「心はいつもあなたのそばに」 津田朱里

 泣き出しそうな空 雪になると 冷たい風が私に 語りかける
 帰りたくない でも何も言えず つないだ手をほどき 手を振る

 いつまでも見てた 遠ざかる背中 不安な気持ちは 近づくけれども

 きっと 私の心は いつもあなたのそばにあって
 寂しく思う夜でも 幸せに満たされてゆく
 きっと 私の心は いつもあなたのそばにあるから
 会えない日が続いても 平気だってこと伝えたいな

 泣き出した空 語りかけてきた 冷たい風が通りすぎてく
 残ったあなたの ぬくもりをぎゅっとポケットにしまう 無くさないように

 ずっと 私の心は いつもあなたのそばにあって
 寂しく思う夜でも 一人ではないと思えるの
 ずっと私の心は いつもあなたのそばにあるから
 あえない日が続いても 平気なんだよと笑って言える

 平気な振りをして隠している 私の弱さ
 打ち明けてあなたをなくすのなら
 平気なまま そばにいるわ

 きっと あなたの心は 私をそばに感じていて
 同じ気持ちで雪空 見上げていてくれるのかな
 きっと 私の心は いつもあなたのそばにあるから
 あえない日が続いても 平気だってこと 伝えたいな
611名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 19:49:58.07 ID:czellT9x0
なんかスレ見ている限りだと2次出荷も消化率高そうだし場合によっては通販まだ時間かかりそうじゃね
適当なこと言うけどね
612名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 19:55:46.55 ID:jCQqmPo10
なんてこった、だとしたらおれは、
WA2の世間への普及を願い、かずさへの愛に飢えているおれは、
喜ぶべきか、悲しむべきか、どっちなんだ…!?
613名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 19:56:26.87 ID:nme5uk/Y0
先程、かずさtrueやった後にICで気になったシーンいくつか見返してたんだが

春希がかずさに惚れてたのに気付いてたのって何人いたんだろう
雪菜、武也、千晶、自称親友の4人だけ?
614名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 20:00:05.95 ID:Cd3j+2WE0
>>610
いいよねー、ノーマルでの雪原から別れのシーンまではたぶん一番胸が痛んだところだ
あの時春希と全く同じ心境でかずさに説得されてたな俺
615名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 20:01:56.48 ID:jCQqmPo10
>>613
親志を忘れてるぞ!
あと、かずさはいろいろ気づいてた気がするな。届かない恋の歌詞とか。
ただ、「惚れているか?」と自問したとき「それはない」と判断したのでは…
616名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 20:14:45.08 ID:c05qySgg0
>>613
千晶がいるなら曜子さんもだな
あと、さすがにかずさも春希が自分に好意を寄せてるのはわかってた気がする
ただ雪菜に勝てるほど自信がなかったってだけで
というか、もう立ち絵ありの人物で気づいてない人のが少ないんじゃないか?
依緒と小木曾家と教師以外は該当しちゃうんじゃねw
617名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 20:17:17.78 ID:czellT9x0
かずさに関しては人のレス借りるけど「気付いたけど否定した」ってのがしっくりきた
618名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 20:22:17.37 ID:at/d8W020
>>616
春希「が」だから曜子さん違うんじゃ・・・?
と思ったんだけどどうだろうか?
619名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 20:23:59.89 ID:otsbhIy80
>>615
自称親友って親志のことじゃない?
620名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 20:29:01.48 ID:vQ98PQ/M0
>>614
あの別れは辛かったね。
かずさも春希をボロボロにできないから、愛してるからこそ別れるってのが・・・。

抱かれた記憶を暖かい思い出にしながら、ウィーンで日々を過ごすかずさの心情が歌われてる。
寂しく思う夜でも平気だから安心してと伝えたいな、なぜなら離れていてもお互いの心はそばにあると信じられるから。

背景はすっげー切ないんだけど、不思議に優しさと暖かさを感じる良い曲だと思います。
621名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 20:29:13.33 ID:OE+EwCbA0
ちょっとだけEND後のイチャイチャ書いてみたので投下ー。



「かずさ、おーい、そっぽ向いてないで」
「………」
「だから、かずさ悪かったって」
「………チラ」
「はあ、どうしたら機嫌直してくれるんだ?」
「………チラ」
ナデナデ
「………う」
「………」
「……………ー」
「………」
「…………ーーーっなんで急に何も言わなくなるんだよ!」
「だって、お前反応しないし」
「してなくなんてない!!」
「そうなのか?気づかなかった」
「お、おまっ」
「うん、気づかなかったぞ。
 俺の隙をみてチラチラ視線を送ってきたり、
 撫でられた時思いっきり顔が赤くなったりしてたなんて」
「〜〜〜っおまっえ!」
「よし、やっとちゃんとこっちを向いたな」
「え……んぅっ」
622名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 20:29:40.93 ID:jCQqmPo10
>>619
あ、ほんとだ…友近くんと勘違いしてた。スマソ。
>>617
学園祭以降はそれかな。春希が自分で告白したなんてカッコつけるから…
それ以前は春希の気持ちにいろいろ期待してた気がするな
623名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 20:29:56.55 ID:gEZfBid80
うおおおおお
これであと三日は戦える
624名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 20:41:46.99 ID:SoklQafP0
>>621
よくやった。もっと書いていいぞ。
625名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 21:18:51.27 ID:jCQqmPo10
>>621
グッジョブ!
626名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 21:55:10.72 ID:zVFKw+3m0
届かない恋って歌ハルキがかずさを思って書い歌詞
だよね?だったらかずさが編曲したときに
ハルキが自分のこと好きって思いに気が付いていたのかな?
627名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 21:56:29.63 ID:TRiTc6pJ0
気づいてたでしょ
ドラマCDでもいってたし
628名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 21:58:09.92 ID:4QgmaBPH0
やっぱりFDでコンサート行けるの期待してる人が結構いるな!
ついでにFDが出るのは期待できないって人もいるな・・・
629名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 21:59:04.92 ID:cC1uUmPl0
コンクール会場のイスにCG枠1つとられて、ハァ!?(怒)ってなったのは俺だけじゃないはず
630名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 22:03:43.71 ID:JfcWfTdW0
特典ノベルで書いてあった春希からもらった英語の参考書は5年後でも大切に保管してるんだろうなあ
631名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 22:06:40.49 ID:at/d8W020
>>626
ドラマCDくらい聴けw
632名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 22:07:04.35 ID:Y/yTECpt0
この作品はFDで変に期待はずれを作られる方が怖いかも
丸戸さんも生涯最高傑作の気持ちで書いてたはずだから、すぐにはモチベーションでないはずだし
それ以上に成功するイメージが全然わかないアニメの方が出たら怖いけどww
633名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 22:10:43.33 ID:pkTHH7Ro0
>>630
かずさtrue後春希に見つかって照れるかずさが容易に想像できるな
634名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 22:12:06.54 ID:at/d8W020
>>630
アンサンブルのかずさ特集も保管してるってどこかであったっけ?

どうもどこぞのSSの影響でデフォで保管してあるつもりになってたけど
公式だと美代子さんに貰ってその先ってどうだったっけ?
635名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 22:17:05.79 ID:OE+EwCbA0
>>632
正直リカコEND後を書いたFDは発売前、感動を壊されるんじゃないかと怖かったから、その気持ちは分かる
杞憂だったけどねw

もしFD出るとしたら、フォセットのときのように
かずさ雪菜が丸戸書いて、CCヒロインは他のライターとか、なりそうだな
636名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 22:18:59.13 ID:pkTHH7Ro0
魑魅魍魎の悲劇再び
637名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 22:20:57.96 ID:ELT3zXcP0
かずさと春希の間に仮に娘ができたとしたら、
その娘が「おとーさんのお嫁さんになる!」とか言い出したら、
「お父さんはあたしのだからダメ」とマジレスを返して
娘に泣かれてオロオロするかずさの姿が目に浮かぶな。

フォローはもちろん春希に丸投げさ!
638名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 22:24:01.98 ID:JfcWfTdW0
アニメが出たら雪菜trueで終わっていいよ






もちろん劇場版はかずさtrueしかないけどな
639名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 22:28:15.13 ID:ux+tYVYi0
アニメも劇場版も無理
心情描写が何より重要なWA2を映像だけで表現することはできない
640名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 22:36:58.36 ID:mfL2PnFe0
>>268
それってどこの台詞だっけ?
641名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 22:41:06.06 ID:Y/yTECpt0
アニメやっても2クールぐらいじゃこの作品の良さを全部伝えられないだろうね〜
クラナドみたいに4クールは必要な気がするし
あとアニメだとかずさの感情を最大限に伝えるための、
間というか溜めのある喋り方厳しいだろうな〜って感じもするし
642名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 22:43:15.70 ID:otsbhIy80
まずICだけで1クールいるだろうしな
643名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 22:44:02.61 ID:ocxzBcNL0
つか、ICで1クール取れなかったら、ほぼ駄作決定だろ
作らない方がまし
644名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 22:45:42.70 ID:z3ct0DDz0
文化祭のシーンは本気だしてね
645名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 23:19:17.80 ID:tb5VCDyp0
>>640
かずさNormalじゃなかったか
646名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 23:24:33.57 ID:5Uzjzj200
本編何周もしてノベル補完も込みでようやく理解できる複雑な感情が動くシナリオを
低予算のアニメなんかで表現するのは無理無理。
それこそご都合主義の表面上だけ大円団で終わっちまうよ。

どうせやるならしっかり予算と時間かけて映画化した方がマシだが
それはそれで変なオリジナル要素が入って別なお話になりそうだしな。


647名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 23:26:09.50 ID:zVFKw+3m0
>>631

すまん;;今クリアしてかずさのハルキに甘える声で
精神が殺られてとてもじゃないけど
ドラマCD聴く状態じゃないわな@@



648名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 23:27:58.86 ID:at/d8W020
>>647
それでは仕方ないw
649名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 23:28:47.92 ID:PCyjxgbm0
むしろ今時珍しい、ゲームでしか表現できない作品、ってことなんじゃ
650名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 23:31:17.27 ID:pkTHH7Ro0
>>647
その精神状態でピロートークCD聞いたら死ぬなw
651名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 23:36:40.69 ID:2NSHJcBu0
クリアして10日以上経つけどまだ立ち直れねぇ
一泊二日の凱旋も聴きたいけど、聴いたらまた精神状態がやばくなりそうで怖くて聴けない
652名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 23:51:25.26 ID:8mdee8gU0
仕事初めの時とか自分もやばかった。上司に「××今日何かおかしくないw」とか言われたし。
メインの二人と同じ苗字の同僚とかどんな拷問だよって・・・・・・・
653647:2012/01/08(日) 23:55:54.87 ID:zVFKw+3m0
だめだ何もする気力が沸かない;;
明日仕事なのにどうすべか><
654名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 23:57:52.28 ID:xifb/pJc0
>>653
音泉のラジオRewrite聞いてくるんだ。馬鹿笑いできて気が晴れるぞ
655名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 00:02:22.11 ID:mOXMyCMQ0
>>652
二人ともいるの?
そりゃすごいなw
上司に勧めたらどんな反応するだろう
656名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 00:10:05.14 ID:UozCDEk80
>>652
いつまでもホワルバを忘れるなってことなんでしょ
・・・拷問にしか見えんけどww
657名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 00:10:14.19 ID:MlI8GeGP0
ああああああああああああああああ、ピロートークCD聞きたいいいいぃぃぃ。
ヤフオクで落とすしか無いのか・・・。
658名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 00:11:48.06 ID:p499Or8N0
なんでみんな祖父で買わなかったのかと

