竜ちゃんage【Rewrite〜リライト〜86回目】ロミオsage

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんだよもん
書き換えることが出来るだろうか。

    彼女の、その運命を。

2011年6月24日発売予定
制作        VisualArt's/Key 
企画原案・原画  樋上いたる
シナリオ 田中ロミオ/竜騎士07/都乃河勇人
音楽   折戸伸治/井内舞子/細井聡司/水月陵/麻枝准
CG    しのり〜/Na-Ga/餅介/田山みにも
背景   鳥の
QC    麻枝准

■Key Official HomePage
http://key.visualarts.gr.jp/
■公式『Rewrite〜リライト〜』専用情報ページ
http://key.visualarts.gr.jp/rewrite/rewrite.html
 ※Web体験版公開中
■Rewrite まとめwiki
http://www11.atwiki.jp/key_rewrite/
▼過去ログ倉庫
http://rewrite.clannad-tv.com/
▼次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい。
無理であれば、次に立てる人のレス番を指定してください。

前スレ
Rewrite〜リライト〜85回目
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1309009709/l50
2名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:31:31.57 ID:pI2TH5e10
3名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:32:37.97 ID:2irdUQts0
■ラジオRewrite月刊テラ・風祭学院支局
毎週金曜更新
http://hibiki-radio.jp/description/rewrite

■関連スレ
Rewrite(リライト)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1293189407/

■キャラスレ
【オカ研】千里朱音スレッド その1【会長】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1305806172/
静流ちゃん(Rewrite)可愛い
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1280672547/
【ギャルぱんちっ】小鳥を愛でるスレ【よせやーぃ】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1307276465/
【角材】鳳ちはや 1軒目【さくらんぼ】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1308140524/
【委員長】此花ルチア EP1【潔癖症】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1308144694/
4名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:33:11.48 ID:2irdUQts0
Q:ループなの?
A:しません

Q:オーラス(トゥルールート)は?
A:ありません。ただしシナリオロック有り

Q:アクチなの?
A:アクチじゃない

Q:ちはや転がしてランクEだったんだけど
A:動くから安心しろ サクサクとは言えないかもしれないけど

Q:ディスクレス?
A:不明 リトバス/リトバスEXは不可+コピーガードだった

Q:18禁版は?
A:馬場社長&都乃河「絶対に出ません」(声優の都合)

Q:CS版まだ?
A:最低2年待つ気があればどうぞ

Q:OPアニメ見たけどRewriteってバトル物なの?
A:シナリオによってはOPアニメのような展開もあり得るという程度。ミステリーや感動など様々にシナリオは展開します

Q:あたし高校生なんだけどリライト楽しみ><b
A:作品は全年齢対象ですが葉鍵板は18歳未満閲覧禁止です。帰れ
  → http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1293189407/

Q:○○のライターうぜー
A:リアルに脅迫文送るのはやめましょう。犯罪です
5名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:33:37.60 ID:2irdUQts0
■発売関連イベント

ソフマップ店頭購入特典 ※通販・中古は対象外
ttp://www.sofmap.com/tenpo/topics/exec/_/id=tp94201
店頭ならどこの店でも発売記念ポスターが付く
予約・一般区別なく先着 なくなり次第終了

早朝販売
ゲーマーズ 秋葉、なんば、名古屋、神戸三宮7時〜
ttp://www.anibro.jp/tokuten/fair_1104_rewrite.html
ソフマップ アミュ館、PCアニメ館、本館9時〜 新宿、名古屋10時〜
ttp://www.sofmap.com/tenpo/topics/exec/_/id=tp00019/-/sid=0
イベント keyらじ2回目@大阪府 7/9 ※大阪市外
ttp://key.visualarts.gr.jp/key_radio/
6名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:34:13.26 ID:LMKqrT/G0
Q:○○ルートに行きたい
A:ちはやクリアで会長(世界)解放、小鳥クリアで静流(自分)解放
 選択肢は素直に選べばいい マッピーは全スキップでもおk
7名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:35:28.51 ID:FP5IMrEl0
>>999
そこじゃねえよ
8名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:35:30.61 ID:2irdUQts0
このスレは竜騎士ageでお送りします

テンプレはここまで
9名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:35:33.85 ID:jb4v4DCW0
糞スレ立てんな氏ね
10名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:36:11.03 ID:+300QKAL0
で、これ使うの?
スレ番すらミスってるが・・・
11名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:36:46.96 ID:49DG2jw/0
すみません 俺様がスレを立てられなかったせいで(笑)
12名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:36:49.50 ID:Arn6uaCw0
前スレ
Rewrite〜リライト〜86回目
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1309076997/

次スレは(このスレを使うのなら)88回目にしてください


>>1死ね
13名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:36:53.07 ID:PLFSua8S0
パート数字及び前スレURL間違えてごめんなさいっ☆
14名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:37:02.42 ID:2irdUQts0
>>10
削除依頼出しちゃってもいいんじゃね
まぁ一日で埋まりそうだから気にしなくてもいいとも思うが
15名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:37:02.76 ID:ZsjBt4S10
どうすんだよこの糞スレ
16名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:37:18.07 ID:36LPnLq40
これいくらなんでもひどすぎだろ
17名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:38:00.42 ID:1osDJWL50
おもわず手からオーロラでちゃうくらいの糞スレ吹いたw
18名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:38:00.94 ID:kGB4tt3L0
さっさと埋めて次スレ行こうぜ
19名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:38:07.02 ID:LMKqrT/G0
次スレ88にするしかねえな
ここさっさと埋めちまおうぜ
20名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:38:07.77 ID:r5RXOajiO
アンチってごみ屑しかいないんだな
21名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:38:22.58 ID:CBGmgeXf0
対立煽ってどーするよ
終いにゃマジキチまで召喚する始末
22名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:38:32.77 ID:X50MT6gD0
どうせすぐ埋まるしいちいち立て直すのも
だがこういう自己満足しか生み出さないスレタイ改変は嫌い
23名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:38:35.45 ID:PLFSua8S0
ちょっと〜 スレ立て少し間違えたくらいでそこまで言わなくてもいいでしょ〜
>>1乙」の一言もないなんて酷くない〜?プンプン
24名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:38:51.57 ID:FP5IMrEl0
埋め
25名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:39:04.32 ID:Ku3g17Cx0
瑚太郎さんが最初にブログに書いた奴より酷い
26名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:39:15.01 ID:Arn6uaCw0
見てる限りキチガイの人数がやたら多い反面スレ立て規制がやたら厳しいし、ここも使うしかない気がする
次スレは>>900でもいいんじゃね
27名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:39:15.83 ID:LMKqrT/G0
Rewriteスレは86がクソスレ立てのせいで分化し本来は87なので御座る
28名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:39:26.49 ID:kGB4tt3L0
>>23
うるせえカス氏ね
29名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:39:45.89 ID:ytfbqPDkP
ルチアーっす
30名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:40:07.48 ID:+300QKAL0
>>23
死ねっ(^^)v
31名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:40:31.54 ID:fLMVH23W0
おまえころすから
32名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:40:58.00 ID:FP5IMrEl0
何かこのスレ荒れそうだしおとなしく寝るか
33名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:41:08.41 ID:Ku3g17Cx0
・・・憎しみは連鎖する。
34名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:41:14.51 ID:36LPnLq40
梅立て
>>23
氏ねキチガイ
35名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:41:46.34 ID:CBGmgeXf0
気合の入った対立、期待するでおじゃ〜るwwwwww
36名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:41:56.27 ID:FNpi9gLrO
まーた対立の流れになんの?ある程度は仕方ないとは思うが、スレタイで煽るのはないわ…
37特攻隊長:2011/06/27(月) 02:42:10.77 ID:pv8uAxBr0
>>23 せやな
38名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:42:15.98 ID:49DG2jw/0
>>21
だからマジ既知じゃなくて確信犯w
君こそ俺がサンプルとして探し求めていた紛う事なきステロタイプなアニヲタ
じゃなくてエロゲヲタっすよw アニメとエロゲの区別がいまだつかないんだよなあw
39名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:42:23.21 ID:LMKqrT/G0
しかしフレンドリストコンプで来たやついないのかよ
100番情報求む状態なんだが
40名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:42:34.55 ID:PLFSua8S0
>>31
本気で怖かったので顧問弁護士の人に相談しようかと思います。
殺さないでください;;
41名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:42:39.09 ID:Arn6uaCw0
そういや愛欲スレ16も人が少ない時期に頑張って埋めたなwww懐かしい
42名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:42:47.21 ID:1osDJWL50
>>1
テイク・ディス!!
43名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:43:02.77 ID:FP5IMrEl0
>>31
節子それはあかん
44名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:43:20.06 ID:ngemQmB70
これだから竜騎士関係には関わって欲しくないんだよ…
今回竜騎士は貢献した方かもしれないが、竜騎士と接点できても得より被害の方が大きすぎる
45名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:43:31.10 ID:2irdUQts0
>>38
お前は分かってない、分かってないな
釣り宣言とはその後潔く消える礼節を重んじた上で行うべき事
しつこく常駐するなど言語道断
46名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:43:36.87 ID:0oUVkBjy0
こういった愉快犯的な書き込みをうまく捌いてこそ、ネット上級者というもの
47名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:43:46.64 ID:Arn6uaCw0
>>40
モロキュウを煮てやる
48名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:44:01.52 ID:sl1GAy0l0
質問

1週目でちはやルートは攻略できる?
1週目は強制小鳥ルートなの?
49名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:44:44.64 ID:LMKqrT/G0
>>48
一週目は小鳥ちはやルチア攻略可能
50名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:44:45.53 ID:Arn6uaCw0
>>48
できる
いいえ
51名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:45:07.32 ID:pI2TH5e10
発狂してんねw
52名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:45:19.71 ID:LMKqrT/G0
解放については
>>6
53名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:45:36.66 ID:po6faBxi0
>>1乙です!
もぐもぐ・・
54名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:45:50.12 ID:pv8uAxBr0
というかコイツリライトほぼやってないだろ
共通√の序盤の
オタ研ブログ荒らしのネタにも>>31ネタにもまともに反応してないし
55名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:46:12.69 ID:JZyeCsnx0
ID:PLFSua8S0
ID:49DG2jw/0
をNGしとけば快適だろ
56名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:46:20.42 ID:ytfbqPDkP
おまえころすから

色々使えそうだな
57名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:46:38.22 ID:E/Xwpwrs0
おまえのせきねえから
58名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:46:48.33 ID:1osDJWL50
リライト少しでもやってるかどうかは
(笑)と
おまえころすから
でわかる
59名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:47:02.87 ID:aK/iiKTC0
新聞部の井上の声優って誰?
60名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:47:07.95 ID:ZsjBt4S10
>>48
前スレまでで何度もあった質問のような気もするが埋めのために答えると
ちはや・ルチア・小鳥は1週目から可
ちはや完→会長
小鳥完→しずる
5ルート完→タイトルにmoon登場

61名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:47:22.88 ID:sl1GAy0l0
おまえらサンキュー
俺の嫁候補ちはやを攻略してくるお
62名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:47:35.38 ID:FP5IMrEl0
>>54
シー!皆やさしいからわかってて付き合ってあげてるんだよ
63名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:48:27.80 ID:PLFSua8S0
>>54
ならだーまえに「おまえころすから」とファンレター書いて
逮捕された後に「あれはネタだったんです!リライトやってれば分かるはず!」と弁解してきなよ
64名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:48:43.78 ID:cCYCjXbX0
おせーよタコ☆
65名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:48:48.79 ID:49DG2jw/0
>>45
いやぁ、だってあそこまで書いたらもう俺が「天然」だって普通わかるじゃんw
でもまだ食いついてくるのがいるから面白くなっちゃってw
最初からここまでは計算してなかったんだけどw

>>46
うん 全く以てその通り。
俺って信者でもアンチでもないからかなりタチ悪いんだよね。
そのロミオ信者さんたちからすると、論拠無く「キチガイ」と煽るしかないからね。
「殿」だっけ?そっちを叩いても俺は何も困らないからw
66名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:49:27.97 ID:E/Xwpwrs0
和解の文章笑えたな
67名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:49:44.91 ID:w7YfK8yKO
ここは釣果に期待できるスレだねぇ^ ^
流石は大手。
抱える顧客量が半端じゃないね!
68名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:50:38.22 ID:CBGmgeXf0
結局このスレどーするよ
ライター信者隔離スレ?
69名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:50:38.29 ID:1ggxwJiN0
Rewriteの本スレここだよな・・・?
本スレが検索に引っかからないんだが

ここに誤爆した文そのまんま記載するぞ・・・?
「静留と小鳥だけクリアしてきた
 なんかヒロインと主人公立場逆なような気がしてきたの俺だけ?」
70名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:51:44.24 ID:1osDJWL50
>>63
いいからさっさとリライトやってこいよ
71名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:52:53.61 ID:FP5IMrEl0
メンラー食いてえな
72名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:54:22.96 ID:pI2TH5e10
ブログネタはスベってたから斜め読みしてたなあ
73名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:54:52.79 ID:po6faBxi0
>>68
3年前からそうですが^^;)
74名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:55:41.20 ID:sl1GAy0l0
鍵の新作が出て間もないのに全然勢いが無いな

葉鍵板も過疎ってきたか
75名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:55:56.30 ID:49DG2jw/0
>>54
こいつ=俺、ですか?w
だからまだ弐時間しかやってない、って言ってるじゃんw
テキストが冗長過ぎて全然進まないw こっちで必死な人と
まぐわってた方が面白いw

>>62
そこは君、生暖かくスルーしないと。
誰からみても君が悔しがってるけど無理に余裕かましてる状態、ってのがバレバレっすよ。
76名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:56:16.20 ID:1osDJWL50
みんなプレイ中なんだお^^
77名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:56:54.73 ID:LMKqrT/G0
>>75
きもちわる・・・
78名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:58:24.50 ID:E/Xwpwrs0
まぐわうwww
79名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:59:02.19 ID:jAWD9mM/0
今小鳥おわった。重すぎるぜ・・・・
80名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:59:07.02 ID:bLDLWY/a0
マーク・マグワイア
81名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:59:59.16 ID:CBGmgeXf0
すげェ日本語
流石世間で信頼されてる職種だな
82名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 03:00:20.36 ID:sl1GAy0l0
>>79
欝ENDなの?
83名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 03:00:21.87 ID:pv8uAxBr0
ルチア√の主人公は他√と違うって話だったけど
キャラ崩壊とかはともかくけっこうこの主人公好きなんだがw
84名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 03:00:40.98 ID:49DG2jw/0
>>70
やってます。やりながら書いてます。
新聞部の井上→オカルト研究会とやらがでてきたぞ。
これがさっきのオカ研か。
ここまでクスリとも笑える文章なし。あー、つまんね、、、
85名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 03:02:53.59 ID:49DG2jw/0
>>77
でも俺社会的には健常者なんだよね。
むしろ気味悪がられてるのは君のようなエロゲヲタ。
でも俺も20タイトルやったからそろそろ仲間入りかなw
86名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 03:02:54.69 ID:Ku3g17Cx0
先生!何処から突っ込めばいいか分かりません
87名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 03:03:34.99 ID:PLFSua8S0
なんか糞ガキ荒らしのせいで一気に白けちゃったね・・・
88名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 03:04:32.26 ID:E/Xwpwrs0
>>85
ニート乙
89名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 03:05:34.83 ID:CBGmgeXf0
いい加減にRewriteをエロゲと思ってる奴うぜえ
クラナドの方がよっぽどエロゲ
90名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 03:06:25.00 ID:JZyeCsnx0
小鳥ルートいちゃいちゃ少ないなぁ
91名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 03:06:30.59 ID:jAWD9mM/0
>>82
一発目にこれはありかよ・・・なった まあネタバレはしたくないから詳しくは言えぬ
92名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 03:06:37.09 ID:SyrHbEFA0
>>83
よしひぐらしやってこい!
93名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 03:06:51.32 ID:FP5IMrEl0
突っ込みどころが多くてなにがなにやら
94名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 03:07:27.62 ID:49DG2jw/0
>>87
荒らすつもりなかったんだけどなあw
アンチロミオが天然を装って荒らしてきたと勘違いして
必死に叩いた君らの自業自得じゃないの?
てか、どうせこれ、捨てスレだろw

>>86
だって突っ込みようがないだろw
どうせお前無職だろ?とか根拠無く罵倒するのも虚しいだろうし
それやったら負けだよね。
95名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 03:07:33.96 ID:pv8uAxBr0
世間で信頼されている職種が月曜の3時まで2chのエロゲ板にへばりついてるとか…
96名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 03:08:03.71 ID:jb4v4DCW0
ここを自分のメモ帳と勘違いしてるのかこいつ
97名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 03:08:13.18 ID:PLFSua8S0
安心と信頼の自宅警備員
98名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 03:08:42.80 ID:wQbTyzYV0
魔法の第三惑精 クリーミィ☆かがりん
別に募集はしていないのでスルーで良いのよ。でも篝ちゃん、ちょっと期待してます。

フレンドリストの100番目ってこれじゃね?
99名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 03:08:53.53 ID:E/Xwpwrs0
世間から信頼www
100名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 03:09:44.43 ID:+te53fJe0
>>90
その分会長√でイチャイチャしてる

コタロー君の外見が成長してないのって魔物突っ込まれたからで良いんだっけ?
101名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 03:10:19.58 ID:n9CdMHct0
一週目でいきなりあかね?√入った臭いんだが……なんかアカネがPC組み立てたりしてる くそー、小鳥√いこうとしたのに……
102名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 03:10:30.84 ID:6nafGVyC0
荒れてるね~
103名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 03:11:04.71 ID:jAWD9mM/0
ルチア√に入るにはどこの選択肢なのかな?時間が余り無いので教えて欲しい
104名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 03:11:05.52 ID:E/Xwpwrs0
荒れてこそ鍵
105名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 03:11:10.27 ID:wQbTyzYV0
>>101
朱音はロック掛かってるから1週目じゃいけないよ
106名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 03:11:22.12 ID:49DG2jw/0
>>88
あーあ、これは虚しいねぇ。
ニートはライオンズとかロータリー入れないよw

>>96
引きこもりのヲタクが大量に釣れる釣り堀と認識してますw
てか、煽り耐性低すぎだなお前ら……
107名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 03:11:37.51 ID:FP5IMrEl0
>>101
そのシーン共通だったはず
108名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 03:12:53.10 ID:CBGmgeXf0
何回見ても台車の吉野は楽しそうでいいな

パラリラパラリラーwwwwww
109名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 03:13:31.89 ID:+te53fJe0
>>103
他に冷たくしてルチアの相手してれば入れるよ
全員と仲良くして√分岐とか出来ない
110名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 03:13:33.36 ID:sl1GAy0l0
>>91
マジかよ
ゲームやってまで欝になりたくねえしこれは困った
111名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 03:14:31.68 ID:E/Xwpwrs0
ライオンズww
ロータリーww
112名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 03:14:41.53 ID:+te53fJe0
>>110
別に鬱EDってわけじゃないから大丈夫
113名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 03:15:29.74 ID:Ku3g17Cx0
台車やら朗らカーニバルやらギグやら・・・本当に吉野楽しそうだよな
114名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 03:15:48.02 ID:1ggxwJiN0
>>110
少なくともリトバスの小毬よりはマシだと思う・・・
115名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 03:15:56.39 ID:frViSyb80
何がクリボイログやねん…寒気がするくらいつまらん
まさかKEYのゲームで未読スキップonにする日が来るとは

