Rewrite〜リライト〜91回目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんだよもん
書き換えることが出来るだろうか。

    彼女の、その運命を。

2011年6月24日発売
制作        VisualArt's/Key 
企画原案・原画  樋上いたる
シナリオ 田中ロミオ/竜騎士07/都乃河勇人
音楽   折戸伸治/井内舞子/細井聡司/水月陵/麻枝准
CG    しのり〜/Na-Ga/餅介/田山みにも
背景   鳥の
QC    麻枝准

■Key Official HomePage
http://key.visualarts.gr.jp/
■公式『Rewrite〜リライト〜』専用情報ページ
http://key.visualarts.gr.jp/rewrite/rewrite.html
 ※Web体験版公開中
■Rewrite まとめwiki
http://www11.atwiki.jp/key_rewrite/
▼過去ログ倉庫
http://rewrite.clannad-tv.com/
▼次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい。
無理であれば、次に立てる人のレス番を指定してください。

前スレ
Rewrite〜リライト〜90回目
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1309276695/
2名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 19:25:02.64 ID:XuoXZYHi0
■ラジオRewrite月刊テラ・風祭学院支局
毎週金曜更新
http://hibiki-radio.jp/description/rewrite

■関連スレ
Rewrite(リライト)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1293189407/

■キャラスレ
【オカ研】千里朱音スレッド その1【会長】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1305806172/
静流ちゃん(Rewrite)可愛い
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1280672547/
【ギャルぱんちっ】小鳥を愛でるスレ【よせやーぃ】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1307276465/
【角材】鳳ちはや 1軒目【さくらんぼ】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1308140524/
【委員長】此花ルチア EP1【潔癖症】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1308144694/
3名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 19:25:20.66 ID:XuoXZYHi0
Q:ループなの?
A:しません

Q:オーラス(トゥルールート)は?
A:ありますん

Q:アクチなの?ディスクレスは?
A:アクチは無い ディスク認証は初回のみ

Q:ちはや転がしてランクEだったんだけど
A:動くから安心しろ サクサクとは言えないかもしれないけど

Q:18禁版は?
A:馬場社長&都乃河「絶対に出ません」(声優の都合)

Q:CS版まだ?
A:最低2年待つ気があればどうぞ

Q:OPアニメ見たけどRewriteってバトル物なの?
A:シナリオによってはOPアニメのような展開もあり得るという程度。ミステリーや感動など様々にシナリオは展開します

Q:あたし高校生なんだけどリライト語りたい><b
A:作品は全年齢対象ですが葉鍵板は18歳未満閲覧禁止です。帰れ
  → http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1293189407/

Q:○○のライターうぜー
A:リアルに脅迫文送るのはやめましょう。犯罪です

Q:○○ルートに行きたい
A:ちはやクリアで会長(世界)解放、小鳥クリアで静流(自分)解放
 選択肢は素直に選べばいい マッピーは全スキップでもおk
4名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 19:27:16.88 ID:pH7GWUgu0
>>1
5名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 19:28:46.40 ID:+PIILox50
■おっぱいイベント
朱音ルート攻略のついでにやればいける。

1.ネタ 『人形使い』
 10/7  まっぴー 1-Cの教室に入る前に付近の廊下を調べ
          ネタ『恐怖! オッサン軍団』を入手
     まっぴー 部室に入る前に隣の階段付近を調べる
 10/11 まっぴー 吉野と会話する前に左側の階段付近を調べ
          ネタ『七不思議の5 階段が怪談!?』を井上に報告
 10/11 まっぴー 吉野と無限回廊を戻る途中に廊下を調べ
          ネタ『恐怖! オッサン軍団』を記事にする
 10/15に井上からネタ『人形使い』のネタを貰える

2.ネタ 『七不思議の8 ???』
 10/16 まっぴー 2Fでルチアと1回会話した後(オレンジにする)で
     1階に戻り右側の階段付近(Pスポット)を調べる

3.ネタ『七不思議の6 理科室で歩くアレ・・・?』
 朱音以外と仲良くしないように注意。
 10/30 選択肢 『街中に謎の建造物・心霊スポットの噂』
     まっぴー 二階右下の屋根を調べると入手

で、朱音と超能力者を呼び出す選択肢で人形使いを選択し、
七不思議を朱音と解明するイベントで七不思議の6、8を選択すれば、
11/7にイベント発生して、Quest28達成できる。
6 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/29(水) 19:29:49.75 ID:+PIILox50
■おっぱいルート
 以下の条件を満たせば、おっぱいイベント後に選択肢が増えるので、
 おっぱいの情熱を忘れていなければルートに入る。一見の価値あり。

 1.Terraクリア

 2.Memoryをコンプする(要検証)
   Questは全部埋める必要がある。
   friendは100以外全部必要かは不明。
   Monsterは普通に進めていれば全部埋まってるはず。

 3.再度おっぱいイベントに行く
   1, 2の条件満たしていれば、おっぱいイベントのセーブデータロードでOK。
   わざわざ最初からやり直す必要はない。

 ルート後、friend100に情報が追加。
7名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 19:30:54.17 ID:+PIILox50
■小鳥の種まきイベント
10月16日 校内 3箇所
10月17日 町内 3箇所
10月21日 路地 3箇所
10月24日 ローブの男を監視、その後3匹の魔犬から追われる途中で1箇所
10月25日 町内 1箇所(アイテム収集)

■BADEND
・terra
鍵を確保する場面の選択にて、推奨以外の選択(確保するor排除する)
・静流
七輪を獲得した後の選択にて、「今のままで奥へ行く」
・ちはや
赤犬との対決時「かわす」
テンマとの戦闘時「本体を叩く」
ヒトじゃなくなると言われた直後の選択で「無謀だが強化する」
・共通
特定のキャラに入れ込まない選択をしていけば余裕
8名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 19:35:35.77 ID:U40yAdAZ0
ノームネーでフィニッシュだと・・・
9名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 19:36:05.01 ID:ZtOPkPVv0
>>1乙だって出来る。たとえそれが、このスレの運命だとしても。
10名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 19:36:22.76 ID:QHcFHwiS0
キャラスレこれも
吉野晴彦
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1309060817/
11名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 19:36:59.81 ID:ni+ShyXq0
1おっぱい乙
12名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 19:37:24.90 ID:302x5x540
乙ぱい
13名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 19:37:57.97 ID:MgzrsVaU0
>>1乙ぱんち
14名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 19:38:54.58 ID:NuTapZBNO
1さん乙アッミーゴ
15名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 19:39:06.71 ID:1zBjQv2g0
おっぱい&会長√やったけどデブorゲロってイメージが強かった
16名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 19:39:36.62 ID:GwYRPDjk0
嫌なら>>1を乙なさい
17名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 19:39:37.33 ID:Kd3Exagp0
>>1
terraに行ってロリ朱音の胸を揉んでいい
18名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 19:40:18.75 ID:Ss4ZR4DK0
>>1おっぱい
19名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 19:40:29.51 ID:Nfep4pk30
あれ?先生の能力どっかで見たことある気がする…
20名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 19:41:19.03 ID:Vr+sM5g20
ルチアルート途中だがルチア可愛すぎ萌え死ぬ
21名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 19:41:34.46 ID:U40yAdAZ0
イカっぽい会長の腹のほうが気になる
22名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 19:43:41.21 ID:+EC0xqxF0
>>1オッツーゴ!
23名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 19:44:15.90 ID:AcHxTKvh0
確か握手だったわねはお約束だが噴いてしまった>>1おつ
24名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 19:44:56.62 ID:phSrWSoO0
会長ルートで会長が聖女になって瑚太朗が護衛してる展開はデビサバのアマネED思い出すな…
25名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 19:46:16.11 ID:MTki7R350
吉野フルコンプなにが足りないのかと思ったら・・・全裸か
26名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 19:48:21.70 ID:302x5x540
フレンドの65が埋まらない、誰かたっけてー
あとクエストの29ってバッドエンド収集?
27名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 19:48:27.95 ID:x4SM5mzy0
愛していぬる、ぬ
28名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 19:49:07.75 ID:va+xaWCC0
一周目ちはやルート終わって超絶テンプレラノベストーリーに限界感じたんですけど
この先もこんな感じですか?もし全然違うなら続けるけど
鍵作品は大好きなので続けたいのですがさすがに今回は…
29名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 19:49:08.51 ID:szzNmOl40
>>1
クエスト後一個なんだけど9ってどこで拾えるんだろう位置的に高能力者かなんかだよね?
30名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 19:50:32.55 ID:U40yAdAZ0
>>28
全部が全部あの感じじゃあない
31名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 19:51:17.68 ID:aqTPAutc0
2ndOPテーマのRewriteが吉野節過ぎて笑ってしまう
32名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 19:52:08.11 ID:KqPtn1ol0




そろそろ      テキスト抽出用プログラム      を誰か作ってくれないだろうか
33名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 19:53:20.31 ID:Vr+sM5g20
ルチアルートも終盤だがこんな話を禿が書いてると思うと気持ちわりい
34名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 19:55:17.33 ID:j5DwvH1H0
おいやめろ
いくら竜騎士がハゲでキモオタで童貞だからってよ
35名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 19:55:59.66 ID:8iJAFvHS0
>>28
安心しろ、ラノベじゃ絶対に書けねぇ世界……見せてやんよ!
36名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 19:57:26.05 ID:SoxnZL0r0
クエストの
09 10 29 30
わかる方おらんかね
37名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 19:58:20.45 ID:eml9DkXx0
>>26
10月17日のマッピーで静流かちはや選ぶとこで
右上の信号機の辺りにいるはず
29はBADコンプ
38名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 19:58:43.11 ID:phSrWSoO0
爛れた性生活がそれなりに当たっているだなんて…
ひどい!エロい!
今すぐ18禁パッチ出すべき!
39名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 19:59:58.11 ID:Q++8PxlK0
攻略ルートマダー
40名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:00:31.93 ID:+Bn4+Fng0
ぎる、ぱにスレを立てて欲しいですわ
41名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:00:55.41 ID:x4SM5mzy0
>>38
1人だけエロエロしたと思われる個所が多過ぎるんだよな
しかも隣で熟睡してる会長と衣服を着る必要のあるコタローとか事後っぽい様子も
42名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:01:09.64 ID:qJ0OV+Vf0
おまいらのおかげでおっぱい揉めた、ありがとな!
43名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:01:48.75 ID:DaKHkk7f0
>>28
シナリオ 田中ロミオ/竜騎士07/都乃河勇人

ロミオ  ・・・小鳥、会長、テラ、ムーン
竜騎士 ・・・ルチア
殿    ・・・ちはや、静流
44名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:03:44.60 ID:phSrWSoO0
>>41
初キスの後も明らかにやっちゃってるし会長素で首に腕回すしエロすぎる
会長堪らないよ会長
45名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:05:09.32 ID:MTki7R350
小鳥アフターが欲しいな・・・
46名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:05:25.80 ID:AcHxTKvh0
身体は許しても「愛している」の一言が出ない会長マジヘタレ
47名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:05:47.87 ID:G8EdgW/00
なんかどっかのルートだとラノベみたいな展開とかラノベラノベいってるのに
別のルートだとジュニア向け小説みたいだっていってるのがちょっと気になった
48名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:06:34.88 ID:qJ0OV+Vf0
>>36
09: 10月7日のマッピーで入手の、僕が本当の超能力者です
10: 10月17日のマッピーで入手の、僕こそ正真正銘の超能力者です
29: バッドエンドコンプ
30: 友達百人
49名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:07:32.50 ID:+EC0xqxF0
有名声優だから贔屓目に見てるのか
さすが有名声優だからなのか
キャラ的にただ自分に合っているのか
小鳥と会長だけ格段に好きだわ
50名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:08:07.26 ID:302x5x540
>>37
あー、選んじゃ駄目なのか、なんか盲点になってた
ありがとー
51名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:08:59.20 ID:SoxnZL0r0
>>48
ウオオオ本当にありがとう!
52名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:10:53.60 ID:NuTapZBNO
キャラもシナリオもちはやと静ルチアが至高。
53名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:11:00.49 ID:x4SM5mzy0
>>49
主人公とヒロインの物語だからじゃない
この2つの√は諦めと決意でそれぞれ違うけどオカ研諦めて大切な者だけ守ろうとしてるし
54名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:11:07.30 ID:tC4dW3gD0
今MOONが出たんだけど、あと何時間で全クリできるかね

今日中に終わるかどうか
55名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:11:32.87 ID:+Bn4+Fng0
小鳥の声だけ絵に合ってなくて、ずっと違和感あったぜ
56名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:11:39.56 ID:trT7p7kY0
静流ルートのラストってコタローくん静流と契約して咲夜みたいになるってことなのかな
最初見たあとはなんとなく木になったのか・・大きくなれよみたいにしか思えなかったけど
ふとそう考えたらなんていい物語じゃないか
57名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:11:56.24 ID:ni+ShyXq0
>>54
多分途中で力尽きる
58名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:12:15.84 ID:phSrWSoO0
>>49
こう言ったら痛い信者になるかもだけど
担当ライターの描写の上手さも大きいと思う
ただ可愛いギャルゲの記号的ヒロインとは一線を画してるというか…
59名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:13:02.19 ID:+PIILox50
>>54
24時までって意味なら多分ダメだ諦めれ。
それ以降粘るなら、まあ日が出る頃には確実に終わると思う。でも睡眠時間削るのはオススメできない。
60名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:13:59.52 ID:etL3OpOm0
真EDが動画だったけど、完全に今のPCのスペック気にしてるね
画像確認したら普通EDのスタッフロールもたくさんに分割されて
処理が遅れてもちゃんと同期できるようになってる
だからスタッフロールがなめらかに動いた人はところどころ隙間があったと思う

61名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:14:31.71 ID:2I7bl9sa0
>>54
MOON2時間半、テラ4時間くらい
どの道おっぱいルートもあるからテラBADあたりで今日はやめるが吉
62名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:15:47.70 ID:+PIILox50
>>56
んー、静流さん避難所だとちょっち欝な目に遭ってるけど、コタローの気配さえあればそれでいいや的な感じだろうから
別に魔物契約する必要はないと思うんだよね。
それ匂わせるなら、EDの一枚絵もあんな感じじゃないと思うし。
63名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:16:10.67 ID:+EC0xqxF0
なるほどたしかに両方とも二人の物語だな
しかもライターもどっちもロミオなのか
共通点はあるっちゃあるのか
64名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:16:30.47 ID:zZKTEWzx0
まとめたんだけどこんな感じの話だったんだよね?

個別ルートが最初の地球での話で滅びたあと月に緑色が流れて月篝が生まれた
月篝はもう一度地球で再進化させたときのため滅びない枝を捜してた
そしてコタローの空白期間をなくして行動させることが唯一の枝だと判明
コタローに篝火を埋め込んで緑色を地球に返して再進化
コタローは篝火に沿って行動したけど再進化始まる
止めるために奮闘して最終的には篝が命を絶って止まる、コタローは木に
地球はぼろぼろだけどコタローの残した可能性で
人類が崖っぷちで踏みとどまることに成功、滅びる前に宇宙いってがんばってね

成長した5人のヒロインが木からコタロー召還
なぜか誰も気づかないけど5人を連れて月篝に会いに行く
65名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:19:05.57 ID:MTki7R350
リライターって樹になる呪いにでもかかってるのかな
66名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:20:03.21 ID:GX9wBiCC0
ヒロインといちゃいちゃラブちゅっちゅする話がもっと見たかった
67名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:20:09.66 ID:w1kIzwa40
吉野のママンなしむいてくれよは何月何日だっけ?
直前セーブとスクリーンショットを忘れたのが悔やまれてなあ……
68名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:20:49.75 ID:MTki7R350
>>48
ありがてぇ・・・11.12はまとめセットでいいんだろうか
69名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:21:48.96 ID:NuTapZBNO
Rewriterは魔物とおなじよう命をコストに上書きするから似た者同士なんだと思われ
70名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:21:54.91 ID:x4SM5mzy0
朱音√の静流、ちはや(咲夜)って何やってるんだろ
この2人は静流√みたいな滅び方じゃない限り普通に避難所まで辿り着けそうな気がするけど
71名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:22:25.95 ID:tC4dW3gD0
>>57>>59
thx
先は長いな…

>>61
テラBADは見るべきもの?
ほかのBADみたく『うわー俺は死んだ、暗転』じゃなくて?
72名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:23:20.27 ID:Ss4ZR4DK0
テラBADは見る価値があると思う
73名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:23:36.06 ID:GwYRPDjk0
>>65
個体としての寿命が長くできるのが樹の姿になることなんじゃね
74名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:23:56.65 ID:+PIILox50
>>71
テラバッドでは死なない。
今更ネタバレも何もないと思うけど、ぼかして言うと話のつながりが少し理解出来るようになる。
75名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:24:17.52 ID:+PLPA9Nw0
>>67
10月29日(金)
76名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:24:53.02 ID:aqTPAutc0
>>71
ネタばれになるから詳しくは書かないけど
そういうことだったのか!
ていう展開になるから是非見た方がいい
77名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:25:15.82 ID:+PIILox50
書いてて思ったけど、テラバッドってすげえBADな終わり方っぽいな
78名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:25:29.36 ID:w1kIzwa40
>>75
ありがとう!
79名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:25:33.68 ID:UO4qeaNG0
fateや禁書とかシャナが厨ニ展開が大好きな自分のとってはちはや√が一番面白かった
80名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:26:59.74 ID:yMkThUf70
いやー、会長いいなあ、まさか本当に揉ませてくれるとは

・高慢な権力者で美人でミステリアスな長髪お・・・姉さん
・でもなんだかんだいって主人公に甘い
・おねだりされると苦手なアウトドアにもしぶしぶつきあってくれる
・ぱいタッチではなく、約束を守って本当におっぱい揉ませてくれる
・服の上からではなく、ブラを脱いで服の下から手をつっこんでよし
・しかも一瞬ではなく一分間なまちちをもみもみ

シナリオなんかどうでもよかったんや、おっぱいサイコー、なまちちサイコー、美人のお姉さんさいこー
81名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:27:18.29 ID:Q5tBkfn/0
ちはや√は厨ニってより稚拙だと思ってしまった
82名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:27:22.64 ID:1IbuJrL50
テラバッドの後は特典冊子のふぞろいの蜜柑たちを読むといい
83名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:27:31.04 ID:/1gHvWp10
ちはや√を踏まえないと、朱音√と静流√がペラくみえると思うのは俺だけかな?
84名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:28:32.94 ID:+PIILox50
>>83
そのためのシナリオロックですしおすし
85名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:28:39.75 ID:IuKEetsp0
一週目にちはや√をやったせいか、二週目から力を使うかどうかで悩んでしまった。
ちはや√だと人間やめる手前までいってたからなあ
86名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:29:09.31 ID:pXSp6rHX0
>>82
あの話は色々詰まり過ぎだよな。全クリ後に読んでよかった
87名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:29:59.83 ID:qJ0OV+Vf0
>>68
11: 10月21日のマッピーでゴッスリさんにフォレストの場所聞いた後別の人から入手する、超&霊能力者詰め合わせパック
12: 10月22日に入手できる、超能力少女現る!
88名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:30:43.60 ID:XuoXZYHi0
小鳥ルートだと犬一匹に腕ズタズタにされてるのに
静流ルートだと特に練習もしてないのに、犬2,3匹くらいなら軽く仕留めてたな。
この辺がライターの違いか。
89名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:31:07.08 ID:aqTPAutc0
特典冊子の内容としては
記憶のないコタロウの学園生活への導入
みたいな感じで捉えればいいのかな?
90名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:31:09.21 ID:+EC0xqxF0
確かにちはや√で分かることって意外と多いよな
先に静流してしまったからよく理解出来んかったし
91名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:31:21.14 ID:GwYRPDjk0
共通だとめんらー前、ちびもすイベ、ラプラスで強化できるけど個別には影響を与えるのかね
針の半分進行でお茶を濁してるのか
92名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:31:36.12 ID:8a9HxAdGi
小太郎の頭って
記憶にモザイクがかかるとか
空白ができるみたいな描写があったと思うんだけどだけど結局どんな感じだったんだ?
それをクラスのみんなはどうフォローしてたの?
93名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:31:45.02 ID:UlJh7YJH0
マジで小此木が出てきて吹いたわw
ところでちはやアフターはまだかのう…
94名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:32:27.96 ID:SoxnZL0r0
>>48
10月7日のマッピーって深夜の学校のやつだよな?
前提で何かしなきゃ現れないってことは無いよね…?
95名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:32:45.60 ID:MTki7R350
>>87
せんきゅー!
おっぱい前戯のついででまとめていってくる
96名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:33:10.22 ID:3zilgQIy0
小鳥って、他ルートでは殺されてるよね・・・
97名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:33:11.62 ID:+PIILox50
>>92
クリアしてテラバッド見れば分かる。
分からなかったらもう一周やれ
98名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:33:38.34 ID:Kd3Exagp0
>>94
池を調べるんだ
99名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:34:01.36 ID:+PIILox50
>>94
外の池で発生するから、中に入ったらアウト
100名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:35:08.30 ID:qJ0OV+Vf0
>>94
池にあるよい
101名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:35:25.70 ID:SoxnZL0r0
>>98>>99
ohこんなところにあるとは…
ありがとう…ありがとう…
102名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:35:38.29 ID:CCl2gJFe0
このゲーム結構伏線は気になるけどヒロイン個別が面倒すぎる
MOON TerraってRefrainのように面白い?
103名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:36:16.92 ID:pXSp6rHX0
>>91
いつだったかは忘れたが、一切強化しないと全力で石を潰そうとして潰せなかった
冬牙もそうだが、この辺の選択で若干文章が変わったりしてるんだよな
104名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:37:19.21 ID:+PIILox50
>>102
今回は全部の話がてんでバラバラなベクトルに向かってるから、個人の趣味が出やすい。
ただ、リフレインのノリを期待してるならそれは見当違いだ。
105名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:37:22.52 ID:NuTapZBNO
ちはやルートは厨二病ではないでしょ
男塾並に熱い
106名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:37:32.03 ID:Ss4ZR4DK0
>>102
感動系ではないけど面白かったよ
でも人によって評価が違うからなんとも
107名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:37:50.61 ID:o7NNxT980
>>102
個別よりは面白かったけど、Refrainと比べえられると俺はNOだな
108名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:37:53.97 ID:SoxnZL0r0
>>100
何度も質問本当に申し訳なかった
ありがとう
109名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:38:21.55 ID:8a9HxAdGi
>>97
寺バッド見たけどわからんかった
クスリかなんかで記憶無くして副次的に性格改変してしまったのはわかる
記憶は後遺症みたいなものだろうが実際にどういう症状なのかはどこにも描かれてないよね?
110名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:38:49.57 ID:OL8+UGJF0
AIRで例えると
MOON 過去辺
Terra 転生後
111名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:39:01.94 ID:AeELpB7B0
朱音さんが好きすぎて、クリアした今、
新しい彼女にもう会えないことに対して脱力感がすごい。