祖父以外でしか買わなかった人ってエロゲを買ったことがないのかと
659名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 00:13:36.28 ID:mOXMyCMQ0
もっかい特典付きのやつ買って本体だけ売るとか
660名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 00:15:33.47 ID:D3JUdVSe0
>>655
そう。しかも二人とも女性。
まあ三次元だから全く別の人間だって分かってるし公式HP見たときからメインキャラの名前は知ってた。
けど別に割り切って楽しめるし〜♪と思ったてのが間違いだった。
661名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 00:17:21.33 ID:cCH+reDO0
冬馬はともかく小木曽って相当珍しいんじゃないか?
662名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 00:18:00.98 ID:m328L/cv0
>>661
北原は普通にあるだろうし、小木曽も普通にあるよ。
冬馬が若干少ないかもくらい。
663名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 00:20:13.73 ID:tQTGfQSG0
地域性かなあ。北原も冬馬も知ってるが、小木曽は今まであったことがないわ。
664名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 00:26:07.34 ID:ihgh2lh80
小木曽って中部から関東に集中してそうだよな……
冬馬は東日本には幅広く居るだろうけど人口的には一番少ないのかな?
北原はどこにでも居るってか知り合いに4,5人はいそうだし
665名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 00:26:39.04 ID:/1CHZQ340
かずさの犬種って何だろうな。
ICの段階ではシベリアンハスキーぽかったが。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2490232.jpg
666名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 00:29:35.56 ID:oEqP0pCr0
秋田犬か、柴犬の子犬のイメージだ
尻尾が千切れるんじゃないかって位ぶんぶん振ってる
667名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 00:44:50.43 ID:eoPc66W90
そういや、「ギター君」「北原です」のやり取りが何度かあったが、いつかギタ原って呼ばれるんじゃないかと思ってたがそんなことはなかったな。
668名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 00:47:41.66 ID:ihgh2lh80
>>667
あれは曜子の
「名前で呼ばれたかったらかずさのこと少しは受け止めてみなさいな」
っていうえらく歪みまくった親ばかの発露の一端ではなかろうか……
669名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 00:57:15.33 ID:oEqP0pCr0
何気に、あの春希と曜子さんが親子になるシーンは大好きだ
670名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 01:19:01.16 ID:jLzaUpD90
俺は大型の狩猟犬っぽいイメージ
そんな毛艶が良く格好良い犬が、デレデレに甘えまくるギャップ萌え
671名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 01:20:14.60 ID:2c1B3V9/0
忠犬って、セリフで出てきたのはかずさtrueだっけ
ICの時はオオカミに見えたが、実はハチ公だったというオチ
672名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 01:33:24.90 ID:ihgh2lh80
>>671
牙を抜かれたオオカミは、やっと今まで失っていたものを取り戻すことができました。
でも、牙を抜いてくれた悪魔のような優しい人とは、もう会えなくなってしまうのです。
だって、その人の隣には、天使のような女の人が居たのですから。

それでもオオカミは、5年間、あの人のことが忘れられませんでした。
そして5年後のある日、オオカミの前に、忘れようとしたあの人が姿を見せてしまったのです……

となぜか絵本風に再生された。
673名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 01:39:32.29 ID:tQTGfQSG0
よいしょ、よいしょ、よいしょ。
おおかみの かずさは きょうも いっしょうけんめい
なつやすみなのに ながい かいだんを のぼります。

よいしょ、よいしょ、よいしょ。
かずさは、だいにおんがくしつへ つきました。
おひさまも すっかり おそらのてっぺんへ つきました。
だいにおんがくしつで となりのぎたーとあわせるのが かずさの たのしみ。
でも、このひは ちょっと ちがっていました。
674名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 01:49:15.71 ID:i9iHIpGd0
デフォルメされた忠犬かずさのぬいぐるみが欲しい
出してくれたら3個買う
675名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 02:34:46.37 ID:DVNd7ot+0
>>673
おいィ?「ほんとうのたからもの」とのコラボなんて
あもりにも卑怯すぐるでしょう?
676名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 03:11:10.11 ID:GVOp4cfY0
>>673
キャラあわないからw
677名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 03:49:49.54 ID:MyTdBYsT0
まぁ、再開のシーンの再生だけで、ご飯3杯はいけるから、大丈夫。
678名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 04:00:06.38 ID:auqqfe7R0
かずさノーマルはかずさが成長してtureは春希が覚悟を決める(成長する)
やっぱノーマルからtureやるとくるものがあるな
679名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 04:14:18.64 ID:FBCA24KZ0
なんでかずさボイスに癒されるのだろうか。ぶっきらぼうで、口調も
荒いのに。ホテルで足の手当で「変態」とか言われるともうたまらん。
ピロートークも最高。もっと葉は作れ。
680名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 04:32:37.86 ID:gFqfaT720
日本で迷子になった後春希に見つけられて当たり前のようにおんぶされようとしてるかずさがかわいすぎる
681名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 05:22:32.86 ID:3nRl8yMu0
>>673
止まっていた時間と進んでいた時間という要素で君望っぽさはあったなw
682名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 06:12:24.40 ID:gyvgW3sz0
かずさが甘やかされてるシーンはいつでもかわいい
春希に甘えるのが幸せでかずさを甘やかすのが幸せで
Trueって2人の関係自体は理想郷だよね
683名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 07:01:56.61 ID:+lfAmspH0
TwinkleSnow、7ページのかずさと春希のイラストが好き過ぎてツライ
684名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 07:13:37.06 ID:PbZuZgIv0
かずさTrueすげー良かったし満足なんだけど・・・

糖分・・・糖分をくれ・・・ピローだけでは・・・
エピローグの終わり方はあれで良かったからウィーン着から1年くらいの設定で頼む
ひょんなことから手をぶつけて大事をとってお休みするかずさをたまには外にって事で
いやがるかずさを無理やり外に連れ出すとかそんな感じで頼む・・・頼む・・・
685名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 08:41:02.39 ID:Y0SJ3o4H0
糖分補給になるかわからんけどイチャ投下ー
SS書いたことほとんどないから短くてスマン


「おい、こら、かずさ」
「うぅん?」
「人を枕にして眠るんじゃない。ベットに行けって」
「うんぅー」
「というか、お前寝るのが好きだな
 毎日毎日、俺が仕事中のときはほとんど寝てないか
 よくそんなに眠れるもんだ」
「別に寝るのが好きなわけじゃ、前は2、3日間寝れないなんてざらだったし」
「そうなのか?」
「・・・やっぱりベットが違うせいか」
「だからベットに」
「お前の近くは、本当眠くなるよ」
「・・俺がベットかよ」
「そうだよ?
 お前の半径3メートル以内はあたしのベットだ
 そして、お前はあたし専用の枕」
「・・・・」
「あたしは、さ。枕変わると眠れないんだぁ・・」
「・・・かずさ」
「すぅ・・はぁ、くそ、この枕いい匂いするな・・」
「ここじゃ、風邪を引く・・だろ?」
「・・あんしん、する・・・すう」
「・・・おい・・・・・・・・・・寝るなよ、こら・・」
686名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 09:01:45.55 ID:Phri2ZgW0
くそ、このSSいいにおいするな・・・
687名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 09:28:42.30 ID:z4NeLv4M0
くんかくんか・・・ はぁ〜臭い、もう一杯!
688名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 09:48:13.61 ID:3aMtf74H0
「おめでとう!婚約おめでとう・・・っ!」
からの流れは何回聞いても死にそうになる。
689名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 10:00:19.27 ID:j5VyL5u90
<<688
かずさ好きのオイラから言えば
もう二度と雪菜エンドは辛すぎて出来ないな
すでに脳内からセリフも消え去ったよ
690名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 10:02:42.18 ID:Kz7Ven270
688はかずさENDのセリフ
691名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 10:09:51.01 ID:+WvOT11x0
WA1でも後日譚とか、EP追加とかなかったしな。
唯一、Leafアミューズメントソフトの猪名川でいこうで、Memories of Whiteがあったぐらいだし。
692名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 10:10:44.17 ID:PjrSE51s0
かずさのシステムボイスの20とか23とかいきなり流れたら他の事してても泣きそうになる……
693名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 10:21:30.55 ID:NYWilZcY0
>>671
ICの特典ノベルで忠犬かずさの大冒険ってフレーズが出てる
それ以外にもちょくちょく忠犬とかお座りとか待てとか犬を意識した単語もある
トドメに犬耳と尻尾をつけてこちらを照れながら睨んでる挿絵がついてる
694名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 10:28:14.96 ID:PjrSE51s0
ツンデレと違って、デレてもキツイ言い方と甘い言い方が両方残ってるかずさの口調がツボにはまる
良いキャラだよなぁ……ホント
695名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 12:28:35.28 ID:sIno0Np60
ツインテール金髪なテンプレツンデレとか興味なかったのに忠犬かわいいよ
寡黙なツンデレっていいなと思った
696名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 12:39:58.76 ID:/bHmh+ff0
かずさは見た目と才能はハスキー犬だが、心はチワワ並みだからな
他人と関わるのが苦手で威嚇するが、そのせいで自分も傷ついてる。

本当は怖いのに勇み足で独り高い所に登ってしまって、春希ぃ…春希ぃ…ふぇぇうっ
ってクゥンクゥン鳴いてる犬
697名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 13:32:37.56 ID:z3ggAndY0
だいにおんがくしつには 3にんの おんなのこが あつまっていました。
「あれれ? ここで なにをしているの?」

「さんねんえーぐみ おぎそせつな です」
「あ、あの… あいつ、 じゃなくて きたはらせんぱいとは その… 」
「…よいこに よばれたから やってきたよ〜?」
すなおじゃない かずさは とっても とっても めいわくがお。
「おまえら ぜんいん でてけ!」

よいしょ、よいしょ、よいしょ。
おおかみの かずさは きょうも いっしょうけんめい
なつやすみなのに ながい かいだんを のぼります。
きょうも、 4にんで いっしょに おしゃべり。
よいしょ、よいしょ、よいしょ。

「みんなで はるきくんを すきになろう」
はらぐろの せつなが いいました。
「そうすれば ずっと いっしょにいられるよ」
みんなも だいさんせい。かずさは こころの なかだけで だいさんせい。

はるきくんは、 みんなの たからもの。
みんなで すきになった たからもの。
698名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 13:34:01.67 ID:ihgh2lh80
>>697
麻理さんに謝れ、謝れよぅ……
699名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 13:52:55.96 ID:F5kpLmld0
発売後も正月も今の3連休もやり続けて、頭がグルグル。
さっきコンビニでプリン4個買って食べた。落ち着いた。
700名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 14:11:22.47 ID:cCH+reDO0
スイーツパラノイアがここにまた一人
701名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 14:13:03.46 ID:p499Or8N0
>>697
お前、このスレで麻理さんディスるとかいい度胸だな
屋上
702名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 15:03:21.78 ID:d9EZZ+pd0
こそスレ、麻理さんも可なんだw
703名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 15:17:49.88 ID:ihgh2lh80
だって、麻理さんと千晶はCCにおけるかずさの副産物じゃないか。
愛でられないはずがない。
704名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 15:38:02.46 ID:p499Or8N0
雪菜TURE後のかずさって

「雪菜が今度産まれる子どもの名付け親になって欲しいって言ってくれたんだ。あたしも春希の子どもの親になっていいって言ってくれたんだ」
or
「雪菜ぁ…あたしも、ほしいよぉ……春希の」
「ダメだよ。かずさが春希くんのを受け止めていいのはお口かこっちの穴だけなんだから」

