Rewrite〜リライト〜104回目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんだよもん
書き換えることが出来るだろうか。

   彼女の、その運命を。

2011年6月24日発売
制作        VisualArt's/Key 
企画原案・原画  樋上いたる
シナリオ 田中ロミオ/竜騎士07/都乃河勇人
音楽   折戸伸治/井内舞子/細井聡司/水月陵/麻枝准
CG    しのり〜/Na-Ga/餅介/田山みにも
背景   鳥の
QC    麻枝准

■Key Official HomePage
http://key.visualarts.gr.jp/
■公式『Rewrite〜リライト〜』専用情報ページ
http://key.visualarts.gr.jp/rewrite/rewrite.html
 ※Web体験版公開中
■Rewrite まとめwiki
http://www11.atwiki.jp/key_rewrite/
▼過去ログ倉庫
http://rewrite.clannad-tv.com/
▼次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい。
無理であれば、次に立てる人のレス番を指定してください。

前スレ
Rewrite〜リライト〜103回目
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1309944824/
2名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 02:03:46.31 ID:zW/1KFQh0
■ラジオRewrite月刊テラ・風祭学院支局
毎週金曜更新
http://hibiki-radio.jp/description/rewrite

■関連スレ
Rewrite(リライト)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1293189407/

■キャラスレ
【オカ研】千里朱音スレッド その1【会長】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1305806172/
静流ちゃん(Rewrite)可愛い
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1280672547/
【ギャルぱんちっ】小鳥を愛でるスレ【よせやーぃ】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1307276465/
【角材】鳳ちはや 1軒目【さくらんぼ】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1308140524/
【委員長】此花ルチア EP1【潔癖症】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1308144694/
【魔法の第三惑精】篝スレ【クリーミィ☆かがりん】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1309520610/
【謎生物】ぎるぱにスレッド1
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1309516138/
吉野晴彦
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1309060817/
3名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 02:04:01.61 ID:zW/1KFQh0
天王寺 湖太朗 CV:森田 成一
神戸 小鳥 CV:斉藤 千和
鳳 ちはや CV:篠宮 沙弥
千里 朱音 CV:喜多村 英梨
中津 静流 CV:すずきけいこ
此花 ルチア CV:朝樹 りさ
吉野 晴彦 CV:柳田 涼一
鳳 咲夜 CV:小西 克幸
篝 CV:花澤 香菜
4名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 02:04:20.90 ID:zW/1KFQh0
Q:ループなの?
 A:しません
Q:オーラス(トゥルールート)は?
 A:ありますん
Q:アクチなの?ディスクレスは?
 A:アクチは無い ディスク認証は初回のみ
Q:ちはや転がしてランクEだったんだけど
 A:動くから安心しろ サクサクとは言えないかもしれないけど
Q:18禁版は?
 A:馬場社長&都乃河「絶対に出ません」(声優の都合)
Q:CS版まだ?
 A:最低2年待つ気があればどうぞ
Q:OPアニメ見たけどRewriteってバトル物なの?
 A:シナリオによってはOPアニメのような展開もあり得るという程度。ミステリーや感動など様々にシナリオは展開します
Q:あたし高校生なんだけどリライト語りたい><b
 A:作品は全年齢対象ですが葉鍵板は18歳未満閲覧禁止です。帰れ
  → http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1293189407/
Q:○○のライター(曲、声)うぜー
 A:リアルに脅迫文送るのはやめましょう。犯罪です
Q:○○ルートに行きたい
 A:ちはやクリアで会長(世界)解放、小鳥クリアで静流(自分)解放
 選択肢は素直に選べばいい マッピーは全スキップでもおk

その他クエスト攻略はこちら
http://www014.upp.so-net.ne.jp/vaffar/data/matome.txt
5名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 02:05:43.16 ID:ITm0tVnQ0
>>1
6名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 02:05:48.45 ID:TGv4uW/V0
マッハ>>1
7名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 02:05:48.75 ID:JMjZoCph0
>>1乙すぎてもう何も言えねぇ
8名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 02:06:38.09 ID:OGFDAdLW0
>>1乙杯わっしょい!乙杯わっしょい!
9名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 02:07:00.85 ID:P1kvwzUq0
マッハ>>1コンマ乙
10名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 02:11:13.00 ID:DqqSE5EF0
>>1乙の意味はみんなで見つけるんだ
11名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 02:11:24.77 ID:g+qlW1+0P
>>1
ママー>>立ててー乙
12名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 02:11:53.39 ID:pmcd8qhF0
>>1
余は散歩中であるがゆえ
13名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 02:12:29.40 ID:eNFK2Dlo0
>>1乙杯
14名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 02:12:47.95 ID:b9hBb1JUP
>>1
15名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 02:17:19.03 ID:OsRB1/hR0
>>1


最強の魔物もってるか、殺害任務をこなせないのが
組織的にかなり問題だったんじゃねえの
16名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 02:17:48.07 ID:YCZ9R+St0
>>1乙をリライトしてやる
17名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 02:19:27.97 ID:D4zmX7/V0
>>1

ルチアルートのあれより
スクモンイベントの叙述トリックにびっくりしたわ
18名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 02:21:34.50 ID:iJqtjUrq0
>>1

スクモンのは正統派叙述トリックだったな
19名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 02:24:27.95 ID:jM5AyLzG0
しかしコタロー、これをスルー
20名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 02:24:30.92 ID:W4Ft7nCf0
>>1
お疲れ様です、ホモ・オッパイモミスト。
特別に、篝ちゃんのノームネーを好きにしていいですよ。
21名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 02:28:16.35 ID:wJoYoeN80
果たした役割の割に話題に上がらないキャラナンバーワン



ヤスミン!!
22名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 02:30:39.17 ID:JsmJpyRu0
ルチア√のほうが批判多い気がするけど個人的に朱音√のほうがつまらなかったなあ
緑化始まってから長すぎて怠くなったわ
共通での朱音のキャラ一番好きだったのに残念
23名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 02:31:54.44 ID:Kf2DMNrS0
いい加減>>3を「斎藤」に直してやってくれ
本人意外と気にしてるんやで
24名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 02:32:12.04 ID:nVsQObQZP
のんびりやっててやっとクリアしたぜ
しかし立ち絵が欲しいキャラが多いな
とりあえず高砂はモンスターに分類しろよw
25名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 02:32:17.70 ID:rt1ANqOw0
齊藤
26名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 02:32:19.35 ID:qMpEEA9e0
moonの加島桜があそこまでのチートだったのって何か理由あるん?
咲夜と同じ感じ?
27名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 02:34:11.90 ID:D4zmX7/V0
>>23
こんにちわちわ
28名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 02:34:27.76 ID:EWgKYlJH0
立ち絵無いキャラはいたるの問題な気もするなあ
いたる絵云々はともかく、レパートリーが少ないから書けない
29名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 02:34:58.77 ID:TX+RE+7a0
>>27のせいで、小鳥が血を吐いたぞ!
30名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 02:36:11.12 ID:qMpEEA9e0
津久野はなくてよかったよね。立ち絵
31名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 02:38:08.52 ID:jC8OetlQ0
全然関係ないけどトイレのドアに小指挟んで肉が抉れた
ツメの付け根が見えてて非常に気持ち悪い
32名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 02:39:58.72 ID:1sFDv/8U0
全クリしてから朱音ルートやってると
津久野さんの意味深な発言が全部理解できるようになってて驚いた
33名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 02:40:01.99 ID:Kf2DMNrS0
そういえばカーネーションと恋文って同曲なのな、今更気付いた
34名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 02:44:05.92 ID:TX+RE+7a0
>>32
ロミオはそういうのよくやる

C†Cの豊との初対面時の会話

「なんか初めてあった気しねー」
「うむ、お前とはいずれ決着をつけなきゃなるまいな」
「受けて立ってやるよ」

って会話、2周目やって凄いビビったもんだ
35名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 02:45:19.58 ID:qMpEEA9e0
ロミオは伏線仕込むの本当にうまいよなw
小鳥のギャグのやり取りにまであることには吹いたわw
36名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 02:47:33.30 ID:EWgKYlJH0
クロチャンでもイマでもやってたなあ。イマはやりすぎてもはやわけわからん状態になってたけど
37名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 02:49:36.88 ID:pmcd8qhF0
おた☆までもやってましたけどね、ええ
あれも完成してりゃとんでもないことになってたのに・・・
38名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 02:52:52.55 ID:qMpEEA9e0
>>36
イマはまだ理解しきれてないわ 正直w
39名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 02:59:02.54 ID:jC8OetlQ0
個人的にはラストの小鳥と朱音の反応がちょっと心残りだなあ
別物だと分かってるからこそのあの態度なのかなとも思ったけど
40名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 02:59:19.80 ID:Y+p4CrduO
竜騎士アンチが多いからね
アンチには竜騎士お得意のトリックとセリフが無理だったみたいだけど
普通にルチアルート面白いって人も多いよ

俺自身、ロミオの名前でRewrite買ったけど
今回のロミオはイマイチ…、1番合わなかったのは殿のちはやルートかな
41名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 03:02:00.89 ID:UYIYOChz0
ルートの好みは人それぞれ
みんなちがってみんないい、でいいじゃない
42名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 03:02:54.45 ID:rt1ANqOw0
急に擁護始めた信者怖い
43名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 03:03:44.31 ID:Xa8DfDTh0
信者の擁護ははたから見ればこれほど気持ち悪いものなのか
これから気をつけよう…
44名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 03:03:53.00 ID:jC8OetlQ0
アンチだなんて理由じゃないと思うぞ
竜騎士嫌いじゃないけど足並みくらいは揃えて欲しいと思ったし
大体トリックどころか捏造シーンだし
45名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 03:04:45.18 ID:Sw9h2hTS0
竜騎士は自分の色を全開にしないとダメ
癖になるゲテモノ料理みたいなもん
癖を薄めて普通の料理にしようとしたらただの不味いメシにしかならない
46名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 03:06:38.38 ID:u5FtvN4XO
今日終わったんだが結局、良い記憶って何だったの?

後terraの選択肢の正解は、moon篝によって自動的にプログラムされた答えって事?
んで選べ無いのはコタローの意思って事?
47名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 03:06:38.81 ID:qMpEEA9e0
俺もルチアルートは好きだけどな。
ただ、口調を含め、もっと統一感を出してほしかったのは確かだよね。
オタク会話もやりすぎだし。
48名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 03:11:05.86 ID:i4M576eO0
竜騎士とかどうでもいいけど、ルチア√の後半は苦痛だった
同じくらい朱音√も長すぎて苦痛になったけども

あとあれだ、膨大なテキストの量に対してグラが少なすぎなんだよ
いたる頑張ればもっと良い作品になったと思う
49名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 03:12:12.28 ID:jC8OetlQ0
>>46
俺は先に進もうとする(進化への)意欲みたいなもんだと思ってた
50名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 03:13:25.08 ID:ZO9I+eoz0
ちはや√がメーター的に一番リライト使ってるのかなと思ってたけど
朱音√のラストで地竜と戦う為にオーロラに何百回も強化使ってたんだな…。
1秒に1回強化って…やばすぎる
51名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 03:15:22.05 ID:iJqtjUrq0
>>50
あそこで時計を11:55の位置まで動かしたらよかったのにな
52名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 03:15:47.93 ID:Y+p4CrduO
>>40>>22
アンカ忘れ

俺は竜騎士信者じゃねえw
ルチアのペロリストだw

ひぐらしうみねこは面白くないし、CCイマのが面白いと思ってるよ
ラストの問答以外はルチアルートはイイと思うけどね
53名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 03:16:07.46 ID:DgulXZ/N0
いつもの竜騎士擁護しかしない携帯だろ
54名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 03:16:51.60 ID:jC8OetlQ0
terraやってスクモンにまで伏線があったと知った時は笑った
55名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 03:19:47.99 ID:wibSOsf+0
二週目やってるんだが、結局個別ルートの篝がよく分からん
月篝でもなく地篝でもなく、ただの篝っていう現象として捕らえればいいのか?
56名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 03:22:02.64 ID:Y+p4CrduO
>>53
竜騎士でなく、ルチアルートの擁護だな

竜騎士はうみねこラスト&発言アホかと…
57名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 03:22:51.36 ID:8tgjI7UPO
洲崎たちに捕まってたから人間を学習できてない
篝の赤ちゃんみたいな
58名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 03:25:21.99 ID:pmcd8qhF0
テラ最後の魔物状態でもうちょい見たかったw
59名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 03:28:57.07 ID:u5FtvN4XO
>>49
なるほど、進化への意思か
結構しっくり来た
サンクスです
60名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 03:31:00.46 ID:yqKQJhIh0
エコ←わりとどうでもいい
惑星移住←良い記憶っぽい
おっぱい←とても悪い記憶
61名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 03:33:23.76 ID:s+gaTHCm0
統一感なんて言い出したらこのゲーム楽しめんだろ
小鳥ルートじゃ片腕からしかオーロラ出ませんって解説
してるのに
ちはやルートじゃ二刀流とか両手剣とか何の説明もなく使いだすし
62名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 03:33:46.91 ID:GsXeIDITP
何でルナとテラにしなかったんだ?
ムーンとアースでも良いけど、
ムーンとテラってなんかもやもやする
63名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 03:35:37.92 ID:iJqtjUrq0
>>62
渡りの歌もそうだけど、多言語に意味があるんじゃね?
なんの意味があるのかわからんけど
64名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 03:37:32.01 ID:P1kvwzUq0
マッピーもそうだしロミオがMOON.好きってだけじゃない?
65名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 03:39:58.17 ID:GsXeIDITP
>>63
なるほど、確かに言語の壁は月と地球の距離感のようなものを感じないでもない
月の孤独をあらわしてると考えれば良いのか
66名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 03:40:21.51 ID:OGFDAdLW0
未だに分からんのは咲・・・ちはや√で
篝が崩壊−!しなかったことだな

ちなみにミドウたちって州崎の手先なんだよな
対咲夜用って考えると、
他の√で出なかった理由も分かるんだけど
67名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 03:44:12.08 ID:3OywUeJn0
ちはや√の場合は咲夜が篝の代わりに滅びの担い手になったからだろ
まぁ愛と勇気の最強タッグのせいで負けてしまったが・・・
68名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 03:44:56.15 ID:z0nb3oIEO
てか森田の演技が棒すぎてテラの楽しみが半減だ…
感情が表に出ないとか、そんなんじゃなく棒…
69名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 03:50:28.09 ID:7WudfNUy0
いまだに「良い記憶」っていう言い方に違和感が残る
70名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 03:52:59.37 ID:+Yau8ANq0
同意だな、記憶っていうより意志とかそんなんだよね
71名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 03:55:52.60 ID:wJoYoeN80
アウロラに蓄積されるのが記憶だからじゃないの?
72名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 03:55:55.67 ID:z0nb3oIEO
人々にとっちゃ意志だが、鍵や地球にとっては(人間がそういう意志を持った)記憶ってことでは?
73名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 03:59:16.44 ID:iJqtjUrq0
この作品一番の謎は、どう見ても微乳な篝が何故ノームネー(無乳)と言うのかだ
74名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 04:01:06.13 ID:GsXeIDITP
パッドなんじゃね
75名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 04:03:13.09 ID:b9hBb1JUP
ありゃ胸板だ
76名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 04:03:46.20 ID:GpvGMnMkO
>>74
ぶっちゃけ篝ちゃんちょっと見栄張ってました
77名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 04:04:16.85 ID:+Yau8ANq0
なんだろうな、現状の状況を変えるの為に良い記憶をよこせっていうのがなんかモヤっとするんだよ
記憶って言葉のニュアンスがどうしても過去よりだから時系列的に違和感があるのかね

Airのときは記憶ですんなりいけたんだがな
78名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 04:05:33.85 ID:GpvGMnMkO
篝も絵は普通に膨らみあるもんな、まあいたるは板描かないしなぁ
79名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 04:06:11.29 ID:Sw9h2hTS0
可能性や記憶って言うと解りやすすぎるからな
ただ、都合の一言で片付けるのもちょっとアレだから、>>71>>72あたりの解釈で納得しとくのが吉だとおも
80名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 04:06:28.29 ID:ZO9I+eoz0
ちはや√はほかと違ってかがりを捕らえた人間(この場合朱音か)が自分の意思(というより加島のかな)で
滅びることを選んだからそれが人類の進化が「悪い意味」で「良い記憶」になってしまい鍵の意味がなくなってしまったんじゃ
ないかなーって事故完結
81名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 04:08:06.12 ID:wJoYoeN80
まあ地球篝のやることだから翻訳間違いでもいいと思うが
82名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 04:11:01.34 ID:GpvGMnMkO
>>22
確かに石の町行ってからの話も好きだが
塔のてっぺんで何も解決しないけど、瑚太ちゃんが朱音抱きしめて一緒に消えるENDでもよかっかなとは思う
83名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 04:13:34.88 ID:Zv5rzUl50
これもそのうちアニメ化しそうだけど4クールくらい使わないと纏められる気がしない
84名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 04:14:40.37 ID:QKP3p1Yj0
>>83
リトバスのほうがアニメ化しやすいとさえ思えるよwww
個別やんないとMoonで召還できるだけの絆が描けないしなあ...
85名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 04:15:24.05 ID:iJqtjUrq0
>>84
俺もそう思うw
86名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 04:16:31.59 ID:7eBdLHdG0
87名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 04:18:19.76 ID:GpvGMnMkO
個別全部やんないといけないし、混ぜ込ぜに出来ないからな、どのルートでも混ぜられるのはルチアと小鳥くらいか
88名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 04:19:46.66 ID:+sXcw8fg0
ただのセルフオマージュかと思ったらそれすらも伏線だという・・・
89名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 04:19:48.29 ID:slaxbh+T0
2回目の心霊現象の部屋中足跡ついてる奴

篝さんどんだけ部屋歩き回ったんすか
90名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 04:19:58.01 ID:7LMlFjml0
記憶ってのは世界的な記録のことだろう
だから知的生命体の意志もそれに内包されると考えていいはず
別の世界で別の生命を生み出すときに参照される記憶が良いものじゃないと
出来上がった生命もろくなものにならない
91名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 04:20:03.55 ID:3OywUeJn0
仮にアニメ化するとしたら
2クールで個別全て完遂→劇場版でムーン&テラかな?
地上派で全て纏めるにはボリュームが有り過ぎる
92名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 04:36:37.86 ID:Xa8DfDTh0
TERRAの瑚太郎は最適な選択をすることが出来た瑚太郎って認識でいいのかな?
結局木になっちゃったみたいだけど
93名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 04:39:13.79 ID:+Yau8ANq0
無理やり納得するよりも、最初は違う言葉だったのがだーまえの修正はいって記憶になったんだと思うことにするは

Airのときは鳥人がほぼ純粋なレコーダーだったから記憶でOKなんだけど
今回はレコーダーといよりレポーター+執行者的側面があって(しかも参照しているのは現状)
やっぱ個人的に違和感がぬぐえないんでな
94名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 04:42:08.16 ID:GpvGMnMkO
地篝に良い記憶を見せる事の出来る唯一の行動だったんじゃないかな、選択肢一択の演出は月篝が正解を導いてるって事でいいんよね?
95名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 04:47:00.60 ID:GpvGMnMkO
>>91
個別自体別々のアニメにしないと難しいかもしれない……リライト〜○○編〜みたいにして
96名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 04:48:50.15 ID:iJqtjUrq0
結局樹になっちゃったのは、それが唯一の月篝に会う方法だったからだろうね
「また君に会いたい」見た篝がその通りに理論を修正して可能性の未来が展開した

月篝に再会するのが可能性の未来に繋がるルート
ということで
97名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 04:50:44.60 ID:GpvGMnMkO
おいでませーされて単体で行けるようにならなくても、月まで伸びる気満々だったしな瑚太郎樹
98名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 04:55:32.56 ID:GpvGMnMkO
>>96
ああ、瑚太がもう一度月篝に会う為には宇宙へ出なければならないから、そういう事だったのか
99名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 05:00:15.14 ID:Q2BkPfNEO
なるほど、月に行くのは新たな宇宙への第一歩だし、良い記憶にもつながるわけか。
100名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 05:01:34.67 ID:OiSct/B50
rewriteはテレビよりOVA向きだろうな
101名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 05:22:53.03 ID:z4mnVwCo0
しまこちゃん聖女会から抜け出して瑚太郎助けたのに結局振られるんだな
かわいそうだから俺がもらっておくか
102名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 05:26:55.41 ID:Mt9wt/mo0
そうか、18禁フラグを最初から折ってたのはアニメフラグを立たせるためか。そうなると制作会社は…なぜOP2を京アニに頼まなかったし
103名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 05:38:03.32 ID:67cYk1Kc0
京アニがアニメ化したら、1話がなんの説明もなくいきなり「魔法の第三惑精クリーミィ☆かがりん」になっちゃうじゃないですかー
104名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 05:51:17.73 ID:fvzP6bUz0
だがそれがいい
105名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 05:54:12.90 ID:Em42JMJ00
あの生意気なまま大きくなった小鳥が見たい
106名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 05:58:00.75 ID:d36JC/NI0
小生意気なまでに大きくなった篝ちゃんの胸が見たいだとぉ…ッ?
107名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 06:20:20.72 ID:6arWcGYN0
最低かと
108名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 06:30:31.22 ID:vHx9Ji7D0
加島桜の最後の罠ってなに?
109名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 06:30:34.55 ID:iJqtjUrq0
京アニがアニメ化したらBD-BOXが有り得ない高価格になっちゃうじゃないですかー
110名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 06:44:27.42 ID:cm0DdR5G0
>>108
石の町から出られなくする事
111名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 06:47:25.25 ID:8NxTIjaK0
竜ちゃんのシナリオっていうから心配してたけどルチアルート面白かったよ
ただ他ルートとまったく統合性がないのは竜ちゃん他のライターと打ち合わせしなかったのかね?
あとルチアの声が普段の委員長モードとこたろうとデレデレモードで声が違いすぎるのはすっごい違和感
112名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 06:55:28.75 ID:p6mpv5wm0
ちはやさん…聞いて頂けますか…?
これから話すことは…とても大切なこと…。
有史以前から、紡がれてきた…
長い長い…旅のお話です。
この星は今、歩みを止めようとしています。
私達は無限に記憶を継いでゆく。
この星で起こる全ての事象は、次世代へと受け渡していく。
つまり、それはこの星の記憶。
私達は、星の記憶を司るものなのです。
星の記憶は、永遠に幸せでなければなりません。
憎しみや争いで空が覆い尽くされた時、
この星は嘆き悲しみ、鍵を生み出します。
鍵による救済は全てを混沌に、そして無に還すでしょう。
そして、その時は差し迫っています。
不可避の滅び、避けようのない結末。
この星の最期の時まで、私はちはやさんを守ります。
だから…どうか、もう泣かないで下さい。
(それが、私の役目…)
(先駆者の宿命…愚かで無力な私の贖罪…)
(星の記憶を担う最後の子には…)
(どうか、より良い記憶を…)
別れの時が来ました。
私は瑚太郎君に託します。
この星の記憶、先駆者としての記憶を。
ちはやさんと暮らした、幸せな日々の記憶を。
悲しむことはありません。
私はいつまでも、ちはやさんと共にあるのです。
雨粒が大河となり、そして海になるように…
だから…
ちはやさんには、ちはやさんの幸せを。
その笑顔に、宿しますように。
113名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 06:56:29.35 ID:cm0DdR5G0
ちーちゃん萌えないって意見割と聞くけど

