Rewrite〜リライト〜118回目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
書き換えることが出来るだろうか。  

   彼女の、その運命を。  

2011年6月24日発売  
制作        VisualArt's/Key   
企画原案・原画  樋上いたる  
シナリオ 田中ロミオ/竜騎士07/都乃河勇人  
音楽   折戸伸治/井内舞子/細井聡司/水月陵/麻枝准  
CG    しのり〜/Na-Ga/餅介/田山みにも  
背景   鳥の  
QC    麻枝准  

■Key Official HomePage  
http://key.visualarts.gr.jp/
■公式『Rewrite〜リライト〜』専用情報ページ  
http://key.visualarts.gr.jp/rewrite/rewrite.html
 ※Web体験版公開中  
■Rewrite まとめwiki  
http://www11.atwiki.jp/key_rewrite/
▼過去ログ倉庫  
http://rewrite.clannad-tv.com/
▼次スレは>>900を踏んだ人が立てて下さい。  
無理であれば、次に立てる人のレス番を指定してください。  

前スレ 
Rewrite〜リライト〜117回目
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1310737943/
2 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/16(土) 21:37:19.14 ID:cW/ih0Xb0

■ラジオRewrite月刊テラ・風祭学院支局  
毎週金曜更新  
http://hibiki-radio.jp/description/rewrite

■関連スレ  
Rewrite(リライト)  
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1293189407/
Rewrite〜リライト〜考察スレ  
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1309965775/

■キャラスレほか  
【おっぱい】千里朱音スレッド 2ぐぬぅ【現人神】 
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1310176532/
静流ちゃん(Rewrite)可愛い  
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1280672547/
【ギャルぱんちっ】小鳥を愛でるスレ【よせやーぃ】  
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1307276465/
【角材】鳳ちはや 1軒目【さくらんぼ】  
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1308140524/
【委員長】此花ルチア EP1【潔癖症】 
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1308144694/
【魔法の第三惑精】篝スレ【クリーミィ☆かがりん】  
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1309520610/
【謎生物】ぎるぱにスレッド1  
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1309516138/
吉野晴彦  
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1309060817/
風祭スレ  
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1310306913/
3 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/16(土) 21:37:34.54 ID:cW/ih0Xb0
天王寺 瑚太朗 CV:森田 成一  
神戸 小鳥 CV:斎藤 千和  
鳳 ちはや CV:篠宮 沙弥  
千里 朱音 CV:喜多村 英梨  
中津 静流 CV:すずきけいこ  
此花 ルチア CV:朝樹 りさ  
吉野 晴彦 CV:柳田 涼一  
鳳 咲夜 CV:小西 克幸  
篝 CV:花澤 香菜
4 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/16(土) 21:38:02.38 ID:cW/ih0Xb0
Q:ループなの?  
 A:しません  
Q:オーラス(トゥルールート)は?  
 A:ありますん  
Q:アクチなの?ディスクレスは?  
 A:アクチは無い ディスク認証は初回のみ  
Q:ちはや転がしてランクEだったんだけど  
 A:動くから安心しろ サクサクとは言えないかもしれないけど  
Q:18禁版は?  
 A:馬場社長&都乃河「絶対に出ません」(声優の都合)  
Q:CS版まだ?  
 A:最低2年待つ気があればどうぞ  
Q:OPアニメ見たけどRewriteってバトル物なの?  
 A:シナリオによってはOPアニメのような展開もあり得るという程度。ミステリーや感動など様々にシナリオは展開します  
Q:あたし高校生なんだけどリライト語りたい><b  
 A:作品は全年齢対象ですが葉鍵板は18歳未満閲覧禁止です。帰れ  
  → http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1293189407/
Q:○○のライター(曲、声)うぜー  
 A:リアルに脅迫文送るのはやめましょう。犯罪です  
Q:○○ルートに行きたい  
 A:ちはやクリアで会長(世界)解放、小鳥クリアで静流(自分)解放  
 選択肢は素直に選べばいい マッピーは全スキップでもおk  

その他クエスト攻略はこちら  
http://www014.upp.so-net.ne.jp/vaffar/data/matome.txt
5名無しさんだよもん:2011/07/16(土) 21:41:25.90 ID:t+lkooFW0
スレ立て乙
6名無しさんだよもん:2011/07/16(土) 21:49:22.33 ID:Gw34DHNh0
7名無しさんだよもん:2011/07/16(土) 22:01:52.16 ID:BjtUcAIm0
18禁版は出さないって言って、アフターものもです?
18禁おkな中の人っています?
会長さんならほしいが、声優を書き換えなければ無理ですよね。
ルチアフターは色々と悲惨な結果が見えるが。
8名無しさんだよもん:2011/07/16(土) 22:05:09.38 ID:ghXSohx80
>>7
静流は18斤前提にしてると思う
9名無しさんだよもん:2011/07/16(土) 22:15:24.76 ID:qEtKtpb70
とりあえず静流と西九条と加島桜&ぎるの中の人はエロゲOKな人
10名無しさんだよもん:2011/07/16(土) 22:18:53.60 ID:GRf+aQ600
ルチアもエロゲやってるね
後は智代アフターみたく声優変更するかだが ぐぬぅ
11名無しさんだよもん:2011/07/16(土) 22:22:43.57 ID:t+lkooFW0
声優変更するぐらいなら全年齢対象で良い
12名無しさんだよもん:2011/07/16(土) 22:23:44.87 ID:UrINhtWc0
単キャラFDはもう簡便
13名無しさんだよもん:2011/07/16(土) 22:30:31.27 ID:HA6ywe/m0
Rewriteの18禁化について個人的には賛成だけど

>>11の言うとうり声優変更するならやらなくていい

そういうのならエロパロスレを立ててくれ

自分はやろうとしたが登録出来ないので(学生だから)頼む

>>7

14名無しさんだよもん:2011/07/16(土) 23:14:46.88 ID:QBazMVREO
かえりなさい
15名無しさんだよもん:2011/07/16(土) 23:16:46.53 ID:qEtKtpb70
ただいま
16名無しさんだよもん:2011/07/16(土) 23:24:48.19 ID:MR3W8ewf0
Q:あたし高校生なんだけどリライト語りたい><b  
 A:作品は全年齢対象ですが葉鍵板は18歳未満閲覧禁止です。帰れ  
  → http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1293189407/
17名無しさんだよもん:2011/07/16(土) 23:28:12.17 ID:GWBuv93t0
学生って言っても超級生かもしれないだろ
18名無しさんだよもん:2011/07/16(土) 23:41:06.42 ID:QI6kAVaQ0
>>1
必然的に前スレ1000が俺の義兄になるのか
19名無しさんだよもん:2011/07/16(土) 23:41:24.22 ID:E2IrbxqT0
地獄で>>1乙する俺をもっと楽しませてみせろ。
まだまだ歩き続けてみせろ。
20名無しさんだよもん:2011/07/16(土) 23:42:32.34 ID:EfA56NmI0
よし!朱音を妹にしたぞ!
21名無しさんだよもん:2011/07/16(土) 23:42:56.82 ID:hgvnQr+L0
チッ
22名無しさんだよもん:2011/07/16(土) 23:43:03.96 ID:P36EplGC0
>>1乙にとって、良い記憶でありますように・・・


ところで、ポカパマズさんじゃないか!ってイベントいつ入るか覚えてる人いない?
23名無しさんだよもん:2011/07/16(土) 23:43:55.38 ID:kD/YxfRb0
厳しいが…なんとか1乙
24名無しさんだよもん:2011/07/16(土) 23:44:40.33 ID:RbsrKRd90
>>20
お義兄ちゃんと呼ばせてくれ
25sage:2011/07/16(土) 23:46:00.29 ID:EfA56NmI0
>>24
貴様にならやってもいいぞ!※ただしコタさんに限る
26名無しさんだよもん:2011/07/16(土) 23:46:52.59 ID:YPYOMvIz0
>>20
妹さんを僕に下さいっ!
27sage:2011/07/16(土) 23:47:08.70 ID:EfA56NmI0
ミスったので首吊ってくる。
>>24
…お前のお義兄さんにはなれそうにない
28名無しさんだよもん:2011/07/16(土) 23:47:19.05 ID:MrWkDH420
わたしたち、きがあうんだから!
とかいってロリに口説かれるコタさんマジパネェっす
29名無しさんだよもん:2011/07/16(土) 23:48:13.24 ID:EfA56NmI0
>>28
あのイベントはよかったな
30名無しさんだよもん:2011/07/16(土) 23:49:20.80 ID:MR3W8ewf0
口リ
□リ

どっちが本当のロリか一瞬で判つかない奴らはコタくんに土下座しなよ
31名無しさんだよもん:2011/07/16(土) 23:51:00.79 ID:H4cPpnYeO
>>1

もしかしてロリ小鳥がコタさんを「……おにいちゃん」とか言えば
月篝ちゃんのシステムを乗り越えることができたかもしれないな
32名無しさんだよもん:2011/07/16(土) 23:51:04.12 ID:aOfBfdUiO
しまこスレってないの?
33名無しさんだよもん:2011/07/16(土) 23:51:47.64 ID:EqL3ykG2O
>>32
俺しまこ軍団だけど?
34名無しさんだよもん:2011/07/16(土) 23:52:10.32 ID:EfA56NmI0
このロリコンどもめっ
35名無しさんだよもん:2011/07/16(土) 23:53:04.62 ID:YPYOMvIz0
>>34
よせやい、照れるぜ
36名無しさんだよもん:2011/07/16(土) 23:55:22.86 ID:MR3W8ewf0
【レス抽出】
対象スレ:Rewrite〜リライト〜117回目
キーワード:ロリ

抽出レス数:80
37名無しさんだよもん:2011/07/16(土) 23:55:39.63 ID:YcFImRyC0
ほこ
38名無しさんだよもん:2011/07/16(土) 23:56:38.74 ID:EqL3ykG2O
失礼な、俺はロリコンであると同時にルチアも大好きだよ

ルチアは浮気でもするとどうなるかが一番気になる
39名無しさんだよもん:2011/07/16(土) 23:56:48.58 ID:MFp3KP8R0
>>36
よくない記憶を感じました
40名無しさんだよもん:2011/07/16(土) 23:57:23.15 ID:RbsrKRd90
なんでコタローは会長がブラを外した時に色柄を確認しなかったんだよ
41名無しさんだよもん:2011/07/16(土) 23:58:26.90 ID:S9d4EHQr0
コタローは会長の服に手を突っ込むときスカートから行ったのか?それとも首辺りから行ったのか?
42名無しさんだよもん:2011/07/16(土) 23:59:35.48 ID:hnTW2Zni0
>>22
週末クエストで駄菓子屋のイベントを選択
43名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 00:00:06.10 ID:YPYOMvIz0
>>41
その議題はちょこちょこ出るな
今のところ有力は背中が開く感じの制服じゃないか?
44名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 00:01:24.79 ID:EF+uSU4a0
先生、静流はロリに入りますか?
45名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 00:01:59.58 ID:z71rzLom0
>>40
あまりセクシャルな文章にしちゃうとソフ倫からザラキ喰らうんです
46名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 00:02:09.41 ID:fJ/tbRD10
ひざこぞうにむしろ凄いエロスを感じたんだが
コタさんがピクリともしてなくて困った
47名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 00:02:55.42 ID:lM3gXyH40
>>1

おっぱい√見てきた
夜中におっぱいおっぱいと騒いでしまった
48名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 00:04:05.24 ID:K7tDPEKk0
昼間に騒ぐよりいいじゃないか
49名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 00:04:11.36 ID:BBJK5Tci0
膝小僧をさすってる時にひだひだスカートに顔をうずめてみたい
50名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 00:04:56.43 ID:u4MLXsBC0
ひざこぞうまでOKなら俺は迷わず脚にいくね
51名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 00:07:03.38 ID:JrsCwpiA0
ルチアの背中向けてるイベントCGを見ると
首の後ろから腰あたりまでボタンが着いてて
そこが開くタイプのデザインの制服であることが分かる
52名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 00:10:37.19 ID:bI3BxBIq0
>>48
ちょっ…昼間っ…

なんで会長シナリオだけこんなにあだるてぃなの?
53名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 00:11:03.13 ID:fEucjMk60
ロミオが全年齢の限界を探ってるから
54名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 00:11:22.96 ID:K7tDPEKk0
バトルアクス地雷ってなに?
ググっても出ないんだけど
55名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 00:13:33.62 ID:6NlNEtGc0
吉野とのガンマンごっこにまで口出ししてくるルチアってなんなんだ?

狭量
寂しい
コタが好き

さあどれ。
56名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 00:16:54.51 ID:lM3gXyH40
ただ単にわざわざゴミを持ち出して散らかすなと言いたかっただけなんじゃ
57名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 00:22:31.56 ID:fJ/tbRD10
>>55
→竜ちゃんの頭がおかしい

唐突に吉野と仲良く遊んでて面食らったわ
58名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 00:26:28.37 ID:K7tDPEKk0
竜騎士の捏造兵器か何かなの? >バトルアクス地雷
59名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 00:27:21.01 ID:1EKs9no90
>>52
あだるてぃだよな
何かあるたびに片方が弱った方を抱きしめてるし・・・同じベッドで寝てるし
60 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/17(日) 00:31:09.39 ID:1p3NCjSF0
テラロリの反動なのだよ…
61名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 00:33:48.69 ID:K7tDPEKk0
>>59
確か、ベッドから出た後に服を着るっていうシーンがあったような……
62名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 00:34:55.71 ID:LiTN/Vj00
63名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 00:40:14.38 ID:j4LwZZC00
>>16
埋まったスレに誘導すんなよ
64名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 00:41:04.32 ID:KMhz+i1Z0
>>42
助かった、ポカパマズさんじゃないか!
65名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 00:46:19.20 ID:K7tDPEKk0
一度銃弾で弾かれただけの刀が10階分以上上に飛んでガラスぶち破るってあり得るのか?
66名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 00:52:34.10 ID:uydD/eWH0
>>65
超振動がいい感じに働いたんじゃないか?w
つかあんまりツッコんでやるなよww
67名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 00:52:36.47 ID:vb+eJX4B0
特殊な銃じゃなきゃそんだけのエネルギー与えられない
それでも折れる
68名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 00:53:15.28 ID:rdzmJcfu0
ただ弾かれたんじゃなくて振り上げる勢いのまま弾かれてすっぽ抜けたんじゃん




まあそれでも10階分も吹っ飛ぶもんなのかは知らんけど
69名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 00:54:06.29 ID:5dfhkkTP0
厳しいが…なんとかなる
70名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 00:55:16.08 ID:WrVRJgDa0
こたさんって普通の個別と寺で過去らへんが分岐してるんだろうね
うん
71 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/07/17(日) 00:57:37.17 ID:3B1Choj10
毎日12時前に書き込もうと思ってたのに祇園行ってたら遅れちまった

遅くなったがside-R買ってきた
ちはやさんの太ももにエロスを感じました
後先生がかわいかった
72名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 00:58:04.94 ID:ESXRRKeeI
暇だったから公式レビュー読んできたけど
評価低い奴はたいていまえだまえだいってんのな
73名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 01:00:24.34 ID:bdyK8yuo0
>>71
あなた達モトモトカレカノ?のシーンとか可愛すぎるよな担任ちゃん
74名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 01:03:35.88 ID:K7tDPEKk0
シェルターで小鳥の声って、だぁねぇだぁねぇ言ってるんだろうか
75 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/07/17(日) 01:04:31.73 ID:SfbokgL00
>>71
Rな……Rといえば、田村さんちの娘さんかな……
76名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 01:04:32.88 ID:3B1Choj10
>>73
最初Rの方の絵微妙かなぁとか思ってたが結構好みだった
登校シーンで転校生が来る云々言ってた子も可愛かったし
何より田村さんちの娘さんが可愛い
77名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 01:06:02.04 ID:HKpAUlEi0
やべぇ2週目MOONおもしろすぎる
頑張って個別したかいがあった
78名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 01:06:15.04 ID:3PN60W4JO
麻枝の歌曲が相変わらずの変態メロディで安心した
つかサビで一ヶ所、あきらかに無理矢理すぎるが
79名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 01:08:35.09 ID:SfbokgL00
>>78
人によると思うけど、サビのリズムが崩れるところが好きだ
80名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 01:09:57.48 ID:uydD/eWH0
スレチ承知だがリトバスのスタジャン入手ってもう出来ないのかな?
あれめっちゃ欲しいんだが…
81名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 01:10:29.23 ID:353v1YU20
サントラは夏コミ先行か? まだ発表ないねえ
82名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 01:11:50.36 ID:SfbokgL00
>>80
いーい方法を、教えてやろう

作るんだ
83名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 01:12:07.60 ID:WrVRJgDa0
コミケいこっかね?
サークルの誘いあるけどよくわからんし
84名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 01:14:53.00 ID:B3xTNpqR0
>>78
アレわざとだよ
「いけるのかー」のとこだろ?
文字数的にはあってるから普通に歌おうと思えば歌える
85名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 01:15:29.11 ID:bdyK8yuo0
だーまえは1つの音符に歌詞3文字入れるからな
86名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 01:18:39.92 ID:3lo6jMVOO
ルチアルートの吉野は何故死んだ
87名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 01:18:44.02 ID:uydD/eWH0
>>82
成る程、その方法があったか
ちょうど夏に入院するし謙吾に出来たんなら俺も…
88名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 01:20:35.04 ID:SfbokgL00
>>87
分かってると思うけど全部手作りは難易度が以上なことになるから、まずは似た雰囲気のジャンパーを探すんだ
それにあの猫のマークやらを縫うと良い
89名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 01:23:14.22 ID:353v1YU20
>>84
終盤の もしまた終わりが訪れたとしても のとこもかなりきついね
90名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 01:23:33.55 ID:uydD/eWH0
>>88
猫はワッペンが売ってたはず
似た感じの配色のやつ探してみる
91名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 01:25:10.97 ID:3B1Choj10
>>89
音楽詳しくないからどういっていいかわからんがああいう感じのが好きだわ
なんか一部分だけ急にはやくなるというかなんというか
92名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 01:25:15.25 ID:bdyK8yuo0
>>76
くっついちゃえーひっついちゃえーやってる小鳥さんが大好きすぎる
あとロリコン疑惑の時の「コタロー……」と幻滅した目で湖太を見るお静
93名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 01:28:08.99 ID:B3xTNpqR0
>>89
あそこも三連符にすればおk
「おーと・ずれた・として・も」
ただおれはあの砕けた感じのほうが好きだけどww
94名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 01:28:14.13 ID:SfbokgL00
>>90
頑張れ、応援してる
>>92
そこの小鳥さんも良いが、寝坊で「おわー、おわわー」してる小鳥さんも可愛らしく良い……
95名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 01:28:40.32 ID:xj0CDFtA0
テスト
96名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 01:29:40.61 ID:uydD/eWH0
俺も漫画見直そうとしたら知り合いに貸してた!ちくしょう!!
こんな事なら2冊買っときゃ良かった…
97名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 01:30:40.08 ID:3B1Choj10
>>94
ざりがににしないでのとこのよせやーいとかアホーとかもかわいい
声付きで聞くと一層可愛い
98名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 01:31:18.63 ID:H4+qgzbX0
ここらへん全部やばいくらい好き


振り返ると島は何かに食い荒らされた後のような姿で小さくなってく  
それは他でもない僕らで 産まれてしまった僕らで 生きて行こうとする僕らで  
   
この海を遠く遠く超えてゆけ  
大きな帆で風をいっぱい受け止め 新世界を目指せ  
もしまた終わりが訪れたとしても 君に届けたい  
この長い長い旅の その意味を 希望をつなぐため
99名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 01:35:26.75 ID:bdyK8yuo0
小鳥は可愛いシーンが多すぎてやばい
「朱音、俺が一生かけてお前の秘密あばいてやるぜ」
の顔とか最高すぎる

ねりあめねりねりしてるルチアとか
おばちゃんコレちょーだい!のシーンの20円カツを手に持ってる会長とか
「もしかして最初から俺を誘うつもりだった?」って聞かれて照れるお静とか
も最高に可愛かった

ってか湖太さんバックドロップ決める時ラッキースケベすぎるだろ
100 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/17(日) 01:38:27.59 ID:1p3NCjSF0
小鳥といえばシューゾー
シューゾーといえばこんにちわちわ
101名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 01:40:59.67 ID:1mg+0/5E0
>>100
おい

おい
102名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 01:41:39.00 ID:K7tDPEKk0
いやぁんルパぁンを忘れるな
103 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/17(日) 01:42:21.49 ID:1p3NCjSF0
またねぇんルパぁンじゃなかったっけ
104名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 01:42:46.82 ID:B3xTNpqR0
しかしコタロウのオカ研でのやりとりが脳内再生できない・・・
105名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 01:43:32.29 ID:bdyK8yuo0
あの三択は「出会った〜」が一番好きだな
106名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 01:46:06.45 ID:DWWHcuzN0
俺は稲川淳二マネが好きだ
107名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 01:47:27.88 ID:bdyK8yuo0
そういや笑い袋のぬいぐるみ持ってたけど
アレは薄暗い中で見たらたらそりゃホラーだよなぁ
108名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 01:50:10.84 ID:lM3gXyH40
>>98
めっちゃわかる
産まれてしまった僕らでの所がその中で一番好き
葵さんの歌声も相まってだけど
109 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/17(日) 01:50:49.67 ID:1p3NCjSF0
>>102のルパンネタは
その後コタさんからそのネタはグラマラス美女しかやっちゃいけないんだと言われて
あと3年待ってと言うところがいい
110名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 01:53:59.89 ID:+Ke08fId0
二週目小鳥√オワタ。
一週目じゃ分からなかったが、何故小鳥が小太郎の見舞いにこないのか(クラスの女子曰く女心との事)自分なりに見当がついた。
小鳥は、小太郎の意識や性格が自分の望んだ物だとすると、
生命力のラインが途絶えた事によって、自分への想いが消えているのではないかと怯えていたんじゃまいか?
けど、そんな怯えは杞憂で、小太郎の自由意志の証明=愛の証明だったわけだね。うーん胸熱。
しかし、小鳥が小太郎を背負って病院に向うシーンは良いね。二週目なのに一週目より泣いてしまった。
111名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 01:56:25.64 ID:1mg+0/5E0
>>110
一週目だと「あのとき本当にやりたかったことをするんだ...!」ってのは魔物使いの力に頼ったことに後悔してるからだと思ってたけど
年齢的に無理だったんだよな...
112名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 01:57:46.72 ID:9Sqmq30q0
二週目やると感想がマジrewriteされる
113名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 02:00:23.30 ID:rVe02+mW0
田村家の娘はかなり嫌いじゃない
114 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/17(日) 02:04:08.80 ID:1p3NCjSF0
115名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 02:04:45.08 ID:vb+eJX4B0
テンションあがってきたあああああああああああああ
でそれはどっち?
116名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 02:05:49.45 ID:1mg+0/5E0
>>114
kwsk
コミカライズ?
117 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/17(日) 02:07:02.78 ID:1p3NCjSF0
RewriteのSide-R
118名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 02:07:27.72 ID:1mg+0/5E0
明日買ってくるわSide-R
119名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 02:07:35.35 ID:vaAmeM2CP
コタさんが二度目に森でりぼんちゃんに遭遇して過去の大怪我の事を思い出した時、いきなり自宅で目を覚まして小鳥の事を他人の様に感じてたのは何でなんだぜ?
120名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 02:07:47.84 ID:+Ke08fId0
>>111
精神年齢的には釣り合いが取れてそうだったけど、実年齢的にはかなりハードだよな。
小鳥と小太郎が結ばれるためには(体年齢を埋めるためには)小太郎の魔物化が必要だったことを考えると、また泣けてくる…
121名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 02:08:08.49 ID:DY7zviw10
社会人になると時間が取れんな・・・
特に久遠と同時進行してたしな

