Rewrite〜リライト〜125回目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんだよもん
書き換えることが出来るだろうか。

   彼女の、その運命を。

2011年6月24日発売
制作        VisualArt's/Key 
企画原案・原画  樋上いたる
シナリオ 田中ロミオ/竜騎士07/都乃河勇人
音楽   折戸伸治/井内舞子/細井聡司/水月陵/麻枝准
CG    しのり〜/Na-Ga/餅介/田山みにも
背景   鳥の
QC    麻枝准

■Key Official HomePage
http://key.visualarts.gr.jp/
■公式『Rewrite〜リライト〜』専用情報ページ
http://key.visualarts.gr.jp/rewrite/rewrite.html
 ※Web体験版公開中
■Rewrite まとめwiki
http://www11.atwiki.jp/key_rewrite/
▼過去ログ倉庫
http://rewrite.clannad-tv.com/
▼次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい。
無理であれば、次に立てる人のレス番を指定してください。

前スレ
Rewrite〜リライト〜124回目
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1311515501/
2名無しさんだよもん:2011/07/26(火) 20:29:52.00 ID:NJFFAq1Q0
天王寺 瑚太朗 CV:森田 成一
神戸 小鳥 CV:斎藤 千和
鳳 ちはや CV:篠宮 沙弥
千里 朱音 CV:喜多村 英梨
中津 静流 CV:すずきけいこ
此花 ルチア CV:朝樹 りさ
吉野 晴彦 CV:柳田 涼一
鳳 咲夜 CV:小西 克幸
篝 CV:花澤 香菜
3名無しさんだよもん:2011/07/26(火) 20:30:51.32 ID:NJFFAq1Q0
Q:ループなの?
 A:しません
Q:オーラス(トゥルールート)は?
 A:ありますん
Q:アクチなの?ディスクレスは?
 A:アクチは無い ディスク認証は初回のみ
Q:ちはや転がしてランクEだったんだけど
 A:動くから安心しろ サクサクとは言えないかもしれないけど
Q:18禁版は?
 A:馬場社長&都乃河「絶対に出ません」(声優の都合)
Q:CS版まだ?
 A:最低2年待つ気があればどうぞ
Q:OPアニメ見たけどRewriteってバトル物なの?
 A:ルートによってはバトル要素大。苦手な方は注意を
Q:あたし高校生なんだけどリライト語りたい><b
 A:作品は全年齢対象ですが葉鍵板は18歳未満閲覧禁止です。帰れ
  → http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1293189407/
Q:○○のライター(曲、声)うぜー
 A:リアルに脅迫文送るのはやめましょう。犯罪です
Q:○○ルートに行きたい
 A:ちはやクリアで会長(世界)解放、小鳥クリアで静流(自分)解放
 選択肢は素直に選べばいい マッピーは全スキップでもおk

その他クエスト攻略はこちら
http://www014.upp.so-net.ne.jp/vaffar/data/matome.txt
4名無しさんだよもん:2011/07/26(火) 20:34:06.51 ID:NJFFAq1Q0
■ラジオRewrite月刊テラ・風祭学院支局
毎週金曜更新
http://hibiki-radio.jp/description/rewrite

■関連スレ
Rewrite(リライト)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1293189407/
Rewrite〜リライト〜考察スレ2
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1311429913/

■キャラスレほか
【おっぱい】千里朱音スレッド 2ぐぬぅ【現人神】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1310176532/
静流ちゃん(Rewrite)可愛い
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1280672547/
【ふしだら】神戸小鳥2【NG】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1310916808/
【角材】鳳ちはや 1軒目【さくらんぼ】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1308140524/
【委員長】此花ルチア EP1【潔癖症】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1308144694/
【魔法の第三惑精】篝スレ【クリーミィ☆かがりん】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1309520610/
【謎生物】ぎるぱにスレッド1
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1309516138/
吉野晴彦
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1309060817/
【与太郎君】鳳咲夜【ナイト】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1310886625/
風祭スレ
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1310306913/
5名無しさんだよもん:2011/07/26(火) 20:34:12.94 ID:HXJBLQfr0
マッハ・>>1乙
6名無しさんだよもん:2011/07/26(火) 20:47:57.68 ID:vu4p1RuS0
>>1乙ママン梨
7名無しさんだよもん:2011/07/26(火) 20:52:34.43 ID:6YYLPr/H0
アウトローは全員>>1乙を着てるんだぜ
8名無しさんだよもん:2011/07/26(火) 20:57:21.24 ID:cY3NUu+v0
スレを立てそこなったのは>>1だぁぁあああああ!!!!!

このように事実と明らかに異なった発言をすることでボケは成立する
9名無しさんだよもん:2011/07/26(火) 21:02:39.57 ID:ucKoNJ9P0
>>1
う、嬉しいことなんてことはないですっ!全然ないですっ!!
うぬぼれもたいがいにしてくださいっ!この超メガ勘違いヤロウ!です!!
10名無しさんだよもん:2011/07/26(火) 21:29:47.16 ID:ndaVk9v70
マッピーって画面左側にCompleteって出ないと、まだ残した赤丸があるって意味?
11名無しさんだよもん:2011/07/26(火) 21:30:45.17 ID:Pthd5cEs0
リライトには
美凪、美魚、椋、に該当するキャラがいないんだよね
静流はナイフ持つから、該当しないし
12名無しさんだよもん:2011/07/26(火) 21:31:56.22 ID:LOlqQS+M0
Rewrite売れてるじゃん良かったなお前ら再販分やら合わせたら
もっといってるかもな

PCPress 2011上半期セールスランキング
http://pc-press.info/image/home/h20110725/h110725_home_main.jpg

1.  2011年04月28日 大帝国 ALICESOFT
2.  2011年06月24日 Rewrite Key
3.  2011年04月28日 穢翼のユースティア オーガスト
4.  2011年04月22日 神採りアルケミーマイスター エウシュリー
5.  2011年05月27日 カミカゼ☆エクスプローラー! クロシェット
6.  2011年02月25日 グリザイアの果実 フロントウイング
7.  2011年04月28日 sisters〜夏の最後の日〜 Jellyfish
8.  2011年05月27日 愛しい対象(カノジョ)の護り方 AXL
9.  2011年02月25日 三射面談〜連鎖する恥辱・調教の学園〜 BISHOP
10 2011年01月28日 黙って私のムコになれ! ensemble
13名無しさんだよもん:2011/07/26(火) 21:34:49.12 ID:tVqo5/UK0
その3人の時点で共通点薄いと思うんだが。どいつもキャラタイプ違うだろ
14名無しさんだよもん:2011/07/26(火) 21:42:09.86 ID:cY3NUu+v0
おいこら前スレ1000
かがりんの地道な努力を……GJ!
15名無しさんだよもん:2011/07/26(火) 21:42:55.19 ID:vr1bkHcu0
>>12
荒れるから失敗スレ行ってください
16名無しさんだよもん:2011/07/26(火) 21:43:54.30 ID:tVqo5/UK0
 1000 名無しさんだよもん【sage】2011/07/26(火) 21:40:28.79 ID:LCQCPzE40
>>1000なら
篝の胸がリセットされてノームネーでフィニッシュ

こやつ、前スレから狙っておったな……!
17名無しさんだよもん:2011/07/26(火) 21:44:02.44 ID:E6WHArCS0
       ___
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\    ロミオは神だお
  |     /// (__人__)/// |     RewriteはKeyの最高傑作だお
  \      ` ヽ_ノ   /   
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l  Rewrite l
   ヽ  丶-.,/  |_________|
   /`ー、_ノ /      /
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ           ジークロミオ・・・・・・。
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                     ヽ::            d⌒) ./| _ノ  __ノ

18名無しさんだよもん:2011/07/26(火) 21:45:28.89 ID:LWHThFPSO
前スレ1000がどうなっちゃっても篝ちゃんは責任取りませんからね!
19名無しさんだよもん:2011/07/26(火) 21:46:04.77 ID:5RpGstnh0
>>12
ここのランキングの精度ってどのくらい?
20名無しさんだよもん:2011/07/26(火) 21:46:16.37 ID:emyNz8/70
>>1
願うなら。
この先も、その先にもずっと。
楽しいことばかりが待っていることを。
21名無しさんだよもん:2011/07/26(火) 21:46:23.44 ID:LCQCPzE40
>>1

1.5cmをリライト
22名無しさんだよもん:2011/07/26(火) 21:47:38.43 ID:tMRezkA40
ともこを食い殺した篝ちゃんは絶対に許さない
23名無しさんだよもん:2011/07/26(火) 21:58:17.86 ID:uIH+R3Oa0
食ってないよ。吐いてるよ。セーフ。
24名無しさんだよもん:2011/07/26(火) 22:00:10.39 ID:iRsNog6o0
しょっぱいから吐いたよ
25名無しさんだよもん:2011/07/26(火) 22:02:44.30 ID:2xJ51nTz0
>>10
そそ

ただマッピーは前の日にサブイベントのフラグ立てていなかったりすると
いくらマウスで探しても隠しイベントは見つからないから注意

見落としやすいのは
小鳥の種まき関係と七不思議の8
26名無しさんだよもん:2011/07/26(火) 22:20:28.92 ID:FCZnLPpeO
初日に小鳥が死んだのをリライトするのが一周目と書いた奴に釣られたのは俺だけで良い
27名無しさんだよもん:2011/07/26(火) 22:38:16.69 ID:t1n/Ek8c0
>>15
なぜですか?
やっぱり失敗だからですか??
28名無しさんだよもん:2011/07/26(火) 22:41:00.85 ID:LWHThFPSO
お前みたいな奴がくるからだよ。かっぱんしろ。
29名無しさんだよもん:2011/07/26(火) 22:43:43.36 ID:0bIbfRu00
ようやく個別の最後ルチアにきたけど、竜ちゃん調子乗りすぎだろこのルートw
「ん………………」とかもうひぐらしうみねこのあのしみったれた表情の立ち絵が
はっきりと脳裏に浮かぶわw
30名無しさんだよもん:2011/07/26(火) 22:49:49.38 ID:vr1bkHcu0
>>27
売上の集計も出てないのに売れた、イヤ売れてないと大変不毛なレスでスレが汚れるからです
失敗スレで同じようなことを論議しているので、そちらのほうがよろしいかと
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1310006758/
31名無しさんだよもん:2011/07/26(火) 22:50:54.88 ID:8pjX2CMA0
仕留め損なったなッ、静流っ!!ッ死ねぇええええええええええええ!!!のためにルチア√はある
32名無しさんだよもん:2011/07/26(火) 22:51:28.05 ID:2xJ51nTz0
>>29
一応開発座談会みたいな場では
お互いのシナリオに統一感が出るよう、調整を図ったと書いてあったんだけどね・・・

ウワサでは竜ちゃんが一番シナリオを上げてくるのが早かったらしいから
(まぁ担当が1つだけだし)
それもあって、何時もの癖というかノリでバリバリ書いちゃったのかな?あくまで憶測だけど
33名無しさんだよもん:2011/07/26(火) 22:53:25.24 ID:0bIbfRu00
>>32
あ、担当ひとつだけだったのか?
ちはや√のマグマ野郎との戦闘だけはちらりと竜ちゃん臭がしたから
え!? 竜ちゃんこんなワープ進化を遂げたの!?と思ってたのに
34名無しさんだよもん:2011/07/26(火) 22:53:37.51 ID:s9qCUPXp0
篝ちゃんはブラをしていますか?
35名無しさんだよもん:2011/07/26(火) 22:54:54.73 ID:2xJ51nTz0
>>33
あれは
殿
です
36名無しさんだよもん:2011/07/26(火) 22:56:02.53 ID:Es3Oqdhs0
>>34
マジレスすると、あの服も含めて鍵という存在なので篝ちゃんは全裸。ブラどころか衣服も着ていない。
37名無しさんだよもん:2011/07/26(火) 22:58:54.42 ID:ucKoNJ9P0
ちはや√ってキャラクター描写が凄く好みで
鍵作品の中で一番好きなシナリオになったけど
ここではいまいち評価良くないよね…
やり終えた後の爽快感と胸の辺りが暖かい感じがするのがたまらないんだが…
38名無しさんだよもん:2011/07/26(火) 22:59:44.37 ID:7PrQ2rdm0
自分、特定ライターの信者じゃないつもりだったんだけど
もしかしたらロミオ信者なのかもしれない
各√の気に入らない、理解できない、納得できない等のネガティブな意見を出せる部分を考えてみたら
ロミオ担当の√だけ少ない
39名無しさんだよもん:2011/07/26(火) 23:00:46.72 ID:s89IAQuV0
最初にクリアしたのがちはや√だったので、爽やかなEDが多いのかと思いきや残りがアレだったねw
40名無しさんだよもん:2011/07/26(火) 23:01:36.41 ID:w9/IWTD40
ちはや√は良かったといえば良かったけど、戦闘…が
41名無しさんだよもん:2011/07/26(火) 23:02:34.04 ID:5RpGstnh0
>>36
崩壊するぞ
42名無しさんだよもん:2011/07/26(火) 23:03:10.12 ID:0bIbfRu00
ちはや√好きだよ。普通のハッピーエンドがオアシスになるとはw
個別が終わってネタバレルート入るのが楽しみだわ
43名無しさんだよもん:2011/07/26(火) 23:03:44.08 ID:ucKoNJ9P0
>>39
小鳥→ルチア→お静→ちはやときたのでだいぶ堪えてたぜ。
マジ癒しになった。
44名無しさんだよもん:2011/07/26(火) 23:03:48.09 ID:2xJ51nTz0
>>37
いや俺も好きだぜ
個別だと小鳥とちはやが俺の中で別格だわ

小鳥は「がんばれ・・・がんばれ・・・」のところで
ちはやはミドウとの決戦と咲夜関連で燃えたり泣いたりした

ちはや√はガーデニングとかでオカ研が協力したりするのが
共通√の延長戦上みたいでええやね
45名無しさんだよもん:2011/07/26(火) 23:05:17.58 ID:x2i3MowQ0
>>36
違うな、篝ちゃんの真の姿はあの服を脱いでリボンぐるぐる巻き状態だ
46名無しさんだよもん:2011/07/26(火) 23:06:38.70 ID:xy396TqN0
小鳥→は?え?イミフだけど小鳥さん大好きです結婚してください
ちはや→咲夜かっけええたえ、結婚してください
朱音→ああ、そういう対立構造だったのか。とりあえず結婚してください
静流→結婚してください
ルチア→竜騎士だろこれ。結婚してください
47名無しさんだよもん:2011/07/26(火) 23:10:08.50 ID:bUusY5rm0
>>34
考えようによっては服すら着てない
48名無しさんだよもん:2011/07/26(火) 23:11:20.95 ID:e8VrhMOaO
主人公瑚太朗、魔法使い女を朱音にしてドラクエ3二人旅を開始する作業
49名無しさんだよもん:2011/07/26(火) 23:14:25.65 ID:2xJ51nTz0
ミドウを5ターンキルするとフォゴが使えるように
50名無しさんだよもん:2011/07/26(火) 23:19:30.42 ID:/7oRvSvw0
しかしカップラーメンの湯を沸かす時にしか役に立たなかった
51名無しさんだよもん:2011/07/26(火) 23:20:29.13 ID:x2i3MowQ0
やかんの熱で蓋をくっつける裏技がやかんで沸かさなくても出来るようになるぞ
52名無しさんだよもん:2011/07/26(火) 23:21:05.53 ID:ZCBOJf4B0
ちはやシナリオはあの森での事件の後にちはやが平然と教室にいるのがいいw
他のシナリオやってからだと落差が
53名無しさんだよもん:2011/07/26(火) 23:21:45.07 ID:Qy8cw1ES0
フォゴでまんが肉を焼く光景が思い浮かぶ
54名無しさんだよもん:2011/07/26(火) 23:22:16.41 ID:WWmCePqO0
>>48
公式勇者静流を差し置いて
55名無しさんだよもん:2011/07/26(火) 23:22:20.11 ID:e8VrhMOaO
フォゴたんは擬人化するときっと可愛くなる
56名無しさんだよもん:2011/07/26(火) 23:28:18.07 ID:6B3jlpQD0
フォゴさんとの約束を反故にする
57名無しさんだよもん:2011/07/26(火) 23:29:33.36 ID:LWHThFPSO
フォゴ「身体が沸騰しちゃうよおおおおおおおおおお」 こうですか
58名無しさんだよもん:2011/07/26(火) 23:29:38.10 ID:ElajlJGo0
フォゴたんも消えてしまうほどの寒さ
59名無しさんだよもん:2011/07/26(火) 23:29:50.50 ID:zinYawcmP
>>48
小鳥「おきなさい。おきなさい、わたしのかわいいこたろうくんや……。
おはよう、こたろうくん。もうあさですよ。
きょうはとてもたいせつなひ。こたろうくんがはじめてがっこうにいくひだったでしょ。
このひのためにおまえをおもしろいおとこのことしてそだてたつもりです。
ここからまっすぐいくとがっこうです。
よしのくんにちゃんとあいさつするのですよ。さあいってらっしゃい。
60名無しさんだよもん:2011/07/26(火) 23:32:23.94 ID:s5OaDryy0
>>59
ママン、梨むいてくれよー
61名無しさんだよもん:2011/07/26(火) 23:38:35.84 ID:oe77uIZ90
うっかり森とかダンジョンに入り込んで殺られそうだなあ
62名無しさんだよもん:2011/07/26(火) 23:39:47.57 ID:eZQl0I7R0
2ndOPのさティレックスとコタさんがバトルしてるところって誰の√のシーンなんだっけ?
63名無しさんだよもん:2011/07/26(火) 23:41:51.71 ID:5RpGstnh0
>>62
可能性があるのはMoonだけじゃない
朱音√とテラじゃ場所がぜんぜん違うし
64名無しさんだよもん:2011/07/26(火) 23:43:36.40 ID:6YYLPr/H0
江坂さんの号令シーンが作中にない時点で誰ルートでもないと言う可能性も
65名無しさんだよもん:2011/07/26(火) 23:44:05.88 ID:eZQl0I7R0
>>63
moonかぁ〜石の世界でガーディアンのバックアップを受けながら
ティレックスとバトルしてたってシーンはあったけ?って疑問に思ったからさ

他は全部この√のこのシーンの部分なんだぁ〜ってニヤニヤしてたがなw
66名無しさんだよもん:2011/07/26(火) 23:45:29.28 ID:EAvGxn5V0
誰のルートでもないが妥当な線だと思う

ところでRewriteのRPG作っちゃうイケメンいないの
67名無しさんだよもん:2011/07/26(火) 23:46:24.34 ID:1RfqC8cs0
ミドウって2ndOPのインパクト的にもっとあちこちで立ちふさがる宿敵キャラかと思ってたが、
ちはや√とおっぱい√しか出番ないじゃん…
いまみー出してあげればよかったのにな
68名無しさんだよもん:2011/07/26(火) 23:47:46.12 ID:5EzuqvwP0
漫画版のSideRとBはメンインローブとメンインブラックでRとBでいいのかな
69名無しさんだよもん:2011/07/26(火) 23:47:54.18 ID:SKY/nJsv0
>>67
アニメ作ってる頃にはいまみーの公式キャラデザが固まってない。SIDE-Bのいまみーも別人だ
70名無しさんだよもん:2011/07/26(火) 23:49:52.75 ID:jtHadbMc0
リトバスみたいにオカ研を維持することをコタががんばる話だと思ってたからちはや√ラストはちょっと感動した
まぁ最終的にそういう話でもあったんだけど
71名無しさんだよもん:2011/07/26(火) 23:52:14.43 ID:Fa+qMR0m0
2ndOPで静流に斬りかかられるクリボイログを見てると
再生怪人の悲哀を感じる
72名無しさんだよもん:2011/07/26(火) 23:53:29.23 ID:nWREkwvO0
体験版の段階では今宮は声有りのモブキャラの予定だったのかな
イノウェイみたいな感じの
ミドウは釣りということで
73名無しさんだよもん:2011/07/26(火) 23:56:00.13 ID:eZQl0I7R0
>>70
コタさんにとってのオカ研は居場所みたいなものでしょ
維持するというよりも集めた仲間・・家族みたいな存在と楽しく過ごしたい
ただそれだけのためにひたすらがんばっていったって考えてる。

それで最終的に寺のエピローグでその目標は叶った。
ただそれが記憶うんぬんとの引き換えだけどな。
74名無しさんだよもん:2011/07/26(火) 23:58:21.33 ID:zsq64nrh0
いまみーはキャラ凄いいいと思う
軽口叩いて小馬鹿にしながらもトリオ結成だのなんのと仲間意識は一番だったり
でも、そういうキャラを確立してからの出番は少ないのが難点だな、伏線部分のが多すぎる
75名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 00:00:25.69 ID:q83uvdQi0
ファーストプレイ小鳥√で森でいまみーに再開した時は意表つかれまくってびびった
恐怖を感じた
76名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 00:01:59.90 ID:1UyJJK4+0
み、み、みらくる、しーずるんるん♪
77名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 00:02:13.63 ID:8pjX2CMA0
お前の事はなんだかんだで評価してたとか言ってたけどあのガーディアン時代のコタローのどこを評価してたんだろうか
78名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 00:04:24.95 ID:bP+H5MCbO
能力はしょっぼいけど頑張ってる子
79名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 00:04:54.55 ID:wZfQmVoC0
いなくなってから大切さに気付くことって、あるじゃん
80名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 00:06:17.04 ID:9gbmK7VI0
いまみーのあれは好きな子をいじめたいというアレだというBL展開
81名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 00:06:57.09 ID:0Rc07zik0
真面目だから、それなりには使えるだろうとは思ってたんじゃない?
兵士の大切さに気づいたんだよ、いまみーも
82名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 00:07:33.33 ID:/EF25A7l0
>>77
なんだかんだで訓練の過酷さや自身の抱いたコンプレックスで
津久野は、脱落したけど、それよりも酷かった
コタさんは、なんだかんだで最後までいたしな
83名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 00:09:46.87 ID:h2afkMYSO
静流√ツボに入って涙で前が見えませんぬ(;ω;)
84名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 00:09:58.15 ID:dPYUabkA0
超人になるか魔物使いになるかって結構きわどいところだよな
85名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 00:11:57.42 ID:g2ob63hb0
いまみーはコミュ力高いよなあ。
閉鎖空間で彼女つくっちゃうし、爆発しろ。
86名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 00:12:32.06 ID:/RM7XXdD0
>>83
まぁサンマでもくって落ち着けよ
87名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 00:13:38.69 ID:gi0UEXOFO
そういや超人の能力も命を消費する技術の一つなんだよね?
88名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 00:14:58.42 ID:9gbmK7VI0
いまみーは長い物に巻かれる性格なのでよくある「お・・・・俺は最初からそう思ってたさ!!」的な物かもしれない
89名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 00:15:55.73 ID:a2XmbMfV0
サンマで画面が霞む
90名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 00:16:01.33 ID:Fo6jZq1/0
まぁガーディアンて基本的にリア充の集まりだしな
91名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 00:17:53.13 ID:tg6H+8TW0
なんだと
ガーディアン爆発しろ!
92名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 00:17:55.10 ID:e0BJBAAX0
>>90
基本的に不幸な状況に居ようとも脳天気タイプだよな
気の持ちようで勝手に幸せになってるみたいな感じの人が集まってる

ガイアは逆
93名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 00:18:25.55 ID:Lj47Y5Ke0
>>87
命を消費する超能力もあるってだけで消費しないのもあるんじゃない?
94名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 00:19:28.99 ID:kKQtWsITP
ガーディアンはリア充
ガイアはぼっち

なイメージがある
95名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 00:19:39.19 ID:IgUYnYqk0
ルチアとちはやは本当に所属する組織が逆
96名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 00:20:57.07 ID:4a+fIp4O0
ルチアが魔物使いになったらどんなことになるんだろう
魔物は生命力で動くし、反属性魔物とか生み出しそう
97名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 00:21:07.69 ID:g2ob63hb0
やべぇ、じゃあこのスレガイアの集まりじゃんwww