みたいなその後しか思い浮かばない
705名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 15:46:26.60 ID:SlMm5qvQ0
病院行っとけ
706名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 16:00:34.60 ID:9ZkxO4ZO0
707名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 16:21:37.16 ID:jamqzQ5a0
かすざTRUEクリアしたからNORMALは別にクリアしなくてもいいんかなと思ってたが
やっといた方がよさそうだね
二つのTRUEクリアして「…ふうん」って自分じゃ特に感情移入も精神的に引きずったつもりもなかったんだけど
今日、仕事中誰とも話したくない極端に無口になっている自分に気づいた
どうやら引きずってるみたいだ
708名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 16:22:35.30 ID:7V6QPn+t0
エロあるからな
709名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 16:23:29.99 ID:8LwyMAGv0
normalは必須だよ
あれがあるとかずさtrueがより輝くと思うし
710名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 16:27:42.17 ID:jamqzQ5a0
そういえば俺CCでかずさのエロ見てないよ
まあ幸せなかずさが見られれば実際エロなんてどうでもいいんだがな

気持ち的に少し持ち直してきたらNORMALやってみるよ
711名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 16:28:41.64 ID:Eb/KD1Z40
かっこいいかずさ見たければ
normalの方がお勧め
切ないけどね
712名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 16:30:48.13 ID:YaUOwyxM0
今日の本スレで丸戸のインタビューにあったとかいう話をまとめると(私見入りだが)
かずさNormal=WA1オマージュ
かずさTrue=丸戸の考えるWA=WA2END
雪菜True=いつもの丸戸END

って感じで作られたらしいよ
713名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 16:41:42.00 ID:WTU/TUii0
全エンド見ないとボイスメッセ―ジが聞けないらしいから、見たくないのも見なくちゃいけない
いつになることやら・・・
714名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 16:45:57.51 ID:3nRl8yMu0
>>707
ノーマルから見るべきだったかもしれない
かずさが語っていた色んな可能性は各エンディングに相当しているから
715名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 16:49:28.25 ID:ZngcHov50
あのエンド全然かずさエンドじゃない
かずさのエロがあるだけで、むしろ雪菜ノーマルって気がする
716名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 16:53:30.48 ID:HS4N1/i7O
ようやく
Codaに突入。

最初は雪菜がかわいそうだと思っていたが、いざ雪菜を攻略って所で、
なんだか雪菜がビッチに見えてきた。

一週間ルールなんか特に。

はやくかずさルートへ進みたい。

717名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 16:54:02.56 ID:7V6QPn+t0
>>715
俺も最初そう思った
でも名称的にスレではかずさノーマル言われまくってたからしょうがないから受け入れた
718名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 16:54:18.06 ID:8LwyMAGv0
結果だけ見ればそうだけど
でも雪菜はどれだけ春希の近くにいてもかずさを越えることはできないって思い知らされたんだよ
719名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 16:57:04.47 ID:SlMm5qvQ0
春希ENDだろ
720名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 16:57:39.57 ID:ihgh2lh80
Codaはセクロスした時点でNormalという名のBad確定だからなあ。
721名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 17:03:59.50 ID:Jnaiy2+e0
あんなに切ないのもう見たくないです-_-b
722名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 17:04:49.07 ID:EryhaLNv0
かずさNormalの強さは成長でもあるけど孤高の強さだから原点回帰なんだよな
よくcodaかずさがicに比べて弱すぎるっていう意見があるけど、
あれは春希が狼に愛を与えて犬にした結果であって、結局かずさは孤高じゃないと強くなれないわけで

でもNormalEND時は所詮犬の強がりにすぎないから、かずさを救うには春希がどうにかするしかないので、
やっぱり締めとしては、春希の周りの関係を壊さないまま雪菜と別れて、もう一回かずさと向きあう努力をする
っていうのが見たかったな
723名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 17:06:34.97 ID:8LwyMAGv0
あのルートでどれだけ二人が強く想い合ってるかを見たから
かずさtrueでの覚悟を決めるところがかっこよく感じる
724名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 17:10:48.47 ID:ZngcHov50
かずさnormalって曜子の病気のことはなんにも解決してないけどな
実は曜子さんも亡くなってやばいことになってるかも
725名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 17:11:25.60 ID:3nRl8yMu0
>>722
特に何も描かれてないので全部妄想だけど
かずさが春希と過ごした日々で妊娠している可能性はあるよね
あのエンドではかずさは母親の人生を辿っているんじゃないかなって気がするよ
726名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 17:11:36.08 ID:xI66IT//0
>>724
子供ができていれば克服は可能だろうが・・・
どうだろうねえ
727名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 17:13:21.25 ID:DIvfl1tC0
かずさNormalで壊れた春希を知っているからこそ、Trueの春希の選択で不覚にも燃えてしまう
仮想ループ的なエロゲの性質を生かしたメタ手法だよなぁ
728名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 17:15:47.28 ID:NYWilZcY0
かずさは春希といると弱々なところが目立つけど、
遠く離れてても強く相手を想い続けることに関しては常人じゃ真似できない天才だからな
Normalはそういう狭い世界でしか発揮できない歪な強さが強調されてたから、
良い意味でTrueの引き立て役になってたと思う
729名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 17:16:03.78 ID:PRvjGQwx0
春希がかずさに逃げた話だからね。
フラグ的には「かずさ浮気ED」と定義されてる。
730名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 17:17:27.07 ID:ihgh2lh80
その辺の上手さがいかにも丸戸なんだが……
俺、かずさすげー好きなんだけど、一番泣けたのが曜子さん日本にいること告げたシーンなんだよな。
何でだろう、一番弱くて一番いじらしい娘の成長を見た所為なんだろうか……
731名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 17:18:14.43 ID:UheGnOXx0
どっちも全力で逃げた話だけど力入れた方向が違うからねぇ
自分がぶっ壊れるのも周りをぶっ壊すのもどちらも良かった
732名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 17:19:29.53 ID:DAgAu7Nl0
さっきオールクリアしてきた。酔っ払った春希をかずさが後ろから抱きしめてる場面が一番気に入った
733名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 17:20:21.45 ID:ZngcHov50
かずさのその後をいろいろ想像させるって言う点では
雪菜のその後を想像させるかずさtrueとバランスとれてるよな
734名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 17:21:34.60 ID:8LwyMAGv0
>>732
あれすごく良かったな
かずさのどうにもならない悲哀が伝わってきて涙出てくる
735名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 17:22:56.63 ID:A1nA63kj0
やり直してて気づいたけど、
かずさは春希を自分のものにしたいって願望が終始全くないんだよな。
告白!とか公認の恋人関係!とか略奪!って発想が出てこない。

ただ、離れたり嫌われたり奪われたりするのが恐いだけで。
つっかかったり拗ねてみたりかまってもらえたりするだけで満足。
つまり、春希といるだけで満足!
こりゃ犬だわ…
736名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 17:22:58.80 ID:gyvgW3sz0
Normal中に一度でも春希が我に返ればそのままTrue行った気もするけどな
そうなるチャンスは何度もあったのに壊れるまで逃避し続けたという点ではNormalも十分特殊ではある
737名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 17:29:44.26 ID:EryhaLNv0
>>732
実は顔が好きだったって告白するくだりがすごい好きだな
春希も人の子だと知れたところだけど、かずさは十分に満たされたと思う
738名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 17:31:56.41 ID:43AeWqsHO
かずさノーマルは見直すのに精神力が必要
見直せるようになるまで一週間かかったわ
739名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 17:34:05.42 ID:PRvjGQwx0
>>735
いや、独占欲ちゃんとあるよ。
雪菜の匂いなんか消してやる!って台詞が端的。
740名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 17:38:59.71 ID:A1nA63kj0
>>732
かずさにあとほんの少し独占欲があれば、
わがままであれば、素直であれば、icであんなことには…

かずさルートはほんとに抱きしめたり抱きしめられたり
のシーンが切ないよ。
741名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 17:39:21.93 ID:NYWilZcY0
>>739
それも犬っぽいなw
742名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 17:40:10.30 ID:ihgh2lh80
>>739
かずさの独占欲はもろ嫉妬なんだよな。
ご主人様に私以外の存在なんていらないっ!っていう。
雪菜のそれは嫉妬も含まれるが、どちらかというと序列優先の考え方に近い気がする。
743名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 17:42:07.00 ID:jfmVuzws0
もしかして忠犬って新しい萌え属性の開拓?
744名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 17:45:16.34 ID:A1nA63kj0
>>739
あったねー、でもあれはなんつーか、
春希の一番は自分だ!という嫉妬心というか、
犬の上下関係に基づく対抗心というか…
745名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 17:46:54.95 ID:43AeWqsHO
>>743
かずさ以外に忠犬がつとまるキャラは出てこないだろ
746名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 17:47:42.89 ID:7V6QPn+t0
一番に愛されないと潰されちゃうんだよな
747名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 17:48:25.92 ID:8LwyMAGv0
>>735
あるでしょ
かずさtrueで雪菜と会ったときに雪菜が春希と愛し合うのは憎い、許せないって言ってたし
傷つけることを恐れて春希と嘘だけど本気の関係を持ったのと違って
trueでは雪菜を傷つけても春希を奪い取る覚悟を持った
748名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 17:54:56.91 ID:A1nA63kj0
>>747
確かに願望が無いって言うのは言い間違いだった、訂正するぜ

正しくは「願望を実現させるという発想が無い」だ!
…全然違うな。
749名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 18:01:18.54 ID:8LwyMAGv0
>>748
発想はあったけど小心者だから傷つけてしまうことを恐れてどうしても実行に移せないって感じかな
750名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 18:01:22.38 ID:7V6QPn+t0
基本は忠犬で待ちのスタイルなんだけどふっきれると形振り構わずピアノすらも捨てる覚悟をもてるって感じ?
751名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 18:06:11.20 ID:RxYAdm4K0
>>749
かずさ√出だしの「それじゃあさ…」を覚えてないのか覚えていてとぼけているのか…
独占欲を上回る臆病さってだけだろ
752名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 18:08:23.65 ID:RxYAdm4K0
間違えた
×>>749
>>748
753名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 18:15:49.17 ID:E3c6tZZF0
曜子の「私の冒険はここで終わりよ」で号泣したのは俺だけじゃないはずだ。かずさスレならなおさら
754名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 18:16:32.97 ID:p499Or8N0
いや、号泣はしなかったな
755名無しさんだよもん :2012/01/09(月) 18:17:18.03 ID:oWGW1ciPO
臆病で、口のまわりペロペロしてくるシーンは破壊的可愛さ
756名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 18:18:05.58 ID:7V6QPn+t0
>>753
今思ったけど忠犬かずさの大冒険とかけてたりしてんのかな
757名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 18:20:21.84 ID:p499Or8N0
ポップじゃね?
758名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 18:21:54.14 ID:5SUUp5ll0
世紀末の詩だろ。愛は冒険なんだよ。
759名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 18:59:17.51 ID:A1nA63kj0
ツッコまれまくっとるw
だいたい言われてるとおりだと思う。ちょっと無理があったか?