で、ちはやルート終わった
のっけからルチア以外総動員で巨大ラスボスまで登場、ミナデインって感じで盛り上がったなw
長かったし
残り全部こんな感じなのかw
楽しみやら気が遠くなりそうやら・・・おもろいけど
122名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 02:09:20.37 ID:1mg+0/5E0
Terraアフターでも可能性ないことはないんじゃないだろうかと思ったけど魔物化してたわコタさん
123名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 02:10:15.80 ID:DWWHcuzN0
Rの1話で小鳥が静流の髪をイジってるシーンも好きだな
コミカライズならではの面白さ

>>116.118 担任&井上にも期待するべし
124名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 02:14:05.26 ID:inTqnapH0
>>120
別に10歳ほどの差の大好きな近所のお兄ちゃんを篭絡させていく少女漫画みたいな物語が
あってもよかったじゃない
てか、実際問題コタさんがいつその気になるかで問題が生じないような気がするんだが
28と18の結婚とかけっこうあるし
125名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 02:18:30.91 ID:tWgLGqQS0
これ要求スペック高いけど糞重い?
オーロラ演出とか
126名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 02:20:15.38 ID:6YempMyv0
>>121
ルチアも登場しそうになったがしずるんが止めてたな
127名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 02:20:44.73 ID:H4+qgzbX0
特に重くなるようなところはなかったな
128名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 02:20:45.27 ID:1mg+0/5E0
129名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 02:21:45.36 ID:iKB6Dmg60
おいでませーの前のカウントダウンがさ、

小鳥→静流→ちはや→朱音→ルチア

って順番だったんだけどこれ固定?
ルートクリアした順番だったからちょっと感動したんだけど。
130名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 02:27:07.26 ID:6YempMyv0
>>129
残念だが固定
131名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 02:29:31.70 ID:+Ke08fId0
>>124
確かに年の差だけ見ると、世界で一番NGな恋(chu3と三十路の恋愛劇)とかよりは難易度が低そうだね。
小鳥のドルイドとしての使命と、炉太郎の超人能力が障害になりそうだけど、そんな物語も見てみたいかもね。
132名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 02:31:17.84 ID:K7tDPEKk0
ハタチなんですけど!
ふくしの……大学? に通ってるんですけど!
133名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 02:37:53.88 ID:P5czDAe50
>>124
歳の差カップルっていっても10歳差ってのはそこまで気にならないよね
現在の世界的ギネスだと確か95歳差だし
現実ほど奇抜なものはないって事だな
134名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 02:40:42.67 ID:bZNUKLLT0
ロリコンはあんまり成長すると相手を愛せなくなる
135 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/17(日) 02:47:27.61 ID:1p3NCjSF0
だから改造手術で成長しない体に
136名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 02:48:39.57 ID:6YempMyv0
リライトする
137名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 02:48:53.21 ID:FfH7nF0/0
けしてえええええええええええ
138名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 02:49:53.99 ID:45ltdZJ70
>>133
95ってどんだけ・・・
139名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 02:50:53.72 ID:6YempMyv0
ギネスみたいなの出してくるとファンタジーのがファンタジーじゃね
140 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/17(日) 02:51:23.82 ID:1p3NCjSF0
みんなーおまえにかんしゃしてるー
141名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 02:51:45.19 ID:TDyVNYJ50
今クリアしたけど、これ糞ゲーだね
142名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 02:52:06.39 ID:FvC8gvwd0
>>138
財さry
143 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/17(日) 02:53:03.82 ID:1p3NCjSF0
>>141
神にーさま!リアルなんて糞ゲーだよね
144名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 02:54:37.93 ID:uydD/eWH0
>>141
面白いかつまらないかは価値観の違いだがこれだけ言っておこう

金勿体ねーwwざまぁwww
145名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 02:55:30.78 ID:WrVRJgDa0
>>141
勿体無い!
146名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 02:56:00.04 ID:wJ7TXk760
カスタマーレビューで今一番支持されてやつ……ワロタ
147名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 02:56:29.43 ID:FvC8gvwd0
お前ら釣られすぎだろ・・・
148名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 02:57:01.86 ID:45ltdZJ70
きっとコタロー並の釣りスキルなんだよ!
149名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 02:58:32.23 ID:WrVRJgDa0
>>148
おまえぶっころす
150名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 02:59:16.57 ID:uydD/eWH0
俺、煽り耐性無振りなんだw
一回コタさん並にキレちゃったことあるゎww
151名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 03:00:37.31 ID:H4+qgzbX0
>>146
意味分からなくて叩きに走る奴より清々しくて困る
152 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/17(日) 03:05:35.55 ID:1p3NCjSF0
まあわからんでもないが

 リライトはおっぱい

こんな単純なゲームもないだろう
153名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 03:12:20.89 ID:vb+eJX4B0
プロはここで「割ったから金はかかってないよ」と言うべき
154 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/07/17(日) 03:16:33.22 ID:9uKpRwbx0
Rewriteはロリ
155名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 03:28:10.26 ID:fJDaMVvv0
コン
156名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 03:47:29.48 ID:WrVRJgDa0
一時間ルチルちゃん
157名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 03:47:56.94 ID:6YempMyv0
そういうのきらい
158名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 03:48:13.90 ID:5kl4bK640
ルチルって誰だよwww
159名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 03:48:32.26 ID:WrVRJgDa0
ルチルって…もうやだもう寝る
160名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 04:24:19.57 ID:XblotBXb0
朱音が長居に耳打ちされて顔色変わったって描写
あれは何を言ってたんだろう・・・
161名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 04:24:47.05 ID:m+2eiIIz0
月篝がロリ小鳥とロリ朱音に言い寄られるルートを隠したのが許せない
162名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 05:02:59.69 ID:rVe02+mW0
鍵が死んでなかった事を聞いたんじゃね
会長も鍵死んで喜んでる節が有ったから
163名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 05:25:35.38 ID:kXCA/B+10
もし意味が分からなかったからクソゲー認定ならもう1周してみたらいいんじゃねーかと
164名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 05:33:38.71 ID:ksZ3twj70
クソゲー認定したいからクソゲーなんだろ
分かり合えないってつらいね
165名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 05:39:54.31 ID:6YempMyv0
鍵の存亡をかけた対話を始めるしかないな
166名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 05:40:36.78 ID:C8XYIQN3O
エンディング聞きながらウトウトしてたら
ジョウロで虹を出すのに夢中になってるウチに花枯らしちゃったみたいな映像が浮かんだんだけど
そんなムービーなかったっけ?
167名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 05:54:52.02 ID:XblotBXb0
>>162
なるほど
納得した
168名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 06:00:14.52 ID:VwThFF7a0
今日もおっぱいな朝だな
169名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 06:06:37.63 ID:ELTeDV6o0
(・人・) <やあ
170名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 06:38:56.00 ID:oEtYFqmcO
( 。 人 。 )<オイッス
171名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 06:38:59.72 ID:/tJOoghx0
シャー猫は、シャーを拡張解釈して生まれた超猫だったのかもしれん
172名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 06:39:39.12 ID:6YempMyv0
むしろあいつ魔物使いのセンスある
173名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 07:05:29.59 ID:bdyK8yuo0
>>162
ああ、それなら納得だな
あの場面は3周やっても「?」だったから胸のつっかえがとれた
174名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 08:08:07.45 ID:e3Sxf6vR0
朱音ルートやり直してたら、一年でうんコタローが背が伸びたとかあるんだけどどういうこと?
個別ルートではやはりterraと違って同年代なのか?
175名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 08:16:15.21 ID:K7tDPEKk0
コンプレックスを感じたコタさんがこっそり書き換えました
176名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 08:19:59.16 ID:m0cYHyKs0
失敗した後のコタローの身体年齢に関して謎だよな
篝ちゃんの布小鳥が使ったときにどうにかしたとも考えられなくない
それこそ、小鳥の望みで同年代にしたとか
177名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 08:20:01.87 ID:uTZjJ4yq0
176ってコンプレックス感じる程か?
178名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 08:28:28.18 ID:bdyK8yuo0
半魔物だから当時から成長止まってるでいいんかな

朱音ルートは本当は成長止まったまんまだけど
一緒に年を食っていけないのが嫌で
無意識のうちにリライトで成長するようにしたんかね?
179名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 08:29:21.28 ID:bdyK8yuo0
それにしても湖太さんの髪型描き辛いなもう
180名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 08:40:14.51 ID:7fpk2eWl0
静流とちはややって思ったけど都乃河はもういい加減見限ったほうがいいよね
こいつが書くなら次回作はもう期待できない
181名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 08:42:17.98 ID:cJCYtekx0
そんな釣り針には釣られおっぱいー
182名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 08:52:29.01 ID:MbozJb6a0
渡りの歌の字余り感と外惑星感はなんとかならなかったのか
183名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 08:55:48.77 ID:NedRZIVDO
俺は殿シナリオそんなに悪くなかったけどな
まあ竜があまりに酷かったから相対性理論かもしれないがw
184名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 09:00:15.04 ID:HT8pEVbsO
>>180
どうみても傑作シナリオだろ。
おねかの以来だぜ!
ここまで夢中になれたのはな!
185名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 09:03:12.56 ID:PJi+2xk90
殿にはロミオの影響を受けて哲学的要素を織り込むも馬鹿が背伸びしてる感しかしないゴミのような話を次回書いて爆死してほしい
186名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 09:07:39.16 ID:u/GXf60r0
>>166
ハルジオンか?
http://www.youtube.com/watch?v=WqS4vJFQ9gw

花が枯れても虹を掴め!みたいな雰囲気じゃないけども。
187名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 09:08:29.62 ID:e3Sxf6vR0
静流ルートがなかったら間違いなく詰みゲーしてた
188名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 09:14:08.85 ID:uydD/eWH0
静流ルートはどっちかっていうとBADエンドっぽくね?
あそこで咲夜みたいに出て来て欲しかった
189名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 09:20:35.56 ID:HT8pEVbsO
お静さんはとんだ萌え豚専用シナリオかと思ってたけど、
プレイしてみたら…
面食らったぜ…(ρ_;)
190名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 09:21:31.69 ID:MbozJb6a0
リライトってさ、なんつっかその・・・恥ずかしくね?
たとえばルイス、あのね、戦場の過酷さを描写したつもりかもしれんけど
あんなにかっこ良い最期とかありえんから。
いやゲームだからって言われたら俺も返す言葉が無いんだけど
生きるとは臭いことだとか言いつつもおしっこNGな小鳥とかさ、なんか
巧妙に隠蔽されたご都合主義な気がしてきてしょうがない。
俺はkeyはみすずちんみたいな無様な死に様を描けるブランドだと思ってたよ。
              ↑
             釣りです
191名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 09:27:45.39 ID:HT8pEVbsO
Rewriteは死に様で泣かすゲームから生き様を魅せるゲームに進化したんだよ。
192名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 09:34:34.86 ID:m0cYHyKs0
ルチアの自作自演部分をリライトして出直してきてほしい
193名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 09:34:44.12 ID:bdyK8yuo0
そういわれるとそう思うな生き様
194名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 09:34:45.29 ID:9AdQLbRiO
>>191
keyの歴史の再進化だな
195名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 09:38:22.97 ID://+UAmyJ0
大量殺人を自白して罪を償って生きろと言いつつ
コタロー自らが朱音の罪を隠蔽して裁判の求刑を変えた
数十億人レベルで殺人犯して鬱気味だった朱音が最後"笑顔"で歩いてる

俺ロミオ信者だけどこの朱音√の読後感の悪さだけはガチだったよ
196名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 09:43:11.63 ID:HT8pEVbsO
>>195
自らの命をとじてまで皆を助けようとした
ちはやさんとは対極的だよな…
197名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 09:44:15.56 ID:B3xTNpqR0
>>194
獲得体質
198名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 09:48:43.52 ID:6YempMyv0
ちはやさんKeyの主人公属性持ってるよな
絶対に味方に手を上げない
199名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 09:53:26.54 ID:uydD/eWH0
>>198
岡崎さんは?
200名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 09:54:14.75 ID:6YempMyv0
何の話だかわかりませんね
201名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 09:54:33.28 ID:VwThFF7a0
どこの岡崎さんですか?
202名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 09:55:22.74 ID:bdyK8yuo0
朋也って誰かに手あげたっけ?
203名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 09:56:29.02 ID:uydD/eWH0
春原と殴り合った岡崎さんです
あれは手を上げたに入らないの?まぁ肩から上には手は上がらないんだが
204名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 09:56:49.49 ID:bdyK8yuo0
そういや20越え主人公は湖太で3人目か?
朋也は最終的に30越えてそうだが
往人さんって未成年じゃないよな?
205名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 09:58:17.12 ID:bdyK8yuo0
男同士の殴り合いは別物でいいんじゃないか?
206名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 09:59:29.23 ID:SfbokgL00
それ言い出すと、味方と言えるかどうか、ちょっと違うけど
敵というわけじゃないはずの吉野に対して、瑚太朗さん不意打ちまでしてるし
207名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 10:00:11.87 ID:u/GXf60r0
>>195
そういうドロドロしたのがいいんじゃないかね。いやその感覚は否定しないけど。

あの設定で爽快になるパターンを色々考えたけどパターン化された奴で

朱音「私は聖女だ、この女の体は乗っ取った!
コタ「なにぃ!?
朱音「世界は私が滅ぼしてやった。 ぬう!?なんだ体が動かない! (いまよコタロー私を殺して!)
コタ「そんなことできるか!
朱音「じゃあ自分で死ぬ
コタ「朱音ーーーー
朱音「奇跡で復活しちゃいました

って展開とほとんど同じなんだけどね。本人たちが悩んでるだけで。
208名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 10:00:17.09 ID:4YPSX509O
理樹君がゲームとはいえ一番女の子に手をあげてる事になる

ウナギパイとかならまだいいが武器によっては洒落にならん
209名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 10:06:20.26 ID:MMH2WBkb0
あのゲームは犬猫けしかけてきたりマシンガン乱射したり果てはビームライフルに細菌兵器まで持ちだしてくる女性陣の方が洒落にならなすぎる
210名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 10:11:53.95 ID:uydD/eWH0
NYPか
211名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 10:12:42.22 ID:0w2J51a00
よくわからないパワー略してNYP
212名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 10:16:43.51 ID:uydD/eWH0
>>211
「なんだか」が抜けてるな
213名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 10:18:39.81 ID:6+QFNgH8O
NYPは美魚だけど、NTRはロリ小鳥だよね
コタさんは篝ちゃんに奪われ、コタさんにあげたプレゼントは朱音が持っていたという
214名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 10:23:36.79 ID:gnCPQZ+90
小鳥さん基本不憫可愛いだから
215名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 10:39:37.43 ID:huuiDdUB0
グレッグンゴwwww
216名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 10:39:52.24 ID:huuiDdUB0
誤爆
217名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 10:49:06.64 ID:uydD/eWH0
>>215
>>216
何があったしwww
218名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 10:53:28.18 ID:inTqnapH0
>>213
つまり、小鳥の前でかがりんがコタさんを逆レイプしたり、朱音が4匹の魔物を使いオナるのを小鳥が目撃する
薄い本が流行ったりするわけですね
219名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 10:56:33.00 ID:P0cXqsqF0
なんJ民が世話をかけたようだ
220名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 10:58:52.13 ID:fEucjMk60
グレッグ・イーガンのことかと
221名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 10:58:53.30 ID:J5vziUdy0
朱音さんとの関係が一番想像できる
他のキャラは全く想像つかない!よって会長おっぱいもみしだく!
222名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 11:01:28.26 ID:kpOfFwDc0
Friendの100番ってどんな内容なの?
223名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 11:02:15.06 ID:PfI/szf60
もしコタローが恭介だったら、ロリ小鳥にもっと優しくしてあげただろうな
224名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 11:03:29.41 ID:MMH2WBkb0
>>222
リライト斉藤
年齢(21)
CV緑川
225名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 11:11:50.17 ID:+86Pk9i70
>>222
この世の全てがそこにおいてある
226名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 11:14:20.15 ID:kj6o7Vri0
失望した。
西九条さんのセクシーカットが少な過ぎる
227名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 11:17:01.89 ID:gnCPQZ+90
だってコタさん熟女には興味ないし
228名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 11:17:13.30 ID:be60NU4l0
リライトって危険度が高いソフトなのかな。
突然ファイルが開かなくなったけど。ウィルスソフトいじくって
開けるようにしました。
229名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 11:17:20.66 ID:kpOfFwDc0
>>224
そんな内容だったのかよwwボイス有り?
230名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 11:18:15.48 ID:MbozJb6a0
>>223
早くいけぇああ!!!とっとといけぇええええあああああああああああああああああああああ!!!
231名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 11:20:49.84 ID:B3xTNpqR0
ていうかCGやらBGMやらのファイルがそのまま入ってるのって珍しくね?
だいたい圧縮暗号化されてるもんだと思うんだが
インストールでCGコピー中にDVDが唸りまくっててビビったww
232名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 11:24:51.02 ID:inTqnapH0
>>223
なんか、鈴との関係くらいで収束しそうだけどね

コタさんももう少しコミュ力あれば両手にロリ√にもいけたのに
233名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 11:29:12.14 ID:fWrWZHud0
何度聞いても渡りの詩とCANOEいいなあ
「母樹」のところは最初「ポチと呼ばれる命」に聞こえて鳥肌物だった
まあ単に聞き間違えだったんですけど
新規パーティ絵に被ってたし仕方無かったんや……
234名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 11:30:43.49 ID:uydD/eWH0
>>223
もう迷うな!!とっとと行けぇぇぇええ!!!
あそこは号泣&鳥肌全開だった
235名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 11:31:16.18 ID:i/zgIbAg0
肛門を駆け抜けろ
236名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 11:32:08.90 ID:J5vziUdy0
朱音さんの憂いのある表情がたまらんぽ・・・
237名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 11:32:27.12 ID:9AdQLbRiO
ちはや√だけ鍵が滅びを起こさなかったけど何故なの?
誰か馬鹿の俺にご教授お願いします
238名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 11:38:43.81 ID:SOLTEF1e0
>>237
朱音がよい記憶を持ってたからとか

239名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 11:43:58.24 ID:VwThFF7a0
ほっといても朱音が世界を滅ぼしそうだったから
240名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 11:48:02.46 ID:9AdQLbRiO
>>239
とどのつまりはそういう事なんだろうな

納得できたわありがとう
241名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 11:55:58.74 ID:kpOfFwDc0
小鳥の種まきのご褒美って何?
242名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 11:56:55.83 ID:MMH2WBkb0
>>241
コタさんの体の棒状のものを咥えてチュパってくれる
243名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 11:56:59.47 ID:EF+uSU4a0
>>241
フェラ
244名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 11:57:07.02 ID:fEucjMk60
>>241
指チュパ
245名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 11:57:54.07 ID:ZaxVeAvRO
リトバスやクドわぐらいにプライズ景品出るのだろうかRewrite
246名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 12:39:30.45 ID:uydD/eWH0
>>242
ちょwww
まぁ間違ってはないけどww
247名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 12:40:35.99 ID:ZwT88vcc0
terraクリアした後の個別ルートやmoonって2周目でシナリオ変わってるの?
式神(ともこだっけ?)vs篝やスクモン、おっぱいルートくらい?
248名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 12:55:39.22 ID:PHK9EppW0
>>247
それら以外では特に変わらない。
ただ、あちこちに伏線が沢山あるから、読み返すと新しい発見がある。
249名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 13:00:25.61 ID:+86Pk9i70
オレに出来た始めて友達
それは小鳥で、俺は16才でした。
その時は無愛想でつんけんしてて、こんな友達でも初めて出来た俺は、
きっと特別な存在なのだと感じました
今では、俺は旦那さん。隣に居るのはもちろん小鳥さん。
やっぱり俺が、特別なロリコンだったからです。
250名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 13:02:36.14 ID:cmQfLvDG0
小鳥と一緒になんとかさんの家に行くと「俺、昔から住んでる人に変な風に見られてる気がする」って発言も
2周目だと あぁ…って感じになるよね

そんなコタさんに娘を差し出す田村さんは最近引っ越してきた人なのか
251名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 13:40:00.87 ID:DY7zviw10
さて、ちはやんの後2人目って思ったが、ことえいんをやろうとして違和感
最初は小鳥とのトークがおもろい、それっかねーって感じだたのに
一人クリアして攻略しようとするとあましその気にならなないのはなぜなんだ
ぽっちゃり美人さんだからか・・・
252名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 13:40:40.77 ID:DY7zviw10
ことえいん→ことりん
253名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 14:00:14.17 ID:3CQuAdOp0
小鳥からやると他の√がつらい
254名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 14:04:06.57 ID:obbyt1mY0
でもガイアもガーディアンも正体不明なまま断片的に情報出てきて次にいけるから順番は小鳥からスタートがいいと思うんだぜ
255名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 14:04:24.62 ID:uydD/eWH0
俺は確か小鳥→静流→ちはや→ルチア→会長
だった…多分
256名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 14:07:07.56 ID:65mgDn+/0
terra√入ったけど、ロリ小鳥を怒鳴り散らすコタさん最高だぜ
257名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 14:08:21.63 ID:RBKP7Q+r0
俺はちはる→ルチル→小鳩→清流→茜だったな
258名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 14:10:40.31 ID:SfbokgL00
>>257
わざとやってるって分かってる
釣りだって知ってる
でも小鳩(他も)やめろ
259名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 14:14:51.76 ID:fJ/tbRD10
月かがりんがコタの行動をプログラミングしてる時の心境考えると萌えるよね