共通序盤の方のちーちゃんは萌えると思う、普通に
114名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 07:00:17.98 ID:8NxTIjaK0
吉野に春原並の友情ルートを期待してたんだけど吉野の話少なかったなぁ
ガイアもガーディアンにも絡めない吉野だからしょうがないっちゃしょうがないけど
吉野が能力に目覚めて超人化ルートみたいなのが欲しかった
115名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 07:09:20.66 ID:trUeopciO
>>112むせび泣いた…咲夜…(ρ_;)
116名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 07:10:19.93 ID:cLJZaHnMO
>>111
だーまえは何のためのQCだったんだろう
117名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 07:15:39.33 ID:P1kvwzUq0
QC()はMOONでしか仕事してないだろ
ロミオMOON書く→「わからん」発言QCの能力でリライト→最終的に殿とロミオの合著
と予想
118名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 07:17:59.82 ID:KpdhlcmzP
むしろ吉野デレがほとんどのルートであってあざといってか秋田
119名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 07:24:40.69 ID:cm0DdR5G0
いつ見てもOP2のミドウさんの存在感がパナい
120名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 07:24:54.36 ID:5AI05Khm0
なんかまた小麦畑が出てきたんだけど(´・ω・`)
keyのスタッフは金色の野に降り立たないと気がすまないの?ナウシカファンなの?
それともパンが好きなの?小麦を見ることで疑似的に食欲を満たそうとしてるの?
121名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 07:25:38.57 ID:cm0DdR5G0
そういや騎士団と一緒に闘ったっていう世界がOP2の街中で魔物と闘ってるシーンかな?
122名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 07:31:29.20 ID:KBKxSXQK0
麻枝なんかいらん、帰れ
123名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 07:49:37.75 ID:5AI05Khm0
>>121
あれはmoonじゃないか?
空にキリマンジェロとかうじゃうじゃいたし地竜もいる
個別√世界であれだけの魔物をいっぺんに闘わせるのは無理だろ
124名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 07:59:00.21 ID:WaUmfk6x0
>>116
駄目出し要員
整合性とか考えると全部リライトしなきゃ無理だったのでその辺は諦めました
125名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 08:02:35.60 ID:hel96mMp0
1周目はオカ研みんなでの活動があんまり楽しくなかったのが心残りだったけど
考察のために何度も何度も無心に読み返してたらどうでもよくなってきた
126名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 08:04:57.39 ID:yCNYfhAW0
ルチア√は微妙だったけど
オカ研でのルチアはなんか普通に良いキャラな
127名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 08:05:03.27 ID:qZlhTBjI0
整合性も可能性の系統樹で全部説明出来る形にもってったのがロミオらしいと言うか
端からそこまで整合性求めてたわけじゃないよね
結局書きかえれば何でもできるんだし
128名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 08:06:57.12 ID:9SDQFt5HO
ちーちゃんが萌えないというより、それ以上に咲夜の方が萌えるから相対的にちーちゃんの評価が低い気が
個別ルートの内容的にも、ちはやルートというより咲夜ルートって感じだし
129名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 08:06:59.44 ID:WaUmfk6x0
それでもルチア√の瑚太朗と吉野はない
130名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 08:10:29.53 ID:xvpx8H3I0
テラEDに出てくるキャラって

一枚目が左から今宮、西九条、吉野、井上
二枚目がしまこと騎士団の面々
三枚目が左から津久野、ミドウ、テンマ、テンジン

で合ってるかね?
131(,,・ω・) ◆Erimo/2pEY :2011/07/07(木) 08:13:27.53 ID:PBLlIpQYO
132(,,・ω・) ◆Erimo/2pEY :2011/07/07(木) 08:15:07.47 ID:PBLlIpQYO
ミスった…orz
>>130
最後のはヤスミンとミドウ達じゃね
津久野は人口来世にいっちゃったし
133名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 08:15:23.78 ID:WaUmfk6x0
>>130
多分それでいいんじゃね
津久野はヤスミン説もあったが肌の色的に違う
134名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 08:20:11.01 ID:cm0DdR5G0
>>123
いや、ガーディアンが一杯いたし、特典冊子のコンテのとこにもガーディアンの援護受けながら的な事書いてたから
MOONではない

>>130
三枚目はヤスミンだと思う
津久野さんだと幼すぎる
135名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 08:21:52.01 ID:ZYhuzII80
>>80
ちはや√の良い記憶ってのは会長がやりまくってたゲームの中とかに何か篝ちゃん的に
興味引くものがあったのかなと思ってる
136(,,・ω・) ◆Erimo/2pEY :2011/07/07(木) 08:23:10.22 ID:PBLlIpQYO
人口来世で罠が云々言ってたし、向こうに居たら宇宙船コタロー号が見えないしな

ヤスミンの肌が白いのは…美白にでも目覚めたんだろう
137名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 08:25:56.51 ID:cm0DdR5G0
そういやOP見てるとお静が斬りかかってるのがクリロイボグだったから
お静が素早い動きでクリロイボグを翻弄してその隙をルチアが超振動でぶった斬った
と思ってたんだけど、ルチアが斬ってたのは別の魔物だっただなアレ
138名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 08:33:03.35 ID:GpvGMnMkO
騎士団と一緒に戦った時はガイアと全面戦争した、みたいな記述なかったっけ


瑚太ちゃんってよく考えたらロリっ娘キラーだよな

しまこ、ロリ朱音、ロリ小鳥に懐かれるしヤスミンに至っては愛しい人だもんな
139名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 08:39:51.85 ID:oNXbmDSY0
>>138
スクモン少年も忘れてもらっては困る
140名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 08:40:01.62 ID:qZlhTBjI0
コタローが実はすげー年下と恋愛してたってのはある種のロミオの信念を感じた
個人的にもすげー好きなシーン親と津久野との別れからラストのシリアスの合間にもロリコンネタはさんできやがったり、
下ネタGAG冴え過ぎロミオ
141名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 08:41:17.98 ID:rvVY3MsB0
ギャグのセンスは子供向けなのに引用ネタが35ぐらいのオッサン向けなんだよなぁ
142名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 08:43:04.88 ID:H7on3T820
やすみんも、さり気なく報われないよな
会いたかっただろうに
143名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 08:45:18.62 ID:cm0DdR5G0
>>142
最後の最後まで渋ってたもんな……

結局湖太郎が日本に帰ってから一度も会ってないんだよな
144名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 08:53:06.53 ID:R7nuy4gP0
小鳥はどうにかしてあげたかった
むごすぎるよ
10年後には肝っ玉母さんになってたけど
145名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 08:57:30.33 ID:uRoWYPwc0
>>144
ドルイドの大樹に騙される前のバカな私を、助けてあげてくれないかな・・・
146名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 08:57:46.07 ID:qZlhTBjI0
泣きは過程だよな今回。何ゲーかって言われたら、泣きゲーとでも言えるけど
カタルシスはAIRとかCLANNADみたいにラスト爆発って感じじゃないしさ
俺が常々惹かれてた幻想的な雰囲気は半端なかったから、そこんとこ良かったが
EDで泣いたってのは無いな(その前にはすげー泣かされるんだけど)、MOON少しウルっときたけど渡りの詩と演出が凄かったから
terraラストも達成感も幸福感はありありだが、泣きはなかった
このゲームについて一番思うことはノベルゲームだからこそのシナリオだよ。最近のkey路線として定着しつつあるなこれ
アニメも見てみたいしところどころアニメ的で映えそうだけど、ストーリーは再現できん
147名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 09:00:24.37 ID:dohnJKgQ0
>>145
まどかかよ

>>146
過程だな。最後はおいでませ〜だから泣くほどじゃないし。
本当の最後のOPYは別の意味で泣けたが。
148名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 09:01:54.48 ID:H7on3T820
>>143
メッセンジャーっぽいやつのやりとり見てると端々にまたこっちにも来てくださいって感じが出てるのが切ない
というかホント、コタさんはロリハンターだな。全体的に、どれだけ年下なんだ?
149名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 09:03:17.73 ID:dohnJKgQ0
>>148
PC使いたいってくらいだから8〜10歳くらいじゃないか?(出会ったの
その時こたさん18歳くらいか?
150名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 09:03:50.92 ID:cm0DdR5G0
>>148
ヒロイン達が高1〜高3の共通個別で津久野さんが24だから
ドベ4人組は同年齢と考えると湖太とヒロイン達との差は基本6〜8くらいかな
151名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 09:05:43.92 ID:QR39Aczi0
8歳差ならたいしたことないな
152名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 09:06:33.46 ID:GpvGMnMkO
朱音ルートで先生が頭わしづかみにされた時顔面溶かされたと思ってマジ焦った……
153名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 09:11:02.89 ID:cm0DdR5G0
津久野さんといえば
長居とのナイフ訓練のシーン見て
「これはこのまま恋仲っぽくなってでも先の任務で長居が湖太かばって死んじゃう展開とかそんな感じのフラグ!?」
とか考えたけどそんな事全然なくてボーっとしてたらまさかの津久野さんで
また考えてた展開とは別の方向だけどテンションはあがった
154名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 09:14:02.08 ID:qZlhTBjI0
津久野長居のからめは意外過ぎて
最初の登場の仕方と良い
わき役だからこその芸当だな
155名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 09:16:34.82 ID:iJqtjUrq0
ルチア=ハルカは怪談調査依頼の時点で気づいてたが、長居=津久野は全く読めなかった
156名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 09:18:44.97 ID:cm0DdR5G0
>>155
ルチハルカは、ああ、これはルチアなんだろうなと思ったんだけど
あのガチブルシーンがあったから
「ああ、これは本気で幽霊的なもの、もしくはルチアが気づいてない別人格なんだろうな」
と思ってた純粋な時期が湖太郎が孤児院の教会に行くまでありました
157名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 09:20:55.79 ID:AYMJlURy0
ルチア=ハルカはふつうの人には絶対読めないでしょw
158名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 09:22:11.99 ID:qZlhTBjI0
>>152
高砂様の圧倒的な劣等感と純然たる悪役ぶり、
毒うめぇぇぇ!! だけはアニメでイラスト付けて是非見てみたいわ

>>155
そもそも長居津久野は推理させる気もないしな
最初うん? って思ったけど、黒服の記憶操作受けてるってメモリーで見てああ、って思ったし
コタローが同様に黒服連中のせいで中学通い直し並みに読めない事
159名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 09:22:26.63 ID:GpvGMnMkO
わざわざ部屋の電気割ってガクブルしてたのはまだ自作自演でもいいけど

コピーの紙に一文増やした意味が未だに分からん
それを瑚太さんに伝えなかったから余計に
160名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 09:22:51.58 ID:f3oLBZPD0
>>155
そりゃ情報がないんだから
長居=津久野だと思うのは、読めるんじゃなく妄想の範囲内だぞ
161名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 09:25:10.87 ID:WaUmfk6x0
津久野は後々絡んできそうだとは思ってたがまさか長居に繋がるとは予想外すぎた
162名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 09:25:51.12 ID:qZlhTBjI0
>>159
竜騎士は最低限守るべきセオリーを余裕で飛ばす方なんだなぁと
まぁ同人的だと思った
ただルチア序盤のホラーは結構怖かったし面白かった
久々にノベルゲーのホラーやったわ
163名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 09:26:25.87 ID:pmcd8qhF0
むしろなぜルチアは二重人格にしなかったのかが意味不明
164名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 09:27:26.90 ID:cm0DdR5G0
アニメで特に見たいのは
・シズルートのバイクチェイス
・西九条先生の技
・ルイスの最期
・朱音ルート全般

かのぉ……
165名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 09:27:43.10 ID:H7on3T820
>>149-150
八歳くらいか
成長しちゃえばありだな。ロリやすみんと成長したやすみんの絵を見てみたかった
しかし、ロミオってロリスキーか?
まつりといい、ドーターメーカーとかもかいてるし
166名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 09:29:09.12 ID:cm0DdR5G0
あ、あとルチアルートの向日葵のシーンとルチアVS静流

ルチアアアアアアアア
静流るぅぅぅぅぅぅぅ

は抑えてもらって
167名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 09:30:40.34 ID:QR39Aczi0
ルチアルートは自演と終盤のグダグダさえなければなあ
まあ十分良ストーリーだけど
168名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 09:30:47.06 ID:AYMJlURy0
コピー紙がルチアの手を離れたために3行目以降が追加されないという、
ちゃんと筋が通ってるところも存在するんだよね

ルールを破るにしても中途半端だし、何かすれ違いがあったんだろうなと
169名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 09:31:11.05 ID:H7on3T820
アニメはmoonでの戦闘全般と、ちはやルートがみたいな
170名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 09:33:07.13 ID:QR39Aczi0
小鳥がコタくん運ぶシーンと三人に押してもらうシーンも見たいなあ
171名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 09:33:13.20 ID:5MWzZxCaO
ちはやが祭りで「やきそばですー」とか連呼するところ可愛い

マジ天使
172名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 09:34:27.40 ID:iJqtjUrq0
>>157
そう?普通に、二重人格で同一人物だと思った人は多いでしょ
自作自演でしたああああ までは読めないけどさw
173名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 09:34:54.99 ID:qZlhTBjI0
>>164
terraはアニメ化して欲しいけど、それまで色々描くものが多すぎるな…
数夫さん、幸枝さん見たいわ。ああいうどうしようもなくこじれた中からの最後の救いってのも良かったわ
朱音と一緒に生の叫びは実際クライマックスな印象
174名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 09:34:57.77 ID:cDfHqobOO
ルチアがコピーで怯えるのみて、二重人格か自演か霊の憑依だろうと思ったが
十分おもしろかった
竜騎士さんの作品に触れてないから新鮮だっのかも
175名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 09:35:00.75 ID:cm0DdR5G0
テラで西九条センセにヒロインが合流するところで
ルチアも道端で拾われたのはなんでだ?と思ってたけど
時期的に孤児院暮らししてる時か
176名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 09:36:36.45 ID:cm0DdR5G0
>>170
こう誰かの手が湖太達を押すシーンだけ見せて
振り返った瞬間笑顔の親父とお袋と津久野さんとか見せられたら
俺はむせび泣く、想像するだけで涙出てきた
177名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 09:37:37.20 ID:R7nuy4gP0
ルチアが雨の中で気絶したのも演技?
178名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 09:37:57.30 ID:yxYuABjE0
吉野との台車遊びはこの事を予想してのものだったか
179名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 09:40:20.58 ID:qZlhTBjI0
>>165
ドーターは監修ね一応。設定段階で関わってることに間違いないが
ロリを大っぴらに押し出す性質は思春期少年少女たち描く弊害的な者だと思おう

考察ゲーだよなしかし
設定も逃げられるように、けど深く作ってあるし、
可能性を読ませるっていうのは面白い試みだし、そこは成功してると思う
自分が名作だと思ったのはこの点とって
180名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 09:40:53.20 ID:cm0DdR5G0
>>177
そのあたりの事があるから「ただの自作自演でした」が特に気になった

気絶したフリして服も脱がせられるところとかも実は起きてたとか
その後のハーブ枯らして絶望するのとかも全部演技とか

流石にちょっと……と思った
181名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 09:41:21.44 ID:yxYuABjE0
>>177
向日葵どころか人間死なす、名前も捨てる結果になった能力を
好きな人に見せるのは相当な苦行であることは間違いない
182名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 09:41:49.30 ID:QR39Aczi0
ルチアかまってちゃん過ぎるな…
最高や、はむはむや
183名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 09:44:33.65 ID:cm0DdR5G0
>>181
あの時点ではまだ惚れてないんじゃね?と思ったけど
いつもいつも構ってくれるし優しくしてくれるしな湖太ちゃんには確実に惹かれてたんだろうな

確実に惚れたのは間違いなく教会でのプロポーズだろうけど
っていうかあれだけの事言っておいてそんな風に受け取られる事微塵も想像していなかったとかどういう事なの湖太郎
まあそれがギャルゲー主人公なんだろうけど
184名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 09:44:58.88 ID:IVg2TiEC0
>>165
そういえばドーター2は生粋すぎたな、笑えるレベルに
あそこまで真性ロリコンだとゲームの中でもちょっとうわってなる人も多いだろう
185名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 09:44:59.46 ID:cDfHqobOO
完全にすべて自演だったのか
演じるうちに二重人格ぽくなった時もあったのではと思っている
186名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 09:46:51.75 ID:cm0DdR5G0
>>185
もしくは最初は二重人格だったけど
だんだんとそれが自分だと気づいてしまったとか……
そう考えもするんだが
教会でのルチアがあまりにあっさりしすぎていた
187名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 09:46:59.78 ID:pmcd8qhF0
竜ちゃんはこういう好意的解釈できる人たちによって支えられてます
同人ならあとだしジャンケンもできたけどね

本来ならだーまえがつっこまないといけなかったんだけどw
188名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 09:47:56.50 ID:bA4hcJxQ0
酷すぎて突っ込む気すらしなかったんだろ
189名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 09:48:40.68 ID:44b8tb1I0
QCがそれじゃ駄目だろ
190名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 09:51:55.94 ID:H7on3T820
だーまえは絶賛してたとか言ってなかったか?
スレでみただけだからソースわからんけど
>>184
ドーターは1しかやってないが2はもっとなのか
191名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 09:51:59.90 ID:DO0hTRWKP
人それぞれなんだろうけどルチアの自作自演を面白いっていう人がいてちょっと意外だな

俺はあれで冷めちゃったな
192名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 09:53:26.69 ID:w9SmvdqA0
ルチアをペロペロしながら不甲斐ない竜騎士を蹴ります
193名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 09:54:13.10 ID:iJqtjUrq0
だーまえは叙述トリックのセオリー自体知らないおそれがあるなw
194名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 09:55:03.80 ID:QR39Aczi0
だーまえはルチアのおっぱいしか見てなかったのではないか
195名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 09:55:23.32 ID:pmcd8qhF0
ドーターは監修ちゃうのん?
まぁロミオがロリコンなのは否定しないけど
CCもイマも家計もそうだったしな
おた☆まにも微妙にw
196名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 09:55:56.27 ID:cm0DdR5G0
一番「えー」って思ったのは怪奇現象がただの超能力でしただったけどな
なんだかんだで湖太がハルカ=ルチアに辿りつく推理は楽しかったから
携帯壊したりガラス割ったりとかもトリックであって欲しかった

先に他ルートやってガーディアンとかガイアとか知ってれば何も思わなかったんだろうけど
一周目にルチアルートだったから「え?そんな安易な……」と思った
197名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 09:57:25.63 ID:yxYuABjE0
つか、ここの連中ミステリー()とかいって
男女の恋愛ゲーム的なやりとりは読めないのね
198名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 09:58:22.78 ID:cDfHqobOO
昔、犯人視点で書かれたミステリーを読んだことがあって
解説では賛否両論だったとあったが、こういう書き方もあるんだと感心した だからすんなりルチアもよめたのかも 
まあ、コタローの口調はダメだが
199名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 09:59:19.40 ID:9SDQFt5HO
竜騎士はシナリオの整合性はともかく、ホラー的な演出をすることだけは上手いと思います

あと熱血展開になると作品関係なしに主人公が同じ口調になるのをどうにかしてくれ
200名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 10:01:40.26 ID:VdsxZadL0
恋愛ゲームとして見るなら、竜騎士の書いたルチアシナリオが一番だと思うんだが
201名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 10:02:20.51 ID:qZlhTBjI0
>>187
今回のだーまえの役目はCANOEと渡りの詩で十分よ
鍵っ子ロミオ信者としてCANOEループで聴いてるだけで脳内麻薬的な効果凄い

ルチアルートについてはCGの出来が凄い良い。個別じゃかなり良い部類だよな
202名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 10:02:25.51 ID:bA4hcJxQ0
男女の恋愛ゲームと言われてもな
ひたすら甘ったるく書かれてただけでそういう要素で他√に特別勝ってるとは思わん
203名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 10:02:44.66 ID:KpdhlcmzP
つうか静流が記憶操作できるのに脅かして口封じるとか茶番だよね
204名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 10:03:50.10 ID:44b8tb1I0
>>202
コタローの気を引くための芝居だったってことを言いたいんじゃないの
まあそれでもアウトだけどw
205名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 10:05:46.62 ID:BZGUiq4H0
麻枝はRewriteのQCではシナリオには突っ込まないってラジオで言ってたから、その通りにしただけじゃないかなと思う
206名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 10:07:17.48 ID:2s+TGC6S0
ひぐらしの頃はまだ幻覚や思い込みだったと一応理由つけてたけど
うみねこからは本当にシーン自体無意味にするようになっちゃったよなあ
207名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 10:08:26.55 ID:qZlhTBjI0
>>200
恋愛要素は確かに薄い。朱音√なんてそれなりに育む過程あるけど、イチャラブすっとばしてベッドだもん
各々境遇が従来keyに輪をかけて過酷な全世界宇宙規模だし仕方ないが…
FDに意欲的な対談記事、発売前に読んだし
かなり期待してるんだが、出すならどういう形になるかというのも悩みどころ
208名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 10:08:55.15 ID:iJqtjUrq0
恋愛ゲームとして見るなら
超イージーモード女と超ヘタクソ野郎の壮絶な泥仕合にしか見えん
209名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 10:09:05.64 ID:+1Qq8nFs0
>>199
ルチアの話も過去作品の焼き増しなんだけどね…
210名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 10:09:42.29 ID:cm0DdR5G0
最期は恋愛ゲームといいか恋愛脳バリバリだったと思うが
アサヒハルカ関連は、自分のトラウマをほじくり回されるのが耐えられなかったから呪いを始めたんだよな?
別に湖太の気を惹くためじゃないと思うんだが
まあ途中から一生懸命になってくれる湖太に惹かれて行ったとは思うが
湖太ちゃん自身ルチアのトラウマ解消のきっかけにもなるからって頑張ってくれたんだしなぁ
211名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 10:12:50.98 ID:+1Qq8nFs0
アサヒハルカ探しのルチアは、単独行動でまったくガーディアンしてないのに
コタローが解決させたら急にガーディアンになる
なんとも都合が良い
212名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 10:14:26.18 ID:cm0DdR5G0
>>211
教会のシーン終わった瞬間に突入された時は「ほ?」となった普通に
213名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 10:16:14.47 ID:JsmJpyRu0
もし雨のところで気絶してなかったら服脱がされても自演を貫くってすげーな
痛覚を無視できるから意識を消すとかもできそうだけど
214名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 10:19:56.45 ID:+1Qq8nFs0
三四「私の過去調べてる奴が居るからちょっくら脅かしてくる」
小此木「三佐自重してくださいよー」
215名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 10:25:16.60 ID:qZlhTBjI0
一つ気になったのは微妙に背景が昼夜あってなかったからパッチで訂正くると信じたい
216名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 10:26:32.49 ID:kc0PnB570
静流の日記って何で途中で破かれたんだろ
何か嫌な事でもあったのかな
217名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 10:26:59.31 ID:yxYuABjE0
静流ルートでもっとラブラブで
ロリ太郎全開でアクセルして欲しかった
218名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 10:31:54.75 ID:8NxTIjaK0
ちはやルートやってて、あれこれFate・・・?
って思ったのは俺だけじゃないよな
219名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 10:35:34.43 ID:cm0DdR5G0
>>216
静流ですら幼子にやつあたりするくらいの環境だからな……

