Rewrite〜リライト〜92回目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんだよもん

 書き換えることが出来るだろうか。

   彼女の、その運命を。

2011年6月24日発売
制作        VisualArt's/Key 
企画原案・原画  樋上いたる
シナリオ 田中ロミオ/竜騎士07/都乃河勇人
音楽   折戸伸治/井内舞子/細井聡司/水月陵/麻枝准
CG    しのり〜/Na-Ga/餅介/田山みにも
背景   鳥の
QC    麻枝准

■Key Official HomePage
http://key.visualarts.gr.jp/
■公式『Rewrite〜リライト〜』専用情報ページ
http://key.visualarts.gr.jp/rewrite/rewrite.html
 ※Web体験版公開中
■Rewrite まとめwiki
http://www11.atwiki.jp/key_rewrite/
▼過去ログ倉庫
http://rewrite.clannad-tv.com/
▼次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい。
無理であれば、次に立てる人のレス番を指定してください。

前スレ
Rewrite〜リライト〜91回目
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1309343078/
2名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 02:26:52.66 ID:m8ImpjVe0
おつ
3名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 02:27:03.42 ID:zMkDsSP00
■ラジオRewrite月刊テラ・風祭学院支局
毎週金曜更新
http://hibiki-radio.jp/description/rewrite

■関連スレ
Rewrite(リライト)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1293189407/

■キャラスレ
【オカ研】千里朱音スレッド その1【会長】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1305806172/
静流ちゃん(Rewrite)可愛い
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1280672547/
【ギャルぱんちっ】小鳥を愛でるスレ【よせやーぃ】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1307276465/
【角材】鳳ちはや 1軒目【さくらんぼ】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1308140524/
【委員長】此花ルチア EP1【潔癖症】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1308144694/
4名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 02:29:25.35 ID:zMkDsSP00
Q:ループなの?
 A:しません
Q:オーラス(トゥルールート)は?
 A:ありますん
Q:アクチなの?ディスクレスは?
 A:アクチは無い ディスク認証は初回のみ
Q:ちはや転がしてランクEだったんだけど
 A:動くから安心しろ サクサクとは言えないかもしれないけど
Q:18禁版は?
 A:馬場社長&都乃河「絶対に出ません」(声優の都合)
Q:CS版まだ?
 A:最低2年待つ気があればどうぞ
Q:OPアニメ見たけどRewriteってバトル物なの?
 A:シナリオによってはOPアニメのような展開もあり得るという程度。ミステリーや感動など様々にシナリオは展開します
Q:あたし高校生なんだけどリライト語りたい><b
 A:作品は全年齢対象ですが葉鍵板は18歳未満閲覧禁止です。帰れ
  → http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1293189407/
Q:○○のライター(曲、声)うぜー
 A:リアルに脅迫文送るのはやめましょう。犯罪です
Q:○○ルートに行きたい
 A:ちはやクリアで会長(世界)解放、小鳥クリアで静流(自分)解放
 選択肢は素直に選べばいい マッピーは全スキップでもおk
5名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 02:29:53.17 ID:zMkDsSP00
■おっぱいイベント
朱音ルート攻略のついでにやればいける。

1.ネタ 『人形使い』
 10/7  まっぴー 1-Cの教室に入る前に付近の廊下を調べ
          ネタ『恐怖! オッサン軍団』を入手
     まっぴー 部室に入る前に隣の階段付近を調べる
 10/11 まっぴー 吉野と会話する前に左側の階段付近を調べ
          ネタ『七不思議の5 階段が怪談!?』を井上に報告
 10/11 まっぴー 吉野と無限回廊を戻る途中に廊下を調べ
          ネタ『恐怖! オッサン軍団』を記事にする
 10/15に井上からネタ『人形使い』のネタを貰える

2.ネタ 『七不思議の8 ???』
 10/16 まっぴー 2Fでルチアと1回会話した後(オレンジにする)で
     1階に戻り右側の階段付近(Pスポット)を調べる

3.ネタ『七不思議の6 理科室で歩くアレ・・・?』
 朱音以外と仲良くしないように注意。
 10/30 選択肢 『街中に謎の建造物・心霊スポットの噂』
     まっぴー 二階右下の屋根を調べると入手

で、朱音と超能力者を呼び出す選択肢で人形使いを選択し、
七不思議を朱音と解明するイベントで七不思議の6、8を選択すれば、
11/7にイベント発生して、Quest28達成できる。
6名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 02:30:34.55 ID:zMkDsSP00
■おっぱいルート
 以下の条件を満たせば、おっぱいイベント後に選択肢が増えるので、
 おっぱいの情熱を忘れていなければルートに入る。一見の価値あり。

 1.Terraクリア

 2.Memoryをコンプする(要検証)
   Questは全部埋める必要がある。
   friendは100以外全部必要かは不明。
   Monsterは普通に進めていれば全部埋まってるはず。

 3.再度おっぱいイベントに行く
   1, 2の条件満たしていれば、おっぱいイベントのセーブデータロードでOK。
   わざわざ最初からやり直す必要はない。

 ルート後、friend100に情報が追加。
7名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 02:30:56.97 ID:zMkDsSP00
■小鳥の種まきイベント
10月16日 校内 3箇所
10月17日 町内 3箇所
10月21日 路地 3箇所
10月24日 ローブの男を監視、その後3匹の魔犬から追われる途中で1箇所
10月25日 町内 1箇所(アイテム収集)

■BADEND
・terra
鍵を確保する場面の選択にて、推奨以外の選択(確保するor排除する)
・静流
七輪を獲得した後の選択にて、「今のままで奥へ行く」
・ちはや
赤犬との対決時「かわす」
テンマとの戦闘時「本体を叩く」
ヒトじゃなくなると言われた直後の選択で「無謀だが強化する」
・共通
特定のキャラに入れ込まない選択をしていけば余裕
8名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 02:33:56.27 ID:zMkDsSP00
おわりです。
9名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 02:34:12.81 ID:qny/Wq4x0
>>1
乙ー
10名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 02:34:50.17 ID:VhsBMQ920
>>1
乙!
11名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 02:34:50.65 ID:dLLqqwgY0
>>1乙かぁーっ!!!

小鳥の種まき、10月24日のは別にローブ男監視じゃなくても良いから次立つ時は変えたいな
12 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/30(木) 02:35:31.78 ID:r7qI5c7L0
>>1
乙ぱんちっ!
13名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 02:35:33.84 ID:bCrZPv0m0
>>1
乙!
14名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 02:36:27.11 ID:HhARR3rs0
>>1乙うめぇぇぇ!!
15名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 02:37:08.12 ID:qny/Wq4x0
監視じゃないとだめじゃね?
16名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 02:38:27.20 ID:P0G0KPTG0
>>1
そういうところが乙だと言ってるんですっ!!
17名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 02:38:27.07 ID:3XVXlibD0
とても良い>>1乙でした
18名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 02:38:37.40 ID:bCrZPv0m0
>15
いや、話しかける?でも出たよ
19名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 02:38:59.26 ID:hH2Wnrtq0
ヒナギクが流れると手が止まるな…
中毒性のある曲が多すぎるぜ
20名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 02:39:54.23 ID:P9eK4VK/0
>>1乙月杯日(・人・)
21名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 02:40:38.40 ID:yx7QmRiS0
>>1乙ぱい

朱音√だけど俺もラストは微妙に感じた
最後笑顔で旅立つのは構わないにしても、そこに至るまでがあっさりしすぎ
CCを書いたロミオならもっと重く描けたと思うんだけど自重したんだろうか
いっそ人工来世後は会長視点で書いてくれた方が色々納得いったかもしれない
22名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 02:41:19.43 ID:3XVXlibD0
>>19
orgelもいいよな
某空を這う映画を思い出したけど
23名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 02:42:11.84 ID:dLLqqwgY0
>>15
ごめん今試したけど監視じゃないと出なかった
同じルートなのにややこしいw
24名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 02:43:02.01 ID:qwCun2+f0
朱音アフターまだあああ??
25名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 02:43:02.44 ID:w/Yp/hQ80
ルチアの振動剣かっこいいからもっと出番あげて欲しかったな
26名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 02:43:17.94 ID:kIQKdJuC0
>>1
結局Terraで書き換えたのは何処からなんだろ?
朱音を魔犬から助けたとき?
27名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 02:44:29.58 ID:P0G0KPTG0
笑顔なのが乗っ取られの線を強くする
28名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 02:44:34.73 ID:isEjg0dW0
失敗した
失敗した失敗した失敗した
29名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 02:44:46.79 ID:cW9LrviY0
小鳥ルートもっかいやってみたけど
最後は小鳥を歩かせた分、次は自分が頑張る番だ。って納得したけど
でもまぁ、会ってもよかった。テラのコタローっぽい日常も見たすぎる
30名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 02:45:41.58 ID:MC6yGimY0
小鳥ルートはあの後が幸せっぽいから余計見たい気になるわ
31名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 02:46:25.22 ID:zMkDsSP00
勘違いすんじゃねえ。
別にお前らの為に立てたわけじゃねぇ。
俺とデュエルするってんなら別だがな。
32名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 02:46:28.09 ID:3XVXlibD0
>>26
そもそも世界は書き換えてないんじゃね
篝火の導きに従って運命を辿っただけ
33名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 02:46:51.08 ID:NzxhPYao0
>>1類の民族だ! 布を体にまといし>>1民族が攻めてきたんだ!
34名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 02:47:08.58 ID:w/Yp/hQ80
>>24
自給自足に苦労したり、森小屋にいったら食糧たくさんあって吉野達に感謝したり
静流とちはや、咲夜に何か言われたり、子作りして子供に罪は云々とかで滅茶苦茶悩んだりとかそんな話?
35名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 02:48:51.41 ID:w/Yp/hQ80
>>30
基本みんな幸せだけどね
・・・静流はもうイチャイチャ出来ないが
36名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 02:48:59.23 ID:9YBCM8V00
コンプレックスに悩む篝ちゃんに萌えた
37名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 02:49:56.54 ID:CxvS2AqdP
鍵で結婚したヒロインって会長で3人目か?
38名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 02:51:46.09 ID:HhARR3rs0
まあでも非18禁でありながらおっぱいおっぱい言ってるゲームも珍しいんじゃなかろうか
39名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 02:52:28.65 ID:P0G0KPTG0
今思うと一番笑ったギャグはUnkomanだった
精神年齢の低さを実感した
40名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 02:52:51.35 ID:zMkDsSP00
男キャラも全員良かったね
吉野、咲夜、江坂、今宮、
立ち絵のないキャラもよかった
41名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 02:53:44.62 ID:qny/Wq4x0
>>37
まこぴーも入れれば4人だな!
42名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 02:55:12.80 ID:bCrZPv0m0
>>15
>>23
マジ!?
犬が右端到達までなら、選択肢関係なく出た気がしたけど
スマンかった
43名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 02:55:45.32 ID:qwCun2+f0
吉野関係の音楽、DIS is a painとかEruptibleもかなり好きだったけど、
一番良かったと思えるのはsorrowlessだなぁ折戸伸治曲ばかりになってしまったさすがや
サントラ早くしてええ
44名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 02:55:58.53 ID:kIQKdJuC0
>>32
ほんじゃ小鳥その他のルートには何処で分岐するんだろ?
45名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 02:56:12.01 ID:3lqfn29f0
男キャラで一番良かったのは江坂
女だと西九条
46名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 02:56:34.67 ID:dLLqqwgY0
>>40
高砂「やだ照れる」
47名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 02:56:59.20 ID:PLI+eZRj0
>>46
良いやつではなかったけど
良いキャラはしてたよお前w
48名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 02:57:40.55 ID:FN7Gzjcd0
>>35
まぁならんで日向ぼっこできるのだからあれでいいようなきも
49名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 03:04:28.27 ID:+g2mMiLS0
ちはや√終わったんだが、これでどれくらいのレベル? 全体のシナリオから考えて
正直微妙だったんだが……
50名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 03:05:23.71 ID:w3q8EoT30
誰もが求めるよクーポン
後ろは振り返らないよルッパ〜ン

月OPがこうとしか聞こえない
51名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 03:05:40.89 ID:1ZorNk5XO
正直浮いてるがリライトにおいてはそれがいいw
52名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 03:05:42.84 ID:F3OwTWj60
人によって√の好き嫌いがあるみたいなので色々やると良いさ。
俺も殿のバトル描写はどうも微妙に感じるけど。
53名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 03:06:31.88 ID:w3q8EoT30
>>49
テラ&ムーン>会長≧小鳥≧静流=ちはや
ぐらい
54名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 03:07:53.36 ID:qwCun2+f0
>>49
一番不評なんじゃねーかなwちはやルート
さっさか次へ行くんだ
55名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 03:08:33.41 ID:3XVXlibD0
>>49

::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        | ちはや√がやられたようだな…   │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |フフフ…奴はRewrite四天王の中でも最弱 …│
┌──└────────v──┬───────┘
| ミドウごときに負けるとは     │
| リライターの面汚しよ…     │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    `
  朱音√        静流√      小鳥√   禿√
56名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 03:09:02.88 ID:NzxhPYao0
>>49
全部のルート大好きって人が稀少なくらいには多様性のあるシナリオが揃ってるよ
自分が気に入ってたキャラのシナリオがアレだったならドンマイだが、とりあえず続けてみろ

ちはやルートは咲夜の描写や会長ご乱心あたりはすごく良くて見直したが、バトルは凡だったな
ミドウが(画面上では)火球飛ばすだけってのはテンポ悪くて芸がない
57名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 03:09:06.01 ID:GhnPiPy10
>>35
一応、魔物化の可能性も残されてる
5人揃ってだけどおいでませやってるし
58名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 03:09:25.73 ID:+g2mMiLS0
よかった……ちひろ√あんまり評価よくないのか

朔夜のキャラはよかったんだが、バトルとゴリ押しがはなについてイマイチだったわ
これがkeyなのか……という戸惑いが大きかったのもあるが
59名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 03:09:45.83 ID:kIQKdJuC0
バトル描写はみんな残念だった
ロミオ好きだけどロミオも残念だったと思う

ただ殿と竜騎士は冷めるぐらい下手
露骨すぎる説明ゼリフ入れないと描写できねぇのかと
60名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 03:10:26.08 ID:4bBzFgPv0
>>49
オレ基準真ん中
61名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 03:11:04.88 ID:w3q8EoT30
>>55
禿クッソワロタ

>>59
会長の天空恐竜決戦は結構アツかったとおもうけど
62名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 03:11:39.72 ID:/tczGeWTi
ちはや√終わって今小鳥やってるけど普通に面白いじゃん
今のところなんの不満もないぜ
63名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 03:12:33.27 ID:F3OwTWj60
ロミオのバトル描写はむしろ小鳥ルートで逃げ惑うのが本領発揮かなと。
コタローが戦いだすとちょいあっさり風味。
64名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 03:12:56.13 ID:m8ImpjVe0
ちはやはなげーからな
でも最後までやればそれも感慨深くなるよ
65名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 03:13:54.11 ID:eV7A2dLO0
俺はちはや√が一番好きだったけどな
今回は人によって好きな√がかなり分れると思う
66名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 03:14:03.01 ID:NzxhPYao0
ルチアバトルの画面演出は竜騎士の指示はスクリプターの腕か知らんが、素直にすげーと思った。
紙芝居バトルもいろんなやり方があるんだな。ぬるぬる動くカット移動がここまで気持ち良いとは思わなかった
67名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 03:14:38.76 ID:Q+JNVlri0
>>58
ちひろって誰だよオラァ!

ちはや可愛くて好きなんだけど、ルートの面白さはまんま>>53で困る

68名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 03:14:47.94 ID:m8ImpjVe0
最終的にサクヤはかなりリスペクトされるしな
69名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 03:14:59.00 ID:w3q8EoT30
会長→やってて面白い やった後もヨカッタナー
小鳥→やってて面白い やった後はもっとイチャラブほしい
ちはや→そこそこ面白い やった後はヨカッタンダナー
静流→やってて面白い やった後はヨカッタナー
ルチア→スキップ
70名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 03:15:29.61 ID:NzxhPYao0
>>66
失礼
×竜騎士の指示は
○竜騎士の指示か
71名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 03:16:13.53 ID:CKQiwkhS0
テンジンの声が竜騎士ならよかったのにな
だってハゲなんだろ
72名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 03:16:40.01 ID:F3OwTWj60
というか主人公がリライトしてパワーアップしてドン!しかないからなあ・・
あんまりバトルものの妙ってのは出しにくい。
これ以上リライトすると化け物に・・みたいな描写も
バッドエンドでちょっとあるだけで伝わりにくい。
73名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 03:16:58.57 ID:s3QexXkg0
Terraで篝とコタローとの間には縁が出来ています
発芽の段階でも接触を〜

ってあるけど
どこのシーンの事をさしてる?

74名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 03:17:26.16 ID:w/Yp/hQ80
>>49
会長>ちはや>小鳥≧Terra>MOON>ルチア>静流
俺はこんな感じ

>>57
魔物使いの技術があるの・・・かなぁ
会長の時と違ってほとんど蒸発したし
75名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 03:18:58.04 ID:L5To3eyk0
ルチア、ちはやときて挫けそうになって、小鳥でよっっしゃあああってなって
静流でまたくじけそうになったけど

会長ルートやってよかったわ
76名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 03:19:23.41 ID:uXPwbq8F0
やっぱりちはやとルチアの喧嘩後の関係が気になるな
喧嘩した日の放課後にも関わらず、仲良さそうに話してるのはいくらなんでもあり得ないだろ
77名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 03:20:27.55 ID:qwCun2+f0
>>72
>書き換えることが出来るだろうか。
>彼女の、その運命を。

って言ってんのにあんまり書き換えてる感がないわけだが…
リライト→強化ってのがイマイチしっくりこねーんだよなあ
ループ的なものを期待していたのに
78名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 03:20:37.95 ID:s3QexXkg0
>>76
あれはロミオのミスなんじゃないの
共通ルートに戻ったら仲良しになってたでござるだし
79名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 03:20:55.17 ID:1ZorNk5XO
小鳥ルートは人は歩き人として助かった
もう影を落とすモノは何もない

ちはやルートはこういうのでいいんだよこういうのでって感じ
一番良くできてたリライトはOP2だった
80名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 03:21:51.00 ID:Q+JNVlri0
>>66
俺もルチア√のバトル良いと思ったわ、うみねこでの経験…なのか…?


バトルじゃないかもしれないけど個人的に三国vs土竜がなんか好きだわ、つーか土竜好きです!
81名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 03:22:00.37 ID:F3OwTWj60
細かいことは気にしないってキャラのちはやに
マジギレさせたのはどうなんだろうかとは思う。違和感バリバリ。
コタローと喧嘩させちゃダメだったんだろうかと・・
そこらへんは外注の竜はダメだししてくれんと伝わらんだろうけどさ。
82名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 03:22:23.38 ID:qny/Wq4x0
俺は小鳥がキャラでは1・2番目に好きだが
シナリオは一番つまんなかった

今回はフェスの時の製作者の言う通り人によって好みが分かれてるね
83名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 03:22:35.31 ID:w3q8EoT30
>>77
キャッチフレーズはなんか間違えてるよね
会長のは鳥肌たったけど、本筋は…
テラムーンが悲運な終わりで、本編で上書きした みたいなエンドがよかった
84名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 03:25:08.13 ID:1ZorNk5XO
まあEXで盛り返してくれ
さらに別のライター呼ぶなりダーアサでもいいが
85名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 03:25:29.19 ID:ECmoOoT30
>>53
俺もほぼそれと一緒だわ
86名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 03:26:04.37 ID:pj7eV6mf0
>>73
勇者様ごっこしてた時代に、森の中で篝の芽を卑猥に触ってる
87名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 03:27:05.47 ID:O7icn5cK0
>>80
そんな経験生かしてたら悲惨なことになるのはうみねこ格ゲやアニメで明らかだし
素直にKeyスタッフの頑張りも褒めてやれよw
88名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 03:27:20.53 ID:NzxhPYao0
>>81
殿がゴーサイン出したなら大丈夫だろ
ルチアに負けず劣らず動物好きなちはやが、
ああいうことやられたらマジギレするというシチュエーションが許容されてる

それに、リライト自体が可能性の宝庫みたいな作品だしね
複数ライター制の矛盾もシステムに取り入れてるのは間違いない
89名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 03:29:48.83 ID:08NCMCvr0
マッピーってなんなんこれ?隠しマーク探すのが苦痛すぎるんだけど
ゲーム的要素入れるのは歓迎だけど苦痛な作業入れてどうすんだよ
90名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 03:30:37.99 ID:fMdqVphgO
ちはやを1番初めにやったせいかちはやが1番幸せな終わり方な気がする
キャラ的には朱音1番が好きなんだが話が重くてな…
91名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 03:31:16.13 ID:Hh6/mbtq0
気に入ったシナリオがあるってことは良いことですな
92名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 03:31:27.85 ID:3XVXlibD0
>>89
そんな風に感じる人間のためのオートスキップですよ
作業はヤダ!でもおっぱいは欲しいという業の深い人間はテンプレにGO
93名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 03:31:46.87 ID:1ZorNk5XO
マッピーはスキップできるぞ
おもろくないのは同意
94名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 03:32:06.38 ID:NzxhPYao0
>>89
俺は体験版でマッピーのやばさは思い知ってたから初回プレイではガン無視してシナリオに集中したよ
やりたいことはわかるんだが、結局製品版でも操作性の糞さは改善されなかったな
コンプリート表示は英断だったが、焼け石に水だった
95名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 03:33:44.91 ID:3XVXlibD0
コンプリート表示は既読率で判定されるんだよな…
フラグはガン無視だからあんまり意味が無い
96名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 03:34:38.39 ID:Q+JNVlri0
>>87
禿擁護のつもりじゃないけどさすがにその二つよりは原作のが良かったよ
97名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 03:34:48.64 ID:s3QexXkg0
>>86
ありがとう
98名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 03:35:31.84 ID:MWLbs4tF0
おっぱい√終わった。
CGないのは悲しい。せめて揉み中の朱音ボイスがあれば・・・。