小鳥「どうして優しくしてくれないのっ」
メンヘラ構ってちゃんうぜえwww『冷たく突き放す』、と

朱音「・・・・」
無口キャラとか今時流行らねえんだよ糞ビッチが、『中古玩具やるからどっか行け』、と
260名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 14:16:53.02 ID:0w2J51a00
>>257
実写AVになったらありそうな名前だな
261名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 14:40:33.54 ID:dvGjv0Ra0
さすがに速度落ちてきたな
262名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 14:45:28.15 ID:+86Pk9i70
まぁ連休の中日お昼間だしな
2ch貼りついてるやつも少ないだろ
俺は絶好調仕事中だが
263名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 14:49:02.11 ID:lM3gXyH40
俺は常に人生というレールをRewriteしてる真っ最中だ……
264(,,・ω・) ◆Erimo/2pEY :2011/07/17(日) 14:50:09.00 ID:lHwlHsha0
そもそも連休という事すら知らなかった
265名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 15:01:56.33 ID:NvqxfSdT0
人生をRewriteできない
266名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 15:04:31.12 ID:NvqxfSdT0
そもそも一般鍵っ子はこんなとこでウダウダやってないんでね
267名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 15:06:55.02 ID:AdWxcxPd0
鍵っ子の98%は恋人持ちのリア充だよ
ここを除いてるのは残り2%の底の方にたまった澱
268名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 15:09:26.49 ID:UlAC+Klj0
底の方にたまった殿に見えた
269名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 15:09:45.53 ID:hnp6Ca5P0
殿じゃなかったのか・・・
270名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 15:10:27.61 ID:+86Pk9i70
俺も殿だと思った…
271名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 15:10:39.08 ID:AdWxcxPd0
お前ら殿のこと馬鹿にしすぎ
272名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 15:10:57.97 ID:PJi+2xk90
殿はもっと汚いからな
273名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 15:11:00.74 ID:3B1Choj10
殿に見えたのは俺だけじゃなかったか……
274名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 15:11:10.48 ID:lM3gXyH40
ロリコンってところは間違ってない
275名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 15:11:10.51 ID:WE52nqMM0
殿は童貞だと思う
276名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 15:11:31.47 ID:xhR2RcIQ0
俺たちが殿だ
277名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 15:18:52.28 ID:65mgDn+/0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『Terra√地竜とのバトル開始でこちらのテンションが
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        最高潮まで高まった思ったら、いつのまにか終わってた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    超人能力だとか超展開だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

マジで酷すぎる…パッチでRewriteしてくれ・・・orz
278名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 15:20:25.43 ID:9EI8smRK0
即死とはいえ、地竜とまともに戦った描写があったのはモブと三国くらいじゃね
279名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 15:21:06.85 ID:AdWxcxPd0
>>277
         _,、=:ニ;‐、、--――‐y、,_     ,,r;;;;''''=―--、、,_
       /´  ヽ,ヽ,.゙'l,.゙Y;--',r'゙'ヾ;'V.j   /∠,,.r_;'゙-‐-,<゙゙ヽ,'i、'‐、,
      ./_   .,,_j ゙l l,. Y/゙'ヾ、;、ノ,r;'|  /jフ,r-、ヽ、  _,,>.゙'ー;゙' ーi,. |'i,
      j.ヾ!  ト‐! | .| .|,_ ./,.〈. 〉| ./ .(゙   _>゙'゙ r''゙´'i,゙l, ,j レ! .|:|
      .|il,  __  j .j゙ .l  ト,゙',/ j.゙ r;| .レ'゙''‐ニ'''゙r''゙´ .゙l,ヽ,. ,ノ ゙ r''1.jノ
      .|.l,゙l, ゙ー゙.ノノ  / / ゙l ゙l,ヽr',r'l ゙;| .ト、,. /./´゙ヽ;.、 ノ ,゙rッ  .,Y';V
      | l,.゙ヽ--'゙ ,ノ  /  l, ゙'゙,,.l, ,j ゙| l,ヾ,、--、,,,、'_, r''゙ l   / li,;)
      l,. ゙'i,  /  ,rシ-、,ィ) l,゙i,V/゙j゙ /゙,,、、、,_  ゙\!.レ゙  .| Y゙
       ゙l゙i,・ヾi, ,/ィl、・_ノ ,;:: ゙シ'i.l,ノ ./゙    \  ゙Y:   .l /
       | `ラ´゙'''´ ''"'´  .|  |:.r'`V'''" ̄`゙ヽ、  ゙'i,  |.   ' /
       ゙'i,         .j  |./ ∧、, ゙̄ヽ、. \ ゙l. |\ ./
        ゙i,. r、,,,.、,_   / ノメ、 .j |ヾヽ,゙'ー---‐'''''ヾ-、,‐'
         .゙i,ヾ'-'ニワ.  / ./ノ .V j゙ |'i,. ヽ;-‐-、,_::::__ ::..>
        /:::l,〈`   //‐'´ ./.ヽ/ .j.ノ  .:ヾ、;:) ゙'i    `ヽ、
       /::::::::|ヾ‐;<;/__,、r'´ ./ .)='゙  ..::  ,ソ  .(:: _,,r‐''゙⌒`゙ヽ、,
      / l;::::::::::Y゙人゙l;:.    .,/,r'ニ゙   _,、r''´  ..:: ゙ヾ、     ::  ヽ,
     l  /,r:| j‐゙''l; ゙ニー‐'゙ (`l.(_,r‐'''゙´__,, ....:::::   .`ヽ、,....:::::..   ゙l,
     .!. .l゙l゙レ'>‐゙ | ト;゙i,l、ノ,r;;'ニ゙/´゙Y .,r'゙ ̄    .....::::::::::::::::::::::::.゙ヽ、:::    l,
     | 'ー;l.'i,.l゙  ,j 'シ'‐-ヘ;'V゙./  ゙l, ヽ, ......:::            ::::..ヽ,   ゙l
280名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 15:21:24.02 ID:RBKP7Q+r0
本気で地竜戦書いたらテラの長さが倍になるから泣く泣く削ったんだよ
281名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 15:22:14.60 ID:inTqnapH0
>>277
あれはコタさんが強化したときのは実は過大強化だったんだよ
ドラクエとかのRPGやっているときだって、たまにレベルを上げすぎてボスにあっさり勝つときもあるだろう?

コタさんが実力を見誤っていた。地竜さんのためにそういうことにしてやってくれ
282名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 15:22:24.05 ID:PAuVchZ50
ルチア-小鳥-静流-ちはや-朱音-で1周目終わらせた

あー、ルチアなんでこんなに作中の扱いが悪いのか涙が出てくる
moonでも見せ場らしいところなく死んでるし
泣きメーカーらしく毒で道連れにしてくれるぐらいあってもよかった
せっかく制服立ち絵の胸が一番エロい良い子だったのにオッパイオッパイ残念でオッパイ

だが、しまこが一番だ
283名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 15:22:51.56 ID:YQQspu0p0
今でも殿にしか見えないわけだが
284名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 15:25:40.42 ID:3CQuAdOp0
>>282
ルチアだけ繋がりと言っていい繋がりが無いんだよな
285名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 15:25:52.42 ID:J5vziUdy0
朱音終わり
このあとはmoon→teraとなるのかね?
286名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 15:26:31.74 ID:xhR2RcIQ0
>>282
他個別で出番少ないのは、超人としての固有能力(超振動)がそのまま個別のネタバレになるから
Moonの即退場は…能力が悪かった
287名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 15:27:35.63 ID:9EI8smRK0
>>281
おいそれだと、
地竜さんが知性持っているのに相手の実力も測れなくてデカイ口叩いてる燃費悪くて図体でかいだけの馬鹿になってしまう
288名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 15:28:22.03 ID:mBrORTAk0
ルチアは60体の魔物と戦って、だからまだいいじゃんよー
会長なんかいつ死んだかもわかんないんだぜー
289名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 15:32:22.77 ID:6+QFNgH8O
>>288
朱音はあれでいいんだよ
それともあれか。「フッ、順調ね」とかドヤ顔してたら奇襲されて死ぬ所をみたいのか?
290名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 15:32:49.31 ID:5kl4bK640
てかmoon編は女性陣より男性陣の方が死に様がかっこよかった
291名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 15:33:42.91 ID:3CQuAdOp0
吉野は割と優遇されてるな
292名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 15:33:53.18 ID:65mgDn+/0
>>281
「ただひとりの狩猟者か、さぞや運命に選び抜かれた個体なのであろうな」
(ry
「そちらの肉体も、どうやら戦の支度を終えたようだ。
 そろそろ腕比べと参ろうではないか」

地竜さんはDQ5のミルなんとかさんより魔王の風格あったよ
293名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 15:34:00.88 ID:g0Tmw9CV0
会長は連絡役として声の出番があったよな
指令頭として活躍していた・・
に違いない
294名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 15:34:23.80 ID:xhR2RcIQ0
なんか映像的には美しい散り際みたいな感じになってるけど、
実際にカメラが各ヒロイン映したら完璧リョナってますよね
295名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 15:37:42.17 ID:fZ3GWgiQ0
小鳥が魔物を走って引き付けたっていう場面を想像しただけで凄く悲しくなった
小鳥が真に幸せになるまで俺はリライトから卒業できない
296名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 15:37:49.41 ID:lM3gXyH40
いつかは来ると思ってたけど咲夜が現れたときは熱かったな
Philosophy聞くといつもそのシーン思い出す
297名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 15:39:12.03 ID:CViEKCT00
>>295
FD全裸待機か
298名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 15:39:17.18 ID:AdWxcxPd0
会長「圧倒的ではないかしら我が軍は(ドヤッ」
   「ギャー」
299名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 15:43:12.72 ID:mBrORTAk0
地竜さんより加島桜の方がなんだそれ、って思った。
moonであれだけの人外ぶりを見せつけておいて…。

洲崎が「あの化物が解き放たれた」とか言ってたから
キチガイじみたラスボスぶりを期待してたんだが。
300名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 15:43:52.58 ID:g0Tmw9CV0
でも会長あれでも合気道的な武術使えるよな
コタさんおしりさわって投げ飛ばされてたぞ
301名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 15:48:54.36 ID:EF+uSU4a0
>>300
会長の強さは魔物なしで大体1.5ヨシノ位だろ
302名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 15:48:59.32 ID:xhR2RcIQ0
過去の聖女になんかの師範か拳聖でもいたのかね…しまこも回転蹴りとかしてたし
303名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 15:50:04.41 ID:hnp6Ca5P0
>>299
そこからいろいろ工作しまくってたら
寿命消耗しすぎたんじゃないか?

MOONの加島の襲撃はシミュレート世界からだっけ?
304名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 15:54:35.86 ID:xhR2RcIQ0
聖女の記憶や知識を代々継いでるというなら
過去不幸な目に遭った女性の教訓を活かすべく、
自衛として武術に走った聖女が一人くらいいたとしても全然可笑しくないな
まさか、現代日本ではツッコミの役にしか立ってないとはその人も想像してないだろうけど

>>303
劇中の言葉で言うなら「特定現世から」
シミュレートって言葉は好きじゃないな
305名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 15:55:24.37 ID:ce6EWVfe0
加島は多重世界の皆!オラに力を分けてくれ!ってやってmoonに干渉してきたんだっけ
306名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 15:56:55.28 ID:huuiDdUB0
加島がいっぱい
307名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 15:58:06.50 ID:j6rmPK6k0
他にも例はごまんとあるんだろうが、紫色のクオリアの学ちゃんだな……
308名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 15:59:33.25 ID:hnp6Ca5P0
>>304
特定現世から平行世界の自分の力借りるとか
まるでわけがわからんぞw
テラでは地竜やられた後では既に死んでたのもそのせいかもな
309名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 16:00:07.48 ID:NvqxfSdT0
D4Cだったかー
310名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 16:00:24.21 ID:65mgDn+/0
>>296
咲夜は未来のコタさん、そう思っていた時期が私にもありました
ちはやを守るために上書き → 咲夜化 → 再進化 → ループ的な
311名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 16:02:35.58 ID:9J3J5LWt0
なにそのFate
312名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 16:04:40.21 ID:tdpfNJJq0
咲夜「俺はね、りライターになんかならなければよかったんだよ」
313名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 16:06:26.83 ID:inTqnapH0
コタ「いくぞ慢心女王――――木人の貯蔵は充分か」
314名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 16:11:57.64 ID:lM3gXyH40
しかし食いしん坊キャラは契約主という
315名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 16:12:21.41 ID:6+QFNgH8O
>>313
朱音に貯蔵があれば拮抗したかもしれないね
でも、…一体だけ。でも、一体だけだったんだ……
316名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 16:15:47.40 ID:A43gvAzE0
>>302
              r'⌒ヽ
              {r}厂ヒi
             ィjノノ从ー、_ -‐ 、
{厂}ーrrz__ __ r'⌒ヽー< ̄ヾ {{ `ヽノ⌒>、_
` ̄`ーL_`Y  人_ 人≧、 }  }} }} ノ{ ノ⌒<  ̄}_}二}ト、
     `ー‐=ー‐个ー‐介ー}{ノ`ー厂 ̄`ー―‐'   ⌒
.            八=彡' /{八_/
.             `}=====彡{
           _ r<{ー    i !
           /   }    jノ
.          i `ー=={ /  }
.          ト、   }/ /厂`丶、
           V___人 ノ/  />ーr
            }≧{ `ー=ニ二ノー{ー-{{
         rf⌒从_}      (厂≧}
         ` ̄ ̄ ̄´       ` ̄´
317名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 16:17:01.47 ID:yogSw2e60
コタさんが魔物を送りつけてきた加島にメッセージを送っていたけど
本編個別ルートへの影響は無かったんかな
318名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 16:18:48.93 ID:65mgDn+/0
人の身を捨ててでも大切な者のために戦い続ける運命を選ぶ主人公とか大好物ですよ
世界を滅ぼす化け物になった後に
そうなる未来が分かってる自分自身に倒されるとかもう最高
そんなのどっかであったな
319名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 16:21:34.80 ID:5QfZLaWv0
個人的にミルドラースさんよりデスタムーアさんのほうがかませ
320名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 16:22:45.36 ID:DAvfWa550
デスタムーアさんはドレアム後の台詞がマジかわいそう
321(,,・ω・) ◆Erimo/2pEY :2011/07/17(日) 16:23:18.02 ID:lHwlHsha0
>>317
朱音ルートで桜が徘徊してたのは瑚太朗を一目見ようとしてたと勝手に想像してる
322名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 16:26:10.51 ID:Z8LaOPdu0
>>317
朱音√で病室抜け出して徘徊してる時に瑚太朗と会ってた気がする
特に反応なかったからmoonの影響かどうかは微妙だけど、√全体として見ても意味があったか微妙なシーンだったんでもしかしたら自分の世界にいる瑚太朗探してたのかも
323名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 16:30:00.43 ID:uydD/eWH0
あの時に「お前が…」とか言ってたらいい伏線だったんだが
324名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 16:35:15.81 ID:5kl4bK640
スレの流れが停滞してきたな
とても良くない記憶だ
325名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 16:38:13.96 ID:B1LH+dcZ0
しまこという素晴らしいキャラを作ったのにしまこを使い切れなかったロミオは俺の中で竜騎士以下のライター
朱音ルートの説明兼微妙なお涙頂戴キャラで終わってしまって残念なんだよ・・・まだ説明兼お涙キャラならぎるぱにのほうが存在感あった
あんなに可愛いのに立ち絵とEDCGしか見れないんだぜ、おかしいだろ、おっぱいルートぐらい出てこいよぉ・・・
326名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 16:38:27.35 ID:lM3gXyH40
じゃあおっぱいでRewriteするか
327名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 16:39:47.41 ID:1mg+0/5E0
まったく...小学生って最高だな!
328名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 16:41:05.08 ID:Z8LaOPdu0
>>325
2ndOPにもちらっと出てるよ
発売前は髪と目の色的に咲夜って言われてたけどw
329名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 16:42:05.13 ID:mBrORTAk0
コタと会長のエロ生活の部分の記憶ばっかり
引き継がれてしまったしまこ
330名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 16:45:00.48 ID:yogSw2e60
>>321-322
やっぱり個別だとその程度の接点しか無いし、周回でも変化ないよね
周回で変化あれば面白そうだったが
331名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 16:45:14.83 ID:ZjHdg87I0
渡りの詩の歌詞って色んな言語混ざってる??
332名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 16:46:02.42 ID:5kl4bK640
記憶を継承するっていうことは、あの生活の記憶も継承してしまうのか

なんかやばいな
333名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 16:48:28.93 ID:dvGjv0Ra0
あれヒロイン全員俺達より年下じゃね?
まさか俺達は全員ロリコ・・・
334名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 16:48:33.25 ID:ozV3pyeO0
キャベツ畑やコウノトリを信じている可愛い女のコに無修正のポルノをつきつける
335名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 16:49:50.08 ID:u4MLXsBC0
ロリ朱音ぺろぺろ
336名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 16:50:44.46 ID:Z8LaOPdu0
ちはや√の会長はキャベツ畑やコウノトリを信じてたのに無修正のポルノ突き付けられたせいで木人を召喚することになったのか…
337名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 16:51:01.05 ID:DAvfWa550
加島と州崎の幼女プレイがロリ会長に・・・
338名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 16:51:20.04 ID:9EI8smRK0
2周目やってて思ったんだが
コタローが中学の時の反抗期でiPodもってたってことは
静流ルートのあのiPodは10数年前の骨董品なのか
339名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 16:51:37.86 ID:mBrORTAk0
>>334
まさにそれだな
340名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 16:52:04.36 ID:yJmR1pWQP
おっぱい揉まれただけで新世界ができあがるし、会長のウブ伝説は留まるところを知らない
341名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 16:52:13.81 ID:DAvfWa550
ipodは二回目の中学生なんじゃない?
342名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 16:53:35.92 ID:1mg+0/5E0
コタさん2回目は高校からだからたぶん10年前の
343名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 16:54:09.91 ID:mBrORTAk0
会長「はっ、オムツプレイの記憶がしまこに引き継がれてしまう…」
344名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 16:55:25.22 ID:3CQuAdOp0
>>338
ほこり被ってる理由も頷けるな
345名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 17:01:08.99 ID:xhR2RcIQ0
しまこと言えばこのシーン
          __
     n: ./  _, ,_ヽ
     ||/ (●) ..(●
    f「| |^ト、 ,-=‐ i
    |: ::  ! }     く
    ヽ  ,イ
346名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 17:04:43.02 ID:+86Pk9i70
>>341
コタさんは2回も中学行ってない
347名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 17:05:47.81 ID:VwThFF7a0
2回目中学行ってるぞ、出ないと小鳥への初回告白シーンが説明できない
348名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 17:08:39.30 ID:Z8LaOPdu0
ルチアエンディングによると本編が2011年でipod初期型が2001年だから一応年代は合うな

>>347
特典小冊子で説明できます
349名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 17:09:28.39 ID:08XK8zc60
冒頭の両親からの小鳥探索依頼
これは小鳥による100パー自演なんだろうか
理由が分からないというか、小鳥はそういうことする性格でもないような気がするし
小鳥√ラストの伏線だったりしないかなあ
350名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 17:09:52.31 ID:+86Pk9i70
>>347
特典小冊子をどういう風に解釈してんだ?
351名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 17:12:22.28 ID:QJK1QozDO
wikiのキャラページを編集してみようと思うんだけど
コタさんみたくバレ的なのは隠した方がいいんだよね?
352名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 17:14:46.54 ID:N39wleLi0
>>350
冊子なんて読んでないんだろ、割れだから
353名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 17:15:30.45 ID:bZNUKLLT0
冊子で気付かないなんて察しが悪いな
354名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 17:16:36.71 ID:i/zgIbAg0
ただいまのギャグは、6点、です
355名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 17:21:55.83 ID:0EuG+h4o0
というか2回も行けないだろ
356名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 17:24:16.74 ID:+86Pk9i70
さすがのコタさんでも見た目中学生は難しいですしおすし
357名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 17:26:29.33 ID:65mgDn+/0
テラ終わったけどおっぱい√っていく価値あるの?
358名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 17:27:28.33 ID:3CQuAdOp0
高校なら丁度いいって言ってる小鳥が居るのにな…

>>357
おっぱいは見ないと苦労が報われない
359名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 17:27:50.22 ID:i/zgIbAg0
>>357
チーズバーガーのチーズを食わないとな!?
360名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 17:28:49.40 ID:65mgDn+/0
いってくる
361名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 17:39:08.71 ID:zFHzKTjI0
「圧倒的である」は流行っていないのか・・・
362名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 17:39:18.98 ID:PHK9EppW0
聞きなれない病気だからぐぐってみたけど、かっぱん病も黒星病も植物の病気なのか。
363名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 17:43:43.98 ID:0w2J51a00
リライトのssがpixivしか見つからない
364名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 17:46:15.87 ID:ww2DgN1i0
ルチアの部屋の黄色いカエルってこいつ?

