Rewrite〜リライト〜127回目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんだよもん
書き換えることが出来るだろうか。

   彼女の、その運命を。

2011年6月24日発売
制作        VisualArt's/Key 
企画原案・原画  樋上いたる
シナリオ 田中ロミオ/竜騎士07/都乃河勇人
音楽   折戸伸治/井内舞子/細井聡司/水月陵/麻枝准
CG    しのり〜/Na-Ga/餅介/田山みにも
背景   鳥の
QC    麻枝准

■Key Official HomePage
http://key.visualarts.gr.jp/
■公式『Rewrite〜リライト〜』専用情報ページ
http://key.visualarts.gr.jp/rewrite/rewrite.html
 ※Web体験版公開中
■Rewrite まとめwiki
http://www11.atwiki.jp/key_rewrite/
▼過去ログ倉庫
http://rewrite.clannad-tv.com/
▼次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい。
無理であれば、次に立てる人のレス番を指定してください。

Rewrite〜リライト〜126回目
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1311875288/
2名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 15:27:40.78 ID:RldB+QUe0
天王寺 瑚太朗 CV:森田 成一
神戸 小鳥 CV:斎藤 千和
鳳 ちはや CV:篠宮 沙弥
千里 朱音 CV:喜多村 英梨
中津 静流 CV:すずきけいこ
此花 ルチア CV:朝樹 りさ
吉野 晴彦 CV:柳田 涼一
鳳 咲夜 CV:小西 克幸
篝 CV:花澤 香菜
3名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 15:28:04.56 ID:RldB+QUe0
Q:ループなの?
 A:しません
Q:オーラス(トゥルールート)は?
 A:ありますん
Q:アクチなの?ディスクレスは?
 A:アクチは無い ディスク認証は初回のみ
Q:ちはや転がしてランクEだったんだけど
 A:動くから安心しろ サクサクとは言えないかもしれないけど
Q:18禁版は?
 A:馬場社長&都乃河「絶対に出ません」(声優の都合)
Q:CS版まだ?
 A:最低2年待つ気があればどうぞ
Q:OPアニメ見たけどRewriteってバトル物なの?
 A:ルートによってはバトル要素大。苦手な方は注意を
Q:あたし高校生なんだけどリライト語りたい><b
 A:作品は全年齢対象ですが葉鍵板は18歳未満閲覧禁止です。帰れ
  → http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1293189407/
Q:○○のライター(曲、声)うぜー
 A:リアルに脅迫文送るのはやめましょう。犯罪です
Q:○○ルートに行きたい
 A:ちはやクリアで会長(世界)解放、小鳥クリアで静流(自分)解放
 選択肢は素直に選べばいい マッピーは全スキップでもおk

その他クエスト攻略はこちら
http://www014.upp.so-net.ne.jp/vaffar/data/matome.txt
4名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 15:30:29.11 ID:RldB+QUe0
■ラジオRewrite月刊テラ・風祭学院支局
毎週金曜更新
http://hibiki-radio.jp/description/rewrite

■関連スレ
Rewrite(リライト)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1293189407/
Rewrite〜リライト〜考察スレ2
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1311429913/

■キャラスレほか
【生まれ故郷の】神戸小鳥 3【ぐんま拳っ】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1312066915/
【皿舐め】此花ルチア 2ペロペロ目【変態】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1311953086/
【乙月】千里朱音スレッド 3ぐぬぅ【杯日】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1311939353/
静流ちゃん(Rewrite)可愛い
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1280672547/
【角材】鳳ちはや 1軒目【さくらんぼ】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1308140524/
【魔法の第三惑精】篝スレ【クリーミィ☆かがりん】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1309520610/
【謎生物】ぎるぱにスレッド1
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1309516138/
吉野晴彦
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1309060817/
【与太郎君】鳳咲夜【ナイト】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1310886625/
風祭スレ
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1310306913/
5名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 15:32:21.11 ID:FrjfRinL0
>>1
6名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 15:50:08.06 ID:vyFxUtjW0
>>1乙だあね
7名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 16:53:06.73 ID:FolQAj01O
>>1
はい、>>1乙〜
8 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/07/31(日) 17:25:21.74 ID:29T9OoOH0
>>1乙ですー
9名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 17:36:30.11 ID:6iXyZu7C0
ちびモスのTシャツないかな?
10名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 18:06:04.79 ID:JAb5STgj0
>>1
11名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 18:23:59.37 ID:HhTlIo6F0
>>1
ところでこんなのを見つけたんだが

ttp://www.1999.co.jp/10156579
ttp://www.1999.co.jp/image/10156579a/20/1
ttp://www.1999.co.jp/image/10156580a/20/1
ttp://www.1999.co.jp/image/10156581a/20/1
ttp://www.1999.co.jp/image/10156582a/20/1
●大人気PCゲームブランドKeyの最新作『Rewrite』から登場キャラクターが続々とスリーブ化!
●今回は『神戸小鳥』(かんべことり)、『鳳ちはや』(おおとりちはや)、
 『千里朱音』(せんりあかね)、『中津静流』(なかつしずる)の4種が登場です。

ルチアェ…
12名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 18:55:59.40 ID:J1a1F7Zm0
田中ロミオとニッチなカルトどもよ
ゴミ文筆家を過大評価するのは結構だが、全然結果が伴ってないんだよ
一作でいいから一つのメディアで10万本売れるシナリオを書いてみなさい
そう、CLANNADやひぐらしレベルに結果をだした作品のようにな

復讐というのは、ニッチな信者以外の大多数の人間を納得させることじゃないのか?
ジャンルを超えて人の興味を引いてこそ作家ってものの存在意義であり矜持じゃないの?
Rewriteのニッチ教祖の書いた部分は凡、数値にして1〜2万本レベルだった
ロミオ様と関わって潰れてきたメーカーのソフトレベルかそれ以下のできなんだよ

だいたいなんだ、あのmoonで加島桜に宣戦布告したシーンは?
ひぐらしの羽入と鷹野の宣戦布告シーンの10分の1も燃えなかったぞ
せっかくkeyという場が与えられたんだから、あざとくても燃えと萌えに泣き
それと本当に伝えたかったメッセージを添えて10万レベルに仕上げて見せてくれよ
結果、田中ロミオ様はニッチな信者を喜ばせるだけのニッチな教祖でしかないことが証明されちまった
本当にがっかりだよ
13名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 18:58:48.11 ID:QNt2CyMT0
どこを縦読み?
14名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 19:01:30.34 ID:FrjfRinL0
はい、ありがとうございました
貴重なご意見、機会があればそれはもう存分に活かすといいます(他人事)
15名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 19:05:51.58 ID:2BPez48o0
>>1
乙杯(・人・)
16名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 19:15:28.61 ID:XD9I1ot50
17名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 19:17:04.77 ID:CkS/4nJP0
地獄で>>1乙する俺をもっと楽しませてみせろ。
まだまだ歩き続けてみせろ。
18名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 19:17:21.34 ID:uIDHJWWo0
>>1

>>11静流と会長が凄くいい
19名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 19:18:48.90 ID:Vku4HZla0
>>1

>>11
人気ないのはちはやか静流だろ!!
こんなの絶対おかしいよ!
20名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 19:21:43.28 ID:NISta8320
>>11
逆に考えるんだ。ルチアだけ特別なものが出るに違いないと


そうだよね・・・
21名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 19:21:51.32 ID:uDI+k06Y0
>>19
だからここで話題になってないだけで静流人気は鉄板なんだってば

ちはやはまあ、そのなんだ
22名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 19:22:06.83 ID:R//YBlrB0
今更だけどアニメ化されたうさぎドロップのヒロインの名前が 鹿賀りん だった
ちなみにもうロリでいいやと思えるくらい可愛くていい子です
23名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 19:23:27.20 ID:itcCr+MY0
>>16
割と好きだ
24名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 19:24:15.11 ID:mossFocV0
うさドロは大人になるから( ゚д゚)、ペ
25名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 19:24:45.25 ID:WGFlO7E90
>>22
あんなにいい子はリアルではいないね。
26名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 19:29:50.83 ID:T5vXfwgFO
リライトスピンオフでできそうなゲーム

小鳥のアトリエで魔物作り、あつまれピ○ャータ
朱音ED後、吉野の牧場物語
超人チームで魔物を狩るACT、モン○ターハンター
文明を宇宙に行くまで発展させるステラテジー、シ○ィライゼーション
27名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 19:42:50.38 ID:Vku4HZla0
>>21
静流って公式に推されてるだけでユーザー人気は微妙だと思ったけどあるのか
28名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 19:43:34.53 ID:FrjfRinL0
>>27
わりと静流好きはいる
2chばかり見てると忘れそうになるが、人気ないわけでもない
29名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 19:45:40.48 ID:O7b+Xeo/0
このゲームまじで欲しい

http://www.nicozon.net/watch/sm15081782
30名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 19:55:56.10 ID:4X2EXhFi0
>>26
もうそのまんま
「小鳥のアトリエ風祭の錬金術師」でいいよ
31名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 19:56:42.93 ID:NISta8320
>>28
逆を言うと朱音とかどうなんだろうな
2chだと凄いけど
32名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 19:57:51.07 ID:WHcjrGEc0
>>31
人気投票やったら3位か4位くらいじゃね、2chで人気はあてにならんからな
33名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 20:00:02.71 ID:fNALOg3b0
会長別に人気投票の意味で人気出てる訳じゃないしな
34名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 20:01:43.89 ID:Zw8o6KX70
>>27
静流はpixivだとイラストは頭一つ抜けて一番多い。
次は小鳥だけど、メインヒロイン補正がかかっているだろうからそれを超えて静流が多いってことは
少なくともpixivで絵を描いている人では静流だけ特に人気があると思われる。

本当は公式かそれに準ずるところで人気投票をしない限りキャラ人気ははっきりしないだろうけどね。
35名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 20:02:16.05 ID:6L3uUpYe0
人気のあるキャラと熱狂的なファンが多いキャラって違うからなぁ
むしろ人気が低いキャラの方が熱狂的なファンがつきやすいイメージがある
36名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 20:03:23.78 ID:itcCr+MY0
マイナー人気だと会長>かがりん>>>小鳥かな
37名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 20:06:29.48 ID:jtWIGdoS0
Rewrite完了しました(`・ω・´)ゞ

Keyはこれまで泣きゲというイメージが強くて敬遠してたけど
やってよかったわー楽しかった
38名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 20:07:18.33 ID:6L3uUpYe0
>>36
マイナー人気っていう言葉の意味がいまいちわからん・・・
39名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 20:09:29.49 ID:Vku4HZla0
お静さんは発売前が全盛期みたいな感ががが
40名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 20:10:44.55 ID:Kh5vpmyG0
単純な可愛さだと一番なのは静流なんだけどな
でも好きなのは小鳥と朱音なんだよなぁ
41名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 20:13:12.28 ID:Zw8o6KX70
>>30
動物の死体とかかき集めて魔物を作るのか。森を渡り歩いて素材になりそうな死体とかを集める。
たまにガーディアンとかガイアの死体があるけどそれも利用可能、とか?これは売れない・・・

ガーディアンを魔物にすると生前の狩猟技能は再現可能なのかね?
42名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 20:15:13.40 ID:Gzixnk1Z0
金髪!
ロリ!
オッドアイ!
とまあビジュアル面であざとい位詰め込んだおかげで初見のインパクトは強かったんだが
だが・・・
43名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 20:15:54.50 ID:FrjfRinL0
>>41
小鳥のアトリエはTerra後で良くない?
絶対需要あるよ、低燃費で重労働向きとか売れる
ついでに他キャラも絡めれば購買者的な需要もある
44名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 20:16:51.32 ID:YPEx15CU0
金髪ツインはロリ専用アイテムだよなやっぱ
45名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 20:18:51.39 ID:XD9I1ot50
中身完璧超人だったからな・・・

はぁ朱音かわいい
46名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 20:19:06.20 ID:g8uZQZUf0
アイテムの大半が○○の死体で埋まるアトリエはなんか嫌だ!
47名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 20:19:10.41 ID:cks3dEy00
>>44
カトレア……
48名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 20:24:32.98 ID:fXRLPch+0
アフターって18禁じゃなかったことあるの?
49名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 20:26:01.88 ID:LrCcdpuQ0
渚アフターがあるじゃん
50名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 20:27:40.10 ID:jtWIGdoS0
誰アフターになるのやら
51名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 20:28:53.35 ID:fXRLPch+0
そうかなら小鳥アフター期待やな
52名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 20:29:36.42 ID:6L3uUpYe0
公式の推し具合と声優を考えると18禁の静流アフターとかありそうな感じだけど
静流ルートのEDはアフター作る気皆無という
個人的には小鳥アフターをお願いしたい
全年齢対象でいいから
53名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 20:30:48.63 ID:cks3dEy00
咲夜・桜・江坂の過去を描くリライトゼロをやればいいと思うよ
54名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 20:32:47.49 ID:jtWIGdoS0
誰になっても受け入れられるけど個人的にはちはや
55名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 20:33:53.87 ID:4X2EXhFi0
リライトコンプリートエディションの方を先にお願いします
56名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 20:36:25.61 ID:dRBY44Ex0
リライトエクスタシーは出ないと散々いったが、すまんありゃウソだった
57名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 20:37:58.96 ID:Vku4HZla0
咲夜とミナタさんの出会いから別れまでを
58名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 20:39:13.00 ID:WHcjrGEc0
そういうのは出たとして小説とかじゃね
59名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 20:39:27.11 ID:GESiqYp20
バトル主体の外伝を出すんなら
それこそ虚渕あたりに書いてもらわないと・・・
60名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 20:40:03.01 ID:itcCr+MY0
ロミオもバトルやろうと思えばできる子
61名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 20:40:34.18 ID:jtWIGdoS0
ミナタさんが昔の鍵の人なんだと思ってた
62名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 20:42:07.54 ID:Zw8o6KX70
生前の咲夜がいかなる組織に属していて何を目指して行動していたか、
ミナタさんがはたしてロリなのかどうなのかが気になるな。
63名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 20:51:35.99 ID:iCw9mdGh0
Rewriteのサントラは12日限定?
それとも12日から最終日まで売ってるの?
64名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 20:52:50.23 ID:YPEx15CU0
売れれば売り切れるだろうし売れなければ2日目以降も売ってるだろうし
65名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 20:55:30.32 ID:itcCr+MY0
コミケ後の一般販売まで待つのか‥‥
66名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 20:59:26.61 ID:fZCb17s/0
結局どんだけ売れたのか
67名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 21:18:03.14 ID:rv9YEKYO0
音泉の列は企業じゃブロッコリーの次くらいの列だから
始発組みだと購入できても15時過ぎくらいだな。
大人しく一般販売を待ったほうが懸命だと思うぞ?
68名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 21:26:17.88 ID:RldB+QUe0
>>67
さいですか・・・
最終日だから売り切れってことないよね
69名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 21:28:28.26 ID:kNYqdRO60
>>59-60
バトルといってもヒロインズ同士で殺し合いの決着がつくことなかったし、
プレイ時間を稼ぐだけで、あんまり大事な要素じゃないんじゃね
Fateではプレイヤー同士が殺し合うけどその分、非現実で精神的に軽い、
リライトのは組織に縛られて、ちゃんばらはするけど殺すとこまでは描かない。
ヒロインズがバトルするのは無理があったかも
70名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 21:29:45.18 ID:A3wYR4k20
なんか、クリアしてちょっとしてから、神げーな気がしてきた。 主に篝ルート。旅とCANOE。
71名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 21:36:27.21 ID:fZCb17s/0
ロミオ一人に書かせれば神ゲーになりえたかもな
マジで
孤独感とか劣等感をどのルートにも入れておいて
家計になっちまうけど
やっぱルートごとに性格がブレるのはマイナスだな
72名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 21:36:42.52 ID:iCw9mdGh0
>>67
マジか
昼に到着では無理かね
73名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 21:41:27.84 ID:A3wYR4k20
てういうか、前ルートこんなにたくさん要らなかったよな・・・3人くらいでよかった。

性格ブレるのもあったけど、長すぎだろ、トータルでw
74名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 21:43:43.67 ID:cks3dEy00
>>73
さあどの個別√を削る?
75名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 21:44:59.27 ID:o43wNlcz0
ルチア・・・
76名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 21:45:06.44 ID:FrjfRinL0
これぐらいボリュームあると、暇人でも一週間、ゆっくりとプレイする人だと一ヶ月以上も楽しめる
お得じゃないか! ボリュームのせいでたまに設定忘れることもあるけど!
77名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 21:47:35.33 ID:tbsFLhx50
いらないヒロインいないんだから三人とか無理だろ
登場する女性キャラ全員に個別√あってもいいぐらいだわ
78名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 21:48:13.24 ID:dBUEF/TeP
ルチアはなくても影響は…
79名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 21:51:04.94 ID:NISta8320
しかしルチア√がないとジャンルが詐欺みたいになる
80名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 21:51:46.84 ID:Zw8o6KX70
ルチアはガーディアン内で政治対立があるって示唆するための重要シナリオだよ、うん。
ああいう政治対立やら独善性が濃縮されたような描写をあらかじめやっておくのが重要だったんだよ。
81名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 21:53:55.27 ID:dBUEF/TeP
>>80
内部対立描写されてないの小鳥と静流くらい?
82名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 21:56:49.94 ID:o43wNlcz0
ヨッシーノの子供のころの声気持ち悪いwww
83名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 21:57:23.08 ID:dBUEF/TeP
おれはママンって言ってる吉野のほうがキモかったwwww
84名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 21:57:26.25 ID:A3wYR4k20
その辺はしずるに被せちゃえばよかったし。

ちはやも、ことりあたりにサクヤを持たせちゃえば・・・
サクヤが子守してる小鳥っていうストーリーもなんか妄想したら楽しそうだw
85名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 21:59:34.99 ID:RldB+QUe0
鳳ウイルスはちはやのせいではなく咲夜のせいだと思います!
86名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 22:02:16.73 ID:kNYqdRO60
>>85
犬は飼い主に似るとも言いますし・・
87名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 22:03:51.74 ID:RldB+QUe0
なんで小野木はいるのに国崎がいないんだよ・・・
88名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 22:18:31.38 ID:HqeIFFo80
89名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 22:20:01.61 ID:fhYWNZIn0
ちはやと静流は鍵っ子からはかなり支持されてるな。
正直ロミオファンが大半のこのスレじゃ空気みたいなもんだがw
90名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 22:20:33.98 ID:FrjfRinL0
>>88
本スレに無関係
91名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 22:25:00.18 ID:o/3ZmeeA0

Angel Beats!は信者がアンチに謝罪を要求する糞アニメ292

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1311534403/
92名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 22:25:02.48 ID:6L3uUpYe0
>>89
シナリオの方はともかく、キャラがあんまり語られないのはファン層とかあんま関係ない気がする
魅力自体は十分なんだがなんとなく熱く語り合う気にはなれない感じ
特に静流の方
93名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 22:26:41.20 ID:fhYWNZIn0
>>91
俺は熱く語りたいけどな
最近はちはやさんのことしか考えられないぜ
94名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 22:26:44.93 ID:WHcjrGEc0
>>92
あまり引っかかる所がないから2chでネタにはならない、だけど正統派だから基本的に皆好きだし間口が広い
95名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 22:27:12.19 ID:FrjfRinL0
静流とちはやは娘にして可愛がりたい、そういう子
正直、どっちのシナリオも父親がなんか良い人な感じだったのもあって
96名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 22:32:09.67 ID:fhYWNZIn0
今月HIMEのちはやさんは可愛すぎる
テレカとどくの楽しみだわ
97名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 22:37:35.52 ID:jtWIGdoS0
ちはやとなら結婚したい
98名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 22:51:49.59 ID:kNYqdRO60
身体的には静流より、ちはやの方が超人っぽいな
99名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 22:52:36.73 ID:isfayTdq0
>>87
安部さんに改姓したみたいよ
100名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 22:56:24.97 ID:QNt2CyMT0
小鳥√の前夜祭デートで出てくる馬車のナリタリコンがモリタロリコンに見えた
中の人までロリコンか…
101名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 23:02:18.34 ID:jmDGALdH0
静流は素直クールっぽく見えるが内面はしたたか大人
ちはやはツンデレ天邪鬼に見せかけて中身は純粋幼女
102名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 23:03:26.37 ID:vxHs/QzZ0
ttp://www.anibro.jp/maker/va2011/images/koubaibu_imge_2.jpg