まあ言いたかったのは、
かずさはほんとは春希といっしょにいるだけで幸せになれるんだよ!
まるで犬だよ、むしろ犬ならよかったのに!
かずさが犬だったら、よかったのになぁ……っ

ってことだ!
760名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 19:06:00.80 ID:ULwjtees0
おなじ犬属性でも東鳩のあかりとは全然違うな
生まれたときから家犬のあかりと
初めて餌を与えてくれた人間になつきまくりの野良犬
孤独を知ってるだけに捨てられかけたときの悲壮感がかずさは強すぎる

>>689
激同
雪菜はキャラとして嫌いではないが
雪菜結婚endはかずさ好きとしては辛すぎて二度と見れない
かずさルートなんどかクリアしたが
大阪での雪菜のセクロスシーンなんて毎回飛ばしてるわ
761名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 19:06:26.31 ID:FuwiKd3Y0
>>759
雪菜「かずさがバター犬だったら、よかったのになぁ……っ」
762名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 19:41:22.77 ID:PRvjGQwx0
雪菜trueが辛い辛いってよく聞くけど
雪菜√かずさはある程度心も成長してる訳で
それなりに気持ちに整理もついてると思うんだけどな。
曜子さんがリンゴ剥いてるシーンとか穏やかな幸せ空気感あって好きなんだけど。
763名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 19:45:49.98 ID:hjQXJUTr0
自分もかずさルートやった後だと、あの強がり見るのはマジ辛いなームリムリ
764名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 19:47:51.05 ID:7V6QPn+t0
俺としては好きなヒロインに女の幸せをあげたい
765名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 19:50:05.43 ID:Phri2ZgW0
よく雪菜ルートのかずさは成長してるって意見みるけどさ、
「仲間外れにしないでくれよー」ってのが未だに理解不可能で、
なんかまず結末ありきでそれに合わせて急にキャラ変わったようにしか思えないんだわ
766名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 19:50:31.50 ID:3nRl8yMu0
なんか他のキャラのエンディング見てると想像が膨らむな
春希はかずさが逃げたときに空港より先まで追いかけるべきだったんだと麻里さんエンド見て考えたり
767名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 19:51:16.60 ID:1vMEKmg/0
ビンタくらった瞬間、かずさであってかずさでない子になってる
雪菜の呪いともいう
768名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 19:52:33.92 ID:7V6QPn+t0
個人的にはかずさの変化よりも武也・依緒の俺たちかずさの友達なんだよなみたいなセリフが理解も納得もできなかった
記憶曖昧だけども
769名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 19:57:58.38 ID:3nRl8yMu0
衣緒はともかく武也は「部長」としてかずさの世界の数少ない住人の一人だっただろうし、別にいいんじゃね
770名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 20:02:54.51 ID:80/B6PMK0
イチャイチャ分が足りないと何か話を妄想してみたが
米からやってきた雑誌編集者の取材を前にイライラして
春希に怒りぶつけるかずさくらいしか妄想出来んかった
771名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 20:06:52.25 ID:7V6QPn+t0
>>770
そのパターンの妄想レスは新しいな
麻理さん√後の北米ツアーの心配は数多く見たけど
772名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 20:09:09.49 ID:A1nA63kj0
「仲間外れにしないでくれよー」は自分も気になるセリフだ
だれかわかる人かずさの心境の見解プリーズ
773名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 20:13:42.20 ID:wW95bqpr0
雪菜trueでの雪菜はすごかったんだろう
ところで春希は一体何をしたの?
かずさお前は春希ではなくてもひとりぽっちではなければなるのだったの?
率直に言えばちょっと怪しげな展開だった
かずさはcoda season2を狙っているか?戦略的後退というのか?www
774名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 20:22:53.31 ID:Eb/KD1Z40
ラウンド3狙ってるとしたら
かずさtrueの雪菜じゃないの
775名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 20:23:37.80 ID:hjQXJUTr0
雪菜がすごいというけど、
かずさが直接ピアノ再開したのは春希の招待がきっかけだし、
本当に立ち直らせたのも春希のギターだったような・・・

雪菜TUREのかずさは、「2人しか要らないのに」とか、
「まわりに辛い思いさせてごめんなさい」とか、
「マジ純粋で心の綺麗な子だなー」と思って好きだけど、
2度は見てられないから、考察は出来ないなー
776名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 20:25:05.38 ID:7V6QPn+t0
俺はICもやり直すのつらかったんだけどいろいろネタ仕込んでるってことで少しづつICやり直してる
777名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 20:30:09.67 ID:8LwyMAGv0
かずさの心の痛みをもっと描写しておけば雪菜trueはあれよりずっと良くなったと思うんだけどな
ccの3人だってそういう苦味があったから結ばれた嬉しさがあったのに
778名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 20:30:46.97 ID:NYWilZcY0
仲間はずれ云々っていうのは、
やっぱり心の底では親友になりうる雪菜の持つ広い世界に憧れてたって面もあったんじゃないかな
特にあの場面ではひとりぼっちで寂しいって感情で一杯だったろうし、
自分はその広い世界には入れないって思い込んでたから、ついぽろっと出ちゃったとか
かずさは2人だけの世界で満たされるけど、その外の綺麗な世界に興味がないってこととイコールにはならないというか
779名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 20:40:55.79 ID:ULwjtees0
>>765
俺が雪菜trueを受け入れられないのは
かずさが本来のかずさじゃないからなんだよね
仲間外れ云々をかずさが言い出す突然のキャラ変更のせいで
雪菜ルートを違和感あるものにしてる
春希が他人のものになることなんてどんな形であれ
かずさだったら耐えられないはずだからな
780名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 20:52:03.16 ID:maDOPcVC0
俺はキャラが変わったとは思わないけどなー
ICの時は母親に捨てられたという勘違いから
やさぐれて人を遠ざけてただけで本来は寂しがりやさんだから。
781名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 20:54:14.68 ID:NYWilZcY0
かずさは育ちのせいか精神的にすごく子供で、
しかも幸か不幸か子供のまま生きていける財産と才能があるんだよな

かずさTrueは春希に子供のままでいてくれ俺が守るからって頼まれる√で
雪菜Trueは春希に依頼された雪菜が甘えるな大人になれって躾ける√

まあ、あれだけの期間でいきなり大人に成長するなんてことは有り得ないから、
あの後も絶対に何度も3人の諍いや挫折はあるだろうし、春希にフラれて辛い辛い生殺しになってるだろうけど、
かずさの成長の可能性まで否定することはないんじゃないかなーと思う
だって、そういう成長や強さもあると考えないと、かずさNormalの未来が悲しすぎるだろ…
782名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 20:55:52.85 ID:7V6QPn+t0
かずさNormalは妊娠さえしてれば問題ない
俺は妊娠説を信じる
783名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 21:00:21.51 ID:p499Or8N0
いやでもさ、あんだけいろんなヒロインとやってて誰も孕まないってことは
春希くんが種なしの可能性も
784名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 21:03:14.32 ID:NYWilZcY0
>>783
それは君の勘違いだ。忘れなさい。
今後二度とそういうレスはしないように。
…じゃ、さようなら。
785名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 21:05:36.93 ID:fHIo0kxP0
かずさNormalでちょっと丸戸が失敗したと思うのは別れた後すぐかずさ活躍させすぎなんだよなあ。
文脈的に妊娠を完全に否定する意図で入れたわけないし
(否定する要素も入れてどっちにも取れるようにしたかったというのはあるかも)
詳しい活躍時期は分からんかったりドレスとか物によってはごまかせそうにも思ったりするが
真面目に考察すると否定する要素がちょっと強くなり過ぎちゃってね?と思う。
786名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 21:06:16.15 ID:hjQXJUTr0
「仲間はずれ」関しては、雪菜は5年前自分と同じトラウマを
かずさに知らず知らずの内に植えつけていたんだなーと思った
仲間はずれのトラウマが、学園祭で開いたはずのかずさの世界をまた閉じさせた原因だとオモ
雪菜がそうだったように


まあ、それはそれとして、かずさには春希を与えてワフワフさせておくべき
787名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 21:11:47.82 ID:wW95bqpr0
成長と苦しさは別個
成長と愛情は別個でしょう
カズサも人だ、年を取って行きながら精神的に成熟することは当たり前なこと
しかし、カズサにあって春樹の意味はむかしのままだろう
小説twinkle snowを通じてマルトは結局完全な3人は不可能だという暗示を与えたと思うが・・・
788名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 21:12:04.88 ID:maDOPcVC0
そういう意味ではあのルートでかずさを救うことが出来るのは雪菜だけだったんだな。
789名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 21:17:21.56 ID:p499Or8N0
雪菜TURE後

二人の新居に遊びに行ったかずさが
ひょんなことから寝室のゴミ箱に置き去りにされた
使用済コンドームを見つけてしまったところから物語は始まる
790名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 21:19:54.51 ID:8LwyMAGv0
いい加減綴りを指摘するのも億劫になってくるな
791名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 21:20:25.30 ID:hjQXJUTr0
>>788
そこは、個人的に同意できないなー
上にも書いたけど、かずさを救ったのは結局春希だと思う
ただ、かずさのトラウマに気づいて直すきっかけを作れたのは雪菜だけなんだろうな
792名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 21:29:18.84 ID:Eb/KD1Z40
>>790
もうそういうネタだと思ってスルーしてる
793名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 21:59:57.66 ID:t1+O2HDE0
IC序盤でのかずさのセリフ
「潔いな北原。
そんなぬるい根性であたしを口説こうとしてたわけ?
…5年早いね」
794名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 22:10:05.50 ID:gyvgW3sz0
雪菜√だろうが"春希を愛してるのは誰よりも自分"なのはずっと変わらない
変わったのは"それでも雪菜には勝てない"てのを事実として受け入れたこと
受け入れたからこそ世界が広がっていって、春希以外の全ては手に入ったからそこそこ幸せなのは間違いない

とはいってもやっぱかずさTrue一択だわ、幸福の絶対量で言えば雪菜√でもいいんだろうけど
かずさの愛情に報いられたかどうかが全てだ
795名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 22:16:14.31 ID:hjQXJUTr0
自分はこんだけ書いといてなんだけど、雪菜ルートのかずさはムリだわー

だって、そりゃあかずさはいい子だけど
かずさの人としての本質は「世界一の甘党」で「色情狂」で「底なしの寂しがり屋」だから

そこから離れても、それは人としての成長なんてものじゃなく、自分をごまかしているだけだろうから
自分をごまかして周りの人の幸せを祝福する、まあ大人かもしれないけど、
それを成長とは、自分は呼べない
かずさの成長は自分の本質ときちんと向き合った、かずさノーマルTrueにしかないと思ってる
796名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 22:23:46.69 ID:NYWilZcY0
雪菜Trueは、かずさは必ずしも不幸ではないってレベルだからな
どれがかずさにとって最も幸せかというなら文句なくかずさTrue一択になるのは間違いないw
797名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 22:35:55.66 ID:8LwyMAGv0
結局どういう選択でも春希はかずさを捨てることができないってのがなかなか面白いよね
798名無しさんだよもん :2012/01/09(月) 22:48:16.67 ID:oWGW1ciPO
その点に関しては、かずさは春希に懐いて正解だったな〜と思うわw
799名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 22:49:17.69 ID:NdxacgNv0
「どこか壁を作っている」と言われる通り、春樹は実は人間関係が広くない
恋人がおり、親友が一人いるが、他の男友達は後半全く出てこない。あんだけ他人の世話を焼いてるのにだ
親に関しては画像すらない。
仕事も頑張っていたが、所詮は一年たらず。資格職でもないので、いくらでも方針転換が効く。
そして、今までの努力で培った事務処理能力は無駄になることなく、冬間オフィスの副社長として、今後も十分に発揮されるだろう
散々、「人生が壊れた」などと連呼されてるが、足し算引き算で行くと、あまり変わらない
普通のエロゲ的ハッピーエンドだろう