ミドウとかこれ竜騎士が設定作ったんじゃないの?
立ち絵もなんかひぐらしみたいに妙にクオリティー低いし
会話もサブイボ出そうなんだけど…
戦略戦術うんたらかんたらコピペみたいなキモさがある
116名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 03:16:17.54 ID:jAWD9mM/0
>>109 
助かるありがとう。
>>110
まあ話が重いだけで元気がでないだけだ
117名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 03:16:28.43 ID:sl1GAy0l0
>>112
その言葉を信じるぞ。
118名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 03:16:58.32 ID:LmsOaqO40
荒らしに簡単に釣られるID:E/Xwpwrs0みたいなのがいるから
この手合いが調子に乗るのに。ちょっとはスルースキルつけろ。
119名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 03:17:41.96 ID:Ku3g17Cx0
正直リトバスやったおかげで鬱耐性付いた気がするよ
120名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 03:18:19.35 ID:f+dqBCUv0
小鳥√クリアした
せめて主人公と小鳥がどうなったか知りたかったわ
121名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 03:18:55.11 ID:49DG2jw/0
>>111
もうこんなひらがなだらけの一行煽りしかできない
雑魚しか釣れなくなってきたw 何するところか検索してきてくださいねw
互助会ですよw
122名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 03:20:09.09 ID:9nXosFh+0
小鳥とイチャイチャなエピローグはあってもよかったですよね
123名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 03:20:12.04 ID:fLMVH23W0
>>119
あれいうほど鬱か?
Airの方が鬱になったが
124名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 03:20:39.02 ID:n9CdMHct0
>>107
まじか、トンクス
あかね以外あまり出てこなかったからてっきりアカネ√入ったかと焦ったわ……
125名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 03:21:07.17 ID:frViSyb80
 「おめぇ、……戦略、戦術、…そして戦闘、…全て三拍子揃ってるぜ。
 ……お前みたいなヤツが俺の役をやるべきなんだよ…。山狗みてぇなクソどもの隊長をな…!」
「ははん。ごめんだね、あんたらみたいな根暗そうな秘密部隊の隊長なんて!」
 魅音が笑い捨てる。 小此木もそれを笑って受けた。
 謙遜でなく、それは純粋な反応だと思った。
「……へへへ、そうだな。お前ほどの器なら日本の不正規戦部隊長なんてもったいないぜ…。
 SASでもデルタでもスペツナズでも、…どこでも最高の人材になれるだろうぜ。何しろ、」
「はははは、あっははははははは!!! SASぅ? デルタフォースぅ?
 下らないねぇ! そんな退屈なところじゃあ、私を飼いならせやしないよ!!」
「……へっへへははははは! そうだろうな。そうだろうよ。
 ……なら聞かせてくれ。お前ほどのヤツなら、何の隊長を望む!」
「隊長なんて興味ないね。部長でいいね。」
「……部長…。英国情報部辺りってとこか、…ふ、妥当だな。」
「だめだめだめ、なってないね! あのねぇ、私がやりたい部長はたったひとつ!!
 雛見沢分校の我が部の部長だけさッ!! 罰ゲームのない戦いなんてごめんだね!
 口先の魔術師、前原圭一! かぁいいモードの竜宮レナ!
 トラップ使いの沙都子に萌え落としの梨花ちゃん!!
 そして期待の新人古手羽入!! これだけ揃ってりゃ、世界のどこだろうと退屈だねッ!!」
 「…………勝てねぇ…。……勝てねぇよ……。…こんなヤツが隊長だったんじゃ、
 …勝てるわきゃねぇやな…。へへへへはははははははは!!」
126名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 03:22:57.67 ID:CBGmgeXf0
>>121
ただいまのギャグは95点
単芝、後釣り等こうどなじげんで締まっています
127名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 03:23:35.48 ID:1ggxwJiN0
両ノ足クサ郎君のご学友ですか?
128名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 03:24:29.38 ID:5VhnT4ZS0
釣りとかいってるけど、傍目熱くなりすぎて後にひけなくなったようにしか見えない
129名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 03:24:39.55 ID:9nXosFh+0
竜騎士は相変わらずミスリード酷かったな
まあ一発ネタをひたすら引っ張るいつもの竜騎士だったけど思ったよりマシだった
130名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 03:25:24.40 ID:frViSyb80
>>125
rewrite後半のノリってだいたいこんなかんじだよね
131名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 03:25:35.40 ID:4sR4JkDn0
正直どうでもいい
132名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 03:30:46.33 ID:1kp2V4xB0
                      U
                 \、__ト.、
                ,、r===>:.`ヽ`ヽト、
              /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ):.:.:i:.レー-
    .   __,.、<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノヽ:.:.:ノ:.:.:⌒ヽ、
          >〃:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:ヘVイ:.:ヘ:.:`ヽ:.:.\
        /イ:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|ヾイ.:.:.:.:.:ヾ:.ヽ:\ゝ
       / 〃:.〃:.:.:.: /:.:./:.:/:.i!:.:|:.!  ∨:.:.:.:}:.:.:ヘj
        /:.:./.:.:/:./:.:イj:.リ:.八:.リ   j:i:.:.:.:.:ト:.ヾヽ
.       ,'.:./.;.:./ ̄/メ、lイ.:.:.:./i斗イル'/.:/.:/.:.:.:,'
       l.:/lイ:/!.: 弋 tッミ !:.:./レ1ノrヒツ,7/:./´`V\_   
       レ' レ'1.:.:;イ/ ̄ !:/     ̄/イ:./7 ソヾ    
           l:./!:l      ,     /イ- ィ'      
            レ' l∧        _,   /!:.:/          フッ…
                 \   ̄   /イ:./
              r'ニi> . __ . イ  /ィ::ヽ
                ノ:ヘ〈!_     _ ノフ:::::ハ
             /|l:::::rゝ, >r−'r<、::::::::::::〉、_
        ,...:::´::::::|l:::/ノ ! j | !  ノ::::::!l::::::::://:::::`::ー- 、_
    _  -‐:::´:::::::::::::::::!レ'/| lイ⌒ヽ j |::::::|l:::::://:::::::::::::::::::::::::` ー- 、
  ´ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::レ':::| ! 〉-〈 レ!.|::::::!L.//:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
133名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 03:32:01.29 ID:Rm0Lu7ke0
小鳥√入ったっぽいんだがどんぐらいかかる?
134名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 03:33:08.98 ID:5VhnT4ZS0
てかルチア√、最初の力の使い方は面白かったし熱かったんだが
最後の展開がダメすぎだろこれ…

ごめん俺別に竜アンチじゃないんだが、この主人公はひどい
ルチアの求める答えに気付けないどころか考えてもわからないとか、違和感を覚える。
物語を盛り上げるためのご都合思考をさせてる感じ

竜のシリアスシーンは好きだったのに、今回のこれはガッカリだ…好きな人いたらごめんね
135名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 03:34:04.57 ID:49DG2jw/0
>>128
いや、冗長なテキスト流しつつの合間だから全然余裕wいまやめたけどw これコンプ無理だな。つまんなさすぎる。
そもそも結果的に釣れただけで、最初から釣る予定なんてない。
「どういう反応が返ってくるか」のテストだからなw
136名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 03:34:10.64 ID:ZsjBt4S10
>>133
読むの遅いけど3時間くらいだった
137名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 03:35:34.36 ID:Rm0Lu7ke0
>>136
アリガト!(´▽`)
138名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 03:36:36.72 ID:RsNn7vnF0
やっと終わった。Terraまで行くとなんか各ルートがどうでもよくなる
moonとかもkeyでここまでよくやるわ
凄かったけど、面白いかといわれると微妙だな
話の内容的にいたる絵が死ぬほど合ってなくてギャグにすら見えるのは悲しくなった
139名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 03:37:03.51 ID:5VhnT4ZS0
>>135
流れは全部見てなかったけど、ロミオ√しかやってないんだよね?
他二人の√も触ってから判断したほうがいいんじゃないか

もうやった上だったら止めないけど
140名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 03:37:04.93 ID:49DG2jw/0
本格的に釣りするなら、違う板でやるね。ここで釣りをするには専門知識がなさ過ぎるから大物が釣れないw
釣りってのは雑魚を煽ってる知ったかや、専門板の質問スレで上から目線で
回答してる中級程度の連中を釣ってナンボなのよ。
専門的知識の無い板で結果的にとはいえ、釣果があったので凄い面白くて長居したけどw
ここって煽り耐性の低さは2ちゃん全板でも屈指だと思うよw 素人のマジレスに
食いつきまくりって凄すぎるw エロゲヲタ限定のスラングが誰にでも通用すると思ってるとか
いろんな意味でカルチャーショックでしたw
141名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 03:38:58.45 ID:1osDJWL50
荒らしにかまうなよw
さっさとNGにしとけ
142名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 03:39:03.32 ID:CBGmgeXf0
縦読みある?
難しいなコレ
143名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 03:39:26.38 ID:LmsOaqO40
正直お前ら完敗だわ、ID:49DG2jw/0に。この手合いは放置に限る。
144名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 03:40:31.26 ID:p7l3+HJS0
>>140
だから隔離板が作られてるんじゃないかw
145名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 03:40:53.86 ID:9nXosFh+0
ブログ炎上のシーンまんまでなんか笑った
146名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 03:41:04.93 ID:YjU0nZH/0
ID:CBGmgeXf0 ID:E/Xwpwrs0 このふたりの厨っぷりは異常。
147名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 03:42:50.25 ID:pI2TH5e10
この流れ飽きてきたんだが
148名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 03:43:05.27 ID:r5RXOajiO
会長ルートエロあった方が良かったかも
149名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 03:43:47.47 ID:4sR4JkDn0
>>138
Na-Gaならあってたと思う?
150名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 03:43:47.91 ID:1ggxwJiN0
>>139
誰がどの√だっけ
151名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 03:44:25.40 ID:0oUVkBjy0
>>148
みんなそう言うのね 俺もそう思うけど
152名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 03:44:28.45 ID:49DG2jw/0
>>144
そうなんだww マジ知らんかったw

俺も寝るから、釣られたアホどもも寝ろよ。

釣ったつもりはないけどwww
最後に書き込んだ俺様が勝利!って感じのイタイ書込でも見せてくれw
153名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 03:46:41.11 ID:jb4v4DCW0
なんとなくBGM全部聞きなおしてたけど水月さんの曲がことごとくツボにはまる
154名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 03:47:33.07 ID:OiEVbbsT0
ルチアルートやってる所だけど竜騎士は作風を鍵にもロミオにも似せるつもりがないな。
完全に別ゲーになってる。竜騎士は1ルート?他にまだこの拷問ルートがあるの?
155名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 03:48:20.68 ID:r5RXOajiO
>>153
水月さん良いよね
156名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 03:48:26.26 ID:5VhnT4ZS0
>>150
竜 ルチア
殿 静流 ちはや
ロ それ以外

って前スレか前々スレで見た
157名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 03:48:51.16 ID:+te53fJe0
>>148
他のキャラと違ってエロ入れられそうな場所が多過ぎるんだよな
会長が弱み見せるたびにちゅーして良い雰囲気になるから

美少女教祖のただれた性生活!
158名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 03:51:55.93 ID:jb4v4DCW0
>>155
散花とかScene shift thereとかたまらない
159名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 03:54:08.98 ID:GQXqVtZp0
小鳥とBADの順でクリアして今ちはややってるが小鳥√って全分岐の中で話結構重いほうだったのかな
160名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 03:55:19.04 ID:1ggxwJiN0
>>156
そうなのかサンクス
161名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 04:01:27.08 ID:wx2hVrJf0
やっと届いたのでプレイしてるんだが、しばらくプレイするとOut of Memoryだかなんだかで漢字が表示されずに音声が流れず、
仕舞いにはWindows 95時代のリソース不足のように文字さえ表示されないダイアログが表示されてソフトが落ちるんだが、
なにこれ
162名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 04:02:17.03 ID:jYPa5taS0
ガーデニングしにちはやの家行くの水曜なのに
なんで学校行かねえのかと思ったら11/3は文化の日なのね
163名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 04:04:50.27 ID:E/Xwpwrs0
QLしたらフリーズする
164名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 04:10:33.83 ID:3VeO/fD40
ルートだけの攻略でいいから攻略サイトないかな
165名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 04:15:31.82 ID:B1lhSsKW0
熱い展開が続くなあ
166名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 04:20:22.06 ID:Arn6uaCw0
禿√でもちゃんとオーロラ剣出てきて安心した
167名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 04:20:29.30 ID:zXpC5Uuf0
168名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 04:21:11.33 ID:3VeO/fD40
>>167
おお、ありがとうございます!
169名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 04:24:24.18 ID:Ufru8rT3O
ミドウはもっと出すべきだったと思うんだ
初期OPで最後に出て来た時はラスボス臭があったのに
170名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 04:27:02.06 ID:zXpC5Uuf0
>>169
冊子のキャラ紹介でも出てたから、結構出てくると思ってたら
そうでもなかったな。

ところで今作で泣いた奴っている?
そういう方針で作られたか分からんが、過去作より胸打たれるシーンは
あんまなかった希ガス
171名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 04:28:26.18 ID:lPe5GXBQP
オーラス完全に滑ってたからなあ
172名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 04:44:38.04 ID:+tW5vetQO
ちはや攻略した
思ったより長くてびっくりした
次は俺の嫁の朱音を攻略するぜ
173名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 04:46:37.22 ID:PwYMzym00
ルチアルートだけ胸糞展開多いんだが・・・
174名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 04:51:43.03 ID:PFt0BnSNO
共通ルート、各キャラルート
計6冊の文庫で出してくれ
高くて買えん
175名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 04:54:10.25 ID:N9KYJH5z0
吉野が第三勢力のボスで、主人公との熱い超人バトルがあると妄想してる。
でなければ吉野とは何だったのか…
176名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 04:55:28.06 ID:Arn6uaCw0
>>175
会長√の泣かせ役
177名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 04:58:00.77 ID:AVtBxrfvP
小鳥ルート=ロミオなのか
そうかこれがロミオなのか。。。

小銭好きという設定は別に何もなかったね
178名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 05:00:10.20 ID:HfIOHOXBP
まあルチアルートはルートヒロインを敵役にしてる時点で好き嫌いが分かれるのは仕方がないと思う
話として面白ければいいとも限らないのがギャルゲーの難しさだし
179名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 05:00:13.54 ID:/2Wurdbn0
ピクセルシェーダがどうのこうので動かないと思ったらクソバカな兄がメモリーとグラフィックボード抜き取って売ってやがった
グラフィックボードに関しては最初から積んでたのなので何積んでたか不明なため買うにしたって何買えばいいか解らんときた
俺のPCなのに…
180名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 05:00:29.44 ID:rSnQkdmc0
何気に初回特典の小冊子がじみにネタバレだな
181名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 05:00:51.00 ID:A/N0FNp3O
あゆ・観鈴・渚のポジションに該当するキャラは誰?
182名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 05:01:58.18 ID:Arn6uaCw0
>>181
ちはやじゃね?
髪飾り的に
183名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 05:07:02.33 ID:PwYMzym00
>>178
それもあるなぁ・・・これ・・・
俺自身もこういうすれ違い展開が大嫌いだしな、勝手に死んでろとか思ってしまったわ
184名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 05:07:52.16 ID:+tW5vetQO
ルチア中の人の叫び系があまり上手くなくて気になる
185名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 05:19:33.08 ID:VeuJ9apH0
ちはやルートで、襲ってきた先生&シズルが突然和解した理由が
いまいちわからんのだけど誰か教えてくれ。豹変しすぎで心理についてけん。
186名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 05:21:30.31 ID:7xxoqtjYO
まだ小鳥・ちはや攻略しただけだが
この作品を全年齢にした理由がさっぱり分からない
グロもエロも
187名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 05:22:00.20 ID:vhMrtkMu0
小鳥√終わった
いい感じのネタ使ってるが無駄に長くしすぎ・・・
188名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 05:34:29.45 ID:L/SBJ5XV0
音楽しょっぺえええ・・・
189名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 05:54:34.83 ID:HfIOHOXBP
>>186
エロゲーにするならエロはもちろんヒロインの扱いももうすこし改善する必要があると感じる
バトルものでもエロゲーだともっと活躍しているヒロインが多いし
ちはやもこの程度では厳しい
190名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 06:04:16.62 ID:wEJ8ariiO
>>184
声が裏返りっぱなしだからな
緩急がない
あんな台詞なのに「武士で」なんて変な指定するから…。
191名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 06:23:52.71 ID:4LJnF9qY0
今全クリしたが、もう話が壮大すぎて何がなんだか…
というかこれ一応純愛モノなのに、主人公とヒロインの恋愛そのものには最終的になんの意味もなくない?
192名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 06:30:09.00 ID:lPe5GXBQP
Terraはオーラスというより過去話+IFって感じだな
それにしたって最後のおいでませの意味はわからんが
193名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 06:36:20.69 ID:4wPZRqNb0
5人クリアしたけど朱音√が一番良かったわ
やっぱすっきり終わるのが見てて一番いいな
194名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 06:39:32.49 ID:4LJnF9qY0
EDだけ見ると、会長は幸せそうだったからなぁ。
静流とか、本人達は幸せなんだろうけど客観的には…なぁ。
195名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 06:41:17.40 ID:frViSyb80
てんのうじこたろおおおおお

ってフルネームで叫ぶシーンが異常に多いのは何故
あらゆるキャラが叫んでるわけだが
196名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 07:00:27.01 ID:4LJnF9qY0
そういえばこの作品、一応恋愛モノなのにキスまでいったヒロインが会長とルチアだけだな。
197名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 07:01:42.52 ID:o1rLRDiu0
おすすめの攻略順を教えてくれさい
198名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 07:04:59.64 ID:frViSyb80
なんだよこれストーリー幽遊白書じゃねーか
篝が黒の章で会長は仙水だったのか

人間の汚い部分を見る→人間は滅ばねばならぬ
ってまた陳腐な話だなよく考えたらDQ4もそうだな
199名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 07:07:58.19 ID:CEtrLx6l0
音楽が本当に弱いなあと感じる。
だ〜まえいてこその鍵ゲーってのは音の要素が大きかったんだなあと。
単純にテキストだけ読めば普段の鍵とそう差がない、ないしは普段の鍵よりもいい場面でも
満足できないのは音楽で魂を揺さぶられないからなんだろうな。
OP2曲とそのアレンジぐらいだな。今回、いいと思えた曲って。
200名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 07:09:43.90 ID:JldAhJzE0
寝て起きたらなんだかよくわからないうちに
知能とがまんづよさが足りてない自己顕示マンマンの全レスくんと
おれっておもしろいと勘違いしてる自己顕示マンマンの寒い奴がこんなスレタイに
201名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 07:16:10.55 ID:d6XOqYDk0
>>194
劇中での扱いはかなりダントツだと思うね、静流は。
専用の歌もあるし…
エンディングは確かに納得いかんのが多い。
202名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 07:22:30.57 ID:hr1eRx7n0
咲夜?ただの腐釣りキャラでしょうwwww
↓(ちはやルート後)
やだ・・・かっこいい・・・
203名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 07:25:39.15 ID:EQcZS123O
今回のロミオのシナリオはとにかく薄っぺらい…
ストーリーにばかり注力したため、キャラクターが完全に死んでる…
このゲームのテーマであるはずの『哲学』がロミオのキャラクターにはない。
吉野風に言うとソウルを感じない。
懸念されてた竜騎神はいろいろと雑だけど、
キャラクターに命が吹き込まれてるから魅力的だ。
ここでロミオのシナリオに絶賛の声が出ない理由が分かった気がする。
204名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 07:27:41.10 ID:XDrfEfNf0
ちはやルート?
咲夜ルートの間違いだろ
205名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 07:29:52.18 ID:r5RXOajiO
男キャラのルートも欲しいな
206名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 07:34:43.55 ID:tdQ/4nuP0
テキストがくどくてだるい…
いつになったら進展するんだよ
207名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 07:35:15.69 ID:frViSyb80
咲夜が死んでもぎるが死んでもちっとも感情が揺さぶられなかったわけだが…
本当になんか薄っぺらい話だった
208名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 07:36:20.76 ID:PFt0BnSNO
ルチアってメノリ様ポジションだよな
209名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 07:37:05.76 ID:s2zXyMpO0
プレイする前は咲夜なんて安易な糞キャラ出しやがってとか思ってたけど
途中から色々と爆笑したり、ニヤニヤできたり、最後の方はボロ泣きだったぜ。
「私を○○○みませんか?」って所なんかぐっときたね。
210名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 07:39:43.61 ID:lPe5GXBQP
ちびもすもマスコット気取ってる割に出番たいしてなかったなあ
ぱにぎるのが多いじゃねえか
211名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 07:40:25.50 ID:QeLf0BS00
薄い、不味くはないけど美味くない
そんな感じだった
212名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 07:42:56.28 ID:CEtrLx6l0
劇中の扱いに関しては
静流>ちはや>ルチア>朱音>小鳥
の順だと思うな。朱音は他√だとアレな扱いだし
小鳥にいたっては空気ですらないし。オーラスは篝にもってかれるし。
213名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 07:46:26.38 ID:s2zXyMpO0
朱音に至っては救いようがない個別エンドだったもんな…
あの後コタさん速効で死んだと思うし…
どうなったんだろう朱音…
214名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 07:48:11.25 ID:kGB4tt3L0
ルチアは竜ちゃんお得意の叙述トリック(笑)が酷すぎてあんなモノ評価してる奴の気がしれないわ
ルチア視点での行動は誰も見てない所で一人芝居でもしてたのか、コタローの妄想だったとか説明入れないとイミフ
215名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 07:49:53.17 ID:0c+T8Fml0
糞スレ
216名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 07:51:34.42 ID:qrx387gbP
スレタイ……。煽りやりたいならあっちで存分にやってろよ