ヒロインの画はよく見るけど瑚太朗と吉野のは新鮮だな
103名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 23:04:38.28 ID:dBUEF/TeP
コタローいいな
104名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 23:06:18.82 ID:Zw8o6KX70
>>101
静流ってそんなしたたか大人だったか?裏表あんまりなかったと思うが。
105名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 23:07:06.06 ID:Zo1y9bcd0
コタさんと吉野のポスターはレアかもな
106名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 23:07:29.84 ID:R7ya5ps60
>>88グロか?ps3から入ったから左上の白いなにかしかうつらなかったんだが
107名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 23:08:25.62 ID:dBUEF/TeP
>>106
3次元ブス
108名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 23:08:30.83 ID:6L3uUpYe0
>>102
絵柄選べないのか・・・ぐぬぅ
109名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 23:09:44.38 ID:R7ya5ps60
そうかでも怖いから開かん
110名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 23:18:10.11 ID:ki5PsH+u0
>>102
これは数万円分買ってコンプしろって事か、あるいは近くでうろついてトレードしろって事か……ぐぬぅ。
かがりんと静流さんが欲しいけど、競争率高そうだ。
111名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 23:19:16.48 ID:GefBZ/3k0
`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
112名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 23:19:40.57 ID:A3wYR4k20
そんで係員が、通路でトレードはやめてくださーいとか言って回るんだな
113名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 23:19:59.86 ID:dBUEF/TeP
数万だすほどこの作品に熱のある奴いるの?
114名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 23:21:02.20 ID:GefBZ/3k0
今はあんま物販興味ないな
115名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 23:24:40.66 ID:ki5PsH+u0
>>112
6ケタいってるRewritePCが売れてますから。
クドPC買った自分が言うのもなんだけど。
116名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 23:24:50.36 ID:FolQAj01O
会長の水着があったら買いだな
117名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 23:25:16.71 ID:NISta8320
>>102
コタローがシャイニングフィンガーをやってるように見える
118名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 23:25:47.20 ID:Ewc6rUWC0
第一弾が水着な訳だから
第二弾以降は浴衣とかがいいなぁ
119名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 23:26:11.88 ID:RldB+QUe0
クリアポスターは保存がきくからな
ぜひとも欲しい、というか普通に去年みたいに描きおろしポスター売ってくれ
120名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 23:28:36.25 ID:jtWIGdoS0
篝が欲しいな
121名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 23:32:31.99 ID:ZsnnRSyR0
 「おめぇ、……戦略、戦術、…そして戦闘、…全て三拍子揃ってるぜ。
 ……お前みたいなヤツが俺の役をやるべきなんだよ…。山狗みてぇなクソどもの隊長をな…!」
「ははん。ごめんだね、あんたらみたいな根暗そうな秘密部隊の隊長なんて!」
 魅音が笑い捨てる。 小此木もそれを笑って受けた。
 謙遜でなく、それは純粋な反応だと思った。
「……へへへ、そうだな。お前ほどの器なら日本の不正規戦部隊長なんてもったいないぜ…。
 SASでもデルタでもスペツナズでも、…どこでも最高の人材になれるだろうぜ。何しろ、」
「はははは、あっははははははは!!! SASぅ? デルタフォースぅ?
 下らないねぇ! そんな退屈なところじゃあ、私を飼いならせやしないよ!!」
「……へっへへははははは! そうだろうな。そうだろうよ。
 ……なら聞かせてくれ。お前ほどのヤツなら、何の隊長を望む!」
「隊長なんて興味ないね。部長でいいね。」
「……部長…。英国情報部辺りってとこか、…ふ、妥当だな。」
「だめだめだめ、なってないね! あのねぇ、私がやりたい部長はたったひとつ!!
 雛見沢分校の我が部の部長だけさッ!! 罰ゲームのない戦いなんてごめんだね!
 口先の魔術師、前原圭一! かぁいいモードの竜宮レナ!
 トラップ使いの沙都子に萌え落としの梨花ちゃん!!
 そして期待の新人古手羽入!! これだけ揃ってりゃ、世界のどこだろうと退屈だねッ!!」
 「…………勝てねぇ…。……勝てねぇよ……。…こんなヤツが隊長だったんじゃ、
 …勝てるわきゃねぇやな…。へへへへはははははははは!!」
122名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 23:34:38.92 ID:5ri+FEFl0
        _,, .. -‐ 、_, -‐、
       /::::::::::::::::::::::::::丶:::::ヽ
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::丶::::゙、、
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽノノ       ルッチー知ってるよ
   i:::::::::l::::::/|ハ::::::::∧::::i :::::::iヾ、、     小此木さんがRewriteに出てるってこと
   リ::::::::|:::/`ト-:::::/ _,X:j:::/::::i:::::i丶、
    ヽ:::::|≧z !V z≦ /::::;イ:::::|   ゙、、
    i::ヽト “        “ ノ::/::l::::::i    !i
     l::(\   ー'   / ̄)::::|::::::|    !|
.    |:::::l ``ー――‐''|  |::::::!ヽ::l.   §
     ヽ::|ゝノ/lVVl\ヽ .ノ::::ノ丿:::ヽ   |i
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
123名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 23:35:46.80 ID:GefBZ/3k0
しかも妙に意味ありげな設定の小此木さん
結局何もなかったなw
124名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 23:44:24.23 ID:OthCLhGr0
http://www.anibro.jp/maker/va2011/
静流鈴小鳥タオル俺の代わりに誰か買ってきてくれぇ・・・
125名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 23:45:30.69 ID:dBUEF/TeP
グッズは通販やるっしょ
126名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 23:48:33.06 ID:OthCLhGr0
まじでか!
やってくれるならありがたい
127名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 23:50:14.00 ID:01kmKsD20
咲夜さんって腐女子受けしそうなのにグッズあんまでてないのね
128名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 23:52:34.67 ID:O2hayrTHO
若江坂さんの立ち合いのCGカッコ良すぎだろ。
129名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 23:53:34.62 ID:uDI+k06Y0
この難解さは確実に腐女子には受けてないからなあ
咲夜には十二分に受ける素養があるがそもそもゲームが触れられていないと思うよ
130名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 23:55:19.49 ID:gVsrXAw20
せっかく今じゃプロアーティストになった岸田が
リライト用の曲作ってくれたのになぁ

作品自体は微妙な感じでもそれだけ愛されてるなら良かったのかな
131名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 23:55:25.33 ID:GefBZ/3k0
リトバス大好き腐女子の子の評価は頗る悪かった
即効売りに行ってたぜ・・・
132名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 00:05:25.31 ID:Vq55ZRm20
女は頭悪いから難解なrewriteのシナリオは理解出来ないんだろう(キリッ
133名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 00:06:46.29 ID:XxSIH3N00
あのFateとかにも腐女子いるしシナリオの難解さは関係ないだろ
134名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 00:07:15.89 ID:BuWteM+L0
腐女子ってmoon×terraみたいなので萌えれるんじゃないの…
135名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 00:07:57.70 ID:IR8mFkAn0
いくら星の未来の為とはいえ
親しい人間を目的に為に次々と手を掛け

最後は地球の為に花澤すら刺し殺すとか
ギャルゲー的にはどうなんだろうな

満足はしたが正直ヒロインいらなかった感が酷い
136名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 00:08:58.96 ID:ZagYr8kT0
ロミオ作品におけるヒロインとは主人公の事を指す
137名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 00:09:48.69 ID:bn+HBdft0
>>133
Fateは文章が小難しい言い回ししてるだけで話の筋はすげえわかりやすいよ
138名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 00:11:19.52 ID:XxSIH3N00
>>137
そう?Hollowとか歌月やってたら訳が分からなくなったけど
139名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 00:12:11.06 ID:32J45btq0
>>135
オーラスのルートで何故か最終的に主人公が師匠と世界規模のガチバトルおっぱじめて
ヒロインほっぽって黄泉の国にレッツゴーするエロゲもあるんだぜ
140名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 00:12:43.37 ID:IR8mFkAn0
>>139
ラノベでやれ
141名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 00:13:39.43 ID:PsJx48DB0
Fateと比べると読みやすさが段違いだしな
正直男キャラの魅力もあっちと比べると大分弱い気がする
言峰とか慎二とかロミオタイプのキャラは人気なかったが

俺は事言峰好きだったが
142名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 00:13:59.99 ID:9rWqAHce0
Fateはどんがらがっしゃんぴろりろりーでめちゃくちゃわかりやすいやん
143名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 00:14:08.52 ID:X02e89xjO
そういや岸田もロミオ信者だったな。
144名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 00:14:48.49 ID:ixSHr36a0
今までの鍵ゲーだったら篝と小鳥がリンクしてて
良き記憶ってのは家族愛の事で
小鳥が幸せになって死ぬって話になってたよ
145名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 00:16:09.48 ID:9rWqAHce0
テキストの読みやすさで言えばロミオは頭抜けてる
内容がひねくれてるだけで

>>143
だし鍵っ子でもあるな
146名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 00:16:59.34 ID:bn+HBdft0
基本的に良い記憶ってのがKey作品で今まで大事とされてきたことをかなぐり捨てて前に進めってことだからなあ
リトバス好きな人なんかには特に受け入れられないんじゃない

その辺殿ルートは大事にしてるんだけど、作品の評価ってオーラスで決まっちゃってるしな
147名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 00:17:53.30 ID:IR8mFkAn0
未だに良く分からんのだが
なんで地球ルートのコタさんはあんだけ殺人に躊躇しなかったんだろうな

いくら篝の為とは言え最期は結局その篝すら自分で殺しちゃうし
劇中の選択肢もほぼ強制だった辺りを見ると

もう完全に月で篝とコタさんが完成させた理論通りに動いてただけなんかね
地球の未来の為だけに
148名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 00:18:55.02 ID:giNC+zo90
ロミオ信者じゃない俺は正直読みづらかったな
鍵かかわったなかでは涼元が一番読みやすかったしまとまってた
149名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 00:21:05.05 ID:XxSIH3N00
>>147
ガーディアンで殺人に慣れてないと死ぬし
湖太郎はされに傭兵経験もあるんだし躊躇もなくなるだろ
150名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 00:21:05.43 ID:PsJx48DB0
俺もロミオは話作り含めれば読みずらい派だな


魁先生とは別の意味で(もとい正攻法で)鍵へのアンチテーゼになったわけか・・・リライトは
151名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 00:21:41.80 ID:M3D7n3Lv0
>>147
初めて殺した時の描写があったじゃん
152名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 00:21:50.40 ID:BuWteM+L0
声優も読みやすいって言ってたんじゃなかったっけ?
本人も麻枝を意識して書いたとは言ってたけどね…
153名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 00:22:31.36 ID:01bw7VTd0
テラコタは普通に兵士だし篝との出会い後は尊い仕事がしたいという信念もある
というか>>147みたいな疑問を出さないために海外編やったんだろ
ただ理論通りに動いたってのは否定できないけど
154名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 00:24:12.41 ID:ixSHr36a0
>>>147
未来に至らない選択肢の枝を月篝が全て摘み取ってしまったとかだと
瑚太朗の意思に関係なく宇宙規模の大局の中で自動的に世界が推移していっただけって事になってしまうが
テラの選択肢は篝火で表現されてるから
たとえ無意識だろうとあくまで瑚太朗の意思が選択していった結果だと思いたい
155名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 00:24:27.86 ID:IR8mFkAn0
そりゃ一人殺した後は何人殺そうが一緒だし
ガーディアンの連中も殺人に躊躇するような連中じゃないけど

それでも自分の理解者だった江坂さんを殺してまで
コタさんの目指した物は何だったんだろうな

ガイアもガーディアンも区別ない世界を目指したのか
156名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 00:24:36.30 ID:01bw7VTd0
涼元が読みやすいのは同意するが今回のロミオは意識して読みやすく書いてたと思うよ
描写も会話もスルっと入ってきた
157名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 00:25:30.60 ID:M3D7n3Lv0
>>155
篝が望む世界じゃね?
158名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 00:27:05.50 ID:bn+HBdft0
「俺の恋はこれでいい」が全て表してると思うが
159名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 00:28:19.34 ID:IpgthSAH0
Terraの地竜さんとの戦闘がこけおどしで笑った
書くのめんどくさかったのかね
160名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 00:28:25.61 ID:ixSHr36a0
リトバス美魚っちルートの樫田レオも地味だがわかりやすい綺麗で良い文章書いてたな
161名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 00:29:34.58 ID:krAi+ix60
見返りを求めないのは友情だけにあらず
162名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 00:29:54.70 ID:IR8mFkAn0
コタさんが恩人や篝すらも手に掛け掴み取った未来は
アウロラの宇宙進出願望を叶えるだけだったとか相当ションボリだが

これは神=ユーザー視点じゃないと俯瞰できない事実だからいいのかしら
でもションボリだわ
163名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 00:31:14.30 ID:4pyXpELO0
テラコタも会長ルートも殺してるからな
不殺(笑)
164名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 00:31:21.92 ID:bn+HBdft0
>>162
ヒロイン5人がなんか楽しそうに活動できる世界まで作って最終的にそれに混ざることまで出来てるじゃないか
165名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 00:31:40.26 ID:01bw7VTd0
>>159
こけおどしの使い方間違ってる気がするよ
面倒というかテラはバトルがメインのシナリオじゃないよーってのを言いたかったのかもしれない
あっても良かったとは思うけど
166名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 00:32:13.91 ID:IR8mFkAn0
>>159
朱音ルートでもやったが
地竜さんは長時間生き延びるか
ガン無視で逃げまわってれば自滅する

どんなに強大な戦闘力あっても燃料切れたら動けないのが
地竜さんクオリティ
167名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 00:32:18.02 ID:giNC+zo90
リトバスは無印版クドの読み辛さは異常
どうしてあれでok出たか訳がわからないよ
168名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 00:32:32.53 ID:M3D7n3Lv0
ししおどしなバトルに見えて一瞬納得した自分が嫌だ
169名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 00:32:52.35 ID:LOs6p3sxO
なんでこたろーは江坂さん殺して平気とかなるのかわからない
そもそも江坂さんの方が殺る気満々で殺さずに止められる相手じゃない
キラヤマトみたいな綺麗な戦い()やれば満足だったのか
170名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 00:33:54.83 ID:PsJx48DB0
テラルートで可愛い魔物使いの女の子の顔を蹴り
殺したのはMOTTAINAI!
171名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 00:34:52.46 ID:IpgthSAH0
>>170
でもそいつ顔にイボあるんじゃないっけか?
172名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 00:35:08.85 ID:ZagYr8kT0
地竜さんは機動性能も半端ないから燃料切れまで逃げ回るのもしんどいんやで
173名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 00:36:09.71 ID:IR8mFkAn0
>>169
でも地球ルートのコタさんはおかしいんだよ

目が来た→案外いい奴っぽいから仲良くなると殺し辛いな
とかもう殺るの前提とか修羅に堕ちすぎだろ

地球意思だと思えば仕方ないが
174名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 00:36:24.62 ID:LQ81GFUG0
地竜さん戦は朱音ルートで書ききってるからTERRAもあったらくどかったかも。
175名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 00:36:50.75 ID:4pyXpELO0
>>166
地竜さんはただのモンスターじゃないからな
逃げるだけなら地竜さんに学習されてコタさん死んでるだろ
そもそもスペック自体が違うんだから
立ち向かったから、進化したから生き延びられた
176名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 00:37:00.90 ID:krAi+ix60
わざわざ、(江坂を殺さないのを)「諦める」選択肢があったのにな
177名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 00:37:48.20 ID:IpgthSAH0
>>165-166
それまで戦闘、戦闘できてたから拍子抜けしちゃったよ
コタローが着くまでに相当消費してたとも考えられるが…
あんなに生意気なこと言ってたのにw一撃w
178名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 00:39:45.63 ID:IR8mFkAn0
>>175
だって地竜さん全長15メートルくらいあって
地球ルートで遭遇したのガイア本部内だろ

地の利に恵まれ過ぎてる
179名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 00:40:02.79 ID:fjifBOUj0
江坂殺人事件は、なんかちょっと無理っぽいものがあったなー確かに。

吉野√とかつくって、バトルストーリーとかも見てみたかったなー。
180名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 00:40:14.49 ID:01bw7VTd0
普通に修羅に落ちてただけだろ
孤独な自分が存在意義を勝ち取るために、あるいはそれこそ篝の為に
それでも知り合いを殺したくない甘さもあったわけだけど人間らしくていいじゃない
181名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 00:44:18.19 ID:MJZbTjD00
>>173
篝を視認できる相手を放置できるわけないだろ
とっくに人殺す覚悟もできてるのに何でそんな殺しに拒否反応起こすのかが分からない
182名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 00:45:39.51 ID:M3D7n3Lv0
価値観が篝>幼女>>>>知り合いだからな。
183名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 00:45:44.24 ID:4pyXpELO0
テラやりなおしてるけど・・・もったいないなこれ
絵がない場面が何個もある
アニメ化とかで絵ついたらめちゃめちゃ感動できそうなのに

同じ理由で個別もコタさんの声ついたほうがもっと感動できそう
何気にコタさんの声優うまいよね
最初の棒読み聞いたときはどうなることかと思ったけどw
184名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 00:47:02.69 ID:BuWteM+L0
基本的に叫ぶシーンは絵があった方がいいよね

185名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 00:47:27.98 ID:krAi+ix60
>>183
人間には想像力というものがあってだな
絵や声が無い部分を自身で補えるのが文字媒体のいい所じゃないか
186名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 00:47:41.64 ID:IR8mFkAn0
>>181
上でも自分で少し書いたが
コタさんの意思ってよりはそうしなければならない的な
超常的な選択肢が勝手に選ばれてたってのが何とも

せっかくゲームなんだし殺さないと容赦なく殺されるか
篝を殺されて終わるっていう篝火以外の選択肢は即BADEND的な
そういうゲーム的な追い詰められ方が欲しかった最後のルートなんだし
187名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 00:49:17.37 ID:XxSIH3N00
>>186
湖太郎と一緒にロミオが死ぬ
死ななくても出るのが後半年遅くなるぞ
188名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 00:49:57.12 ID:PsJx48DB0
師であり友であり父の様な存在なんだけど
ガーディアンに対する感情が海外逝って冷めたせいもあるだろうなぁ
189名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 00:50:13.51 ID:4pyXpELO0
ロミオが全ルート書き換えた
リライト完全版を
190名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 00:50:18.82 ID:X4IXuOgXP
みずうみたろうくんは死んでも構いません
191名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 00:51:09.07 ID:krAi+ix60
>>186
moonが俯瞰視点で描かれているから、超常的な意思に見えるだけであって
選択肢そのものはこたさんの可能性の一部だろう、それ自体には超常的な意思は関与してないと思うがね

無数の選択肢から未来に繋がる可能性だけを選び取ったのが篝の理論
192名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 00:51:27.38 ID:32J45btq0
>>186
おいおいそれじゃあネタ要素のないKanosoになるじゃないか
193名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 00:52:52.48 ID:IR8mFkAn0
>>192
そりゃ篝が無理ゲーだって放り投げそうになったほどの難題だからな
人類生存は

プレイヤーも同じ苦しみを味わうと考えれば感慨深いだろう
194名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 00:53:47.46 ID:giNC+zo90
バッド多いみたいに言われてたが少なかったな
しかも手抜きバッドばっか

ルチアとか朱音とか絶望的なバッドがあっても良かった気がする
195名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 00:54:40.14 ID:IR8mFkAn0
>>191
地球ルートの選択肢に出てる篝火って月でコタさんが言ってた
「未来の自分に対して警告を出せないかな」って言ってたのを実践したシステムだろう

計画通り
196名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 00:54:47.73 ID:fjifBOUj0
どっちかっていうと、桜を拉致れば、もっと楽な展開だったんだろうなアレ。
197名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 00:55:40.73 ID:dElhVtFH0
必要以上のBADはむしろ感情移入を殺す
198名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 00:56:18.65 ID:eYUn4W6y0
序盤の選択肢の篝火あるところ難易度高すぎるだろ
あの辺も選んどかないとBADエンドなんだぜ
選択肢間違ったら即BADとか実は良心的だろ
199名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 00:57:19.99 ID:X4IXuOgXP
カノソにくらべたら…

もはややったことあるやつ少ないか
200名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 00:57:53.46 ID:32J45btq0
>>193
リトバスの時に同じような事やってたから、苦情が多かったのかもしれんね。
少なくとも自分はそんな苦行を進んでやろうとは思わない。篝火リードがあればラクだろうけど、それだと逆にわざわざBAD選ぶ人も少ないだろうし。
201名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 00:58:17.91 ID:ayBeHzsq0
>>199
さすがにまだ多いと思うけど
202名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 00:58:42.59 ID:TB+aCHJl0
>>195
さすがに穿った考えをしすぎだ
納得できないのは仕方ないしどう思おうと勝手だが、人の足を引っ張るような真似はやめようぜ
203名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 00:58:52.98 ID:krAi+ix60
>>195
そこは別に否定しないがね

例えば、地球篝を刺したのもこたさん自身の意思であり可能性の一部だった、ってこと
月篝の意思は関係ない、単にその選択肢しか未来に繋がってないから篝火が灯っていただけ
204名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 00:59:03.32 ID:nyTohBYh0
カノソはもしもしでやるとコスパがいい
205名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 00:59:06.11 ID:2uXmjzTDi
何だかんだ納得のいかないところは多々あった作品だったが、なんとかおっぱいルートまで辿り着いた。
、、、オーラスもうこのルートでいいよって思った。
篝「あんたたち本当にバカじゃないですか」は全ルート通して一番吹いた台詞だった。
206名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 00:59:13.93 ID:SHEt13IcO
朱音ジェノサイドルートが有っても良かった
207名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 00:59:23.99 ID:32J45btq0
>>199
今はフリー配布されてるから、京アニ版とかWin7エディションとかで入った人がやってる可能性も大いにある。
とは言え、いかんせん昔の作品だから知るためのハードルが高いが。
208名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 00:59:36.62 ID:X4IXuOgXP
>>201
次もこのレベルのだったらたぶんいなくなるかもな
209名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 01:00:43.16 ID:ixSHr36a0
>>194
脳味噌爆弾になったルチアとか生き残った人類に虐殺される朱音とかか
リトバスでクドのかーちゃんが体中に落書されてビルから飛び降りるバッドは胸が痛くなったな
210名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 01:01:05.57 ID:XxSIH3N00
名前を間違えただけで殺されたのはいい思い出
211名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 01:01:07.09 ID:01bw7VTd0
>>199
本来のコタさんくらいの歳ならやったことあるやつは多いだろうし少なくもないだろう
まぁその年齢は当時カノンやったらダメな年齢だけどな!
212名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 01:02:31.37 ID:znWGuZSQ0
>>195
地球ルートって言ってるのはテラのことか?
あのコタさんは篝に殺されないところが仕組まれた新たな選択で
他の選択はコタさんの(正しい、自然な)意思での選択だと思うよ
個別と決定的に違うのは戦場経験などによる精神年齢だけだと思うよ
213名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 01:02:58.27 ID:32J45btq0
>>211
PS2版とDC版の事、時々でいいから思い出して下さい……
214名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 01:03:20.15 ID:ixSHr36a0
大人コタさんと女子校生ヒロインの恋愛とか想像してぐっと来るシチュに感じる年齢になってしまった・・・
鍵ゲーに求める事じゃないのはわかってるが
215名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 01:03:49.16 ID:XxSIH3N00
>>213
全年齢対象PC版もあるよ
216名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 01:03:57.81 ID:QIiGhKQp0
最近必ずルイス最後→日本期間までのシーンを一日一回見てる。
Rewriteで一番感動したのここかもしれん。
ルイスとヤスミンは立ち絵、特にヤスミンボイスは欲しかったな。
217名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 01:04:27.93 ID:ixSHr36a0
ドリキャス版kanonの栞の声は至高
218名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 01:05:22.66 ID:FIsVwejm0
>>177
直前の江坂さんの模倣、右腕の魔物化、戦闘後の右足の魔物化?
高砂みたい
219名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 01:05:26.89 ID:32J45btq0
>>216
ジャスミンボイス付けたら八割方ボイスチェンジャーで喋らなきゃいけないじゃないですかァー!
220名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 01:05:49.78 ID:IR8mFkAn0
>>212
あの篝火を月からの強制意思と見るか
コタさんの自由意志の中で未来に繋がる選択肢を灯しただけと見るかで大分変わりそうだけど

でも篝火灯ってる選択肢って初めて出逢った篝を殺す所くらいしか動かせなかったのがションボリなのよね

俺のコタさんがいつの間にかエスカレーターで運ばれて帰結してくようで
221名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 01:05:50.59 ID:01bw7VTd0
あー全年齢って半年ぐらいしか違わなかったのか
じゃあそれこそ余裕だな
222名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 01:07:12.90 ID:BuWteM+L0
とりあえずカノソを知らない奴が何人かいるのはわかった。
223名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 01:07:54.86 ID:PsJx48DB0
kanoso作った所の落ちぶれ方が酷いよな
型月や渡辺と頭を並べてたというのに
あとちょっと後で鍵やってたとこだと はちくまや黄昏か

型月は元々違うが 葉鍵使ってた同人は殆ど東方やってるな今は・・・
224名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 01:08:20.41 ID:znWGuZSQ0
唐突だが沢渡真琴が最愛のキャラだ
賛同者はほとんど居ない

次点でしまこ
225名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 01:09:08.65 ID:eYUn4W6y0
>>223
EFZは割とリライトリトバス向けだよね
226名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 01:10:13.49 ID:IR8mFkAn0
あの祐一君の真琴に対する発情タイミングは
人類の未来の為に選ばければならない必須の選択肢なのかと思うくらい不自然だった

キチガイすぎる
227名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 01:10:14.43 ID:PsJx48DB0
まこぴーはどうしてもウザイって嫌われがちだな俺は嫌いじゃないけどkanonだと六番手だな
他のキャラの人気が強すぎる 毎回人気投票違ったり 1弱5強って感じだったし
228名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 01:10:24.04 ID:QIiGhKQp0
はちくまはロマンシング・カノンまで追ってたなあ。
Rewriteキャラ使ってまた厳しい難易度のRPG作ってくれたら買うんだが。
229名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 01:11:20.01 ID:01bw7VTd0
カノソの内容をしっかはり覚えてはいないけど今やったら失笑を買いそうな内容だった記憶がある
当時は馬鹿笑いしてたが
230名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 01:11:32.95 ID:Vq55ZRm20
>>226
初エロゲオナニーシーンだわw今考えるとよくいたる絵で抜けてたなぁ…
恐るべし中学生の性欲
231名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 01:12:16.60 ID:XxSIH3N00
>>223
シナリオの人は一応プロだけどね
232名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 01:13:14.22 ID:Air1Mynv0
カノソってカノンのパロディのゲームだよね?