嫌な事があったというより、湖太さん会いたいメーターが振り切れてしまったんじゃねぇかな
220名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 10:36:28.17 ID:qZlhTBjI0
>>218
禁書かfateか少年漫画の世界に迷い込んだ感じはしたな、確かに
ちはやシナリオも結構ぶっ飛んでるからなぁ
ルチアとちはやで可能性の両極端って感じ
静流は中庸で、けど微妙にオーパーツな伏線張ってて
朱音がterraの為に√捧げて、小鳥は一番得してる感じが
221名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 10:40:40.58 ID:R7nuy4gP0
Honestyと偽らない君へって同じ曲かな?
222名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 10:41:51.41 ID:pmcd8qhF0
ちはやルートはバトルやるにはライターの技量が・・・
一番戦闘グラはあったような気もするけどね
それだったら地竜戦とかの方にその労力割いてほしかったけどw
223名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 10:41:57.98 ID:+1Qq8nFs0
ちはや単体だけで見ると
ガーディアンの襲撃で両親頃されただけの少女なんだよね
224名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 10:42:23.85 ID:QR39Aczi0
小鳥は他ルートで犠牲になっているからな
225名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 10:44:27.31 ID:Mizfe7uM0
ルイスルイスルイスうわああああry
あそこのシーンCG欲しかった
226名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 10:46:53.94 ID:JQl5WuidO
>>216
いまみーごときがイチャイチャしててイライラしたんだろう
227名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 10:48:17.66 ID:hxQBXIpb0
アニメでルイスのシーン見たら確実に泣いてしまうな
228名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 10:48:26.30 ID:pmcd8qhF0
レイプ・・・されたのよ・・・
229名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 10:49:25.92 ID:qZlhTBjI0
>>222
都のは技量を演出でカバーしてるとこはあったな
まぁロミオじゃないとあんだけ細々と読ませる文章書けなかっただろうし面子じゃ
バランス取りも必要だろう
ラスト地竜戦はその前に江坂と同期組で色々やってたし、テンポ考えるとあれで良かった
朱音ルートの地竜戦は、問いかけが少し笑えたけど適応進化のドラゴンバスターはなかなか熱い
230名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 10:51:49.00 ID:X9Fnvv5p0
静流の日記は加奈の日記ぽかったし、そういう影響でもうけたんじゃね
あれも途中で気持ち昂ぶって書き直し的なのあったし。
ベタっちゃベタな演出だけど、閉鎖空間で色々ストレス溜まってたんだろ
231名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 10:52:53.84 ID:kc0PnB570
>>228
おい止めろ

朱音スレで見たけど朱音がコタローの頭を抱きしめるところでCG欲しかったなぁ
鍵争奪戦くらいまでの会長は何か母性的なものを感じる
232名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 10:53:22.51 ID:cm0DdR5G0
>>226
そういやいまみーに彼女できたって書いてたな
俺てっきりいまみーは西九条センセに気があるもんだと思ってたからちょっと複雑
そう思った理由もお静ルートのいまみーと西九条先生の会話シーンだったから……

>>228
落ち着け、静流だぞ、返り討ちだ
233名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 10:53:41.60 ID:Lw5EK6IH0
そういえば肉塊をスパッと切れるブレードさんが皮膚ではじかれてたけど
地竜どんだけ固いのかよとか思っちゃったわ
234名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 10:54:22.42 ID:+1Qq8nFs0
木になったコタローを魔物使いの素質がある少女があっさり契約しちゃう展開に
235名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 10:56:15.19 ID:iJqtjUrq0
>>234
主人の言う事ガン無視で静流といちゃいちゃばっかりしてるんですね
236名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 10:56:24.89 ID:pmcd8qhF0
いや、レイプされたのは静ちゃんじゃなくて他の・・・
237名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 10:56:36.24 ID:JQl5WuidO
>>233
地竜の皮膚はこんにゃくだからな
238名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 10:57:30.66 ID:cm0DdR5G0
日記破くくらいの精神状態の時の日記は多分

コタローコタローコタローコタローコタローコタローで埋め尽くされてたんだろうなぁ
239名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 10:58:01.11 ID:+1Qq8nFs0
ティラノザウルスとか、重くて全然動き鈍いって説があるよね
240名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 10:58:12.02 ID:kc0PnB570
>>232
50人くらいしかいないから・・・人を・・・増やさないと
241名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 10:58:54.51 ID:cm0DdR5G0
>>236
お静ちゃんといまみーが何のためにいると……

ケンカがはじまっただけでいまみーが止めるんだぞ
242名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 10:59:07.71 ID:X9Fnvv5p0
CGといえば、ED絵除くと作中枚数はきっかり100枚なんだよな
この規模の作品だとやっぱ少なめに感じるっつかもっと欲しかったわ
モンス絵とかいい感じだから、キャラ絵との比率的なものは文句ないけど
243名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 10:59:47.94 ID:pmcd8qhF0
世界のために小作りを・・・
244名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 10:59:57.40 ID:N+qjkQHe0
ちはやの声優、前半と後半で声変わってね?ブレてね?
245名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 11:00:52.53 ID:qZlhTBjI0
静流戦闘力咲夜にもCBCで並ぶしな
そいや全盛期江坂でもやっぱ静流のが強いのかな
静流の高校時の江坂さん老い進み過ぎて弱体化が著しそうで…
246名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 11:01:39.88 ID:cm0DdR5G0
>>240
外出てからなら分かるけど遺跡暮らしの時にそれはないと思うんだ
50人程度しかいないという事は余計にそういう意見と社会は出来ないと思う
247名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 11:01:46.60 ID:+1Qq8nFs0
江坂さんたった10年足らずで
老けすぎじゃね
一体、何があったんじゃ
248名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 11:02:17.32 ID:+1Qq8nFs0
コタローの木が新しい信仰の対象になったりして
249名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 11:02:27.94 ID:yxYuABjE0
>>242
HD製作初めてで工程読めないから余裕もたなきゃやばかったんでしょうね
タイトル画面なんか広告ように大きく引き伸ばして印刷した奴も綺麗だし
250名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 11:02:57.72 ID:c2yhfau/0
TERAまで終わったんで感想

待たされた割には今一って印象だな
・背景キャラ手抜きすぎ
・掛け合いのセンスや勢いがリトバスより落ちてる
・ライターによりキャラ変わりすぎ

期待外れと言うか、待ち時間長すぎてハードル上げすぎたわ
251名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 11:03:13.10 ID:kc0PnB570
小鳥さんと結婚
新生オカ研話
朱音と子作り
・・・・・・
世界一豪華なニート生活

早くFD作ってよ!
漫画やらラジオやら今回鍵からのやる気を感じる
252名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 11:04:16.30 ID:VdsxZadL0
早くサントラとVFB出ないかなあ
歌もBGMも良すぎる。
ネタバレ解禁でのライター談義も読みたいし
253名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 11:04:27.12 ID:BZGUiq4H0
>>249
横に長くなったからその分描く量も増えて、より手間がかかるようになったらしいね
254名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 11:05:47.59 ID:AYMJlURy0
縦に短くなったと思えば
255名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 11:06:25.46 ID:w9SmvdqA0
>>222
一枚絵があるのは良かったけど使い方がイマイチだったな
一枚絵を使わない戦闘描写はルチア√が圧勝
通常はグリグリ動かすことに集中させてクロスレンジで膠着したときに一枚絵使ったのは上手いと思った
256名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 11:06:55.37 ID:bA4hcJxQ0
若江坂は地竜キンクリする瑚太郎が真っ向勝負で押される程度の強さ
257名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 11:07:33.56 ID:kc0PnB570
>>245
静流は何でも出来るからね
近距離、遠距離、回復、ステータス異常攻撃、精神攻撃

咲夜、地竜、コタロー辺りしか勝てないんじゃない
3馬鹿辺りは良い勝負しそう
258名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 11:08:31.05 ID:cm0DdR5G0
横に長くなると今まで見えなかった部分を描くだけじゃないからなぁ
見せ方とかキャラ配置の角度やバランスとか今までと全然違ってくる
259名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 11:09:45.32 ID:cm0DdR5G0
>>256
地竜キンクリする湖太ちゃんは地竜との会話の間に大分能力上げてるぞ
260名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 11:10:05.11 ID:kc0PnB570
>>256
地竜戦でまた強化してるから比較対象にならない
あと江坂戦での苦戦は殺さずにっての狙ってるのも大きいと思う、最後は諦めてサックリ殺したけど
261名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 11:11:14.06 ID:qZlhTBjI0
>>251
そう考えると夢が広がりまくりだな
Keyにクリア後のレビューある程度纏めてから送るとつもりだが
FD渇望してるって間違いなく書く
ロミオには年齢審査の壁を上手く切り抜けて欲しい
262名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 11:13:37.80 ID:9SDQFt5HO
地竜って一応(咲夜を除いて)最強の魔物みたいな扱いだけど、名前的にもビジュアル的にも地味だよね
RPGなら最終ダンジョンに登場する雑魚モンスターレベル
263名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 11:13:40.60 ID:cm0DdR5G0
いまみーや西九条さんの視界から一瞬で消える事の出来る湖太ちゃんが本気で逃げてるのに
全然振り切れなかったんだよな
264名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 11:14:09.93 ID:WaUmfk6x0
小鳥や朱音のアフターは18禁で見たいが声優的に無理なのか
265名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 11:14:12.98 ID:qZlhTBjI0
でも静流ってそんなに超人的な才能あったんだな
確かに秘めた我は強いけど
西九条が代わりに出るって言うまでガキ状態でも収穫祭作戦狩りだされるほどだしな
266名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 11:14:50.16 ID:+1Qq8nFs0
地  竜
ガイアドラゴン
267名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 11:14:50.16 ID:2s+TGC6S0
そういや朱音ルートで一年経過させたのは明らかにいたしてるシーンを通す為だろうか
268名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 11:15:30.68 ID:QR39Aczi0
たまにはアフターじゃなくて普通のワイワイしたFDがいいな
269名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 11:15:57.50 ID:+1Qq8nFs0
>>264
Key的にエロシーンは、
直前でカットで朝チュンでよくね
270名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 11:16:10.72 ID:iJqtjUrq0
声優的に18禁いけるのは静流だけだな
271名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 11:16:10.93 ID:pzTkz4xP0
「年齢は?」
「……言えません」
「年齢を言えないだと? 理由は?」
「理由は言えません」
「理由も言えないのか?」
「はい……すいません」
「質問を変えよう。二十歳より上かね、下かね?」
「下です」
「18歳より下かね?」
「言えません」
「ふーむ。17歳かね?」
「絶対に言えません」
「君は高校生なんじゃないのか?」
「そんなものはこの世に存在しません」
「女子高生と女子校生はどっちがダメなんだ?」
「どっちもダメって聞いたことがあります」
「生徒手帳と言うものを知っているかも?」
「そんなものはこの世に存在しません」
「年齢は?」
「思春期です」
272名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 11:17:23.12 ID:BZGUiq4H0
>>270
西九条先生アフター
273名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 11:18:34.93 ID:qZlhTBjI0
>>267
経過される前も津久野に見つかる流れってアレ結構不明瞭にぼかされてない?
274名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 11:18:43.21 ID:QR39Aczi0
>>270
ルチアもいけるんじゃね
275名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 11:18:51.26 ID:iJqtjUrq0
>>272
その発想は無かった

桜あふたー
276名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 11:19:04.05 ID:trUeopciO
青眼地竜(ブルーアイズガイアドラゴン)
277名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 11:19:14.03 ID:DScMYWrx0
Terra後日談で何かトラブルがあるとかでいいや
278名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 11:20:25.21 ID:+1Qq8nFs0
>>277
もう次の鍵が発現するんですね
279名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 11:20:58.72 ID:2s+TGC6S0
>>275
介護話になっちゃうのでせめてビフォーで…
280名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 11:21:27.94 ID:WaUmfk6x0
>>269
ロミオの書く朱音エロが見たいのです
まあ無理だが
281名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 11:22:21.11 ID:kc0PnB570
>>270
望まぬ子供を産まされたりするのか
酷いな
282名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 11:22:24.96 ID:9SDQFt5HO
ぎるわふたー
283名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 11:22:24.93 ID:Lw5EK6IH0
園芸アフターとかどうすんだw
284名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 11:24:14.10 ID:+1Qq8nFs0
小鳥の両親が、マーテルに入信して小鳥がグレて化物語の人みたいな口調に
285名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 11:25:34.72 ID:qZlhTBjI0
静流も木になったコタロー直せるかどうか希望持たせて終わってるし
やりようはあるな
しかし個別後のアフターは全体的に閉塞感が目立つな考えると…
286名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 11:25:59.97 ID:kc0PnB570
個別、Terra後の話
咲夜を代表として過去話が期待される人の過去話
個別のルチア√、リトバスのささみ√のような本編とは微妙にずれてるけど近い話
はっちゃける話

贅沢にこんな感じで
287名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 11:27:57.96 ID:9SDQFt5HO
もうおっぱいルートだけで一本作っちゃいなよ
FDに求めるのはこういう内容だし
288名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 11:28:51.86 ID:iJqtjUrq0
初回限定特典は魔法の第三惑精クリーミィ☆かがりんOVAで
289名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 11:29:11.71 ID:yCNYfhAW0
ひとりだけ正気な会長がガチで世界救済しようとするぞw
290名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 11:30:30.41 ID:+1Qq8nFs0
初っ端から
篝が普通に転校して来て
誰も気付かないで一緒に学園生活を送る
291名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 11:32:25.04 ID:qZlhTBjI0
terra後でひたすら月で水やってたら再度の竹取物語で篝爆誕っていう夢を見た
292名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 11:35:23.08 ID:1LBAQSnC0
別世界進出後は何やってたらかがりんに滅ぼされずに済むんだろう
それとも功績で免除してくれるのかな
293名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 11:35:27.09 ID:+1Qq8nFs0
篝「やっぱり、お父様は裏切ったんだ!」
294名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 11:35:33.39 ID:NAj0wmrc0
まだ禿持ち上げてる奴いんのかよ

いいかげん気づけよ
295名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 11:37:22.31 ID:QR39Aczi0
禿のヅラを持ち上げるなんてそんな
296名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 11:39:01.93 ID:BZGUiq4H0
ルチアのおっぱいを持ち上げるなんてそんな
297名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 11:40:00.79 ID:a7UNzUbT0
>>293
ミドウ「篝は今泣いているんだ!」
298名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 11:41:24.49 ID:VdsxZadL0
>>291
俺は小鳥の指チュパシーンを見て寝たら
小鳥にフェラされる夢みた…
299名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 11:45:23.51 ID:QR39Aczi0
>>298
ふしだらNG!
300名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 11:49:25.62 ID:+1Qq8nFs0
結婚してもずっと解禁されません
301名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 11:49:37.25 ID:9SDQFt5HO
小鳥が指しゃぶるのと朱音のおっぱいを揉むCGがなかったのは悔やんでも悔やみ切れません
302名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 11:50:36.54 ID:8NxTIjaK0
指フェラとブラを外させて服の中に手を突っ込みおっぱいもみもみはエロかったな・・・
303名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 11:50:44.02 ID:qZlhTBjI0
朱音のパンチラ予想以上に反応冷たかったのもショック
304名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 11:51:41.54 ID:+1Qq8nFs0
カノジョじゃない女の胸をもむけど
揉んだらカノジョなんだよね
コタロー的には
305(,,・ω・) ◆Erimo/2pEY :2011/07/07(木) 11:53:19.61 ID:PBLlIpQYO
FDはいっそ全員で超能力麻雀でもやればいいんだ
とか考えたけど明らかに地雷になるよな
306名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 11:56:42.80 ID:bA4hcJxQ0
出来は別にしてkeyの将来が不安になるな
ちはやが会長に振り込みまくるのが容易に想像出来る
307名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 11:58:56.87 ID:+1Qq8nFs0
部外にも制作依頼するなら
もうちょっと制作本数増やしてくれよ
308名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 11:58:59.20 ID:jGkPFO2h0
アクアパッツァみたいな格ゲーでどうだろ
309名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 11:59:06.39 ID:qZlhTBjI0
コタロー事前対談でスターダムないって言ってたのやっぱこういう意味だったんだな
英雄じゃなくて兵士だってこと
主人公萌えのゲームって言っても良いくらいだぞこれ。月に向かって三年で500メートル伸びるとかマジキチ
310名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 12:00:15.55 ID:kc0PnB570
「ふむ、それは俺とイチャつきたいということかね?」
「そう」

この辺の小鳥さんマジ可愛い
朱音もそうだけど追い詰められて主人公を頼る娘はヒロインしてるなぁと思う
311名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 12:01:45.18 ID:kByvIqeU0
根本的な質問で申し訳ないのだが
Terra編の地球って結局は生命の枯渇を回避できたの?
312名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 12:02:56.85 ID:8NxTIjaK0
コタロー→牌書き換え能力により天和地和だしまくり
小鳥→魔物を使ってエレベーター、卓上の牌すり替え
ちはや→怪力を使って秘技・卓回し
静流→薬物を撒き散らし相手を混乱させ捨牌の記憶を消したりするロン牌もスルーさせる
朱音→黒魔術を使い相手の牌を覗き見できる

こんな麻雀やりたくねぇ
313名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 12:04:32.17 ID:lVD/XjuR0
今回のkeyも良い音楽ばっかで安心した
折戸さんは「サンブライト」とか「Retribution」
水月さんだったら「Scene shifts there」
曲の方は「偽らない君へ」が飛びぬけて良かったわ、やなぎなぎの歌声恐るべし・・・
314名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 12:04:38.56 ID:49PanXmO0
>>311
できてないよ
ただその前に宇宙に進出する可能性が示されたということ
315名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 12:05:53.12 ID:kBl8kowy0
>>309
あんな崖のそばじゃ、数年のうちに倒れちゃいそうだよね
マジで
316名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 12:06:48.95 ID:1H90m/ps0
>>312
会長は黒魔術じゃ無くて腹黒魔術です
317名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 12:07:32.74 ID:qZlhTBjI0
>>311
二度と再進化が起こらない救済、つまり滅びは回避はできた
命のエネルギーっていう産業革命で人が更に広がる可能性も開けたし
簡単に言うなら結構大変なことになったけど希望も増したって感じ
318名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 12:09:18.35 ID:pmcd8qhF0
魔物とか超能力とか使って
もっと生きることに必死になったって言う感じか
エコとか言ってるうちはまだ余裕があるってことだしな
319名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 12:09:39.18 ID:1H90m/ps0
Moon最後の世界戦の広がり方を見ると、あれは完全にエントロピーを凌駕してるね
つまり、Terraではあの後QBが登場し、篝が魔法少女になります
320名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 12:09:57.04 ID:DhEgkH430
サンブライトよかったなあ
321名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 12:11:50.57 ID:cg7+6Yp2O
>>312
ちはやの場合、ちはやに気づかれないように咲夜がサポートする方が厄介だな
322名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 12:12:21.57 ID:+1Qq8nFs0
月に移り住んで ルナ ザ シルバースターか
323名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 12:13:39.72 ID:9SDQFt5HO
カーネーションが1番好き
324名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 12:13:49.61 ID:kByvIqeU0
>>314
>>317
サンクス
Terra編を終えたところなんだけど
ハッピーエンドなのかどうなのか良くわからなかったんだ
325名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 12:14:48.99 ID:lEcmhs0b0
Radiance聴くとテラのラストのシーンが脳内再生される
ムーンとテラ何度もやってたら篝が大好きになってしまった
326名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 12:17:39.45 ID:lVD/XjuR0
>>323
静流の曲は豪華で特別な感じにしたって、インタビューに書いてあったわ
327名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 12:17:46.05 ID:+1Qq8nFs0
しかし、何かメガテンみたいな対立の仕方してるな
メガテン的なRPGに作り直せるんじゃね
328名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 12:19:27.32 ID:+1Qq8nFs0
「月にかわっておっぱいよ!」

と言う謎のセリフが頭に浮かんだ
329名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 12:20:15.02 ID:lVD/XjuR0
>>325
あれはイントロは静かなんだけど、30秒あたりから鳥肌もんだなwwww
330名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 12:20:38.45 ID:dohnJKgQ0
>>328
あなた本当におかしいんじゃないですか。
331名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 12:22:56.54 ID:1LBAQSnC0
月と地球で一組のおっぱいを表している
つまりRewriteはおっぱい
332名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 12:23:33.76 ID:hFgkFyxr0
>>928
あーおっぱいしか見えてないわこの人…
333名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 12:24:59.64 ID:hFgkFyxr0
おっと、ミスった。正しくは>>328
そして>>928に期待
334名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 12:26:59.39 ID:GhTpUp760
>>331
それぞれの篝ちゃんは乳首か
335名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 12:31:12.00 ID:Xzm7OzJp0
>>273
別に二人でソファに座ってたとしても、
通常なら何も怪しまれることはないのに、慌てて隠れなければならなかった。

つまりあの時のコタさんは素っ裸。
336名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 12:32:05.58 ID:Qub/MT800
>>334
とてもよくなすぎる記憶を感じました
337名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 12:42:47.85 ID:cLJZaHnMO
ふしだらNG
338名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 12:43:10.14 ID:ySAyWbEX0
制服静留(眼帯なし)かわいいなぁ
立ち絵であったっけ?
339名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 12:51:14.30 ID:KUWr49M60
お昼ごはんおいしいですねぇー
340名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 12:59:49.99 ID:cm0DdR5G0
会長の寝顔かわいい的な描写の後、ベッドから降りて服を着るってのどっかにあったよな
341名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 13:00:56.38 ID:cm0DdR5G0
>>338
眼帯はずす時立ち絵なかったっけ?
342名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 13:04:16.64 ID:4AMaGHtI0
ちっ
343名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 13:05:11.51 ID:X8i2Fvc60
会長のOPYモミモミシーンは1枚絵あってよかった
服の上からならセフセフ
344名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 13:07:52.72 ID:HKc8bCfG0
崩壊ー
345名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 13:08:17.91 ID:49PanXmO0
>>341
確か無かったはず

というかmoonの決戦時くらいは眼帯外してくれよとは思った
346名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 13:10:40.62 ID:QuKCQJ9fO
咲夜ビフォアーの発表はまだか!