てか本番、乳首描写がなければ全年齢でもいけるんじゃないのかね?
会長の下着CGはあったけど、ゲームってそんなに規制厳しいの?
99名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 03:35:53.32 ID:1ZorNk5XO
マッピーとクエストでさらにゲーム的な事できたとは思うが
まあカタチになりませんでしたな
100名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 03:36:40.99 ID:Q+JNVlri0
>>92
マッピーはコンプでおっぱい√とかでかいおまけじゃなくて、痕マスターぐらいのノリにしとけば良かったのにと思うわ
101名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 03:45:59.79 ID:O7icn5cK0
>>96
何か会話が噛み合ってないみたいだけど
原作とどっちがいいかは置いといて格ゲとアニメにも竜騎士はちゃんと関わってるぞ
102名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 03:49:05.67 ID:Q+JNVlri0
>>101
ごめんなんかその二つには竜騎士関わってないのが脳内で前提になってた…
関わってるならどっちも酷すぎて言葉ないですはい…
103名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 03:50:18.41 ID:w/Yp/hQ80
会長√は森で鍵を完全破壊してればそこそこ明るい話になったんだろうなぁ
ちはや√みたいに篝ちゃんが良くないものを見せたりもしてないし、支えてくれる人もいるし
104名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 03:54:43.31 ID:9Vht/hvL0
ルチアの設定はナウシカのオマージュなんだろうか
105名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 03:57:38.23 ID:7AwxWzRg0
まだ発売して一週間もたってないけど
もう色々回収もして100%クリアしたってやついるの?
106名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 03:58:19.99 ID:s3QexXkg0
>>105
もう大量に居ると思うぞ
107名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 03:59:12.94 ID:Cecayg8e0
テンプレのループしませんってのが気になるわ。ループしてるじゃん
108名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 04:00:55.89 ID:s3QexXkg0
>>107
どの辺りがループしてる?
109名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 04:03:40.09 ID:Cecayg8e0
>>108
え?月から地球に移って同じ時間を繰り返してるじゃん。
あれをループと言わないほうが無理があると思うけど
110名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 04:05:56.29 ID:3XVXlibD0
>>109
Terraバッド踏んだ?
Terraは過去話兼新しい運命だぞ
記憶やらを持ち越してるわけじゃない
111名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 04:10:57.01 ID:Cecayg8e0
記憶を持ち越さなきゃループじゃないの?初めて聞いた理屈だが
112名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 04:10:59.78 ID:/A46nX3k0
時間軸で言うと
Terra→篝を捕獲すると→本編へ
     篝を見逃すと→TerraEND


ムーンはどの辺りなんだろうな
113名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 04:11:03.34 ID:aRvOyMbOO
>>110
Terraは月から地球に移してやり直しだから未来話だよ
あと記憶の有無とループは関係ない
114名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 04:13:13.06 ID:FuCr30bZ0
>>109 ループじゃないだろう。あの世界での本筋はterraだけだ。
startから始まる物語は月で行われた試算だ。
115名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 04:16:09.98 ID:F3OwTWj60
>>37
いやいや・・ちはやとだってしたんじゃないのか。どうなのか。
世田谷区在住のOL浜田みち子さん24歳とも結婚してるのは確か。
116名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 04:19:42.33 ID:w/Yp/hQ80
あれ、MOONで個別は実際にあった事みたいな事言ってなかったっけ
117名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 04:19:44.44 ID:MBp0WGjY0
ロミオはギャルゲのフォーマットを工夫してるよな
「プレイヤーが複数のヒロインを攻略できてしまう」問題をどう解釈するかって問題に最果てのイマの頃から挑みつづけてる
まぁそれでもYU-NOには及ばん訳だが
118名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 04:21:39.97 ID:Cecayg8e0
>>114
なんだその妄想。どこの描写からそう解釈したの?
119名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 04:22:08.91 ID:FuCr30bZ0
待て待て、大分勘違いしている奴いないか。
月(仮想地球)で篝が得た情報(startから始まる話)を試算して、可能性を見つけだして、terraの話に移行する。
もし、terraで篝を見逃すっていう選択肢を無視すると、人類滅亡、その時点で終わり。start(偽)の話になる。
start(真)→moon→terraっていう順番は何も変わらん。
terraからstart(偽)に行った後には、moonに行かない。
何故ならば、一回こっきりしか、地球では進化できないから。
120名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 04:22:22.09 ID:3XVXlibD0
>>114
むしろMoonがメタ世界でTerraは拡散した枝の一本だという解釈だったんだが
121名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 04:23:39.82 ID:FN7Gzjcd0
>>115
世田谷区在住のOL浜田みち子さん24歳との出会いってどういう話なんだろうな
ガーディアンに入らず、そのまま風祭から逃亡→出会いって感じくらいしか想像できない
122名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 04:25:48.06 ID:FN7Gzjcd0
>>117
そーいえばクロスチャンネルもフォーマットへの挑戦だったね
123名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 04:34:32.59 ID:FuCr30bZ0
start(真)は月での話→本編
start(偽)は地球での話→terra
start(真)が、何度も繰り返すことが出来たのは、月の資源がたくさんあったから。
だから、篝は月で人類存続のチャンスを見つけるために、資源が続く限り何度も試算した。
でも、それすらも尽きたから、篝は今までに月で得たデータを利用して、どうにか進化の可能性を探った。
結果、コタロウが進化の可能性を見つけ出したから、地球に送り返したってことだろう。
124名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 04:36:31.27 ID:g4eAUyIl0
terraでコタロー召喚したとき小鳥と朱音は気づかなかったのだろうか
125名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 04:37:14.18 ID:NN5CMmGS0
126名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 04:38:10.99 ID:jcF9OH7W0
地球滅びて一端月に移したあとしばらくやってた庭の文明ってのが最初のstartなんじゃねーの?
実際に月で限られた範囲の文明作ってなんども滅ぼして実験してたのが各ヒロイン本編で
もう資源足りなくなっちゃった→Moon
でももう一回地球で出来そう→Terraでは?
127名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 04:38:17.74 ID:FuCr30bZ0
>>120 メタじゃない。実際に起きた話。
本編とterraはほとんど同じだけれど、全くの別物。だって、月と地球じゃん。
128名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 04:39:22.97 ID:TPAsgaib0

        \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  |[], _ .|:[ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    そうだ
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   これは試算なんだ
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    ぼくは今、試算を見ているんだ
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   目が覚めたとき、
   |l    | :|    | |             |l::::   ぼくはまた十代
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   起きたらラジオ体操に行って、
   |l \\[]:|    | |              |l::::   朝ご飯を食べて、涼しい午前中にスイカを食べながら宿題して、
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   午後から友達とプールにいっておもいっきり遊ぶんだ・・・
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
129名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 04:40:21.70 ID:MBp0WGjY0
>>122
うんうん。最近でいうと俺つばで王雀孫が同じ問題に挑んでた。
エキセントリックだったけど、最果てと同じ位プレイしてて面白かったなぁ。
Rewriteもなかなかどうして・・・だと思うけど、全てシミュレートだったっていうのが個別ルートのスケールを小さくしてしまったかもしれないね。
更にはああいうのもまるっとギャグにしちゃうのがロミオの懐の深さでもあり悪癖でもある(笑)
130名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 04:41:03.68 ID:FuCr30bZ0
>>126 そういうことだと俺も解釈している
131名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 04:41:39.45 ID:Cecayg8e0
>>123
試算ってのが全く理解できないけど繰り返してるならループでいいじゃん
132名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 04:42:42.94 ID:3XVXlibD0
>>124
むしろ五人とも理解してたんじゃね
でないとコタローを探しに出る理由が無い
133名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 04:45:27.94 ID:/A46nX3k0
>>132
でもそれだと名前を聞いてるのがおかしいわけだが
134名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 04:47:27.07 ID:3XVXlibD0
やべぇ…俺色々忘れてるっぽいな
やり直して来よう
135名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 04:47:49.10 ID:w6VvGHov0
攻略まだー?

ちはやルート入れなくて、11月1日(月)あたりで、授業中歌が聞こえてきてBADになってしまうんだが
136名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 04:47:57.87 ID:FuCr30bZ0
>>131 最初否定したけれど、別にお前がループって思うならそれでいいんじゃない。
俺は思っていないだけで。理由は、地球での出来事は、一本筋だから。
137名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 04:48:34.34 ID:FN7Gzjcd0
>>132
カブトガニとおんなじ獲得形質という便利ワードがあるから
どちらでも解釈できちゃうかもね
138名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 04:49:24.37 ID:rZNiEEut0
>>129
CCの頃からそんなようなこと語ってたね
イマと俺つばは個人的に今までやったエロゲBEST3に入るくらいで、
流石にその完成度には及ばないけど十分楽しめたわ。流石ロミオ。
個人的に注目してたのは各ライター/ルートで大きく色が違うのを
シナリオ全体として見た時にどれほど意味づけしてくれるか、ってことだったんだけど、
可能性の追求っつー形で収めてくれたし概ね満足。
イマとか人類は衰退しましたで語られてきた知性/進化の行き着く果てっていうテーマも
今回で大体決着できたかな、と思う。

個人的に楽しめた出来はMoon&Terra≧会長>小鳥>静流=ルチア>ちはや
ちはやだけは正直酷いと思った……。
139名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 04:50:12.50 ID:g4eAUyIl0
>>132
なんかコタローを初めて見たような会話のしかたなんだよね
140名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 04:53:33.78 ID:/A46nX3k0
瑚太朗が凡人じゃなく瑚太朗と名乗ってれば
分かりやすかったのにな
141名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 04:54:10.52 ID:FuCr30bZ0
ラストについては色々考えられるよね。
俺は、コタローに埋め込まれたテキストが、コタローの顔を少し変えてしまったっていう妄想をしているw
terraでコタローの顔描写ってないからね。
142名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 04:54:48.29 ID:cW9LrviY0
■が部活のメンバーにも入ってたってのはどう?
143名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 04:55:45.15 ID:0iYjBZcU0
個別は多重化された形で存在してるらしいから
繰り返してるわけじゃないんじゃ?
144名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 05:02:03.73 ID:x91Gb1MI0
おっぱいルートいいですねえええええ
145名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 05:02:47.35 ID:w3q8EoT30
>>135
ちゃんとちはやのいうとおりブレーキかけましょう

そこでないなら欲張りすぎかな?
146名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 05:03:46.52 ID:CxvS2AqdP
>>141
最後の最後で思いっきり顔出とるがな
147名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 05:04:32.59 ID:FuCr30bZ0
>>146 言われると思ったけれど、あれは復活後だろう。生前のって意味で。
148名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 05:04:50.47 ID:jcF9OH7W0
>>130
つか庭の文明=風祭市一帯ってことでいいのかな
Terraで風祭の外の街とか外国行きとかわざとらしく書いてたわけだし
149名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 05:06:51.00 ID:xVKdQy0H0
おっぱい揉みたいけどマップ探索だるすぎる
マップ探索を発案したやつ首な
150名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 05:07:27.92 ID:w3q8EoT30
>>126
そうすると篝確保で本編ルートに移行しちゃうのが納得いかないんだよなあ
選択肢とかあれだけ凝ってるのにあそこだけ矛盾させちゃうのも・・・
151名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 05:07:41.88 ID:CxvS2AqdP
>>147
それは6人並んだCGだろう?
篝を刺したCGだよ
152名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 05:09:32.58 ID:FuCr30bZ0
>>148 俺も思ったけれど、微妙だよね。
小鳥ルートでは最後に麦畑でループしていたからそうなのかと思ったけれど、ルチアルートでは外国行ってたしなー。
153名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 05:10:47.81 ID:FuCr30bZ0
>>151 そうだった、全て忘れてw
154名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 05:12:11.19 ID:jcF9OH7W0
>>150
アレはMoonで発見した可能性(篝と会って逃がす)を選択しそこなったらTerraも本編の歴史と同じになっちゃいますよってことじゃん
もちろん体の良い過去解明な意味も含まれてるんだろうけど
155名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 05:13:23.41 ID:FuCr30bZ0
>>150 本編じゃないんだって、本編は月での出来事。
選択肢ミスったあとは、地球での出来事。
156名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 05:13:51.76 ID:GifpZjZTP
ガイア本部が明らかにアクロス福岡でわらた
157名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 05:14:16.31 ID:w3q8EoT30
>>154
ああ、シミュどおりいっちゃうってことか
なるほどね、納得した
158名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 05:15:14.55 ID:zohjx6nQO
会長が凡人に10年前に預かった魔物見せる話まだ?
咲夜が普通に記憶バッチリなんだからキッカケさえあればコタローも戻るのかな
159名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 05:27:30.92 ID:zohjx6nQO
月で平行世界を大量制作、篝ちゃん神の視点でデータ集め・・・個別ルート

ヤバい、もう月で平行世界作れない
地球があと1回作れそうだから慎重に考える・・・moon

道案内の篝火用意したから大丈夫だよね?頑張れーby篝ちゃん(月)・・・Terra


これで良いよ
160名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 05:30:33.64 ID:FuCr30bZ0
>>159 テンプレ加えておけ。
ってか、ループじゃなくてパラレルでデータ集めている描写ってあった?
161名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 05:31:24.39 ID:qGGrR6QG0
会長√は割とよかったと思うけれど西九条さんと対話してる時のコタローがウザすぎ・・・
162名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 05:35:53.83 ID:W3Mf76N/0
湖太郎
「おまえそういうキャラだっけ?」

「割とそういうキャラです。あなた一回こういうの見てませんか?」
どうなっちゃっても篝ちゃんは責任取りませんからね!


このやり取りを本編でやってるんだからやっぱりmoon後の地球が本編なんじゃない?
163名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 05:38:30.93 ID:wN2QzOvv0
やっとクリアーしたー・・・なぜOP2を先に公開したし
宣伝効果は結構あると思うけど、ゲーム内で初視聴したかった

おっぱい目指してもう少し頑張るか
164名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 05:39:31.76 ID:zohjx6nQO
>>162
全ルート攻略後のオマケだから
そこのコタロー共通ルートの段階で個別の篝ちゃんの様子知ってるし
165名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 05:39:38.01 ID:jcF9OH7W0
>>160
フレンドの篝(月)の欄に書いてあるね
166名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 05:39:41.24 ID:RFTDJpTL0
そういやおっぱいルートとか担当したの誰だろうか
167名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 05:40:56.76 ID:FuCr30bZ0
>>162 え、それterraでの会話じゃなかった?
168名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 05:44:36.94 ID:qny/Wq4x0
ルチアやちはやは簡単におっぱい揉ませてくれるというのに
169名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 05:46:00.52 ID:FuCr30bZ0
>>165 本当だ、じゃあそもそもループは公式に否定されてんじゃん。
170名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 05:47:39.44 ID:RFTDJpTL0
地球の篝はガイアに捕まってないから諸国回って知性があるってメモリーにあるから
個別ルートの星は月ってことになるのか、個別の篝は須崎が捕まえてたから知性ないっぽいし
171名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 05:49:38.52 ID:JIBd7B5X0
>>161
本編個別がパラレルじゃなくてシュミレートだとすると庭の文明の解説をわざわざ入れた意味がなくなる。
172名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 05:59:38.92 ID:dpyeqVum0
ルチアうざすぎてキツいわ
叫び声五月蠅すぎるからルチア殴ったらモニタ壊れたし
173名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 05:59:58.72 ID:FuCr30bZ0
人退のあとがきで、ロミオがrewriteは神がかっているって言ったように、やっぱりシナリオよく出来てんなー。
ただ、一回やっただけじゃ理解できないだろうw
174名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 06:00:11.69 ID:3XVXlibD0
個別√が完全に月で行われた実験だとすると色々おかしくならないか?
そもそも面積が違う(実際にコタローは海外にも行ってる)し、アウロラの消費量も釣り合わない
人類は地球のアウロラを一回で食い尽くしたのに、そのシミュを月に零れた分だけで何億回もやるのは無理がある
と、すると個別はTerraからの分岐か、それとも月の篝ちゃんのレジャーシート上の人形遊びか…
後者なら見事、Key恒例の個別は踏み台でしたEND
175名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 06:02:17.32 ID:NDIFUiu50
quest011を誰か頼む…
176名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 06:04:28.07 ID:3XVXlibD0
>>175
江坂に会いに行くマッピーでゴッスリさんと話した後にマップ左の方を調べる
その後に超能力者イベント
177名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 06:12:22.42 ID:XbMWOA/R0
結局徹夜でルチアルートやってしまった
ちはや→小鳥→ルチアと進めたが、ルチアルートは肌が全く合わなかった感じで残念だ
ちはや、小鳥はかなり楽しめた分気落ちっぷりがなんとも

ガーディアン側について魔物達と戦うんだろうかとwktkしながらやってたもんだから勝手に期待して思いっきりずっこけちゃった感じではあるが
シナリオ自体自分の趣味に合わなかったってのはあるんだろうが、それ以外にもなんか文章自体独特すぎてついていけんかった
特に格ゲーのとこの長文や、戦闘時の銃の解説みたいなんとか気持ち悪くて無理だわあれ
178名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 06:12:43.10 ID:NDIFUiu50
>>176
詳しい情報ありがとう。というかわずか数分ですごすぎワロタ
( ゚∀゚)o彡゜おっぱい!おっぱい!
179名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 06:15:04.84 ID:M5t8lBII0
ついに100番を埋めたぞ・・・
ありがとう、いいおっぱいゲーだった
180名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 06:24:40.46 ID:mPE3zYB50
おっぱいENDは実におっぱいだったな
181名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 06:27:49.29 ID:1UYZ9Zc00
YOSHINOはどこで流れますか?共通?
182名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 06:29:39.44 ID:w3q8EoT30
>>181
共通
たぶんだけど、YOSHINOに絡みまくると流れる(小鳥ではなく吉野選ぶとか、吉野とコラボるとか、からかうとか)
俺も5人クリア中に1回だけ偶然流れた
183名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 06:31:10.08 ID:1UYZ9Zc00
ほうなるほどありがとうございます!因みにどうゆう場面ででしょうか?
184名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 06:31:15.36 ID:iXeCAvd9O
共通+おっぱい√
185名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 06:42:38.99 ID:mPE3zYB50
19のCM作成イベントで吉野でてくりゃ多分26のイベントであるよ
最初は無いけど誰かクリアした後なら吉野ボタンも楽しめる
吉野ボタンはクリアするごとに増えてくっぽい
186名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 06:47:29.61 ID:NpISSXQ00
テンプレにある過去ログ倉庫にアクセスできないんですけど、なんで?
187名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 06:53:27.20 ID:3cYy8Nrx0
ルチアのアサヒハルカ騒動は結末が納得いかんのだが
瑚太郎の視点のみで進行するならともかくルチア側の心理描写したらおかしくならないか?
いつの間にか2行目が追加されてるコピーも全部自分でやってるのに本気で気味悪がったりする訳がない
188名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 06:56:14.08 ID:3XVXlibD0
>>187
ルチア視点は演技、言い換えるなら嘘
読者を騙るのはひぐらしから続く禿の得意技
189名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 07:02:10.61 ID:xjgry+qJ0
反則技の間違いだろ
190名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 07:04:47.90 ID:Jm0kYyGj0
騙されたすげぇってなるか、それはないわってなるかは読者次第ってことか
俺は全力で後者だったけど
191名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 07:05:09.46 ID:3cYy8Nrx0
自分の脳内や一人の時等誰にも影響ない箇所まで演技するとは徹底してるな!

ルチア√は最後味覚が戻るのもなんだかよく分からなかったな
薬やめたら戻りましたって眠くなる成分入りとかそういうレベルの話だったのかと
QC前田はもう少し駄目出ししてやれよ
192名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 07:08:11.61 ID:czmFCnvb0
ルチアがシナリオ二本目だったせいで、
瑚太朗の選んだ選択肢によってヒロインの過去を書き換えるのかと本気で錯覚した
ルチアの自演と分かった段階でキレそうになったけど
193名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 07:09:55.70 ID:H3hEDNeE0
なんでコタローは√によって強さが全然違うのだろう
194名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 07:21:26.15 ID:3JJLHZKi0
ガーディアンとしてかなり下地を積んだ寺コタローよりルチア√でちょっとお遊びみたいな修行したコタローのが強いもしくは同等とかマジどうなってんだよ
195名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 07:37:01.16 ID:3JJLHZKi0
ちはやとルチア間違えた・・・
196名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 07:41:33.97 ID:F3OwTWj60
ちはや√は少年漫画的展開を狙ったルートだろうから。
少年漫画で修行したらパワー100倍くらいになるのはお約束。
197名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 07:45:10.50 ID:9c+XFcX80
殿コタロー>ロミコタロー
198名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 07:48:46.94 ID:isEjg0dW0
ねぇわ
199名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 07:49:36.19 ID:HECCsatH0
おまえら会長のおっぱいとぱんつばっかり見てるけど、ルチアのぱんつも思い出してあげてください
200名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 07:51:09.22 ID:eq23/rKE0
MOON.を下敷きにしてるってマジ?
201名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 07:51:51.00 ID:9e9qcE0a0
keyは月が大好き
202名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 07:53:06.21 ID:4lVxM0U30
>>199
大丈夫、篝ちゃんと静流さんとしまこちゃんのノームネーしか眼中にない
203名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 07:54:00.80 ID:ZNsDsLO9O
ムーン、テラ なにがなんだか…じっくりやりなおそう 

でもおっぱい揉みたい
204名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 07:57:13.57 ID:JsKDXnGU0
第三勢力OKA☆KENとして戦うルートがあれば良かったのに
Moonの戦闘は除いて
205名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 08:00:49.90 ID:3cYy8Nrx0
イラストだと会長の胸はとても素朴で罪のない普通のおっぱいには見えない
206名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 08:03:47.05 ID:ZNsDsLO9O
渡りの歌 歌詞に意味などないのかな? スキャットみたいに
でもたまに日本語混じってる気がする
207名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 08:08:50.22 ID:cpVfLnWs0
>>156
言われりゃ似てるな…

しかし、それは福岡人しか分からんぞw
208名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 08:12:32.88 ID:glv0ibz50
思ったけど斉藤がいないこんなのkeyじゃない
209名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 08:13:12.16 ID:3Ff+g7D70
やっぱりロミオは最高です
210名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 08:13:13.32 ID:9e9qcE0a0
学校は灘波パークスをいじったCG
街中のCGも新神戸駅周辺だと思う
211名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 08:15:22.47 ID:mV4NRrXk0
>>208
小鳥の中…あとクラスメイトにもいる
212名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 08:16:08.56 ID:3cYy8Nrx0
斉藤どこだか忘れたが出てたぞ
213名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 08:17:53.11 ID:/KMaBX9G0
>>199
あのCGの足の指適当に書きすぎだろ
214名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 08:18:28.22 ID:3Ff+g7D70
小鳥√はもっとおもしろくできたろ
215名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 08:22:07.81 ID:glv0ibz50
俺見逃しすぎだろ斉藤出てたのか
どうせなら緑川ボイスとかで出してくれれば良かったのに・・・
216名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 08:23:54.45 ID:ZNsDsLO9O
斎藤はキャストにいるね
217名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 08:28:42.31 ID:+S4fXThJ0
よぅ加堂
218名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 08:37:33.33 ID:m/0VX/rM0
terra ラストFINのところ 靴しか写ってないが誰がどの位置だ
小鳥 コタロー 会長     
静流 あかね ルチア   ? 
219名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 08:46:17.08 ID:HhARR3rs0
左下の時計mn_mh_circleに縦一列の状態で入ってるのか
220名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 08:56:22.67 ID:7BA1YllY0
朱音ルートグレイトじゃねえかこの賎民どもが
221名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 08:58:35.20 ID:1ZorNk5XO
会長はかわいい
だがルートは重い
222名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 08:59:55.22 ID:gt83TVhz0
学校は灘波パークスをいじったCG だったのかあ