あゆの行動原理が同じだとかなんだとか
233名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 01:14:03.71 ID:PsJx48DB0
業界でパロが異常に増えたきっかけみたいなもんだよなkanosoは
ある意味kanon以上に色々影響を与えた作品
しかもパロの祖なのに古典的なネタは殆どやりつくしてるという

234名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 01:32:02.33 ID:IpgthSAH0
全クリしてプレイしなおしたらともこ最終決戦始まって笑った
235名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 01:40:40.50 ID:ixSHr36a0
いまビビったべ?こんイチビリがァ!w
236名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 02:14:02.62 ID:auOFJoUL0
それってかがりんの台詞って事で良いのか
237名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 02:29:32.47 ID:OUsTrW1Y0
今更積んでたの始めたんだけどマップの奴超ダルイ
なんで全体拡大までありにしなかったんだよ
会話所々光るけどふつーだなーと思ってたら吉野さんの歌が来て爆笑したけど
だらだらやってたらバッドエンドだった
あれか誰かクリアしないとルートいけない系かよダルすぎるよ
238名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 02:31:00.28 ID:XxSIH3N00
>>237
テンプレ位読め
239名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 02:31:13.61 ID:mKznH7Xz0
ところでさ
朱音√の地竜さんって最終的に生きてるっぽいよな
ガス欠とか魔物使いの失神とかで消えたときは石の町のほうに自動で収納されるのは
ミドウのフォゴとかで証明されてるし

つまり人口来世のどこかに休眠状態で眠り続ける地竜さんがいるとか胸熱だな
さいごにコタさんに肩口ざっくり斬られたのが心配だが
240名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 02:39:33.55 ID:DGSn5mdCO
>>223
渡辺と聞いて
↓→ボタンでリボン伸びて当たるとシパシパ叩く遠距離打撃投げが浮かんだ。
電波妹的な。
241名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 03:11:09.05 ID:7PfCEl2tO
ONFの茜が好きだった
242名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 03:16:12.50 ID:iw9kLQgW0
昔と比べて江坂さん老けすぎじゃないのと思ったけど
文字通り命削っている職業だからあれぐらいが普通なのかな
243名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 04:24:18.91 ID:ayBeHzsq0
てか江坂さんていくつなんだろ?
244名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 04:53:48.76 ID:dElhVtFH0
なんてこった、今日はリアル乙月杯日じゃないか
245名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 06:21:36.35 ID:3Zz9pQlN0
うめぇ棒を試してみたいけど何味のうまい棒でやるべきか
246名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 06:22:16.99 ID:RQR/zkuH0
EFZの詩子が好きだった
247 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/08/01(月) 06:28:20.59 ID:xKaE5WDG0
>>245
チーズはあわなさそうだな
めんたいことかか
248名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 06:54:29.63 ID:9Nt7R1TH0
ともこ最終決戦ってどうやったら出るのん
おっぱいまで見たんだけど
249名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 06:56:32.18 ID:DJYDfB9rO
>>248
最初っからやれ
250名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 07:05:01.67 ID:+6imRA9wO
俺的最萌えキャラ
月宮あゆ
川名みさき
里村茜
鳳ちはや (←new!)
251名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 07:10:23.81 ID:haoGGjr/0
>>207
水瀬アークデーモンか・・・
252名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 07:38:58.56 ID:KEsGgmc70
メニュー画面のドヤ顔コタさんどうになかんないのかね
253名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 07:54:34.20 ID:+LdpMZ0+0
そら6人も美少女はべらせてたらドヤ顔決めたくなるわな
254名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 07:55:42.76 ID:RTdrNdii0
…わかっている。
オカルト研究会という安寧…
理論が完成した今、それにより生まれた可能性に、安寧はないだろう。
それは、空白が生んだものだからだ。
未来には、理論の篝火が灯る。
未知という名の可能性を目指して。
俺は…『天王寺瑚太郎』は、その篝火を追って生きていく。
ここで見付つけ出した可能性を追う。
眠り呆けていただけの空白を捨てることは、『天王寺瑚太郎』をより過酷な
道へ進ませることになるだろう。
こいつらと、同い年ではしゃいでいた時間など、おそらく訪れない。
皆とは違う時間を生きることになる。
けど…。
【瑚太朗】
(見せてやろうじゃねえか…)
【瑚太朗】
(最後に、その安寧が生んだ力ってやつをさ)
たとえこの先の可能性で失うとしても、それはここにあるのだから。
抗ってやる。どこまでも
255名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 07:58:57.77 ID:32J45btq0
それよりもメニュー画面の篝ちゃんが女装した国崎に見えて仕方ないんだが
256名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 08:07:59.82 ID:sUMO/Soq0
rewriteやってからもう秋子さんの職業がガーディアンにしか思えなくなった…。ジャムを使った汚染形超人。

>>254
瑚太朗だ…二度と間違えるな!私の名前は瑚太朗というんだ!湖でも郎でもない!
257名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 08:08:07.62 ID:4OY+vhk30
>>255
馬鹿野郎、最高にしか見えなくなったじゃねえか。
258名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 08:40:02.18 ID:RTdrNdii0
最初に五人分の雫で月まで行けるって言ったときに
「みんな死ぬじゃん!」って思った人は少なくないはず
259名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 08:53:21.95 ID:QNK2/VdT0
わざわざ雫って言ってるんだから…
260名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 09:17:08.69 ID:SHEt13IcO
アークデーモンさん程度なら6時コタさんでも勝てるな
261名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 09:37:22.50 ID:mrfx3ejI0
ちはやルートで会長発狂しちゃったけど
あれ篝的にはマジで良い記憶見せたのかね。
殺し合ったり領土拡大したりとかで。
人間の残虐さなんて篝にとっちゃ何でもなさそうなんだけど。
262名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 09:41:30.14 ID:AujcwKGH0
ぶっちゃけ篝ちゃんネットでグロ動画踏んじまったのでその八つ当たりです
263名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 09:54:36.14 ID:2DOkNKP00
ウクライナとか踏んじゃってテンションガタ下がりの篝ちゃんかわいい
264名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 09:59:11.46 ID:DJYDfB9rO
崩壊ーーー!!!
265名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 09:59:40.39 ID:Mo2a8omdO
朱音に見せたイメエジ=良い記憶とは言うてへん
266名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 10:10:02.80 ID:Tph7ORvz0
>>226
当時DCでやったが、他のキャラはどこにエロが入るかすぐ判別つくのに
真琴だけはどうしてもわからなかったんで小説版を読んだら目玉飛び出た
267名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 11:19:14.24 ID:E4O/jQfk0
綺麗な世界, 2006/10/1
By
新しい人 "新しい人" (大阪府) - レビューをすべて見る
レビュー対象商品: The Lie Lay Land (CD)
世界の終わりを大好きな女の子と眺めている感じ。
廃墟でじゃれあってるような、血の海でキスをするような、とにかくそんな感じ。

満員電車ではこれを聴きます。

目を瞑ると。

とても暗くて残酷な世界。

あまりの凄惨さに少し居た堪れなくなるほどの光景。

オワルセカイ。コワレルキミ。

悲しいね。

だけど現実よりもよっぽど綺麗だ。


129 人中、13人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
268名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 12:10:26.58 ID:gdKxMeZn0
ルイスVSキリマンジャロ
269名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 12:45:17.24 ID:IpgthSAH0
イエス.....ユーキャン!

↑ここ大好きww
270名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 13:22:07.92 ID:ixSHr36a0
moon編でコタさんが見たような人類には情報量の多すぎる何かを見たんじゃないかな
普通なら脳が爆死するか白痴に逆戻りしそうだが加島桜の膨大な記憶を継承できるくらいだからなんとか中二病みたいなセリフを吐くレベルの退行で済んだとか
271名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 13:25:17.23 ID:ixSHr36a0
>>266
エロが薄いといわれながらも毎度青姦入れるよな鍵は
真琴→美凪→智代→沙耶
272名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 13:30:11.27 ID:yJCKrHixO
そういやクドも短パンの時に外でヤってたな
もはや伝統か
273名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 13:37:19.89 ID:Mo2a8omdO
>>270
はい、妄想〜
274名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 13:38:40.97 ID:rQpN8+r+0
>>271
だーまえ鬼畜すぎる・・・
275名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 14:01:57.69 ID:2kQM64tJ0
ちょっと聞きたいんだがBGMのscene shifts thereの3:24辺りに変なボイス入ってないか?俺だけ?
サントラ販売されるみたいだけどこれ気付いてるのかな?気付かないまま出されると困るんだがなぁ
276名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 14:12:28.71 ID:PJaX1aRQ0
Philosophy of oursってどこで使われてたっけ?
277名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 14:17:17.63 ID:PJaX1aRQ0
>>275
フツーに伴奏のコントラバスとかじゃなくて?
しっかり時間測ったわけじゃないけど
278名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 14:17:45.84 ID:zCYNL0tO0
>>275
入ってないと思う
279名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 14:19:57.37 ID:vd06+9Sm0
yoursは記憶にあるけど、oursってどこだっけか
280名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 14:24:14.27 ID:2kQM64tJ0
>>277-278
マジか、ギャラリーから再生した方と抽出した方両方聴こえるんだよなぁ
何言ってるかは聴き取れないし
281名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 14:24:42.28 ID:X4IXuOgXP
>>276
印象強いのはMOONの最後の長い戦いが始まったとこ
282名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 14:37:42.70 ID:vd06+9Sm0
>>280
どんな感じの音なのかだけ言えば、楽器とかなのか判断できると思うし、
とりあえず、字で表現してみて
283名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 14:54:26.18 ID:2kQM64tJ0
PC直刺しヘッドホン二種、DACからのヘッドホン二種聴き比べても聴こえる・・・

>>282
弟にも聴いてもらったけど「ファンファン」って言ってるようにしか聴こえないと
でも異音が聴こえたってのは確かと言ってます
俺的に文字に代えるとしたら「まだわからない」って感じましたちなみに耳は俺の方が良いです
284名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 15:10:20.71 ID:AqHk5zqjO
ヒロインかわいいより咲夜かっけええ!とか江坂さんやべええ!ってなった俺みたいな男っていないのかな?



まあ、ルチアルートのルチアは至高だけどさ
285名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 15:17:11.29 ID:vd06+9Sm0
音を自分に身近な言語に変換する機能が人間にはあるから、それのせいかもだと思うけど
何だろう、普通に楽器の音しか聞こえないかな。3分24秒頃だよね
>>284
ルイスぅっぅうう……な俺はいるよ
まあ、小鳥さんは全体的に可愛かったけどな
286名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 15:17:25.61 ID:J/1PRrQC0
むしろクリボイログがかわいく思えるようになってきた
287名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 15:28:36.80 ID:Yi9Usv0c0
終わった。
ひでー出来だなこれ
FATEと車輪とマブラブ足してKeyテイストにしたような
ごった煮過ぎて、ロミオの小難しい良さが薄まりすぎてる
288名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 15:30:07.68 ID:X4IXuOgXP
小難しいというかちょいちょいイミフになってた
289名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 15:32:05.91 ID:eYUn4W6y0
むしろイミフさが足りない
290名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 15:33:56.72 ID:yeWZEnbE0
>>283
たしかに聴こえる
STAXだと、「あなたには分からない」
と、ルチアが言ってるのがはっきり聴こえる
291名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 15:33:57.19 ID:laX0WWDW0
>>いやあれは初見で瞬殺されかけて恋するレベルだろ

……あ、すまんタイプミス、命乞いな?
292名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 15:34:01.81 ID:BuWteM+L0
fateはちはやルートでいいとしても他の二つがわからんな
まさか兵士っぽいところでマブラブか? 車輪は本気でわからんわ
293名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 15:34:45.51 ID:laX0WWDW0
安価うち忘れた……
>>291>>286宛てだ
294名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 15:39:21.38 ID:vd06+9Sm0
ロミオ好きのいう難解さが足りないっていう意味はロミオさんの他作品知らないからわからないが、
Key的な意味でも難解さが薄かったとは思う。だから不満ということもないが
295名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 15:39:47.21 ID:2kQM64tJ0
>>290
STAXで聴こえたなら間違いないかなぁちなみに俺はHD800で聴こえました
直刺しと比べるとアンプの有無で聴こえやすさが違いますね
俺はキャラは特定できませんでしたが、一応別PCにもインストールしてみてこれでも聴こえるようだったら
馬場社長にリプ飛ばした方が良いかなぁ
296名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 15:39:52.77 ID:X02e89xjO
夏だなあ。
ルイスの投擲のカッコ良さは異常。
297名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 15:42:43.36 ID:vd06+9Sm0
>>296
格好良いよな!
言葉での描写といい、右下から左上に向かっていくエフェクトといい最高だった
298名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 15:45:32.17 ID:DJYDfB9rO
よくわからんが、いいおっぱいだ
299名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 15:45:56.45 ID:XyDEa9oI0
300名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 15:46:57.27 ID:yeWZEnbE0
40万・・・微妙
301名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 15:53:36.61 ID:laX0WWDW0
金額の上がり方がwww
さすがだな……
302名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 16:35:53.66 ID:RTdrNdii0
スクモン関連って殿なんかね。
どっかでポケモンについて喋ってるインタビューみたことあるきがする
303名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 16:44:39.09 ID:9rWqAHce0
スクモンはロミオだと思うけど
304名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 16:46:54.62 ID:+3DYqyoz0
カイザービートルは強かったな
305名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 17:18:29.19 ID:5mz6FFl3O
フレンドのことでふと思ったがあのフレンドの名簿の中には何人くらいコタさんより年上がいたのかな?
殆どがコタさんより年下と気づいてなんか物寂しい気分になったぜ
306名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 17:20:44.08 ID:eYUn4W6y0
>>305
そりゃ活動範囲が学生なら年下が多いのも必然
307名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 17:26:26.76 ID:yeWZEnbE0
コタさんがやたらとメアド交換したがるのも、
江坂さんの「私とメル友にならんか」がきっかけだったのかね
308名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 17:28:17.91 ID:ayBeHzsq0
コタローの携帯って年代物とか言ってたけど、いつから持ってるのかな?
高校2年生だから1年のころに買った物を年代物とは言わないだろうし
309名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 17:39:56.07 ID:mn5IOBsXO
5、6年前くらいじゃね
310名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 17:44:49.19 ID:kgzB7Y4M0
篝との初接触の前に携帯がなんたらの描写があったからそれじゃね
311名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 18:07:08.06 ID:WK1LNiku0
竜騎士イラネ
312名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 18:33:57.56 ID:ikHS4olH0
ロミオと竜騎士は今後鍵に関わらないで欲しい
というか引っ張ってくるならもっと鍵の雰囲気に合ったライター連れてこいよ
313名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 18:35:50.45 ID:KEsGgmc70
確かに
314名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 18:41:04.98 ID:1CJ/dc2N0
鍵っぽい…朱門ちゃんとか?
315名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 18:42:09.43 ID:LOs6p3sxO
いつもの鍵
池沼系ヒロイン
天丼と暴力とほとんどイジメな嫌がらせギャグ
謎病
謎奇跡
316名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 18:44:46.30 ID:LFADtL410
リライトには確かにいつもの意味不明さが無かったな
317名無しだよもん:2011/08/01(月) 18:45:44.08 ID:2xvsEBK6O
アンインストする時はディスクなしだとアンインスト出来ないんだっけ…?
318名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 18:48:00.77 ID:LKGEnffm0
駄目だ念じすぎて先に進めねーよ
319名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 19:07:27.98 ID:N3IZShFB0
そろそろ決めようじゃねえか、一番糞なルートって奴をッ!!
まずは俺から行くぜええええええええええッ!!
俺が一番糞だと思うのはああああああああッ!!
此花ルチアッ!!!!!
お前のルートだああああああああああああああぁッ!!!!!
320名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 19:08:27.25 ID:IpgthSAH0
は?失せろ
321名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 19:10:08.44 ID:TB+aCHJl0
今日も元気だねぇ
322名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 19:10:19.53 ID:X4IXuOgXP
ちゃんとやればだいぶまともだと思えるよ、ルチアルートも

あら探せばこのゲームは全体的に…
323名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 19:11:40.40 ID:8xAWCIVP0
何のアレンジもしないからNGが楽でいい
324名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 19:11:58.74 ID:qF4oxPOD0
全般的に甲乙付け難い
325名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 19:15:22.73 ID:LALlMYhr0
お祭り企画ならお祭り企画で全員にやりたい放題やらせるオムニバスにしちゃえばよかったのに
世界観とかを共有するこの方向性なら、もうロミオに全部やらせてほしかった

ライターがお互いに遠慮しあってヒロイン同士の横の繋がりが薄いよな
そのせいでオカ研の居場所感も少し弱くなっちゃってるような…
326名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 19:16:54.95 ID:mn5IOBsXO
オカ研が必要なのはコタローだけだったしな
327名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 19:23:48.41 ID:n1NTn+XL0
>ヒロイン同士の横の繋がりが薄い
それロミオパートだけじゃん
328名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 19:26:34.90 ID:mn5IOBsXO
その点、竜騎士のパートはヒロイン同士の繋がりが素晴らしいものでしたね
329名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 19:27:31.04 ID:9rWqAHce0
だな
中身変わってたけど
330名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 19:29:11.75 ID:yeWZEnbE0
なんかkeyの評価基準っっていつもシナリオだよな
まあ会社もそこに力を入れてるからいいっちゃあいいんだけど、
音楽は評価されないの?
331名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 19:32:38.82 ID:X4IXuOgXP
音楽は悪いと叩かれるよ
332名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 19:32:41.84 ID:LKGEnffm0
ルチアルートの外見一緒中身別人は辛いものがあった
ちはや大好きだったのにゴミ屑に見えたよ
もうある意味キャラグラ劣化させて別人にでもしてほしかったよ
333名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 19:32:55.56 ID:5kmx4/z00
敵対組織同士のちーちゃん√でも最後まで静流が絡んできたけどな
334名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 19:33:13.44 ID:ql/pqB2M0
いいって言ってる奴はいっぱいいるじゃん、だけど音楽とかは本筋あってのものだろ
音楽がいいよね、っていうのは構わんが音楽が良かったんだから少しくらい他のとこは大目に見ろよ、みたいなのは違うだろ
335名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 19:36:51.98 ID:d8MgmM0R0
ルチアルートは人格の表裏っていうより別人で突っ込む気がなくなった
ある意味ヒロイン以外(人格)殺してるな