田中ロミオ/山田一61
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1304775625/
217名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 07:52:18.17 ID:HS5SZsZmO
まだプレイ中だが、スレ見てた限り、結局小鳥はカノンで言う名雪、リトバスで言う小毬っぽいんだな
メインヒロインのように宣伝されるが、実は違うという感じに
でメインというか真ヒロインが篝ということか
218名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 07:53:57.69 ID:zBkx01V60
日常が長くて苦痛だったけど
11月すぎたら物語の方向性が見えてきて面白くなってきた
219名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 07:55:04.53 ID:CEtrLx6l0
ぶっちゃけ名雪や小毬よりも扱い酷いよ<小鳥
自分の√ですらコタさんとイチャラブできないし。
220名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 07:57:43.93 ID:wuCo/63kO
救いは無いんですか!?
微妙に後味の悪いシナリオにEDが合わさっておっさんシンドイよ…
221名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 08:00:39.98 ID:hr1eRx7n0
小鳥ルートやってからだとルチアの心情わかりやすいな・・・
222名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 08:03:47.42 ID:9hwvWkya0
やっと2ルート終わった
今のところルチア>ちはやだな、ていうかちはやルートつま(ry
223名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 08:08:06.53 ID:EQcZS123O
マックスはなんだかんだ美味しい位置だったけど朱音は目も当てられない。
オカ研でもぼっちだし空っぽの池沼だし、無差別大量殺人鬼だし…
テロリズムに走った動機もルチアに比べると遥かに薄い。
かといってコタさんに総てをなすりつけたまま責任を取るつもりもない。
あんまり言いたくないけど真性の屑、悪女だろ…
224名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 08:09:27.11 ID:HS5SZsZmO
>>219
そうなのか
小鳥はこれから攻略予定にしてたんだが・・・
まあとりあえず帰ったらプレイしてみますか
225名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 08:13:55.77 ID:d6XOqYDk0
>>220
そうだよね…救いがないのは厳しい…

俺、Fateの桜ルートをずっとやってる感じだったわ。
226名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 08:18:19.25 ID:8kfEk1g60
Terraまで終わったけど、これで終わりなの?
なんか全然すっきりしないんだけど
227名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 08:20:18.01 ID:8kfEk1g60
ageすまん
228名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 08:20:20.28 ID:b/KqSoYP0
クロスチャンネルとどっちが面白い?
229名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 08:24:11.84 ID:nUFwsnyIP
C†C>>最果て>>Rewrite>>>家計>>>>おたま>>>|越えられない壁|>>>歴代の鍵作品
230名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 08:27:37.22 ID:LxJDOgAZO
うみねこEpisode8>>>>>その他ロミオ&鍵作品
231名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 08:31:01.72 ID:lIFUAj8u0
いい加減別スレでやるべきだ
232名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 08:31:52.17 ID:CEtrLx6l0
>>223
ルチアなんか本人に選択の余地なかったからなあ。
予防線もキッチリ張ってるし。最初ルチアやったときFateの桜みたく叩かれないか心配だったが
結局は朱音の方がアレだったな。
233名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 08:34:05.17 ID:VHbguoiN0
むしろ予防線なしで本人がやっちまうところがいいんだけどな
234名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 08:38:42.00 ID:LNpz9CvEO
ロミオが戦犯
235名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 08:39:05.32 ID:udOVFdYti
>>228
まだ小鳥とルチアしか終わってないけど、星プラとChanterよりは面白いぜ
236名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 08:39:53.25 ID:5vMdnyEo0
ルチアルート序盤のシズルがなんか別人みたい
237名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 08:43:21.03 ID:frViSyb80
ちはやおわったーーくそつまんなかったぜ
EDの世界設定 田中ロミオのクレジット見てガックリ来たわ

終わって思うのがRewriteってタイトルほんとうわっ滑りしてるよなあってことだな
Cross†Channelとかこれ以上ないってくらい見事なネーミングだと思ってたんだけど
rewriteには全くそういうのがないね。え、書き換えるってそんなんですか、みたいな
238名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 08:45:59.83 ID:GhG4acpO0
「おめぇ、……戦略、戦術、…そして戦闘、…全て三拍子揃ってるぜ。
 ……お前みたいなヤツが俺の役をやるべきなんだよ…。山狗みてぇなクソどもの隊長をな…!」
「ははん。ごめんだね、あんたらみたいな根暗そうな秘密部隊の隊長なんて!」

 魅音が笑い捨てる。 小此木もそれを笑って受けた。
 謙遜でなく、それは純粋な反応だと思った。

「……へへへ、そうだな。お前ほどの器なら日本の不正規戦部隊長なんてもったいないぜ…。
 SASでもデルタでもスペツナズでも、…どこでも最高の人材になれるだろうぜ。何しろ、」
「はははは、あっははははははは!!! SASぅ? デルタフォースぅ?
 下らないねぇ! そんな退屈なところじゃあ、私を飼いならせやしないよ!!」
「……へっへへははははは! そうだろうな。そうだろうよ。
 ……なら聞かせてくれ。お前ほどのヤツなら、何の隊長を望む!」
「隊長なんて興味ないね。部長でいいね。」
「……部長…。英国情報部辺りってとこか、…ふ、妥当だな。」
「だめだめだめ、なってないね! あのねぇ、私がやりたい部長はたったひとつ!!
 雛見沢分校の我が部の部長だけさッ!! 罰ゲームのない戦いなんてごめんだね!
 口先の魔術師、前原圭一! かぁいいモードの竜宮レナ!
 トラップ使いの沙都子に萌え落としの梨花ちゃん!!
 そして期待の新人、古手羽入!! これだけ揃ってりゃ、世界のどこだろうと退屈しないねッ!!」
 「…………勝てねぇ…。……勝てねぇよ……。…こんなヤツが隊長だったんじゃ、
 …勝てるわきゃねぇやな…。へへへへはははははははは!!」
239名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 08:46:38.04 ID:VHbguoiN0
ルチアルートの静流は妙に饒舌だった印象
240名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 08:49:46.05 ID:2yKfZbfEO
ここリサイクル?
241名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 08:51:54.27 ID:GhG4acpO0
ルチアうざすぎワロタ
どんだけコミュ障なんだよ
手だけが対象なら腕切り落とすなりなんなりいくらでも方法あるだろ
泣いて悲しんで本心は違うんですよアピールくだらねぇよ
ぼっち勢が頑張って輪を作ろうとしてるから尚更ふざけてみえる
がるるるとか知能低すぎて気持ち悪いし、そもそも花に触れたら腐るから触りたくない手袋ごしでもって、お前その手袋で与太郎殴りまくってんじゃねぇか
どういうことだよありえねぇだろクソが
242名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 08:53:44.47 ID:5vMdnyEo0
ほんとにコタロウがなんか違って笑える
ひぐらしやってないけどたしかにこれは別人
243名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 08:54:16.43 ID:4LJnF9qY0
>>239
静流ルートで彼女がよく喋るようになったのは、恋したからこそだからねー
そうでないルチアルートの饒舌さはちょっと違和感あるかな。
244名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 08:55:22.63 ID:GhG4acpO0
静流の口めちゃくちゃ抑えまくってるし
なんだこれ
説明あるんだろうな……
245名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 08:56:28.09 ID:nhegflHQ0
竜騎士アンチするのは全然いいんだけど腕切り落とすとか極端でアホなこというやつはだめだ
246名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 08:59:06.58 ID:GhG4acpO0
どこが極端なんだよw
魔物やらなんやら超バトルが存在する世界だぞ
腕落として義手で生活するくらい訳ないだろ

つうか現実に触れたものを腐らせる奇病があったとして
手袋で防げないのだとしたら、そういう措置を選ぶ患者が現れてもおかしくない
247名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 08:59:45.56 ID:udOVFdYti
>>241
コミュ障以前にルチア視点でハルカの亡霊に怯えるシーンなんてプレイヤーに対して虚言癖があるとしか思えないだろ
248名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 09:00:56.03 ID:GhG4acpO0
そもそもルチアの言動が気に入らないって話しただけで竜騎士アンチにされるのが訳わからんわ
周りが一生懸命に人とふれあってコミュニケーションしようとしてる最中、個人的な思い込みで暴れ回ってるじゃねぇか
登場人物割りと繊細にそういう部分大切にする奴らばっかりだから、余計にルチア浮いてウザいんだよ
少しは根性みせろやルチア。
249名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 09:02:09.23 ID:jgsDs2Rv0
あれ手落として意味あるの全身から滲んでんじゃないの?
まぁ滅ぶ未来に適応とか何故か適応したら毒がにじみ出るとかはぁ?って感じはするけど
250名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 09:06:41.33 ID:nhegflHQ0
本当はそんなことはないっていうのが自分でわかってるけど素手で触れないから困ってんだろ
ルチア自身も直そうとしてるじゃん
人間だれだって五体満足でいたいもんだろ?

あとボールをけるのも嫌だったっていう描写からして手のみならず体全身ふくまれてんじゃねえの
251名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 09:09:25.07 ID:SR1w9+0/O
つまらないとか言われたりするけど、そこまで叩かれず成長したと評価されてる殿の大勝・・・・・・利?
戦闘描写など課題はあったけど、とりあえずだーまえの「リトバスの次はもっと(殿のシナリオ)良くなりますよ!」は間違ってなかった
252名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 09:11:16.44 ID:ZsjBt4S10
やっと終わったけどTerraわけ分からんぞ
誰か考察上げてくだちい
253名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 09:13:23.79 ID:GhG4acpO0
手一個無くすくらいでエロゲからキャラ引っ張ってきて彼女作れるなら無くす奴いくらでもいるだろ
五体満足なんて現代じゃ代替可能なもので溢れてる
泣いて縋り付いて悔恨するくらい思い悩むならリスク背負ってでも解決すりゃいいんだよ
やらない時点で悲しんでますってポーズにしか見えなくて薄いんだよ
254名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 09:15:30.41 ID:8kfEk1g60
記憶に欠落のあったコタロウって、学生生活を何度も繰り返してるうちに
ヒロインズと同年代になったの?
255名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 09:15:43.59 ID:pTwnSD3VO
ルチアルートのしずるは
友達として協力したいから饒舌だったのでは?
256名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 09:20:23.13 ID:mAMzLkEC0
ちはる分岐っぽくすすんでるけど突然ぎるとばるの漫才要因がでてきてやばい
特にぎるのうざさが異常
みんなどうしてるんだ・・・とりあえず声きっとくか
257名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 09:21:42.39 ID:GhG4acpO0
    _,. -―- 、
く⌒Yxリ ,.-‐=く 
 <ノヒノノノ从リ)〉   
  zァ| リ!゚ ヮ゚ノ!|     
   /\○旦O \     
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※ ヽ
   \ヽ-―――――ヽ
258名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 09:22:06.82 ID:EK/z+olt0
ちはや→朱音ルートとやったが朱音エンドの後味の悪さに何これ状態になった
259名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 09:26:34.22 ID:8hT3oy5P0
terra終わったけどなんも感動できなかったな
やっぱ麻枝がいないとダメか…
260名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 09:26:44.43 ID:ywYoz+un0
明日くらいからやろうかと思ってんだけど
評価分かれてるなー
どうなわけよ・・
261名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 09:28:14.28 ID:cCYCjXbX0
ぱにめちゃくちゃかわいいじゃねーか
262名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 09:36:08.05 ID:tdQ/4nuP0
ああもうだめだ日常パートだるすぎる
key作品で未読スキップ使うとは思わなかった
263名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 09:36:20.73 ID:Q4pUMnd6O
Rewriteおもしれええええええええ。流石、きのこやウロブチが尊敬するライターだけあるぜ。
264名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 09:39:19.96 ID:pTwnSD3VO
ぎるは生意気だなあ
265名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 09:39:58.40 ID:UW0viKXV0
>>251
まあ、リトバスの個別に比べりゃな・・・
266名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 09:40:52.19 ID:OiHjPESH0
未だに購入悩んでるのだけれども、
日常パート面白い?
リトバスのノリを期待したらアウト?
267名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 09:44:20.12 ID:NOCyJciO0
ぱにぎるを人間化する√があってもいいと思った。マジで
268名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 09:49:32.13 ID:D0qeikP+i
結局おもしろいの?泣けるの?
269名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 09:51:36.61 ID:UW0viKXV0
>>266
日常パートだけなら体験版である程度確認出来るよ
リトバスとはちょっと違うけど、皆でわいわい遊ぶところはある
270名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 09:52:45.08 ID:ywYoz+un0
Air>>clannad>>>>>kanon>>>>>リトバスって感じなんだが
泣けるのか?
271名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 09:53:34.11 ID:+4nYEv9z0
リライト面白いし私的神ゲーだけど
素直にそう言うにはしがらみが多すぎる
竜騎士が参加してるとか麻枝が監修とか鍵ゲーでロミオがメインってことで
272名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 09:55:52.93 ID:+4nYEv9z0
>>270
あんまり鍵ゲーっぽくはないし泣きゲー要素はあるにはあるがそれがメインじゃないから
鍵ゲーじゃないと思ってプレイした方がいいかも
273名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 09:56:07.77 ID:D0qeikP+i
つまり人を選びすぎるってことですか?
274名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 09:57:56.92 ID:WIMG/zE3O
個人的には好きだけど神とまでは思わないな、人を選ぶかもね財布に余裕があるなら買っても良いのでは?
275名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 09:59:14.30 ID:SR1w9+0/O
>>270
そいつらほど泣けない。ゴールや奇跡や親子、友情相手では確実に負けている
ただ、それでも面白いとは思うけどね
276名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 10:01:20.19 ID:d6XOqYDk0
鍵ゲーに今回みたいなバトル描写って必要だったのかな?
277名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 10:02:56.71 ID:oCtrVYFp0
うみねこは知らんけどひぐらしも竜ちゃんも好きなんだが
なんていうかルチアルートの違和感がやばい。テキストもだけど主人公の性格が特に
もうちょっと合わせられなかったものか
278名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 10:03:15.52 ID:+4nYEv9z0
竜騎士はひぐらしうみねこ未プレイで文章読むの初だけど
そんなには悪くないな
ただ主人公達のキャラ違うし別ゲーだな完全に
279名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 10:03:55.60 ID:aXaFqE860
運命との戦いが今回の見せたい所じゃない?
戦い=バトルとしたほうがわかりやすいからじゃないかな
280名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 10:05:02.81 ID:r5RXOajiO
今回泣きメインじゃないから泣きゲー好きな人は物足りないかもね
281名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 10:05:52.28 ID:qAf3Eohw0
ぶっちゃけ鍵ゲー最低のデキだったと個人的には思ったかな
ロミオに期待して竜騎士(笑)状態だった俺が、ロミオに失望し竜騎士に土下座してる状態
都乃? そんなやつは最初からいなかったよ?
282名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 10:06:12.57 ID:y/tc2U+W0
エロがないのもやる気下げる
283名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 10:06:23.31 ID:oCtrVYFp0
可愛さの表現は竜騎士がかなり強いんだけど
ただ他ルートと比べるとあまりにも色々と違いすぎるなぁ
284名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 10:09:05.53 ID:TQyr5X22P
>>281
きめえんだよハゲ騎士オタ
うみねことかいう汚物でもやってろクズ
285名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 10:10:00.24 ID:zhlisQFq0
鍵らしいが課題も多い殿
鍵っぽくなくて違和感があるロミオ
キャラとテキストに違和感がある竜騎士
286名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 10:10:22.78 ID:PLWBT46r0
>>273
いや 鍵ではあり得ないほど戦闘と血と陰謀が渦巻く世界ってこと
287名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 10:10:25.93 ID:ywYoz+un0
>>279
うみねこでも同じ理由でそうだった気がするけど
着地失敗してし・・・

key+シュタゲ+竜みたいな感じか
6GBくらいあるらしいから他のゲームとの都合上
入れにくいんだよなーorz
288名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 10:10:27.68 ID:mAMzLkEC0
ロミオっぽい独特な個性のキャラは他の作家には扱いづらいだろうしね
小鳥さんは少しだけ個性でてるけど
289名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 10:10:48.02 ID:F2NZbLN50
その割にルチアスレは伸びないよね……
290名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 10:11:58.69 ID:+4nYEv9z0
>>287
どっからシュタゲ出てきたんだ・・・
全然違うぞ
誰かに騙されてないか
291名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 10:12:15.83 ID:pTwnSD3VO
もすバーガー
292名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 10:12:47.96 ID:ywYoz+un0
>>290
スマン
もう黙ってやってから適当にまたくる
293名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 10:14:07.70 ID:oCtrVYFp0
有名作家が鍵の下で遊んだお祭りな印象
いや悪くはないし個々のルートだけで考えると面白いし好きではあるが
これからもこういったスタイルで作るなら課題点が多いな
294名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 10:17:21.77 ID:GhG4acpO0
ロミオに釣られてやって来たけど、ちはやルチア小鳥やった感想だと、ちはやが一番面白かったな。
小鳥ルートは、小鳥のよそよそしさが外的要因に依りすぎてた。欲望と恋してたとか親連中が最後に想定外の動作をしたとかその当たりはロミオっぽかったけど。
295名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 10:18:37.14 ID:HaECYKf60
今までは麻枝マンセーしとけば良かったが今回はライター信者の紛争があるから評価は分かれるだろうな
296名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 10:24:07.43 ID:GhG4acpO0
keyでやることの割り受けてんだろうなぁ小鳥ルートは
知能低いユーザーに合わせて分かりやすくした結果、どちらにとっても中途半端なものになってしまったんだろう
297名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 10:24:20.43 ID:xxVbdlfh0
なんで立ち絵無いのって思ったキャラ多かった小鳥の両親を筆頭に
298名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 10:25:52.69 ID:oCtrVYFp0
井上辺りはあってもよかったと思う
299名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 10:26:07.08 ID:QbA75KmZ0
立ち絵入れちゃったら
小鳥の両親は完全にネタバレるからだろう
300名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 10:27:11.79 ID:+4nYEv9z0
小鳥ルートは世界観説明的な意味合いが強かったかな
まあ残りの部分に期待しよう
301名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 10:27:24.43 ID:xxVbdlfh0
外見からじゃ分からないんじゃないの?
周り何年も騙されてたし
302名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 10:27:45.82 ID:KmYYt4PW0
発売日にかって今25日目なんだけどまだまだ長そうだなw
もうクリアしたやつとかスキップしまくりだろ