雪菜を不幸にしたといわれそうだが、三角関係で選ばれなかった方が不幸になるのは当たり前
雪菜エンドは、一見みんな幸福そうに見えるが、かずさは「もう一生他の人を好きにはならない」と断言しており、
それでも、「日本に、そばにいろ」と強要する雪菜達は残酷この上ない。
「みんなが幸福などあり得ない」ということに目をつぶって、青春の殴り合いと演奏で色々解決したかに見せた終わり方は、
このスレでも出ているように夢落ちエンドに等しく思えた
800名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 22:58:04.88 ID:WrLpUg3r0
かずさは春希独占したいけど
雪菜はかずさが頼めばなんか月1のHくらい許可しそうな気がする
801名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 23:01:22.83 ID:NYWilZcY0
>>799
まあ、春希なら新天地でも上手くやっていけるのは間違いないけど、
かずさTrueで切り捨てたものは、かずさ以外の今までの人生で積み重ねてきた全てという重いものだったと思うよ
というか、そんなに軽いんだったらIC終了の時点で日本に見切りをつけて追いかける準備始めるだろうし
あと壁をつくっているっていうのは、友近の例も考えると基本的に異性限定じゃないかと

まあ、後半が残酷な仕打ちってのは正しくその通りだねw
とはいえ離れて暮らしても結局春希が忘れられないんだから、フラれた時点でこれ異常ない残酷な仕打ちなんだよ
802名無しさんだよもん :2012/01/09(月) 23:03:00.02 ID:oWGW1ciPO
まあ、仕事に関してはむしろ出世してるよな
なんか、いいマンションに住んでたし
803名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 23:06:58.94 ID:8LwyMAGv0
春希とかずさが結婚したこと知ったとき
開桜社の面々はどういう反応したんだろうな
804名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 23:09:45.81 ID:kmqS0idg0
このコネを利用しない手はないと言って猛取材責めに1票
805名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 23:12:59.31 ID:A1nA63kj0
雪菜trueそれ自体を否定する気は全然ないが、
やはりかずさにはかずさtrueの結末の世界で生きていって欲しいな。
かずさと春希の二人が添い遂げられる未来を、
祝福してやりたいぜ。
806名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 23:13:33.08 ID:xjOBZpgV0
春希は出世したんじゃね?中堅どころの出版社の平に比べれば良い条件で雇われてるはず。
なんせ春希の頑張りに冬馬オフィスの浮沈がかかってる状態だし?
807名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 23:14:43.22 ID:8LwyMAGv0
血の契約はプロポーズよりも結婚よりも重い誓いだったからな
愛されすぎだろかずさって思った
808名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 23:15:52.08 ID:kmqS0idg0
>>806
いやかずさEND後春希は冬馬オフィスの欧州支部で働いてる
809名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 23:16:59.45 ID:NkzTN9Ht0
金銭的な面でいったらそもそも働かなくてもかずさと結婚した時点で大丈夫な気がする
働くの好きそうだしニートになるはないけど
810名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 23:17:55.15 ID:7V6QPn+t0
まぁ曜子さんがウィーンでやってた雑務(?)をそのまま引き継いだかどうだかじゃないの
811名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 23:19:00.59 ID:skdnK9ya0
冬馬曜子オフィス日本 冬馬曜子
               工藤美代子

           欧州 北原かずさ
               北原春希
少数精鋭過ぎるなw
美代子ってどのくらい給料貰ってんだろうね
812名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 23:20:21.94 ID:NYWilZcY0
>>809
案外、春希は学園祭のときと全く変わらずに
世界中のやつらにかずさが凄いやつだって分かって欲しいって理由だけで働いてたりなw
かずさは曜子さんに誇れるぐらいのピアニストになるって理由だろうし、金目当てって感じしないよな
813名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 23:21:56.98 ID:8LwyMAGv0
イチャイチャしながら仕事するとか最高すぎるでしょう
それを両立できる春希もすごいけど
814名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 23:22:47.76 ID:jOZBrmfW0
所属が一人しかいない状態で専属ですから事実上の舵取りですよ。
815名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 23:24:44.28 ID:xjOBZpgV0
かずさENDは2年後の時点で十分な名声があるはず春希があちこち売り出しみたいだし
親と同等クラスの実力派とみなされてると思うよ。
816名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 23:34:28.53 ID:YtUDT1lT0
日本支部の工藤さん仕事ないよねw
曜子介護するの?
817名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 23:44:50.83 ID:8LwyMAGv0
それもう別の職業だな
818名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 23:45:41.83 ID:mi33mJd60
マスコミ対応くらいはあるんじゃないの
819名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 23:55:43.40 ID:/bHmh+ff0
>>813
かずさの一日
朝…気ままに起きて春希をからかう。
昼…試練の時。10時間ピアノ弾き続ける。
夜…10時間耐久のご褒美をもらう。春希をからかいつつ寝る


>>816
メール代行
820名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 23:59:01.30 ID:skdnK9ya0
>>819
かずさの可愛さが凝縮されているな
821名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 00:02:37.30 ID:ZCLh6sn+0
試練の時とかカッコいいこと言っちゃってさぁー
どうせ弾きながら春希のこととかイメージしながらあっという間なんでしょー?
からかいつつなんて言ったってどうせベッドの(自主規制
822名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 00:03:19.09 ID:j5VyL5u90
>>816
各地の名産品を考えることw
823名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 00:12:42.21 ID:dX4Q0ZKg0
>>816
いや、一応全冬馬オフィス統括という大仕事があるかと。
欧州支部の春希に「まかせっきり」だとたぶん危険
(オーバーワークorかずさのいいなりの両極端になりかねない、というかなるだろう)
824名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 00:15:30.73 ID:0U6jSdyT0
物語に突っ込みいれてもしょうがないけど調べてみたらピアニストって世界レベルでもあまり儲からないんだなw
825名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 00:18:01.39 ID:gc4gOL8W0
>>824
所詮は1演奏家ですから。
儲けたいならバンバンマスコミに露出して芸能人化してコマーシャル契約とか取り捲らないと。
でもそれをすると腕はもちろん維持できないし逆に人気は一瞬で落ちることにもなるという矛盾。
ヨーロッパとかアメリカでそれこそ伝説級のプレーヤーなら一生左団扇なんだけどねー
826名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 00:18:31.88 ID:DPCHkSLk0
>>824
曜子さんは人気商売を駆使して儲けた金を元手に資産家やってるんだろうな
それか元から富豪の家系だったか
827名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 00:24:09.58 ID:TCJEe2ov0
そもそも音楽家なんてーのは不自由なく打ち込める程度に裕福でないとなかなか大成しない。
たとえロックミュージシャンでもね。
828名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 00:44:37.68 ID:RPpJbAjy0
かずさnormalでもしかずさが妊娠していたらそれが正史になると思うけどね
かずさは春希が手に入らなかった代わりに春希の子供を支えに生きることができる
妊娠してなかったらかずさtrueが正史だけど

どのみち雪菜endの雪菜と春希の結婚生活を横で見せつけられつつ
国内で音楽家としても小さくまとまって活動するかずさなんて
最低最悪の結末じゃん
829名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 00:46:16.52 ID:FRfGj+iG0
本スレで出てたかずさTrue考察サイト見たけどやばいな
もうかずさTrue周回できなくなりそう
罪には罰がないとダメってことですか
トラウマエンドってこのことだったんですね
丸戸さんはまじ鬼畜だわー
830名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 00:46:23.93 ID:GqT/1TEV0
曜子さんのことは無視ですか。
831名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 00:49:21.30 ID:ZrlGXL220
罪だの罰って言うなら、かずさ春希が与えたっていうより、最初に二人の関係を壊した雪菜自身の自業自得って感じだけどな
832名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 00:50:59.59 ID:dX4Q0ZKg0
>>829
urlplz
833名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 01:01:51.56 ID:sUvLCiU40
なめらかプリン美味しいです!
834名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 01:03:11.84 ID:DPCHkSLk0
かずさが虫歯にならないように歯磨きプレイは基本ですよね?
835名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 01:04:20.84 ID:sUvLCiU40
>>834

攻守入れ替えて3回戦までやるよね!
836名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 01:11:41.03 ID:X/r8BQax0
よいしょ、よいしょ、よいしょ。
きょうも、 4にんで いっしょにおしゃべり。
かいだんを のぼった だいにおんがくしつに あつまります。
「あれれれ? はるきが こっちをみてるよ」

はるきには ちいさな ちいさな こいごころが
ひとつだけ めばえていました。
あたらしい たからものが うまれていました。

「おせっかいな はるき、 こっちみるな」
おおかみの かずさが、 いいました。

「だめだよ。 わたしの はるきくんだよ」
「ごめん かずさ。 わたし、きょう あなたから はるきくんを うばう」
はらぐろの せつなが、 いいました。

「だめです。 わたし、 はるきせんぱい だけの びっち なんですから」
ねこじたの こはるが、 いいました。

「はるきは えんりょなく わたしに にげればいいよ。」
さんたこすの ちあきが いいました。

たいへん たいへん。 けんかに なっちゃった。
はるきが ひとりしかいないから けんかになっちゃった。
837名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 01:15:58.45 ID:gc4gOL8W0
>>836
サンタコスwww一人だけ異彩を放つなあw
838名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 01:29:34.06 ID:ZKwHX5mz0
>>829
聞き捨てならねーぞ
どういうことだってばよ
839名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 01:31:35.05 ID:TM990RUk0
釣りじゃね?
本スレにそんな書き込みないし
840名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 01:34:10.27 ID:BlcMGW9s0
釣りだな
例の車椅子論争みたいなもんだ
841名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 01:38:50.44 ID:QQwHsS820
>>839
考察サイト云々って記述はあったよ
でもそのときもurlは貼ってなかった
842名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 01:42:52.76 ID:ZKwHX5mz0
>>839
なるほど、まんまと釣られちまった
あれはハッピーエンド、譲ってもビターエンドだとわかってたのに!くそ!