音楽に関しては相乗効果が出てない分これだという印象がないが
悪くはないんじゃない程度
336名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 19:38:01.38 ID:n1NTn+XL0
>>332
ありゃあ性格の変え方が間違ってたな
少なくとも人が大量死したの見ていつも通りってのもマズい
337名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 19:38:25.70 ID:32J45btq0
>>330
何言ってんだ、好評を得てるじゃないか。
でも音楽だけじゃ話が続かないだろ?純粋な音楽家ならまだしも、ここにそういう人間ばかりが集ってるワケでもないし。
338名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 19:40:32.23 ID:BOBCYw3p0
moonで和解のタッチ出来たのは竜騎士先生のおかげ
ルチア√はあれだけでも価値があったよ、うん
339名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 19:41:28.21 ID:BuWteM+L0
シナリオっていうか泣けるかどうかの一点だろ
感想ブログ見て回っても「なぜ私は泣けなかったのか分析」ばっかり
340名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 19:42:11.03 ID:vLHrP6Mo0
いやいや、小鳥さん終わったぜ
最初にやらないほうがって意味はわかった
最後コタさんの見舞いにいけなかったのは
魔物成分がなくなって性格変わってたりもう小鳥を好きじゃなくなってたりするかもと思ったから?
今更素直に向き合うのもどうしていいかわからないから?
あそこまで勢いで好き好きやっちゃって顔合わせられないから?
341名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 19:42:58.61 ID:N3IZShFB0
 「お前、……体力、戦闘、…そして能力、…全て三拍子揃ってるわ。
 ……お前みたいな人が私の役をやるべきなのよ…。聖女会みてぇなクソたちの隊長を…!」
「ははん。ごめんだぜ、あんたらみたいな根暗そうなカルト集団の隊長なんて!」
 瑚太郎が笑い捨てる。 加島桜もそれを笑って受けた。
 謙遜でなく、それは純粋な反応だと思った。
「……ふふふ、そうね。お前ほどの器なら聖女会の部隊長なんてもったいないわ…。
 ガーディアンでもリトルバスターズでも古河ベーカリーズでも、…どこでも最高の人材になれるでしょうね。何しろ、」
「はははは、あっははははははは!!! リトルバスターズぅ? 古河ベーカリーズぅ?
 下らないぜぇ! そんな退屈なところじゃあ、俺を飼いならせやしないぜ!!」
「……うっふふははははは! でしょうね。そうでしょうよ。
 ……なら聞かせなさい。お前ほどの人なら、何の隊長を望む!」
「隊長なんて興味ないぜ。部員でいいぜ。」
「……部員…。英国情報部辺りってとこね、…ふ、妥当だわ。」
「だめだめだめ、なってないぜ! あのさぁ、俺がやりたい部員はたったひとつ!!
 オカルト研究会の部員だけさッ!! 
 学園の魔女、千里朱音! 鍵の守護者でドルイドの小鳥!
 最強魔物使いのちはやに、並ぶ者がいない強さの静流!!
 そして期待の新人篝!! これだけ揃ってりゃ、世界のどこだろうと退屈だねッ!!」
 「…………勝てない…。……勝てないわ……。…こんなヤツが部員だったんじゃ、
 …勝てるわけないわね…。へへへへはははははははは!!」
342名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 19:45:30.81 ID:R/Oqz5Dw0
>>340
本当はもう小鳥さんはいないんだよ…
吉野も級友もコタロウを気遣って嘘ついてるんだよ…
343名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 19:47:51.02 ID:vLHrP6Mo0
>>342
へー
じゃ続きを楽しみにしよう

とりあえず通常最後の会長か
おっぱいもんでからクリアしよう
344名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 19:51:04.67 ID:ql/pqB2M0
学園パートはいまいち描写が足らなくてかけがえのないもの、みたいな印象が薄かった
戦闘描写は一部を除いてにいまいちだった
ここらへんがもう少しどうにかなってればってかんじだった
345名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 19:51:27.07 ID:LALlMYhr0
>>340
>魔物成分がなくなって性格変わってたりもう小鳥を好きじゃなくなってたりするかもと思ったから?
これだろ
だからこそコタさんが改めて魔物化関係なしに好きなんだと言うために歩き出すと
346名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 19:53:38.82 ID:vLHrP6Mo0
>>345
もっとも性格変わってたら願望の産物ってことになるから確認するのこわいよねー
347名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 19:54:20.28 ID:qNgSVO0J0
小鳥が見舞にこない理由 今冬発売!
348名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 19:55:02.05 ID:vLHrP6Mo0
ほしい^^
349名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 19:55:58.93 ID:32J45btq0
典型的ツンデレが「アッミーゴ!」とか「なめろう!」とか叫びだす陽気キャラになってたら、そりゃ怖いわなぁ……
350名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 19:56:12.54 ID:7kzI2PT8P
病院運ぶの手伝ったヨッシーノといい仲になってたら泣けるなw
351名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 19:57:35.49 ID:vLHrP6Mo0
>>349
、しかし小鳥は自分の願望の発露じゃないかっていってたわけだから
コタさんのあの陽気な基地っぷりは小鳥の望むところに近いのではw
352名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 19:58:46.08 ID:pYbh8qMR0
それぞれのルートのライターはだれ?
353名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 20:01:00.06 ID:yeWZEnbE0
いや、悪い
音楽がいいから他を多めに見ろじゃなくて、音楽はよくて当たり前みたいな感じになってないかなと
勿論音楽はシナリオあってこそだけど、シナリオも音楽あってこそなんじゃね?
小説じゃなくてギャルゲなんだからさ

と思ったが良いって言ってる奴いっぱいいたんだな
354名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 20:03:42.02 ID:ClZeBQb30
シナリオが良ければ音楽は余程悪い出来じゃなければ神曲になる
と思っている俺ガイル
355名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 20:09:01.40 ID:Vnb/Wc7G0
エレーニン彗星や太陽方向に見えるエネルギーリボンもヤバいが惑星ニビルが控えてるからな
ttp://www.youtube.com/watch?v=xpPP9Z9LOBU&feature=player_embedded#at=31

もし地球の文明が失われたら、一からやり直しする篝ちゃんカワイソ(´;ω;`)ウッ…
356名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 20:09:02.33 ID:TEbxfELA0
>>349
コタさんはツンデレ分がなくなっただけな気がするがな。確かに陰気が陽気になったりしているけど、
吉野との珍妙な会話とか篝に対して「胸もんでいいのか?」とか間違いなくこいつは瑚太朗だと思ったな。
小鳥には見せていなかった一面ではあるが。

瑚太朗視点で物語が展開されていたせいか、最後までやるとむしろあのシーンは「お前が言うな」と言いたくなる。
357名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 20:11:28.15 ID:32J45btq0
書き換える事が出来るだろうか。
彼らの、その終末思想を。
358名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 20:12:58.80 ID:5kmx4/z00
>>356
ロトリだってあのツンはコタさんに対してだけで普段は違うかもしれんだろ
359名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 20:14:58.42 ID:vd06+9Sm0
>>358
ロリ小鳥さんは普段、同年代に対しては瑚太郎と同じか、普通にイジメられっ子だったんじゃない
瑚太郎を除く上の人に対しては、一応礼儀正しくはしてた
360名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 20:19:04.75 ID:cGHufua10
>>359
吉野に自分を知らない前提で話しかけるのも、小さい頃のいじめの影響かもな
クラスメイト「誰こいつー」「知らなーい」
幼小鳥「・・・」
361名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 20:19:43.05 ID:vd06+9Sm0
>>360
だとしたら小冊子の瑚太郎さんトラウマ抉りすぎだろwww
362名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 20:20:12.92 ID:BOBCYw3p0
Rewriteは好きな曲多い方だな。その時のテキスト込みでだけど
地竜さん+Toxoplasmaとか
363名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 20:20:27.70 ID:mn5IOBsXO
ロトリで忘れちゃいけないのが天才設定
普通に目上でも誰にでもああいう感じなんじゃね、敬語は使うだけで
小鳥の母親もツンデレだったみたいだし
364名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 20:20:47.01 ID:vLHrP6Mo0
とりあえず俺の黒歴史を書き換えしてくんないかなー
365名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 20:22:24.20 ID:SHEt13IcO
シナリオの質は原画やインターフェイスとかとは比例しないけど音楽とは比例する法則
366名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 20:22:39.34 ID:2XCZ4Nho0
>>364
つ AURA
367名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 20:23:25.99 ID:9Q5ID+us0
コタローの陰気さ陽気さは周囲の人間の態度から来るものじゃね?
元々他人に合わせることが出来ない奴で
何をやっても自分も周りも嫌な思いすることになるから陰気になった。
んで今は周りの人間が何やっても病人として大らかに受け入れてくれるから陽気になった。
368名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 20:24:12.19 ID:6j+ClSjpO
音楽に関しては今回も良かったし耳に残る曲も多いが
もう少し曲数があれば良かったかな
同じ曲のアレンジがやや多過ぎな気もする
369名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 20:26:12.19 ID:vLHrP6Mo0
>>366
おもろそうだがカオスヘッドくらいできつい俺にはハードル高そうだ
370名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 20:26:32.43 ID:ql/pqB2M0
>>367
超人でありながら魔物使いの素質持ってた瑚太郎なんだから終末思想ってかそういうのがあったんでしょ
それが記憶が飛んだことである意味自分の世界が崩壊したわけで、望んだことが現実に起こったから前向きになれたんじゃない
371名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 20:26:42.43 ID:32J45btq0
>>368
リトバス辺りで「曲に統一性がない」って感じる人が結構多かったみたいなんで
意図的にやったんじゃね?
372名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 20:28:51.73 ID:OLz/eFcR0
ギフテッドて他人を見下す傾向があるそうだから、
ロリ小鳥は普通に嫌な子供って設定じゃねーかな
373名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 20:29:24.98 ID:ql/pqB2M0
新装備と新部隊はそのうち出てくるだろ、それも王政側から
こういうののお約束として最初は強いけどカマセにしかならないという悲しい存在だが
374名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 20:29:49.37 ID:ql/pqB2M0
誤爆
375名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 20:31:36.84 ID:9rWqAHce0
>>369
AURAはラブコメだからな!?
376名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 20:33:02.04 ID:dWxGSN1O0
>>372
見下すってーか、なんでこんな簡単なことが解らないの?とか、そんな感じじゃないか>ギフト
高校生にもなって一桁の掛け算が出来ないやつばかりのクラスに放り込まれたら、こいつらアホすぎるという感覚じゃね
377名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 20:33:28.12 ID:vLHrP6Mo0
>>375
NHKにようこそもかなりつらかった
378名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 20:33:41.17 ID:32J45btq0
嫌な子供っていうか、気持ち悪い子供って見方が一般的だろうな。
自分達が必死に九九覚えてるのに、隣で連立微分方程式解くなんて事が日常だっただろうし。
379名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 20:34:30.54 ID:/Q0PMJaXO
小鳥√で静流が鍵撃ったとき地竜もいたのって何で?
380名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 20:36:49.76 ID:BOBCYw3p0
AURAは本編中、コタさんより救いがなくて…
…ああ、井子さんあんな感じだったのかな泣けてくる
381名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 20:38:32.74 ID:h8dAH5if0
音楽はよかったけどなあ
特にTerraEDのCANOEとか鳥肌物だった
382名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 20:39:07.59 ID:dWxGSN1O0
>>379
普通にガイア側も鍵を追いかけてたんじゃね
小鳥結界をぶち破ってから探してたんだろ
383名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 20:41:12.96 ID:mn5IOBsXO
コタローはどっちにもなりきれないから両方の資質があった
だからリライトがあったからこそ超人と言えただけで、リライト無しだと一般人レベルだった
384名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 20:41:35.06 ID:cGHufua10
>>367
面白い発想だな。コタローが陽気になれたのは、実は吉野の影響だったりしてな
385名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 20:42:50.23 ID:vd06+9Sm0
>>384
逆だろう
瑚太朗が陽気な中に、陰気な部分を残せたのが吉野の影響
そうでなければ、瑚太朗は平凡な日常に埋もれていた
386名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 20:44:34.28 ID:dWxGSN1O0
コタさんが陽気になったのには、いまみーの陽気さに内心で憧れてたのが残ってる
なんて風に考えてみたりする
387名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 20:48:09.88 ID:SHEt13IcO
>>380
アウラはあんま名前覚えてないけど小鳩ちゃんとさわやかイケメンが仲間になったからあんまりきつくなかったな
ユメクリのがきつかった位

まあジサツが一番きつかったけど
388名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 20:49:07.26 ID:mn5IOBsXO
陽気になったのは小鳥の頑張りのお陰と、コタロー自身が青春したいと思って性格を砕いたからだろう
暗かった部分はぽっかりと空いてしまっている
389名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 20:51:49.46 ID:PsJx48DB0
見れない板増えてがここは無事か
390名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 20:55:43.84 ID:FXsK2hmX0
昨日出品されてたギターってこのスレでは話題に挙がって無かったのか?
391名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 21:02:00.96 ID:01bw7VTd0
BGMはちょこちょこ気に入ったものはあるけど旅シリーズを除けば平凡な印象
個人的にはPMMK続投してくれるとうれしかった
392名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 21:07:35.92 ID:cGHufua10
>>385
陽気で過ごせりゃいいと思うが。わざわざ陰気にならなくても
吉野が言ってたのは上っ面じゃなくて、本心の陽気みたいなことかな
>>388
小鳥のがんばりはあるかも。受け入れてくれるのは大きいな
393名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 21:15:57.75 ID:6bYATKVG0
>>382
捜索・追跡ならリーフバードの方がよさそうだが・・・
まあラスボス投入するくらい必死に探していたってことか。
394此花ルチア:2011/08/01(月) 21:21:03.65 ID:N3IZShFB0
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…毒出るっ、毒出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ドッ、ドッ、毒ゥゥゥッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!毒ッ!!ドッ、ドクッ、毒ッッ!!!毒見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!天王寺瑚太郎おおおおおおおおおおっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱい毒出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…毒出るっ、毒出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、天王寺瑚太郎おおおおおおおおおおぉぉぉっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ドッ、ドクッ、ドクゥゥゥッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!毒ッ!!ドッ、ドクッ、毒ゥゥゥンッッ!!!天王寺瑚太郎見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱい振動してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…毒出るっ、毒出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ドッ、毒ッ、天王寺瑚太郎ォォォッッ!
395名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 21:21:35.03 ID:vd06+9Sm0
>>392
陰気さがなく、満足していたら
オカ研は作られないので、少なくとも朱音、ちはや、ルチアルートは潰れるんじゃないかなって
あと、現状に満足して小鳥のことも諦める可能性がある
そこは吉野に感謝してるよ、俺
396名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 21:22:02.88 ID:rW/3u2ll0
MOON編OPムービーで
木人の肩に乗ってドヤ顔してる朱音が可愛いぺろぺろしたい
397名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 21:27:36.72 ID:oxldmdtO0
>>393
逆に考えるんだ
ガイアが地竜を動かしたから、ガーディアンに鍵の居場所がばれたと
398名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 21:29:33.48 ID:ql/pqB2M0
小鳥ルートのガイアガーディアンは不気味だったなぁ、他ルートでもあの感じだった方が良かったかも
399名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 21:38:10.23 ID:ayBeHzsq0
地竜さんリスク多すぎて使いにくいな
400名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 21:38:15.24 ID:yWxAHfqY0
今日のVA購買部出張所で買ったもん
ttp://up3.viploader.net/game/src/vlgame040686.jpg
HPの説明だと判断に迷ったがポストカードの方は好きなの選べる仕様でした
401名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 21:45:33.57 ID:oxldmdtO0
>>400
静流・・・!!
402名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 21:47:11.35 ID:nyTohBYh0
ノ ー ム ネ ー
403名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 21:47:41.88 ID:IpgthSAH0
>>400
ちはやと静流がかわいすぎる
404名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 21:48:11.34 ID:rW/3u2ll0
>>399
めっちゃデカイし燃費も悪いのに
terraルートで「余は散歩中である」とか言い出したときは思わず吹いた
405名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 21:48:31.14 ID:XxSIH3N00
>>403
ちはや?
406名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 21:48:40.91 ID:vLRBPb4d0
>>400
おっ
ポストカードは吉野か
俺はちはやんだがな
407名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 21:49:28.64 ID:rW/3u2ll0
>>400
なんで静流はいつも露出してしまうん…?
408名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 21:50:23.92 ID:32J45btq0
>>400
むう、今回は購入意欲湧くのがないな……
来週になればよさげなのも出るかしら。
409名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 21:50:41.69 ID:IpgthSAH0
ちはやじゃねーのかよ
410名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 21:51:32.65 ID:cV+w7OCR0
ポストカード選べるなら断然吉野
411名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 21:52:15.71 ID:IpgthSAH0
公式見てきたw違う人でしたサーセンw
412名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 21:52:36.45 ID:qNgSVO0J0
>>400
この小鳥さんかわい過ぎるだろう
吉野が掘れるのも頷ける
413名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 21:52:49.70 ID:vd06+9Sm0
小鳥か朱音さんだな
いや、というか両方欲しい
414名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 21:54:30.87 ID:iw9kLQgW0
>>398
初見でやると誰が敵だか味方なのかも分からないって状況が良かったな
小鳥√ED後はこの後に真ルートや地竜さんより強いラスボスモンスターが出ると期待したモンだ
415名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 21:58:54.65 ID:auOFJoUL0
>>400
静流の水着がエロ過ぎるんだが
416名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 22:01:22.51 ID:C5mR8v1UP
ふしだらNGな小鳥がふしだらな格好をしてる
これを意味するのは一つ!
417名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 22:02:37.25 ID:yeWZEnbE0
>>411もしかして:鈴

検索結果 リトルバスターズEX
418名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 22:08:34.42 ID:vLRBPb4d0
そうそう
今日発行のビジュアルスタイルにrewrite のドラマCD が発売予定って書いてあるんだけど
何やんのかねコレ
419名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 22:16:43.41 ID:PsJx48DB0
ドラマCD出るのか・・・なぜかリトバスだけ一切ドラマCDでなかったよね
他の作品は全部でてるのに・・・

クラナドが一番多かったかな 個別+光坂出たから

公式SSのドラマCD化だと嬉しいな
420名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 22:18:53.22 ID:dWxGSN1O0
小鳥さんも立派な女狐になってしまったのか・・・
てか吉野のポストカードなかなか味があっていいな
421名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 22:19:29.28 ID:32J45btq0
特典小冊子のSSだといいな。
重要情報というか考察のためのちっかかりが沢山詰まってるから、後から買ったユーザーは情報格差に悩むだろうし。
422名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 22:21:49.51 ID:dWxGSN1O0
>>393
見つけてもリーフバードじゃどうにも出来ないしな
ガーディアン動いてるの確実だし、鍵には猟犬くらいは対処できる戦力あるし(小鳥の両親+コタさん)
423名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 22:25:45.51 ID:DJYDfB9rO
2ndOPのラストでパソコンいじってる会長パンツ見えそう…
424名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 22:25:48.37 ID:vd06+9Sm0
というか、発見してから戦力を出したっていう可能性もあるんじゃない?
425名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 22:30:36.35 ID:lDgo0is30
ガーディアン側は静流が来てたくらいだからな
総力戦しつつ強い奴が鍵を追いかけ戦端を伸ばしてたんじゃないか
426名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 22:31:52.53 ID:oxldmdtO0
>>424
同じ小屋に戻ったのは、ガイアの結界のせいかも。ガイアに捕まる寸前だったんじゃね
427名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 22:36:50.43 ID:ZagYr8kT0
Gsの小鳥SS読んだけど
煮死苦情戦征にワロタ、何気に能力発動させてるしw
428名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 22:38:24.62 ID:vd06+9Sm0
>>427
とーかが物騒な名前になってるけど、そういうネタだったの?
429名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 23:09:39.14 ID:rQpN8+r+0
>>400
パレオに隠れてるけど小鳥さんも相当ふしだらな水着着てるっぽいな…
静流には敵わないけど
尻丸出しじゃねーか!
430名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 23:10:37.16 ID:ql/pqB2M0
>>400
静流の水着は恋姫の典韋を彷彿とさせる
あれは普段着だが
431名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 23:10:52.40 ID:SopxtAyC0
瑚太郎「知ってる中で一番高齢の西九条先生!」