223名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 09:02:46.32 ID:q4qu/5UqO
可愛いだけでなく重いのが良かった
224名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 09:02:54.52 ID:m/0VX/rM0
ルチアとのショッピングモールもなんばパークスだよね
あそこのテーマが 緑との共存 だから調度良かったんじゃないかな
225名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 09:17:08.46 ID:9e9qcE0a0
風祭の全景はTacticsの同棲の背景がヒント

漫画喫茶行くときの町の背景は新神戸から西へ行ったところ

学校とショッピングモールはなんばパークス

バスの背景は大阪市営バス

あとは…未確認
226名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 09:22:02.14 ID:4+9XC21IO
今やっと小鳥ルートに入ったんだが結局、井上はどうなったんだよう!
227名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 09:22:38.21 ID:c1/o1C/ri
いきなり泣きゲーじゃなくなったな
どうしてこうなった…
228名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 09:24:19.10 ID:1ZorNk5XO
井上はとりあえず死んでない
229名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 09:28:54.85 ID:isEjg0dW0
>>226
小鳥ルートやってりゃなんとなくわかるだろ
230名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 09:32:10.44 ID:4+9XC21IO
本当か!?
まだ入ったばっかりでな
とりあえず気になってたんだ
ありがとう!
231名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 09:34:25.56 ID:X2QitW2w0
>>218
右下は朱音EDのときのCGの靴じゃね
となると同一人物が3人w

右上がルチアで
真ん中下がちはやなんだろうな
服装がちはや邸のガーデニングとか
津向川のピクニックとかの服装からすると
232名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 09:37:02.90 ID:mF63p3uiO
昨日ワクワクしながら取りに行ったRewriteをインストした
動かなかったorz
10年物パソコンじゃ駄目か。体験板やらなかった自分が悪いのだが
今日売りに行く
233名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 09:40:19.50 ID:b8EBO5qv0
ちはや\(^o^)/オワタ
ちはや√がラノベ言われてる理由がわかった
殴ってなんでもすまそうとしてる某中2ラノベっぽいところがあったな

それ以上に凜+桜√ぽかった
シナリオは殿だけどこの咲夜やら会長の設定考えたアホはだれぞ
234名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 09:40:22.83 ID:FN7Gzjcd0
>>6
これの2の条件クリアするのめんどくさかった……
調べたら、どうやらスクモン関係と、メモリー23(=フレンド107の取りこぼし)程度と判明したので
比較的は楽な方だったといえたかも

あのバカエンドはいいんじゃないでしょかw
235名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 09:42:54.57 ID:utu8yGFM0
やっとterraまで終わった
なんだこのクソゲーふざけんなよ!!!!
挿入歌は笑いこらえるのに必死になるわ、シナリオひどすぎる…
もうkeyはダメだ、出涸らしだなクソが
所々引き込まれる所はあったのに…どうしてこうなった
236名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 09:43:49.90 ID:vrgOlEC10
ルチア√のいちゃいちゃ成分が貴重すぎる
他のルートはほとんど本筋と日常が中途半端な雰囲気のまま進むからな……
237名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 09:48:55.44 ID:b8EBO5qv0
まあ鍵でこういう作品は絵も含め向いてないな
ニトロとか型月にやらせとけばいい
やるにもオリジナルティが無さすぎた
238名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 09:48:57.50 ID:T5QuJvYI0
>>232
pc買え
239名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 09:51:40.09 ID:isEjg0dW0
>>232
マジな話
これから紙芝居でもこういうスペックのゲーム増えてくるから
イマがPC買い替えのチャンスだと思う
5万くらいでも確実にそのPCより性能上だし
9〜10万もあれば高性能PCが買える時代だ
240名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 09:52:22.94 ID:7xfw0cbt0
terra最後の五人のやり取りが好きだな
十年一緒にいたからなんだろうが本編より砕けてる感じなのがいい
241名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 09:52:34.69 ID:BL56qPNyO
ミドウ・・・・・・

ちはやルートで活躍したけど、その前の小鳥ルートでは「燃えちまえ!」→悲鳴で地竜のかませだから笑っちまったwww
242名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 09:53:23.12 ID:ECmoOoT30
rewriteは要約すると
童貞男子(地球)が他の子(星)を孕ませようとするけど
精子(知的生命体=人類)が種なしなので孕ませられないから
オナニー(篝による救済)で出したあと、何度も再生産してた。
そんで、もう精子を作れなそうになったところでやっと種ありかもしれない精子ができたという話。

おっぱいエンドでは精子もノリノリになったので世界が救われる。
そう考えると、おっぱいエンドも単なるGAGではなく、
ある種、rewriteの本質が詰まっているといえる。

つまり、rewrite=おっぱい
243名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 09:55:34.30 ID:pj7eV6mf0
>>242
おとなしく性欲を捨てるんだ!
244名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 09:57:12.23 ID:gildABJQ0
>>240
あそこの会長救われるよなー
友達に予言者(笑)扱いされてるのがいい。すごくいい
245名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 09:58:09.91 ID:ZNsDsLO9O
西九条先生なんだかんだで出番多いな でも目はあけないほうがかわいい
246名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 10:11:09.71 ID:iXeCAvd9O
俺は体験版が動かなかったからその為にPCまで買い替えたぞ。
247名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 10:13:15.81 ID:iXeCAvd9O
誤爆した>>232へのレスだ
248名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 10:13:51.32 ID:ZoUE5c490
Terraの加島との面談のときに出てくる「CBC」って何?
249名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 10:21:43.68 ID:X2QitW2w0
>>248
ケースバイケース
一つ前の加島との面談のときの選択肢の後で言ってたような
250名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 10:22:57.64 ID:gildABJQ0
言ってたね。あそこは笑った
251名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 10:25:14.18 ID:ZoUE5c490
ケースバイケースか
何で名古屋の放送局が出てくるのかとちょっと考えてしまった
252名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 10:25:37.20 ID:7xfw0cbt0
>>244
虹沼探索時の孤立っぷりとかを考えるとな
あとルチアがエロ関係をサラッと言えてたのも良かったわ
253名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 10:26:58.12 ID:sOGihBUmO
テラエンドは無限に枝分かれする個別シナリオのうちの一つだよ。
つまり個別シナリオ=オーラスというわけだ。
254名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 10:28:18.69 ID:0LoabnYy0
friendの52と71教えてください><
71は高能力者っていうのは分かったんですが出し方がわかりません
255名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 10:30:04.28 ID:xUdbZL+w0
なんか17日に週末はクエストにでかけましょーとか出たんですがこれってネタを選べるんですか?ルチア目的で進めた時は特になにもなかったんですが
256名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 10:33:39.69 ID:gildABJQ0
>>253
瑚太朗、もとい人間様視点だとそうなんだけど、
星を中心に考えちゃうとどうしてもオーラスっぽく見えちゃうなぁ
まあ篝ちゃんは篝ちゃんだから他のヒロインと別ポジになってしまうのは仕方ないとして、
それ以外のヒロインがちゃんと等価値にシナリオ調整されてたのは良かったね
257名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 10:38:01.34 ID:IQ/k8Ipw0
terraも終わらせてやっと見れるおっぱいルートこそが真のオーラス
258名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 10:39:32.47 ID:E1pjrxWI0
terraでは命を繋ぐことを選んだ
個別では、(上と比べたら)小さな幸せを選んだ。それだけ
259名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 10:42:47.32 ID:r/JPaiV30
おっぱいも良いけど指チュパエンドも欲しかった
でも生々しすぎてギャグにならないか…
260名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 10:44:12.62 ID:X13Y7pK40
最初の世界は生命が生まれない月に篝が無理やり世界を作っていたってことであってる?

あと最後のFINで6人の靴が見えているけど、こたろうは人型に戻ったのか?
261名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 10:48:11.54 ID:SZq9zowm0
俺の中のオーラスは会長ルート
小鳥ルートも捨てがたいけど…
262名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 10:50:16.07 ID:xOp3RZ730
会長√は吉野とコタローが良い感じの距離感で付き合えるようになってるのが嬉しかったな
263名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 10:50:43.16 ID:6VYcazri0
静流ルートで可愛いと言われ満更でもなさそうな西九条先生が良かった。
過去の事を知っていてこの反応なのに何故西九条ルートがないのか
264名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 10:55:17.21 ID:SZq9zowm0
>>262
厨二も卒業してまっとうになってるしね
いつもの鍵ならラストで安易にしまこを養子にしそうなところだったけどそうしなかったのも良かった
265名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 11:00:30.89 ID:w7m8CKi20
このスレでkeyの中で最高傑作だって聞いたから買ってみたよ
今からインストールする
266名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 11:02:48.81 ID:hH2Wnrtq0
FDが欲しいな
色んな可能性を見てみたい
267名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 11:05:32.80 ID:O6p9qPJ50
>>265
今までと同じkeyを期待しなければ最高傑作かもしれないが、あくまで今までのものを期待するならそうとは言えないかもしれないぞ
と、念のため言っておく
268名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 11:08:07.30 ID:0oFoECqy0
>>25
つ ソウルイーター
269名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 11:08:34.11 ID:SZq9zowm0
鍵らしかったのは静流ルートぐらいかな…?
270名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 11:09:38.95 ID:ZNsDsLO9O
ふしだらNGだけど、全年齢でイチャイチャできるFDを
271名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 11:10:28.82 ID:r/JPaiV30
超振動と言えばミナガー
272名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 11:12:49.22 ID:xOp3RZ730
気が早いけどFDは色々見たいものがあって困っちゃうな
とりあえず、西九条とくっついたり各ヒロインとイチャついたり幼な妻だったり、そういう方向がいい
273名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 11:13:03.54 ID:hH2Wnrtq0
オカ研の連中の愉快な日常がもっとみたいと思ってる人は多いと思うんだ
てか寧ろ開発側が意図的にそういう部分を残しているように思える
完成度は凄まじく高いんだけど、その完成度の高さゆえに
二次創作したくなる領域が膨大にRewriteにはある
274名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 11:14:52.88 ID:CyrAd08H0
魔法の第三惑精クリーミィ☆かがりん
275名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 11:16:48.29 ID:czmFCnvb0
二次創作したくなる余地の多さはCLANNAD以来だな
リトバスがそれ自体で環から脱出できない完結性があったから
ルチアVSちはやとか、静流と吉野みたいないじれるネタはごろごろころがってる
276名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 11:18:46.39 ID:E1pjrxWI0
オカ研がそのままだと、ひぐらし後半みたいになりそうで不安だ
277名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 11:20:20.53 ID:BL56qPNyO
terraで小鳥と会長が気づかなかったのを、自分は篝と瑚太朗が一つの樹になったというファンタジーな勘違いしてた(いまでもそう妄想してるけど)からか召喚した時も篝と瑚太朗の特徴を合体した姿なのだと解釈した
つまり、あの瑚太朗は実は・・・・・・銀髪紫眼
278名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 11:21:35.75 ID:czmFCnvb0
>>276
ルチアシナリオのクライマックス(?)のノリは皆殺しのK1VSレナそのものだったと思ってる
あと、Moonのヒロイン全員集合も祭囃しっぽいなぁとも思ってた
279名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 11:30:25.96 ID:gIY/8FWv0
はぁやっと学校休みで集中できる
プチトゥマトォォォォォォッ!
280名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 11:30:26.09 ID:r/JPaiV30
>>276
加島「あんじょうすったらん!」
281名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 11:30:45.27 ID:w7m8CKi20
インストール本当に時間かかるんだな
282名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 11:30:57.42 ID:0eJI49NW0
やっとアマゾンから届いたぞ!今日から俺もこのスレに入り浸るからな!ネタバレは勘弁してくれよ!ハハッ!
283名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 11:33:07.25 ID:vKzt+/88i
>>282
ネタバレ
Rewriteはおっぱい
284名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 11:33:12.59 ID:hH2Wnrtq0
>>282
とりあえず一蹴するまで見ない方がいいとだけ言っておくぜ
ネタばれはこのスレでは不可避。
285名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 11:34:15.46 ID:P9eK4VK/0
>>276
加島「ダホマァ!!」

CG5ページ目の左上って
左から今宮、西九条、吉野、井上で合ってる?
286名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 11:35:13.41 ID:0eJI49NW0
>>284
時既にお寿司
287名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 11:36:53.13 ID:oKwq8lqu0
>>218
小鳥 コタロウ ちはや
ルチア 静流 会長
これでほぼ間違いない
小鳥と会長はCGで確定だし、静流はガーデニングの時に白ソックス履いているから右上と左下はありえなく下真ん中だとわかる
ルチアを抱きしめるCGでブーツぽいの履いているからルチアは左下
残るちはやが右上だな
足フェチの俺が言うから違いない
288名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 11:37:52.87 ID:rAIeEokc0
吉野テーマソングって
FF7でルーファウス神羅歓迎式典やった時の曲に似てると思わんだろうか?
289名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 11:43:16.07 ID:FNiUgJbN0
結局左下にある時計みたいなのはなんなんだよ
たまに見ると針進んでるし
290名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 11:45:11.70 ID:isEjg0dW0
>>289
とりあえずゲーム進めなさい
291名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 11:45:25.06 ID:KbFViENH0
>>289
こたさんが能力上書きすると進むみたいだが
292名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 11:46:09.38 ID:0eJI49NW0
>>289
あれはな、おっぱいの数だ
293名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 11:46:10.27 ID:UiMLGApS0
Moonの咲夜は地球の方で木になってた奴でOK?
でTerraの琥太郎は咲夜みたいな存在なんよね?
294名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 11:46:40.02 ID:hH2Wnrtq0
夢中でプレイしてて音楽だけに集中ってできてなかったんだけど
Rewriteの音楽って素晴らし過ぎるな…
ギャラリーから抜け出ることが出来ないぜ!
295名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 11:46:55.49 ID:KbFViENH0
マッピーをスキップしまくると
クエストが全く埋まらないし…
おっぱいENDみたいです…
296名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 11:49:01.22 ID:NnY7pxww0
いつも思うけど女キャラより男キャラの方が萌えるよね
297名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 11:52:45.05 ID:czmFCnvb0
今更、恋文がカーネーションのヴォーカルアレンジであることに気がついた
CANOEが旅のアレンジだったのは一発でわかったんだけど
298名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 11:54:48.79 ID:XOKV6SJ30
ルチアえろ
299名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 11:55:33.12 ID:0eJI49NW0
なんでルチアルートのこたさんはK1になってしまうん?
300名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 11:56:00.96 ID:3lqfn29f0
渡りの詩とCANOEどっちがいいだろうか
俺は渡りの詩かなあ
麻枝の作詞センスやばい感じ
301名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 11:57:35.41 ID:VyOcxRi30
()
302名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 11:57:54.24 ID:3Sqzd2WaI
ようやく小鳥√終わったけどなんというか全然印象に残らなかったな
ミドウが燃え尽きろ!だけで終わってたには吹いたけど
303名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 11:59:05.89 ID:rAIeEokc0
おっぱいアフター出したら売れただろうに
エロNG声優使うこと決めた人何考えてたんだか
304名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 11:59:18.66 ID:F4O3LzCI0
>>299
え、せんと君だろ?
305名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 11:59:57.00 ID:yZlX+gn40
サントラまーだー
306名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 12:00:46.21 ID:0oFoECqy0
小鳥好きだからかもしれないけど、小鳥ルート以外での主人公の小鳥スルーっぷりにはイライラさせられる

主人公を好きだけど、好きになってはいけない辛さを持った小鳥が不憫なのを前提に、今頃ドルイドとして一人不安に鍵を守ってるんだろうなと思うと切なくなる
その間、仮にも告白するほど好きだった小鳥に対して、居なくなっても我関せずって感じだし

後半は小鳥も出なくなるし、とにかくなにより、そのことが切ないね
307名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 12:03:08.59 ID:XOKV6SJ30
ルチアの中の人好きになったわ
ああ、これでストーリーもしっかりしていたらどんなに良かったことか
308名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 12:03:29.39 ID:F4O3LzCI0
>>306
他のルートではエンド時にカギ無くなっているし、守っていないと思うよ
カギ奪取のついでに殺されてそう
309名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 12:03:33.54 ID:3lqfn29f0
小鳥はterraでこたろうに怒鳴られててかわいそうになった
後で西九条に世話を頼んでフォローはしてたけど
310名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 12:04:29.42 ID:GcMUiyxt0
>>306
だよね。吉野が怒るのも分かるわ

小鳥メインかと思ったらご覧の有様だったorg
311名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 12:05:08.94 ID:SZq9zowm0
というか別に小鳥は瑚太朗を好きになっちゃいけない訳じゃなくね?
312名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 12:06:30.74 ID:zMkDsSP00
静流=すずきけいこ=涼森ちさと
西九条=田中涼子=一色ヒカル

どっちもエロゲ声優だけど、他に表で裏にも出てる声優いないの?
エロゲ声優は少し知ってるけど表は平野綾と水樹奈々くらいしか知らない。
313名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 12:06:36.34 ID:0oFoECqy0
とにかく小鳥はいろいろ不遇すぎて悲しい
あんなに可愛いのに
314名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 12:07:43.85 ID:isEjg0dW0
小鳥ルートはもうちょい最後なんとかしろよと言いたい
途中は好きよ
315名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 12:08:41.20 ID:0oFoECqy0
>>311
主人公が自分を好きなのは、自分がそう願って蘇生させたからって後ろめたさがあるから
作った偽りの愛より、本当に主人公が好きになった人と幸せになってほしいと願うんじゃ無い?
316名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 12:09:39.98 ID:hH2Wnrtq0
しかし改めて考えてみるとMOON.とONEがかなり下敷きになってるんだなぁ…
MOON.の新月デモのRewrite版MADとか作ってみたい
317名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 12:10:06.14 ID:F4O3LzCI0
面白かったシーン
おっぱい
井上レポート
吉野ソング
318名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 12:10:21.67 ID:xOp3RZ730
小鳥はもう少しだけで良いから報われて欲しかったな
昔の記憶を持ったコタローと結ばれるエンドとかあれば良かったんだけど
319名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 12:10:51.83 ID:VRcI8eK+O
小鳥はもはやヒロインですらないだろ……。
あんな扱いだし……。
何のための個別なんだか……。
320名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 12:10:55.21 ID:fxNS7vglI
人形使いのネタが出ない
故に会長おっぱおが揉めないorz
>>5のやり方で出来た?(´Д` )
321名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 12:12:36.88 ID:r/JPaiV30
小鳥の本当の気持ちも抱えていたジレンマも理解出来た主人公の押しにたじたじの小鳥が見たい
322名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 12:12:38.94 ID:NZXkXcEL0
今回はミニゲームみたいな要素少ないね

マッピーとザケンナーボタンくらいか
323名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 12:12:58.10 ID:0eJI49NW0
小鳥にいいんだよ、いいんだよってたくさん愛をあげたい
そして隣にちはやを並べて
大鳥小鳥って芸名で吉本に送り込むんだ
324名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 12:14:55.12 ID:0oFoECqy0
実際小鳥が彼女だったら幸せになれそう
癒やされると言うか

静流ルートで小鳥と一緒に帰るシーンでの、主人公の「男女の友情を証明しようぜ」的な発言に対しての小鳥の反応を見たとき、ズキっときた
325名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 12:15:47.63 ID:SZq9zowm0
>>315
いやそれは分かってるけど
でも瑚太朗の気持ちが本当に偽りかは分からないわけで
小鳥からすれば罪悪感はあるにしろいけないって訳じゃないと思うけど
326名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 12:16:19.29 ID:0eJI49NW0
渚といい小鳥といい、良い人キャラは不憫だな
327名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 12:17:41.19 ID:hH2Wnrtq0
コタさんが性格変わったのは分かるんだが、小鳥ってどうやってああいう性格になったんだろう?
シェキナウ!とか絶対に言わないような感じだし。
328名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 12:18:12.76 ID:/A46nX3k0
>>318
小鳥とは結婚して幸せに暮らすんじゃないの
ムーンでそんな記憶があるって言ってたし

最後病院に小鳥が行かなかったのは
自分でコタローの所行ったら欲望に恋してるってのを完全に否定出来ないからね。
主人公が小鳥に会いに行く事でその呪縛は解けるはずだし
主人公が会いに行くシーンがあっただけでもマシだろう
329名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 12:18:33.03 ID:0oFoECqy0
>>325
偽りじゃ無いかを確かめる術は、主人公が他の子を好きになることでしか証明されないんじゃ無い?
それに小鳥の性格上、そんな状態で付き合うとか許せないでしょ
330名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 12:18:53.94 ID:m8ImpjVe0
>>306
無関心化は植えつけられた好意であることを
示しているんだと思う
331名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 12:18:55.72 ID:GcMUiyxt0
>>322
バトル系なので二次創作RPGに期待
てかマッピーはミニゲームとしては非常にイランw


>>326
渚は一人でtrueルートあったからまだいいだろ

332名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 12:19:55.77 ID:n5sXwREVO
昨日始めてちはや狙いでいってるが咲夜がうざくて仕方ない…
333名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 12:20:39.97 ID:0oFoECqy0
何が言いたいかというと、アフターでも何でもいいので小鳥とのトゥルーエンドください orz
334名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 12:21:03.86 ID:NNpGiQgY0
小鳥は中途半端に終わったから
この後クラナドみたいにアフターに続くと思ってた
335名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 12:21:14.00 ID:NgVHNwpUO
小鳥も長森みたいにレ○プされてたら盛り上がったのに
336名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 12:21:17.72 ID:Dq+zai930
数時間後

咲夜かっこえええええええ

になるから大丈夫
337名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 12:22:45.35 ID:0oFoECqy0
5人終わった後に小鳥との本当のエンディングを期待してた
AirやCLANADみたいな

ねーじゃねーか!!!
338名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 12:24:47.77 ID:ZoUE5c490
小鳥との真EDは数ある選択肢の中に埋もれた
それだけです
339名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 12:24:50.35 ID:zMkDsSP00
340名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 12:24:59.73 ID:hH2Wnrtq0
発売前  咲夜って腐向けの糞キャラだろ死ね
共通   咲夜うぜぇ…ベットインザホスいたる喰らわせたろうか?
個別√  いやっほーう!咲夜最高ー!
ちはや√ …さくやああああああ(ガチ泣き) 
341名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 12:27:06.07 ID:aT98xgMp0
今回、どのキャラも人気ある(人気が分かれてる)から
FDで、特定のキャラのみtrueエンドとか続きみたいのはやめて
全キャラ出して欲しいな

…ルチアフター見たいです
342名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 12:28:14.34 ID:1NfC9Fm10
正直ここまでガラリと評価が変わるとは思わなかった。
343名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 12:28:54.49 ID:F6XvlaBb0
>>340
共通しか見てない段階で全く同じ感想持ってるから今後そうなることを期待するわ
344名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 12:34:04.67 ID:gildABJQ0
>>300
俺はCANOEが好き
リライト世界のビギニングテーマとして、これ以上の詞はないと思う
345名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 12:35:11.26 ID:w7m8CKi20
殿のシナリオと相性悪くて辛い・・・
346名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 12:35:20.08 ID:Qss15SR80
Terraまでクリアしたけど
何が何だか未だ理解不能な俺にアドバイスください
347名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 12:36:39.10 ID:NNpGiQgY0
>>346
何が理解不可能か
書かないと誰も答えようが無い罠
348名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 12:36:55.16 ID:gxAzYccs0
昨日1周目ルチア終わって小鳥ルート始めたんだけどさ
夜ベッドで篝の影が見えるCG2周目だとかなりはっきり見えるようになってたんだがこれって前の周に眼を強化したからなのかな
それとも2周目は普通に見えるようになるもんなの?
349名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 12:37:23.46 ID:hH2Wnrtq0
>>346
凄く簡単に言うと
MOON.で可能性のある未来を模索。
Terra前半(鍵に殺されかけるとこまで)はコタさんの過去
Terra後半は第6の個別√と思ってもらえれば幸いかと。
350名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 12:37:36.91 ID:XSfhj/3U0
なぜ咲夜のスリーサイズが?
351名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 12:37:59.23 ID:r/JPaiV30
>>346
おっぱいルートやるか、フレンドの篝についての説明を見ると良い
352名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 12:41:23.73 ID:isEjg0dW0
これからルチアルートだけど
「給料いくらだ」ばりの名セリフなんかある?
353名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 12:44:21.05 ID:zMkDsSP00
いたるのインタビューにあったが

G:
今回「Rewrite」では企画・原案となっていますが、原案のアイデアっていつごろぐらいから思いつき始めたんですか?