間にエロいくらでもいれられるのに18禁化がないことがすごく残念。
112名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:39:56.23 ID:29eXtPv60
side-βだとアンケートで自分選択してるんだなあ
静流√か
113名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:40:04.83 ID:3tAMA7kiO
戦車による支配で明日への突撃を考える篝可愛すぎ
114名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:41:09.45 ID:/1gHvWp10
>>102
Refrainのような「ワクワク感」はないかも
ただ、ひたすらドキドキする
>>90
ちはや√ふまえないとオチにいまいち納得がいかない気がする@静流
115名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:42:37.30 ID:o7NNxT980
もうクリアしちゃって覚えてないんだけどインストール直後の本編で左の時計もどきって1時さしてたっけ?12時だった記憶あるんだけど
116名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:42:40.81 ID:OL8+UGJF0
284 220の篝可愛すぎ
117名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:42:46.19 ID:+PIILox50
>>108
これまでのこたろーのモノローグや行動に出てる。
要は世界の秘密的な事象とそれに関連付けられた記憶だけ抹消してるご都合主義ギミックってわけだ。
118名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:42:54.20 ID:etL3OpOm0
今回のkeyお馴染みの怪ジュースは会長の飲んでいたバナ牛だけ?
119名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:43:20.34 ID:CCl2gJFe0
>>104
>>106
>>107
>>110
感動はなしか・・・
思いのほか長いから7/2までに終わらせる予定がかなり狂ったで
とりあえずやってみるわ

120名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:43:29.61 ID:XN6OfhAy0
やっとテラまでクリアした!
ちはや√が好きすぎるのでもう一回やってくる。
今思い出しただけで涙出てくる。
ちはやが愛くるし過ぎて気高すぎてこの俺の熱い想いをどこにぶつけたらいいのか
分からないぜ。
121名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:43:30.34 ID:AcHxTKvh0
>>111
よう俺
会長ルートは疲れるけど会長好きだからループしまくりだわ
122名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:44:10.90 ID:/1gHvWp10
>>118
口蹄疫
123名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:44:44.05 ID:+PIILox50
>>119
感動はすると思う。
ただ、今までの鍵ゲーのように泣かせに走る事がなくなった。
124名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:45:15.02 ID:OL8+UGJF0
>>118
篝の淹れたコーヒー
125名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:45:20.97 ID:MTki7R350
夜這いする篝さんも可愛い
126名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:45:44.61 ID:29eXtPv60
>>118
イナゴ牛乳
127名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:46:03.60 ID:HAS3EGJl0
式神食べるのには吹いたw
128名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:46:09.73 ID:x4SM5mzy0
ガイアの強硬派って朱音と洲崎のどっちだっけ?
一応強硬派にミドウは入ってるんだよね、出番ないけど
129名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:46:44.67 ID:+EC0xqxF0
ちはやはリトバスの時の様にもっとド明るいキャラにしてほしかった
あの敬語がイベ後いきなり無くなったりとかしたら良かった
130名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:47:43.52 ID:2I7bl9sa0
瑚太朗が飲む篝のコーヒーは苦い
131名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:47:44.37 ID:bacIuW3G0
terraが一番面白かった
132名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:48:07.68 ID:etL3OpOm0
>>122
>>124
>>126
レスしてからイナゴ牛乳には気づいたが
見事にバラバラな返信レスwww
案外あるもんだな(>>124は違う気がするが)
133名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:48:28.04 ID:XN6OfhAy0
>>119
俺はかなり感動したし泣いたよ。
Rewriteは演出過多で泣かせるってことはしてないのでわりとあっさりめ。
ONEみたくテキストで勝負してるって感じかなぁ。
134名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:48:31.29 ID:zr7EH6Cc0
桐乃に先を越されてしまった
135名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:49:16.05 ID:29eXtPv60
そもそもバナナ牛乳は普通にあるだろww
136名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:49:23.54 ID:CCl2gJFe0
>>123
むずかしいな
今小鳥ちはやクリアしたんだがどれもわからないところが多すぎて気持ち悪いエンドで困る
ちはやは面白かったんだが既視感がすごくてなんかいうほど楽しめなかった
137名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:53:07.98 ID:PUnyrx6x0
moonって誰かの個別ルート後の話? てかこれどこだ・・・
138名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:53:20.22 ID:/1gHvWp10
今クリアしてるおまえら並にガチ廃人だな。桐乃
139名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:53:29.92 ID:ZjtIwd7X0
おっぱいエンド来たぜ。
クエストさえ生まればFriendsは埋めなくていいみたいね。
但しクエスト30 100Friends のために100人は最低必要。
140名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:53:35.51 ID:8a9HxAdGi
>>117
だとすると小太郎がクラスのみんなに迷惑かけているっていうのの納得がいかないんだが
特に迷惑かけてなくないか?
141名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:54:28.80 ID:AcHxTKvh0
Scene shift there後半の盛り上がりがたまらない
いつものことだがスルメ曲が多いな
142名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:54:29.47 ID:OL8+UGJF0
いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)


284と220では単なる意味の無い数だが
      284  ( ゚д゚)  220
       \/| y |\/


    二つ合わされば篝LOVEとなる
        ( ゚д゚) 篝LOVE
        (\/\/
143名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:55:44.93 ID:etL3OpOm0
>>142
これどういう意味なの?
MOONで見たけど
144名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:56:10.11 ID:29eXtPv60
なんだかんだ言って静流が一番人気なのかね
鍵好きはロリコン多いな
145名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:56:26.86 ID:ZYYpRYo+0
>>111
会長好きなら「家族計画」で青葉様ルートやると、結構幸せになれると思う
146名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:56:38.32 ID:tamniavt0
部屋中に足跡ベタベタ付いてたけど、なんで起きたら消えてたのあれ
147名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:56:40.87 ID:fcmwjQoT0
なんで鍵っていたる首にしないの?
もうあのでかい顔とでかい目は嫌なんだけど
まだ竜禿のほうがマシなんじゃね?
148 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/29(水) 20:56:49.87 ID:PUnyrx6x0
きりりんってTwitterボットの話か
149名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:56:52.30 ID:XN6OfhAy0
>>129
ちはやがあの口調なのは咲夜に似たんだと思う。
絆を感じる
150名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:57:09.81 ID:2I7bl9sa0
>>143
友愛数で検索して友愛されてしまえ
しかし回りくどい言い回しだ、何故あれで頬染めるのか
151名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:57:35.09 ID:o7NNxT980

>>143
友愛数
152名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:58:21.07 ID:V0pFNSDo0
会長ってなんで人形使いで噴出したのかと思ってたけどあれ魔物使いだからなんだな
国崎最高も魔物使いだな
153名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:58:48.92 ID:GCpWwBjT0
284と220は互いに離れられない数ってことだな
154名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:59:10.57 ID:FqrybYVs0
p = 3 × 2n-1 - 1,
q = 3 × 2n - 1,
r = 9 × 22n-1 - 1,

(220、284)、(1,184、1,210)、(2,620、2,924)、(5,020、5,564)、(6,232、6,368)、
(10,744、10,856)、(12,285、14,595)、(17,296、18,416)、(63,020、76,084)、(66,928、66,992)、
(67,095、71,145)、(69,615、87,633)、(79,750、88,730)、(100,485、124,155)、(122,265、139,815)、
(122,368、123,152)、(141,664、153,176)、(142,310、168,730)、(171,856、176,336)、(176,272、180,848)、
(185,368、203,432)、(196,724、202,444)、(280,540、365,084)、(308,620、389,924)、(319,550、430,402)、
(356,408、399,592)、(437,456、455,344)、(469,028、486,178)、(503,056、514,736)、(522,405、525,915)、
(600,392、669,688)、(609,928、686,072)、(624,184、691,256)、(635,624、712,216)、(643,336、652,664)、
(667,964、783,556)、(726,104、796,696)、(802,725、863,835)、(879,712、901,424)、(898,216、980,984)

へぇ…
155名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:59:20.64 ID:trT7p7kY0
>>147
固定ファンがたくさんいるからにきまってるだろう
ありふれたうまい絵なんかより味のある下手な絵のほうがよっぽど価値があるってことだ
いたるの手書き絵が入ったサイン色紙すんげえ値段だったしな
156名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 20:59:37.85 ID:etL3OpOm0
>>150,>>151
ありがとう
157名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:00:27.85 ID:UO4qeaNG0
マンガだと小鳥を起こすときのアクションが
SIDE−B…小銭
SIDE−R…はさみ
朱音の質問には
SIDE−B…自分
SIDE−R…世界
だったな。結構対象的だった。
ちはやのお手手繋ぎと町案内は両方やってるから√の可能性あり
静流とルチアはまだ不明だ
158名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:00:50.34 ID:29eXtPv60
Moonで最初に出てくる篝のCGは良かったと思う >いたる絵
159名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:00:55.50 ID:XN6OfhAy0
>>147
毎年コミケでまっさきにソルフロに行く俺にあやまれ!
160名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:01:30.27 ID:o7NNxT980
少数派なのはわかってるけど何でいたるの絵が可愛いと思えないのかが不思議でしかたない
161名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:02:24.20 ID:XN6OfhAy0
>>160
激しく同意。
162名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:02:34.62 ID:8a9HxAdGi
>>160
お前はkanonをやるべき
163名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:02:46.81 ID:Kd3Exagp0
会長のパンツのところで少し異次元を感じたけど他は問題なかった
164名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:03:30.69 ID:+PIILox50
誰が言ったか忘れたが、「数学は唯一完全な学問だ、国境も人種も思想の違いも解釈の違いさえない」という言葉がある。
どんなに異なる言語を話す知的生命体であろうと、ON/OFFで表された二進数だけは共通して理解が出来る。
地球外知的生命体探査プロジェクトでは、数学的な意味を持った規則正しい電波をひたすら宇宙空間に放出して、別の生命体に呼びかけるというものもある。
165名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:04:38.04 ID:FqrybYVs0
ONE→kanonでいたるリアリティに侵された奴には最高のCG
166名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:05:05.30 ID:tamniavt0
いたるって年寄り描けないよね
167名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:05:22.48 ID:o7NNxT980
>>162
すまないMOONからKEYは全部やってるんだ、もちろん僕らはみんな恋をするも購入させてもらった
168名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:05:28.13 ID:Kd3Exagp0
ロミオはそういう小ネタが好きだな
169名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:05:32.44 ID:i981wWYi0
>>152
多分ここってAIRの世界なんだろうな
170名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:05:52.52 ID:GwYRPDjk0
>>166
小次郎さん
171名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:06:24.07 ID:AcHxTKvh0
普通に長森に一目惚れしたな…
172名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:06:27.61 ID:FqrybYVs0
人類、いや、生物の共通言語が数学か…
だから篝との会話に齟齬があったんだな
173名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:06:55.30 ID:IZqBvjWr0
>>169
つまり翼人は超人か
174名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:07:57.16 ID:ZYYpRYo+0
>>166
田坂さんは10年で変わりすぎた
175名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:08:07.95 ID:XN6OfhAy0
>>167
僕恋も悪くなかったよね。

いたるちんの絵は蔵からリトバス辺りまで迷走してたけどRewriteで神になったと思ってる。
今の絵が一番好きかもしれない
176名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:09:20.84 ID:FqrybYVs0
同棲の絵が好き
たまに出てくるみきぽんの絵も好きw
177名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:10:33.56 ID:i981wWYi0
>>173
どっちかっていうと篝ちゃん・・・と思ったが、ただのオマージュだな
178名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:10:40.41 ID:XN6OfhAy0
ファントムレディとセクシーマーブルもかなり色っぽいよ。

みきぽんは昔から全く絵がかわってないんだよなw
しのり〜は今どんな絵なのか気になるわ。巧いんだよなしのり〜も
179名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:12:16.46 ID:YyTDe7SqO
今終わったけどこのゲームの半分は咲夜で出来ていると言っても過言じゃないな。
咲夜やばいわ、ヒロイン含めて一番好きだな。何もおかしくわない
180名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:13:22.54 ID:JfFTldSt0
良い記憶とか言ってるから返す場所が空か地面かの違いか
181名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:13:42.33 ID:Vr+sM5g20
ルチアルート終わった
途中のミステリーパートっぽいとこはまるでうみねこだった地の文で嘘かいたり
だがラストは良かった



絵以外は
182名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:13:53.15 ID:Ar6+59kw0
いたるちゃんは目を伏せた呆れ顔が一番かわいい
小鳥ちはやとか蔵の美佐枝さんとか
183名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:14:07.38 ID:FqrybYVs0
同棲でバイトとかのイベントでみきぽんの絵がアニメみたいに動くやんw
いいよなぁあれwしかもエプロンにmikiponって自己主張がすげぇ当時21歳のみきぽん
おれたちの愛しのドッペる
184名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:14:11.91 ID:TSFu3uGW0
撲恋まで買った奴までいるのか…それは本物だな
さすがにアレまで付いて行った奴はいないと思ってたわ

ちはや√での小鳥の扱いひでえ
他√でもまあそうなんがちはや√は特にこたろーの言いざまがひでえ
185名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:14:14.77 ID:MTki7R350
>>179
中の人がよく見たらカミナだった
186名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:14:26.47 ID:XN6OfhAy0
咲夜って概念を思い出しただけで胸の奥が熱くなる。
これってオオトリウイルスかなぁ?
187名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:14:39.43 ID:Nfep4pk30
ちはやルート終わったんだが小鳥さんがどうなったのか誰かこそっと教えてくれ
188名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:14:50.04 ID:uuvyoLsr0
会長アフター(十八禁版)が欲しくて堪らない
保護欲かきたてられるし凄い好みだったわ
189名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:15:41.74 ID:x4SM5mzy0
>>179
MOONで絶対絶命のピンチにOP曲と共に現れたヒーローだからなw
強過ぎて咲夜HBしか用意出来なかったと言ってたから、本物の咲夜が来るとは思わなかった
190名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:15:43.10 ID:JfFTldSt0
静流のEDのCGどこかで見たなと思えばD&Tの鷹文か
191名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:15:50.60 ID:gw47XMEu0
>>166
確かにそれはあると思う
年寄りなのに肌綺麗すぎw
192名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:16:20.64 ID:fcmwjQoT0
>>181
>絵以外は

ワロタww確かにシズルが変な銃両手持ちしている絵は見るに耐えなかった。
193名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:16:23.30 ID:PUnyrx6x0
>>190
俺も思った
194名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:16:23.84 ID:V0pFNSDo0
でもちはやと静流ルートでだけ前は小鳥が好きだった事に触れてない?
ルチアや会長ルートではそこら辺はスルー
195名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:16:51.75 ID:Kd3Exagp0
>>191
加島桜とか顔隠せばエロいレベル
196名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:17:16.86 ID:x4SM5mzy0
>>184
全部咲夜のせいです
咲夜がいると非日常でも余裕が生まれます
197名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:17:20.21 ID:XN6OfhAy0
>>183
そんなみきぽん好きな貴方にお薦めなのが『試験に出るの!?はるのちゃん』
みきぽんが声優やってます(藁

そしてドッペルだとだ〜まえ(w
198名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:17:28.76 ID:2I7bl9sa0
>>188
仮にアフター出るとしても会長は無理だと思うが
なので俺は静流アフターに賭ける、来いよベネット
199名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:17:40.55 ID:o7NNxT980
>>189
俺は深読みしすぎて咲夜に続いてギルぱにも出てくると確信していた咲夜だけだったOTL
200名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:17:45.36 ID:ewtgi6E00
>>188
声優が変わらないと無理だね
201名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:18:11.79 ID:V0pFNSDo0
咲夜はジョーカーだよなあ
202名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:18:12.30 ID:Ar6+59kw0
いたるって年寄りってより30歳以上がかけないんじゃね?
おっさんあたりから既に違和感感じる 若えさかとか
203名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:18:38.12 ID:gw47XMEu0
>>179
咲夜も好きだが
男キャラでは恭介を超える者はいないと思っている
204名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:19:06.29 ID:MTki7R350
困った・・・高能力者イベントが20日以降でてこない・・・あれ、人形遣いにするともうでない?
205名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:19:15.64 ID:XN6OfhAy0
>>190
いたるちん実は同じような構図のCG何度も描いてたりする
姉御の髪型とかもはや伝統の域w
206名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:19:24.20 ID:V0pFNSDo0
咲夜はルートヒロインにすぎないからメインヒロインの恭介さんに対抗するのはちょっと難しいっす
207名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:19:26.44 ID:AcHxTKvh0
>>194
殿はそこらへん意識してたんだろうな
会長ルートは小鳥とは明確に書かいてないけど
他を捨てるという決意は一番書かれてたかな
208名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:19:35.12 ID:OL8+UGJF0
>>195
本気出せば顔も若返るかもしれないぞ?
玄海のように
209名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:20:21.74 ID:fcmwjQoT0
>>203
鍵男キャラだったらぶち抜けて春原じゃね?
男票だけだったら鍵一番人気じゃん。
210名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:21:16.46 ID:AcHxTKvh0
>>198
難易度では会長も静流もルチアも似たようなもんだw
小鳥やちはやは学園生活できそうだが
211名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:21:32.46 ID:jIWuiqa50
春原そんな人気ないよ
恭介が圧倒的人気
KEY10周年の時一人だけ男で上位だったしな・・・
212名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:21:43.62 ID:uuvyoLsr0
咲夜はどっちかというとエースじゃないか
常に強く安定している
湖太郎がジョーカーかな
213名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:22:03.79 ID:Kd3Exagp0
他のヒロインでもこっそり助けてくれてたりする小鳥さんマジ優しい
214名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:22:05.79 ID:zkjbC2rk0
各ルートの評価ってどうなってるの?

誰かテケトーに教えろください
215名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:22:30.02 ID:XN6OfhAy0
SNOW原さんはアニメ効果もあるからな。
今は恭介だと思うよ?
漏れは真人が好きだったけど。
216名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:23:12.99 ID:fcmwjQoT0
>>211
えっそうなの…?
一番かっこいくておもしろい奴なのに…
217名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:23:19.37 ID:KqPtn1ol0
ルチア√糞寒い

まるで禿のウミネコを彷彿とさせるような駄文
読んでるうちにウミネコが頭をよぎり怒りがこみ上げてきて
まったくリライトに集中できなかった
文章が○○ッ!??ッ!!ってバカの一つ覚え
本当に酷い
主人公も他の√とは豹変してて単なる痛い禿式自己中キャラ
同一人物とは思えない 明らかに浮いている
全体の整合性とか考えろよ糞が


この√別に必要なくね?
こんなアホみたいなルート評価するなんて前田もヤキが回ったな
218名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:24:30.46 ID:o7NNxT980
そういや他の√で小鳥死亡説が多かったけど、ことり死んだらコタロー死んでしまうんじゃないの?
教えてエロイ人
219名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:24:38.94 ID:phSrWSoO0
ぶっちゃけいたる絵は単に下手だろ
魅力はあるし俺は好きだけど下手
220名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:24:45.56 ID:tvSmTHriP
>>216
春原さんなにしてはるんですか
221名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:24:45.97 ID:ni+ShyXq0
おまえは魔女なんかじゃねえっ!俺が証明してやるっ!
のあたりは目眩がした
222名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:24:49.93 ID:29eXtPv60
>>214
今回は各√特に好みが分かれてる感じ
小鳥、朱音√はロミオ好きに高評価
ちはや√はライトユーザー、少年バトル好きに高評価
ルチア√は…竜騎士心配だったけど思ったより良かった、しかしキャラの性格違いすぎな評価
静流√は割と安定して高評価 一番keyらしい√
ムーンとテラは知らん
223名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:25:00.77 ID:etL3OpOm0
>>217
こういうやつ学校に一人はいた
224名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:25:14.68 ID:GwYRPDjk0
>>217
あれはMoonでの「布越しにしか触れない」のためだけにある
あの返しにゾクッとした
225名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:25:17.04 ID:XN6OfhAy0
>>214
ちはや 神
静流  神
小鳥  神
ルチア 神
朱音  神

かなりマジレス。
完成度はどれも神。この領域まで高次元な出来だと評価はもはや
好きか嫌いかだけで評価が分かれると思れてると思う。
226名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:25:36.20 ID:MTki7R350
やった・・・あとは七不思議の3だけだ・・・
227名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:25:37.57 ID:Ar6+59kw0
ルートの必要性のなさまで>>217にとことん同意だが、それはもう暗黙の了解なんだろうと黙っていた
やっぱり共通認識だった
228名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:26:23.07 ID:tamniavt0
まあこっちのスレで言うことじゃないな
229名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:27:32.40 ID:zkjbC2rk0
>>222
ありがと!
竜騎士は発売前はあの言われようだったけど大丈夫なのね、よかった。
230名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:28:05.17 ID:x4SM5mzy0
>>218
朱音は強化しまくった分肉体が頑丈になって小鳥が死亡しても弱体化だけで済んだ、のかな?
ちはや√はそれ以上に強化してるけど一応小鳥生きてるっぽい、強化の反動で弱体化もない
静流√は契約とか全部静流に託して死んだのかも

ルチアは・・・ルチアは・・・
231名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:28:21.69 ID:fcmwjQoT0
>>225
釣りですよね()?
232名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:29:06.09 ID:phSrWSoO0
>>217に同意ではあるけど好きな人もいるようだし本スレであんまり言うのは荒れの元になるから自重せざるを得ない
233名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:29:17.00 ID:Kd3Exagp0
うみねこ後で色々諦めてたせいで色々微妙な部分を気にせずにいいところだけ楽しめたわ
234名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:30:05.30 ID:tvSmTHriP
>>230
旧風祭にドルイドが戻ってきたかもって情報なかったっけ?
235名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:30:55.14 ID:NuTapZBNO
鍵っ子から一番評価されてるのはちはやルートだとおもう。
カキコミ見てるかぎり、ちはや好きなのは明らかにオッサンが多い。
236名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:31:05.98 ID:uuvyoLsr0
小鳥は設定的に将来が暗すぎるんだよな
237名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:31:11.95 ID:29eXtPv60
>>229
俺はうみねこ自体はep7までは好きだし>>217みたいな人もいるからなんとも…