よりにもよって瑚太郎にこんなこと言われりゃキレて当然だわなw
432名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 23:11:22.70 ID:XxSIH3N00
ヤスミンに声が付くとしたらだれがいい?
433名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 23:12:23.96 ID:3h0P4tRw0
緑川
434名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 23:12:28.86 ID:X4IXuOgXP
うぐぅ
435名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 23:13:09.52 ID:nyTohBYh0
>>432
お前…かな///
436名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 23:20:28.70 ID:rW/3u2ll0
コタローが子供の頃に流行っていた歌を
他の同級生はわからないのに西九条先生だけが知ってるとか。
地味に伏線張ってあって面白いな
437名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 23:32:56.94 ID:ayBeHzsq0
ルチアは設定的に水着絵はないんだろうなあ
438名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 23:38:14.25 ID:Ck/VLGkW0
>>400
静流の水着はなんなんだww
静流は一体何を考えてこんな半けつ水着を選んだんだw
439名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 23:39:33.12 ID:9rWqAHce0
一体何用の水着なんだろうな・・・
440名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 23:41:02.98 ID:XxSIH3N00
>>437
ついでにプールにも温泉にも海水浴にもいけないほんとルチアさんはイベント潰しだぜ
441名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 23:43:34.54 ID:vLHrP6Mo0
え?
シェルターのバーチャルで散々できるだろう・・・
442名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 23:44:07.87 ID:ayBeHzsq0
>>440
そうなるとできるのはコタローと二人で風呂に入ることか
443名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 23:44:51.56 ID:QVZfoN590
静流さんはアナルファックが好きなんすか?
444名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 23:44:56.59 ID:32J45btq0
>>440
パラソルの下で一人体育座りさせてればいいのさ!
445名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 23:45:27.68 ID:nyTohBYh0
蠱毒…アローン
446名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 23:45:33.29 ID:3h0P4tRw0
>>443
きびしいが…もんだいない
447名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 23:45:47.69 ID:BuWteM+L0
全身タイツみたいな水着とかウエットスーツとか潜水服とかやりようはある
448名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 23:49:58.91 ID:ayBeHzsq0
会長の水着姿も見てみたいが、夏の日差しでダウンしてそう
449名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 23:50:24.47 ID:3h0P4tRw0
宇宙服を着てプールで泳ぐは良いが酸素が尽きて死にかけるルチア
450名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 23:51:22.34 ID:PsJx48DB0
静流の水着衛生上どうなんだろ
451名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 23:51:52.59 ID:32J45btq0
>>449
ダメだ、その流れだと桜さんが拾って共に宇宙を目指してしまう!
452名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 23:53:05.78 ID:IpgthSAH0
>>449
宇宙服開けるわけにもいかないしそのまま死んじゃうだろw
453名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 23:56:23.48 ID:lDgo0is30
酸素が無ければ毒を吸えば良いじゃない ルチア
454(,,・ω・) ◆Erimo/2pEY :2011/08/01(月) 23:57:17.53 ID:BD/KLOGF0
酸素も本来は毒らしいけどな
455名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 23:59:35.34 ID:h8dAH5if0
オゾンになると人間にも毒だったはず
456名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 23:59:44.94 ID:QVZfoN590
毒うめぇ
457名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 00:00:13.21 ID:zVa9BGT30
柳「本当の猛毒は酸素・・・!」
458名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 00:00:32.06 ID:xOE8i4Pv0
毒って本来薬と紙一重のものだし
「すべての生を拒絶するもの」は毒っていうより反物質みたいな表現した方が良かった気がする
459名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 00:01:16.46 ID:7WftF9MsO
男の俺から見ても咲夜はイケメンだわ
460名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 00:02:09.61 ID:vLHrP6Mo0
反物質はこれまた離れすぎだろう
461名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 00:02:51.92 ID:34q6Ljvw0
咲夜、江坂さん、ルイス、今宮、三国(のブーメラン)、Terra瑚太朗さんと男性キャラが魅力的だな!
462名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 00:04:26.32 ID:DnpnnczM0
>>461
ヨッシーノがいねーぞ
463名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 00:05:09.16 ID:3EDqSsCY0
アウトローな誰かを忘れてないかね
464名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 00:05:46.25 ID:nyTohBYh0
高砂か
465名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 00:05:46.63 ID:34q6Ljvw0
>>462
やべ、最近Terraばっかりやってるから忘れてた
466名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 00:06:14.19 ID:QVZfoN590
でも僕が一番好きなのは高砂さんですけどね
467名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 00:06:31.15 ID:xOE8i4Pv0
ID戻った!?
>>458>>464です
468名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 00:06:59.39 ID:CDJxVC2Q0
三バカ…
469名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 00:06:59.59 ID:zVa9BGT30
へっ、どこの誰かに魅力を感じてもらう必要なんてねーぜ
470名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 00:07:53.60 ID:zVa9BGT30
ママン、梨むいてくれよ!
471名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 00:09:01.67 ID:DnpnnczM0
そんなのアウトローじゃないです!
472名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 00:11:43.52 ID:6J7Wq/rB0
一体吉野はどこら辺からそんなになったんだろうね・・・。
473名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 00:12:41.08 ID:DnpnnczM0
兄が先にアウトローだったはずだが兄は誰に影響を受けたんだろうか
474名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 00:13:47.73 ID:xWiJr/N60
花澤さんに「馬鹿ですね」って言われてみたい。l
475名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 00:13:51.70 ID:6J7Wq/rB0
ああ兄か
476名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 00:13:57.04 ID:34q6Ljvw0
>>468
三バカ好きなのに忘れてた!
州崎さんと教官も忘れてた、やべーやべー……
477名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 00:15:48.17 ID:UBJB6kcy0
>>473
親父とか?
478名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 00:18:30.29 ID:R6xOM21Y0
となるとママンも……
479名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 00:24:07.07 ID:+2aDrck70
どっかの少女漫画であったな両親が元ヤンキー
480名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 00:24:22.30 ID:cbC3k613O
あの発言は無し(梨)ってことでww
481名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 00:27:20.26 ID:fE/q9jgs0
どっかの鍵ゲーであったな親父が元ヤンキー
482名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 00:32:35.74 ID:dj8JDtrZ0
なんかもう会長だけいればいいや
483名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 00:33:11.28 ID:iyUZjR0l0
どっかの鍵ゲーであったな両親がゾンビ
484名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 00:34:09.59 ID:34q6Ljvw0
じゃあ俺、瑚太朗と小鳥が幸福ならそれで満足だ
485名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 00:41:51.03 ID:vj6M18E20
2週目やってCBCの選択肢見て吹いた
486名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 00:42:03.91 ID:R6xOM21Y0
いくら朱音がかわいくても、どうしても瑚太朗は小鳥とくっついてほしい気持ちになるのはなんなんだろうな
487名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 00:44:00.08 ID:/XYIwB780
小鳥は湖太郎がぶっ壊れた時から支えてきたからなあ
488名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 00:49:30.62 ID:IpB1ta+70
テラでもかなり献身的に瑚太朗に協力していたよな。
489名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 00:55:00.75 ID:u3yvJV9o0
なら俺はルチアを頂いていくぜ
490名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 00:59:42.98 ID:+2aDrck70
じゃあ俺は静流の安パンツを貰うぜ
491名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 01:02:40.09 ID:m+xOpB7Q0
おっとちはやは俺が貰っていく
492名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 01:05:50.09 ID:LCxGSB4H0
>>491
えー・・・( ´A`)
493名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 01:07:02.76 ID:/XYIwB780
まあ会長のおっぱいは昔から俺の物なんだが
494名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 01:11:10.10 ID:Y5UHY0kA0
じゃあ田村さんちの娘さんは俺のな
495名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 01:12:03.50 ID:iXmh1P6T0
ロリ朱音と寝るわ
496名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 01:14:07.08 ID:cbC3k613O
しまことヤスミンと添い寝するぜ
497名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 01:17:00.37 ID:YxRDB0mN0
じゃあ俺は長居さんと寝るわ
498名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 01:27:25.61 ID:fE/q9jgs0
俺はルイスと雑魚寝するぜ
499名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 01:29:01.64 ID:zk1mF/1iP
キャラ萌えスレになったか…
500名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 01:32:10.67 ID:PYOxM9lI0
仕方ないから吉野さん貰っていくぜ
501名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 01:39:11.18 ID:/XYIwB780
今までのKey作品は作中であやふやな部分、
良く言えばスレで考察する部分があったけど
Rewriteは上手い具合に疑問に対する解を全部描いてるからなあ。
502名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 01:43:33.99 ID:m+xOpB7Q0
そうか?
まあ俺に理解力がないだけかも知れないが少なくとも一周目だとよくわからなかったぞ

だからこそリピートしたくなるんだけど
503名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 01:49:51.11 ID:iyUZjR0l0
じゃあ俺は桜と
504名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 01:50:33.51 ID:iyUZjR0l0
>>502
その辺は個人差としても、作中に答えが用意されてるってことじゃないの?
505名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 01:51:20.93 ID:UOlEMUhu0
俺はちはやさんと
506名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 02:04:26.68 ID:+2aDrck70
>>505
ちはやにはもれなく咲夜が突いてきます
やったね
507名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 02:08:19.00 ID:3IqtoE2Z0
思ったんだがさ、エピローグの際にちはやさんはもう制服はみんなと同じでいいはずだよなwって突っ込み入れてしまった。
ガイアガーディアン関連や咲夜の存在もないし制服を一人だけ別にする理由はもう要らないと思うんだがな
508名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 02:11:32.94 ID:0gHwQROv0
頭が悪いから同じ高校に入れなかったんだよ
509名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 02:17:30.44 ID:ehKZ450g0
立ち絵がないなら私服にしてあげればいいのに…
510名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 02:22:12.96 ID:nFQdVmfx0
>>509
部活だから
511名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 02:23:11.28 ID:3EDqSsCY0
わざわざあのシーンだけ立ち絵直すの面倒くry
512名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 03:28:16.53 ID:PJcwKfM/0
>>499
じゃあ俺は朱音さんと小鳥さんとちはやさんと静流さんとしずかと篝とみなたさんと
西九条さんとやすみんとしまこと井上さんとスクモン少年と元部長さんと津久野さん
とともことぱにと田村母娘さんと浜田みち子さんとゴッスリさんと井子さんとブレンダ
さんと超能力少女さんと桜さんと宮何とかさん
513名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 03:37:28.44 ID:VRH3O9oa0
>>512
スクモン少年や田村さん母娘を入れたのにはやてのランが入ってなかったり
加島桜や宮島さんが入ってるのに鶴橋さんスルーしてたり
小鳥さん入ってるのに超能力少女までカウントしてたりと
いろいろ甘いぜ。

後どうでもいいけど後半のサブキャラ陣より須々木、塚本、梅田の方が可愛いと思う
514名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 04:43:52.68 ID:PJcwKfM/0
>>513
クリアして結構経つし、出先で手元にRewriteないし
でも突っ込みどころはいいぼけだよ!
515名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 05:28:33.44 ID:e5tEsMY70
もしかして本編でちはやがカザコーに転入してきたのは
ガイヤ関連の後押しがあったのかしら

ちはやの頭じゃ転入試験とか合格するの難しいだろうし
516名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 05:38:45.53 ID:N289XXSV0
ちはやさんドジっ子とか天然なだけで別に頭は悪くないだろ
517(,,・ω・) ◆Erimo/2pEY :2011/08/02(火) 05:55:43.08 ID:4fyZ9Vcx0
でも解答欄ずらして書いたりはしそうだよな
518名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 06:04:05.03 ID:3EDqSsCY0
名前書き忘れとか余裕だろうな
519名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 06:15:15.54 ID:DXmUIOPW0
やっと、小鳥?クリアした。
シナリオが、とてつもなく長く感じたけど、クリアした達成感が半端ない!


520名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 06:17:08.06 ID:EY2aeExy0
>>519
乙、全クリ前にここ見すぎるとそのうち致命的なバレに遭遇するぞ
気にしないならいいが
521名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 06:36:58.84 ID:LiTr4gX50
ノームネーな篝ちゃんの発言からすると
地球というかアウロラの繁殖がメインであり本体なのか
522名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 06:52:04.48 ID:Ntoc4Vy/0
過酷ななんとかをはじめよう
ごめんあの漢字なんてよむの?
523名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 06:53:32.46 ID:N289XXSV0
>>522
どの部分だっけ?
524名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 06:55:08.53 ID:Ntoc4Vy/0
MOONラストです
525名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 06:59:18.25 ID:N289XXSV0
>>524
確認してきた
淘汰(とうた)だな
526名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 07:06:37.34 ID:EY2aeExy0
コレあまり言いたかないんだが……、夏だな
527名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 07:13:11.99 ID:LKPPyvI10
いやあ淘汰も読めんとはw
それ以前にそんなの自分で調べようぜ
528名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 07:19:31.81 ID:BjjWH5+s0
ふう、おっぱいオワタ
じつにいい記憶だ
529名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 07:20:39.88 ID:ScTE8+FI0
>>528
なんという・・・"いい"は放送禁止用語ですよ!
おっぱいな記憶と言いなさい
530名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 07:21:47.24 ID:DyzzPaUE0
この板年齢制限あるんだぜ
531名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 07:25:00.59 ID:INEqMCNc0
文字が読めないのは仕方ないが、
どうせなら目の前にある、ふみあき的な箱を有効活用したいところだな

>>530
そういやギャルゲ板の次スレいつになったら立つんだ
532名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 07:27:52.33 ID:bK4yhg9X0
>>516
私は家です。
533名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 07:32:16.81 ID:N289XXSV0
>>532
その後他の問題はあってるとかあったしそういうのを直訳で書いてしまうほど素直みたいな感じのもあったから
それを理由に一概に頭悪いってことはいえないと思うが
534名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 07:34:22.90 ID:EY2aeExy0
主席で卒業してもバカが治らなかったのか、という名言があってだな
535名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 07:36:33.59 ID:xD8gZ+f50
I'm home
536名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 07:45:13.96 ID:BjjWH5+s0
>>535
私はホメです
537名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 08:29:27.26 ID:ScTE8+FI0
>>536
間違ってはいないね!
538名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 08:40:20.15 ID:LCxGSB4H0
音声調整のテスト思い出した
539名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 08:53:09.49 ID:BjjWH5+s0
昨日、おっぱいのためにクエスト埋めてて、小鳥の種イベントコンプしてご褒美見たんだが、あれ、いいのか?
540 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/08/02(火) 09:37:21.52 ID:vj6M18E20
やっぱほめられるより、欠点とか指摘してもらった方が勉強になるから、
俺は批判されると嬉しいし勉強になるよ
俺は隠し事って誰に対してもしないんだよね
嘘でかためた人間関係なんて意味ないって思ってるしね
本音言い合って、それで友達でいてくれたヤツだけが本当の友達でしょ
541名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 09:45:50.91 ID:INEqMCNc0
リアルでこんなこと言ってるやついたら腹パンですよね
542名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 10:22:23.34 ID:dde0D+1l0
>>539
指を舐めただけのイベントに何の問題が?
包丁で指切っておにゃのこに舐めてもらって両者赤面とかのシチュは旧石器時代からあるぞ
543名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 10:35:05.07 ID:t5ek4yBW0
打製石器だと指切るというより潰してしまうんじゃね?
544名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 10:44:18.49 ID:dde0D+1l0
テメ、黒曜石さんディスってんじゃねーよ
545名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 10:50:04.15 ID:61sSV/1Q0
チュパ音出てなかったからセーフじゃないかな
コタさんは後でそれをオカズに抜きまくるだろうが
546名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 10:53:09.35 ID:cDRZrYss0
どうなっても篝ちゃん責任取りませんからね!

ってどこで出てきたセリフだったっけ?
気になって仕事が手につかない助けてエロい人!
547名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 10:53:42.17 ID:dde0D+1l0
>>546
moonの秘儀だよ、仕事しろバカヤロウ
548名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 10:56:49.33 ID:cDRZrYss0
おおありがとう!とてもスッキリしたわ
よし、働いてくるわ君に幸あれ
549名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 11:13:04.48 ID:vj6M18E20
レビューでテーマがエコとか言ってる奴は何を見ていたのか
550名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 11:13:53.63 ID:INEqMCNc0
環境問題の延長線としての題材なんだから、そういう受け取り方をした子がいてもいいんじゃないの
551名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 11:14:39.14 ID:dde0D+1l0
んだな、何を読み取るかは個人の自由。現国のテストなら配点はゼロだろうが
552名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 11:14:58.00 ID:/knrmFPx0
かがりんが興味ないって言ってるのにな
553名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 11:16:10.14 ID:NCDiC57dO
ガイアの思想じゃん
554名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 11:27:02.22 ID:t5ek4yBW0
むしろ反エコじゃね?地球を食い潰してでも活動範囲をひろげろ、萎縮するな、といってるんだから。
555名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 11:27:21.23 ID:INEqMCNc0
>>551
Terraでライターが伝えたかったことはなんですか?という問いなら確かにゼロだろうけど、
リライトで製作チームが〜だったら、きっと単純なゼロにはなるまいて。
リライトやって俺ガイア主義に目覚めちゃいました!でも、まあそれはそれで面白いよ
556名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 11:37:08.62 ID:dde0D+1l0
>>555(訳:ファイズさんへ)
面白ければという思想も極めてバッドだと思わざるを得ないけど、まあいいよ
俺が教師なら、というのを付け加えて訂正とさせてくれ
557名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 11:58:11.53 ID:INEqMCNc0
>>556
もちろん教師的な解答だと理解した上でのレスだw

俺は、リライトにオーラスはないって言ってた製作スタッフの気持ちを最大限に尊重してあげたいなぁ
Terraで地球の運命を救ったからといって、クラスメイトフォルダの価値が無くなるわけではないように
リライトの多彩なルートをプレイしていくうちに感じ取った一つ一つは、
Terraという篝火が浮かび上がった後でも、決して無意味じゃない

その中に、例えばエコというものが件のプレイヤーの中で浮かび上がり、
実生活に反映され、あわよくば将来なんらかの活力に繋がるのなら、
それは一つの良い記憶と言ってもいいんじゃないのかしら
558名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 12:02:01.80 ID:vj6M18E20
(こんなものを会長は得意気に…!)
559名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 12:25:15.08 ID:/knrmFPx0
現国なんてあてにならんよ、結局は教師の思想に合ってるかどうか
560名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 12:25:15.75 ID:SNVifAImO
テラクリア後MOONに篝ちゃんの言葉の翻訳機能がつくと信じてました…
561名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 12:28:50.59 ID:cfDl6bQu0
この中に一人
淘汰の読みと意味を知らずにレスを見てコピペしてweb辞典で意味を確認して馬鹿にしたやつがおる!
おまえや!
562名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 12:29:37.85 ID:2xuu8+fkP
台詞一つ一つが頭がおかしくなってしぬ程の情報量なんだべ?w
563名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 12:30:11.72 ID:xrFySqat0
今までしてきたことはもう消せないんだから、人類は地球を滅ぼしたことを罪として抱えつつ他の惑星に移住して新たな可能性を作れってこったろ
元に戻す努力なんて人間がしても無駄だから、地球の未来を考えるならとっとと他の惑星に行け、と
564名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 12:34:52.87 ID:dde0D+1l0
>>557
別に俺はそういうの否定していないちゅーに

まさに>>559が言うように、現国というアテにならない枠組みの中では、配点は貰えないだろうがなって話だ
ムキになる必要はない。それとも(アテにならないと分かっていても)ある種公的な評価が欲しいのかい?

@個人的に下3行には虫唾が走るけれどw、否定はしない
565名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 12:38:34.86 ID:dde0D+1l0
おいおいお、地震多いぞ
566名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 12:39:27.93 ID:NCDiC57dO
夏休みですね
567名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 12:53:57.73 ID:gpN5/H670
おっぱい√攻略した!
結局memoryはfriendが全部埋まらんかったけどひとまず終了!
568名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 12:54:14.77 ID:PTXrsssGO
>>560
カガリンガルか
569名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 12:54:42.58 ID:34q6Ljvw0
乙様
どうでもいいけど、インチキおじさんのとこが地味に好きだ
570名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 12:58:13.46 ID:liPh3JrF0
さすがバ鍵民。想像以上に、質が低い――
571名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 12:58:17.38 ID:NsKksxLk0
良くできた現国のテストは答えが必ず文中にあるから計算が無いぶん数学より明確に楽な答えが出るぞ
著者が碌に点も取れない珍問答なテストがあるのも事実だが
572名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 13:11:32.71 ID:Z6yyCaFHO
灯花さん可愛い
573名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 13:12:25.00 ID:SqbciHfeO
いいぞ、その調子でやれ−
574名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 13:15:25.66 ID:34q6Ljvw0
よく分からないが支援だ!
煮死苦情戦征は超越的に可愛い
575名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 13:21:39.86 ID:LCxGSB4H0
カガリンガルわらた シズルンガルも開発しよう
576名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 13:22:12.11 ID:dde0D+1l0
>>572,57
具体的にどこが可愛いのか少佐並みに力説してみろ
できたのなら認めてやる、言うだけなら猿にでも出来る
577名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 13:24:20.93 ID:iyUZjR0l0
ババア結婚してくれ!!!!!!!!!!!!!
578名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 13:40:21.68 ID:BjjWH5+s0
>>577
加島桜なら喜んで進呈しよう
579名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 13:55:29.03 ID:LCxGSB4H0
Terraの加島桜の乳首舐めたら頬を染めてる姿を想像してしまい、嫌悪感を感じると同時に
少しかわいい?とか思ってる自分が居たんだけどなにこれ
580名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 14:05:27.46 ID:t8kd1AkL0
おむつは…いやぁ…
581名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 14:28:10.63 ID:fMJ1q5NR0
会長はボトラー
582名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 14:29:08.60 ID:XV5P3/3W0
>>579
お前のレスで俺が魔物使い化しそうなんだけど
583名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 15:13:22.94 ID:xOE8i4Pv0
地竜さんのバッテリーセルがまたひとつ
584名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 15:13:43.48 ID:VsRna/wk0
ほんとに糞だなリライトは
出来も悪いし売り上げもゴミだし
585名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 15:52:46.04 ID:cbC3k613O
漫画読んだけど田村さん家の娘可愛いすぎだろ。
漫画はビジュアルがわかって良いな。
586名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 16:00:55.07 ID:SFncHiaX0
担任の先生かわいいけど、本来はあの人眼鏡キャラなんだよな
587名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 16:05:13.30 ID:K+v5oQrL0
やっとTerra終わったよ。
ロミオは他の作品やったことないけど書いてること難しいね・・・