樋:
やろうと思ったのは、「智代アフター」を開発してるぐらい……?

藤:
2004年4月に「CLANNAD」発売で、2005年11月に「智代アフター」発売です。

樋:
じゃあ、2005年ぐらいかな。

都:
でも、Rewriteの一番古いテキストとしては2004年のものがありましたよ。



恐ろしい。でもこの先Keyはどの方向性でいくんだろう。どの企業も方針転換してるし。
これはマジでLeafとの統合+大幅リストラもあるかも知れない。
354名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 12:48:27.99 ID:1NfC9Fm10
どうでもいいけど江坂さん189cmもあるのか
355名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 12:49:30.19 ID:IQ/k8Ipw0
そういえばterraのコタさんガイア方面の技で命使ってたせいで命が減りすぎでリライト能力の限界低かったのだろうか
356名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 12:49:31.66 ID:rZstAcc90
小鳥√終わったんだけど
あんなに後を匂わせて終わるのには訳があるんです?
357名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 12:49:45.68 ID:T1b8kHfd0
シナリオ自体の面白さは
MOON≧ルチア=会長=terra=ちはや>静流>小鳥
だと思えたのに、楽しめたのは
MOON>terra=会長=静流>小鳥>ルチア>ちはや
だった、悲しい。
面白いけど、やりすぎちゃってて醒めちゃうんだよね
358名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 12:51:32.45 ID:hH2Wnrtq0
>>353
泣き要素はいつまでも残ると思うけど…
今後はRewriteみたく色んな要素が詰まった重厚なシナリオで勝負するんじゃないかな。
久弥直樹から受け継いできた泣き要素一本でやって行くのはもうとっくに限界だった。
Rewriteみたいな作風なら前田もまだ活躍できると思うんだよね。
359名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 12:54:01.04 ID:6ELxq+3S0
次回作は歴代キャラ総出演のパーティーゲー
波動の力で観鈴ちんも声優変更なしで新録フルボイス
360名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 12:54:09.05 ID:SZq9zowm0
Rewriteみたくしていくとなると殿だけじゃきついな…
豪華な凡ゲーになりかねない
361名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 12:54:50.78 ID:hH2Wnrtq0
>>359
少し泣く…もうさゆりんの声も聞けないんだよな…
362名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 12:54:58.53 ID:bm3GxvYVO
テラって結局滅びだけで再進化は失敗してるんだよな?
星による再進化じゃなく人間が滅びを乗り越えるのがmoonで見つけた未来?
滅びで星の力自体は余裕が出来て枯れる事は無くなった?

とりあえずおっぱいもまだだし色々回収かねてもっと読み込むか
363名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 12:55:07.81 ID:ev1J0YpD0
>>356
これがまた、全然無いんだよw
364名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 12:56:24.15 ID:6ELxq+3S0
ばーか!吉野のばーか!
365名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 12:57:23.89 ID:1a4v5xu80
吉野語録作ってたら
噴いてしまう

完成までまだまだだが
366名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 12:58:17.45 ID:hH2Wnrtq0
吉野も超人化するのかと思ってたけど最後まで一般人なのが良かった。
367名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 12:59:17.17 ID:24hrvSwk0
次回作どうなんのかな
今作の世界設定がロミオだし、殿一人で同レベルのものが作れんの?
368名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 12:59:37.11 ID:rZstAcc90
>>363
/^o^\ヨッシッノー
小鳥が見舞いに来ない理由とかも分からないの?

ていうか小鳥√に疑問点がめっちゃあるのは俺だけですか
最後の黒犬はどうしたのかとか
なんで小屋に戻ってきたのかとか
369名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 12:59:38.56 ID:6ELxq+3S0
松屋にはガッカリだよ
硬派を気取るからそれなりにやるのかと思ったのに、
まさかその程度とはな!
370名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:00:05.34 ID:pj7eV6mf0
吉野は一般人どころかマザコンだったしな
371名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:01:25.02 ID:w7m8CKi20
次も外部から有名ライター呼ぶしかない
372名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:01:25.48 ID:ev1J0YpD0
>>368
見舞いにこない理由は明言されてないけど、スレでは色々考察は出てるよ。

事前の、小鳥とコタローの関係から想像できると思う。
373名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:01:49.36 ID:NNpGiQgY0
>>368

小鳥の事に付いては>>328とか過去ログ見ればすぐ見つかるぞ
374名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:01:55.44 ID:zMkDsSP00
ロミオはKeyに置いといた方がいいのかどうなのか?
ラノベに逃げられるならVAは安定してるし給料もこの業界でも悪く無いと思うし。

殿もロミオは別格だみたいなこと言ってるし。
久弥はいないし、麻枝ももう書くのは限界みたいなこと言ってる。
麻枝はABで酷評されたから精神的にかなりキツイと思う。
あの手の天才は叩いたらすぐに欝になる。
個別ルートを書くのも難しいだろうし…

やっぱりロミオみたいに色んな業界から特待扱いで外注として呼んでくるしかないのかも。
375名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:02:20.29 ID:m8ImpjVe0
>>355
小鳥に魔物化されてないからじゃねーかな
376名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:03:05.36 ID:w7m8CKi20
>>374
麻枝はAB作るから別ラインだろ
377名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:03:07.21 ID:R0Z48k/x0
幼い頃財布を取り返してくれたアウトローっぽい人が
マザコンとかその他諸々だったから仕方ない
378名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:03:28.65 ID:rZstAcc90
>>372
じゃあ、小鳥になんかあったとか、そういう可能性は低いわけね。よかった
ただ単に小鳥が気にしてるってだけなら納得だわ
379名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:04:28.03 ID:1NfC9Fm10
会長ルートの吉野は爽やかだな
380名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:04:35.94 ID:hH2Wnrtq0
>>367
どう考えても都乃河にロミオのかわりは無理だ。
都乃河には都乃河のロミオにはロミオの得意とする分野があるわけで…
ここまで壮大で緻密に世界観を作り出す事が出来るライターはロミオだけだ。

Keyの存続にとってベストなのはロミオがKey残ることだと思う。
久弥直樹、涼元悠一、前田純にもこんなシナリオを書くことはできなかった。
381名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:04:45.39 ID:SZq9zowm0
ロミオがKeyに置かれたらオクルトゥムが完全に潰えちゃうんで勘弁
382名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:05:39.46 ID:BL56qPNyO
>>367
殿は勉強熱心だから4年後にはわからないぞ
少なくともバトル描写の修行はやりそうw
383名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:06:41.47 ID:ev1J0YpD0
>>380
書けなかったっつーか、Keyの毛色と違ってると思う。
384名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:07:14.40 ID:6ELxq+3S0
いっそエロゲじゃないところからライターを呼ぶのもいいな
ロミオでもラノベで考えると上手い砲ではないし
これ以上はエロゲ畑だけ見ててもらちが明かない
385名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:07:22.37 ID:w7m8CKi20
ロミオがずっとkeyにいるのはロミオが勿体無くてファンが暴動起こすだろ
386名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:07:31.96 ID:r/JPaiV30
>>362
ある程度人類が滅びて地球の寿命を伸ばすことと、人類が残り少ない資源じゃなくて命を使う技術を発展させる事が必要だったのかと
387名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:08:03.83 ID:X13Y7pK40
TERRAの最期って、こたろうはドルイドになった?
388名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:08:48.48 ID:pj7eV6mf0
殿はライターじゃなくて、プロデュサーの方が向いてそうだわ
ライターにしてはコミュ力ありすぎると思う
389名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:09:20.41 ID:gildABJQ0
>>384
外様から引っ張ってくるのは危険だよ
小説とADVは似てるようで全然違う。両方のテンポを会得してる人と、そうでない人がいる
390名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:10:30.01 ID:zMkDsSP00
でも今フリーでやってくれそうなライターっているのかな

丸戸(LeafにWA2企画持ってくくらいだから可能性はあるWA2も書き終えてる、でも太陽の子が…)
るーす(一番暇してそうだが鍵っ子とは合わないと思う)
王(超一流だが超遅筆)

他にもいいライターはいるけどほとんど特定のメーカーと契約してるようなもんだし。

やっぱロミオがいいのかも。Keyにいてくれたらだけど。
391名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:10:46.92 ID:6ELxq+3S0
>>389
いや、エロゲ書かせるんだから勿論ライター経験ある人だよ
じゃないとネタゲーになってしまう
392名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:10:49.31 ID:w7m8CKi20
>>389
全部任せるわけじゃないだろうしルート任せるくらいならいけるんじゃないかな
393名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:11:47.51 ID:hH2Wnrtq0
>>390
久弥直樹
394名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:11:50.24 ID:0oFoECqy0
なんだかんだで俺の中では久弥のシナリオがKeyだなー
395名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:12:06.87 ID:1NfC9Fm10
なんかアニメでぬるぬる動いてるのが見たい
PVでもある程度満足だけどさ
396名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:12:33.07 ID:NgVHNwpUO
次回作は健速さんとかどうよ?
397名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:12:59.04 ID:SZq9zowm0
というかそんなのここで話してもしょうがない
Rewriteの話をすればいいのさ
398名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:14:01.70 ID:ZNsDsLO9O
災害や疫病、飢餓は人口減らして資源枯渇をふせごうとする地球の意志なのかもね
399名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:14:12.52 ID:r/JPaiV30
入社することは無いと思うけど
またそのうちロミオを呼ぶのは良いと思う
400名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:14:31.02 ID:IQ/k8Ipw0
>>375
それもあるかー
魔物使ってなかったらもっと上いけたようないけなかったような
401名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:15:22.05 ID:IQ/k8Ipw0
>>387
咲夜さんみたいになったと思う
402名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:15:29.20 ID:NNpGiQgY0
>>387
魔物化したんじゃないの
403名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:15:59.45 ID:Kz9pVovn0
最後なんこか納得いかない。てっきり女連中がみんなで主人公を助けにいくぞー的な展開ほしかった。moonではそれに近いが違う
404名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:17:50.64 ID:3JJLHZKi0
>>403
助けに行くって言っても、みんな子供だし戦えるの静流くらいじゃん
405名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:18:53.75 ID:NNpGiQgY0
>>260
人型の魔物になって復活したんだよ
なんで過去にあってる小鳥や朱音が覚えてないかは不明だけどね
406名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:18:54.21 ID:ECRHnaYC0
小鳥好きで始めにクリアした。全体的には良かったけど最後が…
個人的に、コタローが小鳥にビックリさせようとして、小鳥が振り返って→EDが良かった。妄想乙すぎるけど
407名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:19:24.34 ID:hH2Wnrtq0
さっき気がついたけど最後オカ研の皆が歩いていくシーンあるじゃん?
あそこでも朱音だけぼっちぽくて泣いた…
408名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:19:51.17 ID:zMkDsSP00
>>389
涼元も小説やラノベから来たけど駄目になった
書き続けてヒットを出すのは超難しい
まだ一発だけヒット出す方が難易度てきには楽なのかも

久弥も今呼んできても、もう書けないんじゃないだろうか
409名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:19:55.78 ID:3ZVQOHCU0
いまだに久弥の良さがわからない
Kanon退屈だった
410名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:21:00.17 ID:IQ/k8Ipw0
小鳥は同人で人気TOPになりそうだ
411名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:21:32.56 ID:isEjg0dW0
小鳥ルート、二人が再開してENDみたくすれば
シュタゲトゥルーENDみたいな感じでよかったのにな

なぜああなった
412名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:22:46.04 ID:ZIwrA+/f0
久弥ぁぁぁぁ!!!!どこにいるんだよ!!!!!
413名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:23:16.41 ID:NhO9xPEC0
ちはやルートのバトルが退屈
414名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:24:35.71 ID:r/JPaiV30
再会した瞬間全年齢では描写出来ない展開になるんだきっと
415名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:24:45.23 ID:3lqfn29f0
ぶっちゃけもうKeyは詰んでると思う
ロミオの出来悪くないと思うのに割と評判良くないしハードル高くなりすぎ
もう有名ライターでKeyで書いてくれそうな人いないんじゃないか
殿一人ではきついし麻枝復活に賭けるしかない
416名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:25:15.30 ID:q4qu/5UqO
>>407
会長はコタの背中に夢中なんだよ
417名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:25:25.89 ID:EYfdigRN0
>>413
リライトで一番の難所はちはやルート、テンプレバトル連戦の部分だから頑張れ
418名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:25:29.89 ID:zMkDsSP00
シュタゲの人とかユースティアの人はKeyとマッチしそうだが、両方共メーカーと契約してるしな
昔のスクウェアみたいに他のメーカーからぶんどって来るマネはできないし金もない

個人的にはマジでLeafと統合して欲しい
スクエニでさえしたんだから
ただそうなると今後18禁は作りにくくなるかも知れないけど
419名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:25:50.25 ID:hH2Wnrtq0
>>408
ムンチャやsolaとか見る限りだと久弥の筆力は落ちてないと思うけどね。

>>409
かといって前田は熱心な久弥信者だしな…
前田は久弥の同人からもパクリスペクトしてるし。
420名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:25:56.38 ID:3ZVQOHCU0
>>413
共通もちはや絡みのとこはつまんなかったな
台車ガラガラとかリトバスみたいなノリでついていけなかった
ロミオの面白いシナリオの後に来るから余計気になってしまう
421名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:27:08.02 ID:GHWVTGif0
正直Leafは社長がジャマ
422名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:27:29.93 ID:ev1J0YpD0
久弥の名前が出てるが、小鳥とコタローの関係は、solaの蒼乃と依人の関係に似てるなぁと思った。
423名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:28:41.58 ID:NgVHNwpUO
鍵の後釜はサガプラか
424名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:28:45.96 ID:NNpGiQgY0
Leafと統合したら
CSメインになりそうだな
425名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:29:47.70 ID:1ZorNk5XO
正直、葉サイドにコレといった人材いないような
426名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:29:49.34 ID:Y3jvJaV50
小鳥ラストは別にあれでいいと思うけどなぁ
あの時点でもうハッピーエンド確定も同然だし

再会とかのさらにずっと後でイチャイチャするだけの話はちょっと見たいがw


関係ないけど、フレンドの篝の項目のざっくりとした説明に吹いた
他にも結構身も蓋もない説明されてるのちょこちょこあるなw>メモリー
427名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:30:43.92 ID:3ZVQOHCU0
流石にleafの話はどうでもいいな
統合なんてあり得ないし
428名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:31:22.37 ID:hH2Wnrtq0
>>425
涼元ちんがおる。あんな形で退社する羽目になっただけに無理だろうけど…
前田涼元体制にwktkしていたあの頃が懐かしいな…
429名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:31:40.34 ID:HWapIban0
>>425
原画家ならいるだろ
といっても引き抜き以外で統合することはないだろ
keyもleafも会社の一部門なわけだし
430名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:31:52.70 ID:gRwCZ8kG0
だーまえには復活してほしいが、復活するとしたらABの続きが終わってからでしょ
431名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:32:42.77 ID:rhiwvp0j0
ところでRewriteサントラまだー!?
432名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:32:43.28 ID:zMkDsSP00
ロミオや丸戸が葉鍵で活躍する時代に統合がありえないと言っても説得力が…
433名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:32:57.48 ID:NhO9xPEC0
>>417
がんばる
早く会長ルートいきたいぜ
434名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:32:59.56 ID:3ZVQOHCU0
涼元はいいライターだったな
AIRで本当にいい仕事をした
435名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:33:23.80 ID:GHWVTGif0
>>426
ブレンダの説明での手のひら返しには笑ったw
436名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:34:15.74 ID:hH2Wnrtq0
前田は復活する分には良いんだけど
個別に世界観の説明をさせて
オーラスの美味しい所どりするのはもうやめろと言いたい
個別が犠牲になるようなオーラスならいらない。
ハッキリいってずるいわ。
437名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:34:24.87 ID:IQ/k8Ipw0
だーまえはどっかの大学講演だったかでABのゲ−ム作るとか言ってなかったか
438名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:34:54.87 ID:rhiwvp0j0
>>437
言ってるてか現在鋭意執筆中だね
439名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:35:17.08 ID:8D+ogrfT0
とりあえず一昨日位にクリアしたのだが、なんか今までに比べて物足りないよ。
喪失感にしろ達成感にしろあったのに、、、
だから何故かテンションMAXだったのはMOON だな。
440名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:35:20.65 ID:0oFoECqy0
今回イベントイラストこそ酷いものの、立ち絵は結構安定してて良かった
いたるも成長したものだ
441名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:35:24.12 ID:3ZVQOHCU0
>>432
フリーのライターが鍵や葉で仕事するのと統合がどう関係あるって言うんだよ
442名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:35:44.92 ID:ZIwrA+/f0
Leaf with KEY

企画 涼元
脚本 涼元&殿
音楽 下川&折戸&石川&中上
原画 Na-Ga いたる 323 カワタ 他

ん〜あかんわこれ
443名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:37:55.23 ID:rhiwvp0j0
で今後殿が一人で何か作りたいって言ってるけど
ABゲームの後でいいって言ってるんだっけ
更にいたるがなんかRewrite製作中に想い付いた企画があるとかなんとか
これはいつやるのか不明だなー
444名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:37:56.05 ID:NgVHNwpUO
たまには違う絵師が見たい
ちこたむとか七尾とか
445名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:38:30.72 ID:gildABJQ0
正直、リライトならシリーズ商法されてもいいかなと思い始めている俺がいる
もちろんロミオ竜殿がそれぞれ新規書くこと前提で。
446名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:38:47.26 ID:3ZVQOHCU0
NA-GAがいればいい
原画は他所から引っ張ってこなくていいよ
447名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:39:03.19 ID:ZIwrA+/f0
ドル箱ブランド存続の危機?
448名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:39:15.42 ID:hH2Wnrtq0
>>445同意
あの構成なら無理なくさまざまな話が作れるもんね。
449名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:40:22.55 ID:NgVHNwpUO
曲芸商法か
450名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:40:48.30 ID:/Zmc3/XwO
トムトゥジャニーアーイッツデモイッショウ!!

クソワロタwww妖精二人可愛すぎだろ
451名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:40:56.82 ID:ECmoOoT30
普通に傑作だと思ったけど(殿シナリオ除く)
452名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:41:14.23 ID:KjpRk6pq0
>>362
篝はどんな手段とっても資源がもたない事が判ってたからそれを回避するために必要な文明発展に繋がる道を示してほしかった訳だ
つまり瑚太朗が動く事で変わる未来を見ていたって事
Terraでの滅びは瑚太朗が動いた結果論だけど超人能力と魔物使い能力を有効活用する未来を作るのに必要だった事になる

後はいかにして星間航行技術を持たせるかって事になるわけだけど
ただ瑚太朗が樹木化した所で静流√最後程度の大きさの樹にしかなれないからそれだと航宙能力有するほどにはなりえない事も判断できる
そこで篝は瑚太朗と共に樹木化する事で樹木化した瑚太朗を航宙可能な魔物に転化できるぐらいまで成長させるためのエネルギーバイパスになったって訳だ
Terra終盤の篝には瑚太朗が娘達の手で魔物化する未来が見えていたって事だな

俺の考察としてはこんな感じ
453名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:41:29.56 ID:rhiwvp0j0
>>451
竜ちゃん泣いて喜ぶぞ
454名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:42:03.51 ID:zMkDsSP00
VA系と言って子会社分散させてるけど採算は取れてるんだろうか
VA系からいいの集めてくれば面白いかも
なんだかんだで涼元(AirClannad)、魁(AlmaClannadFive)久弥(言うまでもない)は実力あるし
最近戻ってきた元長(Senseoff猫撫)とかも面白いかも知れない
引退したおるごぅるなんかいたると気があうし書かせたら楽しそうだ
でも女流でも奈須きのことかは勘弁

同人上がりの竜騎士は評価待ちだからよくわかんない
455名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:44:09.57 ID:3ZVQOHCU0
>>454
きのことか呼べるわけねーだろ
456名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:44:20.46 ID:ZIwrA+/f0
マジでロミオを会社に引っ張らないとkeyブランドやばいよ
久弥抜け、涼元辞めて、麻枝基地る、殿はディレクター向きで、