個人的には ちはや>ルチア>静流>朱音>小鳥 なんだけど
238名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:31:25.11 ID:o7NNxT980
>>230
でも小鳥√で強化が戻って他の√で戻らないのがわかんなかった能力自体なくなりそうなもんだが
超強化すれば強化は解けないんだぜ!!って感じなのか?ww
239名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:32:24.68 ID:uuvyoLsr0
ちはやは他のに比べてわかりやすいハッピーエンドだったのが
よかったっぽいなw
燃える展開の連続で
240名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:32:43.83 ID:Nfep4pk30
まだシズルと会長をやってないがキャラなら今のとこ小鳥が一番だわ
241名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:33:44.93 ID:ldAZphEq0
Moon&Terra>朱音>小鳥>静流>ちはや>ルチア

ロミオ信者ですはい
242名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:34:03.19 ID:XN6OfhAy0
嗚呼ちはやシナリオは燃え萌えの展開だったな
243名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:34:11.23 ID:GwYRPDjk0
>>240
お前はしずるーとで感激してTerraでロリコンになるであろう
244名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:34:30.91 ID:fcmwjQoT0
スタート画面の音楽が一番いい音楽だよね。
245名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:35:14.61 ID:MTki7R350
Terra>ちはや>ことり=moon>静流>朱音>ルチア

燃える展開がないとなっ
246名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:35:20.28 ID:ewtgi6E00
俺は
小鳥>朱音>ちはや>静流>ルチア

だな
247名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:35:54.29 ID:fcmwjQoT0
つか禿引っ張ってくるならdaiも引っ張ってきてほしかったな。
正直禿よりdaiのほうが欲しかったのは俺だけじゃないはずww
248名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:36:12.29 ID:TSFu3uGW0
小鳥は媚びてない言動が新鮮だったな
消化不良と言われてるが冗長なのは嫌なんであれがベスト
ロミオは初めてだったけど朱音は合わなかった
必ずしもロミオだからいいってわけでもないらしい
ルチアは「うおおおおお!」と「だぜ!」が気になって仕方ない
本当に今回個別は好き嫌いが人によって分かれそうだな
249名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:36:13.10 ID:OL8+UGJF0
>>236
鍵がもっと賢ければうまく社会に溶け込み咲夜のように魔物とは誰もわからないだろうにな
250名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:36:13.42 ID:phSrWSoO0
>>241
概ね同意
251名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:36:20.54 ID:Kd3Exagp0
清濁併せ呑んだ感じが好きなのでTerraとか朱音ルートの覚悟決めてる主人公が好きだったわ
252名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:36:38.42 ID:IuKEetsp0
静流と朱音は重すぎてというか悲惨すぎて二回目やる気がおきない。
別に嫌いではない。
253名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:36:38.72 ID:302x5x540
おっぱい>小鳥>他
ルキアは全スキップしたしので分からん
254名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:36:42.40 ID:K5eSL85L0
別にルチアはキャラ崩壊にさえ目をつむればシナリオは面白かったと思うが?
255名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:37:02.18 ID:Ss4ZR4DK0
Terra>Moon>朱音>ルチア>静流>小鳥>ちはや
って感じかな…ちはや√も好きだけどね
256名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:37:08.24 ID:76BRUkhAP
ここへ来て勢い加速してないか
257名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:37:24.66 ID:AcHxTKvh0
朱音>ちはや>Terra=小鳥=ルチア>Moon>静流
Terraは各ヒロインに見せ場が欲しかった…
258名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:37:26.06 ID:uuvyoLsr0
子供の時は会長がヤバい
すねた感じの子供小鳥も良いけど
259名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:38:42.75 ID:XN6OfhAy0
>>256
今俺たちはMOONで言う所の枝葉がインフレーションし始めた所さ
やがて大きな流れになると思う。
かつてのKanonの頃のように
260名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:39:50.16 ID:ZYYpRYo+0
燃えは他所でもっと良いの見てるのでちはや√程度のは正直それほどでも・・・
まぁ悪いわけではないんだが、いまいち乗り切れなかった。長いし。

やっぱ小鳥と朱音とmoonとterraが、他ではあまり見れない感じでよかった。

静流も日記からの流れは良かった
261名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:39:54.09 ID:JfFTldSt0
俺はTerra>Moon>小鳥>朱音>咲夜>ちはや>静流>ルチアかのう
ロミオの作品やったことなかったがMoonのキチガイじみてたあたりが好きだった
262名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:40:01.28 ID:tvSmTHriP
小鳥さんも難儀だな
コタさんを都合よくカスタムしたけどやっぱり昔のコタさんの方が良かったんだろうかw
263名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:40:17.61 ID:ni+ShyXq0
おっぱい>moon>小鳥>朱音>静流>terra>ちはや=ルチア
ただ、もう一回通しでやったらまた変わるだろうな。
264名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:40:21.25 ID:ldAZphEq0
ロリ小鳥が可愛すぎて生きるのがつらい
265名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:40:39.88 ID:gw47XMEu0
俺はシナリオなら
ちはや>静流>朱音>小鳥>ルチアかな
ちはや√は素直に楽しめた。
ルチア√は他の人も言ってるけどキャラに違和感がありすぎ
それさえなければ良かったんだけどね。
ちなみにキャラは
朱音>ちはや>静流>小鳥>ルチア
266名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:40:53.95 ID:HAS3EGJl0
静流ちゃんのエロイ戦闘服について語っている人が居なくて泣いた

まあ一番は小鳥なんですけどね
267名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:41:40.00 ID:FSKlbkdhO
クエストの10と11と16ってどこにある?10と11は高能力ネタで16は七不思議の3だと思うんだけど。
268名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:41:46.15 ID:U40yAdAZ0
本当にバラバラだなあ
よくわかるけども
269名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:41:48.55 ID:V0pFNSDo0
最初小鳥で初っ端からこんな重い定の子…と思ったら他の三人はもっと重かった
ちはやルートは割と息抜き的な感じでよかった
270名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:42:01.61 ID:PUnyrx6x0
moon話がむずい 篝が癒し
271名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:42:20.67 ID:uuvyoLsr0
コタさんは性格、強さともに上がり下がりが激しいな
ワイルドなコタさんも嫌いじゃない
272名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:42:21.30 ID:tamniavt0
スレでたびたび鍵って単語でてくるけど keyのことなのかと一瞬迷う
273名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:42:39.98 ID:AcHxTKvh0
>>266
戦闘服、初見時はインパクトがあったんだけど
会長はエロ絵ないのにエロいし小鳥はフェラしてるからな…
274名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:42:56.40 ID:V0pFNSDo0
小鳥ってロリの頃からコタさんの事好きだったの?
あんな年上相手にあんな冷たくされてたのに
275名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:42:57.07 ID:phSrWSoO0
>>254
キャラに愛着持てないとそれなりにいいシナリオでも好きになりようがないでしょ
ルチアルートの場合文章から嫌いな人が多いから尚更
276名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:42:58.65 ID:qOZkdnje0
男含めどのキャラも魅力的だったと思うけど特にロリ小鳥はたまらん
277名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:43:19.69 ID:76BRUkhAP
インストールして売りに行ったら
「ディスク入れろ」ってメッセージ出たんだがこれは…
278名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:43:22.67 ID:MTki7R350
すまない、最後に七不思議3だけ教えてもらっていいだろうか
279名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:43:37.13 ID:HAS3EGJl0
>>262
昔のこたろうがよかったというより、今のこたろうが魔物化してて
こたろう自信の思いじゃなくて小鳥自身の思いが反映されているだけかもしれない
ことに苦悩していたんだろ
280名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:43:40.17 ID:OL8+UGJF0
会長<せっかくパンツ見せたのに!
281名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:43:50.02 ID:Kd3Exagp0
>>272
鍵が奇跡を起こすべきかどうかで争うとかもう
282名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:44:18.04 ID:o7NNxT980
>>277
もういっかい買えってことだよ、言わせんな恥ずかしい
283名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:44:23.77 ID:x4SM5mzy0
朱音>ちはや>小鳥>ルチア>Terra=moon>静流
静流√もう一回やってみようかなぁ
284名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:44:34.46 ID:76BRUkhAP
追記
インストールして売ってきて
帰ってプレイしようとしたら
ディスク入れろって…おいおいマジかよ
285名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:44:52.26 ID:/DhvyKa+0
>>274
ペロ助けられたらもうイチコロですよ
ロリ小鳥の時点で収穫祭のデート申し込んでるしな
286名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:45:01.03 ID:XN6OfhAy0
俺は
ちはやさん>お静さん>ルチア>MOON>Terra>小鳥>朱音
だな。
ちはやさんお静ルチアは魂が震えた。
RewriteはMOON.ONEに続く「心に届くADV第3弾」。
287名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:45:01.45 ID:Nfep4pk30
しょっぱなのマッピーをコンプリートできないってのはどうなってんでしょうね
288名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:45:08.23 ID:vo0ehg2Z0
Tera>朱音>静流>小鳥>Moon>壁>ルチア>ちはや
かな・・・。
燃えは好きだけど、ちはやはジャンプの10週打ちきり漫画を文章化したような感じがしちゃって・・・。
289名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:45:17.96 ID:+PIILox50
>>277
知ってるか?PCゲはインスコしたまま売るとアウアウなんだぜ
290名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:45:46.01 ID:JfFTldSt0
>>284
初回だけディスクチェックだったはず
買い戻してこいあるかしらんけど
291名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:46:20.47 ID:V0pFNSDo0
ルートはちはやが好きなんだけど朱音が可愛い
ロリ朱音の舌打ちが癖になる
292名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:46:39.92 ID:OL8+UGJF0
>>284
今売ったらいくらだった?
殆ど新品と変わらないと思うし勉強代になっただろ
293名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:46:57.21 ID:Kd3Exagp0
>>274
他に友達いなかったってのも大きそうだ
ギフトがどうとかとか言われる程早熟で同年代とは話が合わなかったんだろうし
294名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:47:19.20 ID:U40yAdAZ0
ちはやルートはジャンプノリ以外にもいっぱいらしさがあってよかったけどなあ
燃え展開はもちろんだがぎるぱに、ちはやの両親話もよかった
295名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:47:40.81 ID:phSrWSoO0
初回のディスクチェックも試さないなんて…
Rewriteが初ギャルゲなのかな
296名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:48:02.78 ID:ewtgi6E00
朱音は最後の麦畑を歩くシーンが良かった
297名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:48:30.45 ID:uuvyoLsr0
ちはやルートは好きだが
ミドウが手助けするところで勘違いするなよと言うのは止めてほしかった
余りにツンデレすぎて吹いたぞwww
298名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:49:03.15 ID:JfFTldSt0
もはや咲夜ルートってくらい他キャラ食いまくってたしな
最強云々に非常にジャンプらしさは感じたが
299名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:49:04.49 ID:Vr+sM5g20
確かにルチアルートはうみねこのノリだったし主人公とか吉野とかの性格がまるで違った
でも小鳥ルートとか後半速すぎるしちはやルートは中二全開だしで面白かったがたまに寒くなった
300名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:49:09.24 ID:SoxnZL0r0
おっぱい√クソワロタ
製作者何考えてこれ作ったんだよwwwwwwwww
301名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:49:21.33 ID:+PIILox50
>>284
ずっと前に死んだ人からの遺言とかマジ勘弁だわ……
ただでさえ最近涙腺ゆるみまくってんのに。あの不意打ちはマズい。
302名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:49:36.71 ID:x4SM5mzy0
>>274
コタローさん犬探してくれたよ
303名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:49:46.14 ID:gw47XMEu0
rewriteはおっぱい
304名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:50:21.42 ID:ZYYpRYo+0
両親話は小鳥がやばかった

でも魔物相手にチェーンソー振り回すマダムはちょっとシュールだった
305名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:50:21.47 ID:V0pFNSDo0
>>298
ちはやと咲夜はCGの数が同じだそうだ
Wヒロインルートだな
306名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:50:23.73 ID:IuKEetsp0
ちはや>ルチア>朱音>小鳥>静流かな
MoonとTerraはどこにいれようか迷う
307名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:50:50.24 ID:29eXtPv60
小鳥√も朱音√も面白かったけれど他ヒロインや重要キャラが全く出てこないのが寂しかった
小鳥√なんて立ち絵がほぼ小鳥・・・
308名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:50:56.47 ID:tvSmTHriP
ちはやだけエロCG無いよな
え、静流?戦闘服とでも言っておかないと目をつけられるだろ!
309名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:51:08.42 ID:Ss4ZR4DK0
>>308
さくらん…
310名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:51:15.87 ID:HAS3EGJl0
ちはやさんはな

共通だと完全にお馬鹿ギャグ要因で
個別入ったと思ったら咲夜がいるしw

キャラは好きだがw

>>273
やはりおっぱいとフェラには敵わんよね
311名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:51:28.77 ID:FAEAOtvH0
おまえらも会長のおっぱい揉んだの?
312名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:51:43.10 ID:+PIILox50
>>304
ばっかおめーチェーンソーと言えば数々の魔物を屠り殺す最強の武器じゃねぇか。
神だって殺れるぜ
313名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:51:44.59 ID:V0pFNSDo0
>>285
>>302
犬探してくれたってあったなそういえば
あのコタさんはツンデレだった
314名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:52:05.06 ID:Vr+sM5g20
結局ちはやルートではなんでコタローの手に「フォゴ」宿ったん?
納得のいく説明を要求するお
315名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:52:16.58 ID:XN6OfhAy0
ちはやシナリオってジャンプっぽいって言われてるけど
ジャンプ漫画でもあそこまで真っ直ぐな漫画ってないよね。
王道を昇華したなトノッチは。
316名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:52:37.90 ID:V0pFNSDo0
ちはやってキスはおろかハグすらなくなかったか?
静流や小鳥もキスはなかったけどハグくらいはしてたと思うんだけど
317名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:52:52.99 ID:76BRUkhAP
ディスクチェック。いまググッた。そんなのあるのね…
ソフで7000円だったよ。買い直すか
>>289まさか。犯罪にはならんでしょ
318名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:53:28.71 ID:AcHxTKvh0
>>307
まあそこが二人きり好きにとってはたまらんのだけどな
むしろ共通でもっとわいわいしてくれたら更にギャップを楽しめたんだが
319名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:53:46.88 ID:hfwXxuaA0
>>265
まあ違和感があるのは確かなんだけど
他の人に書かせてイチャイチャが薄くなっても困るんだよな
会長みたいにベタベタするのとは明らかに違う見ててこっ恥ずかしいやり取りが良かった
320名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:53:57.23 ID:uuvyoLsr0
結局一番露出多かったのは小鳥か
ほぼ裸だもんねーw
321名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:54:00.24 ID:AeELpB7B0
>>121
あの甘やかしが堪らないんだよね。

Moonが一番良かった。皆での戦闘が燃えた。
コタローが全員の運命を幸せなものに書き換えるルートがほしかったよ。
322名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:54:00.90 ID:+PIILox50
>>317
釣り針が太すぎて食べられません
323名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:54:06.90 ID:etL3OpOm0
>>317
いや犯罪だよ普通に
324名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:54:52.98 ID:3xqdQzLm0
小鳥ちゃんはterraとサイドストーリーで真相を知るといっそうのこと愛おしくなる
325名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:55:06.02 ID:ZYYpRYo+0
ジャンプ漫画というか「うしおととら」だな

ちはやと咲矢は、キリオと九印みたいな感じだった。
326名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:55:13.32 ID:x4SM5mzy0
咲夜が初登場時にコタローだけでなく会長も見てお付きが良いかもってのは何か理由あるのかな
聖女関係無く朱音を見てくれるからとか?
327名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:55:15.40 ID:DIFYjF8i0
ちはや√やってる途中はすっごく面白かったし全体通してもこのルートが一番泣けたけど、改めてよく考えてみると…
ミドウは結局なんで瑚太朗に固執してたの?あの二人が戦う理由がさっぱりわからん
あと吉野の自動車特攻があんまり意味なかったりとか瑚太朗がフォボスがを扱えた理屈がわからんとか
殿は他のブランドでならメインライターにもなれただろうに麻枝やロミオと比べるとどうしても見劣りするなぁ
328名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:55:38.11 ID:gt146WfGO
会長とルチアはエロ同人的妄想に事欠かさないな
夏コミが楽しみだ
329名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:55:50.65 ID:x4SM5mzy0
>>314
ジャンプ的な
330名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:56:18.40 ID:/DhvyKa+0
>>307
確かに他ヒロインは出ないが
デッド圭介、デッド理香子、デッドペロがいるじゃなか
331名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:56:27.11 ID:ni+ShyXq0
火でたのは、槍投げと同じ理屈(獲得形質の継承だっけ?)でなんとか。
332名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:56:53.41 ID:tvSmTHriP
>>321
寺クリア後に個別に分岐ができたらなーとは思ったけど蛇足か
アフターでやれって話だな
333名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:56:59.32 ID:AcHxTKvh0
>>326
過去の咲夜の相方も聖女だったとか
334名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:56:59.92 ID:FAEAOtvH0
ちはやルートage過ぎじゃね?
そんなたいそうな出来じゃないと思うが
335名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:57:16.26 ID:+PIILox50
>>327
こたろーとミドゥーでえらい似たもの同士なのに、境遇が明らかに違うから。典型的なライバル設定。
あとフォゴさん憑依は、ガオガイガーで言うザ・パワーとかFF7で言うライフストリーム的なアレだ、きっと。
336名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:57:24.59 ID:ZYYpRYo+0
>>330
西九条先生もいるぞ
337名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:57:29.84 ID:MgzrsVaU0
>>317
あたりまえのように犯罪です

特典冊子よんだら小鳥が可愛そう過ぎわろえない
338名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:57:30.54 ID:uuvyoLsr0
>>330
ゾンビだらけや……
339名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:57:42.84 ID:V0pFNSDo0
こたろうってよくある名前なのに漢字だと微妙にややこしいな瑚太朗
340名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:58:04.64 ID:tamniavt0
先にちはや、会長ルートをやったせいか
ガーディアンが嫌いすぎて進めるの苦痛になってきた・・
341名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:58:05.68 ID:IuKEetsp0
技を借りるぜ天津飯みたいな感じだったなルイスのは
342名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:58:32.07 ID:+PIILox50
>>330
風祭市でデッドライジングが出来そうな勢いだな。
ホームセンターないからヅャスコにたてこもるか。
343名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:58:38.63 ID:OL8+UGJF0
ちはやは服のバリエーションがないからなー
一緒に住んでるんだから朝夜は寝巻きでも良かったろうに
344名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:59:19.52 ID:V0pFNSDo0
ちはやは燃えに特化してしまったせいで一番萌え分といちゃいちゃ分が足りない
345名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:59:26.62 ID:tvSmTHriP
>>342
ヅャスコは普通のスーパーだから狭いぞw
346名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:59:30.98 ID:IuKEetsp0
>>334
好みだからな。人それぞれだ。
人気投票でも不人気キャラといっても投票0とかはないだろ?
347名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:59:53.33 ID:+PIILox50
>>343
ばっかおめーちはやのネグリジェ姿とか咲夜さんが見たら鼻血吹いて倒れるだろが!
348名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:59:58.08 ID:76BRUkhAP
なんか良く解らん
初のPCゲームだけど
体験版も終わったし
初回特典の小説でコタロウが過去に何かドンパチやってた的な描写から
無限大に広がる世界観を楽しめると思ってインストールしたのになんだよ
まぁいいや買い戻そう。明日の昼もAmazon復活しそうだしな
349名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:00:19.36 ID:Kd3Exagp0
西九条先生とかがガーディアンルートでの活躍を差し引いても
時々憎らしかったけどterraで解消されてしまった
350名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:00:25.28 ID:gw47XMEu0
>>344
小鳥ェ・・・
351名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:00:39.09 ID:tamniavt0
西九条のババアはやく氏ね!
352名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:01:07.63 ID:ni+ShyXq0
今宮は絶対に許さない
353名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:01:20.46 ID:3xqdQzLm0
>>331
ファイヤー撃つ超人は過去にいないんじゃないかw
354名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:01:47.70 ID:IfnOBceU0
ちはやルートって竜騎士じゃないの?
ヒグラシやったこと無いけどよく張られる臭いコピペに似たようなのが続くから竜騎士だと思ってたわ
355名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:02:30.28 ID:HAS3EGJl0
>>343
寝巻き髪ボサボサの立ち絵はあってもいいと思うんだ

小鳥ルート先やると他ルートで個別入る前の小鳥が
かわいそすぎてつらい
(後追いたいのに見送るとか)
356名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:02:32.17 ID:x4SM5mzy0
>>333
その辺りなのかなぁ
コタローは運命ですだからともかく、会長を見る理由って聖女絡みしかないかも
357名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:02:52.62 ID:ldAZphEq0
Terraの西九条は可愛かったな。年のせいで劣化したか
358名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:03:06.26 ID:gw47XMEu0
>>351
お前早く先に進めよ
359名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:03:10.88 ID:tvSmTHriP
西九条先生はちはや√から始めたから
他√での変わりっぷりがw
360名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:03:23.65 ID:RnGgoTN6i
>>350
小鳥のイチャイチャ分は共通で終わったな
361名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:03:28.84 ID:Kd3Exagp0
>>352
よぉ勇者先生!
362名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:03:37.10 ID:+PIILox50
>>353
手を早く動かす事により大気との摩擦と断熱圧縮が引き起こされ、腕周囲の気温が引火点を超える
よし、これで何とか超人っぽく説明は出来るな!
363名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:04:16.89 ID:IuKEetsp0
>>354
俺は朱音はロミオだようなあと思いながらやってたのにEDの作詞が竜騎士になってて
ん?ってなった
364名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:04:24.53 ID:mTT0wjz+0
総合すれば良作だけど
いまいちカタルシスがなくて終わった後もやもやが残ると言うのが正直な感想だよね
ロミオ信者としてはMOON以降のロミオ成分で大満足だけど
パーツパーツはいいのにまとまりがない
365名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:04:34.63 ID:wjpOkZce0
えっちなファンディスク出ないと報われない
366名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:05:10.67 ID:qBjuRFOn0
七不思議の3のネタって何処にある?
コレさえ分かれば、会長という名のterraに聳え立つ南アルプスをワンダーフォーゲルできるのだが…
367名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:05:44.64 ID:MTki7R350
>>366
11日マッピー・・・それだけ伝えて俺はおっぱいへいってくる・・・先に失礼するぜ
368名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:05:47.85 ID:UlJh7YJH0
今日の分の応援イラスト更新されてないけどひょっとして昨日ので終わり?
369名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:06:16.46 ID:XN6OfhAy0
>>364
俺は強くカタルシス感じたけどな…
鍵のファンとロミオファンだとこの作品のとらえ方がまるで違うように感じる。
370名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:06:38.18 ID:FAEAOtvH0
>>354
全然竜ぽっくないやんw
竜が書いたらもっと寒くなると思う
竜もホラー部分は安定感あるけどね
371名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:07:00.45 ID:pXSp6rHX0
明確に順位付けられる奴らすげえな。正直どの√も面白くて一番を選べない
どうしても選ぶとしたらおっぱい√かな……
372名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:07:41.36 ID:UZ7rNUa60
既出だったらすまないんだけど、
ちはやの家の居間ってFateの凛の家の居間と似てないか?左右反転させただけで。
同じ場所モデルにした?
373名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:08:33.68 ID:L8vBBDyL0
一周目終わった内容は実につまらん
ネタバレ見たくないから次やるわ
374名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:09:24.13 ID:JfFTldSt0
>>368
KudoKou_now エグゼクティブ・クド公
本日更新予定のRewrite応援イラストですが、最終の完成データが間に合いませんでした。
そのため本日の更新はございません。
本日分の応援イラストは後日、何かのタイミングにて公開したく思います。
明日はトリとしてある先生を用意しておりますので、お楽しみに! 

