リトルバスターズ! アニメ化予想16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんだよもん
2名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 18:43:50.99 ID:RQzON1vK0






  .,ーi、           ,,,,_               ,,,,_   .|~゙\
  .|  ゙l       ,,,,,-‐''"` `,!    .,='i、_,,,,,-ヘ、   .| \  .|  │       _,,-¬、、
   ゙l  |r'"゙ヽ   ゙l     丿    .|  `    ゙l   │ | ._,!  .゙‐'゙''i、   _,/゛   .)
  _,)   .丿   `-i、 /'''"     /  ,r‐'1  │   ._|  ""`     .)  l゙  ,,,ィ  丿
.l""`   ,-',_     .|  |_,,,―-、  ,l゙  ,l゙ /  丿 ,/"^  _,,,-, /'''''"   `ー" ,l゙  /
`ヽ _,r、 .゙‐'  ゙l    ,,l゙  ゛   ゙l 丿 ,/ ,l゙  │ ゙l、 _, |  |  .|        丿 ,/
  ``,,7    .,,! .r‐‐″  ._,,,,,--" .,i´_,/′.l゙  丿  `'''" |  |  |  ,l゙       丿  (
..,ー''″   ,-'" .゙l、 _,  .,i´    ゙‐'`  丿 丿      |、 |  |  |       ,i´ 、 .\
: ヽ  .,,i、 ゙l    ゙'‐'"|  {        ,l゙  ,l゙       ‘・" .|  ,!      丿 ,/ヽ  .ヽ
  `''"` |、 ゙l      |  {          ,/  ,i´          │ .l゙     丿 ,/  .ヽ  ヽ
     │ |、     |  ゙l,,,,,--=@ 丿 .,/′          l゙ 丿     丿.,/   .ヽ  ゙l
     ゙l  ゙l     ゙l     .|  .丿.,/           l゙,,i´     彡"      ヽ │
      ゙l. 丿     \,,,,,,,,,-'"  レ'"            ,レ′     `           `

3名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 18:43:56.90 ID:c7rxfyrv0
4名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 18:45:29.37 ID:c7rxfyrv0
テンプレこれだけかな?
5名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 18:47:15.99 ID:RQzON1vK0
         リライトはおっぱいw> ./ ̄ ̄ ̄\       / ̄ ̄\ <リライトはおっぱいw
                        | ^   ^ ./ ̄ ̄\ /  ⌒ ⌒ | / ̄\
        リライトはおっぱいw/ ̄ ̄\ ヮ   /      \   ヮ  | ^ヮ^|<リライトはおっぱいw
            / ̄ ̄ ̄\        \   |   0  0  |     /     <
            /       | Λ Λ  |  .|        |       ./ ̄ ̄\
           | ^  ^    |        |   \   ワ / / ̄ ̄\/      .|
            .|       |  ワ   // ̄ ̄ ̄\  く /      \  ^  ^| <リライトはおっぱいw
            \  ワ  / >    </       |  .|  Λ  Λ |     ヮ/
            /    \       | ^  ^   .|   |        /     ヽ
           リライトはおっぱいw>  |       .|   \   ワ /  <リライトはおっぱいw
                            \  ワ  /   /     \
                           /     ヽ
    Λ|\/\\|\/VVV\/\/V\NV\/\NV|/\/\N\/VVVV\/\/VV\NV|/\Λ
   <           ノ      o       l  .l  \ _  i  l  十    i    i  十 ヽ  >
 <   ./  |    /|   ./  |   ―――  l /Τ)  /   | | | ー |   | α   、 >
  < /   \    |  /   \        .レ ノ   (_    ノ  レ ‐― レ  ノ   |__ノ  フ
  ∠                                                          >
    VV\/\/\|\/VVV\/\/V\NV\/\NV|/\/\N\/VVVV\/\/VV\NV|/\/


6名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 18:47:51.26 ID:YiIN0TeB0
84 名前:名無しさんだよもん[sage] 投稿日:2007/02/13(火) 01:21:23 ID:bbYg8Fm80
・CLANNAD
PC版 100000本→ PS2版 40000本(購入率40%)

・planetarian
DL版 ?本 → PC版 20000本 → PS2版 8000本(購入率40%)

・智代アフター
PC版 50000本 → PS2版 5000本(購入率10%)

>販売本数。リトバスとEXは30万本。
>KEY累計100万本。いま96万本。
>いくぜ100万本。

968 名前:名無しさんだよもん[sage] 投稿日:2011/11/23(水) 18:08:23.28 ID:RtPvaAxsi
リトバス+EX30万ペドわふ8万リライト11万
馬場発言
Kanon7万AIR10万CLANNAD10万智アフ5万
スタッフインタビューやら売り上げ指標なんかで出てきた数字
planetarian不明

ソースは無いけどplanetarianの売り上げは2万濃厚w

13万水増し or planetarian15万本
ま、ソースはないけど普通なら前者を信じるねw別に否定しても俺は困らないw

7名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 18:49:26.60 ID:RQzON1vK0
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、   
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ           ロミオこそ神・・・・・・。
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                     ヽ::            d⌒) ./| _ノ  __ノ
8名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 18:50:31.82 ID:YiIN0TeB0
そもそもリライト11万って「出荷」じゃなかった?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
9名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 18:51:42.46 ID:RQzON1vK0
823 名前: 名無しさんだよもん [sage] 投稿日: 2011/10/25(火) 21:28:52.72 ID:Zku8vrCJ0
>>822
うむ。
長いこと鍵っ子やってきたけど、ちはやシナリオはみさき・あゆシナリオ以来の神シナリオだと思ってるわ

553 名前: 名無しさんだよもん [sage] 投稿日: 2011/11/16(水) 12:50:18.45 ID:SIrR1cdgO
鍵は今だにあゆ・茜・みさきを越えるシナリオが生み出せてないな。
久弥は伏線のはり方が神だった。

576 名前: 名無しさんだよもん [sage] 投稿日: 2011/11/19(土) 18:18:46.23 ID:/mzNE2La0
里村茜・川名みさき・月宮あゆ
この3シナリオは今のKeyの礎にして泣きシナリオの完成系だからな。
構成も完璧だが、キャラクターの活かし方が神がかってる。
同じことやってこの3シナリオを越えるのは無理。
Rewriteでワンパな泣かせから方向転換したのは良い刺激になったと思う。



10名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 18:52:14.15 ID:c7rxfyrv0
990 名前:名無しさんだよもん [sage] :2011/11/23(水) 18:33:17.33 ID:+VNZ2Qsi0
>>984
自分でソースないって言って
更にあってるっぽいとか頭悪すぎ

糞ブログからきたやつって脳が縮んでるのかな
11名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 18:52:52.75 ID:I/ZMUvQH0
http://www2.rsk-tokyo.com/games/text/ure10311104.html
いまだに高いリピート数を誇ってる鍵ゲーで初回数字(しかも憶測)で語る人って・・・
12名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 18:52:53.98 ID:YiIN0TeB0
クズすぎわろた
13名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 18:53:57.37 ID:RQzON1vK0
Rewriteって面白いよね ロミオが書いたルートだけは
1 名前: ニュー速平均知能レベル向上推進委員会(WiMAX) 投稿日: 2011/11/17(木) 18:20:16.43 ID:88ERZl9a0 ?PLT(12000) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/o_anime_bokoboko.gif

ゲーム『Rewrite』A3タペストリーが発売!

2011年11月15日23時00分

2011年11月24日に、2ゲームブランド・Keyの第9作目となる恋愛アドベンチャーゲーム『Rewrite』のA3タペストリーが発売されます。

ブロッコリーより発売となるこの製品は、ゲーム『Rewrite』に登場するヒロインたちがデザインされたA3サイズのタペストリー。

部屋に飾れば雰囲気もがらりと変わりそうですね!

商品概要Rewrite A3タペストリー
種類数:全6種
「神戸小鳥」
「鳳ちはや」
「千里朱音」
「中津静流」
「此花ルチア」
「篝」
製品サイズ:A3サイズ(縦420×横297mm)
税込価格:1,260円
発売日:2011年11月24日(木)

http://news.livedoor.com/article/detail/6031473/
14名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 18:55:28.84 ID:YiIN0TeB0
13万水増しとプラネタリアン15万本売り上げをどっちがあってるかなんて人それぞれだわなw
ま、信者ならプラネタリアン15万本売れたっていいはるしかないだろうけどさw
こわいこわいw
15名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 18:57:36.24 ID:YiIN0TeB0
planetarianは15万本売れた!

              ソース
16名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 18:58:05.89 ID:I/ZMUvQH0
>>11
ちなみにそのサイトのランキングは小売りでなく、卸しのだから
それだけまだ定期的に発注があるって事
17名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 19:02:55.40 ID:jdto3ZgV0
> ID:YiIN0TeB0
すごい予想だ!
あってるっぽいね!あってるっぽい!!
18名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 19:03:50.98 ID:YiIN0TeB0
うんそうだねw
19名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 19:04:50.08 ID:YiIN0TeB0
明確なソースないからなーw信じるか信じないかだしーw
20名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 19:05:30.09 ID:TU354Ki90
売りスレ行って来いカス
21名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 19:06:29.72 ID:YiIN0TeB0
01 :名無しさんだよもん:2006/08/31(木) 03:10:23 ID:yM6Un3Sx0
で? PC版はいくつ売れてたの?
105 :名無しさんだよもん:2006/09/02(土) 11:14:35 ID:9cMRRsoU0
>>101
雑誌では2万とか書かれてたな。

w雑w誌w
もってるひといないかなーw
22名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 19:08:54.37 ID:jdto3ZgV0
はいはい
あってるっぽいからどっか行けw
23名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 19:11:51.90 ID:AYT15jvK0
またしばらくはスレが寂しくなるな
24名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 19:12:04.26 ID:c7rxfyrv0
25名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 19:13:24.60 ID:RtPvaAxsi
リトバス、EX共に初回版10万現在30万
Kanon7万AIR10万CLANNAD10万いずれも初回版現在不明
あまり馬鹿にエサは与えたくないので
これでおさらばなのです
26名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 19:15:43.82 ID:YiIN0TeB0
雑魚はすぐ逃げるw
27名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 19:16:15.61 ID:wwC+Is3V0
あまり考えたくないけど割れも含めるとリトバスをプレイした人はかなり多そうだね
28名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 19:22:42.35 ID:YiIN0TeB0
もしかして人気No1?!?

中身はゴミすぎてアニメ化不可能なんだけどなw
29名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 19:25:48.90 ID:Ktb9pvZeO
アニメ化いつまでも待つと言っても声優もヤバくなるよな
ラジオも終わったし特に緑川や神奈は歳もいってるから変更されそうだし
30名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 19:29:43.22 ID:YiIN0TeB0
中身もゴミでアニメ化無理
声優変更しても信者ぶち切れアニメ化不可能
「声優かえるぐらいならアニメ化しなくていいよ」
はいしませんw
作品が糞なら信者も糞
31名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 19:30:01.12 ID:AYT15jvK0
歳もいってるから変更、とか簡単にやれちゃうくらいなら
とっくにアニメ化されてる
32名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 19:30:58.65 ID:7aw2Sn1e0
歳で言ったら織田さんが危ないかもね

あと、やなせさんも……ただあの、小毬特有の『時空』出せるのはお姉ちゃんだけだからなぁ
33名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 19:31:46.03 ID:Rifts9l00
年行ってるったってアイドルじゃないんだから
その二人はまだまだ現役だろう
34名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 19:32:16.76 ID:Ktb9pvZeO
>>32
織田さんって確か緑川や神奈より年下だよ
35名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 19:36:12.68 ID:Ktb9pvZeO
>>33
現役とかじゃなくギャラの問題
ベテランくらいになるとギャラが高くて変更はよくある
かなり昔緑川が若手だった時監督が緑川に
また仕事したいけどあんまりギャラ高くならないでねって言ってた
36名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 19:44:50.48 ID:wvhNzQvt0
てかリトバス声優陣ってアニメ出てる?
俺は最近緑川を見かけたくらいなんだが
37名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 19:46:09.94 ID:I/ZMUvQH0
最高ランクの大山のぶよでさえ1本8万と安いのに
組合から抜けてて格付けから逃れてるっていうまれな大御所声優以外はそんなに気にならんよ
子供番組とか低予算で長丁場な現場だったら別だけど
38名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 19:50:52.65 ID:I/ZMUvQH0
>>36
たみー、すずきけいこは無いけど
それ以外はちょこちょこ出てるみたいだけど
39名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 19:51:31.92 ID:wvhNzQvt0
というかあれじゃね
その辺使うならもっとギャラ安い人気声優使うよってことだろ
5万のベテラン使うか3万の旬な声優使うかの選択かな
アニメはなるべく低予算にしたいらしいから
40名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 19:54:57.26 ID:7aw2Sn1e0
>>36
今季地上波だと:緑川さん(Fate)若林さん(アイマス)、櫻井さん(ましろ)、河原木さん(マジこい)、

OVA:神奈さん(Fate)

織田さんはレギュラーじゃないけどワンピとかデジモンで結構呼ばれるよ

たみーとけいこさんは、基本ゲーム専門だね
41名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 19:58:04.69 ID:oaY5kGrW0
たみーは今度なんかやるみたいだけどなw
小学生とランドセルだっけ?

なんかヒヤヒヤするわw
42名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 20:00:31.15 ID:Ktb9pvZeO
緑川はぬら孫やベイブレードにも出てたかなあ
神奈はギルクラにも出てたはず
河原木さんとかテイルズに出てたりするから
43名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 20:05:47.26 ID:Rifts9l00
いかにもなアイドル声優がいないのはネックかもな
ささみあたりは声優変更しそうな気がするが
44名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 20:06:14.04 ID:wvhNzQvt0
>>41
知らんかった
民安もこれからアニメ出まくるようになるのかね
45名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 20:08:25.18 ID:O2pyLTTs0
たみーが出るのはリコーダーとランドセルな

でもあれって確か5分アニメじゃなかったっけ
3役やるなんて夢のような短さだな
でも変えてほしくない云々

あれ、なんか同じ話を繰り返してる気が
46名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 20:08:35.73 ID:7aw2Sn1e0
田中さんもチョイチョイ出てるけど・・・まさかまた桑島さん使わねぇだろうな?
47名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 20:09:49.56 ID:O2pyLTTs0
あ、3役ってのはリトバスの方ね
48名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 20:10:47.14 ID:AYT15jvK0
低予算にしたいなら
尚更タミーが頑張らないとな
49名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 20:11:07.43 ID:GZCBhRoD0
今帰宅
社長の公演どうなったかなー?wktk
過去ログ確認
・・・orz←いまここ
50名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 20:11:09.93 ID:bwKk0Q0N0
織田さんって声優じゃなくてナレーターとか司会者だよね
51名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 20:13:38.04 ID:oaY5kGrW0
それならささみやリキで推したい声優使えばいいじゃないの
三役を分割したところで反発あるのは一部だけだろ

まぁもうこの妄想もどうでもよくなったけどな今日で
こっから数年も待つほど応援はしたくない

ラジオCDやグッズにはお布施してたがそれ以降はVITAバスもグッズも買って支援する気にはなれない
馬場さんは簡単に応援してと言うが、何年間応援してきたと思ってるんだ
今回の公演は本当に失望した
リトバスは終わった
52名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 20:19:52.02 ID:7aw2Sn1e0
オワコンにしない為に、こういうスレが有るんだよ・・・

オワコンにしたくないから、ナツブラが続いてたんだよ・・・
53名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 20:21:39.86 ID:g+SjxFci0
むしろアニメ化したらオワコンになってしまう
やってる間はいいけど
54名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 20:25:29.06 ID:Q6ZwRhAA0
現在折衝中。いま言えるのはここまで。だが我々はアニメにしたい。京アニさんの問題。
やってほしいが、ほかの会社もあり。4社の幹事会社にきいた。30万売ってる。
現在折衝中です。
問題は山積みだがやりたい
内堀は埋めた(社内とか関係会社)
あとはみなさんの応援しだい。是非幹事会社にメールを。たとえ10通でも。是非応援していただきたい。

アニプレ、フロンティアワークス、WHITE FOX、ワーナーエンターテイメントジャパン

この4社まで絞れてるってことでおk?
で、どこにメールするのが一番いいのかねぇ…
55名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 20:27:20.43 ID:Rifts9l00
金銭的なものだけが応援って思っちゃうのはよくない傾向だな
そういう人が多くてちょっと怖いわ

応援ってネット上での声とか、実際に会社に送る要望とかそういうのだろ?
グッズやらはVAの応援になるがアニメの応援にはならんだろ
56名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 20:28:49.59 ID:3W/IHWbz0
よーするに何も変わってねー
遠くから行った人おつかれー
がっかりだったね
57名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 20:32:45.96 ID:wvhNzQvt0
>>54
京アニは主に主役しか声優変えなかったが
他なら全員変えるアイドル声優押しはおおいにありえる
58名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 20:37:12.55 ID:jF8sVVOi0
正直進展はないに近いけど、一応話は進んでるっぽいということで納得するしかないか
でもこの調子だと早くても来年秋とかだろうな
59名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 20:38:01.03 ID:oaY5kGrW0
つかまだ応援してほしいならナツブラ終わらすなし
具体的なコンテンツがないと応援もしづらいぞ
60名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 20:38:42.41 ID:O2pyLTTs0
メールって>>54のところに送ればいいの?

というか「リトバスアニメ化お願いします!」っていう要望メール送れってこと?
61名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 20:41:38.59 ID:HW9JcvvA0
>>58
早くて再来年かと。
来年秋なら
「まだ決まってない。メールしてくれ」なんてありえないし。

現実的にはもっとかかりそうだが…
62名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 20:42:23.11 ID:bQU5YAtj0
なんじゃこりゃw
63名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 20:47:33.96 ID:Ktb9pvZeO
ナツブラも終わったから再来年なんてリトバスって作品自体空気になってそうだ
64名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 20:50:58.74 ID:I/ZMUvQH0
ナツブラ終わらせた馬場馬鹿すぎる
65名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 20:52:17.77 ID:7aw2Sn1e0
OVA、か・・・

でもDVD、BD売りたいなら地上波でだよなぁ
66名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 20:53:35.86 ID:oaY5kGrW0
こんな状態になるくらいなら無理矢理でも続けさせた方がリトバスというコンテンツ的にはマシだろうにな…謎判断すぎる
67名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 20:55:19.23 ID:AYT15jvK0
馬場的には続けたかったんじゃねえの
68名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 20:56:26.41 ID:I/ZMUvQH0
ナツブラ終わったのはリライトのせいって事になって
リライトにも悪影響なのに
69名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 20:56:44.07 ID:jF8sVVOi0
売れてるんなら、Rewriteより先にFDとかを決定して欲しかったな
70名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 21:03:58.00 ID:Ktb9pvZeO
ナツブラ終わったのは金の問題じゃないの
途中からCDのCMすら作らなくなったし
71名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 21:05:04.35 ID:7aw2Sn1e0
>>68
ラジオに関しては確かに、リライトサイドが苦しくなるよね
「ナツブラは〜〜だったのに!」とか「ナツブラの方が〜〜だった!」とか言われちゃうと、森田と千和がバツ悪くなる
72名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 21:09:02.96 ID:GwhCqGkh0
冬コミで何かあるのか?
73名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 21:10:53.51 ID:iy9SsbH00
実際どうかは知らんがこの状況だと
リライトラジオのほうにkey情報を一本化したかったってだけの理由にしか思えんしな
ナツブラリスナー的にはとばっちり感強いわ
そもそも番組の方向性が違うんだからナツブラ終わったからってリライトラジオ聴く気にならんわ
74名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 21:28:25.32 ID:I/ZMUvQH0
前向きな事も言うか

鳥羽の話聞いたら
やりたいけどリトバスに最良のアニメスタッフを集めるのに苦心してるともとれる

高雄を京アニから出させたのはその前準備だったっていう可能性が少しは現実味が出てきた
75名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 21:30:23.90 ID:wvhNzQvt0
今日リトバスアニメ化したらナツブラ復活するっぽいことはいってたらしいけどな
76名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 21:31:38.90 ID:Rifts9l00
>>75
何でそんな重要なこといわねえんだ
ナツブラ終了がフラグだったって事じゃねえか
77名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 21:35:34.55 ID:AYT15jvK0
>>75
なん…だと?
78名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 21:36:18.93 ID:QqxnoWtt0
とりあえず、リトバスを差し置いてRewriteアニメ化とかありえなそうだな。
79名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 21:44:58.72 ID:HW9JcvvA0
Qナツブラの復活は?

Aアニメ化されれば
80名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 21:50:32.19 ID:I/ZMUvQH0
RewriteのOPで白狐に1000万払ったみたい
かなり多いように見えるがどうなんだろう?
81名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 21:50:36.20 ID:n73iLnLQO
グッズ買おうぜ。タオルとかキーホルダーとか
ラバーストラップはクオリティ高くて可愛い。リトバスキャラが出るとは限らんが
82名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 21:52:44.55 ID:z0NlB65s0
ttp://ameblo.jp/keymaniax/entry-11087020708.html

>>76-77今日の講演まとめてあるから読んどけ
83名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 21:55:39.00 ID:AYT15jvK0
ますますアニメ化してほしくなったぜ
84名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 22:04:51.41 ID:QqxnoWtt0
>>82

司会)
馬場しゃちょーに質問がきてまして、うけつけのとき、みなさまからの質問
AB!のゲーム化がおおいですが、それはおいといて、紹介します

1)ばばしゃちょーは休日はなにを?華麗なる休日教えて
VA)私の場合毎日休日。会社にあまりいかない。ふろ、りょうり、ちゃんばら、情熱大陸、DVD、本、大量消費するのが仕事。


どういうこと???
85名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 22:15:53.79 ID:dwBk04TW0
439 : 咲:2009/08/22(土) 19:51:43.94 0
リトルバスターズに関してはクラナド同様京都アニメーション製作TBS放送という形で話は進んでいたけれど
原作側がリトルバスターズのアダルト版を出した事が原因でその話は立ち消え
その後BSのみで放送という計画が挙がったものの京都アニメ側がその放送形態にあまり乗り気じゃなかったのと
諸事情により思うように話は進まずアダルトゲームの風当たりが強くなってTBS側が世間体を気にした事から完全に白紙になった
けいおんが大ヒットした為こういう系統の一般誌の作品をアニメ化するという事でTBSと京アニの思惑が一致している事から
今後もリトルバスターズが京都アニメーションでアニメ化される可能性はかなり少ないと言っていいかと
86名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 22:26:56.94 ID:2qOHcunh0
今更ヴなんとかの捏造をドヤ顔で貼り付けるとはw
87名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 22:41:51.11 ID:Om/wRHmP0
>>82
伏せられてるの気になるな
誰か知らないの
88名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 22:45:22.71 ID:O2pyLTTs0
>>87

647 名前:名無しさんだよもん[sage] 投稿日:2011/11/23(水) 18:57:00.49 ID:rcU/fWgn0
キタエリは全く関係ないぞ
未開示のところも別に伏せるような内容じゃないし
昔はアニメ化でVAに入ってくる金が少なかったとかそんなん
89名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 22:49:28.70 ID:yeGWvHE/0
>>82
少しは希望がみえたかも
鳥羽さんならなんとかしてくれると信じてる
90名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 23:00:34.44 ID:2IkqI+1c0
>>80
ゲームのOPは1分だいたい1千万円の世界
ってufoだかテイルズだかの人が言ってたハズ
91名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 23:05:47.47 ID:I/ZMUvQH0
今回はTVCMにつかったから良いけど
ゲームのOPはMADみたいなのの方が好みだわ
92名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 23:20:57.82 ID:FicHjTcF0
一千万払ってもアニメーターが受け取る給料は激安。金はどこに行くんだろうな…。
93名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 23:28:04.24 ID:NMOfkxI20
このスレもいよいよ解散か
アニメ化ならずか
94名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 23:37:58.25 ID:O2pyLTTs0
俺はどんな光さえささない場所からでもずっと待ち続けるぜ

それにまだ”完全に無理”と決まったわけじゃないし
95名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 23:41:51.21 ID:Rifts9l00
無理となったよりもむしろ可能性が生まれたと思うんだが
96名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 23:48:06.85 ID:FicHjTcF0
テーマにしたってことはそういうこと
不可能なら話題にしたがらない
97名無しさんだよもん:2011/11/24(木) 00:06:40.38 ID:cf12Hcdp0
ゲーム会社にとってアニメ化の価値が高く
また成功させるための人員確保がなかなか困難であることが分かった
98名無しさんだよもん:2011/11/24(木) 00:14:28.33 ID:B+sh6PrB0
アニメ終了後、原作巻き込んでオワコンにしていいなら今すぐアニメ化出来る
KanonやAIR、クラナドのように出涸らしになるまで長く続けるにはアニメ化は絶対に失敗出来ない
そういう苦悩もあってこその京アニ頼みだったけど、今は京アニじゃなくても優れたアニメ会社が増えてきた
あとは応援の声さえあれば、例えばアイマスのようにいいスタッフ集めていいアニメを作れる

そんな鳥羽はリトバスの突っ込んだ話をしてくれたみたいだけど
他のビデオ出演者はなんで呼ばれたんだろ…
鍵とはちょっと縁遠い人もいるし、VA全体(ナツユメアニメ化とか?w)で関わってる人たちなのかな
99名無しさんだよもん:2011/11/24(木) 00:14:49.29 ID:MHZ/os1q0
いつからアニメ化すると錯覚していた?
100名無しさんだよもん:2011/11/24(木) 00:17:23.82 ID:hqAYsJjO0
VAVAツイッターより

「リトバスがもしアニメ化されるのなら声優さんは全員同じということは前提条件なのか」

「タミーの3役とかはやっぱ無理だと思うので、そのままにはこだわってません」

この「そのままにはこだわってません」ってあくまでも理樹鈴さささだけだよな?
101名無しさんだよもん:2011/11/24(木) 00:18:53.31 ID:B+sh6PrB0
>>100
仮にもしフルチェンジを考えてるなら、そんな危うい質問を相手にしたりしないと思う
アニメ化したらナツブラ復活ってのも宣言してるしね。
あのメンツじゃなかったらリトバスラジオではあってもナツブラじゃないだろ?
102名無しさんだよもん:2011/11/24(木) 00:28:20.94 ID:kcJNVHMOO
ナツブラってそもそも棗兄妹がやるってるラジオだからナツメブラザーズ
声優交代しても棗兄妹の声優が担当するならナツメブラザーズじゃね
103名無しさんだよもん:2011/11/24(木) 00:33:06.88 ID:Up/wUahj0
声優にこだわりが無いんだろ
つまり制作側の条件にこの声優とこの声優使ってって言われたり
アニメ化する為に必要ならそのままに拘らずに変更するんだよ
104名無しさんだよもん:2011/11/24(木) 00:36:25.39 ID:O5qxpZV80
伸びすぎわろた
105名無しさんだよもん:2011/11/24(木) 00:37:28.82 ID:B+sh6PrB0
>>102
俺は作品のためならフルチェンジも厭わない、
このスレからしたら少数派で、ましてやナツブラリスナーから嫌われる側の人間だと前置きして言うけど、

それは間違いなく棗兄妹ではあるが、ナツメブラザーズではないよ
ゲームに対する声優への依存度と
ラジオに対するパーソナリティへの依存度では比較のしようがない
キャスト変えて「はいナツブラでーす」なんてやってみろ、公開録音で卵投げられるぞ
フルチェンジで新ラジオやるなら、棗兄妹以外のセッティングを用意するだろうよ
106名無しさんだよもん:2011/11/24(木) 00:41:55.67 ID:KdEAfPsZ0
「タミーの3役とかはやっぱ無理だと思うので、そのままにはこだわってません」

「そのままには」ということはそれなりにはこだわっていると解釈できるし、
普通に理樹だけ変更だと思う。
107名無しさんだよもん:2011/11/24(木) 00:49:22.79 ID:tZJxC6VY0
アニメ化は今のところ無し。だけどグッズは買えか
無能&嘘つき&金の亡者のVAVAらしいな
108名無しさんだよもん:2011/11/24(木) 01:06:26.31 ID:a5W5Ecot0
グッズ買えなんて誰が言ったんだよ……意味の分からんアンチ発言は止めとけって
109名無しさんだよもん:2011/11/24(木) 01:06:37.78 ID:D2gE5Sv10
>>98
高橋氏の脚本よる鍵作品アニメという葉鍵的に夢のコラボが起こり得るのか・・・
110名無しさんだよもん:2011/11/24(木) 01:11:59.60 ID:B+sh6PrB0
>>109
同じVAグループにいた頃は、橋と麻枝の対談とかやってたんだぜ…?
111名無しさんだよもん:2011/11/24(木) 01:13:42.36 ID:I4/fOlcv0
日常Eテレで再アニメ化吹いたw
京アニじゃないか、再放送の可能性もあるけど
112名無しさんだよもん:2011/11/24(木) 01:14:12.95 ID:VMbaomEC0
>>50
それを言うならはるちんかなたんのすずきけいこさんも
関西ローカルが主戦のナレーターだぞ
113名無しさんだよもん:2011/11/24(木) 01:17:40.72 ID:O5qxpZV80
すずきけいこはむしろアダルトの方が専門だろ
114名無しさんだよもん:2011/11/24(木) 01:18:22.75 ID:O5qxpZV80
専門だと意味合いがアレだから言葉合わせるなら主戦か
115名無しさんだよもん:2011/11/24(木) 02:06:05.75 ID:kcJNVHMOO
作品の為ならフルチェンジ構わないっても
フルチェンジした時点でフルボッコで
原作厨とアニメ厨が極端に別れるだろうから作品の為にはよくないと思うな
116名無しさんだよもん:2011/11/24(木) 02:42:12.73 ID:I4/fOlcv0
こんだけ待たして
原作厨が喜ばない物作る意味あるのか?
自分で30万売れたって言っときながら、その大量の原作厨を逃がす事する意味は皆無
117名無しさんだよもん:2011/11/24(木) 02:42:50.91 ID:bUraXgB40
>>京アニがNHKで来年、角川の日常漫画を2本作る。1本はそのまま、1本は若干伝奇要素有り
リトルバスターズ、妖界ナビ・ルナが2011年アニメ化、これも京アニ

どうでもいいことだけ当たるなぁ
118名無しさんだよもん:2011/11/24(木) 03:59:03.18 ID:O5qxpZV80
このスレ的には社長(=VA社)がリトバスアニメ化に乗り気だってことがわかっただけで御の字じゃないの
119名無しさんだよもん:2011/11/24(木) 07:19:08.73 ID:9aXoVm4gO
( ^ω^)今回の講演の内容を否定的にとらえているのはアンチか余程の馬鹿かネガティブな思考しかできない精神異常者ですね
120名無しさんだよもん:2011/11/24(木) 09:25:32.25 ID:lb9R5hB70
>>116
だよな
リトバスはアニメ化が難しい構成になってるだなんだと散々悩んでたくせに
あっさり声優変更して原作厨を裏切るはずが無い
理樹だけ変更だろうな
121名無しさんだよもん:2011/11/24(木) 11:32:12.33 ID:yYDbW3sdO
理樹くんは坂本真綾?
122名無しさんだよもん:2011/11/24(木) 11:58:17.09 ID:cBTAs4MX0
かつての鍵厨ってあまり声優にこだわらなかったような…