303名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 10:28:13.42 ID:oCtrVYFp0
>>301
ちびもすは犬だって思われてたんだぜ
304名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 10:28:14.91 ID:GhG4acpO0
そもそも麻枝監修ってのが微妙なんだよな
久弥の感動方程式真似た馬鹿の一つ覚えの奴が監修ってまず偏った意見の押しつけになるだろうし人を選ぶような書き方する奴は枠に押し込められて風味を崩されそうだし。
305名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 10:30:05.69 ID:GhG4acpO0
ロミオがリテイク喰らいまくったってのは、シナリオの意図を馬鹿すぎて麻枝が理解できないから直させてたんだろうな
今まで馬鹿の一つ覚えで上手くいってたから盲進してたんだろう。
意地張って、自分がわからないからユーザーも分からない直せ直せとか抜かていただろうことが想像出来て軽く鬱だ。
306名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 10:30:41.39 ID:a320zEQX0
>>277
ライターで主人公が変貌するのはCLANNADで通過済みだけどなw
307名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 10:30:58.45 ID:cbmPFY/k0
竜騎士って普通に糞だったよな
矛盾とか気にしないならいいんだろうけど
308名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 10:32:13.90 ID:GhG4acpO0
竜騎士はノリが良いのと雰囲気作るのが上手いそれだけだろ、作った雰囲気の収拾付ける事は出来ない
309名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 10:32:19.31 ID:wNq+OSS50
ロミオと竜騎士は混ぜるな危険だったな、主人公別人すぎるだろ
310名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 10:32:43.64 ID:Ii04Lgt80
シナリオ統括は元は殿がやってたらしい(インタビュー参照)
統括できてないからだーまえが出張ってきたんだろう
311名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 10:33:23.35 ID:oCtrVYFp0
>>306
今回のは書いてる奴のモノ知ってる分圭一にしか見えなくて困るんだわ・・・
というか竜騎士アーク好きなんだな
312名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 10:33:26.18 ID:5vMdnyEo0
別人と思えばなんとか
313名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 10:33:45.34 ID:GhG4acpO0
>>309
主人公だけならともかく、全体的にキャラが変わりすぎだよな
表層部分だけ似てるから余計にイミテーションっぽさが鼻に付いて辛い。
314名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 10:34:00.43 ID:WOW861Wj0
>>304
だーまえシナリオも好きだけど、ぶっちゃけ今回は黙って音楽だけ作ってて欲しかったな
315名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 10:35:02.46 ID:Sib+kvYp0
お前らプレーしたの?
316名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 10:35:15.38 ID:GhG4acpO0
キャラがRewriteのひぐらしだと思ってやればルチアルートは楽しめる
317名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 10:36:04.03 ID:xxVbdlfh0
主人公がテンション上がると
ッ!!!まみれになるのが無ければそれほどでもなかったんだろうけどなー
まぁルチア可愛かったし面白いルートだったけど
318名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 10:36:04.45 ID:KZPq99oIP
主人公や他のキャラが違うことなんて鍵ゲーでは普通のことだろ
319名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 10:38:42.79 ID:x2quQJrr0
だーまえの時にキャラが崩壊するのはあったが、竜はそれを軽く越えた
320名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 10:38:48.39 ID:oCtrVYFp0
>>317
竜騎士のいちゃらぶ描写レベルが異様に高いのは改めて思い知ったわ
ルチア可愛過ぎて髪の毛売り切れて禿げる
321名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 10:39:39.49 ID:pI2TH5e10
エロゲをある程度やってれば慣れるな
違和感を感じたのは共通くらい
322名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 10:41:38.48 ID:pTwnSD3VO
コタローボイスが少ないのが残念
いまのとこプロローグでしか聞いてないをだが、まさかこれだけ?
323名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 10:44:21.13 ID:QGTfNL7PO
バックログのパッチマダー
324名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 10:44:45.45 ID:hHuqfr150
今宮さん、立ち絵の雰囲気違くね?
325名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 10:45:47.40 ID:8KionAaiO
>>322
終盤ほぼフルボイス
326名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 10:46:09.94 ID:x2quQJrr0
竜の描写はシングルタスクで、恋愛パートに入るとそれに特化するのと
あんまり駆け引きじみた内容も書いた過去がないし
恐らくひたすらにイチャイチャするしか出来ないに一票
327名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 10:49:01.42 ID:Ufru8rT3O
小鳥と会長ルートの他を失っても良いから彼女ペロペロな姿勢は嫌いじゃない
咲夜がコタローは会長のお付きに良いかも的な事を初期で言ってたけどまさにそうだったな
小鳥は二人とも助かったのか夢見てるのかよくわからない
328名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 10:53:42.96 ID:mAMzLkEC0
ひとつの舞台でやってるのに各ルートがあまりリンクしてないんだよね
同じ設定で同じキャラクター使ってるのにところどころ独立というか別物になってる感が
各ルートのヒロインと登場人物を描写して他はどうなってるとか考えてないのかな
ライター同士で意思疎通できてないなら不可能か
329名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 10:56:14.85 ID:JZMCWxAf0
竜騎士が書いてる部分は主人公も吉野も静流もなんか変だったなほぼ別人
ルチアも他の人が書いてるとことは全然違ったけどこっちはルートヒロインなんだから竜騎士が書いてる部分のキャラが正解なんだろうが
330名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 11:00:24.00 ID:LMKqrT/G0
ここと世間の評価がまるで違うな。
ツイッターやら評価サイトやら見てても見事に推すルートが人によって違う。
331名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 11:00:32.55 ID:pTwnSD3VO
小鳥ルート 結局小鳥は死んだのか?
じゃあコタローが行くところって…
332名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 11:00:33.40 ID:wNq+OSS50
やってる側かりゃしたら最初に見る共通部分が正だと思うし、合わせて欲しいわな
333名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 11:01:58.13 ID:33d0dfIF0
ハゲが居る時点でオワコン
334名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 11:03:19.02 ID:SXSxm+gb0
ライターは二人までだな
個性が強すぎて、意識のずれやキャラの干渉が世界観を台無しにしている
335名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 11:05:29.63 ID:RsNn7vnF0
>>328
独立して見えるのは、各ルートが可能性の枝の1つとして考えてるぽいから意図的だろう
意図的にしてるから面白くなってるも思わんが
ライター同士の意思疎通も出来てないけどな
336名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 11:05:30.50 ID:WOW861Wj0
>>330
レビューサイトやツイッターだとどのシナリオが人気なん?
337名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 11:06:32.55 ID:1osDJWL50
そもそもほとんどの購入者はまだここに来てないだろ
声でかいアンチがのさばってるだけ
338名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 11:06:53.57 ID:SXSxm+gb0
お遊びのつもりか身内ネタのつもりかは知らないが、他人が担当しているキャラを蔑むシナリオを描くなんて
ライターとしては失格だと思う
マジ腹が立つ
339名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 11:07:38.25 ID:Htik8ZDL0
なんでもアンチ認定は流石信者は頭逝ってるなぁw
340名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 11:08:10.07 ID:BNcDsP3x0
今ルチアルートが終った
最後に回したせいで違和感とかそんなレベルじゃなかった
コタロウがだぜだぜ言いすぎww
341名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 11:09:00.62 ID:SXSxm+gb0
ネタバレ禁止で感想を書くから、妄想つーかアンチや信者臭さが爆発するんだと思うが
342名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 11:09:13.97 ID:mAMzLkEC0
>>331
販売日に流し読みだったからあまり細かいところまで覚えてないけど
小鳥は自分に向けられる主人公の好意が自分によって作られたものなのかもしれないジレンマ
に葛藤して主人公の想いをうけとめることができなかった
100%純粋な人間になった瑚太郎が自分から会いにいって初めて幼少期の事件以来止まっていた
時間は冬を終えて二人の関係は動き出すんだと思うよ 春に咲く花みたいにね
343名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 11:10:52.10 ID:r5RXOajiO
>>337
まともな評価はしばらくしてからだな
344名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 11:11:36.53 ID:zbrrfs8l0
尼レビューでは星五つばかりで好評だあね
345名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 11:11:39.34 ID:SXSxm+gb0
>>343
お前がネタバレ全開でまともな評価を書きつづってもいいんだぜ?
346名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 11:11:45.99 ID:Htik8ZDL0
まともな評価ってよいしょするだけの評価ってこと?それw
347名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 11:11:57.40 ID:a320zEQX0
>>340
ノリはそのままでもいいから
口調はもうちょっと考えてほしいっていう点で同意だな
348名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 11:12:34.04 ID:GhG4acpO0
小鳥ルートでラスト見舞いに来ないのは女心って書いてあっただろ
349名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 11:15:18.26 ID:1osDJWL50
えーと、まずそのwというのはやめましょう
人を不快にさせり表現になっていますので
350名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 11:16:32.64 ID:aQergtwU0
毎回マッピーでCompleteでるまで探索してやると思ってたんだが
これ1回で必ずコンプできるもんじゃないのね
キャラ選択で分岐したりするし、小鳥の種まきもカウントされてたりする?

毎回ローラー作戦するのは疲れるわ・・・
351名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 11:16:35.05 ID:SXSxm+gb0
wが不快とかどこのおっさん世代だよ
これがジェネレーションギャップか
352名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 11:18:04.26 ID:Ii04Lgt80
一年以上前のライターインタビュー見てたら的確過ぎて笑った
そのころから統一感を心配してた
353名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 11:18:34.03 ID:0uRyHGg30
>>349
そうだな。>>17とか>>141とかひどいよな
354名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 11:19:14.86 ID:SXSxm+gb0
ちはやルートのコタロだけはチートすぎるだろ
この味付けの差はなんだ・・・
355名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 11:19:30.29 ID:x2quQJrr0
せせりがなんだって?
356名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 11:19:30.05 ID:kM1BJxUsO
ちはやルートの咲夜がおっきくなっちゃった展開は安っぽい上に燃えないし、
朱音ルートはただの悪女がうじうじ言ってるだけだし、
小鳥ルートは感動狙ったつもりなのかもしんないけど、積み上げが雑だから陳腐で心に響かないし、
静流ルートはもう本当に長いだけだし(日記は良いけど中弛みが酷くてそれどころじゃない)、
ルチアはミステリー部分はまあ良かったけどその後の超展開が雑かつ唐突

個別で誉める部分がほとんどねーよ!!
ムーンはオカ研再登場の所は盛り上げポイントなのにさらっと流しすぎてヤマすらないし
テラは長い上にラストが言い訳くさいし
357名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 11:20:14.67 ID:LMKqrT/G0
>>351
未プレイだろお前w
358名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 11:21:03.68 ID:SXSxm+gb0
wでイライラさせようと思っただろ
そうはいかんざき
359名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 11:23:59.35 ID:0mtkwOJI0
>>348
言ってることがホントかは別じゃね?
まあ吉野がその手のことで嘘ついてくれるとは思わんけど
むしろ歌い始めたのに鍵が死んだかの方が気になる。まだ小鳥と静流しかクリアしてないからやっていけば、その辺判断つくようになるのかもしれないけど
360名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 11:25:52.38 ID:LMKqrT/G0
>>359
小鳥ルートの鍵は明らかに未発動。
朱音ルートでは強制的に動かしてるせいであの有様になってるし、
静流ルートだと鍵が純粋に発動してるので最後見事に浄解したんだろう
361名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 11:27:33.18 ID:X50MT6gD0
体験版ですら見れるのにブログネタでマジレスしちゃう人って…
362名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 11:27:41.02 ID:pI2TH5e10
ざっとツイッター見た感じだと静流ルートの評判がいいな
363名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 11:28:13.80 ID:SXSxm+gb0
何食わぬ顔してメンヘリズムが女心じゃない
男心からの思考パターンだろ
364名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 11:28:42.27 ID:LMKqrT/G0
しかしネタばれで内容把握したアンチが一斉にしたり顔で叩き出す様はリトバス発売直後を思い出すな
365名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 11:29:33.27 ID:LMKqrT/G0
>>362
静流ルートは鍵信者に一番受けるシナリオだと思うわ
きちんと泣きゲーしてるし
366名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 11:33:37.51 ID:0mtkwOJI0
>>360
未発動ってことでいいのか。静流ルートしてる途中で今回は倒せないのか? って気になってたんだ
まあ小鳥ルートだと歌い始めみたいなもんだったしな。静流の時は歌い始めてからしばらくたってたっぽいし
367名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 11:34:14.12 ID:RsNn7vnF0
静流ルートは確かに一番鍵ぽいな
特に後半の日記の部分とか
368名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 11:36:48.13 ID:mAMzLkEC0
>>331
ちなみに小鳥が死んでたら主人公も死んでるはずだから死んだ可能性はない
まぁ小鳥がこっそりまた主人公とリンクして生命を負担してるという可能性はあるけど
鍵が死んだあとリンク状態のあのつらそうな様子からするに負担したままだと1日ももたなそうだったしまぁないでしょう
春の描写的に普通に考えたらハッピーエンド
369名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 11:37:49.65 ID:SXSxm+gb0
ここはネタバレ禁止で妄想感想を書き込むスレだぞ
自重しろ
370名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 11:38:38.58 ID:kM1BJxUsO
つーか全体的にヤマの作り方が酷すぎる
加島に押し出されてコタローが守護者になったくだりとか、もっと盛り上げるべきじゃないんか
371名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 11:38:50.91 ID:eW+20HHh0
エア感想スレでも作るか
372名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 11:40:24.31 ID:LTdmLtUR0
もしかして2chの評価=世間の評価と思い込んでるとてつもなく痛い人がいる?
373名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 11:40:25.32 ID:HfIOHOXBP
静流ルートは静流がそれなりに活躍しているし
コタローに頼り過ぎていないという点ではバランスが良いと思う
374名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 11:40:42.48 ID:GTikBrPU0
無難にちはやルートやろうと思って終わったがつまらないな
先が予想出来るテンプレ展開に物語の為の体のいい犠牲の繰り返し
375名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 11:40:59.62 ID:GhG4acpO0
魔物化解除した湖太郎が、それでも自分の所に来てくれるかっていう待ちの体勢だろ
だから女心って書いてあったんだと思うが
鍵みたいなエセ恋愛に慣れた連中には納得出来なくて当然だとは思う。全編あんなノリで書いてたんだとすれば、ロミオがリテイク喰らいまくったのも仕方ない。
376名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 11:41:33.54 ID:SXSxm+gb0
一度クリアした人ならネタバレしなくとも思わせぶりな感想で分かるだろ
バレないようにほのめかせて感想もかけなくて、シナリオの評価とかへそで茶がわくわ
377名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 11:41:46.49 ID:MPZa5rRj0
なんか5ルートクリアしてからOP流れてMOONあんなでterraが戦争編みたいで最果てのイマみ思い出したわ
378名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 11:47:01.63 ID:SXSxm+gb0
何で止まるんだよw

お前らマジ未プレーで信者とアンチ煽り合いしてるのかよ・・・
このスレは恐ろしいわ
379名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 11:47:31.65 ID:LMKqrT/G0
アンチが暴れるのは規定路線としてもお粗末すぎるな。
プレイしてないの丸分かりとかw
380名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 11:48:38.85 ID:LMKqrT/G0
>>378
えーと、まずそのwというのはやめましょう
人を不快にさせり表現になっていますので
381名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 11:49:09.63 ID:03Lxryqk0
あの携帯でカーソルこねこねして探すミニイベントってみなくても本筋に影響ないんだよな?
382名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 11:49:45.87 ID:4GHUytTJ0
ゑ?次スレここでいいの?
383名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 11:51:42.70 ID:Htik8ZDL0
>>380
その程度で不快とかいつの人間だ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
384名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 11:51:44.67 ID:VWm2INsgO
小鳥シナリオのラストは女心とかじゃなくて契約なくなったコタローが自分をまだ好きか分からんから恐がってるだけだろ。

それより篝はなんでラストに頭にワカメつけてんの(笑)シリアスなのに糞笑った(笑)
385名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 11:56:38.86 ID:Yeb/4Ynp0
ぱるのCVって誰だったっけ?
386名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 11:57:54.13 ID:LMKqrT/G0
>>383
わざと言ってるのか?
387名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 11:57:59.86 ID:+4nYEv9z0
>>384
えーと、まずその(笑)というのはやめましょう
人を不快にさせり表現になっていますので
388名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 11:57:59.72 ID:SR1w9+0/O
>>380
「させり」って何?w させりwwwwwwwwwwwwwwwww
389名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 11:59:09.52 ID:GhG4acpO0
>>387
えーと、まずそのさせりというのはやめましょう
人を不快にさせり表現になっていますので
390 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/27(月) 12:00:36.76 ID:03Lxryqk0
あのっ・・・あのっ・・・!!
391名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 12:00:47.92 ID:4GHUytTJ0
ひょっとしてお前ら暇なの?
392名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 12:02:17.89 ID:I3xMa7mV0
起こらないでマジレスしてほしいry
393名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 12:03:25.06 ID:5vMdnyEo0
呪いが自分以外に及んでるのに調査続けるとかバカなの?
394名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 12:04:46.77 ID:Md+FFfVRO
セーブがもの凄い減ってて焦った。ええ、間違えて体験版起動してました
395名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 12:06:12.64 ID:NlXMICoZ0
なんかすごい妖精みたいなの出てきた
これ以上進めるのが怖い
396名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 12:08:27.38 ID:aVAk31dg0
ちょっと前にC†C遊んだせいか、コタローの性格がまんま同じに感じてしまう。
だからコタローのイベント絵とかに違和感を感じてしまう。
397名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 12:10:39.88 ID:mAMzLkEC0
コタローと小鳥の境界線を意識した付き合い方はC†Cっぽいけど
そこまで人格ぶっこわれてないし超人様でもないから完璧に別人だ、そのうち違和感もなくなる
398名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 12:12:40.99 ID:9hwvWkya0
小鳥ルートオワタ
どのルートも全体的にすっきりしないなー、全ルート厨二設定かこれ
暫定評価 ルチア>小鳥>ちはや
399名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 12:14:44.81 ID:aVAk31dg0
>>397
あとね、コタローのセリフが、あのカマっぽい声で発せられてる気がしないってのもあるw

後半でアンロックされるシナリオってコタロー喋りまくりなのか。
そこでも違和感感じそうだ…。
400名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 12:16:45.98 ID:kM1BJxUsO
カタルシスがないよね
つまり山場がない
401 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/27(月) 12:16:57.04 ID:03Lxryqk0
これって恋愛ものなの?
402名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 12:17:37.28 ID:SXSxm+gb0
ケータイライトノベル作家に毛が生えた厨二病設定にはガッカリした
403名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 12:21:51.74 ID:SR1w9+0/O
ちはやルートって確かにちはやは可愛いけど、咲夜やミドウのキャラの濃さが印象を良くした気がする(つまりラノベっぽい)
ミドウがまさか精神世界に住むとは思わなかったがwww
404名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 12:22:10.35 ID:fkx8fZZf0
渡りの詩いいな
シナリオは何つうか記憶喪失とか最後にTerraもってくるとことかイマに似てたな。
たしかにライターによってバトルがアレな描写だったりキャラが違ったりあったけど
全体的にはおもしろかったな。竜騎士のとこは主人公が否定してやるとかどこのバカラさんだよって思ったけど
ホラーの描写とか恋愛のとことかさすが竜騎士だなって思ったよEP8は許さないけど
405名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 12:22:41.17 ID:NOCyJciO0
取りあえず3√終わって、結構楽しめてるけど…
クラナドにある「家族」、リトバスにある「友情」
設定上の都合だろうけど、リライトは現実味が乏しいのがすごい残念。
406名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 12:23:51.71 ID:WgC/lc/60
吉野のMADが地味に面白いなあ
ただ立ち絵を動かしてるだけなのにw
407名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 12:27:07.10 ID:HS5SZsZmO
みんなの感想見てると、なんかうみねこやひぐらしみたいなんだな
各エピ(個別)は純粋なハッピーエンドとは言いがたいけど、ラストでハッピーとか
408名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 12:28:52.82 ID:4GHUytTJ0
吉野のキャラが√によって微妙に違うな
ガチアウトローだったりノリのいい馬鹿だったり
409名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 12:28:56.34 ID:mAMzLkEC0
>>406
そういえばあのへんたまたまロードしたら吉野スイッチが出現したんだけどなんだったんだろう
何回再ロードしても吉野スイッチは現れなかった
410名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 12:29:19.71 ID:PR3tz7fU0
渡りの詩いいよな 
CANOEもいい 詩がまんまTerraの後のことを暗示してるな
411名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 12:29:32.70 ID:royr7VNg0
Key作品にロミオや竜騎士使うのがそもそもの間違いだな
この二人嫌いなやつはとことん嫌ってるし
麻枝のいないKeyなんて肉の入ってない肉じゃが
412名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 12:29:37.15 ID:fkx8fZZf0
ラストも純粋なハッピーエンドってわけじゃなかったけどね
413名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 12:32:22.88 ID:z6m27zhh0
getchuで買ったんだけど特典のテレカが入ってなかったから問い合わせたら・・・
-----------
この度は、Getchu.comをご利用頂きまして、誠にありがとうございます。

お問い合わせ頂きました
「Rewrite」
の特典テレカ欠品の件でございますが、
確認致しましたところ、
特典企画中段階で御注文頂きました一部のお客様の御注文に於きまして、
特典テレカ付き注文になっていないものがございました。
誠に申し訳ございません。
至急、ヤマト運輸メール便にて発送致しますので、お届けまで今しばらくお待ち下さい。
今回はこちらのミスによりご迷惑をお掛けして申し訳ございませんでした。