既出だったらスマソhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYrOCfBAw.jpg
365名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 17:47:26.80 ID:fJ/tbRD10
Rewrite三大エロシーン
・会長のおっぱい
・小鳥の指チュパ
・「天王寺君!ああ、天王寺君、そんな…!」
366名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 17:47:39.31 ID:fOKn3f1m0
どうでもいいことに真剣なのはいいことだ
しかしウサビッチは体だけで顔はアイルーなのはちょっとクスっときた
367名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 17:48:21.10 ID:Z8LaOPdu0
普通にけろぴーだと思ってた
368名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 17:51:41.92 ID:PAuVchZ50
通常ルートで横着しすぎておっぱいまでが遠い
369名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 17:54:39.39 ID:rVe02+mW0
会長のおっぱい
会長の尻
会長の膝小僧
370名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 17:54:58.50 ID:/QyMsRva0
情強のお前らに教えてもらいたいんだが
コタローがPCぶっ壊すのに薬品使ってるんだが
メモリとHDD壊せば履歴なんて残らねーんじゃねーの?
他に素性バレる部位ってあったっけ?
371名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 17:55:55.89 ID:/QyMsRva0
>>363
小鳥スレにはSS作家がちらほら出てきたみたいだけどね・・・
372名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 17:57:43.85 ID:/QyMsRva0
茉莉花が2015ってのは生年なのかしらん?
俺の中ではメチャクチャ可愛い褐色幼女って事になってるんだが・・・
373名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 17:58:57.96 ID:g0Tmw9CV0
>>370
指紋とかじゃね?
374名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 17:59:14.00 ID:inTqnapH0
>>370
製品のメーカーとか生産番号とか?
ガーディアンは鼻が利くからその辺もしっかりしてやったんじゃないのか?
375名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 17:59:29.54 ID:Z8LaOPdu0
>>372
本編が2011年でTerraは本編より過去だから生年ってことはないと思う
376名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 18:03:25.86 ID:yJmR1pWQP
生年だとしたら瑚太朗が1010年生まれに…
まあハンドルの由来が2人とも同じとは限らないけど
377名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 18:06:09.57 ID:F9hXtlB/0
人を治す能力者がいるんだから
物を直す能力者がいてもおかしくない
378名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 18:06:28.26 ID:Z8LaOPdu0
歳の差1000歳ってもうロリコンってレベルじゃねーぞ!
379名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 18:08:07.73 ID:fJ/tbRD10
>>370
データ内容だけだとそれで問題ないがパーツのシリアルナンバーから足が付いちゃうぜ
更に細かく言うとパーツの部品構成もロットと工場によって変わったりするから
どの時期にどの国で販売されたかなども大まかながら調べられるし
380名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 18:09:00.55 ID:5QfZLaWv0
そういやルチア√の最後の日付はアテになるんだろうか
ろくに擦り合わせに出ていなかったっぽいが
381名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 18:12:07.15 ID:Z8LaOPdu0
>>380
本編2011年って書いたけど、ルチア√エンディングって毒騒ぎから1周年だから本編2010年だね
曜日も一致するし
382名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 18:12:26.76 ID:fJ/tbRD10
>:-( ←これが顔文字だと最初わからんかった
383名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 18:12:49.72 ID:/QyMsRva0
なるほどな。。。
さすがおまえらだ よくわかった

すると数字は何だろうな?
親和数とか関係あるのかな・・・
茉莉花コタのチャット履歴保存してハァハァしてそうな気配が・・・
384名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 18:20:54.56 ID:uydD/eWH0
>>382
ネットで外人とボイスチャットしてる時にテキストでそれ打たれて反応に困ったw
まさか横から見るなんて(笑)
385名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 18:23:27.21 ID:yJmR1pWQP
そういやSIDE-Bだと瑚太朗モノローグで17歳って言ってるな
瑚太朗の設定教えてもらってなかったんだろうか?
まあコタさん記憶ないから自分で17歳って思い込んでるとすれば矛盾はないけど、
設定知ってたとするとわざわざ17歳って強調する必要もないしなぁ
386名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 18:24:38.30 ID:3CQuAdOp0
外人だと基本顔文字は横だからな

>>385
いや17歳って強調しておいた方がバレ無いだろ、色々と
387名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 18:26:11.54 ID:Z8LaOPdu0
いや、強調なんてせんでも高校2年の主人公が実はもっと歳行ってるなんて発想は普通出ないw
388名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 18:27:01.33 ID:0w2J51a00
静流√でも17歳って出てたから記憶消去の時に戸籍ごと変えられたのかもしれん
389名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 18:29:11.74 ID:kpOfFwDc0
みんなおっぱいエンドどうだった?
390名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 18:29:14.05 ID:inTqnapH0
つまり、「天王寺瑚太朗、17歳です。おいおい」ができるな
391名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 18:30:15.78 ID:fJ/tbRD10
>>389
おっぱいだった
392名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 18:30:26.25 ID:u4MLXsBC0
おっぱいだった
393名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 18:30:58.30 ID:Pwjlp5Zo0
>>389
ナツブラの例の人が思い浮かんで正直楽しめなかった
正直筋肉以下かな
394名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 18:32:19.38 ID:5QfZLaWv0
まあ筋肉の二番煎じ感は否めない
395名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 18:32:32.44 ID:g0Tmw9CV0
おっぱいは世界を救う
396名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 18:32:43.16 ID:cmQfLvDG0
瑚太朗が17歳の姿のままだったのは、やっぱり魔物化してたからなのかね
小鳥ママパパも姿変わらずだったのかしら
397名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 18:35:43.60 ID:fJ/tbRD10
「ならば私は書記である!」

俺も一度は自信たっぷりに言ってみたい言葉だ・・・
398名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 18:36:03.73 ID:BpxTRW730
小銭好きと鋏嫌いはなにかの複線だと思ったらなにもなかったな
399名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 18:38:41.76 ID:5QfZLaWv0
コタローがリボンですっぱり切られてるの見たらトラウマにもなるだろうけどな
そういやTerraBADと共通前で切られてる位置違うんだろうか
400名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 18:41:26.11 ID:wG8g5itZ0
>>398
子どもが簡単に使える刃物=はさみ
魔物化のためにぐちゃぐちゃな親を・・・なかなか思うように切れない肉を何時間も・・・

って事だと思ってたがどうなんだろ?
401名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 18:42:00.91 ID:Z8LaOPdu0
かがりぼんで体ぶった切られる音とハサミチャキチャキされる音は一致しないんじゃないか
402名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 18:42:04.18 ID:lM3gXyH40
>>389
俺を救い
日本を救い
世界を救い
宇宙を救った
403名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 18:42:09.92 ID:PC9UIauw0
はさみが嫌いなのはポチの件があったからだろ?
404名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 18:42:55.50 ID:3CQuAdOp0
はさみはともかく小銭好きはな
あれか、小さい頃に親に小遣いもらったのは良い思い出とかそんなんか
405名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 18:43:19.39 ID:WrVRJgDa0
小さい幸せ好きとかは?どすか
406名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 18:43:57.83 ID:Pwjlp5Zo0
鋏は大体>>400だとしても
小銭好きなんてただのキャラ付けのようなものだろ
407名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 18:46:48.73 ID:B3xTNpqR0
>>401
はさみだけじゃなく切断系の音が駄目だった希ガス
後小銭は乞食みたいな生活してたからじゃないの?
408名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 18:47:17.81 ID:dvGjv0Ra0
収入の無い小さい頃は小銭拾って集めていたんじゃないか
というレスをどこかで見た気がする
409名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 18:47:41.86 ID:yJmR1pWQP
>>403
凡人改めポチさんは全然鋏関係あらへん

ペロが鋏の切断音嫌いになるならともかく小鳥はペロが虐待されてたこと伝聞で聞いただけだからペロに関してはあんま関係ないんじゃないか
410名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 18:54:19.63 ID:/QyMsRva0
よく考えたらテラと個別ルートって直接的には関係ないんじゃん
テラで小鳥の両親ブッ殺しちゃったし小鳥ルートには素直に接続できないしな

時間の流れって言うよりは空間の履歴の参照分岐だからな。。
これって分岐表つくるのメンドクサイな
どうやって描写すればイイ?
411名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 18:55:22.26 ID:Pwjlp5Zo0
>>410
平行世界
本編でも選択肢として扱われてるしちょうどいいかと
412名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 18:55:30.13 ID:uydD/eWH0
個人的にハサミの音が苦手なのは交通事故の時に似た音を聞いたんだと思う
交通事故の時の音なんて聞いた事ないから推測だが
413名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 18:56:04.60 ID:F9hXtlB/0
terraBADでちはやルートにはいけないよな。咲夜いないし
414名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 18:56:13.74 ID:0w2J51a00
WEBのサイトマップみたいなやつでいいでない?
415名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 18:56:57.05 ID:3CQuAdOp0
個別があったからこそMOONがあり、MOONがあるからこそテラがあったって話

鋏は魔物の作成のときの音とか、篝による切断音とか、色々あると思うけどねぇ
416名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 18:59:57.68 ID:Z8LaOPdu0
>>410
本編→Moon→Terraトゥルー→オーラス
     →Terraバッド→(本編と似たような出来事)→人類滅亡

別にそんなややこしい流れでもない
417名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 19:01:25.43 ID:Pwjlp5Zo0
>>413
spoiled end
人は基本的に誰しも雑魚である
主人公になりきれなかったものに与えられる称号

これの獲得条件にterraBADもはいっている 後は分かるな
418名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 19:02:59.30 ID:lM3gXyH40
本編は個別毎に再進化してるの?
それとも一回も起きてないの?
419名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 19:10:15.04 ID:s/95s1WX0
今しがたTerraオワタ

TerraBADエンドはTerra二回目から入れるの?
420名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 19:11:19.30 ID:huuiDdUB0
最初から入れるよ
421名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 19:13:34.42 ID:s/95s1WX0
そうなんか
選択肢に炎ついた奴選んでたからストレートにtrueに入ったのか
422名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 19:19:05.28 ID:qb6DtkJE0
>>421
かがりん火に導かれたんだな
423名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 19:19:09.66 ID:FvC8gvwd0
>>418
テラみたいな例外はあるが、再進化では基本的に同じ未来にはならないので平行世界と思われる
シミュ説をとったとしても桜ちゃんが魔物送り込んで反乱起こせるんだから、実際に起きたと言ってもいいのではないか
424名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 19:20:00.31 ID:aeO6PnaY0
しかし何だ
ロミオは便所飯ネタ、というか戦士ネタが好きだなw
425名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 19:22:39.79 ID:s/95s1WX0
よっしゃー次はクエストコンプとおっぱいルート行ってくる
rewrite買って良かった
426名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 19:23:51.80 ID:WrVRJgDa0
>>425
おっぱいだな全く
427名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 19:24:22.98 ID:1EKs9no90
小鳥がガーディアンに捕まって陵辱される話はまだ?
428名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 19:28:43.20 ID:ce6EWVfe0
ふしだらNGな小鳥がふしだらOKになってしまうんか・・・
429名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 19:30:33.50 ID:EF+uSU4a0
後はルチアが毒うめぇーの人にレイプされる話とか
ロリ会長がわけもわからないまま凡人にレイプされる話まだー
430名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 19:30:34.44 ID:WrVRJgDa0
ガーディアンならおっさんたち
ガイアならハウンドにヤられるのか
431(,,・ω・) ◆Erimo/2pEY :2011/07/17(日) 19:31:28.94 ID:lHwlHsha0
葉竜の管でチューチューされるにきまってるだろ
432名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 19:33:19.29 ID:inTqnapH0
>>428
コタさんはそんな非道なことをしないよ
やさしく誘導してベッドの中に入るよ

で、別部屋でロリ小鳥が聞いている薄い本はまだですか?
433名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 19:35:09.11 ID:ce6EWVfe0
ロリ小鳥の前でえろ本拾ったらどんな反応するだろうか
434名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 19:36:00.20 ID:3CQuAdOp0
冷たく罵るか、あるいは顔を赤らめてふしだらですとでも言うのかな
435名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 19:38:02.26 ID:SfbokgL00
>>434
瑚太朗君、ふしだらです
そういう人なんですね、見損ないました
だな、きっと……
ひゃっほい、興奮してきた……
436名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 19:39:23.77 ID:ce6EWVfe0
顔を赤くして俯き加減でコタローお兄ちゃんってロリ朱音に言ってもらいたい
437名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 19:40:00.42 ID:qb6DtkJE0
多分既出だが疑問に思ったのですまん
コタさんは中学3年?の時に小鳥に振られた記憶があるんだよね??
そこらへんがよくわからん…
438名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 19:40:14.18 ID:1EKs9no90
実際捕まって陵辱するのはガイアよりガーディアンだろうな
とても正義の味方には見えない・・・
439名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 19:40:19.67 ID:WrVRJgDa0
ちっ、って言いながら興味津々にいやなんでもない
440名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 19:40:24.76 ID:JKF9nIKu0
小鳥は群馬県から風祭に越してきたの?
441名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 19:41:47.11 ID:6+QFNgH8O
>>433
ロリ小鳥「ふっ、ふしだらです!!」
コタ「バカッ! 男がふしだらなのは自然なことだろ。お前こそチビチビ見て欲しいのか?」
ロリ小鳥「欲しくなんてありません!!」

テラのコタさんなら小鳥から主導権を奪えそうだから
このくらい出来そうだな
442名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 19:41:55.33 ID:huuiDdUB0
風祭は群馬だけど?
443名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 19:42:41.59 ID:fZ3GWgiQ0
>>433
こっコタロー君って、そういう人が好き・・・なんだ。ふーん
444名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 19:45:43.60 ID:F9hXtlB/0
記憶喪失から本編までは小冊子読まないと
445名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 19:46:59.72 ID:3CQuAdOp0
>>437
特典の冊子を見よう
コタローが魔物化して病院に入ったあとに振られてる
446名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 19:47:40.18 ID:1EKs9no90
ロリ小鳥√とロリ朱音√を作らなかったのはとてもよくない記憶です
ツンデレ小鳥とデレデレ朱音を攻略出来ないとか・・・
447名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 19:49:15.77 ID:qb6DtkJE0
>>445
トンクス
448名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 19:49:33.75 ID:s1nSXhQR0
しまこ「わたしもまぜてもらおうか!」

ロミオさんマジロリコンっすね…
449名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 19:55:00.68 ID:inTqnapH0
>>446
ホント、月篝ちゃんは謝らないといけないよね
ツンツンしてるロリ小鳥と一緒のベッドで寝たり、
ロリ朱音を膝の上に乗せてご飯を食べさせたりあってもよかったよな
450名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 19:56:55.47 ID:pGpQsnw20
ちはやルートは咲夜ルートの間違いだろ
451名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 19:57:37.30 ID:/lwp8yAu0
ルート内だと咲夜の出てるCGのがちはやより多いからな
452名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 19:58:49.48 ID:u4MLXsBC0
小鳥さんが頑なにふしだらNGするのはロリの頃にコタさんと何かあったからだと思えてならない
453名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 19:59:12.00 ID:HT8pEVbsO
ちはやさんを虐めると〇しますよ。
454名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 19:59:33.78 ID:fJ/tbRD10
生粋のロリコンのコタさんがterraでロリーズに妙に冷たいのも
ギリで間に合わずに地球篝を刺すことになったのも確実に月かがりんの策略
月かがりんは独占欲の強いヤンデレだったんだよ!
455名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 19:59:48.70 ID:aWTmZ1Co0
「ふしだらOK!」
「マジ!?」
「きゃああっ!(ry
456名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 20:02:53.01 ID:SfbokgL00
>>455
篝とTerra瑚太朗の会話を見てしまった俺には、その可能性を否定できない……
457名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 20:09:10.39 ID:1EKs9no90
RewriteのSSスレとか立たないかな
書けないけど読みたい
458名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 20:10:44.63 ID:8w255ryTP
会長ルートのラストの吉野が一番の癒し
459名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 20:13:56.98 ID:A1UhqqFa0
エロありだったらバリ抜けだったろうに
ロミオ文だったら抜ける!
竜ちゃんの変態性癖もたぶん抜ける!
殿は・・・
460名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 20:16:07.67 ID:x5LNmheh0
マジロリ

倒錯的な快楽だ。
腕にすっぽり収まるすべらかな熱の塊。
抱きかかえて、ずっといつまでもそうしていたい。
決めた。
明日から、毎日末莉を抱いて寝よう。
たとえ事をしなくても、肌を感じながら寝よう。
シフト変えないとならない。
これで、末莉を抱きかかえて眠れる。毎日。
少女を抱くということは、こういうことか。
俺はもう、とりわけ真摯な幼女趣味については、一切馬鹿にしません。
だってこれは……麻薬だ。
知ったら、抜け出せなくなる。
でも、もう手遅れかな。
461名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 20:16:40.03 ID:65mgDn+/0
>>457
テラ√地竜とコタさんのバトルの補完とか読みたいね
圧倒的に不利な状況で
無意識に最強の伐採系能力なあの人の技を模倣して逆転したり
462名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 20:17:47.69 ID:qb6DtkJE0
俺はやっぱり寺アフターが見たいなー
463名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 20:20:31.62 ID:s/95s1WX0
そういえば何でTerraのラストで小鳥たち5人はコタロウを召喚したんだ?
なんか読み飛ばしてんのかな
464名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 20:21:24.69 ID:1EKs9no90
>>458
吉野マジ良い奴
っていうか見送りに来た人みんな良い奴だよな、良い人過ぎる
465名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 20:22:52.85 ID:F9hXtlB/0
>>463
オカ研活動の一環だろう
月に向かって伸びている木なんて興味をそそられる
466名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 20:23:48.52 ID:5QfZLaWv0
>>463
TerraでもEDのPC見る限り共通とはやり方違うだろうけどオカ研たちあげてる
そしてあの月に向かって伸び続ける木に魔物的な何かがあると考えたんだろう
467名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 20:25:53.34 ID:F9hXtlB/0
朱音√の吉野はきれいな吉野になってしまった
468名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 20:27:22.46 ID:x5+c7uRN0
部下から慕われそうな男・吉野
469名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 20:27:55.47 ID:EF+uSU4a0
>>468
ただし同僚からは小馬鹿にされる
470名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 20:29:15.80 ID:1EKs9no90
あの吉野は子供預けたら普通に引き取って育ててくれそう
471名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 20:30:16.30 ID:aYwlxDja0
>>465
そういやシズルチアも魔物使いなったってことだよな?
472名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 20:30:47.79 ID:rVe02+mW0
>>461
人間は竜を狩った事がないから無理なんじゃね
狩猟伐採汚染の超人能力は人類がそれまでやってきた事らしいし
473名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 20:30:58.42 ID:K7tDPEKk0
小鳥ルートの吉野が好きだわ
朱音ルートは好青年過ぎて気持ち悪い
474名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 20:39:49.63 ID:xhR2RcIQ0
吉野さんは青春出来ればなんでもいい青春バカですから
475名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 20:40:28.35 ID:HT8pEVbsO
ちはやさんの抱きまくらはいつになったら発売されるんだろう…
お静さんは優遇されてて良いな…
476名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 20:42:09.46 ID:2vFb56FZ0
>>473
でも、先輩さんてCVこみでよかった、あねさん的な
477名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 20:43:39.27 ID:EF+uSU4a0
>>475
ちはやの抱き枕……裏はなぜか咲夜か
478名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 20:43:49.43 ID:VR0W/fyaO
結局どうしてコタさんのアウロラゲージに
十二支が書かれているのかって説明あったっけ?
479名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 20:44:03.65 ID:SfbokgL00
>>477
猫に襲われてるとなお良し
480名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 20:44:15.92 ID:kDswUBsG0
>>475
一瞬変態咲夜が浮かんだ
481名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 20:44:54.54 ID:HO4eELI90
TERRA面白すぎだろ
熱いし泣き要素もあるし
最高の終わり方だったな、しかし続きが気になる
482名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 20:45:28.26 ID:ZjHdg87I0
地竜のところは小鳥√だったかのときのオーロラの怪物みたいのを編み出したみたいな文章あったし
それとリライトで乗り切ったんだろ
483名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 20:46:11.37 ID:SfbokgL00
>>482
オーロラ獣は朱音さんだったはず
484名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 20:46:26.73 ID:WrVRJgDa0
>>478
時計をイメージしてうんちゃんかんちゃん
干支だろうがローマ字だろうがいいんだろう
485名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 20:47:10.11 ID:ZjHdg87I0
>>483
朱音√だったか Thx
486名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 20:48:01.64 ID:EF+uSU4a0
>>478
テラの地竜さん召喚の時も同じ魔法陣だったりするし意味は無いだろ
487名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 20:48:22.03 ID:65mgDn+/0
>>472
朱音ルートで竜狩りに特化してやっと倒せてた事から考えるとそうなるよな
ガイア側の最強設定は咲夜だったことから
同力量と思われるコタさんでも倒せる可能性はありそうだけど
そもそもでなんで咲夜が最強なのか謎だ
488名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 20:49:11.81 ID:Wy+ZHBxz0
何でと言われても一番強いからとしか言いようがないのではなかろうか
489名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 20:50:32.02 ID:96+ArsPb0
燃費とか執事スキルとか含まれてるんでない
地竜さん燃費悪すぎる
490名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 20:51:50.29 ID:3CQuAdOp0
殺さずに倒してるんだからつよい
地竜は燃費がアレだし、大型だけど、咲夜の場合小型で攻撃力高いわなんやだし
気付かれずに潜入できるわ何の
491名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 20:52:27.81 ID:pxxdnZFJ0
悪くはなかったけどなんというか期待はずれとしかいいようがないな
2週以上する気が起きないはkeyでは初めてだ
492名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 20:53:27.06 ID:1EKs9no90
咲夜ビフォアーまだかな?
大切な子のために戻れない道を進みまくるストーリーは厨二っぽくて惹かれる