そんなに声優替えられるのの嫌なのか?
123名無しさんだよもん:2011/11/24(木) 12:03:56.57 ID:bUraXgB40
きっとたみやすとそっくりで全く違和感のない声優連れて来てくれる
はずだ。
124名無しさんだよもん:2011/11/24(木) 12:30:06.77 ID:kcJNVHMOO
>>122
最初からずっと声が入ってるのと途中から声が入るのとではちょっと違うし
アニメ化前から声優メインのラジオもやってたし今までとは思い入れも違うんじゃね
アニメで声優全部交代したらアニメから入った奴は
ゲームをやって声が違うとかアニメの声優のが良いとか言いだしたりもするから面倒臭いし
125名無しさんだよもん:2011/11/24(木) 13:09:14.69 ID:y7sN+zJcO
>>122
そりゃ蔵までは原作にボイス無かったからだろ
126名無しさんだよもん:2011/11/24(木) 13:21:15.21 ID:wuMAgA4cO
これは総入れ替えプラグだな
127名無しさんだよもん:2011/11/24(木) 13:50:49.63 ID:nC1h/7Un0
>>126
うるせえお前のケツ穴に差し込むぞ
128名無しさんだよもん:2011/11/24(木) 17:44:33.92 ID:BZNRAg9Ii
終わったコンテンツ
129名無しさんだよもん:2011/11/24(木) 17:46:56.83 ID:INdW8TED0
からの〜
130名無しさんだよもん:2011/11/24(木) 17:56:03.34 ID:+vRc6cWB0
主キャストに20代が居ないんだよね
男性3人は40代だし、一番下は櫻井さん? たみー?
131名無しさんだよもん:2011/11/24(木) 19:16:19.36 ID:3zrGFYAo0
>>121
俺得過ぎるわ
132名無しさんだよもん:2011/11/25(金) 00:36:05.56 ID:i+WPmnkg0
とりあえず、京アニは無いということだから
この先それを超える会社が現れることを願うよ
133名無しさんだよもん:2011/11/25(金) 07:15:14.17 ID:OlfVAOydO
友情出演・竜騎士07
134名無しさんだよもん:2011/11/25(金) 09:34:28.96 ID:LiySVAnL0
さっき確認してきた
結局何にも無しとかwww
もうアニメ化諦めろw
135名無しさんだよもん:2011/11/25(金) 10:46:31.20 ID:V9j7h/aJ0
散々待たされている気がするけど
ループしてるだけだから
タミーが成長するのを待ってるだけだから

緑川 「けど、俺は失敗した」 「やり方が強引すぎた(ナツブラ終了)」
136名無しさんだよもん:2011/11/25(金) 12:39:19.19 ID:fSKOb66D0
>>134
社長にアニメ化の意志はあるし
アニメ化への2つ障害も解決可能だって言ってたんだけど
お前何を確認したわけ?w
137名無しさんだよもん:2011/11/25(金) 12:40:20.31 ID:fSKOb66D0
2つ障害→2つの障害、な
138名無しさんだよもん:2011/11/25(金) 16:29:37.42 ID:LiySVAnL0
>>136
そんな事今まで何回言ってきたんだよw
でまた何年も待つんだろアホみたいにw
139名無しさんだよもん:2011/11/25(金) 18:12:04.47 ID:OlfVAOydO
アニヲタ置き去りでリフレインだけやればいいや
140名無しさんだよもん:2011/11/25(金) 19:05:47.45 ID:fSKOb66D0
>>138
何回言ってきたかって、公式でここまではっきり述べたのは今回が初だろjk
それに、まがりなりにもイベントレポートなりを読んだのならどうして「アニメ化は諦めるか」なんて発想に至れるのか意味不明だわ
どうせやらおんあたりしか読んでないクチだろ?
141名無しさんだよもん:2011/11/25(金) 19:33:13.76 ID:KhkVaRgD0
リトバスが終わったのが痛いな
142名無しさんだよもん:2011/11/25(金) 19:33:28.65 ID:KhkVaRgD0
間違えたナツブラ
143名無しさんだよもん:2011/11/25(金) 19:44:16.02 ID:MvwDVIor0
まとめは悪意のあるタイトルとそれに相応しい内容で煽った方がPV稼げるからな。
それを判んねぇで読んでる奴も奴だけど。
144名無しさんだよもん:2011/11/25(金) 19:44:31.56 ID:ONJZ6Bp00
最高のメンバーを集めてる鳥羽に期待しよう
145名無しさんだよもん:2011/11/25(金) 19:54:21.06 ID:4KwGQkO4O
( ^ω^)今回の講演の内容を否定的にとらえているのはアンチか余程の馬鹿かネガティブな思考しかできない精神異常者ですね
146名無しさんだよもん:2011/11/25(金) 20:13:46.53 ID:LiySVAnL0
そんな社長の言葉を信じて待っとけば良いんじゃねーの?w
あと何年待ってるつもりか知らないけど頭の中お花畑の人が多いみたいだし
社長にとっては歓喜だろうなw思わせぶりなこと言っとけば信者は10年でも待つだろうしなw

ま、ナツブラもさっさと終わったし完全にオワコン化したリトバスが仮にアニメ化しても何人興味しめす事やら
頼みの京アニは完全にkey見限ったしなぁ
アニプレ関与のABの様な出来でもお前らは尻尾振って買うんだろw
で完全にリトバスというコンテンツを締めくくるとw
147名無しさんだよもん:2011/11/25(金) 20:31:09.21 ID:KhkVaRgD0
とりあえずアニメにするつもりはあるみたいだからいいけど
ナツバラ終わらせたって事は
少なくともしばらくはなさそうだな
148名無しさんだよもん:2011/11/25(金) 20:46:46.80 ID:fSKOb66D0
そっとしておこう
149名無しさんだよもん:2011/11/25(金) 21:13:48.43 ID:LiDhhkH7O
そんなにナツブラ聴きたいならニコ生で声真似師がやってるナツブラでも聴いときな
150名無しさんだよもん:2011/11/26(土) 00:31:33.32 ID:yFpzrEbJ0
ko
151名無しさんだよもん:2011/11/26(土) 03:38:10.18 ID:3cqDMNaLO
声真似なんて偽物にもならない素人のトーク聴いても意味無いだろ
本物だから楽しいんだよ
152名無しさんだよもん:2011/11/26(土) 08:11:49.83 ID:8urrTJKNO
しかしナツブラリスナーはガチだと喜んでたようだよ
153名無しさんだよもん:2011/11/26(土) 09:08:17.33 ID:YFhCJc3q0
似てるならそれはそれで面白いかもだけど
代わりにはならんな
当たり前だけど
154名無しさんだよもん:2011/11/26(土) 12:19:42.81 ID:FRkBDLTl0
>>152
ナツブラリスナーどんだけちょろいんだよ…
155名無しさんだよもん:2011/11/26(土) 12:34:16.45 ID:2WElW0kTO
にわかだからガチで判別できないんじゃないの?
156名無しさんだよもん:2011/11/26(土) 12:55:26.71 ID:BbC+Tf+50
ラジオが終わったショックでおかしくなってるんじゃね?
似てれば誰でもいいんかい
つか本気で物真似で喜んでるなら
声優たちがやった三年半って…って感じだなw
157名無しさんだよもん:2011/11/26(土) 13:27:23.96 ID:FRkBDLTl0
京アニ信者は今年の冬大変だな

映画「けいおん!」は客に4回以上の鑑賞を強要するAKB商法だったことが明らかに
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1322279429/
158名無しさんだよもん:2011/11/26(土) 13:44:59.97 ID:a4WTkDz/O
スレチ
159名無しさんだよもん:2011/11/26(土) 13:55:39.21 ID:FRkBDLTl0
>>158
そうか?
京アニでのアニメ化の可能性を捨てないなら、
将来リトバスがこういう売り方をするかもしれないという貴重な参考例だぜ
なぜポニキャTBS組にリトバスを優先してもらえないのかのヒントがここに隠されているかもしれない
160名無しさんだよもん:2011/11/26(土) 14:43:44.24 ID:6KPs0mc3O
このスレでも何回も話題に上がっているリフレインの扱い方について、当然鍵側も苦労していて、さらにその解決策を鍵側で用意しているという初めての情報
これが得られたのは大きいだろ…
161名無しさんだよもん:2011/11/26(土) 15:16:22.71 ID:a4WTkDz/O
>>159
なるほど

>>160
これ京アニじゃないの?
鍵関与してんのか
162名無しさんだよもん:2011/11/26(土) 16:42:58.94 ID:GcOugAQD0
>>161
お前何言ってんの
163名無しさんだよもん:2011/11/26(土) 16:49:00.24 ID:a4WTkDz/O
なんだ講演に関して言ってんのか
こりゃ失礼
164名無しさんだよもん:2011/11/26(土) 17:56:23.26 ID:veddJLU00
作品の質が良けりゃなんでもいい。京アニだろうが、他の会社だろうが。
仮に>>157の商法だったとしても、俺は一回しか観にいかないだけだし
そもそも京アニじゃなけりゃ、その商法じゃないという保障もないしな
それより、キャベツがメロンになることを俺は恐れる
165名無しさんだよもん:2011/11/26(土) 18:13:06.55 ID:FRkBDLTl0
俺は一回しか観にいかないだけ、か
正論だけど、そんな宣言をポニキャTBSは聞きたいのかなぁ。聞きたくねえだろうなぁ
166名無しさんだよもん:2011/11/26(土) 18:51:23.35 ID:mDx5aNBh0
リトバスって海外の人からも人気高いのかな
167名無しさんだよもん:2011/11/26(土) 18:52:55.72 ID:veddJLU00
>>165
さすがにそこまで
相手の顔色窺う気にはなれんな
168名無しさんだよもん:2011/11/27(日) 00:18:05.20 ID:wcLM5aDA0
VAVAがアニメ化についてつぶやいてたな
169名無しさんだよもん:2011/11/27(日) 00:49:30.25 ID:DXOw+Cb00
ゲームクリアしたときは
アニメ化無理じゃんとか思ってたけど
もう2年もこのスレに張り付いてる
170名無しさんだよもん:2011/11/27(日) 02:56:45.04 ID:C1tXgtYB0
>>168
3,4日前講演会だったじゃん。呟いてたから何なの?
171名無しさんだよもん:2011/11/27(日) 13:58:23.06 ID:HGq3WVVrO
>>152で思ったけど
本人じゃないそっくりさんがナツブラやっても喜べるなら
アニメで声優変更したってたいして問題ないんじゃね
172名無しさんだよもん:2011/11/27(日) 14:16:42.31 ID:JPqfqoYS0
もう糞アニメでも良いからアニメ化してくれ
173名無しさんだよもん:2011/11/27(日) 14:23:03.68 ID:xTBOM3LJ0
たみーかグリーンライトリバーの首をすげ替える必要があるから
一旦終わらせたんだろ?
それくらい分かれよ。その分アニメ化に近づいてるんだ。
174名無しさんだよもん:2011/11/27(日) 14:44:37.23 ID:HGq3WVVrO
鈴田さんは?
175名無しさんだよもん:2011/11/27(日) 14:48:38.43 ID:jk7Hbsnq0
ラジオ的には民安と緑川より1番問題なのは鈴田美夜子
名前変えてる奴らだろ
176名無しさんだよもん:2011/11/27(日) 16:00:43.80 ID:uasmzNK20
グリーンライトリバーはつっこんだら負けゲーム?
177名無しさんだよもん:2011/11/27(日) 17:29:33.21 ID:C1tXgtYB0
京大でアニメ化は確定って発表したようなもんなのに未だにアンチが>>172みたいに騒いでるのか?
178名無しさんだよもん:2011/11/27(日) 17:54:23.87 ID:ZAjg/IZS0
>>177
いやそんなことかけらも言ってないけどな
179名無しさんだよもん:2011/11/27(日) 17:59:19.21 ID:uasmzNK20
各方面に折衝中って言葉を鵜呑みにしたんだろうけど
それはついった他で社長が以前からずっと言ってきた事
むしろ未だに進展なしという意味合いのほうが強い
180名無しさんだよもん:2011/11/27(日) 18:02:39.21 ID:qnxhwfYkO
>>171
しかも普通に別人レベルの声真似師だったからな
あれをガチって耳悪いとしか思えん
意外とアニメで声優変更してもクレーム出ないかもな
181名無しさんだよもん:2011/11/27(日) 18:51:13.27 ID:zNZERMGbO
普通の人はアニメなんて流し見するから気付かないよね
182名無しさんだよもん:2011/11/27(日) 18:51:26.43 ID:jk7Hbsnq0
緑川や民安の声真似が別人レベルだったんか?
聞いてはないがニコで検索した感じ1つしかなかった
取り合えず緑川の声真似はガチって言われて人気な人のようだが
183名無しさんだよもん:2011/11/27(日) 19:04:01.46 ID:HGq3WVVrO
一応緑川さんは昔から知ってる人間だけど
レス後ちょっと聞いてみたがそっくりさんではないね
あれで喜べる人達なら更に声優変更全く問題ないと思える
184名無しさんだよもん:2011/11/27(日) 19:09:15.06 ID:C1tXgtYB0
>>179
諸問題の具体的な解決策を明示した上来年に発表があることも示唆してるのに、これのどこが進展無しなのか?
「アニメ化の意志は固い」「諸問題は解決可能」「来年を括目して待て」
これだけ言われて「アニメ化はどうせ無理だろ〜w」「糞アニメでいいからアニメ化してw」なんてほざいてるやつがなんでいるんだ?って話ね
185名無しさんだよもん:2011/11/27(日) 19:09:52.21 ID:fdAQtvbh0
そもそもナツブラリスナーの何%が聞いて喜んでんだよって話じゃないか・・・
大半は聞いてないだろう素人のものを取り上げて、キャスト変更してもいいっていうのは暴論にすぎると思う
186名無しさんだよもん:2011/11/27(日) 19:19:51.00 ID:OZQ0CyCO0
>>185
まったくもって同意だw

ところで声真似の動画って何てタイトル?

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9004059?mypage_nicorepo
これ似ている気がするんだが、この人じゃないよね?
187名無しさんだよもん:2011/11/27(日) 19:28:43.12 ID:jk7Hbsnq0
>>186
多分その人じゃなくてニコニコの生放送やってる人
chihiroって名前みたいだけど検索すればでてくるんじゃないかな
緑川の真似で一番人気があるらしい
動画じゃなくてナツメブラザーズって検索したら生放送ってとこにあった
188名無しさんだよもん:2011/11/27(日) 19:34:01.06 ID:OZQ0CyCO0
>>187
さんくす
189名無しさんだよもん:2011/11/27(日) 19:35:00.38 ID:2Cdwi1E90
>>187
ああ、民安にツイッターで注意されたって奴か
そいつまだやってたのか
190名無しさんだよもん:2011/11/27(日) 19:43:35.36 ID:MN11HIWI0
>>185
そもそも論でいうと、
原作プレイヤーのン%に過ぎないナツブラリスナーがなんでアニメ化スレででかい顔してんだよって話になるけどな
同じ少数派同士仲良くラジオスレに帰れよ(´・ω・`)
191名無しさんだよもん:2011/11/27(日) 19:45:26.22 ID:HGq3WVVrO
でも結局声優なんて変更したら変更したで慣れたとか言われるもんだよ
新規には全く問題ないだろうし
アニメでもし声優大幅変更ならゲームもアニメバージョン化するのかが気になるとこだけど
192名無しさんだよもん:2011/11/27(日) 20:15:15.88 ID:jk7Hbsnq0
>>188
俺そういうの判断できないから
聞いたらどうだったか教えてw
193名無しさんだよもん:2011/11/27(日) 21:12:12.10 ID:OZQ0CyCO0
>原作プレイヤーのン%に過ぎないナツブラリスナーがなんでアニメ化スレででかい顔してんだよって話になるけどな

意味わからんw どんな理屈だよw
194名無しさんだよもん:2011/11/27(日) 21:31:49.59 ID:2JonJKuIO
ナツブラのCD高いよ…
でもアニメ化のためにも集め始めようかな
195名無しさんだよもん:2011/11/28(月) 01:27:26.49 ID:WJyA4Hjr0
小野がAIRで緑川から声優交代して初主役になった時
緑川が良かったね、おめでとう
ここから繋がってくと良いねって言ってくれて
モチベーションが上がったって小野が言ってて、おおって思ったが
リトバスもアニメ化でやっぱり声優が交代していくのかね
196名無しさんだよもん:2011/11/28(月) 05:11:27.16 ID:UI3nARYs0
AIRで声あったのはCS版からだろ
AIRで替えて問題になるのは川上久川くらいだろうし
リトバスははじめから声付いてるし、声優とファンの一体感がかなり強い
メイン連中で替えても仕方がないと譲歩出来るのは理樹さささくらいだろう

それでも音響監督のお気に入りゴリ押しとかは防ぐべき
197名無しさんだよもん:2011/11/28(月) 05:31:55.35 ID:iLqFj+sBO
元の原作好きからは川上さん微妙だって人も結構いたよ
198名無しさんだよもん:2011/11/28(月) 09:28:02.33 ID:jfIq5FOT0
最初から声無かったんなら
微妙だという人は必ず一定数存在するだろ
199名無しさんだよもん:2011/11/28(月) 11:00:38.88 ID:iLqFj+sBO
最初から声があっても小毬の声が苦手とか他も意外といるから関係ないけどな
200名無しさんだよもん:2011/11/28(月) 11:47:25.22 ID:y+9cOx5g0
どんな声優だろうと苦手な人がいるのは当たり前だし
最初から声がなかったとしたら
さらに小毬の声に対する反発が強まったというだけの話
関係ないってこたあない
201名無しさんだよもん:2011/11/28(月) 13:31:59.46 ID:/gHMtjRm0
>>195
AIRで緑川から小野Dにキャストが変わったのは、
単純に緑川のスケジュールがアニメ収録スケジュールとかみ合わなかったからって話が公式にあったの知らないのか?

リトバスは、vita版でのキャスト名義の変更なけりゃ、一部キャラは難しいかもしれん。
(鈴田とか柚木とか)
最初から表名義出さなかったのは、エロゲ化前提だったから事務所が抑えたのか、それとも事務所通さなかったからなのかは今じゃわからんけど、
正直誤算だっただろうなー。
アニメ化するにあたって、正直(製作側からしたら)大きな障害だしな。
最近は声優が顔出して宣伝するのが当たり前だけど、この名義じゃ顔出せないし、かといって名義を普通のに戻したら知らないファンが「キャスト変えた」って騒ぐ可能性もあるし。


とりあえず、Keyが京アニ狙ってるってんならのんびり待つよ。
解決策ってのもすでに準備してるってなら、絵の方さえしっかりしてくれればまず失敗はないと見ていいと思うし。
音楽に関しては原作曲以外は許さないっていう方針を明確に出してたしね(それもネックなのかもだが)
まず京アニなら作画とかに問題はでないだろうし。

日常コケたことだし、次に作る「み」のつくジャンルもフルメタ(ミリタリー)以外だとなんかこけそうな感じするから、
そのままコケて、確実に儲かるであろうリトバスの方に目を向けてくれないかなーと思ってたりするのだが。
…なんか有力スタッフがちょいちょい離脱してるっぽいのが気になるのよね。高雄さんとか。
ぶっちゃけ、アニプレがABでKeyのコト気にいったみたいだし、アニプレなら潤沢に予算とってきてくれそうな気がするから、
やるならアニプレ×京アニってのが最高なんだろうけど、ヤマカン問題あるから無理そうだしなぁ…。
京アニがいつまでも固いのも問題なんだけど。角川の犬やってても、もう儲かりそうなタマないぞ?
202名無しさんだよもん:2011/11/28(月) 13:54:32.17 ID:whZZeH1fi
オワコン
203名無しさんだよもん:2011/11/28(月) 14:37:34.65 ID:UEmIW2Ku0
>>201
鍵信者としても京アニ信者としても腐ってるよねお前
204名無しさんだよもん:2011/11/28(月) 14:40:17.93 ID:UEmIW2Ku0
ていうか、京アニ期待層は今回の講演で実質的に4クール無理って宣言されたことについてはどう思ってんの?
この層って「京アニ4クール」が合言葉だったよね。その片方が否定されたんだけど
205名無しさんだよもん:2011/11/28(月) 15:01:43.33 ID:iLqFj+sBO
>>201
そのスケジュールの話ガセだよ
京アニは主役は全部声優変えてるし
206名無しさんだよもん:2011/11/28(月) 15:17:43.06 ID:xjJQU6Y10
アニメ業界に詳しくないからよくわからないんだが
3クールってのはありえるのかな
207名無しさんだよもん:2011/11/28(月) 15:20:33.13 ID:xjJQU6Y10
逆に京アニなら
変わるのは主役だけともいえるか
208名無しさんだよもん:2011/11/28(月) 19:23:05.43 ID:UEmIW2Ku0
なんか、意外なところでKeyと長井監督のコネが出来そう
マジでやってくんねーかなぁ
209名無しさんだよもん:2011/11/28(月) 23:05:58.68 ID:C0qLP6Xw0
主役の声変えたって言っても、過去作は原作に元々ボイスなんか無いんですけどね
主役ボイス変えたってのはCS版だのドラマCDだのを基準にした話だから、製品版にちゃんとボイスが入ってるリトバスに当てはめるのは早計すぎるお気楽頭としか言いようがないな
210名無しさんだよもん:2011/11/29(火) 01:44:48.87 ID:6NHixaHyO
京アニは主役の声優変えるのはイメージ変えるためって言ってたらしいよ
東映版とかそのまんまだし元々声が無いと言ってもAIRとかPS2やドラマCDも結構出てたから
アニメ後のPSP版やCDでも何故か小野には変えなかったしね
一定の人にとってはリトバスと同じ声のイメージはあった訳だよ
kanonもいまだに私市の方が良かったって人もいるくらいだから
211名無しさんだよもん:2011/11/29(火) 01:50:29.19 ID:HWtf2l320
>私市の方が
呼んだ?
212名無しさんだよもん:2011/11/29(火) 01:53:39.76 ID:HWtf2l320
厳密には、久弥祐一には私市のほうがいいかなって思う
solaの岡本信彦同様、ヒロイン相手に緩く絡んでいく久弥主人公には適度に油断のある声が似合ってる
一方、麻枝祐一は杉田でハマり役だね。ヒロイン相手にガンガン切り込んで行くから杉田声がぴったり。
213名無しさんだよもん:2011/11/29(火) 02:12:28.22 ID:ex5A+TzX0
ナツブラでも殿といたるさんがゲストの時AIRの話してたけど
そういう時元は緑川なんだな〜とは思うよね
民安も住人さんがどうとか言ってたし
214名無しさんだよもん:2011/11/29(火) 12:17:30.08 ID:Ih8WjVKz0
京アニの新作発表出たね…
215名無しさんだよもん:2011/11/29(火) 12:27:01.29 ID:TV77+hBO0
京アニはやはり角川の命令には逆らえないのか…
216名無しさんだよもん:2011/11/29(火) 12:28:17.21 ID:rlMMr2Qd0
京アニは1ラインで忙しくて作るアニメがこれか
217名無しさんだよもん:2011/11/29(火) 13:20:46.80 ID:IhtQNByb0
まだだ!まだ白狐が残っている!
218名無しさんだよもん:2011/11/29(火) 18:00:44.06 ID:2ZoPnbjr0
京アニクオリティはNHK向きだったな
219名無しさんだよもん:2011/11/29(火) 18:20:32.73 ID:mUnqHX740
マジで京アニ角川の犬だなw
220名無しさんだよもん:2011/11/29(火) 18:24:22.24 ID:I9yt/Brs0
角川はともかく、けいおんの上映終わった頃にポニキャラインの新作出るかな
そのときがこのスレの京アニ信者の最後か
馬場が京アニ信仰捨てろっつってんだから、さっさと諦めりゃいいのに
221名無しさんだよもん:2011/11/29(火) 19:38:28.10 ID:+K6Dm+d40
別に京アニじゃなくても良いんだよ、原作曲使ったり声優変更最低限でしてくれるところなら
222名無しさんだよもん:2011/11/29(火) 19:45:29.00 ID:LPls/4s50
原作の曲にこだわってんのも、アニメ化されない理由のひとつ
音楽メーカーがスポンサーにつけないだろうが
223名無しさんだよもん:2011/11/29(火) 20:18:25.30 ID:RdcnCXxn0
「み」ってミステリーだったんだね
224名無しさんだよもん:2011/11/29(火) 20:19:01.68 ID:fawAfhen0
原作曲じゃなくてもよくね? 正直。
225名無しさんだよもん:2011/11/29(火) 20:26:41.31 ID:bn8XN3ek0
麻枝が新曲書くならそれでもいいかと思う
226名無しさんだよもん:2011/11/29(火) 20:30:48.06 ID:4wX3GMxa0
P4Aみたいに原曲新曲半々ずつとかやればいい
227名無しさんだよもん:2011/11/29(火) 22:43:10.29 ID:ZtinrguAO
正直に言うと原作曲オンリーにして欲しい
228名無しさんだよもん:2011/11/29(火) 23:18:48.47 ID:0u9EMMHC0
ランティス
ブシロード
製作会社
ハゴロモフーズ
229名無しさんだよもん:2011/11/30(水) 00:29:28.03 ID:YtE3B3z10
PSV 「リトルバスターズ! Converted Edition」 発売日が2月23日に決定

●PSVita版はシリーズ最高画質!壁紙機能も搭載!
PC版の解像度は 800×600 ピクセルの48万画素でしたが
Vita版では960×544ピクセルの52万画素となり、シリーズ最高画質。
ゲーム中に見たあらゆるイベントCGは、もちろんPSVita本体の壁紙として設定できます

●タッチスクリーン対応で、ミニゲームも直感的にプレイ!
リトルバスターズ!は、そのオーソドックスなアドベンチャーゲームの随所に、
「野球」「バトル」「学食での配膳」など、様々なミニゲームがちりばめられています
PS Vita版は、選択肢も含め、その全ての操作をタッチスクリーン対応に

●女子寮長「あーちゃん先輩」の立ち絵が追加!!
これまで「声」だけの登場だった隠れた人気キャラクター、女子寮長のあーちゃん先輩。
Vita版では、ついにCG(立ち絵)になって登場です!!
冬服姿のあーちゃん先輩が見られるのはVita版だけ。
リトルバスターズ!のヒロインたちとの貴重な共演をお楽しみください!
ttp://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/240509


売る気ねーだろこれ
230名無しさんだよもん:2011/11/30(水) 00:30:56.17 ID:1wKalf2A0
pitaバスは二月か…
231名無しさんだよもん:2011/11/30(水) 00:31:06.89 ID:FcoWV/fg0
いつもこんなもんだろ
232名無しさんだよもん:2011/11/30(水) 00:35:21.24 ID:kEmMjLayO
女装リキッドのCGが無いなら買わないと何度もレスをした
233名無しさんだよもん:2011/11/30(水) 01:09:41.89 ID:YtE3B3z10
アニメにはお金がかかり、2クール(6カ月)だと3億円。
成功すればみんなの手柄だが、失敗すればプロデューサーの責任なので、肝に銘じてやっている
http://news.nicovideo.jp/watch/nw153507


だそうだけれど、馬場は4クールの話したときにどんな数字を出したんだろうねw
234名無しさんだよもん:2011/11/30(水) 02:02:17.84 ID:zFYFYyrgO
6億から8億ぐらい?
235名無しさんだよもん:2011/11/30(水) 03:01:37.41 ID:g2jsnrbm0
4クールも要らんよ
2クールでも出来る

長くても3クールでいい

236名無しさんだよもん:2011/11/30(水) 03:18:21.48 ID:WcYK7bD10
>>233
2クール(6カ月)だと3億円だと1話辺り1250万か?
種の時1話3000万くらいって話だったけど
ガンダムは例外としてもその値段は安い気がするんだけど…
237名無しさんだよもん:2011/11/30(水) 03:38:30.72 ID:FJyXs8mN0
京アニももっとかかるだろう
238名無しさんだよもん:2011/11/30(水) 03:58:26.24 ID:sEy26ssL0
リトバスもフルメタも京アニのせいでひどいことになってしまったね
239名無しさんだよもん:2011/11/30(水) 04:51:25.44 ID:g2jsnrbm0
>1100〜1800万円一話
>14300ー23400万円
>
>電波代数億。
>幹事会社が起案し全体をプロリュース


馬場はこう言ってた

電波代は全国枠で夕方の日5はかなり高い、種は土6だったからもっと高かっただろう
240名無しさんだよもん:2011/11/30(水) 20:17:47.30 ID:mXqQHH/gO
ここで聴けと話題になってたナツブラの真似放送
似てるか似てないかの問題以前に聴いてる人が生放送で400人くらいしかいなかったんだが
いくらなんでも本家ナツブラリスナーってここまで小規模じゃないだろう
241名無しさんだよもん:2011/11/30(水) 20:22:04.11 ID:QNthShHe0
242名無しさんだよもん:2011/11/30(水) 21:19:07.67 ID:mXqQHH/gO
まあ言いたいことはラジオがどうのじゃないんだけど
真似じゃ大勢の信者は釣れないしやっぱり変わりは出来ないから
アニメでも声優交代が問題ないってことはないんじゃないかってことだよ
243名無しさんだよもん:2011/11/30(水) 21:35:38.46 ID:XQr6DGlT0
京アニはもう無理だな
てかニコニコの素人の真似ラジオにすら話題にするしかないお前ら何か哀れw
244名無しさんだよもん:2011/11/30(水) 21:41:19.51 ID:RYaPslRd0
アニメ化しなくていいです
245名無しさんだよもん:2011/11/30(水) 22:07:40.37 ID:mXqQHH/gO
気になるのはキャラデザが2人いるけど
アニメ化した場合でも絵柄が二通りに別れることになるのか?
246名無しさんだよもん:2011/11/30(水) 22:17:47.54 ID:c3D1Y8qE0
そもそも声真似なんて聴いてるやつは
緑川や民安知ってるやつの何パーセントなんだって話だよ
ただ真似してる奴等と本物比べること自体失礼な話だぞ
247名無しさんだよもん:2011/11/30(水) 22:19:05.80 ID:UlZ43w7I0
Na-Gaのほうが好き
いたるは変な絵だし
248名無しさんだよもん:2011/11/30(水) 22:19:19.54 ID:1wKalf2A0
まあ一応二次創作みたいなもんじゃね
249名無しさんだよもん:2011/11/30(水) 22:26:41.93 ID:c3D1Y8qE0
その素人の二次創作と本物の話をごっちゃに語るのがおかしいって話
聞いてる奴がガチだろうがなんだろうが言おうが
公式のリトバスにもナツブラにもそいつ等何の関係もないし
声優にも何の関係もないじゃねーか
250名無しさんだよもん:2011/11/30(水) 22:31:19.81 ID:QNthShHe0
そうだね