98名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 00:21:31.56 ID:kKQtWsITP
そしてルチアが魔物になる
99名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 00:21:36.60 ID:e0BJBAAX0
>>94
そういうイメージで間違ってない
ただ問題は周りから見た時に逆に見えてても本人が勘違いしても大丈夫って所だが
100名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 00:22:10.10 ID:yE/kkmcf0
ちはやは飯キャラになってたけど、本当なら静流が飯キャラのはずだよな
便所飯コントのくだりとかみて
101名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 00:22:31.85 ID:Fo6jZq1/0
>>95
ちはやは親と咲夜が過保護同然の扱いで育てたからなぁ
生れから既に魔物使いの才能あったみたいだし普通に育ったら死ぬほどネクラになってそうな気もする
102名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 00:22:37.34 ID:zptPBiDd0
>>95
しかしホントにそうだと色々解決しちゃうんだよね
103名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 00:24:37.55 ID:yE/kkmcf0
まぁちはやは根暗だよな、コタさんとかがいたから明るいけど
初対面の相手に大嫌いといってぼっち生活送ってたみたいだし
104名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 00:25:31.68 ID:i6TPNzf40
不特定多数で全体主義の名無しがガイアで、自意識過剰で自己顕示欲が強いコテハンがガーディアンか
105名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 00:25:38.44 ID:n4xGIr4r0
ちはやは頭が弱い=ガイア
ルチアは自己中=ガーディアン
ぴったりじゃないか
106名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 00:26:41.18 ID:kKQtWsITP
ちはやは瑚太郎に出会えてガイアを抜けたわけだからな
それはルチアルートのちはやにもいえる気がする

人との触れ合いを知らなかったからこそ今まではガイアの思想と一致していた

ルチアはもう…
107名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 00:27:07.67 ID:IgUYnYqk0
>>105
それだと静流はガーディアンっぽくなくなる……
108(,,・ω・) ◆Erimo/2pEY :2011/07/27(水) 00:27:47.56 ID:S12ppHK30
>>104
それだと俺ガーディアンになるのか

間違いなく汚染系だな…
109名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 00:28:16.08 ID:e0BJBAAX0
ルチアはガーディアンで何も問題無い
110名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 00:29:13.19 ID:1UyJJK4+0
>>95
ルチアは最後を除いて自分に意味が無い、だから役に立つようにってスタンス
ちはやは脳天気でくよくよしない感じだけど、それは咲夜によって守られてるから鈍感になってるだけで
実は依存心の固まり
会長といるときは会長、咲夜といるときは咲夜、コタさんといるときはコタさんに行動の指針をすべてゆだねている
まあ天然で行き過ぎたり、迷子になったりもするけど、それも咲夜がいるから大丈夫って思ってるから
いざ一人にされたらルチア以上にもろいよ
111名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 00:30:00.36 ID:dPYUabkA0
ルチアの強い願望をコタローが受け止めることになるのか
112名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 00:32:31.07 ID:e0BJBAAX0
なんだかんだ言ってルチアは自分の能力に自信持ちまくってるよ
ある意味自分凄すぎて周りが付いてこれないって言ってるようなもんだし
113名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 00:33:13.23 ID:Lj47Y5Ke0
>>108
生物濃縮か

風呂入れよ
114名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 00:33:45.40 ID:61eSIk4c0
ルチアとココってどっちが強いんだろう、毒人間的に
115名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 00:33:45.73 ID:a2XmbMfV0
ちはや以外が咲夜の主人だと
静流ルートで咲夜と敵対したコタさんは積むね
116名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 00:37:48.21 ID:dPYUabkA0
会長が咲夜の主人だったら・・・
117名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 00:38:16.29 ID:KkAdk5f+0
「いたる絵ってロリ顔だよね」
って言われた
118名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 00:38:38.13 ID:Cj0XWkgm0
魚顔の間違いだろ
119名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 00:39:33.87 ID:1UyJJK4+0
とりあえずちはやルートの「コタロー君に私達の心をRewriteされてしまったのかもしれませんね」なんてまるで
銭形「あなたの心です」くらいのクサイ台詞に痺れた
いまどきそういうのないしねー
120名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 00:41:54.95 ID:dPYUabkA0
いろいろやってきてやっぱ王道って良いよなと思う
121名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 00:42:40.11 ID:KkAdk5f+0
>>118
いたるじゃねえww
122名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 00:43:04.30 ID:IgUYnYqk0
>>116
引きこもりが加速するな
123名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 00:43:44.57 ID:kKQtWsITP
>>122
朱音HBが誕生するな
124名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 00:44:39.71 ID:3rM6GCpW0
>>123
おっぱいが大きくなるな
125名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 00:45:24.77 ID:Cj0XWkgm0
(こんなものを会長は得意気に…!)
126名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 00:46:40.97 ID:g2ob63hb0
篝HBになればおっぱいが大きくなるのか。
やったねかがりん。
127名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 00:47:18.64 ID:zptPBiDd0
ぐぬぅ
128名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 00:49:57.35 ID:rlWPUkpxP
Hyper
Boin
129名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 00:50:37.02 ID:dPYUabkA0
>>126
そのかわりウエストも太くなります
130名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 00:54:51.81 ID:gi0UEXOFO
>>93
あれ?そうなんだ
ヤスミンレポートに肉体を強化する術ってあったから
超人の能力も大なり小なり命を消費すんのかと思うたわ

江坂さんが老けるのはえーのもソレが原因かなーとw
131名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 01:00:15.90 ID:IgUYnYqk0
もし篝の外見がシュワちゃんみたいだったらどうなっていたんだろうか?
132名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 01:01:46.40 ID:3rM6GCpW0
身体能力大幅アップしてる時点で消費エネルギーも激増してるだろうから結構寿命縮んでそうな気もする
便所飯の時他のガーディアン面子も凄い量食ってたような
133名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 01:06:02.64 ID:n4xGIr4r0
静流って命使ったから昏睡状態になったんじゃなかったっけ…
134名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 01:06:50.07 ID:3rM6GCpW0
>>131
鍵捕獲に動いていたガイアを腕力でねじ伏せる

ガイアに拘束されることなく知性を得る

アメリカに渡り州知事に就任

手に入れた権力で宇宙開発に心血を注ぐ

月篝がアレコレ考える必要もなく目的達成
135名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 01:07:09.96 ID:IgUYnYqk0
>>133
あれはまた別だろ 湖太郎に命送ってるんだし
136名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 01:16:12.41 ID:4a+fIp4O0
>>134
んで星間飛行挑戦者第一号になって「I'll be back.」と
137名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 01:18:07.46 ID:leiwnyBe0
様々な世界があったということは…

ルチアx静流の濃厚ないちゃラブ百合世界もあったということかっ!!!!ちくしょう!!!
138名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 01:28:48.43 ID:dRD6lf2y0
テラ後のルチアってなんか厨二病っぽいよね
アサヒハルカじゃなく此花ルチアを名乗ってるのもこれが私の真名だ!とか思ってたりして
139名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 01:35:59.90 ID:sez+7Lak0
ハルカだったらはるちんと名前被って都合悪い。
140名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 01:37:19.26 ID:leiwnyBe0
まだいろんな陰のないころのルチア=ハルカたんはどんな子どもだったんだろう。
はるちんみたいな元気な子だったのかな
141名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 01:42:26.58 ID:9gbmK7VI0
>>128
いいえ
Henpei
Bust
です
142名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 01:46:00.66 ID:nsyVnNgHO
>>130
静流ルートで多かれ少なかれ命は使うって西九条先生が言ってた

身体強化系は特に消耗するみたいな事も
だから瑚太さんに早死にするから使うなって言った
143名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 01:47:48.01 ID:nsyVnNgHO
>>140
3歳時点で研究所だからなぁ
物心ついたら改造されてましたになるんだろうなぁ
144名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 01:50:10.14 ID:f8tUpt7d0
3歳で研究所ってことはテラルチアはもう毒性有りなんだよなー。
最後手袋してなかったけど大丈夫って設定なのかね
145名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 01:51:40.24 ID:nsyVnNgHO
超人技術と魔物技術で云々みたいな考察が過去スレにあった
146名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 01:54:26.48 ID:kn/sFEHEO
地球人みんなが超能力or魔物使いなterraEND後ってリライターも幾人か出そうだよね?
コタさんに変わる先駆者も出てくるかな。(それでも外宇宙にでた後だろうけど)
まぁ吉野にだけは平凡な人生を送って欲しい。
147名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 02:02:49.86 ID:dRD6lf2y0
お前らフレンド欄のメインキャラ以外では誰がお気に入り?
148名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 02:03:17.24 ID:i6TPNzf40
>>144
一回の手術で改造しきったわけじゃないだろうし、まだ弱かったんじゃない?
149名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 02:08:50.12 ID:nsyVnNgHO
>>148
少なくとも10歳になる前には完成してるから、テラだと毒も完成していると思う

テラルチアは孤児院での悲劇が起きた後くらいなんかね、年齢的に
150名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 02:13:44.56 ID:ewpd5wPf0
静流がかわいすぎて狂いそう
151名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 02:14:09.35 ID:wZfQmVoC0
>>149
ルチアを名乗ってる以上は改造も悲劇も起きてると見ていい
152名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 02:14:43.85 ID:f8tUpt7d0
>>149
だとしたら心の傷を負ってないだけで、体は個別√と同じくらいまずい(いずれ薬が効かなくなる)という気もするが・・
153名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 02:17:11.54 ID:iJ/bouu60
Terraの最後では、薬を製造する設備が破損して薬を製造できないんじゃね?
154名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 02:17:52.77 ID:wZfQmVoC0
>>152
氷河期真っ直中の地球に命の膜張って中和するだけの技術がテラの人類にはある
致死毒くらい余裕余裕
155名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 02:18:14.49 ID:gFjlYjPp0
テラじゃ、ああいう世界だから
謎の技術が発達して完治してるという
ご都合主義な説をあげてみる
156名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 02:19:52.04 ID:nsyVnNgHO
そう考えると超人技術と魔物技術って合わさったらすげーんだなぁ
それを数年で研究して形にした瑚太さんの組織も
157名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 02:20:24.99 ID:+2KxCPsD0
手袋つけてないんだからどう考えても毒の対処はできてると見るべきでしょ
158名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 02:20:36.19 ID:VH+rHgvc0
小鳥「ドルイドの智恵に至高の毒消しがあったよ」
朱音「聖女の記憶に同じようなケースがあったわね」
ちはや「咲夜さんが何とかしてくれますよ」
篝「篝ちゃんのクリーミーパワーにかかれば人体改変なんて簡単なのです」

なんだ簡単じゃないか
159名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 02:21:23.16 ID:zqBYEivG0
改造済みだったとしても言いふらす奴や囃し立てる奴がいなけりゃ問題ないでない?
あとテラ後の世界じゃ異能者なんてゴロゴロしてるみたいだから自分だけがおかしいって考えることも無いだろうし
160名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 02:22:29.28 ID:gzq1Pefz0
ルチアはもしかしたらガーディアン側だけではなくガイア側の技術のおかげで寺では普通に生活できるんじゃないか?
ガイア側は地球エネルギーがあるんだし
161名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 02:25:12.92 ID:wZfQmVoC0
>>156
というより、生の方向へ活性化した魔物技術が凄いw
無の空間だった石の街を人工来世へと作り替えることが出来るくらいの能力はもともとあったわけで
162名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 02:26:51.06 ID:VH+rHgvc0
>>159
ルチア「実は、私は街一つ滅ぼせる毒を出せるんだ……」
咲夜「それがどうかしましたか?」
朱音「そう。じゃあ私は世界を滅ぼせるわ」
篝「まあ、世界なら何回も滅ぼしてますし」
吉野「ジェっ飛ばすぞテメェ!」

余裕だな
163名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 03:09:01.77 ID:xxpyFiEkO
570 名無しさん@初回限定 sage 2011/07/26(火) 17:45:40.18 ID:MoXhCW7P0
PCPressがきたよぉ

PCPress 2011上半期セールスランキング
http://pc-press.info/image/home/h20110725/h110725_home_main.jpg

1.  2011年04月28日 大帝国 ALICESOFT
2.  2011年06月24日 Rewrite Key
3.  2011年04月28日 穢翼のユースティア オーガスト
4.  2011年04月22日 神採りアルケミーマイスター エウシュリー
5.  2011年05月27日 カミカゼ☆エクスプローラー! クロシェット
6.  2011年02月25日 グリザイアの果実 フロントウイング
7.  2011年04月28日 sisters〜夏の最後の日〜 Jellyfish
8.  2011年05月27日 愛しい対象(カノジョ)の護り方 AXL
9.  2011年02月25日 三射面談〜連鎖する恥辱・調教の学園〜 BISHOP
10 2011年01月28日 黙って私のムコになれ! ensemble
164名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 03:20:43.99 ID:iPH7Vi6c0
>>147 少し多いから番号で言うと
31.36.46.84.88.94.95.105.106
皆アッミ〜ゴだぜ
165名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 03:27:23.29 ID:dRD6lf2y0
>>164
ロリコン乙であります!
166名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 03:47:39.58 ID:n+WCrHqd0
ごめん最後の月カガリはなんで芽になったの?
地球のカガリはコタと一緒に樹木化したのであってる?
167名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 03:55:48.12 ID:nsyVnNgHO
>>166
力使い果たしたからじゃね?
んでなんとか力が戻ってきて芽として出てきた

個人的に過去スレで結構出てる、瑚太さんに会いにいくために自分も木になって伸びようとした説が好きだが
168名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 03:59:45.59 ID:4a+fIp4O0
>>166
地球篝はぶっちゃけただの鍵だからラストでぬっ殺されて終わりだったと思う
そしてそういう風に篝火を示したのは月篝…黒いでぇ
169名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 04:03:00.94 ID:n+WCrHqd0
まじか見てくる
170名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 04:18:54.65 ID:k9hLm1sh0
>>167
おお、その説はいいな
俺も推すぜ
171名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 04:24:42.40 ID:k9hLm1sh0
>>168
質問なんだが・・・ただの鍵(地球篝)と月の篝の違いが分からない
篝は星の化身という認識で、それぞれ篝がいて、別人なのは分かるが
能力に差があるのは何故・・・
172名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 04:43:27.02 ID:n+WCrHqd0
>>167
どんなのか教えてください
あとみんながどう解釈してるのかも知りたい
173名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 05:08:36.14 ID:0p/LaupM0
>>171
地球には人類がいたから篝は知性を持たなかったけど
月には人類がいなかったから篝が知性を持つようになった
174名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 05:18:10.77 ID:dRD6lf2y0
テラ後のオカケンが召使の魔物にイケメンの人型を望んだというのは
いかにもスイーツ処女臭い発想で興奮する
小鳥は反対してたけど内心甘酸っぱいティーンエイジャー妄想でいっぱいだったに違いない
175名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 06:11:52.63 ID:XQXtFYysO
5人がポチを奪い合うのか…
176名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 07:22:34.88 ID:TtI2i2790
ポチなら5人に分裂できるように体を作り変える事ができるはず

そうしたらみんな幸せ
177名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 07:27:06.84 ID:0Rc07zik0
>>176
ホントにそれやって総ツッコミをくらうポチさんを幻視した
178名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 07:27:35.48 ID:UGfHk9lY0
>>174
実はこっそりであった頃のコタローさんの姿に設定していて内心ほくそ笑んでる小鳥さん。

って可能性を覆すためにコタは凡人って最初に名乗ったのかな。
179名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 07:31:42.24 ID:rxgzg7Pu0
terraのラストはともかく共通は会長と小鳥だけはこたろうー覚えてんだよね?
180名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 07:31:57.39 ID:gnXsrKGa0
>>171
月には不思議な力が宿っている
その昔、Moonパワーを力に変換する戦闘民族もいたそうだ
181名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 07:45:45.20 ID:yYixU4bmO
>>178
コタさん的には瑚太朗って名乗るより凡人と名乗ったほうが安全だから
記憶を失っても小鳥・朱音を見て無意識で凡人と名乗ったのかもしれん
182名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 07:46:53.44 ID:TtI2i2790
>>179
会長は自分が呆けていた頃の記憶があるかどうかによる
183名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 08:32:10.12 ID:9gbmK7VI0
地球篝と月篝は星の化身で鍵は月篝の分身とか下っ端ななイメージ。

>>180
クリリン・・・じゃなかったブルーツ派の事かああああ
184名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 09:02:43.73 ID:XQXtFYysO
江坂さんって死んだのか
185名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 09:06:27.01 ID:TtI2i2790
>>184
お静ルートじゃ光に溶けたし
テラじゃ普通に瑚太さんに殺されたですよ
186名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 09:09:55.44 ID:h/HvVpAXP
最前線行くから他の√でも地竜さんとかに殺されてそう。ルチア√は毒で
187名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 09:18:28.10 ID:gnXsrKGa0
ルチアは罪なし
コタさんは味方裏切るとフルボッコ

おっぱいの差はでけーです
188名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 09:19:42.53 ID:TtI2i2790
だってルチアさん裏切ってないもの
あれ全部ガーディアン上層部のやった事だから……
189名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 09:21:42.43 ID:mrzKF7Fv0
コタの年齢については小鳥以外の吉野を含めるクラスメイト全員タメだと思ってんのかな?
たしか記憶障害の事しか説明はしてないよね?
裏口入学はどこから漏れたんだろーな
190名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 09:24:27.45 ID:QX++tTMM0
井上は高い素敵…じゃなかった索敵能力を持った狩猟系能力者だから仕方ない
191名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 09:24:36.19 ID:h/HvVpAXP
近所の古い人は事情知ってるんだから同じ学校言ってる奴から噂が回ってるだろうな
192名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 09:31:46.45 ID:9gbmK7VI0
昔の少年漫画なら江坂さん実は死んでなくてコタさんのピンチに駆けつけてくれるんだけどのう
193名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 09:37:14.34 ID:6OeoOOR20
吉野は目標だったとか言ってたから知ってると思われる
194名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 09:40:02.03 ID:XQXtFYysO
コタさんと小鳥が結婚って信じられんな
195名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 09:45:35.97 ID:TtI2i2790
>>194
瑚太さん超頑張ったって言ってたから瑚太さんを褒めてあげよう
196名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 09:59:24.90 ID:gnXsrKGa0
>>188
裏切りが問題なのでは無い。
明らかにルチアはどうなるのか理解していて大量虐殺を引き起こした。
197名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 10:00:23.08 ID:gnXsrKGa0
書き手は、「操られてるんだよ!」ってしたかったんだろうけど、そうは読めなかった。
198名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 10:02:18.47 ID:TtI2i2790
>>188
ん?そりゃルチアは理解してやってるだろうし、そう書かれてもいたじゃない
199名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 10:02:38.40 ID:Q5G59R0t0
>>194
今まで色々ありすぎて今更素直になれない小鳥さんに
ちゃんと振り向いて欲しくてめちゃくちゃ頑張ったんだよコタローさん

んで、小鳥さん根負けしたんだよ
褒めてあげよう
200名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 10:09:05.74 ID:9gbmK7VI0
周りがあれだけ何とかしてくれようとしてるのに頭から可能性を否定して大量虐殺したルチアに同情の余地は無い。
201名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 10:12:33.38 ID:nsyVnNgHO
>>197
「操られてるんだよ!」ってやろうとしてないと思うぞ
そんな風には誰も受け取らないだろう、ただ単にルチアが病んでただけなんだから

ってかあの場合どうしたって毒散布は起こってるんだよなぁルチアルート

案を受け入れてなかったら爆弾使用だったしなぁ
あの会話のブレンダには流石に怒りが沸いたわ
202名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 10:13:52.94 ID:TtI2i2790
>>200
可能性肯定してブレンダに逆らってた場合も大量虐殺という……
203名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 10:14:53.44 ID:79AbQ4jE0
キャラなんてシナリオライターの掌の上で踊るもんだろ
よって悪いのは竜騎士07
ルチアペロペロ
204名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 10:18:09.26 ID:nsyVnNgHO
ライターの名前出すとまたあの流れになるからヤメテ
205名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 10:18:21.29 ID:LQIH6eeQ0
正直ルチアみたいな痛女どうでもいい
206名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 10:18:41.15 ID:kWW1NtIH0
ブレンダはいかにも私は悪役ですみたいな声が嫌だったな
もうちょっと掴みどころのないような声が良かった
207名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 10:18:41.50 ID:9gbmK7VI0
>>202
生き残る道がそれしかなかったって言うのはあくまで結果論だしールチアは思考誘導されたとはいえあくまで自分の意思で虐殺したし、やはり同情の余地は無いなあ・・。
朱音さんは過去の聖女の記憶に強制されてたみたいな感じだから・・・というか可愛いから許すけど。
208名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 10:20:50.65 ID:Fo6jZq1/0
ルチアは一番最初に通ったから痛さつーかワガママぶりに辟易したけど
ルート回収してルチアもガーデ特有の傲慢気質なんだなと理解することにした
209名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 10:24:34.65 ID:eUIIFdQq0
ブレンダとぱにたん役を同じ人がやってるのが驚いた
210名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 10:25:20.99 ID:0Rc07zik0
ガーディアンもガイアも本当にアレなんだよな
どちらも社会不適合者なんだなと思った
211名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 10:37:54.43 ID:yYixU4bmO
>>210
ガーディアンは基本自分勝手な差別主義、ガイアは他人任せな終末主義だからな
一部を除いて社会不適合者の集まりだな
212名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 10:39:46.10 ID:9gbmK7VI0
ガーディアンって全部で何億人ぐらい居るんだっけ?
213名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 10:48:20.49 ID:XQXtFYysO
コタさんがどうやって小鳥を口説いたのか気になる…
214名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 11:19:54.38 ID:8/LSdmQD0
まあガーディアンは世界を滅ぼす人間のうちの半分だしなぁ。

それ考えるともう半分の世界を滅ぼす人間の大半を掌握して違う未来を作ろうとした洲崎さんだけは主人公の素質あり
215名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 11:23:36.05 ID:M0fmA2GG0
洲崎の立ち絵がほしかった
216名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 11:25:20.84 ID:/RM7XXdD0
>>215
声があるキャラはどうしても立ち絵欲しいよね
コンシューマでもなんでもいいから追加してほしいなぁ
井上さん押しで
217名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 11:27:15.90 ID:zkpO3QrKO
どっちにも属すことなかった小鳥は社会適合者だったってことか
逆にどっちにも属したことあるコタさんェ…
218名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 11:27:34.23 ID:f8tUpt7d0
洲崎さんのやってることは 良い記憶 のはずだよね
219名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 11:29:35.98 ID:0Rc07zik0
>>217
ガイア思想ではなくても、魔物使いだからなあ……
ある意味、どちらにも馴染みきれなかった瑚太朗さんは……結局不適合者か
220名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 11:30:44.83 ID:LQIH6eeQ0
>>218
洲崎っつあんがやってるのは事態の引き伸ばし
生命として広がろうという意志に欠けるのでアウロラから見たら悪い記憶
221名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 11:34:37.79 ID:wZfQmVoC0
洲崎さんの案じゃ人類は1000年生きられないからな
222名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 11:35:03.48 ID:9gbmK7VI0
洲崎は世界を滅ぼすぞーって脅して金を巻き上げようとしてるだけの俗物
223名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 11:38:03.43 ID:WbVOpNdX0
洲崎さんのやりたかったことって人口来世じゃなくて、魔物技術の公用化の方でしょ
あれが実現したら新たな燃料を手に入れられて未来につながるわけだし、良い記憶だったんじゃないかな
224名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 11:40:32.31 ID:wZfQmVoC0
>>223
それは人工来世内でのプランでしょ
全世界の人間に公開しようだなんて洲崎は思ってないよ
自分たちの交渉カードを燃やすだけになるし、ガーディアン相手に隙だらけになる
225名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 11:41:30.40 ID:127c0oLr0
人口来世内では何やっても悪あがき以外の何者でもないからなぁ
226名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 12:04:40.78 ID:9gbmK7VI0
いや・・・まあ人工来世に送る物資買うための金だけどね
227名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 12:06:35.97 ID:0ofeiWEg0
老人に人工来世の移住権売る→老人死ぬ
は不謹慎ながらいい商売だなとは思った
228名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 12:08:34.31 ID:95yYdGsq0
魔物使わせる→平均寿命低下もね
人道的に考えると酷いけど合理的ではある
229名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 12:08:51.09 ID:aqQLzFrT0
月の土地を売るっていうのが
230名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 12:09:38.67 ID:s1SQXbg20
会長おっぱい1秒を1ページにした合計30ページの薄い本がもうすぐ完成する・・・
231名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 12:09:58.73 ID:QxBbRemv0
まあ実際テラでも最後そうなってたように
命という資源を使う魔物技術の公用、という点だけ見れば正解だよな洲崎は