篝は月と地球でほぼ同じ感じだけど昴ってなんだろうな。
重ね合わせに出ないってことは更にデカい括りで前人類があるんだろうか。
347名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 13:12:56.91 ID:AYMJlURy0
>>345
ボス相手に本気を出すポーズとして眼帯外しを残しておいたが、
その前に雑魚にやられたので不発だった
348名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 13:13:10.28 ID:MQKavF0/0
>>346
先史文明滅ぼした鍵の名前だろ
349名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 13:19:23.18 ID:YDPTmA7N0
SS書きたいから吉野の名言誰かまとめてよ
350名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 13:20:21.49 ID:kByvIqeU0
結局オートセーブの精(だっけ?)って何だったんだろ
ヒラヒラしたものがどうとか
オートセーブはあてにするなとか
351名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 13:21:26.35 ID:H7on3T820
幼なじみとすることぜんぶ、ぶっちゃけ小鳥アフターはまだですか
あと魔法の第三惑精クリーミー☆かがりんとかヤスミンと一緒とか

そういやなんでクリーミーなんだ? クリーミー○ミあたりからとったのはわかるんだけど、おっぱいルートだからクリーミーにしたのかと思ってしまう
352名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 13:24:58.05 ID:Xa8DfDTh0
ヒロイン全部年下な挙句、ロリっ子やすみんをだしてる辺りにロミオの執念を感じた。
353名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 13:25:03.11 ID:qZlhTBjI0
ゲマズ行って来た ちわちゃんがいってたリーフパイもふもふしながらWSのカード眺めてるhttp://bit.ly/nKc6P2
354名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 13:26:59.14 ID:p6mpv5wm0
>>353
1箱買っていたるちんのサインつきお静さんが当たったぜ
355名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 13:27:09.68 ID:dohnJKgQ0
>>353
そのキーボード高くなかったか?
356名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 13:27:57.74 ID:9SDQFt5HO
どうでもいいけどMoonの戦闘でルチアは毒ばらまきながら戦えば勝てたんじゃなかろうか
毒のオンオフは可能でも効果範囲の制御は不可能で、一回オンにしちゃうと瞬く間に毒が広がるんだろうか
357名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 13:30:13.10 ID:dohnJKgQ0
>>356
魔物が科学物質とかの混合のせいで毒があんまり効かなかったと予想
358名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 13:31:31.98 ID:qZlhTBjI0
>>354
>>355

サイン入ってなくて涙目

キーボード5500円くらいだったけどお静さん可愛すぎて買っちゃった
359名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 13:31:51.93 ID:YCZ9R+St0
>>356
部分的に毒を送り込める感じじゃなかったよね
手に触るとまずいってのも毒が滲み出る感じだし
結局、無差別兵器になってしまうんだろうな
360名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 13:31:58.00 ID:qMpEEA9e0
毒の強さもルチアルート終盤ほどじゃないしね
361名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 13:32:27.72 ID:dohnJKgQ0
>>358
やっぱそんくらいするよな
おれにゃ手がだせぬ
362名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 13:32:51.56 ID:p6mpv5wm0
>>358
おい、天王寺俺とデュエルしろ!
363名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 13:34:04.42 ID:qZlhTBjI0
アイカフェの下のサイゼリアでデュエルしてたら店員の視線が痛かった
364名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 13:39:59.26 ID:Kf2DMNrS0
風祭って小田原の風祭がベースなんだろうか?
365名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 13:40:06.16 ID:zNB3r2i40
てか毒を積極的に戦いに使ったことないだろ
普段からトリコの毒男みたいにスキル磨いてたら別だけどさwwww
366名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 13:42:01.92 ID:qZlhTBjI0
>>364

真上から見た感じは白川郷に似てたね。
最初竜騎士+白川郷=ひぐらし?氏ね 
って感じだった
367名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 13:42:30.96 ID:7EUq8Qcw0
MOONで吉野と「瑚太朗」「晴彦」って呼び合う所ちょっと笑ってしまった
というか晴彦って吉野の名前だったんだなとか考えてしまった
368名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 13:46:48.89 ID:xZO16BhGO
静流√クリア後に他√でカーネーション流れると色々来る物があるな
しかし何故静流だけボーカルアレンジ
サンブライトとかも露骨にそんな感じの曲なのに
369名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 13:47:52.00 ID:g9rEu5cD0
篝ちゃんって双子やったんやな
気づいてない人もいるだろうが。
370名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 13:48:13.73 ID:hWhq3u/Yi
竜騎士まじキャラの性格変えるのやめろし
静流ちゃんはコタローの顔を盾にするような娘じゃありません><
371名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 13:50:38.99 ID:nuu51+ZwI
>>365
だな。
そもそもガの中でも傭兵として期待はされてないしな。
372名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 13:51:21.36 ID:yXxRmm2J0
>>368
リトバスみたいに後でキャラソンがでます
373名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 13:53:22.81 ID:var3XF9X0
コタローって何で外見若いの?
単なる童顔?それとも小鳥の術の影響?
374名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 13:54:33.78 ID:WaUmfk6x0
>>370
シズルチアバトルの為に瑚太朗の性格を変えて
アサヒハルカの話を持ってくるために吉野の性格を変えて
話をスムーズに運ぶためにちはやの性格を変えて…
375名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 13:54:44.54 ID:7EUq8Qcw0
共通√静流√ちはや√見る限りちはやは自分が世界で一番不幸なんて絶対思ってないと思うんだが
376名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 13:59:15.17 ID:dg4A7JNL0
静流ルートの瑚太郎は全ルート中最悪の人間だった。
小鳥ルートで鍵を殺したガーディアンのエース静流の足を引っ張り弱体化させる。
そのせいで鍵を殺せず人類が滅亡。
なのにこいつ樹になって生きてやがる。
静流ルートだけ他のヒロイン全員死亡ってなんなだよ。
ほんとこのルートだけ瑚太郎死ねって思ったわ。
殿も他のルートのヒロイン殺すとかやっちゃいけないって事わかんないのか。
せめて自分の担当したヒロインだけ殺したのなら百歩譲って納得したものを。
377名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 14:02:47.80 ID:zNB3r2i40
そういやルチアは戦闘に毒使ってないけど振動は使ってたんだな
ブルブルブレード
378名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 14:03:20.17 ID:ArN7Xham0
朱音ルートにも言えることだが、そういう過酷さがあるから静流ルートはロック掛かってたんだろう
小鳥ちはやは言うまでもなくハッピー寄りで、ルチアはえげつないけど人類滅亡よりはショックが少ない
379名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 14:03:43.68 ID:DhEgkH430
ルチアがブルブル…?
380名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 14:04:15.44 ID:yxYuABjE0
大胸筋と乳を共振させて超振動させてんのかね
381名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 14:05:45.31 ID:zNB3r2i40
狩猟本能じゃなく母性本能を拡大解釈したんですね。
382 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/07/07(木) 14:10:38.33 ID:Kfh+UmN00
>>375
あれは世界一不幸と思っているルチアの目を覚まさせるために言っただけで
本当にそう思っているわけではないとは思うが
383名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 14:12:38.06 ID:w9SmvdqA0
超振動性分子カッター?
384名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 14:13:47.12 ID:yUbyCiVr0
暇だなあ
なんかやることないかな
385名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 14:15:51.61 ID:Kfh+UmN00
なんでも切れる江坂さんの残鉄剣となんでも切れるルチアの超振動ブレードが激突したらどうなるんですか
386名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 14:16:29.91 ID:zNB3r2i40
ルチアのおっぱいがものすごく揺れます。
387名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 14:17:19.81 ID:Sb5E7sHI0
今宮ってなんで生き残ることに執着してたの?
結局全√で生き残ったけど
388名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 14:18:22.32 ID:9SDQFt5HO
>>369
MemoryのFriend欄でヒロイン達の後に不自然に2人分の空白が空いてたからそのうち一人は篝で確定として、
もう一人は誰なんだろう…ここにきて更なる新キャラかなと思ったらどっちも篝だったでござる
389名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 14:19:06.52 ID:KEwmY6W10
だーまえが一番気に入ってるシナリオってルチア√
だったんだな、だーまえとはうまい酒が飲めそうだ
390名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 14:20:31.76 ID:iMKqZW7j0
何でも切れるが
こんにゃくは切れない
391名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 14:24:00.85 ID:vac0ulyS0
テキスト抽出はないのか
392名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 14:28:07.71 ID:MQKavF0/0
>>389
単にルチア√だけ同人だから
気に入ってるとか言っとけば叩く奴が減るって考えたんだろ
393名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 14:29:20.78 ID:xZO16BhGO
ちはやも咲夜がいなかったら…
ルチアに色々言うのはコタさんとか静流とかに自分にとっての咲夜を見てるからじゃね
394名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 14:30:45.09 ID:M6Z1pLBJ0
ルチアルートしばらくは見直す予定ないし、きっちり読んだわけじゃないが
瑚太郎につきとめてもらいたくない気持ちが強すぎてとか
つきとめてもらいたい気持ちも実はあったりとかで、自分でも分らないうちに
整合性のない行動をとってしまったという解釈はできないかな
二重人格ではないが混乱、自失してる感じ
395名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 14:31:12.18 ID:44b8tb1I0
Terraラストのロリ朱音の叫びはボイス欲しかった
なんでないねん
396名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 14:31:40.24 ID:SxBr4pH5Q
Fly me to the Moon
In other words...あ、愛していぬるわ
397名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 14:31:50.43 ID:+1Qq8nFs0
竜騎士の焼き増しシナリオを気に入ってるって
だーまえ…
398名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 14:32:31.57 ID:KEwmY6W10
>>392
>単にルチア√だけ同人だから
ちょっと何いってんのかわかんないっすね。
399名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 14:34:26.16 ID:Y+p4CrduO
FDはだーまえが書くルチアフターで決定だな
400名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 14:34:51.66 ID:IVg2TiEC0
こまけえことはいいんだよ!とばかりに勢いさえあれば後はなんでもいい!
ってところは麻枝の好みっぽいな確かに。ほんのちょっとの校正とトリックの描写変更さえあればもうちょっとよかったのに
401名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 14:35:28.63 ID:DhEgkH430
俺は全部好きやで
402名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 14:35:28.36 ID:+D8H7C250
これクラナド並に泣ける?
403名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 14:35:42.88 ID:zNB3r2i40
ルチアフターはエロシーンだけロミオがいいな。
あの中で一番エロい
404名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 14:36:35.69 ID:5/+qDM760
泣けません
人によっては泣けなくもないけどそーゆー話じゃないね
405名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 14:36:46.28 ID:p6mpv5wm0
>>349 とりあえず最低限これだけはおさえておけばおk
ワル彦「…さようなら。本当に好きだった人」
ワル彦「…一番近い場所だったんだよ…私があこがれていた世界にね」
ワル彦「背中、あったかいの」
ワル彦「うん…いいよ」
ワル彦「乙女にしか為せない技よ」
ワル彦「ボクのこと、忘れてください」
ワル彦「起きないから、奇跡って言うんですよ」
ワル彦「春がきて…ずっと春だったらいいのに」
ワル彦「ふぁいとっ、だよ」
ワル彦「…私は魔物を討つ者だから」
ワル彦「……もうゴール、してもいいよね」
ワル彦「飛べない翼に、意味はあるのでしょうか?」
ワル彦「彼らには、過酷な日々を。そして僕らには始まりを」
ワル彦「もう…おれはやり終えたのだろうか…」
ワル彦「…この町と、住人に幸あれ」
ワル彦「天国をふたつに、わけないでください…」
ワル彦「世界がこんなにも美しいことに、今まで気づきもしなかった」

406名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 14:37:01.44 ID:wJoYoeN80
孤独を受け入れ自分の繁栄を捨てて人類に希望を託して双子の姉を殺させるのが月篝
割と本能のままに活動してたけど最後は自分を殺すことを了承したのが地球篝
月篝の祈りを受けて地球篝を殺して人類辞めて人類に技術を与え約束を果たすため月篝に再び会いに行くのがコタロウ
407名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 14:39:24.87 ID:u94oRbYg0
>>390
これって伏線だったっけ?
408名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 14:39:38.47 ID:7j1KZe5Z0
焼き増し焼き増しいったらリライト自体 パッと思いつくだけでも
もののけ姫
風の谷のナウシカ
エヴァ
ダンテの神曲
ガルガンチュア
世界の終わりとハードボイルドワンダーランド
FF7
FF10
の焼き増しだなw
409名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 14:40:02.79 ID:+1Qq8nFs0
>>408
いや、自分の作品の焼き増しだからさ竜騎士は
410名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 14:40:24.83 ID:zNB3r2i40
焼き直しな。日本語きをつけないと竜騎士を笑えないぞ
411名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 14:41:19.14 ID:6arWcGYN0
挙げる作品群からそいつがどういう奴かわかるね
412名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 14:42:36.88 ID:5/+qDM760
>>408
メガテンも入れてあげて><
413名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 14:43:02.48 ID:1IFlWJar0
一つ一つはともかく並べられると色が付くな
414名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 14:44:14.83 ID:M6Z1pLBJ0
>>403
>>330>>332

崩壊ーーーーーー!

まあ崩壊が言いたかっただけですけど
あと、ちっとかぐぬぅも癖になるw
415名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 14:45:49.15 ID:u94oRbYg0
小鳥の指チュパ音声が欲しい
416名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 14:47:50.33 ID:IVg2TiEC0
焼き直しっていうとあれだけどロミオは麻枝のゲームよくやってるなーって印象は強かった
中でもMOON.が一番強く意識されてる感じ?まあいたるの可能性も高いけど
417名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 14:48:09.90 ID:mLGC8PRH0
こまけぇこたぁいいんだよとりあえずルチア最高っていっておけば^p^
418名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 14:49:12.79 ID:+1Qq8nFs0
ルチア散る
419名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 14:50:12.02 ID:mLGC8PRH0
てか焼き増しって日本語別にあってるよね?w
420名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 14:51:05.28 ID:p6mpv5wm0
>>416
MOON.からAIRまではかなり意識されてるよな。
421名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 14:51:37.74 ID:DhEgkH430
>>417
exactly(おっしゃるとおりでございます)
422名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 14:51:53.79 ID:jGkPFO2h0
廊下を走ってはいけない
423名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 14:52:49.91 ID:zkcNoaOU0
ちはや√一番好きだ・・・
424名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 14:53:00.77 ID:zNB3r2i40
ついでにひぐらしとうみねこもやってるぞロミオは
部活だのトラップだの助っ人だのmoonは祭囃し編だった
425(,,・ω・) ◆Erimo/2pEY :2011/07/07(木) 14:53:56.44 ID:PBLlIpQYO
>>416
おかげでMOON.が一番好きだった俺には大ヒットのゲームになりました
426名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 14:54:07.16 ID:2rEFVfWU0
中2病発言を声に出してる時点で笑ってしまうんだがwww
当然吉野ENDあるんだろ!?
427名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 14:54:43.37 ID:DhEgkH430
ふーきーんなのかフーキーンなのかわからなくなってきた
428名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 14:55:14.77 ID:+1Qq8nFs0
そうか、あの世界は「永遠」だったんだ
429名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 14:56:08.59 ID:lVD/XjuR0
ライターが複数居ると、小競り合いみたいなのがスレで起きて見苦しい
インタビュー見る限り、主人公は√によって性格や喋り方が変化するって明言してあるしな
430名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 14:56:42.32 ID:xW+XmV320
今ちはや√クリアした
小鳥→ちはやって順番でクリアしたけど、ちはや√よかったわ
431名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 14:56:54.07 ID:Xa8DfDTh0
で、TERRAのヒロインは西九条なのかヤスミンなのか月篝なのか地球篝なのかどれなんだってばよ
432名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 14:57:32.67 ID:vNLw/buG0
>>419
どういう意味だと思ってんの?
433名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 14:58:38.71 ID:+1Qq8nFs0
性格や喋り方が変わるとか
そう言うレベルじゃない気がするが

自分がオカ研探してた理由忘れてる
式神のストック足りてるからって
自分に降りかかってる事忘れんなし
434名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 15:00:01.11 ID:0NqPkIoB0
あーヤスミンを見逃す代わりに身体を要求してー
435名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 15:00:01.36 ID:p6mpv5wm0
不可視の力ってワードまで出てきたもんな
今回は最初期のゲームが下敷きになってるから何だか懐かしい。
すんごいフレッシュなんだけどね。
泣きもONEみたくあっさりしてて好きだ。
>>423
俺もちはやさんのシナリオが一番好きだぜ!
10年ぶり位にKeyのゲームで魂震えた。
436名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 15:04:25.80 ID:ArN7Xham0
鹿の呪縛によって狭まりつつあったKeyの可能性を再拡張したって感じがしていいよね
麻枝もABゲーム版でははっちゃけて欲しいな
437名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 15:05:37.29 ID:DhEgkH430
Rewriteの曲ってjoyに入ってないのか
438名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 15:06:08.80 ID:t/j7P0uO0
鹿の呪縛って家族ネタのことか
439名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 15:07:31.09 ID:H7on3T820
>>435
不可視の力ってどこで出てきたんだっけ
440名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 15:07:44.85 ID:IVg2TiEC0
>>436
俺も個人的にはそういう評価だし、もちろんkeyとしても狙ってのことだとは思うんだが
どうも感想を見る限り求めてたものじゃないという評価が多くて残念だ
441名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 15:08:28.21 ID:WaUmfk6x0
>>433
そこらへんは瑚太朗くんの脳がアレなので…
がそれを踏まえても鼻についたのがルチア√
大筋や演出やイチャラブはいいのに細かい所がいちいち気になった

>>439
MOON.
442名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 15:09:06.72 ID:w9SmvdqA0
8月予定のクリアポスターのラインナップが露骨すぎるw

小鳥 2種
ちはや 2種
静流 2種
ルチア 2種
篝 1種

会長 3種
443名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 15:11:11.62 ID:2j6/VaP8O
>>442
クーポン券使ったな
444名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 15:11:14.59 ID:p6mpv5wm0
久弥は俺の青春だった…。
RewriteでKeyは原点回帰し再進化できたね。
>>439
MOON編だね。
445名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 15:12:58.11 ID:t/j7P0uO0
久弥ネタはほんと少なかったよね。

朱音と「痴漢だよー警察呼んでムショに行くよー」くらいしか気付かなかったんだけど他になんかわかった?
446名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 15:13:17.20 ID:4AMaGHtI0
会長ならしかたないな
447名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 15:14:51.27 ID:TUJ1FPmO0
しかし鶴橋西九条(新)今宮天王寺がモロに通勤√で友人から羨ましいと言われたがその感覚はどうなんだろうと思った
こちらとしては慣れ切った道筋だからなぁ・・・ところで西九条さんスレを立ててくれる猛者はおらんかのう
>>442
全権力開放!
448名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 15:18:33.48 ID:H7on3T820
>>441-442
そのまんまmoonか。覚えてないから帰ったらもういちどやってみよう
449名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 15:23:09.18 ID:TUJ1FPmO0
>>445
ぐぬぅがうぐぅ意識してたり・・・は無いか
450名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 15:23:50.19 ID:p6mpv5wm0
>>442
制服姿のちはやさんがふつくしすぎる…。
451名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 15:26:33.93 ID:cGmpw3Eh0
ぶっちゃけ会長が一番人気だし間違ってないだろ
俺は篝はいいから咲夜のが欲しかったが
452名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 15:26:59.70 ID:1rh6347s0
咲夜とヨッシーノと瑚太朗の出しても売れるだろうか
453名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 15:28:40.11 ID:cGmpw3Eh0
454名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 15:28:47.42 ID:t/j7P0uO0
>>449
あーなるほど、その発想はなかった
455名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 15:30:12.09 ID:KUWr49M60
>>442
篝ちゃん大崩壊時代だな
456名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 15:31:35.69 ID:0NqPkIoB0
むしろ篝はようやくこういうのに入れてもらえたという印象だ
457名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 15:31:37.87 ID:be4hzGAt0
>>454
下ネタ言えば受けるとか思ってんじゃねえよ
458名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 15:31:52.09 ID:9xtAAI730
>>453
会長ファンは箱買い決定だな
459名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 15:32:29.91 ID:H7on3T820
>>453
タペストリーとかはらないけど、小鳥さんの体操服と篝のは欲しいな
出きればミドウさんもほしい
460名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 15:33:55.46 ID:TUJ1FPmO0
>>457
コタロー自重
461名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 15:35:08.60 ID:b9hBb1JUP
>>453
会長は相当ぷにぷに二の腕とイカ腹晒すのが嫌みたいだなw

海パン咲夜早くしろよ、おぅ
462名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 15:36:16.03 ID:Y+p4CrduO
>>442
>>453
小鳥さんメインヒロインと思われてたのは何だったのか
ルチアと会長の新絵柄欲しいな
463名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 15:36:36.19 ID:p6mpv5wm0
咲夜は袴が絶対に似合うと思うのよ。
464名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 15:36:41.36 ID:u94oRbYg0
オッパイ√のミドウは声優がノリノリ杉
465名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 15:37:07.10 ID:cGmpw3Eh0
小鳥は脇役ヒロイン可愛い
466名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 15:37:18.34 ID:yXxRmm2J0
篝のメイド体操服制服水着まだ−
あとついでに静流のちはや制服も
467名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 15:37:55.71 ID:TUJ1FPmO0
ノリノリというかどう聞いてもK1
468名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 15:38:22.18 ID:gnp8cBAkO
テラコタローって汚染、伐採とハンスの狩猟槍投げのマルチホルダー
かなり強い魔物も使えて尚且つ自分自身が最強クラスの魔物

静流が勇者だとしたらコタローは全ジョブマスターしてる廃人キャラだな
469名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 15:39:46.75 ID:Y+p4CrduO
>>453
密かにちはやだけ2つとも新絵柄じゃないか

見慣れてないからか、カザコーの制服は違和感あるな
470名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 15:40:17.08 ID:bA4hcJxQ0
>>453
会長に目がいってしまうが実はちはやが頑張ってるな
471名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 15:41:23.25 ID:9xtAAI730
>>469
ちはやのはいたるのコラムの絵だよ
他のキャラの見なれない絵もだいたいそう
472名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 15:41:54.38 ID:be4hzGAt0
>>468
アウロラを力も源にしてるうちなら無限に能力生み出せるんじゃないかなーとか妄想