ミナタなんて名前まで出したんだからFDで・・・
493名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 20:53:43.81 ID:+Gd+OHsF0
地竜が最強の魔物の一体、
ということで火竜・風竜・水竜が出てくると思ったけど出てこなかったね。
でも地竜クラスが何匹も+咲夜じゃガーディアが苦しいね。
494名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 20:54:20.77 ID:huuiDdUB0
むしろ2週目がおもしろいゲーム
495名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 20:54:33.69 ID:65mgDn+/0
気になって今、読み返したら朱音ルートでも
「竜にも及ばず」とあるから地竜さん倒してないのか
津久野さんが粘り勝ちといってるから敗因は燃費切れか
496名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 20:55:15.46 ID:x5+c7uRN0
地竜さんのお散歩は聖女会の日課です
497名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 20:57:19.51 ID:+Gd+OHsF0
散歩で一人二人死んでそう
498名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 20:57:20.20 ID:3CQuAdOp0
冊子もみた後の二週目だとコタローがどうしてあんなガキっぽいのかもわかるしなあ
色々発見あるから楽しいな
499名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 20:57:30.59 ID:F9hXtlB/0
朱音ルートでは限界までリライトしきってないしなあ
ちはやルートやterraルートレベルまで上げないと勝てない
500名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 21:01:37.00 ID:Peq/Qqey0
>>496
なんという地獄絵図
501名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 21:04:26.74 ID:5QfZLaWv0
聖女会は言わば自殺志願者の集まりだし本人が望んでやってそうではある
502名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 21:06:16.98 ID:0w2J51a00
ちはや√はオーロラの強化ができなくて(クリボイログ戦)肉体の強化ばっかりだった
朱音は逆に地竜戦で肉体強化せずひたすらオーロラを強化して竜しか切れなくなった
503名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 21:07:58.87 ID:e3Sxf6vR0
今感動分を補給したくてAIRのアニメ見てたんだが、「星の記憶は幸せなものでなければならない」
ってまんまパクリだったんだな
いやまあKEYとして見ればパクリじゃないし、ロミオがよく研究してるというべきか?
504名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 21:08:34.87 ID:PfI/szf60
こんにゃくが切れないのは伏線だったのか?
505名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 21:09:08.41 ID:K7tDPEKk0
咲夜の力をちはやに移して燃費を良くしてるんだよな?
んじゃ、もっとちはやに移しまくればほぼ無消費でちはや無双出来るんじゃね?
506名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 21:10:19.32 ID:qb6DtkJE0
あれ?そういえば斉藤出て来たっけ?Friendにはなかった気がするけど…
507名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 21:10:24.37 ID:EF+uSU4a0
>>505
実生活がおくれなくなるな
508名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 21:11:07.77 ID:hzpf3cQF0
509名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 21:11:39.39 ID:3Bno5oHI0
>>503
主人公が記憶喪失、ヒロインが幽霊、魔物を狩る者、可能性世界辺りもそうだな
510名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 21:11:41.76 ID:J5DsLtOm0
既読メッセージの自動スキップ機能なんか動作おかしくね?
画面が切り替わったり、未読メッセージで止まると既読をスキップしてくれなくなる
一度オフにしてオンにするとまたスキップしてくれるようになるが

この症状オレだけ?
511名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 21:13:08.25 ID:3Bno5oHI0
>>508
白亜紀の鰐は全長15mとかあるしな
512名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 21:14:59.39 ID:I9LN0t/lP
咲夜と地竜の差は燃費。
リライターが魔物化した分、小型で強力なのは当たり前だと思う。

ただ人型の咲夜と竜型の地竜じゃ攻撃力・防御力ともに後者が圧倒的に有利だしガチでやりあったら勝てないかもな。
513名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 21:16:53.44 ID:SfbokgL00
>>512
弱っていたとはいえ、クリボイログ両断の件もあるので攻撃力は咲夜>地竜さんの可能性がある
防御力もマフラーの力で咲夜もそれなりかもしれない。更にスピードは普通に咲夜の方が速いと思われる
514名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 21:17:12.68 ID:Peq/Qqey0
>>512
ガチでやりあったら、咲夜の勝ちだとう思う
集団相手のせん滅戦なら、地竜のほうが簡単に敵を全滅させるだろうけど
515名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 21:17:14.85 ID:f67r20nw0
>>510
オートのほう(右側)がその挙動だとおかしいかもね
516名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 21:20:01.93 ID:fJ/tbRD10
>>510
auto点いててもホイールで会話進めると既読スキップが始まらない
左クリックすると既読スキップが始まる
517名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 21:24:16.19 ID:5QfZLaWv0
魔物から力を受け取る=負担を軽くするならフォゴさんあたりの燃費も良さそうだ
元が非生物だし魔物の特性で耐熱、酸素供給が受けられてるし
術者が優秀なら受け渡しで負担は相当減らせそうだな
518名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 21:26:00.26 ID:+Gd+OHsF0
Moonで過大強化の咲夜でもやられちゃうのは何となく腑に落ちなかった。
核爆弾何発分も必要では無かったのか。
519名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 21:27:07.94 ID:EF+uSU4a0
>>518
咲夜は毒には割と弱いからな
520名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 21:28:45.32 ID:/QDwczu20
>>460
"末莉"を"ヤスミン"に置換しておけば完璧だった
しかし懐かしい文だな
521名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 21:29:22.14 ID:K7tDPEKk0
>>519
口にモノを詰め込みながら「咲夜は毒に弱いですからねー」とか言ってるちはやを幻視した
522名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 21:29:43.34 ID:YrQCXZ9PP
ってことはルチアと咲夜が戦ったら案外ルチアが勝ったりするのか
523名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 21:31:05.77 ID:I9LN0t/lP
>>513
西九条のナイフが簡単に突き刺さってるし防御力は高くないだろ。
攻撃力も人型では出せる限界があると説明あったし地竜のが上だと思う。

>>514
人は竜を狩った事がない。
咲夜もそれに当てはまるだろうし苦戦は必須。
国内ガイアの守護神であり力の象徴とあるし普通に考えて戦闘力で咲夜に劣っている訳がないよ。

扱いが悪いだけ。
524名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 21:31:43.38 ID:IVnsLzR+0
毒うめぇえええ!!

この人立ち絵もないのに存在感ありすぎだろ。声のせいか
最初はチャック全開で会長をおびえさせるギャグキャラだったのに…
525名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 21:31:45.69 ID:SfbokgL00
>>522
あり得んではないと思う。ちはや√でガーディ最終兵器扱いだったし……全滅兵器って点を除いたら凄いよ
526名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 21:32:25.19 ID:EF+uSU4a0
>>523
いつも思うが確かに人は竜を狩ったことは無いだろうけど
あの3馬鹿の魔物を狩ったことがある人間が果たしていたのだろうか
527名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 21:33:27.92 ID:3Bno5oHI0
>>524
ある意味もう一人の瑚太朗だしな
528名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 21:34:33.99 ID:W4iF//nZ0
>>520
???「あたしのらまんは渡さないわ!」
529名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 21:34:35.75 ID:ylba68aj0
小鳥ぺろぺろ
530名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 21:35:10.06 ID:ZjHdg87I0
terraエンドみてて思ったけどあの世界だと人間型の魔物って有り触れてるみたいだな
他にどんなのいたんだろ
531名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 21:35:30.50 ID:tdpfNJJq0
魔物は人間を狩り、英雄は魔物を倒し、人間が英雄を殺す
神話とかの話はこの三すくみなんだよな
竜を狩れないのは湖太郎が人間だったからだな、英雄ではなかった
江坂さんが言ってたのは正しかった、湖太郎は英雄なんかじゃなく人間として世界を救うために戦ったんだよ
532名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 21:36:08.19 ID:5kl4bK640
>>524
ルイスも同じ声だっけか
533名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 21:36:17.27 ID:hzpf3cQF0
ラブドール型魔物
人の精気を吸って生きながらえる
534名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 21:36:49.39 ID:qb6DtkJE0
咲夜とコタさんはやっぱりアーチャーと士郎の関係に似てるな
オーロラも少し投影に似てるし…
535名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 21:37:07.29 ID:I9LN0t/lP
>>526
フォゴは本体狙われると弱いし残りは人が狩ったことがあるものを合成しただけだからな。
536名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 21:37:09.14 ID:5QfZLaWv0
体を魔物化するのはリライト能力と似たようなもんだしな
魔力の供給の問題があるからリライト能力者は燃費の良い木になってるんかな
537名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 21:37:30.78 ID:J5DsLtOm0
>>516
今までホイール使ってたから気付かなかった
左クリックで問題なくスキップ始まった
ありがとうです
538名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 21:38:18.54 ID:K7tDPEKk0
昔、人と竜は一つだった
539名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 21:39:55.74 ID:SfbokgL00
>>535
キリマンジャロはアノマロカリス説上がってるし、狩ったことがない可能性もある……よね?確か
540名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 21:40:25.22 ID:rlpxiDqy0
そもそも恐竜は竜というより爬虫類なのではないだろうか
というのは突っ込んではいけない部分なんだろうな
541名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 21:43:16.44 ID:SfbokgL00
>>540
コモドオオトカゲやワニを狩れても、ラプトル(だっけ?)狩るのは難しいと思うんだ
二足か、四足なのかも大きい。まあ、ワニが二足してた気もするけど
542名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 21:45:18.06 ID:NvqxfSdT0
>>532
やっぱりこの二人は立ち絵が欲しかった
今後に期待
543名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 21:46:15.12 ID:tdpfNJJq0
>>542
高砂さんは立ち絵あったら絶対笑ってしまうから無くていいよ
アヘ顔で毒うめええええええとかやられても
544名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 21:46:57.22 ID:69P/H0Xx0
>>535
アノマノカリスだけじゃあないから狩れるんじゃない?
アノマロ+トンボ
とかそんなんなんだよきっと
545名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 21:47:01.18 ID:ylba68aj0
ほんとにFD出るんだろうか
今までの傾向からいって、出るとは思うけど・・・
546名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 21:47:44.86 ID:SfbokgL00
>>544
すげえ、子供でも狩れそうになった!
547名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 21:48:06.13 ID:DY7zviw10
ルチアフター
548名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 21:49:01.87 ID:VX7RlSjS0
小鳥√で少しRewriteに落胆していたがルチア√は面白かった!
まだまだボリュームもあるしじっくりやっていくぜひゃっほおおおおおおおおおおおお
549名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 21:49:11.19 ID:ZjHdg87I0
古代のトンボってめちゃくちゃでかいんじゃなかったっか
550名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 21:49:47.12 ID:DY7zviw10
ちはやフター
551名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 21:50:04.33 ID:tdpfNJJq0
巨大生物の画像とか画像でもマジ怖い、下手な心霊写真よりも怖い
552名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 21:50:24.41 ID:fJ/tbRD10
>>543
高砂さんの立ち絵は俺の中で何故か鬼作
553名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 21:50:29.71 ID:69P/H0Xx0
日常分が足りない気がするからそこ補完してほしいよなぁ
まぁ個人的には小鳥アフターでもいいんですが
554名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 21:51:23.71 ID:pGpQsnw20
正直小鳥ルートぐらいの長さが丁度いいなとプレイしてて思いました
555名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 21:51:32.91 ID:SfbokgL00
>>549
やっぱ無理だね!
556名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 21:51:44.86 ID:kDswUBsG0
>>531読んで思ったんだけど
江坂さんは英雄じゃなくて兵隊のがいいって言ってたけど
ガーディアンの訓練方式じゃ兵隊はできんだろ
557名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 21:51:56.06 ID:I9LN0t/lP
>>539
カンブリア紀最強だけど平均的な大きさが60cm程度だし竜と比較するのは厳しい。
558名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 21:52:23.78 ID:SfbokgL00
>>556
だから、傭兵経験とか積んで欲しかったんだろうと思う
559名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 21:53:05.32 ID:hzpf3cQF0
560名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 21:53:46.23 ID:69P/H0Xx0
>>559
いたるマジガンバレ
561名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 21:55:42.42 ID:SfbokgL00
>>557
元の大きさはこの際、関係ないんじゃないかな?
キリマンジャロという魔物に関して言えば、地竜さんにとって相性最悪だし
っていうか、魔物って強さ考察してるとポケモンみたいな思考になってくる……
562名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 21:59:31.24 ID:dvGjv0Ra0
咲夜は草タイプだから毒、飛、火に弱いのか
563名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 22:00:13.78 ID:EF+uSU4a0
>>562
なんかすごく納得した
564名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 22:00:33.49 ID:5QfZLaWv0
>>561
ポケモンで考察すると
キリマンジャロ→メガヤンマ
クリボイログ→メタグロス
フォゴ→マグカルゴorヒードラン
地竜→ラムパルド
とか?
でもポケモンだと諸刃の頭突きで突破できそう
565名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 22:00:39.41 ID:Peq/Qqey0
>>562
氷も苦手だから、冬は弱そうだな
566名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 22:01:08.57 ID:I9LN0t/lP
>>561
地竜さん遠距離攻撃って出来ないっけ?
ベースがティラノなだけでなんかあっても不思議じゃなさそうだけど。
器用に尻尾で斧を飛ばして真っ二つとかやってるしなんとかなるんじゃ。
567名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 22:01:53.92 ID:HT8pEVbsO
>>477
裏が咲夜かよw
まあ悪くはないな!
568名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 22:03:08.80 ID:hnp6Ca5P0
>>562
草タイプで厨二級の実力とか
ゾクゾクするなあ

>>564
地竜さんはガブくらいの実力はあるとおもう
569名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 22:03:22.74 ID:RBKP7Q+r0
咲夜に狩れるなら地竜さんにも狩れるんじゃないか?
570名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 22:04:09.31 ID:A+0lfhOKO
>>566
地竜さんは雄叫びとかで遠距離攻撃とひるみ効果がありそう

耳栓必須だね
571名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 22:04:45.35 ID:dvGjv0Ra0
地竜さんタイプ的にガブリアスじゃね?
572名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 22:05:06.48 ID:O19uWRDqO
咲夜は最強の魔物だから咲夜に狩れるからといって地竜さんにも狩れるとは限らない
573名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 22:05:14.64 ID:/L1hHmvc0
地竜さんは燃費最悪だから
実力が拮抗してる相手だと先に燃料(術者)を使い果たして負けてしまう
574名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 22:05:32.16 ID:ZjHdg87I0
>>566
ディナモが口開けたところは最初ガンツの星人みたいに火球でも伯のかと思ってびびったわ
575名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 22:06:13.75 ID:lM3gXyH40
>>423
亀だがありがとう
シュタゲでいうところのオカリンみたいなもんか
576名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 22:06:49.51 ID:YrQCXZ9PP
地竜さんって散歩したり相手のお喋りに乗ってくれたり結構お茶目な性格だよね
577名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 22:06:56.84 ID:hnp6Ca5P0
木人(巨大)「素早さ無視なら俺だって」
578名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 22:07:03.48 ID:SfbokgL00
>>566
ひとくちに遠距離といっても……地上で遠方にいる奴に攻撃するのと、遥か上空に居る奴を攻撃するのって違うと思うし
遠距離攻撃の手段があっても、キリマンジャロに勝てるかどうかは別だし
579名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 22:07:20.73 ID:65mgDn+/0
>>573
高高度からけん制されて燃費切れで倒れる地竜さん
580名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 22:07:42.00 ID:A+0lfhOKO
>>572
咲夜の最強って圧倒的な強さってよりは

地竜と比べると明らかに燃費良いからとかそんな感じもする
581名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 22:07:55.01 ID:F9hXtlB/0
地竜さん役に立たねえなほんと!
この分だと静流に勝てるどうかも微妙なラインに
582名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 22:08:15.33 ID:PHK9EppW0
何でこのスレ、定期的にポケモンネタが出てくるんだよw

スクモンか、スクモンの仕業か。
583名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 22:09:14.45 ID:K7tDPEKk0
スクモンって最初見たときスク水モンスターの略かと思ったわ
まあどっちにしろスクールなんだけども
584名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 22:09:37.11 ID:hnp6Ca5P0
>>582
スクモンは子供向けじゃなくて
大人の廃人たちが中心となる遊びだからしゃーない
585名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 22:10:22.90 ID:VolRvbm00
>>581
静流と同程度の強さのバイアーン騎士団の誰かがあっさり殺されてなかったか?
586名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 22:11:28.29 ID:Peq/Qqey0
>>581
静流には勝てるだろ
相性悪くないし
587名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 22:12:03.07 ID:i/zgIbAg0
静流が主人公なら頭使って勝つくらいはできそう
ヒロインなら瀕死に追い込まれて仲間に何かを託すのがせいいっぱいだな
588名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 22:12:09.25 ID:A+0lfhOKO
>>581
多分静流でも地竜さんには勝てない

そもそも勝とうとするだけ無駄

あんだけ図体デカいし、逃げ回ってるうちに勝手に術者が死ぬなら時間稼ぎにしかならない

相手の戦力を散らすには良いだろうけど
589名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 22:12:38.63 ID:O19uWRDqO
>>580
ガイア側だけなら燃費も考慮してるかもしれないけど、敵であるガーディアンからも最強っていわれてるから燃費は関係ないと思う
それと、咲夜が燃費いいのは自分の力をちはやに分けているからであって、本来はちはや一人じゃとても維持できないよ
590(,,・ω・) ◆Erimo/2pEY :2011/07/17(日) 22:12:46.50 ID:lHwlHsha0
アノマロめっちゃ強そうじゃないか
ttp://freedeai.saloon.jp/up/src/up6198.jpg
591名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 22:12:59.00 ID:Peq/Qqey0
>>584
魔物を作っては、厳選で、捨てまくる、ちはや親
592名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 22:13:07.38 ID:O0OjQAENP
静流の毒が地竜に効けば勝機はある
593名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 22:13:26.21 ID:huuiDdUB0
>>590
ちびった
594名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 22:13:39.07 ID:SfbokgL00
静流なら、対地竜は屋内なら勝てる、屋外なら負けるって感じじゃないか?
あと、咲夜ってちはや√的にクリボイログ両断したのさえも、抑制された強さだろ
595名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 22:13:39.92 ID:x5LNmheh0
>>590
なんてニッチなぬいぐるみ…
596名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 22:13:49.45 ID:EF+uSU4a0
地竜戦で静流を使うとすれば毒散布位か
597名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 22:14:14.90 ID:+YwrabK80
静流は即死しない限りは致命傷でも回復するから小技連打タイプには圧倒的に強そうだけど、
地竜さんみたいな一撃食らったら即死みたいな相手だと辛いやね
598名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 22:14:20.62 ID:SfbokgL00
>>590
ぬいぐるみの癖に、この迫力は……
599名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 22:15:00.94 ID:tdpfNJJq0
さすがに静流でも地竜は無理だわ
600名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 22:15:26.57 ID:69P/H0Xx0
またここで竜に効く毒はわからないとかいう話になるんじゃない?
601名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 22:15:54.82 ID:VolRvbm00
そもそもあの毒霧って室内でしか使えないんじゃ。
602名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 22:18:15.15 ID:DY7zviw10
俺は静流という毒にやられてるがな
603名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 22:18:33.53 ID:DY7zviw10
お、なんか吉野っぽい
604名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 22:18:53.93 ID:EF+uSU4a0
   /)))⌒))、  z
  // ((ル((ルリ)   z
 // 从□。-ハヽ  Z
((  くb芥d> ))  ・
    んん入ゝ     ・
    ~じU~        ・
605名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 22:19:42.49 ID:SfbokgL00
静流というヤクにやられてる方がそれっぽいぜ!
606名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 22:20:37.09 ID:69P/H0Xx0
>>604
立ったまま寝てるのな
607名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 22:20:49.90 ID:RBKP7Q+r0
地竜さん大きさ的に屋内戦は無理だろ
ガイア本部みたいにでかい所だと毒霧は野外と変わらんですし
608名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 22:20:54.00 ID:5QfZLaWv0
術者達倒すか逃げて寿命で潰すか術者コントロール切れ狙うか
屋内なら毒食らわせられるかもしれんが術者用の毒まいたほうがいいしな
609名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 22:21:39.46 ID:+YwrabK80
>>605
ヤクにやられた?牛か?
610名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 22:21:55.37 ID:IVnsLzR+0
地竜さんは作中の扱いだとモブ相手に無双してばっかで明確な大手柄がないから
正直ちょっぴりショボく見えるんだが、何故か擁護したくなるカリスマがある

ところで、クリちゃんなんかはすごく綺麗なのに、地竜さんのCGだけ塗りが妙に安っぽいと思うのは俺だけか?
あんまり話題になってないが…
611名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 22:22:01.56 ID:hnp6Ca5P0
地竜さんの人気に嫉妬
612名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 22:22:32.30 ID:SfbokgL00
>>609
ちゅーちゅーしねぇよ!
613名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 22:23:31.07 ID:yJmR1pWQP
>>609
ドラッグにいかないあたりお前は割と健全だな
614名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 22:23:56.77 ID:EF+uSU4a0
地竜さんの人気は会長の人気と近いものを感じる
615名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 22:24:39.33 ID:7XMbeo3Q0
地竜さんは図体でかいのに頭よくて素早いってのが格好いいよね
616名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 22:25:25.37 ID:r7MFxIb80
地竜さんのセリフと登場シーン(魔法陣)のかっこよさは異常
617名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 22:26:00.32 ID:kDswUBsG0
銃火器でチマチマ削ってけば勝てるだろ
三国()のブーメランみたいに投げ返される心配もないし
618名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 22:26:55.62 ID:PAuVchZ50
地竜さんはterraで英雄志望をさくっと殺してくれたから応援できる
619名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 22:27:34.62 ID:hzpf3cQF0
肉塊もスパッと切れるブレードですら地竜さんの皮膚貫けないんだぜ…
まあこんにゃく製の皮膚かもしれないが
620名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 22:29:40.52 ID:RBKP7Q+r0
洲崎さんも言ってたけど大型魔物って極端に使い勝手悪いよね
隠蔽工作しなくていいような全面戦争状態ならともかく
情報収集にすぐれた鳥型と町にいても違和感のない犬型の効率運用がベスト
621名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 22:29:51.17 ID:VolRvbm00
地竜さんは主人公補正がある瑚太朗以外とはモブ超人達に無双しかないからな。
ガーディアン側も戦闘は避けろという見解なだけに危険度最高ランクなのは間違いないが
622名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 22:30:45.16 ID:huuiDdUB0
どう考えても咲夜より地竜さんのがかっこいい
623名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 22:35:17.19 ID:aeO6PnaY0
吉野、小学生の頃も喧嘩ばっかりとクエストで言ってたが、それはコタさんと出会った後という解釈で宜しいか?
624名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 22:35:24.63 ID:0w2J51a00
負傷咲夜≧クリボイログ&キリマンジャロだからな
625名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 22:35:34.38 ID:k265/H880
>>622
何を言っているのですか
捻り潰しますよ
626名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 22:35:44.89 ID:TI5bU0GVP
餌さえ足りてれば・・・
627名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 22:36:08.40 ID:3Bno5oHI0
地竜さんのカリスマっぷりは異常だな
デカくて強くてかっこいい、おまけに気さくな性格と隙がない
628名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 22:36:58.84 ID:hnp6Ca5P0
ここは幻スクモン篝ちゃんにフォルムチェンジさせて
崩壊ー!させるしかないな
629名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 22:37:27.75 ID:i/zgIbAg0
630名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 22:37:28.14 ID:5QfZLaWv0
コスパの良い葉竜さんにもっと陽の目を
と思ったけど運用するには屋外オンリーになるし目立つしそういう意味では使いにくそう
631名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 22:37:41.80 ID:Peq/Qqey0
>>623
あれって、傭兵後じゃなかったっけ?
632名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 22:37:41.53 ID:+Gd+OHsF0
そもそも地竜って知能あるんでしょ?
聖女達が操る必要なくない?
633名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 22:38:08.04 ID:Peq/Qqey0
>>632
燃料タンク
634名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 22:38:42.07 ID:SfbokgL00
>>631
喧嘩は小鳥に自己紹介するより前だと思うけど……
635名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 22:38:51.14 ID:BpxTRW730
>>622
moonで咲夜の代わりに地竜さんが来たらよかったのにな
636名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 22:38:58.65 ID:1kUfOCJN0
同じ恐竜系なのにデイノニクスたんの影の薄さ
637名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 22:39:59.07 ID:BRtjE+M30
最初地竜さんが喋ったのは鹿島の作戦かと思ったわ
638名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 22:40:04.05 ID:gVt5Hljn0
>>635
冗談抜きでそっちのが興奮するわw
639名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 22:42:42.73 ID:dvGjv0Ra0
地竜さんが戦友として助けにきてくれるのか
胸熱
640名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 22:43:35.88 ID:ylba68aj0
地竜ってディナモサウルスだっけ?
641名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 22:45:37.22 ID:65mgDn+/0
空の敵に対応できず吼え続ける地竜さん
642名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 22:48:38.80 ID:fJ/tbRD10
一匹敵を倒すごとに五秒以上かかりそうなセリフを喋る地竜さん
643名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 22:48:44.26 ID:VolRvbm00
地竜さんなら後3回くらい変身しそう
644名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 22:49:14.39 ID:AwvFcjQK0
まあmoon咲夜登場時の「うお、空からも来やがる!どうしよう!」って状況で地竜さん来ても微妙ではあるなw
テンションは間違いなく上がるが
645名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 22:50:19.56 ID:BfjYhp180
メモリーの地竜さんの散歩趣味って話見てからというもの
地竜さんに対してドキがムネムネしてくるわ
Terra後の森に出てくる伝説のスクモンはデレた地竜さんなんだろ、そうに違いない
646名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 22:52:03.66 ID:RBKP7Q+r0
地竜さんのカッコよさは異常
スペックだけに頼らない地竜さんはどんな状況であっても
地竜さんなら何とかしてくれると思わせる驚きの信頼感