しかしそれゆえにストーリー的には邪魔だったのか、テラではサクっと死んだなww
232名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 12:10:06.57 ID:9gbmK7VI0
勢いあまって押し倒そうぜ!
233名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 12:12:41.62 ID:wBsHLct/O
世界の滅びに対してもしかしたらこれがあれば防げるかも?
みたいな事を煽りに煽って金を巻き上げるというネタは違うので見た事あるな
そっちは結局防げないから巻き上げた側も滅ぶんだが世界の最後の時に金をばらまきつつ滅ぶ世界を空から眺めようとか狂ったことを言ってたが
234名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 12:14:32.07 ID:9gbmK7VI0
このありがたい式紙があれば世界が滅びても大丈夫!幽霊からも身を守れる優れ物さ!!
名前はともこ
235名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 12:17:48.33 ID:0ofeiWEg0
鍵を隠した時点で良い記憶を見せる機会も無くなってしまうからな
236名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 12:19:20.97 ID:e0BJBAAX0
>>233
現実でもそう取れるような行動はいくらでもある
237名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 12:34:38.27 ID:zkpO3QrKO
そういやコタはどうやって中3の時に小鳥に告白したんだ?
中3つーとまだガーディアン入り前だよな。小鳥は小1か2ぐらい?
やっぱロリ(ry
238名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 12:35:22.76 ID:XQXtFYysO
特典についでだ小説をよめぇー
239名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 12:36:30.03 ID:0Rc07zik0
小鳥が中三のときだと普通に思うんだけど、小冊子
あと、朱音と『再会』のときに朱音が低学年だという描写があったはずだから、
恐らく中三の時は小鳥小学一年だと思う
240 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/07/27(水) 12:51:41.15 ID:z2gQeCGj0
瑚太朗は小鳥と同い年と思ってるんだから小鳥が中3の時に告白したら自分も中3だと思うだろ
241名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 12:59:09.12 ID:leiwnyBe0
コタロー(28)のことは、地域の人とかは知ってるわけだろ?
いくら権力で情報操作しても、誰にも年のことを突っ込まれないとかありえない
242名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 13:00:43.51 ID:0Rc07zik0
事情があるのも丸分かりだから、本人にわざわざそれを言う人もそう居ないだろ
243名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 13:24:24.26 ID:e0BJBAAX0
歳はともかく地域の人は微妙な対応してるな
244名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 13:44:24.52 ID:1HOUa4Nv0
>>241
近所の奥様方が微妙な反応してるのがそれの事じゃないのかと>年齢
245名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 13:50:09.93 ID:yDodYkpyO
コタロー24歳位の時に中学生に告白したのか
246名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 13:55:42.28 ID:e0BJBAAX0
つっても眠り続けてたから精神年齢は高くないし肉体年齢も止まってるけどな
247名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 13:57:36.80 ID:1HOUa4Nv0
精神面は記憶破壊食らってる以上一般的な中学生より経験値少なさそうだしなあ
248名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 13:59:16.49 ID:IgUYnYqk0
>>245
そんなこといったら高校生のおっぱい触って喜んで高校生の安いパンツで悶々として……
黒歴史満載だからな
249名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 14:36:13.87 ID:wBsHLct/O
>>248
会長のおっぱいと静流のパンツなら誰だってああなるだろ
今月の電撃を読んで俺は強くそう思った
250名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 14:39:55.73 ID:kn/sFEHEO
俺は貧乳も好きだーーッ!!って朱音のおっぱい揉みまくった後にカミングアウトもしたな。
プレイヤー的に、…知ってるよ。って感じだが。星の命、云々の話で篝の胸に欲望が向く位だし。
黒歴史というか、犯罪者予備軍。
251名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 15:28:15.88 ID:QX++tTMM0
そういやコタさん小鳥に
「小鳥は昔、『置き去りにしないで』を『ざりがににしないで』って言ってた、可愛かった」
って言ってたけどさ、その昔ってのはいつの話なんだろうな
252名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 15:35:02.40 ID:A7OiPOzZO
すっげーFD思いついた!

主人公の小鳥が雪の風祭に帰ってくる所で物語開始。
甘いもの大好きなコタと道でぶつかる。
甘いものはタイヤキとかでいいや。
いろいろあってコタロウは幽霊でしたで消滅して泣かせといて、
エンディング直前で病院で数年前木から落ちる女の子助けて意識不明だった男の子が目を覚ます。

神ゲーになるぞこれ!
253名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 15:40:25.72 ID:ZLRoqorI0
吉野の鎖骨開きすぎだろ
254名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 15:47:39.63 ID:A4LWuHEEO
篝火を掲げし者
篝の唇を奪いし者
乳神の胸を揉みし者
幼女に劣情を抱きし者
255名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 15:50:24.59 ID:9gbmK7VI0
>>252
やべーっ魔物と戦かってるつもりの銃刀法違反一人相撲朱音さんとか猫好き猫アレルギールチアとか休学系アイスクリーム静流とか狐の恩返しちはやんが出てくるんですね!
256名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 15:52:27.73 ID:zqBYEivG0
>>252
小鳥の同居人で従兄弟や夜な夜な魔物を狩る紳士や冬の町中でアイスを食べてる遊び人や昔育ててた桜と同じ名前の執事が現れたりすんのか
257名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 15:53:33.29 ID:AEiY7v110
魔物狩りしてるガチの銃刀法違反者ルチア&静流や学校来てるのに授業出ない朱音差し置いて何でその配役なんだ
258名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 15:54:37.39 ID:IgUYnYqk0
>>255
ちげーよ
魔物と戦かってるつもりの銃刀法違反一人相撲江坂さんとか猫好き猫アレルギー吉野とか休学系アイスクリーム高砂とか狐の恩返し今宮だよ
259名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 15:56:22.29 ID:1HOUa4Nv0
>>257
前者は過去に出会っててお互い忘れてるからじゃないの
260名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 15:56:48.06 ID:rlWPUkpxP
猫好き猫アレルギーとか咲夜がまさにそんな感じだったような
確か猫の愛らしさは認めるが実際に相対すると硬直するんじゃなかったっけ
261名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 16:04:11.76 ID:22Ojv8xK0
CANOEだっけ この曲の歌詞って地球はまたそのうち滅びるから湖太老で月?かどっかにいきますってこと?
262名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 16:14:25.11 ID:PjY+7Cdc0
東京を心配してる歌じゃなかったっけ
263名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 16:14:47.26 ID:8/LSdmQD0
ああ、そうか。
主人公が小鳥なんだから男女逆にならなきゃいけないわな・・・w
264名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 16:29:19.78 ID:AEiY7v110
KANONになぞらえるなら普通にコタさん主役の方が合う気がするけどなw

瑚太朗:過去の記憶が曖昧な主人公
小鳥:親同士に親交がある幼馴染
朱音:木から落ちた昔馴染みの女の子
咲夜:人間の姿になって現れた動物(植物)
ルチア:魔物を狩る黒髪ポニー剣術娘
静流:後輩キャラ

静流がやや苦しいが大体合ってる
265名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 16:35:08.52 ID:IgUYnYqk0
>>264
ちはや……
266名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 16:46:24.08 ID:OYSFrhEr0
>>265
ちはやはほら 転校初日にぶつかってものすごい体型でこっちを睨んできたり
267名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 16:48:07.46 ID:tcYIw4iN0
ちはやが後輩で静流はルチアの友人でいいじゃない
268名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 16:49:42.90 ID:8/LSdmQD0
ああ、なんかずっとカノンって5人ヒロインだったっけ・・・?とか思って不思議だったから調べたが。

さゆりさんを数に入れてもうてた
ヒロインではないんだったな。
269名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 16:50:22.98 ID:9gbmK7VI0
>>258
Σ(゜Д゜)小鳥さんそっち側だったのかorz
270名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 16:53:04.71 ID:yDodYkpyO
ちはやにGジャンGスカ着せたい
271名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 16:53:56.24 ID:127c0oLr0
こんな可愛い娘にルートがないなんて勿体無いと
だーまえがルートねじ込んだわけだからな
272名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 16:55:19.86 ID:1HOUa4Nv0
ちはやはなんとなく真琴っぽいとキャラデザ見た時に何故か思ったが
実際プレイしてみたら立ち振る舞いも結構似てた
273名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 17:29:37.34 ID:0ofeiWEg0
洲崎「了承」
274名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 17:30:56.21 ID:22Ojv8xK0
terraの地球ってどっちみち滅びるんでしょ?そのことを娘5人共はしってたんか?
275名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 17:32:06.53 ID:kKQtWsITP
知ってる必要もない
振り返れば事実が存在しただけだ
276名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 17:36:57.18 ID:leiwnyBe0
コタローの戸籍はどうなってんだろ。
さすがに戸籍改竄は難しいだろうし。
結婚かパスポート取る時に衝撃の年齢発覚
277名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 17:37:17.88 ID:0ofeiWEg0
まあポチがそのうち思い出すかと
278名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 17:44:04.54 ID:yYixU4bmO
>>277
ついでに、今までの記憶も思い出したらコタさんは胃に穴が空きそうだな
咲夜より苦労しそうだし
279名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 17:48:56.99 ID:1HOUa4Nv0
>>274
資源消費を高効率化してるし外宇宙へ版図を広げれば地球が滅びる前に何とかなるかもしれない
ならなくても最低太陽系外への移住は見込めるから感傷的になりこそすれ問題はなくね
280名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 18:02:16.93 ID:dRD6lf2y0
どうでもいいが七不思議探索のトイレの花子さんの時に
瑚太朗が「そういうアニメがあったな」とのセリフを発するけど
それがポンキッキーズの花子さんのアニメ(94〜95年放送)の事だとすると
何気にコタさんの実年齢が垣間見える発言だよなこれ
281名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 18:06:52.11 ID:4a24sB7H0
C†Cの追加シナリオが糞で心配だったけど不安的中、イマの冗長よりは幾らかマシだけど
最近のロミオの特徴である小難しい事をニワカ知識で面白みもなく進んで行くストーリーに
信者である俺も『コレ、面白いか?』と考え直させる作品だった
282名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 18:12:03.94 ID:0ofeiWEg0
>>276
moonで結婚のこと思い出すときに出てこなかったから戸籍すら変更されている可能性はあるが実際そこまでできるのだろうか
283名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 18:17:54.40 ID:1HOUa4Nv0
ガーディアンの温情じゃね?
一応作戦中に負った怪我で十年近く昏倒してた事になってる訳で
あそこって経歴弄るの割と普通にやってるみたいだけど
戸籍そのままなら弄ってもすぐ分かるだろうし
284名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 18:25:19.38 ID:i6TPNzf40
そういえばCC移植されてたんだっけ
追加ってポコチンの奴だろ? 糞だったのか
285名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 18:35:10.26 ID:TnFgq17c0
そろそろ決めようじゃねえか、一番糞なルートって奴をッ!!
まずは俺から行くぜええええええええええッ!!
俺が一番糞だと思うのはああああああああッ!!
此花ルチアッ!!!!!
お前のルートだああああああああああああああぁッ!!!!!
286名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 18:37:41.78 ID:c/eFPJbq0
ルチアルートは十分弱ほど進めたあと全スキップした
糞かどうかはわからんが、やらなくてもMoonTerraを進める上で特に支障は無かった
287名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 18:41:46.85 ID:WbVOpNdX0
この子がいつまでがんばれるのか逆に楽しみになってきた
288名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 18:45:29.36 ID:qbP7ZG0p0
>>287
ここでシャウトするのがきっと日課なんだよ
それに、ここまでくると宗教的な意味があるんじゃないかと思わなくも無い
289名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 18:46:46.43 ID:4a24sB7H0
>>285
プレイしてる人も色々趣味趣向がある訳で
そうやって誰々は糞シナリオとか言ってると本来好きだった√まで声の大きい人達に流され
面白く無いように感じてしまう人が少なからずいる、それは良く無い事。


ルチア
290名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 18:57:59.35 ID:5YUIYHXpO
放置が実行出来ない馬鹿共のせいだろ……上4レスのお前らの事な
291名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 19:03:11.76 ID:yYixU4bmO
放置しても去っていかないからこんな感じになったんだけどね
かなり前からいるし
292名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 19:06:42.40 ID:1HOUa4Nv0
そういえば吉野って瑚太朗が同年代じゃない事に気づいてると思うけど
それも内心で買ってる要因の一つだったりするんだろうか
293名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 19:13:36.06 ID:sez+7Lak0
もうルチア√について触れるのやめようぜ。
294名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 19:14:39.31 ID:kKQtWsITP
べつにクラスメイトは事故で記憶がない同級生っておもってるんだろ?
295名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 19:30:34.77 ID:fjjloOjr0
偽らない君へとHonstyってもしかして同じ曲?
296名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 19:30:51.52 ID:zkpO3QrKO
吉野はひょっとしたら小学生のころ不良から助けてくれたにいちゃんとまで覚えてるのかも
まぁそこまで覚えてたら態度かわるかな
297名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 19:30:57.29 ID:fjjloOjr0
偽らない君へとHonstyってもしかして同じ曲?
298名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 19:38:54.03 ID:kKQtWsITP
そうだね

カーネーションと恋歌、恋文
もだし
旅と渡りの歌とCANOE
もだね
299名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 19:41:59.06 ID:fjjloOjr0
ありがとー
300名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 19:48:03.03 ID:1HOUa4Nv0
>>296
吉野にとって上っ面だけで生きてる(ようなモンに見える)現在の瑚太朗は
唾棄すべき存在だろうに、なんだかんだで絡んでるのは
やっぱり内心の憧れ(昔助けてくれたアンちゃんと認識してる)があってこそだと思ったが
それがなくても成立するかも分からんね
301名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 19:52:46.25 ID:AEiY7v110
共通でコタさんに決闘挑まれた時や高砂戦前後の心底嬉しそうな吉野を見ると
「俺のヒーローが帰ってきた!」的な無邪気さが含まれてるような印象を受ける
302名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 19:53:25.80 ID:98NyHUyO0
何度きいても旅(と関連ボーカル)に全く飽きが来ない
凄いなこの曲は
鍵ではそういったのは3曲目だけれどもさ
303名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 19:54:12.50 ID:dPYUabkA0
なんとなく似てるなあと思っているだけかもしれない
吉野風に言うと同じオーラを感じるとかそんなの
304名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 20:03:36.72 ID:1UyJJK4+0
へっ、おまえら何言ってやがる。
俺がいつかぶっつぶす獲物として目をつけてるってだけだぜ。
305名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 20:04:10.18 ID:9gbmK7VI0
よくよく見直すとネギま!ぽい単語がちらちら出てくるルートが。
306名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 20:06:44.63 ID:Ai+GHqZ70
書き換えられるだろうか、彼女の、その運命を。

テラで一番得したのは新聞部とかそういうことを続けられる運命に書き換わった井上のような気がしてならない。
307名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 20:23:18.20 ID:TXxNM4Qu0
吉野は小鳥の作戦にハマっただけだろ
308名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 20:32:02.66 ID:ewpd5wPf0
キリマンジャロってMTGのパリンクロンと完全に一致ですー?
309名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 20:35:55.88 ID:IgUYnYqk0
>>308
さすがに厳しいよ……
310名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 20:37:43.29 ID:dfP5Z9Ho0
>>302
オレも。
麻枝准やっぱすげーなって思った。
311名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 20:44:00.06 ID:ga8fGopU0
>>310
飽きないといえば、My Soul,Your Beats!がいまだに飽きない。 すごいよなー。


はぁ、今寺の最中だけど、しずるが一番心に残った。 次に小鳥だなー。
312名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 20:48:16.24 ID:TXxNM4Qu0
ABの歌はいいんだがな…
ちなみにShine Daysがお気に入り
313名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 20:49:24.69 ID:ewpd5wPf0
>>309
そうですか…
314名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 21:00:35.41 ID:n6uJDNT50
麻枝は音楽関係はホント歪み無いと思う
315名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 21:01:37.19 ID:c/eFPJbq0
音楽関係は、ね……
316名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 21:01:49.72 ID:0Rc07zik0
もともと音楽系の人間だったしね
317名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 21:02:01.69 ID:k4bZRGXq0
昔から麻枝はあんま合わなかったが、曲は最高だな
CANOEは歌詞もいいしつい口ずさんでしまう
318名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 21:12:29.67 ID:H5PEtUUU0
音楽で評価されるのが、だーまえとしては一番嬉しいんだろうな
319名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 21:13:22.37 ID:dkFYUBrZ0
サントラはまだかよ・・・俺のソウルが焼き切れるまえに
はやくジャッジを下しな
320名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 21:14:33.00 ID:H/rdIL9P0
ABだと苦労ソング、DayGame、一番の宝物が好きかな
リライトは恋文が最強すぎる
321名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 21:14:46.35 ID:H/rdIL9P0
いかん恋文はだーまえじゃなかったw
322名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 21:22:01.51 ID:xAKUv42P0
曲はどんなに歌詞がよくても、演奏(?)のほうが駄目だと好きになれない
逆に、歌詞がどうでもよくても、演奏が気に入ったら好きになる
323名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 21:37:39.09 ID:ILSCxjwl0
ルチアルート最後のヘタれる部分が絶対いらなかったしテンポ悪くしたと思う
324名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 21:38:09.35 ID:98NyHUyO0
だーまえはつまんなかったのABぐらいだし物書きとして相変わらず好きだ
そもそも今何か作っても出涸らしだろうけどな
そしてだーまえじゃなかったRewriteだけど俺にはほぼ文句無い出来だった
325名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 21:39:20.07 ID:dRD6lf2y0
編曲の人たちも毎度素晴らしい
サンブライトってMintJamが編曲しなかったらあんなテンション高い曲にならなかっただろうな
326名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 21:39:50.23 ID:BYNCxjXF0
渡りの詩を歌えるようになってしまった
327名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 21:41:07.20 ID:hFzO8VNk0
どのルートでもコタさんの居場所のオカ研の維持は失敗してるんだよな。
だけどその失敗の上にたつmoonでようやくまとまった最後の部活に同じ時をすごせない結末しかない鍵を守ることを遂行する。
そして幾多の世界でオカ研には交わらなかった吉野には、吉野のおかげで小さな輪の安寧に埋もれず新たな出会いや可能性が生まれたことに感謝し別れる。
そしてテラでは再結成する。

えーはなしやないか
328名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 21:43:27.29 ID:dRD6lf2y0
つまり要約するとYO-SHI-NOお前に大感謝って事だな!
329名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 21:44:04.85 ID:KSS4Vqta0
        _,, .. -‐ 、_, -‐、
       /::::::::::::::::::::::::::丶:::::ヽ
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::丶::::゙、、
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽノノ       ルッチー知ってるよ
   i:::::::::l::::::/|ハ::::::::∧::::i :::::::iヾ、、     本当はみんなルチア√が一番好きだってこと
   リ::::::::|:::/`ト-:::::/ _,X:j:::/::::i:::::i丶、
    ヽ:::::|≧z !V z≦ /::::;イ:::::|   ゙、、
    i::ヽト “        “ ノ::/::l::::::i    !i
     l::(\   ー'   / ̄)::::|::::::|    !|
.    |:::::l ``ー――‐''|  |::::::!ヽ::l.   §
     ヽ::|ゝノ/lVVl\ヽ .ノ::::ノ丿:::ヽ   |i
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
330名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 21:44:30.11 ID:dPYUabkA0
だーまえは初めファルコムに入りたかったらしいしな
音楽へのこだわりは強いだろうな
331名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 21:45:18.92 ID:+2KxCPsD0
アリスの内定蹴らなかったらどうなってたんだろうなあ
332名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 21:48:00.06 ID:+3OVEe2H0
あえてルチアアフターを作ってもらってもかまわんよ。
星の生命力が無くなって地上は毒だらけ。
残った人類は大きな塔を立ててへばりつくように生きている。
333名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 21:49:17.93 ID:sm5cj9ZJi
静流√に触発されて七輪買ってしまった。
334名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 21:54:18.93 ID:w1qSGdcm0
>>332
何だその最終的に地球のコアまで行ってかがりんを説得しそうなアフターは
335名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 21:56:00.05 ID:kKQtWsITP
       ..  -====‐z‐‐  .._
     ,≠´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`丶、:.:`丶.
   / .:.:.:.:.:/.:.:./.:.:/.:.;ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:'.
  /イ .:.:/.:/|/|/|/ }∧:ハト、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
   i .:.;ハ/ n        n ∨:.:.:.:.:.:.:.i みんな小鳥ルート好きだよね
  __i.:/    U        U |:.:.:.:.:厂}j_
 ̄|: |:{ ""       __,      ""|:.:.:./_,ノ: : : 「 ̄}
、_|: |/≧=─┬r───r‐┬─|:.:/  |: : : : |_/
  `'¬{____ヽ{ ̄{^'{⌒7ノ ,_j/___l-:┬┘
  .'.:.:.: .:.:.:.:.:.: :| └i个个!┘ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
  i:.:.:.l:.:.:.:.:./:.:|   L! Ll  、|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
  |:.:.:.|:.:.:.:/.:.:.八       ∨:.、:.:、:.:.:.|:.:|
  |:.:.:.L/|/{   /\   /\}\:}\|:.:|
  |/  〈: : : 、/: : : : :\/: : : 〉     V
        \: : : : : : : : : : : : :_/
  ☆     `¨TニTTニT¨¨´
    \       |:.:.:| |:.:.:|        ☆
      `    |:.:.:|_|:.:.:|       /
        _,, ..|:.:.:| |:.:.:|, -‐、
       /:::::::::└‐' ^'ァ丶:::::ヽ
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::丶::::゙、、
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽノノ
   i:::::::::l::::::/|ハ::::::::∧::::i :::::::iヾ、、
   リ::::::::|:::/`ト-:::::/ _,X:j:::/::::i:::::i丶、
    ヽ:::::|≧z !V z≦ /::::;イ:::::|   ゙、、
    i::ヽト “        “ ノ::/::l::::::i    !i
     l::(\   ー'   / ̄)::::|::::::|    !|
.    |:::::l ``ー――‐''|  |::::::!ヽ::l.   §
     ヽ::|ゝノ/lVVl\ヽ .ノ::::ノ丿:::ヽ   |i
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
336名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 21:56:19.18 ID:IgUYnYqk0
>>333
よし今すぐ車の中で窓を開けずに使うんだ
337名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 21:56:33.82 ID:qbP7ZG0p0
>>333
最近は不用心で七輪で死ぬ人もいるから扱いには気をつけろよ
338名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 21:57:51.44 ID:0Rc07zik0
>>335
あんたは自分の巣に帰れ
339名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 21:57:58.23 ID:kWW1NtIH0
だーまえがもしファルコムに入ってたら埋もれてたかもしれん
今のイースや英雄伝説みたいな曲を書いてるようには想像できない
340名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 21:58:26.85 ID:w1qSGdcm0
>>333
実は思いっきり風送って燃料絶やさなければ
七輪でも鉛やアルミを溶かせる溶鉱炉と化すんだぜ。一回やってみ。

一回やったら使い物にならなくなるけど。
341名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 21:58:48.78 ID:9Dz52lmR0
俺も七輪で焼いた秋刀魚を食いたいな
342名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 21:59:00.14 ID:TXxNM4Qu0
>>333
昔からなんか家にあったんだけど、3月に大活躍したぞ
343名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 21:59:22.17 ID:BYNCxjXF0
汚染された地上を離れクレイドルに住むようになってまだ日は浅いとかでもいいよ>アフター
344名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 21:59:31.51 ID:kKQtWsITP
東京で煙だせん…
345名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 21:59:57.20 ID:w1qSGdcm0
>>339
とは言っても、英雄伝説あたりはだーまえが表現したかったテーマをずっと追いかけてる気がするんだよなー
音響の中心にまで上り詰めるか独自プロジェクト立ち上げれば、案外イケたかもしれない。
346名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 22:04:27.63 ID:+3OVEe2H0
>>343
「人類は、その数を大きく減らしながら、宇宙というフロンティアを手に入れる」
「正のエネルギー。成長と野心と、新しい戦争の時代だ」
347名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 22:08:12.64 ID:A7OiPOzZO
>>332

ライナー『篝、謳ってくれ!