ツイッターからひろってきた
375名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:09:45.57 ID:Vi5A9QGi0
何のルートかによるが
376名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:10:36.95 ID:x4SM5mzy0
>>365
声無しになっちゃうけどね
もしくは智アフのように声を変えるか

爛れた性生活が見たいです
ちはやがガイアに残ってれば寂しくないだろうし爛れた性生活にならなかったのかな
377名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:10:49.49 ID:phSrWSoO0
毒うめぇぇぇ!ワロタ
ロミオシリアス戦闘で笑わせんなwww
378名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:11:34.06 ID:L1u3vKB10
ここではちはやルートが評判よくて意外すぎるw
379名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:12:18.77 ID:Kd3Exagp0
ちはやと静流にエロいことするところが想像出来ねぇ
380名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:12:41.16 ID:Vi5A9QGi0
今回のロミオも研ぎ澄まされたような戦闘シーンが見れますか?
381名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:12:43.40 ID:IfnOBceU0
>>370
マジかよ・・・竜騎士が書いてもこれよりは酷くならないんじゃね
すごくお粗末でよくオーケーでたなってレベルだったわ
俺の中でどっちも糞だったけど竜騎士のルチアルートのほうがよっぽどましだ
382名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:12:50.67 ID:UlJh7YJH0
>>374
そうだったのかthx
383名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:12:51.40 ID:wjpOkZce0
>>371
個人的にはTerra√やり終わったら個別√の存在が薄くなったよ
Terra、Moonでもそうだけど、咲夜が一番良かったと思う
384名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:12:57.05 ID:mTT0wjz+0
ちはやルートは人によっては陳腐に感じるが人によっては最高に熱い
賛否両論だろう
そして高砂の立ち絵がないのはバグだよな?
385名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:12:57.40 ID:WvBLvafd0
うん・・・こ
386名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:13:13.94 ID:MTki7R350
ルチアルートはタネを知ってる手品見てるようで・・・
ルチアルート前半いらないだろうあれ
387名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:13:24.11 ID:qBjuRFOn0
>>367
ありがとうパイオツニア…肥沃の大地でまた会おう…
388名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:13:35.46 ID:qOZkdnje0
シナリオは Moon>Terra>会長>小鳥>静流>ちはや、ルチア  別枠:おっぱい
キャラは 小鳥>吉野>会長>咲夜>他 だなぁ
小鳥は個別も良かったけどTerraとみかんでガッツリ株が上がった

ミドウは良い立ち居地の敵だと思ったんだけど、終わってみれば毒餃子の方が活き活きしてた気がする
咲夜が近しい位置にいるちはや√とは食い合わせ悪かったんじゃないかな
389名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:13:51.18 ID:XN6OfhAy0
>>385
てめえ、うんこうんこいってりゃ笑いがとれると思うなよ!
390名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:15:31.05 ID:gw47XMEu0
高砂に立ち絵なぜつけなかったのか・・・
いたるじゃ表現できないからか?
391名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:16:17.55 ID:L1u3vKB10
なんでこいつ立ち絵ないのってのがおおかったなー
392名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:16:17.83 ID:AcHxTKvh0
毒餃子みたいなコンプレの塊が奮闘する展開は好きだわw
393名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:16:39.83 ID:3xqdQzLm0
こたろー、今宮、西九条トリオはもうちょっと見たかった
394名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:16:53.35 ID:XN6OfhAy0
>>391
イノウェイだけはガチで残念だった
FDに期待するしか…
395名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:17:08.76 ID:Ss4ZR4DK0
>>393
俺もあの三人組は結構好きだったわ
396名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:17:17.58 ID:EgCmG8je0
おお地震だ
397名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:17:32.47 ID:V0pFNSDo0
ミドウは1ルートしか出番ないのになんで公式のキャラ紹介に載ってるんだろう…
398名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:17:38.47 ID:TSFu3uGW0
ちはやルートは学校に通ったりして他と比べると割と明るめで気楽にやれた
でも後半展開が予測できる感じで意外性がなかった分燃えは中途半端
あと殿は戦闘書けてないだろ……
その辺はルチアルートの方がまだマシ。あっちはあっちで煩いが

でもちはやのですます口調は最後まで可愛かったし咲夜の株は上がったから嫌いではない
399名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:17:59.33 ID:PUnyrx6x0
咲夜HBだと・・・

早々に追加要素でCSやらアニメになるんかね
400名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:18:31.11 ID:zKElGHcyO
批評空間の点数低すぎ吹いたw
いくらなんでもアンチでしゃばりすぎだろう
401名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:19:09.96 ID:IuKEetsp0
公式で咲夜は男性からの人気は諦めたと言ってたのに、そんなことなかったな。
402名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:19:10.97 ID:trT7p7kY0
地の文で嘘をつく竜騎士だけは容認できないわ、ひぐらしでは薬だの風土病でなんとか納得したけど
ルチア√の2枚目の印刷物に恐怖・2行目の文に恐怖・部屋でおびえて取り乱してる描写はなんだったんだ
ハルカ=ルチアは気づいてたからルチアの秘密に近づくコタローにガーダィアン側がルチアに告げず双方に脅しをかけてる
展開ならなんとか説明はついたはずだ
その辺誤魔化すか期待して見てたら投げっぱなしわろたw
誰か無理やり解釈しておれを納得させてくれ
403名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:19:51.27 ID:JfFTldSt0
ミドウはもう少し暴れてくれれば良かったのにな
どのルートでも立ちはだかる壁みたいなポジションで
404名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:19:59.92 ID:vo0ehg2Z0
>>377
高砂スレずっと待ってるんだけど、誰も立ててくれないんだよ・・・。
ミドウよりよっぽど良い敵役だったよね!!!
405名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:20:04.53 ID:RnGgoTN6i
keyはモブに立ち絵や声をつけなくていいから、登場人物をガンガン増やせるってロミオが言ってたな
まあ、井上は声があるレベルだし、モブとは言えないけど
406名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:20:04.95 ID:dxmEpIZ50
>>397
殿が早い段階で考えたけど他の二人が使ってくれなかった
407名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:20:09.45 ID:XN6OfhAy0
>>398
漏れはちはやは戦闘一番良かったと思ってるんだが…
次点はルチアの戦闘だな。
お静さんの扱い過多がかなり良かった。
408名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:20:19.05 ID:V0pFNSDo0
咲夜はむしろあの設定で人気出ないと思える方が不思議だ
物凄く人気とまで行くかは分からんが普通に人気出るタイプだろう
409名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:20:31.89 ID:HAS3EGJl0
>>402
全部プラズマの仕業だよ
410名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:21:06.65 ID:tvSmTHriP
>>403
もう貧乳派のイメージしか残ってないわw
411名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:21:33.75 ID:tm53k/U+0
今おっぱい√終えた。
篝のキャストが花澤香菜なことになんか納得w
412名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:21:54.94 ID:HAS3EGJl0
咲夜HBで笑ってたらまさかのピンチに登場だもんな
413名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:22:34.32 ID:wjpOkZce0
>>401
ゲーム全体で篝と同じぐらい良いシナリオだと思う
414名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:22:36.80 ID:MTki7R350
ちはやルートの戦闘はわりとあっさり系だな
むしろあっさりだからこそ熱い

それに対してやはりterraの戦闘がバランスがいいな
強くなりすぎないよう制約がしっかり生きている
415名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:23:13.15 ID:trT7p7kY0
どの√にも同じ敵でてきたらあーまたお前か・・・ってなると思うよ
高圧的で狂ってるキャラっておもいっきりテンプレだし敵でも見方でも1回でおなかいっぱい
416名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:23:38.76 ID:yMkThUf70
ちはや√の戦闘描写はなんかDQNが喚いて暴れてるだけって感じ
417名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:24:55.54 ID:o7NNxT980
そういやカブトの幼虫ってえびちりと似てるよな
418名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:25:14.19 ID:29eXtPv60
>>396
長野県民乙
419名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:25:22.10 ID:Kd3Exagp0
ミドウとの戦いはちょっと微妙だったけど
蛸蜘蛛相手に孤軍奮闘してたところは嫌いじゃない
420名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:25:26.11 ID:phSrWSoO0
しかし凄くメガテンっぽいな
小鳥がN、ガイアがL、ガーディアンがCって感じで
421名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:26:33.60 ID:IuKEetsp0
ちはやにロボ疑惑があったのも、もう懐かしい話だな
422名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:26:50.52 ID:29eXtPv60
>>400
リトバスは最初もっと荒れてなかった?
落ち着くのは1ヵ月後くらいか
423名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:27:06.11 ID:pXSp6rHX0
>>402
信頼できない語り手。ルチア視点の描写は正確だと思っただろ?実は違うけどwwwってことじゃね
いや、納得できないけどな
ホラー展開終わった後は、ルチア視点を一切排除してくれてればまだ納得できなくも無かったんだが

たぶんメタ視点での挑戦みたいな物。あの雰囲気は好きだが、もう少し練って欲しくはあった
424名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:28:14.08 ID:Ss4ZR4DK0
結局ちはやビームは出なかったなぁ
425名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:28:28.33 ID:MTki7R350
ひぐらしの雛見沢症候群ってのがあるんだよ的な無理矢理感がなー
426名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:28:39.41 ID:/L/lwUIT0
>>422
そうなんだ。
どのくらい荒れてたの?
427名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:28:41.28 ID:HAS3EGJl0
ちはやロボ多機能だよな
428名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:29:12.75 ID:QDfcS3eW0
テンプレにアクチなし、認証初回のみってなってるけどインスコして即売って問題なしって事?
429名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:29:35.16 ID:wo7doBit0
>>364
評価も含めて同感
まぁ、複数ライター故の弊害なんだろうと解釈してる
430名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:32:03.90 ID:yJF6Nchq0
多機能なのはHBだろ。マジック使えるしw
431名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:32:05.53 ID:nt7OYR+f0

考察(ネタばれ含む)になるんだが、咲夜って何者なんだ?

・理論完成前のTerraにおいて、
 再進化による滅びを防ぐ?のと篝の前身?を守ろうとしてた人(リライター)

って認識なんだけど、どうだろう。
432名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:32:23.66 ID:etL3OpOm0
>>428
それやって痛い目にあったやつがさっきいた
433名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:32:56.32 ID:Ar6+59kw0
>>312
だってチェーンソーだもの。生きているのなら神様だって殺してみせる。
434名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:33:15.34 ID:3bGWFRMh0
竜騎士ルートのコタロウが別人格としか思えない
そこそこ面白いとは思うけど、別人だよな?
圭一や戦人の方が近い
435名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:33:41.82 ID:XN6OfhAy0
Keyの新作がボコボコに叩かれるのは恒例行事。
とはいえRewriteほど発売直後から称賛されてるゲームってかつてないぜ?
436名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:34:09.77 ID:29eXtPv60
>>426
平均65くらいだったと思う
コメントに関しては読んでない
437名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:34:42.02 ID:UO4qeaNG0
ちはや編は√確定前の段階で瑚太郎のオカ研への深い思いいれに触れてたから良かった
438名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:35:03.81 ID:uuvyoLsr0
リライトはまだ荒れてない方だな
致命的なバグもないし評判いい
439名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:36:17.17 ID:etL3OpOm0
>>426
ブランド Key
発売日 2011-06-24
中央値 80
平均値 71
標準偏差 28
最高点 100
最低点 0
データ数 83
giveupした人 9
giveupした人の割合 10%
積んでる人 22
積んでる人の割合 19%
面白くなってきた時間中央値 4
プレイ時間中央値 30

そこまであれてないような
440名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:36:26.88 ID:FqrybYVs0
蔵、リトバスで萌え萌えラブラブ恋愛ゲームを「人生」「神」と言って
担ぎ上げた人たちにはリライトは受けなかったかもしれないだからアマゾンのレビューひどすぎ
441名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:36:31.14 ID:/L/lwUIT0
そ…そうだったのか…
442名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:36:46.92 ID:3bGWFRMh0
>>435
リトバスやクラナドは、ルートによって出来が全然違っていて
一部のルート以外つまらなかったけど、リライトは全ルートが安定して面白いと思う
443名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:36:51.49 ID:Ss4ZR4DK0
Rewriteはスルメゲーだと思う
考察したり2週目やったりすると発見が多くて楽しい
444名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:37:30.81 ID:/L/lwUIT0
でも、この完成度で中央値80はひどいと思う
445名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:37:52.94 ID:x4SM5mzy0
正直世界が崩壊しても良いから会長と子作りしたり小鳥と結婚したいです
MOONの最初の方で言ってたけど例え世界が崩壊しても幸せなら・・・篝√として見るならそうはいかないのかもしれないけど
446名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:38:16.05 ID:pXSp6rHX0
そもそも俺らみたいな暇人でも無い限りまともにプレイし終わってる気がしない
447名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:38:40.12 ID:hocGIFYm0
二週目要素あるんだな
小ネタ仕込んであってうれしいかぎり
448名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:38:40.50 ID:xIB3T5Rn0
>>444
いいほうだと思うよ
バトルものならもっといいのがあるし中途半端
449名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:38:58.89 ID:x4SM5mzy0
>>428
初回は認証あるよ
450名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:39:08.20 ID:29eXtPv60
エロゲ廃人きりりんがようやくクリアしたとこだからな・・・
451名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:40:02.06 ID:uuvyoLsr0
まあ確かに今までのゲームとは若干毛並みは違うかな
SF色やファンタジー要素が大幅に追加されてる
452名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:40:42.16 ID:2D+z3gYpP
>>434
俺も思ってたわ、あとちはやルートもw
どっちも粗暴感あるよねだからちはやが竜騎士じゃね?って奴も出てきてるのかと思った

ちはやルートはミドウの戦闘からやる気が感じられないwwイッキに冷めた
果てにはオーロラからミドウのパワーがーとか幾ら鍵ゲーだからって戦闘中に変な奇跡起こすなよwマジ冷めるわw
453名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:41:01.10 ID:Vi5A9QGi0
>>444
所詮は83人程度しか書き込んでない
これからクリアしたやつがどんどん書き込むはず
いま低い点数でつけてるやつなんてアンチくらいだろ
中央値90くらいいってもいいと思う

書き換えるんだ・・・
リライトの・・・その運命を・・・
454名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:41:02.13 ID:x4SM5mzy0
>>431
ミナタとの会話を見る限り鍵を探す立場っぽいから篝の前身?とかは関係ないと思う
455名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:41:43.18 ID:8Wu/ERrS0
やっと小鳥ルートクリア
これで静流ルート開放されたみたいだけど
初期状態でだれが攻略できるの?
456名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:41:49.18 ID:etL3OpOm0
コタロウの上書き能力って小鳥が魔物化してついたの?
457名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:42:28.05 ID:etL3OpOm0
>>455
ちはや
458名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:42:31.52 ID:uuvyoLsr0
>>456
いや最初からだったと思うよ
459名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:43:19.22 ID:x4SM5mzy0
>>456
上書き能力は元々
460名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:43:25.04 ID:mTT0wjz+0
>>453
鍵信者じはリトバスやクラナドより低く付けるだろうし
ロミオ信者はイマやccより低く付けるだろうし
竜騎士アンチはいるし
90は無理だな
461名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:43:32.86 ID:Kd3Exagp0
>>455
最初は小鳥、ちはや、ルチア
462名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:44:18.21 ID:etL3OpOm0
>>458,>>459
THX
463名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:44:41.97 ID:AcHxTKvh0
>>456
能力向上は元からで魔物化でオーロラが付いた
464名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:44:49.16 ID:29eXtPv60
>>460
そう言われるとそうだなw
なんというか勿体無い作品だ
465名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:45:07.55 ID:xuOcuWRt0
子鳥攻略した後だと他キャラ攻略するのが辛い
466名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:45:10.61 ID:ekmiOExjO
terra篝キスCG、でこチューの方が個人的にはすっきり綺麗な気がするんだよなぁ
篝が涙ながらに自らリップキスをする、という状況に納得するには色々足りないし
キスについて親愛の情、慈愛を示す行為として学習したというならわかるんだけど
直前の髪長篝CGの母性の強さのせいもあるかな
467名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:45:28.21 ID:QDfcS3eW0
428
レスども。インスコしてまず一回認証させてからなら手放してOKなのかな。
とりあえずこれから購入しに出かけよう
468名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:45:44.31 ID:8Wu/ERrS0
ネタバレ的に静流と会長と篝は解放されても手を出さないほうが良さそうだね
レス有難う


あと下手にデータから直接OP再生とかするとED(多分全クリの)見れちゃうからやばかったぜ
469名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:46:00.82 ID:nt7OYR+f0
>>454

そっか・・・
もう一回やり直したほうがよさそうだ
自分の理解がついていってないね
470名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:46:09.11 ID:/L/lwUIT0
とにかく面白かったから、中央値高かったらうれしいな。
みんな同じ様に面白いって思ってたらいいな。
471名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:46:47.44 ID:MgzrsVaU0
>>456
最初から
ただ小鳥が篝の一部を突っ込まないといくらでも力が湧きあがるって事にはならないみたい
472名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:47:20.27 ID:pXSp6rHX0
>>460
伝統の鍵アンチの存在も忘れてはいかんよ
今回はロミオアンチも居るし、有名ライターを集めるとアンチが増えるのが厄介だな
ただでさえ鍵アンチはうるさいのに。殿じゃなくてだーまえだったら更にアンチが増えてただろうな
473名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:47:25.70 ID:phSrWSoO0
会長ルートラストの地竜戦超テンション上がるな
474名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:47:28.42 ID:MgzrsVaU0
>>467
いや法律的にアウトだから
475名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:47:41.10 ID:/Wxku6no0
プレイ後の余韻に浸りながら組んだが、篝が居ない…