>>836
「さんたこす」ってなんだ?って一瞬考えちまったじゃねーか!
843名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 01:50:35.54 ID:gc4gOL8W0
まあ検索書けたらそれっぽい感想のサイトは上がってくるけど妄想乙のレベル。

>>842
さん たこすにみえて陽気なメキシカン千晶を想像したんだよ俺も。
ソンブレロとマラカスとギターの似合い方が半端じゃなかったわ。
844名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 01:50:37.32 ID:FRfGj+iG0
個人ページだからurlはあえて載せなかったんだがな
かずさTrueでググレば上から2,3番目に出てくるよ
845名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 01:51:05.53 ID:unmOLrpz0
846名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 01:52:49.11 ID:+hvizEx00
はぁ〜〜〜昨年末からの長い戦いが今終わった。
戦いという表現は良くないけど、苦しくて切なくてでも気持ちいい
そんな素敵な作品でした。

丸戸さんは本当に表現がうまいよなぁと感心させられた。
パルフェを超える作品はないなぁと思っていたけど
違う意味で超えてしまった今作でした。
気持ちが落ち着いたらまた雪菜ルートやり直そうかな。
847名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 01:53:27.82 ID:zGoj90XB0
まぁまぁ、解釈は人それぞれ。
でもあのICレコーダ告白を聞いちゃうと、罰は春希がかずさTrueで背負うべきだろと思うけどな。
一回目失敗からかずさ屋敷の流れは何人でも引き込む説得力がある。で、かすさnormalが大好きな今がある
848名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 01:55:54.21 ID:QQwHsS820
>>845
何言ってるのかさっぱり分からんな・・・
849名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 02:00:37.09 ID:CUSzbxV90
■■■■■■■■■■■■
http://Pinktube.jp/
■新参サイトで本数はまだ少ないが、画質は結構よし。
■・無料<br>
■・会員登録不要<br>
■・空メール送信不要
■・ダウンロードはzip
■■■■■■■■■■■■
850名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 02:01:21.99 ID:jSnRqnjK0
アニメ化になったらやっぱりKazusaは難しいか?
話としてはもっと魅力的と考えられるが、TVAのエンディングではSetsunaが似合うかな?
851名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 02:02:20.12 ID:zGoj90XB0
そう?雪菜さん死亡ENDを考えると、これもありかなと?まぁ、このスレの主題ではないですなw
まぁ、かずさはいつもの様に俺の横で甘えていればいいんだよ。そろそろ寝るかな。
852名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 02:04:07.09 ID:zGoj90XB0
>>850
映像だけであの膨大なテキストと想いを表現できないから、見たいけど見たくないな。
853名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 02:05:38.28 ID:QQwHsS820
>>850
どっちも無理だって
心情描写が薄くなるアニメじゃWA2を理解することはできない
売れ線のストーリーでもないし長いからコストは高いけどそれを十分に回収できない
854名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 02:11:40.51 ID:ZKwHX5mz0
>>852
この手の膨大な内面描写主体のノベルゲーで
前例ってあるのかなあ?

興業的にも作品的にもボロボロ誰得の未来しか想像できない……
855名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 02:13:17.42 ID:zGoj90XB0
>>853
地上波でかずさが自分を慰めているところを見たかったのだが厳しいなw
856名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 02:16:20.28 ID:GqT/1TEV0
BD/DVD1巻の特典に、かずさENDのアフターストーリーが付きます
同じく2巻には、ニューイヤーコンサートにいける選択肢解放パッチが付きます
以下続々
857名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 02:31:12.14 ID:zGoj90XB0
要するにかすさフェラが見たいなら買え!ってことですね
858名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 02:35:02.46 ID:Je25MlEP0
csで出したらかずさノーマルは省略されすぎてあっという間に終わりそうだなw
859名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 02:35:17.48 ID:zGoj90XB0
高校時代とおなじ格好で突入する春希君に乾杯!
860名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 03:37:47.27 ID:sUvLCiU40
空港でかずさを呼び止める
「冬馬ぁぁぁっ!」
っていうか
「お〜い、小田〜!
ゲートそっちじゃないぞ〜!」
の声がジャッキーにしか聞こえない
861名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 04:21:11.57 ID:C8/Y4tw00
春樹はなんで理由を隠して仕事を辞めたんだろうか?職場の人は雪菜とのイザコザを知らないのに
彼女のためにウィーンに行きますと言った方が理由隠して辞めるより印象いいし
大人の対応だと思うんだが
862名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 04:36:30.71 ID:aGrXneza0
取材とか受けられないのにかずさと関係があることを教えたら面倒じゃないかな
面倒って書くと書き方が悪いけど
一切日本の仕事や取材を受けず、決別するためだと思う
863名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 05:29:35.86 ID:PDRFVq+P0
>>彼女のためにウィーンに行きます
ギャグで言ってるのか?
864名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 05:36:35.20 ID:rR83TYJ50
というか、職場の人達にはかずさとの事ばれてないかこれ
いくら今までの信頼があるとはいえ、何も言わずに送り出してくれたのはそのためかな、と
春希の失言に何回か食いついてたし
865名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 05:55:13.19 ID:bOQEC7Td0
かずさってCodaの最初のほうで妊娠したがってたよね?
新しい芽がほしいってセリフは春樹の子供がほしいってことでしょ?
ニュアンス的に既成事実を先につくって結婚せまるって意味ではなさそうだったけど。
866名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 06:05:22.14 ID:WEtjPfjk0
春希との愛の証っていうか、離れていてもはっきりとした繋がりが欲しかったって事じゃ
子供できたから結婚してよ! なんてつもりはなかったとだろうね
867名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 06:36:45.27 ID:Je25MlEP0
雪菜Trueの修羅場でやっぱWAはこうでないとと思ったが
かずさTrueの雪菜とかずさが喫茶店で会うシーンはそれの遥か上いってた
ゲームでここまで胃が痛くなったのは今まで無いわ
868名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 07:01:10.69 ID:/yFoEjni0
>>865
追加公演終わったら二度と会えないと思っていたから
春希と一緒に生きていくことが出来なくても自分と一緒に生きてくれる子供が欲しかったと思われ
曜子さんがかずさを産んだのも多分そんな感じの理由なんではないかと
869名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 07:44:15.06 ID:VZRpdEemi
かずさと寝ているところを雪菜に音楽で起こされる夢を見て起きた(なごやかな雰囲気だったから多分かずさトゥルー後)
そろそろホワバム2の影響下から抜け出せたと思っていたがそんなことなかったんだぜ
870名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 10:06:22.65 ID:g4whJ+Gv0
>>845
その考察は少しおかしいとこがあるんだよなぁ
871名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 10:08:46.55 ID:qGA1Mt7z0
>>845
自分はわかってるんですよグフフ、って言ってみたいだけだろここ
断定できる材料なんて無いんだからもうそうの域を超えるはず無いのに
872名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 10:13:54.20 ID:zGoj90XB0
>>871
まぁまぁ、頭ごなしに否定するのではなく、こんな考えもって感じでいいでしょ。
部長を熱く語るシーンもいいな。codaに入ってからかずさ無双だよ。なぜCCで(ry
873名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 10:14:59.30 ID:U2Wfla4e0
>>865
凱旋で既に妊娠したいと認めてたし
874名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 10:15:31.42 ID:ZKwHX5mz0
875名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 10:40:05.89 ID:ZKwHX5mz0
>>845
個人ページ
876名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 10:41:20.14 ID:/ak31l4R0
考察 まあまあおもろかった
877名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 10:42:40.31 ID:ZKwHX5mz0
>>844
>>845
個人ページに誘導してんじゃねえぞ!スルーするか自分の口で語れや!

けどラストの時間情報は興味深いな。
やっぱり2月14日の話なのかね?
878名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 10:47:33.14 ID:U2Wfla4e0
俺のあとに書き込むから何か意味あるのかとおもって見に行っちまったじゃねーか
879名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 11:15:15.94 ID:qE2tlqbU0
ストラスブールでの出会いとか会食で春希が来るから行かなかったら、元自宅でばったりとかもう運命としか思えないんだよな。
そうしないと物語にならないじゃんって言われた終わりなんだけどね。
ダイ大で、大魔王(かずさ)からは逃げられない!ってを思い出した
880名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 11:53:42.41 ID:sc8w93Tg0
考察サイト別に断定してなくないか?
881名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 12:10:34.55 ID:HGWebfPKO
>>877
朋の天気予報じっくり聞くと、恋人の特別な日とか、春遠からじとか何とか言ってるから、
弟君の卒業とかも考えると2年後の2月14日なのは確かだと思うよ

ちなみに曜子についてもひと月後に春を待たずにウィーンに行くって言ってるから2月中の話だろう。
個人的には他の日本のエピソードと同日同時刻だと思っているけど

考察サイト?は不安を煽る演出してるから雪菜は不幸になった!以上のことは言ってない気がががが
882名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 12:24:52.38 ID:61tS+PnS0
実際に雪菜の身に何があったのか誰にも分からないけど
I still love youとギターを弾きながら歌ったことが全てだと思う
883名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 12:30:05.16 ID:sc8w93Tg0
>>881
>不安を煽る演出してるから雪菜は不幸になった!

それすらも言ってないと思ってるんだがね
そういう演出は確かにあるが確定するにはピースが足りないと
884名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 12:35:09.86 ID:DPCHkSLk0
>>881
読んでみたけど、不幸になった!じゃなくて、ふりだしに戻る!って書いてあるだけじゃね?

というか、仮に丸戸がこの後に続くストーリーを想定して伏線を書いたなら、
さすがに婚約して北原かずさになった相手を略奪する展開を想定してるとは考えづらい気がする
なんだかんだいって、かずさTrueを含めたWA2で家族って重要なファクターになってるし
885名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 12:42:51.31 ID:aGrXneza0
もしビデオレターが14日に撮ったものであるならば
曜子のエピは数日後の話だな
だから春希の14日までにってのはおそらく3月のプラハ講演の話になりますね

もちろんビデオレターが数日前に撮られたもので曜子サイドと春希サイドが13(14日)って線もあるけど

実際確定情報は無いので解りまーせん
886名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 12:45:52.25 ID:HGWebfPKO
>>883,884
何か全体的に悪い方に恣意的に誘導してるなーと感じたもので
確かにそうかもしれませんね、失礼しました
887名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 12:46:31.96 ID:7Bz7zdwk0
サイト見たけど、俺たちが目にすることの出来る事実を丁寧に拾ってるだけで
なにも断定的なことは言ってないね。
888名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 12:53:48.04 ID:g4whJ+Gv0
春希がマスコミの対応で、14日までにと言っているので
13日深夜だとしたら、翌日のことをそんな言い方はしないよね

曜子さんのもとに1週間前に手紙が届いているので(URLが書かれていたと仮定)

ウイーンの二人の部屋と曜子さんの病室はは、3月初旬ぐらい
と、思ってます。
889名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 13:30:03.48 ID:oJPrrxu0O
亜子さん何度も小木曽家いってるし誕生日パーティーにも参加してるのにあんな日に孝宏誘うかね?

大事な日と言われての納得の早さからかなり小木曽家の事情は把握してるのに。
亜子がそんな空気読めないキャラに見えないんだけどなあ・・・
読めないビッチと納得しなきゃダメなのかな?
890名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 13:47:28.87 ID:aGrXneza0
ビッチ関係ねぇだろwww
それ以外の何かの日だったとしたら描写が何も無いから完全に妄想レベルになっちゃうんだよね
本編から予測できる範囲なら命日がありえるかも知れないけれど
そうすると必然的に1周忌(ギターの練習期間とか考えると2年目では無いだろう)になるわけで
そんな日にしては孝宏の行動が大学行ってたり約束取り付けてたりやっぱり変なんだよ
まぁ約束取り付ける云々は誕生日でも同じだけど
891名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 13:49:07.81 ID:aGrXneza0
だから正直状況から判断するしか無い訳でそんなん考えられる可能性何かたくさんあるから結局解らん
キャラスレレベルの話じゃないね、すまんすまん
892名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 13:52:47.06 ID:oJPrrxu0O
ビッチはさておき・・・
亜子声優と早百合声優の間違いとかな?