>>644
咲夜も遠距離攻撃持ってないし、地竜さんも超ジャンプならできそうではある
647名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 22:52:19.77 ID:ZwT88vcc0
井上探索の際に現れた黒犬とか葉竜はどういった目的で瑚太郎たちを襲ったんだっけ?
648名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 22:54:29.19 ID:o2RNDrZZ0
moon2回目終わったー
ロミオすげぇわマジで
649名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 22:54:57.31 ID:NulPcici0
terraまでやった後に
メモリーコンプするために共通やったら、
なんか今まで出てこなかったシーンがいくつか出てきた。
650名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 22:56:50.49 ID:qb6DtkJE0
くそー画像の貼り方ワカラソ…
誰か教えてください…
651名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 22:57:24.41 ID:fJ/tbRD10
地竜さんはあのBGMがたまらない
あのBGMが流れてきたらひゃっほう!って気分になる
もうこうなったら地竜アフター、いや地竜EX作るしか!
652名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 22:58:29.45 ID:huuiDdUB0
>>650
テキトーなロダを見繕う
上げる
貼る

ttp://www.dotup.org/
653名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 22:58:57.33 ID:NjhgIDAqP
>>646
自らギガザウラーとか名乗ってるとか考えると萌え死ぬ
654名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 22:59:26.35 ID:K7tDPEKk0
ところで、お前ら特典小説ってどのタイミングで読んだ?
伏線見逃し怖いからテラ終了まで温存してるんだが
655名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 23:00:07.74 ID:6tthoayV0
>>650
うじもじしないっ!
656名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 23:00:31.68 ID:5QfZLaWv0
ギガザウラーなら荷電粒子砲くらい仕込んでそうなのにな
相手が死ぬが味方はもっと死ぬ
657名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 23:00:52.76 ID:jKN2xeAgO
小鳥が歯ぁ食いしばって瑚太朗運ぶCGがカッコ良すぎて惚れる
658名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 23:03:33.71 ID:YO4z4PW20
>>657
あの小鳥さんはルート随一のシーンだと思う
他にも感情爆発させてるところとか色々あるけど、あそこが一番好きだわ
659名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 23:03:52.33 ID:dC1CDxem0
月>地球
あたりのシナリオを見て思った・・・なんかバルドスカイに似てる・・・・
660名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 23:04:42.83 ID:5kl4bK640
>>657
俺もその場面が好きだ
661名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 23:05:19.12 ID:hnp6Ca5P0
>>654
体験版やり終わった状態で発売日当日に読んだが問題なかった
一週目小鳥ルート終了後に読んでほぼ納得し
テラ後に読んだら
そもそも前提条件の違いをつきつけられた気分だった
662名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 23:05:29.11 ID:y0V1MrVe0
小鳥は良いシーンが多かったな
考えるとちはやにそういう名シーンが見当たらない
全部咲夜に持っていかれた感が凄い
663名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 23:06:03.45 ID:NDj+TNiV0
>>657
一つは瑚太郎にもう一つは自分にってのがすごい良い
664名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 23:06:04.46 ID:EF+uSU4a0
>>662
咲夜√だししかたない
665名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 23:06:29.74 ID:SfbokgL00
>>658
でも、小鳥さんは苦しんでるCGばかりな気がする……印象の問題かもしれんが
キスしろとまでは言わない、でも背中を貸してるシーンでそのまま眠るとかぐらい……
666名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 23:07:30.84 ID:3Bno5oHI0
>>659
スカイは地球再生までだべ

リライトは地球喰い潰してでもどこかへ出ていかなきゃならない話
自宅警備員も自殺もマジ勘弁
667名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 23:07:31.08 ID:uTZjJ4yq0
世界の改革より自分の事しか考えてなさそうな高砂さんが何故ガイアにいるのか
668名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 23:08:23.04 ID:3Bno5oHI0
生きることにストレス感じるからガイアなんだろ
669名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 23:08:51.88 ID:hnp6Ca5P0
>>667
ガイアにくる人は自分に余裕がないのも少なくないんだぜ
670名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 23:09:06.96 ID:oVXmw9cV0
マッピーがほしい
671名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 23:09:16.07 ID:qb6DtkJE0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1799928.jpg
こう?
>>559 さんの画像で遊んだはいいがあげ方わかんなくてw
672名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 23:10:04.03 ID:fJ/tbRD10
>>667
自分がどんなに努力しても天才に一蹴される報われない世界滅びろと思ってるから
673名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 23:10:55.49 ID:PAuVchZ50
>>659
あっちは模倣体と量子絡みがメインすから
674名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 23:11:27.39 ID:SfbokgL00
世界と向き合えない人だから世界を改革したくて、
自分を認められない人だから自分を改革したいんだと思ってる
675名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 23:13:30.78 ID:y0V1MrVe0
基本的には
ガーディアンは傲慢な奴らの集まりで
ガイアは卑屈な奴らの集まりなんだろ
676名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 23:13:40.20 ID:fJ/tbRD10
ガイア側は星の救済を考える人間と世界滅亡を望む人間のごった煮
ガーディアン側は人類を守りたい人間と俺つえええええ人間のごった煮
677名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 23:14:21.47 ID:dvGjv0Ra0
つまり俺はガイア
678名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 23:14:41.06 ID:dC1CDxem0
>>666
篝たんが平行世界弄って解答的な世界を探してるところとか。
いきなり崩壊後っぽい世界になるところとか・・・

後ルチアはどう見てもガイアよりの思考・・・。
679名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 23:14:53.48 ID:SfbokgL00
>>677
星の未来を考えてるとか、お前まじ崇高
680名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 23:15:25.72 ID:PfI/szf60
ガイアとガーディアンの違いなんて瑣末なことです。
ただ、ちはやさんがガーディアンに所属しているので私もガーディアンなのです。
681名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 23:15:41.43 ID:w57EehhW0
>>677
もっと輝けと囁いてるとか言ってるんですねわかります
682名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 23:16:01.57 ID:DY7zviw10
>>678
そうかな
素直じゃないけど自分を変えたいと常々考えてるとおもうが
683名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 23:16:03.83 ID:PfI/szf60
ガイアだったw恥ずかしw
684名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 23:16:34.53 ID:y0V1MrVe0
そういやルチアは救ってくれたガーディアンに対する恩義や刷り込みとか自分の正義感だけでガーディアンにいそうだが
実際はガイア向きの卑屈精神だよな
価値観変わればすぐ傾きそうではある
685名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 23:17:02.91 ID:SfbokgL00
>>678
ルチア、一応ガーディアン的思考だと思うけど
世界がああだこうだって言うタイプじゃなくて、自分がああだこうだって卑屈になるタイプだと思うけど
686名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 23:17:28.81 ID:dC1CDxem0
>>685
せ・・・世界滅ぼそうとしたわよ・・・
687名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 23:18:40.41 ID:IVnsLzR+0
単純に、ガーディアンは強者の味方で、ガイアは弱者の味方って感じ
日本みたいな恵まれた国でなら、断然ガーディアン派が多そう

…でも作中ではそうでもない感じだよな。ストレス社会だからか
688名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 23:18:52.86 ID:lM3gXyH40
>>686
それはもう毒が強くなってどうしようもねぇってなった時でしょ
共通だったら空き缶はちゃんと分別して少しでも地球を助けたいって気持ちあったし
689名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 23:18:57.13 ID:hnp6Ca5P0
>>685
○○じゃない自分に価値はない・・・的な脅迫観念もってたんだっけ?
セラフィックブルーとかいうツクールゲーの主人公思い出したわ
690名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 23:19:54.32 ID:YO4z4PW20
>>665
お祭り楽しんだりしてるじゃない。それ除くほぼ無いけど
後は告白シーンだったりちびもすの最後だったり両親の背中だったり泣いてたりしゃがみ込んでたりだけど
691名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 23:20:29.26 ID:fJ/tbRD10
ルチアもガーディアンを辞めてツチノコハンターになれば苦しむことはなかったのに…
692名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 23:20:41.50 ID:jKN2xeAgO
>>684
内面的には確実にガイア向きだよなぁ、ルチア
逆にちはやはニュートラル過ぎる
中身では
ガイア系:朱音、ルチア、小鳥
ガーディアン系:静流、西九条、瑚太朗
中立:ちはや、吉野
な感じ?
693名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 23:21:53.48 ID:1EKs9no90
ルチアがガイアに寝返る話作ってください
朱音が私達はお前を必要としているとかルチアの望んでる言葉を選んで言ったりとか
694名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 23:22:26.63 ID:lM3gXyH40
>>692
コタさんは普通の世界に居場所はないっつってその場のノリ的な感じで入っていってなかったっけ
江坂さんの推薦もあると思うけど
ガイアに潜入した時とか「俺もこうなってたかもな…」って言ってたし
695名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 23:22:52.54 ID:y0V1MrVe0
>>693
薬の効果が消えてガイア内部消滅のオチしか
696名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 23:23:20.31 ID:PfI/szf60
ルチア対静流と朱音対コタローになるかな
697名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 23:24:22.06 ID:6tthoayV0
ルチア√はバチカンが悪の枢軸みたいになってたしな

それはそうと、自分を変えるか世界を変えるかって選択、竜騎士の書いた小冊子に同じものがあるらしい
あとコタローのアウロラ剣もうみねこで同じような描写があるとか
698名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 23:24:36.25 ID:dC1CDxem0
あれ・・・自分に自信があるから自分達の力でたいていのことは何とかなると思ってるのがガーディアンで
自分に価値が無い・自分には居場所が無いっていう強迫観念にとらわれてるのがガイアじゃなかったっけ・・・
699名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 23:25:14.24 ID:ugE8iMIM0
特典小説ですべてがつながるとかなぜ本編に入れなかったのか。

正直おっぱいまでやっても、なんだかもやもやしてたのに、特典小説をふと思い出して読んだらすべて許せた。
700名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 23:25:22.59 ID:y0V1MrVe0
>>696
毒で強化されたルチアはまだしも会長では時間稼ぎにも・・・
701名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 23:25:54.62 ID:fJ/tbRD10
コタさんは性格的にはむしろガイア系だよね、生粋のネガティブシンキンガー
超人とは言っても、リライト能力も体液操作も別の人間になりたい一心で発露した拡大解釈
702名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 23:28:02.20 ID:j6rmPK6k0
それいうならイマミーもなんかガイア向けな気が……
というか、最初小鳥√やったとき一時はガイアと勘違いしてたよ
703名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 23:29:06.16 ID:AwvFcjQK0
Terraコタさんは完全にガイア寄りだな
本編コタさんはニュートラルというかガーディアンの人格破壊措置のせいで完全白紙状態
だから小鳥のアドバイスで軽めの性格になっちゃうし、共通√終わったら鳥の雛の如く最初に出会えた子に盲目的についてっちゃう
704名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 23:29:10.17 ID:m0cYHyKs0
ガーディアン的に、世界の脅威にしかなりえないルチア生かしておく事に違和感
705名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 23:30:37.50 ID:K7tDPEKk0
見つけたぞ、世界の歪みを……13
706名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 23:30:54.35 ID:K7tDPEKk0
やべっ、最後に餃子がついちまった
707名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 23:30:58.91 ID:jKN2xeAgO
>>704
必要なデータ採ったらポイしようとしてたじゃん
708名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 23:31:33.12 ID:lM3gXyH40
そんでもってそこで西九条先生が引き取ったんじゃなかったか
709名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 23:32:27.39 ID:65mgDn+/0
ロリコンはガイア系になると思う
710名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 23:33:55.77 ID:inTqnapH0
>>709
ロリコンはコタさんが崇められている組織に行くだろ
711名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 23:34:01.90 ID:DY7zviw10
ちっ、ガイアだのガーディアンでもどっちだっていい!
群れなきゃなにも言えねぇいぬっころ共だろうが。
俺は一人でもこの拳ですべてをぶっ壊してみせるぜ!
この狼の牙でよ!
712名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 23:34:54.85 ID:y0V1MrVe0
ヘクサス?ヘクサスじゃないか!?
713名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 23:34:59.99 ID:fJ/tbRD10
あ、ママン、ナシむいてくれよ!
714 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/17(日) 23:35:07.31 ID:1p3NCjSF0
そんな吉野さんには年下好きなおばさんハーレムルートをご用意しました
715名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 23:36:55.85 ID:m0cYHyKs0
吉野ってなんで、静流に弱いんだっけ?
716名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 23:38:19.88 ID:1kUfOCJN0
ということはガーディアンは熟女マニア
717名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 23:38:23.54 ID:jKN2xeAgO
悪意も偏見もないからじゃね?
718 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/17(日) 23:40:16.07 ID:1p3NCjSF0
俺は書き換えるこの詩を…!熟女色に
719名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 23:40:38.67 ID:DY7zviw10
>>715
老人とか子供とかには優しいから、みんなの前ではそんな姿見せられないからじゃないかな
もっとも中身は10吉野くらい強いけど
720名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 23:40:54.24 ID:PfI/szf60
>>715
お前だって、小学生に「お兄ちゃん」って言われたら、ヒドイこと出来ないだろ
721名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 23:41:29.84 ID:5kl4bK640
>>719
10吉野どころではないと思うんだが
722 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/17(日) 23:41:41.28 ID:1p3NCjSF0
そいや>>118はside-R買えたんだろうか
723名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 23:41:53.84 ID:SfbokgL00
>>719
本気じゃないちびもすで10吉野だから、50吉野以上あるんじゃないかな
724名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 23:43:20.37 ID:SdT8QIB20
>>715
実は超人や魔物使いを本能的に恐れているという裏設定があると妄想している。
725名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 23:44:11.30 ID:6tthoayV0
吉野って本能的に強いやつを見分けられるんじゃないか?
咲夜に会った時も最初なんかびびってたし
726名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 23:44:12.98 ID:EF+uSU4a0
歴代keyのキャラはガイアとガーディアンどっち派何だろうか
727名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 23:45:48.41 ID:fZ3GWgiQ0
佳奈多ならガイア信者になってもおかしくない
728名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 23:46:15.48 ID:K7tDPEKk0
体得できた記憶が数えるほどしかない切り札ってのは小鳥ルートのアレと同じものかな?