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYzpqVBAw.jpg
476名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:48:22.47 ID:Kd3Exagp0
>>470
なんか可愛くて笑った
477名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:48:50.40 ID:29eXtPv60
>>475
コタさんもな
478名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:49:35.60 ID:ZuK1DE8o0
元会長があと十年早く逢えたら〜とか言ってるんだな
479名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:49:45.63 ID:uuvyoLsr0
>>473
地味に会長ルートの戦闘ってどれもいいよね
暗く重たいけどさ
480名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:49:55.81 ID:gw47XMEu0
アンチはホント池沼だから困る
481名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:50:14.11 ID:ZYYpRYo+0
>>460
家計ほどのエンタメ性は無く、C†Cほど物語の完成度が高いわけでもなく、神樹ほど独特でもなく、イマほど圧倒的でもないからな
482名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:50:48.40 ID:Ss4ZR4DK0
>>475
クリア後にこれ見るとすごく寂しく感じるな…
483名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:50:55.80 ID:JfFTldSt0
>>431
瑚太郎と小鳥のような関係性だったんじゃないかなと思う
咲夜の包帯はアウロラから変異したと考えてるが違うか
484名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:51:15.92 ID:XN6OfhAy0
今回は本当に批判が少ないぞ。
KanonですらONEの焼き直しだって騒ぐ輩はいたんだし。
智アフに至っては公式がファビョったり前田は鬱になって休職したくらい…
ABは皆も知ってると思うが前田スレですらフルボッコの血祭り状態。
批判が少ないのはぶっちゃけKeyの最高傑作だからだと思うよ。
ここまで深いテーマを鍵作品が熱かったことって無かったし。
485名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:51:26.75 ID:rxPo4ZZB0
というかエロ助新規IDばっかじゃん
486名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:51:42.46 ID:wS3Ykyy30
魅惑の三十秒・・・ついに辿り着いた・・・
おっぱいありがとう!!
487名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:53:14.37 ID:etL3OpOm0
>>463,>>471
thx
488名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:53:52.05 ID:YuW+9LFU0
うんうん、それで? 通常版はいつ出るの?
初回版って予約した人しか買えないんでしょ?
489名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:54:16.53 ID:OCONLEQE0
>>484
深いテーマ?冗談だろ…今回テーマらしいテーマがまるで無いじゃん
ロミオお得意の自分と他人との距離みたいなテーマで攻めればよかったのに
490名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:54:55.56 ID:RnGgoTN6i
>>484
今作は長いから最後まで終わってなくて、まだ最終的な評価をしてない奴が多いってのも一因だったり
491名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:55:43.78 ID:29eXtPv60
ヒロイン同士のイベントがもっと欲しかったかも
ちはやだけは静流以外それなりに繋がりあるけど
492名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:55:55.48 ID:JfFTldSt0
おっぱい√まで行けたのも全体の少数しか居ないだろうからな
493名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:55:56.34 ID:xIB3T5Rn0
>>484
良い作品は賞賛も批判も多いんだよ
494名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:56:22.02 ID:mTT0wjz+0
>>489
MOON以降の他人との距離感の書き方はらしさがでてたが
鍵とはすこぶる相性が悪い
リトバスと正反対やないか
495名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:56:26.92 ID:uuvyoLsr0
今回は二徹してようやく完クリってな長さだったな
寝不足で外で死にかけるわ
496名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:56:51.78 ID:yJF6Nchq0
ちょっと気になったんだけど
寺で湖太朗はリライト能力と体液操作をつかってるじゃん
これって、もともと湖太朗はダブルホルダーだったのかな?
それとも箱庭のアウロラの記憶から篝リボン埋め込み情報を
読み取った獲得形質なのかな?
俺は後者かなと思ったが明確な描写あったっけ?
497名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:57:00.21 ID:sJ/ahJPn0
>>488
初回限定版、普通に売ってるぞ
ついでに言えば、通常版が出るのはもうちょい先
CS版は更に・・・
498名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:57:14.41 ID:UDMbrLt70
初プレイ小鳥√で終わった
なにこれ他のキャラ攻略するのが気が引ける・・・
499名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:57:48.81 ID:Kd3Exagp0
テーマは星の命とか環境とかおっぱいとかそういうものだと感じたけど
500名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:58:04.71 ID:YuW+9LFU0
>>497
ソフマップとかで? 
501名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:58:10.80 ID:tamniavt0
ガーデアン滅びればいいのにな
502名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:58:12.06 ID:x4SM5mzy0
>>479
大切な人と歩くために地獄行きの扉を空けまくってる感が良いです
503名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:58:15.30 ID:8Wu/ERrS0
>>498
ただ、色々と謎が残ってるよな…
504名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:59:02.54 ID:29eXtPv60
津久野さんに立ち絵はおろか声すらなかったのは長居だってバレるからだろうか・・・
505名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 22:59:18.20 ID:eRBcvbes0
やっとクリアして2周目行ってるけど、小鳥√がまったく別の物に感じる
このスレの考察とか読んで考えたけど、正直ここまで完成度が高いとは思ってなかったよ
1番好きだったONEより好きかもしれん
506名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:00:30.73 ID:y2KzjyJm0
俺はすごい面白かった
507名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:00:46.49 ID:etL3OpOm0
そういやルチアは味覚がわからないって言ってたけど
辛いって味覚じゃなくて刺激じゃなかった?
喉とかヒリヒリするし
508名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:01:00.42 ID:sJ/ahJPn0
>>500
もしかしたら売り切れてる可能性はあるけど、何店舗か見ればあると思うよ
初回限定版とは言っても二次出荷とか普通にあるしな
509名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:01:20.32 ID:hkPILGNY0
>>503
小鳥の謎はterraと冊子の短編を読めばわかるよ
510名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:01:32.23 ID:/DhvyKa+0
>>504
ツチノコの時点で立ち絵あると、ずっとツチノコイメージになってしまうのは問題だな
511名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:02:17.54 ID:ni+ShyXq0
環境とか星の話かと思ったら最終的にアウロラの話だった
512名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:02:21.99 ID:IuKEetsp0
>>507
痛覚だね。ちゃんとそれも説明あったよ
513名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:02:22.80 ID:29eXtPv60
>>507
それは俺も思ったけどルチアは痛覚も鈍いってことで・・・
514名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:02:26.17 ID:nt7OYR+f0
>>483

そうだと思うけど・・・

ちょっと考察

・咲夜
 コタローと同じく血液を扱う力をもってた。
 サクラが象徴ってところから、白い何か(これわからない)と
 血液が混ざって、サクラが象徴に

・コタロー
 本編のオーロラの力は
 篝と繋がったことによる緑の力?(Moon編のTerraに反した力?)
 と血液の赤が混ざったもの

と考えてたんだけど・・・自信がなくなってきた。 
515名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:03:15.65 ID:8Wu/ERrS0
terraってなんだよ…
516名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:03:42.79 ID:xIB3T5Rn0
>>507
それに腹も痛くなるしうんこの時も痛いけど
そこまでいわなくてもまあいいじゃないか
517名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:04:01.75 ID:3bGWFRMh0
>>515
禁書に出てくる小麦粉使い
518名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:04:03.40 ID:hocGIFYm0
>>489
ロミオはテーマとかあまり考えてないって何かでみたことあるな
今回はどうかわからんけど
519名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:04:11.88 ID:PUnyrx6x0
moon ED何語だこれ  あとでもっかい読み返そうよくわかんない
520名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:04:28.69 ID:etL3OpOm0
>>512
まじで?
見なおしてくる
521名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:04:41.98 ID:V0pFNSDo0
これは…○○(アイテム名)じゃねーか!って地味にライブアライブのパロだろうか
522名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:05:17.38 ID:Ss4ZR4DK0
>>521
多分そうじゃないかな
俺もやってて思った カビパンとか
523名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:05:28.19 ID:yMkThUf70
オートセーブの精でシャドウハーツのリングの精を思い出した
あれはキャラが立ちすぎてたけど
524名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:05:37.02 ID:xm0HHTYW0
>>473
同意 一番燃えた
いかに巨大な相手なのか克明で緊迫感がすごかったな
525名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:06:18.02 ID:7paanVwl0
>>496
目としての素養も持ち合わせてたわけだからトリプルホルダーなんじゃないかと
526名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:08:07.71 ID:KMVAE0al0
>>496
湖太朗は元々体液操作とリライトのダブルホルダー
リボンの埋め込みでオーロラ爪とかがでるようになった
キャラ√では体液操作ができてなかったみたいだから
体液操作はガーディアンの処置によって消されたんじゃない?
527名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:08:15.55 ID:29eXtPv60
父親か仲間かどっちか選ばなきゃいけなくて片方死ぬRPGって元ネタTOSか?
やったことないから分からんけど
528名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:08:17.79 ID:YuW+9LFU0
>>508
情報感謝! 
しかし、俺が秋葉に行くと地震起こるとかねえだろうな gkbr

>>515
ラテン語で「大地」の意
529名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:08:25.91 ID:pXSp6rHX0
ちなみに瑚太郎は魔物も使えるしな。マジチート
530名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:09:10.81 ID:IuKEetsp0
>>520
千年後の未来を見せられているときに、痛覚を無視するという話があったから、そこで俺は辛さを感じないんだなと納得してた。
味覚全般だめだとは思っていなかったけど。
531名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:10:47.60 ID:FSKlbkdhO
おっぱい√終了、正直みんなネタで盛り上がってるだけだと思っていたがプレイしてみたら納得した、大団円だなこれはw
532名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:11:01.80 ID:MTki7R350
>>526
オーロラは体液操作も混じってないかな?
腕に切り傷をつけたら威力が上がるとか云々

やはり、貧乳こそが世界を救う鍵・・・、貧乳派よ!発起せよ!
っておっぱいルートでなりえたのではないだろうか
533名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:11:37.80 ID:IuKEetsp0
鍵はゲームネタ多いよな、しかもちょっと古めのが
麻枝じゃなくなって野球ネタが少なくなったのは個人的に残念だ
殿は野球分からないって言ってたしな
534名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:12:06.27 ID:phSrWSoO0
>>523
俺はヘルシングのジャッカルの精思い出した
会長ルートの吉野と瑚太朗完全に親友だわ…
535名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:12:24.52 ID:ni+ShyXq0
エロは地球…は救わないけど命を救う
536名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:13:55.91 ID:qjxW4zYi0
吉野って竜騎士?ロミオではないだろうし殿でもないよね?
537名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:14:25.73 ID:JfFTldSt0
一応リライト能力使う時の描写で命を汲み上げる的なこと言ってるから
同一の能力でいいと思う>体液操作とリライト能力
538名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:14:33.85 ID:MTki7R350
エロとは性欲
性欲とは繁殖への本能
繁殖とは命・・・・・・星の力を増すということ
そう、エロは地球を救うのだ
539名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:15:13.48 ID:YuW+9LFU0
「人類は衰退しました」のネタとか出てきてる?
540名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:15:38.96 ID:AcHxTKvh0
>>531
あの後おっぱい神朱音を巡る数々の争いが起こる……のかもしれないよ!
541名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:16:34.59 ID:Kd3Exagp0
人類が他の惑星に移住することは星の生命の繁殖のようなものらしいですが
その際篝ちゃんとの生殖行為は行わなくて良いのでしょうか
542名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:16:54.94 ID:pKS2QfUei
コーラのビンもあるしlal パロ他にもあるかもね
543名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:17:13.21 ID:3zd5sRxj0
殿の部分もロミオが書いた方が、ヒロインがより魅力的で話も面白かっただろうなあ。
544名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:17:15.83 ID:phSrWSoO0
>>536
いやルートによるでしょ
545名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:17:39.20 ID:yJF6Nchq0
なるほど、個別では体液操作を篝リボンで強化していたってことか。
目の能力は違う気がするよね。湖太朗と篝の関係ゆえに認識できているので
それが目の能力かと言われると違う気がする。
546名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:18:41.58 ID:EgCmG8je0
さんまで泣くとは思わなかった

自演乙はなんなの?
547名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:19:23.71 ID:phSrWSoO0
>>543
ロミオ信者の俺としては同意出来るんだけどRewrite本スレに書くことじゃないよ
それにこれはあくまで鍵のゲームだ
548名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:20:16.32 ID:MTki7R350
>>545
terraのどこかで目の強化無かったっけ
もしくは命を扱うリライター特有か
549名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:20:58.87 ID:i981wWYi0
>>546
リライトTシャツ着て格闘大会の記者会見したんじゃなかったかな
550名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:21:35.96 ID:qjxW4zYi0
>>544
そうなんだ。まだ共通ルートなのだけど疲れる感じが竜騎士かなと
思っているんだよね。しっかし、ロミオはほとんど出てこないな。

ピノキオ天狗山脈とヅャスコには笑わせてもらったが。
551名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:22:39.64 ID:mTT0wjz+0
>>547
売上的に日の目を見なかったロミオが
鍵ブランドで日の目を見させてもらってる
という形でもあるんだよな
552名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:22:58.99 ID:UUe2Cfmci
小鳥ルート終わった
ロミオらしくおもしろかった

最後なんで小鳥は見舞いにこなかったの?
553名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:23:45.23 ID:tvSmTHriP
>>533
川相くらいだったなw
554名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:24:03.12 ID:PUnyrx6x0
資源の枯渇やら歩く放射能やら 色々タイムリーな作品だ
555名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:24:30.10 ID:tKO/sdnV0
>>552
乙女心ってクラスメイトが言ってたじゃないか
556名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:24:53.33 ID:Kd3Exagp0
>>552
契約が解けたことで瑚太郎の気持ちが変わってたら怖いから
557名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:25:30.31 ID:yJF6Nchq0
>>548
そういわれればあった気もする・・・もう1周してくるか。


真おっぱいといい愛と涙の劇場・式神ともこの最終決戦といい
2週目のおまけが面白いなスクモンはべつにどうでも良かったけど。
ほかに2週目固有あったっけ?
558名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:25:32.32 ID:UdGVB/3y0
>>314
トゥルーやれば分かるがコタちゃんは望む能力を手に入れることが可能
559名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:26:04.42 ID:V0pFNSDo0
リライト能力者ってチートだよな…
560名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:26:09.37 ID:RnGgoTN6i
>>550
共通パートだけならルチアがメインで出てるところ以外、竜騎士はほとんど書いてないよ
ロミオと殿が概ね半々くらい
体験版部分だけならロミオがやや多いくらいだったはず
561名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:26:34.49 ID:IuKEetsp0
>>553
しかも川相はクラナドのときにも使われたしな
俺がクラナドで一番笑った場面だった
562名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:26:54.41 ID:UUe2Cfmci
>>555
それでは納得できなかったw
>>556
そういうことなのかなー
終わり方だけいまいちしっくりこなかったな
563名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:26:57.80 ID:xIB3T5Rn0
>>556
契約が解けた状態で病院まで1時間会話してたけどね
564名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:27:29.89 ID:bIOO5xDr0
キャラ的に咲夜が好きなのにちはやルートが茶番過ぎて悲しい
ロミオがガチバトルにしたのに何でトノは中二ラノベ風にした
565名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:28:50.88 ID:/1gHvWp10
>>559
能力を使い続ける代償が自身の魔物化だから一概にチートかどうか
むしろ、ダブルホルダーでかつ魔物使いとしての素養がある瑚太朗さんの多芸っぷりのがチートだと思う
566名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:29:01.58 ID:ewtgi6E00
>>562
魔物化によって主人公が小鳥に優しくなったってって伏線があるからね
だから魔物化が解けたらまた冷たい、無愛想な主人公に戻ってしまう
って思ってたんだろう
567名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:29:21.91 ID:MTki7R350
>>559
terraのリライト能力は制限あるからそれほどでも・・・
個別のときはリボンあるからなー
568名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:29:29.64 ID:yJF6Nchq0
>>563
会話らしい会話なんてほとんどしてないじゃない。
569名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:29:37.13 ID:HHvC+ROP0
やっと終わった、感無量って感じだ
moonとterraはかなり壮大な展開で後何周かしないと理解できないな
幼女の会長保護してぇ・・・

それじゃ会長のおっぱい揉んでくる
570名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:30:50.57 ID:qjxW4zYi0
>>560
え?そうなの?
まだ共通だけどロミオが出てくるのは小鳥シーンのみじゃない?
ということは吉野も殿ということ?
571名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:31:03.53 ID:xm0HHTYW0
小鳥√の最後で契約切れてもコタさんの性格は変わってなかった
性格が変わったのはテラバッドで打たれた薬のせいってこと?
572名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:32:23.27 ID:V0pFNSDo0
魔物化で小鳥を好きだって思うようになったんじゃないなら
なんで性格変わったら小鳥好きだって思うようになったんだっけ?
みかんにあったっけそこら辺
573名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:32:40.67 ID:Vr+sM5g20
おっぱいさわれたああああああ
574名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:32:58.93 ID:7paanVwl0
>>545
Moonに至る以前から認識はしてたけど幽霊と誤認してたわけだからどうなんだろねって感じはあるね
共通√前の事象を考慮に入れると目としての能力は持ってたからこそ作中で上書き強化してハッキリ認識できるようになったと俺は判断してる
575名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:33:12.33 ID:/1gHvWp10
>>571
蜜柑から推測するに、記憶操作受けたことの副作用っぽいね
576名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:33:21.63 ID:DIFYjF8i0
「人生の綱渡り」って言ったの結局誰だったの?
作中にこの台詞出てこなかったよね
いまみー?
577名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:33:23.37 ID:ewtgi6E00
>>571
もともと主人公の性格はあんなもんじゃないの?
ただ、森から小鳥を逃がす為に主人公の親を撃ち殺したり、きつい事言ったのがトラウマになってそう
578名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:33:36.84 ID:UdGVB/3y0
>>571
薬もあるだろうけどコタちゃん自身でやってる事だよ、トゥルーバット見れば決意が見れる
579名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:34:34.15 ID:MTki7R350
>>557
始めのUMAハンターで視力上げてると思ったら違ったわ・・・
けど、光る芽見つけてるからそれかもしれない
580名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:35:08.07 ID:+7Yiv/8z0
スキップで進めてると蝋人形の館ぁ〜がエコー掛かって聞こえてくるところで必ず吹く
581名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:35:41.11 ID:bIOO5xDr0
>>576
ガイドブックに載ってる前日たんで江波さんが言ってる
ってかこれ完全にネタバレなのに注意書きとかないのな
582名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:35:42.85 ID:JfFTldSt0
篝火の表示といい篝の方からジャミング解いてるだけのような気もする
583名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:35:58.39 ID:V0pFNSDo0
青春やりなおしてーって思ってたからあんなはっちゃけた性格になったってのも
あるんじゃなかったか
584名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:36:23.82 ID:Vi5A9QGi0
>>570
文でロミオかどうかわからないようじゃまだまだだな
ちなみにピノキオ天狗山脈はロミオな
ブログもロミオ
585名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:37:19.50 ID:ZYYpRYo+0
>>570
会長もロミオだな。つか青葉だったな。
586名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:37:41.60 ID:ldAZphEq0
ロミオ信者きめえw
587名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:37:45.36 ID:DIFYjF8i0
>>581
あ、こっちかサンクス
588名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:38:18.62 ID:etL3OpOm0
>>580
「あ゛、あ゛ー、あ゛、蝋人形のやか・・・」
589名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:38:47.23 ID:hkPILGNY0
>>582
選択肢の篝火は篝(月)のつけたものだし
篝(地球)とは関係ないんじゃね?
590名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:39:49.48 ID:jMda8pu20
>>577
撃ち殺したのは主人公の親じゃなくて小鳥の親じゃね?
しかもテラトゥルー限定
591名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:41:04.16 ID:MTki7R350
篝火の選択肢は無意識の操作とも取れるよな
どこかで無意識を操作することができるならそれは神の粋って
592名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:42:06.45 ID:3DtkmD1/0
質問です。
操作ってマウスでしかだめですか?
コントローラーをパソに繋げても操作できませんでした(´・ω・`)
誰かおしえてください。
他のゲームではコントローラー使えました
593名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:42:48.22 ID:IuKEetsp0
テラトゥルーとかテラバッドとか聞くと壮大な感じだな
FD出たらテラアフターか

FD出すなら全員分欲しいけど
594名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:43:00.97 ID:UO4qeaNG0
戦闘描写なんてみんなそんなに変わらんと思うけどな
物語が面白ければ書いた奴なんてどうでもいいと思ってる俺は結構異端だったみたいだ
595名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:43:16.30 ID:etL3OpOm0
>>592
なぜにコントローラーww
JoyToKeyでも使えば?
596名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:43:40.52 ID:aqWjnJfs0
ちはやがタラヲみたいな口調なのが悔やまれる
597名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:43:51.92 ID:tKO/sdnV0
主人公の口調が√で違うのは勘弁してほしいな
まるでどっかの本校ルートと分校ルートで主人公の性格が変わるゲームみたいだぜ
598名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:44:08.12 ID:zSbedfBY0
性格を書き換えたんだな
599名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:44:14.73 ID:bIOO5xDr0
>>593
テラアフターって崩壊後の世界で誰かの執事になるのか
ヒロインとのいちゃいちゃ分が足りない
600名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:44:34.15 ID:x4SM5mzy0
Terraで篝ちゃん捕獲しようとしたら話変わったりするのかな
地球の篝ちゃんは普通に喋れるし10年後となればもっと

咲夜や江坂さんがいないとか寂しいよ
小鳥や会長は影があった方が好みだし
601名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:44:41.01 ID:wS3Ykyy30
ちはやの真顔がのっぺらぼうすぎて怖い
602名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:44:51.23 ID:GwYRPDjk0
今見るとPhilosophyzの歌詞ってTerraまできっちり語ってるんだな
碧い火→赤い血
この詩→そのすべて
が本編とTerraのスタンスと綺麗に符合してる
Terraではオーロラ使えないからリライトと体液操作メインだし、
どっちかに加担してた本編からTerraではその構造を書き換えるッ!てなってる
603名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:45:49.69 ID:etL3OpOm0
>>601
堀江由衣のほうがのっぺらぼうで怖い
604名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:45:56.14 ID:Q5tBkfn/0
>>597
むしろあれくらい別人なら良かった
605名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:46:10.72 ID:29eXtPv60
>>596
やめろwww
606名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:46:45.05 ID:tvSmTHriP
月から学園に帰ってきてポチを見た西九条と今宮はどんな反応するんだろうかw
607名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:46:52.22 ID:x4SM5mzy0
>>599
テラトゥルー後だとかがりん一筋っぽいから嫌だなぁ
608名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:48:18.11 ID:PUnyrx6x0
福、関目とかマイナーすぎる地名だ
609名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:48:29.38 ID:phSrWSoO0
なんだよ…会長ルート最後まで神じゃん…
最後に回して本当に良かったわ…
610名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:49:25.25 ID:mcQ8qJaF0
>>596
いや、そこまでひどくないだろww
611名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:49:47.35 ID:IuKEetsp0
>>599
いちゃいちゃ成分がルチア√に固まっているからなあ
だから礼拝堂〜デートまでのところを繰り返しやってる
612名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:50:14.86 ID:V0pFNSDo0
>>597
性格はまあ惚れた女によって変わりもするかもしれないけど
せめて口調は統一して欲しかったな
「〜ぜ」「〜ぜ」の連発とかだけでもいいから修正して欲しかった
613名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:50:49.81 ID:RjXsatho0
そういえばシナリオ別担当者の表の書き込みたまにみかけるけど
ソースってあるの?
614名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:50:49.66 ID:MTki7R350
はぁ・・・小鳥さんともっといちゃいちゃしたかった
615名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:50:51.08 ID:wjpOkZce0
「ろ、ろ、ろ、蝋人形の館ぁ〜」
616名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:50:55.48 ID:G8EdgW/00
>>609
そのテンションのままmoonいくとむひょろぽう!って感じだよ
617名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:51:51.99 ID:bIOO5xDr0
>>611
そういえば結局誰とも収穫祭まわってないよな……
618名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:52:28.45 ID:phSrWSoO0
会長ルートが完璧過ぎて他とくっつく瑚太朗に違和感が…
619名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:53:28.24 ID:xghYJBwo0
咲夜かっこよすぎだろ・・・
人気投票上位食い込むの間違いないレベル
620名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:53:46.85 ID:uuvyoLsr0
もし咲夜が女の子だったら
人気投票ヤバかったかもしれんな
コタさんには凄いツンデレだし
621名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:54:25.87 ID:pXSp6rHX0
男だからこその格好良さだと思うが……
622名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:54:28.85 ID:V0pFNSDo0
MOONで吉野に兄弟言った後咲夜とも兄弟言ってたのはなんかちょっと笑ってしまった
623名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:54:37.51 ID:xIB3T5Rn0
個別ルートに入る頃には吉野が普通にツンデレの台詞しか言わない
もうちょっと頑張って欲しかった
624名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:54:40.12 ID:MTki7R350
腐をなめていると
「毒うめえぇぇぇぇぇ」することになる
625名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:54:50.16 ID:bIOO5xDr0
MOONで咲夜来て最後まで残った時は泣いた
626名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:54:53.72 ID:phSrWSoO0
>>616
会長ルートだけで元とれたと思えるぐらい満足だったというのに
流石ロミオだわ…
627名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:54:54.45 ID:/1gHvWp10
>>620
全キャラ完全に食うからやめろ
628名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:54:58.94 ID:mNvrmofk0
咲夜は良キャラすぎる
ちはや√だけかと思ったらmoonでもいいところを持っていった
何このチートキャラ、かっこよすぎる
629名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:55:20.74 ID:x4SM5mzy0
>>618
咲夜のお付き発言や朱音を10年前に助けてるのが個人的にポイント高い
630名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:56:15.25 ID:bIOO5xDr0
静さんや朱音って10年前に会ったこと覚えてたっけ?
631名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:56:53.93 ID:V0pFNSDo0
朱音はやることやっちゃってるのに愛してるが言えなくて噛んじゃって
ラブと言い直すシーンが好きだ
632名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:57:44.33 ID:7paanVwl0
咲夜はMoonでもTerraでもおいしいとこ持っていったからなぁ
チートどころか影の主役としか言いようがない
633名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:58:11.60 ID:x4SM5mzy0
>>628
強過ぎて無理!代わりにデブ咲夜用意したよ!立ち絵もあるよ!