葉鍵webラジオ総合 Part5
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1270551853/
251名無しさんだよもん:2011/11/30(水) 22:36:58.65 ID:c3D1Y8qE0
別にラジオの話してる訳じゃないんだが
リトバスのアニメ化に素人物真似を混ぜて語るなといいたい
252名無しさんだよもん:2011/11/30(水) 22:44:36.12 ID:mXqQHH/gO
でもぶっちゃけラジオ信者が大きな顔するなと言っても
一応リトバス関係の繋ぎだった訳だし
ラジオ終わってオワコン化加速したよなーって思うよ
253名無しさんだよもん:2011/12/01(木) 02:36:34.17 ID:gjLf7uJ20
>>247
キャラデザは2人のままじゃね?
どっちにしろアニメ化すれば他の鍵アニメみたいに、いたる絵の癖は出ないよ
254名無しさんだよもん:2011/12/01(木) 16:42:11.15 ID:ITtigzAQ0
てか京アニの絵飽きたわ
255名無しさんだよもん:2011/12/02(金) 11:54:50.37 ID:RlskEgACO
原作信者ってキャラデザ通りじゃないと不満言うけど
京アニに関してはキャラデザ通に忠実でなくても不満はないんだな
256名無しさんだよもん:2011/12/02(金) 13:18:11.37 ID:SKBxSyiEO
あきらメロン
257名無しさんだよもん:2011/12/02(金) 18:51:25.39 ID:cYdemMpL0
なんでもいいならいっそニコニコで声真似してるガチの奴等集めて
リフレイン辺り自主制作でもすれば
物真似でも喜べるならそれでもう満足だろ
258名無しさんだよもん:2011/12/02(金) 18:53:08.87 ID:aQht+/kx0
みんなー!
リトバス何週くらいしてる?
259名無しさんだよもん:2011/12/02(金) 18:55:14.61 ID:b5GwHlKl0
1.5周
無印コンプして、EXを新規ルートだけやって積んだ
260名無しさんだよもん:2011/12/02(金) 19:10:59.50 ID:RlskEgACO
真似好きな人って声優の代わりに色々言ってくれたり
二次創作っぽいことで本物じゃなくても良いって人が集まってるから
そういう層には二次創作で悲願かなったりみたいになるのかね
261名無しさんだよもん:2011/12/02(金) 20:36:36.41 ID:z7NQU6Gk0
このスレの今までの大凡のまとめ

・馬場社長のアニメ化を匂わせるツイートがこのスレで幾度と話題になる

・スレ住人歓喜しアニメ化に様々な妄想を膨らませる

・馬場社長の面談したが音沙汰無しの書き込み以降長い間が開き、その間にけいおん二期、
日常と角川系列のアニメ化が進み不安になるスレ住人

・keyがアニプレと組みPAにてオリジナルアニメのABを発表、コラボ企画などで
リライト、リトバスも出た事により京アニに見捨てられたのではないかとまたも不安に

・ABの微妙な出来に(実際PA側の手抜きもあった)やはり京アニに期待するスレ住人

・長く続いていたリトバスコンテンツ(アニメ化の頼みの綱)であったナツブラが終了

・馬場社長が某大にてアニメ化についての公演発表、京アニの新作アニメはみがつくテーマの作品

・スレ住人は全てをここに賭ける
結果、馬場社長は今までどおりアニメ化を匂わせる発言をしただけで終わり、京アニの新作アニメも
今までどおりの角川系列作品というオチだった

絶望したスレ住人、しかしまだ希望を捨てれない住人も
ただ大多数のファンはもはや京アニはkeyを見捨てたと判断、新しいアニメ会社がリトバスを
アニメ化してくれる日が来るのを期待するしかなくなった←今ココ
262名無しさんだよもん:2011/12/02(金) 20:41:43.55 ID:Vvl4hkPR0
このスレが報われるときはいつごろだろうか・・
263名無しさんだよもん:2011/12/02(金) 21:16:27.18 ID:cQIMIyAI0
>>261
時系列狂ってるじゃないですか
面談音沙汰なんてつい最近の話なのに…ていうか京アニ信者はさっさと成仏してくれ
264名無しさんだよもん:2011/12/02(金) 23:01:32.51 ID:C26ltqg40
251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 02:31:49.47 ID:ZAq8YAVD0
ようやく陽の当たる仕事が出来たと思ったらその後のオファーが一切来ない
仕方ないから話を通してもいないゲーム化を勝手に宣言し社長にフォローさせる
しかしそこで示された期限も守らない
何をしているかと思えば別の仕事をしていましたとさ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 02:45:13.82 ID:/hEkg3LP0
とりあえず、誠実なクリエイター(笑)とは真逆の位置にいる事だけは確実だなw
誠実、クリエイター、どっちの言葉に対しても

257 : ◆sbW56.xv/D.s :2011/11/30(水) 23:49:33.75 ID:6ZHnH7KV0
やんよ発言から無意識な女性蔑視の思想が汲み取れるよね
あれを嫌悪感なしで受け入れちゃう信者の思考回路ってどうなってんだろう

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 00:46:23.85 ID:bl8sRS/k0
自分>>>>>>その他

麻枝の頭の中じゃこうなってんじゃね
女性を特に差別しているつもりでもなくとことん自己中心的なんだろう
男友達もまるで舎弟のように扱ったりしてるし
男だろうが女だろうが関係なく作中のキャラや設定は全て麻枝を気持ちよくさせるための道具でしかないよ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 22:40:36.20 ID:hYJazWKs0
ABの声優の苦労はすごかったみたいだよな

神谷:点と点を結んで線になるのが普通だがABは点しかないのでキャラの感情が読み取れない
   感情が掴み辛い、のせにくいので演技しづらい
緒方:あんな簡単に考え変えるわけが無いから脚本を変更してもらった
キタエリ:日向とユイが恋愛関係だと思わなかった
     10話を演じるために2人のラブストーリーを脳内ででっち上げた
木村:やんよ?これ誤植ですよね
265名無しさんだよもん:2011/12/03(土) 07:16:30.30 ID:ACTapKQF0
まだ粘着してるやつ居るのか
空しくないのかね
266名無しさんだよもん:2011/12/03(土) 07:30:12.17 ID:cy9JYQ3j0
壊れたラジオにそんなちゃちい煽りしたって無駄だ。なにしろ壊れてるからな
267名無しさんだよもん:2011/12/03(土) 22:28:29.07 ID:bxpFID4+0
何も聞こえないー
268名無しさんだよもん:2011/12/03(土) 23:32:21.33 ID:qMCdQHfF0
まあ煽りコピペ来ても内容はその通りだったからなぁ
どこにも見放されたコンテンツてなんか惨めだね
269名無しさんだよもん:2011/12/03(土) 23:39:14.25 ID:ISeTfIHZ0
どこにも見放されたコンテンツがCD50万売るとか日本終わってますよねそれ
270名無しさんだよもん:2011/12/03(土) 23:46:18.09 ID:MO06003k0
AngelBeats!開発日記其の参拾八

取り出したのは、fate/zeroの第一巻。全巻頂いてから手つかずだったものを忍ばせておいたのだ。
読む。
文章うめーー!!
読めない漢字だらけだーー!!
しかし、面白い!! エンターテイメントしている!!
こんな人が同じ業界に居たらおれなんてなんちゃって文章書きだぜ…と思いながら読む。


アホ枝准「zero緊張」
271名無しさんだよもん:2011/12/04(日) 08:55:36.73 ID:At7xkdMw0
>>269
アニメの事言ってるんですけど
272名無しさんだよもん:2011/12/04(日) 10:31:48.25 ID:3H96CMx4O
50万はAB関連CDの売上の話
273名無しさんだよもん:2011/12/04(日) 12:19:28.66 ID:XeN8/l3s0
どっちにしろ一方的に駄作なんて風潮一部のにちゃんねる界隈だけだと思うわ
274名無しさんだよもん:2011/12/04(日) 12:22:35.85 ID:Airz7mYO0
実際BD売れたわけだしな
いくら信者パワーといえど本当に駄作だったらあんな売れんわ
275名無しさんだよもん:2011/12/04(日) 15:00:39.46 ID:krpUg68rO
さぁ早くリトバスもそれに続くんだ
276名無しさんだよもん:2011/12/04(日) 20:15:54.42 ID:At7xkdMw0
で、ABの評価はボロクソだったと
劇場化や新シリーズも決まったまどマギとは雲泥の差になったね
リトバスもアニメ化出来てもそうなりそうだなw
277名無しさんだよもん:2011/12/04(日) 20:19:05.39 ID:XeN8/l3s0
まどマギと比べられると何も言えないなあ
まどマギはすごいよ それは反論の余地はない
何で比較になんのか分からんけど
278名無しさんだよもん:2011/12/04(日) 20:24:35.64 ID:Airz7mYO0
触るな
279名無しさんだよもん:2011/12/04(日) 21:03:56.24 ID:At7xkdMw0
同じエロゲライターじゃねーか
んな事も分からんか
280名無しさんだよもん:2011/12/04(日) 21:11:51.03 ID:XeN8/l3s0
同じエロゲーライターねぇ…
281名無しさんだよもん:2011/12/04(日) 21:16:38.52 ID:At7xkdMw0
しか同じオリジナルアニメだしなw
282名無しさんだよもん:2011/12/04(日) 23:14:57.28 ID:qcbesI+g0
まあ2ch以外では普通に評価されてるしな
アニメランキングでもいつも上位にいるし
2chの感性が世間とずれてるだけ
283名無しさんだよもん:2011/12/05(月) 00:52:00.77 ID:HZsbAGaY0
アニメのレビューサイトとかぼろぼろじゃんw
284名無しさんだよもん:2011/12/05(月) 01:27:52.12 ID:b/GkuoTH0
2chや個人のブログを世間の一般的な意見だと思っちゃう人っているよね
285名無しさんだよもん:2011/12/05(月) 11:45:50.47 ID:n9MnA+MU0
まどマギとばっか比べてるが、まどマギくらいしか明らかな上がいないってすげー売上だったってことだよなw
比較してる人はそれを分かってるんだろうか

少なくともCDもBDもトップクラスの売上だったよ
これは事実
286名無しさんだよもん:2011/12/05(月) 11:56:21.67 ID:HZsbAGaY0
アマゾンとかでもボロカスだったなー
他の鍵作品みたく売上以外に何か誇れるものあったの?
287名無しさんだよもん:2011/12/05(月) 12:56:39.16 ID:f8Y/V04+0
粘着してる奴、気持悪いな〜
288名無しさんだよもん:2011/12/05(月) 17:35:38.24 ID:zIjvNtDz0
いい加減スレチだろうが
289名無しさんだよもん:2011/12/05(月) 21:42:51.14 ID:OdL4WqLjO
リライトが先にアニメ化したら諦める
しそうで怖い
290名無しさんだよもん:2011/12/05(月) 21:52:48.31 ID:Uq1Hgyof0
アニプレはリトバス信者踏み台にして話題稼ぎとか普通にやるだろうしな
291名無しさんだよもん:2011/12/05(月) 23:04:24.39 ID:2nLGZ6vo0
別にまどマギはどうでもいいわ。(はっきり言って毛ほどの興味もない)
ここリトバスのスレだから。ABディスりたいなら他行け。
292名無しさんだよもん:2011/12/06(火) 00:12:17.87 ID:emdkprqr0
よくリトバスは構造上アニメ化が難しいといわれているが、リライトもテラまでやると構造上リトバス以上に難しい気がするのは俺だけか?
293名無しさんだよもん:2011/12/06(火) 00:49:31.31 ID:qaFteG0w0
リライトはひぐらし方式でいいじゃない
ブツ切り感があればあるほど良い
294名無しさんだよもん:2011/12/06(火) 21:09:15.84 ID:mWGvYRgu0
AIRってものの見事にアニメだけ小野Dなんだ
アニメ後にAIR関係で配られた限定着ボイスの国崎は緑川だったとか
なんか不思議

295名無しさんだよもん:2011/12/07(水) 01:07:45.07 ID:LjMaQrUUO
多分
京アニ関係のは小野、他は緑川って分担されてんじゃね
だからリトバスが声優変更になっても
アニメは誰々だけど、原作関係はずっとそのままって感じなのかも
296名無しさんだよもん:2011/12/08(木) 16:36:06.73 ID:G923vBjQ0
ないわー
297名無しさんだよもん:2011/12/08(木) 23:11:51.01 ID:+YVf6AVq0
東映劇場版は緑川だったじゃない
298名無しさんだよもん:2011/12/08(木) 23:18:54.47 ID:PEA9CQ+60
小野はプラネで主人公張ってるしそれでいいじゃない
あれはスタッフ離脱の件もあってさっぱりアニメ化の気配ねーけど
299名無しさんだよもん:2011/12/09(金) 00:15:05.17 ID:93HegEYEO
Airだけの話なら京アニが関係してないAir関係がみんな緑川さんだったって感じだな
小野さんは京アニとAirで音響監督やってた鶴岡さんって人に気に入られてるから
クラナドもヤバイと思ったけど大丈夫だったな
300名無しさんだよもん:2011/12/09(金) 21:03:42.86 ID:K8oXLuul0
ナツブラも終わって、社長の公演も得るものなしだったから
書き込みもなくなっちまったな

リトバスの話題さえ消えたら、アニメ化なんてするはずないのに
301名無しさんだよもん:2011/12/09(金) 21:38:25.79 ID:hwNlWS2v0
VA側がアニメ化の意志は強いって発表したし来年に発表するってこと仄めかしたじゃん。
何が得るものなしだよまたアンチが鳴いてるな
302名無しさんだよもん:2011/12/09(金) 22:00:30.58 ID:Y9MOhdO30
なんで京アニAIRのみ違ったんだろうって不思議だったな
2005年1月6日〜2005年3月31日に放送されたTVアニメの国崎は小野さんで
2005年8月24日〜2006年1月25日に発売されたドラマCDの国崎は緑川さんだったし
ドラマCD全9巻(10時間)でアニメの2倍尺長いしw

声が変わると違和感はんぱなくてなかなか受け入れられないので
リトバスは声優変更無しでアニメ化して欲しい
理樹はしょうがないけど
303名無しさんだよもん:2011/12/10(土) 04:09:17.10 ID:CJD9diIg0
とりあえず「Crow Song」がゴールド認定された事で
だーまえのアニメとタイアップした時のCDを売る力は分かった

たまに「リトバスは音楽売り尽してるから旨みが少ない」なんて意見で
アニメ化されない理由を挙げてる事もあるけどOP・EDを新規で作れば大丈夫

声優変えられるより抵抗感少ないよな?
なんたってPC版公開された時は「こんなのKeyの曲じゃない」なんて論調、結構あったぐらいだし
304名無しさんだよもん:2011/12/10(土) 04:46:29.73 ID:3w2nRTId0
1:だーまえの、アニメとタイアップした時のCDを売る力
2:だーまえのアニメと、タイアップした時のCDを売る力

どっちのこと言ってんだかしらんが、前者だとしたらdollさんに謝れよな
305名無しさんだよもん:2011/12/10(土) 08:52:53.64 ID:UY8JbQvz0
京アニは噂になってたうぽってをやるわけじゃないんだな
306名無しさんだよもん:2011/12/10(土) 15:08:05.13 ID:kWXk4EKj0
>>301
何回騙される気だw
307名無しさんだよもん:2011/12/11(日) 04:59:10.22 ID:y6EClzOE0
ぶっちゃけアニメ化そのものよりも、ナツブラ復活してほしいからアニメ化望んでる。
もちろんアニメ化されたらされたで嬉しいけどさ
308名無しさんだよもん:2011/12/11(日) 05:29:46.16 ID:y1WrQbAy0
でもアニメのラジオって短命なんだよな
309名無しさんだよもん:2011/12/11(日) 14:02:38.38 ID:k9Fw6ch9O
それもだけどアニメのラジオだったら以前みたいにはっちゃけたトーク出来ないんじゃね
特に民安さんや鈴田さんとか下ネタ連発してたやん
緑川さんはナツブラ以外だとほぼ下ネタとか言わなかったと思うし
310名無しさんだよもん:2011/12/11(日) 18:24:31.40 ID:4saZfgm80
>308
絶望したぁッ!
311名無しさんだよもん:2011/12/11(日) 18:42:18.63 ID:oIXvQVcU0
星空へ架かるラジオはアニメん時に復活したけどアニメ終わったらすぐ終了したな
あれもとんだ下ネタラジオだったけど、表名義になっただけで内容変わってなかったw
312名無しさんだよもん:2011/12/11(日) 19:56:57.10 ID:hr43+5/H0
313名無しさんだよもん:2011/12/13(火) 12:41:03.74 ID:4sNkzRR+O
>>306
何か勘違いしてるけど、今までVA側がはっきりリトバスアニメ化の、意志やら、課題やら、方針やらを示したことって、ゼロだったんだよ?
まさか、このスレで交わされていた馬鹿どもの勝手な妄想が、公式の見解だって、思っているのか?
どうせ、そこらのコピペブログの偏向記事しか読んでないクチなんだろうなお前は。
314名無しさんだよもん:2011/12/13(火) 12:47:47.49 ID:4sNkzRR+O
第一、作品のアニメ化の情報なんて、Twitterやらなんやらで、ホイホイ口外していいものではないし、
今まで、馬場はそういう事情で、中途半端な情報しか出してこなかったわけだ。
それをそこらのコピペブログから流れてきた馬鹿どもが、旺盛な被害妄想を持って、「リトバスアニメ化の意思はない」だの
「馬場社長は俺たちを裏切った」だのの
、勝手な解釈をしてきたにすぎないw
4/1が最終ラインだなんだも、お前らが、勝手に決めた、根拠も糞もない憶測じゃねえかw
そんな中社長がはっきり「アニメ化の意思は堅い、来年を待っていろ」と言っても、
被害妄想に取りつかれた、お前たち馬鹿どもは、
「裏切られた」「リトバスアニメ化はあり得ない」の一点張りw
馬鹿すぎて救えないわw
315名無しさんだよもん:2011/12/13(火) 13:26:51.52 ID:slw5KPtf0
>>314
お前のほうが馬鹿だろ
ここのスレ住民は「アニメ化なんて無理だ〜」とか表面ではほざきながらも
内心ではアニメ化できると信じてるからな
316名無しさんだよもん:2011/12/13(火) 13:32:17.66 ID:G3dmU0US0
京アニ信仰を捨てた我らに怖いものなどない
あとは発表を待つのみだ
317名無しさんだよもん:2011/12/13(火) 14:05:14.39 ID:p+PCuIK80
京アニじゃなかったら声優全てとっかえる可能性あるのに何が怖くないんだか
声優の話でしか成り立ってないようなスレなのに
京アニなら理樹はまずかえられるだろうがな
318名無しさんだよもん:2011/12/13(火) 14:05:54.30 ID:UXdnWTnR0
おわこん
319名無しさんだよもん:2011/12/13(火) 14:10:08.34 ID:G3dmU0US0
>>317
今どきエロゲ原作アニメの声優総変更なんてまず見かけないのに何言ってんだ?
320名無しさんだよもん:2011/12/13(火) 14:23:05.12 ID:p+PCuIK80
なんでエロゲ原作に拘るの?原作だろうがドラマCDだろうが声が最初についてたのを
アニメ化で変更するなんてよくある事だろ
321名無しさんだよもん:2011/12/13(火) 17:07:58.24 ID:+9HYoBYc0
>>313
末期ですね分かります
322名無しさんだよもん:2011/12/14(水) 11:38:33.35 ID:Cl0MxFNtO
京アニじゃなかったとしても理樹は変更だわ
いくら声変えててもアニメで主役とヒロインの声優が一緒とかまずない
ポジションが美味しい人気キャラの鈴、恭介、真人も危ない
この辺は京アニじゃなかったら売りたい声優のゴリ押しくるで
323名無しさんだよもん:2011/12/14(水) 11:56:05.12 ID:iIhKsq4o0
話が逆で、売りたい声優のごり押しが出来ないから京アニが無理だったんだろ
TBSけいおんにしろ角川日常にしろ、声優事務所の意向がすごく反映されてるのに
324名無しさんだよもん:2011/12/14(水) 12:24:24.17 ID:Cl0MxFNtO
でも京アニのAirやクラナドは主役以外ほぼ声優変えてないが
325名無しさんだよもん:2011/12/14(水) 12:29:57.57 ID:Cl0MxFNtO
もし京アニが声優変えたくて無理だったって話でも
他の会社も全キャスト変更なんて普通にあるから声優変更は覚悟しといた方がいい
326名無しさんだよもん:2011/12/14(水) 12:44:23.94 ID:iIhKsq4o0
最初からそう言えばいいのに、まるで京アニなら声優変更ありえないみたいな表現をするなよ
結局スタジオなんて関係なくて、VAが声優不変更を提示して、スポンサー側が了承するか否かの問題なんだから。
327名無しさんだよもん:2011/12/14(水) 12:52:40.90 ID:Cl0MxFNtO
と言うか京アニはkey作品で主役以外ほぼ声優変更しなかった前例が充分あるから
絶対じゃないがリトバスもしなかった可能性は高かったぞ
自分はそこまで声優に拘りないから京アニじゃなくても良いが
声優変更しないことに拘るなら前例からすると京アニが一番安全だった
328名無しさんだよもん:2011/12/14(水) 16:19:34.44 ID:49tYv+cR0
今までは声無→CSで声付になっていたから
一般アニメで知名度の高い声優を付けられた
元から声付のリトバスの場合男連中くらいしか一般アニメの有名所が居ない
キャストにもスポンサーの意向反映するならヒロイン総入れ替えも有り得る
329名無しさんだよもん:2011/12/14(水) 17:40:36.32 ID:qLgSeYvp0
売れそうなコンテンツなのに有名声優にしないのは馬鹿だよね
金のタメならなんでもする
330名無しさんだよもん:2011/12/14(水) 19:10:36.03 ID:CGO+zPv70
消費者にとっては知ったこっちゃないんだがな
331名無しさんだよもん:2011/12/14(水) 22:40:23.52 ID:bPdQ2EqP0
エロゲ声優を地上波で流すなんて、冷静に考えりゃ誰得もいいとこだしな。
332名無しさんだよもん:2011/12/14(水) 23:35:49.60 ID:exLHOJ+B0
>>331
逆に出てない作品あるのかと
333名無しさんだよもん:2011/12/14(水) 23:38:33.80 ID:JNnrPGmL0
たぶんね、ポニキャTBSが京アニラインで鍵の仕事を渋るようになったのは
音楽CDだけのせいじゃないと思うんだ
アニメ主導のオフラインイベント、ぶっちゃけライブを成功させられるかどうかが焦点になってるんだと思う
ライブやると金が動くからね。グッズも売れるし、
声優や歌手の写真撮って本やパンフにしたりするし、
声優雑誌も事前に盛り上げようとするし、当然DVDも出す
成功すればいろんな業界の人がハッピーになる大事業だ

そういう展望を夢見ている(もしくは周囲のコネクションから期待されてる)プロデューサー格が
アニメ化の交渉の席に座ってるとしたら、言うまでもなくリトバスは不利だよね
こちらは既にKey主催のライブで面々が結束されていて、
アニメ主導でメジャーにライブ開いても客層が拡張することはないのだから

>>331
野原家の悪口はやめたまえ
334名無しさんだよもん:2011/12/14(水) 23:44:51.31 ID:LgBCfEB30
            /⌒ヽ、
    ノ⌒⌒⌒⌒⌒ヽ/ヽir  /〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜ヽ. 
   |人つ人つイつ の  r:::::::::'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)~~~~ ~~~~~~'-,^^^^"'-
r⌒ヽ| ̄`メ、ル_,.イ´ ̄  |  (:::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_ノtュ、゙ ,'ィt或アチ`、~"'- ,,,,,)
|    ,ィ或tュ、,'ィt或アチ|  )::::::( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ヽ 二ノ   ` ‐''"´ ;,  
 ンイ ヽ 二ノ  ト` ‐''"´ \ (::::)                  |   トェェェェェェイ,    : 
   |  ′ トェェェェェェイ,._ 〉  |)::::(    く三)   (三シ   . | ヘヾ'zェェェッ',シ   ,:'
   |   ヘヾ'zェェェッ',シ'   | |:::::)    ̄`メ、_,ルィ 、_,.イ´ ̄, .l、  ` ー--‐ '"  、, '"
   ヽ__` ー--‐ '"' _ノ  ::::| 、,ィ或tュ、゙:ミ {,'ィt或アチ |::::~,/'"/~~~~~/'"/~ヽ
    ノ:::::::: ̄ ̄ ̄ ̄ :∧r⌒ヽ|. `ヽ 二ノ    ト ` ‐''"´ |  `,-'    `,-' ::::::ヽ   
   (::::::::::/  V三'|:::/ ヾ|   ヾ     ,r'、  ヽ     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|:::::::ヽ
  /::::::::::|  ̄`メ、_V ィ、_,.|          ,/゙ー、  ,r'ヽ   |\   / ⌒\ |::::::|
 /::::r⌒ヽ| 、,ィ或tュ、ミ {'ヽンイ    ,ノ    `'"  ,丶.  |ヽノ ヽ/⌒ヽノ |::::::|
〈:::::::|     `ヽ 二ノ   ト ` ‐''|.    ′ トェェェェェェイ,._ 〉∴ |ュ、゙:ミ {,'ィt或アチ |::::::|
〈::::::::ゝ_イ      ,r'、  ヽ  | ∴∵ ヘヾ'zェェェッ',シ'∵∴|ノ    ト ` ‐''"´ |ヽ⌒r
 レっ::::::::::ヽ   ,/゙ー、  ,r''ヽ | ∵∴∵ ` ー--‐ '"''´∵∴| i ,、 ,..、ヽ         |
   ヽ〜´~ヽ ,ノ    `'"  ,丶|  ∵∴∵∴∵∴∵∴∴ |トェェェェェェイ,._〉      |
         \  トェェェェェェイ,. | ∵∴∵∴∵∴∵∴∴∵|ヾ'zェェェッ',シ    、ン
           ヽ ヾ'zェェェッ',シ \ ∵∴∵∴∵∴∵∴/_` ー--‐ '" ___/
335名無しさんだよもん:2011/12/15(木) 00:32:06.02 ID:l/RnAHSS0
まぁ有名声優が主力じゃなくて一万枚超えるアニメなんてまずないからな…
アイマスくらいかな。ただアイマス声優はライブでの集客力にも定評がある
独自の地位がある集団だけどさ
336名無しさんだよもん:2011/12/15(木) 04:50:12.29 ID:QYgZsksD0
337名無しさんだよもん:2011/12/15(木) 09:09:08.53 ID:dPqwSCrr0
>>333
確かにAB!はネットでボロカスにけなされただーまえを除いて
色んな業界がハッピーになれた作品だったな(アンチじゃないですよ)
ライブは満員御礼、G'sはねんどろ効果で2日で売り切れ、CDは挿入歌でゴールド認定

あれ、ポニキャの金のかけ方が下手なだけなんじゃなくね?
AB!の新聞広告で「宣伝に金のかけすぎ」って言われたけど
蔵の電車も金かかってた筈なんだけど
338名無しさんだよもん:2011/12/15(木) 09:21:35.61 ID:QYgZsksD0
ABは商魂(笑)の究極形態みたいなもんだからなぁ
麻枝のメンタルがズタズタになったとはいえ、あれはよくよく計算された作品だよ

まあ、それもオリジナルアニメというブランドが成せる業
リトバスをあそこまでお膳立てしてくれる会社となると、事実上存在しない
339名無しさんだよもん:2011/12/15(木) 15:37:29.14 ID:5oJ/QbX5O
有名声優が出てれば売れるとは限らないと思うけどなあ
有名人気声優ばっか集めたアニメで爆死なんて普通にあることだよ
アニメの内容が面白い出来が良かったら声優関係なく売れものは売れるし、そっから声優が人気になれたりもする
340名無しさんだよもん:2011/12/15(木) 16:14:24.26 ID:eMM5D0ms0
人気声優入れさえすればいいってもんじゃないけど
いなくても面白ければ成功するって単純なもんでもないよ実際問題
341名無しさんだよもん:2011/12/15(木) 19:37:19.51 ID:/XEs2gIE0
★文化庁アニメ大賞に「魔法少女まどか☆マギカ」

・2011年度の文化庁メディア芸術祭賞が15日決まり、アニメーション部門の大賞に、
 新房昭之監督の「魔法少女まどか☆マギカ」が選ばれた。

 テレビ作品の大賞受賞は昨年に続く2年連続となる。贈呈式は来年2月21日。
 その他の部門の大賞は次の通り(敬称略)。

 ▽アート「Que voz feio(醜い声)」(山本良浩)▽エンターテインメント「SPACE BALLOON
 PROJECT」(大八木翼、馬場鑑平、野添剛士、John POWELL)
 ▽マンガ「土星マンション」(岩岡ヒサエ)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111215-00000589-yom-ent
342名無しさんだよもん:2011/12/15(木) 23:58:10.11 ID:P5SjCGM70
人気声優なんて2人くらいいれときゃ十分
原作も人気で人気声優多く使ったアニメでも空気アニメや失敗してるのはいくらでもある
ようはアニメ自体の出来が微妙だったらいくら人気声優使ってもダメ
声優が人気だから売れるアニメなんてそうそうないぞ
343名無しさんだよもん:2011/12/16(金) 00:22:54.37 ID:YMHwSbG50
結局人気声優無しの大ヒット作品が無いって事実が問題なんじゃないの
何万って売れるアニメはほとんど人気声優使ってるんだし
製作側が人気声優無しでも売れるくらい面白い原作だと思うかどうかでしょ
344名無しさんだよもん:2011/12/16(金) 00:33:59.80 ID:OFMUPMY30
けいおんとか当時無名ばかりだったけどな、知名度があったのが真田アサミくらい。だから声優なんて売り上げに関係無いんだよ
345名無しさんだよもん:2011/12/16(金) 00:36:01.95 ID:cERAdVYaO
何万売れるアニメに人気声優使うから売れたんじゃなくて
注目作品のオーディションに地味な声優が受からないってのが正解だと思う
結局注目作品には売り出したい声優か事務所が押してる声優が使われるから
346名無しさんだよもん:2011/12/16(金) 00:39:47.82 ID:jRlvIHil0
AB!の声優は結構ちゃんと選んだなって思った(某Sさん以外)
リトバスアニメ化されてもSさんは出る事が出来るだろうか?