      シナリオライターがいない…
457名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:44:47.38 ID:3ZVQOHCU0
殿は今後使い続けなきゃいかんのだろうか
458名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:45:38.41 ID:E1pjrxWI0
静流ルートでも、何万人と契約できれば似たようなことができそうだけどな
459名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:45:39.41 ID:VcvXWQ8Q0
とりあえずおっぱいまでクリアしてきたけど正直二つ目のOPぜんぜん必要なかったな
曲は好きだから千早ルートとか朱音ルートの盛り上がるとこで流せばよかったと思う
あとちはやルートの最後にみどうの炎の力を手に入れるところがいまいち解せなかったわ
ルチアルートはキャラ崩壊は耐えれていちゃいちゃまではかなりよかったけど
最後のコタの鈍感へたれ?ぷりがキャラ崩壊すぎて非常にイライラして最悪だったわ
というわけで個人的には小鳥>朱音>静流>ちはや>ルチアって感じでした
460名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:45:44.81 ID:IQ/k8Ipw0
小鳥見てると$というよりマジカル農家じゃないかって
461名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:45:51.06 ID:rhiwvp0j0
>>457
だろうねぇ・・・
462名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:45:58.13 ID:ZIwrA+/f0
すずがうたう日のシナリオライター
柏木るざりんはいかがっすか?
463名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:46:15.30 ID:NgVHNwpUO
杏シナリオ書いた魁先生がいるじゃん
464名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:46:35.96 ID:ECmoOoT30
殿も悪くはないけど無難すぎて傑作の可能性が見えないのよ
465名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:46:54.47 ID:9m/SPCIKP
>>458
静流ルートは生存者50人以下だから無理じゃね
466名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:47:29.55 ID:GHWVTGif0
竜の書いたシナリオは
そこまで悪くはないし
良いとこもあったけど
どうしても文句を言いたくなる
467名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:48:15.02 ID:3ZVQOHCU0
リトバスの美魚の人とか結構良かったんだけどなぁ
468名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:48:22.27 ID:rhiwvp0j0
>>463
今死神のキョウ書いてるんだっけ?
469名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:48:29.07 ID:r/JPaiV30
正直二つ目のOPがここまで内容を踏破してると思わなかった
あんまりいらなかった気もするけどな
470名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:48:38.08 ID:E1pjrxWI0
>>465
そんなに少なかったか。
あと、魔物使いの技も継承されて無いな
だから無理なのか
471名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:48:48.06 ID:79aNBY+H0
クエストの10と23教えてください
472名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:49:51.66 ID:ZIwrA+/f0
久弥→可能性なし
麻枝→ABに未練たらたら
イシカワ→他ブランド
涼元→アクアプラス
魁→mana
丘野→frill
殿→次回作メイン?
473名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:50:03.92 ID:SZq9zowm0
ルチアルートはほぼ全部スキップを堪えてやったぐらい糞に思えたけどまぁ好みはあるか
474名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:50:49.23 ID:rhiwvp0j0
>>467
樫田レオさんか
475名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:52:27.96 ID:ZNsDsLO9O
>>467
本業税理士の人だっけ?
476名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:52:39.51 ID:Mz9YeUNT0
AB発売したら殿しかライターいなくなるからなー
477名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:53:17.21 ID:LJoQfClh0
ちはやルートに入った途端咲夜の語彙力の低下が見てられなかったわ…シナリオの大筋は良かったけど会長のセリフも残念だったし
478名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:56:17.41 ID:NgVHNwpUO
お前らの中の誰かが鍵に入社して支えてやればいい
479名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:57:12.90 ID:LJoQfClh0
とのが居なければ満足だった
480名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:57:37.06 ID:JHTpamdJ0
クエスト条件全部攻略早くしろー

早くしないとセーブデータ当てちゃうぞオラ
481名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 13:57:57.91 ID:ZIwrA+/f0
ツイッターやブログで
「将来key入社希望」
とか書いちゃう子に期待しろというのか?
482名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:01:11.71 ID:hH2Wnrtq0
>>481
都乃河や竜ちゃんももとは熱心な鍵っ子だぜ?
次回作までに新人が・・・とかは希望が薄い気がするけどさ。

Keyが本来の意味でKeyらしく有り続けたいなら久弥に頼るしかなんだよね
やっぱり変わるしかないんだよ。
483名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:01:26.49 ID:zMkDsSP00
>>463
魁はALMAクラスのものが書けなくなっておる。5も酷いもんじゃった。
涼元もSFは書けるじゃろうがロミオほどの実力はない。久弥は論外じゃ。

まあ、ロミオをチョイスしたのはKey的に成功だったのかも。
ただ残ってくれるかと言ったら疑問が残る。

そうなるとマジで殿だけになる。麻枝もほとんど引退に近いし。
自分でも書けなくなってきてることに気づいてると思う。
ABは言うに及ばずリトバスの沙耶ルートとかも酷かった。
リフレインと共通はよかったけど、もう限界なんじゃないかな。
484名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:01:55.67 ID:w/Yp/hQ80
そういやなんで会長√は一般人に戻れたんだろう
強化のし過ぎって言うならちはや√の方がやばそうなのに
485名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:01:58.29 ID:LJoQfClh0
>>480
攻略しにくいのなら調べれば出てくるだろ …
486名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:02:39.01 ID:ev1J0YpD0
>>483
外注契約だから、残るも何も無いだろw>ロミオ
487名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:03:21.94 ID:LJoQfClh0
ちはやるーとでまともだったのは咲夜の指導のおかげだと解釈してる
488名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:03:45.79 ID:HX4h06VQ0
>>456
ちょっとまて
麻枝がいかにも最近きちったような表現じゃないか

企画:麻枝、脚本:久弥=皇帝
企画:久弥、脚本:久弥・麻枝=執政官
企画:麻枝、脚本:麻枝・久弥=元老院
企画:麻枝、脚本:麻枝・涼元=騎士
企画:麻枝、脚本:麻枝・殿=騎士(解放奴隷)
企画:涼元、脚本:涼元=平民I
企画:魁、脚本:魁=平民II

そうだすのこを買いにいこう
489名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:04:42.03 ID:3lqfn29f0
殿メインはきつい、ちはやルートと静流ルート結構良かったけどメインとなるときつい
やっぱり麻枝復活しかないよ
外注はもう無理
490名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:05:40.23 ID:NgVHNwpUO
麻枝の泣きシナリオはもうお腹いっぱいだからいいや
ギャグだけなら見たいけど
491名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:06:19.22 ID:LJoQfClh0
むしろだーまえはギャグがいらん 寒すぎる
492名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:06:44.15 ID:ZNsDsLO9O
VAの他ブランドからつれてくるなんてあるのだろうか?
493名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:07:04.80 ID:wcmOFUXG0
いたる絵も進歩したと思ってたけど
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1748229.jpg
このちはやを見てなんか愕然とした
494名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:07:06.29 ID:isEjg0dW0
ABやっておわりじゃねーのだーまえは
これでそのあとから普通かそれ以下のライターだけになったら鍵終わるよ?
今回はロミオいるから助かったけど
495名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:07:21.76 ID:zMkDsSP00
ロミオは契約問題よりラノベに逃げたがってる
エロゲギャルゲはラノベを数冊書かなければいけないし割りに合わない
本来いいゲーム期待するなら良いシナリオライターに土下座しても残ってもらわないといけないんだが

ほとんどの外注はKB=円制を設けてるからいいライターも育たない

このままライターが確保できないとKeyはマジで積む
496名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:08:56.02 ID:hH2Wnrtq0
前田は復活するも何も自分一人じゃろくにかけないじゃんよ。
まともに自分一人でかいてたのってKanonまで。
その後は他人に自分のケツ吹かせて自分だけ都合良く評価を集めていたに過ぎないでしょう
ABなんか本当の前田の力が出てた。
497名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:08:58.56 ID:HX4h06VQ0
>>493
KANONから何一つ進歩してねー
498名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:09:38.12 ID:NgVHNwpUO
別に終わってもいいよ
今まで楽しませてきてくれたんだしね
499名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:10:13.02 ID:ZIwrA+/f0
限界かな…
500名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:10:58.38 ID:ZIwrA+/f0
これ以上…はないよね…残念だけどさ
501名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:11:00.58 ID:hH2Wnrtq0
>>499
新作の度Keyは終わったって言われてるから大丈夫でしょ。
もはや伝統行事。
502名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:11:02.18 ID:LJoQfClh0
ロミオ目当てだったから割とどうでもいいけどCLANNADみたいのだってまたやりたいのだぜ
503名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:11:02.48 ID:iInyqIAG0
スレの流れが経営方針に
誰かrewriteしてくれ
504名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:12:06.70 ID:/Jkr5d5k0
で、コタロー君はなんであんな明るいアホ青年になっちゃったの?
注射たくさん打たれたから?
505名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:12:14.01 ID:ZIwrA+/f0
人材不足、品質の維持の限界、折戸の離脱?

いままでにないやばさじゃねー?
506名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:12:21.44 ID:t/JBcYuf0
やっとkeyから開放されるのかって気持ち
KANONで縛り付けられたkeyの呪縛も、今回でやっと解けそう

まあそれだけKANONの衝撃は凄かったわけだが
507名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:12:31.21 ID:ev1J0YpD0
このスレの中にリライターさんはいらっしゃいませんかーっ!!






どうでも良いが「リライター」ってのには笑ったぞw
508名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:12:36.12 ID:NgVHNwpUO
>>501
リトバスの時も言われてたよね
509名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:12:45.05 ID:RgLfjFIs0
FD出るとして誰が書くのさ?
510名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:13:10.91 ID:3ZVQOHCU0
>>493
ちはやは立ち絵の顔が全体的に微妙・・・
511名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:13:54.79 ID:hH2Wnrtq0
>>506
前田もこれで久弥の呪縛から解放されると良いんだがね
512名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:14:25.41 ID:LJoQfClh0
いたる絵と思うと会長の可愛さは奇跡か
513名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:14:29.25 ID:3ZVQOHCU0
ロミオが次も書いてくれたら嬉しいけど
ロミオのシナリオはもっと普通の絵の人で見たい・・・
いたる好きだけどさ
514名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:14:31.55 ID:1ZorNk5XO
フリーのライター以外を使いたいなら
メーカーコラボって手もあるな
515名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:15:02.38 ID:ImOqbsCH0
今全ルート終わったが
コレ、なんとも言えないなw
とりあえずルチアルートは泣いた。
主にライター的な意味で
ひぐらしやってんのかと思ったよ
516名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:16:43.22 ID:tW8JDtNN0
ルチア夜にやりたくねー・・・
517名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:17:34.99 ID:Dq+zai930
518名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:17:35.91 ID:X2QitW2w0
>>508
リトバスのときはエロ追加版が出るのではという希望があった

けどこれってもう続きないんでしょ
先の展開・展望が見えないものに
少なくとも自分はついていけない
519名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:17:43.75 ID:zMkDsSP00
そもそもロミオを呼ばなかればRewriteは完成しなかった
麻枝に限界がきたのは当たっていたわけだ

毎年ハードルが高くなるのにライター確保ができてないと本気で積む
Rewriteもどれだでの売上がでるのか謎だし

ユーザーの記憶をリライトしない限りハードルは高くなり続けるから

鍵「悠長に言ってる場合ではありません。時間がないのです」
520名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:18:23.86 ID:hH2Wnrtq0
>>518
FD作りたいみたいなことは言ってるぜ
あとアニメ化もありうるんじゃね?
521名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:19:06.01 ID:ZIwrA+/f0
鍵…救済か…
522名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:19:19.10 ID:LJoQfClh0
先生の中の人が会長アフターで声あてれば18禁でだせるよ!
523名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:19:29.02 ID:X2QitW2w0
>>520
FD作るのかー
うっしちょっくら気合が入ってきた
524名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:20:02.62 ID:hH2Wnrtq0
お静さんがKeyちゃんに見えるんだけど?俺だけか?
525名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:20:26.13 ID:isEjg0dW0
ルチアルートの吉野がツンデレの親友過ぎて濡れる
526名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:21:01.35 ID:ZNsDsLO9O
アニメにはなりそう
527名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:21:05.81 ID:NgVHNwpUO
誰のFDだろうな
528名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:22:14.21 ID:3ZVQOHCU0
rewrite ガールズサイドだな
529名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:22:16.08 ID:hH2Wnrtq0
>>527
特定人物にこだわらないものといっていたような
530名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:22:26.46 ID:LOPD9YTH0
FDとか作って貰える程売れたのかな
売れてたら良いなあ
531名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:22:29.85 ID:ImOqbsCH0
FD出るなら全力で買うわ
つかこの作品に足りないのは「愛」だよな
隠されたテーマっぽいのに
劣化Fateみたいなバトルよりイチャラブをもっと見たかった
532名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:22:46.80 ID:gildABJQ0
既にアニプレが暗躍してるらしいし、早期アニメ化は実現してほしいなぁと思ったけど
今のご時世で終末と進化を題材としたもんを出せるのかどうか
533名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:23:14.55 ID:LJoQfClh0
ルチアルートの最後でバカになるコタローが見てられなかった そこまでは恐ろしくイケてる奴だったのに
534名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:23:18.98 ID:CxvS2AqdP
もしかしたらアニメ化はリトバスより先かもね
535名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:24:17.84 ID:NgVHNwpUO
リトバスとリライトが同時にアニメ化したら盛り上がるな
536名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:24:36.99 ID:ui1I5P9L0
アニメ版はオカ研でのイチャラブのみ
537名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:24:49.53 ID:E1pjrxWI0
FDは、月で延々シミュレートする、シムアースです。
時々女の子たちがツッコミいれてくれます。
538名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:25:02.36 ID:ZNsDsLO9O
>>532
クレジットにもアニプレ、ドワンゴいたしね
539名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:25:04.26 ID:aT98xgMp0
いたる絵でキャラが可愛いと思ったのは、Rewriteが初めてだわ
それなのに、18禁版が出ないとは…orz
540名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:25:04.91 ID:3ZVQOHCU0
リトバスはあのシナリオが全国で放送されると思うと恥ずかしくなるからやめてくれ
541名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:25:13.00 ID:mPE3zYB50
特定に拘らないならterraの後話にでもするのかね
542名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:26:03.87 ID:BeuI8bcq0
>>533
俺も同感
ちはやはフェイトの焼きまわしだったし一番気に入ってたがあそこは納得いかなかった
543名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:26:21.95 ID:1ZorNk5XO
アニプレvs角川枠
544名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:27:28.09 ID:3lqfn29f0
Key「もう・・・ゴールしてもいいよね?」
どうせもう鍵ファンの中でも過去作を超えることはないんだから
せめて思い出は美しく、ABゲーム版を最後に解散でいい
545名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:28:17.22 ID:3ZVQOHCU0
>>544
俺はもうそれでもいいけど馬場社長が困る
546名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:28:19.89 ID:ImOqbsCH0
541
普通に各ルートのアフター+九条ルートとかじゃない?
まぁ終末的な世界でエロもなく何をするんだという疑問はあるが…w
547名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:29:16.87 ID:LJoQfClh0
会長ルートだけアダルトな雰囲気でドキドキするんだけど…
548名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:30:26.09 ID:NiF2Ou2L0
リライトはアニメやりにくい題材だと思うが
やれば売れるしやるんだろうな

なんかスルーされてる作品があるけど
549名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:30:32.60 ID:NgVHNwpUO
会長ルートエロ有りだったら最高だったね
550名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:30:56.19 ID:LOPD9YTH0
>>531
愛を上位に見いだすのが面白かった
ロミオらしからぬ
551名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:31:33.06 ID:LJoQfClh0
>>542
らぶらぶルチアもすごくかわいいのになー
残念だわ
552名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:31:54.12 ID:isEjg0dW0
発売前からわかってたことだけど
ロミオのエロはエロいんだよね
全年齢なのがホント悔やまれる
553名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:33:52.20 ID:1ZorNk5XO
すればいいってもんでも…
おまえらにおすすめのトリニティソウルが
554名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:34:14.43 ID:SZq9zowm0
>>550
アイーン…アイーン…
555名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:34:34.05 ID:ImOqbsCH0
本当この作品こそエロが必要だよな
終末的な世界で恋人がいる若者がSEXしないとか頭おかしいし
そのことで物語に何枚も厚みが出ると思うんだがな
556名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:35:35.59 ID:LJoQfClh0
エクスタシーは曲もそうだしいたる絵だしエロシーンは別にいらんわ
557名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:35:41.94 ID:gildABJQ0
Moon前半のわかっててやってますよ感は最高に楽しかった
558名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:36:24.81 ID:hH2Wnrtq0
エロがあればいらないと叩かれ、なければ欲しいと言われる始末か
このスパイラルも永遠の課題なのかもな
559名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:37:02.71 ID:ZIwrA+/f0
半エロ
560名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:37:15.04 ID:gildABJQ0
リトバスにはエロいらねえけどリライトには欲しい
しかし描写しないからこそ生まれるエロスもまた捨てがたい…罪な作品だぜ
561名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:37:32.15 ID:3lqfn29f0
まあ、今後Keyの展開がきつくなればリライト18禁版も出るだろうさ
そして買ってしまうのだろう
562名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:37:33.55 ID:NgVHNwpUO
まあけどいたる絵じゃ抜けないよね
563名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:37:55.00 ID:ZIwrA+/f0
ソフ倫伝説の15禁マークをkey作品に貼るか?w
564名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:38:07.91 ID:Dq+zai930
俺のハイパー兵器を強化!さらに強化!うおおおの流れか
565名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:38:32.56 ID:E1pjrxWI0
18禁版おっぱいエンド
全員立ち絵が全裸
566名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:38:56.91 ID:SZq9zowm0
リトバスEXはBGMのエクスタスィー…で吹いちゃってエロどころじゃなかった
567名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:39:02.90 ID:ZIwrA+/f0
18禁版は声なしか…
568名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:39:08.22 ID:Mz9YeUNT0
>>548
リライトのイベントにAB担当だったPと宣伝担当がビデオレター出してる時点でアニメ化は決定済みだろう
569名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:39:20.56 ID:mPE3zYB50
声の都合でそのまま18禁はどうあがいても無理だろう
特定のキャラのFDでなら可能性無くもなかったが
570名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:39:33.98 ID:ImOqbsCH0
>>558
オリジナルはずっと18禁って固定しとけばここまで揺るぐことも
なかっただろうにな
もう手遅れだが
571名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:40:27.93 ID:ZIwrA+/f0
そういえば…久弥は18禁ゲームしか作っていない…
572名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:40:58.27 ID:H6f5MZWe0
アニメとかどうすんだよ、蔵みたいに4クールやんのか
573名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:41:20.40 ID:1ZorNk5XO
いたる絵をナガがリライト
574名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:41:28.49 ID:wN2QzOvv0
今までのkeyだとterraで小鳥の両親を助けたり朱音をガイアに入信させないとか主人公の記憶引継ぎで止めるかと思った
ロミオだとこうなるのかな。まぁ小鳥両親助けたらドレイドにもならず色々破綻するけど
575名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:42:00.29 ID:HX4h06VQ0
俺、名案思いついちゃったよ
solaのゲーム版をKeyから出せばいいじゃないか!
576名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:42:38.01 ID:3ZVQOHCU0
久弥信者はいい加減keyから解放されるべき
577名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:42:44.30 ID:ImOqbsCH0
つかリトバスはアニメにしたら構成が難しい云々って話だったが
rewriteもまんま同じだよね
どうするんだろうか?ヨスガ方式か?
578名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:42:49.07 ID:ZIwrA+/f0
>>575
七尾がキレるぞ
579名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:43:10.63 ID:SZq9zowm0
>>575
思い付くタイミングまで同じとか…
お前は俺だったのか
580名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:43:28.14 ID:hH2Wnrtq0
>>575
あのゲーム版はまさにKeyだよな。
まあsolaのゲーム化はお流れしちゃったんだから諦めろ…
581名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:43:53.29 ID:HX4h06VQ0
>>576
久弥が先にKeyから解放されちゃったしね・・・
582名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:44:23.51 ID:ev1J0YpD0
>>578
なんで?
原画を七尾奈留がやればエエやん。
583名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:44:45.85 ID:NgVHNwpUO
solaはヒロインよりこよりが可愛かったよね
584名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:44:45.91 ID:isEjg0dW0
ひぐらし方式・・・
585名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:44:51.63 ID:PEpKSqVu0
リライトって何気に使いやすい言葉なw
586名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:45:26.89 ID:ImOqbsCH0
>>582
応援イラスト描くくらいには
繋がりあるみたいだしな〜
587名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:45:41.94 ID:hH2Wnrtq0
>>583
圧倒的に姉さん
588名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:45:44.00 ID:w/Yp/hQ80
小鳥と結婚する話と会長と子作りする話見たい
結婚式や出産の時にちはや、静流が顔出したり
589名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:47:34.70 ID:zMkDsSP00
>>576
救済が必要だな
590名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:47:39.85 ID:0oFoECqy0
小鳥がデレてるシーン、絶対みたいよね
可愛すぎて鼻血出るぜ
591名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:48:29.88 ID:1NfC9Fm10
竜ちゃん2次創作でいちゃいちゃするのかいてくだしあ
592名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:48:44.76 ID:PEpKSqVu0
小鳥デレは間違いなく可愛い
そして俺が死ぬ
593名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:48:45.37 ID:ev1J0YpD0
よせやーい
594名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:50:48.10 ID:NgVHNwpUO
小鳥アフター出てもエロシーンはないだろうな
595名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:53:39.72 ID:CxvS2AqdP
結局小鳥がデレたのって収穫祭へ行く約束した時だけかなw
596名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:53:50.10 ID:w/Yp/hQ80
エロシーンはないけどちゅーしたり抱きしめて一緒にベッドに倒れたりはするよ
597名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:54:25.68 ID:PEpKSqVu0
斉藤ネタは出てこなかったが中の人の斉藤さんは当たりだ
ああいうキャラをだせる人はうまいと思う
598名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:54:53.96 ID:vKzt+/88i
小鳥にエロいこと言わせて、真っ赤になって恥じらう姿を見たい
599名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:55:05.29 ID:1NfC9Fm10
クラスメイトかなんかで斎藤っていなかったっけ
600名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:55:43.37 ID:gRwCZ8kG0
ふしだらNG
601名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:55:51.50 ID:NgVHNwpUO
小鳥って今までの鍵キャラには居なかったタイプのキャラだよね
602名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:57:02.90 ID:1ZorNk5XO
ナツミの顔がだぶる…
603名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:58:21.17 ID:jUvYRIUA0
テラ終わった、微妙過ぎた五人で召喚しますたとか意味不明すぎてワロタ
604名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:58:29.98 ID:3lqfn29f0
小鳥はいたる絵がそれほどマイナスに感じないほどの良キャラ
605名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:59:40.93 ID:SZq9zowm0
ロミオの書くヒロインは本当に可愛い
そして結構人間的
606名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:59:47.05 ID:PEpKSqVu0
終わった後でもOP見たらテンションあがるのは俺だけなんだろうか?
607名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 14:59:53.93 ID:ZNsDsLO9O
描かなきゃいいなら暗闇で音だけ 服のままで とか
まあそこまでしてエロにしなくても
608名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 15:02:01.05 ID:LOPD9YTH0
自分はロリコンじゃないけど
Terraの年の差のまま軽くイチャイチャしてくれてもかまわない…
609名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 15:02:08.61 ID:Dq+zai930
          n、
.      rf゙|:|:|
.      | l Y1
.      |  r' j
       '、  イ         ヘ、
      〈廴∧   /⌒<7.:.:.:.:ヽ=-.、
      /∨/∧/:/.:.:.:.:.:/l.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.ヽ
.      に / ∧:./:/.:./.:.!:;.:.:.:.:.: ト、.:.ヽ :ヘ
      ∨ / ハl.:.|.:7:メ|:{.: ハ.:.:j<`.:|:.:ハ
        「 : ´   }:.:|.:|价ハ∨ ヽ价ハ.:.:l.:.:.:.:}  >>601
       ∨: :  ∧:N Vソ     Vソ∨:/l/
.        `、 :  {小、''  r;  '' /レ:.l.:|   風子が一番近いと思いますっ
            l: : :  ヽ.:.lヽ、  `  ィ .:|.:.j.:|
         l : :  l∧ヽ{:介 ‐<!.:|.:.:j:/八
            l: : : : l ∧.:Y`二´lヘ|.:.:|.:ヽ.:.ヽ
             l: : : :|/ハ.:.lヘ ̄ / |.:.:ト、ノ).:.:〉
          l     ∨ミヽ/ x|.:.:|三ヽ:/
            l : /      ヽi{彡"|.:/    l
           ∨:l: :     0|   j/  j /|
            〈ヽ|: :       | 「 ̄ ̄レ' |
            `ト|: : : .     | |-耒ー|: : |
            V: : : :   0| : \_/|: : |
             |: : : : : . . : :|: : : : : . :|: : |
610名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 15:02:09.12 ID:MWLbs4tF0
小鳥の声、性格、しゃべりかたは綾波以来の衝撃だった(もちろん良い意味で)。
演技もすばらしいんだけど、ラストの泣きのところだけ
まんま、ほむらでちょっとがっかり。
611名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 15:02:20.77 ID:Kz9pVovn0
小鳥はタオカカ思い出してどうも……
612名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 15:02:35.96 ID:fMdqVphgO
俺的にRewriteのキャラデザはリトバスの時よりツボだな
いたるはキャラデザのセンスはあると思う
他はまぁあれだが
613名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 15:03:22.33 ID:aT98xgMp0
なあ、俺、1つ欲しいモノが出来たんだ…
『会長の罵りCD』がすごく欲しいいいいいい!!