ここまで来ませんよと言っておいて絶対絶命のピンチに表れるからなw
こんなヒーローがちはや√では終始味方だから他√より余裕や安心感が違う
634名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:58:42.86 ID:hkPILGNY0
>>630
静流は通常ルートだとあってないんじゃないかな
今宮に認められたのって篝に協力してる段階だし
635名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:59:21.91 ID:pXSp6rHX0
ちはや√のハッピーエンドっぷりを見ると、咲夜が全ルートで味方だったら……と思ってしまう
636名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:59:24.61 ID:PUnyrx6x0
TERRAでもコタローはおっぱいかw
637名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 23:59:36.19 ID:MTki7R350
>>633
しかもあの√与太郎さんの強化上限が別ルートとの差がおかしいことになってるからなー
638名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:00:37.47 ID:w/Yp/hQ80
>>630
静流と出会うのはTerraトゥルー限定
朱音は口に出さないだけで覚えてるかもしれない
639名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:01:26.62 ID:NZXkXcEL0
>>635

でも結局星滅びるからハッピーエンドではないな
640名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:01:29.31 ID:Wpo7J2Gx0
ベッドで篝に襲われるとか胸熱
641名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:01:38.79 ID:PLI+eZRj0
ちはやルートのコタさん普通に咲夜と同等クラスまでいってるからな
正直ムーンのコタさんより数段強いと思うのw
642名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:02:23.84 ID:Yf3tHSB10
昔助けてくれたお兄さんが年下になっていてしかもおっぱいを揉まれるとか
643名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:03:22.99 ID:IQ/k8Ipw0
篝は失われた十年をなんとかすることで・・・いける!
って思ったようだけど
ちはやルートすでにいけてるんじゃないのかあれ
644名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:03:26.22 ID:T5QuJvYI0
月オワタ
鍵ゲーとしてどうかは知らんが単純に面白かった

これから忙しくなるから寺は1週間くらいかかるかな
645名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:04:20.74 ID:ghZvTjlkI
おっぱい√終わった…
なんていいおっぱいなんだおっぱいおっぱいわっしょい

rewriteはおっぱいで異論は認めん
646名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:04:28.75 ID:w/Yp/hQ80
>>639
星なんて滅んでも構わないと思わせる魅力が個別√には
静流だけイチャイチャ出来ないから可哀想だけど

一応ちはや√でかがりん良い記憶をもらったとか言ってるけど何だったんだろう
647名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:05:14.42 ID:NZXkXcEL0
西九条先生はさぞやコタロウのことロリコン野郎と
思ってたんだろうな。
648名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:05:21.08 ID:IQ/k8Ipw0
>>644
terraは8時間くらい用意した方がいいかもしれないな
649名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:05:38.57 ID:PLI+eZRj0
テラの江坂さんは超格好いいんだが
あの真っ白になる一枚絵はあのボクサーを思い出して
絶対笑ってしまう
650名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:06:57.40 ID:vrgOlEC10
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
651名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:07:03.06 ID:9L2l8OV70
>>649
俺も泣きそうになってたけど、あの絵を見て涙が止まってしまった
652名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:07:05.87 ID:IQ/k8Ipw0
今気づいたけど小鳥(幼女)の服・・・
653名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:07:25.33 ID:7AwxWzRg0
今は1日2時間できるかどうかって感じだけど
7月抜けたら2ヶ月の休みがあるから
それまでの辛抱だな…
654名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:08:15.44 ID:r7qI5c7L0
小鳥のギフト設定って必要だったのか?
大して活かされなかったような
655名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:08:49.66 ID:AJfGiAmH0
滅ぶって言っても100年とか1000年後ぐらいだろうし別にいいんじゃね
656名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:09:11.70 ID:Neg1kdwq0
既出だったらすまん。
加堂の声ってもしかして都乃河?
657名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:09:38.08 ID:dLLqqwgY0
朱音√でちょっと良いとこ見せた洲崎さんのテラでのあの扱いは酷い・・・テラだと高砂生きてるよな
658名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:09:59.57 ID:pj7eV6mf0
>>649
あの燃え尽きちまったぜ江坂CGは
作ってる時、誰もつっこまなかったかと思ってしまうな
659名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:10:04.82 ID:8/p2W+2j0
ルチアルートやんなくても問題ない?
660名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:10:11.18 ID:NZXkXcEL0
というか1000年あれば火星に移住くらいはできそうだよな
661名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:10:29.66 ID:m/0VX/rM0
篝の睨み顔 イイ!
662名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:10:51.11 ID:WoY+UUZx0
>>654
頭の回転が生まれつき早いからあの性格、だからこそ同年代の友達がいない
っていうことじゃないかな

663名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:11:03.60 ID:ZoUE5c490
       /|
       |/__
       ヽ| l l│<ハーイ
       ┷┷┷
しまこ↓
    _, ,_  パーン
  ( ゜д゜)
   ⊂彡☆====== /|
       __       |/
      ヽ| l l│
      ┷┷┷
664名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:11:05.69 ID:ph57ff3n0
ルチアルート終わった。
挿入歌が好きだ
665名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:12:02.63 ID:1a4v5xu80
>>654
ギフトだったから、あの悲惨な状況をあの年齢で乗り切れたんじゃないの
666名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:12:39.79 ID:KjpRk6pq0
>>647
西九条は静流拠りの共通√で瑚太朗に私とつき合ってみない?って言ってフラグ折られてただろ
瑚太朗が記憶失う前から多かれ少なかれ好意は持ってたんじゃないかと推測
667名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:12:42.58 ID:NZXkXcEL0
>>658

リトバスで前例があるからつっこまなかったんだと思うの
668名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:12:57.83 ID:w/Yp/hQ80
転校生かがりんとガイアとガーディアンの争いを止める話まだ?
ガーディアンは問答無用で鍵殺してくるからやっぱりガイア側の方が良いのかな
669名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:13:47.12 ID:hH2Wnrtq0
公式レビューみんなやったかい?
670名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:14:18.36 ID:D/I8uGr10
>>669
うまく書ける気がしなくてやってません…
671名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:14:50.79 ID:IQ/k8Ipw0
      確保する

      排除する

篝     逃がす     篝

   個人的に保護する
672名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:15:10.92 ID:v3kU+LbF0
蜜柑読むと、小鳥はあの幼女時代の時点で既にコタさんに惚れていたっぽいな
673名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:15:14.31 ID:w/Yp/hQ80
ちっ
674名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:16:11.79 ID:w/Yp/hQ80
>>672
ツンデレながら犬探してくれたからね
675名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:19:29.95 ID:NZXkXcEL0
聖歌隊と加島桜を早めに始末しとけばもっと
マシな未来があったはず
676名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:19:34.74 ID:IQ/k8Ipw0
瑚太郎さんの絵を見て

・・・女装あるな

って確信してた、確信してたんだ
677名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:19:46.90 ID:KkbPPPIw0
小鳥が親を操りながら普通に生活できたのはやっぱりあの知能のおかげかね
月々の手続きとかいろいろあったろうに
678名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:19:50.13 ID:r7qI5c7L0
通常ルートってテラのどの辺りで分岐したんだっけ?
679名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:19:51.03 ID:CxvS2AqdP
>>666
天王寺からあなたに呼び方変わってたしな
丸くなっただけかもしれんが
680名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:19:53.88 ID:Yf3tHSB10
瑚太郎の嫁はなんだかんだで小鳥だと思ってしまう
681名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:19:56.01 ID:XOKV6SJ30
ぱにとルチアがかわいすぎる
682名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:20:51.27 ID:RFTDJpTL0
テラアフターは割と見たいなぁ
世界がどう変化したか詳しく知りたいし
オカ研五人にこき使われる瑚太郎も見たい
683名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:21:02.45 ID:mARqWwmW0
>>360
小鳥ルートはラストの肩貸してこたろーを必死に街まで運ぶシーンを見るためにやるのです
いちゃいちゃは、うん……もっと見たかったけど話の内容的にしょうがないよね
684名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:21:11.59 ID:yqgk4pPU0
すごく面白かったけど
小鳥といちゃいちゃすることで頭がいっぱいだった俺のやや肩透かし感は否めない
685名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:21:29.49 ID:CxvS2AqdP
>>678
海外から帰ってきた後
686名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:21:39.16 ID:ZoUE5c490
× 瑚太郎
○ 瑚太朗
687名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:21:40.39 ID:mARqWwmW0
リロードし忘れて超前にレスしてた
688名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:21:47.87 ID:P0G0KPTG0
蜜柑ってなんのことかと思ったら、付属のテラバッド後の小説だったのか
ネタバレしかないのになんの注意書きもないんだなwww

あと関係ないけどロミオ著で完全一人称で進まない形態ってとこに目が引かれた
689名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:22:26.18 ID:9Vht/hvL0
>>676
そういうのはカノギのコタロー君に任せなさい
690名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:23:40.28 ID:IQ/k8Ipw0
>>686
なん・・・

小鳥√のあまりのいちゃいちゃの無さに非R18薄いいちゃいちゃ801本を期待せざるを得ない
691名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:23:53.60 ID:O6p9qPJ50
>>684
俺ももっとイチャイチャラブラブしたかった
FDに期待
692名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:24:05.53 ID:zMkDsSP00
今オールルートクリア

なあ? 星の滅びを理解したイマ、俺はどうすればいいだ?

リトバスの時はこんなとき、此処の住人はこう言ってくれたぜ

「筋トレしろ」

と。なあ? 俺はこれから何をすればいいんだい?
693名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:24:09.00 ID:w/Yp/hQ80
>>682
でも恋愛とか出来なさそうだからなぁ
似た立場の咲夜もミナタ一筋だし

あと咲夜のいないちはやとか微妙だよ!
694名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:24:27.64 ID:D/I8uGr10
>>692
おっぱい揉め
695名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:24:36.41 ID:PLI+eZRj0
>>692
おっぱい
696名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:24:37.03 ID:IQ/k8Ipw0
>>692
はやくクエストをコンプしておっぱいしてくるんだ!
697名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:25:05.26 ID:ZoUE5c490
>>692
おっぱい
698名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:25:28.74 ID:isEjg0dW0
>>692
おっぱいしろ
699名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:25:31.20 ID:NqQEy6s0O
>>680
同意である
700名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:26:00.32 ID:CxvS2AqdP
>>692
早く揉め
701名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:26:17.49 ID:KkbPPPIw0
>>692
おっぱいおっぱい!
702名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:26:32.68 ID:b3orjywq0
>>692
おっぱい旋風だ!!
703名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:26:59.35 ID:PLI+eZRj0
会長はなんか愛人っぽい雰囲気あるよね
エロイからだろうか
704名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:27:43.27 ID:w/Yp/hQ80
朱音√はオカ研復活無理だよなぁ
追放が罰ではあるんだけどちはや、静流、吉野辺りは顔出してくれないかな

吉野辺りは裁判の内容聞いても味方でいてくれたし、ほら、2人でやるって言ってたけど出産の協力とかさ
705名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:27:45.59 ID:hH2Wnrtq0
最後までやって分かったけど
オーラスはないって発言は正しかったんだね。
要するにMoonから始まって個別へ。terraも個別の一つ…
すなわち無料大数にある未来の一つに過ぎないわけだよな。
未来の数だけキャラクター達の性格や立ち位置も少しずつ違ってくる。
キャラクターの性格の違いまで伏線にしてるとかRewriteは神すぎる。
706名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:28:01.36 ID:9m/SPCIKP
おっぱいは世界を救う
707名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:28:04.28 ID:w/Yp/hQ80
>>692
おっぱい
708名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:28:28.84 ID:9Vht/hvL0
安西先生……!!
おっぱいを 揉みたいです……
709名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:29:03.65 ID:dLLqqwgY0
この流れ・・・本気でRewriteはおっぱいで定着してしまう!!
710名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:29:14.14 ID:ZoUE5c490
Rewriteはおっぱい

もう確定かね?
711名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:29:38.57 ID:SWdc2JPd0
瑚太朗ってイベントCGで顔が出てくるたびああこんな顔なのかと何かちょっと違和感感じてた一周目は
結構可愛い系の顔だから
712名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:30:02.42 ID:D/I8uGr10
あのルートやって Rewriteはおっぱい に納得できない奴なんていないだろう
713名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:30:13.34 ID:9L2l8OV70
おっぱい√の無駄に豪華な演出に笑ってしまう。
714名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:30:25.59 ID:CxvS2AqdP
真人「俺の知らない筋肉だと!?そのおっぱい筋とやらを触らせてくれ!!」
715名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:30:40.61 ID:Dq+zai930
おっぱい終わった
最後までやったのか!
716名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:30:54.45 ID:yqgk4pPU0
>>691
てかいちゃいちゃないなら、多少長くなってもいいし
メインシナリオに小鳥絡めてほしかったね
ちっちゃい小鳥が出てきたときは、一発あるでよ!
て勝手に興奮したけど結局なにもなかった・・

公式じゃ小鳥が主役みたいだったし変に期待してしまった
717名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:31:16.84 ID:dRRK5x8i0
おっぱいもいいが式神ともこをもっと評価してほしいの。
ともこぉぉぉぉぉぉ
718名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:31:25.47 ID:r7qI5c7L0
静るさんのオッドアイ設定って特に深い意味なかったよな?
るっちーの辛いもの好きは理由あったけど

>>711
マッピー画面ではいつも出てたじゃん
719名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:31:36.15 ID:nVDgx+7F0
おっぱいが地球を救うんだ
720名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:32:12.60 ID:dLLqqwgY0
Rewriteはともこ
721名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:32:15.77 ID:X2QitW2w0
>>714
理鬼「おっぱい筋じゃなくて大胸筋だよ・・・」
722名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:32:19.78 ID:D/I8uGr10
>>718
オッドアイの理由はあったよ 静流ルートで話されてたはず
723名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:32:22.15 ID:F6XvlaBb0
ルチア目指して進めたつもりがいつのの間にか小鳥ルートに入ってた…
他のキャラのフラグっぽいのはルチアに関係なさそうなのは回収してたけどスルーしないといけないのかな
724名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:33:05.41 ID:Yf3tHSB10
式神になって篝ちゃんに食べられたい
725名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:33:14.90 ID:1a4v5xu80
>>718
静流が子供のころに能力発動したときに、
確か目の色が変わったはず
726名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:33:19.36 ID:4bMZ2Yz30
>>704
あれだけの騒ぎで戦闘力のある咲夜や静流やルチアが出てこないあたり、
もう死んだか、少なくともあの周辺にはいないと思われる
727名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:33:19.94 ID:MC6yGimY0
ブラじゃないよ
大胸筋強制サポーターだよ
728名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:33:22.40 ID:dLLqqwgY0
>>723
スルーしないとルチアとちはやが喧嘩しないと思う
729名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:34:55.45 ID:PLI+eZRj0
咲夜は確か会長が死んだみたいなことをほのめかしてなかったっけ
ちはやの身内が見たいな感じで
徹夜で攻略してたからよく覚えてないけど
730名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:35:34.30 ID:Q3CpQrD1O
やっとMOONまできた
クリアまであと何時間くらいかかる?
731名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:36:02.12 ID:kL5rlb6c0
叩かれるの覚悟なんだ・・・おまいら正直に言ってくれ・・・おっぱい√たいした事なかったじゃないか・・・
732名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:36:04.72 ID:CN3PYriI0
小鳥を幼女時代からゆっくり攻略するファンディスク出せよ
小鳥の立ち絵どっちも可愛すぎる
いたるなんか絵上手くなった?
篝の立ち絵とかもかなりカワイイ
733名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:36:22.08 ID:dLLqqwgY0
>>730
Moon3時間Terra8時間くらい…かな
734名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:36:31.65 ID:EvEi8G/n0
おっぱいを愛する心・・・失うわけにはいかない!
735名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:36:48.55 ID:CxvS2AqdP
>>730
8時間くらい
736名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:36:51.72 ID:ZoUE5c490
>>730
まあ12時間かな
737名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:36:58.59 ID:PLI+eZRj0
>>730
六時間ぐらいかな
738名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:37:04.50 ID:1jXxJpQ70
小鳥ルートが終わってもやもやする……

小鳥が幸せになるルートは無いのか!!
739名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:37:14.00 ID:r7qI5c7L0
いま最初からやり直してるけど二回目の心霊現象、
部屋が密室になって足跡つきまくりなのは篝なにしたんだ? 次の日に足跡消えてるのも。
740名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:37:21.16 ID:D/I8uGr10
>>730
攻略時間は人それぞれだろうけど かなり長い
741名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:37:23.74 ID:1a4v5xu80
しかし、ノームネーでフィニッシュ
742名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:37:34.47 ID:SZq9zowm0
ムーンの最初なんだこのキチガイwwwロミオらしいけどwww
会長ルートの感動返せwww
743名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:37:42.80 ID:OvuPWXoh0
オッケーヒロインズの残りがルチアだけだ。苦行かもしれないが頑張る
744名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:38:05.55 ID:vrgOlEC10
そういう報告別にいいです
745名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:38:19.63 ID:4bMZ2Yz30
>>738
書かれてないだけで、あの後は普通にコタさんと所帯持つよ<小鳥
746名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:39:06.04 ID:CN3PYriI0
テラ編のラストで小鳥と朱音はコタのこと覚えていて欲しかった
静流はちょっとしか会ってないからしかたないが
747名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:39:07.05 ID:sPoW2aoI0
おっぱいルートは全ヒロインのおっぱい揉んで最後に
もう一回会長のおっぱい揉むぐらいやってもよかった気がするおっぱい
748名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:39:09.31 ID:dRRK5x8i0
小鳥√後湖太朗くんと結婚して幸せに暮らすよ。
月でチラッと結婚した記憶があるっていってた
749名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:39:18.20 ID:PLI+eZRj0
小鳥のエンドは割とハッピーだったと思うんだ
コタローと小鳥には未来があるし
750名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:39:40.34 ID:ekgvaBpi0
TerraENDで主人公を知ってるはずの
小鳥と朱音がスルーだったのは何故?
751名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:40:13.64 ID:FAGFWYpS0
ルチア√で毒なんて意思さえあればどうにでもなる!
寺√で願った事が叶う能力なんて都合良過ぎる、代償があるに決まってるだろ、の流れで吹いたわ
752名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:40:28.42 ID:F3OwTWj60
部活や個別では天然で丸いちはやが
委員長の前では剥き出しのヒス女化してる!
753名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:40:30.50 ID:Q3CpQrD1O
レスさんきゅ
大体半日ってところか
ラストスパートがんばるか
754名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:40:42.19 ID:X2QitW2w0
>>747
そこまでやっちゃったらCS版でおっぱいがぱわーあっぷする余地が無いじゃないか
755名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:40:48.83 ID:1a4v5xu80
>>750
能力使いすぎによる魔物化で顔とか変わったんじゃない
756名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:40:53.23 ID:ZNsDsLO9O
とりあえずクリアしたがフレンド空きだらけだこんなに友達いるのか
757名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:41:25.71 ID:v3kU+LbF0
小鳥ルートが終わった後の物足りなさを補完する同人誌が出たら買ってしまいそうだ
イチャイチャ成分高めで頼む
758名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:41:33.77 ID:dLLqqwgY0
テラの瑚太朗…吉野…咲夜…今宮…ミドウ…
Rewriteの男キャラみんなツンデレだな
759名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:42:09.61 ID:HhARR3rs0
>>750
本来の歳相応の顔になってるとかはありそう
それでも気づきそうだけど
760名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:42:15.71 ID:CxvS2AqdP
>>750
鈴木凡人だったのかもしれん
761名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:42:17.24 ID:WoY+UUZx0
>>750
よく言われるものとしては、オーラスEDに出てくる瑚太朗やオカ研メンバーの姿は
イメージで、実際の姿は生前(?)のものとは異なっている、ってやつか

それならちはやだけ違う制服だったりするのも説明つくし
762名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:42:17.26 ID:/FXadHhC0
今1ルート終わったけど、主人公のボイスがちゃんと付いてたにも関わらずなんか脳内で保志に変換される
763名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:42:19.47 ID:hH2Wnrtq0
皆不器用だからツンデレになるのさ…
764名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:42:43.85 ID:GP2GlKVn0
今全クリしたが小鳥√だけ続きが見たい
このゲーム人死に過ぎだろ…
765名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:42:45.87 ID:JsKDXnGU0
25日のマッピーがコンプできん
アイテム集めて種まきはやったけど他になんかイベント出現条件ある?
766名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:42:54.51 ID:Yf3tHSB10
>>757
今という時代には必要だよな
767名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:43:04.42 ID:dLLqqwgY0
>>762
ルチア√乙
768名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:43:36.68 ID:ekgvaBpi0
>>755
でもコタローとヒロイン5人で月に行くシーンでは
しっかり学生服来て顔もそのままなんだよねぇ