篝『サブリメイションーーーーー!
348名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 22:10:03.27 ID:+2KxCPsD0
>>343
俺もそれ浮かんだけど黙ってたのに
349名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 22:10:47.89 ID:gi0UEXOFO
>>333
そうゆうアホっぼい行動、嫌いじゃないぞw
その調子でやれ…
350名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 22:12:53.57 ID:TuvY/KTk0
>>347
ワロタ

アルトネリコスレの住人なら渡りの歌の歌詞を聞きとることができるかもしれんな
351名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 22:15:23.94 ID:9gbmK7VI0
ふっ七輪と炭は常備してるぜ!・・・・使わないけど。
352名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 22:15:55.54 ID:eLHyBMY30
プレイし終わってからしばらく経つのに、今頃になってリライトの世界が夢に出てきた
ガチな咲夜ルートを進む夢だったけど
353名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 22:16:27.76 ID:nZUZEGHa0
風呂場で使うハメになるかもしれない
354名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 22:17:48.99 ID:H5PEtUUU0
うちも七輪あるけど、魚好きじゃないんだよな。サンマも実は苦手なんだ…
>>351
歌われてる世界の夢なら見たな。その中で超人に追われるわけわからん夢だった
355名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 22:19:40.74 ID:qbP7ZG0p0
アルトネリコか……
コタさんがヒロインのCSに入って頑張るのか

……なんかCS内では全員ロリになってそう
356名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 22:20:18.05 ID:9gbmK7VI0
僕は生の魚のが好きだなあさんまも新鮮だとお刺身とか酢でしめてお寿司にしたらおいしい
357名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 22:22:49.54 ID:PjY+7Cdc0
金の匂いがしたけど気のせいか?
358名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 22:23:19.44 ID:0Rc07zik0
いや、生魚のにおいじゃないか?
359名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 22:23:20.04 ID:sm5cj9ZJi
あれ、室内で七輪ってやばかったの?
今日普通に部屋で色々焼いて食っちまったんだが…マジうめけ
360名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 22:24:36.41 ID:a2XmbMfV0
>>335
小鳥「…本当の気持ちなんて、伝えられるわけないよ。
   だって、わたしは、わたしは瑚太朗君とは…違う時間を生きてるの。
   わたしね…ずっと前から瑚太朗君のことが好きだったんだよ。
   どうすればあなたが助かるのか、どうすれば運命を変えられるのか、
   その答えだけを探して、何年も瑚太朗君を見守ってきた。
   ごめんね、わけわかんないよね…気持ち悪いよね…
   瑚太朗君にとってのわたしは、出会ってからそばにいた幼なじみでしかないものね…。
   だけどわたしは…。
   わたしにとっての瑚太朗君は…
   瑚太朗君がやさしくすればするほど、瑚太朗君とわたしが過ごした時間はずれてゆく。
   気持ちもずれて、言葉も信じられなくなっていく。
   多分わたしは、もうとっくに迷子になっちゃってたんだと思う。
   あなたを救う。それがわたしの最初の気持ち。
   今となっては、たった一つだけ最後に残った、道標。
   分からなくてもいい、何も伝わらなくてもいい。
   それでもどうか、お願いだから、あなたを私に守らせて。」

うん、ちょっとセリフ変えるだけであまり違和感ないな
361名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 22:25:05.84 ID:H5PEtUUU0
>>359
昔の藁葺き屋根とか隙間だらけの家ならともかく、現代住宅じゃ密閉度が違うから危険
換気扇の真下でやってるなら別だけど、CO中毒にならんように注意な
362名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 22:25:27.82 ID:gi0UEXOFO
ちゃんと換気してりゃ命の危険はない
煙で色々汚れるとは思うが
363名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 22:26:39.90 ID:i6TPNzf40
>>359
窓開けてなかったら、自殺だよね
364名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 22:26:55.39 ID:tcYIw4iN0
七輪「私汚されちゃった…」
365名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 22:27:02.16 ID:dPYUabkA0
田舎なら外で使えるけどなあ
366名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 22:27:43.38 ID:0Rc07zik0
>>360
それっぽくてワロタwww
367名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 22:31:40.27 ID:9gbmK7VI0
>>359
静流さんたちも庭でやってたじゃないか
壁|彡ササッ
368名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 22:32:40.81 ID:nsyVnNgHO
>>360
中の人が中の人だから普通に再生できて困る
というより違和感が存在しない
369名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 22:39:12.61 ID:0p/LaupM0
あんな住宅街で七輪とか近所迷惑だな
370名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 22:52:38.25 ID:Ai+GHqZ70
>>368
告白されて振ったのは小鳥さんの方だろ。その点違和感を感じるが。

最初告白された時、小鳥さんは瑚太朗君のこと好きじゃなかったんかな。
371名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 22:52:47.20 ID:QX++tTMM0
七輪までは行かないけどさんまの缶詰買って食ってみた
…うん、普通だな
372名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 22:54:40.26 ID:PjY+7Cdc0
俺は秋刀魚もサンマ缶も好きだな
コーヒーと缶コーヒーぐらい別物だけど
373名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 22:57:24.22 ID:n4xGIr4r0
爽うめぇえええ
374名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 23:00:03.31 ID:XQXtFYysO
机の上で食べる爽はひと味違う
375名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 23:00:35.85 ID:TuKfvXFb0
嬉々としてサンマーメンを注文した静流であったが…
376 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/07/27(水) 23:03:03.03 ID:S+Q9qc7S0
>>359
危うく夜のニュースに出演するとこだったね
377名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 23:03:09.76 ID:a2XmbMfV0
魚介系のラーメンうめぇええ
378名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 23:04:24.23 ID:KkAdk5f+0
>>370
大好きだったよ
小冊子嫁
379名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 23:05:57.25 ID:S+Q9qc7S0
ずっと罪悪感と闘ってたんだろうね
好きになって欲しいという願望がそうさせてるって考えたら付き合うなんてとても許せなかっただろうし
380名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 23:06:11.17 ID:0p/LaupM0
記憶失ってから本編開始までの疑問は大抵小冊子嫁で済んでしまうな
381名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 23:07:02.82 ID:ky1OGlrzO
よしちはやフィンで室内の一酸化炭素を排出するんだ!
382名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 23:08:14.89 ID:0Rc07zik0
いや、そんなのできませんし……
383名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 23:09:44.82 ID:IgUYnYqk0
しかしちはやフィンがないとなると死ぬしかないな
384名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 23:10:33.09 ID:dfP5Z9Ho0
サンマ缶見てみたんだが、カロリー表示が180〜330Kcalとかになってた。
なんでそんなにアバウトなんだ。っていうかそんな表示初めて見た。
385名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 23:11:39.11 ID:dRD6lf2y0
テラでもコタさんの事好きだったのかな
386名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 23:12:03.81 ID:nNT5ALo00
あ〜なんか大量の七輪でさんま百匹同時に焼きながら
静流とうちわ両手に持って踊り狂いてえなぁ…
387名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 23:14:24.92 ID:nZUZEGHa0
静流を柱に縛って目の前でさんまを焼きたい。時には煙をぱたぱたと
388名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 23:14:47.22 ID:w1qSGdcm0
>>384
個体差が激しいんよ
ちっこいパッケージだから平均値も出しにくいし。
389名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 23:14:59.35 ID:tcYIw4iN0
>>386
贅沢を言うな…
390名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 23:15:18.84 ID:9gbmK7VI0
>>375
なつかしい
391名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 23:15:45.45 ID:XQXtFYysO
デキルヨ!
392名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 23:16:23.20 ID:a2XmbMfV0
>>385
ペロのエピソードで既に惚れてるとみた
ツンデレだぁね
393名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 23:16:48.45 ID:H5PEtUUU0
しかし、ちはやフィンがないとなると一体どうすれば一酸化炭素中毒を防げばいいんだ
394名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 23:18:09.45 ID:zptPBiDd0
サンマーメンがザーメンに見えた俺は心が腐っている
ちょっと日本マーテル会で改心してくるわ
395名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 23:18:30.27 ID:Ai+GHqZ70
>>378
読んではいるんだが、正直断り文句が「ごめん、無理」とかひどくないか、と思った。
あんまりひどいからコタさんの記憶がねつ造されてマイルドになっちゃってたし。

ペロ関連以外ろくな思い出はなさそうなのに瑚太朗の治療をしたり病院に通ったりと
ずいぶん入れ込んでいるよな。どこか自分と似ているから惹かれたんかな。
396名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 23:19:35.14 ID:ga8fGopU0
ああああ、面白かった。 面白いものが終わってしまった後の寂寥感が、何とも言えない。
でも良げーだった。
397名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 23:24:04.52 ID:KkAdk5f+0
>>395
>>392だと思うよ
ツンデレコタさんがペロ持ち帰ってくれたときに、好きというか憧れみたいなものを感じたんじゃないかな
でもそこまで突き放さないと、ドルイドの仕事している自分が崩れちゃうし、コタさんも巻き込むと思ったんだろ
398名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 23:24:14.24 ID:iQRDKBjN0
>>393
篝に良い考えがあります
ちはやフィンがないのならちはやジェットで宇宙に出れば一酸化炭素中毒にならずに済むのでは?
399名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 23:43:11.53 ID:NikLqdhD0
>>398
なでなで
400名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 23:43:21.13 ID:yYixU4bmO
ああ、地球篝ちゃんはなんでこんなアホ発言が似合うんだろう

ぜひとも、ロリ篝ちゃんも見たかった
てか、地球篝ちゃんはロリ篝ちゃんとかにして差別化してもよかった気がするな
かわいい以外に特に意味はないが
401名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 23:43:59.73 ID:IgUYnYqk0
402名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 23:46:34.98 ID:Ai+GHqZ70
>>397
まあ、そうかな。

巻き込むといえば、瑚太朗はガーディアンだったわけでもろ関係者、ってかむしろ敵だったわけだけど、
小鳥はそんなこと知らなかったのかな。小鳥ルートの口調を信じる限りでは超能力者だと知ってはいなかったっぽいが。
瑚太朗の両親がガイアだとか瑚太朗が入院していた病院がなんかの組織関連だと気付いてはいたように見えたり、
何をどこまで把握していたんだろうか。あと、朱音のこと覚えていたんだろうか。
403名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 23:47:04.03 ID:bM+QZPAh0
ゲームの話じゃないけど、そろそろラジオにゲスト来て欲しい
404(,,・ω・) ◆Erimo/2pEY :2011/07/27(水) 23:48:11.87 ID:S12ppHK30
>>401
とうとう静流がノームネーになっている・・・
405名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 23:48:44.20 ID:wpYgDxXS0
406名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 23:57:29.08 ID:9wzdpGbu0
俺も10歳年下の世話焼いてくれて親代わりになってくれてる幼馴染が欲しい
407名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 23:57:34.47 ID:bM+QZPAh0
個別ルートの瑚太郎はterraルートで地球篝に返り討ちなった頃より数歳若いと思ってた
考察読むまでガーディアンによって記憶捜査+若返り処置を施されてるのかと思ってたわ
半魔物状態のせいで約8年間の入院で体が全く成長しなかっただけなんだね
408名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 23:58:48.46 ID:SajDBMaL0
>>406
10歳年下って時点で幼馴染という関係が通常はありえないからなw
409名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 00:00:27.35 ID:ntIoQ0qr0
ロミオ風味のラストシーン×CANOEで涙腺崩壊。つまりCANOEはタチ。
410名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 00:02:16.07 ID:lzQvZiZ80
>>405
これ裏側はどうなってるのか見たいな
411名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 00:05:40.67 ID:n57wQ/Oz0
>>401
鈴よりノームネーか…
412名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 00:07:38.51 ID:vH91/tIX0
>>411
鈴は確か77だから意外にあるぞ
413名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 00:13:35.12 ID:kY8D5Asv0
いたる絵キャラで巨乳じゃないなんていたる絵じゃないみたいだ…
414名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 00:13:36.05 ID:7KISk3RJ0
>>412
数字よりカップが大事なんだ……!
415名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 00:14:02.17 ID:PCc0WNbz0
なんか静流プッシュされてるよね
ED曲も静流のBGMのアレンジだし
なんで?
416名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 00:15:38.88 ID:iTUHny440
>>406
小鳥みたいなキャラってなかなか居ないよね
設定からそういうシチュを自然に作っているのは凄いと思ったわ
一粒でロリも高校生も味わえるとは最高や
417名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 00:16:26.90 ID:vH91/tIX0
なんかside-r見てたら部室のドアがスライド式に…
コタさんが壊したって引き戸だよね?単行本の17ページあたりなんだが…間違ってたらスマソ
418名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 00:17:31.56 ID:M/xfGTDa0
壊したから引き戸にしたんだよ、きっと。
419名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 00:17:46.76 ID:jQ4+14SM0
まったく小学生は最高だぜ!
420名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 00:18:05.07 ID:jQ4+14SM0
誤爆
421名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 00:18:38.19 ID:KjAsapPn0
引き戸=スライド式じゃないの
422名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 00:18:42.00 ID:db2e2nWo0
違和感ゼロ
423名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 00:19:23.08 ID:iTUHny440
>>415
殿が担当したキャラで、版権的に使いやすい&目立たせたいってことだろ
夢が無い話かもしれんが、そういう配慮は仕方ない
つっても、CANOEも渡りの詩にしても旅が基本だから、そこはさほどプッシュという話じゃないだろうけど
424名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 00:20:57.01 ID:yhNRXKPE0
小鳥ハードまだー?
ロリ小鳥ハードでも一向に構わん
425名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 00:21:28.47 ID:vH91/tIX0
>>421
あれ?そうなの?じゃあノブを回すやつってなんて言うの?
426名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 00:21:51.90 ID:ciggMK+Y0
小鳥バードにみえた
427名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 00:22:31.34 ID:KjAsapPn0
>>425
開き戸
428名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 00:22:54.30 ID:n/oSxD/C0
アルトネリコの話なんて出るから
聖歌隊にレプレキアを歌わせてドヤ顔する会長が脳裏に・・・
429名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 00:22:57.34 ID:+gRD50i4i
井上アフターを待っているのは俺だけではあるまい
430名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 00:24:06.11 ID:ghYk/Idd0
旅とかCANOE聴いてると泣きたくなってくるな、このメロディー
431名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 00:24:41.01 ID:moEUf/rH0
アフターというより、井上√が欲しいところ
432名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 00:24:42.62 ID:PCc0WNbz0
>>423
なるほどね、個人的には小鳥のがメインヒロインってだけど…
リトバスも小毬とかが多い気がしたし納得
433名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 00:25:00.92 ID:fGb4Agir0
木の前で座ってるドヤ太郎さんは最初見た時吹きかけたけどよく見てみたらかっこよすぎる
434名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 00:25:14.38 ID:4ppNh20Y0
>>407
実際の所精神年齢は若いというか活動的ではあるな
435名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 00:26:31.62 ID:+gRD50i4i
旅を聞いてると、XPの古パソコンにRewriteをインストールするも、ビデオメモリが足りず、タイトル画面から進めないまま数時間四苦八苦して、結局数万円でパソコン新調するはめになった苦い思い出が蘇る
436名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 00:28:41.12 ID:7KISk3RJ0
???「XPのせいにするな…!」
437名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 00:29:58.80 ID:lzQvZiZ80
>>429>>430
俺いつ書き込んだんだ?ってくらい同意
438名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 00:32:02.29 ID:+gRD50i4i
井上の失踪は、あの世界観の無慈悲さを最初に感じたエピソードだったな…
なかなか濃い、どちらかといえばギャグ的なキャラだっただけに衝撃的だったわ…
439名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 00:35:13.50 ID:kY8D5Asv0
井上は失踪そのものより小鳥ルートでPC触れなくなってたのが一番ショックだったな
440名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 00:35:39.39 ID:L3ogThf90
最初やったのが小鳥ルートで井上が生きててくれてよかったと思ったのと、
同時にあの井上が調べられなくなってしまったのが悲しかったな。
441名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 00:36:21.60 ID:iTUHny440
井上は小鳥√で再会した時のやり取りで凄い好きになったな
立ち絵あったらまじでヒロイン級の人気ありそうってのは言いすぎか
まぁ立ち絵なし組ではヤスミン押しではあるけど
442名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 00:38:11.00 ID:S1nvoS6i0
確かに井上ルートあったら面白そうだな。リトバスで言う沙耶ルートな感じになってほしい
443名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 00:38:22.26 ID:ciggMK+Y0
男友達が思い付かなくて瑚太朗くんでいいですって書いちゃう井上かわいい
444名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 00:41:47.08 ID:iTUHny440
井上√なんていったら月刊テラに載せる記事でしのぎを削ったり
あまつさえ就職して仲良くパパラッチやったり
あれ、結構成立しそうな気がしてきたな
445名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 00:43:19.23 ID:T1NpQ6pm0
今は、なんで井上の立ち絵ないんだよ難民の状態だけれど、
立ち絵があったら井上ルートも作ってくれ難民になるよ
446名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 00:43:39.53 ID:fGb4Agir0
井上なんて所詮は背景に何もない女生徒Aだから鍵とかの物語には組み込めないような気がする
447名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 00:44:02.82 ID:61SGjebnO
コタローの血の武器とオーロラの武器は別物なんだよね? オーロラの方は、篝の力の断片で、血の方はダブルなんちゃらゆう重複した、コタ独自の能力ってことでいいんかな
448名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 00:44:12.37 ID:4ppNh20Y0
立ち絵無いネタキャラが起点であんな変動すると思わなかった
立ち絵あったらなんか先が予想出来そう
449名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 00:44:18.73 ID:moEUf/rH0
では、井上√をどのライターに書かせたいか協議してみようか
450名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 00:45:12.15 ID:+gRD50i4i
>>446
コタローのせいで大変な世界に巻き込まれ運命を翻弄されるヒロイン、ってのもありじゃね
451名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 00:47:26.95 ID:NdBiBJXK0
>>449
本編の井上関連は全部ロミオがやってただろうからそのまま継続が良い
あのセリフ回しはロミオにしか描けんし
452名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 00:48:10.22 ID:iTUHny440
>>446
まぁサブストーリーって感じだけどね、仮に実現しても
その分、おっぱい√みたいに気楽に読めそうではある
宇宙の謎を調べ尽くすために宇宙船の開発が急速に進んでるんだ!みたいにw
453名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 00:48:42.78 ID:2W09miT00
井上ってどう考えてもロミオキャラだよね
454名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 00:49:05.30 ID:+gRD50i4i
井上のシーンでは、井上涼子を脳内表示してた
455名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 00:50:52.59 ID:tG97IC+b0
今さらながら全クリしたけど面白かった
ストーリー全体は複数ライターだからまあこんなモンかなって感じだった
小鳥√はEDがなっげぱじゃないのかと気になる
ルチア√はバトルのCGはカッコイイけどバトルの理由のせいで盛り上がらんかった
456名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 00:50:54.20 ID:k0gNtOZ80
>>446
でもEDの一枚絵にいるから資格はあるのでは、とか書いてみる
457名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 00:51:49.18 ID:fIncDtbf0
やっとTERRAまで終わったぞ!
中二病がきつかったが結構満足した!

流れ読んでないけど井上しまこヤスミンあたりは人気っぽいね。
ラスト後姿とはいえ井上入ってる一枚絵があって安心した。
三つ編み娘は津久野?
458名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 00:52:25.16 ID:S1nvoS6i0
>>457
あれはヤスミンかなーと思ってる。津久野さんは死んだ気が
459名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 00:54:19.62 ID:iTUHny440
>>457
三つ編みはヤスミン説が有力だね
ヒロインは一巡してサブ周りで盛り上がるという時期かな
460名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 00:54:25.23 ID:lzQvZiZ80
井上の立ち絵
前貼ったとき雑すぎるって言われたんだけど髪を修正したらいいのかな?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1836943.jpg
461名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 00:54:52.39 ID:k0gNtOZ80
三つ編みはヤスミン説が濃厚
あの三人組も途上国でゴミみたいに扱われてた魔物使いって共通点があるので
多分瑚太朗が作った組織に助けられたのでは?という意見
462名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 00:56:01.15 ID:iTUHny440
>>460
目がやばすぎるなw
可愛いけど、なんか違和感ある
463名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 00:56:03.74 ID:0B2PLUjg0
>>460
下半身もがんばれ
464名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 00:56:30.13 ID:ciggMK+Y0
>>460
かわいい
465名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 00:56:46.38 ID:KjAsapPn0
>>446
森の騒動で姿を見せなくなったヒロインsを探すために井上と共に秘密組織の実態に迫るとかで
井上はコタさんたちが森に入る頃入れ変わりで発見されて転校はしない
466名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 00:57:54.20 ID:NdBiBJXK0
>>460
髪型が美汐だよね
467名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 00:59:04.74 ID:X6Q6llWv0
>>460
もうちょっとどうにかならんかったのかw
468名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 00:59:50.14 ID:1wwWk1HJO
Moonでキリマンジャロさんでてきてたら全滅だったよね。
キリマンジャロさんつえー、超つえー。
469名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 01:00:05.23 ID:NdBiBJXK0
EDのみつあみがヤスミンだとすると一緒に居たミドウたちはさほど運命に翻弄され憎悪する事もなく
どこかの国で影ながら瑚太朗の協力をしてたということになるのかな
こいつハゲだ!には吹いた
脳内で鈴の声で流れた
470名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 01:00:13.23 ID:k0gNtOZ80
>>460
やけにおばさんくさいなと思ってたがそういう事か
引っ掛かりが解消された
471名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 01:00:48.67 ID:k0gNtOZ80
>>470>>466
472名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 01:00:50.49 ID:lLKdu5SL0
>>460
髪かな。具体的に言うと、外線が太い、眉が髪より浮いてきすぎかな
俺に分かるのはこれぐらいか……
473名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 01:03:16.11 ID:fIncDtbf0
なるほど、なんとなくヤスミンは褐色系で脳内変換してたわ。