とりあえずハッピエンドでよかったです
588名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 16:06:39.25 ID:R6xOM21Y0
なぜこれを難しいと感じてしまうのか……
ここは18禁なんだけどな
589名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 16:11:03.91 ID:FzUT4/lj0
まあ難しいと感じるかどうかは人それぞれだから。
さあ、次はおっぱいルートを目指すのだ。
590名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 16:18:34.18 ID:jeWzi60N0
イノウェイあたりは設定画あったけど残りはどうなんだろ
591名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 16:20:03.03 ID:DB5NhphQ0
祭りでもやるのか>ハッピエンド
592名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 16:49:03.45 ID:1adks7S60
ショートストーリーってなんの本?
593名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 16:59:49.89 ID:XV5P3/3W0
>>591
瑚太郎「ソ〜〜〜ランソーランソーラン」
篝「ハイ!ハイ!」
594名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 17:04:38.72 ID:rsFQEGcM0
やっとクリアしたわ。最後のテラは空白期間の話かと思ったらそういうわけでもないんだな
まあ一番面白かったからなんでもいいけどもね
595名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 17:05:08.42 ID:LEttLba/O
過去の、智代アフターやくどわふたーなどはわりとすぐ公式から制作のアナウンスがあったんでしょうか?
今作は「新作出しません(18禁版)」ってなってるし期待薄だと思うのですが…
596名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 17:06:25.99 ID:NCDiC57dO
よくない記憶を感じました
597名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 17:06:58.69 ID:SFncHiaX0
>>595
本編の18禁版は出さないと明言してるが
新作出しませんなんて一言もいってない。
その気になれば追加シナリオ有りのCS版だろうが、18禁FDだろうがなんでも出せる
598名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 17:08:00.71 ID:+2aDrck70
>>595
本編のエロは出ないといったがファンディスクのエロがないと言ってない
ついでにクドわふは結構後で出た
599名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 17:14:02.07 ID:OIoQIVwV0
斬鉄剣やん!
600名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 17:18:40.05 ID:LEttLba/O
おおっ!
そうですか!
ってことはレビューで一番支持されてるルチアたんペロペロ√に期待!!
601名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 17:19:54.64 ID:hTXL5XPP0
竜騎士が書く時点で結果は目に見えてるルチアフター
602名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 17:21:52.71 ID:+2aDrck70
ルチアの中の人ってエロ出れんの?
603名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 17:26:10.08 ID:N289XXSV0
他がかくならいいけど竜騎士がかくならルチアフターいらねぇ
604名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 17:29:44.14 ID:tMWF4JX4O
ではシズルチアフターを殿にでも書いてもらって
基本はルチアルートの続きだが選択肢で静流に移れるとかにするか
605名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 17:29:51.46 ID:pugqioi50
魁「しょうがない久々に現場復帰とするか……」
606名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 17:30:52.63 ID:SFncHiaX0
>>602
そもそも事務所がエロゲを主戦場にしてる
607名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 17:31:44.27 ID:XV5P3/3W0
鍵の18禁なんて飯食った後にもらえる飴玉レベルのもんだろ
608名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 17:33:36.08 ID:SFncHiaX0
今の時代、鍵のしょっぱいエロより
深夜のポル産アニメのほうがよっぽどえげつないもんやらせるからな
609名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 17:34:52.09 ID:N289XXSV0
>>604
考えたら竜騎士以前にそもそもルチアあんまり好きじゃないわ俺www
どちらにしよあれの続きだとどうしようもないしルチアフターはいいわ
610名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 17:47:53.64 ID:DB5NhphQ0
真の漢はコタさんが会長のおっぱい揉むシーンだけで十分抜ける
611名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 17:50:31.03 ID:175LWwFO0
ただの中学生
612名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 17:54:42.98 ID:cDUaS6yL0
>>605
     ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
613名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 18:10:49.68 ID:61sSV/1Q0
>>610
ばっちり抜きました
614名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 18:11:25.39 ID:3EDqSsCY0
指ちゅぱの方が抜けた
615名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 18:13:41.12 ID:Y5UHY0kA0
会長のおみ足に魂を奪われました
616名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 18:17:39.21 ID:BjjWH5+s0
なかなか、皆紳士だな
617名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 18:20:40.12 ID:ScTE8+FI0
念じた人!正直に手を上げなさい!
618名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 18:21:09.36 ID:OIoQIVwV0
はい!
619名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 18:21:31.64 ID:R6xOM21Y0
俺は我慢したぞ!?会長√以外は念じなかったぞ!?
620名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 18:22:38.78 ID:DB5NhphQ0
>>617
621名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 18:23:44.83 ID:LCxGSB4H0
どこだか忘れたけどルチアさんの「な、舐めっ・・・あっ」みたいなセリフで抜いたよ
622名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 18:29:05.36 ID:OIoQIVwV0
会長ルートってぜったいやりまくりだよね
623名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 18:35:19.49 ID:dX8zFrimO
会長興味ないから抜いてないが小鳥ちゃんの指チュパで抜いた
624名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 18:43:24.15 ID:NboRVGuO0
会長のおっぱいは至高
625名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 18:49:00.36 ID:OvhpPaQT0
>>608
エロゲにしろエロビデオにしろ、エロを看板にしてるのはそればっかしなんだよね。
全編エロってのは食傷気味になるし、ワンパターンになりやすい。
基本はストーリーで魅せて、ちょっとだけエロを入れて盛り上げると印象が非常に強くなる。
626名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 18:49:45.44 ID:FzUT4/lj0
篝のおっぱいは究極
627名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 19:00:48.60 ID:xD8gZ+f50
ノームネーだが
628名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 19:09:33.15 ID:VMySnFBX0
静流のツインテールは最強
629名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 19:12:51.71 ID:rsFQEGcM0
テラのラストはどういうこと?誰がどのルート描いてんの?
630名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 19:18:19.74 ID:R6xOM21Y0
Rewriteとライターの他作品やったら両方わかる
631名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 19:20:06.29 ID:aciIF09wO
おっぱい怖いからノームネーの方がいい
632名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 19:27:07.52 ID:YxRDB0mN0
>>594
本編の空白期間って篝に殺られかけた後10年近く寝てるだけでしょほぼ
目覚めた後記憶破壊食らって高校生活始めて1年経つと個別開始時になると
terraは空白期間をなかった事にして瑚太朗に良き記憶を模索してもらう話
だからある意味では個別の空白期間の話と言えない事もない(個別には繋がらなくなるけど)
633名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 19:29:47.84 ID:iBzPe7vJ0
個別は月の話。terraは地球。
634名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 19:33:36.77 ID:YxRDB0mN0
いやまあそれは知ってるけど…
個別開始と言っても細部は違うしなにより咲夜いないから一部では結構違ったものになりそう
635名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 19:55:34.77 ID:XAjCJhaD0
月篝が欲しい・・・
636名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 19:57:49.44 ID:VqO0BbB+0
小鳥の天パなふわふわ髪でモフモフしたいお
637名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 20:01:21.43 ID:KeDo6hrp0
ルチアって人気が高いみたいだから期待してやってみたが俺には合わなかった・・・。
悲劇的な過去+洗脳紛いの事をされてたとはいえ大量虐殺はダメだろ・・・
638名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 20:05:06.43 ID:7ZwQYAJB0
戦闘モノ好きとして見ると、ルチアさんのスペックはとても期待しておりました
振動刀とか汚染とかこいつはやべぇ!最強か!と思っておりました

収束した個体ならもうちょっと活躍しても良かったと思うんだ
街一体に毒撒いて壊・・・あれ、しずるさんは何で対魔物の霧出さなかったんだろ
639名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 20:05:56.54 ID:xVDWlqYS0
大量虐殺は通過儀礼
しかしルチア人気あると聞くたび工作に思えるのはたぶん俺の精神疾患
640名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 20:06:34.97 ID:XV5P3/3W0
>>638
屋外だと拡散して効果が薄いからな
静流がガス使ってたのは全部屋内だったろ
641名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 20:07:29.60 ID:zVa9BGT30
つかいつまでやってんのかと
642名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 20:08:29.55 ID:NboRVGuO0
>>637
大量殺戮していないヒロインって、もしかするとちはやだけじゃね?
643名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 20:08:55.84 ID:pugqioi50
大虐殺は糞ブレンダに押し付ければいいとして
少しは吉野のことを何か感謝するなりその死を惜しむなりしてほしかった
644名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 20:09:48.83 ID:UBJB6kcy0
実は生きてたりして
645名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 20:11:10.24 ID:zk1mF/1iP
小鳥と静流って大量殺戮した
646名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 20:12:47.48 ID:175LWwFO0
してないよw
647名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 20:13:57.71 ID:zk1mF/1iP
?忘れた
648名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 20:14:30.86 ID:NboRVGuO0
>>645
小鳥は魔物使って、戦ったわけだし、大量というほどではないけど殺しているんじゃね
静流も組織で戦っていたんだから、殺しの経験が無いとは思えない
あぁ、でも魔物使って殺したのを含めるとちはやもアウトか…
649名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 20:14:40.61 ID:ABv/JwNB0
大量はしてないなw
小鳥は自己防衛、静流は仕事で何人かは殺ってるのは確実だけど
650名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 20:16:04.99 ID:zk1mF/1iP
じゃあちはやも小鳥も静流もおなじくらいだね

ルチアと朱音は…
篝はそこに含めていいのだろうか
651名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 20:18:45.44 ID:b4FsqNHY0
ちはやは咲夜の言葉から考えて0だと思うが
652名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 20:18:52.33 ID:liPh3JrF0
咲夜は不殺だぞ
653名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 20:20:06.92 ID:xWiJr/N60
どこで情報を集めたらルチアの人気が高いって感じるんだよw
654名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 20:21:08.34 ID:zVa9BGT30
>>648
ちはやが扱える魔物は咲夜だけ
そして咲夜は人命を奪う覚悟はあるし、そんあこともあったかもしれないが
静流達に施設や部隊をたくさん壊滅はしたものの死人は出していないといわれている
655名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 20:21:33.03 ID:liPh3JrF0
何かID被ってる奴がいた
656名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 20:21:52.29 ID:zVa9BGT30
無駄には殺していないだろう
657名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 20:24:59.17 ID:Qrw3oPUN0
吉野さんがシリアスするシーンのたびに俺の頭の中でYO-SHI-NOが流れてしまう
658名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 20:27:05.79 ID:N1hUK8Wl0
ん、じゃあ全く殺人を犯してないのってちはやだけなのか
共通の時点じゃコタさんもだけど
659名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 20:32:32.11 ID:zVa9BGT30
まあほとんどのルートでモブ何億人<<<ヒロインズのうち1人が基本スタンスだから
不殺でもなんでも意味はあまりないような気がする
660名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 20:32:56.18 ID:VJjKss4yO
咲夜は契約直後に戦った超人だけは殺したんじゃなかったっけ
それ見てちはやが恐がったから以降は殺しを封印したみたいなくだりがあったよね
661名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 20:44:22.79 ID:175LWwFO0
民間人アレコレと仕事も区別するべきだけどな
662名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 20:54:52.18 ID:eOFUcALp0
おっぱいまでクリアした
一か所のマップのコンプがでねーがもういいや
世界観の設定に気持ちが追いつくのが遅すぎた・・・
テラーがあんな感じならもうちょい学園生活部分を排除してもいいと思う
というか散々出てる感想だと思うがkeyと思ってやるとガッカリだわ
まぁペロの部分は不覚にもうるうるしたが
流石にチワさんの演技力を感じた

ファンディスク出すなら吉野アルター希望
ママーん
663名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 20:57:06.57 ID:dde0D+1l0
アルター言うな、ロストグラウンドになっちまうだろがw
664名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 20:58:22.05 ID:rz6jbziIO
ちはやこそKey作品における真の天使
マジ大好き過ぎる
665名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 20:58:55.54 ID:GHgLW6Wq0
実戦を経験してきた瑚太朗からしたら、不殺(笑)って感じなのかな
666名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 20:59:06.43 ID:GCJL/WUw0
学園生活部分を排除されたら泣く。
むしろ俺はもっと長くして欲しかった…。
667名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 21:00:36.16 ID:gi9T3zCi0
ちはやのBGMだけで場が爽やかになった気がする不思議
668名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 21:01:42.32 ID:XV5P3/3W0
>>665
咲夜にはそれが出来る実力があるからな、それこそ圧倒的な力の前には理屈など無意味という
669名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 21:01:46.72 ID:3EDqSsCY0
甘さを捨てきれないコタさんに不殺を笑えるような胆力はなかろ
せいぜい汚れた自分を自嘲するのが関の山
670名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 21:01:56.58 ID:TimWlx5C0
>>663
そういやあの作品の主人公の某ミドウも綺麗なロリコンだったなぁ
671名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 21:02:11.53 ID:zy0avR2e0
唯一生まれつき秘密結社に属してたちはやだけが人を殺してないってのもなんか面白い話だな
672名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 21:03:09.35 ID:XV5P3/3W0
>>664
でも死神みたいな描写されてたよな、結局なにかあるのかと思ったけど何もなかったな

>>670
「さぁ、行こうぜ吉野!こいつは・・・この光は・・・俺とお前の輝きだああああああああ!!」
673名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 21:03:23.47 ID:GHgLW6Wq0
>>666
同意。全編学園生活でもよかった
アフターでmoonとterraとか
674名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 21:03:27.05 ID:MVMzgMpB0
「あははははは! まだ私には手に入れた力がある…!
 ずだぼろの血塊になってあの世で仲良しごっこを続けるがいいわ!」
 ↑
卑怯なくらいかわいいと思う。

>>662
マップのコンプは小鳥の種まきフラグなしで道具集めるところと想像。
675名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 21:05:49.97 ID:XZdNrdzqP
>>672
主人公ミドウとしたらそのポジションはテンマがぴったりくるな
ヤンチャで無鉄砲なミドウの抑え役だったみたいだし
676名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 21:06:22.15 ID:LCxGSB4H0
コタローってなんで月の篝のところに行けたわからん。やり直すべき?
677名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 21:07:54.39 ID:hmIPU5UJ0
蒜山でヒマワリ3万本見ごろ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312276956/

さっそくルチア誘って行ってくる!
678名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 21:08:49.32 ID:pugqioi50
>>675
テンジン「………」
679名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 21:08:53.49 ID:34q6Ljvw0
>>676
是非やり直すべき
680 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/08/02(火) 21:11:37.38 ID:xwJJ4EI10
>>677
おいバカ
681名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 21:12:08.50 ID:N1hUK8Wl0
>>676
ヒント:瑚太朗は篝の敵として現れている
682名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 21:13:03.99 ID:VU+ZpqbH0
>>676
量子もつれ
683名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 21:21:01.63 ID:rz6jbziIO
不殺こそ本当の意味で強い信念が問われる。
ちはやシナリオでは皆とことん優しいんだけど、それぞれが自分の信念を持ってるんだよな。
自己を犠牲にしてまで願いを次世代のために託す
その生き様を笑うことなんて弱い生き方をしている人間だけだ
切り捨て御免こそ逃げ。
684名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 21:22:21.47 ID:LCxGSB4H0
>>679 >>681-682
うぃ。Moonやり直すわ。

ついでにもう一つ質問。
静流√ラストでコタローの樹木化は、咲夜×ミナタのラスト(咲夜樹木化)と同じ状況?
だとしたらなんで静流の前で実体化できなかったの?
それとも描かれて無いけどEDの後実体化してイチャイチャしたってことなのか?
685名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 21:23:21.95 ID:8BgmPAv/0
ゲームだからそれで生き残れるけど、殺さずを貫いて無駄死にしたらただの馬鹿だよな
686名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 21:27:24.68 ID:zVa9BGT30
つか殺すのと切り捨てご免は全然違うわけで
687名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 21:38:04.59 ID:7ZwQYAJB0
>>684
魔物使い連れてくれば実体化するんじゃない?
枝一本混ぜて合成すれば一家に一台コタローさん
合成次第で様々なコタローTYPE xxx が量産され、世界はコタモンバトルに包
688名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 21:39:24.97 ID:LiTr4gX50
>>684
コタロー自身じゃ元に戻るのは困難で
静流の治癒能力か魔物使いの技術辺りを習得しないと実体化は難しいかと
689名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 21:39:39.40 ID:+2aDrck70
>>654
使わないだけでちはやは割とたくさんの魔物と契約してるはず
690名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 21:44:33.63 ID:VU+ZpqbH0
>>684
普通に考えたらあの世界には魔物使いとその技術がないから実体化は無理
咲夜の出生も最初にちはやの父が枝から魔物を作ったから
691名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 21:45:53.92 ID:GHgLW6Wq0
>>689
使わないのに契約してる魔物って何だろ
ダメ魔物「誰かに契約してもらえないと処分されるんです・・・(泣
ちはや「そうなんですかー。私でよかったら(ry
こんな感じで増えたのか
692名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 21:47:12.05 ID:N289XXSV0
>>691
契約しとけばいつでも呼びだして使えるからじゃね?
咲耶が万能すぎて使いどころないけど
693名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 21:47:25.35 ID:LCxGSB4H0
>>687
>>688
>>690
d ありです。ちはや√とMoonをもう一回やり直すわ
694名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 21:48:01.44 ID:+2aDrck70
>>691
毒の人も使えないのにたくさん契約してたりするし何か意味あるんだろ
695名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 21:48:16.18 ID:ZpATW37Y0
>>691
子供の頃に興味本位でバンバン契約してなかったっけ
696名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 21:52:09.97 ID:k0W6RJHV0
朱音ルートの黄金鳥って誰の魔物なの?小鳥さん?
697名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 21:52:20.39 ID:oa90JfJm0
魔物だって全部が全部戦闘用じゃないんだし
やかんのお湯を沸かす魔物とかお菓子を買ってくる魔物とかと契約してたんだろ
698名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 21:55:50.47 ID:zVa9BGT30
>>689
契約がそうあれ最強の魔物たる咲夜を常に召喚してる以上、他の魔物を呼ぶ余力はない
よって咲夜以外使えない
ちはやルートでそういってた
咲夜に力借りないとやっぱり寿命し縮むそうだし
699名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 21:59:31.76 ID:GHgLW6Wq0
>>692
呼び出されない魔物はどうしてるんだろうな。存在を忘れられてたら・・・
魔物「楽でいいなぁ・・・。出番ないけど・・・」
存在忘れられたら消えるって設定がないと、ニート魔物が出そうだ
>>694
毒の人・・・高砂か。最初ルチアかと思ってわかんなかったw
高砂は雑魚ばっかりと契約してたらしいな。練習だったのかな
>>695
それ読み逃したかも。やっぱ最初は練習でたくさん契約するもんなのかな
700名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 22:15:28.80 ID:rQDDVtSj0
契約しっぱなしの魔物って石野町にいるのかな?
それとも保管庫的なのがあるのか…
701名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 22:16:16.05 ID:+qh9t4KB0
生物は冷蔵庫で保管するとか言ってたよね、確か
702名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 22:21:26.23 ID:vj6M18E20
体育の時間に先生が説明してるときに、
隣りのやつがおもむろに雑草を抜いて俺に小声で、
「何だと思う?これね、篝の苗木。」

吹き出した俺は、先生にボードの角で殴られた。
703名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 22:22:01.85 ID:k0W6RJHV0
>>696は自己解決。小鳥さんだぁね。

要所要所メモりながら進めると遅々として進まないよー
でもすげえ理解しやすい
704名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 22:24:01.26 ID:34q6Ljvw0
生物は冷蔵庫って何か生々しいな
705名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 22:25:40.77 ID:dde0D+1l0
>>702
一応ここは18禁なのだぜ
706名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 22:29:17.12 ID:dSR/5/je0
だってうちの子たち…未来がないんですもの
ほとんどの子が一生…拙いままで…
それは見ている方こそ、つらいものなの…
…体は健康でも…心が…いつまでも赤子のままで…
何十年も、赤子のまま老いていくのよ?
…私…殺してしまった…
最初は事故だった…ドアに挟まって…
でも静かになったそのご遺体を見ていたら…まるで…救われた気がして…
そしたらもう…止まらなかった…
私、おかしくなっちゃったの
707名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 22:30:22.47 ID:UOlEMUhu0
今月のHIMEの表紙皆みたか?
ちはやさんが超可愛いぞ
いたる絵の中でも屈指の萌え絵だぜ
708名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 22:30:52.39 ID:rQDDVtSj0
よく考えたら放置してる魔物が石野町にあっても動かないだろうし邪魔だな

そういや、静流√でも黄金鳥と思わしきものが出てたよね?
709名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 22:31:32.88 ID:ZpATW37Y0
>>705
コタさんコタさん、ただのコピペ改変よ。

何が面白いのか分からんが。
710名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 22:41:22.06 ID:572qWIq+0
>>702
一応高3って可能性も…
711名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 22:44:52.14 ID:zMMD8GZj0
moonでの小鳥の象徴が木の人型だったのはなんか泣けたな〜
森に生きてきた人生しかなかったみたいで。
ちはやのペンダントはいじらしかったけど。
ルチアの布越しの話はよかったし、静流の七輪のくだりもよかった
けど、なぜか隠れヘタレかわいい朱音の象徴が思い出せない

木人ドヤ顔のせいだな
712名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 22:47:29.77 ID:NCDiC57dO
>>711
式紙だったはず
713名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 22:57:40.86 ID:GHgLW6Wq0
>>708
地竜さんも動いてないときは石の町にいるのか

小鳥は数百匹の魔物を使ってるからな
714名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 23:22:01.80 ID:/vWgSuSr0
小鳥さんなんてお高い女なんだ
715名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 23:33:18.01 ID:9W4/9wvp0
月を宇宙服なしで歩いてるのは、突っ込んじゃダメなのか?
716名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 23:35:04.46 ID:TimWlx5C0
その前に生身で月まで行ってるところには突っ込まないのか?
717名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 23:36:09.07 ID:34q6Ljvw0
ポチの能力で何らかの保護をされていると考えるのが妥当じゃないかな
718名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 23:36:21.67 ID:hLCdjQgd0
植物があるんだから大気もあるだろ普通に
719名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 23:38:29.37 ID:EckKfEZY0
>>718
なんか笑ってしまった
720名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 23:39:53.34 ID:xwJJ4EI10
かがりんは大気になってちはやが崖から落ちるのを守ってくれたりするよ
721名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 23:40:56.77 ID:LVL/Z0Lm0
個別の上位世界とはいえアウロラの範疇なんだろう
722名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 23:45:54.72 ID:HP/2OU5x0
月をテラフォーミングするアウロラすげぇ
723名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 23:50:36.00 ID:l22yZ+Qu0
>>722
アウロラはとりあえず命を生み出すソースみたいなもんだからな
環境さえあればそっから増える

でもまずは環境を用意しなくちゃいけないが
724名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 23:54:11.20 ID:ehtOAnbl0
オフィシャルイラストストーリーって誰が書いてるんだ?
725名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 00:01:14.02 ID:/HbpsKgI0
ふー1キャラ終わる度にYO−SHI−NOを聞いて気分を変えないと辛すぎる
726名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 00:04:18.73 ID:LCxGSB4H0
そんなにつらい話あったかな
727名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 00:19:49.95 ID:1FcYmD3Z0
ルチア√とか
728名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 00:26:05.31 ID:BunLyR4d0
ルチアルートじゃYO-SHI-NOは聴けないよな
729名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 00:28:16.93 ID:FTxrE/LP0
ルチア√はグロ描写とかバトル系が得意な人が書けば化ける
老若男女皆殺しの挙句世界を敵に回してでも一人の女を選んで余生はキャッキャウフフとか
緑のあくま並のトラウマを与える事も可能だった
730名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 00:33:00.35 ID:QWaE2d2K0
>>729
大量虐殺の描写が薄いからただ虐殺をしたという事実だけ残ってしまうんだよな
その後のバトルでもそこら辺の話いまいちでてこないし
それこそ朱音ルートみたいに全て背負え!みたいなこと言ってくれればね
731名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 00:33:38.50 ID:sfZl5YF00
93 :名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 00:08:24.94 ID:CDJxVC2Q0
リトバスの前後はkey作品アニメも多かったけど
リライトはそういう援護射撃皆無だもんな…
しいてあげてもクドわふとABだもんな。あとうみねこか…
そら盛り上がらんよ


94 :名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 00:21:55.57 ID:3vHgmvnR0
リトバスがアニメ化してりゃまた違ったんだろうけど
目先の利益のために出したエクスタシーが結局足枷になったな
クドファンしか楽しくないクドわふやらとにかく話題集めに必死で中身が伴ってないRewriteやら
もっと先を見据える経営していかないと先細りで本当に潰れるぞ
732名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 00:44:25.21 ID:dUS23yqn0
リライトのしくじったと思う所は
2年掛けて制作したのに一本の作品でストーリーが完結しちゃった辺りだな