どうでもいいな
347名無しさんだよもん:2011/12/16(金) 00:46:09.05 ID:YMHwSbG50
そうだな新人ならまだ先行投資の意味もあるから良いんだろうな
スケジュールも組みやすくてギャラも安いだろうし
問題は売れてないベテランなんだよな…声優のアニメのギャラはランク制らしいから
348名無しさんだよもん:2011/12/16(金) 00:48:20.36 ID:9m1kSj6q0
今やってるピンドラでもメイン所に人気ある声優少なくね
kyeってブランドだけである程度は売れるし
たまに名前出る小野さんなってスゲー人気声優だけど主演爆死とか馬鹿にされてたし
声優人気で売り上げどうにかなるんだったらこんなこと言われないって
349名無しさんだよもん:2011/12/16(金) 01:00:39.81 ID:cERAdVYaO
声オタでもアニメつまらなかったら買わないって人が多いから
やっぱりアニメの力が大きいよ
>>347
売れてないベテランって?
350名無しさんだよもん:2011/12/16(金) 01:05:13.07 ID:OFMUPMY30
>>348
kyeって魁先生かよw

>>349
謙吾の中の人とか?
351名無しさんだよもん:2011/12/16(金) 01:40:16.75 ID:HtEiYVS80
売りたい声優を使うからヒット率が上がるんじゃない
売りたい声優を使うことで「周囲が本気になるから」ヒット率が上がるんだ

自分とこの利益に繋がることだけ本気になるのは国も企業も個人も同じさね
352名無しさんだよもん:2011/12/16(金) 01:52:35.12 ID:HtEiYVS80
だからといってリトバスに売りたい声優ぶち込んだところで
早々ヒット率が高まるわけでもないことは明白だけどな
ファンと原作と作り手と売り手、この4つの波長が合わないことにはなんの意味もない話だから

エロゲ声優業界にもっと力があれば話は簡単だったんだけど
むしろ今は表の事務所にどんどん侵食されてるからな…エロゲ声優はフリーの人も多いし。
353名無しさんだよもん:2011/12/16(金) 02:03:35.25 ID:cERAdVYaO
>>350
謙吾の人か、どうなんだろ

声優関係なく丁寧に作る所は作るからなあ
リトバスはけいおんみたいなのと違って
声優をヒットさせてどうこうって作品じゃない気がするけど
354名無しさんだよもん:2011/12/16(金) 02:25:07.70 ID:EqwP0Vu30
久しぶりにこのスレに来てみたけど進展あったの?
355名無しさんだよもん:2011/12/16(金) 04:04:52.48 ID:2XApsCCa0
そもそも深夜アニメの大半が、事務所談合キャストだろ
同じ奴ばっか
356名無しさんだよもん:2011/12/16(金) 04:05:37.68 ID:HtEiYVS80
その談合に屈したのがリライトキャストですねわかります
357名無しさんだよもん:2011/12/16(金) 13:08:50.96 ID:cERAdVYaO
リライトはエロ作る予定が無かったからあの声優陣なんじゃ?
確かリトバスでは裏名義な鈴田さんも普通の名前で出てたはず
クラナドも普通に一般アニメで見る声優陣使ってたけど
リトバスが他と違うのは女性陣がエロゲメインの人か裏名義だってことじゃないの
358名無しさんだよもん:2011/12/16(金) 16:30:27.05 ID:C0JyPHZf0
>>354
>>261
>>350
魁先生で思い出したが蔵の件で最高に嫌いだったのに
AIRの美凪シナリオ書いたのもあの人だと思うと凄く複雑な気持ちになった
359名無しさんだよもん:2011/12/16(金) 19:19:11.96 ID:2XApsCCa0
>>358
美凪シナリオ書いてたのは一人じゃないけどな
そもそもあのシナリオ無駄な文章多すぎって思う箇所が頻繁にあった

京アニ版のAIRで、そのシナリオが原作を一番超えれたのはそのせいだろう
360名無しさんだよもん:2011/12/16(金) 22:42:15.28 ID:tOT9QUI10
VAVAは散々リトバスを商魂(笑)の為に利用しておきながらアニメ化においては糞の役にも立たないという
エクスタシーなんぞ出さなければ有名豪華声優使えてアニメ化の話もスムーズに進んだだろう
リライトも最初からFD出すつもりだったみたいであまり良くない評価や売り上げと合わせて失笑を買っている始末
361名無しさんだよもん:2011/12/17(土) 03:23:22.70 ID:0AFgoVGq0
さて、本日はVITA発売日だぞ
リトバスをこよなく愛するおまえらはVITAの盛り上がりに貢献し、VITAバスの大ヒットを支えよ
5万も売れれば京アニがAWPで契約にサインするよ
362名無しさんだよもん:2011/12/17(土) 08:51:43.29 ID:2v/naw7s0
あれだけ話題にもならないRewriteからFDなんて言葉を聞いたときは爆笑したな
363名無しさんだよもん:2011/12/17(土) 09:19:01.25 ID:6HjP1uyE0
4年かかってあの様なら、毎年短いゲーム出した方がうまくいくのにな
key
364名無しさんだよもん:2011/12/17(土) 13:58:36.95 ID:62D7IC3l0
ループ物のアニメ化がうまくいく道理はないわ!
365名無しさんだよもん:2011/12/17(土) 19:14:20.71 ID:3sFqYszW0
>>362-363
ぶっちゃげ言ってしまうとRewriteて発表したあの時が話題として既にピークだったよな…
つまりエイプリル企画で終わらせとけば…
366名無しさんだよもん:2011/12/17(土) 23:20:14.87 ID:No5CokiKO
リトバスも昔からのkeyファンから叩かれたけど
リライトはそれにわをかけて空気だよな
367名無しさんだよもん:2011/12/17(土) 23:24:12.86 ID:3sFqYszW0
でもkeyの偉い?所は過去のタイトルに頼らない所だと思う
kanon2やらリトルバスターズ!2みたいな感じで
蔵の光坂は…まあ関連作品くらいな感じだろうか
368名無しさんだよもん:2011/12/17(土) 23:43:56.45 ID:yQFlbdD60
>kanon2やらリトルバスターズ!2

作ってほしいです・・・
369名無しさんだよもん:2011/12/17(土) 23:49:39.50 ID:pC1xK7WR0
AngelBeats!開発日記其の参拾八

取り出したのは、fate/zeroの第一巻。全巻頂いてから手つかずだったものを忍ばせておいたのだ。
読む。
文章うめーー!!
読めない漢字だらけだーー!!
しかし、面白い!! エンターテイメントしている!!
こんな人が同じ業界に居たらおれなんてなんちゃって文章書きだぜ…と思いながら読む。


麻原准「zero緊張」
370名無しさんだよもん:2011/12/18(日) 01:03:23.89 ID:XFGIlR1Y0
アニメ化望む俺はvita買ったよ
ゲームはよ
371名無しさんだよもん:2011/12/18(日) 01:53:47.07 ID:M4+fElMFO
Vita版リトバスの特典ドラマCDって何だろ
AIRとか結構ドラマCD出てたけどリトバスは出てないよな
372名無しさんだよもん:2011/12/18(日) 03:18:14.50 ID:HYbn0L8o0
なぜ今VITAバスなのか
それは、VITAなんていう流行るかもわからん正体不明のハードで結果を出すことで関係各位に夢を与えられるからだ
日本でどうしようもないほどスッコケた箱○で某ギャルゲが大ヒットしたとき、
「箱ならうちのギャルゲ売れるんじゃね?」と勘違いしたアホどもが生まれた(結果は言うまでもない)ように、
「生まれた子牛のようなVITAで売れるならアニメBDもっと売れるんじゃね?」とスポンサー陣を期待させられることが出来るのだ

人は「期待」すると冷静さを失う
だから俺たちは「期待」させるためにVITAバスを買わねばならない
最悪本体を買わなかったとしてもだ。わかったら今すぐ予約しにいけ
373名無しさんだよもん:2011/12/18(日) 03:33:02.85 ID:qQ2OmmWZ0
ドラマCD付いてるのか。
こりゃ予約だな
374名無しさんだよもん:2011/12/18(日) 06:32:55.07 ID:TWv8kXUt0
アニメ放送してからでも遅くはないだろうに
何も無しで移植版発売って、どんどん先細った売り上げになるしかないのに
375名無しさんだよもん:2011/12/18(日) 12:37:22.16 ID:SSmxWuEB0
よし、VITA持ってないが予約するか
376名無しさんだよもん:2011/12/18(日) 14:55:55.81 ID:F+BFPOYt0
ドラマCD+アニメ化署名と思えば安い金額ダヨネ
377名無しさんだよもん:2011/12/18(日) 23:07:53.60 ID:MrXefekF0
>>365
なんか発表時の内容と発売時の内容全然違うじゃん。

発表時は書き換えることが出来るだろうか。彼女の、その運命を。がテーマなのに結局書き換えたの主人公と地球だし
そして小鳥がメインヒロインなのにいつのまにか篝に切り替わるし、エイプリルフールには魔物参戦の始末。

あれだけ改悪してるんだから話題にも上らないのはうなずける
378名無しさんだよもん:2011/12/18(日) 23:25:10.70 ID:rfXEV0+V0
>>377
り、リライトやってないけどそんなオチだったのか…
本当に前田監修したのかよ(゜д゜)
379名無しさんだよもん:2011/12/19(月) 00:20:54.60 ID:aTcxLmMK0
リライトを叩くまでに落ちぶれたのかこのスレは…
380名無しさんだよもん:2011/12/19(月) 04:36:19.36 ID:+uZ4q7qn0
「リライトも楽しんでるけどリトバスアニメ化はよ^^」って言っとけば関係者もニンマリなのにな
建て前は大事だ。そこを大切にすればナツブラも終わらなかったかもしれない
381名無しさんだよもん:2011/12/20(火) 14:33:00.91 ID:S6PIy89v0
リライトなんかよりリトバスのFD出せよ
そっちの方が需要あるんだから
382名無しさんだよもん:2011/12/20(火) 16:29:30.37 ID:pLyBiWTr0
完全にスレチだがリライトに関しては麻枝の書いてない鍵作品とか誰得だよとオモタ
まぁ結局買っちまったんだが…
ただ詰みゲーになったな
383名無しさんだよもん:2011/12/20(火) 16:36:20.09 ID:jEtwj+eK0
クドわふ買えよ
384名無しさんだよもん:2011/12/20(火) 16:50:20.82 ID:eDjyFO+k0
俺もスレチだがリライトがつまらないって言ったらお前の理解力がないとかこれは難しいんだとかよく聞くけど
そこまで難しいようにはさっぱり思えません。
まるでつまらないと言う人は馬鹿だって言ってるみたい
385名無しさんだよもん:2011/12/20(火) 17:12:35.85 ID:FtGrQyru0
>>381
クドわふ(爆笑)出たじゃん
リライトは発表時の話題性を残せなかったのが痛かったな
386名無しさんだよもん:2011/12/21(水) 07:43:54.87 ID:2NVTE7L8O
リライトはop2がマジと知って様子見対象に
そして買わずに終了した
店舗特典が確定するまで予約しないつもりでいたから
あれ出さなければ予約するところだったわ
op2を隠さずに出してくれたのは感謝してます
387名無しさんだよもん:2011/12/21(水) 08:54:50.28 ID:GTCttZEc0
op2を見て本当と知ったときすぐに予約キャンセルしたわ
388名無しさんだよもん:2011/12/21(水) 09:20:42.66 ID:XUGW3VsC0
リトバスがいつまで経ってもアニメ化しないからって
リライトに八つ当たりするのやめてもらえますかね(´・ω・`)
389名無しさんだよもん:2011/12/21(水) 09:40:42.91 ID:do+XRerm0
リライトのほうが先にアニメになりそうだなとは思ってるんだけど
内容的にはすげえクセ強くて好き嫌い別れるからどうなのかなって思うのよね
リトバスは良くも悪くもクセが少なくて多数に共感されやすいテーマだから
アニメにするならリトバスのほうがいいと思うんだけど

最近の鍵はチグハグすぎる
390名無しさんだよもん:2011/12/21(水) 09:46:04.52 ID:XUGW3VsC0
ユーザーはブランドが育てるものだからな
いきなり「作風変えたけど受け入れろ!」なんて言ったら、そりゃ大多数が反発する
アレルギー起こさないように少しずつ適応させていくべきだった
例えばプラネタリアン(小説パート含む)をアニメ化して
鍵ってこういうのも出来るんだよってことをアピールしてからとか
391名無しさんだよもん:2011/12/21(水) 09:48:55.07 ID:YR8O0pwO0
八つ当たりというか事実だけど信者にとっては八つ当たりか
392名無しさんだよもん:2011/12/21(水) 11:09:41.98 ID:PMT67wZY0
プラネのアニメってか劇場版やってほしいーなー、本編映画に向いてる長さだし
リトバス並みに期待してるけどもリトバス以上に無理だなぁ…
>>389
チグハグというか、試行錯誤してる真っ最中だと思うよ
麻枝も書かなくなったし、やっぱり不安なんでしょう
型月信者の様な新しいファン層が欲しいんだとは思う、とRewriteやってて思った
393名無しさんだよもん:2011/12/21(水) 11:56:59.59 ID:sQ3+QjZX0
リライトのせいで鍵がオワコンになろうとしている
早くリトバスをアニメ化して盛り返すんだ
リトバスなら蔵やAIR以上の結果を出してくれるはず
394名無しさんだよもん:2011/12/21(水) 13:42:21.40 ID:pPzD8v/g0
…と、そんな風に思っていた時代が私にもありました
395名無しさんだよもん:2011/12/21(水) 15:52:41.10 ID:3vTVVvWK0
最近は原作ありは難しそうだよね。アニメもドラマも
396名無しさんだよもん:2011/12/21(水) 20:05:26.41 ID:Z0Vso4SI0
リトバスのFD出ないの?という質問に関してしゃちょーが「出さない(クドわふあるし)」
と言わず「未定」という当たり…
397名無しさんだよもん:2011/12/21(水) 22:47:08.28 ID:pYuxmZy4O
プラネの主役の声小野Dなんだよな
Air主役だしとうとうkeyは緑川に代わり小野無双になる日が来たか
恭介も危ない
398名無しさんだよもん:2011/12/22(木) 00:14:55.88 ID:xwJ4DcmIO
理樹やヒロインの誰かの声が変わったとしても、納得せざるをえない状況はあるかもしれない
だが恭介だけはダメだ。緑川しか認めない
変えたりしたら抗議しまくると思う
399名無しさんだよもん:2011/12/22(木) 01:41:44.49 ID:bDjDBnOSO
AIRの時も間違われてたし緑川と小野はたいして変わらんからいいだろう
400名無しさんだよもん:2011/12/22(木) 04:28:28.33 ID:hPvtVhDbO
耳大丈夫か?
声も全然違うが、何より演技が似ない
401名無しさんだよもん:2011/12/22(木) 08:49:08.49 ID:u/8QULzb0
コンテンツを長続きさせるには、終わらせない、何かを出し続ける
って事が必要なのに
アニメ化が決まってない状態で、ラジオ辞めさす、FANディスクとかも出さない
そんな状況で新規は見込めない、現信者の購入も難しくなってきたVITAバスだけとか・・・
402名無しさんだよもん:2011/12/22(木) 08:53:41.94 ID:J1fTR0v10
いいから黙ってクドわふとVITAバス買えばいいんだよ
買うべきもんを買わないのになんでアニメ化しろだなんて言えるんだよ
403名無しさんだよもん:2011/12/22(木) 15:46:59.32 ID:Jsb0TidSO
クドわふは買った
けどVITAバスは今は買う気が無いからそっちは無理
初週で3DSに負けるは不具合だらけだわで様子見中だから買わないで終わるパターンになるかも
404名無しさんだよもん:2011/12/22(木) 16:02:34.70 ID:J3CkIYLb0
3DSに負けるって、Vitaがか?
まじで?
405名無しさんだよもん:2011/12/22(木) 16:11:34.90 ID:h6okSs6f0
本体の普及や不具合なんてどうでもいい。
VITA買う気がなくてもソフトだけは買え
VITAが売れればそれはそれで万々歳だし(今後のKeyゲーの移植先が確定する)、
売れないなら売れないで
「本体普及してないのにソフトこんなに売れたの!? こりゃアニメ化するっきゃねえな!」
とサプライズを演出できる。だから余計なことは考えずただVITAバスを買えばいいのだ
406名無しさんだよもん:2011/12/22(木) 17:28:44.77 ID:v1HydTbN0
vita散々だったみたいだね
どの道初期型なんか買うつもりなかったけど
あれ買った人リトバスの存在どんくらい知ってるんだろ
407名無しさんだよもん:2011/12/22(木) 21:43:47.31 ID:40rw+f1i0
初期型で不具合を起こすのはソニーのお家芸だからな
408名無しさんだよもん:2011/12/23(金) 03:57:06.91 ID:m4/dcU2rO
やだ、ここゲハ臭い
409名無しさんだよもん:2011/12/23(金) 04:37:17.54 ID:opgE8v0u0
Vitaバスなんて買わねえよ
これの売上別にアニメ化に直結しないだろ
410名無しさんだよもん:2011/12/23(金) 05:05:26.36 ID:VeHzvI8F0
俺達には絶望しかない
411名無しさんだよもん:2011/12/23(金) 06:00:06.46 ID:8O0/I6Re0
>>409
既にアニメ化が決まってる場合はその通りだけど
万が一アニメ化が決まってないとしたら、VITAバスが大ゴケしたときはリトバス終焉の日だぞ
412名無しさんだよもん:2011/12/23(金) 07:30:30.13 ID:opgE8v0u0
するだろ
そもそもリトバスがVitaでこんなに早く出るの知ってるやつ自体あんまいねえぞ
413名無しさんだよもん:2011/12/23(金) 08:36:35.31 ID:m4/dcU2rO
リトバスはもう終わりか
414名無しさんだよもん:2011/12/23(金) 09:32:23.51 ID:FQ0iG5Ef0
当の鍵自体がもう完全にリライト押しになっちゃってんだもん
売りたいなら追加シナリオ入れるなりラジオ終わらせたりすんなよ
415名無しさんだよもん:2011/12/23(金) 13:25:36.72 ID:C97atbRK0
氷菓きたな
416名無しさんだよもん:2011/12/23(金) 13:51:24.10 ID:DAcCqV3K0
>>415だけ1ヶ月前を生きてるな
417名無しさんだよもん:2011/12/23(金) 14:19:55.28 ID:bCMmLYo90
氷菓スタッフ豪華だなあ
418名無しさんだよもん:2011/12/23(金) 14:38:35.63 ID:8O0/I6Re0
419名無しさんだよもん:2011/12/23(金) 14:41:01.22 ID:DAcCqV3K0
おおうすまねえ
スタッフ発表になったのか
420名無しさんだよもん:2011/12/23(金) 15:07:19.62 ID:OZJNvdk50
あははこれってあれだろ?www
氷菓って書いてリトルバスターズって読むんだろ?wwwww

楽しみー
421名無しさんだよもん:2011/12/23(金) 15:44:46.91 ID:i2r64V230
京アニでリトバスやって欲しいのにやっぱりもう無理なのか…
422名無しさんだよもん:2011/12/23(金) 16:55:15.51 ID:guV/B7ZVO
元々京アニは無理って言ってたじゃん
何を今更
423名無しさんだよもん:2011/12/23(金) 17:01:20.34 ID:1rfrLIrE0
京アニ京アニいってるうちはアニメ化はない
424名無しさんだよもん:2011/12/23(金) 19:09:44.81 ID:KlWzDVgR0
PC版とPSP版とPS2版全部やった人いますか?
425名無しさんだよもん:2011/12/23(金) 19:10:59.09 ID:opgE8v0u0
京アニでアニメ化しないならアニメ化しなくていいや〜
Kanonみたいになられても困るし
426名無しさんだよもん:2011/12/23(金) 21:08:08.81 ID:m4/dcU2rO
このスレも凍っていくのか
427名無しさんだよもん:2011/12/23(金) 21:39:48.97 ID:PGRoHkr10
それはもう雪のような冷たさで
この心の熱を徐々に奪ってく
428名無しさんだよもん:2011/12/23(金) 22:05:22.03 ID:1cTPYDraO
たまに声優変更が話題になってるけど恭介の声優ってkeyの指名なんじゃなかった?
指名でもアニメだと変更されるもんなのかね
429名無しさんだよもん:2011/12/24(土) 04:38:15.88 ID:tKBo8VulO
グリリバ以外の恭介なんか認めない
430名無しさんだよもん:2011/12/24(土) 06:36:16.24 ID:pSB6crFU0
>>425
じゃあPAで
431名無しさんだよもん:2011/12/24(土) 11:35:33.25 ID:cALdYD2I0
京アニかつ理樹以外の声優は続投
この二つの条件を満たせないならアニメ化しなくていいや
432名無しさんだよもん:2011/12/24(土) 13:35:21.19 ID:Whk60BIS0
もうええよ
433名無しさんだよもん:2011/12/24(土) 15:30:39.74 ID:D1z5X0uWO
厨でも何でも良いからリトバスファンが増えて欲しい
でないとクドグッズさえ出なくなってリトバス完全死亡しちゃいそうだし
俺はリトバスをもっと長く楽しみたい
だから出来がさえ良ければ声優や音楽がどうであろうとアニメ化して欲しいわ
434名無しさんだよもん:2011/12/24(土) 16:22:16.52 ID:bGJSXHWY0
PC版とPSP版とPS2版全部やった人いますか?

さすがにいませんか?
435名無しさんだよもん:2011/12/24(土) 18:08:31.15 ID:zPzumqz6O
>>433
その結果ファン増やすどころかアニメが黒歴史化する可能性もあるぞ
436名無しさんだよもん:2011/12/25(日) 01:28:07.81 ID:fPPF6Kmi0
京アニの次回作は日常スタッフではないんだね。
日常の後半はかなり演出が飛ばしてたから、あのクオリティでリトバスなら
いけるかも、とは思ったけど。
437名無しさんだよもん:2011/12/25(日) 11:39:23.04 ID:lqKXlBlQ0
監督や総作監は違うがどうせ各話の制作には関わるだろ
そんな大きい会社じゃないしリーダーが違うだけでメンツは変わらんよ
438名無しさんだよもん:2011/12/27(火) 02:09:09.41 ID:CuyOWt4J0
>>434
なんか用?
439名無しさんだよもん:2011/12/27(火) 10:54:55.29 ID:VqIP/a490
>>438
感想をお願いします
440名無しさんだよもん:2011/12/28(水) 13:10:21.75 ID:A9Z52Z7i0
前から言われてたけど「中二病でも恋がしたい」きたな
441名無しさんだよもん:2011/12/28(水) 13:36:49.92 ID:AZk0RvVo0
これで分かったろ?
リトバスは京アニ以外で既に動いてる
442名無しさんだよもん:2011/12/28(水) 13:39:17.30 ID:IL9PArtX0
これはもう京アニでは絶対ないな
443名無しさんだよもん:2011/12/28(水) 13:51:17.63 ID:AZk0RvVo0
あとはこの馬鹿どもをどうやってアンチにせずに非京アニでのアニメ化を進行させるかだな…

zukkeyni_ ズッキーニ
【速報】「中二病でも恋がしたい」が京アニ製作でアニメ化決定! http://blog.esuteru.com/archives/5615848.html 京アニと聞いて…リトバスはまだか!!

OORAISER らいざー
京アニさんのリトバス待ってます

nijibukuro 虹袋@ファース党
京アニよ。ラノベ達をアニメ化する前にリトバスを早くアニメ化してくれ

okazu114n carpman
中二病でも恋がしたい、京アニでアニメ化か。それよりもリトバスをだな…

lovekkotm かが
京アニさんよ〜中二病でも恋がしたいって作品を制作するならリトバス制作してくれ……

matsukenfever まつけん
氷菓と中二病とかいいからリトバスをだな…

az_tarou あす゛
京アニは氷菓の次?に厨二病もアニメ化すんのかー来年はこの二本だけかなぁ リトバス厨割と死にかけだけど再来年なら全然待てるんだから ねっ

nanananashing 7氏
京アニのお仕事が増えていく…リトバスやってや(´・ω・`)

Pantu____Ktn こうたん
京アニ制作『中二病でも恋がしたい!』アニメ化企画進行中! http://otanews.livedoor.biz/archives/51849018.html また京アニ。さっさとリトバスをアニメ化させろよ
444名無しさんだよもん:2011/12/28(水) 14:19:39.91 ID:ZbLUTgiM0
はあああああ????
マジかこれー
445名無しさんだよもん:2011/12/28(水) 15:03:07.01 ID:JQcsJ1GaO
先月の講演会で京アニ諦めてねって意味合いの宥めに入ってたろ
いまだに受け入れない層がいるのかよ…
いい加減京アニは諦めろ
446名無しさんだよもん:2011/12/28(水) 15:08:33.06 ID:XGLj/iU/0
まぁ単純に今までずっと京アニだったからリトバスも京アニでって思うよな

俺は別会社でも打倒京アニってことで気合入れて作ってくれるならどこでもいい
ただし声優と音楽は(ry
447名無しさんだよもん:2011/12/28(水) 15:36:07.88 ID:OagHl7ySO
ひぐらしのアニメさえ喜んでいる俺は制作会社や音楽なんぞ何処でも良いとさえ思ってる
448名無しさんだよもん:2011/12/28(水) 16:00:11.15 ID:ZbLUTgiM0
>>445
ツイートの反応見てもこれが現実だろ
449名無しさんだよもん:2011/12/28(水) 16:25:35.75 ID:AZk0RvVo0
京アニを求める鍵信者(というか、鍵アニメを求める京アニ信者?)が多いのは否定しようのない事実だが
それ以上に大きな壁が京アニ界隈で聳え立ってるのもまた事実

今の京アニに負けないくらいのコンテンツを用意出来なかった時点で鍵は負けたんだよ
劇場版リトバスで1ヶ月10億とか、逆立ちしても稼げないでしょ
450名無しさんだよもん:2011/12/28(水) 16:45:14.37 ID:9MbtXbAN0
そういうのやめろよ・・・
451名無しさんだよもん:2011/12/28(水) 16:55:15.21 ID:AoqTQ2QM0
アニメ企画は時間かかるからどっちにしても来年中は難しいだろ
来年の京アニが埋まっても俺は心配してない
452名無しさんだよもん:2011/12/28(水) 22:42:28.34 ID:22DCFcr/0
京アニはもう無理だよ
その二つが爆死してやっと検討に入るかも?ってレベル

鳥羽が最高のスタッフを揃えるまで出来ないって言ってるんだから
抜け殻の京アニ&規制が多いTBSよりはよっぽどアニプレに任した方が速いし信頼出来るだろう
453名無しさんだよもん:2011/12/28(水) 23:30:01.58 ID:JBP0UpR60
>>439
感想と言われても、機種が違ってもストーリーは一緒だよ?
システム面で言うなら、PSPがサブキャラにもちゃんと声がついてて良かった。
454名無しさんだよもん:2011/12/29(木) 00:05:06.39 ID:FcGAZ1KD0
>>453
全部一緒でも楽しめましたか?
同じストーリーならやらなくてもいい機種があったりしましたか?
なぜ全部やろうと思ったのですか?
この点をよろしくお願いします
455名無しさんだよもん:2011/12/29(木) 09:47:46.51 ID:2EyoNNfI0
>>452
でABの出来になるんですね分かります
456名無しさんだよもん:2011/12/29(木) 14:06:19.41 ID:oUUA7gfoO
そんなに酷いのか?AB見てないからわからん
リトバスは作画以前にストーリー構成が難しそうだな
457名無しさんだよもん:2011/12/29(木) 15:50:48.10 ID:itkUG7h50
AB並みに売れるように作ってみろって話だがな

ZENさんの絵の「来年は忙しくなる」ってVitaのことか?それとも・・・
458名無しさんだよもん:2011/12/29(木) 17:09:01.83 ID:2cqXQyGO0
ABはただでさえだーまえ原作ということで注目度高かったのに
事前によけいな事言ったせいでハードルが3段くらい上がったからな
459名無しさんだよもん:2011/12/29(木) 20:07:57.81 ID:bLD1X2Da0
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51313359.html

音泉さんと言えば長らくご愛顧いただいた「ナツメブラザーズ(21)」が終了したのが記憶に新しい。
これはもちろんKeyのビッグタイトル『リトルバスターズ!』をテーマにした番組なんだけど、今も根強い人気があって再開を望む声もあるとかないとか。
現在「折衝中」のなにかを拍子に再開しないとも限らないので、しばらく目が離せないよね。




ふむ。
460名無しさんだよもん:2011/12/29(木) 20:19:43.04 ID:ylNbixy/0
>現在「折衝中」のなにか

アニメ化のことだよな
461名無しさんだよもん:2011/12/29(木) 20:48:16.83 ID:bLD1X2Da0
これだけ思わせぶりに発言してるんだからそうだろうな。
462名無しさんだよもん:2011/12/29(木) 21:04:02.99 ID:wTtTSR+m0
一切顔出ししないあの方の扱いは今後どうするんだろう
もしアニメ化で再開したら内容の方も綺麗なラジオにしなきゃいけなくなるよな…
463名無しさんだよもん:2011/12/29(木) 22:25:42.26 ID:itkUG7h50
>>462そんなのナツブラじゃないやい

第一回から聞きなおして今第62回だけど、やっぱおもしろいわ
464名無しさんだよもん:2011/12/30(金) 02:58:55.08 ID:nx87skLq0
復活して欲しいとずっと考えてたけど確かに一名顔出しできない人いたね
465名無しさんだよもん:2011/12/30(金) 07:27:51.22 ID:r/FsCPs/O
名義によって顔出しor着ぐるみで出るから問題ないでしょ
466名無しさんだよもん:2011/12/30(金) 10:18:59.93 ID:K51q801BO
何がどう折衝してるんだ!
なんだか知らんが希望が見えてきた
467名無しさんだよもん:2011/12/30(金) 10:27:32.51 ID:fCDZChTC0
高雄を監督orシリーズ演出でアニプレ鳥羽ラインでいいよ
これで文句言う京アニ豚は大人しく帰っていただこう
468名無しさんだよもん:2011/12/30(金) 11:25:16.25 ID:nx87skLq0
お断りします
469名無しさんだよもん:2011/12/30(金) 12:43:34.05 ID:c8bou2AiO
声優で緑川の声と演技にそっくりな奴いるからそいつを使えばギャラは押さえられるぞ
470名無しさんだよもん:2011/12/30(金) 16:03:36.56 ID:exGLP9db0
>>469
そりゃ緑川に限らずだろ
そっくりさんなんていらんわ
471名無しさんだよもん:2011/12/30(金) 20:12:08.86 ID:H53aE6R40
おまえらまた振り回されてるな
472名無しさんだよもん:2011/12/30(金) 20:23:33.69 ID:fCDZChTC0
俺達は踊らされまくってアフィブログに転載される大切な役割を背負ってるからな
473名無しさんだよもん:2011/12/30(金) 20:53:04.89 ID:nx87skLq0
こんなスレでも誰か見てるのか
474名無しさんだよもん:2012/01/01(日) 01:03:29.03 ID:xgLiRaZu0
あけおめ
今年こそループを抜け出せるといいな
475名無しさんだよもん:2012/01/01(日) 12:00:31.71 ID:SfQ1CvSG0
京アニはNHKと繋がりが出来たので、今後の方向性が変わってくる可能性はある。
クラナド辺りはNHKで放送しても良さそうだけど、リトバスはどうかな。
476名無しさんだよもん:2012/01/01(日) 15:12:55.85 ID:yn3KgrUe0
いや無理だろ…元が18禁だし
てかzen氏の年末壁紙に意味深な事書かれてた
477名無しさんだよもん:2012/01/01(日) 15:27:19.30 ID://PGvcrX0
京アニがダメならIGとかどうよ?
分割3クールくらいならいけるはず
478名無しさんだよもん:2012/01/01(日) 15:43:59.18 ID:tva7Jsu40
サクラ大戦3の頃のIGならいいが今のIGには期待できんな
479名無しさんだよもん:2012/01/01(日) 16:54:23.23 ID:lYPBJlCZi
今期のfate/zeroとホライゾンはかなりぶつ切りで二期に繋いでてびびったんだけど、ああいうことするのは1期の途中で2期が決まったからじゃないの?