何かご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
今後ともGetchu.comをよろしくお願い致します。
----------
ということだ
他にも届いてない人いたら問い合わせてみれば
414名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 12:34:35.57 ID:jUmgYPLU0
まあkey作品としては亜流だよな。麻枝さんが書いた作品こそkeyの本領だからな
415名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 12:36:20.32 ID:eW+20HHh0
そういえばABゲーム化させるとか言ってたけどやりたいか?
416名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 12:36:22.84 ID:FilEQHLy0
>>413
Rewriteじゃないけど、HHGが何故か特典なしになってたのはそれと同じなんだろうか
一応問い合せてみるわ
417名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 12:37:22.82 ID:r5RXOajiO
麻枝さんはこんなところに書き込んでないで早くABのゲームを作ってくださいよ
418名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 12:37:54.21 ID:jUmgYPLU0
>>415
餅の論
ゲームならでは個別ルートとかアニメとは違う別エンド見たいわ
419名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 12:37:56.34 ID:fkx8fZZf0
>>415
アニメは?なとこ多くて結構酷い出来だったけど尺が足りなかった・・・ッ!
尺が足りなかっただけなんだよッ!!ゲーム化したら神になれるんだッ・・・!!!
420名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 12:38:16.57 ID:SXSxm+gb0
これアニメ化するのかよ
リトバスを先にやってくれ
421名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 12:38:18.95 ID:pI2TH5e10
>>415
一応やるけど、何時まで敗戦を引きずるだよとは思う
422名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 12:39:08.84 ID:WQPu+yQA0
>>415
1500円ならやりたい
423名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 12:39:24.04 ID:bE4UwPKI0
江坂に勝つ選択肢ってあんの?
424名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 12:42:49.34 ID:AD/zVj1FO
リトバスはオワコン
425名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 12:44:36.14 ID:GhG4acpO0
都市をまるごと飲み込んだ歴史的な災害は鍵の仕業か
つまり311も・・・
426名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 12:47:10.26 ID:SXSxm+gb0
ゲームもアニメもループネタのシナリオが氾濫し過ぎて安っぽくオワコンなのは確かだな
427名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 12:48:41.32 ID:EQcZS123O
前田がいなきゃ鍵じゃないとか阿保かw
そもそも前田自体が久弥のデッドコピー何だし、
本当の意味での鍵らしさなんて前田が久弥の替わりを強いられた時点でとっくに失われてるんだよ。
前田一人で作品作ってると思ってるニワカ前田厨はどうしようもないな。
素直に前田が書いてないから嫌だと言えば良いのに。
428名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 12:48:59.77 ID:PFt0BnSNO
おまえころすから
429名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 12:49:20.03 ID:qAf3Eohw0
比べたくはないが、RewriteよりABの方がよかったと思ってるから買うよ
むしろ俺にとってはこれで鍵叩きが悪化することの方が心配だ
ロミオどうしたんだよロミオ・・・お前がこんな・・・
430名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 12:50:20.74 ID:GhG4acpO0
ヒント;監修
431名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 12:50:35.11 ID:PFt0BnSNO
ABに求められてるのは日常
432名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 12:51:04.64 ID:Ku3g17Cx0
個別は人によって違うって発売日前に言ってたけどまさにその通りだったな。

ABがギャルゲーとして成り立つのかも微妙だよな。
主人公は多分日向か音無のどちらか
433名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 12:52:19.82 ID:ISAwWooe0
静流以外やったけど個別ルートのちゅっちゅできるシーンがルチア以外少なすぎと感じた
朱音はあるにはあるけど全体の雰囲気が重すぎてどうもちゅっちゅできない
ちはやと小鳥はそもそもそういうのあったのかっていう印象が強い


434名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 12:52:52.08 ID:SXSxm+gb0
ここはコラボ馬鹿社長とダーマエに反旗して、ライターと絵師で新しいブランドを立ち上げるときだな
435名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 12:53:03.09 ID:r5RXOajiO
ゲームの音無さんは変態だろうな
436名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 12:53:40.45 ID:PFt0BnSNO
第三者を主人公にして
音無、日向を攻略対象にして
ターゲット層を広げる
437名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 12:54:02.27 ID:A66BfU5+0
麻枝も久弥ももういいだろ、もう両方シナリオ書かないだろうし
それよりも殿、評判いいみたいだし安心した
438名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 12:55:02.65 ID:EQcZS123O
ABとかゴミの話はよそでやれよニワカ前田厨
439名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 12:55:55.19 ID:+te53fJe0
会長のヒロイン度が高いって本当だったな
他の√は咲夜や静流におんぶしてもらってたり、常時撤退戦だったりするけど、会長√のコタローはヒーローっぽい
ロリ朱音がコタローに助けられてるってのもヒロイン度の上昇に一役買ってる
440名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 12:56:26.55 ID:zLKjU0XM0
おいでませのとこで小鳥と朱音がコタローだって気付かないのはなんでなんだぜ・・・
441名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 12:56:26.92 ID:royr7VNg0
絵がいたるのままなのが余計に違和感
安定のフミオとかにすればよかったのに
442名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 12:57:48.02 ID:SXSxm+gb0
そうだな
ブランド名はいつも頼んでいるピザ屋の帽子マークを借りて Hat がいい
443名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 13:00:41.07 ID:aVAk31dg0
>>415
まぁ、出たら買うとは思うが、正直その頃は旬が過ぎまくってるよな。
(今出たって旬は過ぎてるけど)
444名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 13:01:43.40 ID:Kpx5cexW0
>>440
あそこは誰か気が付くと思ってたが結局だったな
オカ部の絆(笑)
445名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 13:02:17.32 ID:fkx8fZZf0
>>440
それ思ったわ・・・静流もだよな
なんかちょっと悲しくなるよな見かけぜんぜん違うんだろうか
446名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 13:05:14.46 ID:SR1w9+0/O
>>437
麻枝は殿に期待しているから「次回は俺と並びますよ」とか勝手にハードル上げそうw
多分だけど、殿が自分を越えてない時期(来るのかは謎だが)でプレッシャーに悩まされないQCと作曲だけをしてたRewrite製作はだーまえにとって楽しかったのではと妄想
447名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 13:05:39.04 ID:C9yLi2FR0
静流と朱音√はまだおもしろい
他はちょっと…
MoonもTerraもこの2人の個別よりつまらなく感じたなぁ

ギャルゲーエロゲーオワコン化がここまで進行しているのかってのを痛感した
448名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 13:05:57.69 ID:GhG4acpO0
余裕で殿のが上だろ
449名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 13:07:16.96 ID:27HR9dhvO
わけわかんね
竜騎士とかいう三流は消えてくれ
450名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 13:08:36.76 ID:GhG4acpO0
竜騎士は良く出来た読者投稿コーナーみたいな感じだから売り上げ伸ばす為に必要
451名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 13:09:19.81 ID:LYrCZTNt0
なんかルチア√の主人公が戦人化してるんですけど

出来るんじゃない やる 俺がな 必ずだ



とか正直引くんだけど
452名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 13:10:41.06 ID:GhG4acpO0
Rewriteのキャラ使って二次創作してるだけだから仕方ない
本編と同じ声優同じシステム同じ絵でやってる同人と考えれば、滅茶苦茶上質な部類だよ
453名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 13:11:21.95 ID:r5RXOajiO
殿信者って余り見ないよね
454名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 13:11:49.35 ID:mAMzLkEC0
>>451
それがK1ならこうなってる
出来るんじゃいっっっ!!!!やるっっっっ!!!!!必ずだっっっっっ!!!!!!!!!!
455名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 13:12:20.70 ID:27HR9dhvO
ホラーとかやられてもつまんねーんだよ、キャラも誰コレだし
自分の巣でやってくれ
456名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 13:12:27.24 ID:PR3tz7fU0
>>440
人間型の素体を用意してそこに召喚したんじゃない?
だから人間型はやめようって云々言ってたし
木を削りだして生まれたとか言ってるしね
もしくは、コタローは英雄視されるのを嫌がってたから姿を変えてたのかも
457名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 13:12:31.83 ID:pTwnSD3VO
エンドロールだけ見るのもよし
しかし、メモリーから全て見れないのがなあ
458名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 13:12:50.74 ID:fkx8fZZf0
殿ってよくも悪くも普通っていうかなんていうか個性みたいのあんまりない気がする
安定してるけど
459名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 13:14:22.40 ID:GhG4acpO0
keyだから埋もれてるだけだろ殿は
普通のとこならとっくに有名になってる
460名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 13:16:01.42 ID:pI2TH5e10
殿はリライトで一皮剥けた感があるから、これからだろ
461名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 13:16:28.69 ID:SXSxm+gb0
ダーマエみたいな乗り越える壁が居座ると潰れるタイプだな
ニトロに移籍してくれ
462名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 13:16:40.86 ID:m9byu2Qg0
ルチアルートは主人公がこれK1か?
って思うくらい変わってる
463名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 13:16:55.22 ID:SR1w9+0/O
>>453
ここにいるぞ!
作風が他と違い無個性だけど、キャラをたくさん扱ったり(リトバス個別でも男たちが結構からんでたし)、智アフ→リトバス→EX→リライトと、いつも成長を感じさせるから応援したくなる
464名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 13:18:00.71 ID:fkx8fZZf0
ルチアのとこは主人公がなんかキャラ変わって熱くなりすぎだったかなって
序盤はもっとKOOLだったろって
465名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 13:18:25.44 ID:uQlP//cU0
平凡なブランドだったら有名になってるかはともかく、もうちょっと評価されてそうではあるな
ただ個性が無いから、強烈な信者も強烈なアンチもつかないライターで終わりそうではある
466名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 13:18:37.35 ID:Ku3g17Cx0
殿って結構ラジオとかにも向いてるよね。
殿のシナリオもよくなってるし、作詞は安定だな
467名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 13:19:53.96 ID:27HR9dhvO
今そこだわ

もう笑えないレベル
468名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 13:20:07.23 ID:zLKjU0XM0
>>445
そいえば静流にも面割れてたね・・・
まぁそんな会ってたわけじゃないからそこは忘れちゃったと言われてもまだ納得できるけど
挙げた二人に対してはとても忘れたって理由じゃ納得するのは無理だわ
人型とは言ってたけど形がそうなだけで素材に依存して見た目完全に別物なのかねぇ…
小鳥もそんなおかしな樹があったら
場所的に鍵やコタローとの関連に勘づける子だと思ってたけど
平和な暮らしをしてたからただのぽわぽわ娘になったんだろーか
469名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 13:20:23.09 ID:OiEVbbsT0
とのかわって毒にも薬にもならない、面白くもないつまらなくもないテキストを延々と垂れ流してるだけって感じだわ。
原画が主役の萌えゲーならいいんだろうけどシナリオメインの鍵ではきつい。成長も全く見えないし
470名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 13:22:42.11 ID:XnidepJVP
どうでもいいけど竜騎士っておっさんだったんだな
がっかりだ
471名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 13:22:43.06 ID:27HR9dhvO
>>467
安価つけ忘れたが>>451のあたり
熱寒い
472名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 13:23:16.04 ID:aVAk31dg0
>>469
とりあえず、殿企画・メインライターの遊ぶまでは考えないと思う、俺。
473名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 13:25:58.62 ID:7j2do5L80
1周目小鳥√終わった
普通に良かったけど最後投げっぱなしな終わりだったのがモヤモヤする
小鳥に逢って抱き合ってハッピーエンドじゃいかんかったのだろうか
474名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 13:26:44.81 ID:WTObO14p0
真夜中に半端ぼーっとしながらやってたんでよく覚えてないんだがテラでこどものちはやとルチアって出たっけ?
あと結局あのラストてどうなったんだ?主人公ポチのまま生きるのか…
475名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 13:26:58.31 ID:Htik8ZDL0
Key解体も近いな
所詮ダーマエ達だけのブランドになってるし
476名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 13:28:19.88 ID:mAMzLkEC0
>>473
もう一回やってこいよ、ロミオはそうゆうライターだよ
477名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 13:28:35.95 ID:GhG4acpO0
ごろり。
ごろりごろり。
【瑚太郎】
「し、…………、し、…死体が…ッ」
ごろりごろりごろりごろりごろりごろりごろりごろりごろりごろりごろり
ごろりごろりっ。


     |⌒||⌒|
   /二二二ヽ
   // ⌒ ⌒ `ヘヘ
  || ∩ ∩ ||
  レ ∪ ∪ 丶|  ごろりっ
  / ,  _  、 丶
 | | (_) | |
 ,丶 丶___ノ ノ、
478名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 13:29:45.55 ID:Z+n4TCjW0
>>473
小鳥はその後森に引き篭もったから
479名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 13:33:04.54 ID:O2wrGInDO
全部のルートやってるわけじゃないけど
学校には出てたんじゃないの?
480名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 13:34:40.55 ID:WQPu+yQA0
待望の新作wが出たのにスレ数少ないな
もうkeyは専用板いらなさそうだね
481名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 13:36:25.30 ID:0mtkwOJI0
>>465
でも毎回着実にうまくなってるし、今後も楽しみなライターだな殿は
482名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 13:38:42.06 ID:O2wrGInDO
全体的に重いのでちはやルートは清涼剤
483名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 13:41:17.17 ID:7j2do5L80
>>476
2周目やると追加END解放か!

>>478
学校には来てるってクラスメートが言ってたよ
484名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 13:43:20.05 ID:+te53fJe0
>>473
小鳥さんは自分の欲望と恋してるんじゃないかと怯えてる
485名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 13:43:46.90 ID:SXSxm+gb0
オールクリア後の二週目に何か変わるのか?
考察しながら二週目やれって意味なら積んでるロロナやってくるが
486名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 13:49:13.97 ID:+te53fJe0
ヒロインとのイチャイチャ 
朱音>>>ちはや、静流、ルチア>小鳥

話の明るさ
ちはや>>>ルチア>静流>小鳥>朱音

面白さは好みの問題もあるし荒れそうだから止めとくけどこんな感じでいいのかな?
487名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 13:57:57.65 ID:pTwnSD3VO
吉野の歌ってスタッフが歌ってるんかね
488名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 14:00:58.29 ID:lGRQ8+uX0
372 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/06/27(月) 12:35:04.21 ID:37qIqWAE0
うわぁあああああ
あの花が真のABを襲名したら
これからABをどう呼べばいいんだよ

380 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/06/27(月) 12:36:01.31 ID:5w6oWQ0W0
>>372
あの花=真のAB

385 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/06/27(月) 12:36:23.92 ID:w4xlt07a0
>>372
偽のABだろ
麻枝の時代は終わった
これからはマリーの時代

391 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/06/27(月) 12:37:23.40 ID:37qIqWAE0
天使ちゃんケツの穴扱いかよ(T_T)

395 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/06/27(月) 12:37:45.81 ID:I68tCcpv0
弱い方のAB

433 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/06/27(月) 12:43:09.64 ID:exnTAaJ60
強い方のABとか褒められてる気しないんだがw

446 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/06/27(月) 12:45:35.88 ID:3fWsMw1N0
>>433
そもそもABってゴミなのに売れたアニメの代名詞なんだろ?
なんであの花がABを襲名するって話になってんの?
489名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 14:05:24.17 ID:O2wrGInDO
究極ABはリトバスでいいよ
490名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 14:09:04.67 ID:24GD8DdD0
マルチすんな
491名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 14:10:24.15 ID:aVAk31dg0
まぁAB!比べると、あの花の方が何倍もKeyっぽいな。

つーか、Keyっぽい作品が少ない頃ならともかく、今ではKey必要が無いくらい似たようなのが氾濫してる気もする。
寡作が恨めに出たか、元から限界だったのか。
492名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 14:11:41.28 ID:+4nYEv9z0
あの花と鍵の違いと言ったら音楽とキャラが池沼かそうでないかの違い
493名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 14:15:16.12 ID:cXvNwqei0
あの花は池沼と言うよりは人格障害を引き起こしてたな。
最終話なんて宗教だったし。
494名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 14:18:34.50 ID:3I57nXIHO
まーたロミオ厨がわいてるな。
495名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 14:19:10.37 ID:KZPq99oIP
メンマとかクドのパクりだろ
496名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 14:24:19.01 ID:6ZLoMyNT0
なにこのエコゲー
497名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 14:24:36.44 ID:qPb7Ycah0
なんだかんだでどのルートも好きだな
周囲の話が多いせいか、ちょっとイチャイチャが少なすぎたのは気になったけど

しかし今回鍵にしては珍しく、推すルートと嫌いなルートが見事にバラバラだな
ライター独特のノリについていけるかどうかなのか
498名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 14:27:55.01 ID:WIMG/zE3O
期待されすぎたんだな俺はそれなりには楽しめてるからいいけど叩かれすぎw
499名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 14:29:14.43 ID:WTObO14p0
瑚太郎が最後までオカ研を元に戻そうとしたのってちはやルートだけだったな
500名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 14:31:39.65 ID:LMKqrT/G0
ルートによって作風違いすぎだからな
同じライターの中でさえ内容がらりと変わるし
501名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 14:34:11.50 ID:+te53fJe0
>>499
ちはや√はスーパーヒーローの咲夜が味方だから余裕あるんだよ
小鳥と朱音√は大切な人を守るのに必死で、静流とルチア√はどうしようもなかった
502名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 14:43:52.35 ID:O2wrGInDO
叩かれ過ぎつーか痛いのが一匹いりゃそのように見えるさw
ウソまとめ必死に貼る奴やらそれを真に受ける奴やら
503名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 14:46:44.47 ID:kbbHGtgg0
>>498
最近期待されすぎて叩かれるって大手のゲームが多いな
リライトは大概だが
504名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 14:49:18.86 ID:qPb7Ycah0
そもそも毎回この時期は叩かれてる気もするけどな
発売直後の信者とアンチの殴り合いは恒例行事
505名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 14:50:52.72 ID:r5RXOajiO
しかしこの板人減ったな
506名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 14:55:35.88 ID:+4nYEv9z0
叩かれてるって言うか基本的に絶賛も酷評もなくて空気ってのが外から見た素直な感想だと思うぞ
この時点でクリアしてるのなんて廃人とかクズばっかりだから
誰もあてにしてないのもあるけど
507名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 14:58:10.26 ID:bE4UwPKI0
Terra√なげぇぇぇぇぇぇぇぇ
終わりが見えん
508名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 14:59:38.80 ID:z57OWd3h0
でもルートごとで雰囲気が変わったり、キャラが変わったりするのは事前情報で分かってたことじゃん
それを知らずに文句言うのはどうかと思うぞ
509名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 15:00:41.09 ID:wQbTyzYV0
ネタ『人形使い』がどうしても入手できない
過去ログ見ながら七不思議の5クリアして井上に送ったけど
15日に敷金礼金無しのネタもらっただけ

会長のおっぱいもみたい
510名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 15:01:47.86 ID:cCYCjXbX0
terraって何?どこまで進めればいけるんだ
511名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 15:03:23.94 ID:O2wrGInDO
一通りの奴がクリアしたとして
人気はいまだに会長がトップになるかねえ
512名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 15:04:17.41 ID:wQbTyzYV0
コピペの予感
513名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 15:06:54.12 ID:mb49tGFy0
竜騎士07
うみねこのなく頃に EP8
http://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/game.php?game=14713
中央値 50
平均値 48
標準偏差 28
最高点 100
最低点 0
データ数 120

竜騎士は終わコン
514名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 15:09:56.10 ID:ri+AmxlCi
現実見なさい
515名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 15:19:55.42 ID:kAe4nrUv0
Key自体オワコン
516名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 15:25:22.10 ID:kfKf65iCP
うみねこはアニメだけ見たけど何がしたいのかよくわからなかった
ネトゲで狩りしつつ見てたせいもあるだろうけど
517名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 15:27:25.79 ID:PFt0BnSNO
>>515
今回も3日でほぼ完売しちゃったけどね
518名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 15:31:06.13 ID:WKpe1GVI0
全クリした
そこそこ面白かったが
金出してまで、買う価値はないかも
519名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 15:31:16.61 ID:Yje8lpex0
一人で50個買うやつがいたらしいからなw
520名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 15:31:55.79 ID:Slsw5Fco0
個別に入るまでは楽しめた裸+とか爆笑した
個別は何がやりたかったのか分からんかった
521名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 15:35:27.28 ID:bE4UwPKI0
全クリしたけどよくわからなかった
つーか個別入っても全然イチャイチャしなかったな それとバトルシーンは必要だったのか
522名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 15:39:21.19 ID:kbbHGtgg0
>>508
分かってたらおかしい所に文句も言えないのか
523名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 15:41:30.60 ID:3xDdWsgM0
ガーディアンとかガイアとか秘密組織とかの単語をキャラが言い出した時に
急速に置いて行かれた感がした
これが冷めるって感覚か…
524名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 15:43:09.52 ID:LMKqrT/G0
>>522
そういうのがいやなら事前に知ってたのに何で買ったのって話になる
525名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 15:47:36.74 ID:JB3t474I0
>>509
7日に階段だけではなく、恐怖!おっさん軍団のネタも見つけて11日に吉野と一緒のときに
それら解決して井上に報告するんだ!
526名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 15:47:47.54 ID:+te53fJe0
>>521
会長