>>469
水着は既出
473名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 15:43:24.32 ID:p6mpv5wm0
>>469
実はコンプのいたるちんコラムで乗ってた奴だったりする
474名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 15:43:54.82 ID:u94oRbYg0
静流:勇者
ルチア:人間爆弾
会長:召喚士
ちはや:モンク
小鳥:姫
コタロー:ポケモントレーナー
咲夜:執事
475名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 15:45:57.65 ID:9xtAAI730
早くビジュアルファンブック的な物をくだちい
476名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 15:46:59.74 ID:DhEgkH430
>>474
おいおいザンボットか
477名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 15:47:08.63 ID:yXxRmm2J0
>>474
どっちかっていうと
ちはや:召喚士
会長:姫
ってイメージ
小鳥は思いつかない
478名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 15:48:00.41 ID:Y+p4CrduO
ラクガキコラムに、こんな絵あったっけ?
と思ったらコンプのか〜

>>474
お前は絶対に許せない!
479名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 15:49:23.63 ID:uRoWYPwc0
篝「新しい服が着たいです・・・」
480名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 15:49:43.62 ID:Xa8DfDTh0
ちょいと質問なんだが、TERRAで瑚太郎が篝に惹かれてたのは、MOONで月篝に惹かれてたからであってる?
だとしたら地球篝がちょっと可哀想だなw
481名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 15:50:24.84 ID:0NqPkIoB0
>>479
むしろ服なんていらないだろ?
さあ全てを開放するんだ
482名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 15:51:05.84 ID:bA4hcJxQ0
上でも誰か言ってたけど篝だったら咲夜のが欲しかったなw
まあ間違い無く売れないだろうけど
483名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 15:51:23.73 ID:TUJ1FPmO0
>>481
崩壊ーーーー!!
484名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 15:53:13.66 ID:uRoWYPwc0
>>480
コタ(憎らしいのに・・・別人とわかってるのに姿が同じで憎めない悔しいビクンビクン)
485名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 15:54:12.89 ID:9xtAAI730
リトバスは男キャラグッズがちょこちょこ出てるから、咲夜グッズも出してくれると信じてる
486名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 15:54:42.14 ID:H7on3T820
>>477
構図的に姫って篝な気もする。地球篝ちゃんは結構世間知らずおばかだったし
小鳥はなんか、セージとかソーサラーっぽい
487名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 15:55:24.18 ID:DhEgkH430
>>486
ソーセージ…?
488名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 15:55:41.51 ID:qu8m7Epo0
>>480
MOONで篝に惚れたこたろーがいつかまた会えるようにプログラミングしたようなもんだな
489名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 15:56:18.06 ID:Ji8Zb0q00
篝「篝ちゃん、身の危険を感じました。今回はここでさくっと詠っちゃいます。」
490名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 15:56:26.19 ID:hxQBXIpb0
moonやり直してたけどやっぱいいなあ、最後のムービーで流れるメッセージとか美しすぎる
491名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 15:58:51.87 ID:uRoWYPwc0
小鳥はどう見てもネクロマンサー(死霊使い)でしょう
それぱパペットマスター(人形遣い)
492名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 15:59:19.44 ID:PyJq6JRm0
やっと全部終わった
篝がメインヒロインならもう少し感情移入できるようにしてほしかった
小鳥が報われなくて悲しい、おっぱいルートが真のトゥルーだと思うことにした
493名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 16:01:26.96 ID:z0YiyPuW0
篝ちゃんが真のヒロインであることは、確定的に明らか
494(,,・ω・) ◆Erimo/2pEY :2011/07/07(木) 16:02:33.90 ID:nGJgdkwP0
SIDE-R読んでて思ったんだけど
小鳥が切断系の音が苦手なのって、もしかして篝に切断された瑚太郎を目撃してたからなんだろうか
495名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 16:04:07.98 ID:0NqPkIoB0
篝はそれほどでもないんだが篝ちゃんは可愛い
496名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 16:05:20.54 ID:Xa8DfDTh0
地球篝ちゃんェ…。
結局こたろーは月篝ちゃん目指すし、一番割食ってるような気がしないでもない
497名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 16:05:22.04 ID:a7UNzUbT0
小鳥:死霊使い
静流:勇者
ルチア:アサシン+バーサーカー
会長:魔獣使い
ちはや:召喚士
篝:風水師
吉野:アウトロー
咲夜:バランス崩壊最強キャラ
コタロー:プログラム不正書き換えキャラ
498名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 16:06:31.74 ID:Qub/MT800
>>480
遺伝子にコメント埋め込んだから
499名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 16:06:38.95 ID:be4hzGAt0
ルチア:爆弾岩
500名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 16:07:53.99 ID:fKkT0U1U0
ルチアさんは体臭でダメージ与えるからオタクでいいんじゃないですかね…
501名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 16:08:45.36 ID:0/LH6kF50
小鳥はそのまんまドルイドでいいだろ
って思ったが日本のゲームとかだとドルイドあんまりでないね
いちばん先に頭に浮かんだのがドルアーガの塔だったわ
502名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 16:09:29.43 ID:1H90m/ps0
>>490
Moonは好きな人にはたまらないよね
Moonだけ何度やっても良い
503名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 16:10:50.77 ID:fvzP6bUz0
ミドウ:配管工
504名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 16:10:59.88 ID:AYMJlURy0
炎出す奴だっけ
あれで初めて知ったファンタジー用語は多いわ
505名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 16:11:09.06 ID:dohnJKgQ0
Moonやればやるほど静流さんのスペックの高さに惚れるわ
506名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 16:13:12.36 ID:8Or36IGC0
ドルイドちゃんは壁を壊してくれるいい子
ソーサラーちゃんはミドウをさらに劣化させた炎を出す子
507名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 16:15:15.99 ID:wJoYoeN80
孤独で人類想いなのが月篝
経験次第でキャラが変わるのが地球篝ちゃん
508名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 16:18:46.79 ID:JyKVPox/0
小鳥:バイオテクノロジスト
静流:歩くクスリ製造機
ルチア:歩く放射性物質
会長:新興宗教の教祖
ちはや:パワー馬鹿
篝:お前の歌で地球崩壊
吉野:不良ぶったただの人
咲夜:最強のパシリ
コタロー:ドーピング野郎

身も蓋もなく一言で表すと相当ヤバいなww
509名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 16:19:51.48 ID:37oPg6be0
静流ちゃんの歩く製薬工場という二つ名に惚れる
510名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 16:20:34.67 ID:4AMaGHtI0
ルチアは不潔だなぁ!
511名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 16:21:10.92 ID:ZO9I+eoz0
静流√とちはや√のかがりはなんで喋れるの?
512名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 16:23:51.13 ID:0/LH6kF50
このゲームのドルイドって本来の意味のドルイドに結構近いね
オーク(の木)の賢者って意味だっけ?
森や木々との関係とか文字で教えを残さなかったこととか
生贄を捧げてたってのもちょっと近いかな
513名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 16:28:17.46 ID:s+WreYOg0
瑚太郎:リライター
小鳥:ドルイド
ちはや:元ガイアの魔物使い
会長:乳神
ルチア:歩く製毒工場
静流:歩く製薬工場
咲夜:元リライター

最終的な肩書きを書くとこうか
514名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 16:29:40.40 ID:A0gTPmxd0
ルチアルートは竜騎士と思わなければいい
竜騎士意識しちゃうと色眼鏡かけちゃって拒絶する人が多いし
515名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 16:30:13.79 ID:Ji8Zb0q00
>>511
どちらの√もガイアが確保した後、篝が人語を取得したものと思われる
篝は朱音と直に接している事から、朱音の記憶を読み解いて理解したと思ってる
516名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 16:31:13.22 ID:H7on3T820
>>508
篝ちゃんがカラオケに行ったらやばいな
しかもカラオケで歌うときはドヤ顔
517名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 16:31:30.11 ID:+1Qq8nFs0
>>514
いや、そりゃ無理だろ
少なくとも竜騎士の作品を知ってる人なら

誰が誰のルート書いたかとか知らずにやっても
クセから展開からオチまで竜騎士だって判ってしまうレベルだから
518名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 16:32:01.88 ID:Ji8Zb0q00
因みに比較的コタローとも一緒に居た小鳥ルートでも、徐々に言葉はなすようになってる

「ちかん」
519名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 16:35:22.78 ID:cGmpw3Eh0
>>513
Rewriteしておいた
会長:俺の嫁
520名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 16:36:32.16 ID:+1Qq8nFs0
何か天王寺ってやたら聞くと思ったら
シュタインズゲートにも居るのか
凄いリライターだった
521名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 16:37:38.63 ID:Ji8Zb0q00
>>516
篝「…■。■■■〜■■■。■■■■■。」
522名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 16:38:24.61 ID:cGmpw3Eh0
>>520
ある意味綯も究極のリライター
523名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 16:38:49.50 ID:+1Qq8nFs0
篝「トゥットゥル〜トゥルル〜」
524名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 16:39:24.44 ID:A0gTPmxd0
>>517
俺は竜騎士全くやったことがなかったからな、それが良かったかもしれん
確かに色々癖の強いライターだとは思ったが、ここで聞いてた評判のライターではなかった
まぁだからってひぐらしやうみねこをやりたいとは思わないがw
525名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 16:40:28.44 ID:s+WreYOg0
篝「篝ちゃん、チチをもげって曲に興味津々です」
526名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 16:40:32.06 ID:cGmpw3Eh0
瑚太朗が熱くなりすぎてお前誰だよと何回も笑ってしまった
527名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 16:40:51.86 ID:ccNCkWI/0
ちはや√の黒い記憶というのが
気になって眠れません
528(,,・ω・) ◆Erimo/2pEY :2011/07/07(木) 16:41:58.54 ID:nGJgdkwP0
幽々白書にあった黒の章みたいなものだろ
529名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 16:42:16.44 ID:kBl8kowy0
>>524
ひぐらしやうみねこをやる必要はないよ
ルチア√に、ほぼひぐらしやうみねこが集約されてる感じ
マジだから困る
530名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 16:42:26.29 ID:pmcd8qhF0
かがりぃ☆です
531名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 16:43:24.90 ID:+1Qq8nFs0
聖女って意思は受け継いでも記憶は受け継がないんだっけ?
記憶受け継いでたら、鍵並の悪い記憶を抱え込んでるな
532名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 16:43:29.36 ID:ArN7Xham0
「竜騎士というライターを知りたかったらリライトをやれ」と言えるレベルで竜騎士だからな
533名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 16:44:05.85 ID:+1Qq8nFs0
>>530
地球を干しイモの世界にする気だな!
それが1000年後唯一の食料とでも言うのか!
534名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 16:44:30.64 ID:s+WreYOg0
一生懸命考えてくれてたけど超能力だからぷぎゃーwwwまあ理論で説明できないけどしたいならすればwww
こんな感じか
535名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 16:44:32.39 ID:Xzxs4ywA0
かがりんの1cm大きくなった胸をもみもみしたい
536名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 16:44:32.34 ID:H7on3T820
>>528
やっぱ黒の章思い出すやついたか
537名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 16:48:32.86 ID:ArN7Xham0
>>531
過去聖女のプラマイ全ての思念を鍋に突っ込んでどろどろにしたものを引き継いでる
良い聖女の記憶だけを引き継げてるなら、朱音もあんなに苦しむこともなかったんだろうけどな

しまこもそこら辺は中途ながら引き継いでるけど、
「どうせ滅びるんだから『ちいさなしあわせ』を楽しめばいいじゃない」ってスタンス
538名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 16:48:44.80 ID:uRoWYPwc0
桃の記憶(鼻血出して倒れても篝ちゃん知りませんからね!)
539名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 16:48:55.89 ID:1H90m/ps0
篝ちゃんが式神を食べて、苦くてぺっぺ><してるシーンがあるけど、
これは単に篝ちゃんかわいいなぁってだけでは無く、篝ちゃんは人間を象るにとどまらずに味覚があったって事

味覚があるって事はつまり...って考えると、ムラムラしてしまうよね!
540名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 16:50:44.15 ID:4AMaGHtI0
篝ちゃんなんで部屋中に足跡残したん?
541名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 16:50:51.41 ID:Ji8Zb0q00
>>539
篝ちゃんはほんと不思議だ
MOONでは頭突き受けて痛がってたから、痛覚もある
でも、あっついコーヒーをラッパ飲みするから、火傷の類はしないみたい
542名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 16:52:03.86 ID:s+WreYOg0
人間は甘み、塩気、苦み、痛みしか感じられないんだっけ?
543名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 16:52:17.45 ID:H7on3T820
>>539
しかも汗のにおいがどうとかでコタさんの布団に一度潜り込んでなかったか、確か
544名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 16:52:38.73 ID:YsOuwun10
>>539
嗅覚だってあるぞ!
545名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 16:55:21.04 ID:CumGYeEd0
性欲があってもいいじゃない、人型だもの
546(,,・ω・) ◆Erimo/2pEY :2011/07/07(木) 16:56:46.29 ID:nGJgdkwP0
>>543
この時とも子が居なかったらそのまま抱きついたままでいたのかもしれないと思うと…
547名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 16:57:24.36 ID:Xa8DfDTh0
で、篝ちゃんはなんで夜に寝てるこたろーに抱きついてきたのかね
548名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 17:00:14.01 ID:37oPg6be0
なんとなくコタさんにある鍵の一部に引き寄せられたとか書いてなかったっけ
549名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 17:00:56.17 ID:zNB3r2i40
夜這いしてできちゃったら第二衛星誕生
550名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 17:01:14.13 ID:1rh6347s0
ともこ以外の式神も全員篝ちゃんにむしゃむしゃされたのか
男の式神も?
551名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 17:03:01.67 ID:u94oRbYg0
ぱにが篝ちゃんに食べられる
552名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 17:03:46.36 ID:+1Qq8nFs0
何で監視機能つけなかったんだろう
そしたら、即鍵発見に至るのに
553名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 17:06:59.04 ID:1FwC+uDM0
地球が繁殖(自分の生み出した知的生命体を別の星へ接触させる事)をしたいのに
肝心のちんぽ(人間)が不能なうえに1回のオナニーのカロリー消費がでかくて命に関わる危機レベル

だからおっぱいで地球が救える、そんな感じの物語がこのRewrite?
554名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 17:07:07.35 ID:+1Qq8nFs0
実は、あの式神全部、朱音の手作りだったりして
555名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 17:07:41.38 ID:X9D6nFtM0
もぐもぐぺっぺ
556名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 17:07:54.08 ID:+1Qq8nFs0
地球からしたら人間は引きこもりニート
さっさと外へでろ親が死んでもしらんぞー
557名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 17:08:25.65 ID:3OywUeJn0
SSS 加島桜(ムーン)
SS 咲夜(過大強化) 瑚太郎(ちはや)
S 咲夜 地竜 瑚太郎(ムーン&テラ&朱音)
A 静流 江坂 ミドウ テンマ テンジン
B ルチア 西九条 ゲンナジー 高砂 瑚太郎(静流&ルチア)
C 今宮 篝 
D ちはや 小鳥 しまこ 瑚太郎(小鳥)
E 朱音
F 吉野 ぎる ぱに

強さ順考えてて思ったが、これ普通に格ゲーとして出せるな
558名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 17:10:37.47 ID:AohRaFgX0
>>557 ゲンさんはマスターエサカレベル
559名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 17:12:41.92 ID:eiyAFU/b0
小鳥目的で進めてるんですが23日のこたろうがなに考えてるのか不明☆なんですが進めればわかりますよね?
560名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 17:12:52.41 ID:9SDQFt5HO
戦闘力をヨシノ単位で換算すると咲夜は10000ヨシノくらいだろうか
561名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 17:14:22.52 ID:+1Qq8nFs0
>>560
そんな弱くないだろ
562名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 17:14:27.60 ID:VdRlp7fA0
>>556
エコってのはニートが家計の心配してろようなものって感じか
563名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 17:14:39.57 ID:1rh6347s0
>>557
吉野=ぱに>ぎるだろ
564名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 17:15:35.16 ID:trUeopciO
咲夜「私の戦闘力は530000ヨシノです」
565名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 17:16:37.97 ID:1rh6347s0
まず1ヨシノが一般人に換算するとどれくらいなんだ
566名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 17:16:44.16 ID:X9D6nFtM0
>>563
バニは3ヨシノじゃなかったっけ?
567名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 17:17:14.04 ID:eiyAFU/b0
>>559選択肢で追いかける選んだときです
568名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 17:17:28.54 ID:+1Qq8nFs0
最終兵器吉野
569名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 17:17:37.27 ID:u94oRbYg0
吉野が本当に一般人だと思ってるのか?
570名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 17:17:43.62 ID:C7b8fAce0
一般人は0.5ヨシノ
571名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 17:19:27.86 ID:2j6/VaP8O
皆でYO-SHI-NO歌おうぜ!
572名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 17:19:59.95 ID:u94oRbYg0
お〜よしの〜みんな〜おまえに〜かんしゃ〜してる〜
573名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 17:20:02.04 ID:+1Qq8nFs0
最初から小鳥が攻略できるのに
他に攻略できない部員が居たのは何でだろう?
小鳥の方こそ後回しにした方が良かったんじゃね?
574名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 17:20:21.98 ID:+1Qq8nFs0
戦闘力たったの2ヨシノ…ゴミめ
575名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 17:20:54.32 ID:yXxRmm2J0
>>557
格ゲー化の一番の問題が会長の存在
576名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 17:21:00.47 ID:CqnJkOFk0
げんなじーが鍛えた吉野は3ヨシノ位あるかもしれん
577名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 17:21:29.52 ID:1rh6347s0
>>573
小鳥ルートは導入向きだと思うが
578名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 17:23:05.29 ID:Ji8Zb0q00
>>573
静流と朱音が最初からできないのは、世界が崩壊し人類が激減するから
他は寸前でもちこたえる
579名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 17:23:15.80 ID:u94oRbYg0
津久野さんが2ヨシノぐらいか
580名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 17:24:27.41 ID:+1Qq8nFs0
小鳥「メインヒロインかと思ったら、都合の良い女だったでござる…ニンニン…」
581名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 17:25:49.44 ID:1rh6347s0
体験版も前情報も一切何も仕入れずやったから
キャッチコピーとタイトルで普通にループ物だと思ってた
582名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 17:25:57.18 ID:trUeopciO
会長は木人(笑)でも使役しながら戦えば良いんじゃないか?
583名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 17:25:57.45 ID:9SDQFt5HO
ドラゴンボールだと、農場のおっさんの戦闘力が5、ナッパの戦闘力が4000
おっさん=1ヨシノと仮定するとナッパは800ヨシノか…こう考えるとナッパ弱いな
584名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 17:25:59.70 ID:gub1nJIb0
>>573
ガーディアンにもガイアにも関わってないから情報量少なめだからじゃね
それ故影が薄くなってしまったが
それと静流√の心の声は小鳥だから小鳥√→静流√でいいんでね
585名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 17:26:58.09 ID:zhfWWrDzO
小鳥ルートから入ったら小鳥と主人公の関係の裏が見れて、二週目からの小鳥の印象が変わってしまい小鳥ラブになってしもうた
586名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 17:26:56.48 ID:HijGeUij0
既出なら申し訳ありません。
ルチア編でわからないことがありました。
連絡網コピーの場面で、視点がルチアに変わり、
ルチアが天王寺がコピーしていたものを確認した時、「私を起こさないで」と書かれた文字に
ルチアは「なんでこんなものをコピーしたんだろう」と疑問に思っていました。
そして、天王寺にそれを私に行くときに、文章が増えていたことに驚愕していました。
私は最初、ルチア=アサヒハルカだと思っていたのですが、ここでルチアに視点変更し、↑の疑問の描写をみて、
ルチアはアサヒハルカではありませんという書き手のメッセージと思い込みました。
その後も、ルチア視点では、アサヒハルカに対する脅えのシーンが描かれていたので、その確信は強まりましたが、
結局は、ルチア=アサヒハルカでした。
ルチア視点はいったいなんだったのでしょうか?
ルチアはアサヒハルカだということを忘れていたというわけでもなさそうですし・・・。
分かる方お願いします。
587名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 17:27:06.98 ID:1rh6347s0
朱音ルートの「私を選んで」の声って誰だったっけ?
588名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 17:27:47.98 ID:v/IkSYjr0
格ゲーとして出たら咲夜は某鳥の如くあまりに強過ぎて大会禁止キャラになりそう
589名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 17:28:23.56 ID:+1Qq8nFs0
全ての勢力が入り乱れても生き残る真小鳥ルートを
590名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 17:28:37.73 ID:37oPg6be0
ハゲ騎士の文章を真に受けてはいけない
591名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 17:28:44.26 ID:ArN7Xham0
会長はタッグマッチ格ゲーなら大活躍しそうだが、
タイマンだと一撃に欠けるな…一応護身術+黒魔術+物見鳥のやたら面倒臭そうなコンボキャラには出来るかもしれん
592名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 17:28:53.93 ID:X9D6nFtM0
一応、会長は、テンジンとかテンマとかの使ってた魔物とかを使用していたし
ちはやルートのラスボスだったから戦おうとすればそれなりにいけるはず
593名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 17:29:29.70 ID:+1Qq8nFs0
>>586
ルチア「私の右手が勝手に…静まれ私の右手!!」

中二病でした
594名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 17:29:30.13 ID:lwPhg38k0
1ヨシノ=吉野を倒すのに必要なTNT火薬の発生熱量
咲夜(過大強化)=核爆弾100発
とすればヨシノ単位策定できるかねぇ
Sランクあたりは戦略兵器で核兵器一発くらいか
595名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 17:29:42.93 ID:iJqtjUrq0
>>586
あれは竜騎士独自の叙述トリック()
596名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 17:30:13.14 ID:CumGYeEd0
>>587
しまこ説が出てたな
15歳位年下の幼女に「私を選んで」とか言われる瑚太郎ェ
597名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 17:30:16.64 ID:1H90m/ps0
この手の格ゲーは同人サークルに作ってもらった方が良い物ができる
598名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 17:30:19.86 ID:3bXhEmaQ0
ぐんま拳だけで満足した
599名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 17:30:35.28 ID:+1Qq8nFs0
みおんしおんみおんと同じだよ
最初から精神的に問題があるメンヘラーなんだよ
600名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 17:30:47.90 ID:37oPg6be0
そういえば会長もクリボイログとキリマンジャロ使ってたっけ
でもあれはパワースポットのおかげじゃないか?
601名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 17:30:59.16 ID:gub1nJIb0
>>586
ルチア視点が全て嘘ってこと
叙述トリックではやってはいけない基本的なことなんだけど
竜騎士的にはアリらしい
602名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 17:31:20.55 ID:Ji8Zb0q00
>>586
思い出したくない過去を突然、しかもコタローに洗い出されて精神疾患の類でおかしくなった説
二重人格説
ライターのミス説