はじめから分割して3クールってのはアリなの?
アニメ化すんなら文句はないけど…
480名無しさんだよもん:2012/01/01(日) 17:05:53.60 ID:zX9hIXmMO
>>476
kwsk
481名無しさんだよもん:2012/01/01(日) 17:13:31.29 ID:xgLiRaZu0
>>457で既出
482名無しさんだよもん:2012/01/01(日) 18:00:33.62 ID:zX9hIXmMO
>>481
それのことか、サンクス
483名無しさんだよもん:2012/01/01(日) 21:29:18.15 ID:yn3KgrUe0
もう何回もやった移植程度で来年は忙しくなるっていうのはアレなんで
今年は流石に期待してもいいかもね
484名無しさんだよもん:2012/01/02(月) 02:36:48.28 ID:xi4VJuqq0
ファンディスクに?

すいません冗談です許してくださいうわなにをするやめくぁwせdrftgyふじこlp;@:「
485名無しさんだよもん:2012/01/02(月) 02:40:11.22 ID:IoqmwrPlO
>>479
fate zeroは最初から分割2クールの予定で作られてたよ
486名無しさんだよもん:2012/01/02(月) 14:29:30.97 ID:0kXLFDuUO
講演で来年発表行いますって告知があったんだが
このスレのにわかどもは講演行ってないのか???
487名無しさんだよもん:2012/01/02(月) 14:32:30.92 ID:zvedQjgm0
つか1期終了と同時に2期の情報が出てくる時点で分割
途中ならなおさら
488名無しさんだよもん:2012/01/02(月) 14:32:53.94 ID:6mT5FIQq0
にわかはてめえだバーカ
489名無しさんだよもん:2012/01/04(水) 13:02:07.38 ID:ICDiZg+/0
ステマ工作のアニプレとシャフトは絶対にやらないでくださいw
490名無しさんだよもん:2012/01/04(水) 13:30:05.59 ID:t2aBgokB0
ABで恩恵を受けておいてその言い草はないだろう
受身じゃ商売は出来ないんだぜ。結果的に良いアニメが出来るなら、やれることはなんでもやれ
491名無しさんだよもん:2012/01/04(水) 13:35:51.89 ID:YoHCp4t00
パソ通時代のエヴァとかもっとエグかったもんな
自分から映画に出しちゃうぐらいだし
492名無しさんだよもん:2012/01/04(水) 13:50:42.45 ID:ICDiZg+/0
やらおんもこのスレ記事にしてたし
アニプレ持ち上げも工作だったのか最低だな
493名無しさんだよもん:2012/01/04(水) 16:42:06.33 ID:+GdRXP620
京アニ以外ならWhite fox、PAワークス、マングローブなら問題ないと思う
JCとガイナとディーンは嫌
ボンズとIGとサンライズは派手なアクションの無い萌えだけは合わなさそう
シャフトは変な演出されそうだから論外だなあ
494名無しさんだよもん:2012/01/04(水) 16:46:15.93 ID:t2aBgokB0
JCとディーンは4クール論者の最後の砦だというのに
495名無しさんだよもん:2012/01/04(水) 17:16:21.40 ID:MXjaIDaP0
PAはあれからアニプレの仕事受けてないからどうだろうな
ABで監督とPが無茶させすぎたんじゃなかろうか
496名無しさんだよもん:2012/01/04(水) 17:25:04.28 ID:P830LAW+0
もう関わり合いたくないでしょPAは
497名無しさんだよもん:2012/01/04(水) 20:57:05.33 ID:6ulcTgc80
PAとか冗談はABだけにして
498名無しさんだよもん:2012/01/04(水) 21:14:02.84 ID:A/X30z+H0
PAは「京アニじゃない会社でどれくらいのものが作れるか?」っていう
実験台だったんじゃないの?


東映なんてなかった…
499名無しさんだよもん:2012/01/05(木) 05:21:23.83 ID:8F87nyBH0
やらとアニプレが繋がったのは2010年の秋くらいからだけどな
俺妹辺りから
2011年に変わる頃には、大手ブログの多くと手を握ってた
500名無しさんだよもん:2012/01/05(木) 12:21:38.25 ID:KMs1Vt4p0
何大手ブログて
501名無しさんだよもん:2012/01/05(木) 16:05:39.86 ID:6qlm4uXN0
スレ違い
502名無しさんだよもん:2012/01/05(木) 18:50:02.56 ID:ARBBP3/v0
テレビで特集されるわステマひでーな
まどかもAB馬鹿にするふりしてここでよく宣伝してたし
リトバスもVITAで出すしアニプレとつるんでる鍵もステマかよwwww
503名無しさんだよもん:2012/01/05(木) 18:55:09.85 ID:ARBBP3/v0
おまんちんにひっかかるGKw
504名無しさんだよもん:2012/01/05(木) 19:46:04.14 ID:8F87nyBH0
葉と違って、鍵はSCE系とあんまり繋がり無い
505名無しさんだよもん:2012/01/05(木) 19:55:15.94 ID:WymBys0x0
そうか、鍵ってほぼSCEだけでしかCS版のゲーム出てないじゃないか
SCE以外って箱○の蔵だけじゃないの?
506名無しさんだよもん:2012/01/05(木) 19:57:22.04 ID:1IeI8M5T0
セガなんてだせえよな
507名無しさんだよもん:2012/01/05(木) 21:26:44.74 ID:cKjufPUs0
ほとんどの人が興味持ってないと思うからアニメはやめたほうがいい
俺は観たいけどDVDかBDで販売となると金はどれくらい抑えられるんだろうか
508名無しさんだよもん:2012/01/06(金) 01:25:24.38 ID:AY7+7ptq0
>>506
やっぱ3DOリアルだよな
509名無しさんだよもん:2012/01/06(金) 02:28:18.05 ID:giKHGNmz0
265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/21(月) 16:16:41.83 ID:ydT1zysr0
まどかってABの完成型じゃないかと思えてきたわ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/21(月) 16:43:56.96 ID:tq9xixVc0
ニトロの脚本家と鍵の脚本家を比べたら100人中99人はニトロのほうを選ぶんだろうね

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/21(月) 16:56:48.49 ID:UFk7+BMo0
諸君私はABが好きだ

「面白そうなアニメが始まるんだ!」と第一話の時点で勧めてきた友人が
一週毎にアンチへと変貌する様など絶頂すら覚える

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/21(月) 17:14:59.06 ID:9bCfqkbmP
>>273
ABでどれほどの信者の目が覚めたのか知りたいなw
俺の遠い友人もABすすめまくってたのにAB以来鍵の話しなくなったw

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/21(月) 17:27:35.99 ID:fKJvVIexO
虚淵は周りのスタッフにも恵まれたな
ABは准度100%とか言って誰もあの脚本手直ししてやろうとしなかったんだろw
現場はもうどうにでもなーれて感じだったんだろうか
510名無しさんだよもん:2012/01/06(金) 02:38:10.63 ID:PoQj41FK0
>>509
ちくしょぉおお
511名無しさんだよもん:2012/01/06(金) 06:22:57.77 ID:yoeHPKFn0
クラナドならともかくABじゃな
シナリオねぇじゃん、あれ
512名無しさんだよもん:2012/01/06(金) 06:23:13.66 ID:bL2ZdpidO
だーまえもぶっちーも人を殺しまくるのは何とかして欲しいわ
だからリトバスが好きなんだけど
でもエクスタシーで沙耶をだしたのは微妙だった
513名無しさんだよもん:2012/01/06(金) 06:28:46.14 ID:yoeHPKFn0
何事も単純化しちゃいかんよ
といいつつ、未熟だから単純化しちゃうんだけどな

殺し方が違うよ、死ぬときに感動を持ってくるのが葉鍵
死んだあとに感動を持っていくるのがちよれん
結果と経過じゃ同じようで違う
514名無しさんだよもん:2012/01/06(金) 13:05:52.34 ID:5O70h9fu0
CLANNADのアフターはなんだったんだ
渚が死ぬところより汐が泣くところのほうが泣いた人多いと思うが
まあ確かにリトバスは死にまくってたがな

CLANNADのBD久しぶりに見なおした
やっぱ京アニは安定してるよな、原作に忠実に描かれてる、背景きれいだし
京アニか京アニに並ぶクオリティを持つ会社にリトバスアニメ化はしてもらいたいよ
そもそも放送枠が空いてないんだからどのアニメ会社に頼もうが時間はかかるだろう
515名無しさんだよもん:2012/01/06(金) 16:24:33.65 ID:GU5VScoT0
企画してから2年っていうしな
まったり待つよ
516名無しさんだよもん:2012/01/06(金) 20:28:57.89 ID:C00296oK0
キャラが死ぬくだりはまどかもCLANNADも結構強引で不自然な感じはするけどね。
さやかも渚も、最悪の事態は回避できそうなもんだけど、話の都合で無理に死んでしまう
という印象。杏子と汐は更に死ぬ事にまったく必然性が無いし。

まどかもCLANNADも素晴らしい作品だとは思うけど、尺の関係もあって話が強引過ぎるのは
似ているかも。
517名無しさんだよもん:2012/01/06(金) 20:47:19.11 ID:glyHwhDd0
確かにCLANNADは最後尺不足の影響が顕著に現れてたな
いきなり汐が死んでいきなり渚復活っておいっていう
汐が死ぬことには意味があるんだが、その後の原作のアフター見ないと奇跡で終了してしまう
そこらへんうまく伝わらなかったってのは勿体無いと思ったね
だから初期の頃リトバス6クール志望のやつが多かったんだが、いかんせんそんな尺取れないから、
全体的に話につじつまが合うように最後までスムーズに進めるか、物語の一つに充填当てて他の何かを捨てるか
どっちかだろうな
各個別ルートの尺も悩ましい問題だしなあ
518名無しさんだよもん:2012/01/06(金) 22:46:08.18 ID:2WQdSfkX0
鈴と理樹のコンビが友人として各キャラの悩みを解決(個別√攻略)ってことでいいと思うんだけどなぁ
姉御もリトバスメンバーとどこか距離を置いてる感じがするからってことでラブラブハンターズをやればいいし

それをオムニバス形式にするか一本道と思わせて実はループしてましたとするかはどっちがいいかわからんけど
519名無しさんだよもん:2012/01/06(金) 23:25:00.64 ID:ndPdfNGZ0
ふむ
520名無しさんだよもん:2012/01/07(土) 06:12:50.56 ID:wZ9cWIrv0
なんか進んでるなと思ったら
また粘着が沸いてたのか
521名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 21:59:31.83 ID:r5QoDMgaO
でもリトバスって鈴や理樹の為に同じ時を何度も繰り返してて
恭介、真人、謙吾等が頑張ってたってわかるからリフレインが感動出来るんじゃないのか
522名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 00:31:42.24 ID:kcrnTt4n0
こうなったら小説のリトバスSSSをOVAで発売でも許す
523名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 00:36:18.39 ID:sP1/AJvM0
リトバスメンバーに対する思い入れを強くする必要はあるだろうな
でもぶっちゃけループしなくてもいいんじゃないかと思えてきた
各ルートを一本道でたどりながら、その間に鈴と理樹が強くなってく描写を含ませればリフレインにはつながる
でもループは売りだもんなあ・・・原作とは結構それちゃうかもだけど、一度だけループしたことにすればループ無しより辻褄は合うよな
つまり     修学旅行
→(アニメここから)個別ルート
→個別ルート
→・・・
→リフレイン→修学旅行

じゃなくて
         修学旅行
→(アニメここから)個別一本化
→リフレイン→修学旅行
でいいんじゃね?
524名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 01:16:49.68 ID:gVUR84hQO
歌でもあるように何度も同じ所をループしてるのがこの物語のミソたからなあ
525名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 01:20:54.90 ID:nB2BXuIK0
ぶっっちゃけうちらの意見が反映される訳でもうちらが決めるわけでもないし
物語の構成なんて考えるだけ無駄だよな
526名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 01:30:00.96 ID:unvAjCsu0
        ____
        /     \    
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \     
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
527名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 01:34:58.03 ID:sP1/AJvM0
だけどルート毎にループ演出してたら多分グダるよ?
原作でもループしてたってのは最後まで伏せてたろ
ループ演出があったの鈴BADだけだし
いかにアニメでループしていることを認知されずに、鈴と理樹を成長させるかって考えると、なかなかに難しいと思うけど
ループの一番の問題は共通ルートの重複だね

そういや鈴BADって再現できるのか?
当たり前だがアニメでやろうとしたら鈴ルート2回通んなきゃなんねえじゃ
528名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 01:54:00.24 ID:sP1/AJvM0
>>525
そのとおりだ
でもそんな事言ったら、経済危機、原発問題、大震災など俺らが議論した所で俺らに決定権はないから何も変わらない
無駄なんだよ
でもなぜ好きな話題で議論したくなるか?
知識を共有しあえばまた別の見方ができるかもしれない、うまく行けばいろんな方向から物事を見ることができるようになるんだ
構成だって、俺らに権限はないけど、どんな構成が来るか予想しておいたほうがいいと思う
真正面からボールを当てられるのと、真後ろからボールを当てられるのとでは、驚き方がぜんぜん違うだろ?
それと一緒で、どんな構成が来ても受け止められるように議論するわけだ
いわば保険だよ
まあそういう意味では単にビビッてるだけかもな
529名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 02:13:25.05 ID:TJD+OP6a0
様々な可能性を受け入れる柔軟性は大事だよね
「○○に違いない!」っていう信頼関係もいいけど、それが強すぎると妄信となり、逆恨みになったりする
530名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 03:42:30.54 ID:rH8yhOcx0
このスレは一体どこへ向かおうとしているのか…
531名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 03:48:54.20 ID:kcrnTt4n0
筋肉の向こう側・・・さ
532名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 06:23:13.77 ID:QwprQXie0
演出が全て
ループ演出出来なきゃ失敗確定
やりようはいくらでもある
はじめから難しいから一本道で最後セーブ&ロードでじゃ蔵と一緒で無難でしかないアニメになる
533名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 09:17:36.22 ID:e3OKnFwv0
もしループ無し一本道なら鈴メインにする手もあるやもしれん、恋愛にならないし

ただ精神はともかく肉体の成長は描けないからなぁ
534名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 12:29:52.08 ID:TAgLJZm90
最近流行の分割2クールにして一期は鈴一周目二期は鈴二周目とリフレインだな
535名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 20:03:14.40 ID:0bexjVpV0
一期面白くなかったら二期見てもらえないからな
536名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 22:49:46.56 ID:6btKkYt60
5 :通常の名無しさんの3倍:2011/10/31(月) 17:14:13.54 ID:s64B1tLf
つまらないものをつくるのが日野氏やフラクタルの山本寛監督とすれば、
わけわからないものをつくるのが麻枝准氏。

29 :通常の名無しさんの3倍:2011/11/10(木) 13:30:40.98 ID:ZGTqNus6
日野晃博 - 菅直人
麻枝准 - 鳩山由紀夫

32 :通常の名無しさんの3倍:2011/11/13(日) 18:32:14.64 ID:???
日野以外の監督スタッフは何やってんの?
明らかに脚本ひどすぎだろ
さすがに今回ばかりは突っ込めよ・・・
Angel Beatsは酷いと言っても1クールだから笑ってすませられるんだよ
でもこれは1年もやるんだぞ!?
笑い話じゃすまねぇよ!絶対何人か首飛ぶだろ・・・

36 :通常の名無しさんの3倍:2011/12/05(月) 20:26:29.45 ID:K4Wmw7V/
Angel Beatsが大爆死していればAGEがつくられることもなかったのだろうな…。

39 :通常の名無しさんの3倍:2011/12/12(月) 03:07:18.95 ID:???
ABもツッコミ所多かったけど
AGEはそれ以上だな

40 :通常の名無しさんの3倍:2011/12/26(月) 20:01:29.25 ID:???
どっちもクソ
537名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 15:32:51.06 ID:rXCyibJjO
鈴好きは鈴さえやれば良いかも知れんが
金を落とすペドオタにそっぽ向かれたら二期ないぞ
538名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 20:52:47.42 ID:4IA42PLJ0
そこはCLANNADのように、1期に萌え豚向けに作って2期でストーリー重視にすればいい
しかし京アニってすげえな
アニメ内で使われてる曲、全部KSLじゃん
しかも聞く限り編集はアレンジも認められていないっぽいし、よくあんなすごいアニメができたもんだ
せめてCLANNADの時を来刻む唄のようなアニメ用の原曲アレンジシングルはポニキャから発売みたいな譲歩しないと
円盤売上が全く入らないのは萎えるんじゃないか?
539名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 22:57:21.53 ID:TSx1YaE90
今までの三作品ともその方針だけは曲げなかったからね
蔵のもあくまでアレンジだしなぁ だーまえも関わってたので本当に
音楽に関しては今まで良かったよね

え?ABは…まあ音楽は良かったよ
540名無しさんだよもん:2012/01/11(水) 10:48:00.73 ID:8vMhAL1p0
ゲームの音楽使えは鍵側の要望だし
541名無しさんだよもん:2012/01/11(水) 11:20:12.61 ID:45wTKuW10
その要望通りにしくれたのを賞賛してるのだ
542名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 13:44:03.94 ID:YuZt3Wuo0
理樹と個別ヒロインとの絡みを多少減らして、凛と女の子たちとの関わりを重視すべきだと思う
原作でもそこは弱いなぁと思ったから
543名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 16:01:52.86 ID:3X06/Gu40
遠坂?
544名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 16:04:56.97 ID:h5FGI7Hn0
稟くん
545名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 12:03:56.12 ID:Uwbtidu60
Butch_Gen(虚淵玄)
あけましておめでとうございます。
今年は四月からFate/Zero2ndシーズン、そして10月からは詳細まだナイショだけどオリジナルアニメやります。
どうかよろしくお願いします。 via Twitter for iPhone
http://twitter.com/Butch_Gen/status/153138157808918529
546名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 12:26:48.73 ID:nItaUNfF0
オリジナルアニメでしょ?
ここに貼っても…
547名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 21:49:23.71 ID:X3WTNVhu0
>>545なりに意味があるんだよ・・・そっとしておいてあげなよ
548名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 23:35:56.09 ID:mQbiFDNI0
今期のアニメを見ていると大人しくリトバスやれよって思う
あまりにもつまらない物が多いわ
あくまでも今期1、2話見ただけの意見だけね
ペルソナと偽とアナザー以外は切りそう
549名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 23:55:03.75 ID:vAEHJ36i0
他所の作品にケンカ売る暇があったらVITAバスの予約してこいよ
550名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 00:58:06.32 ID:iUgF3eFD0
でもリトバスアニメ化したところでそんなに面白くなるのか
つまんねー部分の方が多いだろ
551名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 01:08:47.23 ID:oHIT8tMI0
殿ギャグは映像化するな
繰り返す、殿ギャグは映像化するな。放送事故になるだけだ
552名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 02:56:06.02 ID:DYsMpjoE0
だーまえとは凄い違いだな
553名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 03:29:35.04 ID:hAOIYn3z0
>>550
「個別のシナリオがあまり評判が良くないのは里樹の成長の過程を表してる云々」なんて論調
たまに見るけど、アニメにしたらそこで視聴を切られて終わりのような…
554名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 04:44:29.46 ID:YP52sHPI0
はじめにCパートDパート使って馬鹿やりながら鈴BADかどれかのENDするとしても
ただ馬鹿やってるだけの物じゃない

ってのを1話毎に少しでも演出や何かで示すことが一番重要

個別は消化するにしても、一本道でグダグダするのでなく
1、2度ループしてからはなにかしら仕掛け的なやり方で演出を工夫してグダグダにならないように消化する必要がある
個別に割く尺は2話分以下で良い、それ以上長かったらグダる


なんか馬場が構成に口出しするような事言ってたから不安だけど・・・
555名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 13:03:24.80 ID:VTzJ1El9O
>>549
俺は別にそこまでのリトバス好きじゃないよ

今期豊作とか言ってる奴いるけど
どれもリトバスの個別よりつまらないから
あれで豊作ならリトバス大勝利するぐらいどれもつまらん
556名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 17:54:28.90 ID:j8bh6bTG0
でもそういう作品に数万払う奴だっているわけで
ぐちぐち言ってもしゃーない
557名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 21:55:33.51 ID:oHIT8tMI0
嫌儲民凶暴過ぎだろ…

88 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/01/15(日) 15:25:58.73 ID:1gD0Kt1A0
リトバスをアニメ化しない京アニに未来はない

127 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/01/15(日) 15:37:26.05 ID:k6sgBeu30
京アニはなんでいつまでたってもリトバスやらないの?死ぬの?

46 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/01/15(日) 15:15:41.38 ID:NV4aSxZq0 [1/2]
リトバス
Rewrite

181 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/01/15(日) 16:13:03.85 ID:NV4aSxZq0 [2/2]
京アニはもう糞みたいな日常系原作をアニメ化する作業しかやらないのかな?

確かに糞みたいにつまらない日常系なら、アニメ化して失敗しても元がつまらなくて叩かれなくて済むし楽なんだろうけど
558名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 21:59:10.34 ID:+yq+2t/o0
正直京アニはどうでもいい
559名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 22:10:48.23 ID:SXaes/fa0
889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 23:58:43.12 ID:Icn3Jzm20
なぜまどかは成功し、ABは失敗したのか

慢心、環境の違い…

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 00:22:13.43 ID:DcQ7meVOP
鳥羽は手腕は悪くないと思うんだけどね
制作費だけなら覇権クラスの金を引っ張ってきた上に
PAほどのアニメ会社をほぼ私物化して麻枝王国築いてしまったんだし

手腕は悪くないけど、麻枝なんてマンセーするとか「頭が悪い」

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 02:07:40.63 ID:lRCwEQRNO
一番アニプレが露骨にプッシュしてたのはABじゃん。で終わり。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 22:28:44.02 ID:GPs4184y0
ニュータイプ人気投票1位()のゆりっぺに向かって何て事を言うんだ
つかあれこそがまさにステマだよなw

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 23:53:02.72 ID:trFq3VB30
ここでもステマの流れかw

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 00:09:49.12 ID:ml8ICGfH0
捨て麻の流れ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 00:11:12.11 ID:Jj+n0Lj30
捨て麻か
560名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 22:39:08.10 ID:YvnfQuH90
リトバスの個別ほどつまらない作品があるわけないだろいい加減にしろ
都乃河城桐樫田の3人の前にはABすら霞む
561名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 22:51:56.37 ID:mOkAtvIA0
名雪、佳乃、杏と比べればリトバス個別も霞む
562名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 00:17:18.57 ID:yTIQyRQM0
>>557-558
これが世間の現実です
563名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 03:20:53.15 ID:1mekxw+w0
ステマギとか汚れきった物の話題の転載するな
564名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 14:03:41.34 ID:CWx65wKX0
久しぶりに来たら、まどまぎのステマやらAB批判厨やらわいてるな。
スレチだから消えろ。

そして流れがリトバス批判になったら調子に乗る奴らもわいてくるしまるでウジ虫だな
565名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 14:34:37.77 ID:5oWGWF0FO
リトバスの個別が糞つまらんのは事実
566名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 15:04:09.35 ID:667q441Q0
リトバスが人気あるのは事実
567名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 17:07:20.42 ID:11MfrWeH0
人気があるからってアニメ化に向いてるかは別問題だからな
既存ファンに迎合しつつ新規ファンを取り込む、そういうメディアミックスが凄く難しい作品だよ

クラナドまでは久弥や涼元、魁のような
「アニメ的な行間」を挿入出来るライター(シナリオが優秀かどうかは別)が参加してたからバランス取れたけど
リトバスは良くも悪くもADV特化なライターが揃っちゃってるから、
リトバスのテキストを変にアニメ側で編集するとコレジャナイ感が浮き彫りになる
568名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 20:09:09.27 ID:PN7qtJL+0
アニメ化がこれだけ期待されてるのに動かない制作会社って無能なの?
どんな駄作でも信者補正でそこそこ売れるのは確定してるのにな
569名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 20:13:19.51 ID:wa+9N5Om0
最近のテレビは視聴者よりスポンサー重視になってきたからなあ
アニメ業界でもそれは変わらないんじゃね?
570名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 20:31:44.02 ID:AoJrOs9w0
普通にクラナドみたいに一期22話と二期22話構成で
一期は割りと全体的に緩くデジャヴのようなふせんをいれつつ
解決出来そうな個別ルートは消化させておいて
わざと中途半端に残すとこは残しとく
とりあえず野球大会勝つとこで終わらせる

二期はハードに序盤で凛ルートで終わらせて
さらに強くなりはじめる里樹の描写をしっかり
+個別ルート残りをリフレインで一気に解決するような流れでいいんじゃない?


571名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 20:35:29.86 ID:zFGfZID60
>>570が10億円くらいキャッシュで出せば4クール出来るよ!
572名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 20:39:30.73 ID:yTIQyRQM0
てかもう今時二期なんて取れねーよ
蔵は条件がたまたま良くて特別だった
アニメ化してもABみたく2クールあるのかすら不安
573名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 20:42:01.10 ID:D9ZyupjHO
>>553
これに尽きる
Refrainをやるために必須な個別√に魅力がない。単品だと姐御√クド√がイミフすぎる
原作知らない新規はまず個別で切るだろうな。それどころか叩きの対象にすらなりうる
原作厨に叩かれる可能性も考えたら製作を引き受ける会社がいないのも当然だな。あのアニプレさえ手を挙げないんだから
574名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 20:47:06.06 ID:NxW0O6gO0
大変に声の大きな原作の原理主義者を納得させられないのがネックとか
めちゃくちゃ売れたのに簡単にはアニメ化できない2大タイトルって言われてるよね
マブラヴ(オルタネイティヴ)とリトルバスターズ!(エクスタシー)

マブラヴは外伝のアニメ化が成功すれば本編に行けるってとこまで来てるけど
575名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 20:54:15.55 ID:wa+9N5Om0
深く考えたらアニメ化できない理由なんていくらでもある
でも世の中のアニメはそれを乗り越えてアニメ化してるわけだから
結局アニメ化の条件なんて運に尽きると思うよ
ただこのスレで話し合って妄想を膨らますのは楽しからそれからも議論するつもりだけど
576名無しさんだよもん:2012/01/16(月) 21:29:25.38 ID:E80T59610
一期
1-14話…鈴1をベースの共通、倒れて終わり
15-24話…episode.○○といった形式で個別(各2話)。
ところどころで鈴、理樹の成長セリフを回想という形で入れる

二期
1-6話…鈴2。共通部分は一期との違いを強調し速足で
7-13話…リフレイン


こんな感じでよくね?
577名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 04:26:22.38 ID:FN2tJ8KV0
>>568
京アニTBSがストッパーになってたからな
他が入り込む隙が無いと最近まで思われてた
578名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 04:42:26.50 ID:md01vAdV0
嫁き遅れ…
579名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 04:57:30.44 ID:gWjNsqap0
>>577
あんま京アニ悪く言うなよ
そもそも京アニに依頼する以前の段階だったろ
580名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 05:08:10.98 ID:md01vAdV0
馬場が勝手にあちこちで京アニの名前出してるだけだもんなぁ
昨年の講演会とか、話が通ってなかったらもはや嫌がらせのレベル
581名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 05:59:28.64 ID:gWjNsqap0
一連の講演会でやっと京アニ側にも伝わったかもしれない
それでも製作委員会から依頼がなきゃ話は動かないだろうし
どこが制作するにしても馬場がやるべきはTBSやアニプレといった製作との話し合いだ
582名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 07:31:02.45 ID:vTjnENhii
現在のアニメの主流の制作委員会方式じゃなくて
エヴァ新劇場版みたいなインディーズ方式で作ればいいんじゃないかな?
リスクはでかいかもしれんがリターンもでかいぞ
583名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 12:22:08.01 ID:LAAXD4gKO
緑川が日記で書いてたけどVitaに付いてるドラマCDほぼフルメンバーで収録したみたいだな
リトバスのドラマCDって始めてじゃないか?
584名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 16:52:48.77 ID:N7bNSlZ2O
>>583おおおおおお楽しみだああああああ

脚本は殿かね?
585名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 17:43:43.85 ID:8rrFJlPf0
たみーは1人で理樹と鈴をやったのだろうか

そして内容は虚構世界での一幕なのだろうか
586名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 17:59:55.02 ID:LAAXD4gKO
特典CDはゲームをクリアした人に聞いて欲しいストーリーとかなんとか
587名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 18:38:40.77 ID:wGCEQK3+0
さあ、VITAバスを予約しよう
ハードなどなくてもドラマCDは楽しめる。そうだろう、諸君?
588名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 18:52:17.44 ID:szS/1TdmO
いくらだっけvitaバス。お布施とドラマCDで5桁を切るなら買うが。
589名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 19:00:50.53 ID:wGCEQK3+0
尼なら5桁どころかドラマCD付いて5000円切るよ
もちろん本体ごと買うとなると3万は覚悟してもらうことになるが
590名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 19:06:24.85 ID:V4RbnFR80
本体はいらんな
でもソフトだけ買うのも癪だ…
591名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 19:14:58.48 ID:RjE3ndDgO
>>586
まさか・・『僕ら』の朝かな
592名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 21:23:16.80 ID:Aedf755C0
リトバスアニメ化すんならぜひとも京アニでやってほしいものだなあ
CLANNADだって画面キャプチャしただけで無加工で壁紙になるようなクオリティの高い作画してきた会社だし、原作に忠実だし
ABみたいな芋作画されたり、東映みたいなオリジナル要素満載のアニメ作られても困る
593名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 21:34:48.68 ID:A1k/ixX60
>>592
原作に忠実…というかできる限り忠実であろうとはしてたな

でも京アニだと構成がなぁ
まさか春原で3話、しまくんで2話、ゆきねえで2話も使うとは思わなかった
594名無しさんだよもん:2012/01/17(火) 23:32:00.43 ID:3CIUXWkh0
ちょっと高いドラマCDだと思えばいいんだろ?
595名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 01:28:10.31 ID:KI7Kw7a60
そのうちVITA買う・・・かどうか分からんが
とりあえずドラマCDのために予約した
迷わなかった
596名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 01:41:20.94 ID:l343Xbhq0
最悪ソフト売ってもいいし。
新品を買って初動を伸ばすことが重要なんだ。VITAとか中古の扱いとか知ったこっちゃねーですよ
597名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 06:55:00.87 ID:E/49hb2A0
VITA持ってないし買う気もないけどVITAバス予約した
598名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 10:29:25.40 ID:+5Iw+xQY0
店舗特典もう公開された?
599名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 12:17:54.30 ID:DiqsG+Jk0
ふむ
600名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 19:43:51.81 ID:q5x2fEjE0
500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/09(水) 11:02:07.58 ID:I+x9SSu9P
物語を作るにあたって設定を考えないという事自体が恐怖

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/09(水) 11:12:00.34 ID:MtzSeTRp0
漫画のコメントでも「いまから設定考えまーす」とか頭に蛆の湧いたような事言ってたしな

設定すら作らずに話を組み立てるから
あんな言動の破綻したキャラばっかりになる

物書きにおける反面教師の良い見本だな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/09(水) 13:20:22.29 ID:ii5oiWGD0
書いてて自分で駄目だと思わなかったのか不思議でならない
麻枝は自分の文章すら読み直さないのか?
読み直してアレならもっと駄目だが

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/09(水) 15:05:40.48 ID:4cHoNjlj0
>>507
製作日記を見るかぎり確実に読み直してない
というより長い準備期間があったにも関わらず
1話完結みたいなノリで1話づつ納品してる
アイディアが浮かばないと悩みなんとか絞り出して開放感というのの繰り返し
設定や先の展開は考えてないと自慢げに発言してるから救いようが無い