会長ボイスで「あほ」「うつけもの」「ゲス男」etcと延々と罵われたいっ!
614名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 15:04:02.72 ID:1ZorNk5XO
ヒロインはそうでもロミオの主人公のほうが何か人からズレてるかな
イマとかC†Cもそうだけど

OP2は一つの作品。正直本編より楽しいつーかイメージ掻き立てられる
615名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 15:04:21.76 ID:IQ/k8Ipw0
いたるの絵はいいと思うよ

アンソロ、同人などが活発になるのには
616名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 15:04:31.20 ID:PEpKSqVu0
>>610
あぁそれは感じたな
共通はなんだったんだってくらいほむほむだった
617名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 15:06:35.43 ID:NgVHNwpUO
ほむほむって?
618名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 15:07:19.28 ID:SZq9zowm0
千和は声の幅って点で言えば広くはないね
でも演技上手い
619名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 15:08:45.68 ID:GYVEKZMo0
ミュージックモードで音楽聞いてるだけでCPU負荷高すぎ
ムービー再生も自前で実装してくれよ
WMPアンインストしてたからムービー流れないことに気づかないままクリアしたがな
620名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 15:09:25.66 ID:dH74Si1U0
621名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 15:09:39.83 ID:CxvS2AqdP
ちわの泣きは毎回胸が詰まる
622名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 15:10:05.59 ID:aT98xgMp0
623名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 15:10:09.77 ID:LOPD9YTH0
テキスト吸出しとかまだかな
色々考察したい
624名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 15:10:58.26 ID:XyVk2NcB0
なんだほむほむの中の人だったのか
625名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 15:11:20.16 ID:ZNsDsLO9O
>>619
ムービー設定いじればwmpなしでいけるはず
626名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 15:14:08.47 ID:hH2Wnrtq0
2週目って吉野ボタン増えてるんだなwwwwwwwww
クソワラタwwwwwwwwwwww
627名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 15:15:01.72 ID:NgVHNwpUO
ほむほむってアニメキャラの事か
小鳥の抱き枕とか出ないかな
628名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 15:16:37.45 ID:0oFoECqy0
>>600
小鳥「ふしだらNG」
コタ「でも、好きすぎてもうがまんできない」
小鳥「おおぅ」

小鳥「・・・」
顔を真っ赤にして俯いてしまった
小鳥「こたさんは身も心も小鳥さんらぶなんだね」
コタ「それだけは保障する」
小鳥「・・・いいよ」


みたいな展開になるはず!
その後本当にふしだらになる必要は無くて、そういう日常を見たいんだ
629名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 15:17:29.97 ID:hH2Wnrtq0
>>627
ちょっと前に特典であったよ。
630名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 15:18:43.40 ID:PEpKSqVu0
しかし小鳥のシューゾウは中々良かったけどなw
631名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 15:18:47.44 ID:dH74Si1U0
632名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 15:19:10.75 ID:phWvd8BAO
小鳥が「ほむ」とか言った時はちと笑ったw
633名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 15:20:01.14 ID:Kz9pVovn0
吉野抱き枕か……胸が踊るな
634名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 15:20:56.63 ID:hH2Wnrtq0
枕の中にあるボイススイッチを押すと吉野節が炸裂するのか
635名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 15:21:30.69 ID:zD9L7x9r0
ある時、俺は小鳥と所帯を持っていた。
所帯を持つとは、結婚したって意味だ。
あの小鳥と、俺が。
もちろん簡単なことじゃない。
俺はすごく頑張って、その結果をものにしたんだ

-みちこ中略-

意識をたぐると、他にも同時期と思われる記憶が無数にある。
ちはやとルチアと、その他もろもろ。
そうだ、朱音と、静流も
その二つは意識の中でも短く、辿るのに少し時間がかかる。



ここらへん読むとあの後小鳥と幸せになったんだなぁとにやにや
そしてやっぱり朱音ルート後は程なく死んでしまったんだろうなあとしんみりする
636名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 15:21:40.34 ID:SZq9zowm0
ベッドインザホームというわけか…
637名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 15:22:29.85 ID:zD9L7x9r0
3行目の前の「最高だった」
の一文が抜けてた
638名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 15:22:53.69 ID:1ZorNk5XO
静流のデキルヨ!も楽しかった。やっぱ日常もっとみたかったけど
あの裏で両親ゾンビに歩く人間毒兵器に新興宗教幹部…
人類の未来よりは日常に回帰するエンドがよかったなあ
そこらはリトバスのほうが良かった
639名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 15:23:11.94 ID:7xfw0cbt0
特典のラジオCDで千和が言ってたけど
物真似関係はロミオが演技指導してたんだな
ロミオが「パーフェクトです」とか言ってるの想像したら笑った
640名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 15:23:12.40 ID:NgVHNwpUO
>>631
これはエロい
ちょっと探しに行って来る
641名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 15:23:15.67 ID:Dq+zai930
小鳥は鍵がいるから断ったんだろ
いなくなれば拒む理由がないわけだな
642名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 15:24:19.16 ID:Kz9pVovn0
>>634
抱きつくと、ザザザザケンナッーか……
643名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 15:24:28.84 ID:iutNchOT0
よくわかんないけど篝と小鳥とコタの3Pってことでいいの?
644名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 15:25:07.40 ID:ZNsDsLO9O
>>639
斎藤さんのロミオのアクセントに違和感があったが
あれでいいのかね
645名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 15:25:53.57 ID:1ZorNk5XO
ロミオ<パーフェクトです
646名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 15:27:35.62 ID:PEpKSqVu0
そうだった特典なんも開いて無いわ
開封してみるか
647名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 15:31:35.41 ID:SZq9zowm0
ゲームやる前に特典の蜜柑読んじゃったわ
体験版で感じた疑問がある程度解消されたけどネタバレ過ぎて困った
648名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 15:32:44.88 ID:w/Yp/hQ80
>>635
朱音は星じゃなくて閉鎖空間に閉じ込められたからじゃないの?
強化の反動だったらメーター限界ギリギリのちはやの方がヤバそう
649名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 15:33:07.78 ID:RFTDJpTL0
CCのトモダチの塔みたいなもんだからな
650名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 15:36:25.84 ID:SZq9zowm0
†††
651名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 15:38:54.25 ID:m8ImpjVe0
コタローは魔物だけどTerra後はオカ研
みたいな日常になるんじゃないかな。
そしてそのうち移民船
652名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 15:41:27.06 ID:gM6jn8pD0
>>639
麻枝曰く、ロミオは話してるだけで面白いらしいからなw
他にも、変な事を真面目な顔をして言うとか、誰かが言ってたな
653名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 15:43:23.23 ID:zD9L7x9r0
>>648
朱音ルートでは地竜との戦いで1分10年のペースで生命を消費してたしね
ちはやルートの時はどうなったのかなあ
654名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 15:43:56.85 ID:PEpKSqVu0
ロミオは人格者なのか
ってことは普通に文才すぐれてるすごい人じゃねーか
655名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 15:44:27.62 ID:Jm0kYyGj0
>>631
ゴミ箱の中のティッシュ、処理しとけよ

ロミオは幼女
656名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 15:48:20.29 ID:3cYy8Nrx0
>>638
ちはやEDはそれに近いと思う
会長留年復学シズルチアも帰ってくる事が示唆されて大抵スルーされまくりの小鳥から手紙が来る
ガイアとガーディアンの対立もなくなり死んだのは咲夜のみ、崩壊の規模も少ない
人間関係希薄のオカ研で唯一全員とそれなりの関係有ったちはやだからこそかもしれないが
657名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 15:51:25.61 ID:SxkEBKoP0
1分10年のペースで生命を消費してたとか

2人で暮らし始めても数年でコタロー君死にそうだな
ヨッシーノと仕事してるときから既にあれ?からだおかしいわって感じてるし

658名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 15:54:36.85 ID:hH2Wnrtq0
咲夜が出てくる時のシーンのCGってギャラリーになくないか?
あのシーンの咲夜がカッコよすぎたのに…
659名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 15:55:00.49 ID:zJgdGizc0
Terraの小鳥は天使
660名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 15:57:07.16 ID:w/Yp/hQ80
>>657
だから子作りを気にしてたのかw
会長1人じゃ生きられなさそうだし

でも弱体化ってのが何か気になるんだよな
一度強化したらもう戻れないハズなのに何故弱体化
661名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 16:01:33.28 ID:8b6l4CU50
FDは全員アナザーにしないとこたろーがやばい
小鳥ルート以外は人間やめてるしな
662名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 16:01:50.61 ID:7xfw0cbt0
>>660
弱体化は大本の命の使いすぎによる衰えってことなのかも
663名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 16:02:30.17 ID:R0Z48k/x0
前に話でてたけど
小鳥は来世に来なくて死亡→魔物分?が解除されたからでないの
664名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 16:02:44.67 ID:1kfQPvSu0
今日は応援イラストあるんだな
今後は不定期なのか…
個人的になもり氏に期待してるんだが…
665名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 16:03:24.61 ID:KjpRk6pq0
>>658
ギャラリー1ページ目一番右の列、下から二番目を左にスライドしる
666名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 16:04:45.00 ID:W/XWkJZH0
やっぱリライト能力が最大の謎か
667名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 16:10:19.03 ID:akoiuLb60
上書き能力は使いすぎると咲夜みたいに魔物化する。
terra最後で実際魔物化したし能力なくなる小鳥と会長ルート=リセットかと。

強化したままで終わるちはやルートとルチアルートが寿命やばそう
668名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 16:10:24.67 ID:gPdWgRZ40
>>660
鍵を殺したからじゃないのかな
小鳥さんが死んだタイミングとかだったりしたら泣ける
669名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 16:13:45.95 ID:q4qu/5UqO
>>660
人間に戻ったってことじゃないの
木になるルートと対になってるんだよ
670名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 16:15:20.45 ID:w/Yp/hQ80
>>662
繰り返しになるけどそれだとちはや√が一番使ってるんじゃない
咲夜みたいに魔物化するならともかく人間辞めなかったし

>>668
ちはや√で鍵死んでるから鍵と弱体化は関係ないんじゃないかなぁ
671名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 16:15:47.19 ID:zJgdGizc0
静流とルチアの戦闘力の高さに違和感を覚える
特にルチア、少なくとも中二ぐらいまで一般人だよなこいつ
672名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 16:18:57.27 ID:gPdWgRZ40
咲夜が能力の効率の良い使い方教えてくれてたから負担が小さかったりしたのかもね
673名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 16:19:33.63 ID:c1/o1C/ri
全体的にはかかわってないみたいだけど、話しの内容と言うか全体のまとめかたと、不可解な疑問を抱かせる所がひぐらしに似てるんだよな
674名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 16:19:38.89 ID:gt83TVhz0
バトルもので燃え要素もないとは
key作品で感動要素もないとは

何がしたかったんだろうな ネットスラングやパロディや
ユーザーが知りたくもない専門用語の羅列長々としたかった
だけかね そもそもバトルものにする必要あったの?
675名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 16:21:08.48 ID:7xfw0cbt0
>>670
じゃあ対地竜専用に進化しすぎて結果的に退化したような感じになった、とか
676名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 16:21:24.84 ID:bm3GxvYVO
ルチア√に関してはもう人間じゃ無い的な事言ってたよな
人の枠の中で強化していくと命が尽きる訳で、人外になるとまた別問題とか
そうじゃないとテラで木になった後すぐ枯れるとか情けない事になるはずだし
677名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 16:22:23.47 ID:SZq9zowm0
朱音ルートは燃えも感動もあったと思うんだが
678名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 16:22:37.25 ID:m8ImpjVe0
将棋戦闘は良かったけどな
常に最善手を選び続けるのがTerraコタロー最強の特性
679名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 16:23:42.02 ID:wtlI+4qy0
静流
「歩く製薬工場」の能力で
戦闘時はハッピーお薬を自分に投与してる

ルチア
未来の地球で生きられる体にしたら身体能力も超人になりました


じゃないのか
680名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 16:23:54.25 ID:9m/SPCIKP
ちはや√ 人間やめる限界まで能力使用。寿命一番やばい
ルチア√ ちはや√よりは余裕あるけど次に寿命やばい
静流√  能力限界まで使って樹になるけど魔物使いがいなくて終了
会長√  限界まで使い切るがオーロラ強化に特化した為、樹にならず能力消失でリセット
小鳥√  能力を失う代償に命取り留める

こんな感じだと思う
681名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 16:24:20.85 ID:3cYy8Nrx0
会長√のうん瑚太朗は体の不調感じてるし余命僅かなんだろう
会長弱いから挫けそうだな
682名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 16:24:22.14 ID:hH2Wnrtq0
>>674
作品の本質を全くとらえてなさすぎだな
683名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 16:26:13.89 ID:IQ/k8Ipw0
それにしてもおっぱい√の篝が可愛いからぜひとも篝FDを
684名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 16:26:33.30 ID:8uSMAY0b0
だからペロペロしたときあんなにわめきたてたんだな委員長
685名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 16:27:14.65 ID:Jm0kYyGj0
>>680
リセットってありなの?
そんなこと起こるかもって描写あったっけ?
686名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 16:28:34.09 ID:PEpKSqVu0
ルチアとしては基本的に>>679で解釈してるが
個別√での最終のバトルの時は瘴気()が満ちてる中での戦いだったから
ルチアは絶好調で静流は不調だったんだろ
実際コタロー君もルチア用にリライトしたおかげで絶好調って書いてあったしな
687名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 16:30:55.70 ID:9m/SPCIKP
>>685
一度強化したら後戻りできないし命を削って強化した箇所が元に戻る=リセットと考えるのが妥当じゃない?
688名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 16:31:19.18 ID:hH2Wnrtq0
>>680
ちはや√は咲夜の指導のおかげで負担もさほど無く上書きできてるんだと思う
ルチア√はコタさん自体の命がそもそも最強設定。
この2√は察してコストを支払ってないと思う。
力の強さもまるで同じライターでも√によって全然違うことから
命の総量は一定じゃないんだよ。活力に満ちていればより強大な命の輝きになるわけだ。
したがって引き出せる力にも莫大な差が出てくる。
一番ヤバいのは明らかに変調をきたしていた会長√。
689名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 16:32:02.30 ID:NlsFqOe10
皿舐めイベントの実績がつかない・・・
ルチアルートに入れば取れると思ったけど、他に何か条件あるの?
690名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 16:33:50.04 ID:Q3CpQrD1O
やっと全部終わった
感想

      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |
691名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 16:34:41.59 ID:3cYy8Nrx0
パフェ・マーボー・カレー・弁当箱くんか
全部√入る前に起こるはず
弁当箱嗅いだ後小鳥に変態レベルがどうの言われて終わりだったかな
692名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 16:35:07.71 ID:qnJkVMju0
結局、全員生存ルートってないんだよな
どのルートでもヒロインの誰かか自分が朽ち果ててる
693名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 16:36:40.42 ID:m8ImpjVe0
terraがあるじゃん
694名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 16:36:56.32 ID:NlsFqOe10
>>691
すまん実績ついたわ
マーボのイベントが終わってなかったっぽい
695名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 16:37:39.33 ID:OPUv7v9c0
小鳥とか大抵知らん間にぷち殺されてるからな
696名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 16:38:16.84 ID:gildABJQ0
>>684
…あー、それは違うぞ。女子なら正常な反応だ
697名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 16:38:41.81 ID:Jm0kYyGj0
>>687
話の筋ばっかり追ってて見落としがあるかもしれないけど、
肉体はそのままで寿命(アウロラ?)がなくなり体が動かなくなる…
みたいなこと考えてた

ここ見てると細かいこと覚えてないのに気付かされるな
698名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 16:38:43.88 ID:ca+LZsHI0
静流があの戦闘力を発揮するためにはビスケのように変身しないとダメだと思うんだ
699名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 16:38:57.79 ID:SZq9zowm0
テラやってんだけど今宮ウザすぎワロタ
俺つばの鷲介を悪い方向にした感じだな…
700名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 16:39:23.32 ID:PEpKSqVu0
鍵うんぬんの話題が上がった時に
『あ、小鳥逝ったか』ってなるよな
701名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 16:39:30.83 ID:gildABJQ0
>>699
やめろ、鷲介の名前は出すな意識しちまうだろ
702名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 16:41:03.72 ID:hH2Wnrtq0
>>698
よう勇者様
703名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 16:41:17.93 ID:zJgdGizc0
オフィシャルガイドブックのショートストーリー、いい感じだったな

本編前の瑚太郎は一切リライト能力使ってないんだよな?
704名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 16:41:31.11 ID:bm3GxvYVO
鍵が見つかる段階で小鳥はアレだからな…
705名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 16:42:27.30 ID:ovsBZD3/0
会長√身体の強化じゃなくて武器にヤバイくらい強化注ぎ込んでるから
身体はかなり強く、武器に大量の命注ぎ込みで寿命が一番減ってると思う
706名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 16:42:47.97 ID:qnJkVMju0
>>693
terraのコタローはもうコタローであってコタローじゃないので
個人的には静流√の大木が
高次元の存在に進化してMOONに到るのかなと

小鳥はちはや√で会長に見つかる描写があるけど、やっぱぶち殺されたんだろうか
707名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 16:43:31.38 ID:m8ImpjVe0
1人でガイアやガーディアンと渡り合う
ドルイドの本気見てみたかったな
708名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 16:43:54.19 ID:PEpKSqVu0
>>706
小鳥が抵抗したなら殺されてるだろうな
709名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 16:44:39.44 ID:SZq9zowm0
>>701
若干似てるもんな
なんちゃって
710名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 16:44:48.69 ID:IQ/k8Ipw0
terraのは鈴木だからな
711名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 16:45:05.28 ID:hH2Wnrtq0
小鳥ってなんであんなに明るい性格になったんだ?
コタさんが明るくなったのは納得できるけどさ
712名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 16:45:22.05 ID:w/Yp/hQ80
やっぱ不調、っていうか普通の人間に戻ったのが気になるんだよな
別√で鍵が死んでもオーロラ無くならないのにオーロラ消失、強化したら後戻り出来ないハズなのに後戻りだし
713名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 16:45:42.34 ID:m8ImpjVe0
だいたい個別じゃ世界のほうが持たないしな
714名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 16:46:21.59 ID:IQ/k8Ipw0
>>711
修理後の瑚太朗さんと共通√くらいの範囲だけどもいちゃいちゃしてたからじゃないかな
715名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 16:46:41.02 ID:XOKV6SJ30
ほらよ
716名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 16:46:44.34 ID:w/Yp/hQ80
>>706
一応手紙あるし転校させられたんじゃない
717名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 16:46:48.53 ID:izo0jTpA0
コタさんなんで明るくなったの?
718名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 16:47:39.12 ID:w/Yp/hQ80
>>717
二度の記憶消去で人格が破壊されたから
719名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 16:47:45.41 ID:L5VqyLD60
>>692
moonだと数百万年単位の時間が経過してるから
シムゲーやりながら
その間キャッキャウフフしてても不思議じゃないけどな

加島の婆さんについても掘り下げて欲しかったな
月にまで魔物を送り込むに到るまでを
720名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 16:48:27.28 ID:PEpKSqVu0
>>716
そうかそんな描写もあったのか
721名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 16:53:04.99 ID:uW5v2dJa0
>>696
いや、そんな事無いだろ。
メシ食いきれないから食ってとかジュース半分っこしようとかあったぞ(26年くらい前の事だが)。
722名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 16:54:13.89 ID:IQ/k8Ipw0
>>721
リア充・・・
723名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 16:56:45.21 ID:3jHrHVCW0
>>721
それらと食い終わった皿をなめ回すのは違いすぎるやろw
724名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 16:57:50.07 ID:7AwxWzRg0
ルチアルートおわたー
ブレンダ殴りにいくまで終わらないかと思ったらシェルター内で終わるのかよ!
まぁいいけどてかもう少し個別入ってからも選択肢あってもいいかなと思った
725名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 16:58:02.46 ID:hH2Wnrtq0
>>721
不潔不潔不潔!信じらんない信じらんない!
726名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 17:00:40.25 ID:1ZorNk5XO
繰り返すだけ繰り返すだけで竜騎士だぜうおおお
727名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 17:00:54.17 ID:KjpRk6pq0
>>703
子供の頃に徒競走に負けて悔しくて使ったって描写あっただろ
だから共通√スタート時にメーターが1時の方向向いた状態で開始してる
728名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 17:01:29.61 ID:8uSMAY0b0
ルチアって天王寺としか結ばれないんだよな
最強の貞操帯だ
729名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 17:01:40.29 ID:3nk4hmHA0
おい小鳥→静流までやったが糞つまらねーぞ
今のKeyはすごい自己満足なシナリオの塊だな…オナニーシナリオ見せられてもちっともうれしかねーよ
ネタバレ見たくないから他の見てないけどこれから3人+αの√で物語全体として面白くなるのかよ…心配でならねーよ
730名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 17:01:56.99 ID:PEpKSqVu0
>>721はもう一度ルチア√してくるべきだなw
731名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 17:02:36.25 ID:uW5v2dJa0
>>722,725
昭和50年代の田舎は、わりと男女関係はフリーダムだったんだよ…。

>>723
コタローも舐めまわしたワケじゃないだろw
指ですくって舐めたんじゃなかたか?
732名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 17:02:38.90 ID:hH2Wnrtq0
>>714
一応あそこまでの性格になるだけの時間はあるわけか…
小鳥としてはずっと不審に思っていたんだろうと思うと泣ける。
733名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 17:03:50.58 ID:mPE3zYB50
食べきれないから食べてはまだわかるが
ジュース半分ずつはないな・・・
734名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 17:04:47.25 ID:2kdm2vDf0
やっぱライターによって上書き能力の設定が違うと考えたほうがいいのかな。