いや彼女が早百合ならあの空気読めないは納得する

声でバレバレなのになんで女子大生表記なんだー
ここから不確定要素にされると困るぜ
893名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 14:11:50.37 ID:QQwHsS820
バレンタインって恋人にとっても特別な日じゃないか
もう大学4年にもなったんだから二人きりを楽しむってのはあながち間違った発想じゃないと思うけどな
894名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 14:16:04.32 ID:Cg+GWI/G0
>>892
「単に声優の使い回しという可能性がある」とユーザーに思わせる為、じゃない?
895名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 14:48:04.37 ID:oJPrrxu0O
>>894
いやその通りなんだけど。
結局こう色々おもわせぶりなのにどれも確定情報じゃないと考察しにくいなあと。

考察自体を放棄することを強制したがる人もいるし
896名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 15:15:53.48 ID:QGIWFQ3T0
春希さんのYシャツは着用後、かずさの部屋着を経ないと洗濯機に入れません。
897名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 15:25:24.21 ID:94r3FG8y0
雪菜trueもいいと思うんだけどなぁ。
勿論恋に破れて女のとしては幸せではないんだろうけど
母親として完全に失格だった曜子さんが病室でりんごを剥いている絵。
それを見つめるかずさの顔が優しい笑顔で
「あ・・・、どこにでもいるごく普通の親子の関係ぽい・・・。」と涙腺決壊した。
898名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 15:28:44.90 ID:/Ugl5Ud90
>>897
りんごを剥いてるのが病人側ってのはちょっと普通と逆だけどなw
899名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 15:31:41.34 ID:jSnRqnjK0
母親との関係はCODA時点でもう回復したと思うのに・・・
900名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 15:42:06.80 ID:MHpJDkb50
>>898
たぶん、かずさも剥こうとしたんだろうけど止められたんだろうなw
901名無しさんだよもん :2012/01/10(火) 16:12:51.14 ID:mAgxjMutO
母ちゃん良かったな〜と思う反面
でも、あの微笑ましい光景はなくなること前提だから、切なさ爆発でもあるんだよ、うう…
902名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 16:24:19.94 ID:nGpOqiYF0
とりあえず「一泊二日の凱旋」を聴いて娘大好き曜子さん分を補給
春希とイチャラブって予想が多かったけどあの内容は俺得
コンサートif出すとしたら商品展開の最後の最後とかになりそうだ
903名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 16:31:24.66 ID:U2Wfla4e0
手軽に出すならドラマCDでいろいろ展開していくとかかね
FD出すならコンサートは弾になるだろうけどなぁ
まぁFDに関しては出すとしてもいろいろな心配されてるけども
904名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 17:10:50.08 ID:oJPrrxu0O
>>897
After allが最後にかかっているわけだが。
雪菜にはAnswer
905名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 17:14:37.42 ID:7Bz7zdwk0
一般的なドラマCDの類なら大抵は単なるスピンオフ、外伝的なもので聞かなくても本編には支障ないんだが
WA2に関しちゃ本編で語りきれなかった部分の補完みたい内容だからなぁ。
906名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 17:15:52.22 ID:/yFoEjni0
>>897
なんか後味が悪いんだよなぁ
TH2やってるときにタマ姉と主人公がくっついたらこのみはどうなるんだよと不安になったときと似ている・・・
まぁあっちは雄二あたりが頑張ってくれればいいんだろうけど
907名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 17:34:03.83 ID:7Bz7zdwk0
よく見たら誤爆だった orz
まあいいけど
908名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 17:41:37.09 ID:MHpJDkb50
>>906
幸せの方向性の違いだと思うんだけどな。
かずさtrueも、『泣きながらうなされてる』って一文あるの気になるよ。
909名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 17:52:22.76 ID:U2Wfla4e0
ベクトルがちょびっと違うし幸せと苦しみは両立すると思う
910名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 18:08:56.87 ID:jSnRqnjK0
丸戸「どのルートへ行っても誰かは幸せになる。そして誰かは絶対に幸せにならない。「幸せと、幸せの向こう側」という。」
下川「「幸せになる人間の向こう側では不幸になってる人がいる」というのは、丸戸さんと最初の打ち合せの時に話したWAのコンセプトなので」
コンサートrouteも同じだ。そうだったらこの位の余韻は残らなかったんだろう
私には今が最高のendだ
911名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 18:45:44.56 ID:6qsOi4Y80
FDCみたいなファンタジー世界で
魔王雪菜から忠犬かずさが
春季取り戻そうと奮闘するFDとか出ないかなあ
もちろんクリア後の裏面は立場逆でお願いします
912名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 19:07:41.47 ID:/yFoEjni0
由真といいかずさといい
葉はなまてんもくさんは尻担当キャラの配役にすることに妙なこだわりを持っている
913名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 19:10:55.81 ID:7Bz7zdwk0
俺は雪菜TRUEのちょっと前向きになって周りの世界に扉を開いたかずさも好きだな。
想いを遂げられなかった分ほんとうの幸せとは言えないだろうけど
きっとまた違った形の幸せを見つけてくれると信じたい。
914名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 19:15:56.05 ID:JjiC5QHR0
かずさnormal後だと、かずさはつわりによる吐き気すら愛おしく思ってそうだな
915名無しさんだよもん :2012/01/10(火) 19:28:24.98 ID:mAgxjMutO
んー、また別の幸せと言ってたら、かずさトゥルーの雪菜だって、女の幸せは手に入れなかったが
家族や親友達に囲まれて、穏やかに愛の歌を歌って幸せそうじゃないかってなる

不幸ではないかもしれないが、自分が雪菜ファンだったら、
その幸せを祝福出来ず、やっぱり雪菜トゥルー一択になるな
幸せの向こう側ってコンセプトはそういうことだろうし
916名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 19:55:00.23 ID:DPCHkSLk0
雪菜Trueのかずさも、かずさTrueの雪菜も好きだよ
こればっかりは丸戸がしっかり描写してないから、各人の好きなように解釈してていいはずだし
丸戸信者だから、幸せの向こう側で不幸になってるが、それで絶望せずに幸せになろうと努力してるって見える
なんていうか、ヒロインの別の弱くも強い一面が見れるから、それがヒロインをさらに魅力的に引き立てるスパイスになってる
917名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 19:55:33.49 ID:7Bz7zdwk0
そりゃもちろんそうだよね。
誰だって一番の幸せを掴みたい。

ただ思い通りに行かなくてもどんなに辛い目に遭っても
また前を向いてみようよってメッセージも込められてる気がするんだよあの2つのTRUEエンドには。

まあ俺は前作も他の丸戸作品も知らないからそんな風に思うのかもしれんけど。
918名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 20:03:44.65 ID:Tnjber2i0
なんでそんなスレチな話題で盛り上がってるの?
かずさの話しろよ
919名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 20:07:23.59 ID:DPCHkSLk0
>>918
ちゃんとみんなかずさの話してるってw
920名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 20:11:04.62 ID:Jxos4iaT0
ああ、どうしてこの娘は何の障害もなく幸せになることが出来ないんだろう・・・
浮気がテーマのゲームとはいえかわいそうすぎる
921名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 20:15:05.35 ID:6qsOi4Y80
浮気というか全部本気だからたちが悪いという
しかも雪菜とかずさはそれわかってて先延ばしにして
それでも諦められないとか業が深すぎる
922名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 20:31:14.74 ID:W+pWSyy50
話をぶった切って悪いがかずさがプリンをおいしそうに食べてるシーンを思い出して
何年ぶりに食いたくなって買ってきたんだが、なんだよこれ・・・甘すぎだろこれプリンこんな甘かったのかよw
俺甘いものは好きな方だけど、甘すぎてその時に全部食べれなかった
しかもそのシーンはもう3個目?とか頼んでたし・・・甘党こえーよ
923名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 20:33:26.89 ID:Osfc411/0
雪菜ルートのかずさは、3人の中の2人と1人、
かずさルートの雪菜は、3人は存在せず、2人と1人
どっちも、ヒロインの幸福感から見れば、最悪の結果なんだよな
丸戸は平等だけど、マジ鬼畜
924名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 20:34:57.72 ID:SzvycBp90
>>919
お前最強OLスレ以外のキャラスレ+本スレ全てにいるな
節操なさすぎ春希かよ
925名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 20:40:32.79 ID:Osfc411/0
>>922
かずさは味覚障害のはずなのに、そういう意味で可哀想に思わないのが不思議
つーか基本的に味覚とか、嗅覚とか、触覚とか五感で生きてるよなw
動物的というか、まさに犬w
926名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 20:49:45.90 ID:TM990RUk0
>>924
俺もそんなんだぞ
927名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 20:54:16.13 ID:dX4Q0ZKg0
>>924
いるかいないかはともかく全チェック基本だろ
928名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 20:58:59.13 ID:qchBJ6250
かずさスレと武也ネタ目当ての依緒スレとババアスレと友近スレと本スレだけだな
多すぎてもチェックし切れん
929名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 20:59:47.92 ID:N23OLPCS0
開いてるだけならともかく
殆どのキャラスレに書き込んでるのは異常じゃね?
みんな平等に好きなら本スレだけにいればいいだろ
キャラスレというのは隔離・避難スレでもあるんだから
930名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 21:01:53.42 ID:U2Wfla4e0
>>923
これおもしれーな
丸戸さん卑劣漢
931名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 21:06:01.57 ID:MHpJDkb50
>>929
誰が決めた?
932名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 21:15:43.76 ID:WGReBovK0
あーケツかゆいー
933名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 21:21:30.71 ID:HGWebfPKO
ピアノを弾くかずさたんに後ろから抱きついてペロペロして一日中べたべたしたい
934名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 21:28:13.52 ID:B75CnU/o0
>>914
つわりでのたうちまわりながら
「…くそっ!あたしがこんなに苦しまなくちゃいけないのは全部春希が悪いんだ…!
 あたしがこんな酷い目にあってるのになんで傍にいないんだよっ…」
とでも涙目で呪いの言葉でも毒つきそうだがな

でもって生まれたのが息子だったら超絶溺愛しそうだが
935名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 21:39:31.11 ID:TM990RUk0
>>934
ノーマルかずさはそういうイメージじゃないな
936名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 21:55:42.43 ID:WGReBovK0
普通にのたうちまわりながらも苦しいのもうれしいって思ってるだろうな
937名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 21:57:29.28 ID:Osfc411/0
かずさの子供かぁ
男でも女でも、母親が生活能力ない分、春希みたいなしっかり者になりそうだな
938名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 21:59:38.57 ID:WGReBovK0
かずさの性格と春希の音楽的才能を受け継いだ姉と
春希の性格でかずさの音楽的才能を受け継いだ弟
939名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 22:08:18.32 ID:Osfc411/0
ちょ、弟勝ち組過ぎるwでも絶対可愛いな姉ちゃんw
940名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 22:23:48.94 ID:unmOLrpz0
では、ダメな姉は私がもらっていきます
941名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 22:26:44.49 ID:TM990RUk0
ダメな姉が良くできた弟にひたすら甘やかされたり甘えたりする話
942名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 22:27:06.21 ID:5G8VuNeL0
>>941
そいつら、喫茶店やってるだろw
943名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 22:53:21.47 ID:AunGDB690
>>922
このゲームのやり過ぎで食べ物が食べられなくて、
ボンゴレ雑炊も作れないので、プリン4個食べたよ。
944名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 23:06:28.38 ID:bOQEC7Td0
かずさがピアニストとして成功したのって春希のことずっと好きだったからってのもあるんじゃない?
5年間ずっと春希への思いをモチベーションにしてピアノと向き合ってたわけだし。

もちろん才能ってのもあるだろうけどさ。

俺のレベルの話して申し訳ないけど楽器の練習のモチベーションを保つのって結構大変なんだよ。
学生時代に好きな子いたときなんかは知らず知らずのうちに楽器弾いてたりしてても
社会人になって変化のない生活の中では練習する気がなかなかもてなかった。
945名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 23:16:15.35 ID:TCJEe2ov0
そりゃあ捨てかけてたピアノに向き合うきっかけ作ったのも春希だしな。

俺も20年近くギターやってるけど誰に聴かせたいかってのは重要だよ。
946名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 23:21:52.85 ID:B75CnU/o0
ギター17年、ベース12年弾いてるが
いまだにベースを弾いてると昔けんか別れしたドラマーの顔が
時々浮かんでくることはあるな
ムカついて連絡先とか全部捨てて音信不通だけど
いま何やってんのかなーとか