っていうか特典の頃の時系列の話もっと見たかったな
入院中や1年の頃の小鳥さん見たい、小鳥さん性格変わり過ぎだし
527名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 15:54:07.07 ID:PLWBT46r0
罪と罰コンビが可愛すぎるんですがいかがでしょう
528名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 15:54:07.19 ID:28hDl/YN0
小鳥ルートスッゲー中途半端じゃないか?ちっとも感動しなかったぞ
529名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 15:56:29.50 ID:s21T6FD20
BGM変換したけどどの辺までなら聞いても大丈夫? まだbad一周しかしてない段階です(´・ω・`)
530名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 15:57:40.99 ID:bE4UwPKI0
小鳥√は声最後の運ぶ時の声優の演技で泣かされたって感じだったな
シナリオとしては微妙
531名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 15:58:03.61 ID:O2wrGInDO
魔物使いの力でなく人の力で助けたってのは大きいねえ
最後抱き合うシーンまであればわかりやすいかもしらんがまあ蛇足
532名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 15:59:24.02 ID:DIfdTgaJ0
スレの速度が全てを物語ってるな
大作で良ゲー神ゲーに分類されるものは、発売後数日は平日でも2、3000は余裕で超える
533名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 15:59:53.12 ID:kbbHGtgg0
>>524
体験版であれでも麻枝が上手く取り繕うだろとか、あの部分置いておいても全体では楽しめるだろとか、総合的に判断して買うからだろ
買ったなら体験版でわかることは文句言うなってどんだけだよ
外注で竜騎士使ったこととかロミオ使ったことにも、事前にわかってたんだから文句言えないのか
いたるの絵は相変わらず微妙だなとも言えないし、いたる原案なのもわかってたんだからプロット微妙でも文句言えないのか
534名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 16:00:04.88 ID:d6XOqYDk0
>>528
両親があんなんになってて、ドン引きしてしまった…
どういう精神状態で今まで学校とか来てたの?みたいな。

しかもバイオ4やった後だったから、紙袋被れよとか思ってしまった
535名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 16:01:39.49 ID:LMKqrT/G0
>>533
作品に対して批評するのはかまわんが金出して損したってのは筋違い。
536名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 16:01:51.87 ID:r5RXOajiO
>>532
大帝国とか凄かったもんな
537名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 16:02:23.23 ID:1bGWr1/h0
>>528
いや、ちびもすが死ぬ所は泣けたぞw
他はノーコメントで。
538名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 16:04:08.65 ID:kfKf65iCP
>>536
駄作だったのに10000超えたのはさすがアリスといったところ
そのほとんどが批判だったのは問題だけどw
ADVと違ってゲーム性あるのは語ること多いしね
539名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 16:04:14.61 ID:bE4UwPKI0
こもわたにリライトの4コマ書いて欲しいな
540名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 16:04:51.73 ID:1ggxwJiN0
朱音√行けねえ・・・
静留みたいに解放とか必要だったり?
541名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 16:05:33.03 ID:LMKqrT/G0
>>538
みんな悪口言うほうが楽しいんだろうな・・・
542名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 16:05:50.36 ID:+te53fJe0
>>531
自分の欲望と恋してるってのが否定されるまでで良いよな
っていうか他√の小鳥さんが心配だよ、鍵取られた後何してんのかな
543名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 16:06:05.55 ID:LMKqrT/G0
>>540
>>6参照
544名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 16:06:36.37 ID:+te53fJe0
>>540
ちはや攻略
545名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 16:06:40.20 ID:JB3t474I0
>>540
ちはやクリアしてから
546名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 16:06:41.34 ID:O2wrGInDO
こもわた…
そういやSD絵の演出があれば良かったなあ
547名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 16:06:59.15 ID:1bGWr1/h0
Keyのファンがよく「日常シーンが…」とか言ってるから、その日常シーンばかりが力入っちゃってる様にも思えるな。
まだ小鳥ENDしか見てないけど、なんかルートに入った時「えっ? そうなの?」って感じた。急で。

あんまし話が動かないままダラダラと日常シーンが続いて、なんか知らんウチに個別ルートに入ってる印象だった。
548名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 16:07:41.33 ID:NbB+LPHH0
>>515
Kanonの頃から言われ続けてるので聞き飽きた
549名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 16:09:57.56 ID:kbbHGtgg0
>>535
ロミオだ竜騎士だ麻枝だって、あれだけ自信満々に期待煽ってたのに
煽られてたほどじゃなく期待外れだった、期待して買って損したって何も筋違いじゃないと思うが

そもそも、そんなことさえ言ってないんだがな
550名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 16:10:38.21 ID:HIHMZHhh0
つっまんねええええええええ
ちはや√書いた厨房死ねよ
誰得なんだよこのうすら寒いバトル(笑)の連続
551名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 16:11:45.34 ID:OslyZdh70
ルチアの礼拝堂の所で意味がわからなくなったんだけどとりあえずあれは自演みたいだけどなんで文字がふえた時びびったりOBに電話する時ハルカと話してるの?自演だよね?
552名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 16:11:46.70 ID:HaECYKf60
リトバスの時は発売当初から筋肉祭りだったな
553名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 16:12:50.70 ID:1ggxwJiN0
>>543
>>544
>>545
ありがとう
そんなテンプレ追加されてたんだな

ちはやは最後に取っておきたかった・・・
554名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 16:13:12.47 ID:t2Fg1AqFI
どうせ夏コミでrewriteの同人誌書かれるんだろうな・・・・
555名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 16:13:20.16 ID:NbB+LPHH0
>>532
ほう
AB!が神アニメとでも?
556名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 16:13:54.17 ID:O2wrGInDO
吉野を弄るにはイイ奴すぎる…発言痛いけどw
557名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 16:14:51.80 ID:LMKqrT/G0
>>549
お前自分でお前が気に入らなさそうな要素わかってて買ったって言ってるじゃないか
558名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 16:16:48.73 ID:kbbHGtgg0
>>557
金出して損したなんて俺がどこで言ったの?
559名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 16:17:00.64 ID:NbB+LPHH0
>>549
だーまえってどこかでRewrite自信満々に煽ってたか?
560名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 16:19:56.57 ID:+4nYEv9z0
>>559
竜騎士とロミオは自信満々に煽ってたのか?
561名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 16:23:33.30 ID:kbbHGtgg0
>>559
VAVAさん煽りまくってたが・・・重大イベント扱いで発売日のチラシ配ってドヤ顔してたが・・・
ドラクエやなんかじゃあるまいし、発売日でイベントってどんだけ超大作のつもりで煽ってんだよ
562名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 16:23:37.61 ID:HaECYKf60
叩きたいのは分かるが捏造はいかんぞ
ちゃんと内容語らないとね
563名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 16:24:46.35 ID:kbbHGtgg0
ちなみに>>549の1行目は、
ロミオだ!竜騎士だ!麻枝だ!ってクリエイターの名前全面にだして、あれだけ自信満々に期待煽ってたのに
ってことな
564名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 16:25:08.45 ID:LMKqrT/G0
>>561
どこにも「お前さんが絶対気に入るゲームです」なんていった煽りはない。
合わなかったら残念だったな
ここで言われるのはそれだけ
565名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 16:27:47.04 ID:bE4UwPKI0
バトルシーンだけはタイプムーンやニトロプラスとかプロペラからライター借りてくればよかったのに
566名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 16:29:22.64 ID:OslyZdh70
>>551お願いします
567名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 16:29:46.20 ID:0mtkwOJI0
>>528
わんこ買ってるからちびもすはヤバかったわ
あとは、小鳥ルートはもっとロミオらしさを全面にどろどろと虹沼みたくだしてくれればさらによかった
568名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 16:30:02.07 ID:NbB+LPHH0
>>563
だーまえRewriteでは「俺、鼻ほじりながら曲作るかもしれないよ〜」とか
殿に「文章上手くなったねぇ」位しか言ってないが
それだーまえが期待を煽ったことになるのか?
569名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 16:30:37.89 ID:j2F+K0/c0
ちびもすよりぎるぱにのほうが泣けました
570名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 16:34:06.18 ID:XCwzIyI+0
スペシャルサンクスに自演乙がいた そういやRewriteシャツで会見してたっけ
571名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 16:35:39.96 ID:Ql1Rww9J0
誰か助けてください
今日の朝は普通に起動できたのにさっき起動しようとしたら
settec とかいうウィンドウが出てきて起動できなくなってしまいました。
アンインストールしてから再インストールしても起動できませんでした。

何故ですかね?
572名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 16:38:32.96 ID:itr6fjTr0
プロテクトの誤動作じゃないかな
ググったら↓がでてきたが
http://www.settec.jp/patch/search.asp
573名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 16:40:08.40 ID:Ql1Rww9J0
>>572
ありがとうございます。
ググったら初回認証とかの問題みたいですね。
二回目からのインストールでは認証してなかったからそれが原因でしょうかね?
574名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 16:41:07.93 ID:4VeT0MLs0
>>563>>568
とりあえず俺が知ってるのは、この本スレは常日頃から殿と禿をダシにしてロミオマンセーする
ロミオ信者が占拠してたって事くらいだなw
過去ログ漁ってくるか、ガハハwww
575名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 16:41:45.72 ID:kbbHGtgg0
>>568
いや麻枝が煽ったってことじゃなく、KeyとしてRewriteは面子もすごいし超大作だって感じで煽ってたよねってこと
576名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 16:42:05.49 ID:wQbTyzYV0
>>525
キタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!
ありがと!
577名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 16:42:09.85 ID:1bGWr1/h0
>>571
ゲームディスクのパッケージ内に「プロテクト誤作動について」みたいな注意書きの紙が1枚入ってたろ?
それにに従ってチェックすれ。
578名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 16:44:54.16 ID:SXSxm+gb0
ダーマエはなあ・・・タクティクスの歴史を繰り返すつもりか
579名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 16:45:40.64 ID:DuidLFeY0
ロミオの底が見えた作品だった。
なんかがっかり。

まあ信者は鍵の作風が〜とか言うのだろうけど
合わせられないのはその程度のライターってことだよなw
580名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 16:47:27.73 ID:Ql1Rww9J0
>>577
おぅ・・・
全然気づきませんでした。
やってみます
581名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 16:48:20.63 ID:WS2FbsUl0
逆に他のライターがロミオに合わせられるかっていう話にもなるけどなそれだと
都乃河は絶対に無理って言ってるけど
582名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 16:48:46.64 ID:kbbHGtgg0
やっぱ我が強いライターがそれぞれ好き勝手やってて、良いシナリオができるわけがないんだよな
外注呼ぶんだったら二人にそれぞれ一本ずつ書かせた方が良かったんだろうな
583名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 16:49:33.47 ID:LMKqrT/G0
ちはやルートは一番好きなシナリオだったんだがな
少年漫画的王道展開と泣き要素も含めて最後の熱い展開に持っていくさまは鳥肌ものだったよ
咲夜の評価も駄々上がりだし、なによりきちんと瑚太朗が最後に主人公として熱血展開に持って行くシーンが最高
ぎるぱにもいいキャラだし、殿のキャラには嫌味を言うキャラがいてもキャラ配置に嫌味がない
584名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 16:50:07.05 ID:1bGWr1/h0
>>581
竜騎士だって「なんか完全に好みで書いてOKって言われてますwwww」ってインタビュー何度も読んだしな。
合わす気が無いだろ、そもそも。
585名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 16:51:40.41 ID:LMKqrT/G0
ルチアルートやちはやルートの瑚太朗がロミオ瑚太朗のままだったらこんなにいい評価は出てなかったよ。
そもそもそこを狙ってやってたんだろ
586名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 16:52:14.39 ID:0mtkwOJI0
そういや、インタビューかなんかだとオムニバスみたいなものとか言ってたっけ?
587名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 16:52:21.38 ID:r5RXOajiO
涼元とかどうよ?
588名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 16:53:29.11 ID:DuidLFeY0
>>579
合わす必要はないだろw
ロミオシナリオが単純にこんな程度かと思っただけw
期待してただけにがっかりした。

信者的には鍵に合わせたからこの出来だったんだ!とか言い訳したいだろうけど・・・
ロミオが好きなように書いてこれなら単純にがっかりだし
合わせて書いたならこの程度かとやっぱりがっかりw
589名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 16:53:54.91 ID:NbB+LPHH0
>>587
とりあえず葉でさっさと結果を出せ
590名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 16:53:59.96 ID:F0Bbp9r20
埋め
591名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 16:54:04.14 ID:1bGWr1/h0
共通から個別で性格変ってもOKだけど、性格が変る理由を書いておいてくれと思う。
592名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 16:54:20.30 ID:NOCyJciO0
そもそも個性を殺して外部の作風に合わせるのが無理あるよね。
ロミオも竜ちゃんもよく書けてると思うし。
ただ竜ちゃんは叫ばないで文章組めればもっと化ける気がする。
CCがマジで合わなかったから不安だったけど、全然平気でよかった。
593名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 16:54:35.48 ID:i+Qdv4Qu0
正直鍵信者からするとここであれだけ殿を馬鹿にしてたくせに
今更ロミオは鍵にあわないから〜とか転嫁されても火に油だな
それは禿を馬鹿にされ続けた竜信者も同じだろう、素直にブーメランしてろと
594名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 16:54:45.87 ID:XCwzIyI+0
もう一回小鳥ルートやったら読み飛ばして勝手に誤解しまくってた・・・
生きててよかった
595名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 16:54:46.22 ID:DuidLFeY0
>>588>>581だわw

はあ・・・ほんと楽しみにしてたのになあ・・・
すげー空しい
596名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 16:55:12.42 ID:LMKqrT/G0
>>579
>>588
アンチさんID変え忘れてますよ

自演乙wwwwwwwwwwwwwwwww
597名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 16:56:07.60 ID:kbbHGtgg0
オーラスがない個別だけなら合わせなくてもなんとかなるかって思ったやつが多かったのに、
なんで嘘ついてまで個別の上に乗っかるオーラス作ってるんだろうな
598名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 16:56:34.28 ID:WS2FbsUl0
>>588
いやこんなもんかと思っただけなら別におかしいとは思わないけど

>合わせられないのはその程度のライターってことだよなw
599名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 16:57:15.25 ID:LMKqrT/G0
てかmoon編とterra編であれだけ好き勝手ロミオ節かましてKeyの作風だから合わないってなんなのw
実に素晴らしいロミオ節だったじゃないか
600名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 16:58:00.24 ID:Ef9iocvv0
都乃河はがんばってロミオに合わせるようにはしたって言ってたな
601名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 16:58:18.71 ID:i+Qdv4Qu0
>>596
文章から推測できない早漏さとレス数から痛々しい空気漂ってるよ
602名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 16:58:40.49 ID:DuidLFeY0
>>596
アンチロミオでごめんね信者さん^^;
いやー期待してたのにすげーがっかり

>>593
ロミオ信者に発売前の勢いがないのが笑えるよw
603名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 16:58:48.87 ID:kbbHGtgg0
オーラスないから個別がそれぞれオムニバス的にキャラ違ってても問題ないですよ
     ↓
やっぱオーラスないと盛り上がらないから作っちゃいましたwww
     ↓
もちろんキャラ違うのはそのままで、そこがフルボッコにされる←今ここ
604名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 16:58:54.53 ID:LMKqrT/G0
>>597
>>思ったやつが多かったのに
勝手に自分が思い込んでたことを一般論かのように語るのは止めてください。
605名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 16:59:18.33 ID:0mtkwOJI0
>>587
筆早くしてからでお願いします。書く物は好きなんで
606名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:00:22.07 ID:4VeT0MLs0
>>599
質が低くなった理由は鍵に合わせたからだ!っていってるのはロミオ信者自身だろ
ブーメランハンパないな
607名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:00:49.71 ID:NbB+LPHH0
>>605
ちっとも速くなってないから無理
608名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:02:00.73 ID:0WlSN3rR0
スレタイの竜ちゃんがageでロミオがsageって何かの冗談?
最近こういうの流行ってんの?w
609名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:02:04.54 ID:LMKqrT/G0
>>606
え? 俺質が低くなったなんて一言も言ってないけど…
君の言うロミオ信者ってただ一つの意識共有した存在とでも?
610名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:02:15.28 ID:kbbHGtgg0
>>604
なんでオーラス付けたのにキャラ統一しなかったの?
とりあえずそこから説明してよw
611名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:02:22.31 ID:sKkxGyuAP
そもそも信者は質が低くなったなんて言わないだろ
612名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:02:46.61 ID:g+afXOHi0
一週目共通ルートBAD目指してるんだが、何日目に終わるんこれ?
613名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:03:11.70 ID:SXSxm+gb0
Keyってジャイアンツみたいになったな
金で外人選手かき集めて試合で負けるドン判ドブ金王道逝ってる
ゲームとして面白くないとダメだわ
614名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:03:34.66 ID:DuidLFeY0
>>611
信義上、思ってても言えないよなw
鍵と竜と殿のせいにはできるけどねw

まさにこのスレのようにw
615名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:03:46.17 ID:LMKqrT/G0
>>610
ええ・・・馬鹿なの?
なんで1ユーザーの俺がそんなの説明できると思うの?
616名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:04:09.27 ID:HaECYKf60
健速さんとか良いんじゃない?
617名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:04:09.47 ID:QTqu0FMm0
今しがた終えたけどここじゃまともに語れそうもないな。ざんねん
618名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:04:52.44 ID:4VeT0MLs0
>>609
マクロな視点で考えられないと信者側にぶちかましてる事を自覚できんよ
お前だけの話をしてるわけじゃないだろ、実際お前もアンチだのいってマクロで語ってるんだから
619名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:05:14.07 ID:1pzB25f3O
殿河もう書かないで
切実なお願い
620名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:05:16.01 ID:+4nYEv9z0
>>617
ここは未プレイ者が勝手に妄想評価を確定させたいだけのスレだから
621名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:05:25.60 ID:0WlSN3rR0
スレタイはロミオアンチが勝手に付けたって認識で良いのかな?
622名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:05:26.04 ID:LMKqrT/G0
発売後アンチと信者の不毛な争いが起こるのはCLANNADからの規定路線だし
623名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:05:42.89 ID:1HR8PPWi0
>>612
11月に入った途端終わった
吉野が修行してた後


静流よりちはやを先にやったほうがいいな
なんかクリティカルっぽい事実をサラッと食らった気分
624名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:06:00.54 ID:0mtkwOJI0
>>607
なんせ、ナハトの続きも葉での新作もまだだしな
一応、企画は動いてるんだよなたしか。夏っぽい話の奴
>>616
言わねばなるまい。健速乙
625名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:06:08.47 ID:NbB+LPHH0
>>613
それは葉
626名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:06:14.70 ID:DuidLFeY0
>>610
ID:LMKqrT/G0は>>585みたいに信者の妄想で語ることはできるけど
質問には答えられませんw
627名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:06:17.91 ID:1bGWr1/h0
>>622
当時は知らんのだけど、AIRまでは無かったのか。
628名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:06:19.97 ID:sy6GI1MU0
ルチアルートこれはいったい何がどうなってんだ・・・!!
629名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:06:41.10 ID:LMKqrT/G0
>>618
ブーメランが返って来てるの君じゃないかw
630名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:07:11.81 ID:0mtkwOJI0
>>621
荒らしたい奴がつけたってのが一番しっくりくる
631名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:08:07.29 ID:kbbHGtgg0
しかし、なんで上手いこと統一しなかったんだろうなあ