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/09(水) 16:20:01.79 ID:KRPbxk9k0
おまけにその読み返しもしない1話脚本を
リテイクされたらオレヤメルみたいなことを開発日記に書いて
鳥羽と岸をけん制してるから始末に終えん

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/09(水) 16:38:45.11 ID:MtzSeTRp0
そりゃ虚淵の駄目なところを探して挙げたところで
麻枝のクズっぷりの前では全てが霞むからどうしようもない
601名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 19:50:20.22 ID:JriKmN/r0
ドラマCD予約してきた!
602名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 20:10:42.47 ID:RN1rCPiE0
俺漏れも。ドラマCDにしては高いが大丈夫だ、問題ない。
603名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 20:42:43.43 ID:l343Xbhq0
全員で集まって録ったって話が本当なら、
エロゲでよくある個別収録の流れブツブツな酷いドラマCDにはならんだろ
安心してゲーム付きドラマCDを購入するといい
604名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 20:43:13.81 ID:JriKmN/r0
恭介からのミッションだな
605名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 20:55:59.03 ID:RN1rCPiE0
>>603
そこがミソだよね。キャラの掛け合いは貴重。
っていうかこれもアニメ化フラグなんじゃねーのか。
606名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 20:59:27.85 ID:JriKmN/r0
こういう特典のドラマCDってだいたい30分くらいか?
なんだかオギオギしてきたぜ
607名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 21:17:31.18 ID:OaGAvY6x0
>>603
でも、「ほぼ」フルメンバーだから何人か欠けてるんだよなぁ。
そこが少し心配だわ。
608名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 22:11:50.44 ID:MT9dfiih0
>>603なんかリトバス声優陣が一堂に会して収録してる様子を想像すると泣けてくる
高揚感というか胸熱というか

早くアニメ化しないかな
609名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 23:09:07.90 ID:33XCx2E90
予約尼でいいの?
610名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 01:19:00.73 ID:pmbaDmEl0
>>609
ドラマCDが目当てならいいと思われ
611名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 08:45:19.56 ID:tztphAnl0
>>581
だから京アニではやらないっての

まず馬場は講演会のラストでで2012年に発表があると言った。
京アニは制作ラインが1本だから頼みにくいとも言った。
そして京アニは今年氷菓に携わっている。

しかも京アニ以外にもクオリティを維持できる制作会社なんてごまんとあるとも強調していた。
ここまで言われてまだ京アニでアニメ化されるとか妄想もいいとこ。
612名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 08:45:40.73 ID:tztphAnl0
>>611
ラストでで→ラストで
613名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 08:46:45.10 ID:tztphAnl0
いや俺が>>581をよく読んでなかったわごめんね
614名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 09:27:04.45 ID:4+MP7SZw0
tztphAnl0
何だよこいつ
615名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 10:11:24.28 ID:vPq5W0Bw0
2012年発表って断言してたっけ
それならこのスレの誰も心配しない
616名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 15:13:43.72 ID:s0/w3od+0
ABのような作画はやめて欲しいが・・・
まあ原曲を使ってくれさえすれば一定のクオリティには落ち着くだろう
駄作になってまでアニメ化されたくねえし
617名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 17:29:36.45 ID:6KsuXG9G0
>>616
現実は原曲不使用どころか声優総とっかえもあり得るからなぁ
618名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 20:54:06.23 ID:4+MP7SZw0
>まあ原曲を使ってくれさえすれば一定のクオリティには落ち着くだろう
曲だけで何故そこまで自身たっぷりなんだ…?
619名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 21:24:03.13 ID:KhwUrvq/0
>>616
ABの作画、不満だったの?
個人的には6話のキャラが崩れた辺りしか不満はなかったけどな

あれ位京アニでもあったし
620名無しさんだよもん:2012/01/19(木) 23:59:23.42 ID:IHhsxmaL0
いつものPAに比べるとABは作画イマイチだったよ
だーまえや岸監督とかPA部外者が少し好き勝手し過ぎたのではないかと
621名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 00:10:35.96 ID:ziatNIaX0
岸監督がぎりぎりまで演出とか変更するタイプだから
もし作画が気に入らない点があれば監督の責任ってのは分かるけど…

だーまえ、作画の出来にまで責任を持たされるのか
622名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 09:08:11.66 ID:3cq4BO9W0
岸が自己満足で1話に半年費やしたからな
そのくせ1話の自分のコンテが一番酷かったし
総作画監督の平田が作画監督だった1話が一番作画酷かったっていうのもアレだが

PA社長が、最後の方になるにつれて段々上手くなってきてたとか言ってたし
外様指揮の若手新人育成布陣だったんだろうけど
1軍はヘロマンとかグロス行ってたくらいだし
623名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 09:25:57.99 ID:uImmYEEV0
二度とPAなんかに関わって欲しくない
624名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 09:40:11.03 ID:ziatNIaX0
PAのそれまでの累積赤字を一気に解消できた作品なのに
「レ○プされました」なんて表に出てくる会社な点がちょっとね…
625名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 15:39:56.38 ID:NzNLybAa0
ABの何が評価されたのかを分析することが出来ないと(リトバスアニメ化は)難しい
626名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 15:58:41.97 ID:qtqaxnXF0
ステマに踊らされて情弱にBDを買わさせた事
ステバスVITAバスもステマ活動で購入意欲を煽る
627名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 17:28:17.07 ID:Fqv2oQ6c0
vitaバスがこけたら鍵ゲーの移植も減るだろうな
vita用にわざわざ新エンジンまで作っちゃったし、かなり売れないと採算取れなさそう
628名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 17:46:45.97 ID:Lp9T5tGJO
プロトタイプのことだから2、3年後には乱発してそう
延期しまくりシステム微妙なままで
629名無しさんだよもん:2012/01/20(金) 18:49:31.49 ID:p2xScV0F0
どうせ鍵のことだから
CLANNAD VITAエディション
AIR VITAエディション
Kanon VITAエディション

ここまでは既定路線
630名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 03:13:40.63 ID:mL/wg8PC0
PA「二度と麻枝なんかに関わりたくない」
631名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 04:50:23.52 ID:cCF5jcLa0
>>625
ABは簡単やん
エンタメとして優れてた

け がねじ込んできたりして敵が膨大になって、あら探し言葉狩り偽造とかネット全体であらゆるネガキャン工作されていつまでも粘着されたが
632名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 05:08:45.52 ID:D1NHt6Aa0
…いや、ABは普通に見ても話おかしいだろ
話纏めてないにも程があるし殆どの視聴者は(゚Д゚)なアニメだったのが
633名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 06:09:21.49 ID:BlTMcD+B0
だがソースがない
634名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 07:53:14.73 ID:LT5VZRKg0
自分の意見を「殆どの視聴者は」など勝手に多数派にされてもねえ
635名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 09:55:48.93 ID:kSYu2GFo0
批判意見は一般人評価はステマ
636名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 11:39:14.27 ID:D1NHt6Aa0
アニメサイトとかのレビューの見てもボロカスだったしなぁ
キャラも多過ぎなの突っ込まれてて遂に話も尻切れトンボ…
あれでまともなアニメと思えた鍵ファンは盲目過ぎる…
637名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 13:47:17.61 ID:tONOGwno0
エンドにつながる過程をばっさり削ったのを尻切れトンボねぇ
日本語ってむつかしいね
638名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 14:04:32.11 ID:D1NHt6Aa0
>過程をばっさり削ったのを
この時点でおかしのに気付かないのが怖い
639名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 14:06:47.38 ID:tONOGwno0
尻切れトンボの時点で見ていないのがバレバレですよw
640名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 14:13:48.41 ID:JuREmcRJ0
来ヶ谷が一番足引っ張りそう
個別はクドとワーストを争うレベルだしキャラデザもワーストだし
クドはキャラデザでカルト人気取ってるから誤魔化せそうだけどこいつはきつい
641名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 14:28:08.42 ID:G+shAHyx0

神谷:点と点を結んで線になるのが普通だがABは点しかないのでキャラの感情が読み取れない
   感情が掴み辛い、のせにくいので演技しづらい
緒方:あんな簡単に考え変えるわけが無いから脚本を変更してもらった
キタエリ:日向とユイが恋愛関係だと思わなかった
     10話を演じるために2人のラブストーリーを脳内ででっち上げた
木村:やんよ?これ誤植ですよね
642名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 14:50:31.66 ID:D1NHt6Aa0
>>639
これはひどい
全話見てたが何か?
643名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 14:54:55.15 ID:tONOGwno0
ABの問題点は
頭と尻はあるがつなげる胴体がない点なんだが
だから「日本語むつかしいね」なんだけど大丈夫?
644名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 14:55:05.86 ID:MOXjw4FT0
AB普通にエンタメ作品として見れば面白かっただろ
粗探しすりゃそりゃいろいろ見えてくるだろうけどそういうアニメじゃねえし
645名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 14:56:53.96 ID:JuREmcRJ0
ABに尻があったなんて初耳だぜ
646名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 16:08:27.55 ID:UrhTNDX30
ABさん「いいこと思いついた、おまえ俺のケツの中で人生賛歌しろ」
647名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 16:14:21.22 ID:zlaZg87o0
放送当時ならまだわかるが、
本放送からもう2年経った今も叩きで思考停止してしまうのはもったいない
冷静になったその頭で、あの破綻したアニメが何故売り上げ面で破綻しなかったのかを考えるべき
そこにリトバスアニメ化のヒントがある
648名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 16:16:51.13 ID:D1NHt6Aa0
単に宣伝のゴリ押しだろ?
リトバスアニメだけは絶対にABの二の舞だけは止めて欲しい
二期くらい絶対欲しい
649名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 17:00:35.27 ID:5oeRerAS0
フツーに作ってればあれの倍は売れてたんじゃね
鍵っ子で回避したのかなりいるだろ
鍵もしくは麻枝って冠してりゃなんでも買ってくれる層が
それだけいるってのは好材料だから押して行くべきだな
650名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 17:19:35.85 ID:zlaZg87o0
>>648
ステマだの宣伝だのといった、製作によって状況が変わるような影響は排除して考えてみ
作品の在り方と、作品の今後が重要なのだ

今のアニメ業界は博打打ちの集合体でしかない
様々な会社やスタッフが潰れ、淘汰されている真っ最中。俺らの身近なところでは、出崎だっておっちんだ
運よく一発売れても、1年後には忘れ去られるような消耗アニメばかり
そういうとき、業界はどういう作品を作りたいと思う?

たぶんリトバスがアニメ化されない(P側がアニメ化したくても、理想の予算が集まらない?)のは
鍵自身の姿勢の問題でもあると思うよ
散々稼ぎ「きった」リトバスというコンテンツを、アニメで最後っ屁にしようとしてる節があるからね
まずそこを変えないといけない。そしてそのために俺達が出来るのは、VITAバスの予約である
651名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 17:45:32.26 ID:cCF5jcLa0
>>641
ABアンチって
こういう偽造を平然とつくって、あらゆる所にコピペマルチする異常者ばかりだったからな・・・
652名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 17:54:47.75 ID:cCF5jcLa0
リトバスアニメ化したら、ABアンチの異常者がそのまま活動する事になりそう
そこが問題だわ
アンチしてた主な信者は、け ニト 鹿 凉だったが
京アニがしないと、け 信者はまたアンチしてくるだろうな・・・
653名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 18:25:14.27 ID:BlTMcD+B0
この板は水遁導入しないの?
654名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 19:03:55.84 ID:zlaZg87o0
導入に値するだけの事象があれば導入されるだろうけれど
例えばどれを水遁したいんだ
655名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 21:42:32.48 ID:Db/z1iCY0
結局ABの評価の軸になってたのはキャラ人気だろ
656名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 22:09:40.50 ID:rarPpF/V0
いつからここはABアンチスレになったんだ
657名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 22:32:09.21 ID:QprwSeZD0
>>651
いや、アンチじゃないけどこれは実際
G'sフェスティバル辺りで言ってた筈
ただ、前後の文脈を無視してそこだけ抜き出して
違う印象を与えようとしてる点がマスゴミにそっくり
658名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 22:49:35.09 ID:D1NHt6Aa0
マジで言ってたのか
いやーやっぱりそうだと思ったよ
659名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 23:07:09.36 ID:QprwSeZD0
なるほど、アンチの思考が良く分かった
リトバスのアニメ化は大変だな
660名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 23:09:39.20 ID:wFbikmjM0
ぶっちゃけ最終回より10話のほうが酷かった
661名無しさんだよもん:2012/01/21(土) 23:44:56.26 ID:D1NHt6Aa0
確かにw
662名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 00:01:40.15 ID:Xww7wCdO0
ABは見たけど矛盾多かったのは確かだと思う。
心臓移植した音無が奏より後にあの世界に行ったのがまず変だった。
あと趣旨が掴みにくかった。
最初は天使と戦ってていつのまにか仲間だし....
結構主要だと思ってた人物も最後に適当に全員成仏もちょっと...

でも、面白い部分もあった。
5話とかは馬鹿臭いとわかっててもいざやられると面白い。
ゆいの話とかもそれなりに感動したし。

まあ賛否両論なのかな...
663名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 00:16:01.80 ID:aAFWf2Ar0
リトバスにはもっと頑張って欲しいわ
664名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 01:49:14.55 ID:9HjNH5ok0
ストーリーは決まってるんだからもう頑張る所は音楽と演出くらいしかないだろ
要所要所では原作の挿入曲使って欲しいけど
665名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 05:28:19.57 ID:aKDgLKh90
ABのネット上の評価が一部で著しく低いのってって
「終わりよければすべてよし」の真逆を素で行ったからじゃないの
個別評価が糞の山でラストシーンだけ評価が著しく高いリトバスの真逆じゃん
666名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 05:53:28.45 ID:8f2OqvBX0
まるで終わり以外は完璧みたいな言い方をする時点でそもそも作品の受け取り方が食い違ってる
俺が知ってるだけでも

・1話から糞だったよ派
・2話から糞だったよ派
・3話から糞だったよ派
・6話から糞だったよ派
・10話から糞だったよ派
・最終回にいたるまでは完璧だったよ派
・基本楽しんだけど粗は目立ったよ派
・ギャグさえ面白ければそれでいいよ派
・むしろキャラアニメだよ派
・天使ちゃんマジ天使だよ派
・60億分の1の恋だよ派
・ABはガルデモだよ派
・遊佐の小さな身体でゆっさゆさしたいよ派
・あさはかなり…
・ゆりっぺ不憫だよゲーム化でルート実装望む派
・でもはるるんが表で活躍してるだけで幸せだよ派

これだけの派閥があるからな。ここまで作品の受け取り方を離散させたアニメもなかなか無い
667名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 09:18:01.62 ID:EcBPAeo/0
どんな内容の回でも「神回、神回」言ってるような奴らが多い作品よりはよっぽどいい
そもそも、鍵作品はだーまえの作品かどうかに限らず毎回そんなもんだが?
668名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 10:16:01.94 ID:cQxCgdI80
そんなんだから麻枝知らない新規の人も多く見て糞扱いされても仕方ないだろ
669名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 11:15:48.05 ID:aKDgLKh90
麻枝作品だからだとかKeyの新作だからとか色々抜きにしてもABがいい作品だったって思ってんのか
670名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 11:17:00.62 ID:RTWDpRWwO
リトバスアニメ化されてもABの二の舞
671名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 11:18:53.87 ID:6h8NA2/g0
てかAB作画糞とかそれはないだろ・・・
京アニにも引けをとらないレベルだったと思ったがな
少なくとも、今期の「あの夏で待ってる」のJ.C.STAFFより
は格段に作画マシ
アレなの?AB作画糞とか言うヤツはてぃんくる的な綺麗過ぎる作画がお望みなの?
てぃんくるのロウきゅーぶは良くてアニメ版ロウきゅーぶはダメって言うのと同じで、
Na−Gaは良くてPAはダメって言っちゃうの?
確かに粗は目立ってたが、ストーリーの方も基本的に良かったし

結局何が言いたいって
PAならリトバス任せても良いと思う
作画良かったし
672名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 11:19:50.96 ID:6h8NA2/g0
とりあえずABはアンチのネガキャンが酷すぎる
673名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 11:23:33.69 ID:aKDgLKh90
でもよー、リトバスは個別が糞だったけどラストのおかげでいい評価になったわけじゃん
ABもラスト頑張れば良かったんじゃないのかとは思うんだよなー

>>671
講演会で謎のWHITEFOX推しがあったからこっちが怪しい気がする
将来的にRewrite映像化する際はどうせここになるだろうし
674名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 11:39:49.07 ID:6h8NA2/g0
>>673 WHITEFOXでも良いんじゃね?A-1 PicturesやJ.C.STAFF的
芋作画でなければよっぽどじゃない限り俺は京アニである必要はないと思う
大事なのは
声優陣が理樹とさささ以外変わらない事が重要
そこさえ守ってくれれば、多少新曲使おうが脚色があろうが
気にならない
もういっそキャラだけ使ってリトバスワンワンみたいになってても
俺は真人と小毬さえ動いてれば歓迎するわ
675名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 11:48:32.27 ID:cQxCgdI80
リトバスアニメ化しても失敗しそうだな…
>>673
白狐推しなんかしてたのかよ
リライトのOP見て表情の描き方が乏しいから微妙な感じがするけど…
676名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 12:02:59.36 ID:DUffBxL50
アニメ化するにしても来年以降だしまったり待とうぜ
677名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 14:15:15.87 ID:53xVSAv30
>>671
CLANNADの微妙な作画(1話)
http://nullpo.vip2ch.com/ga9281.jpg
AB!の微妙な作画(1話)
http://nullpo.vip2ch.com/ga9282.jpg
ABは鼻なしアニメだとよく思う
むしろ動きがある所ではちょっと崩したほうが良かったりするけどね

やっぱ大事なのは演出だね
麻枝が演出にどこまで口出ししたのかは知らんけど、PAにAB!12話みたいな演出がデフォでできるのかが不安(PAの他のアニメ見た人感想よろ)
京アニは抽象的な表現がうまいな、印象に残ってる場面が大変多い
あとは音楽を使うタイミング
CLANNADの音楽は原曲であるにもかかわらずセリフや演出とのタイミングが完璧だった
まあそれはPAもANANTが作ったBGMだけって縛りがあったにも関わらず音楽演出は良かったから心配ないと思うけど
678名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 14:21:38.75 ID:cQxCgdI80
>>677
やっぱ蔵凄かったな
リトバスも流れでやってくれると思ってたが角川に流れたか
679名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 16:08:48.50 ID:Kg4fWS5/0
京アニはKanonの頃ならぜひやってもらいたかったけどな
蔵の大事な場面での演出を石原から任されてた高雄もいなくなったし…

だいたい作画なんて標準的レベルなら十分
680名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 16:50:19.90 ID:DUffBxL50
高雄がいなくてもAIRもKanonも感動したよ
またAIRの海岸シーン見た時みたいにアニメで泣いてみたいや
681名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 05:33:15.03 ID:9K3TbBMg0
P4もシリアスは微妙やっつけだし
シリアスの演出は岸は不慣れ、あれが能力の限界だったんだろう
アナザーの部分を本編で没にして無理矢理ハッピーエンドは岸の指示だし

アイマスを見ても高雄の演出力は高いとは思う、少々クドイ所はあるが
高雄を筆頭に元京アニのメンバーをスタッフに複数入れてリトバスすれば、京アニ信者からのアンチは半減するかもしれん
アニプレ鳥羽がやれば確実に高雄は入って来そうだが

とにかく今は作画の差はそれほど無いから、演出、レイアウトのオーラの差が全てと行って良い
シャフトみたいに演出7割みたいなアニメにしろとは言わんが
682名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 05:41:16.89 ID:rtDA9CHh0
アニマスの成功は本当に大きかった
鍵界隈に蔓延る京アニ信仰問題を打開出来る大きなキーとなるだろう

とにかくリトバスさえ乗り切ればいいんだ
リライトは無理に京アニ血筋のノリでやる必要ないし
683名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 06:00:40.27 ID:4nhk8izJ0
元京アニメンバーでやったら京アニ儲はむしろ怒りそう
鳥羽もその為に引き抜いたみたいに言われるな
684名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 06:58:21.66 ID:qdKQ5h3f0
そんな本当の意味で宗教やってる人たちは超マイノリティだから無視していいよ
鍵っ子は「京アニで実現されるクオリティ」を求めてるんだって馬場も説明してるだろ
オリジナルと渡り合える、超越出来るオルタナティブさえ用意出来れば問題は解消される
685名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 07:26:22.84 ID:wvrNK7C80
なんかTacticsからの引き抜き騒動みたいで印象悪いな
686名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 07:32:20.85 ID:vY+9U0Ta0
>>682
リライトこそアニメ化難しそうだからこのまま原作だけでそっとしておいてもらっていいよ
687名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 08:23:58.77 ID:dJGQKWnT0
「あ〜あ…」みたいな出来になるのが一番怖いな
688名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 18:01:36.01 ID:HbNKygLX0
>>682
アニマスって成功だったか?
いや、売り上げじゃなく作画的に

あれ、鍵作品だったら確実に叩かれる作画だったと思うけど
689名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 19:18:50.75 ID:rMh8UMlqO
高雄さん担当シーンの話じゃね?
約束のとこ
690名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 20:04:10.85 ID:QAbVLwBW0
>>685
吉沢さん大人気ないですよ。
691名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 20:13:10.09 ID:pZC+sNm10
いたるまだ根に持ってるのか・・
692名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 22:52:05.28 ID:CmvYeZ200
>>688
アイマスが成功じゃ無いなら何を持って栄光というのか
初めはちょっと違和感感じたけど、あの作画はかなり可愛かったから気に入ってる
鍵の作画にして評価されるかは別だが
693名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 02:20:47.33 ID:Fhb1gNe00
栄光か成功か知らないけど
アニマス程度で成功ならAB!なんて大成功ですよ

>鍵の作画にして評価されるかは別だが
ただでさえアンチに突っ込まれる鍵作品で作画まであのレベルだと
「京アニに作ってもらったらよかった」ってまた言われるに決まってる
694名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 05:24:39.78 ID:4qCRMnA50
高雄の話だから高雄のとこだろ
ABラストと20話どっちが上かって言えばアホ以外は後者指す
695名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 11:12:15.79 ID:nu984mcz0
だーまえ作品初めてみたが来週が待ちきれないくらいおもしろかったが…。米見るとなんか批判されとる。
展開とか描写とか気にしないでガキみたい純粋にみてたからかな
ラスト仲間達の空気っぷりだけが納得がいかなかったわ
696名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 11:40:40.82 ID:PVjWaIjG0
>>695
多分君は何見ても面白いと思う
697名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 13:37:54.66 ID:nu984mcz0
>>696
主人公がなよなよ系、俺が守る系、みたいな奴はダメ。

GOSIKとかクソつまらんかったわ。主人公自分で解決しろや。
トリックとかどうでもいいし。スレ見てるかぎり燃えブタ共がヴィクトリカめでるスレになっとるし。

分かりやすく言うなら北郷一刀が嫌い   
698名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 13:38:40.74 ID:nu984mcz0
>>696
主人公がなよなよ系、俺が守る系、みたいな奴はダメ。

GOSIKとかクソつまらんかったわ。主人公自分で解決しろや。
トリックとかどうでもいいし。スレ見てるかぎり燃えブタ共がヴィクトリカめでるスレになっとるし。

分かりやすく言うなら北郷一刀が嫌い   
699名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 22:45:23.02 ID:Q9tqfnWM0
>>695
アンチが始まるから正常最大レベルに居たからな
けいおんが割り込んできてブッキングしなけりゃ大分マシだっただろうけど
そういう奴らが叩くために斜めから見て、1から100まですべてイチャモン付けてきた感じ
黒船来航だっただけに、業界人からも嫉妬で恨まれてたし
700名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 23:13:49.46 ID:oqQbvMlR0
>>699
「あんなに宣伝に金かけれるのアニプレさんだけですよ」とか言われてたな
あとCDが売れた後も「アニプレさん、自社買いですか」とかって聞かれてゆま切れてたしな

アンチはだーまえが出てきただけで「出しゃばり」「目立ちたがり」って連呼するし
俺なんてONEからやってたけど動くだーまえ見たのってあれっきりだってのに
701名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 23:16:08.07 ID:uGrBQ0vT0
宣伝に金かけまくったから批判されるのがでかいんだろ
リトバスアニメ化したとしてもクラナドと同じぐらいしか批判されないわ
702名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 23:19:51.23 ID:SkXkj1xo0
CLANNADを一話だけ観て糞とか言ってる奴はアホ。最後まで観てから評価しろ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1327412438/
703名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 23:30:31.62 ID:oqQbvMlR0
>>701
同業他社に言われてたんだよ
一般のアンチが何を言って騒ごうが
それは鳥羽Pの想定通りだから分かるんだけどね
704名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 23:40:59.48 ID:vebL7GCU0
だーまえの書くキャラと世界観が好きだからABも基本は楽しめたが
せめて2クールにして展開とかキャラの心情とか丁寧にやってほしかった部分は結構ある
まあその辺はゲームの方に期待してるが
リトバスは個別やループ設定が重要になってくるけどアニメだと難しいよな
705名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 23:49:16.32 ID:oqQbvMlR0
アニメは序盤で切っちゃう人が多いから
リトバス個別で合わないと難しいと思う
706名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 23:54:04.70 ID:PVjWaIjG0
ABも天使の絵や死後の世界の設定が公開された頃は楽しみだったなぁ…
リトバスのアニメはABみたいにならんことを祈る…京アニ蔵の奇跡をもう一度
707名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 23:55:29.10 ID:gTlDplmk0
リトバス序盤を実に魅力的に表現出来る会社、はたしてどれだけあるのだろう
708名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 23:57:25.17 ID:tD23Ztyw0
放送中・・・「だーまえはスロースターター、最後まで見てから批判しろよ」

終了後・・・「批判するなら見るなよ」
709名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 23:59:32.02 ID:gTlDplmk0
「リフレインだけやってください」って言われたら
頑張れる会社はいくらでもありそうだけどね。日常描写ってやつが一番難しいのだ
710名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 00:04:41.05 ID:n9Sil9mB0
>>709
劇場版はカンベンしてください
711名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 01:04:57.91 ID:E/Ubnq/z0
リトバスのドラマCDは修学旅行か。胸熱
712名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 01:11:19.82 ID:6b1Dl+mL0
>>708
あったあった…w
>>711
マジか、ちょい楽しみ
713名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 03:19:16.33 ID:2k7iaeZL0
ゲームは野球とかあるけど
アニメじゃそれを表現しようとしたら、よほどセンスあるスタッフでないと滑りそうだし
序盤はほんとヤバイ
714名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 04:03:34.80 ID:j2+7ktqb0
野球周りはまだいいよ
明らかにたっぱ足らないだろって女の子たちがマジに野球やるってのは、それだけで絵になるもの
バトルランキングを筆頭に、ネタなのか本気なのか分からないギャグ周りの映像化が一番怖い
715名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 05:24:09.64 ID:A9PJS6Lr0

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/21(土) 19:11:19.92 ID:Z4ZaojIci
うさドロみたいに真剣に子育てするアニメならまだしも
ロリハーレムでブヒるアニメで
姉夫婦を殺す意味がわからんな。
悲しくなってブヒれなくなるし
主人公や娘達がキャッキャッウフフしてても違和感しか出なくなる。
なによりロリハーレムを作る都合で無理矢理消した感が強すぎて気持ち悪い…

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/21(土) 19:23:49.42 ID:tEAvR9m70
クラナドとか書いてたバカに似てるペラさだな
716名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 08:56:02.36 ID:Tl9rroD80
野球シーンは制服じゃなくユニフォームになりそうだな
クドが制服でスライディングキャッチとかおかしいし
717名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 12:51:33.23 ID:ApQeCtnZO
>>711
アマ見てきた
「念願の筋肉革命に」かもしれんぞ

緑川が「ほぼ」フルメンバーって言ってたのは沙耶は出ないってことだったのかな
718名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 13:22:48.54 ID:Ym6oflDG0
リトバスのシナリオにワナビ上がりばっか使ったのがいけなかったんだよ
麻枝以外ズブの素人じゃねーか
719名無しさんだよもん:2012/01/25(水) 18:26:24.17 ID:AHmjeBnU0
修学旅行ってことは、もしかしてパーフェクトヴィジュアルブックに載ってた小説のヤツかな?
出来ればアレじゃなくてオリジナルで見たいんだが・・・
720名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 01:21:40.41 ID:xef7yyZ6O
完全なオリジナルで修学旅行ってこと?
それだったら僕らの朝とつなげてほしい
僕らの朝+オリジナルならベストだよね
721名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 05:34:09.18 ID:xv2SpQOA0
>>714
バトルランキングはABパートの前後に本編と切りはした状態でやったらいいだけ
722名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 12:57:15.82 ID:O8j+v1910
Cパートか予告編でな
723名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 18:25:43.97 ID:xi8R9E8F0
ついに民安が地上波に・・・
724名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 19:15:46.57 ID:WuBAFISb0
どうした?
725名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 20:02:59.67 ID:imag6+Bv0
盛山先生のことかな?
726名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 20:17:30.28 ID:59ZTqITi0
あれのED多田葵だったね
727名無しさんだよもん:2012/01/26(木) 23:36:22.63 ID:mvXA5UHi0
リトバスアニメがないとなると、番外編のわふたー編もないだろな.....もったいねぇ
ttp://www.suruga-ya.jp/database/pics/game/120048661.jpg
728名無しさんだよもん:2012/01/27(金) 00:10:29.05 ID:Xhr8TijK0
ワゴンゲーが何だって?
729名無しさんだよもん:2012/01/27(金) 01:07:59.56 ID:ArJcgtrg0
もうマジキュー4コマをアニメにして
りと☆ばす でも作れば?
730名無しさんだよもん:2012/01/27(金) 11:00:02.69 ID:mQgunygw0
俺もそれで良い気がしてきたw
案外本編普通にアニメにするより人気出るんじゃね?
731名無しさんだよもん:2012/01/27(金) 14:50:46.94 ID:F87Ua1Mt0
もうヤケクソだな
732名無しさんだよもん:2012/01/27(金) 17:22:23.57 ID:VuHhI8xRO
今日発売のナツブラ買おうとしたけど3000円もすんのかよ
733名無しさんだよもん:2012/01/27(金) 20:31:53.47 ID:KhQInB2z0
延期すんのん?
734名無しさんだよもん:2012/01/27(金) 21:07:58.26 ID:f4sWvFvz0
延期(笑)と言いたいところだが、
アニメ化が正式にライン稼働して、アニメに合わせて発売出来るようになったとかだったら許すよ
そうじゃなかったら許す許されない以前に爆死する
735名無しさんだよもん:2012/01/27(金) 21:22:54.33 ID:f4sWvFvz0
まさかの話ではあるが、仮にVITAバスの売り上げでアニメ化の是非を決めようとしてたなら、
この延期でいろいろ台無しになった感はあるな。あまりにも予約集まらなくて延期とかだったらどうしよう
736名無しさんだよもん:2012/01/27(金) 21:27:40.84 ID:Q1If2UKr0
ファミ通に週間売上Vita15000台って書いてあったけど大丈夫なの?
ある意味リトバスってVitaソフトの中ではビッグタイトルだったんだよな・・・
737名無しさんだよもん:2012/01/27(金) 21:30:33.48 ID:nWISAf9K0
>>736
いや、他のVitaのソフトの事はよく知らないけど
リトバスがビックタイトル扱いされるのは鍵好きの自分でもちょっと