あとスマン、終わった直後なんで寝る前にチラ裏吐かせてくれ。
個人的に満足度が高かった順
シナリオ:朱音>小鳥>ルチア>TERRA>咲夜>静流>Moon
キャラ:小鳥さん>>吉野>>>>朱音=しまこ>ヤスミン>ちはや>井上>咲夜
       >ちびもす>ぎる>ぱに>月篝>静流>津久野>地球篝>ルチア>>>
       >西九条>御堂>>>うんこ太郎>江坂>今宮>その他
BGM:深層森林>DIS is a pain>>>>>その他
474名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 01:04:07.26 ID:JWjOqSTW0
>>460
昨今の3Dでさえもっと綺麗だ
頑張って修正してくれるの期待してる
475名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 01:04:39.26 ID:iTUHny440
>>469
ミドウさん達はもうちょい描写欲しかったなぁ
terraの紛争編はヤスミンやルイスで手一杯だったと思うから仕方ないけど
ちはや√とおっぱい√で元々純粋な子達だと描かれてたから、保護されて幸せになったんだろう
476名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 01:05:33.13 ID:lzQvZiZ80
皆さんレスありあした
髪、眉、目ね。改善してみよう
477名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 01:06:42.86 ID:iTUHny440
>>473
moonはもう一回やることを勧めるよ
結構印象が変わる
478名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 01:07:12.99 ID:o4wl5oyg0
ポカパマズとか…いまの奴らがオルテガの偽名なんて知らんだろうに…
479名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 01:08:04.76 ID:lLKdu5SL0
>>476
頑張って!
480名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 01:08:40.31 ID:LPFyMLGZ0
何気にテラだと井上がむちゃくちゃ救われてるからな
きっとオカ研としのぎを削っているに違いない
481名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 01:09:14.10 ID:iTUHny440
>>476
期待してるぜ
482名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 01:09:30.43 ID:Pzg/wJT20
今風の世界だけど
コタローさん実年齢は今時の高校生じゃないからね
483名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 01:10:44.24 ID:TllWtjPNO
>>478
むしろ理解できる層がメインターゲットだと思っている
484名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 01:10:59.76 ID:KjAsapPn0
妙にネタが古いのもそのせい
485名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 01:13:31.10 ID:k0gNtOZ80
小鳥の体育教師の物真似のシーンとかちょくちょくジェネレーションの違いを感じさせる小ネタ挟んでるな
これはオリジナルだがパロネタにもそんな傾向が
486名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 01:14:37.98 ID:iTUHny440
しかし考えてみると、書き手の年齢と読み手の年齢は結構世代差あるんだよな
rewriteみたいに全年齢だと特にそうなる
その辺りの調整もしやすいというのは構成的に上手いというべきだろうな
487名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 01:15:03.00 ID:fIncDtbf0
花蕾とかいう曲普通にドラクエの町でなってても違和感無い
488名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 01:15:28.37 ID:D8CJnLOC0
クラナドのときだって
「おまえヤスっぽいな」とか
かばんをさげたしりあいがあらわれた
とか古いネタがあったじゃないか
489名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 01:18:10.95 ID:k0gNtOZ80
まあkanonにだって山倉(巨人の正捕手)とかあったし
伝統なのかも分からんが
490名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 01:20:00.16 ID:NdBiBJXK0
ヤスはネットで有名だから
オタなら常識といったネタは長年使われ続けるからな
あんまり作中キャラにガンダムがどうのと喋って欲しくはないが
491名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 01:22:12.32 ID:D8CJnLOC0
AIRは相撲ネタだけだったか?
492名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 01:24:15.91 ID:KjAsapPn0
全年齢だけどリアルでコタさんと同年代じゃないとほとんどのネタを理解できないんだよな
そう考えるとU-17ってシナリオが理解できないギャグも笑えないで面白かったところがあんまりないんじゃなかろうか

あ、だからちはやが人気出るのか
493名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 01:28:00.83 ID:o4wl5oyg0
早く吉野検定を作ってくれ
494名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 01:31:29.74 ID:M/xfGTDa0
>>481
たぶちさんが野球ネタじゃないかと思う。
野球詳しくないんで分からんが。
495名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 01:32:32.99 ID:fIncDtbf0
>>491
たぶちは?
そいや小鳥さんガオT着てたな。
おっぱいが人形歩かせたりもしてたし結構Airリスペクトしてんのかな。

レコーディング・・・音録り・・・音入れ、は実際知り合いに言ってみたら結構盛り上がったのでオススメ
496名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 01:35:47.82 ID:r0yGbbSGO
しず√で連ジをやるコタローは時期的にきっとリアル中学生の時にやりこんだんだろうなぁと妄想
んでルチア√のGRAZEBLUEは最近になって…
コタローかなりのゲーオタなのな
497名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 01:38:33.26 ID:SX1/1+W70
>>468
それこそ咲夜がいないとどうにもならんだろうな
逆にTerraに出てきちゃうと対空ジャベリンの餌食に・・・
498名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 01:38:33.41 ID:36F7/yedO
>>496
ゲームだったら友達いなくてもできるからな
対人物が多いのは…………友達が出来たときのため?
499名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 01:39:01.13 ID:NdBiBJXK0
>>498
少し泣く
500名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 01:43:22.93 ID:SX1/1+W70
>>498
それこそゲーセンで憂さ晴らしするためにやってたんだろう
一般人相手に負けないだろうし本気出しても過剰に目立つことも無いだろうし・・・
501名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 01:46:18.31 ID:NdBiBJXK0
中高生にとっては多少年齢層高めをターゲットにしたゲームが好きってのも結構居るからね
自分にとってリアルじゃないキャラ同士のやりとりもそういうもんなんだと思って憧れるような
2000年前後のエロゲー界隈が賑わってた頃は中高生がエロゲープレイするのもざらだったし
今は店頭でも通販でも年齢確認が厳しくなったから割れに手を出さない限り敷居が高くなったけど
502名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 01:47:36.07 ID:M/xfGTDa0
「YOU LOSE!」
コタロー「あんな動きついていけねーって!……はっ、そうだ目を強化すれば……!」

いらんところで寿命削ってリライトするコタさんまじぱねぇっす
503名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 01:52:05.84 ID:jQ4+14SM0
>>>>468
キリマンジャロ()とかwww
最強はフォゴさんだから調子のんな。
あいつ飛ぶしかのうねーじゃんww
504名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 01:54:45.18 ID:4ppNh20Y0
小足見てからを実践されるとクソゲーでしかない
連ジとかただでさえタイマンクソゲーなのにな
505名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 01:55:08.68 ID:M/xfGTDa0
何言ってるのおまえ達。
木人が最強に決まってるじゃない
506名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 01:57:09.59 ID:NdBiBJXK0
>>505
(こんなのを、会長は自慢げに…)
507名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 01:57:09.79 ID:0B2PLUjg0
別のグループにいたときに馴染めなかったのはジェネレーションギャップもあったんだろうな…コタさんマジ不憫
508名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 01:57:43.92 ID:4ppNh20Y0
会長…
509名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 02:00:03.83 ID:1wwWk1HJO
カップ麺沸かすしか能ねーくせに(ボソッ
510名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 02:13:38.08 ID:aZDDHbb90
お話としてはTerraが問答無用で一番出来が良いと思うんだけどあんまり一番好きだという意見を見かけないな
やっぱりギャルゲーはギャルゲーらしくということか
511名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 02:15:32.24 ID:2LZl5CRl0
そいや()←ってどういう意味なんだろう
512名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 02:16:51.01 ID:0Ak7v2Lu0
夏だなぁ
513名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 02:21:25.33 ID:O3SMlHL30
とりあえず中高生は帰れよ
514名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 02:24:10.58 ID:2W09miT00
>>511
()
515名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 02:26:20.36 ID:jKR1KW3q0
>>510
俺はmoonも同じくらい出来いいと思うからどっちてのは難しいわ
でもterra,moon好きって意見結構みたし、まぁterra好きは全体好きに繋がってしまうとこあるかもね
516名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 02:30:41.08 ID:1wwWk1HJO
Moonはラストの演出・音楽・テキストのマッチが最高だった。
517名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 02:31:44.92 ID:2LZl5CRl0
>>514
ふむ…2ch語か
518名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 02:33:46.38 ID:k0gNtOZ80
Moonは最後地球にアウロラ返すところで涙腺崩壊
それ以外はそこそこ
519名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 02:36:23.18 ID:0mupNoqG0
AIRのSummerに通じるものがあると思ったり思わなかったり
520名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 02:37:21.38 ID:7KSShUsx0
Moonの最後のムービーで流れるテキストはまさにロミオの真骨頂だな
521名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 02:43:25.26 ID:RzpjfMjx0
terraのルイスと江坂さんの死に様は燃えた
親友の死に、師匠の死とエロゲーでやる話じゃないな
522名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 02:44:26.82 ID:cp41hqlV0
今更ながらMoonまで終わった
Moonの最初にいきなりOPアニメが流れた時はびっくりした

しかし初めてOPアニメを見た時はなんか恥ずかしかったが
今見てみると結構かっこいいな
523名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 02:46:22.42 ID:1wwWk1HJO
良い旅を、人類って台詞が好きだな。篝優しい。
524名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 02:52:43.73 ID:gTrRp/DT0
台詞か・・・Terraの
「なんで・・・?なんでかな、それはお前達が考えといてくれよ」「それは人類の仕事だ」
「なぁに ほんのひとっとびさ」が痺れたな

タイトル画面でコタローが現れたときはマジで震えた
あとエンディングムービーで、コタローがオカ研メンバーと歩いてる絵で
最初は笑ってるコタローが途中で物憂げな表情に変わるのは何故だろ?直前にアウロラが見えてるせいかな?
525名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 03:07:23.68 ID:mJrB09HD0
>>506
「ふふ、会長って愚かね」
「愚かな会長ってフレーズが好きよ」

>>520
行って
億年の旅をして
再び人に辿り着いて
そして旅を
良い旅を、人類

かえりみることなく
どうか
かえりみることなく
私たちは、それでも、手を取り合っているのだから
526名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 03:13:08.01 ID:NdBiBJXK0
魂から願うっていう表現も好きだ
527名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 03:13:52.70 ID:f2KkereXO
>>470
物腰が上品と言って下さい
528名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 03:13:58.05 ID:o4wl5oyg0
Airパロ?の人形使いの場面面白いねw

安倍君もカラスになって小鳥に…
529名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 03:15:48.64 ID:LM5OVv+M0
http://blog-imgs-43.fc2.com/y/a/r/yaraon/h110725_home_main.jpg
PCPress 2011上半期セールスランキング
1.  2011年04月28日 大帝国 ALICESOFT
2.  2011年06月24日 Rewrite Key
3.  2011年04月28日 穢翼のユースティア オーガスト
4.  2011年04月22日 神採りアルケミーマイスター エウシュリー
5.  2011年05月27日 カミカゼ☆エクスプローラー! クロシェット
6.  2011年02月25日 グリザイアの果実 フロントウイング
7.  2011年04月28日 sisters〜夏の最後の日〜 Jellyfish
8.  2011年05月27日 愛しい対象(カノジョ)の護り方 AXL
9.  2011年02月25日 三射面談〜連鎖する恥辱・調教の学園〜 BISHOP
10 2011年01月28日 黙って私のムコになれ! ensemble
530名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 03:17:06.26 ID:mJrB09HD0
コ「けどそこに、篝はいるのかい?」
篝「・・・・・・・・・・・・」

あそこは絵・音楽・テキストのマッチが絶妙
531名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 03:17:47.01 ID:z4bOKACG0
ロミオの文章は30代半ばくらいが一番面白いんじゃないかGAGや小ネタ的に
532名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 03:24:02.33 ID:SRcWhslxO
terraは楽々二重スパイしてるのがキツかった
533名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 03:25:04.86 ID:ghYk/Idd0
物語のあらすじ的にも、20代以降の方が分かりそうかもなぁ
534名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 03:27:39.51 ID:NdBiBJXK0
>>531
ガーディアンは誰一人入り込ませないくせに防諜性がザルとかいう不思議な設定のガイアが悪いんだよ
535名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 03:30:22.88 ID:wWuSWKfo0
VAVA社長がユーザーの低年齢化に思う所がありそうだったから
あえてふるいにかけにきたのかもしれない。
…いや、単にいつものロミオなだけか。
536名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 03:34:09.91 ID:k0gNtOZ80
ガーディアンが入りこめないというか
超人はモロバレだから潜入させられない(ただし一般人は除く)じゃ
で魔物使いの資質がない一般人じゃ中枢には入り込めないので
防諜なんてなかった、ながらも決定的な情報は流れないと
537名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 03:35:24.23 ID:vZa3XQvL0
まぁこれまでのイメージに区切りをつけて次の段階に進みたいという狙いはあったんじゃね
538名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 03:39:06.04 ID:gTrRp/DT0
ただ、それに今まで支えてくれたユーザーが付いてこれるかどうか…
売り上げに響かないといいんだけどな

「私はクラナドからプレイし続けている古参のKeyファンですが〜今回のRewriteは〜」みたいな
レビューを真に受けて、購入者が減らないといいんだが
実際批評空間とかカスタマーレビュー見ても、そんなのばかりだし
539名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 03:39:19.31 ID:hIxHUZFR0
ことりんとかいうプログラミング言語ができたらしいな
小鳥ファンならもちろん習得するよな!
540名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 03:39:55.75 ID:7KSShUsx0
古参なんぞ切り捨ててでも前に進めとこの作品でも言ってるじゃないか
541名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 03:40:03.50 ID:fqsVpkr20
>>535
だったら普通に18禁版出すでしょ
むしろ高校生ウェルカムな体制だと思うけど
542名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 03:49:45.00 ID:TlCjXVN00
クラナドは古参なのか
ユーザーが入れ替わった箇所だと思うが
543名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 03:50:20.76 ID:mJrB09HD0
バトル要素が多いのは若年向けなんだとは思ったな。
Moonでの部活シーンとか特に。
544名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 03:51:05.89 ID:gTrRp/DT0
>>542
吉野「自称古参っていう皮肉の意味で使った!」

545名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 03:57:08.24 ID:wWuSWKfo0
>>541
@vavasyatyou 馬場隆博
ずっとユーザーの全年齢化および低年齢化を図ってきたんだけど最近の鍵っ子の皆さんを見るにつけ、ちょっぴりやりすぎた感があるんだよね。
10年3月27日 sobeesから


こういう微妙な言い回しだから
18禁にすればいいってもんでもなさそうなのよね
それに18禁じゃ呼んでこれない声優が作品の質を押し上げてると思うし
546名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 03:57:38.89 ID:TllWtjPNO
ロミオの書く狂気の描写が好きだ
リライトで言えば井上の取材記録のところか
徐々に正気を失っていく感じ
ああいうのスゲェ上手いと思う
547名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 04:04:28.96 ID:z6wbmw2vO
>>545
18禁じゃよんでこれない質を押し上げる声優さんって・・・ちわか・・・納得
はなざーさんは微妙
548名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 04:06:08.66 ID:mJrB09HD0
ペロペロばっかりしてないで物語を読んでねって事じゃね?
549名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 04:09:22.80 ID:f2KkereXO
古参気取る気はないが
ずっと鍵っ子やってきてるけど今回も普通に気に入ったけどなぁ
550名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 04:20:23.53 ID:f2KkereXO
むしろ離れるならクラの時点で離れたし、リトバスはさらにコレジャナイ感あった

だから慣れたのかもしれんが
551名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 04:20:52.36 ID:NdBiBJXK0
森田いっせーの起用は良いセンスだと思った
552名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 04:26:59.14 ID:vZa3XQvL0
作っててその作品の捉えられ方にギャップというか違和感みたいなものを感じてるんじゃね
それが時代の変化なのか単にそういうゲームを作ってきた弊害のせいなのかは分からないけど
553名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 04:31:22.66 ID:YsCz8DK30
ONEから入ってMOON.に遡って、その後ずっとKey作品やってるけど
正直2番目にこの作品が好きになったわ。
麻枝がシナリオ書いてないのは寂しいがな。
554名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 04:31:59.88 ID:0B2PLUjg0
>>545はリライト18禁版のエイプリルフールの前フリだろ?
金稼ぎにおいて低年齢化が重要だってのは今でも思ってることだろうよ
ただ、低年齢が低年齢のうちに卒業しちゃうと、それでは金にならん
555名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 04:51:39.70 ID:pNP929ZP0
ところでさ
朱音√で神殿の中で聞こえてきた謎の声ってしまこだよな?
朱音の声に聞こえるけど「朱音はもう駄目だ だから私を選んで」っていうやつ
聖女の記憶があるから朱音やババアのこともわかっててコタロウに好意があってっていう
実際聖歌隊使った救済の発動のときは自分の意思でバックレたっぽかったし
朱音と一緒に救済やる気だった津久野からにげてたってのはそういうことだよな?
556名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 04:53:01.81 ID:0B2PLUjg0
>>555
それでおk
557名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 04:58:08.96 ID:NdBiBJXK0
しまこ可愛いよしまこ
ロリ朱音より断然しまこだね
558名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 05:03:29.16 ID:RxDWjLXI0
                  _  _
                ''": : : : : : : : : > 、
          _  ´: : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
         /_/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽニ二 ヽ、
          ∨: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ハ    \/
          /.:/ / :/:/ : l : i i :l : l : i : l : | :l : l : : : : :〉  //
         ,; :' :/ :/:/ : : l : l l l: : |: :|: :|: :|: :l: :l : : : :そ! / /
           ,: :l :l: :l :l : _|_: | |:| : :l: :i: :_斗―: l : : : |三| |
     .   l: :l :|: :l :l:´:l : l_`l | !: : l:/∨ィ,- y、l :/ :/: :| | l
         l: l: :l: :l: l :ィん 心i/ー‐.'  " { :こ} イ :/: : :| !.l
         ∨iヽ: : : :ハ { :こ}      乂_ソ/ V/: : : |、ヽ、
         V ハy_:_:从 ` - '   ,    ,,,  イ: : : : |: | \l     ・・・
          ~ | : : : : ハ   '''   、_,      ノ : : :i jV\\
           |: :i: : : : :> ,,     ‐ ,, </: : ://.  \\
           | ∧:l :l:l :ハ: : r>  < -┐/从:/     \ヽ
          x l/ .',|从/ ,, -' ヽ:::/   j //ー- ,,      ー `ヽ
        //  - '' "  ,, -ri- ,,       ∧    .   \ヽ
       //   .∧  ,-''" _V_ "''-,    ,': :|         ヽ
      /     /: : \.\// i. |:\/   /: : :l          l.l
    //        ,': : : : : : : : :/ ∧ l : : : ー ''": : : : :|            | ヽ
 .  / /       . ,: : : : : : : : :/ / : ', ',: : : : : : : : : : : :|           \ヽ
   | ./         .,': : : : : : : :/ /: : : :', ', : : : : : : : : : : :|            N
   V         ,': : : : : : : :/ /: : : : : ', ',: : : : : : : : : : :|
559名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 05:08:00.34 ID:oCDgKNej0
くそっ、そのドヤ顔にコロっときちまう
560名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 05:49:07.07 ID:/xuk1QYo0
>>555
幼い頃の朱音とか適当なこと考えてたわ
なるほどな
561名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 06:09:13.49 ID:mJrB09HD0
イントネーションが朱音とそっくりだから勘違いしただけだぜー
562名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 06:32:56.07 ID:Jj522eXu0
主題歌いいな
CDとか売ってないんだろうか
563名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 06:46:02.77 ID:wq0xPCTB0
そういえば小鳥の声っておばさんくさくね?
564名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 06:47:35.77 ID:VfRz32tO0
おばさんってかちび○こちゃんだろあれ
565名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 07:24:22.20 ID:D8CJnLOC0
なめろう
566名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 07:34:15.65 ID:vTk8GQW2O
しまこといえば、朱音√最後の「わたしがやりました」ってなんだったの?
急激に転写が起こって記憶が混線してるのかと思ったんだが…
567名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 07:36:54.57 ID:6HcmCUDh0
1,子供心にコタローと朱音をかばってあげたかった
2,転写のせいで自分がやったと思い込んでる
3,実はしまこが全ての黒幕だった
568名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 07:36:56.29 ID:+iaYrWvE0
こたろう行かせたくなかったから
転写の知識で罪を被ろうとしてくれたように思ってた

しまこぺろぺろ
569名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 07:40:01.23 ID:4qSsOYLE0
コタさんと一緒にいたかったんだろ
しまこ可愛いよしまこ
570名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 07:52:09.72 ID:z6wbmw2vO
朱里と同じ記憶もってて朱里が何をしたのかもしってて
こたさんと朱里を庇おうとしたんだろ
571名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 07:58:37.05 ID:GvLwuIJ30
コタさん達をかばったんだろ
本当、しまこは可愛いなぁ…
572名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 07:59:09.20 ID:xOFfw4eb0
同じじゃなくて部分的な物だと思う
だから全部は説明できないだろ?なーんて言われてるんっしょ
573名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 08:02:57.69 ID:Y3uwCguP0
しまこはコタさんと朱里のギシアンおっぱいな記憶も持ってたりするんだろうか……?
574名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 08:44:44.55 ID:+x+yPvqN0
しまこって聖女システムに完全に冒されたのか?
システムによる転写は任意なはずだよな?
terraでは、加島は朱音への転写を途中で打ち切ってたしさ
575名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 08:49:05.06 ID:lLKdu5SL0
>>574
任意で打ち切れるか、は置いといて転写は自動じゃない?
歴代聖女が聖女の流れを断ち切ろうとして出来なかったみたいなはなしが朱音√であったし
576名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 08:50:51.94 ID:6JyBiS/aO
しまこはコタさんと朱音の爛れた性生活の記憶があるのか…
577名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 09:00:34.88 ID:Fgryj9r30
それだと会長にも若かりし頃の加島桜と洲崎の記憶が…
嫌だああああああ
578名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 09:00:52.87 ID:w0xvNS3r0
>>558
やべえ、しまこやっぱかわええええええ
579名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 09:01:57.05 ID:TllWtjPNO
>>574
memoryの加島桜のとこに聖女システムが不完全なったて書いてあるよ

多分moon世界に侵攻するのに無茶したんじゃね
580名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 09:16:57.64 ID:asultqVzO
>>574
俺は転写は終えたと解釈してる
瑚太郎が朱音√の世界には聖女は必要で、途絶えさせちゃダメと言ってたし

そもそも、魔物使いの亜種的な能力がシステムの元になってるから、完全に消滅することはないんじゃないか?

一見タチの悪い厭世ウィルスにしか取れんけど、terra後の世界では違った形で機能するんじゃないかね
581名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 09:21:33.59 ID:xOFfw4eb0
秘密に触れた結果、代償として精神が破壊され、聖女継承能力(感染力)まで欠陥を生じさせるが、
それでも命の可能性を摘み取るため最期の罠を残した。
582名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 09:21:57.61 ID:QRwXqRfZ0
まあエンディングでいずれは私の記憶と知識も継ぐとか言ってたから
無論エロい方面の記憶も継承するんだろうなあ

ババア「彼氏が短小かつ早漏でヘタクソあげく逃げられた世界滅べ」
部長「くやしい……けど感じちゃう!」
583名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 10:02:14.29 ID:2LZl5CRl0
>>574
任意に打ち切ったのは記憶の継承じゃなくて立場の継承だよ多分
584名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 10:09:07.40 ID:f2KkereXO
>>582
洲崎さん……
585名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 10:11:23.48 ID:f2KkereXO
>>569
あかねはもうだめ
わたしをえらんで
わたしたちきがあうんだから!