共通するのは後戻りできない事。
ロミオの場合は使用する度に命を削る、最終的には魔物化するか能力を失う代償にリセット。
殿の場合は静流ルートはロミオに合わせたけどちはやルートはオリジナル。
竜騎士のルチアルートもオリジナル設定。
735名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 17:05:27.91 ID:7AwxWzRg0
次は小鳥と会長どっちに行こうかな
今のところちはやルチアやってるけど小鳥ェ・・・って感じだから
そろそろ小鳥の方に行こうかな
736名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 17:06:38.90 ID:nWxipPhb0
結局最後まで小鳥が頻繁にトイレ行ってた意味がわからんかった
737名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 17:09:35.62 ID:uW5v2dJa0
>>736
初回だけ「お便所」って言ってたのも気になったなぁ。
738名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 17:09:58.57 ID:Nd1bruoF0
生理が書けないからせめてトイレをとロミオなりの配慮
739名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 17:10:47.80 ID:PEpKSqVu0
>>735
そうだな
会長は最後がいいだろうからそろそろ小鳥救ってやってくれ
740名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 17:11:11.84 ID:8uSMAY0b0
小鳥→ルチア→?
次何にしたらええんや。ちはや?しずる?
741名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 17:11:27.27 ID:eYhgS4Qu0
>>736
どういう意味なの?
742名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 17:11:36.15 ID:nWxipPhb0
やったトイレはただのギャグなんか

薬(なんか栽培してるし)やってるって発売前の予想は全く当たってなかったわ
743名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 17:11:53.44 ID:zJgdGizc0
>>727
Terra冒頭のなんでもできると念じていた子供の頃に能力使ってた事でいいんだろうか

複数回リライトして、ガーディアンの訓練受けた湖太郎が4,5年放置であんなに弱くなってるのは少し違和感があるけど
その間ずっとベットの上なら仕方ないのかな
744名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 17:14:50.33 ID:m8ImpjVe0
やすみんはEDでも絵がなかったよな
井上はあるのに
745名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 17:15:57.29 ID:PEpKSqVu0
>>740
ちはやで解ける謎が意外と多い
しずる行って?の状態でちはやで納得するか
ちはや行ってすんなりしずる行くかどっちかだな
746名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 17:17:38.90 ID:gildABJQ0
>>743
ご丁寧に床ずれするほど身体弱ってたって明記してあるしな
しかもガーディアンの黒服に人格破壊されてるし、どうしようもない
747名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 17:17:40.31 ID:Iqg2swkQ0
>>740
小鳥→ルチア→ちはや→朱音→静流

がMOONへの繋がりからみるとおすすめ
748名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 17:19:45.12 ID:GxOfTwjg0
コタローちゃんって20代後半の癖に高校生やれてるんだな
749名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 17:21:29.30 ID:Dq+zai930
見た目は子供!頭脳は大人!
750名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 17:21:31.72 ID:+7DX0cGN0
>>742
ユメミルクスリか
751名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 17:22:05.23 ID:rE75u64k0
シナリオがあれだがルチアルートの能力の使い方が一番好きだな
ただの強化じゃなくてまさに書き換えと言うか何というか
惚れた相手の為に一気に人外にランクアップとかぱねーっす
752名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 17:23:12.31 ID:8uSMAY0b0
>>745>>747
だんだんテンションあげていきたいから、ちはや行きますかね。
朱音は最後っていうのしか見なかったけど、静流最後ってのもアリなんか。また考えよう。thx
753名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 17:24:41.19 ID:wyjsyMsfP
An internal exception occuredってのが出てきて
起動できなくなったぞ、いったいなんぞ
とりあえず再インストールするかとか思ったができないし
どうなってんだ
754名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 17:27:51.43 ID:Iqg2swkQ0
>>752
朱音好きなら最後でもいいかもしれない
EDでのコタローの状態がMOONの冒頭と繋げて考えやすいのが静流かなと思う
755名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 17:29:26.84 ID:9YBCM8V00
>>609
ヒトデが必要な場面を静流に教えてやれ
756名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 17:30:08.47 ID:PEpKSqVu0
吉野はちょっと頭いいのがもったいないよな
春原なみとは言わんがもっとバカキャラで行って欲しかった
757名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 17:30:34.85 ID:XyVk2NcB0
静流おわた。日記からEDにかけてクソ泣いた
コタは咲夜みたいになれるんかね?
758名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 17:30:59.05 ID:d24NQcgF0
ちはや√を真っ先にプレイしちゃったから他√がハッピーENDに感じれなくてヤバイ
小鳥√をやると他√の小鳥が不憫すぎてヤバイ
どうしたらいいんだ教えて吉野さん
759名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 17:31:33.92 ID:L5VqyLD60
しかし会長の中の人って最近ああいう役ばっかりだな
ワタシってホント…

で、2ヶ月延期は震災の影響だったんだね、おそらく
760名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 17:32:48.26 ID:m8ImpjVe0
俺は一方的に春原いじる岡崎は不快だったから
吉野くらいがいいな
761名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 17:32:49.07 ID:Jm0kYyGj0
月篝は良い子だよなぁ
自分の星のためじゃないのに人類(子)のためにボロボロになるまで、
可能性を探し続けて終わりには一人になる
アフターないのかねぇ

>>758
ママン、梨むいてくれよ!
762名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 17:33:46.68 ID:PEpKSqVu0
>>759
まぁ間違いなくそうだろうな
泣く泣く変更したシナリオも多少なりあるだろうな
763名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 17:34:01.91 ID:hH2Wnrtq0
吉野とコタさんの関係は絶妙。
春原はただのおもちゃだったのがな…
真人ともまた違った魅力だぜよっしー
764名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 17:36:31.14 ID:PEpKSqVu0
春原もあれでおいしいと思ってやってんだよ
じゃないとさすがに岡崎とツレなんてやってらんねーだろ
765名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 17:36:48.78 ID:KjpRk6pq0
>>743
上書きっていっても人間のままでいるうちは単純に筋力だからねぇ
どんなにガタイいい人でも年単位で寝たきりな状態になれば筋力の低下は著しいから
瑚太朗が目を覚ましてから長期的なリハビリ必要だったってのはそういう事かと
766名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 17:39:00.28 ID:R+/6C5Jq0
寿命生け贄にしてまで書き換えた能力が時間経つと下がっちゃうのかよw
767名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 17:39:56.43 ID:5VAXYBZI0
やっと全編終わった
ひとつ疑問なんだが月編でコタさんが月にいた理由ってなんなのかしら
768名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 17:40:30.73 ID:m8ImpjVe0
篝初遭遇時点ではガーディアン訓練生中最下位能力だし
769名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 17:41:05.53 ID:pHESWlAgP
横目に見ながら別作業してるとオート送りがよく止まるんだけど何でだろう
770名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 17:44:04.98 ID:w/Yp/hQ80
>>765
ガーディアンにいた頃は純粋に鍛えてただけで上書きはほとんど使ってなかったような
771名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 17:44:57.75 ID:HgU/LSNQO
ガーディアンとガイアで比べるとガイアの方は悪のカルト教団にしか見えんな
理念に賛同しがたい
772名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 17:46:33.37 ID:m8ImpjVe0
ガーディアンは強者の論理を振りかざす
自己責任大好き集団だから
俺はガイア派だわ
773名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 17:46:42.28 ID:cYo6zxZG0
>>771
その辺は湖太郎も一貫していたな
誰のルートに行ってもガイアの理念には不賛同だった
774名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 17:46:55.10 ID:DdxIHSnD0
>>767
自分は静流ED後、長い年月をかけて進化したと解釈してる
そういや本編での時間の流れがよくわからんのだが?
小鳥ルートでの記憶障害とか
775名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 17:49:33.95 ID:OXWkKluO0
戦闘BGMいんだけどさ・・シーンが多すぎて後半ビリッと来ないんですけど
776名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 17:50:27.82 ID:4lVxM0U30
>>767
コタローどころか全人類全生命体が月にいた。
メモリーで篝ちゃんのとこ見てみれば分かるよ
777名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 17:50:43.39 ID:WvYIZ8v00
本編における今宮や西九条のオマエ高校生なの?とかがわからん

ガーディアンの任務中に大怪我→小鳥の治療→数年の遅れを経て高校入学?
こんな流れなのか?
となると、コタローってかなり年上ってこと?
778名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 17:52:40.16 ID:SOHdg7+V0
>>777
全部終わらせてから言え。終わらせてるのに分からないなら病院いけ
779名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 17:52:43.24 ID:gs4Cl5sG0
>>777
うん、普通に30間近
780名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 17:52:56.62 ID:Dq+zai930
>>771
ガーディアン=政治家
ガイア=宗教団体


どっちも黒く見えるな
781名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 17:53:15.44 ID:gildABJQ0
瑚太朗は一見宙ぶらりんのようで、なんだかんだで自分の生き方持ってるからな
ガイアは本当にからっぽな人のための組織。ガイア主義が目的となり束縛となり生き方となる
782名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 17:53:16.03 ID:qny/Wq4x0
ほんとうざい子演じさせたらキタエリだな
783名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 17:53:47.74 ID:SZq9zowm0
ルイスのイメージがイグナシオ・ダ・シルバで固まってしまった…
784名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 17:54:26.26 ID:m8ImpjVe0
人退だと孫娘がガイア派でじーさんがガーディアン派だな
785名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 17:57:51.33 ID:HgU/LSNQO
ガーディアンの能力者って構成員の中だと相当比率にすると少ないのかな
そうじゃなかったらガイア相手に劣勢になるとは思えない
全滅指定の最強さんでも隙つけば静流一人でそこそこ勝負になるんだから
3馬鹿あたりは上位能力者に普通にやられそう
786名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 17:58:29.40 ID:5VAXYBZI0
>>776
ありがとうやっと理解できた、てか篝ちゃん親切すぎワロタ
前までのkey作品だったらこんな事しないよなぁ、どうぞ考察してください的な
787名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 18:00:02.04 ID:Dq+zai930
江坂がTOP会長が全権持ってたら平和解決が楽だったろうにな
あの地位なら10年後はもっといい階級になってたはずなぜ引退したんだろうな
788名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 18:00:53.74 ID:CyrAd08H0
>>767
篝ちゃんを殺すため
789名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 18:02:43.13 ID:WvYIZ8v00
>>778
自己解決、えらく若々しいおっさんだな
まぁ、今宮も西九条もあのまんまだから、老化が遅い世界なのか

となると、小鳥が告白を断った理由は年齢も関係あったりしてな
790名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 18:03:07.74 ID:HgU/LSNQO
>>780
巨大組織な以上ガーディアンも闇が出るのは当然だが
理念そのものはまともでしょ
ガイアは理念からアレな上戦闘も完全に兵が消耗品だし腐敗とか以前に存在自体が3流悪の組織だよ
791名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 18:05:37.76 ID:FN7Gzjcd0
>>780
ガーディアンもバチカンとか出てたから、宗教が隠れ蓑のひとつみたいなもんだけどな
十字軍あたりも絡めてるっぽいし
792名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 18:05:46.09 ID:4lVxM0U30
>>789
もう一度読み直せ
コタローがあの背格好なのも説明がある。同僚ズは擁護出来ないが。
793名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 18:06:47.19 ID:Sou4m6AT0
794名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 18:07:59.30 ID:w/Yp/hQ80
>>785
咲夜には策を練った限定状況以外ではやられ放題
たまに出てくる地竜さん滅茶苦茶強い
3馬鹿も咲夜と地竜が強過ぎるだけで設定だけ見ると相当強そう
795名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 18:08:02.18 ID:HgU/LSNQO
今宮はキャラ説明で若く見せてるけど肌荒れし出したとか説明あるよ
796名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 18:10:00.34 ID:gPdWgRZ40
地竜さん自分の時間を大切にする気さくな竜なんだよな…
797名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 18:13:38.31 ID:4bBzFgPv0
>>743
1か月寝たきりだと50歳ぐらい年取るのと同じくらいに筋力低下するって聞いたことがある
798名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 18:13:47.24 ID:HgU/LSNQO
>>794
3馬鹿は飛ぶ奴以外は静流、ルチアには相性的に瞬殺な気がするし汚染系に弱すぎる気がするんだよなあ
まあオーロラが効かない蜘蛛はそれ以外には無双できそうだが逆に
799名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 18:14:17.72 ID:RFTDJpTL0
>>796
戦闘でも書き換えが終わるまで待ってくれるしな
800名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 18:17:30.84 ID:4lVxM0U30
地竜さんは可哀想なワーキングプアだからあんまりいじめないであげて
関係ないけど、地竜って一歩間違えるとモグラになるよな
801名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 18:17:50.62 ID:HgU/LSNQO
小鳥シナリオじゃ無駄のないクレバーな動きしてたのに地竜さん
これが主役補正か
802名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 18:18:00.63 ID:uzQFS8aZP
>>731
ハッハッハッハッハッ
小鳥!小鳥!小鳥!
はぁhぁhlははははあああ
803名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 18:21:33.73 ID:dRRK5x8i0
前スレでもちょっと聞いたんだけど
2週目用のイベントって
真おっぱい、式神ともこ、スクモンのほかにあった?
804名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 18:22:27.69 ID:m/0VX/rM0
最初の発表時の画像
書き換えることが〜 の文と共にいる小鳥はなんか幼いよね

ルチアの皿舐めは犬みたいに舌で(^ω^)ペロペロだと思うんだが
805名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 18:24:34.15 ID:w6VvGHov0
小鳥だけ終わったんだけど、残り4人のオススメ攻略順おしえてみ?
806名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 18:26:24.22 ID:HgU/LSNQO
ちはや→ルチア→静流→朱音
807名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 18:26:32.24 ID:H2sBrq0C0
>>805
ルチア→ちはや→静流→朱音
808名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 18:27:07.59 ID:hH2Wnrtq0
ルチアのシナリオもう一度プレイしてるけど
かなり面白いな
ルチアがかわいすぎるwあとこのルートのお静さんもなかなか良い感じ。
809名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 18:27:48.79 ID:PEpKSqVu0
まぁ大体上の二人の通りだろうな
しずる二人目だったが意味不明が多かったのze…
810名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 18:27:51.98 ID:w6VvGHov0
>>806-807
カブってるから間違いないな!ありがとう
811名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 18:29:15.36 ID:XOKV6SJ30
カザコー、ファイ、オ!ファイ、オ!ファイ、オ!
812名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 18:29:15.41 ID:as7X8b1j0
813null:2011/06/30(木) 18:29:39.94 ID:67bkuThN0
terraの江坂さんはジョーのパロディでFAですか
814名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 18:30:29.06 ID:SOHdg7+V0
>>789
お前もう病院行けよ。というかそこまで読解力ないのに楽しめるの?
自分の馬鹿さを理解したらアホな質問しないようにROM専になさい
815名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 18:34:01.89 ID:hH2Wnrtq0
>>813
やめろw
感動的なシーンだったはずなのに突如ジョーみたくなって吹いてしまったじゃないかw
816名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 18:36:46.70 ID:4lVxM0U30
ルチアは早めにやっといた方がいいな
独自設定満載だから最初にやっても舞台設定の深いところまでは見えない反面、後回しにするとコレジャナイ感がどんどん増大していく。
817名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 18:38:27.66 ID:RFTDJpTL0
小鳥のあとにちはややるとオーロラの使い方に違和感覚える
あんだけ使いづらいっていってたのに
818名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 18:38:55.40 ID:sPoW2aoI0
ルチア最初にやったから違和感少なかったし楽しめたけど
コタさんの違いより静流の饒舌さが気になってしまった
819名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 18:39:26.32 ID:9L2l8OV70
>>816
俺は最後にやったけど、逆に他のキャラ√にはないイチャイチャ成分を補給できて良かった。
言いたいこともあるけどね
820名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 18:40:01.94 ID:PEpKSqVu0
>>816
分かるwwwコレジャナイ感は激しくある!
ここ見てなかったらあやうく5人目に終わらせるとこだったぜ
821名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 18:40:29.25 ID:MWLbs4tF0
正直キャッチコピー詐欺だろこれ。
素直にループ物だったほうが面白かったとは思う。

物語の核である「書き換え」が、想像していたほど機能してない。
822名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 18:41:17.32 ID:5VAXYBZI0
クエスト11がみつからないYO
おしえて吉野さん
823名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 18:41:29.01 ID:4lVxM0U30
>>817
だって小鳥さんの方に行ったら、誰も使い方教えてくれる人いないんだもの。
箸と同じだよ。習熟に期間と技術を要するけど、使い慣れれば化ける。
824名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 18:42:21.06 ID:PEpKSqVu0
>>823
いや違うだろ
そもそものオーロラの使用条件の設定が違いすぎる
825名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 18:43:12.95 ID:ciH/RiFK0
会長と子作りした後どうなるんだろ
某ロジャーみたいに子供に罪はないと吉野やしまこ、先生辺りに預けたりするのかな
826名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 18:44:02.98 ID:g4eAUyIl0
>>821
俺も最初はシュタゲみたいに過去改変でもするのかと思ったが全然違った
827名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 18:44:10.63 ID:Jm0kYyGj0
>>821
ちゃんとテラルートのことを言ってるんだよな?
CCほど良い題だとは思わんが、
書き換え後のかがり火とか良いと思ったんだが
828名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 18:45:06.35 ID:SOHdg7+V0
>>821
物語の核である「書き換え」は篝の再生の歌を書き換えるってことだぞ。普通に機能してるじゃん
829名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 18:45:07.02 ID:ciH/RiFK0
咲夜の特訓>>>命削って戦い続ける>ガーディアンの特訓>命削る
830名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 18:45:44.32 ID:9L2l8OV70
>>825
他社の作品だけど、G線上の魔王というゲームが思い浮かんだな
子供に不憫な思いをさせるかも知れないんじゃないかと思ってしまう
831名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 18:47:10.46 ID:4lVxM0U30
会長の事だから、「咎人が子を成すなんてとんでもない!」とか言って
金属棒でかき回したりしそうだな。
832名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 18:47:11.19 ID:WvYIZ8v00
滅亡の運命を書き換えるって意味でしょ>リライト
833名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 18:48:06.31 ID:uviH5yk90
応援イラストまさかの若木かよw
834名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 18:48:22.47 ID:WvYIZ8v00
>>825
会長は産褥で死にそう、渚みたく
835名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 18:48:49.36 ID:UYt5k0ds0
836名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 18:50:21.18 ID:n7wYjIx30
やっと今からmoonだ
837名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 18:51:21.04 ID:4lVxM0U30
>>836
篝ちゃんがロン毛になるから楽しみにしとけよ
838名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 18:52:29.23 ID:ciH/RiFK0
>>831
会長はコタローをガイアから遠ざけたかったけど、一緒にいたい気持ちに負けた弱い娘だし結局産んじゃうんじゃない?
っていうか何だよ!金属棒って!
839名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 18:52:30.31 ID:n7wYjIx30
>>837今日で終わらす
840名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 18:53:31.73 ID:g4eAUyIl0
コタローが魔物に近い状態だったら子供とかできるのだろうか
841名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 18:53:32.92 ID:CyrAd08H0
>>839
新聞が配達される頃には終わるかもな
842名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 18:55:11.27 ID:NhO9xPEC0
>>816
設定もそうだけどルチアルートはテキストが読みづらいのも難点
べらんめぇ口調多すぎるし
843名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 18:55:26.87 ID:HgU/LSNQO
>>817
咲夜がそれだけ凄いんだよ
咲夜の指導のないコタローなんて信楽焼の狸レベルに役に立たない
844名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 18:57:55.52 ID:UpYqLPcn0
ガーディアンの過酷な訓練より
スピードやバンブーダンスの方が効果あるもんな
845名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 18:58:37.77 ID:uviH5yk90
命を落とすことに慣れもらっては困るので
846名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 18:59:54.70 ID:HgU/LSNQO
ガーディアンはオーロラにもリライトにも理解がないからね
対してリライターでかつ鍵の力も知ってる咲夜
847名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:00:05.89 ID:RjhOxJw+0
ドルイド言われると
ドラクエ3だかのモンスターが真っ先に出てくるから
イメージ的にちと困る……
848名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:01:32.45 ID:/KMaBX9G0
お前ら咲夜は腐女子要員だと思ってただろ
俺と一緒にごめんなさいしようぜ!
849名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:01:42.89 ID:sPoW2aoI0
まあ割とこまけぇこたぁいいんだよな作品だから気にしてもしゃーない
850名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:03:02.00 ID:U5EmPmYf0
ルチア→ちはや→小鳥→朱音→静流の順で個別はクリアして、moonもterraも終わったが
小鳥=朱音=moon>静流>ちはや>terra>ルチアって感じの評価になったわ

結論、咲夜を最初嫌ってた俺が恥ずかしい。
851名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:03:10.08 ID:4lVxM0U30
>>847
ケルト神話関連を引っ張ってる作品なら、割とドルイドって単語が出てくる。これを機に何か読んだりやってみるといいんじゃなかろうか。
一般的なイメージとしてはあれだ、魔女のようなもんだと思っておけばいい。
852名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:03:32.74 ID:cYo6zxZG0
ドルイドと聞くとなぜかしんのゆうしゃを思い出してしまう
853名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:04:12.16 ID:24hrvSwk0
トランプで反射神経鍛えるとオーロラの使い方まで上手くなるってのは…
ていうかあれ手首から一直線にしか出せないんじゃなかったのかよ
なに二刀流とか両手剣とかやっちゃってるの
854名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:04:19.87 ID:P9eK4VK/0
>>848
ごめんなさい
855名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:05:33.16 ID:n7wYjIx30
moonのはじめのopびびったwwww
アニメで動いたww
箱にWhitefox(多分)ってあったからアニメ流れんのかとか思ってたけど、まさかこことは。
結構よかった
856名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:05:39.45 ID:m8ImpjVe0
コタローの能力も上書きだし
小鳥はコタローの心を上書きしたし
加島はは朱音の心を上書きしたし

結構いろんなことに関わってると思うが
857名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:06:03.10 ID:HgU/LSNQO
リライトにしろオーロラにしろイメージが出来ればそれ以外の技術は余り重要じゃない
だから最初にスピードで判断能力を鍛えたのは理にはかなってる
858名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:06:45.94 ID:UpYqLPcn0
でもさ、Fateやったことがあると咲夜ってまんまアーチ…
スマン忘れてくれ
859名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:07:10.96 ID:uviH5yk90
>>856
朱音のときオーロラが獣上になったのもそれのせいかな?
860名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:08:06.74 ID:ciH/RiFK0
ちはや√→咲夜より強い
Terra√→地竜より強い
朱音√→江坂さんの同期より強い、地竜と戦った後書き換えがリセットされて普通の人間に
ルチア√→1000年後の世界でも生きていられる、ルチアの刀を折った
他√→雑魚でもやばい、小鳥√では普通の人間に

やっぱ本人のやる気と状況しだいだな
861名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:08:18.65 ID:IQ/k8Ipw0
>>848
  ブス…  ∫ ;′ ∫  ,;′
   ブス…',. -――-゙、  ;'  ジジジ…
    ;  /      へ `>、'; ∫
   _;'___{.  ,>-/、/=;´イヽ;'_  
  /三三j='rー、\_>、)_, >;;〉三'`、ジジ…
 /三三└'゙ー:;‐;;‐;;'`ー;;ヾ'`"´三'三;`、
 囮ヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱ囮
 囮災炎災炎炙災炒炎災灸災炭囮
 ◎┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴◎
862名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:08:45.40 ID:HgU/LSNQO
ちゃんとリライトすれば不可能はないんだよ
小鳥シナリオはリライトを使わなかったからなオーロラに固執して
863名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:09:03.19 ID:sOGihBUmO
バトルだからと言ってFateにむすびつけるのはいかがなもんか
864名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:09:49.41 ID:4lVxM0U30
Fateは知らないからあやかしびとの話しようぜ
865名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:10:36.48 ID:GHWVTGif0
リライト能力も目指す到達点が明確にイメージできないと無駄だけどな
866名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:10:46.42 ID:HgU/LSNQO
咲夜より強くはないだろちはやルート
867名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:11:53.40 ID:VHzmfqBU0
咲夜ルートはイイものだぁ…
868名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:12:01.01 ID:AJfGiAmH0
咲夜は同じ能力だからこそどこをどうすれば伸びるかわかるんだろうな〜。
100kgwを1発受けるのと1kgwを100発を受けるのではそっちが負担が大きいか?っていうのがいい例だと思う
869名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:12:50.37 ID:SZq9zowm0
terraやってて思ったけどこの瑚太朗フルボイスだと保志声に聞こえてくるな…
870名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:14:08.20 ID:uUa15goli
強さランクだと
月咲夜>月コタロー、ちはや最終コタロー>ちはや咲夜>その他
でいいのかな?
月咲夜は因果が収束してるからちはや咲夜よりも強くなっているってことだよね?