729名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 23:46:27.00 ID:jKN2xeAgO
>>725
そーいや会長メモで何かにカテゴライズされてたな、よっしー
730名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 23:47:28.53 ID:i/zgIbAg0
>>727
逃げるENDでもかなたんは生き残ってるんだよな…ゴクリ
731名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 23:48:55.45 ID:DY7zviw10
>>724-725
その理屈だと小鳥、会長いがいすべてに怯えるようになる
732名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 23:49:23.01 ID:K7tDPEKk0
>>729
ああ、EだかNだかあったな
733名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 23:49:46.95 ID:wBhlaftK0
>>726
リトバス勢なら、男連中と姉御はガーディアン、双子と腐女子はガイアだろう
Airはみんなガイアかなぁ
734名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 23:49:49.11 ID:K7tDPEKk0
>>731
どっちも魔物使いじゃん
735名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 23:50:07.62 ID:uydD/eWH0
>>729
あれはただの不良
736名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 23:51:19.40 ID:fJ/tbRD10
ONEからAirまでのキャラは基本的にみんな頭弱いから聖女候補狙える
737名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 23:51:22.97 ID:DY7zviw10
>>733
姉御は実は誰よりも弱くて誰よりも世界が変われと思ってるだろう
738名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 23:52:47.53 ID:AwvFcjQK0
クドも超ネガティブだから完全にガイア側だろうなぁ
くどわふ版だと大分ガーディアンに寄ったけど
739名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 23:53:03.89 ID:DY7zviw10
>>734
日常編まではただの小娘
会長にいたっては子供並
740名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 23:54:18.26 ID:K7tDPEKk0
>>739
小鳥はサボってただけだからポテンシャルはあるだろうし、会長だって適正Bマイナスとか言ってなかったか
741名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 23:54:19.61 ID:dC1CDxem0
朱音さんを嫁に、静流を養女にしたい
742名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 23:54:39.00 ID:fZ3GWgiQ0
渚「だんご大家族を動かすことができると聞いて」
743名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 23:55:16.27 ID:pKqk8UID0
鈴は…理樹がいるところかね>ガ
744名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 23:55:47.08 ID:uydD/eWH0
恭介は英雄だな
745名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 23:55:49.08 ID:O19uWRDqO
会長のコタの指をキメて投げたり、吉野を吹き飛ばしたのはなにげにすごかった
746名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 23:56:22.43 ID:SfbokgL00
>>739
間違いなくどちらも魔物使いなわけだが
>>724は魔物使いと超人を恐れてるって裏設定を妄想してるんだからな?
747名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 23:57:20.37 ID:dC1CDxem0
キョウ×クドが理想です
748名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 23:57:27.19 ID:EF+uSU4a0
>>736
長森は割と普通の子じゃないか
749名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 23:58:00.13 ID:DY7zviw10
>>746
別にどうでもいいよ
超人、魔物使い、実は強いが怖いなら
結局みんな怖いってことになるからそれはないって言ってるだけだし
750名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 23:58:43.00 ID:m0cYHyKs0
吉野って芳野祐介の亜種だよな
751名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 23:59:19.61 ID:6tthoayV0
>>749
でも吉野、小鳥には弱いし、会長にもドアの件でカツアゲされてるな
缶とばしでいいんちょが来たら速攻逃げてるし、静流の言うことには逆らわない
ちはやの力を見てそうとうびびってたし、考えたら相当ヘタレだったw
752名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 23:59:31.88 ID:CQykeEY00
>>750
YOSHIKIの亜種
753名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 23:59:32.16 ID:cmQfLvDG0
>>745
会長は格ゲーやって格闘技を学ぶタイプのヲタなのかもしれない
754名無しさんだよもん:2011/07/17(日) 23:59:48.15 ID:WrVRJgDa0
>>751
吉野は小鳥好きなだけよ
755名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 00:00:01.28 ID:uAvOe7j/0
>>748
えいえんはあるよ?ここにあるよ?
756名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 00:01:16.27 ID:fJ/tbRD10
で、おまえらはロングの地球篝とセミロングの月篝どっちのおっぱいが好みなの?
757名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 00:02:16.91 ID:Yrdbk4s80
>>736
たまにはMOON,の存在も思い出してあげてください
758 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/18(月) 00:02:47.27 ID:t9b72rAI0
エルフオールスターズみたいにKeyオールスターズとか一回作ればいいのに
759名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 00:03:09.37 ID:J3hr8joo0
会長のおっぱいを裏切るわけにはいかない
760名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 00:03:43.96 ID:7zB3vBjL0
し、静流の……!
761名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 00:04:23.59 ID:v0Xj1X/B0
漫画のBとRは誰√なん
762名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 00:04:52.09 ID:HaAj9Da/O
正直篝がロングでアルムネーになったときはちょっとガッカリしたw
763名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 00:05:05.97 ID:bWZWPQ2e0
>>761
今んとこどうとも言えなくね?
764名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 00:06:50.21 ID:MZ+t3xEC0
>>762
俺は抱きしめたいほどにくるおしくなった
765名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 00:07:31.42 ID:oo5081J/0
>>762
俺は小鳥さんにちょっと似てるな、って思ったら笑えてきて反応に困った
766名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 00:08:05.99 ID:bWZWPQ2e0
>>762
俺はワカメしか目に入らなかった
767名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 00:08:27.69 ID:ofwrcClu0
コミカライズのSIDE-B、SIDE-Rは、SIDE-BIRD(小鳥)とSIDE-RED(朱音)という認識でいいのか?
768 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/07/18(月) 00:08:34.70 ID:2QMH/IwG0
>>763
そうか…
769名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 00:08:58.88 ID:/T9ufcbt0
>>762
俺もワカメしか・・・
ていうか大きくなっていたのか 気付かんかった
770名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 00:09:11.17 ID:QGaOXcG/0
>>767
その発想はなかった
でもなんのことかわからん
771名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 00:10:25.00 ID:7zB3vBjL0
SIDE-Baka(ちはや)とSIDE-RedUniform(ちはや)だろ
772名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 00:12:20.99 ID:5DsDbMveO
小鳥ルートのコタさんって自分の年齢にいつか気づくんだよな…。
婚姻届で住民票取るときか、進学就職する時か、最短で退院時か…。
773名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 00:13:33.85 ID:oo5081J/0
>>772
そんな浅い捏造するか?
774名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 00:13:34.18 ID:bWZWPQ2e0
>>771
ちはやはバカじゃない!アホなんだ!!
つかあれは今んとこREDとBLUEが有力じゃね?
775名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 00:14:32.60 ID:MZ+t3xEC0
どうせなら両親についてもっと書いて欲しかった
もうすでに死んでいるのかと思いきや最後に背中押してくれてるし
ママ&パパあふたー
776名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 00:15:05.75 ID:lR0LoIj50
>>773
あぁそっかガーディアンが捏造してるんなら気づかないな
777名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 00:15:45.65 ID:Bk6TWg/y0
そういえば、虹沼を見たときのコタさんの反応、どっかで見たなーと既視感があったんだけど
血を見たときのペケ君の反応に似てたのか
778名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 00:16:39.22 ID:J3hr8joo0
赤…火…ミドウさん!
779名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 00:17:14.75 ID:btFbvXE+0
やったー携帯小説できたよー(^o^)ノ
 ───アタシの名前はアイ。心に傷を負った女子高生。モテカワスリムで恋愛体質の愛されガール♪
アタシがつるんでる友達は援助交際をやってるミキ、学校にナイショで
キャバクラで働いてるユウカ。訳あって不良グループの一員になってるアキナ。
 友達がいてもやっぱり学校はタイクツ。今日もミキとちょっとしたことで口喧嘩になった。
女のコ同士だとこんなこともあるからストレスが溜まるよね☆そんな時アタシは一人で繁華街を歩くことにしている。
がんばった自分へのご褒美ってやつ?自分らしさの演出とも言うかな!
 「あームカツク」・・。そんなことをつぶやきながらしつこいキャッチを軽くあしらう。
「カノジョー、ちょっと話聞いてくれない?」どいつもこいつも同じようなセリフしか言わない。
キャッチの男はカッコイイけどなんか薄っぺらくてキライだ。もっと等身大のアタシを見て欲しい。
 「すいません・・。」・・・またか、とセレブなアタシは思った。シカトするつもりだったけど、
チラっとキャッチの男の顔を見た。
「・・!!」
 ・・・チガウ・・・今までの男とはなにかが決定的に違う。スピリチュアルな感覚がアタシのカラダを
駆け巡った・・。「・・(カッコイイ・・!!・・これって運命・・?)」
男はホストだった。連れていかれてレイプされた。「キャーやめて!」ドラッグをきめた。
「ガッシ!ボカッ!」アタシは死んだ。スイーツ(笑)
780(,,・ω・) ◆Erimo/2pEY :2011/07/18(月) 00:17:25.37 ID:NhswGXOK0
SIDE-BABAA(桜)だろ?
SAIDE-Rはルイスで
781名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 00:17:48.99 ID:btFbvXE+0
誤爆
782名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 00:17:50.98 ID:7zB3vBjL0
さいで
783 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/07/18(月) 00:18:56.43 ID:oo5081J/0
>>780
ルイスはちょっと読みたいが、BABAAはあまりにも不要
784(,,・ω・) ◆Erimo/2pEY :2011/07/18(月) 00:19:37.05 ID:NhswGXOK0
恥ずかしい誤字
今の俺なら魔物を操れそうだ…!!
785名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 00:19:40.39 ID:IHrcsg4IP
近所の人がうっかりバラすよ
786名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 00:21:00.16 ID:/3l7eQku0
>>780
残念ながらルイスは普通Lだ
787名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 00:21:18.49 ID:lR0LoIj50
>>786
せやせや
788名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 00:21:27.27 ID:4pO+lQEk0
>>783
でも若かったら?
789名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 00:22:05.80 ID:IMh0c4WU0
読了した。
主人公の記憶が正確でない、ってのは正直反則技の一種な気がするけど
おおむね満足でした。
moonでの話がちょっとよくわからんかった。
個別ルートと、moon編の関連性って何?
過去なのか平行世界なのか月篝のシミュレーションなのか
790名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 00:22:07.18 ID:7zB3vBjL0
>>788
ババアじゃないですか! やだー!
791 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/07/18(月) 00:22:33.54 ID:oo5081J/0
>>788
そんなのババァじゃねえよ!
792名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 00:23:16.59 ID:J3hr8joo0
ババア枠は西九条だけで十分だよ
793名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 00:23:36.86 ID:7RjdyRsb0
>>767
BはHBのBだ!
壁|彡ササッ
794名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 00:23:48.61 ID:Xs9tKj3F0
こんにちは
三十路間近高校生でス
正規ルートをRewriteしておっぱいルートを書き換えに来ました
795名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 00:24:00.50 ID:H5pGYkP40
桜がどうしてあんなに絶望したのかは知りたいけどコミカライズである必要はないな
どっかの書き下ろしがいいです
796名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 00:24:14.60 ID:bWZWPQ2e0
>>792
おまっ!西九条さんだって肌のお手入れとか頑張ってるんだよ!
797名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 00:24:36.90 ID:uHKD4i7O0
>>792
ナイフが刺さりまくるぞ
798名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 00:24:46.16 ID:7zB3vBjL0
>>794
ババアルートにか……!
799名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 00:24:50.54 ID:v9IaPJRy0
やっぱ褒められるより、欠点とか指摘してもらったほうが勉強になるから、
俺は批判されると嬉しいし勉強になるよ
俺は隠し事って誰に対してもしないんだよね
嘘で固めた人間関係なんて意味ないって思ってるしね
本音言い合って、それで友達でいてくれた奴だけが本当の友達でしょ
800 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/07/18(月) 00:25:54.22 ID:oo5081J/0
>>799
この人、裏表のない真っ直ぐな人だ……!
801名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 00:26:03.98 ID:lR0LoIj50
>>795
聖女を吸収してイかれたわけよ
会長もたまにそれでイかれた
802名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 00:26:44.31 ID:J3hr8joo0
俺も本音で生きるか、ロリ朱音ぺろぺろしたいよお
803名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 00:26:52.04 ID:tG6fygDP0
西九条先生は細目が開くたびにシリアスなシーンでも吹く
804名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 00:27:43.23 ID:7zB3vBjL0
>>795
寄る年波には勝てずに……
805名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 00:28:26.96 ID:7zB3vBjL0
確かにちょっと違和感あるけど、糸目が開いたら複眼でしたとかよりましだろ
806名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 00:29:01.14 ID:zQjJlVp60
西九条先生は細目開くたびに前田敦子を思い出す
いやなんていうかこう、センター…を守ってるっていうかセンター…街にいそうっていうか
807名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 00:29:19.15 ID:lR0LoIj50
西九条おばさんには第三の目があっても不思議やない
808名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 00:29:35.84 ID:bWZWPQ2e0
>>803
目つきが悪いせいで子供に怖がられて(´・ω・`)ショボーンってしてる西九条を想像してみろ
809名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 00:30:13.62 ID:Bk6TWg/y0
>>808 ババァざまあw ロリ小鳥ちゃんこっちおいで
810名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 00:30:27.88 ID:nOYUduAd0
>>802
俺もロリ小鳥ごおこたでぬくぬくしてればいいかな

>>806
正直に顔面一点集中都市って言っちまえよ
811名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 00:31:31.96 ID:/3l7eQku0
>>808
超可愛い
保護してあげたい




西九条に怯えた子を
812名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 00:31:44.89 ID:RFNyX5r10
「優しそうな人」という基準で魔物引き連れて駆け寄ってきた朱音相手に
思わず開眼してしまったかは定かではないといいます
813名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 00:34:04.40 ID:7RjdyRsb0
つまり!ヒロインは咲夜HB

・・・・(´・ω・`)ヤダ
814名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 00:34:35.44 ID:7zB3vBjL0
西九条HB
815名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 00:34:57.64 ID:krlLoP1kO
>>812
間違いなくしただろうな
そして、小鳥も修羅のようなリアクションをしただろうな。プレゼント的に考えて
816名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 00:36:18.52 ID:7RjdyRsb0
>>814
HOMING BEAM
ですね、わかります
817名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 00:38:37.95 ID:bWZWPQ2e0
>>816
その発想はなかったw
818名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 00:40:22.87 ID:/3l7eQku0
>>806
小鳥:目が離れすぎているのが難点か
ちはや:少し目と目が離れすぎているような気がした
静流:可愛いが目が離れている
ルチア:少し目と目の距離が離れてすぎているような気がした
朱音:ここまで目が離れていると何も言えない

総評:
西九条「皆素直で良い子ばかりだけど、全体的に目が離れすぎていたのが残念だった」
819 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/18(月) 00:43:55.97 ID:t9b72rAI0
西九条「目ヂカラたったの5か。ゴミ目」
820名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 00:50:44.54 ID:I3sOJGl90
小鳥スレ2スレ目に入った
次スレ建てる人修正よろしく
821名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 00:51:06.64 ID:N3jSQ9jl0
帰ってきたポチに西九条先生はどういう反応をするのか
そして誰か西九条スレ立ててくれないかしら・・・(チラッ
822名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 00:54:29.16 ID:wbzoe4g30
君はいつも誰かに頼ってばかりだね
823名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 00:57:36.95 ID:nOYUduAd0
>>821
絶句して当分目が見開くんじゃね?
本人は認識できればだけど

てか、西九条スレなら咲夜スレのほうが需要がありそうな……
824名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 00:58:16.66 ID:RFNyX5r10
静流ルートの西九条はちょっと切ない

そして咲夜スレはもうある
825名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 00:58:56.22 ID:7zB3vBjL0
>>822
考えてみりゃ、俺さ……
なんだかんだで、お前がいる時って、お前を頼りにしてた気がする
826名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 01:02:46.45 ID:NEASsYnD0
ヤスミンってさ……宗教的に結婚とかできるんじゃないのか。そんな気がした
827名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 01:03:28.88 ID:nOYUduAd0
>>824
あれは、さくや&ちはやスレ……

まあ、似たようなものだし問題ないか
828名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 01:11:56.92 ID:7zB3vBjL0
さくやふたーだと?
829名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 01:14:30.08 ID:RlB2PNR/0
久しぶりに公式を見にいった

ジャンル:「恋愛アドベンチャーゲーム」

…なんだろうね、このなんとも言えない感情は
別に嘘を言っているとも思わないが…
830名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 01:14:51.06 ID:H5pGYkP40
>>828
ちはやが飯を食べるだけの話です
831名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 01:15:12.88 ID:/T9ufcbt0
そっち方面は詳しくないんだけど、やっぱり咲夜は腐の方には人気ありそうなの?
832名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 01:17:41.19 ID:2m1+yAfT0
>>779
───オレの名前はコタロー。心に傷を負った27歳童貞。汚染系超人でリライターの愛されボーイ♪
オレのつるんでいる友達はアウトロー(自称)をやっているヨシノ、学校にナイショで
ドルイドで働いているコトリ。訳あってガイアの一員になっているチハヤ。
 友達がいてもやっぱり学校はタイクツ。今日もヨシノとちょっとしたことで口喧嘩になった。
男のコ同士だとこんなこともあるからストレスが溜まるよね☆そんな時オレは一人で石の町を歩くことにしている。
がんばった自分へのご褒美ってやつ?自分らしさの演出とも言うかな!
 「あームカツク」・・。そんなことをつぶやきながらしつこい魔物を軽くあしらう。
「テメエはケシズミにしてやるァーーーッ!!」どいつもこいつも同じようなセリフしか言わない。
魔物使いの男はカッコイイけどなんか薄っぺらくてキライだ。。もっと等身大のアタシを見て欲しい。
 「崩壊ーーーーーー!」・・・またか、とセレブなオレは思った。シカトするつもりだったけど、
チラっと魔物使いの女の顔を見た。
「・・!!」
 ・・・チガウ・・・今までの女とはなにかが決定的に違う。スピリチュアルな感覚がオレのカラダを
駆け巡った・・。「・・(ノームネー・・!!・・これって運命・・?)」
女は鍵だった。連れて行かれて色々手伝わされた。「アクセルを踏む感覚・・」体を限界まで上書きした。
「ガッシ!ボカッ!」オレは木になった。リライト(笑)
833名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 01:18:35.40 ID:krlLoP1kO
>>829
> ジャンル:「恋愛アドベンチャーゲーム」
実際には「恋愛よりスゴイ愛もあるんだよアドベンチャーゲーム」だったからな

>>831
人気はありそうだが、恭介>咲夜くらいになりそう
むしろ、乙女ゲー好きな女性のかたのほうが好きそうだ
ちはやとかに全力で尽くしているし
834名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 01:20:17.78 ID:FQ0p8eAr0
>>829
ジャンル:君と響き合うRPGとか
ジャンル:ハイスピードドライヴィングRPGとかじゃないだけ
まだマシさ
835名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 01:20:34.56 ID:zQjJlVp60
ジャンルを表すならなんだろうな・・・
ジャンル:「裏切りに次ぐ裏切り呂布なりきりゲーム」
836名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 01:20:37.02 ID:xU7GNyLc0
837名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 01:21:27.13 ID:Lng8G4h80
君と書き換えるADVでいいよ
838名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 01:21:32.50 ID:kSgW7OYl0
咲×吉か・・・
839名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 01:25:31.12 ID:3ISbc+ex0
>ハイスピードドライヴィングRPG
ラブデス555かと思ったが全然違った
840名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 01:26:53.41 ID:xKQw7oJJ0
>>839
湾岸改変コピペ貼りそうになったわ
841名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 01:30:52.60 ID:FQ0p8eAr0
>>839
サイコなストーリーとイカレたキャラ、それから魔改造し放題のマイカーが楽しめる素晴らしいゲームだぜ
今じゃ中々手に入らないと思うけど。

……アーカイブスにでも出ないかなぁ……
842名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 01:35:06.07 ID:nOYUduAd0
>>836
マジで独立してたのか……
次の>>900はそれも追加した方がいいな
843名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 01:48:46.14 ID:2JYIPckd0
>832
おまえすごいw
844名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 01:49:03.29 ID:4I4ERjUI0
ふと思ったんだけどさ、地竜さんが気軽に散歩なんかしたら
それだけで聖女会はピンチだよな?
正直、気さくでイケメンな地竜さんが、
そんな無茶するなんて、ちょっと信じがたい。
だが、こうは考えられないだろうか?
年長者で物知りな地竜さんなら、
省エネモードみたいな技を知っててもおかしくない、と。
実際咲夜も、力の一部を召喚者に託すなんて裏技を知ってたわけだ。

それで思ったんだけど、まさかギガザウラーって・・・
845名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 01:59:30.35 ID:7zB3vBjL0
普通に接続オフにできないもんかね
846名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 02:18:28.62 ID:xpP2dcIy0
>>832
いいね!さすが瑚太郎さん
847名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 02:22:31.71 ID:s7zTpZFr0
>>832
天才現る
848名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 02:27:14.27 ID:RlB2PNR/0
「心に傷を負った27歳童貞」がジワジワくるなww
849 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/07/18(月) 02:35:59.12 ID:0PVzrnq30
>>832
やりおるwww

細かいことは言わないとして、
大筋があながち間違ってないとこがなんともw
850名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 02:37:48.64 ID:/kmVS82g0
>>832
27じゃなくて26じゃね?
些末なことだけど
851名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 02:43:54.60 ID:KJUIOt9P0
おとん
852名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 02:45:08.58 ID:5DsDbMveO
>>829
世の中にはパッケージ裏に

遊びに来ていた水中遊園地で謎の事故発生。
無くなる食料、迫る圧壊の危機、謎のウイルス、いるはずの人間がいない、居ないはずの人間がいる…
等のあらすじの下にジャンル:恋愛アドベンチャー
とか書いてあるゲームもあるわけでな
853名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 02:47:40.25 ID:7zB3vBjL0
恋愛、それは大いなるアドベチャー
854名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 02:48:01.22 ID:7zB3vBjL0
やだ、恥ずかしい誤字
855名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 02:49:45.79 ID:v9IaPJRy0
(ノ∀`)ベチャー
856名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 02:50:53.92 ID:OmEXE0e50
>>852
あれはRewriteよりは恋愛してると思うがw
857名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 02:51:03.21 ID:wbzoe4g30
ちはやアドベチャーでこの場を切り抜けるんだ!
858名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 02:53:09.79 ID:H5pGYkP40
>>857
そんなものありません
859名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 02:53:29.89 ID:Kbjme5eS0
>>852
何てゲームですか?
860名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 02:55:16.75 ID:EyQkML/a0
>>859
ever17
861名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 02:58:52.47 ID:HJ+FeSOD0
>>831

うーんキャラ的には人気あるけど
数字的な意味では妄想しにくいねぇ。
咲夜は綺麗すぎるから・・・。
恭介とかの方がいい感じに歪んでていいなと思う。
862名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 02:59:27.44 ID:9Cyh96q70
アドベチャーってなんだよ
863名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 03:01:32.99 ID:/kmVS82g0
>>861
だーまえじゃなきゃダメ、って腐の人は多いみたいね
思った以上に難しい業界なのだと思い知らされた
864名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 03:11:46.08 ID:7zB3vBjL0
このライターは認めない、ってくらいならわかるけど、このライターじゃなきゃ認めない、ってのはすごいな
適当にホモホモしてればいいってわけじゃないのか……
865名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 03:13:59.30 ID:n13Rjt0RO
全ルートクリアしたんだが、最初の方で今宮が「まっとうなガクセーさんやってんだな」
てセリフどういう意味なんだろ?
866名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 03:14:12.54 ID:EyQkML/a0
>>861
高砂さんは?
867名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 03:16:17.75 ID:dkp7jdQQ0
吉野も友情友情って絡んでくるキャラじゃなくて、
自分の生き様でぶつかってくるタイプのキャラだからな、ぐちょの皆さんにはウケ悪そうなんだよな

ていうかリライトは全般的にBL需要薄そう。先駆者萌えって意味なら咲瑚より洲コタとか見たいんだが…
いや俺はぐちょでもホモでもないけど
868名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 03:16:33.65 ID:7zB3vBjL0
(心に傷を負った27歳童貞のくせに)まっとうなガクセーさん、やってんだな。
869名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 03:17:11.33 ID:7zB3vBjL0
ルチアルートの吉野ならそっちの方々も行けるんじゃないか?
870名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 03:17:17.21 ID:HJ+FeSOD0
殿も頑張って研究して、狙ってきてるのは分かるんだけどね。
だーまえの男キャラのかっこよさや色気はセンスなんだと思う。
871名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 03:17:29.70 ID:NEASsYnD0
ならだーまえ×ロミオでいいじゃない
872名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 03:19:53.09 ID:HJ+FeSOD0
>>870

咲夜より吉野の方がおいしいかもね。
あと地味に今宮が人気。
873名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 03:20:51.88 ID:dkp7jdQQ0
>>869
あー、竜騎士吉野は確かにウケそうw キャラの違いを無視すれば、あれはイジりたくなるわ
874名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 03:24:53.43 ID:Gw3uEhV50
次回のコミケ、吉野は筋肉と並んでグッズセットが用意されているが、やはり公式でもそういう扱いなのか…
「ママン、ナシむいてくれよ!」の缶バッジだけ欲しいぜ…
875名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 03:33:40.57 ID:HJ+FeSOD0
なんかもう、だーまえ自身が萌キャラですからね。
ハカロワ?のだーまえ×久弥とか美味しかったです。
876名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 04:03:48.52 ID:4EHwMq/BO
咲夜や吉野よりいまみーのが美味しい

設定だけで妄想できるもん

朱音ルートで出てきた時とかテラやってからだとかなりやばい
877名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 04:05:31.24 ID:9Cyh96q70
おっさん
878名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 04:18:20.52 ID:4EHwMq/BO
>>865
一応カザコー生は路地裏ウロウロなんてしないおぼっちゃん高だから
路地裏ウロウロしてたのが気になって声かけたってとこだと思う
騙されそうになってて見ていられなかったってのもあると思うけど
もしガイアに関わってたら?とか少し思ったんじゃないかなと
もしくは昔みたいに危険な事してるんじゃないか的な
せっかく日常に戻ったのに非日常に足踏み入れようとしてたら……って


それで話聞いたら、本当にただデジカメ探してただけだったり、祭でバイトするとか聞いて、あー、普通の学生やってんだな

って安心したんじゃないかな
879名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 04:39:50.26 ID:9Cyh96q70
ちょっとの羨ましさはあるのかな
880名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 05:11:54.57 ID:NJis2soZ0
>>865
その理解度じゃ何も読めてないぞ
881名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 05:16:37.11 ID:E5H7lbcKO
>>865
ひょっとして個別ルート全部クリアって意味...?
882名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 05:23:26.96 ID:end5aaMjO
>>865
どう読んだらその質問が出てくるのか分からない
883名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 05:39:03.34 ID:bHbqehjU0
ペロ「ルチアちゃんペロペロ」
884名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 06:20:41.25 ID:VRSiDIn30
結局式神がなんで篝対策(幽霊対策)になったのか、あと謎生物って結局なんだったのかわからないんだが・・・
885名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 06:21:36.26 ID:9Cyh96q70
2週目Go
886名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 06:22:56.72 ID:wUE9RZPX0
しょっぱくなったからだよ
887名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 06:24:45.31 ID:bHbqehjU0
式神は小鳥達とは別系統の魔術?の結界
ギルパニは知能を魔物に持たせる実験の失敗作のゴミから生まれた成功例だけど 特に何もないそれ以上でもそれ以下でもない 殿が上手く料理しなかっただけ
888名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 06:36:26.42 ID:VRSiDIn30
>>885.887
2週目でわかるのかー早速やってきます
ギルパニは結構重要なことしてたのにひどい扱いだなw
889名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 07:33:58.85 ID:qWhuyPwt0
くっそぅ・・・おっぱいENDも見てやりつくしたと思ったらCG99%かよ
ルチアの鉄拳制裁(スパイク付き)のCGだけ見つからねぇ・・・
どこら辺にあるんだ?
890 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/07/18(月) 07:39:29.03 ID:oo5081J/0
>>889
委員長の手袋について、気になるって回答すれば良い
そしたら瑚太朗が手袋脱がそうとするから
891名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 07:40:29.07 ID:Hlsguevh0
リライトまとめ>>832
厨二ゲー最高!いやっほーーーぅ!
892名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 07:47:51.02 ID:t7hwJJ/50
>>890
サンクス
ヒャッハー!これで何の憂いも無くロミオ2週目に入れるぜぇ!
893名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 08:01:57.76 ID:Qz8HpoduO
公式レビューだとちはやさんとお静さんのシナリオが好評みたいだな。
894 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/07/18(月) 08:03:45.15 ID:oo5081J/0
>>893
クリボイログとキリマンジャロが出ただけで、ちはやルートは評価できる
静流ルートはまあ……否定する要素があまり無いし……他が賛否両論になるだけに浮いて見えるんだろう
魚屋の話とか良かったよ
895名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 08:17:54.98 ID:3e8MtQXY0
友人宅でマグネットのギャルゲ特集の録画見てきたが
リライトのネタバレ具合とルチアのプッシュ率に吹いたw
896名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 08:48:15.02 ID:Qz8HpoduO
前から気になってたんだけど、
ちはやさんと朱音ってあくまで
組織の一員としてのつながりで友達ではないんかな…