>>587
せいじょになる手前の朱音説
しまこ説
小鳥説
603名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 17:33:19.94 ID:trUeopciO
格げーより無双スタイルみたいな
ゲームをだせば会長の活躍も増えるんじゃないか?
戦術指南兼戦闘指揮役でさ。

まぁ自分としては何よりも前田慶次みたく、ちはやが街灯ぶんまわしている姿がみたい
604名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 17:33:32.50 ID:H7on3T820
しまこはあのドヤ顔がたまらない
605名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 17:33:48.60 ID:GffsK+6/0
>>586
竜ちゃん「ルチア視点は幻想。赤い文字以外を信じるなッ!!!!!!」



まあ冗談は抜きにして、あれはちょっと酷いとおもう
出題ミスレベル
606名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 17:34:03.28 ID:+1Qq8nFs0
もふもふしたい
607名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 17:34:09.64 ID:Y8wswo4T0
パワースポットさえあれば地竜もお散歩できる
やったね聖女会
608名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 17:34:40.24 ID:z1LUOuEY0
>>604
わかる、というか今お前の書き込み見て思い出したら笑っちまったw
609586:2011/07/07(木) 17:35:18.17 ID:HijGeUij0
みなさん即レスありがとう。
好ましくない意味で納得しました。
愛があっても私には見えなかったよ竜ちゃん・・・。
610名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 17:36:51.80 ID:u94oRbYg0
竜ちゃんはネジ外れてるから、普通の人は理解できないよ
611名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 17:37:03.38 ID:yXxRmm2J0
きっと格ゲーでたら地竜さんは中ボス
612名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 17:38:02.41 ID:dohnJKgQ0
あのトリックと最後のgdgd以外は概ね評価出来るんだがなぁ
あと格ゲーの使用キャラのくだりとエロゲーのくだりは他と合わせて欲しいくらい
613名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 17:38:09.40 ID:Xa8DfDTh0
地竜さんついに喋り出して大物オーラ出てたのになんでキンクリされてしまうん?
614名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 17:38:14.94 ID:trUeopciO
地竜さんで中ボスならミドウさんは…
615名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 17:40:07.19 ID:var3XF9X0
>>614
コタローのサポートキャラ
616名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 17:40:25.63 ID:+1Qq8nFs0
トリックと言うか
全部、ルチアの自爆なんだよね
連絡網コピーだけして
さっさと工作しときゃまだマシなのに
変な文章で脅しとかしちゃうから…
617名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 17:40:49.98 ID:Ji8Zb0q00
>>613
月篝の導きで、コタローをさえぎるものは存在しない
618名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 17:40:56.12 ID:ArN7Xham0
「私を選んで」がロリ朱音だと、
自己否定してみたり、対して喋ってもいないのに「きがあう」とか言い出したりと滅茶苦茶になるからな
そもそも朱音はガ時代の瑚太朗のことを覚えていない
619名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 17:41:33.88 ID:yXxRmm2J0
>>614
ミドウさんは使用キャラだろ
620名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 17:42:09.36 ID:dohnJKgQ0
ミドウさんは学園の生徒会長の肩書きで使用キャラだろ
621名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 17:43:50.91 ID:DoXkNXMP0
西九条先生のきりっとした目に笑ってしまう
622名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 17:44:51.54 ID:+1Qq8nFs0
ルチアが、あの警告を作らなかったら
コタローが無駄にコピー機に関心向ける事も無かったのに
つーか、先生もルチアの上司だから、フォローした積もりだったんだろうけど
コタローにヒントを与えてるしww
623名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 17:46:02.91 ID:WaUmfk6x0
>>613
テンポ重視
624名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 17:46:55.67 ID:dohnJKgQ0
>>622
そういや上司だったな
フォローしない方が謎のままで良かったんじゃないか・・・?
625名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 17:46:57.23 ID:hxQBXIpb0
地竜戦は朱音√でやりきってるからな
626名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 17:47:00.94 ID:cGmpw3Eh0
>>609
「竜騎士07」ていう言葉で全て解決しちゃうからね
627名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 17:48:28.83 ID:FmawW39s0
ルートによる瑚太郎の戦術の変化ってのも見てみたかった
terraだと淘汰ブレードまでしなくても倒せそうだし
628名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 17:49:41.72 ID:Xa8DfDTh0
結局本編瑚太郎の実年齢て27位であってる?
629名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 17:50:03.23 ID:dohnJKgQ0
>>627
軍経験+半魔物化してるから朱音ルートより楽なのかもしれん
630名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 17:50:12.66 ID:a7UNzUbT0
>>622
まあルチアは考えなしに走る傾向だからしゃーない。
コタロー「Pスポットだ!」
ルチア「Pスポット?パワースポットか!」
とか反射的に行動したりしゃべったりしてるよね。
631名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 17:50:23.48 ID:1rh6347s0
>>628
いっそ三十路でもいい
632名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 17:51:32.96 ID:Ji8Zb0q00
格ゲーだと、ラスボスは若い頃の加島とかになりそうだなー
地竜はどちらかというと加島の超必殺技っぽい

EX
「聖歌が告げる詠(終焉)」

地竜の突撃1HIT→噛み付く1HIT→振り回す1HIT→地面に叩きつける2HIT→噛み砕く8HIT→上空に放り投げる→食う1HIT
633名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 17:52:09.60 ID:wNgmeOO70
もしかしてルチアの頭って残念なんじゃね?
634名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 17:52:21.06 ID:1rh6347s0
格ゲーよりRPGやりたい
メガテン的な
635名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 17:53:00.70 ID:dohnJKgQ0
>>633
争いは・・・同じレベルのものでしか発生しない・・・!
636名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 17:53:06.55 ID:+1Qq8nFs0
>>634
カオス
ロウ
ニュートラルで分岐か
637名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 17:53:18.95 ID:cGmpw3Eh0
  ┌──────────────────────────────────
─┤会長のお尻を撫で回したりお腹をペロペロしたりおっぱいもみもみ出来ますように…
  └──────────────────────────────────
638名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 17:54:29.74 ID:+1Qq8nFs0
そう言えば、吉野の小学校の時は、ルチアどこに居たんだ?
同じ施設の奴が、転校してからずっと監視したり
同窓会まで監視しに行ってたのか…

マジ暇人
639名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 17:55:45.67 ID:WhGLcwns0
瑚太郎はロリから好かれる能力を持ったトリプルホルダーかもしれない
640名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 17:56:02.20 ID:nVsQObQZP
アサヒハルカ関連は深く考えないことにした
641名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 17:58:00.45 ID:kc0PnB570
ぐぬぅ
642名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 17:58:15.95 ID:be4hzGAt0
がおー
643名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 17:58:56.77 ID:xt7odhMn0
>>625
コタローの戦いが見たかったわけじゃない
気さくで私的な時間を大切にする地竜さんの
華々しい最後が見たかったんだよ、俺は!
644名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 17:58:56.88 ID:wNgmeOO70
うぐぅ
645名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 17:59:09.31 ID:iJqtjUrq0
わふ〜
646名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 17:59:42.63 ID:g5kZxv4Yi
>>612
一応、格ゲーが好きというのは共通設定なんだよな
ルチアルートだと濃さがおかしいけど
647名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 18:00:41.41 ID:z1LUOuEY0
>>646
それは竜騎士だから
よくやるよよねあの人は
648名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 18:02:04.92 ID:A0gTPmxd0
まぁでもあの部分がなかったらアサヒハルカ=ルチアなんて丸分かりだし
雑ではあったけど必要な所ではないかと思うよ
649名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 18:02:11.80 ID:g5kZxv4Yi
>>647
よくやるよねと言われても
Rewriteが初竜騎士だから知らんわ・・・
650名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 18:02:29.31 ID:PyJq6JRm0
ルチアルートのプロットはよかったね、やり方がアレだっただけで
他の人が書いてたらよくなってたかも
651名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 18:02:55.91 ID:z1LUOuEY0
>>649
他で知ってるとまんますぎて笑っちゃうからその方がいいよ
652名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 18:03:57.60 ID:bD1SBBFq0
あの誘導はミステリ的にあうあう
って毎スレ言ってる気がする
653名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 18:04:15.41 ID:Xa8DfDTh0
禿騎士は文体が独特すぎてなぁ
吉野とかミドウ主人公の外伝でも担当すればよかったものをw
654名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 18:04:38.57 ID:uOnCf3hP0
シェルター制圧はギャグシーン
655名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 18:06:22.11 ID:g5kZxv4Yi
>>654
個人的にはそれより、ちはやルートのラスボス戦の方がギャグだったわ
656名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 18:07:58.50 ID:Bk2yuXhp0
あのトリック()を見ればひぐらしうみねこで竜ちゃんが叩かれてる理由が良く分かると思う
ミステリーとして挑戦状叩きつけておいてあれだからなあ
657名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 18:08:34.80 ID:yXxRmm2J0
>>655
桃白白にしか見えないもんな
658名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 18:08:40.84 ID:2j6/VaP8O
叙述トリックといえばこれ思い出した

山田太郎という男が、自宅で殺害された。
当時自宅に居たのは太郎の息子である次郎、一人だけである。
しかし次郎に動機は無い。
さて犯人は一体誰か?



答え、太郎の息子、一人(かずひと)
659名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 18:09:33.40 ID:kc0PnB570
>>637
ちっ
660名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 18:10:59.61 ID:kc0PnB570
>>612
トリックは読んでてあーだこーだ言うほどでもない気がする
最後のgdgd主人公は・・・うん、何とかして欲しかった
661名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 18:12:19.85 ID:trUeopciO
ルチアはあのままだとオタクになるだろうな…
シェルター生活。辛い現実。優雅なニート生活。オタクな彼氏。
くそっ。コタさんがうらやましい
662名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 18:13:02.01 ID:GJIoNytp0
>>656
ミステリーってミスリードしないように一語一句真剣に読み解いていくのが醍醐味だからな
それでも読み間違えて、そういうことかぁとか、やられたとか思ってみたり
全部ウソさってオチは真剣に読んでた読者に喧嘩売ってるようなもんだからな
663名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 18:13:20.81 ID:YdQ3LVzmO
手から膿みがとか出た時点で隆起死だった
664名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 18:13:40.40 ID:37oPg6be0
>>661
コタさんと18禁ゲームのあんなことやこんなことを実践しちゃうのか
665名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 18:15:41.66 ID:WaUmfk6x0
最後のgdgdはバトルと燃え展開入れるためだろうな
主人公は犠牲になったのだ…
666名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 18:17:58.07 ID:pmcd8qhF0
あそこも脳のアレにからめりゃよかったのに
ルチアルート内ではまったくそんな伏線すらなかったしな
邪気眼と脳障害は説明というか伏線いれなきゃ駄目だったろ
667名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 18:18:21.35 ID:2j6/VaP8O
静流には避妊薬を自己生成してもらって、バンバン中出しができるな
668名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 18:19:05.79 ID:trUeopciO
>>667
鬼才あらわる
669名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 18:20:26.63 ID:yXxRmm2J0
>>667
逆に言えば排卵剤も自己生成できるから
バンバン中出しは危険だ
670名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 18:20:50.91 ID:iJqtjUrq0
>>667
媚薬を散布されてムラムラしちゃうコタロー
671名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 18:21:26.62 ID:FmawW39s0
そういえば瑚太郎は体液操作ができるんだったっけ
672名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 18:21:55.97 ID:VYCbUXssO
恋文の歌詞で
「いつかこの世が終わってふたりは枯れてしまっても」
て解釈してる人いたけど
「ふたり別れてしまっても」
だろうな
673名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 18:21:57.43 ID:W4Ft7nCf0
>>666
ライター間のコンセサンスがすげえ不足してるのか心残りだ。
殿とロミオは……というかロミオに殿が必死に合わせてたようなモンだから、細かいところ除けばすんなりいくけど
やっぱり竜騎士だけ別次元別世界別ゲーになってる。
674名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 18:23:11.11 ID:W4Ft7nCf0
>>672
世界オワタ状態になれば仲良くお陀仏だろうから
枯れる の方が表現的には合ってるんじゃね?
675名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 18:23:41.98 ID:nVsQObQZP
複数ライターの調節ってどうやるんだろうな
TH2の時もかなり違和感があったけど
676名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 18:23:53.50 ID:zW/1KFQh0
殿の声渋いよな
677名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 18:25:11.73 ID:1rh6347s0
複数ライターで主人公別人化といえばかにしの
678名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 18:25:15.36 ID:nZUXpAT60
篝「ハイカラですね。」
679名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 18:26:18.03 ID:H7on3T820
>>670
ついでにしびれ薬も撒かれてまな板の鯉なコタさん
680名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 18:26:58.15 ID:JyKVPox/0
偽らない君へ って神曲だよね
( ´・ω) (´・ω・) (・ω・`) (ω・` )
うんうん
681名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 18:27:14.14 ID:37oPg6be0
殿の声は悪くはないんだけど
なんかどうしても笑ってしまう
682名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 18:28:46.00 ID:g5kZxv4Yi
>>675
基本的には地道な擦り合わせだろう
ただ癖の少ないライター同士なら、今作ほどの差は出ないんだよな
683名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 18:28:46.67 ID:kc0PnB570
>>667
ED後、1人だけ妊娠せず今宮や他の生き残りの人に役立たず扱いされる静流・・・
684名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 18:29:02.19 ID:zW/1KFQh0
Honestyと偽らない君へは同じなん?
685名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 18:29:13.25 ID:2j6/VaP8O
>>680
全力で同意します
686名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 18:31:07.47 ID:a7UNzUbT0
リライト能力でティンコを触手化してヒロイン全員と同時にプレイとか
薄い本の強い味方だよな>リライト能力
687名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 18:31:23.46 ID:W4Ft7nCf0
>>675
定期的にミーティング開くとか、お互いの草稿を読んでみるとか、連絡先交換して細かい設定のすり合わせするとか。
リレー小説やエチュード劇なんかをやってれば、そこらへんのスキルは身につくと思う。

>>682
差というか、特色が出るのは別に構わないんだ。むしろ大賛成。
でも守るべき設定や性格が変わると、ねぇ?
688名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 18:34:54.41 ID:iMKqZW7j0
だから性格は担当ルートでバラバラだと何度・・
大まかな設定は合ってるし別に問題視するほどじゃないよ
竜アレルギーの病気持ちだけが大げさに騒いでる感じだな
689名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 18:37:53.63 ID:dkeUrXOa0
>>688
俺竜作品はじめてだけど、これはねーなと思ったよ
本作でアレルギーになったってことかもしれんが
690名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 18:38:05.43 ID:5/+qDM760
QCの麻枝は何やってんだろうな
最果てみたいな薀蓄オンパレードにならんようにでもしてたんかね
691名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 18:38:27.07 ID:2j6/VaP8O
インタビューで言ってたヒロインごとに人格が変わるっていうのを本編でもきちんとやってほしかったなぁ
性格を書き換える!的なのでもいいから、QC何やってたんだよ………
692名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 18:39:07.81 ID:DhEgkH430
うおおおおおおおおおおおおおたお
693名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 18:41:22.78 ID:1rh6347s0
共通ルートの瑚太朗は20代後半童貞か…
694名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 18:42:12.18 ID:X9D6nFtM0
>>693
従軍中に卒業してそうじゃね
695名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 18:43:14.67 ID:VDm2Mga5O
>>688
シナリオはそんなに悪くないけど「〜ぜ」が気持ち悪い
三回に一回は出てくるぞ
本当に他のライターと合わせる気ないよな
696名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 18:43:28.98 ID:1rh6347s0
一番頭弱いのってちはやに見せかけてルチアだな
まあそこがいい…のか?
697名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 18:43:34.85 ID:iJqtjUrq0
>>694
共通ルートは従軍前だから、魔法使い予備軍確定
698名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 18:43:50.16 ID:dohnJKgQ0
>>696
会長は?
699名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 18:44:40.77 ID:7RgVz7dh0
さりげなく1センチだけ大きくするささやかなパッド
700名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 18:45:56.53 ID:zsFN1J/J0
ヤスミン「私が奪った」
701名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 18:48:13.40 ID:X9D6nFtM0
>>698
会長は頭良いほうだろ
702名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 18:48:24.13 ID:tv7os8U5O
あんだけ発売前は麻枝に余計なことはするなとか言いながら、悪いとこがあれば麻枝は何やってんだと文句を言う
相変わらず見事ですな
703名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 18:48:39.38 ID:8Whj2HK50
ここにいると、ルチアの超振動がエロネタにしか思えなくなった
704名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 18:49:02.18 ID:iJqtjUrq0
>>698
会長が弱いのは、心と腹筋
705名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 18:49:28.14 ID:CqnJkOFk0
ルイス「僕も奪った」
706名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 18:49:28.26 ID:ULFEuGFs0
口調がどうだの気にしてんのはリアルじゃせせこましいヤツなんだろうな
707名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 18:49:30.37 ID:v/IkSYjr0
江坂や今宮は元の瑚太郎について何か知ってる風な事を醸し出していたが
西九条だけが何もアクションを見せなかったのに違和感
708名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 18:49:45.24 ID:kc0PnB570
小鳥とちゅっちゅするFDまだ?
小鳥だけにバードキスな感じで
709名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 18:49:58.47 ID:iMKqZW7j0
>>695
声なしなんだから気にするほどじゃないよ
ルチアルート最初にやってれば気がつかないレベルだよ
一度気にしだすともう無理かもしれないけどね
竜アレルギー患者の出来上がり
710名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 18:50:17.59 ID:z1LUOuEY0
>>707
一応今高校生?みたいなこといってたような
711名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 18:50:39.41 ID:Xa8DfDTh0
あるブログで
小鳥√を竜騎士
お静ちゃん√をロミオが担当している!
やっぱり竜騎士には荷が重かったようですね
小鳥√つまらなかったけどお静ちゃん√最高!

的なこと書いてあって全力で吹いた。
712名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 18:50:53.66 ID:DgulXZ/N0
竜信者が頑張ってるな
713名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 18:51:06.85 ID:8Whj2HK50
>>707
ゲーム開始時点で既に会っちゃってるからねえ
714名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 18:52:28.31 ID:zkcNoaOU0
まあ都乃河が静流とちはやなのは確実だな
リトバスの頃から十二分にわかりやすい文体してたし
715名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 18:53:01.11 ID:2j6/VaP8O
この無駄な煽りあい…ペロッ…会話がループしている!
消して〜♪リライトして〜♪
716名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 18:54:31.39 ID:nZUXpAT60
ルチアルートのコタさんの口調はまんま戦人
あと、他ルートでは純情な静流がエロネタについて行ける事に違和感。
717名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 18:54:47.55 ID:X9D6nFtM0
どうでもいいけど、篝のことをほうきと呼んでるのに
terraをプレイしたけど、つまらないと言っている奴がいた時は少し吹いた
718名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 18:54:56.05 ID:2Gcru6W70
ルチアが麻婆を食べるところにあった、視点のブレは製品版では修正されていたけど
体験版以降の部分にもあったね
719名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 18:55:01.51 ID:ULFEuGFs0
自分の認識と違うレスがありゃ信者認定はみみっちい
720名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 18:55:41.58 ID:Xzxs4ywA0
性格云々の前にとりあえずルチア視点の心理描写で嘘をつくってのはありえないと思ったわ

721名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 18:55:56.74 ID:H7on3T820
>>700
やすみんもだいぶロリってそうな印象だったけど
722名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 18:56:14.95 ID:zkcNoaOU0
>>716
ちはやもかなりできるお姉さんと化してたな
723名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 18:56:46.76 ID:z1LUOuEY0
>>721
兵士の慰み者にされて経験済みでもおかしくない
724名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 18:58:13.96 ID:H7on3T820
途中で送信しちまったい
やすみんもだいぶロリってそうな印象だったけど、その時点でこたさん食べちゃうとは。未来にはライバルがいるのを見抜いてるのか
725名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 18:58:21.11 ID:ULFEuGFs0
>>720
二重人格まで行かなくとも中二病的な自己暗示だったんだろう
726名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 18:59:34.65 ID:Xa8DfDTh0
おっぱいルートの篝ちゃんはどっちの篝ちゃんなんだ…
727名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:00:52.96 ID:H7on3T820
>>723
あー、ありえそうだ
>>726
魔法の第三惑精だから地球篝ちゃん
728名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:01:36.39 ID:hQkGJaVi0
>>726
別段、月篝が地球篝のくりーみぃ☆かがりんを願ってもおかしい訳ではないよ
729名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:02:28.37 ID:zsFN1J/J0
おっぱいルートが地球の篝ちゃんとするとterraバッド後に共通ルートまでは行けることになるんだよな
とか真剣に考えたけどそんな真面目に考えるルートでもないか
730名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:02:52.56 ID:kc0PnB570
かがりんは小鳥√で性格最悪だったのは何故だろう
小鳥両親がボロボロになっていくのを見て大笑いするかがりん・・・
731名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:03:43.59 ID:1rh6347s0
>>725
もう二重人格でも自己暗示でも中二病の演技でもなんでもいいから
それっぽい適当な言い訳作中でやっといて欲しかった
732名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:04:07.95 ID:tv7os8U5O
さすがロミオ信者さんは評論家様が多いですなぁ
そらロミオの文章が完璧に見えるんだから、竜騎士の文章なんか読むに耐えませんよね、本当にさすがです
733名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:04:30.30 ID:hQkGJaVi0
おっぱい√篝の一人称が「篝ちゃん」だから月だと思うよ
アナザー的なシナリオだから人語を理解した月篝という事で
734名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:04:53.94 ID:jM5AyLzG0
>>730
親を犠牲にして子供が未来に進むというかがりん的に良い記憶だったからとか?
それにしても邪悪な笑いだったけど
735名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:07:12.50 ID:iJqtjUrq0
>>734
ガイア戦闘部隊連中とかの笑い方しか見てなかったから、微笑とかできなかったんじゃね?
736(,,・ω・) ◆Erimo/2pEY :2011/07/07(木) 19:09:20.25 ID:nGJgdkwP0
竜騎士のはシナリオの大筋はとても良いんだよ
性格変わるのもライター違うから許容できるんだよ

でもキャラ設定はすり合わせて欲しかったんだよ…
エロゲがどうとか格ゲーの女キャラがどうとか言ってるのルチア√だけですよ
737名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:10:26.76 ID:hQkGJaVi0
個別√の篝は「アウロラが月に流れる前の地球の篝」であり、
それを月篝がアウロラでシミュレートしているに過ぎないので、月篝とは関係ないよ
738名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:12:02.60 ID:iMKqZW7j0
>>736
そんな気にするところか?
竜アレルギー持ちの思考はよくわからん
739名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:12:07.22 ID:Xa8DfDTh0
月篝ちゃんはお茶目可愛い
地球篝ちゃんはお姫様可愛い
740名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:12:07.77 ID:JsmJpyRu0
ルチア√は自演と最後のgdgdは酷いが向日葵と礼拝堂のとこの印象が強すぎてよく思えた
ちはや√は咲夜がいい味だしまくってた
小鳥√はそんなに感動したわけじゃないけどkeyって感じがして良かった
静流√は静流がいいやつすぎた