そんなに期待のソフトがないのか?…
738名無しさんだよもん:2012/01/27(金) 21:34:34.45 ID:g7jlbR7j0
>>735
さすがにVita版の売上にが何かに影響することはないだろうw
PSPで出してから1年しか経ってないんだから売れる要素がないもの
739名無しさんだよもん:2012/01/27(金) 22:13:41.58 ID:u3Yk8jNQ0
ところで発売延期のソースってこれ?
http://www.hmv.co.jp/product/detail/4392611

アマゾンはまだ2/23発売になってるし、
keyホームページとかプロトタイプに延期のお知らせ的なものがないんだが
どうなってるの?
740名無しさんだよもん:2012/01/27(金) 22:21:29.88 ID:HSMrDb7J0
そもそもプロトってインチャネ時代からまともに発売日も守れた試しないからな、発売延期なんかデフォ
741名無しさんだよもん:2012/01/27(金) 22:28:43.53 ID:UwKGosmlO
うん
プロトの延期は今に始まったことじゃないから 正直騒ぐ意味がわからん
742名無しさんだよもん:2012/01/27(金) 22:31:54.87 ID:f4sWvFvz0
プロトタイプの移植品としてはかつて無いほど注目されてるからなー…悪い形で。
せめて季節延期ならまだしも、無期延期ってのも良くなかった
743名無しさんだよもん:2012/01/27(金) 22:33:50.17 ID:g7jlbR7j0
>>742
よくわかんないんだけど、どっかで注目されてるの?
744名無しさんだよもん:2012/01/28(土) 02:13:21.33 ID:tPGQI2DL0
>>737
vitaの現状見りゃ分かるだろ
745名無しさんだよもん:2012/01/28(土) 04:55:45.41 ID:0buZ8noM0
アニメ放送中に発売なら10万は売れるだろうに
今売っても1万もヤバそう
746名無しさんだよもん:2012/01/28(土) 10:55:31.26 ID:c6Ocg8F00
いやいやいや10万とか無理だから
747名無しさんだよもん:2012/01/28(土) 12:24:38.49 ID:adSCiF0l0
PC版の無印とかでもそんな売れてないんじゃ・・・?
748名無しさんだよもん:2012/01/28(土) 14:46:50.60 ID:qH4hwUTj0
携帯機はお先真っ暗闇だからねえ。3DSとPSPの世代で終わる可能性もある。
ラインを据え置き機に戻した方が無難だと思うよ。
749名無しさんだよもん:2012/01/28(土) 16:56:09.38 ID:c6Ocg8F00
それ以前に移植はもういいです
750名無しさんだよもん:2012/01/28(土) 17:24:11.30 ID:qH4hwUTj0
でも、パソゲーも今後安定して売れるのかね。吹けば飛ぶようなもんだと思うけど。
日本のゲーム業界はかなり追い詰められてるのは間違いない。
751名無しさんだよもん:2012/01/28(土) 20:08:23.13 ID:kpKllEQV0
Angel Beats!ゲーム化応援スレ!!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1326532433/


56 :ゲーム好き名無しさん:2012/01/21(土) 01:52:49.01 ID:hKXZ/wTz0
同じエロゲ出身のアニメ転向組でも、虚淵とエライ差をつけられてしまったな・・・

鳥羽も麻枝なんぞではなく虚淵に媚びておけばよかったものを

58 :ゲーム好き名無しさん:2012/01/21(土) 15:01:28.44 ID:gF1Z2wdpi
転向ってほどじゃないでしょ。実際できでないし

62 :ゲーム好き名無しさん:2012/01/21(土) 19:10:38.79 ID:0lD0tXBD0
アニプレのアニメはどれも面白い、別にネットで工作とか必要ないじゃん
とか思ってましたよ、ABが大ヒットする奇跡を目にするまでは…

64 :ゲーム好き名無しさん:2012/01/21(土) 23:47:19.69 ID:WmPFurCdO
むしろABそのものをなかったことにしよう

66 :ゲーム好き名無しさん:2012/01/22(日) 01:31:17.97 ID:DBCVgcUe0
>>62
むしろアニプレが金に糸目付けずにプッシュしたのに
こんな駄作が出来るなんて衝撃だったわwww
752名無しさんだよもん:2012/01/28(土) 20:57:56.08 ID:bNpxc/Es0
はいはい虚淵虚淵

虚淵はアニメは「ニトロの為の外向けの活動」って言ってるんだから
まどか買うついでにニトロのゲーム買ってやれ
753名無しさんだよもん:2012/01/28(土) 21:46:27.21 ID:BxFlQKml0
このコピペ馬鹿、ちょっと前に芸スポで韓国がらみのサッカー記事に盛大に誤爆していたな
754名無しさんだよもん:2012/01/29(日) 00:43:21.32 ID:CjnmUjHs0
ステマって言われるだけなのにね
755名無しさんだよもん:2012/01/29(日) 05:01:10.95 ID:s2pIgzFV0
>>746
タイミングとアニメの出来が良ければそれぐらいは売れるよ
今の普及レベルのVITAじゃその半分くらいだろうけど
756名無しさんだよもん:2012/01/29(日) 15:45:34.55 ID:I6JbwKv7O
ステマしてもつまらないと意味がないなとラグランジェを見てて思う
まああれはステマって単語が流行ってからやってるから失敗しているんだろうけど
757名無しさんだよもん:2012/01/29(日) 15:50:11.07 ID:4MXCvRjo0
まるっ
758名無しさんだよもん:2012/01/29(日) 17:39:44.73 ID:5o5dzPcg0
えんやぁあああまあああるうぅぅぅぅ
759名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 03:10:57.37 ID:OBDV5aTv0
話題がなさ過ぎてもうね
760名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 03:16:15.27 ID:hu1CYSyC0
VITAバスでの暇潰しも出来なくなっちったからな
こんな調子じゃ本当にリライトに先越されちまう
761名無しさんだよもん:2012/01/31(火) 16:39:13.19 ID:P7Lf5fGt0
書き換える事が出来るだろうか

リトバスアニメのその運命を
762名無しさんだよもん:2012/02/01(水) 13:39:16.31 ID:3CPN4gQb0
未だにアニメ化厳しいとか思ってるやついんのか?
講演会の内容理解できてないのか
763名無しさんだよもん:2012/02/01(水) 13:40:41.36 ID:3CPN4gQb0
119 :名無しさんだよもん:2011/11/24(木) 07:19:08.73 ID:9aXoVm4gO
( ^ω^)今回の講演の内容を否定的にとらえているのはアンチか余程の馬鹿かネガティブな思考しかできない精神異常者ですね

まさにこれだわ
わざわざこんなスレに常駐してるってことはアンチってことはないだろうし
さしずめ馬鹿か精神異常者だな
764名無しさんだよもん:2012/02/01(水) 14:00:23.57 ID:AfQ1pKdi0
アニメ化はするだろうけど一年以上先でしょ
765名無しさんだよもん:2012/02/01(水) 15:18:56.20 ID:tklG2P1Z0
>>763
ニヤニヤ
766名無しさんだよもん:2012/02/01(水) 15:20:44.48 ID:cCvZzHi40
アニメ化しない 1割
アニメ化しても駄作は確定9割

アニメ化しても売れないい1割
アニメ化したらステマ効果で売れる9割
767名無しさんだよもん:2012/02/01(水) 16:09:18.38 ID:JP+u4jqV0
アニメ化決定しても、ヘタなスタッフや制作を提示すると
真っ先に応援しなきゃいけないはずのおまえらが薄情にもセルフネガキャンしだすからな
発表の仕方には相当神経使ってると思うよ。過激なタイトル付けた講演会もその前フリ
768名無しさんだよもん:2012/02/01(水) 16:23:57.65 ID:mMDA3Kc00
講演会で名指しでいろいろ言われて京アニも気の毒
769名無しさんだよもん:2012/02/01(水) 16:39:22.30 ID:JP+u4jqV0
一言も京アニの名前出さない場合もそれはそれで鍵っ子から顰蹙買うから難しい
昔はともかく、現世代の鍵っ子はもう、アニメの影響受けてない子のほうが少数
770名無しさんだよもん:2012/02/01(水) 17:03:08.34 ID:rfptth780
これでリトバスが京アニなら何の確執も起こらないだろうけど
他社になるなら、京アニが一方的に名前出されただけの講演会だったなーと
771名無しさんだよもん:2012/02/03(金) 15:35:59.93 ID:rN+SEvfJ0
後藤麻衣がリトルバスターズOP歌ってるのあったけどこれは何がどうなってこうなったかご存知の方いらっしゃる?


理樹役とかなわけではないよね?
772名無しさんだよもん:2012/02/03(金) 20:01:55.12 ID:/MbsHw2m0
タイムリープってゲームを作ったFrontWingという会社が
手の施しようもないくらいの酷いアイマスとかそのMAD好きという病気だっただけ
http://frontwing.jp/product/paradise/gallery_little.html

というか、それは安玖深音さんの歌ですね
773名無しさんだよもん:2012/02/03(金) 22:25:15.79 ID:SLAuaIK/0
正直リキは誰でもいい
たみーは無理だし
774名無しさんだよもん:2012/02/04(土) 04:54:26.48 ID:p2dmVGIy0
うあー
話題ねー
775名無しさんだよもん:2012/02/04(土) 09:10:42.35 ID:n57Dnu7u0
発表待ち
776名無しさんだよもん:2012/02/04(土) 13:16:44.16 ID:qkKLC7tb0
あるの?
777名無しさんだよもん:2012/02/04(土) 14:35:04.77 ID:VU+MGdCr0
講演会行ってない知ったかぶりは今年発表があること知らないんだろうな
778名無しさんだよもん:2012/02/04(土) 14:45:58.29 ID:p2dmVGIy0
必死に希望にすがるねぇ
779名無しさんだよもん:2012/02/05(日) 17:24:19.43 ID:0AoxWo1xi
今年ってでもまだ始まったばっか…
780名無しさんだよもん:2012/02/05(日) 17:41:48.81 ID:aDP8SxACO
リトバス厨増えたら糞不快だから本気でアニメ化やめてほしい
vavaはやる気満々らしいけど本気でやめろ製作会社見つかるなよ
781名無しさんだよもん:2012/02/06(月) 00:27:01.15 ID:mGPIkPex0
>>780
お前が一番不快だから消えろ
782名無しさんだよもん:2012/02/06(月) 02:00:07.68 ID:f7F4HtDz0
>>781
お前も不快だから帰れ
783名無しさんだよもん:2012/02/06(月) 02:09:09.69 ID:ChJpP7uY0
なんだ、俺は悪くないんだね!
784名無しさんだよもん:2012/02/06(月) 14:59:12.95 ID:VZY3n7qu0
>>782
お前も不快だから失せろ
785名無しさんだよもん:2012/02/06(月) 21:07:18.13 ID:f7F4HtDz0
>>784
きもいやつが俺にレスつけてんじゃねえよ
786名無しさんだよもん:2012/02/06(月) 21:48:22.12 ID:HV6Jy1wf0
ここも変なのがわくようになったな
しばらく来ないわ
787名無しさんだよもん:2012/02/06(月) 23:02:25.52 ID:yQCnDn1J0
二度と来るな
788名無しさんだよもん:2012/02/07(火) 00:20:11.59 ID:ijHqsjLE0
糞バスがアニメ化したところでね・・・
789名無しさんだよもん:2012/02/07(火) 02:02:19.71 ID:znPzYFXk0
>>786
どうせ一人がIDころころ変えてリトバスdisってるだけだ。
スルーしとけ
790名無しさんだよもん:2012/02/07(火) 02:06:01.39 ID:0WpvbQcE0
もうマジキューとかのアニメ化にしちゃえよ
真面目にアニメ化してもどうせ文句言われるし
791名無しさんだよもん:2012/02/07(火) 02:16:25.46 ID:znPzYFXk0
真面目にアニメ化して文句言ってくるのは必然、仕方ない。
できが良くてもアンチが嫉妬して駄目なとこ粗探しして文句言うから。

俺は正直できが相当ひどくなければどこの会社が製作してもかまわない。
792名無しさんだよもん:2012/02/08(水) 01:59:17.83 ID:IqQpQfVX0
リトバスは別に嫌いじゃないけどリトバス厨はキモい
何の作品でもそうだけどさ、アニメ化でさらに目につくようになるのは耐えがたい
793名無しさんだよもん:2012/02/08(水) 02:06:53.64 ID:/270gjsj0
じゃあ死ねば?
おやすみ〜
794名無しさんだよもん:2012/02/08(水) 02:16:40.25 ID:nwGb90220
今の鍵、というかリトバス厨ってキモイか?
かつての強烈な鍵厨からすると普通に見えるわ
ニコの実況でなんでもアイマス連呼するアイマス厨辺りになるとキモイかも知れんけど

むしろそんなキモイと感じさせるパワーがないのが今の鍵の現状だと思うな
795名無しさんだよもん:2012/02/08(水) 07:57:01.83 ID:1OL/VrMT0
葉鍵板が出来てた時くらいのパワーが欲しい…
リライトは一切盛り上がらないし…
796名無しさんだよもん:2012/02/08(水) 07:57:37.37 ID:iIODqxoe0
キモイのはabにいってくれたんだろ
797名無しさんだよもん:2012/02/08(水) 14:02:49.33 ID:jqqGMtyT0
リライトみたいな糞で盛り上がるわけねえだろ
CLANNADクラスの神作が来れば自然と盛り上がるんだよダボ
798名無しさんだよもん:2012/02/08(水) 14:27:21.31 ID:nktoWASb0
>>792
じゃあお前何も見ない方がいいよ
耐え難いのに見てるのが理解できない
799名無しさんだよもん:2012/02/08(水) 21:38:06.92 ID:s8HY92MF0
>>795
リライトはスレの勢いもあるし、盛り上がってないとは思わない
ただ、蔵やリトバスのように「アニメにすべき」みたいな勢いは感じられない
800名無しさんだよもん:2012/02/10(金) 01:43:10.96 ID:gWoITSOz0
ノベルゲーというゲーム形式自体があまりにも旧態然としているというのはある。
CLANNADとか、アニメで関心を持った人に原作を薦められるか、と言うと
厳しい物があるねえ。1990年代初め頃に出来上がった形式からたいして
進歩してないし。
特に、Key作品はゲームシステム周りについては保守的な印象が強い。
801名無しさんだよもん:2012/02/10(金) 03:57:35.76 ID:85evkixZ0
技術力が無かっただけだろ
802名無しさんだよもん:2012/02/10(金) 04:23:03.58 ID:lGiCsX5D0
>>798
アニメは嫌いじゃないけどお前みたいなのがキモいんだってw
「電子掲示板見ない方がいいよ」ならわかるけどそれは的外れ
803名無しさんだよもん:2012/02/10(金) 04:24:55.31 ID:lGiCsX5D0
第一リトバスがアニメ化したとこでなあ
あの地獄の個別で新規全部離れて信者しか残らない残念な結果に終わりそう
804名無しさんだよもん:2012/02/10(金) 15:46:38.23 ID:TVYmdzN50
>>802
それただの自己中だから
しかもお前みたいなのって俺の発言にあんたが言ってるリトバス厨に俺が当てはまってるのが謎w
「電子掲示板見ない方がいいよ」ならわかるってわかってんなら来るな
805名無しさんだよもん:2012/02/10(金) 22:28:44.70 ID:cXblBFOt0
アニメ化の目途が立ってないとみんな暗いね
実際のところ講演でそんなにアニメ化を示唆していましたか?
教えて行った人
806名無しさんだよもん:2012/02/10(金) 22:36:08.82 ID:52Inf+hj0
手打ち文見るだけでもありありと可能性を提示してるんだから
現地行った人はほぼ確信してるでしょう。作り方が定まったなら、あとは売り方の問題
807名無しさんだよもん:2012/02/10(金) 22:37:20.00 ID:kx2GybNQ0
アニメ化自体はほぼ確実みたいなものだと思うけど
実際に見られるまで相当掛かりそうで
目途も立っていないから皆テンションが上がらないんでしょ。
808名無しさんだよもん:2012/02/10(金) 22:43:12.97 ID:Xb1lqnsr0
809名無しさんだよもん:2012/02/10(金) 23:21:34.77 ID:cXblBFOt0
皆さんお答えありがとうございます
805さんはソースまで下さりありがとうございます!!
これで確信が持てました。全然まだ希望がありありと残っていて安心しました。
アニメ化までのらりくらりと気長に待ちます!!
810名無しさんだよもん:2012/02/10(金) 23:25:55.61 ID:elv0bN6/0
つか社長はアニメ化したいとはずっと言ってたからな
実現できるかどうかはかなり微妙だが
811名無しさんだよもん:2012/02/11(土) 08:23:24.89 ID:auRolBNwO
京アニがやらないならアニメ化とかいらんわ
ホワイトフォックス?リライトの残念OP作った会社だろ?
京アニと比べりゃゴミそのものじゃないか。笑わせるな
812名無しさんだよもん:2012/02/11(土) 09:27:20.34 ID:/Z4jwjYA0
京アニは作画はともかく、脚本が結構無茶な全ルート制覇コースやるから、その辺がネック
クラナドとカノンもころころ女替えてるようなハーレム展開寸前のせいで感動もへったくれもなくなってたし。
813名無しさんだよもん:2012/02/11(土) 09:57:43.12 ID:bbc1poBn0
>>811
リトバスという作品が好きなんじゃなくて、京アニが好きなだけなんだろ?
けいおん!でも見とけ
814名無しさんだよもん:2012/02/11(土) 10:00:53.48 ID:lCRNRiYa0
うわ
815名無しさんだよもん:2012/02/11(土) 10:19:02.69 ID:pUchs1ZH0
まあとりあえず石原さんに監督してもらいたいわ
816名無しさんだよもん:2012/02/11(土) 23:37:53.65 ID:u9BKONcq0
シャフトが作ったら奥深い名言が生まれちまったコーナーだらけになると予想
817名無しさんだよもん:2012/02/11(土) 23:52:07.03 ID:3QH/H69u0
>>812
京兄CLANNADは原作よりいいシーンもあったじゃねえか。春原とかプロポーズとか(ブロック塀殴るの)
818名無しさんだよもん:2012/02/12(日) 00:56:55.81 ID:q27IcC/k0
さり気なく渚出産シーンのフォローもしてるしな
それに18話でママの話をするところ、Anaじゃなくて願いが叶う場所流してたし、タイミングもバッチリだし、音楽演出に関しては京アニなら文句なしだと思う
819名無しさんだよもん:2012/02/12(日) 07:55:03.06 ID:DAY8FFhq0
京アニ4クールでリトバスアニメ化を望むスレ14
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1314375651/
820名無しさんだよもん:2012/02/12(日) 16:02:52.62 ID:5N+v8iZn0

                   _ _ |;;,,
          ,r‐ 、 _ - ― = ̄  ̄`:,:;.,,,
         ,/-'' ̄    __――=',;;,,
        /   -―  ̄ ̄    ̄"'"|;;
       /   ノ             |
      /  , イ )                |
      /   _, \              |
      |  / \  `、           |
      j  /  ヽ  |              |
    / ノ   {  |               |
   / /     | (_             |
  `、_〉      ー‐‐`            |

          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   結婚しよう!
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
821名無しさんだよもん:2012/02/12(日) 16:18:18.04 ID:UudC14Lb0
爆笑wwww
俺も最初いきなりすぎて画面でなんで!?って言ったわ
822名無しさんだよもん:2012/02/12(日) 16:36:15.57 ID:IMJD756E0
今まで朋也は渚を助ける・サポートする側だったのが、渚が壁を叩く朋也を制止する側になった
そこで両者は一方的ではない、互いの必要性を感じたんじゃないの
マジレスしてなんだが
823名無しさんだよもん:2012/02/12(日) 16:45:04.67 ID:zINKJHJg0
>>821
だってあれ京アニが渚のセリフカットしてるせいだし
824名無しさんだよもん:2012/02/12(日) 18:58:29.74 ID:AhiIAnlb0
58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 13:51:31.60 ID:m6xzTbNl0
虚淵先生と麻枝何故差が付いたか?慢心環境の違い

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 13:53:20.05 ID:OOtv4pCS0
話の破綻とかはまず置いといて少なくとも売れて商業的には成功してるはずなのにその後の展開が一切ないってのが笑えるww

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 15:51:43.34 ID:pt7pdsvv0
基礎基本すら知らないやつがその場の思いつきを書き連ねていっただけだからな

>59>>60
恋空がヒットしちゃうんだからABや鍵作品が売れるのも不思議ではないけどな
恋空がスイーツ()向けならABは重度のコミュ障オタク向け
それに信者商売を加えればあれくらいは売れる
その後の展開がないのは麻枝がハブられてるだけ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 23:15:13.07 ID:e/zb7pva0
実在しない架空の難病が登場していても、
その難病だからこそ起こり得るドラマを破綻せず描けているなら大いに結構
人間には想像力ってもんがあるんだからな

ただし麻枝、病気をただ女の子を殺すだけの便利アイテムにしているてめーは論外だ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 00:55:45.02 ID:9TE1g77f0
麻枝ってパクリばっかりだよな

シナリオも曲も
825名無しさんだよもん:2012/02/12(日) 21:55:48.55 ID:KOrG0F4F0
>>824
マルチ()
826名無しさんだよもん:2012/02/12(日) 23:25:26.98 ID:NbfuByTr0
あれ?なんかリトバスエクスタシーのスレなくね?
827名無しさんだよもん:2012/02/12(日) 23:33:30.64 ID:XMoJHToz0
AAスレなんてどうでもいい
このスレが潰れなければそれで
828名無しさんだよもん:2012/02/12(日) 23:53:29.83 ID:eYrLiLLa0
で、お前らあと何年経てば諦めるの?
829名無しさんだよもん:2012/02/12(日) 23:54:56.85 ID:KOrG0F4F0
keyがつぶれたらあきらめる
830名無しさんだよもん:2012/02/13(月) 02:45:03.70 ID:VntBpg6k0
>>828
お前が俺の口座に指定した金額を振り込んだら諦める
831名無しさんだよもん:2012/02/13(月) 03:12:45.94 ID:LYQmndmt0
>>830
おい、貧乏乞食
いくら欲しいんか?あん?
832名無しさんだよもん:2012/02/13(月) 08:43:32.19 ID:2KVlsiIL0
今日の食費分
833名無しさんだよもん:2012/02/13(月) 13:39:32.91 ID:2KpqO+OP0
>>831
欲しいとは一言も言ってないわタコ
諦めるための方法を提示しただけ
834名無しさんだよもん:2012/02/13(月) 16:18:54.87 ID:H0Axj8/X0
殺伐としてるな
835名無しさんだよもん:2012/02/13(月) 23:01:25.98 ID:LYQmndmt0
>>833
無理しなくていいんだぞ貧乏人w
836名無しさんだよもん:2012/02/13(月) 23:13:16.08 ID:dlslpLE30
はっきり言って親からもらってる金なんていらんわwwww
837名無しさんだよもん:2012/02/13(月) 23:30:54.12 ID:4FDBeeC40
何やってんだこいつら
838名無しさんだよもん:2012/02/14(火) 09:53:29.09 ID:m/L5VwmG0
たまに消防が沸く
839名無しさんだよもん:2012/02/14(火) 12:12:42.58 ID:qkJYqaEM0
いいぞもっとやれ
840名無しさんだよもん:2012/02/14(火) 12:18:05.20 ID:6cSgLSEZ0
ACEの開催も近付いてきたし、動くならそろそろ、か
841名無しさんだよもん:2012/02/14(火) 12:58:12.60 ID:qkJYqaEM0
aceてなんだっけ?
842名無しさんだよもん:2012/02/14(火) 13:07:55.77 ID:6cSgLSEZ0
1年前は超注目されてたのに
今回は声オタにしか注目されてないかわいそうなアニメイベントだよ
843名無しさんだよもん:2012/02/14(火) 23:43:41.40 ID:j2saUJbr0
今度の京アニの新作、キャストが割とCLANNADと同じなんだな
主人公と側近の男が岡崎と春原だし
http://www.kyotoanimation.co.jp/kotenbu/cast/
で監督はハルヒ2期やらき☆すたと同じ人か、石原はリトバスアニメ化待機中だといいな・・・
しかしwiki見ると完全に角川の売名用アニメな気がする
2001年の大して有名でもない作品を今更アニメ化する必要あんのか?
844名無しさんだよもん:2012/02/14(火) 23:46:43.66 ID:7LCowO6P0
今年はきっと当たり年だぞ。超がんがれ!RT @11_kokorozashi:
@vavasyatyou 関西リトルバスターズです。春のサンスポ杯に参戦します。応援よろしくお願いします。

当たり年・・・
845名無しさんだよもん:2012/02/14(火) 23:56:31.74 ID:pavhPZs/0
>>843
2007年の今後新展開が見込めないPCゲームも大体似たような立場だから
あんま他人様にケンカ売るなよ
846名無しさんだよもん:2012/02/15(水) 00:03:34.99 ID:j2saUJbr0
>>845
もちろん他所ではこんなこと言わねえよ
ただ知名度が違いすぎるだろ
氷菓ってか、古典部シリーズって知ってる奴いんの?
少なくとも俺の友人は全員知らなかったな
見事に角川に金づるにされてる気がするんだよ
847名無しさんだよもん:2012/02/15(水) 00:24:40.71 ID:s04RScnR0
知ってる人間に、より楽しんでもらうだけがアニメ化じゃないからな
そういう意味じゃ、リトバスはもう拡張性に欠けるとも言える
848名無しさんだよもん:2012/02/15(水) 00:37:52.43 ID:HLYY2kZ40
この氷菓ってアニメ、漫画が2012年3月から始まるんだな
角川売り出す気まんまんじゃねーか
849名無しさんだよもん:2012/02/15(水) 00:40:44.02 ID:L2Zc+8Ug0
角川帝国恐ろしす
850名無しさんだよもん:2012/02/15(水) 01:46:47.68 ID:Ww+/IF9D0
>>846
けいおん!だって始まる前はあんまり期待されてなかったよな?

ただ最近の角川ってどうなのって思うけど
851名無しさんだよもん:2012/02/15(水) 21:14:04.45 ID:v78DJcrM0
「映画けいおん!」72日間で興収16.5億円
http://www.bunkatsushin.com/news/article.aspx?id=56500

京アニが手の届かないところにまで往っちまったな
852名無しさんだよもん:2012/02/15(水) 21:27:14.81 ID:v78DJcrM0
それはそれとして、アマゾンのVITAがソフト同時購入で2000円引きだそうだ
VITAバス大躍進のフラグ立ったな
853名無しさんだよもん:2012/02/15(水) 21:28:28.39 ID:HLYY2kZ40
まあAB!にしろAIRにしろ、アニメ化のきっかけは社内にファンがいたからだもんな
石原がやりたいって言ってくれないと京アニでリトバスアニメ化はないだろうな
854名無しさんだよもん:2012/02/15(水) 22:47:06.68 ID:i+gOr8a20
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up30132.jpg
監督ABの人なんだな。
このままRewriteの方が先にアニメ化しちゃいそう。
855名無しさんだよもん:2012/02/15(水) 23:06:47.53 ID:KgBC3THi0
>>853
言いだしっぺは毎回TBSの中山Pだったんじゃなかった?

>>854
ハゲ監督はP4といい、いいめぐり合わせの中にいるようだ
856名無しさんだよもん:2012/02/16(木) 00:29:13.70 ID:C2Tup1dh0
9 :名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 19:13:45.62 ID:kPFw1vI50
朝鮮人って、本当にウンコが大好きだよね。

40 :名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 19:21:13.31 ID:1HjXIzH3O
何歳だろうがうんこが好きなのは朝鮮人の宿命だろ!オマエラ失礼だぞ

79 :名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 19:31:32.38 ID:o5q0CATBO
どっちもウンコの国の人ニダ

84 :名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 19:32:14.12 ID:X9r+xMnf0
やっぱりチョンはウンコが大好きなんだな

112 :名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 19:41:08.45 ID:g+VW97i00
ウンコは朝鮮人の愛情表現

118 :名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 19:42:31.52 ID:fwWNMrd40
うんこ大好き在チョンならでは

129 :名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 19:46:32.87 ID:aAwnT0nW0
相変わらず朝鮮人のうんこ好きは異常

150 :名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 19:53:01.26 ID:XkZ1uAol0
チョンはうんこが好きだなぁ

180 :名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 20:09:44.10 ID:+xnU9ehc0
いくら大金を稼げても40すぎてうんこではしゃげる人間にはなりたくない
これ嫉妬になるのかな

200 :名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 20:18:37.96 ID:XCgqpMjV0
朝鮮人のウンコ好きは遺伝子レベルだな
857名無しさんだよもん:2012/02/16(木) 10:56:22.08 ID:C2Tup1dh0
298 :名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 21:25:17.33 ID:pHHrEr8ZO
朝鮮の人ってウンコに対する思いがすごい強いね。リスペクトしてるんでしょ?ウンコを

270 :名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 21:13:35.22 ID:RB90jufs0
朝鮮人って、本当にウンコが大好き

413 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/14(火) 23:17:43.96 ID:klFX2v2v0
チョンのウンコ好きは異常!

448 :名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 23:46:49.35 ID:FB9dbrM/0
なんでチョンはこんなにもうんこが好きなんだよw
もう43歳だろ?
うんこが好きな理由を教えてくれよ連呼リアン

440 :名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 23:40:40.83 ID:rPGZhfU30
朝鮮人は大人でもうんこ程度で笑えるんだろう

470 :名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 00:34:02.87 ID:SGBk86X90
半島人のウンコネタは普通

482 :名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 01:38:58.00 ID:PhQFK2VAO
チョンのうんこ好きは異常

525 :名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 08:19:26.19 ID:S0SNjmPZ0
朝鮮人は相変わらずウンコ大好きだな
43歳にもなって、幼稚園児レベルw

566 :名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:28:31.71 ID:J6nRy4W60
ええ歳こいて「うんこ」って幼稚園児なみw

586 :名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 22:49:12.37 ID:g8IFVSMv0
ウンコ好きって小学生か朝鮮人以外に居ない
858名無しさんだよもん:2012/02/16(木) 23:52:43.85 ID:jOITZ+Mv0
888 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2012/02/16(木) 23:36:14.05 ID:M+yrXeRx
公式ページと発売日きたらしい。

http://www.prot.co.jp/psv/lbc/index.html


>発売日 2012年3月22日発売予定
859名無しさんだよもん:2012/02/17(金) 00:57:20.18 ID:ke6XkMP10
理樹きゅんのCVが書かれてないってことは…!?
860名無しさんだよもん:2012/02/17(金) 01:11:01.77 ID:jS9lKqvF0
アニメに向けて声優弄ってたりするならたみやすの名義も最新にものにするだろ
861名無しさんだよもん:2012/02/17(金) 06:27:21.10 ID:uoPVKxBu0
東映の方はもう関わる気ないだろし、京アニは角川から使えないぽんこつ原作ねじ込まれてやる暇ナシ
現状、ライン的にアニプレしかやるところなさげ.....
862名無しさんだよもん:2012/02/17(金) 06:31:45.67 ID:y5iRN+0m0
またもや初版400万部w
売上げNO1!!
ワンピー神こそが史上最強!!他作品は全てゴミ!!
だからお前らクズは負け犬なんだよ!!
わかったか?バ〜カw


863名無しさんだよもん:2012/02/17(金) 14:54:57.63 ID:KygNwcBr0
個別ルートは1人1話だときつきつだし
2話にすると怠くなるんだよね
中途半端に1話半ってわけにもいかないし
864名無しさんだよもん:2012/02/17(金) 18:15:52.82 ID:57cH3NGf0
VA1社提供でOPEDCM無しで30分枠を最大限に使い切るとピッタリだね
再放送とか出来なさそうだけど
865名無しさんだよもん:2012/02/17(金) 18:19:21.47 ID:wC662/F00
>PlayStation®Vita版『リトルバスターズ!』の発売日が
3月22日(木) に決定いたしました! 
みなさまヨロシクお願いいたします!