オーラスないからキャラ統一必要ありません

オーラスあるけどキャラ統一してないです

これじゃ叩かれるにきまってるだろ
まあ途中まで作ってもう修正できる状況じゃなかったんだろうけど・・
632名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:08:27.12 ID:NbB+LPHH0
>>624
遅筆は嫌いじゃないけど遅すぎる
CLANNAD遅筆に任せたパート仕上げてたら
今頃、まだリトバスもRewriteも出てなかっただろうし
633名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:08:35.99 ID:LMKqrT/G0
>>626
製作者の意図を聞かれても俺製作者じゃねえしw としか言えないよ
俺は少なくともキャラの違いなんて気にしなかったしそれが有効に働いたとしか思わない。
634名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:08:53.99 ID:4VeT0MLs0
>>629
自分のレスさえ見返せないのか
>>599のスタンスが崩壊してるな
635名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:09:23.04 ID:+te53fJe0
>>628
くすくすくす
636名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:09:35.84 ID:sKkxGyuAP
てか発売前に
ルートによってキャラの性格が変わります
選択によってキャラが変わるのはむしろ当然だからです
みたいなこと社長だか誰かが言ってたけど当時からそれ明らかに言い訳だなってのは見え透いてたよな
637名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:09:41.83 ID:NbB+LPHH0
>>627
Kanonの頃からあった筈だが…
638名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:10:18.26 ID:SXSxm+gb0
>>625
葉は阪神じゃねえの?忘れたころに優勝するようなのを出す
おれん中でゲームとして面白いのはアリスだな
639名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:10:21.87 ID:DuidLFeY0
>>633
>>585みたいに製作者の狙いを信者の妄想で語ればいいんだよ^^;

あ、ロミオに都合が悪いことはできないかw



ごめんごめんwwww
640名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:10:29.01 ID:F0Bbp9r20
641名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:10:35.48 ID:kbbHGtgg0
>>633
すげえな
キャラの違いがむしろ有効に働いたか

価値観が180度違うっすね
642名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:11:44.38 ID:4VeT0MLs0
>>627>>637
勢いでいってるだけだと思うし触らない方がいいかもな
実際CLANNADの頃でさえ葉鍵にいたのか怪しい雰囲気だし
643名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:12:01.84 ID:+4nYEv9z0
葉って面白いの最後に出したのいつよってホワルバ2があったか
あれどうだったんだろ
644名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:12:26.35 ID:0WlSN3rR0
スレタイはロミオアンチが嫉妬で付けたのか把握した
645名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:12:28.74 ID:LMKqrT/G0
>>641
だからこそミクロな視点wで俺と君の場合を言うと
面白いって言う感想とどうしてこうなったって言う感想に分かれたんだろ。
646名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:12:34.20 ID:SXSxm+gb0
KANONEの頃は絵が受け付ける付けないでアンチと信者で布教活動の真っただ中だったな
647名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:12:40.23 ID:DuidLFeY0
>>634
まったくそう思うw
まあロミオ節、ロミオ節と語っておいて都合が悪くなると逃げるだけだから信者ってのはwww
ロミオもこんな信者じゃ頼りないわwwww
648名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:13:19.64 ID:sKkxGyuAP
とりあえずこの糞長いゲームだとまともにプレイして語る奴が増えるには最低でも一週間はかかるかな
内容関係無しに入り乱れての争いが起こるからまともな状況になるのはもっとかかるだろうけど
649名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:14:23.67 ID:OUkjpzGL0
一生懸命さが見苦しいとは
こういうことか
650名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:14:24.29 ID:kbbHGtgg0
>>636
当時それを指摘しても、そのほうがそれぞれのライターの味が出て良いとか、むしろスパイスだ的なこと言われたな
百歩譲って個別が全部並列にあるシナリオなら、それもわからないでもないが
ロックかけてオーラス作ってルートごとに前後つけたらだめだろうになあ
651名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:14:37.91 ID:1bGWr1/h0
>>646
俺は受け付けないなw
でも、リトバス以降のいたる絵も、何か違う気がする。
652名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:15:01.76 ID:LNpz9CvEO
この作品のシステムは鍵の黒歴史としか言い様がない。
糞ダルいマッピーとかまじ誰得だよ……。
653名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:15:37.06 ID:DuidLFeY0
>>644
ロミオに嫉妬できるくらいの出来だったら良かったんだが・・・
はあ・・・ロミオにはほんとがっかり
あれだけいた信者も期待値上げるだけ上げて今逃げ回ってるし・・・
654名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:15:47.88 ID:+4nYEv9z0
>>646
そう考えると絵のことであれこれいい合わないようになったのは凄い進歩だな
鍵は進化しようとし続けてるのに一部の鍵信者は進化しないわ
655名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:15:51.97 ID:fnWPW6X5O
日本ダーマエ財団?みたいなカルト団体出たときはFARGOみたいなの連想してwktkしてしまった
656名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:16:19.39 ID:kbbHGtgg0
>>645
そっか
でも大体はどうしてこうなったって思ってるみたいだから、マクロに一般的な視点で見たら失敗だったんだろうね
657名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:16:25.32 ID:i+Qdv4Qu0
あれだけロミオ持ち上げておいて、今になって言い訳に走る信者は信者とは言えないと思う
本気で擁護にかかるのが信者ってもんだろ
これまでマイナーな立場から人気作ダシにする事でエロゲスレに安住してきただけの層だから
叩きに対応できるだけの器がないのかもしれないけど
658名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:16:31.66 ID:LMKqrT/G0
で、否定したがってる方々はキャラの統一が取れてないって一点だけでこんな文句言ってるの?
駄目だったのはどう駄目だったの? 他にもあるんでしょ?
内容を語ってくださいよ
659名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:16:45.77 ID:g+afXOHi0
>>623
ありがとう、かなり長いんだな

妖精なんか出てきたしこれからどうなるのかさっぱり展開が読めねぇや
660名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:16:51.78 ID:NbB+LPHH0
>>651
いたる絵はCLANNADのアニメの時期に出た
完全版のパッケージあたりがコレジャナイが一番強かった
661名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:16:52.74 ID:1bGWr1/h0
>>652
「目的にに直行」をクリックしちゃいなよw
662名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:17:41.01 ID:LNpz9CvEO
取り合えずロミオは戦犯。
663名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:17:48.86 ID:LMKqrT/G0
>>656
2chがマクロに一般的な視点ですか?
ちょっとそこは同意しかねるなあ
664名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:18:10.19 ID:wQbTyzYV0
>>652
飛ばせばいいじゃん
665名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:19:42.53 ID:kbbHGtgg0
>>663
>俺は少なくともキャラの違いなんて気にしなかったしそれが有効に働いたとしか思わない。
ならこれが一般的な意見になってるところを教えてよ
そもそもどう友好的に働いたのか、具体的に詳しくお願い
666名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:20:00.44 ID:4VeT0MLs0
とりあえずID: LMKqrT/G0は

599 +2:名無しさんだよもん :sage:2011/06/27(月) 16:57:15.25 ID: LMKqrT/G0 (35)
てかmoon編とterra編であれだけ好き勝手ロミオ節かましてKeyの作風だから合わないってなんなのw
実に素晴らしいロミオ節だったじゃないか

これが誰宛なのかを答えればいいと思うよ
マクロにしてもミクロにしてもロミオ信者にしても他信者にしてもブーメランだけど
667名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:20:24.92 ID:LMKqrT/G0
>>665
俺はとしか言ってないんですけど。
あと理由はすでに書いたよ
668名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:20:34.15 ID:0mtkwOJI0
>>643
葉で最後に楽しんだのは、なんだろ
なんだかんだで東鳩2は楽しめたかな
天使は東鳩2より前だったよな?
669名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:20:56.55 ID:LMKqrT/G0
あれ、ひょっとして俺釣られてるのかな・・・
670名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:22:27.29 ID:TPUEbE2eO
まあロミオってこの程度で今までのスレであれだけ持ち上げられてたのって気はするな…。
竜騎士シナリオはこんなものかなという感じそのものだったけど。

鍵っ子になった時のようなインパクトみたいなものをこのライター陣に求めたのが間違いだったのかもしれない。
671名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:22:32.56 ID:SXSxm+gb0
お前ら落ち着けよ
いたるの天然コメントでも見て和もうぜ

Key最新作「Rewrite」音楽担当の折戸伸治さんインタビュー
http://gigazine.net/news/20110626_key_rewrite_interview_orito/

Key最新作「Rewrite」企画・原案の樋上いたるさんインタビュー
http://gigazine.net/news/20110626_key_rewrite_interview_itaru/

Key最新作「Rewrite」シナリオ担当の都乃河勇人さんインタビュー
http://gigazine.net/news/20110626_key_rewrite_interview_tonokawa/
672名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:22:48.52 ID:4VeT0MLs0
>>668
東鳩2かうたわれが最後ってやつが多そうだな
673名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:22:58.60 ID:HaECYKf60
まともな人はギャルゲー板で語り合いなさい
ここに居たら毒されるよ
674名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:23:02.84 ID:OUkjpzGL0
失敗スレに行かず
ここで糞垂れてる奴
おもしろいな
675名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:23:18.50 ID:0WlSN3rR0
アンチ必死すなぁ……
676名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:23:22.03 ID:+4nYEv9z0
そもそもまだ感想でそろってないのにロミオの評判が悪いなんて決めつけるほうが無理がある
マクロっていうなら長期的に見なきゃダメだろ
明らかにロミオが株上げた結果になるとは思うが
677名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:23:38.55 ID:A66BfU5+0
ちょっと発売前に暴れすぎたんじゃない、ロミオ信者は
678名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:23:54.98 ID:SXSxm+gb0
言い忘れたがクーラー入れてないとイライラするから見るなよ
679名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:24:25.42 ID:DuidLFeY0
>>676
長期的に見たら明らかにロミオが株を上げる(キリッツ


信者wwwwwwww
もう息してないwwwwwwww
680名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:25:59.87 ID:i+Qdv4Qu0
完全に孤立してるのに気付いてないやつが一人いるな
そして暴れ回ったツケが来てる事に気付いてない層もいる
681名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:26:42.81 ID:NOCyJciO0
前スレぐらいまで結構いい雰囲気だったのに、この荒れっぷり
682名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:27:45.40 ID:LMKqrT/G0
ああ、なんかおかしいと思ったら俺のレス読まれてないだけか
ロミオ信者ねえ・・・
683名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:27:58.81 ID:+te53fJe0
会長と爛れた性生活を送れればそれで良かったのにね
684名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:28:02.82 ID:VG2kiZ9pO
シナリオは置いといて
キャラ人気は会長が下がって、ルチアが暴騰しそうだな
685名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:28:06.82 ID:bLDLWY/a0
前スレの最後の方も変な奴いたぞww
686名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:28:57.43 ID:LMKqrT/G0
前スレまでは肯定が多い上にネタバレが少なくて否定できる要素があんまり情報として出てなかったからな
ようやく見つけた否定ネタを盛大に武器としてアンチさんたちが振り回してるんでしょう
687名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:29:08.75 ID:kbbHGtgg0
>>667
俺は2chでとは言ってないんだけど、お前が2ch限定にしたいのなら、それ以外の所では違うってところを見せてって言ってるんだが
688名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:29:43.02 ID:qPb7Ycah0
売り言葉に買い言葉の応酬だな
とりあえずお前ら小鳥に一発殴られてこい
689名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:29:54.85 ID:LMKqrT/G0
>>687
ツイッターの日本語検索でRewriteと入れてきたらいいんじゃない?
690名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:30:10.46 ID:67m7FTMI0
癒され体質っ
691名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:30:20.70 ID:TPUEbE2eO
小鳥シナリオって誰の担当?
これいつもの鍵作品、例えばだーまえ担当なら間違いなくアンチが騒ぐレベルだよな。
692名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:30:34.92 ID:XCwzIyI+0
ttp://yfrog.com/kk32solj 
秋葉でのイベント後のようだ
693名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:32:07.08 ID:+4nYEv9z0
もしかして、ロミオ信者とは架空の存在なのではないでしょうか
想像上にだけ存在していて
アンチが一人相撲を取っているのではないでしょうか

マジレスすると
ロミオは作風広いからな、自然と雑食型のエロゲーマーが支持する結果となった
ロミオ単体の信者は少数派
694名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:32:07.30 ID:haWA4KA80
>>691
ロミオ
今回、個別に関しちゃロミオが一番ダメだと思う。
695名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:32:15.64 ID:i+Qdv4Qu0
>>691
正直な話殿基準でも叩かれてると思う
696名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:32:54.28 ID:DuidLFeY0
ロミオって大したことねーな・・・
いや信者が上げすぎたのか・・・
697名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:33:01.00 ID:SXSxm+gb0
みきぽんとはなんだったのか…
698名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:34:38.68 ID:LMKqrT/G0
ロミオと殿は共通部分ではいいタッグだったんだが個別の作風がまるで違うよな
699名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:34:44.88 ID:0mtkwOJI0
まだ静流と小鳥ルートしかやってないけど、小鳥ルート好きな俺涙目
評価低いっぽいよな、ここ見てると
700名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:35:03.12 ID:+te53fJe0
>>691
小鳥はスルメシナリオ
701名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:35:17.98 ID:UTt+yHKS0
どのキャラのルートがどのライターか教えてください
702名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:35:26.77 ID:+L6TYAVt0
>>692
ふたりとも誰?
703名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:35:30.57 ID:Ef9iocvv0
いちゃラブを期待してたのに裏切られたのを怒ってるのかね
704名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:35:40.65 ID:DuidLFeY0
>>693
作風広いだけで底は浅いと今回知りました・・・
はあ・・・がっかり・・・

信者さんごめんね、でもあくまで一つの意見だから許してね;;
705名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:35:58.79 ID:LMKqrT/G0
>>699
賛否分かれてるけど泣けたって評価してる人も多いよ
ここは極端な意見のやつが多いから。全肯定の俺とか。
706名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:36:29.36 ID:SXSxm+gb0
最初にとおったルートでキャラ萌えにキャラ属性が固定されるのに、今回はループする度に性格が変わって違和感が止まらなくなるだろ
そのことを言ってるんじゃないのか?
というかお前らは何と戦ってるんだ・・・
707名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:36:31.85 ID:L2Nasy560
というか今アンチしている人たちはレス読んでやった気になっただけで
ちゃんとゲームしてないでしょ。内容の話が一切出てこない。
708名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:36:41.85 ID:jH4qy8s50
俺は小鳥が一番面白かったわ
バトル多いシナリオはつまらん
709名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:36:57.46 ID:haWA4KA80
小鳥√に関しちゃ蔵の魁さんといい勝負だな。あるいはそれ以下。

・ヒロインとイチャラブできるわけでもない
・バトル展開でワクワクできるわけでもない
・さして愛着のないちびもすや両親であざとい涙狙い
・オーラスは完全に篝メインでメインヒロイン(笑)状態

と、本当に誰得な感じだ
710名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:37:05.79 ID:sKkxGyuAP
時間帯によって大分スレの流れが変わる
711名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:37:06.88 ID:LMKqrT/G0
>>704
今回よりクロチャンとかイマのほうが合うんじゃないかな
712名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:37:17.58 ID:+te53fJe0
>>698
小鳥、朱音√はコタロー君に余裕ないんだよ
頼りになる味方が皆無だし
713名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:37:38.53 ID:fBXJ+vh5P
小鳥√はちょい微妙だったけど会長√は好きだな
714名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:38:09.17 ID:DuidLFeY0
>>707
信者こそアンチの相手してないで内容の話をしろよ・・・
アンチなんてNGして大いに語ればいいじゃないか
待望のロミオシナリオなんだから語ること一杯あるはずだろ?
715名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:38:10.98 ID:+4nYEv9z0
>>704
別にかまわんよ
アンチだらけで大荒れのABをフォローしなきゃいけない苦労と比べると
アンチは雑魚のお前一人だけですからね
716名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:38:11.66 ID:LMKqrT/G0
>>709
お前魁先生の名前を気軽に出すなよ・・・
717名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:38:23.42 ID:4VeT0MLs0
作風が広いと言う割には今回の不評の理由には鍵に合わせた云々がよく使われてるけど
それにその纏め方は、此処3年敵を作りまくった信者のマンセーっぷりに見合わないんだが
718名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:38:34.52 ID:haWA4KA80
朱音√ぐらいちはや&咲夜でてきてもよさそうなもんなのになあ。
719名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:39:00.64 ID:kbbHGtgg0
>>689
「キャラの違いなんて気にしなかったしそれが有効に働いた」
うんさすがに全部確認なんてできないけど、ざっと見てもこんな意見なかったな
逆の意見は散見されたけど
720名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:39:29.16 ID:LMKqrT/G0
小鳥ルートはmoon編でクラスメイトたちの優しさに気づいた後にやるとまた感慨もひとしお
あれはもうちょっと引っ張ってもいいくらいだよ
721名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:39:57.39 ID:1pzB25f3O
バトルは途中からオールスキップ
読んでて恥ずかしくなるレベル
722名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:40:23.13 ID:SXSxm+gb0
お前ら小鳥の口調で喧嘩してくれ
723名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:40:41.23 ID:fkx8fZZf0
ロミオ信者ロミオ信者いってるけどどうみても言ってる奴がロミオアンチになってる気がするなぁ
724名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:40:48.31 ID:i+Qdv4Qu0
ロミオ信者の牽制が吠える子犬レベルで痛々しいんだが・・・
いい加減持ち上げてきた成果を見せてほしい所
725名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:41:00.00 ID:LMKqrT/G0
>>718
あの二人がいたら咲夜無双で話が終わるだろw
726名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:42:10.43 ID:PFt0BnSNO
自演バレてもなお居座れる精神力
727名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:42:18.42 ID:rw0Ghjn6O
むしろ個別は全ルートかなり面白いんだがムーンからがちとダルい
728名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:42:21.56 ID:1d3nJTx70
先週に鬼哭街やったせいもあるのかバトルシーンが陳腐に感じてしまうな・・・
729名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:42:44.24 ID:gzc159IJ0
やっぱバトルはニトロ位殺伐としたキャラか、きのこや正田崇くらい清々しい程の厨二キャラでないと合わないよな
730名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:42:52.86 ID:zbrrfs8l0
麻枝叩けよ

574 名前: 名無しさんだよもん [sage] 投稿日: 2011/06/22(水) 12:05:11.44 ID:3s0gyBUl0
Rewrite成功→前田コンプで憤死
Rewrite失敗→QC前田の責任問題

どっちにしろウマウマですな
731名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:42:58.03 ID:DuidLFeY0
>>715
ごめん、ID抽出した限り、いくらアンチでも君にはまったく興味ないんだわ。