が朱音√だけは全然面白くなかった…
共通の朱音のキャラ好きだったのになぁ
741名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:14:02.67 ID:ly24y/gW0
>>628
いや多分もうちょい下だと思う
TERRA最初で多分中3から高1くらいだと思う
小鳥は低学年ってコタさんからその時言われてるし
小鳥√で森の改造に10年近くかかったって自分で言ってるから
多分24-25くらいだと思われる
742名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:16:03.86 ID:kc0PnB570
今回√の好き嫌いが激しいよな
出来が悪いわけではないんだけど内容の好き嫌いが
743名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:16:31.64 ID:wNgmeOO70
いまみーって本当にコタくんの知り合いだったんだねえ
744名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:16:49.21 ID:2j6/VaP8O
>>740
俺もまさにこんな感じだった
朱音が一番共通でも好きだったけど、個別はCGにしか目がいってなかった
745名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:18:16.30 ID:DgulXZ/N0
>>738
愛があれば見えない()
746名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:18:20.11 ID:H7on3T820
>>742
結構傾向違うしな、どれも
好き嫌いくらい出てもおかしくない
747名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:18:23.44 ID:iJqtjUrq0
>>741
森で篝に遭遇・捕獲する時点でコタロー16歳くらいだから最低26歳じゃね?
748名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:18:39.54 ID:tiFrPAdY0
会長√は最後はともかく
救済が始まって会長のところまで行くまでは凄く好きだけどね
高砂戦は熱かったし、吉野はいいキャラしてるし、
会長のラスボス臭が半端なかった
それだけに最後がちと残念だったね。これは人によるだろうけど
749名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:19:05.33 ID:0/LH6kF50
ルチアルートにちょっとでも文句付けると
竜騎士アンチだ色眼鏡だって噛みついてくる奴がいるけど
俺たちだって素直に楽しみたいんだよ
でも、やりこむほどに違和感が強くなっちゃうんだよ
少し書きなおすだけでだいぶ印象変わると思うのにもったいない
750名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:20:24.78 ID:hQkGJaVi0
…と書いておいて>>733>>737に矛盾が生まれた
おっぱい√で「今回はここでさくっと詠っちゃおうかと」と言っていた
人類が滅ぶ前の記憶をシミュレートしているのに、月篝自身が個別を滅ぼしている事になってしまう

月篝が枝の一つでしかないその一旦に突然介入できるのか
個別ルートの中に人語を理解した月篝が、危険を察知して介入してくる事が可能だというのか
751名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:20:36.30 ID:kc0PnB570
舌をかもうとする会長をキスで止める時、コタローは舌を入れたのだろうか・・・
752名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:21:03.70 ID:9xtAAI730
>>748
全文同意
最後が残念じゃなかったら朱音√が一番好きになってた気がする
753名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:22:30.12 ID:8Whj2HK50
小鳥と会長は共通の雰囲気を期待していると、何か違うと思う人もいるんじゃないかな?
754名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:25:24.39 ID:kc0PnB570
>>753
小鳥と会長はオカ研の日常はもう戻らないってコタローもヒロインも自覚してるのが良い
お互い共依存になってる関係にはきゅんきゅんしちゃう
755名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:25:51.09 ID:tiFrPAdY0
>>748
こんな事書いたけど会長が一番好きなのは
発売前から変わらんぞぉ!
756名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:26:55.54 ID:kBl8kowy0
>>750
おっぱい√を真剣に考察する君は
輝いているなw
>>749
同感
√毎好き嫌いが出るのはしょうがないとは思うけど
ルチア√はそれ以前の問題だと思うんだよな…
安くない金額の商業ゲームなんだから最低限はきちんとしてほしいよねって
話だよね
757名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:27:57.34 ID:JsmJpyRu0
会長は確かに鍵やられる前までは全然良かった
共通もだけどなんだかんだ言って面倒みてくれる感じがかなり好き
けど緑化始まってからが…
たいして進展もしないのに長いから高砂死ぬ辺りまで飛ばしてしまった
758名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:28:01.38 ID:iMKqZW7j0
竜アンチが発売前から暴れまくったおかげで
素直に楽しめない犠牲者が多数出てしまったのは残念だ
759名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:28:38.15 ID:hEzlRvIrO
まあルチアとかであの展開やられていたらどう評価してるか分からない
会長だからこそ評価してるのは否定出来ない所は有るかなと思う
誰かが言っていたが一番キャラ補正強いルート
760名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:29:12.86 ID:fg2boemu0
小鳥>ちはや>ルチア>静流って終わったが
静流って、ルチアルートのほうが何故か活躍した気がするのはどうしてだろう
静流ルートって、あの後コタローはリライト能力使って咲夜化するって事でいいのかなー
761名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:29:32.67 ID:dohnJKgQ0
>>701,704
すまん、頭か
腕っ節のことかと思った
762名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:29:43.25 ID:2j6/VaP8O
スレの流れが変な方向になってきたから、アンチスレ誘導貼っておくわ

http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1310006758/
763名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:31:04.96 ID:hEzlRvIrO
ルチアルートの酷評をアンチの一言で片付けるのは無理が有りすぎる
764名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:31:14.26 ID:iJqtjUrq0
>>758
クリアするまで関連スレ見てなかったけど、自演でしたオチだけは許せなかったぞ
765名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:32:12.87 ID:z1LUOuEY0
>>750
おそらくおっぱいルートの湖太郎はとんでもないことをやらかしたんだよ
分岐の一つである個別ルートで世界を書き換えるほどの真理に触れてしまった
シュミレーションが予想を大きく上回る結果を弾き出そうとした、本来の流れを書き換えるほどに
あそこで篝が現れたのは星の防衛本能のようなものだったのではないか
故に厳密には月篝とも地球篝とも同一ではないのではないかと私は考える
766名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:33:32.40 ID:bniRq0lxP
世界を滅ぼす事が出来る鍵という存在を隠し滅びを促進させる活動を行っていました。

これで無差別大量殺人犯として罪を問うのって相当無理がある気がする。
767名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:34:07.37 ID:tiFrPAdY0
ルチアの自演はまだ許せるけど、コタの圭一化は正直冷めるよあれは
シナリオ自体は面白かっただけに残念だ・・・
768名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:34:19.57 ID:hQkGJaVi0
>>756
俺だけ流れに乗ってないKYなのは理解した
すまそ

とりあえず個別で嫌い物というのはない
ルチアは毛色が違うけど、あれはあれで面白い
嫌いなキャラなんてのも居ないし
769名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:35:21.46 ID:ArN7Xham0
ルチアルートが存在することでファンの二次創作の敷居が下がった
この功績は、地味だが偉大なものになると信じている
770(,,・ω・) ◆Erimo/2pEY :2011/07/07(木) 19:36:09.20 ID:nGJgdkwP0
>>738
いや、竜騎士は嫌いじゃないんだよ。ひぐらしも好きだし
ただルチアルートを一番最後にやっちゃったから、他と比べてキャラが違いすぎてシナリオに集中できなくてさ
細かいとこ抜いたらルチアルート好きなんだよ。だからこそこう、納得がいかないというか
771名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:36:30.05 ID:TUJ1FPmO0
竜騎士は初めてだったし√によって性格違うのも仕方ないと思ってるが
それを踏まえてもルチア√はやっぱり違和感が拭えなかった
いやデートイベントとかラストの戦闘とか良かったしルチアも好きだけどね
772名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:36:39.93 ID:7ySa61aE0
自分の認識と違うレスがありゃ竜アレルギー認定はみみっちい
773名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:37:00.95 ID:hQkGJaVi0
>>765
つまり特定した考えでは駄目だという事だな
公式見解がでるなら兎も角、色々な場所の矛盾点はこうやって考察して遊べという事だな
774名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:37:31.84 ID:dohnJKgQ0
ルチアルート全部がダメなんて言ってる奴は少数だろう
教会とかひまわりのとことかデレルチアとかは良かったし
775名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:37:32.28 ID:bD1SBBFq0
ルチア√ルチアってキャラそんな浮いてたかな?
普通に「あぁ、デレたな、かわええ」くらいに思ってたけど
776名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:38:45.83 ID:W4Ft7nCf0
もう触れてやるなよ
向こうは同じ事しか言ってない。
777名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:38:58.27 ID:dohnJKgQ0
コピーのとこはルチアの視点入れないでコタローに渡すだけで良かったわな
渡す時一行増えてる!って騒ぐくらいに抑えとけば誰も文句言わなかったはず
778名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:39:17.56 ID:iJqtjUrq0
>>768
むしろいい意味のKYだと思うから気にしなくていいと思うぞw

多分、あの篝は咲夜みたいに全存在を集約した(ry
779名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:39:23.46 ID:ly24y/gW0
プロットと構成は良く出来ていたと思うんだよ
起承転結とかもちゃんとあったし…

ただ他ライターとのすり合わせが無かったのと
自演乙だけはよろしく無かったかな・・・
780名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:40:12.85 ID:0/LH6kF50
>>768
すまん、ルチアルートが嫌いなわけじゃないんだ
楽しいところもたくさんあったんだ
あれこれの違和感を笑って流せるほどの度量が俺にはなかっただけなんだ
781名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:40:34.55 ID:WaUmfk6x0
ルチア√は評価するべきところは多々あるのに細々とした所が残念だから色々言われるんだろう
自演でユーザーを騙す反則テクを使った挙句補足なしとか
瑚太朗の性格については他√語られてる部分でフォローできるが
じゃあなんで他のキャラも別人化してるんだよとか
782名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:40:48.17 ID:KeUahC1i0
ルチア√は好き嫌いおもしろいおもしろくない以前の問題なんだよな
783名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:41:24.70 ID:uOnCf3hP0
>>778
その結果が「崩壊ーーーー!」ってどうなのよ
784名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:41:33.63 ID:JsmJpyRu0
他の竜騎士の作品知らない+2番目にやったからか性格に違和感は特になかったかな
785名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:41:50.99 ID:bD1SBBFq0
>>769
こうやってネット上で熱い議論に発展されたのもルチア√の功績だな!
今頃竜騎士はこのスレ見てニヤニヤしてるに違いない
786(,,・ω・) ◆Erimo/2pEY :2011/07/07(木) 19:42:21.79 ID:nGJgdkwP0
ルチアルートに違和感持ってる奴はきっと後半に攻略した人が多いと思う
787名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:42:29.46 ID:H7on3T820
>>765
しかし、あのおっぱい真理こそ被害をもっとも少なく抑え、かつ滅びを回避するもっとも有効な手段の一つなのは間違いなかったはずだ
星としても、滅びの回避は命題だったはず。それでも触れてはいけない真理とはいったい何なのかと考えたとき、一つのことに気がついた
おっぱい世界になった後、一センチだけだけど自分の胸を大きくしてきた篝ちゃん
つまり、あのとき急いで滅ぼそうとしたのは、ノームネーな自分を密かに気にしていたのかもしれない
788名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:42:42.82 ID:kBl8kowy0
>>768
いや責めてるわけじゃないからお気になさらずです
>>779
ほぼ同意見
まぁ、いまさら言ってもどうしようもないけれどさ
ルチア√だけは再プレイするきになれなくてなあ……
789名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:43:01.38 ID:tiFrPAdY0
>>785
なんだかんだで一番話題にあがってるのはルチア√だしなw
790名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:43:36.54 ID:iMKqZW7j0
>>770
そうか、俺は最初だったからそんなものだと普通に思ってたな
ルチアルートの後にちはやルートやったから、逆にそっちの方が違和感があったし
会長ルートでさらに性格変わってるし
こういうゲームなんだと理解したけどな
791名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:43:38.98 ID:hQkGJaVi0
ルチア√の静流がいめーじとズレが生じたのは正直なところ、ある
ルチア√最後にやったからかもしれない
792名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:44:03.06 ID:2BQzHbAi0
共通ルートから竜騎士担当部分は違和感あったけどなw
793名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:44:07.20 ID:3OywUeJn0
ルチア√は瑚太郎もそうだがそれ以上にちはやのキャラ崩壊も気になった
794名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:44:08.03 ID:uvEJr4m90
>>778
あの時はコタもmoonの出来事を記憶しているようだった。
おっぱいはきっとあらゆる多世界を統括する存在で、会長のおっぱいにすべての可能性が集約されてしまったんだな・・・
795名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:44:11.34 ID:iJqtjUrq0
>>783
それほどノームネーなのを気にしてるんだよ
1pアップとか涙ぐましい努力もしてるんだよ
796名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:44:21.40 ID:+L0arxG2O
絶望リライトまだ?
会長が人工来世でお前のせいで!と一般市民に輪姦されたり
静流はコタロー以外の男に犯され妊娠して、その事実に耐えられなくなり日記破いたり
797名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:44:49.07 ID:GUsDG3NM0
>>416
ロミオはONEにかなり影響受けたらしい
798名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:45:22.13 ID:ly24y/gW0
皆さん!小鳥も思い出してやってください!!!
799名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:45:36.73 ID:W4Ft7nCf0
>>796
メーカー間違えてませんか?
800名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:46:02.00 ID:8Whj2HK50
>>798
ぐんま拳!
801名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:46:12.82 ID:dohnJKgQ0
>>798
ロリ小鳥は可愛かったよね!

小鳥ルートは小鳥ルートって感じがしない
最後のCGもこたさんだし
802(,,・ω・) ◆Erimo/2pEY :2011/07/07(木) 19:46:50.54 ID:nGJgdkwP0
>>798
小鳥さんは色々と安定しちゃってるんで特に話題に上がらないだけなんです
忘れてるわけじゃないんです
803名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:47:22.33 ID:W4Ft7nCf0
>>799
小鳥は地味だけど必要なところ抑えてて良かった。
地味だけど。
804名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:48:26.56 ID:AYMJlURy0
これだけ男を描いたギャルゲもそうないだろう
805名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:48:46.46 ID:hQkGJaVi0
>>794
エマージェンシーで現れた篝が出た瞬間に、MOON(本来の軸)にコタローが強制収束したのかね
「全てを思いだしたぜ…」とか言い出さないほどおっぱいで世界を変える事に囚われてしまっていたのか…
806名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:49:08.55 ID:kc0PnB570
>>798
犠牲になったのだ・・・
807名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:49:15.89 ID:ArN7Xham0
しかしこの発売後1〜2週間の評価の定まらない感覚、いいね
これが1ヶ月、2ヶ月したら評価が固まっちゃって定型文の連鎖になっちゃうんだろうな
リライトスレはいつまでも争ってて欲しい
808名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:50:06.26 ID:dohnJKgQ0
>>807
一年後もルチアルートが〜とか小鳥さんは犠牲に〜とかが続くのか
809名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:50:08.13 ID:z1LUOuEY0
>>787
ふむ・・・つまり、おっぱい真理はノームネーな篝にとっては認めたくないものだったと
つまり、星の化身である篝が星の延命よりも篝の意識を優先した結果があれなのか
これは・・・まるで人間のようではないか
篝は人間を理解し、そして自身も人間に近づいていたのだな・・・
であるならば、テラでの篝も人間を理解し、そして湖太郎が何のために身を賭したか分かってくれたのだろう
救いはあったんだな・・・
810名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:50:18.45 ID:wNgmeOO70
>>804
リトバスとか
811名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:50:29.23 ID:W4Ft7nCf0
>>804
世の中にはシナリオロック外してメインヒロインのシナリオ行ったと思ったら
いつの間にか主人公と恩師の師弟バトルがEDまで続いてた作品があってな
812名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:50:33.06 ID:kBl8kowy0
>>804
エロゲだけどあやかしびととか
バトルを絡めると男が前に出やすいかなと思う
813名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:51:19.25 ID:ArN7Xham0
>>811-812
おまえらどんだけ…
814名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:51:53.24 ID:hQkGJaVi0
みんなまってくれ
おっぱい√でそこまで深く考えないでくれw
815名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:52:14.47 ID:1FbmUsaZ0
カヌーって川で使うものだと思ってたわ。
調べたら帆付けて外洋いけたりもするとか驚いた。
816名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:52:24.96 ID:2j6/VaP8O
>>811-812
結婚しとけwwww
817名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:52:29.78 ID:kc0PnB570
咲夜ビフォアーまだ?
ミナタさんは超がつく美少女でよろしく
818名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:53:46.26 ID:iJqtjUrq0
>>814
ネタを振ったお前でも、この流れはもう止められないッ!
819名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:54:03.16 ID:H7on3T820
>>798
小鳥はんは一番好きだぜ
ラストのこたさん担いで歩くところとか、なんで性格違うんだよとか叫んじゃうところとか、もう止めようかなとか徐々に壊れ出すところとか
820名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:55:01.41 ID:GNe209Ts0
>>814
おっぱいを舐めるな!
いや、舐めていいんだペロペロ
821名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:55:01.91 ID:8Whj2HK50
>>817
鬱エンドになってしまう
822名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:55:28.96 ID:wJoYoeN80
そもそも男女、脇役含めキャラが多い。フレンドが100人越えてるくらいだからな
823名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:55:54.68 ID:W4Ft7nCf0
>>813 >>816
おい待て、関連付けたらせっかくタイトルぼかした意味がねぇじゃねぇかwwwww

>>815
人類があまねく世界中に広まったのもカヌーのおかげなんだぜ
824名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:56:16.59 ID:ly24y/gW0
コタロウもそうだが小鳥がいないとこの物語は始まらない
重要なサブキ・・・げふんげふん

最高のヒロインだぞおまえら
825名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:57:51.01 ID:hbJs7NKH0
小鳥ルートは締めがいい
お見舞いにこない小鳥の心情を考えると、そりゃコタさん病院抜け出すよな
826名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:58:20.42 ID:F9oi2mti0
小鳥√の小鳥って最後なんで会いに行かなかったんだろ・・・
病院まで運べなかったから、もう一度コタローを魔物化させたとかだったら、、、、
827名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:58:48.48 ID:37oPg6be0
そういや小鳥がはさみの音苦手な理由って説明とかあったっけ?
やっぱりペロ関係とかかね
828名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:59:26.67 ID:dohnJKgQ0
>>827
こたさんの切断シーン目撃しちゃったから?
829名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:59:31.88 ID:hQkGJaVi0
おっぱい舐めてもいいが、静流と篝ちゃんは私の役目
830(,,・ω・) ◆Erimo/2pEY :2011/07/07(木) 19:59:38.30 ID:nGJgdkwP0
小鳥アフターは小鳥が今までの反動で物凄い積極的にスキンシップをとってきたりするんだろうか
それともロリ小鳥みたいな感じになるんだろうか
831名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:59:53.98 ID:iJqtjUrq0
>>826
完全に人間に戻ったコタローが自分を好きでいてくれるか不安だったからだろ
832名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 19:59:57.93 ID:bD1SBBFq0
コタさんと出会ったことで強くなった咲夜さんの咲夜√リフレインみたいなのを思い浮かべた
833名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 20:00:15.65 ID:Xa8DfDTh0
なら会長のおっぱいペロペロは俺の役目ですね
834名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 20:00:20.62 ID:kBl8kowy0
>>825
あのラスト結構好き
ありがちだけれど余韻が心地よいよ
835名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 20:00:24.49 ID:uvEJr4m90
おっぱいルートでおっぱい世界になったときの篝ちゃんはレイプ目だったな。
やっぱりおっぱいは目的達成できてもいやなんかな。

>>819
俺も小鳥が好きだ。いや、好きというか、コタロー君と一緒になって幸せになってほしいというか。
最初に小鳥ルートやったせいか、他ルートで小鳥がちらつくたびに胸が苦しくなってなあ。
テラで振られるシーンとかすごく泣きそうになってしまった・・・
836名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 20:00:27.24 ID:wNgmeOO70
>>>826
魔物じゃなくなったコタくんがまだ自分のことが好きなのか不安だったんじゃないの
そしてコタくんは小鳥のところに行くと
837名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 20:01:48.77 ID:Xa8DfDTh0
>>826
解除前に言ってたじゃないか。
自分の願望でこたが小鳥好きになってんじゃないかと不安だと
838名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 20:03:23.42 ID:iJqtjUrq0
>>829 >>833
おまえら最低だな

ちはやは俺の担当でお願いします
839名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 20:03:23.24 ID:4AMaGHtI0
篝ちゃん、次はノームネーだけの世界を作っちゃおうと思います
840名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 20:03:32.81 ID:H7on3T820
>>827
普段刃物使って動物ばっさばっさ捌いてるわけで
必要だからドルイドの仕事中は気にしないようにしてるのかもしれないけど、やっぱ日常じゃ見たくないんじゃないか?
せっかく息抜きできてるのに思い出したくないだろうし
841名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 20:04:02.10 ID:JsmJpyRu0
小鳥が会いに行くのが怖いってのはわかるけど会って笑顔のCGで終わらせて欲しかったなぁ
途中から小鳥のCGかわいそうなのばっかりだしw
842名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 20:04:11.82 ID:O1MBNNe00
小鳥さんが一番好きだから、他ルートをやるのがつらい
843名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 20:04:42.94 ID:ly24y/gW0
>>836
ニュアンスの補足だけすると
コタさんが自分の意思で来てくれるまで待ってるつもりだったんだよな
学校には行ってたみたいだし
844名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 20:05:22.84 ID:kc0PnB570
小鳥√後は今までの反動で小鳥の方からふしだらな事をしてきそう
845名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 20:06:50.97 ID:ly24y/gW0
>>844
今まで抑えてきた分の反動でめっちゃ甘えたにはなるかもだけど
ふしだらNGは変わらない気がするw
846名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 20:09:12.06 ID:wEgQi54I0
小鳥さんはやっぱり恥ずかしいからふしだらNGだけど
本心を知って押せ押せな瑚太朗くんにタジタジになってしまえばいい
847名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 20:09:17.59 ID:H7on3T820
>>839
そして立ち上がるルチア、朱音、西九条
味方に立つは静流やちはやのノームネーたちに、貧乳派のミドウたち
中途半端な小鳥さんはどちらにつくのか、すべてのおっぱいを愛するコタさんはどう立ち回るのか
>>844
やだ、なにそれすてき
848名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 20:09:47.56 ID:Xa8DfDTh0
ちょいと質問なのだが、TERRAのエンディングのポチは瑚太郎で記憶持ってんのかいね?
あと最後月に5人運んで篝ちゃんと会えてハッピーエンドという認識でよろしいか
849名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 20:10:21.55 ID:IZgR+kPc0
やっと追いついたと思ったらいつの間にかおっぱいぺろぺろしてた
850名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 20:11:44.57 ID:8Whj2HK50
コタロー「ふしだらNG」
851名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 20:13:22.07 ID:GUsDG3NM0
小鳥が会いに行かなかったのは
また過去と同じようにコタローを同じように自分の理想としてコントロールしてしまうという
危惧があったんだよ
でも小鳥にとってコタローが全てだから、行方をくらまさずに間接的に
自分の情報がコタローに伝わる場所にはいたということだ
そんな薄情な自分に会いに着てくれたら、
もう、指ちゅぱじゃあ済まないことはわかるよなw
852名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 20:14:13.24 ID:H7on3T820
>>848
咲夜も最初は記憶おぼろげだったらしいし、段々思い出すんじゃないか?
ハッピーエンドになるかはこれからの人類次第っぽそう。問題解決した訳じゃないしな
853名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 20:15:29.53 ID:bD1SBBFq0
信者って訳じゃないけどロミオの世界観ってかなり惹き込まれるものがあってプレイ中は細かい伏線とか
全然気づかないんだよね……