あれは別にその時の画像ではなくまったく関係のないシーンだったのかな
769名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:43:53.93 ID:PLI+eZRj0
コタローの声はちょっと大人びてる気がする
いや普通で考えたら三十路手前なんだけどねw
770名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:44:01.78 ID:dLLqqwgY0
>>765
そこは小鳥の種まきイベント発生させずにアイテムコンプするとマッピーコンプになる
だけどマッピーはコンプしても何も特典ないよ
771名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:45:47.82 ID:ZNsDsLO9O
吉野HBを召喚
772名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:45:49.38 ID:GrI0kW5O0
>>750
なんとなくおもうところのありそうな描写あったじゃん
二人ともひねくれてるからみんなの前で瑚太朗に飛びつくとか恥ずかしいんだよ
773名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:46:23.80 ID:w/Yp/hQ80
>>726
コタローが何とかやれてるんだから咲夜と静流は死にはしないと思うんだけどな
特にぶっちぎりで最強の咲夜がいるちはやとか

朱音が許せないから顔出さないだけかもしれないけど・・・
774名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:47:02.87 ID:OXWkKluO0
テラ進めてるけど欠けてた部分埋まって気持ちいいなー
ほんと何なのこの展開、別ゲーやってる気分
775名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:47:10.82 ID:r7qI5c7L0
>>773
「どんな強者でも、死ぬ時はあっけないもの」
776名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:47:15.06 ID:Mz9YeUNT0
早くサントラ発売してほしいわー
BGM神っとる
777名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:47:34.62 ID:CxvS2AqdP
>>768
靴見れば分かるが月で芽を囲んでる時はみんな私服になってる
778名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:47:39.64 ID:ph57ff3n0
>>776
同意
779名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:48:11.73 ID:sbvK+cqj0
http://nekodayo.livedoor.biz/archives/1559757.html

アンチ竜騎士すら擁護できないロミオシナリオの酷さが分かるな
780名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:48:11.86 ID:ceeEqw4m0
小鳥は瑚太郎のいない数年をどう過ごしたらツンデレ幼女からあんな性格に・・・
781名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:48:47.00 ID:ekgvaBpi0
>>777
なるほど
あれはまったく関係のないシーンだったって事か
782名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:49:23.91 ID:isEjg0dW0
共通?のほうが小鳥とイチャラブしてて吹くw
783名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:49:49.76 ID:w/Yp/hQ80
>>749
小鳥とちはやは割と広い意味でハッピーかもね
小鳥はオカ研復活は出来ないけど吉野がいるし

会長とルチアは閉じた空間だけど幸せだろう
会長√のコタローなんか出産の事考えてるし
784名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:50:54.95 ID:CzeZ9HQS0
今終わったけど月と寺が謎(俺がアホなので)微妙だった
ただ静流は感動した。
月は何で皆入るんだろうとか寺は違う世界での主人公の話なのか?とかよく分からなかった・・・

アホにも分かる解説よろです
785名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:50:56.63 ID:M55nfnH60
とりあえず3行でネタバレしてくれ
786名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:51:00.40 ID:Jm0kYyGj0
>>779
こういうやつが荒らしてるんだろうな

ルチア√以外でどの陣営も電子機器で篝を探そうとしてないけどなにか理由があるのかね?
描写されてないだけ?
ルチア最後にやったからなぜか印象に残ってる
787名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:51:03.93 ID:ekgvaBpi0
>>782
2人は付き合ってるの?
YES NOのやり合いのシーンって結構多いよなw
788名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:51:11.14 ID:/BNtz39E0
Tera編突入
「どこかの誰か」を未だに引っ張ってるとは思わなかった
789名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:51:12.27 ID:F3OwTWj60
>>779

>出てくる異能者の呼び名が「魔物使い」とか名称まんまドラクエパクリですし…。

アホブログすぎワロタ
790名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:51:43.09 ID:KkbPPPIw0
超どうでもいいがおっぱいのファイル名が「bs_cl_a0281.g00」
0281・・・おっぱい

制作側ノリノリだなおい
791名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:51:43.56 ID:X2QitW2w0
>>785
おっぱい
おっぱい
おっぱい
792名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:51:53.37 ID:hH2Wnrtq0
でも会長√のコタさんはあの後朱音を残して直ぐ死ぬと思うんだが…
りライターとして上書きしすぎてすでにボロボロ…
朱音シナリオは救いがないと思う
793名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:52:10.00 ID:zMkDsSP00
みんな返信ありがとう。
でもなんだか放心状態だよ。

FriendとQuestが攻略なしでは埋める気がしないので、
今日はちょくちょくPCでも触ってようと思う。

充電できたらおっぱいルートやるよ。ありがとう。
朱音は確かにエロイ。一般ゲームにも関わらずパンツ丸見えシーンで抜いたバカは俺です。
さらに朱音が淫らに乱れる同人誌を期待してる変態も俺です。

さらにプレイ時間教えてくれた人もありがとう。
一晩では朱音ラストとテラ最後までは終わんなかった。
今日帰ってきて9時あたりから全力でテラの残りをプレイしてやっと終わるくらいの量だった。
794名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:52:20.31 ID:dRRK5x8i0
>>779
宣伝乙。
ぜんぜんストーリーが理解できてないただのいちゃもんです。
どうみても竜信者のこじつけです。ありがry
795名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:52:30.09 ID:O6p9qPJ50
>>784
そのうちどっかのサイトで考察とか書かれるよ、きっと
796名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:52:32.56 ID:dLLqqwgY0
>>779
なんかこいつ見覚えあるぞ・・・リトバス以降のkey関係の作品みんなクソクソ言ってなかったか?
それでも買うんだなあ
797名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:52:41.04 ID:D/I8uGr10
>>789
それはワロタ
無理矢理すぎだろwww
798名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:52:53.40 ID:GcDIRro90
左下のメーターって結局なんなのでござるか?
799名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:53:29.86 ID:IQ/k8Ipw0
>>792
リボン
800名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:53:33.68 ID:kL5rlb6c0
>>785
主人公は咲夜
篝はノームネー
小鳥は俺の嫁
801名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:53:39.04 ID:JIBd7B5X0
>>779
流石に読み浅すぎだよね
このスレでもここまで読めてない奴ほとんどいないだろ…
802名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:54:16.61 ID:Yf3tHSB10
>>779
>(田中ロミオさんの担当は静流・moon・terra)
えっ
803名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:54:21.87 ID:4bMZ2Yz30
ドラクエといや「ポカパマズさん!ポカパマズさんじゃないか!」で吹いたw

コタロー、20代後半だから小学生の頃にSFC版をやってたな
804名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:54:27.61 ID:r7qI5c7L0
>>798
リライトすると針が進む
強化具合で元陸上選手の秘書に追いつけたり追いつけなかったりする
805名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:55:02.71 ID:SWdc2JPd0
おっぱいエンド目指してるのにクエスト23だけ埋まらない
806名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:55:09.04 ID:P0G0KPTG0
ヒロインの悩みを全部コタさんが請け負ったようなものだからご都合主義ではないと思った
スルーできなくてさーせん
807名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:55:18.62 ID:z8hd6cqr0
リトバスと同じくnwaか。keyはoggじゃないのは評価できるんだよなあ
808名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:55:50.48 ID:+7DX0cGN0
超便利魔法なんてない現実世界でどう生きるか、がrewriteのテーマなのは確かだな。
答えはおっぱいなわけだが
809名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:56:42.75 ID:vOKLpF5p0
ルチア√がいいとか言うやつとは友達になれないな
ストーリはまあ好みの問題だとしても、文章が酷過ぎて読むのがしんどい
プロとしてあり得ないわ
810名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:56:43.28 ID:vrgOlEC10
爆釣れじゃないですかー
普通のアンチ書き込みには反応しない奴が多いのに、ブログ感想とかになると一気に気にしだすよな

とりあえずみんなにギャルぱんち
811名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:57:18.68 ID:GcDIRro90
>>804 ふむ
メーターが振りきれてコタさん死亡ってありえるでござるか?
812名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:57:22.20 ID:EvEi8G/n0
>>779
誰かこの殿信者候補生に「お前が褒めてんの全部都乃河担当分だよ」って教えてやれよw
813名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:57:25.94 ID:KkbPPPIw0
>>807
だってコピーされちゃうじゃないですか
でも音質いいよね
814名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:57:56.13 ID:KkbPPPIw0
>>811
あるよ
自分が制御できなくなる
815名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:59:28.06 ID:wEkn1+A/0
結局月にコタローがなんで沸いたのかよく分からんかったけど、テラ編すげー良かったなあ
ちはやの終盤しつこい戦闘シーンと、ルチア√半分くらいスキップしたけど楽しめて良かったわ
キャラじゃなくてシナリオ毎の人気投票してもらいたいな
816名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 00:59:54.03 ID:O6p9qPJ50
>>807
拡張子とかあんまり詳しくないんだが、oggはそんなに糞なのか?
817名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:00:36.70 ID:1a4v5xu80
散花が個人的には好きな曲
818名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:00:40.65 ID:SWdc2JPd0
いっそ瑚太朗は30代とかでもよかった
819名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:00:56.96 ID:3lqfn29f0
>>779
田中ロミオさんの担当は静流・moon・terra

読む価値なし
ただのにわかだな
820名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:00:58.75 ID:HhARR3rs0
そういやメーターのグラってどれだろう

部位ごとに独立して動いてるのは分かるが見つからん
821名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:01:08.92 ID:3XVXlibD0
>>784
Friendの篝を読めば幸せになれるかも
Terraは途中まではコタローの過去話
選択肢に付く篝火は月の篝の導きで、無視すると本編に繋がる
ちゃんと従えばMoonで完成させた方の”可能性のある”世界に行けるってこと
Terraエンド後は魔物術広めたりそれで宇宙開発したりするんじゃないかね
822名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:01:48.14 ID:KkbPPPIw0
誰かg00展開できた人いる?
真EDの全員で歩いてる一枚絵欲しいんだけど(ED4b.g00)
エラーはく
823名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:01:56.31 ID:zMkDsSP00
空気嫁なくて悪いが、そこのブログもそこそこ間違ってないと思うが。
俺もmoon編は出来が悪いと思う。地球の情報を管理しているキーと言う存在が楽しかったが、
あのドラゴンボールの人の主題歌と5人集まっての戦闘は正直どうかと思った。
まあ、ターゲット層も少しは意識しちゃったんだろうな。
あれだけなければ手放しで賞賛できたしエロスケでも普通に90後半の点数付けてるけど。
moon編は前半だけで後半はいらないには同意。
824名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:02:01.74 ID:4bMZ2Yz30
テラとムーンが良かったって人はイマやってみても結構大丈夫かもしれんな

ちなみに何人かにイマ薦めたことあるが、皆途中で挫折した
825名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:02:05.26 ID:dLLqqwgY0
シナリオ人気投票もキャラ人気投票も静流が1位だろうなあ
ここじゃ会長人気だけどmixiやtwitterじゃ…
826名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:02:29.41 ID:M55nfnH60
>>816
吸出しとかに興味ないなら無視でok
どっちにしろ吸い出せるけど
827名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:02:57.32 ID:D/I8uGr10
静流は萌え要素詰め込みまくりのキャラだから仕方ない
828名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:03:14.61 ID:mvcuQEHn0
>>779

>静流ルートは田中ロミオさん担当のシナリオ。竜騎士07さんの担当した小鳥シナリオとは、
>ちはやシナリオは竜騎士07さん特有のご都合主義シナリオを

何言ってんだこいつ
829名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:03:59.72 ID:ekgvaBpi0
>>817
会長√のラストで会長と主人公が一緒に歩いてるとこのシーンで流れたとこは良かった
830名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:04:07.22 ID:z8hd6cqr0
>>813
いやいや音質いいから逆にCD買わなくなるぞ…nwaは不可逆圧縮じゃないし、暗号化もしてないし

>>816
oggはmp3みたいに色々捨ててる不可逆圧縮。nwaはWAVEの可逆圧縮
色々やりやすいのはoggよりnwa。まあ色々アレンジあるから結局サントラも買うんだが
831名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:04:13.66 ID:4bMZ2Yz30
ギャグ分もあるしな

月を地球に思いっきりぶつけて破壊してドヤ顔な静流とか爆笑したw
832名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:04:24.42 ID:ATlWPhKg0
>>825
咲夜一択
833名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:04:40.41 ID:jcF9OH7W0
さんまネタはいかにもKeyって感じで良かった気がする
834名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:04:51.65 ID:3XVXlibD0
静流は良くも悪くも昔の鍵(Keyの方)を引きずってるよな…
とりあえず悲惨な過去、安直な離別や死、記憶ネタに日記とか
835名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:05:41.05 ID:P0G0KPTG0
そういや「〜はRewriteの力の集合体」みたいなコピペなかったっけ?
全然見なくなったな
836名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:06:05.20 ID:PLI+eZRj0
静流そんなに人気だったのか……
好きだけどなんでさ
837名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:06:35.25 ID:+g2mMiLS0
そこそこ進んだが、まさかkeyのゲームで選択肢ミスって死ぬとは思わなかった
なんだこれは……
838名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:06:39.44 ID:zMkDsSP00
>>824
ロミオのシナリオの良さはクロチャンまでで
イマはあまり評価できないな
解りやすくメッセージを込めたシナリオを書くのは難しいが
分かりにくく(以下略)は作家としたら比較的簡単だらね

いくらフローチャートや構造がしっかりしてても分かりにくい時点で最果てのイマは
ロミオ信者の教義でしかない。
839名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:07:01.00 ID:SWdc2JPd0
日記はちょっと長すぎてだれたな
もう少し短くまとめた方がよかった気がする
840名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:07:09.50 ID:KYBLQoMj0
あと静流と会長とmoonだけだ
841名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:07:11.65 ID:ATlWPhKg0
発売当日から二日間くらいは先行き不安な書き込み多かったけど、結局どういう評価?
かなり好意的な書き込みが増えたような気はするんだけど
842名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:07:30.60 ID:hH2Wnrtq0
朱音シナリオの考察は悪くないと思う。
実際朱音は大した動機もなくぬるま湯につかったまま
史上最悪のテロリズムに至ったわけだし。
個別に入るまでの朱音の性格は好きだけど、個別に入ってからの朱音は
ハッキリいって最低最悪だろう。
無責任だしのうのうと生きてるとか…
鍵系で最悪のクズって言ったら高槻、折原浩平(前田版)、岡崎朋也だと思っていたけど
余裕で朱音は一位になりうる。
843名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:07:31.64 ID:3lqfn29f0
体験版前が静流が一番人気
体験版後は会長が一番人気じゃなかった
確かにキャラ人気投票は気になるな
俺は小鳥だな
844名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:08:16.78 ID:Nd1bruoF0
>>816
oggは非可逆の中じゃかなりいいよ
じゃあmp3とかと同じビットレートで聴きくらべてわかるのかといわれたらわからない
大体192bpsあたりから未圧縮wavと聴き分けるのもむずかしくなってくる
845名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:08:46.80 ID:PLI+eZRj0
>>842
だがそれがいい!
846名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:08:48.96 ID:FTdNzZed0
最初から最後まで小鳥スキーでよかった
847名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:08:49.80 ID:O6p9qPJ50
>>826
吸出しには興味無いけど気になったんだ
一応、名前くらいは知ってたし

>>830
サンクス
848名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:08:57.64 ID:OvuPWXoh0
>>837
沙耶がアップを始めました
849名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:09:00.96 ID:M55nfnH60
全ENDまで60時間かかるのかよ
一気にやる派の俺でも厳しいな
細々やっても面白いかね
850名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:09:07.93 ID:JsKDXnGU0
>>770
d
コンプしないと死ぬ病気だから
851名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:09:09.12 ID:3XVXlibD0
>>839
何が悪いって、ログ機能や文字スピード設定を無視されること
あれのせいで無意味なストレスが…
852名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:09:28.67 ID:SWdc2JPd0
子供時代の小鳥にカチンときてしまった自分は心が狭すぎる
853名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:10:21.13 ID:4bMZ2Yz30
>>842
とりあえず、あのムーン辺で猛威を振るった加島桜を始めとする
聖女の記憶受け継いだことを忘れちゃいかん
854名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:10:34.31 ID:3lqfn29f0
>>842
いや、考察間違ってるんだが・・・
テラルートやってないんじゃねそもそも
朱音がなぜあういう行為に至ったか分かってないしシナリオ理解できてないよ
855名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:11:10.32 ID:KkbPPPIw0
>>830
ググる労力を惜しむ奴には展開できない
oggってwin標準で再生できなかったっけ?
oggはスタッフロールとかだと時間同期が取りにくいんだよね
まあCDとかの容量不足の頃の対策だし
今ogg使う意味が無い

そういえばリトバスの時はキャラボイスが音がこもってるような感じだったけど
今回そういうのないな
856名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:11:27.01 ID:z8hd6cqr0
>>824
イマはメッセージ性は分かりやすいだろ。そこは非常に丁寧に書いてる。問題はイマさんの意地悪い配列と足りないピース
というかMoonとteraはイマっぽいか?上位種云々の所ぐらいじゃないか
あとは2週目になってあーなるほど、となる分かりにくい伏線か
857名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:11:46.02 ID:zMkDsSP00
>>841
俺は批判的なことも言ってるけど、はっきり言って最高だったよ。
シナリオもBGM、CG(これが突出してる)どれをとっても過去のKey作品に匹敵する。
シナリオの深みはAir以上だし、泣きどころも多い。Key十八番の奇跡が少なかったくらい。
曲もドラゴンボールをのぞけばどれも高品質でシナリオを意識して作っただけあって感情移入度はハンパない。
858名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:12:49.09 ID:SZq9zowm0
>>842
あの立場に立った時誰もが毅然と決断をくだせるほど強い訳じゃない
むしろ朱音含む魔物使いは弱い部類
そういう話だったろ
859名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:13:13.01 ID:O6p9qPJ50
>>844
つまり、ただ聴いてる分には全く気にすることはないわけだな

>>848
あれは死ななきゃ先に進まないしなw
860名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:13:16.80 ID:LNuZIs1B0
いたるさん結構かわいいな…この手からRewriteのキャラが生まれたんだな

http://blog.esuteru.com/archives/3762785.html
861名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:13:27.42 ID:hH2Wnrtq0
>>853
>>854
受け継いで影響を受けているのも事実だが
引き金を引いたのは自らの意思だよ。それを忘れちゃいかん
テラ√までちゃんとやってます。
862名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:13:32.71 ID:OvuPWXoh0
つまりしまこはクズと
863名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:13:41.13 ID:dLLqqwgY0
むしろ普通の小鳥よりロリ小鳥の方が可愛い
864名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:13:51.23 ID:dRRK5x8i0
どの√(シナリオ)が好きかは個人で違うからそれはどうでもいいんだが、
間違った考察でドヤ顔されても失笑しかできんわ
865名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:14:54.61 ID:PLI+eZRj0
正直しまこはもうちょい出番あると思ってた
866名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:14:59.29 ID:KkbPPPIw0
>>860
え・・・ああ・・・さかn(ry
867名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:15:44.53 ID:FTdNzZed0
最後の篝は小鳥っぽいよね
868名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:15:55.50 ID:4bMZ2Yz30
>>858
ガイアの人達は現世を希望を持てない破滅主義な人達だからな

ちなみに、そんな人達は割りと大勢いる。というか、地震後の原発スレでたくさん見かけた。
869名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:16:09.69 ID:F3OwTWj60
住む場所すらまともでない未開の地に二人なんだ。
衰弱しきった会長とリライト能力で消耗したコタロー
ほとんど死刑宣告みたいなもんだ。心配せんでも長くは生きられんだろ。
870名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:16:58.08 ID:r7qI5c7L0
そういや最後に篝から生えてたワカメみたいのはなんなの
871名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:17:30.59 ID:ekgvaBpi0
>>869
朱音アフターが一番見ててつらい展開になりそうだな
872名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:17:37.73 ID:OvuPWXoh0
ワカメだろ
873名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:17:43.83 ID:3lqfn29f0
>>861
影響・・・?
やっぱ理解できてねーな
洗脳だよ意識に介入されてんだから
874名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:17:56.41 ID:RFTDJpTL0
>>869
未開の地って生態系は再現されてるのかね
されてないんだったらほんとどうにもならないよな
875名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:17:59.04 ID:PLI+eZRj0
>>870
ワカメなんじゃね
いやまあ実際は木をイメージしたものだと思う
876名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:18:56.91 ID:SWdc2JPd0
10年前瑚太朗にあってた人らはみんな現在瑚太朗も同一人物だって気付いてるのか?
小鳥に朱音、江坂さんや今宮・西九条辺りは当然として吉野や津久野とかも
877名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:19:06.03 ID:s3QexXkg0
>>870
あれ地面に根付く樹じゃないの?
878名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:19:56.86 ID:3XVXlibD0
>>874
そこらへんは大丈夫なんじゃね
魔物も使えるから無意味な不自由はしないだろうし
事象の地平線までの地図を作ったりしてると思う
879名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:20:00.33 ID:zMkDsSP00
>>858
朱音ルートが一番人間書けてると思うから俺は好きだけどなあ
こういうのはもろにその人の個性と好みがでるからね
苦悩しないキャラなんてのが好きならそれこそ、そのへんの萌えエロゲでもやってればいいと思う
880名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:20:42.27 ID:r7qI5c7L0
>>876
芳野さんと会ってたっけ?
長門は記憶消されてるんじゃ
881名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:20:53.20 ID:W3Mf76N/0
>>869
そして周りに聖女システムを知らない人に囲まれてるしまこに聖女の記憶が受け継がれると
本当に救われない話だよな
882名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:22:21.30 ID:dLLqqwgY0
>>880
吉野は瑚太朗に助けられたアウトローにあこがれる子供
津久野は記憶消去されてから瑚太朗と1回会ってるけど二人とも覚えてないだろう
883名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:22:49.33 ID:Gc/3ChFM0
>>876
津久野さんは記憶処理した後ガイア入りしてるから多分知らない。
吉野はなんか似てるなくらいにしか思えないんじゃないか
見た目が10年前と同じなわけだし
884名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:22:49.84 ID:isEjg0dW0
ママン、ナシむいてくれよ!
885名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:22:51.16 ID:s3QexXkg0
>>876
江坂・今宮はそれを思わせる台詞あるから知ってると思う
886名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:23:09.16 ID:KkbPPPIw0
てかgalleryにmemory置いてくれよ・・・
887名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:23:26.09 ID:pj7eV6mf0
>>880
terraで不良に絡まれてたガリ勉クンがロリ吉野
コタロが不良成敗し憧れて、現在の痛い吉野が出来上がる
888名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:23:26.40 ID:4bMZ2Yz30
>>881
ついでに、残った人達もあそこから出られないから、ゆっくりと1000年、2000年とかけて滅んでいくしかないという・・・
889名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:23:39.20 ID:3XVXlibD0
>>886
Config入って下のタブ
890名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:23:42.63 ID:KkbPPPIw0
とおもったらコンフィグにあった
891名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:23:53.84 ID:PLI+eZRj0
>>886
いちいち本編再開するのめんどいんだよな
思わず最初からするとモノローグはいるし
892名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:23:55.04 ID:CxvS2AqdP
しまこは会長の影響ばかり受けすぎるとダメ人間になってしまいそうだなw
手裏剣とか彫ってるといいよ
893名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:24:25.40 ID:SZq9zowm0
>>879
俺も大好きだよ
個別じゃ一番好きだしラストガチ泣きした
俺の好み的には小鳥と朱音比べられないけど瑚太朗のヒロインは朱音でもういいんじゃねって思った
894名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:24:37.17 ID:iIVNIlby0
小鳥→ちはやときたんだが次は誰がいいんだろ