せっかく外部からライター招いて作るくらいの大作なら
まず今後の作品にも生かせる世界観を構築して

その後に3部作くらいで完結予定の壮大な話にすりゃまだまだ生きていられたのに

8作までは引っ張り過ぎだけど
733名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 00:45:53.76 ID:WeEr6B1t0
魔法使いの夜ェ‥‥
734名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 00:48:39.60 ID:SGrQc7CZ0
っていうかそろそろアフターとかじゃなしに一般的なファンディスクの制作を検討すべきだと思う今日この頃
735名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 00:48:51.52 ID:+LSCWOyd0
ヒップホップちはやはまだなの?
736名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 00:57:31.18 ID:GU2I7xGV0
>>734
格ゲーだせばといいと思う
07とかアクアプラスみたいに
737名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 00:57:34.52 ID:MyYucQTp0
RewriteのキャラでRPG作ってくれ
コタさん→勇者
ちはや→戦士
小鳥→魔物使い
会長→木人使い
静流→忍者
ルチア→超能力使い
738名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 00:58:05.34 ID:SGrQc7CZ0
会長は魔法使いだろ
739名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 00:58:59.52 ID:dUS23yqn0
格ゲーさえ作れば本編も売れる

そんな幻想は捨てろって竜騎士さんが言ってました
740名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 01:00:38.22 ID:GU2I7xGV0
>>738
遊び人か姫のどっちかだろ
741名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 01:02:35.65 ID:tg7uQUbq0
っていうか勇者は静流だろw
742名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 01:02:49.39 ID:YKc+9HDA0
>>737
おいおい・・・メモリー通り
静流→勇者
ルチア→忍者だろ・・・
743名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 01:03:38.62 ID:GU2I7xGV0
>>739
クソゲー作るのが悪い
744名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 01:03:45.39 ID:0Gk5KZtk0
>>740
遊び人も姫も同じ意味だろ
745名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 01:09:52.83 ID:8hPvVDLH0
姫だと某RPGの影響で格闘系のイメージが付き纏う
746名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 01:11:29.86 ID:YKc+9HDA0
あれは姫というか武道家だなw
あと世界樹にプリンセスってあったが、器用貧乏な感じだったな
747名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 01:18:44.04 ID:+LSCWOyd0
文官でいいじゃん文官。使うのも政治系暗黒魔法だし
最高クラスは独裁者とかで
748名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 01:20:35.99 ID:7SMrSjqt0
ちはや FIG
ルチア NIN
静流  LOR
小鳥  MAG
朱音  BIS
コタさんTHI

これが王道だろJK
749名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 01:31:46.44 ID:Fr+75cV30
サントラってコミケで先行販売ってだけ?
それともコミケ限定なのか?
750名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 01:34:56.00 ID:q8E8BY5r0
途中脳の障害で云々のあたりで、全部妄想で、現実的な話になるのかとヒヤヒヤしたぜ
751名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 01:41:12.78 ID:JqFD9q380
>>732
しかし外部からライターがダメダメだった・・・
752名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 01:41:45.44 ID:xPXuo9cs0
小鳥は脳の腫瘍
753名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 01:41:46.44 ID:jaaR4YAv0
>>749
一般で発売するけどたぶん半年後くらいになる
754名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 01:43:34.49 ID:YKc+9HDA0
アドル・ランス「何か悪口言われた気がした」
755名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 01:48:52.54 ID:eSUHm1gP0
>>751
ロミオはいいだろ
756名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 01:51:08.65 ID:Fr+75cV30
>>753
遠すぎワロエナイ
サントラくらいなら昼からでも買えるかなあ
757名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 01:51:38.99 ID:tg7uQUbq0
ちはやもロミオがやれば良かったのにな
ちはや√が退屈すぎてなぁ
758名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 01:57:22.05 ID:8hPvVDLH0
殿 戦闘描写が稚拙 一枚絵と勢いで押してるだけ
ロミオ √に入ると他のヒロインが消える どこ行った
竜騎士 仕掛けがグダグダ キャラ把握不足
759名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 01:58:39.98 ID:GU2I7xGV0
>>758
鍵の個別で特定キャラ以外が消えない方がまれなんじゃ
760名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 02:01:33.22 ID:q8E8BY5r0
>>275
バイオリンのキュッキュキュて音なら聞こえた
761名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 02:06:42.59 ID:fHOqVYJz0
kanonやairには「ボクのこと、忘れて下さい」とか「もうゴールしてもいいよね」みたいに名言があるけど(他にもいっぱいあるけど)

rewriteの名言て何かね?
762275:2011/08/03(水) 02:07:36.32 ID:tg7uQUbq0
一応問い合わせた結果書いといた方が良いか

お問い合わせありがとうございます。
該当の楽曲を確認させて頂きましたが、おそらくこちらは生楽器の収録時に発生
するものであり、ノイズ等ではございません。
製品の不具合などではなく、仕様となりますので、ご安心くださいませ。


今後とも弊社作品のご愛顧をよろしくお願いいたします。
それでは、失礼いたします。

だそうです。
763名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 02:08:24.86 ID:GU2I7xGV0
>>761
どうなっちゃっても篝ちゃんは責任取りませんからね!
764名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 02:08:32.16 ID:1QIwvIyU0
>>761
なぁに、ほんのひとっとびさ。とかどう?
765名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 02:10:56.65 ID:fHOqVYJz0
>>764
やっぱ終盤の方の台詞は心に残るよな
766名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 02:11:23.92 ID:YKc+9HDA0
確かに心に残ったセリフは皆無だな
どうしてだろ

名言系はkanonがオンパレードだな
厨ニ系だと鍵じゃないけどFateは多いな
767名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 02:12:51.95 ID:0Gk5KZtk0
台詞より行動で示すべき
768名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 02:15:08.47 ID:XUXs/0hR0
名言なのか迷言なのか
まあ「過酷な淘汰をはじめよう」とか「 かっぱんせよ人類!」とか

Fateは「武器の貯蔵は十分か」ぐらいかなしびれたの
769名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 02:19:03.87 ID:cLovBM9T0
この台詞が凄く良かった

「天王寺は本当に馬鹿ね。ここまで馬鹿だとは思っていなかった。馬鹿すぎて開いた口が塞がらないわ。馬鹿な男。男って馬鹿ね! あははっ、男って本当に馬鹿!!」
770名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 02:19:05.22 ID:GU2I7xGV0
>>766
あれは必殺技が多いから覚えやすいんだろ
771名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 02:19:49.36 ID:tSgYNC6a0
名言の多い作品はキャラに魅力のある作品に多い
リライトはキャラより世界ありき
いまいちキャラの人気は出ないし印象も薄い
772名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 02:20:59.74 ID:gNl54EnA0
名言が多いというが、いや個人的にはわかるんだが
鍵っ子じゃなくてもわかるくらい有名な名言って
「もうゴールしてもいいよね」くらいじゃね?
773名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 02:22:05.60 ID:YKc+9HDA0
>>772
奇跡は起きないからry
774名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 02:22:18.61 ID:Lx++z/cG0
そうね。1週しかしなかった俺はそのくらいしか思い出せない。
他の作品もカノンのたい焼きくらいしか思い浮かばないな。そんなもんだろ。
775名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 02:22:39.86 ID:1AVR71/g0
「書き換えることができるだろうか、彼女のその運命を――」って本編中で言ったっけ?
776名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 02:22:51.36 ID:Fr+75cV30
セリフを見てCGとBGMとボイスが脳内再生できるくらいだと名言ってところか
777名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 02:22:53.19 ID:GU2I7xGV0
>>772
奇跡は起きないから奇跡って言うんですよも有名じゃね
778名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 02:23:37.34 ID:P4FQJvwe0
筋肉筋肉〜!
779名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 02:23:49.19 ID:0Gk5KZtk0
あれから始まった奇跡のバーゲンセール
780名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 02:26:05.34 ID:1AVR71/g0
「奇跡は起きます。起こしてみせます!」のメタなんだと勝手に思ってた
781名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 02:27:43.41 ID:0Gk5KZtk0
同じく
782名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 02:28:11.85 ID:WeEr6B1t0
篝ちゃんとイマが被る
783名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 02:32:21.81 ID:YKc+9HDA0
しかし2chで一番使われた鍵関係(ONEだが)キャラは澪だな
作中一切あんなこと書いてないが・・・・そもそもあのAAをONEのキャラって知ってる人自体少なそうだ
784名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 02:37:29.41 ID:fioM9/aN0
ヅャスコ、好き。毎日が謝謝デー
これはわりと日常で使う機会があるので覚えたわ。
785名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 02:41:44.84 ID:tSgYNC6a0
ヅャスコはもう…


なにもいうまい(T_T)
786名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 02:43:31.24 ID:h5rdFIC10
>>784
中ツ国ネタが相手に伝わらないんじゃ意味ねえだろw
787名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 02:59:26.83 ID:4cZdyFC4O
セリフ回しで攻めてるのが吉野さんだけだからな。
他のキャラはネタの時しか巧いこと言ってない。
ルイスとか江坂とかのセリフも汎用性が高すぎて作品と関連付けできん。

788名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 03:25:21.14 ID:fBUJ3mdm0
789名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 03:27:07.30 ID:gNl54EnA0
pixiv見てると意外にrewrite本多いような気がしてくる
全体から見たらそうでもないんだろうけど
790名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 03:30:01.18 ID:FTxrE/LP0
rewriteの名言は「おっぱい」でいいんじゃないかな
思えば・・・おっぱいに始まりおっぱいに終わったといっても過言ではない・・・
おっぱいによってオカ研が動き出し、そしておっぱいの世界に書き換えられて物語は終わった・・・
791名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 03:33:50.66 ID:fHOqVYJz0
むしろ

CLANNADは人生、Rewriteはおっぱい

と言ったところか
792名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 03:52:07.46 ID:O19KOa/70
人生とおっぱいは同じ意味じゃないか
793名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 04:14:52.77 ID:XUXs/0hR0
おっぱいは人生だけでなく全てを内包してるよ
794名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 04:19:22.82 ID:XxWB+5bB0
だからこそ唯一滅びから月を救えたんだ
795名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 04:32:43.48 ID:cmn5jImH0
「嫌なら世界を変えなさい」がなんとなく印象に残ってる
796名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 05:17:11.33 ID:jaaR4YAv0
>>792
ビートルズもオブラディオブラダで人生なんてブラジャーみたいなもんだって歌ってるしな
797名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 05:20:52.72 ID:0l7CX0Oz0
むしろここはおっぱいのなかだよ
798名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 06:20:55.64 ID:jRNnyCEAO
名言が多いのはONE・Kanon。
「だからあなたのこと忘れます」
「…一番近い場所だったんだよ…私が憧れてた世界にね」
「背中、あったかいの」
「夕焼け、きれい?」
「約束、だよ」
「ボクのこと、忘れてください」
「起きないから、奇跡って言うんですよ」
「そんな事言う人、嫌いです」
799名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 07:48:26.25 ID:jPfELinK0
「ばかだな…
愚直すぎるんだよ…
それを…愛と言うんじゃないか…」

「そうさ、俺の恋は…これでいい。」

「ただしロリコンはのぞく」
800名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 07:54:52.22 ID:630iq38f0
>>789
コミケいけないから通販に頼るしかないぜ
今年はいくら使うことになるのやら
801名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 09:04:48.23 ID:uw9Mh8po0
>>798
「起きる可能性が少しでもあるから、だから奇跡って言うんだ」
ってのもなかったっけ?
802名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 09:17:33.84 ID:XqCquUzV0
そして、過酷な淘汰をはじめよう。

はやっぱり格好いい。

賢しらに僅かな不運を見せびらかすな

ぐらい格好いい
803名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 09:20:48.89 ID:XPSRI0Dz0
地球救済、完了
これは名台詞
804名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 09:22:49.01 ID:BnIZLFSP0
序盤の吉野とのやりとり

律儀は馬鹿の唐名と言うが、馬鹿ってのはある意味美点だと思う。
正しいことは時に滑稽だ。
でも、それは正しい。
805名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 09:42:00.46 ID:uw9Mh8po0
あと寺の人口来世から脱出する時の「俺たちはまだ生きることを諦めていないんだ」だっけ?あれもなかなか良かったと思う
806名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 09:58:04.40 ID:Q1uGnbeK0
moonでの吉野とのやりとりが激好み

可能性を探る旅は、いつだって孤独なものなんだ
適応してしまったら開拓者にはなれないんだ。人がえらべるのはどちらかひとつだけなんだ
807名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 10:02:06.74 ID:vF0w6Hum0
何気なく進めてたら・・・
ルチアルートホラーですかそうですか・・・


勘弁してくれっ!!!!!
808名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 10:02:47.48 ID:jPfELinK0
壮大なGAGだから平気
809名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 10:03:34.29 ID:XPSRI0Dz0
>>807
大丈夫、わりとあっさりホラー部分は終わる
810名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 10:17:59.76 ID:YGfq2tCn0
>>808
笑えもしない面白くもないものをGAGと言ってもいいのだろうか?
811名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 10:20:03.20 ID:vF0w6Hum0
そいつはいいことを聞いた。
これで心置きなく進められるぜ!!!
俺の感謝という熱い気持ちがお前らのハートにタッチダウンだ!
812名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 10:20:27.44 ID:Ltk+2YAYO
だからGAGなんだろ?
813名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 10:23:17.14 ID:XPSRI0Dz0
まあ……ぶっちゃけ江坂さんは好きだけど、ギャグは怖かった。なぜだああああ、とか
便所飯のくだりは好きだけど
814名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 10:24:08.64 ID:TlxD5mhAO
リライトの名言?
会長は、こんなものを、得意げに…
に1票
815名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 10:56:56.94 ID:8hPvVDLH0
名言は結構すぐに出てくるだろうけど
迷言は何だろう?
816名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 11:09:35.70 ID:Ltk+2YAYO
めい‐げん【迷言】
《「名言」をもじった語》もっともらしく見えるが、意味の分からない語句。
817名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 11:19:08.40 ID:oWGuo6m50
じゃあ会長のドヤでいいんじゃね?
818名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 11:23:28.72 ID:YGfq2tCn0
吉野節は迷言の宝庫やで
819名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 11:28:29.19 ID:8OsKMoZx0
>>614
今気づいたけどそれちょっと俳句っぽいな
季語なから川柳か
820名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 11:30:25.18 ID:LTZBiUli0
吉野といえば
「俺は、俺を舐める奴をぜってぇ許さねぇ
 それがたとえ神であろうともだ!」だろ
821名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 11:39:01.87 ID:puB/p8DX0
>>820
「神っ!w」
822名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 12:15:39.38 ID:y9jdMxg4P
小鳥にペロペロされたら嬉しいくせに
823名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 12:18:32.65 ID:Zj0oE3VV0
ぶれーきんぐー!!
824名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 12:24:22.86 ID:l1RfBERQ0
俺っち朗らカーニバル!とモロキュウを煮るぞコラァ!と覚えてやが・・・いや覚えてるんじゃねえ!が好き
825名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 13:32:15.16 ID:5WYN4Ewd0
「圧倒的である!」が好きだな
826名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 13:41:01.76 ID:y4dr3vNT0
ガーディアンよりガイアの方がいいなーと思ってしまう俺は末期でしょうか?
827名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 13:45:46.13 ID:e/S63+9A0
いやどっちでもアウトなんじゃね?
828名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 13:53:33.15 ID:oWGuo6m50
鯖落ちてる
829名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 13:54:16.40 ID:GD8KLa8w0
ルチアルートははイライラしっぱなしでやってて苦痛だった
バシっとお前は俺と会うために生まれてきたんだとか言えばそれで済む話だし
830名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 13:55:18.02 ID:cB1HAa6xO
さっさと唇塞いどきゃ良かったのにな
831名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 14:01:12.03 ID:tSgYNC6a0
2ch側は殆ど落ちてるみたいね
832名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 14:02:28.96 ID:oWGuo6m50
よかったこっちは落ちてなかった
失礼しました
833名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 14:04:19.81 ID:e/S63+9A0
ラ板は落ちたかと思ったらすぐに復活したぜ
834名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 14:19:56.70 ID:y4dr3vNT0
凄いこんなにムカつくドヤ顔のタイトルは初めてだ
835名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 14:29:36.36 ID:2PwdQC0j0
ここは落ちてないようだな
836名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 14:33:38.60 ID:n14zux0sO
お、生きてる。
何処からか攻撃受けてるのか?
837名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 14:39:36.93 ID:32aLg+MQ0
チョンじゃないの?
838名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 14:44:48.78 ID:MPFNyy4F0
ヒント:フジ実況は生きてる
839名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 14:50:03.01 ID:Hqke7ys4O
滅びが始まったのか…
840名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 14:50:22.60 ID:3w99WORE0
フジを書き換えることはできるのだろうか
841名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 14:55:01.73 ID:oWGuo6m50
米政府や国連に最大のサイバー攻撃 中国関与の推測も
セキュリティー会社マカフィーが発表
2011/8/3 13:58
842名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 14:56:07.18 ID:9JfWupce0
ν即落ちたか
843名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 14:57:33.87 ID:Pu43ZgRo0
なんか邦楽と声優まで落ちてるな
844名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 15:24:06.32 ID:0/yVWzKG0
なんてことだ
845名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 16:08:24.49 ID:Pn1qknZt0
篝ちゃんマジ天使
846名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 16:30:17.54 ID:+LSCWOyd0
かがりんはショートが至高だな
847名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 16:35:02.85 ID:cB1HAa6xO
よくない記憶を感じました
848名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 16:53:15.03 ID:JmXRIsVW0
トップとアンダーの差がショートだって話かい?
聞かせてもらおうか
849名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 17:04:45.35 ID:cH8xCLhn0
篝ちゃんは偽乳
850名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 17:13:36.57 ID:XY/L4kP50
崩壊ーーーーー!!
851名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 17:17:18.18 ID:cLovBM9T0
自分のおっぱいが崩壊してるからと言って世界を崩壊させるなんて許されることではない!
852名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 17:17:50.87 ID:aLTbZikO0
モロキュウを煮るぞコラァ!
853名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 17:19:54.00 ID:cB1HAa6xO
もう篝ちゃんどうなっても知らないですからね!
854名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 17:20:28.14 ID:rflZg7yl0
竜騎士イラネ
855名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 17:20:54.61 ID:cH8xCLhn0
かがりちゃんが歌って、みんなにズコーと言われて、崩壊する世界
856名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 17:25:59.06 ID:XUXs/0hR0
確かに篝ちゃんが歌ったらズコーだろうな……
857名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 17:38:38.82 ID:GU2I7xGV0
歌なら会長に歌ってもらおうぜ
858名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 17:40:16.38 ID:UqV3ufhz0
篝ちゃんは歌下手じゃないよ!
踊りながら歌うのが苦手なだけだよ!
859名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 17:47:22.62 ID:vZNowuJW0
EDでリボンに会いにいくことって覚えてないよな?ED中の魂から願うとかって演出だよな?夏だなごめん
860名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 17:51:57.42 ID:SGrQc7CZ0
篝ちゃんの歌の意味がわからん
どういう事だ……
861名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 17:55:00.59 ID:jp9oPBkx0
崩壊ーーーーーーー!!
862名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 18:00:09.13 ID:4517zZZ00
こたろうにこえなんかいらんかったんや
863名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 18:01:24.38 ID:aiYPDH4I0
( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!
( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!
( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!
( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!
( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!
( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!
( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!
864名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 18:10:00.86 ID:INyn0DIt0
今の声優で18禁が作れないことを嘆いているが
アマガミ程度なら余裕ってことだよな



篝ちゃんのお臍ペロペロしてひざ裏ペロペロするFDなら余裕で出せるよ!ってことだよな?
865名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 18:14:07.04 ID:Oa4U8LMv0
>>864
はい
866名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 18:14:47.25 ID:GU2I7xGV0
>>860
中の人の話だ
867名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 18:17:15.01 ID:SGrQc7CZ0
>>866
なるほどありがとう
声優の話は不得手だからイマイチピンとこなかった
868名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 19:01:51.12 ID:nFfHtfOAO
声優に歌なんかいらん!
チュパ音さえよかったらええんや!
一色ヒカル持って来い!
869名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 19:05:45.22 ID:ZxdNmhbr0
>>868
もういるじゃん
870名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 19:06:37.59 ID:QWaE2d2K0
>>868
関係ないけどエロゲのゆかりん事務所変わってどうなるかね
871名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 19:08:20.75 ID:ZxdNmhbr0
>>870
引退じゃなかったんか?
872名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 19:11:43.92 ID:RGKfk/hH0
>>783
詩子AAもなにげに使われている気がする
873名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 19:13:08.65 ID:QQyL9/+m0
>>872
                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      |\  〃
  r'´ ̄ヽ.              | | ト    /    \
  /  ̄`ア             | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二) 知ってるが    | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'                | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |   .お前の態度が   | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |               _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |   気に入らない >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.              ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|              \    r'     ヽ、    |
874名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 19:14:05.33 ID:8BNKX3070
書き換えることが出来るだろうか。