だからクリア後に改めて「あぁ、これ伏線だったのか」ってのが多くてそれが大好き

何が言いたいかっていうとこのスレ見てると自分が気づかなかったいろいろな考察があってずっと張り付いてたい
854名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 20:17:25.37 ID:IZgR+kPc0
小鳥√の瑚太朗は昔のことについては何も覚えてないから、
小鳥と同じ年齢だって思い続けてるんだよなー
855名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 20:19:00.13 ID:ly24y/gW0
小鳥√のところでコタさんが力になりたくて
『命じてくれ!』って言ったところ切なすぎて2週目泣けた
856名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 20:19:00.21 ID:yxYuABjE0
ひとつだけ激辛のパフェがまざってる
ルチアンルーレット
857名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 20:20:04.98 ID:8Whj2HK50
グッズの情報が出てきているな
今回はいろいろ買ってしまいそうだ
858名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 20:20:27.22 ID:wEgQi54I0
>>853
なんか分かるわ
うおーっとなる
859名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 20:22:42.02 ID:1iq6Lafs0
>>855
つらいなー、自分を手助けしようとしてくれることすら、自分の願望から出たものって疑ってたりして
魔物に自我?は無いと言い切りたかったのも、こたろーは自我がある人間だって思いたかったのもあるんだろうな
860名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 20:23:47.68 ID:VdRlp7fA0
GUNOE
861名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 20:24:42.49 ID:ddFbzYj20
BGM030ってどこで使われてるんだ
糞吹いたんだがwwww
862名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 20:25:52.85 ID:4j0zPDHh0
会長のおっぱいマウスパッド早く出してくれよ
863名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 20:26:17.05 ID:37oPg6be0
>>861
プレイ中に吉野応援ムービー見なかったのか?
864名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 20:26:45.95 ID:wEgQi54I0
ぐぬー?
865名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 20:26:48.58 ID:8Whj2HK50
>>862
ルチアと西九条もよろしく
866名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 20:27:09.48 ID:GnBpWWk70
SIDE-B買ったらちはやがツンデレキャラになってた…可愛いからいいけど
867名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 20:28:04.92 ID:632Z2HX20
小鳥ハードまだか
868名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 20:28:48.68 ID:MsVP/nEZ0
moonでミドウ出てきたらなぁ......
そのへんのヤンキーたちよりよっぽど縁が深いのに
869名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 20:29:07.59 ID:2uqvTmnT0
テラと朱音ルートが自分的には面白かったです。
ルチアルートも竜ちゃん頑張ってましたね。かなり良い出来かと。
ちまたで評判が良いらしいちはやルートは個人的には落ちるかな。
現時点で殿さんには緊迫感や現実味のある戦闘シーンを表現するだけの力は無いと思いました。
ただ、その他に優れた点があるから登用されたり評価されたりしてるのでしょうし
好みの問題かもしれませんね。

リライトは期待以上の物がありました。
当分の間はほかのゲームに手をつける気がしません。
早い段階でのアニメ化を希望します。
キーは今の調子で行けば先行き明るいですね。
870名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 20:29:34.05 ID:ly24y/gW0
>>859
過去がある分ほかの√よりグッとくるわー
なんかそれまでかたられてない部分想像したらめっちゃ泣ける
871名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 20:30:59.68 ID:3OywUeJn0
アニメ化はそのうちするだろうけどこれだけのボリュームをちゃんと纏められるのだろうか・・・
分割2クールを3回くらいやらないと駄目な気が
872名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 20:31:57.27 ID:KUWr49M60
リトバスですらアニメ化されてないのにリライトがアニメ化するのかね・・・
873名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 20:32:07.59 ID:JQl5WuidO
こたろーが自分を助けてくれるのは自分の願望から出たもの
こたろーがふしだらなことしようとするのは自分の願望から出たもの
874名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 20:32:10.58 ID:Ost+bFqk0
side-Bってもう2巻出た?
875名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 20:32:28.66 ID:MsVP/nEZ0
月にいった直後に記憶戻して「帰りはおっぱい料金とおります」と言いそうな
コタさんであった
876名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 20:33:49.63 ID:Xa8DfDTh0
ヒロインたちが瑚太郎と気づかない辺り外見は変わっちゃってるのかな
877名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 20:33:55.68 ID:sF7g7a1Z0
単行本って誰のルートなの?
878名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 20:35:09.27 ID:W4Ft7nCf0
>>872
大丈夫だ、数分ならアニメ化されてる。
879名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 20:35:48.00 ID:MXVFxyKR0
リトバスは18禁にしたせいで色々やややこしくなったらしいが
880名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 20:35:51.48 ID:dohnJKgQ0
>>876
Terraルートだと小鳥は傭兵前に出会ってないからじゃない?
朱音は助けられた一日くらいしか会ってないし

つまり高校生のこたさん知ってるのは居ないと見たけど
881名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 20:36:06.45 ID:nZUXpAT60
最後の足下画像を見る限り、コタさんって魔物化しても制服着てるよな。
882名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 20:36:20.25 ID:9xtAAI730
>>977
不明
アンケートはBが自分でRが世界だけど
もう一つコミカライズあったはずだけどそれは読んだ事ないので分からん
883名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 20:36:30.89 ID:wEgQi54I0
漫画のどっちかは朱音ルート行っちゃてるみたいだけどどうするんだろう…
884名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 20:36:31.60 ID:2j6/VaP8O
>>878
田代は〜振り向か〜ないよgoodbye〜♪
885名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 20:36:50.49 ID:dohnJKgQ0
って何言ってんだ俺
ガ訓練前に普通に会ってたな

ガ訓練でそこまで印象が変わるかはしらんが
886名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 20:37:37.92 ID:H7on3T820
>>880
いや、出会ってるだろ
マーテルめんどくせーの段階ですでに面識ある
ガーディアンになる日に遊ぶ約束してるはずだし
887名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 20:39:39.08 ID:ArN7Xham0
>>869
この先明るいって言うにはリライトは外注に頼り過ぎてるけどな
リライトスタッフが常連外注になってくれれば俺としては最高にハッピーなんだけど
888名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 20:41:36.80 ID:7g6aWGPg0
ルチア√のいいとこってCGくらい。

竜騎士は十八番のホラーサスペンス詐欺やめろ。
熱くしようと「うおおおおおおおおおおおおおお」ってすんのやめろ。
文体どころか人格変えるのやめろ。
そんなんだからだーまえさんがフォローせにゃならんのだ。


ルチアの声優さんの罵りが今ひとつ自分にフィットしなかったからだめだった。
やっぱ会長だわ。
889名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 20:41:46.63 ID:kc0PnB570
>>877
G'sが小鳥、大王が会長と予想してる
890名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 20:41:48.86 ID:trUeopciO
Rewriteのイラストコンテストみたいのないかな?
創作意欲高まって何枚か描いてるんだが、発表の場がなくて哀しい
891名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 20:43:52.69 ID:yXxRmm2J0
>>804
Fateの半分はアーチャーの話だぜ
892名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 20:44:39.54 ID:iJqtjUrq0
まさかのside-Rおっぱいルート
893名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 20:44:40.74 ID:KUWr49M60
>>890
pixivにでもうpしたらいいやん
894名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 20:45:42.74 ID:37oPg6be0
>>890
ここで見せてくれてもいいのよ
895名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 20:45:43.28 ID:nZUXpAT60
ミドウは弱かわいい
896名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 20:46:21.63 ID:yXxRmm2J0
>>827
ペロの耳の傷
897名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 20:46:22.34 ID:Kfh+UmN00
小鳥もっとデレてくれればよかったのに
898名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 20:46:35.78 ID:TUJ1FPmO0
>>890
さあここにうpだ
899名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 20:46:53.95 ID:7g6aWGPg0
>>890
はやく
900名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 20:47:13.24 ID:dohnJKgQ0
>>896
はさみが苦手になるなら分かるけど
はさみの音が苦手ってのは違くないか?
901名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 20:48:15.17 ID:kBl8kowy0
>>889
江坂さんたちとガイア相手の闘いとか、世田谷区在住(ry の√を描いた方が
なんだかんだ面白いと思うんだけどな
せっかくまるまる√を描けるんだからおんなじよりも、、、って意味で
902名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 20:48:56.07 ID:DqqSE5EF0
>>890
wktk
903名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 20:49:52.98 ID:2j6/VaP8O
keyはライターが都乃河しか居ないんだっけ?麻枝は?
次回作はABのゲームらしいけどその次はどうするの?
904名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 20:50:12.23 ID:cGmpw3Eh0
  ┌────────────────────
─┤静流のお胸が少しでも大きくなりますように…
  └────────────────────
905名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 20:50:55.64 ID:IZgR+kPc0
個人的な趣味としては、瑚太朗が記憶を取り戻して
小鳥が「お兄ちゃん」って瑚太朗を呼ぶような√があってもいいんじゃないかって
906名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 20:52:15.08 ID:wEgQi54I0
幼な妻ルートか
907名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 20:52:23.92 ID:uvEJr4m90
moonでコタが小鳥にあげた魔物ってなんなんだ?同じ名前の似たようなやつがテラに小鳥作で出て来たよな?
あんな割と強力な個体4体も小学生の時点で作れるんだから、
まじめに仕事してたら個別で小鳥無双になっていたんじゃないか、ひょっとして。
それともトイレの研究なんてしたからああなってしまったのかな。

>>897
でも共通時の小鳥とコタさん割とバカップルじゃね?
908名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 20:53:14.46 ID:BZGUiq4H0
>>907
サルのつがいだもんな
909名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 20:53:39.08 ID:ErrZJZYc0
共通ルートで森に探索に行く時女子みんなでおトイレに行くシーンで
どうなったのか知りたい
910名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 20:54:33.60 ID:Ost+bFqk0
SIDE-Rはちはや√な気がするな
「友達、作りたいな」
「お願いしたいです。…瑚太郎に」
「仕方ないから許してあげます」
とかやたらセリフ増えてるし
まあそんだけだが
911名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 20:54:45.62 ID:kc0PnB570
コタローと小鳥は実質密室な事を良い事に部室でエロエロするよ
912名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 20:55:00.32 ID:2j6/VaP8O
>>890
イラコンはkeyステーションにpixivのやつやってたから、もう無いんじゃね?
913名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 20:55:20.43 ID:hQkGJaVi0
>>909
あの場面で魔物に直ぐ気づかなかったのはコタローだけ
それぞれがトイレ行くというのは建前
途中でばらけた
914名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 20:55:42.92 ID:ArN7Xham0
部室のお手軽ラブホっぷりは異常
915名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 20:55:51.97 ID:oXK6U0Wi0
フォレストでのくだりを漫画で見るのが楽しみだ
916名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 20:56:31.37 ID:4uflGxwL0
>>913そういうことだったの
917名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 20:57:09.66 ID:ly24y/gW0
>>909
あそこだけちょっと雑だなと思ったりはした
あの4人で誰かが手引きしたとは考えにくいから
しずるかルチアが魔物でも見つけて先走っちゃったとしか考えられない
918名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 20:57:14.92 ID:ErrZJZYc0
朱音「すっぽんぽーん」
919名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 20:57:57.88 ID:H7on3T820
>>907
ちびモス制作前にどこかの分枝世界で小鳥が作ってたんじゃないか?
920名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 20:58:28.30 ID:ly24y/gW0
>>913
なるほど
用足しの話題だけにスッキリしたぜ!
921名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 21:00:03.08 ID:trUeopciO
泣いていたちはやだけガチでトイレに行きたかったのでは?
922名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 21:00:56.85 ID:AohRaFgX0
923名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 21:01:09.63 ID:sF7g7a1Z0
なるほど、一方が会長でもう一方が小鳥さん(未定?)のようだね
レスさんくす
924名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 21:03:26.99 ID:MsVP/nEZ0
ちはやはホントにトイレいってはぐれたと思う。
あーうーとか迷子なって泣いてたし。
925名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 21:03:59.99 ID:hQkGJaVi0
小鳥は察知した魔物をどう説明するか迷っている間に合流

静流とルチアは一気に二人で離脱して周辺の犬を倒していた模様

ちはやは>>921

朱音はおそらく石の町からの移動に自前の連絡を受けてなかった
どうすべきか思案しているうちに合流
926名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 21:04:58.28 ID:wEgQi54I0
ちはや…
927名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 21:05:09.07 ID:ErrZJZYc0
おっぱい√は一日一回見ないと気が済まないよね
928名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 21:05:52.53 ID:37oPg6be0
ちはやは馬鹿だなあ
929名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 21:06:28.37 ID:z1LUOuEY0
>>928
ば、馬鹿ってなんですかーーー!
930名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 21:06:52.47 ID:ErrZJZYc0
ふとおっぱい√見直して思ったけど
「ちなみに『いい』などということは放送禁止レベルの言葉だった」
って
「ちなみに『いい胸』などということは放送禁止レベルの言葉だった」
の誤植じゃないかなって思うんだけど、どうかな?
931名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 21:10:15.88 ID:RtsenXK+0
トイレに行ったとこって普通に外で用をたしたんだよね
932名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 21:12:37.46 ID:IZgR+kPc0
「いい」という形容詞の代わりに「おっぱいだ」という形容動詞がだな
933名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 21:14:47.60 ID:8Whj2HK50
しかしおっぱい√を収録しているときに、声優の方たちはどう思っていたのだろうか気になる
934名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 21:16:35.44 ID:yXxRmm2J0
>>933
すずきけいこには簡単な仕事です
935名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 21:16:48.67 ID:pS0WDK6c0
ふしだらな小鳥ちゃんの話題と聞いて飛んできたが遅かったか……
936名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 21:17:09.90 ID:U6Bbt/3u0
>>932
あーなるほどそういうことか
納得した
937名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 21:17:37.60 ID:a7UNzUbT0
>>933
千和:ノリノリ
キタエリ:特に変な台詞無し
花澤:素
保志:日常茶飯事
残り:ちょっと恥ずかしい
こんな感じじゃね?
938名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 21:18:37.45 ID:Li245JTX0
SIDE-Rってなんぞ
939名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 21:19:19.25 ID:BZGUiq4H0
>>937
保志でおっぱいと言われるとそらおとを思い出すわw
940名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 21:19:23.57 ID:VbuZ3kYR0
ローリー寺西
941名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 21:20:47.81 ID:8Whj2HK50
>>937
保志さん日常茶飯事なんかいwww
942名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 21:20:50.36 ID:c4rILPVy0
ちはやの声すげー好きなんだけど他作品がわからん
おしえてエロい人
943名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 21:21:32.95 ID:sCxEUtxV0
Rewriteはおっぱい
944名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 21:21:58.42 ID:4AMaGHtI0
ロリ朱音のおっぱいペロペロ
945名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 21:22:34.05 ID:u94oRbYg0
咲夜「おっぱい!おっぱい!」
江坂「おっぱい!おっぱい!」
ルイス「おっぱい!おっぱい!」
加島「おっぱい!おっぱい!」
しまこ「………」
946名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 21:24:27.82 ID:ArN7Xham0
>>943
やぁ…
947名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 21:26:08.66 ID:TI4NvGf10
篝の髪飾りってしいたけか?
948名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 21:27:39.35 ID:z1LUOuEY0
>>942
裏でもまだあんま出てない人かね、よう分からんわ
949名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 21:27:53.66 ID:MsVP/nEZ0
ガッシュの名曲「チチをもげ」が聞きたくなったな。
950名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 21:29:22.39 ID:zW/1KFQh0
懐かしいなw
951名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 21:32:20.86 ID:dohnJKgQ0
>>950
次スレよろ

減速前進!
952名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 21:32:39.65 ID:zW/1KFQh0
スレ立て無理だった・・・
>>960頼む
953名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 21:33:04.37 ID:iJqtjUrq0
>>942
アニメの薄桜鬼くらいしか出てないと思うよ
954名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 21:33:20.24 ID:ErrZJZYc0
ルチアが美味しそうにパフェ食べてるCGはルチア√クリア後に見たらすごいぐっときちゃう。
955名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 21:34:24.73 ID:xjdB0fp8O
ようやく会長終わった…終盤ルチアとやってる事変わらんのにそんなにモヤモヤしなかった
ルチア√ではあんだけ虐殺・ヒスってた委員長がコタに好きって告白されただけで
「生きてていいのかな」とか言い出すような始末だったのに会長は全く違ったからかも
956名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 21:35:01.11 ID:wRtpqkNW0
ルチアルートは何故他の4人と変えてきたんだろうか
最後にとっておいたのにこの残念感
957 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/07/07(木) 21:35:05.41 ID:zW/1KFQh0
会長のはアフターとか見たい
958名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 21:35:45.30 ID:ErrZJZYc0
静流√のさんま焼いてる最後のCGは反則
959名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 21:37:44.34 ID:NTmdG19c0
>>954
確かに初見で不自然なほど幸せそうに食べてるとは思ったが…
960名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 21:40:46.42 ID:7QGEo8mh0
ベストCGはちはや自転車か静流ラストでいいよな?
961名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 21:42:37.62 ID:u94oRbYg0
髪下した静流たんちゅっちゅしたいお
962名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 21:43:13.48 ID:4AMaGHtI0
会長ラストだな
963名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 21:43:38.41 ID:yXxRmm2J0
>>960
そのシーンのちはやはヒロインしてるよな
964名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 21:43:59.71 ID:wEgQi54I0
朱音とのラストのところか、静流とさんま焼いてるところか、篝がこっち見上げてるところ
965名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 21:44:23.09 ID:MsVP/nEZ0
テラ編の選択肢ほとんど固定で選べないけど、これはどうやってもこのままなのか
966名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 21:44:29.41 ID:9xtAAI730
急に髪伸びた篝のCGが美しすぎる
967名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 21:45:12.40 ID:7QGEo8mh0
>>964
篝のはゲーム中に見ると凄いグッとくるよな
968名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 21:45:20.18 ID:z1LUOuEY0
>>960
次スレいける?
969名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 21:45:46.14 ID:yUbyCiVr0
いたるにしては今回イベントCGは頑張ってる気がする
・・・まあ立ち絵はそもそものキャラ数が多すぎてってのもあると思うが
970名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 21:45:52.42 ID:7QGEo8mh0
>>968
挑戦してみる
971名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 21:46:49.95 ID:ozUcJKZv0
いたるじゃないけど麦畑に佇む地竜さんの神々しさは異常
972名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 21:47:00.88 ID:dohnJKgQ0
>>965
篝火の導きだからな
973名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 21:47:23.53 ID:7QGEo8mh0
ERROR!
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

すまん不可だった>>980頼む
974名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 21:47:37.14 ID:TI4NvGf10
ED飛んでいく姿を想像するとなんだか  コタローの背中に5人が乗ってるのか
975名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 21:47:38.88 ID:wEgQi54I0
>>967
>奪ったものを返して…それで私は無に帰る
>必要な夢はもう見たから

とか色々寂しいこといいながら遠ざかっていくのがもう
976名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 21:47:41.91 ID:Xa8DfDTh0
>>965
月篝ちゃんがその場で選べる最高の選択肢を導いてくれてるので出来ません
977名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 21:48:09.26 ID:yUbyCiVr0
>>971
よく考えたらあそこでドルイドとガイアとガーディアン全員集合してんだよな
978名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 21:48:10.74 ID:z1LUOuEY0
もうスレ番指定とかよりレベル高い人に行ってもらったほうがいいような
誰かいませんかー?
979名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 21:48:45.72 ID:KUWr49M60
アイスおいしいですねぇー
980名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 21:48:47.94 ID:632Z2HX20
会長いいよなぁ
981名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 21:49:12.19 ID:yUbyCiVr0
dionっていっつもホスト名で弾かれる(´;ω;`)
982名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 21:54:51.10 ID:HaAwyGpK0
次スレ建てるのは>>900にしとけ
983名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 21:56:01.00 ID:4uflGxwL0
コタロー「ちーっちちっちおっぱーいwwwww」
みんな「ボインボイーンwwwwwwww」

篝「・・・」
984名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 21:56:04.84 ID:44b8tb1I0
いってみる
985名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 21:57:04.20 ID:wEgQi54I0
立っとるぞ
986名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 21:57:07.41 ID:44b8tb1I0
と思ったら立った危ねえかぶるとこだった
987名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 21:58:01.65 ID:4AMaGHtI0
アフターまだー?
988名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 21:58:20.48 ID:wNgmeOO70
お前ら毎回毎回減速しないのな
989名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 21:58:58.70 ID:tiFrPAdY0
立て逃げ
990名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 21:59:08.18 ID:F9oi2mti0
>>960
小鳥のがんばれ以外はみとめn
991名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 21:59:54.91 ID:9xtAAI730
992名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 22:00:12.92 ID:wEgQi54I0
>>988
救済するしか無いな
993名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 22:00:58.50 ID:yUbyCiVr0
>>992
他板巻き込むなよww
うめ
994名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 22:01:10.55 ID:Li245JTX0
>>988
崩壊ーーーーーーーー!
995名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 22:01:16.71 ID:DqqSE5EF0
>>991
GOOD-BYE,My Brother! See you in the next Thread!
996名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 22:02:28.98 ID:ccNCkWI/0
このスレッドもおさらばか
997名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 22:02:53.03 ID:wNgmeOO70
1000なら今宮アフター
998名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 22:02:53.79 ID:wJoYoeN80
毒埋め
999名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 22:02:58.43 ID:Xa8DfDTh0
1000なら会長は俺の嫁
1000名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 22:03:05.67 ID:wNgmeOO70
ルチアのおっぱいはむはむしたいお!はむはむはむはむ!
10011001

           ∧_∧
         < `ш´>
       _φ___⊂)_     以上、このスレッドは私が執筆した。
     /旦/三/ /|    新しい新スレにも期待してくれたまえ。
      l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  |
      | 超1000res |/