前スレで最後に会長って意見が多かった気がするから
ルチア→静流→会長
静流→ルチア→会長(√ロック的に)

のどっちかかね?
895名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:24:47.29 ID:F3OwTWj60
魔物を「灰の町」から呼び出すのは無理だし
作成→契約まで会長がやらないといけないよなあ。
コタローは魔物を使う能力をほぼ失ってるみたいで。
896名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:24:57.53 ID:KkbPPPIw0
>>889
あり
まあCANOE流しながら見たかったのさ、ということにしといて
897名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:26:34.45 ID:qny/Wq4x0
サントラ買うまではnwaを変換して聞いてるけど音質良いな。
早くサントラでねえかな
まだアレンジCDとラジオCD開けてねえや
898名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:27:10.93 ID:4bMZ2Yz30
俺としては

ルチア→ちはやで両勢力の話を知って
小鳥でコタさんの秘密知って
静流やって、最後に会長持ってきてムーンに入るのがいいかなとか思ってる
899名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:27:54.69 ID:PLI+eZRj0
あったのよw
俺も知らなかったw
900名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:29:31.81 ID:RFTDJpTL0
>>898
会長のあとにムーンやるとOPで吹くんだよなぁ
テンションが違いすぎる
901名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:30:09.58 ID:Yf3tHSB10
近いうちに地球を滅亡させて人類も他の生命も滅びるか
人類滅ぼして寿命を伸ばすかしか選択肢が無いような状況を知ってしまったんだもんなぁ
単純に裁くべきだったとかどうとか言えないわ自分は
902名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:31:58.83 ID:1a4v5xu80
>>900
自分もそうだった
なんかすごく違和感が・・・
903名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:32:01.24 ID:T5QuJvYI0
>>894
俺なら前者
904名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:32:42.17 ID:SWdc2JPd0
前情報遮断してプレイしたからMOONのOPは笑った
905名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:34:41.64 ID:zMkDsSP00
>>893
個別はどれも面白いと思う
ルチア、静流のガーディアン組は恋愛重視で最初から最後まで上手く演出出来てるし
小鳥、朱音、ちはやのガイアに近しい組もテーマは重いかも知れないけどとても良いシナリオだった

ただこのリライト、本当はもう一つルートを作るつもりだったんじゃないだろうかと思った。
期間やテーマやKey内部の問題で作れなかったのかも。

ロミオはエロゲギャルゲは儲からないからラノベに逃げたいと言っていたが、
どうかそれを思い留ってほしい。こういう演出はゲームでしかできないんだから。
麻枝の管轄外ならさらに面白いシナリオを書けていた可能性もあるのに。
906名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:34:48.36 ID:Jm0kYyGj0
>>894
主人公の性格がらっと変わるから
後者の静流→ルチア→会長
がいいとおも
907名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:35:18.46 ID:KjpRk6pq0
>>900
サイラバに歌わせてる時点でMoon前後の雰囲気ぶち壊しなのはいただけないよなぁ
女性ボーカルならここまでひどくはならなかったとも思えるし
まぁ真おっぱいの後にのんびり聞く分には悪くないんだけどね
908名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:35:51.51 ID:3XVXlibD0
>>902
静流ラストでもいいかもね
Moon挟まるけどTerraとガーディアン的な意味で繋がるし
909名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:36:38.98 ID:hH2Wnrtq0
朱音√は別の意味で泣けたけどな…
結局聖女とか救済とかは建前であって
自分の気まぐれのなんちゃってジサツにつき合わせて大量の一般人が殺されたってのが真実…

苦悩も糞もなく
ひたすら責任逃れしてぇの連続で…
でコタさんが罪を被るっていっても別になんなけなしで…
追放になってあのラスト。
シナリオ自体は良い出来なのに朱音自信があまりにも酷すぎる。
俺は唖然とした。
910名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:37:51.24 ID:D/I8uGr10
朱音√は評価分かれるだろうなと思ったけどやっぱりか
911894:2011/06/30(木) 01:38:37.62 ID:iIVNIlby0
とりあえず後者でやってみるよ、助言thx
会長が個人的に1番好きなんで最後のお楽しみにしとこうかなw
912名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:39:22.69 ID:3lqfn29f0
>>909
お前はプレイもせずに知ったかぶりで批判するのはやめろ
救済しなくても世界は崩壊するし
朱音の意思で選んだわけでもない
913名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:40:30.79 ID:OvuPWXoh0
ワァオ!
914名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:40:41.18 ID:DQxLJ2jl0
評価が分かれるのは全年齢対象として巧く仕上がったってことなのかもね
915名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:40:53.76 ID:O6p9qPJ50
サイラバはいたるの趣味で呼んだような気がしてならない
916名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:41:15.55 ID:r7qI5c7L0
コタローさんは30手前でまだ童貞なんだろうか
917名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:41:29.67 ID:SZq9zowm0
>>905
ごめんルチアルートだけは無理
朱音ルートは俺の中で殿堂入りレベルだった
小鳥ルートも近いレベルで良かったけどラストがよくも悪くもあっさり過ぎたな
918名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:42:17.58 ID:HhARR3rs0
>>915
というかロミオもいたるの趣味だし
竜騎士もVAVAが個人的に引っ張ってきたものだし
919名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:42:17.88 ID:Gc/3ChFM0
会長の評価が二分されようがどうでもいいぜ
ああ、会長ヘタレ可愛い
920名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:43:42.18 ID:OvuPWXoh0
あ、愛していぬるわ
921名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:44:01.75 ID:zMkDsSP00
>>907
やっぱドラゴンボールの人(笑)が出てるのをマイナスに感じてる人はいるのか。
俺だけかと思って安心した。あれだでたときマブラブオルタみたいな糞展開になるのかと泣きそうになった。
まあ、違う意味で泣いてどうするってかんじだが。

他の曲は最強クラス。リトバスやクラナドより上だね。過去作品と比べるのはアンフェアかも知れないけど。
922名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:44:05.53 ID:F3OwTWj60
ルチアのシナリオはどうこう言わないけど
文章が違和感ありすぎてきつかった。

というような事を防ぐためにライター同士で打ち合わせたりしてねーの?
殿なりが整合性チェックしねーのか・・
923名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:44:05.93 ID:w3q8EoT30
会長と小鳥の二台巨頭


で、おっぱいもみたいんだけどクエスト攻略ってお前ら全部自力でうめたの?
よさげな攻略サイトある?
924名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:44:20.34 ID:r/JPaiV30
女からは凄い嫌われそうな感じがするわ朱音ルート
925名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:44:25.08 ID:hH2Wnrtq0
>>909
ちゃんとプレイしたよ。
救済しなくても世界崩壊するのは分かってるよw
そういうことを言いたいんじゃない。
あの時トリガ―を引いたのが間違いなく朱音であり、
その後も逃げ続けてたことに憤慨しているのだよ。
事実会長はコタさんが名乗りを上げても自分はぬくぬくとしていたじゃないか。
あまりにも無責任すぎるだろう。
926名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:45:07.33 ID:SZq9zowm0
会長の評価二分というかよく分からないまま叩いてるアホがいるだけなような
そりゃ好きになれない人も出てはくるだろうけど叩いてるやつの理由滅茶苦茶だし
927名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:46:26.38 ID:HhARR3rs0
朱音も加島の壊れた聖女の記憶を継いでしまった被害者とするべきなのか
それともあくまで朱音の意思で集団自決に巻き込んだ加害者とすべきなのか
928名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:46:32.66 ID:T5QuJvYI0
>>922
クオリティコントロールのマエダ様はその辺見なかったのか真剣に疑問だ
929名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:46:56.86 ID:s3QexXkg0
まぁ感想なんて人それぞれだし良いんじゃないの
自分の考えを人に押し付けなければ
930名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:46:57.88 ID:3lqfn29f0
>>926
ほんと呆れるわ・・・
931名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:48:03.18 ID:qny/Wq4x0
ライターごとでキャラの性格(どころか設定そのもの)が違うのなんてONEの頃じゃん
鍵系のゲームやるの初めてなのかおまんら
932名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:48:15.90 ID:zMkDsSP00
>>917
龍騎士は流し読みしたくらいしかないけど、ルチアルートもよかった思う。
これまでの作風から予想して完全にオカルトで来ると思ったら説明されたSFと恋愛で来た。
好感が持てるシナリオだったと思う。っていうか個別は全部いい。この辺はリトバスと反対だな。
テラはいいと思うけどムーンの後半とドラゴンボールはいらない。
933名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:49:36.92 ID:r7qI5c7L0
ハゲは最初おかしかったがオナニー終わるとよかったよ
唯一まともなイチャラブあるルート
934名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:49:50.21 ID:RxhvGr3u0
〜ぜ
935名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:50:49.74 ID:Nd1bruoF0
口調ぐらいは何とかならなかったのかと
936 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/06/30(木) 01:50:53.99 ID:3XVXlibD0
そろそろ次スレの季節ね…TATESUGIがウザい


減速
937名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:51:01.64 ID:O6p9qPJ50
>>928
言動の整合性に関してはロミオか殿に任せたとか?
そもそもQCの方針や立ち位置がよく分からない以上、想像でしか話せないな
シナリオそのものへの口出しはしないとは聞いたけど
938名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:51:22.87 ID:SWdc2JPd0
ハゲはむしろ最初〜中盤は割と良かったけどクライマックス辺りが駄目駄目だった
939名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:51:55.51 ID:4bMZ2Yz30
>>931
俺はロミオ目当てで買った

鍵はPS2で廉価版のAir買ったくらいで、あとはKanonと蔵のアニメ見たくらいだな
940名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:52:23.94 ID:hH2Wnrtq0
>>926
じゃあ会長は無責任じゃないとでも?
どうみても罪人だろうよ。それに逃げ続けていたことは無責任じゃないか?
コタさんが名乗りを上げても知らぬ存ぜぬで震えてるだけだった。
納得がいかないね。
そっちの方がはるかに無茶苦茶な理論だろ。
941名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:52:30.28 ID:SZq9zowm0
イチャラブあってもルチア好きになれなきゃ意味無いしなぁ…
ルチア嫌いって訳でもないけど大体どのギャルゲやってもいそうな無難な可愛さしか俺には感じられなかったよ…
942名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:52:45.39 ID:bCrZPv0m0
ルチアルートは会長ルートの後でやると印象変わるな
最初は、おいおい20万人も殺してるんじゃねえよと思ったが

会長ルートの人類絶滅エンドを見た後だと、仕方のない犠牲と
それの贖罪で日の目を見ずに生涯シェルターで暮らすとか悲しいわ…
943名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:52:55.18 ID:jJ/lf2720
俺も最初、ルチア√は微妙だと思ってたけど(特に序盤。トリックだか何だか知らんけど文章が破綻してないかアレ)
後半のルチアの可愛さで全てを許したw
944名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:53:42.54 ID:Yf3tHSB10
会長の弱さに共感できないなら何言っても無駄だろう
945名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:53:53.32 ID:9m/SPCIKP
聖女の記憶や加島の影響が強いんだろうけど。
今まで共存してきた風祭の市民達が手のひら返したように叩き出したのもでかい気がする。

追い込んだのは事実だし生き残った連中はあんま責められないと思う。
946名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:54:21.04 ID:dRRK5x8i0
ライター毎にキャラが違うのが云々ってルチア√擁護してる人いるけど
他の人は知らないが俺があの√嫌いなのは
ひとつの√中でキャラが崩壊してるのが受け付けないから。
シナリオによってキャラが違うってだけなら別にかまわん。
でもルチアいちゃいちゃは好きw
947名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:56:27.16 ID:4bMZ2Yz30
俺は共通の小鳥との夫婦漫才が好きだわ
948名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:57:51.85 ID:sOGihBUmO
>>931
ONEからやってるので全く気にならない
てかライターごとに違うのは美徳であるとさえ思ってる
949名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 01:58:19.67 ID:SZq9zowm0
>>940
朱音の贖罪は生きること
それぐらい分かろうね
950名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 02:00:23.82 ID:HrrFcjTe0
タイトル画面のコタローで20代後半のオッサンか
今宮といい西九条といい見た目は年食わないのかよ超人
951名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 02:00:49.43 ID:bCrZPv0m0
シナリオでなく、キャラ的にはルチアと会長がお気に入りだが
煽りでなく、会長ルートが最強って言ってる人は〆はどう思ってるの?

地竜戦後、贖罪云々って話だったのに
コタローに全部任せっきり&人類滅ぼしたのに
最愛の人と笑顔で歩いてるとか、ねえわって思ったんだけど
(CCとイマは大好きな人間)
952名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 02:01:01.28 ID:4bBzFgPv0
>>923
このスレの過去ログ読み返せば大体あるよ
953名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 02:01:20.63 ID:5Cr1hfdL0
1週終えてからの伏線探しが楽しいな
個別ルートでどれだけ存在するのやら
静流ルートでの先生の本当に高校生?やら今宮の戦士には向いてない。いまさらおいつけない発言等々
ぐっとくるぜ
954名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 02:01:24.53 ID:xgGnuaY6P
コタさんって〜してやるぜ!とか言うキャラでしたっけ
955名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 02:01:26.24 ID:qny/Wq4x0
>>950
次スレいけーっ
956名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 02:01:51.31 ID:s3QexXkg0
>>950
小鳥によって魔物化されてるから歳はあんまり行ってないんじゃないの
957名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 02:02:43.16 ID:F3OwTWj60
ちょっと前も書いたけど
あの二人はEND後長くは多分生きられんだろうって。
「死刑の代わり」だからな。島流しみたいなもんだ。
958名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 02:03:07.86 ID:L4bQsp3d0
小鳥ルートやっと終わったけど、次は静流とちはやどっちオススメ?

あとスレ民的には共通ルートってノンスキップするもん?
959名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 02:03:29.14 ID:NzxhPYao0
>>950
新陳代謝が凄くて風呂借りまくったって言ってたよね
960名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 02:03:41.22 ID:D/I8uGr10
そういえば今宮は静流√でそろそろ俺もおっさんみたいな発言してたような
徹夜でプレイしてたからうろ覚えだけど
961名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 02:03:58.61 ID:3lqfn29f0
>>951
イマと同じだろ
イマの主人公=朱音
全く同じことしてるのにイマは良くてリライトはダメって頭湧いてるの?
962名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 02:04:19.23 ID:rg42E5Pk0
>>922
「多少キャラ変わってもいいので好きにやってください」と発注したとしか思えん
性格が微妙に違うとか言うレベルじゃなくて口調も設定も別人だし
963950:2011/06/30(木) 02:04:22.03 ID:HrrFcjTe0
すまんLv足りない>>970頼む
964名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 02:04:46.56 ID:zMkDsSP00
立てれないなら俺が立ててもいいけど…

逆に聞きたいけどCCで曜子ちゃんを許せないと思った?>>951
965名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 02:04:59.94 ID:/KMaBX9G0
ルチアルートは西九条さんとか静流とかちはやはいいヤツで株も上がったけど
肝心の瑚太郎とルチアがDQN過ぎて何が何だか
966名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 02:06:17.87 ID:qny/Wq4x0
だから950付近で書きこむする奴はレベル確認しろと!何度ry
967名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 02:07:18.97 ID:zMkDsSP00
それにしても今回の折戸は凄かった。神曲率パネェっすよ。
KanonAir時代はおろか瑠璃子、コズミックランクラスを作ろうと本気だったんではないだろうか…
968名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 02:07:21.83 ID:DCyT6xFqI
ルチア√だけ文章酷い聞くけどちはや√も十分酷かったろ
咲夜好きだからちはや√よかったけどさ
969名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 02:07:44.16 ID:w/Yp/hQ80
>>957
子作りする気満々のくせにっ・・・!

そういやTerraでコタローに良い感情持ってそうなのって会長しかいないのね
静流は出会っただけだし小鳥は両親殺されて子供心にブチ切れたし
970名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 02:08:35.78 ID:4bMZ2Yz30
朱音√の締めは、まあそりゃ悪いのは会長だけど、
あのラスト望んだのがコタローなので、そのまま納得して終わったな
971名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 02:10:19.97 ID:qwCun2+f0
つーか音楽いいよな全体的に
最初はなんか不評っぽかったけど俺はすごくいいと思う
972名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 02:12:16.82 ID:sAi8Axxp0
小鳥・静流・ちはや・朱音のルート終わったんだけど、あとどうすればいいの?
973名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 02:13:08.12 ID:Jm0kYyGj0
あとは定評のあるルチアルート
974名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 02:13:24.99 ID:jJ/lf2720
不評というか、AIR、蔵、リトバスみたいに涙腺を直撃するボーカル曲が無いってだけで
全体的には良曲が揃ってると思う。BGMもボーカル曲も。
975名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 02:13:37.23 ID:FN7Gzjcd0

>>932
そう捉えられるのは幸せかも
ルチア√はプロットは悪くないかなあとは思ったけど
テキストがねぇ…やっぱ竜騎士という匂いがあちこち強すぎて見てられなかった
ホント勘弁してほしいという俺みたいな意見も少なくないと思う
976名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 02:14:07.63 ID:gQsu38ETO
ルチアルート終わったんだけどこれ吉野とかどうなったか別ルートでわかるの?

ケロッとしてシェルター移動してるけど
977名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 02:17:12.93 ID:m8ImpjVe0
テラ終わったわ
どうなることかと思ったが大団円ですっきりだわ

誰それのルートがどーのとかいろいろあったが
全て許せる
978名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 02:17:31.85 ID:qny/Wq4x0
ボーカル曲外れがないよな
若干スルメ曲が多いが
良いスメルなスルメな感じだ
979名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 02:18:31.15 ID:hH2Wnrtq0
>>967
瑠璃子クラスのはできてたね。
曲の感じもあの頃を思い出させてくれるのが多かった。
個人的にはphilosohy of yoursが好きだな。
全体的なレベルはかなり高いと思う。
980 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/30(木) 02:18:43.91 ID:r7qI5c7L0
>>970
次スレはよ
981名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 02:20:48.36 ID:m8ImpjVe0
今年もう一つ注目してるダークソも
閉塞した世界で篝火が重要ファクターなんだよなー
同時性を感じるわ
982名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 02:20:49.01 ID:s3QexXkg0
次スレまだか
983名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 02:21:47.39 ID:zMkDsSP00
>>974
感動枠で、揺葉、散花、
通常枠は、芽吹き、ニリンソウ、サンブライト
歌枠では、Philosophyz、闇の彼方へ(っていうかこの曲が一番泣けた)、恋歌恋文、渡りの詩

あたりがめっさ好き

つーか誰も次スレ立てないの?
984名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 02:22:41.29 ID:bCrZPv0m0
>>961
忍と会長のどこが同じなんだ?
長くなってスレチになりそうなら、スルーしてくれ
985名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 02:22:47.55 ID:zMkDsSP00
許可あれば俺、立てますけど?
986名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 02:23:16.93 ID:qny/Wq4x0
サンブライト好き なんとなくオーバー思い出す
ボーカルアレンジに合いそう
987名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 02:24:00.12 ID:dLLqqwgY0
>>985
お願いします
ダメなようなら俺が行く
988名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 02:24:16.43 ID:z8hd6cqr0
>>961
違う。忍は戦ったところで人類全滅と考えてたから、せめて聖域で終を迎えようとしてた
GVPのせいで戦う選択肢しか無くなって、結果ああいうことになったけど、全然会長と違うよ
989名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 02:24:50.44 ID:4bMZ2Yz30
指定見てなかったぜ。とりあえず行ってみる。
990名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 02:25:35.14 ID:3lqfn29f0
>>984
忍も仕方なく主導させられた戦争のために人類の大半をぶっ殺してハーレムエンドなわけだが
全く同じだろうが
991名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 02:25:44.32 ID:P0G0KPTG0
Dis is painの獣の唸り声みたいなのがなぜかツボ
992名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 02:25:47.28 ID:w3q8EoT30
忍と会長は全然違うだろw
993名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 02:28:46.33 ID:3XVXlibD0
BGMは散花がヤバイ
アンスリウムや深層森林のヴィオラも素敵
994名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 02:28:49.45 ID:4bMZ2Yz30
Lv足りなかった。>>985でお願いします。
995名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 02:28:52.01 ID:qny/Wq4x0
Rewrite〜リライト〜92回目
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1309368388/

とりあえずうまる前に誘導
テンプレ終わるまでは書き込むなよー
996名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 02:29:19.01 ID:NzxhPYao0
Scene shifts thereはカッコいい上に泣けるという最強に使いやすい曲なのはわかるんだが、劇中で乱用し過ぎw
折戸曲ではExplorationが好きだなぁ。こういう日常と非日常の境みたいな曲書かせると折戸は強い
997名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 02:31:32.69 ID:w3q8EoT30
活版病とか好きだけどなあ
どっちかというとこれの流れるシーンがだけど
998名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 02:33:24.42 ID:3XVXlibD0
うめ
999名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 02:34:45.34 ID:HhARR3rs0
>>1000なら次スレはおっぱい革命だぁあああ
1000名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 02:34:47.74 ID:3XVXlibD0
>>1000なら会長は赦される
10011001

           ∧_∧
         < `ш´>
       _φ___⊂)_     以上、このスレッドは私が執筆した。
     /旦/三/ /|    新しい新スレにも期待してくれたまえ。
      l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  |
      | 超1000res |/