てか、月√のコタローが数ある因果でしか会得できなかったって言ってたオーロラを飛ばす技ってどこかの√で出てたっけ?
871名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:16:07.35 ID:HgU/LSNQO
主人公に声ないのが弱いね個別は
静流シナリオとか特に思った
エロゲじゃないんだからパートボイスぐらいにはして欲しかった
872名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:16:31.27 ID:ciH/RiFK0
>>866
越えてみませんか?で一本取ってるじゃん
殺し合いたくないから斬らずに殴ったけど
873名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:17:32.91 ID:dQaA9Qk90
静流√の最後の日記の「いまみー」って今宮さんか
途中までわからんかった
874名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:18:05.30 ID:Jm0kYyGj0
主人公ボイス反対派だなぁ
アニメみたいに叫ぶシーンとか聞くに堪えないわ
まぁ完全に個人の好み
875名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:18:06.17 ID:W9JgAE110
オカ研ブログのやりとりが笑える

おまえころすから

876名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:18:23.91 ID:KjpRk6pq0
>>870
誰の個別√だったかまでは覚えてないけど硬化させて投擲しようとしてた描写はあった覚えあるよ
877名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:18:58.37 ID:HgU/LSNQO
咲夜は通常だと体が劣化な上ちはやに力分けてるしな
ちはやラストでさえちはやには分けたのは解除してないし全力とは言い難い
878名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:19:28.92 ID:m/0VX/rM0
最初の語り以外ないもんね ボイス
でもルチアルートで声ありだと違和感がさらにアップ・・・
879名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:19:58.58 ID:PEpKSqVu0
>>870
たしかちはや√だったかがする
槍にして投げる的な物あった
880名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:20:27.81 ID:4lVxM0U30
鍵ゲーは基本オーラスとかの特別なとこじゃないと主人公に声入れないからなー
主人公の声が気に入らないならオフにすればいいだけなんだから、入れてもいいとは思う。

思う事は思うんだが、やっぱりコストの問題とかあんのかなぁ……
881名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:20:40.67 ID:tDT2VuoU0
>>870
小鳥ルートで飛ばす実験してた
牽制程度にしか使えないレベルだって言ってたが
882名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:20:50.49 ID:BL56qPNyO
>>873
静流は今宮と10年くらい前から面識あるし、じーやとーかみたいにあだ名で呼んでいたんだろうな

そして、登場したどのルートでも描写内では生き延びている驚異の生命力
883名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:21:21.64 ID:XyVk2NcB0
会長のひざこぞうはえろい
884名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:21:36.93 ID:Dq+zai930
共通√で冷蔵庫にささった話じゃないのか
885名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:22:01.76 ID:PEpKSqVu0
>>878
違和感とかないぜ!そんなもんは俺がぶっとばしてやるぜ!
886名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:22:55.49 ID:HgU/LSNQO
>>873
ばか正直にまっすぐつっこんだらそりゃオーロラの方が武器としては上だし
最後は圧倒的に差があるはずの戦闘技術とか生かしてないからな
さらにちはやへの分配を解除もしてない
887名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:23:06.78 ID:ca+LZsHI0
>>883
そこに気付くとは……
やはり天才か……
888名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:23:07.35 ID:RsWga8iX0
ルチアルートのコタローは一番の勝ち組。
契約金一億+出来高払いでガーディアンに就職。
仕事は冷凍睡眠のルチアを移送する事と治療薬研究の手伝いだけ。
後は三星ホテル並みの核シェルターでルチアとしずると3Pしまくり。
ネットもゲームも出来るし言うことなし。
ヒロインも会長だけ不明で後は全員生存してるし。
889名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:24:51.12 ID:hH2Wnrtq0
Moonの咲夜よりもちはや√の咲夜さんの方が何とかしてくれる感がする。
Moonの咲夜は戦隊モノの過去作からのクロスオーバーみたいな感じ。
890名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:25:38.47 ID:si5EeIyx0
ちはやルートの最後ってわざと花持たせようとしたら
コタローが切るの止めて殴り合いじゃないの
切れ味でオーロラに勝てるわけないしね

殴り合いで勝った描写も無いから超えたとは言い難い
891名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:25:46.12 ID:PEpKSqVu0
>>888
しずると3Pは盛り過ぎだろw
さすがにルチアが許さないと思うの
892名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:26:32.05 ID:g4eAUyIl0
コタローが暴走しても咲夜には勝てなかったしな
やっぱり咲夜最強
893名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:26:35.07 ID:NqQEy6s0O
一番の萌えキャラって実はクリボイログたんじゃね?
894名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:27:05.56 ID:4lVxM0U30
渡りの詩数回聞いてみたが
日本語と英語、あと一個ぐらいは混在してるだろうけど、ららーとかるーるーでお茶濁してるようにしか聞こえない場所がいくつかあるな。
895名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:27:23.19 ID:hH2Wnrtq0
>>888お静さんは魅力的だがあんなに純なルチアを裏切ることなんてできないぜ。
896名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:27:32.29 ID:gildABJQ0
>>893
魔物人気投票とかやったら楽しそうだな
897名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:28:02.09 ID:ZP09k2ZY0
898名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:28:30.83 ID:BL56qPNyO
terra編のバトンタッチでコタロー曰く「今度こそ越えてやった」らしい
つか、MOON編では最後の一人でterra編でも最後にコタローへ覚悟を問いかけたり相当の重要人物だった咲夜
対して強敵になると思っていたミドウはちはやルートの中ボスだけ・・・・・・ホント予想外
899名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:28:50.00 ID:sPoW2aoI0
>>893
個人的にはクリボイと地竜さんと高砂が3強
900名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:30:03.12 ID:xTjfJwf00
そもそも咲夜はリライト作中全力の時無いだろ
体不調、手加減、ちはやへ力譲渡など
魔獣化咲夜除けば過去の頃の咲夜が単体最強だろう
901名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:30:13.95 ID:9L2l8OV70
>>898
体験版第一弾のOPでみんな勘違いしちゃったよね
902名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:30:42.84 ID:xOp3RZ730
毒餃子はキャラも立ってたし良い悪役だったと思うわ
903名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:30:54.19 ID:iutNchOT0
いい壁紙ないかな?
小鳥か篝で探してるけどまだ早いのかなかなか良いのがない
http://static.stickam.jp/media/image/converted/original/1100/0028/1923/180686744.jpg
これも高解像度のリンク死んでるし・・
篝はこれくらいしかなかった
http://blog-imgs-47.fc2.com/y/a/r/yaraon/img20110524211038.jpg
904名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:31:49.74 ID:ZoUE5c490
フレンドの90って何だ?
スクモン関連化と思ったけど違うのか
905名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:32:01.89 ID:4lVxM0U30
>>893
境界が微妙だが、人形除くと地竜さんが圧勝だと思う。
主人公の仲間になる数少ない種類だし。
906名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:32:41.06 ID:ca+LZsHI0
HB咲夜は萌えと燃えが備わり最強に見える
907名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:33:18.23 ID:xTjfJwf00
クリボイってガチならガーディアン無双できそうなんだがな
ルチアの超振動刀より固いオーロラが通じないんだから
江坂とか西九条とか勝ち目無いでしょ
ただルチアや静流は毒攻撃あるから実際には・・・
908名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:34:33.57 ID:4lVxM0U30
>>903
面倒だから作中のスチルぶっこぬくだけで済ませた
909名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:34:43.71 ID:ciH/RiFK0
>>898
篝ちゃん、潜伏してるガーディアン抹殺の命を受けてミドウ君が学校に転校してくる世界を作ってください
910名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:35:22.86 ID:4lVxM0U30
>>909
よし、今すぐおっぱいENDを見るんだ
911名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:35:39.74 ID:ezBvJ6oT0
>>903
かわゆす
912名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:40:26.31 ID:OXWkKluO0
最後今宮どこいったんですか
西九条はCGでもテキストでもいるの分かるのに・・
913名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:41:02.96 ID:sfsgg/kg0
ルチア「そうはいいますけど、私、アルコールのにおいが苦手で…」


...あれ?
914名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:41:15.25 ID:dLLqqwgY0
>>912
EDにいるじゃん
915名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:41:18.94 ID:vXV7mu7t0
小鳥√だけ終わったんだけど小銭好きの設定は必要なの?
916名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:42:00.17 ID:ciH/RiFK0
>>910
言いたい事はわかるがもっと殺伐とした世界でさ
会長√とか全てを捨ててガイアに入ってるくらいだし接触があっても良かったと思うんだ
917名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:42:00.51 ID:sPoW2aoI0
キリマンジャロは咲夜じゃないと倒せないんじゃないだろうか
918名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:42:03.84 ID:RsWga8iX0
>>891
>>895
でも、一年も三人だけで生活しててコタローとルチアだけヤッテルなんてことありえんだろ。
ルチアもシャルターで目覚めた時、二人っきりなのをテレながら喜んでたし。
あれは普段は3Pだからコタロー独占できるのが嬉しかったんだろ。
919名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:42:14.30 ID:N9ZrBhdk0
>>913
それは俺も思った
920名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:42:50.66 ID:cYo6zxZG0
terraのEDでカメラ持ってる少女って井上?
921名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:43:14.53 ID:XyVk2NcB0
おっぱいが気になって会長ルートに集中できない
922名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:43:18.69 ID:9L2l8OV70
>>913
体よく断れるようにしていたと思うことにする
923名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:44:09.62 ID:ph57ff3n0
おまえらがおっぱいおっぱい言うから…
924名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:44:39.69 ID:+7DX0cGN0
だっておっぱいだし
925名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:45:15.64 ID:PEpKSqVu0
おっぱい(ノ)'瓜‘(ヾ)おっぱい
926名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:45:53.11 ID:9L2l8OV70
会長とルチアのおっぱいマウスパッドとか出たら手をだしてしまいそうで怖い
927名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:46:18.86 ID:W9JgAE110
このゲームをお家族やご友達にも進めていいものやら
928名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:46:53.65 ID:lZ+bIyU60
テラの三人組が仲が悪いわけではないけど際の際まで手をつなげなかったてのがなけっこーつらかったな

今宮なんてデジカメの”知り合い”とか小鳥ルートでつらそうだったから主人公にいろいろ感じるとこがあったんだろうな
静流ルートなんて全員が戦闘に向いてないていって気を使ってたし
たぶん友達として認められるの裏切りの後とか個別で今宮を好きになれないのとか
友達としての三人組見かったな
929名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:46:57.90 ID:iutNchOT0
>>920
俺も気づいたとき井上可愛いと不覚にも思った
あの声だとショート想像してた
930名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:47:12.83 ID:g4eAUyIl0
しかしこれだけ脇役が目立つゲームもないだろ
931名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:47:23.47 ID:ciH/RiFK0
Terraでコタローに10年前に預かった魔物を返す話まだ?
迷子、木、篝の元へ飛ぶ直前と幼女会長はコタローに助けられ過ぎだよね
932名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:48:01.22 ID:hH2Wnrtq0
>>913
ルチアは普通の女の子に憧れを抱いているんだ。

結構悲しいセリフだと思うよそれ。
933名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:48:04.63 ID:T5QuJvYI0
全クリした

rewriteはおっぱい
934名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:48:48.34 ID:PEpKSqVu0
>>927
デカ目ギャルゲに抵抗無ければ勧めても大丈夫だろ
935名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:49:02.17 ID:4lVxM0U30
>>927
「我々が現在置かれている環境の問題を、科学的見地も踏まえて深く深く物語っている貴重な作品です。ぜひとも授業でお役立て下さい」
とか言ってPTAに売り込もうぜ
936名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:49:53.51 ID:FN7Gzjcd0
>>930
バトルものだとありがち
あとロミオもだな
937名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:50:07.60 ID:m8ImpjVe0
テラのコタローは篝のために
基本全てを捨てるからな
938名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:50:40.94 ID:xQuZL9bGO
リライトクリア完了
今までのKey作品がおとぎ話っぽいのにたいして、リライトはファンタジーって感じだったな
面白かったけど、繰り返しプレイする気力はあんまりわかないや
939名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:52:30.15 ID:9L2l8OV70
>>938
悲惨な展開が多いしな
940名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:54:43.44 ID:ciH/RiFK0
>>937
ロミオ担当の√はその姿勢だよな
選ぶ事は捨てる事
941名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:55:01.95 ID:3MibvMQv0
スレ読んでると会長人気あるね
俺は一番ダメだったわ
何が面白いのかさっぱりわからなかった
942名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:55:05.62 ID:8uSMAY0b0
ルチア√は身バレでおわったかと思ったが、なげぇw
943 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/30(木) 19:55:39.17 ID:4lVxM0U30
>>941
名前が知り合いと同じだってだけでダメだった
944名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:55:43.07 ID:GHWVTGif0
あれ?
小鳥の家ってどうやって稼いでるんだ?
945名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:56:15.08 ID:iutNchOT0
>>941
会長は頼み込めばフェラしてくれそうなところがいい
946名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:56:45.54 ID:+7DX0cGN0
小銭拾って
947名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:57:04.55 ID:hH2Wnrtq0
>>941
このスレは基本ロミオのファンが9割くらいだからだと思う。
Keyネタ振ってもあんまり反応する人がいないし。
948名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:57:38.18 ID:PEpKSqVu0
>>942
ルチア√はいろいろあるが理想的な流れではあるんだよな
起承転結がハッキリしていてわかりやすい
949名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:57:57.69 ID:rJDB7XxC0
10年以上前のエルフゲーの主人公テイストなんだがエロゲサイクル一周したのか?
950名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:58:47.55 ID:HCtfVv450
小鳥がどのルートでも不憫すぎるな
ルチア、ちはやルート生死不明。ちはやルートでは手紙があるものの五体満足か微妙なとこ
朱音ルート、金色のリーフバードになりコタちゃん助けて行方不明
静流ルート、コタちゃんに全部力使って死亡
951名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:59:09.76 ID:FAGFWYpS0
ルチア√は寺やその他のシナリオで何の代償も無しに得られる都合の良い力はないってことで全否定
952名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:59:20.97 ID:ciH/RiFK0
>>945
√入ると軽く通りこしてそうだけどね
爛れた性生活だし
953名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:59:43.63 ID:PEpKSqVu0
>>947
俺は鍵の作品全部してるし逆に他はFATEと車輪しかしたことないが
会長は好きだぞ
954名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:59:54.84 ID:3MibvMQv0
>>947
あれロミオだったの?
もっとガッカリした…
955名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:59:58.74 ID:XyVk2NcB0
ついさっきまで静流で号泣していた俺も今では会長のおっぱいに夢中
なんという魔性のおっぱい
956名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 20:00:56.66 ID:ciH/RiFK0
>>950
ちはや√は朱音が何もしないって言ってるから能力と鍵奪っただけじゃない
957名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 20:01:43.76 ID:MWLbs4tF0
会長→おっぱい揉み有
ちはや→おっぱいタッチ有
小鳥→尻揉み有
ルチア→おっぱい揉み有

糞ッ、殆ど触ってやがる・・・。
なんて羨ましい><
958名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 20:01:46.32 ID:iutNchOT0
小鳥だけはガチでアフター出してほしい
オーラスでもゾンビとはいえ親いきなり銃殺されてるし・・
しかも遊んでくれるって言ったじゃないって告白したあとにとか
不憫な小鳥。俺が引き取りたい
959名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 20:02:04.63 ID:hH2Wnrtq0
>>954
どうみてもロミオでしょ…
都乃河はああいうシナリオは絶対書かない。
竜ちゃんにいたってはまずはふざけたその幻想をぶち殺すぜ!だったし。
960名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 20:02:24.72 ID:BL56qPNyO
>>947
1割の一人だが、あまりこのスレで振られたkeyネタ見てないぞ?
ロリ小鳥の服を見てニヤニヤするやつはいたけど。GAO!
961名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 20:03:14.66 ID:sPoW2aoI0
会長はおっぱいばっか話題になってるけど尻も撫でられてるよね
962名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 20:03:40.52 ID:beIvWxrn0
共通はりとばすのようにセリフ変わったりはないですか?
あとYOSHINOはどうしたらきけますか?
963名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 20:03:55.67 ID:ciH/RiFK0
>>941
二人で傷の舐め合いしてるような話好きなんだよ
会長と一緒にいる事を決意してオカ研メンバーを切り捨てる辺りとか
964名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 20:04:47.00 ID:8uSMAY0b0
竜のテキスト知らかったが、これが特徴か
ぅうううううううううぐおおおおおおおッ!!
965名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 20:04:49.39 ID:qny/Wq4x0
小鳥には指フェラしてもらってるしな
966名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 20:05:33.89 ID:hH2Wnrtq0
>>960
時間帯にもよると思うけどそこそこあると思うよ。
ステゴザウルスは俺もニヤニヤしたな。
967名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 20:05:40.88 ID:3MibvMQv0
>>959
クロチャンやイマをやってた身としてはなんだかなぁって感じ
あのルートだけやたら語り多くて鬱陶しかったわ

竜ちゃんはいつもの竜ちゃんだったから、別に
968名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 20:06:59.31 ID:ca+LZsHI0
次スレ立つまでおとなしくしようぜ
>>950はよ
969名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 20:07:27.85 ID:iutNchOT0
keyで初めてセックスしたいキャラができた
970名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 20:08:15.18 ID:qny/Wq4x0
ロミオ作品初めてだったけど
意外と普通だったな
俺は楽しめたが
ロミオに限らずどっかで見たことある様なシナリオばっかだったのは残念だった
971名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 20:09:00.20 ID:NqQEy6s0O
>>958
小鳥を幼女時代から攻略したいですマジで
そういやこたさんが最初の性格のままで幼女小鳥相手ならばツンデレ×ツンデレじゃないか!素敵!
972名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 20:09:14.91 ID:7xfw0cbt0
G'sの来月号からライター陣によるショートストーリーが連載だって
973名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 20:09:17.16 ID:m8ImpjVe0
朱音はまさしくクロチャン的ヒロインだと思うわ
974名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 20:09:56.38 ID:hH2Wnrtq0
>>972
それマジかよ!?
毎月3冊ずつ買うか!!
975名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 20:11:00.85 ID:qny/Wq4x0
光坂的なの来るのか
確実にあとでまとめ本出るな
人気次第ではドラマCD化か
976名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 20:11:05.63 ID:beIvWxrn0
>>962お願いします
977名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 20:13:39.46 ID:qny/Wq4x0
Rewrite〜リライト〜93回目
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1309431807/

たったみたいね
978名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 20:17:46.21 ID:BlFFBzpI0
Quest026がどうしても見つからない
誰か教えてくださいお願いします
979名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 20:18:00.49 ID:PEpKSqVu0
埋めていくぜ!
980名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 20:18:00.61 ID:HCtfVv450
連続投稿ですか?が出て誘導できなかった、ごめん
981名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 20:20:06.16 ID:PEpKSqVu0
>>980
お疲れださんまを食べる権利をやろう
982名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 20:21:11.48 ID:9YBCM8V00
>>977
GOOD-BYE,My Brother! See you in the next Thread!
983名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 20:22:38.39 ID:R0Z48k/x0
>>978
>>7
種まきコンプ
984名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 20:22:39.80 ID:CyrAd08H0
>>978
種まき>>7
985名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 20:22:46.30 ID:m/0VX/rM0


クリアしたらレビューかけるけど、まともなもの書けるのはまだ先だな
まだ公式にも見るとこはないようだし
986名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 20:23:22.69 ID:gPdWgRZ40
小鳥に種まきしたい
987名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 20:24:18.62 ID:G3J0uKj00
ふしだらNG
988名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 20:24:49.98 ID:BlFFBzpI0
>>983-984
ありがとうございます
989名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 20:24:51.46 ID:MWLbs4tF0
何というか、今作の女キャラは胸の輪郭がエロい。
すごい柔らかそう・・・。
990名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 20:25:39.34 ID:PEpKSqVu0
全体的に肉付きいいよな今回のいたる絵って
991名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 20:27:14.18 ID:CyrAd08H0
ノームネーなかがりちゃんがないてるぞ!
992名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 20:28:13.59 ID:4lVxM0U30
自称ノームネーだけどちゃんと盛り上がってるいじゃん
本物のノームネーとはしまこちゃんのような体型だ
993名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 20:30:25.29 ID:VHzmfqBU0
乙月杯日
994名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 20:31:11.69 ID:PEpKSqVu0
でもルチアって立ち絵だとそんなに大きいようにはみえんよな
995名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 20:31:57.08 ID:8uSMAY0b0
ルチアがブレンダにたぶらかされてるところからどのくらいかかる?
あんまり時間かかるならもう今日は諦める、他にやらなきゃならんことがあるし
996名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 20:32:36.10 ID:G3J0uKj00
ルチアは最初より後の絵の方が胸が大きくなったっていたるが言ってた
997名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 20:33:36.85 ID:VHzmfqBU0
jun maeda がルチアのおっぱい削ったことは許せん
998名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 20:35:07.58 ID:PEpKSqVu0
>>995
2時間弱くらいだと思う
999名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 20:35:13.03 ID:hH2Wnrtq0
GOOD-BYE,My Brother!See you in the next Thread!
1000名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 20:35:22.42 ID:G3J0uKj00
>>1000ならおっぱいアフター発売決定
10011001

           ∧_∧
         < `ш´>
       _φ___⊂)_     以上、このスレッドは私が執筆した。
     /旦/三/ /|    新しい新スレにも期待してくれたまえ。
      l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  |
      | 超1000res |/