1か月延期か
866名無しさんだよもん:2012/02/18(土) 00:18:37.45 ID:tgn6ouz/0
1期24話使って、鈴√主体にした全√を一度回って、もう一度鈴√やり
2期12話で、Refrainやるのが理想だと思う
追加ヒロインはOVAやるなりすればいい
867名無しさんだよもん:2012/02/18(土) 11:02:47.58 ID:5+sKwzhH0
Refrainなんて12話も要らんし、その半分も要らんわ
868名無しさんだよもん:2012/02/18(土) 13:43:40.32 ID:I9z0UW9+0
個別ルート出来るだけ減らして24話完結
とか出来そうな気もしなくもない
869名無しさんだよもん:2012/02/18(土) 13:47:50.07 ID:/8umKKxD0
てかvitaバスってまだ鈴とかの声優が田宮トモエ表記なのか
870名無しさんだよもん:2012/02/18(土) 14:17:37.69 ID:lG7Gw7ER0
キー局じゃ無ければ24話じゃなくて26話できるから
2クールで十分いけそうだな
BDで数話追加って手もあるし
871名無しさんだよもん:2012/02/18(土) 22:09:47.49 ID:I5kIiNdb0
鍵はエロゲメーカーにしては珍しく地方でも売れるブランドだから、
キー局は可能な限り外したくないと思うけどね。それを実現したクラナドやABの後だから尚更
872名無しさんだよもん:2012/02/18(土) 22:23:43.02 ID:+UZd0qv+0
しかしCLANNADって売れたのか?
俺その時代に鍵知らんかったからわからんけど
アンサイクロの京都アニメーションの項目で鍵系が代表作じゃないのは軽くショックだった・・・
しかしリトバスはネット知ってたらかなりの人が知ってると思うけどな
俺の友人でこっちの世界と全然無関係なのにリトバスのCE持ってる奴いたし
BGM聞かせたらこの曲動画で聞いたことあるって人もたくさんいたし
873名無しさんだよもん:2012/02/18(土) 22:34:35.15 ID:I5kIiNdb0
アニメの話?
ABよりは巻毎の数字は大きくないけれど、
そもそも1クールと分割4クールを比べるのは無粋というもの
そういう意味じゃ、クラナドはめっちゃ売れたよ
リトバスで同じ分割4クールやって、同じ数字出せって言っても多分無理
874名無しさんだよもん:2012/02/18(土) 22:44:58.51 ID:KAcRSfug0
アンサイクロって…
875名無しさんだよもん:2012/02/18(土) 23:37:48.62 ID:+UZd0qv+0
>>873
でもハルヒとはかなり差開けられてんじゃないの?
今調べたらCLANNADが平均2万4千でハルヒ1期は4万2千だったが
それと
>リトバスで同じ分割4クールやって、同じ数字出せって言っても多分無理
なんで断言できんの?なんかソースあるの?
>>874
いやもちろん嘘八百記事に信憑性なんか求めてないが、
そこだけ本音が見えた気がして・・・
だってリトバス知ってる奴はたくさん知ってるけど、CLANNAD以前はそもそも知らなかったり、知ってても名前だけだったりって人結構多いよ?
だんご大家族は知ってるがCLANNADは知らない、鳥の詩は知ってるがAIRは知らないって
俺も3年前はそうだったし
876名無しさんだよもん:2012/02/18(土) 23:52:00.52 ID:KAcRSfug0
>>875
釣りじゃなかったようなので
蔵もハルヒもDVDのみの売り上げだよな
BDはBOXのみだから通算には入ってない筈
まぁ売り上げ云々なら京アニはハルヒが代表作で妥当じゃないの?

あと
リトバスは知ってても…のくだりは
初期のKeyファンなら逆に蔵(智アフ)までは鍵だが、リトバス以降は知らないって人も結構いる
その世代だと鍵の全盛期を知ってるので「リトバスは…」みたいになる
アンサイクロに記事書いた人のやった作品で印象が違うんだと思うけど?
877名無しさんだよもん:2012/02/19(日) 00:08:29.46 ID:oak/DGRP0
いやまあ今の時代って放送枠足りなくてスタッフの趣味でアニメ化できないじゃん?
AB!見たらその限りじゃなさそうだけど
他のエロゲってどうやってアニメ化してんだろ、というか今はエロゲアニメ化よりラノベアニメ化の時代か
あと昔を知らない人間が語るのも何だが、確かに蔵を境に信者の層が分かれてる感じはしてた
俺は全作品好きなんだけどなあ・・・

お前ら妥協するとしたらどこまでできんの?
俺はキャスト・・・は出来れば変えてほしくないが、シナリオとBGMが原作に忠実ならそれでいいや
CLANNADのハーレム回程度なら妥協できる。全話それだったらアニメ化しないほうがましだが
ここにいる奴はみんな原作やってるだろうから、俺含めどうしても原作厨みたいな思考に入っちゃうんだよなあ
878名無しさんだよもん:2012/02/19(日) 00:51:10.96 ID:k5X7dwPl0
CV総入れ替えでロボアニメになったりとかしなければとりあえずは…
879名無しさんだよもん:2012/02/19(日) 01:18:13.65 ID:eOlhJSuw0
それはそれでありのような気がしてきた
880名無しさんだよもん:2012/02/19(日) 02:12:56.79 ID:nORAridZ0
結局は麻枝の人間性が全ての原因なんだよなぁ
他人の痛みに鈍感で自分の痛みには敏感っていう典型的な例で、
キャラやシナリオ至る所からその人間性が滲み出てる
こんな人間が神として崇められてるんだからエロゲ業界は本当に怖い
881名無しさんだよもん:2012/02/19(日) 02:21:24.86 ID:eOlhJSuw0
なにが結局なんだか…
882名無しさんだよもん:2012/02/19(日) 02:29:52.52 ID:yzEhntAe0
>>881
マルチ
883名無しさんだよもん:2012/02/19(日) 08:42:34.39 ID:TWU1lYwX0
セリオ
884名無しさんだよもん:2012/02/19(日) 09:25:35.76 ID:9U/I6CD50
BOXがぼったくり価格でBDへの買い替え層の軒並み潰したのが痛かったかな>Kanon、Clannad
あと全ルートまぜまぜしたせいで主人公が軽すぎナンパ男化してたのがいただけなかった。
885名無しさんだよもん:2012/02/19(日) 21:25:09.76 ID:UDg4UxJvO
今年発表と仮定していつ頃か
どうせ年末とかか
886名無しさんだよもん:2012/02/20(月) 02:03:55.12 ID:+ik40/bA0
発表なんかないから
887名無しさんだよもん:2012/02/20(月) 02:26:17.75 ID:KVZ5aXrc0
よう分からんが今年アニメするのは確実なんだろ?
888名無しさんだよもん:2012/02/20(月) 07:00:03.68 ID:gaz5Ijvl0
>>887
京アニのライン開かないから無理だろな。
氷菓と厨二でライン埋まって今年は終わり
889名無しさんだよもん:2012/02/20(月) 11:20:34.60 ID:+ik40/bA0
いやだからこそ京アニ以外に任せるって講演で強調してたんだが
890名無しさんだよもん:2012/02/20(月) 11:30:44.06 ID:iqt7x35+O
未だに京アニ京アニ言ってるやついたんだ
891名無しさんだよもん:2012/02/20(月) 11:31:14.46 ID:KVZ5aXrc0
京アニじゃねーのかよ…
892名無しさんだよもん:2012/02/20(月) 14:31:39.27 ID:4jWICb+o0
このスレから一歩外に出れば京アニ京アニと未だに騒いでる連中が多数派だからな
893名無しさんだよもん:2012/02/20(月) 22:30:22.03 ID:zweCl4jD0
京アニが割と安定してるからなのか、京アニくらいしか会社知らないのか
894名無しさんだよもん:2012/02/20(月) 22:43:08.46 ID:4jWICb+o0
両方だろうな
895名無しさんだよもん:2012/02/21(火) 01:15:31.20 ID:w+CCkJBk0
シャフト新房とかになっても困るし
896名無しさんだよもん:2012/02/21(火) 02:14:00.62 ID:nON1w1v+0
>>895
恭介と姉御のマシンガントークは見てみたい気はするw
897名無しさんだよもん:2012/02/21(火) 02:29:11.38 ID:oIIw6LJA0
大沼心ならまだ許容出来る
新房はダメだ。やりすぎて原作の雰囲気が壊れる
898名無しさんだよもん:2012/02/21(火) 23:46:47.19 ID:nmL3mcsB0
今年動きあるならエイプリルフールが妥当な線か
最終ラインがどんどん引き下がっていくな
899名無しさんだよもん:2012/02/22(水) 04:18:37.34 ID:F+3hJQ4y0
でもシャフトなら無難構成じゃなく思い切った構成してきて、それも許されるとは思うけど
他だと蔵とかの無難なだけでの構成しそう
900名無しさんだよもん:2012/02/23(木) 15:03:15.10 ID:bxGwD4qW0
無難で何が悪いのか?
901名無しさんだよもん:2012/02/23(木) 16:14:14.75 ID:aOa6SKHy0
無難って誉め言葉じゃねえからな
902名無しさんだよもん:2012/02/23(木) 22:46:55.34 ID:bxGwD4qW0
903名無しさんだよもん:2012/02/24(金) 17:38:08.93 ID:i5jnVrIp0
アキラメロン
904名無しさんだよもん:2012/02/24(金) 18:33:32.08 ID:9x/KARMy0
構成はVAVAと前田が口出ししまくるって講演で言ってただろ
どの会社でも同じだよ
905名無しさんだよもん:2012/02/25(土) 01:13:06.88 ID:1TJ62epr0
>>901
         ∧_∧ 
        ( ´Д`)<突然何を権田ルバ
    ____/  /  
  σ/∴∵/   | 
   ( _久弥  | 
   //|.| ̄| | ̄| |   
  // |.|  | |  | |   
  ∪ ヽ>. | |  | | 
       | |  | | 
       ヽ) ヽ)
906名無しさんだよもん:2012/02/25(土) 07:46:07.79 ID:764g4CqJ0
>>904
って思うだろ?
AB!は麻枝が全権握ってたんだけどな・・・
907名無しさんだよもん:2012/02/25(土) 17:19:04.14 ID:Vn2tmuNj0
354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/11(金) 13:51:04 ID:dZA7iMxw0
ゲーム音楽作曲家志望者が、何でか知らないが大ヒットノベルゲームを作り出した。
この時点で麻枝は天才と言っていい。

ただ、天才ゆえ直感でしか物語を作れないし、直感で作る以外、幅を広げる努力もしなかったので、
ついにABで馬脚を現わしてしまった。(厳密にはリトバスあたりでもう現わしてたが)

対して虚淵はファントムから一貫して「物書き」だった。
売れ線であろうがあるまいが、一定の水準で物書きをやってきた。

適当にダーツを投げて高得点だしてしまった人と、地道に練習して、
点数を稼いできた人の差がついにここで出てきたんだな。


355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/11(金) 14:32:27 ID:harK6qCiP
天才って都合いい解釈だよなw
ぶっちゃけ重要なところは他人におんぶに抱っこのただの馬鹿じゃん
ゲームも他のライターやスタッフが上手くまとめてくれたから成立してたんだろ
麻枝の文章読むと浅学無教養無神経がこれでもかという程に滲み出てる
長年脚本書いてるはずなのに文章力は小学生レベル
見せたいシーンや印象的な台詞を並べるだけで物語の整合性どころか
キャラの心情の整合性すら無視
それが准度100%にしたABの真実だよ
前日譚レベルの文章を提出された監督は本当に唖然としたと思うわ
908名無しさんだよもん:2012/02/25(土) 21:11:08.20 ID:FheV3AaQ0
いや本当虚淵さんには参りました
909名無しさんだよもん:2012/02/26(日) 14:55:22.87 ID:glYNvffh0
アニメ化はいつですか?
910名無しさんだよもん:2012/02/26(日) 15:02:19.30 ID:gTDLHbNg0
早くて2012年秋以降です
911名無しさんだよもん:2012/02/29(水) 20:36:05.83 ID:+bQ+dHRK0
『リトルバスターズ!Converted Edition』発売日が2012年3月22日に決定 初回特典&ショップ特典情報も公開
http://www.famitsu.com/news/201202/29010751.html

おまえら、購入ノルマは一人3本だからな
912名無しさんだよもん:2012/02/29(水) 20:37:57.74 ID:YUOw/w6t0
アニメ化しなかったとき余計に虚しくなるからやめとく
913名無しさんだよもん:2012/02/29(水) 21:14:54.62 ID:8RjAuYJY0
通常盤しかしてない俺はやる価値ある?
佐々美をちょっと攻略したい気もする
914名無しさんだよもん:2012/02/29(水) 21:24:42.75 ID:+bQ+dHRK0
>>912
無理なやつはドラマCD用に1本だけ買っとけ。本体とかガン無視でいいから

>>913
本体ごと買え
915名無しさんだよもん:2012/02/29(水) 21:30:13.28 ID:Yfh+Fiuj0
>>911
1万いくかも怪しいな

何を考えてこんなまだ普及されてない時期に出すのか
しかもアニメ放送したわけでもなく、発表すら無い時期に
FANを唯一つなぎ止めてたナツブラも昨年意味不明に終わらせたのに
916名無しさんだよもん:2012/02/29(水) 23:58:04.21 ID:7AaBuZvjO
緑川の日記のアレだけでリトバスアニメ化か!?と期待してしまう自分がいる
たくさんの仕事の中でそんなピンポイント無いよな
プライベートのことかもしれないのに

でも俺は諦めないさ
917名無しさんだよもん:2012/03/01(木) 01:47:14.28 ID:sR3MW/v80
喜べカスども、リトバスの新たなコミカライズが連載開始だ


電撃姫で。アニメ化もうだめかもしれん…
918名無しさんだよもん:2012/03/01(木) 01:48:05.32 ID:bionZa7d0
2008年くらいまでの日記?しか見つからない…
もしかしたら、このページじゃないのか?
919名無しさんだよもん:2012/03/01(木) 02:34:17.25 ID:V5fy2IojO
>>918
ここで言っていいのかわからないがとりあえず公式HPではない
緑川さんのスレでちょうどその話してるよ
920名無しさんだよもん:2012/03/01(木) 10:56:16.32 ID:V3ZouAbpO
殿川の日記見る限りドラマCDってこれ書き下ろしシナリオじゃなくてPVBのSSっぽいよな
残念すぎる
921名無しさんだよもん:2012/03/01(木) 10:59:04.88 ID:V3ZouAbpO
緑川スレ見てないけどmixiページの日記じゃないの
922名無しさんだよもん:2012/03/01(木) 11:16:25.06 ID:V5fy2IojO
そうだよ
まぁリトバスとは全く関係ないだろうね
923名無しさんだよもん:2012/03/01(木) 14:39:32.05 ID:JZHIurni0
何があったのかkwsk
あと>>917の詳細
924名無しさんだよもん:2012/03/01(木) 21:52:13.18 ID:lRhAZ1NY0
もうだめや
925名無しさんだよもん:2012/03/01(木) 23:13:46.67 ID:V5fy2IojO
>>923
ゴメン
マジで大したことじゃないんだよ俺が過剰反応しただけ
緑川が日記で
「驚いた。すごく驚いた。みんなも驚くと思う。オレ、がんばるよ!!!!」
みたいなことを書いてたんだ
で、緑川スレでリトバスアニメ化か?って書かれてたからつい…
真相はわからないままだが

それだけなんだゴメン…
926名無しさんだよもん:2012/03/02(金) 00:22:46.68 ID:o1QKXLLu0
全く関係ない内容に6億ペリカ
927名無しさんだよもん:2012/03/02(金) 01:30:51.16 ID:nvKaw0K20
>>925何年も待ってるんだ、期待しても仕方が無いさ
928名無しさんだよもん:2012/03/02(金) 02:20:31.65 ID:GVXfs1AUO
>>927
ありがとう
なんかちょっとしたことでも敏感に反応してしまうんだw
リトバスアニメ化フラグ?には今までも散々裏切られたからなぁ
日記の件はもしかして子供じゃないかって言われてるし、潔く諦めるわ

アニメ化は諦めねえが
929名無しさんだよもん:2012/03/02(金) 02:23:37.92 ID:45XJBR/Z0
同じところぐるぐる回って
930名無しさんだよもん:2012/03/02(金) 02:33:09.93 ID:GVXfs1AUO
疲れきってしまっても
931名無しさんだよもん:2012/03/02(金) 02:42:09.65 ID:wY5HZgQl0
それでもおまえらはグッズを買い、移植作を買い、リトバスアニメ化を応援する義務がある
さあ、VITAバスは今月発売だぞ! すがれよ、幾千の星を越えて
932名無しさんだよもん:2012/03/02(金) 09:02:58.31 ID:Kwy9HXwJ0
VITA持ってないしPC版2つ、PSP版1つ持ってるしさすがにもうリトバスいらないけどドラマCDだけは欲しい・・・
ドラマCDだけのためにVITA本体とVITAバス買うかどうかはかなり悩むところだ・・・
933名無しさんだよもん:2012/03/02(金) 09:10:11.40 ID:Ot5DBaOY0
「アニメ化」がありえないとか未だに言ってるアンチがいんの化
934名無しさんだよもん:2012/03/02(金) 09:11:01.47 ID:Ot5DBaOY0
いつになるかは知らんがぜってーされることは確かなのにな
どうせ発表があったら手のひら返すんだろ やってらんねーぜ
935名無しさんだよもん:2012/03/02(金) 09:18:53.77 ID:QQ8SMcvc0
>>932
本体なんて買わなくていいよ
ソフトだけ買え。3本買え。買った後中古屋に流していいから
936名無しさんだよもん:2012/03/02(金) 15:07:50.62 ID:o1QKXLLu0
Ot5DBaOY0
937名無しさんだよもん:2012/03/02(金) 18:28:38.84 ID:O7b3VG8U0
ステマ商法には惑わされない
どうせ割れるしニコニコなんかにきたらここにURL晒してはいおしまいでいいね
938名無しさんだよもん:2012/03/02(金) 19:43:13.52 ID:Kwy9HXwJ0
>>937
まぁ今でも探せばすぐ見つかるけどナツブラとかも結局購入しちゃったしなぁ
やっぱ好きな作品は手元に集めておきたいってのはある
939名無しさんだよもん:2012/03/06(火) 09:45:58.61 ID:hM6IDU1s0
ほしゆ
940名無しさんだよもん:2012/03/08(木) 04:24:25.52 ID:OZAheCFn0
VITAバス発売まであと二週間
おまえら予約したの?
941名無しさんだよもん:2012/03/08(木) 04:30:49.07 ID:ArJSl/6y0
してないよ
PS3で出たら買うかも
942名無しさんだよもん:2012/03/08(木) 04:33:43.20 ID:OZAheCFn0
そっか
ドラマCD転売出来そうだな
943名無しさんだよもん:2012/03/08(木) 19:35:36.74 ID:atZPoeS70
あーちゃん先輩ルートやソフト部3人衆攻略が追加ならまだしも
今時ただのコピペ移植じゃハード買ってまでやるうな価値ないわ。
944名無しさんだよもん:2012/03/08(木) 20:18:25.65 ID:WRkj+7A30
特典のドラマCDは欲しいけど・・・
945名無しさんだよもん:2012/03/08(木) 20:56:21.72 ID:2QFFfxPF0
リコランのニコ生宣伝番組に出てたな
はじめはなんか一人だけMCの右側の位置だったせいで大人しくて浮いてたが
途中からMCみたいに仕切ってたな
946名無しさんだよもん:2012/03/08(木) 20:57:01.57 ID:2QFFfxPF0
そういや一度もアニメ見てなかったわ
演技どうだったんだろう
947名無しさんだよもん:2012/03/08(木) 22:59:21.57 ID:NoquZH2B0
鈴やさささとは全然キャラ違うからなぁ
948名無しさんだよもん:2012/03/09(金) 10:53:25.20 ID:fYsijAfsO
緑川の情報は結局聖矢の事だったんだな
949名無しさんだよもん:2012/03/09(金) 12:34:35.48 ID:6I7YHJgiO
リトバス的には残念だがこれもこれですごく良いことだよな
恭介お兄さんは、13歳の主役に就職なさったか
ショ…いやなんでもない
950名無しさんだよもん:2012/03/09(金) 13:28:40.11 ID:2oCX+dRB0
ショタか
951名無しさんだよもん:2012/03/09(金) 20:33:16.78 ID:qforEAkq0
取り合えず>>916
952名無しさんだよもん:2012/03/09(金) 20:49:22.04 ID:1/yNuDp30
実写化するときは、恭介役は松岡修造で頼む。
953名無しさんだよもん:2012/03/09(金) 23:59:11.56 ID:6I7YHJgiO
>>951
おぅ…さんきゅ…
954名無しさんだよもん:2012/03/10(土) 04:24:34.58 ID:Q7amwQcL0
昨夜のVITAイベントで新PVが公開されたようだね
おまえら予約したの?
http://www.youtube.com/watch?v=QBBUI-hduyw
955名無しさんだよもん:2012/03/10(土) 09:10:10.76 ID:6BmfwCkh0
今時、追加要素もなにもないゲームを売ろうってのはどうかしてる
どこだって追加キャラの1〜2人とシナリオ増加をするのに
956名無しさんだよもん:2012/03/10(土) 09:31:50.21 ID:Q7amwQcL0
追加キャラって言うけど、あれって言うほど客呼ばないからな
原作の濃いファンがおかわりを求めてるだけで、
大半の原作プレイヤーは無印の時点で原作体験を終了してるから、それを購入動機にはしない
新規ユーザーに至っては、どれが追加キャラなのかも興味がない
ただストーリーと、新ハードにおける一期一会を楽しむだけだ
腹すかしたコアユーザー相手なら、ぶっちゃけDLC規模で十分なんだよ

しかしドラマCDとなれば別だ
ドラマCDはリトバスシリーズにおいての新たなメディアミックスであり、新体験となる
この動きに対して不感症を前面に出してしまっては、もはや別展開など望めなくなってしまう
だからこそ俺たちはこのゲーム付きドラマCDを予約し、
更なるメディアミックスであるアニメ化へと繋げる必要があるのだ
957名無しさんだよもん:2012/03/10(土) 10:39:42.71 ID:g53f+lH/0
>>956
そういう連動全然やらないで、ただ漠然と出してるだけだからな....
だから新規層もPC版とかからの再度購買層も需要がまったく見込めず移植品の売上が毎度低迷してる。
958名無しさんだよもん:2012/03/10(土) 12:30:44.35 ID:Q4m/Ptmm0
リトバスはアニメ化すべきだがリライトはしなくていいな
959名無しさんだよもん:2012/03/10(土) 19:00:14.51 ID:xS86VUhJ0
本編でアニメやったしな
960名無しさんだよもん:2012/03/11(日) 00:01:52.42 ID:Q4m/Ptmm0
アニメになったらバトルや野球が面白すぎてやばそうw
961名無しさんだよもん:2012/03/11(日) 00:18:25.50 ID:bVvNLQFh0
>>958
どうしてリトバスはすべきでリライトはしなくていいのかkwsk
962名無しさんだよもん:2012/03/11(日) 00:52:32.41 ID:oq5qJzuW0
>>961
単純にリライトはクソだからだろ
963名無しさんだよもん:2012/03/11(日) 04:37:34.70 ID:9w15v3gU0
>>960
上手くやらないと確実に寒くなるよ
スタッフはどうやったら寒くならないか十分に知恵を絞るべきだね

俺としては初め以外は本編と切り離すべきだと思う
964名無しさんだよもん:2012/03/11(日) 22:26:33.03 ID:uJ8dIr3Y0
まあリトバスは容量でかすぎて簡単にアニメ化できんだろうな

>>961
ヒント 田中ロミオ
965名無しさんだよもん:2012/03/12(月) 17:16:55.38 ID:1iZJCErj0
ロミオは万人受けするライターじゃないからな
CCも結局アニメ化されなかったし
966名無しさんだよもん:2012/03/12(月) 21:12:59.55 ID:Ypq/6EsF0
7月から人退放送、AURA劇場版
次はRewriteだろ
967名無しさんだよもん:2012/03/13(火) 00:23:11.59 ID:7sUYsWG60
りぃらぁいとぉざらぁ〜い
いぃまぁとぉきぃいはなってぇええええ
968名無しさんだよもん:2012/03/13(火) 19:59:57.97 ID:Lgr3xMib0
釣り?

241 名前:名無しさん@初回限定[] 投稿日:2012/03/13(火) 15:09:16.46 ID:xUoRkHhT0 [1/2]
秋葉原でたみーに遭遇

秋からリトバスアニメ化だって

242 名前:名無しさん@初回限定[] 投稿日:2012/03/13(火) 15:13:40.37 ID:xUoRkHhT0 [2/2]
業界人ぽい奴と話してた
しかも2クールだと!
969名無しさんだよもん:2012/03/13(火) 20:06:45.49 ID:4rVNvYISi
http://www.dengeki-hime.com/new/index.php

コミック連載では、Keyの人気タイトル『リトルバスターズ!エクスタシー』がスタートするのでお楽しみに♪

これがフラグっぽい感じがするんだが
970名無しさんだよもん:2012/03/13(火) 20:08:52.77 ID:/PDIO0q40
漫画はいい加減何種類も出過ぎだろ
ZENって人のは上手かったから読んだが
971名無しさんだよもん:2012/03/13(火) 20:50:39.40 ID:k1aNDiNj0
>>968
むしろどうして本当だと思うのか教えてくれよw
餌すら付いてない釣り針だろこれw
972名無しさんだよもん:2012/03/13(火) 21:47:32.89 ID:AVBxIb9X0
なんか動くとすりゃエイプリルフールだろうな
とりあえず4月1日まで待つか
973名無しさんだよもん:2012/03/13(火) 22:28:14.66 ID:T1yqFaEt0
>>968
もし本当なら誰が聞いてるかわからない秋葉原で喋るなんざ
軽率にも程があるけどな
974名無しさんだよもん:2012/03/13(火) 22:35:10.79 ID:tVGCm+N00
言わずともわかるが、たみーツイートで声優が情報漏らす云々行ってたから確実に釣り。

来週か、ドラマCD楽しみだ。
975名無しさんだよもん:2012/03/13(火) 23:09:02.77 ID:AVBxIb9X0
いちいち書かなくてもこんなの信じるやついねえからw
976名無しさんだよもん:2012/03/13(火) 23:49:50.11 ID:D8KuGkB70
4月1日には「リトバスアニメ化&AB!ゲーム化決定!」ということで
恭介とゆりっぺが「ミッション/オペレーション・スタート!」
という謳い文句でコラボするって信じてる(´・ω・`)

・・・RewriteFDとか終わりの〜があるからまだ無理か
977名無しさんだよもん:2012/03/14(水) 00:22:05.77 ID:3z7DEkPA0
ABやらずにリトバスやってりゃ良かったのにな
978名無しさんだよもん:2012/03/14(水) 00:27:54.27 ID:gI9Dvqse0
だよな
979名無しさんだよもん:2012/03/14(水) 00:29:19.32 ID:FP14Ee9r0
別にそんなこたない
980名無しさんだよもん:2012/03/14(水) 02:04:07.05 ID:TAcHCVEp0
>>975
それくらい飢えてるんだよ…
分かってやれよ
981名無しさんだよもん
2011秋開始アニメ1巻暫定順位

42,690 *1 『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box T [BDBOX]: 2012/03/07(水)
41,369 *5 ペルソナ4 1【完全生産限定版】 [DVD+BD]: 2011/11/23(水)
24,605 *6 境界線上のホライゾン 〔Horizon on the Middle of Nowhere〕 1 (初回限定版) [BD]: 2011/12/22(木)
20,148 *6 WORKING´!! 1【完全生産限定版】 [DVD+BD]: 2011/11/02(水)
12,137 *3 ギルティクラウン 01【完全生産限定版】 [DVD+BD]: 2012/01/25(水)
11,984 *2 僕は友達が少ない 第1巻 [DVD+BD]: 2012/01/13(金)
*4,524 *2 世界一初恋2 限定版 第1巻 [DVD]: 2011/12/22(木)
*4,458 *2 たまゆら〜hitotose〜第1巻 [DVD+BD]: 2011/12/21(水)
*4,333 *2 gdgd妖精s 第1巻 [DVD+BD]: 2012/01/27(金)
*3,421 *2 真剣で私に恋しなさい!! @ [DVD+BD]: 2011/11/25(金)
*3,379 *1 侵略!? イカ娘 @ [DVD+BD]: 2011/12/21(水)
*3,119 *1 マケン姫っ! 第1巻 初回限定生産版 [DVD+BD]: 2011/12/22(木)
*3,026 *1 ラストエグザイルー銀翼のファムーNo.01 [DVD+BD]: 2012/01/25(水)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・まなびライン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
*2,828 *1 灼眼のシャナIII−FINAL− 第I巻 〈初回限定版〉 [DVD+BD]: 2011/12/22(木)
*2,336 *1 未来日記 第1巻 [DVD+BD]: 2011/12/22(木)
*2,325 *1 ましろ色シンフォニー Vol.1 [DVD+BD]: 2012/01/25(水)
*2,101 *1 ベン・トー @ [DVD+BD]: 2011/12/21(水)
*2,038 *1 C3-シーキューブ- 1(期間限定版) [DVD+BD]: 2011/12/21(水)
*1,991 *1 機動戦士ガンダムAGE 第1巻 [DVD+BD]: 2012/02/10(金)
*1,853 *1 君と僕。 1【完全生産限定版】 [DVD+BD]: 2011/12/21(水)
*1,546 *1 UN-GO 第1巻 初回限定生産版 [DVD+BD]: 2012/01/27(金)
**,954 *1 森田さんは無口。2 [DVD]: 2012/01/27(金)
**,*** *0 ちはやふる Vol.1 [DVD+BD]: 2011/12/21(水)
**,*** *0 HUNTER × HUNTER ハンターハンターVol.1 [DVD+BD]: 2012/01/25(水)
**,*** *0 ファイ・ブレイン 神のパズル Vol.1 [DVD+BD]: 2012/01/27(金)