だもんな
586名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 10:14:48.94 ID:strJHuk40
伝説のスクモンクッソワロタ
リライトで一番笑ったわ
587名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 10:29:43.29 ID:ML4JAP1s0
俺達だー!は死にそうになった
でも吉野も面白いんだよなあ
588名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 11:08:22.14 ID:BSS/RnO10
>>538
CLANNADで古参とかないな
あの辺りって全盛期のファンが大量離脱していった時期だし。
手放しにCLANNAD褒めてるのはアニメから入った層だと思われる。
だってCLANNADってそれまでのKey作品に比べると見るも無残な盛り上がりだったしな。
漏れも発売当時にそれまでの作品の焼き直しにすぎない出来に目の前が真っ暗になった。
ONE時代の仲間もその殆どがCLANNADを最後にプレイして消えて逝ったし…
その点、RewriteはONE・Kanonを最初にやった頃のような新鮮さがあってとてもいいと思うんだよね。
原点回帰してる部分もあるせいかプレイしていてどこか懐かしい。
589名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 11:14:21.22 ID:lLKdu5SL0
Rewriteが楽しい、懐かしいのは同意するけど、どう考えても新鮮さはない
というか、もう今なにを作ってもまっさらな新鮮さのある作品は生まれない
590名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 11:17:25.74 ID:07z7jMfk0
古くなったのはあなたの方です
591名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 11:47:00.36 ID:GcAOgylr0
素直に楽しめない人はいっそ違うジャンルのゲームに手を出すってのもいいんじゃないか
592名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 11:48:37.69 ID:jKR1KW3q0
それはさすがに感受性が枯れてるとしか言えない
593名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 11:53:05.64 ID:lLKdu5SL0
いや、余計な一文で勘違いさせて悪かった
Rewriteはちゃんと楽しかったよ、素直に楽しめた
594(,,・ω・) ◆Erimo/2pEY :2011/07/28(木) 11:53:54.59 ID:C/ZWh8ah0
俺はCLANNAD嫌いじゃないけど、過大評価されてるなとは思う
やっぱりアニメ人気なんだろうなぁ
595名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 11:58:29.93 ID:jKR1KW3q0
蔵は主人公がなかなかうけつけなかったんだけど、アニメはだいぶ緩和されてたみたいだね
曲もアニメでいいのがたくさん出たし、ニコ厨の間で流行ったのも大きいのかな
596名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 12:07:31.83 ID:2LZl5CRl0
智代アフターじゃなくて杏アフターならよかったのに
597名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 12:09:14.08 ID:dlsu9d0X0
それよりも岡崎家の幸せな家庭を見たい
598名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 12:11:26.56 ID:lLKdu5SL0
天王寺家の瑚太朗さんと小鳥さんが見たい
天王寺家の瑚太朗さんと朱音さんも見たい
599名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 12:12:01.14 ID:J7YRhdD40
ちいさな手〜でも〜いつの日かぼく〜ら〜
600名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 12:12:48.78 ID:8DEow2L60
D&Tをrewriteにそのまま移植して欲しい
あのミニゲームの完成度高すぎてリトバスとかrewriteの遊び要素が色あせてしまう
601名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 12:18:23.44 ID:iLUYurp30
正直マッピーは選択肢で良かった
602名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 12:19:58.15 ID:KNkl0qfJ0
>>600
RewriteキャラのD&Tが出るとか胸熱
603名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 12:24:17.50 ID:5559KK5N0
マッピーのせいで確実にマウスの寿命減った
604名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 12:24:26.85 ID:pyXhrHnu0
しまこによるコタさんNTRか
605名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 12:24:38.76 ID:dlsu9d0X0
EDのCG的に静流ズか
もしくは使い魔という意味で咲夜ズか
でも響き的にコタローズも捨てがたい
606名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 12:26:17.38 ID:lLKdu5SL0
マッピーはあって良かったが、ストーリーを進めるだけのオート機能があっても良かった
目的地に一回とぶだけの奴じゃなくて、一回押したら物語に必要なアイコンだけ進めて行くオートモード
607名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 12:31:25.86 ID:0DqlNZEr0
杏仁豆腐のような秋刀魚
608名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 12:32:40.14 ID:GcAOgylr0
いっそ随所の戦闘シーンをD&Tみたくしてしまってもいい気がする
609名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 12:33:50.93 ID:4Xyx+z/y0
だれかメルブラみたいな格ゲーつくってくれよ!
610名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 12:44:42.32 ID:KNkl0qfJ0
>>608
うたわれみたいになるのか
611名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 12:48:11.59 ID:Ws9U5KN00
朱音のテーマ曲を聴くとT-SQUAREのCIAO!!!って曲を思い出す
アルバムB.C.A.D.に収録されているやつ
612名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 12:52:17.98 ID:dfOoyAKd0
うたわれみたいなのが出来たらはまっちまいそうだ
613名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 13:13:57.90 ID:FUN2YNtQi
ネットで調べたらルチア党ブログなんてものをみつけてしまった…なんだこれ
てか党ってなんなんだ
614名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 13:17:31.30 ID:sg7lUf+W0
CANOEの歌詞...つまり・・・どうゆうことだってばよ?
615名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 13:18:38.97 ID:NdBiBJXK0
今回はミニゲームに注力しなかったからかはわからんが演出面やシステム周りが大幅強化されてる
このクオリティで更にミニゲーム入れるとなると半年から一年開発が延びてたかもしれないな
616名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 13:23:32.08 ID:GvLwuIJ30
>>613
ISでオルコッ党とかブラックラビッ党とか流行ったからそっから来てるんじゃね?
617名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 13:24:20.96 ID:Nrt9sQTC0
>>616
もっと昔に水銀党っていうものがあってだな……
618名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 13:27:45.81 ID:U7tSW4uT0
ルチア党=辛党
619名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 13:32:17.15 ID:tpRWjslZO
ルチアナリス党に入らないか?
620名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 13:33:33.60 ID:BSS/RnO10
>>613
昔は同盟なんてものが鍵界隈で流行ったんだぜ
漏れも昔はミサキスト・わっふる同盟会員だった(藁
歴史は繰り返されるんやな
621名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 13:42:49.98 ID:GvLwuIJ30
>>617
ローゼン見てたけどそれは知らんかった…
622名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 13:48:11.62 ID:6JyBiS/aO
江坂さん殺すとかコタさんすげぇな
623名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 13:50:17.67 ID:o4wl5oyg0
はじめてコタローに魔物を操るところ見せる場面で朱音さんがケロケロ人形動かすよね?
そのCGの朱音さんおっぱい大きすぎじゃね?
嬉しいし万歳したけど、これはちょっとたわわすぎじゃないかな。
624名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 13:50:24.18 ID:iLUYurp30
しまこは白薔薇がモデルなのかと邪推しちゃうな
625名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 13:54:29.37 ID:3BtHBj840
しまこって確かいたるデザインじゃないんだよな
626名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 13:56:27.23 ID:k0gNtOZ80
>>623
おっぱい現人神に不可能は無い
627名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 13:57:35.40 ID:NdBiBJXK0
>>622
最初は殺さずに倒そうとしてたけど無理だと悟って
殺さないことを「諦める」選択肢が出てくるのは悲痛だったな
628名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 14:02:07.17 ID:dfOoyAKd0
殺すだけならコタローにとって容易だからな、どんな手を使っても良い訳だし
629名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 14:09:48.73 ID:4ppNh20Y0
リライターは鬼過ぎる
630名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 14:17:56.06 ID:Ypy5ZaX90
>>586
あれいいよなあw
moonやTerraやってきたプレイヤーからすればトラウマBGMを流して
オマケにレックスのCG

それでも「え?なに?普段は隠れてるから問題ない?あっそ、じゃいいや」と
普通に接してるコタローさんマジパネえ
631名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 14:22:38.67 ID:Ypy5ZaX90
>>614
少年少女たちは庭(今住んでいる世界)の外には何があるのかと思い
住んでた島の木を刈り取って舟をつくった
島を離れる際に島を振り返ったら、島は何者かに食い荒らされたかのような姿だった
それは確かに自分達がやったことだけど、それでも新天地を目指して人は進まなければならない
例えその先に滅びがあったとしても、希望は受け継がれていく

かなり曖昧な解釈で申し訳ないが
作中においてコタローがたどり着いた「良い記憶」を示してるんだと思う

632名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 14:33:58.50 ID:qzY6ErAY0
terra終わったあ
これって途中暗転した選択肢大量にあったけどあれは結局選べないってことでいいんだよね?
633名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 14:36:51.62 ID:X6Q6llWv0
そのうち全ての選択肢が選択出来る完全版が…
634名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 14:37:52.26 ID:2W09miT00
かがりん泣いてしまう・・・
635名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 14:39:25.91 ID:Nrt9sQTC0
全部の選択肢を入れると泣くのはロミオである
636名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 14:42:10.93 ID:Ypy5ZaX90
>>632
あれは篝が示した正解への篝火(道しるべ)だからね
637名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 14:44:12.31 ID:6JyBiS/aO
腹黒い月篝ちゃん
638名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 15:06:54.74 ID:0Ak7v2Lu0
>>633
もし出たとしても結末がわかってるからこそ最後の選択肢選べない自身あるわ
639名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 15:09:43.53 ID:k0gNtOZ80
地球篝に対するシーンで選択肢3つきちんと選べるのは
自分で選んで欲しいからなのか月篝ちゃんの嫉妬なのかさてどちらなのか
まあ前者だろうが
640名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 15:10:44.40 ID:snmPK0prO
ttp://imepic.jp/20110728/474260

小鳥可愛いよ小鳥
641名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 15:12:23.75 ID:3BtHBj840
ガーディアンの幹部にまでなれるルートはまだですか?
642名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 15:16:07.12 ID:pf1e9d1d0
\コットリーン/
643名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 15:27:38.41 ID:xmaopTMa0
>>642
大丈夫まだ存在感はあるし
そもそもヒロインは会長だし小鳥さん面白いチョイ役だし
644名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 15:58:10.92 ID:l+xPnbcu0
選択できない選択肢とかいらなかったわ
645名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 15:59:50.36 ID:gC4JNAsh0
Forever AtoZ 運命のルート選択
646名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 16:00:59.15 ID:2W09miT00
あの演出は必要だったろうに何いってんだこいつは
647名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 16:16:22.28 ID:dlsu9d0X0
>>640
いい顔してやがるな・・・
648名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 16:20:05.00 ID:jKR1KW3q0
あの選択肢の演出は痺れたわ
ホントよくできてる
649名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 16:31:40.36 ID:/xuk1QYo0
まあぶっちゃけ最初意図わかんなくて選択肢毎にセーブしてたんですけどね
意図に気づいたときは声出たわ
650名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 16:34:41.64 ID:UYt/ftsA0
CBCのところは選びたかった
651名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 16:48:29.58 ID:vZa3XQvL0
近接話術CBC
652名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 16:49:26.24 ID:3imuiNwwO
公式のタイトル画に、18禁版は出ませんって前から表示されてたっけ?
653名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 16:57:13.04 ID:otq6BaVa0
>>652
去年の4月馬鹿からずっと
654名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 17:02:46.70 ID:3imuiNwwO
>>653
ありがとう


ココ見るまで篝火演出気づかなかったのは俺だけだなorz
655名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 17:11:56.29 ID:UJimfiaq0
【レス抽出】
対象スレ:Rewrite〜リライト〜125回目
ID:jKR1KW3q0

515  名無しさんだよもん  [sage] 2011/07/28(木) 02:26:20.36 ID:jKR1KW3q0
>>510
俺はmoonも同じくらい出来いいと思うからどっちてのは難しいわ
でもterra,moon好きって意見結構みたし、まぁterra好きは全体好きに繋がってしまうとこあるかもね

592  名無しさんだよもん  [sage] 2011/07/28(木) 11:48:37.69 ID:jKR1KW3q0
それはさすがに感受性が枯れてるとしか言えない

595  名無しさんだよもん  [sage] 2011/07/28(木) 11:58:29.93 ID:jKR1KW3q0
蔵は主人公がなかなかうけつけなかったんだけど、アニメはだいぶ緩和されてたみたいだね
曲もアニメでいいのがたくさん出たし、ニコ厨の間で流行ったのも大きいのかな

648  名無しさんだよもん  [sage] 2011/07/28(木) 16:20:05.00 ID:jKR1KW3q0
あの選択肢の演出は痺れたわ
ホントよくできてる


抽出レス数:4
656名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 17:18:13.07 ID:nC3ZfBGj0
TERRAより個別のが良かったと思うのは俺だけなの・・・?
657名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 17:20:58.88 ID:AHuW0s5w0
好き好きとしか
658名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 17:21:49.21 ID:PCc0WNbz0
千差万別でしょ
659名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 17:23:38.34 ID:2W09miT00
個別のが好きって意見も多々見かけるやん
660名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 17:24:45.64 ID:vZa3XQvL0
ちはやとかルチアの熱い展開も好きだな
661名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 17:24:59.14 ID:BSS/RnO10
>>656
漏れはちはやさんのシナリオが一番良かったと思ってる。
ここまで好きなシナリオが分かれるのはKanon以来だな
662名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 17:25:26.94 ID:m9ve6Qti0
今月号のSide-R、会長回だと思ったら井上回だったでござる……
井上とともことお静が可愛すぎてどうしようかと思った

あと会長かなりおっぱいデカかった
663名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 17:45:21.43 ID:2LZl5CRl0
>>662
おっぱい現人神だからね!
664名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 17:48:51.64 ID:/xuk1QYo0
そういえばGsにSS載るんだっけ
665 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/07/28(木) 17:53:58.75 ID:V7vYhm8f0
>>661
俺は静流がよかったわ
なんだかんだで一番keyっぽい感じだし
静流さん可愛いし
今日の晩飯サンマだし
666名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 17:59:48.25 ID:BSS/RnO10
>>665
お静さんも相当に嫌いじゃない…。
あっさりとしてるけど、Keyの中でもかなり重いシナリオだよね。
お静さんにしろ、ゲンさんにしろ、とーかにしろかなり涙腺にぐっときたな…

生きる意味について考えさせられたぜ。
667名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 18:20:55.21 ID:2LZl5CRl0
ところでお静さんのルートでコタさんが地上に残ったのは何か理由あったっけ?
668名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 18:23:45.65 ID:dfOoyAKd0
そうでないと静流さんが
669名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 18:25:36.44 ID:mjGoySJq0
コタ魔物が死にかける→お静の寿命を喰おうとしてる→契約切って咲夜の真似して生き残りを図る
670名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 18:32:56.99 ID:75avjrpN0
朱音党ブログもあったw
twitterで人を集めたみたいだね、すごい行動力。

このブログに書いてあった会長のうちわっていつ発売なんだろう
671名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 18:36:29.08 ID:7HrGsDXtO
ちはや同盟はないのか
ないなら作りたいぜ!
立ち上がれちはやファン!
672名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 18:37:54.50 ID:0DqlNZEr0
そういやつい最近2周目始めたんだけど、本編で朱音と初めてあった部室シーンだけちょっと声違って聞こえたな
少し高めというかやや幼い感じ
まだキャラ固まってなかったのかな
673名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 18:38:58.67 ID:m9ve6Qti0
>>671
自分で作ったらいいんじゃねいか?
集まる人は集まるだろう
674名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 18:40:12.56 ID:4y59JCYxO
死亡ラッシュは正直うんざりしたわ
675名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 18:41:38.03 ID:k0gNtOZ80
>>672
舌打ちしてるし無意識に昔の幼さが、ってのはさすがに裏読みしすぎか
676名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 18:43:08.46 ID:m9ve6Qti0
会長といえば最初キタエリだって気づかなかったなぁ
677名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 18:43:08.38 ID:fqsVpkr20
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!

2011.07.28
コミケ80にて、Rewrite OSTの委託販売決定!
Rewrite Original SoundTrackが、2011年8月12日より開催のコミケ80【音泉ブース No.161】にて委託販売決定いたしました。

収録曲や価格につきましては、こちら(Key Sounds Labelオフィシャルサイト)をご覧下さい。
678名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 18:43:43.68 ID:m9ve6Qti0
コミケいけんからなぁ……
一般販売はいつだろうか
679名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 18:46:27.46 ID:2LZl5CRl0
うーんコタロー動けなくなってたんだっけ?
まあ結果としてギルぱにが活動できるシェルター外だから生き残れたんだけど。
680名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 18:48:20.85 ID:g5JZaJZP0
ホントにこのゲームってKeyの最新作なの?
まだ一ヶ月しか経ってないのにこの過疎っぷりってありえないだろ
681名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 18:48:21.79 ID:dlsu9d0X0
ボーナストラック2つは何じゃろ
渡りの詩の日本語版、英語版ってところか
682名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 19:00:12.20 ID:76nF9Sws0
リトバスの時は盛り上がりすぎたんや・・・
683名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 19:03:20.50 ID:vaoaen0ZP
正直後をひいて盛り上がれるほどの面白さでも…
焦らされすぎてハードルあがってたし

発売よりも4月1日のほうが盛り上がった気がする
684名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 19:06:12.74 ID:EkFz/RXq0
AIR本スレなんてここの半分以下ですけどね。
スレ数=作品の出来ではない。
685名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 19:10:05.68 ID:GcAOgylr0
音泉に委託っておといずみ部屋で通販とかしてくれないかな
今から祈るか
686名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 19:13:18.05 ID:m9ve6Qti0
別に過疎ってたら駄目ってわけでもあるまい
ってか一日で1スレも2スレも進まれたらそれこそ困る
687名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 19:13:49.06 ID:M/o4py+M0
AIRはKanonよりツマラン
688名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 19:16:47.55 ID:nFxlgDkZ0
まぁ今までよりも売れなかったみたいだし内容よりも
単純に住民の数が少ないのが原因だと思う
689名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 19:18:01.08 ID:dlsu9d0X0
ロミオ触ってない、もしくはゲームの考察ろくにしたこと無い人には難解に感じたんじゃないかな
690名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 19:19:07.54 ID:4X8MMTso0
ロミオ初めてだったけど面白かったぞ
691名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 19:20:16.28 ID:9GJIaYcl0
>>677
これって三日間ちゃんと売ってるの?
すぐ売れ切れたりしない?

あと、この数カ月後にさらなるボーナストラックを追加した市販版が出たら悲しいな。
692名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 19:21:45.41 ID:Nrt9sQTC0
>>691
半年後位に販売されるよ
693名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 19:22:04.23 ID:oh37RkXh0
>>691
売れ行きよければそら無くなりますがな
心配ならあんなとこにいかなくたって少しすれば通販もするだろうし
694名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 19:24:27.81 ID:5bYXP3js0
クロスチャンネルやってから最果てのイマに入れば難解さも理解できるはず

今日全クリしたが、個別ルートは、静流とちはやがよかったなぁ。
小鳥は何故か報われないEDしかなかった気がして切ない。
朱音は他ルートの影響が強すぎてなかなか、、、いいおっぱいだったがw
695名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 19:27:08.66 ID:oh37RkXh0
>>689
難解っつーかさ、求めてたものとのミスマッチじゃね
個別の流れのまま月寺をやると
ん?ん?
みたいになったまま進んでいって終わってしまう
696名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 19:29:13.42 ID:o4wl5oyg0
朱音√オワタ。
夢で朱音とコタローが小さい頃出会ってるみたいな含み
あったけどアレはいったいなんだったのよ
勘違い?
697名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 19:30:26.25 ID:OnnnJ32z0
>>696
気にせず最後までやってからこい
698名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 19:30:52.76 ID:0v6Z+mgn0
>>696
全√やってからここに来い。そうすればだいたいの疑問は消化できる
コタさんの隠された性癖を知ったらここで会おうぜ
699名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 19:30:55.54 ID:k0gNtOZ80
疑問は氷解するからさっさと先進めれ
700名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 19:30:59.07 ID:0Ak7v2Lu0
>>696
君がここに来るのは早すぎる
まずは全部終わらせるんだ
701名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 19:33:00.60 ID:M/xfGTDa0
というかまあ、大抵の人はステレオタイプな鍵ゲーと思って買ったのに
フタを開けたらロミオゲーでしたって感じじゃないかね。

事前にそれが分かってたかどうか、それとステレオタイプな鍵ゲー以外でも楽しめるかどうかが
評価の分かれるポイントだろうね。

……時々、「全部やったのにテラでコタローが年上になってる理由が分かんねー!クソゲー!」とか
「全部やったのにカヌーの歌詞の意味が分かんねー!クソゲー!」とかの信じられない発言がある事もあるけど。
702696:2011/07/28(木) 19:33:39.69 ID:o4wl5oyg0
すさまじくレス付いててびっくりした。了解了解。ルチア√いてくる
703名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 19:34:45.91 ID:2W09miT00
>>702が死地に向かってる気がするのは気のせい
704名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 19:36:01.67 ID:J7YRhdD40
無茶しやがって…
705名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 19:36:01.82 ID:k0gNtOZ80
いつもの鍵ゲーとロミオゲーの違いって何なの?
あんまりロミオ作品やった事ないんだが
SF的論法でシステムを解説するか奇跡は奇跡で詳しく説明しないかの違いかなと思ったけど
706名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 19:37:44.95 ID:0Ak7v2Lu0
>>703
いつかは越えなきゃいけないんだから早めの方がいい
707名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 19:39:26.61 ID:WWWcuLQl0
>>702
ルチアペロペロしてきなー
かわぇぇからな
ライター批判とかし出しそうなら小鳥さん呼んでぎゃるパンチでも食らわさせてやるから安心して行ってこい
708名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 19:40:29.66 ID:oh37RkXh0
>>706
朱音をやっているならちはやは終わっているわけだな
小鳥静流が残っているのかどうか、残ってないほうがいいのか
709名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 19:42:49.73 ID:EkFz/RXq0
やる順番どうなんよw
710名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 19:43:02.79 ID:dlsu9d0X0
ルチアは一番最初にやったほうが違和感嫌悪感がそこまで出ずに済むからな
パッとやってパッと忘れたほうがいい
711名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 19:45:46.60 ID:J7YRhdD40
>>702
メイドコスの直前とデートの直前でセーブしておくのを忘れるなよ
人生観が変わるかわいさだから
それが終わったらCtrlですっ飛ばしてもいい
712名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 19:46:08.89 ID:6JyBiS/aO
ルチアは一番最初にやっといて良かったよw
713名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 19:46:23.23 ID:0Ak7v2Lu0
>>708
残っていないとキャラ崩壊シナリオ→初見イミフシナリオのコンボに繋がるだけさね
714名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 19:46:23.78 ID:otq6BaVa0
竜騎士アレルギー持ってないなら1番目にやってさっと終わらしたほうが得
アレルギー持ちなら最後に回して必要そうな伏線だけ読んでおけ
715名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 19:47:43.56 ID:k0gNtOZ80
自分は小鳥→ちはや→ルチア→朱音→静流だったが
規模の広がりという面を考えるなら割と理想的だったように思う
716名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 19:48:53.13 ID:Nrt9sQTC0
>>701
アニメOP見て今までのKeyゲーだと思う奴は果たしているのだろうか?
717名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 19:50:20.57 ID:lLKdu5SL0
>>715
なるほど、確かに
被害デカくなってってる……のか? 崩壊のその瞬間を見ているという意味では静流が一番アレなのだろうか
718名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 19:50:48.41 ID:oCDgKNej0
アニメOPはどん引きしたわ
知り合いも軒並みどん引きしてて、お前よくあんの見てやったなって感心されたわ
おかげで俺の周りにやった奴が一人もいねえ
面白いのにクソが
719名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 19:50:59.64 ID:oh37RkXh0
>>715
俺は小鳥→静流→ルチア→ちはや→朱音だったな、俺も悪く無いと思ってる
朱音は最後が一番いいと思う
720名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 19:51:07.48 ID:M/xfGTDa0
>>716
アレ2ndやん、事前情報仕入れない人にとっちゃ店頭で流れてるものくらいしか目にする事はないと思うよ。
721名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 19:52:32.68 ID:iCnzlhDy0
ルチアルートは作品のスケール知る意味で
朱音か静流どっちか終わらせた後の方がいいんじゃね
いきなり毒撒いて大量虐殺は何事かと思うわ
最後に回せば能力出てないルチア=アサヒハルカ濃厚で真面目に考えて馬鹿みる事もないし
722名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 19:53:00.70 ID:0DqlNZEr0
1stでも静流がマシンガンぶっぱしてたりコタさんが手からワカメ生やしたりしてるけどね
723名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 19:53:28.07 ID:ogfJ1NKt0
そんなの深く考えるまでもなくハルカールチアだったろ・・・
724名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 19:54:05.25 ID:ogfJ1NKt0
ハルカ=ルチア
725名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 19:54:27.40 ID:Nrt9sQTC0
>>720
そういうコア層はロミオ位知ってる気がするが……
大体文句言ってのリトバスから入って来た奴じゃないの?
726名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 19:56:19.66 ID:mJrB09HD0
1stオープニング見て、学園生活から超展開してバトルものかーってのは分かってたけど。
727名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 19:56:28.74 ID:fEGh5u/y0
>>723
ルチア視点でのハルカに本気で怖がっているようにみえるのは反則だと思う。
ガーディアンがなぜ怖がってんの、とも思ったが。
728名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 19:56:37.95 ID:lLKdu5SL0
どっから入ってきても文句言う奴は言うだろう
729名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 19:58:19.48 ID:ZT+A0jG80
そろそろ決めようじゃねえか、一番糞なルートって奴をッ!!
まずは俺から行くぜええええええええええッ!!
俺が一番糞だと思うのはああああああああッ!!
此花ルチアッ!!!!!
お前のルートだああああああああああああああぁッ!!!!!
730名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 19:58:54.86 ID:vZa3XQvL0
それ毎日貼るつもりかよ
ご苦労なことだな
731名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 19:59:52.32 ID:okzI6kwG0
エンディングとかで井上の絵が出るまで井上はまんまプリキュア5の増子美香のイメージだったわ
732名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 20:00:18.18 ID:mJrB09HD0
イマやってたから特に何も思わなかったけど、ヒロイン全員仲間になって共闘する話だって思ってた人は多いんじゃないかな?
733名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 20:00:44.03 ID:WWWcuLQl0
ぎゃる〜パンチっ
734名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 20:01:22.27 ID:ogfJ1NKt0
>>727
むしろコピーのところのがおかしいだろw
自分で引っ掛けようとして誰に説明してるのかと