   竜騎士の、そのクソシナリオを。
875名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 19:14:27.37 ID:QWaE2d2K0
>>871
逆に俺はそっちの情報を知らない、そこまでエロゲ界隈には明るくないし
森川がバオバブから離れて作ったアクセルワンっつー事務所に表名義のその人が移籍したというニュースを目にしたんだが
876名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 19:17:26.66 ID:ZxdNmhbr0
>>875
俺のは単なる噂だったから多分そっちのが正しい情報だと思う
877名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 19:17:57.42 ID:BO0XThKj0
あう
878名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 19:18:26.36 ID:BO0XThKj0
サントラまだー?
879名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 19:18:58.11 ID:QQyL9/+m0
もうちょっと待て
880名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 19:35:49.03 ID:CNcqSrmIO
しまこおおおおおおおおおお
俺がお兄ちゃんやでええええええええ。
881名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 19:39:17.42 ID:xxArIUeA0
>>880
おまわりさんこのひとです
882名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 19:42:32.58 ID:J21ekrGN0
おとなしく性欲を捨てるんだ!
883名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 19:52:48.02 ID:SGrQc7CZ0
あのおまわりさんは隠れ(無自覚)超人なのか
それともたたの高能力者だったのか
884名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 19:53:15.59 ID:sjodTHWA0
はい、高能力〜
885名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 20:04:48.63 ID:3PRuVIG/0
最後までやってやっとわかった
俺主役が大嫌いだと
886名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 20:07:58.42 ID:hoOhdzGC0
むしろ最初の方がこいつウザって思った。
887名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 20:09:20.96 ID:WeEr6B1t0
普通のハーレム系主人公よりは全然マシだった
888名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 20:11:54.06 ID:e/S63+9A0
ほとんどの√でコタさんの方から惚れていってるからな
889名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 20:12:12.94 ID:FTxrE/LP0
むしろ最初は「この感じ・・・頼れる兄貴キャラか・・・!」と思っていたいまみーさんが
終盤になってイラッ★化したのが・・・
奴よりテンマさんに立ち絵を用意してほしかった
890名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 20:13:47.17 ID:XUXs/0hR0
泥臭い主人公は大好きだ
891名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 20:13:57.56 ID:ZxdNmhbr0
序盤の岡崎さんに比べたら別にどうとも思わなかった
892名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 20:16:04.70 ID:uw9Mh8po0
おっかっざっきっ最高ー!!
893名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 20:16:56.41 ID:SGrQc7CZ0
若干空回り気味だが
斜に構えつつもある種必死なのはなんか理由あるんだろうなあ
と感じたからあんま気にならなかった
894名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 20:17:35.53 ID:WeEr6B1t0
Keyの主人公って何だかんだで自発的に行動的する奴が多いよな
895名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 20:18:20.67 ID:hoOhdzGC0
コタさん見てると、このぼっちはニセモノだ。食べられないよ。
明日俺の家に来てください。本物のぼっちをご馳走しますよ。
って言いたくならんか?
896名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 20:23:47.86 ID:0l7CX0Oz0
共同体作りたがる強迫観念があるのは作中でも言及されてたけど、その源泉になる動機って何だった?
897名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 20:27:01.04 ID:QWaE2d2K0
>>895
ホントにぼっちの主人公だったらひ論レイプしまくりの鬼畜エロゲにしかならんからな
898名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 20:28:29.68 ID:XPSRI0Dz0
個別共通なら別にボッチじゃないし
Terraコタさんは自分から同年代に壁作ってるだけだからイジメられて、ハブられてイジけてる奴とは違うし
どんな理由でもボッチはボッチだし
899名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 20:29:10.98 ID:lXaLO2cy0
>>896
コタさんは最初から超人(リライト能力者)だった。
で、念じれば簡単に人よりいくらでも能力を高められたんで、同じ土俵の人間がいなかった。
当然ながらそんな状況だとぼっちになってたんで、テラバッド的なイベントをきっかけに青春な感じで人と付き合ってみたくなった
って感じじゃないかね
900名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 20:30:12.77 ID:SGrQc7CZ0
>>896
大雑把に言うと空白の期間があるように感じられて
時間を無為に過ごしていたのではないか?と思うようになり
何か有意義な時間を作ろうと奔走しようとしてるって風だったような

個別で自分のナンバーワンを見つけたら
オカ研にはあんまり頓着しないようになってたしコミュニティに限らないと思う
学生生活で輝ける何かと言えば共同体(部活や同好会)を思い浮かべやすいってだけで
失った何かを埋めたいって感じじゃないかと
901名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 20:30:48.65 ID:YKc+9HDA0
渚ルートは岡崎と春原+渚は はみ出し者のダメダメ3人組の話だったのが
アニメだとリア充爆発しろ状態だったな
902名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 20:33:17.68 ID:0l7CX0Oz0
>>899
テラバッド的なイベントって?
共同体作りたがってた個別(〜Moon)コタさんは、テラの記憶はロリ会長の怪我姿くらいしか思い出さなくね?
903名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 20:33:32.11 ID:ZxdNmhbr0
スポーツができなかったからなあ
904名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 20:37:53.25 ID:Pn1qknZt0
キャラクターが多い割には立ち絵が少ないんだよな
洲崎さんとか高砂とかはあってもよかった
905名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 20:38:41.37 ID:WeEr6B1t0
イノウェイと担任の先生の立ち絵が無かったのは陰謀としか思えない
906名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 20:40:10.44 ID:jI8WLgs00
やっと終わったけど、このキャラ立ち絵あった方が良かったんじゃね?ってのが気になるなぁ
洲崎、高砂、ゲンナジー、津久野(長居)、欲を言えばルイス・ヤスミン・ミドウの仲間二人
特に洲崎・高砂は必須だったと思う
洲崎はちはや・朱音・Terraと主人公との絡みや出番も多いし
高砂は立ち絵もイベント絵も無いせいでしらけた雰囲気のバトルになってるし
907名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 20:40:28.13 ID:J21ekrGN0
>>902
記憶は綺麗さっぱりなくなってるわけじゃなくて意識下にはうっすらと残ってる
小鳥のこと、ペロのこと、鈴木凡人という名前、江坂さんの「青春は綱渡り」という言葉、今宮のこと、
共通や個別√入ったあとも薄ぼんやりと覚えてるのはあちこちで分かる
冒頭でも「やり直すんだ。そして次はうまくやる」って言ってるし
908名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 20:40:43.70 ID:QWaE2d2K0
高砂さんはいいよ、立ち絵ありで毒うめえええええとかやられたら3日は笑ってしまう
909名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 20:41:33.90 ID:0Gk5KZtk0
イノウェイの所の名前思いだしは2度切なくなる所
910名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 20:41:42.28 ID:7KPPwaVs0
高砂が担任の先生潰そうとするところはマジで殺意が沸いた。
911名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 20:42:17.75 ID:0l7CX0Oz0
>>907
それがどうきっかけになるのかわからない…
912名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 20:44:23.75 ID:ZxdNmhbr0
無職の人が「このままではやばい、なんとかせねば」と思うのと一緒だと思う
913名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 20:45:36.22 ID:HcfhMorE0
無職じゃないからわかんない
914名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 20:48:59.60 ID:0l7CX0Oz0
>>900
Moonに強迫観念に似たもの的な回想なかったっけ?
学生生活云々はとてもよくわかるんだけど、そういう間の理由抜きに、直接共同体へ向かって行った動機みたいなものがあったのかを知りたい
915名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 20:49:29.89 ID:WNKZo9Uf0
G’sのSS今月は小鳥中心ってことは毎月違うキャラの話になるのか
916名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 20:50:16.01 ID:YKc+9HDA0
光坂と一緒でしょ
917名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 20:50:49.33 ID:gNl54EnA0
コタさんはスペック的にはリア充、精神的にはボッチ、行動はキョロ充
918名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 20:51:10.79 ID:W39MJuPiP
>>911
序盤だけでいいからもっかいTerraやってきなよ
周りと上手くやれない自分に対して自己嫌悪してる描写なんていくらでもある
それがうっすら残ってるから記憶やら人間関係やらリセットされたのをきっかけに
「やり直すんだ。そして次はもっとうまくやる」になったんでしょ
919名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 20:52:04.39 ID:WeEr6B1t0
ジーズのss誰が書いてるんだ?
920名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 20:56:05.84 ID:0l7CX0Oz0
>>918
うっすら残ってる記憶の選別が都合良すぎでしょ、それは
他のことはきっかけが無いと何も思い出せないのに
921名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 20:57:42.07 ID:QWaE2d2K0
>>920
都合良すぎって、それがあったからガーディアンに入るという選択までした瑚太郎の根幹に根ざす悩みだろうが
922名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 20:58:35.02 ID:0Gk5KZtk0
そしておそらく魔物使える理由
923名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 20:59:28.80 ID:J21ekrGN0
>>920
なんかもういちゃもん付けるだけになってきてるな
無意識化に残ってるものに選別も何もなかろうに
924名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 21:03:24.97 ID:0l7CX0Oz0
いちゃもんっぽい言いがかりにもきちんと反論してもらえてとても助かります
ほんとありがたい
925名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 21:05:07.73 ID:XPSRI0Dz0
ガーディアン関連以外の記憶はコタさんちょいちょい憶えてるんだぜ?
アイポットなどの音楽関連、
小鳥のざりがににしないで(これはマジなのか知らんけど)、
小鳥のものまねの時の先生の声、
アイポットのことなんかは、確実にTerra辺りの中学時代の思い出だし

記憶にうすうす残ってる負の部分を原動力として、
小鳥によって明るい性格に矯正されたから共同体を求めてる行為を実行してるんだと思うよ
926名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 21:06:47.46 ID:W39MJuPiP
>>920
これも冒頭だけど、親友と言える人間が1人もいなかった、とか、
本編でも自分が周囲に上手く馴染めてないと感じてる描写は多々あるんだから
昔から上手く人付き合いができなかったことを思い出すきっかけには十分だと思う
927名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 21:10:13.66 ID:0l7CX0Oz0
そう考えると、テラ前半の心理状態を受けて「やり直す」が行動原理になった個別〜MOONコタさんに比べて、Terraコタさんは別人格に近いくらいに無意識の動機が違うってことになりそう
ああ、だからどこの組織にも、ヤスミン達にすら執着しなかったのか
共同体に依存してたコタさんとは行動原理からして別物なんだな
928名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 21:11:01.41 ID:UcgP9FDA0
Terra終わってちょっとだけ納得できなかったけどおっぱいやってささいなことだなと思ったよ
929名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 21:12:29.52 ID:goD5+isJ0
むずかしいことはわからんが
会長、ルチア、静流が3強だってのはわかった
まあ大方の予想通りといえよう
ただコタさんがあんなに低いとは・・・
結構好きなんだけどなー
930名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 21:15:46.36 ID:g+ma6kvn0
>>925
小鳥「(篝に切り刻まれた瑚太朗を見て)ざりがににしないで!」

>>927
共同体への依存はコタがガーディアンに入るときにも「これでどこかの誰かになれる」
とかあったし、元々持っていたものじゃないかな?確かにヤスミン達に執着していないのは気になるが。
931名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 21:17:48.45 ID:J21ekrGN0
>>927
篝にやられる→何の目的も見つけられず誰とも馴染めずただ失敗したという意識だけが残る→本編へ
篝を逃がす→篝を守るという使命を見つけてひたすら突き進む→Terra

だからねえ
コタさんは何か1つ目的を定めると(守りたい人間ができると?)愚直なまでに一途になるのは本編見ても分かるし
932名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 21:18:50.10 ID:QWaE2d2K0
>>930
その共同体への依存を篝を逃がすことで裏切ってしまったから自分を責め罪悪感から遠ざけようとしてる感じだな
篝と再会してからは篝の為が行動原理になっちゃったし
933名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 21:20:55.04 ID:0l7CX0Oz0
>>926
人付き合いがうまくいかなかった理由を、
小鳥ルートではコタさん脳に不備がある障碍者だからみんなきちんと介護しましょうねハーイ、って説明してたのに引きずられすぎてたのかも
記憶がなくなっていることに人間関係を作れない理由があったんじゃなくて、そもそもの性格がそうだったんだよな、そういえば

個別〜MOONのコタさんって、周りから見れば一年遅れの高校デビューみたいな痛さなんだろうか。。。
934名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 21:23:46.99 ID:lXaLO2cy0
コタさんは、首尾一貫して「居場所」が欲しかったんだと思うよ。
自分がそこにいられて、そして満足出来る居場所なら、ガーディアンでもオカ研でも、地球代表(篝の隣)でも構わない。
で、その居場所が見つかってコタさん的には結構満足ーってのが個別
「なんか違くね?俺にもっと相応しい居場所があるんじゃね?」となるのが月
「これだ!俺の居場所はこれでいいんだ!誰が何と言おうと俺はこのポジにいる!」となるのがテラだと思ってる。
935名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 21:33:43.33 ID:gNl54EnA0
洲崎や高砂は画風的にも無理があったのかもしれないが
ママキャラに定評のあるいたるに井子さんを描かせないのが納得できない
936名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 21:35:45.60 ID:aGXjUFJt0
居場所が無くなって会長に拒絶されかけて鼻水垂らしてたコタロー君は可愛い
937名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 21:36:10.40 ID:uxB8abTO0
井上とか津久野はエンディングで出てるからまだ見た目を想像できるが
ヤスミンの見た目がまるで想像できない
938名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 21:37:01.16 ID:INyn0DIt0
エンディングのミドウ達といるのはヤスミンだろ、長居じゃないぞ
939名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 21:37:36.54 ID:H3cVs6Ch0
津久野EDで出ないだろ
お前が津久野だと思ってるのがヤスミンじゃないのか
940名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 21:37:57.24 ID:uxB8abTO0
マジかよあれヤスミンだったのか
ガイアつながりで津久野かと思ってた
941名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 21:38:17.09 ID:QQyL9/+m0
EDに居るのは津久野じゃなくて長居だよ
942名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 21:43:42.57 ID:YGfq2tCn0
>>941
落ち着け
943名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 21:44:28.46 ID:XPSRI0Dz0
長居(津久野)はなくなっただろ? 聖女&瑚太朗を助けた後に人工来世で
944名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 21:44:53.49 ID:oWGuo6m50
>>930
シリアスシーンが台無し過ぎるwwww
小鳥√の今度こそあなたたちを裏切ります!のところで言ってたのかな
945名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 21:45:18.65 ID:ihTyOpMh0
>>941
そのお方は人工来世に隔離されているのでEDに出られるわけがないです
946名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 21:46:25.82 ID:QQyL9/+m0
マジレスされると焦る
947名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 21:49:16.69 ID:CALkMg2N0
そんな分かり難いボケでマジレスとか言われても
948名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 21:50:10.81 ID:YDn4pYwj0
出張購買部いったが、しまこグッズって、やっぱりなかった
949名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 21:52:08.41 ID:lXaLO2cy0
>>948
実は週替わりで新商品が放出されるんだぜ……
950名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 21:56:13.33 ID:nFfHtfOAO
ガーディアン人育てるの下手すぎじゃね?
三国こそ外国に送って臆病さを身につけるべきだったのに
安易に順位分けするからただでさえ傲慢な超人がさらに傲慢になって地竜さんの力量も見誤ってるし
事実最下位付近のトリオがリーダー格になってるしな
951名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 21:57:32.80 ID:QWaE2d2K0
>>950
ガイアもガーディアンも社会不適合者の集まりだから仕方ない
それに地竜さんは見誤るとかじゃなく目つけられたら終わりだからあんま意味ないと思う
952名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 22:00:49.10 ID:e/S63+9A0
そういや、静√地竜さんがいたはずなのに静流が来た瞬間消えたのは
逃げ切ったか、あるいは地竜さんの方から見逃したのか、聖女のバッテリー切れどれなんだろ
953名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 22:00:54.99 ID:LH8RITd30
海外訓練は志願制だしな
954名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 22:02:28.16 ID:YDn4pYwj0
会長に黒リボンつけて、しまこにもリボンつけて、かがりん・・。
なんで黒装束こんなに多いんだ??
955名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 22:03:23.30 ID:cmn5jImH0
会長のリボンは青ですわ
956名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 22:06:16.88 ID:YDn4pYwj0
>>955
ああ、そうだった
957名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 22:08:25.79 ID:oWGuo6m50
http://key.visualarts.gr.jp/diary/2011/08/post_126.html
日誌キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
958名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 22:09:46.01 ID:oWGuo6m50
あとSSって単行本出るよね?
毎月買うほどお金と時間ないんだが・・・
959名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 22:12:54.34 ID:dUS23yqn0
>>950
ぶっちゃけ超人と言っても銃弾を弾ける訳でもないので
普通の人間より死に辛いだけ

なんで結果的には慎重派の方が着実な成果を残せる
960名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 22:13:13.96 ID:gNl54EnA0
人気が無かったら出ないかもな……
961名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 22:13:41.22 ID:JpKC8ynl0
>>957
シナリオライター募集しとるがwwwwwwwwおまいら誰か行ってkey立て直してこいやwwwwww
962名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 22:13:57.80 ID:lXaLO2cy0
で、次スレは?
963名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 22:17:24.32 ID:QQyL9/+m0
このスレを書き換えればいいだけだ
964名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 22:18:36.59 ID:uxB8abTO0
空気抵抗でブーメランを操るってしょんぼり能力だよな
西九条はホーミング機能とかレーザービームとかロマン溢れる狩猟系なのにどうしてこうなった
965 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/03(水) 22:18:40.42 ID:cmn5jImH0
なにそれ画期的
966名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 22:24:38.27 ID:XPSRI0Dz0
>>964
ルイスのただ速く、強く、正確なだけの投げ槍に惚れた俺です
967名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 22:26:17.64 ID:dUS23yqn0
>>964
空気抵抗すら読めるって事はやろうと思えば無数のブーメランを自由自在に操って
対峙した敵を360°から切り刻む事も可能だったはずなんだが

そんなチート性能も地竜さんの前では無意味
968950:2011/08/03(水) 22:26:44.03 ID:fAbf29HT0
ごめんむりだった

>>970
969名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 22:26:47.50 ID:lXaLO2cy0
踏み逃げっぽいから行ってくる
970名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 22:27:37.25 ID:wf2TsbSDO
三国ブーメランは誘導性能に加えて中級魔物くらいまでなら胴体真っ二つにできそうな攻撃力ありそうだし
狩猟系としては破格のストッピングパワーなんじゃない
971!ninjya:2011/08/03(水) 22:27:53.17 ID:dUS23yqn0
確認しとくか
972名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 22:28:18.76 ID:lXaLO2cy0
いつまで続くんだよこのファッキンホスト規制……!
>>970頼む。

書き換えることが出来るだろうか。

   彼女の、その運命を。

2011年6月24日発売
制作        VisualArt's/Key 
企画原案・原画  樋上いたる
シナリオ 田中ロミオ/竜騎士07/都乃河勇人
音楽   折戸伸治/井内舞子/細井聡司/水月陵/麻枝准
CG    しのり〜/Na-Ga/餅介/田山みにも
背景   鳥の
QC    麻枝准

■Key Official HomePage
http://key.visualarts.gr.jp/
■公式『Rewrite〜リライト〜』専用情報ページ
http://key.visualarts.gr.jp/rewrite/rewrite.html
 ※Web体験版公開中
■Rewrite まとめwiki
http://www11.atwiki.jp/key_rewrite/
▼過去ログ倉庫
http://rewrite.clannad-tv.com/
▼次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい。
無理であれば、次に立てる人のレス番を指定してください。

Rewrite〜リライト〜127回目
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1312093638/
973 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/03(水) 22:28:34.09 ID:GU2I7xGV0
確認
974名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 22:30:12.38 ID:wf2TsbSDO
PC規制でもしもしなんだ
975名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 22:31:34.50 ID:dUS23yqn0
>>973
>>970がダメっぽいので頼むよバスターオール
976名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 22:32:38.57 ID:cmn5jImH0
勃っちゃったスマソ ちょっと待ってね

Rewrite〜リライト〜128回目
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1312378304/
977名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 22:33:58.20 ID:5Kg8surd0
重複の予感・・・イクときはイクって言えよ?
978名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 22:35:36.70 ID:0Gk5KZtk0
ブーメラン君は教官倒してたしな
979名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 22:35:44.15 ID:XxWB+5bB0
>>964
あと10年ぐらい経験積めばレーザーや
炎のブーメランとか取得出来たんだろうな
980名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 22:40:11.41 ID:aC06GdAD0
日誌見る限り殿は正常にロミオを吸収したようだね
981名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 22:42:17.01 ID:J+YVaR5f0
火竜標か
982名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 22:50:03.23 ID:+GCmUP1I0
封神に出てきたやつか
983名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 22:54:01.09 ID:qobZNjWa0
人気投票やらねーのかなー
俺の中の一位が現人神様でもかがりんでもなく咲夜になってしまったのが悲しい
984名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 22:54:47.49 ID:GU2I7xGV0
>>983
公式ではやらんだろうな
985名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 23:01:16.87 ID:hoOhdzGC0
挿絵のZENさんって据えZENの人かぁ。
懐かしくなってサイト見に行ったら今はお抱えの外注先みたいな扱いなんだな。
986名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 23:09:03.11 ID:uxB8abTO0
>>976
おつおつ。
987名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 23:19:51.19 ID:+GCmUP1I0
>>976
GOOD-BYE,My Brother! See you in the next Thread!
988名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 23:23:59.05 ID:mJ+RcaO+0
そんな訳分からんブーメランを牙で受け止めて投げ返すとか地竜ハンパないだろ・・・
989名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 23:30:00.07 ID:5Q+oXvHF0
空気の流れが読めるのにブーメランなんて原始武器で調子にのったのが三国のアホたる所以だな
薬品散布の流れ把握できるだけで戦場なら絶対有利なのに
990名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 23:32:25.15 ID:0Gk5KZtk0
空気の流れから薬品に飛ぶのも凄いな
つうか地竜さんが強すぎただけだよ
991名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 23:32:51.45 ID:gNl54EnA0
風雲拳の継承者だからしょうがない
992名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 23:34:21.28 ID:uxB8abTO0
雑兵だよ、君は(キリッ
993名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 23:36:13.74 ID:CNcqSrmIO
雑兵すぎっぞ!!
994名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 23:38:33.42 ID:XPSRI0Dz0
正直、汚染系と組まない限り魔物に効くような薬品はそうないだろうし、
超人だから組もうとはしなかっただろうな
だったらブーメランを使うだろう
995名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 23:40:44.27 ID:QQyL9/+m0
空気抵抗を利用して霧のスカートを浮かせる三国さん
996名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 23:41:35.24 ID:6bqYQaX70
瑚太郎がナイフを選んだように
三国はブーメランが一番しっくり来たんだろう
997名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 23:43:29.11 ID:emHMEPFi0
毒うめぇぇぇ!!
998名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 23:48:54.84 ID:WxpyujT20
1000なら小鳥と瑚太朗は幸せ
999名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 23:50:00.53 ID:ezSELJP6O
1000ならママンはナシ剥いてくれない
1000名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 23:50:17.66 ID:QQyL9/+m0
                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      |\  〃
  r'´ ̄ヽ.              | | ト    /    \
  /  ̄`ア             | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二) 知ってるが    | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'                | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |   .お前の態度が   | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |               _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |   気に入らない >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.              ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|              \    r'     ヽ、    |
10011001

           ∧_∧
         < `ш´>
       _φ___⊂)_     以上、このスレッドは私が執筆した。
     /旦/三/ /|    新しい新スレにも期待してくれたまえ。
      l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  |
      | 超1000res |/