微妙な距離感を感じるんだが…
小鳥とはすぐ仲良くなったのに
897名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 08:49:45.85 ID:ZGzu73O40
思想的にもかけ離れてるしなあ
898名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 08:52:17.21 ID:tK8PdRyV0
友達というか、アホの子を見守るお姉さん的な感じが
899名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 08:52:28.53 ID:xU7GNyLc0
実は学校行くまでは大して接点なかったんじゃないか
同じ職場とはいえ立位置は大分違うしな
900名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 08:55:23.92 ID:fw/a0XCF0
ちはやはガイア最強の魔物使いだし
朱音は魔物使いのトップだろ、
どっちも特別扱いされてるだろうし接点無かったってわけでもないだろう
901名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 08:57:38.00 ID:fw/a0XCF0
Q:ループなの?  
 A:しません  
Q:オーラス(トゥルールート)は?  
 A:ありますん  
Q:アクチなの?ディスクレスは?  
 A:アクチは無い ディスク認証は初回のみ  
Q:ちはや転がしてランクEだったんだけど  
 A:動くから安心しろ サクサクとは言えないかもしれないけど  
Q:18禁版は?  
 A:馬場社長&都乃河「絶対に出ません」(声優の都合)  
Q:CS版まだ?  
 A:最低2年待つ気があればどうぞ  
Q:OPアニメ見たけどRewriteってバトル物なの?  
 A:シナリオによってはOPアニメのような展開もあり得るという程度。ミステリーや感動など様々にシナリオは展開します  
Q:あたし高校生なんだけどリライト語りたい><b  
 A:作品は全年齢対象ですが葉鍵板は18歳未満閲覧禁止です。帰れ  
  → http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1293189407/
Q:○○のライター(曲、声)うぜー  
 A:リアルに脅迫文送るのはやめましょう。犯罪です  
Q:○○ルートに行きたい  
 A:ちはやクリアで会長(世界)解放、小鳥クリアで静流(自分)解放  
 選択肢は素直に選べばいい マッピーは全スキップでもおk  

その他クエスト攻略はこちら  
http://www014.upp.so-net.ne.jp/vaffar/data/matome.txt
902名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 08:58:25.84 ID:fw/a0XCF0
申し訳ないミスった。

Rewrite〜リライト〜119回目
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1310947013/

どうぞ
903名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 08:59:58.06 ID:wSULGKuR0
>Q:OPアニメ見たけどRewriteってバトル物なの?  
>A:シナリオによってはOPアニメのような展開もあり得るという程度。
>ミステリーや感動など様々にシナリオは展開します

もうこれどうなのって感じだけどw
904名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 09:00:48.17 ID:fw/a0XCF0
テンプレも変えるべきだったかw
905名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 09:06:37.48 ID:m51FBo+20
会長とちはやは実際昔からの知り合い的な線で繋がってるからな、友人関係ではない
ちはやは会長を尊敬してるみたいだし会長も元々お人良しだから悪い相性でもないだろうが
同じ組織に所属している以上は上下関係が生まれてしまうわな
906 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/07/18(月) 09:06:50.40 ID:oo5081J/0
ちはや はガイア思想とは言わないけど、根本で世界に納得いってないんじゃないかなあ
むしろ、ガイア思想よりも魔物使いに向いてるかもよ
907名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 09:34:44.83 ID:bWZWPQ2e0
>>902
GOOD-BYE,My Brother! See you in the next Thread!
908名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 09:39:45.92 ID:oo5081J/0
>>902
スレ立て乙
909名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 09:39:48.22 ID:7zB3vBjL0
静流ルートはいいと思う
他のヒロインも活かせてるし
910名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 09:46:26.43 ID:yS0uG5lJ0
アイーン・・・アイーン!!!!!!!!!!!!!!!
911名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 09:51:48.59 ID:7RjdyRsb0
どのルートもエンディングが嫌だ
912名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 09:59:19.39 ID:jZE+yfI50
なんだかんだでmoonが一番好き
913名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 10:02:07.96 ID:oo5081J/0
>>911
Terraそんなに嫌だった? 俺はなかなか良いとおもったけど
914名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 10:07:55.96 ID:yS0uG5lJ0
会長もおっぱいできなかったしな
915名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 10:14:01.51 ID:soOzPlRQ0
>>902
スレ立て乙
願うなら。
この先も、その先にもずっと。
楽しいことばかりが待っていることを。
916名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 10:14:37.61 ID:jc7YKjGP0
小鳥√のENDは最初は物足りなかったが
今ではあれもいい終わり方だなと思っている
小鳥さんが泣き喜ぶ姿がありありと思いうかぶよ
917名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 10:16:32.20 ID:7RjdyRsb0
>>913
ごめーんTERRAまだ途中!
918名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 10:17:16.67 ID:7RjdyRsb0
でも・・・個別ルートの話だと思ってたぜ!!
919名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 10:17:43.03 ID:oo5081J/0
>>917
おおう、内容まで口にしなくて良かったぜ……賛否両論あるけど、まあ、楽しめるといいな
920名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 10:19:06.94 ID:5Ub0e6hV0
お前ら7/30発売のタペストリー買う?
さっきAmazonでルチアのだけポチってきたんだけど
921名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 10:25:39.17 ID:XkUMpUvb0
小鳥EDはシナリオとしては綺麗で素晴しいんだが
小鳥を愛してるとあれだけでは物足りなくなるんだ…
もっと小鳥とキスしたいんだ
922名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 10:25:45.70 ID:bWZWPQ2e0
>>920
昨日Key+Lia Best買ったばっかで金が…
タイトル画面のやつ欲しいな…
923名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 10:27:55.32 ID:yS0uG5lJ0
小鳥EDはBADの可能性も・・・
なんたっていつまでたっても現れないんだ。解釈すれば・・・
924名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 10:30:27.07 ID:jc7YKjGP0
>>921
俺も本スレより小鳥スレに貼りついてるくらいだけど
何か1周してそういう結論に最近至った
925名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 10:36:26.26 ID:7zB3vBjL0
静流ルートEDで最後にあの歌詞入れてくるのは卑怯
というか、コタさんアレ歌ったんだよな……
926名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 10:37:07.91 ID:CeFf4uDl0
全クリのタイトル画面に背中向けた咲夜と吉野の後姿も欲しかったな
ちはやの右と静流の上空いてるし
927名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 10:37:18.71 ID:hrOsyPAQ0
>>925
サンマとのコンボで涙腺崩壊ものでしたね
928名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 10:37:45.65 ID:5Ub0e6hV0
小鳥が見舞いに来ない理由って、また自分が忘れられてるかもしれないって脅迫観念からでしょ
929名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 10:38:26.53 ID:b+7Qy9k70
江坂「実は肉まんに記憶喪失薬が混入してあったのだ」

しゃれにならんwww
930名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 10:41:40.55 ID:7RjdyRsb0
コタローを病院まで延命させるために再契約して生命を吸われて衰弱>入院してるって思った
931名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 10:44:36.70 ID:hrOsyPAQ0
>>930
一度解除した段階でリボンは消えてなくなっているから再契約なんて無理だろう
932名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 10:47:17.07 ID:7RjdyRsb0
>>931
魔物使いの能力として相手に生命を与えて回復させることが出来るから病院まで延命させるぐらいは出来るはず
933名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 10:47:27.43 ID:oo5081J/0
>>928
俺もそう思う
でも正直、小冊子ないとわかんなくね? 他にもそれ関係の描写あったっけ?
934名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 10:48:30.34 ID:9dir/re+0
>>932
それ契約した魔物だからじゃね?
コタさんが死んで、中身全部くりぬいて改造でもしちゃえばまた契約出来るんだろうけど
935名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 10:48:35.22 ID:hrOsyPAQ0
>>932
それは相手が魔物であった場合ではないのか
人であった場合もそんなことできるっけ?
936名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 10:53:31.12 ID:IHrcsg4IP
回復技もパワースポット枯れたから使えないのでは
937名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 10:54:34.39 ID:dKXK5Cv70
CANOEは地球歌、異論は認める、それだけの度量がこの旋律にはある。
938名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 10:59:28.90 ID:7RjdyRsb0
>>934
中身くりぬくのはその方が上手くいきやすいとだけで別にくりぬく必要があるわけではなかったのでは?
それに一度つながってたものを繋ぎなおすだけだから出来ないと言うことは無いと思う。


>>935
咲夜も魔物カテゴリーだからコタさんもそういう認識で良いと思ってる
実際契約して小鳥の生命吸ってたのを切って死にかけてるわけだし
小鳥の生命をコタさんに渡すことは出来る。
939名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 11:01:26.32 ID:7RjdyRsb0
>>936
パワースポットは小鳥の生命の代替品として地球の生命を使ってるのであって
無くても自分の生命を使って魔物使いとしての能力を使用することは出来るんだぜ
940名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 11:01:47.75 ID:nMbeqfME0
ああ、一ヶ所字余りまくってるとこが気になるが
そんなことはどうでもなるくらいいい曲だ

曲ってか歌詞かね。グランドテーマだし
941名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 11:04:01.88 ID:9dir/re+0
>>938
咲夜は桜の古木だぞ。確かに元人間だけど
それに、どっちにしろ吉野がその手のことでコタさんに嘘つくとも思えんけどな
クラスメイトは気を使う可能性あるけど、小鳥になんかあるなら吉野が黙ってるわけがない
942名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 11:04:56.93 ID:hrOsyPAQ0
>>938
コタさんが一時的に魔物状態だったのは分かるしその認識であってると思うけど
契約解除した段階の人の状態でその生命力の受け渡しができるのかってことなんだが
943名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 11:06:06.60 ID:XkUMpUvb0
あの状況でよくコタさんいきてんなと小鳥ED時は思ったけど
血液操作能力判明してからは契約切れたときに自力で止血してなんとか失血死は免れたんだろうと推測するようになった
944名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 11:13:44.83 ID:7RjdyRsb0
>>941
あれ・・・うろ覚えですまんけど生きてるって言ったけど無事って言ってたっけ?
一度書き換えた時点でコタさんも咲夜も同じだと思う。

>>942
うちは一時的に魔物になったんじゃなくて生きたまま魔物になったと解釈・・・咲夜もそうだったし・・・



まああれだ小鳥EDで明言されてないからそう解釈したってだけでそれがライターさんの意図したものかどうかまでは知らん。
945名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 11:17:50.70 ID:t3kf2Pk20
>>928
今回記憶操作されてないのは伝わってると思う。
瑚太朗が以前の記憶をとりもどして(記憶をとりもどさない場合でも)、小鳥の冷たい印象である
昔の瑚太朗になってたらと恐れているのでは。
小鳥自体性格丸くなってるのにねえ。
946名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 11:19:38.21 ID:9dir/re+0
>>944
数日ほど欠席したけど、今は学校には通っているらしい。
みんなに慰められながら、いまだに元気を取り戻せてはいないという
らしい。入院中に吉野に頼んで調べたはず。クラスメイトは「それは女心だね」とこない理由を推察
947名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 11:23:05.00 ID:oo5081J/0
>>945
そうか、それ良いな
948名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 11:25:13.72 ID:btFbvXE+0
小鳥さんはあのアウトローも好きになるくらいだから
近くにいるだけで正確が矯正されていくと思う
949名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 11:25:45.15 ID:vlyGlZ8X0
記憶操作はガーディアンの仕業だしなあ
950名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 11:26:15.43 ID:7RjdyRsb0
>>946
Σ(゜Д゜)そうだったか・・・
951名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 11:36:21.03 ID:kSgW7OYl0
全体を通すとやっぱりガーディアンの方が悪の組織って気がするな
あの記憶操作の薬絶対ヤバイって……
952名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 11:37:46.58 ID:Ppe5mu380
あー世界滅びないかなー
953名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 11:39:25.11 ID:oo5081J/0
>>951
ガイアはそもそも、組織って感じが薄いから……
一枚岩じゃないっていっても、やることなすこと食い違うガイアと、利害でいがみあうガーディアンだと何かな……
954名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 11:40:05.47 ID:Lng8G4h80
Terra篝ちゃんもブチ切れるってもんだ
955名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 11:43:18.13 ID:7RjdyRsb0
>>952
貴方の主観としての世界は一つ、貴方が存在するから世界は存在する。
なら貴方の世界を滅ぼすのは簡単、貴方一人が滅びれば良い。

それは兎も角・・・朱音さんかわいいなあ
956名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 11:43:34.32 ID:jc7YKjGP0
>>951
静流の特殊能力から出来た静流汁だとしたら喜んで

飲めないよな……
957名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 11:46:15.20 ID:7RjdyRsb0
>>956
その後、静流が生涯面倒見てくれるとしたらどうだろう。
958名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 11:47:01.13 ID:YZ82jZYB0
>>956
静流がまだいない時代の長居も記憶操作を受けていたみたいだから静流汁ではないと思う。
959名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 11:47:28.40 ID:oo5081J/0
>>957
小鳥さんが面倒くれるなら喜んで自分を捨てるだろう
でも、寸止めなんだよな、多分それ……
960名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 11:51:12.02 ID:IHrcsg4IP
>>939
ガイア本系の技術はあまりわかってない様子だったけどな
もしドルイドも自分の命で魔物を操作できるなら病院行った後ガーディアンから開放されないだろうね
961名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 11:52:09.84 ID:jc7YKjGP0
>>958
こまけぇこたーいいんだよ
ネタとしてたのしませてくれよ……

静流と小鳥さんが取りあいしてくれる位なら飲む
962名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 11:56:10.47 ID:t3kf2Pk20
だがしかし、魔物化してなかったらセイシュンッテナンヤーのマジバージョン
963名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 11:59:57.78 ID:yvOZQYqI0
あとルチアでようやくルート解放だけど
竜ちゃん嫌いだからスキップしたい。

重要な要素あるの?
964名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 12:01:38.12 ID:oo5081J/0
>>963
強さ議論とかしたいなら、一応戦闘描写が存在する見ないといけない
そうじゃないなら、まあ別に……
965名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 12:02:07.32 ID:sbILhvQd0
見ないと批判する資格が無いぞ、これは重要。
966名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 12:02:24.18 ID:Ppe5mu380
はっきりいっちゃうと無い
ルチアの能力説明とイチャラブぐらい
967名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 12:03:39.86 ID:uxoOXKjb0
ルチアルート好きの俺でも、ルチアルートをMoonの一個前にやるのは可哀想だと思う
968名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 12:07:46.01 ID:Hlsguevh0
>>963
マジでスキップしとけ
何の価値もないし、続ける気が半減するぞ
小鳥→ちはや→静流→朱音→ルチアとやった俺のように
969名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 12:10:13.08 ID:oo5081J/0
ルチアルート自体は個人的にはそこまで悪くないが、何で最後……とは思う
ちはや→会長→ルチア→小鳥→静流とやった俺も会長ルートからの落差を感じて閉口したのに
970名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 12:10:43.68 ID:jc7YKjGP0
まぁ一回やっておいてもいいんじゃね?って程度かな
初見なら見ておいても別に良いと思うけど
周回する時はルチア飛ばしてるけど
971名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 12:11:53.07 ID:Kbjme5eS0
別に最後でも問題ないと思うけど・・・
ここまで酷評されてるのがきつい
972名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 12:11:59.72 ID:H5pGYkP40
ルチアルートは最初と最後にやるもんじゃない
973名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 12:13:02.32 ID:nMbeqfME0
会長→ルチア→moon
となりそうだったが、なんか天啓のようなものを受けて
会長個別入り寸前でルチアからに切り替えた俺大勝利
会長ルートが素晴らしい口直しになりました
974名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 12:13:41.90 ID:bWZWPQ2e0
会長はやっぱ最後安定だな
975名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 12:13:56.04 ID:7RjdyRsb0
矢印はテンション

小鳥→
ちはや↓
朱音↑↑朱音ED↓
ルチア↓ルチア解答編↓↓↓ルチアED↓
静流↑静流ED真・OP↑↑
MOON↑MOONED↓
terra→

朱音ルートで上がったテンションが無ければルチアルートで積みゲーになってた・・・
976名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 12:14:45.46 ID:11zxMhvn0
というかルチアはいったのか?
ルチアの最高潮はアサヒハルカ
それにその他のヒロインは世界観のチップになってんのにルチアときたら…
977名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 12:16:32.96 ID:sbILhvQd0
もうルチアに触れたら荒れるから触れたくない程度に嫌だな・・・。
rewriteしてくれよ
978名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 12:16:34.07 ID:oo5081J/0
>>976
ガーディアンが一枚岩じゃないという、わりと大事なことを示してたじゃないか
別に必須情報ってわけでもなかったけど
979名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 12:17:01.47 ID:b+7Qy9k70
ルチアルートはルチアぺろぺろ出来るかどうかが評価の分かれ道
980名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 12:17:05.48 ID:Yrdbk4s80
むしろ会長は最初でもよかった気もする
会長ルート入ってから、他のキャラ出てこないしな
むしろ、ちはやが出てこない事に違和感覚えるくらいだけど
981名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 12:17:40.43 ID:poBdB9QQ0
ルチアルートは
あ、なんかうみねこみたいな推理始まった→あれ、なんか恋愛してる→なんか戦闘始まった→あ、終わったー
キャラが皆変わり過ぎの雰囲気うみねこだとか、竜騎士がやりたい放題だったなという感じ
ルチア√だけ本当にコタロー自身と何も関係ないのがなんとも…
982名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 12:18:49.08 ID:xU7GNyLc0
>>973
なぜか俺も天啓を受けてルチア→会長の順になったなw
なんでだろう…単純に会長重要人物ぽいからか?
983名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 12:20:09.38 ID:7RjdyRsb0
>>982
きっと好きなものを後にとっておきたいという心理がはたらいたんだよ
984名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 12:20:17.94 ID:11zxMhvn0
>>978
争うエネルギーを外に向けろって言うならそうなんだろうが
それはもうガイアとガーディアンでいいわけだし
本当に必須じゃないのね
985名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 12:20:26.42 ID:H5pGYkP40
ルチアルートはホラーでちょっと面白くてイチャイチャでテンションが上がって
ひまわりのシーンが最高で後は下がるだけだからな
986名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 12:20:59.60 ID:V2buwz1/0
>>963
初めから決め付けて拒絶するよりも、とりあえずプレイしてから判断したほうが良いと思う。いろいろと幅が狭まっちゃうぜ。
それで駄目だったら、キャラボイス消して斜め読みすればよい。早く終わるぞ。
まあ、俺もテキストが肌に合わなかったから途中からクリック連打していたわけだがw
987名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 12:21:24.18 ID:3Gwbzs6P0
え?会長よりルチア先にやったほうがいいの?
ちょうど会長√入ったところなんだが
988名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 12:22:23.49 ID:H5pGYkP40
>>987
ラストは会長か静流お勧め
989名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 12:23:12.22 ID:bWZWPQ2e0
ラストは会長オススメ
990名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 12:23:22.96 ID:oo5081J/0
>>984
江坂さんのガーディアンは云々言ってるとこにも、多少は関係あるんじゃ……ないかなあ?
ガイアもガーディアンも組織内ですら統率とれてないとこは、停滞を示すには良いと思う……し
必須じゃないけど、悪くはなかったよ
991名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 12:23:33.43 ID:Yrdbk4s80
>>987
その2択なら、ルチア→会長のほうがいいかもな
俺は何スレか前に、小鳥>ちはや>ルチア>静流>会長がオススメって言われて
それでやったけど
992名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 12:23:42.41 ID:A6UANPP80
>>987
俺も会長の後ルチアだったが、会長ルートの思い出だけで何とか耐えられたしそれもおkだと思うよ。
ルチア先やってたら積んでたわガチで。ただ月前にルチアはやめといた方がいいと思う。
993名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 12:23:44.84 ID:11zxMhvn0
>>987
はっきり言ってやろう
会長は最後にとっとけ
trueエンドの導入にいいから
994名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 12:24:26.53 ID:7RjdyRsb0
>>985
えー"制御できない"はずなのにひまわりに触れるまで能力発動してなかったじゃん・・・・
995名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 12:25:34.06 ID:A6UANPP80
個人的には静流の後月がいいと思うな
樹になって月行くって流れがいいと思う
996名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 12:26:35.70 ID:YZ82jZYB0
朱音ルートは謎のコタさんの立絵があるしな。
997名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 12:26:36.32 ID:zQjJlVp60
ルチアみたいな依存系の女の子は好きじゃないからイチャラブも楽しめなかった
付き合うなら小鳥みたいななにげクールで打てば響くようなタイプが最高、結婚したい
998名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 12:26:47.72 ID:11zxMhvn0
静流エンド最高にいい
名前が平仮名の子とカタカナの子はポンコツ
999名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 12:26:50.88 ID:3Gwbzs6P0
お前らありがとう
思いのほか親切なスレだ
会長√は後回しにします
1000名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 12:27:01.00 ID:xU7GNyLc0
>>1000ならFD発売決定
10011001

           ∧_∧
         < `ш´>
       _φ___⊂)_     以上、このスレッドは私が執筆した。
     /旦/三/ /|    新しい新スレにも期待してくれたまえ。
      l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  |
      | 超1000res |/