でもま、こういうのは狂言であるってのはよくあるパターンじゃん?
735名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 20:02:45.69 ID:J7YRhdD40
>>732
先にセカンドOP見てたら誰でもそう思う罠
736名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 20:03:26.12 ID:lLKdu5SL0
>>734
よくある≠やっても良い
まあ、俺は気にしてない側の人間だけどね。激辛パフェ店で話聞くとことか良かったと思う
737名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 20:03:39.24 ID:uhdyMzrI0
「面白いよ」って勧めても「えぇ…竜騎士が書いてるんでしょ?」って返される
「1ルートだけだよ?」って言っても「1ルート分も読みたくない」って返される
「やってもいないのに評価するって早計すぎない?」って言うと「Amazonのレビュー見てるから」って返される

もうなにも言えなくなった
738名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 20:05:09.67 ID:OnnnJ32z0
超ライト層は他人の感想を見て自分もやったつもりになるからな、仕方ない
739名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 20:05:41.91 ID:vZa3XQvL0
そういう奴もいるだろうから仕方ないな
740名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 20:07:18.29 ID:rXw+AoYL0
たった1/7のために残り6/7を捨ててるんだから笑えるわ
741名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 20:08:30.50 ID:Nrt9sQTC0
きっとうみねこのラストでもう二度と竜騎士をやらないとしたんだろう
俺はうみねこ散になってからやってないけど
742名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 20:09:21.48 ID:lLKdu5SL0
端から大してやる気ない奴に勧めても仕方ないって
743名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 20:11:00.63 ID:pf1e9d1d0
ルチアが可愛いって方向で攻めたらいいんじゃね
もしくはルッチーが可愛いって方向
もしくは禁書に似てるらしいよっていう方向
もしくはお前がやらないと俺呪われるんだ…みたいな方向
もしくはうおおおおおおおおおおおおおおッっていう方向
744名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 20:12:16.80 ID:OnnnJ32z0
別に無理に勧めなくてもよかろw

押せば押すほどに引かれる、そういうものだ
745名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 20:12:22.11 ID:oh37RkXh0
勧める時はこういうのがあるけど、ぐらいでいいんだよ
興味あれば勝手にやるし無理に勧めてもウザがられるだけ
746名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 20:12:45.55 ID:vZa3XQvL0
すももももももを思い出した
747名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 20:15:11.26 ID:rXw+AoYL0
>>741
俺はEP1の途中でギブアップしたw
それでもルチアルートは悪いところがあるけど良いところもあるって評価だけどな
748名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 20:15:37.94 ID:uhdyMzrI0
「って言うかOPで戦ってるの見て俺の求めてるkeyはこんなのじゃない」って独自の持論持ち出して語ってきた

うん、話振った俺が悪かったよ
749名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 20:17:59.55 ID:EkFz/RXq0
うみねこもちゃんと最後までやった。
ルチア√もちゃんとやった。
その上で嫌い。
750名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 20:19:01.01 ID:0v6Z+mgn0
>>748
>俺の求めてるkeyはこんなのじゃない
こういう人ってどんな新作が出ても同じ事言うからタチが悪いよな
自分も近くにいるけど、毎回そんなことウダウダ言って飽きないのかなと思うわ
751名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 20:19:14.86 ID:otq6BaVa0
MOON.→ONE→Kanon→AIR→CLANNAD→planetarian→智代アフター→リトルバスターズ!→Angel Beats!→クドわふたー

この流れのあとにリライトが来ても全然おかしくないと思うんだけど、どうも鍵っぽくないって反応が多いよな
752名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 20:19:31.20 ID:Nrt9sQTC0
俺はうみねこのメタ世界が嫌いだったからよく耐えたと思ってる
753名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 20:20:11.16 ID:lLKdu5SL0
>>749
その意気や良し。よく頑張ったな
お疲れ様。ポジティブな話題を挙げよう
Rewriteのキャラで誰が好き?
754名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 20:20:29.07 ID:Bkf6wQqz0
>>753
ちはや
755名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 20:20:42.92 ID:2W09miT00
朱音以外ありえない
756名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 20:21:09.44 ID:vH91/tIX0
>>753
ロリ朱音
757名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 20:21:28.20 ID:0DqlNZEr0
>>748
正直何が問題なのかも分からないけど
俺の好きな作風じゃなくなっちゃったから買わないよって言ってるわけで至極まっとうな意見に見える

情報源が尼のレビューってのはちょっとアレだが事前情報仕入れて地雷避けようとするのは当然のことだよ
時間も金も有限なんだから
758名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 20:21:31.03 ID:lLKdu5SL0
先に言うけど、他キャラ貶めて自分の好きなキャラを上げるのはなしな?
759名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 20:21:41.22 ID:rXw+AoYL0
オーガスト、エウシュリーと微妙に方針転換してるメーカー見てるから
らしくないって言われてもふーんって感じだわ
760名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 20:22:02.31 ID:EkFz/RXq0
>>753
月篝ちゃん
761名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 20:22:25.40 ID:lLKdu5SL0
>>758
先に言ったつもりがまったくもって先じゃなかったww
俺は小鳥さん!
762名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 20:22:26.81 ID:0v6Z+mgn0
>>753
ロリ小鳥、ロリ朱音、ヤスミンとか何でも好きだが
なんだかんだで地球篝ちゃんかな?
あのアホの子ぶりは可愛い
763名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 20:22:28.21 ID:Bkf6wQqz0
そういやあれだけ通いつめてたうみねこスレにもう何ヶ月も言ってないや
まだ住人は息してるのかな
764名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 20:22:31.82 ID:vRKtXsam0
>>753
もち、小鳥さん。ロリ小鳥も成長小鳥も好きやで
時点で篝ちゃんとしまこ、咲夜だな
765名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 20:22:39.19 ID:Nrt9sQTC0
>>753
静流と地球篝
766名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 20:22:46.64 ID:2W09miT00
>>758
キャラは全体的に良かったと思うw
767名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 20:22:51.95 ID:fEGh5u/y0
>>748
その友人的に柳也はどうなんだ?と思わなくもない。

>>753
小鳥さんだよ!2番目が同率で井上と朱音。
768名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 20:24:12.56 ID:oh37RkXh0
朱音一択だろ
もう湖太郎がいなきゃ生きて行けないくせに普段は強がっちゃって全くもう素直じゃないんだから可愛いなもう
769名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 20:24:15.79 ID:vZa3XQvL0
Kanonやってる時と同じような感覚があったから違和感は別になかったけどな
770名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 20:24:51.15 ID:vaoaen0ZP
キャラは良かった
キャラは
771名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 20:24:51.52 ID:dRTQaDOY0
>>753
小鳥さんっていいよね
772名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 20:25:11.21 ID:2LZl5CRl0
>>753
朱音以外ありえません時点で静流
773名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 20:25:12.26 ID:Bkf6wQqz0
俺は実は敬語で話す女の子フェチなんだ
774名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 20:25:31.28 ID:vaoaen0ZP
あと音楽は素晴らしいと思う
775名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 20:27:24.46 ID:do9spr9e0
【宇宙ヤバイ】NASAを解雇された男、人類の滅亡を暴露 「もう手の施しようが無い」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311849100/

>目に見えないエネルギーの「リボン」が

お、おい・・?
776名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 20:27:56.59 ID:dlsu9d0X0
>>753
小鳥さんに決まっとる
777名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 20:28:30.72 ID:iCnzlhDy0
キャラならちはやと小鳥だがこの二人シナリオがぎゃふん
778名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 20:29:31.50 ID:pf1e9d1d0
ヒロイン抜きでもサブキャラの魅力が凄いよな
井上、ルイス、ヤスミン、地竜さん、高砂等々がいるからな
時代が時代なら全員主役でもおかしくないレベル…おかしくないレベル
779名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 20:29:37.16 ID:TllWtjPNO
どのキャラも割と好きなんだけど、逆におまえだけっ!と突出したキャラはいない

そんな俺が今1番気になっているのは加島桜w
加島何気に影の主人公じゃね?
この人居なかったらこたさん篝の敵のままだし

是非、桜before出して欲しいものだ
780名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 20:30:40.31 ID:Bkf6wQqz0
>>775に出撃した人は猛省してください
781名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 20:33:04.87 ID:lyD4T3tR0
度々出てきてギャグもこなす津久野
782名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 20:33:55.93 ID:EkFz/RXq0
>>779
わかる。
絶対あいつ若かりしころの口癖「わふー」だしな。
783名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 20:34:34.49 ID:+0qaiNcz0
>>780
署名残したら1000取っちゃった
784名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 20:35:01.03 ID:0v6Z+mgn0
>>782
それじゃ、桜もノームネーだったのか?
篝ちゃんがホイホイついていきそうだ
785名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 20:35:19.67 ID:vH91/tIX0
俺はかがりんを探しに行っただけなんだ許してくれ
786名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 20:35:38.08 ID:otq6BaVa0
ν速は水遁祭り開催中だから、オタネタ書き込んでるとやられるぞ
787名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 20:37:13.04 ID:uhdyMzrI0
>>784
ロケットで宇宙に出るのもかがりんとしては良い記憶だろうしな
788名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 20:38:59.70 ID:vRKtXsam0
>>783
オマエか、圧縮言語を残してきた奴は
789名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 20:41:32.02 ID:vH91/tIX0
やっぱりあれは圧縮言語?だったのかww
790名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 20:45:36.33 ID:0DqlNZEr0
>>784
加島桜「よかったのかいホイホイついてきて。私は上位世界だって構わないで魔物送っちまう婆なんだよ」
加島桜「(救済)や ら な い か」
791名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 20:50:43.19 ID:1wwWk1HJO
圧縮言語ワロタwww
未プレイ者にはイミフすぎる。
792名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 20:51:38.10 ID:BrZo+iiDP
篝「いいこと思い付いた。お前戦車で地球を支配しろ」
793名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 20:52:57.64 ID:vaoaen0ZP
篝「男は度胸、なんでもためしてみるものです」ドヤァ
794名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 20:54:05.08 ID:vZa3XQvL0
篝タンクとか誰も分からないだろうな
795名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 20:56:07.35 ID:M/xfGTDa0
頼むから他所でヘンな事しないでくれ
周囲から色眼鏡で見られるだけならまだしも、作品そのものが嫌悪される要因になる。
796名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 20:56:39.03 ID:vaoaen0ZP
たとえば?
797名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 20:57:41.27 ID:6Vk4L+zS0
ようやく寺までオワタ
月までひとっとびとかYAIBA思い出したわ
小鳥はコタの顔は普通に忘れてんのかな
798名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 20:58:09.67 ID:oh37RkXh0
>>795
そういうのは当人に言ってくれ、やる奴は何言ってもやるし漠然と多数にいうだけじゃ効果はないしここに書かれても
799名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 20:58:33.50 ID:V7vYhm8f0
>>794
スーパー篝ちゃんタンクだ
間違えんなよ
800名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 20:58:35.30 ID:n8lrs6ao0
リライトすぎてワロタw
801名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 20:59:29.06 ID:vaoaen0ZP
                   .  ――‐ 、
               ヽ/          \
             ∠^            |
                / /|/∨ \ 川 ┼ |
            r‐ 、V{ ●   ● } } //
             \/ (   T フ  ////
    ______  /  ̄ ̄ ̄ ̄./ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄\         ̄ ̄ \    /        .|
 |   | 105mm      |   /          |
 \_/________/  /         |
        __/_____/_______ |___
      /              /                   \
     /   明   日     / へ  突  撃  号     \
    /________/____________|
    |二二|Y   Y.|二二| Y   Y   Y   Y   Y   Y
     乂ニニ乂.   ノ弋ニニ弋 、  人   人   人   人  ノ
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
802名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 20:59:48.72 ID:0v6Z+mgn0
>>797
普通に忘れてる説
コタさんの顔が変わり認識できてない説
実は気づいているけど今度こそ逃げられないように外堀を埋める説

色々な説がでてますがどれでもどーぞ
803名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 21:00:47.82 ID:vaoaen0ZP
ポチだし昔ある程度好意をもってたひとのイメージが反映されちゃったのかなとか思っちゃったり
804名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 21:02:43.65 ID:k0gNtOZ80
>>799
※ちなみに篝は別にこんなキャラではありません。
ってコメントがあったがクリアしてみるとそういうキャラでもあながち間違ってなかったような
805名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 21:04:06.60 ID:V7vYhm8f0
小鳥(コタロー君そっくりになっちゃった///)
朱音(あの人にそっくりだけど私のせいかしら……)
静流(サンマ)
ルチア(なかなかイケメンだな)
ちはや(お腹すきましたー)

みんな内心こんな感じだったのか
806名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 21:04:12.78 ID:4ppNh20Y0
>>802
個別のように気がついてるからこそ振れたくないんじゃね
所詮魔物なんだと自身に言い聞かせるの
807名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 21:04:13.18 ID:M/xfGTDa0
>>798
凸の流れだったからつい言ったけど、よくよく考えればその通りか。申し訳ない。
808名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 21:05:36.37 ID:x8i9d78S0
809名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 21:07:03.59 ID:4qSsOYLE0
テラ終わった後ムーンやるといろいろわかるな
810名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 21:08:40.21 ID:fqsVpkr20
「おかけん」と打つと「岡県」と出てくることに苛立ちを覚え始めているのは俺だけでないはず
811名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 21:09:21.09 ID:5nY5kBS00
小鳥は吉野に話しかけるとき「クラスメイトの小鳥ってものだけど」って前置きしてた
そういう芝居っぽいことをする人だから、コタローと気付いててもがっついたりしないとか
812名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 21:09:22.10 ID:7KSShUsx0
よっしゃ
813名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 21:09:29.60 ID:vaoaen0ZP
F7おせよ
814名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 21:10:00.71 ID:7KSShUsx0
誤爆してもうた
815名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 21:11:39.76 ID:0v6Z+mgn0
>>810
単語登録すれば?

>>811
ライバル(かどうか分からんけど)は優しくされてた子だからな
一芝居うたないと先手を取れない過酷な競争だ
816名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 21:12:38.44 ID:fqsVpkr20
>>775にスーパー篝ちゃんタンクおいてきたの誰だww
817名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 21:26:38.92 ID:Z/RvF26A0
朱音√の最後、麦畑で瑚太朗と朱音が歌を歌うと言ってましたが
何を歌ったんでしょうね?
聖歌?
818名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 21:27:59.42 ID:U7tSW4uT0
偽らない君へじゃないん?
819名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 21:37:57.74 ID:D8CJnLOC0
しかし竜騎士が作詞した曲が朱音√で流れるとは思わなかった
ロミオって作詞したりしないん?
820名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 21:39:56.93 ID:M/xfGTDa0
>>819
よし、CANOEのところを見てみようか
821名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 21:40:00.41 ID:fqsVpkr20
>>819
CANOEは麻枝と共同制作
822名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 21:40:52.52 ID:wWuSWKfo0
>>819
CANOEやってるし、クロスチャンネルとか作詞ロミオだったはず
823名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 21:41:25.07 ID:oCDgKNej0
でもEDのスタッフロールでは作詞にロミオの名前ないんだよなw
824名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 21:44:15.62 ID:Nrt9sQTC0
ユメミルキカク聞こうぜ
825名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 21:44:16.28 ID:++hThY5g0
今月の大王のイノウェイ可愛すぎ
何故立絵がないのだ……
826名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 21:45:07.93 ID:vaoaen0ZP
井内さんってまえからKEYいた人?
827名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 21:46:20.19 ID:uhdyMzrI0
>>825
CS版まで待てってことさ
828名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 21:47:13.32 ID:D8CJnLOC0
そうかCROSSINGはロミオ作詞だったか、まあそうだよな。
CANOEはなぜかだーまえの曲と思ってしまう。旅がそうだからなのかもしれないけど
829名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 21:48:01.03 ID:wWuSWKfo0
>.>826
I'veの人
830名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 21:48:08.37 ID:Z/RvF26A0
>>819
作詞したのは竜騎士さんと07th Expansionの人たちですよ。
特に竜騎士さんは、サークル仲間の作詞の才能のある人の補助をしてたようですし。
831名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 21:49:42.06 ID:N60lOELn0
>>826
今作で初めて聞いたけどググったらI'veの人なのね
折戸ちんはすっかりロックなおじさんになっちまったな
832名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 21:53:59.12 ID:qsybSfUA0
面白かったGAGとかは聞いたけどじゃあお前らが一番かっこいいと思ったシーンってどこ?
俺はルイスの技を習得するシーン。
833名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 21:54:05.37 ID:mjGoySJq0
すっかりって元からじゃね?
834名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 21:56:48.70 ID:wWuSWKfo0
>>832
・小鳥ルートの「過酷な選択の果てに納得がある」
・地竜さんが恐竜式格闘術でガーディアンを蹂躙するところ
・どうせ延髄だろ、と思って防御したら本当に来た
835名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 21:57:20.06 ID:Obu4Nkcl0
篝ちゃんがお外でなんかやってるらしい.....
ttp://www.astroarts.co.jp/news/2010/10/07enas_change/index-j.shtml
836名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 21:57:31.49 ID:uhdyMzrI0
>>832
ぶっちゃけ今の私は最強ですよ
837名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 21:58:15.77 ID:4qSsOYLE0
篝ちゃん宇宙を征服しちゃうのか
838名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 22:00:04.69 ID:4ppNh20Y0
>>834
延髄ってどこだっけ?
839名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 22:01:16.95 ID:wWuSWKfo0
>>838
terraの最終局面で一度いまみーや西九条に捕まってから逃げ出すとき
西九条の投げたナイフを防御するシーン
840名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 22:01:30.03 ID:k0gNtOZ80
>>832
Moonで咲夜が来たシーン
841名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 22:02:32.59 ID:oh37RkXh0
>>839
的確に急所狙いは逆に読みやすいという理論だな
842名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 22:03:11.96 ID:qFAzxTxZ0
井上、元会長、みち子さんをヒロインにしたモブアナザーマダー
843名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 22:03:17.24 ID:4ppNh20Y0
>>839
あああったあった
844名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 22:04:44.04 ID:k0gNtOZ80
>>842
モブってのが立ち絵なしを指すならヤスミンは欠かせないでしょう
845名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 22:05:24.81 ID:qFAzxTxZ0
>>832
カッコいいとは違うかもしれないけど会長ルートのオーロラを淘汰するところ
846名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 22:05:28.91 ID:U7tSW4uT0
朱音√のvs地竜さんの淘汰が〜の下り
847名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 22:07:05.94 ID:6Vk4L+zS0
ふぅ、世界はおっぱいによって救われた……
ところで静流ルートだったかな、車の中で西九条の歌ってた
ハイウェーイを突っ走るーってGS美神か?
848名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 22:07:36.84 ID:qFAzxTxZ0
>>844
考えたけどterraグッドでしかありえないから泣く泣く削除した
849名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 22:07:49.84 ID:N60lOELn0
>>832
朱音シナリオ後半で吉野が瓦礫に潰されかけながら子供助けてたとこ
超人にあこがれてサンシャインに挑むジェロニモみたいなヤツだと思った
850名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 22:09:54.16 ID:dpqLH+oG0
>>832
咲夜はかっこいいですからねー
851名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 22:11:02.42 ID:k0gNtOZ80
>>847
自分は甲斐よしひろのブルーシティだと思った
まあありふれてるフレーズだろうし難しいところだが
852名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 22:13:24.99 ID:o4wl5oyg0
ルチア√こわいよこわいよ

Fateのホロウ思い出してしまったw
853名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 22:14:23.52 ID:moEUf/rH0
>>852
普通に楽しめているようで何より、つーかクリア前に来ると致命的なバレくらうぞ
854名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 22:16:19.25 ID:N60lOELn0
>>833
なんか蔵などまでは4つ打ちダンス系の印象強かったんだけどな・・・

おいおい、おっぱいって朱音√のことじゃなかったのか。
顔埋めて揉んで愛でて抜いてたから勘違いしてた。
やべぇ、すまん、ちょっとここに来るのは早かった!揉んで揉まれて揉み返しにいってくる!!
次に来る時には立派な賢者としてみんなの議論に着いていけるようになってるはずさ!
855名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 22:17:29.12 ID:0Khxm6yB0
>>828
crossingはいい歌だ。あのゲームの最期にはあの歌詞しかない。
カヌーにも同じ感じ。
856名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 22:20:29.94 ID:vH91/tIX0
>>838
首だと思ってたんだが違うっけ?
857名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 22:21:05.59 ID:Oyc1/tKD0
>>852
犯人はヤス
858名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 22:21:31.80 ID:a30SeXA20
過酷な淘汰を始めよう―とか「――砕けろ、ガイア!」とか厨ニゲー的な雰囲気作りをロミオ頑張ったなと思った
そしてこれらのシーン、素直にカッコイイと思った
859名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 22:24:42.36 ID:6Vk4L+zS0
過酷な淘汰を始めようは正直さらっとながしちゃった
860名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 22:30:00.22 ID:D8CJnLOC0
俺はあそこからまた個別√に行くもんだと思った
861名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 22:30:54.02 ID:gdoYvlR80
>>832
Moonで瑚太朗と吉野がお互いに下の名前で呼び合ったシーン
862名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 22:31:22.14 ID:uhdyMzrI0
>>856
おまw
この流れで延髄が身体のどこかなんて聞かんだろwww
863名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 22:31:47.28 ID:Hv6saSkc0
「俺は・・・魔物か?」
の演出がゾクッとした
864名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 22:36:22.36 ID:pf1e9d1d0
井子さんが子供をその手に掛けようとするまさにその時に
瑚太朗がさっそうとあらわれ「止めろよ井子さん…空はまだ青い…」
といって優しく抱きしめるシーン