楽器を演奏することは誰かと会話すること、
っていうのは割と重い言葉だと思った
当時の曲がつらくて弾けないとまではいかないけど
947名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 23:23:32.42 ID:YGRekkIZ0
>>944
今度はしやわせ一杯の賛歌を奏でんじゃね?
948名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 23:34:23.01 ID:TM990RUk0
trueのホテルマン良い奴だな
949名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 23:51:07.79 ID:Osfc411/0
>>644
モチベーションもあるだろうけど、
人の心に訴えるような音を出せていたのも、春希が好きだったからだろうね
一日十時間、好きな人と会話しているピアノの音は、そりゃあ情感たっぷりだろう〜

感情やオーラを出しているかどうか、受け手は絶対違いを見極めるからな
950名無しさんだよもん:2012/01/11(水) 00:04:18.00 ID:FJAg2ArY0
色っぽいピアノってわかるもんなのか
951名無しさんだよもん:2012/01/11(水) 00:05:50.16 ID:N7iRnYIw0
世の中にはジャングルジムニーとか日本最西端ニーとか
訳分からんものに興奮する人もいるからピアノのエロさを分かる人もいるだろうさ
952名無しさんだよもん:2012/01/11(水) 00:16:27.91 ID:XG3JItEZ0
「やっぱり にがてだ、 こいつら。 さっさと でていけ!」
おおかみの かずさは いいました。

「 かずさが おとこのこ だったら よかったのに なぁっ。 さよなら」
 …それもまた いやな しゅらば だなぁ
 それに どっちに しても せつなは ふたまた じゃないか
  でも、 かずさは せつなの はんげきが こわくて こえに だせません。

「おみせの なかで えっち したのは いっかい だけです。 さよなら」
 おしりで えっち したのが いっかい だけなんだよ、 こっちは!
 それに おまえは まだ にゅうがくまえ だろ、 じかんてきに
  はずかしくて こえに なりません。

「がいや うっぜ。 さよなら」
 がいやは おまえだ! ここは おんがくしつだぞ
 そもそも なんで なつに さんた なんだ。 きたはんきゅう だぞ にほんは
  さいごまで いえない かずさ でした。

おおかみの きばは すっかり ぬかれて しまいました。
953名無しさんだよもん:2012/01/11(水) 01:00:22.75 ID:FJAg2ArY0
>>951
別に友近ニーとかの話じゃなくて
曜子さんが言ってたからまじめに気になったんだww
954名無しさんだよもん:2012/01/11(水) 01:22:30.88 ID:FJAg2ArY0
次スレたてます
955名無しさんだよもん:2012/01/11(水) 01:30:18.45 ID:UOumYfjr0
>>980でいいんじゃない?
956名無しさんだよもん:2012/01/11(水) 01:34:15.50 ID:NU6Nt8KB0
重複スレあるからこっち使って。

【WHITE ALBUM2】 冬馬かずさ スレ 砂糖4杯目
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1325403558/
957名無しさんだよもん:2012/01/11(水) 01:40:17.05 ID:FJAg2ArY0
  【WHITE ALBUM2】 冬馬かずさ スレ 砂糖5杯目
    http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1326213141/
958名無しさんだよもん:2012/01/11(水) 01:44:41.10 ID:lEe+fvdm0
>>956
そのスレ、何故即死しないんだ?
葉鍵板って即死無いんだっけ?
もう1週間以上、低レス状態で放置されているが。
959名無しさんだよもん:2012/01/11(水) 01:46:47.19 ID:SzPBt4390
>>956再利用して使っちゃったほうがいいよな
>>957は実質6スレ目ということで
960名無しさんだよもん:2012/01/11(水) 03:07:25.45 ID:02BcSKTF0
まあ、スレの速度もそれなりにあるしね。
再利用するくらいの余裕はあるでしょ。
961名無しさんだよもん:2012/01/11(水) 07:34:03.28 ID:BmCh7oK00
休みが終わってプレイ出来てないが、出来ても他のルートは進まないかも
962名無しさんだよもん:2012/01/11(水) 07:35:15.62 ID:RMmqgCCo0
「意地張っちゃって、ごめんなさい…っ」

くそかわいいなんだこの忠犬
963名無しさんだよもん:2012/01/11(水) 08:50:11.57 ID:XDLkMJTY0
二週目以降かずさ関係の話以外スキップしてる俺がいる。もうnormal,trueを四週してるわ
964名無しさんだよもん:2012/01/11(水) 10:13:42.46 ID:xQ1LgDEQ0
麻理さんルートを再プレイしたいのに、1時間くらいプレイしていると
何故か、かずさnormalとtrueループに戻ってしまうんだ
965名無しさんだよもん:2012/01/11(水) 10:46:27.46 ID:zrHT7MWu0
ヘタクソとか変態とか罵られるかずさボイスを抽出するにはどうしたらよいでしょうか
966名無しさんだよもん:2012/01/11(水) 10:48:45.91 ID:6cysPxau0
>>965
まずパンツを脱いでください。
967名無しさんだよもん:2012/01/11(水) 11:13:43.47 ID:4sDymbbO0
かずさnormalからかずさtrueとやめられずに結局完徹で仕事に。
他にもまだやってないルートあるけど、出来る気がしない。。。
たぶんこれからもこの二つしかしないんじゃないかなと思う。
かずさスレだとスレチになるけど武也カッコよすぎだろう…
968名無しさんだよもん:2012/01/11(水) 12:01:35.43 ID:B5RaiH1/0
>>967
この作品で1番泣ける場面は武哉との別れだた
どのルートでも武哉はいいキャラしてるからな
969名無しさんだよもん:2012/01/11(水) 12:12:31.13 ID:s4nj9Al30
地味だけど刹那父もかっこいい
娘との婚約破棄を宣言したクソ男に対しても理性的に振る舞えるなんてどれだけ紳士なんだか
970名無しさんだよもん:2012/01/11(水) 12:15:00.96 ID:4sDymbbO0
>>968
お前さんとは良い酒が飲めそうだ。
俺の近くにも武也みたいな親友がいればな…または自分が武也みたいな良いやつになれると良いな。
971名無しさんだよもん:2012/01/11(水) 12:15:11.52 ID:cRiUDg430
あれが大人の対応だろ
972名無しさんだよもん:2012/01/11(水) 12:19:39.29 ID:P4HQ7Abm0
なんでこんなにツボに入るキャラなんだ…
一見して珍しい設定や目新しい要素は無さそうなのに
ダメ女+忠犬を丸戸アレンジするとこんなに破壊力があるなんて…かずさぁ…
973名無しさんだよもん:2012/01/11(水) 12:21:35.19 ID:XDLkMJTY0
孝宏が殴る前に、理性的な親父が切れて殴られる展開を予想したのに。
974名無しさんだよもん:2012/01/11(水) 12:27:39.78 ID:aAxeWM2y0
かずさって破滅とか魔性とか、そういう言葉のよく似合う女になったんだな・・・
5年前からその気はあったけど
975名無しさんだよもん:2012/01/11(水) 13:01:34.08 ID:ie+wm1ZD0
春希の場合は父親に罵られたほうがまだマシだったでしょ。
父親の本音を勝手に推察して自己嫌悪スパイラルになるようなのが春希じゃないか。

小木曽家の対応でダメージを与えた順は母親>父親>弟だとは思うけどね。
殴られるのが一番マシという。
976名無しさんだよもん:2012/01/11(水) 13:27:55.20 ID:tDrfbxreO
OPアニメの手って最初が春希と雪菜で最後は春希とかずさであってる?
別人に変わってますよね
977名無しさんだよもん:2012/01/11(水) 13:35:05.00 ID:b2SLpWhY0
CC3人娘「いつからその三人だと錯覚していた?」
千晶「左がわたし」
麻理「最初の右が私」
小春「最後の右が私です」
978名無しさんだよもん:2012/01/11(水) 13:39:48.61 ID:rAI9f+Xw0
最初が武也と依緒、最後が佐藤と中川さん
979名無しさんだよもん:2012/01/11(水) 13:40:11.38 ID:U6EIZtZj0
>CC3人娘
むす……め……?
980名無しさんだよもん:2012/01/11(水) 13:44:52.43 ID:8C/JbAA9O
26歳生娘だろ、いい加減にしろ!
981名無しさんだよもん :2012/01/11(水) 13:55:27.25 ID:3+vuTyb+O
麻里さんは小かずさ
982名無しさんだよもん:2012/01/11(水) 14:27:21.53 ID:Yb53IxrP0
CC OPの家事は全面的に kazusaに対する harukiの懐かしさと苦痛に対する内容
983名無しさんだよもん:2012/01/11(水) 14:33:41.61 ID:tDrfbxreO
>>977
自分を詐称する人に発言権なんてないと思うの!



・・・三人・・・娘?
984名無しさんだよもん:2012/01/11(水) 14:39:56.56 ID:7S5Dyv5z0
>>981
だが、codaをやってしまうと麻理さん√が遠く感じるんだよ。ラスボスの破壊力は半端ないです。
985名無しさんだよもん:2012/01/11(水) 15:11:16.26 ID:PbBKpcsm0
自分は代わりかって怒る麻里さんと、
自分に似ているから惹かれたのかって焦るかずさにはニヨニヨした
986名無しさんだよもん :2012/01/11(水) 15:51:35.28 ID:3+vuTyb+O
>>984
確かに破壊力の差ハンパないよな
987名無しさんだよもん:2012/01/11(水) 15:52:52.07 ID:zS3iA3pw0
見境なく嫉妬するかずさかわいい
988名無しさんだよもん:2012/01/11(水) 18:26:52.92 ID:CF3rFwS10
かずさのTrueで自分で春希を引き留めて血の契約するところが好き
989名無しさんだよもん:2012/01/11(水) 18:37:11.87 ID:UOumYfjr0
ヴァンパイヤは曜子ではなく、かずさの方であった
990名無しさんだよもん:2012/01/11(水) 18:38:29.80 ID:y1Gxar6c0
雪菜スレを引きちぎって萌えろ、かずさスレ。
991名無しさんだよもん:2012/01/11(水) 18:41:21.10 ID:/N0RDlH30
かずさTrueでの旧冬馬邸イベ翌日〜婚約バレまでがフィーバータイム
お互い言いたいことは言い尽くしてこれ以上関係を持ってちゃいけないってわかってるのに
それまで以上に素直に甘えて甘やかされてのかずさがデビルかわいい
992名無しさんだよもん:2012/01/11(水) 19:05:25.86 ID:m9y//oPY0
なんだこの展開は・・・たまげたなあ
って思ったけどノーマルエンドだった
しかしかずさもすっかり魔性の女になっちゃったね

トゥルーがもう少しかずさに救いのある話であることに期待しつつ埋め
日記帳みたいなこと書いてすまんね
993名無しさんだよもん:2012/01/11(水) 19:05:43.23 ID:cRiUDg430
そういや、かずさがコップを割って指使えなくしようとする所だけど
指の間を素早くトントンするかと思っちゃったよ
994名無しさんだよもん:2012/01/11(水) 19:44:36.39 ID:B+HQh8rh0
フィクションに出てくる演奏家は決まって手に怪我をする
そういう安直な展開を回避してくれる脚本家が俺は好きだ
由飛ではなく里伽子を怪我させた丸戸はフックが利いてて良い
995 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
>>993
むしろ実際に上手だったりしてw