があればなぁ
865名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 22:39:00.84 ID:5iHKZAP+0
コタローにナイフ勝負を挑まれて一瞬で負ける今宮のシーンがなんか好き
866名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 22:40:11.94 ID:4ppNh20Y0
>>856
ぐぐってみたが首ではないぞ
867名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 22:41:28.66 ID:M/xfGTDa0
ガチ勝負しかけて一瞬で負ける吉野もいいな
積極的に俺TUEEEEしてるワケじゃないのがいい。
868名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 22:43:09.79 ID:lLKdu5SL0
延髄ってもっと首だと思ってたら、案外脳の近くなんだね
人体についての知識がひとつ増えた
っていうか、ナイフでそんなとこ狙うなよww
869名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 22:44:28.66 ID:6JyBiS/aO
裏切り者だから仕方ないだろ
870名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 22:44:44.34 ID:aZDDHbb90
>>858
厨ニ要素って言うのかなそれ
ガイアとガーディアンって言う設定も最終的には厨二ではなかったしこの作品自体あまりそういう要素は無かったと思う
いや厨二の定義にもよるんだが
871名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 22:50:02.78 ID:5iHKZAP+0
数年前にはどうだか知らんが、
最終的にホーミング機能もつくから当時から狙いは完璧だったんだろうなあ
872名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 22:50:23.73 ID:N60lOELn0
厨二の定義ってよくわからんけど能力バトルって厨二要素じゃないのん・・・?
アレも厨二かはわからんけど、序盤のへなちょこ太郎君はナスティボーイかと思った。
873名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 22:51:53.86 ID:4ppNh20Y0
能力バトルなんて小学校レベル〜大人まで幅広いフィクションで年代に依存してない
874名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 22:52:29.34 ID:vRKtXsam0
ナスティボーイも十分厨二だったと思うぞ。つか懐かしいなRoots
875名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 22:52:43.24 ID:lLKdu5SL0
>>869
いや、殺す気かよ、って意味じゃなくてさ
ナイフで延髄狙うぐらいなら、心臓とか狙う方がマシじゃね?って意味で
876(,,・ω・) ◆Erimo/2pEY :2011/07/28(木) 22:54:18.36 ID:C/ZWh8ah0
>>875
背中から心臓狙うよりは延髄の方が狙いやすいからじゃね
877名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 22:55:27.73 ID:oh37RkXh0
>>875
左寄りの心臓よりど真ん中の延髄のほうが狙いやすいんじゃね
どっちだろうがおそらく百発百中の精度だろうけど
878名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 22:55:32.13 ID:M/xfGTDa0
背中からだと背骨に邪魔されて内蔵には中々到達しないしな
879名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 22:56:26.59 ID:lLKdu5SL0
>>876
あ、そっか背中からだったか
なら延髄かなあ? でも腰辺り……に刺しても超人じゃ殺せねえかな。ちょっと内蔵傷ついたぐらいじゃ
880名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 22:57:30.26 ID:6JyBiS/aO
西九条せんせーはおっぱいもちゃんと成長してるな
881名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 22:59:30.35 ID:M/xfGTDa0
>>879
実のところ、内蔵ぶっさしても中々人間って死なないんだ。
脳内麻薬ドバドバ出てる状態で腹に攻撃受けた人が、腸撒き散らしながら反撃してくるとかのケースもよくあるし。
だからこそ切腹では腹かっさばいた後にいくらか動く余裕があって、苦しまないように介錯人の存在もあるワケだ。
882名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 22:59:44.85 ID:mJrB09HD0
どうせ延髄だろうってコタが考えたのは、西九条が超人だからこそ。
883名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 23:00:06.50 ID:uhdyMzrI0
能力が血液操作と知っていたなら血の少ない箇所を狙うんじゃない
884名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 23:00:47.66 ID:lLKdu5SL0
>>881
いや、すぐ死なずともダメージを与えて追跡しやすく……と思ったけどそれをしないからこその超人だったな
885名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 23:00:53.84 ID:wWuSWKfo0
>>881
失血死とかめんどくさいしサクッと呼吸止めた方がいいんだよね
886名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 23:01:45.66 ID:lLKdu5SL0
>>883
そういえば西九条は瑚太朗の能力知ってたんだった
なら延髄が一番妥当なのか。納得した
887名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 23:06:47.85 ID:mJrB09HD0
殺傷力の弱い投擲ナイフなら、本来は足を潰して仲間達で包囲すべき。
西九条は超人としての我が強いから、自分で仕留めてくると考えた。
その場合背後から狙えるのは延髄しかない。
888名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 23:12:59.99 ID:iTUHny440
しかし、バトルや横文字が満載、スケールも壮大という話をよくこんなに綺麗にまとめたなと思うわ
力押しで解決っていうちはや√が良いアクセントになるくらい丁寧に作ってるし
それでいて、いくらでも続きを書けそうな世界観がすごいわ
889名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 23:13:32.86 ID:2LZl5CRl0
>>817
だんご大家族に1票
890名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 23:14:36.01 ID:Pzg/wJT20
投げナイフって人に当てるとどのくらい刺さるのかしらねえけど
あんまり内蔵へのダメージを期待するイメージがない
891名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 23:17:16.11 ID:iTUHny440
ナイフで内臓を狙うなら毒くらいは欲しいところだな
西九条さんが静流と一緒にいるのはそのせいもあると思える
まぁ、作中では特にそこらの連携はなかったけど
892名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 23:17:19.93 ID:EkFz/RXq0
やっぱ、緑川さんはどっかでほしかったな
893名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 23:17:31.36 ID:ie6Yu+8J0
>>890
実際はどうだか知らんが少なくとも創作物だと牽制の意味で使うことが多い武器だからな
894名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 23:19:35.14 ID:oh37RkXh0
>>890
それこそ投げナイフなんか使うなら健常があれば事足りるだろうな
895名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 23:20:15.69 ID:uhdyMzrI0
能力で拡大解釈してるしナイフより矢と考えた方が近いのではなかろうか
896名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 23:21:07.24 ID:NdBiBJXK0
狩猟 伐採 汚染っていう言い方がすげー
確かに古来より人類が編み出してきた技術で文明の基本法則だな
897名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 23:21:32.26 ID:fqsVpkr20
なんでOSTのジャケットCGってリトバスの時から寝てんの?
まあ俺はそれが好きだけど
898名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 23:21:51.76 ID:lLKdu5SL0
本来なら投げナイフじゃ威力そんなねえだろ、って言うとこだけど、
描写されてるスピードなら普通に刺すのと大差ないんじゃない?
しかもあのナイフは手で持って使っても良いナイフでしょ? コタさんが良いナイフって言ってたし……多分
899名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 23:22:10.29 ID:Or0FxbYjP
某ブランドーさんは心臓に投げて失敗してたよ
900名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 23:23:14.00 ID:M/xfGTDa0
>>397
お気に入りの一曲を聞きながら寝入るとか、最高の贅沢だと思わんかね
901名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 23:26:49.38 ID:NdBiBJXK0
今回の斉藤はクラスメイトの一人とkanon以来の地味な斉藤だったが
ある意味歴代の斉藤キャラに勝るとも劣らない珍キャラが多くフレンドリストを埋めて賑やかだったな
902名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 23:28:03.29 ID:FC7dBNca0
伊藤!
903名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 23:29:02.53 ID:K0Jeath00
よう、加堂!
904名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 23:29:26.82 ID:4ppNh20Y0
悪の十字架の話
905名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 23:54:07.13 ID:DFKHddWm0
バトルシーン見るのめんどくて飛ばし続けてたらいつの間にかクリアしてた。
ループってことですか?わかりません><
906名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 23:55:06.60 ID:0DqlNZEr0
釣れますか?
907名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 23:55:54.84 ID:iTUHny440
きょうもたいりょうだ
908名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 23:57:23.08 ID:ixEIvTyk0
まだまだ夏は終わらない
909名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 23:58:01.85 ID:fEGh5u/y0
ダメだ。テラ後で小鳥さんルートに行く話が思い浮かばない。
鉄壁ツンデレガードがうまく崩せない。どうしたらいいんだ・・・
910(,,・ω・) ◆Erimo/2pEY :2011/07/28(木) 23:58:47.39 ID:C/ZWh8ah0
さあ、過酷な夏休みを始めよう
911名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 23:58:50.99 ID:mjGoySJq0
小鳥さんは収穫祭というワードに弱いぞ
912名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 23:59:14.08 ID:M/xfGTDa0
過酷すぎて夏休みなんてないんだぜ
913名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 23:59:34.53 ID:iTUHny440
一緒に遊ぶという誘いで釣るも一興
914名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 23:59:37.29 ID:lLKdu5SL0
魔物コタさんのクール系ガードは実に鉄壁だろうな
915名無しさんだよもん:2011/07/29(金) 00:01:10.04 ID:Uo0JzMIc0
>>907
なぜかひらがなでぼそっと言われると静流に変換される
916名無しさんだよもん:2011/07/29(金) 00:01:20.57 ID:2LZl5CRl0
大量の小銭を用意するよろし
917名無しさんだよもん:2011/07/29(金) 00:01:36.28 ID:dpqLH+oG0
自然体でアタックし続ければ…?
918名無しさんだよもん:2011/07/29(金) 00:08:13.58 ID:ubcSLNMc0
俺も夏休みが欲しい
学生時代が懐かしい
二十台後半のコタローさんは夏休みがあるのに
919名無しさんだよもん:2011/07/29(金) 00:09:08.35 ID:rjKZPjF20
>>918
今すぐ会社を辞めて記憶喪失になればOK
920名無しさんだよもん:2011/07/29(金) 00:09:25.88 ID:IvKhwurL0
ペットのペロの話で泣き展開にすぐ移行できるよね
921名無しさんだよもん:2011/07/29(金) 00:10:54.22 ID:ubcSLNMc0
>>919
どこに行けば篝ちゃんに会えますか?
922名無しさんだよもん:2011/07/29(金) 00:11:59.71 ID:g1mUbXvH0
>>911,913,917
コタさんが小鳥ルートと違って完全に魔物ってところで小鳥さんが仲良くしつつも一線を越えないという情景しか思い浮かばない。
コタさんが小鳥さんの両親を射殺してしまっているからなおのこと魔物は魔物と割り切っちゃっている気がしてならない。
あと、>>914のいう通りコタさんの方のガードも高い。

コタさんが両親を射殺したことを受け入れつつ、小鳥がコタさんをコタさんと認識して、互いに素直になる。
すっげえ難易度が高い。俺の想像力じゃ残念ながらうまいことシナリオ、筋道が見つからない。
互いに大事に思っているはずなのにすれ違っているように思えて悲しい・・・
923名無しさんだよもん:2011/07/29(金) 00:13:30.54 ID:oy3sK3ln0
夏休みはあるが、普通のとは違うのです……
違うのです……(;ω;)
924名無しさんだよもん:2011/07/29(金) 00:14:34.52 ID:SqEm90Ba0
小学生時代の5人+篝と過ごすひと夏の思い出
Lo-Rewrite発売
925名無しさんだよもん:2011/07/29(金) 00:14:51.62 ID:9qni/ODb0
>>921
おっぱいおっぱいしてればいつかきっと会えるんじゃないかな
926名無しさんだよもん:2011/07/29(金) 00:15:08.29 ID:I6HSFMMV0
篝アフター
927名無しさんだよもん:2011/07/29(金) 00:17:36.35 ID:Id6unplZ0
リトバスの頃は毎日が夏休みだった
……無職バスターズのみんな元気かな……
小鳥さんみたいに毎日が自主休校って手もあるな
928名無しさんだよもん:2011/07/29(金) 00:19:41.21 ID:XWSyi2Ya0
むしろ篝ビフォアーで
929名無しさんだよもん:2011/07/29(金) 00:22:54.26 ID:kF5I9qZZ0
コタさんが両親射殺っていうと聞こえ悪いなあ。
あれは小鳥の両親を尊重しているからこそ安らかに眠らせたんだと思う。
あと死者を弄ぶ小鳥を元通りの一般人に戻したかった意図もあるんじゃないかな。
930名無しさんだよもん:2011/07/29(金) 00:25:55.11 ID:F75ka0Gu0
サントラのジャケ絵いいな
931名無しさんだよもん:2011/07/29(金) 00:27:12.61 ID:6R5mtp7q0
FDはまだでしょうか?
932名無しさんだよもん:2011/07/29(金) 00:27:35.27 ID:yTSnK4X20
サントラ欲しいな
933名無しさんだよもん:2011/07/29(金) 00:27:57.22 ID:rjKZPjF20
今回二つもシングル出しといて両方ともフルが入るとか地味にひでぇ
934名無しさんだよもん:2011/07/29(金) 00:29:06.04 ID:H0wz6agq0
そういやフォントって何使ってる
やっぱ標準のMSゴシック?
935名無しさんだよもん:2011/07/29(金) 00:29:52.00 ID:4jlCmHbDO
夏休みか…。全うに夏休みをエンジョイ出来るのは何十年後だろう…。途中で死ぬ可能性もあるから、細々とタマの休みで妥協しよう。
ポチに至っては外宇宙進出、テラフォーミングまで、休みなしだし。
936名無しさんだよもん:2011/07/29(金) 00:32:41.68 ID:+dX/UuqIO
>>832
ありきたりだけどMOONで咲夜がかけつけた瞬間と少し遅れた理由
937名無しさんだよもん:2011/07/29(金) 00:34:11.44 ID:EV2NVkhHO
FDはないと思うけどね、正直

たまに見かける、ぽちafterは見てみたいけど
どんな困難が立ち塞がっても、ぽちに命注げば即解決!だとめり張りに乏しいしなぁ
938名無しさんだよもん:2011/07/29(金) 00:35:38.62 ID:GM8ImNe30
静流の日記の「大人の男の人はとても少ない。瑚太郎を思い出す。」って部分って何気に伏線だったのかな?
939名無しさんだよもん:2011/07/29(金) 00:35:48.21 ID:rjKZPjF20
>>937
桜と咲夜と江坂さんが主人公のリライトゼロならいける
940名無しさんだよもん:2011/07/29(金) 00:35:53.08 ID:oy3sK3ln0
ぽちafter
ヒロイン達がピンチ
ぽち「断る。俺はもっとビッグなことをするんだ」
ヒロイン達は自力で解決
ぽち「そうか、大変だったな」
941名無しさんだよもん:2011/07/29(金) 00:36:40.94 ID:g1mUbXvH0
>>929
そうなんだけどね。故になおのこと瑚太朗の心情を汲み取って
瑚太朗姿の魔物に感情移入しないように気を付けてそうで。

>>937
そいや、護衛しろみたいな命令も組み込まれてたな。治安悪いのかな。
942名無しさんだよもん:2011/07/29(金) 00:40:21.17 ID:6R5mtp7q0
朱音と瑚太郎としまこ…… 3人の夏が始まる! みたいなFDはどうでしょうか?
943名無しさんだよもん:2011/07/29(金) 00:41:55.11 ID:IUzbeHN70
そりゃ悪かろう
一度完全に国家の枠組みが崩壊したんだから10年やそこらで回復するとは思えないし
開示された技術による犯罪とか増えてるだろうしな
944名無しさんだよもん:2011/07/29(金) 00:43:28.07 ID:EV2NVkhHO
>>941
予想というか、妄想の域だけど、アウロラ技術を悪用してるのがいるんじゃね?
いくら生きるのに必死といっても、人間の本質はすぐには変わるもんじゃないし
んで、西九条チルドレンは自警団的なことしてんじゃないかな
そのための護衛でしょ
945名無しさんだよもん:2011/07/29(金) 00:44:49.25 ID:rjKZPjF20
>>944
なぜそのメンバーに会長がいるんだ役に立たないだろ……
946名無しさんだよもん:2011/07/29(金) 00:47:08.86 ID:l+s00LYu0
やばい吉野が出てくるときのBGM流れたら吹く
947名無しさんだよもん:2011/07/29(金) 00:48:46.49 ID:3cSqGA1z0
ロリ小鳥ハードまだかよ
948名無しさんだよもん:2011/07/29(金) 00:55:55.63 ID:xO6TFTum0
>>945
おばか!相手が男なら見惚れてる間に退治できるだろ!!
949名無しさんだよもん:2011/07/29(金) 00:56:29.13 ID:IvKhwurL0
会長は指揮官属性だから
950名無しさんだよもん:2011/07/29(金) 00:58:22.40 ID:af4Yqi3t0
おっぱいは兵器
951名無しさんだよもん:2011/07/29(金) 00:59:32.79 ID:njDUqjW20
こんなにヘタレヒロインになるとは共通では夢にも思わんかった
952名無しさんだよもん:2011/07/29(金) 00:59:47.15 ID:5wBSmP1c0
>>945
あんま会長なめんなよ
木人さんが火吹くぞ
953名無しさんだよもん:2011/07/29(金) 01:00:41.57 ID:CMCzcnq5P
>>952
それ木人さん燃えてるだけじゃね?
954名無しさんだよもん:2011/07/29(金) 01:01:21.08 ID:3vLjhDIQ0
木人とフォゴがジョグレス?
955名無しさんだよもん:2011/07/29(金) 01:03:02.82 ID:XeysJ723P
燃え尽きるwww
956名無しさんだよもん:2011/07/29(金) 01:04:11.96 ID:EV2NVkhHO
>>945
個別のダメ音とterra後の朱音は別物じゃね?

西九条の教え子だし、獲得系質は発現させてるはず
魔物との契約も普通にできてるし

というか、その理屈だと静流以外は荒事には無力になるぞ
957名無しさんだよもん:2011/07/29(金) 01:07:31.13 ID:rjKZPjF20
>>956
そりゃ契約はできるだろうけどB+……
小鳥は湖太郎のあれにないドルイドの知識もあるしルチアも振動剣位あるだろう
ちはやは魔物使いとしてはかなりの才能持ち
958名無しさんだよもん:2011/07/29(金) 01:08:48.92 ID:oy3sK3ln0
>>955
つユーカリ
959名無しさんだよもん:2011/07/29(金) 01:11:37.23 ID:uWynSAuP0
そろそろ次スレの季節
960名無しさんだよもん:2011/07/29(金) 01:14:24.69 ID:CMCzcnq5P
>>956
獲得系質って誰かに師事したら手に入るってものでもないと思うんだが
信頼できる家族を得てリア充化することによって魔物使いとしての素質が本編より低い可能性すらある
961名無しさんだよもん:2011/07/29(金) 01:15:05.29 ID:RNb4k9WJ0
>>956
考えてみりゃそうだな
寺の後だと、ハイブリッドな能力持ちが主流なのかもね

とりあえず、朱音は狩猟系だな、間違いない
962名無しさんだよもん:2011/07/29(金) 01:15:40.91 ID:ilyb0bm80
後ろでなんかしてればいいんだが寺Verだと無駄に活動的な感じ
963名無しさんだよもん:2011/07/29(金) 01:17:05.61 ID:oy3sK3ln0
会長は常人としてはある程度強い
超人の身体能力、或いは魔物使いとして魔物の力を自分が使うことのどちらかが出来れば強い
でも、多分どっちも難しいんじゃないかな
964名無しさんだよもん:2011/07/29(金) 01:21:24.58 ID:g1mUbXvH0
>>962
後ろでなんかとはいうが、聖女機能は中途半端で終わっている気がするし、
個別・共通の指揮能力は聖女や組織関連で学んだもののように思えるから、
テラ朱音は後方支援とかもあんまり出来そうもないイメージが。
むしろ後方支援は魔物作成スキル持ちギフト設定の小鳥さんの仕事だ。
965名無しさんだよもん:2011/07/29(金) 01:26:01.77 ID:oy3sK3ln0
分かった、会長は小鳥&静流√の瑚太朗だ!
966名無しさんだよもん:2011/07/29(金) 01:27:22.13 ID:RNb4k9WJ0
>>960
ガイアの技術にしろ、ガーディアンの技術にしろ
資質のある人間にしか使えない、ってことであれば
世界に公開した意味は無いし、良い記憶にはなり得なかったと思ってる

どっちもアウロラ=命に根ざした技術なわけだから
本来は誰もが使えてしかるべきものだと考えてたよ

教えます。はい出来ました。みたいな流れにはならないと思うけどね
967名無しさんだよもん:2011/07/29(金) 01:38:26.55 ID:4Q7Il49U0
FriendとEvent回収ようやっと埋めてきたんだけど、その最中に魅惑の30秒を体験してしまった
ああもしっかりいくもんだとは思っていなかった・・・会長は強力なハニートラップ要員になりうる
968名無しさんだよもん:2011/07/29(金) 01:43:47.52 ID:3vLjhDIQ0
terra後の会長は啖呵きる役と後ろで高笑いしてる役だけでいいんだよ
アホっぽいし
969名無しさんだよもん:2011/07/29(金) 01:50:32.79 ID:RNb4k9WJ0
PSP久遠、再臨詔を「ベース」に移植
これはなんか追加要素くるかな?
いやむしろきてください、お願いします

ワイド対応とか、遊ぶ場所を選ばないって利点だけで
まんまベタ移植ならいくらなんでも割高すぎるだろ
970名無しさんだよもん:2011/07/29(金) 01:50:39.23 ID:Kd8rW9F00
>>968
いじられ要因だしな
まあ、どっちにせよ裏方だろう

そういえば>>950……
971名無しさんだよもん:2011/07/29(金) 01:51:07.39 ID:RNb4k9WJ0
スマン、誤爆・・・
972名無しさんだよもん:2011/07/29(金) 01:59:45.22 ID:ubcSLNMc0
いたるが復活したみたい
973名無しさんだよもん:2011/07/29(金) 02:00:03.70 ID:IUzbeHN70
>>970
お前行け
974名無しさんだよもん:2011/07/29(金) 02:08:34.32 ID:UfsQ//iZO
江坂さんのGAG反則だろwww
勢いで笑ってしまうw
975名無しさんだよもん:2011/07/29(金) 02:13:35.14 ID:+iAoCvoy0
>>974
なんか能力の代償とかの伏線なのかと思ってずーっと気になってたら
terraも後半になってからタダの天然と明かされて吹いたw
976名無しさんだよもん:2011/07/29(金) 02:15:35.63 ID:Kd8rW9F00
ERROR:Lvが足りなくてスレッド立て(ら)れません。

ホストp1091-ipbf302kokuryo.gunma.ocn.ne.jp
Rewrite〜リライト〜126回目
名前: 名無しさんだよもん

すまん、予想通り無理だった
>>980、よろしく
977名無しさんだよもん:2011/07/29(金) 02:23:52.90 ID:aJjEoLao0
>>976
スーパーハカーの俺が解析してみたが、お前群馬県民だろ
978名無しさんだよもん:2011/07/29(金) 02:25:58.50 ID:Kd8rW9F00
>>977
自然に囲まれているからどこかに篝ちゃんが生息してるかもね
979名無しさんだよもん:2011/07/29(金) 02:28:40.98 ID:3vLjhDIQ0
>>976
こいつUMAじゃね
980名無しさんだよもん:2011/07/29(金) 02:33:52.12 ID:awXdCvuZ0
>>942
コタさんが記憶を失って会長が人生の宝物を見つける話ですね、わかります
981名無しさんだよもん:2011/07/29(金) 02:41:42.62 ID:awXdCvuZ0
すまん、俺もレベルか足りん
↓よろしく頼む
982名無しさんだよもん:2011/07/29(金) 02:46:36.53 ID:+KkVTXIU0
行ってみるか
983名無しさんだよもん:2011/07/29(金) 02:50:03.58 ID:+KkVTXIU0
Rewrite〜リライト〜126回目
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1311875288/

君と ボクで デキルヨ
984名無しさんだよもん:2011/07/29(金) 02:51:04.98 ID:uWynSAuP0
乙である!
985名無しさんだよもん:2011/07/29(金) 02:51:25.12 ID:GAEuKVw10
あんた・・・なんちゅう>>983乙をしてくれたんや・・・
986名無しさんだよもん:2011/07/29(金) 02:51:40.84 ID:awXdCvuZ0
>>983
乙ぱい
987名無しさんだよもん:2011/07/29(金) 02:53:48.23 ID:Kd8rW9F00
>>983
篝もこの結果に満足です。ドヤァ
988名無しさんだよもん:2011/07/29(金) 02:54:49.89 ID:tt59uobg0
>>983
GOOD-BYE,My Brother! See you in the next Thread!
989名無しさんだよもん:2011/07/29(金) 03:22:31.24 ID:awXdCvuZ0
無事に次スレたったことだし何故ルチアが巨乳になったか考察してみた

会長…おっぱいキャラだがヘタレ属性により一番は似合わない
静流…ロリ枠
小鳥…リアルperfect bodyになるからNG
ちはや…パンチラ要員
篝…ノームネー
西九条…サブキャラのため非公開

こう考えるとルチアが巨乳キャラになるしかないわな
990名無しさんだよもん:2011/07/29(金) 03:38:47.66 ID:kXMefv7h0
皆ロリ枠だよ
991名無しさんだよもん:2011/07/29(金) 04:11:04.41 ID:kA20uGpp0
>>976
ぐんま拳!
>>983
乙ん
992名無しさんだよもん:2011/07/29(金) 04:34:07.22 ID:rg5pL+q/0
ちはやとルチアのロリ立絵なんでないの
993名無しさんだよもん:2011/07/29(金) 04:57:47.73 ID:tz6CuycH0
terraで静流出て来た時立ち絵変わってなかった気がするが
さすがに気のせいか
994名無しさんだよもん:2011/07/29(金) 04:59:30.53 ID:IUzbeHN70
気のせいだよ
多分おっぱいが1cm小さくなってる
995名無しさんだよもん:2011/07/29(金) 05:09:37.90 ID:eg57gI7O0

       iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
996名無しさんだよもん:2011/07/29(金) 05:44:54.54 ID:mE/0KS620
>>989
本当は眼鏡も付けたかったんだろうな
997名無しさんだよもん:2011/07/29(金) 07:04:07.55 ID:0nwt8QNg0
朱音のおパンツ見て勃起しちゃったw

いたる絵で初勃起したのは、俺だけじゃない筈♂
998名無しさんだよもん:2011/07/29(金) 07:11:57.81 ID:fP0AwxxU0
999名無しさんだよもん:2011/07/29(金) 07:13:42.34 ID:rVAh53LF0
1000ならロリ朱音あふたー発売
1000名無しさんだよもん:2011/07/29(金) 07:17:52.71 ID:z3wxbaHP0
>>1000ならオカ研あふたー発売
10011001

           ∧_∧
         < `ш´>
       _φ___⊂)_     以上、このスレッドは私が執筆した。
     /旦/三/ /|    新しい新スレにも期待してくれたまえ。
      l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  |
      | 超1000res |/