まだ ID:LMKqrT/G0のほうが信者として語ってるだけマシだよ。

というわけで雑魚の僕のことはNGでもして大いに良いところを語ってください。
732名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:43:43.57 ID:il68AKIZ0
あかね√とオーラスはわりと楽しめたよ
オーラスは主人公の覚悟みたいなのにわりと惹かれた
しかし思ったほどじゃなかったなてか最後結局なんなの?笑っちゃったんだけど
おれの読み込みが足りないかな
733名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:44:42.94 ID:0mtkwOJI0
>>705>>708
ちょっと安心した。まあカタルシス的なのはあんまないよな
小鳥が何を考えて今まで生きてきたのかとか、こたろーを担いで街まで行くところとか、本音の感情が徐々に出くるのとか良かった
>>920
五人クリアすると出てくる奴だっけ。今から楽しみだw
734名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:44:43.17 ID:y+q47QL+0
クリアしてきたよ
個別は全部面白かった、MOONからは話が難しすぎて分からなかった
瑚太郎が怪我をした原因が朱音ってのがよく分からない・・・もう1周すべきか
735名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:44:46.77 ID:i+Qdv4Qu0
>>723
あれだけ鍵とはげに喧嘩売ってた側のライターがこの出来でアンチになりえないやつはいないと思うわ
信者側もはっきりとなすり付けしてるんだし、吹っかけてきた側に不満を言うのは当たり前かと
発表からこれまでを知らないならあれだけど
736名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:44:49.73 ID:+4nYEv9z0
>>730
死体殴ってどうするんだ・・・
本当にかわいそう
737名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:45:02.63 ID:jH4qy8s50
バトルが陳腐なのはとても同意するけど鬼こくがいも技名叫んでるだけの戦闘だからゴミだろう
まあエロゲのバトルで面白いのとか見たことないが
738名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:45:26.35 ID:wQbTyzYV0
NG多!!wwww
流石発売ちょっとあとはやっぱりアンチがわくな
なんかレス数が2桁言ってる奴もいるし
739名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:45:28.81 ID:sKkxGyuAP
エロ助は高得点は新規IDだし低得点も新規IDだし場合によっちゃプレイしてないことを公言してるしワロス状態
740名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:45:35.52 ID:haWA4KA80
moonって一部、殿が書いてね?具体的に言うと全員集合場面。
どうにも個別見る限りロミオにちはや&咲夜や静流を使いこなす力はなさそうに感じるんだが。
741名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:45:53.28 ID:PeAxCatY0
小鳥ルートはネタバレ抑え過ぎててカタルシスが薄いな
クラスメイトとかの話さえミスリード
まあ小鳥が一番好きなんだけど
742名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:46:20.84 ID:1d3nJTx70
>>737
鬼哭街は技名なんて一回も叫んでないが・・・
やったことないのに叩くのはどうかと思うぞ
743名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:46:47.81 ID:+te53fJe0
>>718
ちはやはガイア止めてそう
一番普通だし
744名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:46:58.37 ID:LMKqrT/G0
moon編はタイトルが頭おかしいよな
ミラクル大冒険ってタイトルで中ではまじめに難しいこと語りまくってるのは変な気分になったわw
745名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:47:30.25 ID:fkx8fZZf0
>>735
クリアしてから初めてこのスレきたからわからなかったんだが
そんなにひどかったのかロミオ信者ってやつは
746名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:47:39.35 ID:4VeT0MLs0
安価付け忘れ
>>693
作風が広いと言う割には今回の不評の理由には鍵に合わせた云々がよく使われてるけど
それにその纏め方は、敵を作りまくった信者のマンセーっぷりに見合わないんだが
747名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:48:14.13 ID:PeAxCatY0
MOON前半の知性の描写とかは凄い好き
だけどどうせバトルやるならもっとはっちゃけろとは思った
748名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:48:23.13 ID:9soB+C1c0
予定調和的なスレ進行だね
少なくとも間口が拡がって良い作品だと思うけどな
って鍵作品が苦手な俺が言ってみる
749名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:48:31.68 ID:jH4qy8s50
>>742
すまん、発売当事にやったので何叫んでたかは凄く記憶曖昧
ただ、戦闘描写がなくて叫んでるだけの戦闘だっただけは印象に残ってる
750名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:48:32.40 ID:r5RXOajiO
>>739
エロ助の評価ってここと同じで当てにならないよな
751名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:48:33.84 ID:LMKqrT/G0
>>743
静流ルートでもあっさりガイア抜ける宣言出すし、多分本格的にガイアが動き出したら離れてくんだろうな
752名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:48:46.24 ID:0mtkwOJI0
>>737
厨二全開かもしれないけど、エロゲならあやかしびととかクロノベルトは好きだ
753名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:48:48.22 ID:haWA4KA80
>>745
なにかに付けて竜と殿を貶す言動しかしてなくてキモかったよ。
ぶっちゃけロミオが一番実績微妙なライターなんだけどな。
山田一は別にして。
754名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:49:27.39 ID:+te53fJe0
会長はコタローと過去に会ってる事覚えてるのかな
755名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:49:33.12 ID:SXSxm+gb0
俺達はすべてダーマエの手のひらの上で踊らされているのだよ
756名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:50:05.62 ID:LMKqrT/G0
バトルは演出だけで言ったら天ツ風がよかったな
あれくらい動いてくれたら最高なんだが
757名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:50:55.08 ID:i+Qdv4Qu0
>>745
周りに喧嘩売るスタイルは最早ありふれてて空気みたいなもんだったよ
前置きして語る必要すらないと思う
758名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:51:10.06 ID:haWA4KA80
しかし、音楽を話題にする奴があんまいないな。
今回、一番の弱点は音楽の力不足だと思うんだがな。
759名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:51:34.28 ID:LMKqrT/G0
>>754
会長は小さい頃あれだったから多分覚えてないだろうな
Terra編でのことがそれ以外のルートでも起こってるんだったら、
目の前で血まみれになってる人間見て何も覚えてないはずないし
760名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:51:50.20 ID:1d3nJTx70
俺もバトルでおもしろかったのって
村正とかあやかしびとかな

まぁkeyとは路線が違うメーカーだしこういう路線にしなくてもよかったんじゃないかなって思う
761名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:51:59.67 ID:SR1w9+0/O
ルチアルート終わった

最初のホラーからデートまでは安定して面白かったと思う(メイドは趣味に合わなくて寒くなったがw)
でも、その後はコタローのgdgdっぷりや規模が他のルートと比べても明らかに拡大して小鳥ルートやちはやルートには劣っていたと感じた(これは人それぞれ)
「偽らない君へ」のシーンは泣きそうになったけど
762名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:52:12.94 ID:BKqbapPi0
おいすー
763名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:52:22.78 ID:y+q47QL+0
今宮の株が上がったり下がったり上がったりだったな
最後のトリオ発言でストップ高
764名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:52:42.85 ID:LMKqrT/G0
ボーカル曲は今回全部当たりだと思う
だーまえ曲もKarma並の気合の入れようだったし
765名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:53:41.14 ID:4VeT0MLs0
>>745
説明もいらない、この3年スレの半分はそんな話題だった
766名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:53:56.37 ID:rw0Ghjn6O
朱音はロミオしか使えないしルチアは竜しか使えない印象だな
767名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:53:56.23 ID:fkx8fZZf0
>>753>>757
DQNみたいなもんかそういう奴らのせいでライターの風当たり悪くなるんだなあ
俺としてはどのルートも結構楽しめたしいままでやったKEY作品では一番おもしろかったかなーって
思ったからこの評価は残念だよ!やっぱり人それぞれ好みわかれるね
768名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:54:04.85 ID:r5RXOajiO
まごめちんが居ればなぁ
769名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:54:34.34 ID:+te53fJe0
発売前は咲夜とミドウは同じくらいの扱いかなと思ってたのになぁ
MOON編は咲夜出てこないと思ったらヒーローみたいな登場だったし凄い扱い
770名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:54:44.87 ID:NOCyJciO0
曲は悪くはなくて、全体的にはいいんだけど、
これだ! って名曲がないよね、印象が薄いと言うか…。
771名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:54:45.59 ID:TPUEbE2eO
正直、だーまえというか鍵好きからすると、ABはともかくだーまえ叩かれすぎじゃねってのがあったから
今回は新しい鍵としてどんなものになるのかと期待し過ぎたのかも…。

リトバスとか過去作貶めてきた一部の信者には天唾だな。
772名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:55:09.09 ID:LMKqrT/G0
>>767
一番とは言わないが俺もKey作品の中じゃ屈指の出来だったと思うよ
残念がる必要ない、否もいっぱいいるが是もいっぱいいるよ今回は
773名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:55:15.74 ID:+4nYEv9z0
リライトはクラナドと並んで鍵最高傑作だな
新たな一歩を踏み出したよ
774名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:55:19.93 ID:jH4qy8s50
確かに俺もBGMは全部空気だったな
どれも全く印象に残ってない
775名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:55:22.06 ID:Sib+kvYp0
このスレであれだけマンセーされてたのを考えると…
ってことかねこのスレの雰囲気は
776名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:56:27.21 ID:LMKqrT/G0
>>769
登場シーンが主題歌インストだし、ああこいつは裏主人公として優遇されてんだと思ったわw
優遇に違わぬいいキャラになってたけどな、咲夜は
777名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:56:49.34 ID:dWQ7CWWF0
一人で52回もレスしてる人はニートなの?
778名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:57:02.10 ID:cg8u5i5K0
公式HPの応援イラストっていつまで続くんかな
779名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:57:16.58 ID:1d3nJTx70
FF8となんか評判が似てるような
期待されすぎハードル上がりすぎで発売後叩かれた

FF8のストーリーはFFの中でもトップレベルに好きだった俺は
学校であんましそのことを言えなかったのを覚えてる
780名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:57:20.93 ID:+4nYEv9z0
BGMも今回良かったと思う
確かに麻枝BGMのような一発のインパクトはないが
バラエティに富んでた
781名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:57:57.35 ID:+te53fJe0
>>759
他の√でも目の前で血まみれになってるんじゃないの?
朱音助ける→篝に殺されかける→小鳥助ける→記憶操作が通常√だろうし
782名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:58:03.87 ID:4VeT0MLs0
>>775
持ち上げ的に蔵アフの旅行編連発するくらいはしてもらわんと納得いかんわな
持ち上げるだけならともかく自ら好んで他をダシにしまくってたんだし
783名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:58:07.01 ID:haWA4KA80
>>764
青空とか小さな手のひらとか遥か彼方みたいにメロディ聞くだけで涙腺刺激されるほどの曲はなかったな。
やっぱそういう音に対する感覚ってだ〜まえいてこそのものなのかねえ。
なんていうかテキストと楽曲の相乗効果ってのが今回さほど感じられなかった。
784名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:58:12.21 ID:bLDLWY/a0
だよなー
俺も鍵作の中ではトップクラスのおもしろさだった
785名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:58:29.87 ID:0mtkwOJI0
>>758
ニリンソウとか深層森林とか結構好きだな。まだBGMは聞き込んでないから、曲名ぱっと出てくるのこれくらいしかないけど
786名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:59:03.76 ID:wuCo/63kO
BGMはタイトルの曲が結構好き
787名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:59:12.34 ID:WTObO14p0
鍵って結局

小鳥√……静流が鍵をぶっ殺して滅び延期or終了
ちはや√…朱音にいい記憶?をもらって滅ぼす必要なしと判断
朱音√……朱音が鍵を使って人類滅亡。石の町へ避難
静流√……鍵がやっぱり滅ぼすべきと判断、人類消滅
ルチア√…ルチアが風祭市を滅ぼしてそれどころではない

でおk?moonとteraはやったが設定全部覚えきれてないからミスがあったら修正頼む
788名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 17:59:32.21 ID:DuidLFeY0
>>766
朱音のいいところが分からん・・・
あのシナリオでロミオの評価がストップ安だわ
あれがロミオしか扱えないってマジ?
789名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 18:00:43.63 ID:y+q47QL+0
製品版やって一番株上がったのはルチアだな、全体的に扱いは悪かったけど(Moonで最初に消えたり)
ルチアルートはヒロインが主人公が好きって気持ちが一番伝わったルートだったんで良かった
なんか個別は小鳥だけやたらと短かった気がしたんだけどそうでもないのかなあ

ミドウは別に重要キャラでも何でもなかったな・・・津久野さんに立ち絵と声を下さい
790名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 18:00:52.65 ID:haWA4KA80
犠牲になる人々のことを考えるとちはや√一択になってしまうな。
791 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/27(月) 18:01:02.41 ID:BKqbapPi0
おういえ
792名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 18:02:45.51 ID:uyiJhiZ50
今静流ルートやってるけど「ん・・・」とか「んー」多すぎでまじ萎える
793名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 18:03:05.34 ID:Sib+kvYp0
エロスペ抽象的なマンセーばっかだなw
794名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 18:03:07.27 ID:L2Nasy560
音楽は結局、主題歌のアレンジが一番だったな。
オルゴールとオーケストラはいいがGTってなんの略だ?
795名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 18:03:48.20 ID:fkx8fZZf0
一番立ち絵必要だとおもったの高砂さんだわww
ちょっとしたラスボスみたいな位置だったのに立ち絵なしバトルっておい!
796名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 18:03:51.64 ID:SXSxm+gb0
ゴールデン・タイム
797名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 18:04:15.58 ID:ye6KC3y40
とりあえず、あんまり盛り上がってないのは確かだなw
798名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 18:04:15.44 ID:EK/z+olt0
朱音ルートでちはやの身内に不幸があって引っ越したとあるが咲夜の事なんだろうなぁ
799名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 18:04:18.82 ID:+te53fJe0
>>790
ちはや√はヒーローが味方なだけあって全体的に雰囲気も明るいよね
トランプで修行とか他√で出来る雰囲気はない
800名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 18:04:22.82 ID:KngCH3aY0
>>785
小鳥ルート好きだったりあやかしびと好きだったり好きな曲まで同じだったり、おまえさんと趣味が全く同じすぎて怖い
801名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 18:04:31.35 ID:qPb7Ycah0
2chで作品を貶めるには、前情報だけで過剰に持ち上げるのが一番楽ってことだな
802名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 18:06:29.97 ID:+te53fJe0
>>798
寿命か
803名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 18:07:25.99 ID:y+q47QL+0
津久野・高砂・洲崎あたりは移植する際立ち絵つけて欲しいな
津久野に声すらなかったのは長居のせいかな・・・

吉野はヒロインズ差し置いて全ルートに出番があるという破格の待遇だったな
804名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 18:08:09.81 ID:ye6KC3y40
まどっちクラスの話題にはなるのは、ハードル高すぎだよなぁ・・・・
805名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 18:08:24.86 ID:Yeb/4Ynp0
篝ってちゃんと個別√あるよな?
806名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 18:08:34.79 ID:haWA4KA80
最初ルチアでクリアしたときは犠牲になった市民のことを思うと・・・な気分だったが
静流と朱音がそれどころじゃねえ事態になってなあ。
小鳥√は当面の滅亡回避できたかもしらんがオカ研は消滅したまんまだし
オカ研再興の目のあるちはや√以上の結果は他にないんだよな。オーラスは別にして。
807名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 18:08:49.42 ID:jH4qy8s50
個別以外は篝√みたいなもんだよ
808名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 18:10:20.73 ID:0mtkwOJI0
>>794
Gtならギターじゃないか?
>>800
よう俺
809名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 18:10:43.77 ID:+te53fJe0
吉野良い奴だわ
小鳥に惚れてるくせにコタローの状態がやばいと空気読んでくれるからね
ちはや√ではブチ切れたけど
810名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 18:11:52.65 ID:L2Nasy560
そういや一番気になったのがリライト能力の解釈がライターによって違うことだよな
ロミオは正に命使って強化して、しかも時計ほとんど使ってもそこまで強くない感じだけど
トノは能力の使うと魔物化するから使わないって感じで強化すりゃ無双までいく感じ
竜騎士?だれそれ?
811名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 18:12:50.04 ID:4VeT0MLs0
>>801
この3年他をダシにしまくって持ち上げたんだから自業自得ってやつだろ
812名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 18:12:53.76 ID:VFuYVJWnO
静流って発売前は殿で確定みたいな話だったが
感想見るとロミオって意見もあるがどっち?
殿がちはやだけってのは分担的に考えにくいが
813名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 18:12:53.42 ID:KZPq99oIP
>>768
まごめちんが抜けてからBGMに温かみが無くなった
814名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 18:14:08.09 ID:+4nYEv9z0
>>812
しずるとちはやが殿
815名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 18:14:42.98 ID:O2wrGInDO
音楽で印象残ってるのといえば…サイラバだなw
816名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 18:14:50.46 ID:cCYCjXbX0
やべぇ・・・ちはやルート常にクライマックスじゃねぇか
817名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 18:15:03.31 ID:WTObO14p0
小鳥って専用√以外結構悲惨だよな…
818名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 18:15:49.46 ID:HaECYKf60
まごめちん今何してるんだろう
819名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 18:16:01.25 ID:+Wyv2ivK0
>>812

田中ロミオ→小鳥、朱音、MOON(Terra)

都乃河勇人→鳳ちはや、静流

竜騎士07→此花ルチア
820名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 18:17:03.24 ID:GcDqH4ipP
先週末は日本列島の10か所以上で39度を記録した。
この猛暑のなか、節電15%がまた様相を変える。7月1日(2011年)から電気事業法27条の「電力使用制限」が発動され
契約500KW以上の大口使用者は節電が強制になる。1時間あたり100万円以下の罰金付
http://news.nicovideo.jp/watch/nw79738
821名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 18:17:24.58 ID:+te53fJe0
>>806
Terraはコタロー君が人間止めちゃったしそもそも学生じゃないし個別で幸せになってもらいたい
822名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 18:17:30.87 ID:SOyKAsPS0
ルチアって多重人格?ハルカとはなしてるけど
823名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 18:18:04.05 ID:fLMVH23W0
もうテンプレにライターと攻略順のせとけ
824名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 18:18:22.37 ID:VFuYVJWnO
というか琥太郎が離れたら小鳥生きていけなそうだな精神的に
小鳥√ですら見舞い来ないし大丈夫なのかあれ
まあ2週目で変化とかあるのかもしれんが
まだ途中なんで
825名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 18:20:13.47 ID:+te53fJe0
>>810
ちはや√は同じ能力者で咲夜がいろいろ教えてくれるから
あとまぁ限界ギリギリまで使ってるし
826名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 18:20:19.32 ID:Arn6uaCw0
>>822
演技
ルチアは周りに誰もいなくてもやっちゃう痛い子です
827名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 18:20:48.66 ID:y+q47QL+0
小鳥は他ヒロインと比べると確かに重要なポジションだったけど全体的な出番は…
朱音は確かに裏ヒロインだったなあ
真ヒロインは咲夜
828名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 18:21:02.54 ID:PFt0BnSNO
ルチアでもちきりだな
結局みんなルチアかよ
829名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 18:21:01.77 ID:VFuYVJWnO
やっぱり静流は殿だよな
良かった
830名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 18:21:25.00 ID:qPb7Ycah0
>>810
状況と使い方の違いじゃないか
無理な書き換えを一度に行うのは負担が大きすぎるみたいな事を咲夜が言ってたような
831名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 18:22:26.39 ID:+te53fJe0
>>824
自分でコタローの所行ったら欲望に恋してるってのを完全に否定出来ない
832名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 18:23:21.68 ID:VFuYVJWnO
小鳥重要なのかあれ
鍵が重要なのであって小鳥自身は微妙
なんか名雪や小毬的な不遇ポジでは
名前一番↑だけど的な
833名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 18:23:40.07 ID:+4nYEv9z0
ルチアが一番鍵っぽい感じはするキャラ付けは
ルート的には静流が一番鍵っぽい
834名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 18:24:17.01 ID:pTwnSD3VO
会長は白 ルチアは水色かな
835名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 18:24:40.83 ID:+te53fJe0
>>827
まさかロリ小鳥だけでなくロリ朱音とも会ってるとはね
836名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 18:25:10.40 ID:VFuYVJWnO
>>831
むしろ琥太郎があんな無理して来たら逆に自分が操ったと思うんじゃないか?
それだと
837名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 18:25:19.61 ID:1ggxwJiN0
>>833
まだ3人しか攻略してないけどわかる気がする
838名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 18:26:25.75 ID:VFuYVJWnO
咲夜は恭介と対決させたい
839名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 18:26:47.52 ID:+te53fJe0
>>832
小鳥死んだらコタローも死にま・・・す・・・?
840名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 18:27:05.97 ID:WTObO14p0
>>835
ロリ?かどうかあれだが静流とも会ってるな
841名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 18:28:44.77 ID:0mtkwOJI0
>>832
俺が好きになるキャラ、いっつもそんなだな
842名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 18:28:56.76 ID:+te53fJe0
>>836
その頃にはコタローの魔物化は解除されてるじゃない
843名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 18:28:57.69 ID:VFuYVJWnO
鍵が生きてればいいんじゃないの?
まあどのみち病院連れていけば助かるけど
844名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 18:31:17.05 ID:+te53fJe0
>>840
静流ってTerra限定じゃなかったっけ?
篝を捕まえない選択をしてからの登場だったような
845名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 18:31:31.31 ID:O2wrGInDO
小鳥ルートの最後は人として生き助かってる
病院にこなかったのは学友が言ってた通り乙女心なんだろう
846名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 18:31:40.92 ID:0mtkwOJI0
>>843
契約者が小鳥だから、マスターを誰かに移譲しないと怪我が現れるとは思う
医者にいければ解決しそうだけど
847名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 18:32:26.18 ID:VFuYVJWnO
ルチアはキャラはいかにも竜騎士な気がしたがなあ
小鳥はロミオなんだけど何処かひぐらしっぽかった
琥太郎はどうしようもなくロミオ主人公だなあ
ロミオ主人公の割りには相対スペックイマイチだけど
848名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 18:34:35.91 ID:VFuYVJWnO
まあどの道小鳥が生きててもパワースポット使えなくなったら長くはもたないよね
849名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 18:34:52.59 ID:bE4UwPKI0
ルチアのハルカ説得シーンたでいつそげふがでてくるかはらはらしたわ
850名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 18:36:27.81 ID:+te53fJe0
会長√の間1年間はどんな生活をしてたんでしょう
首に手を回すとか昼間発言とかとにかくエロいし
851名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 18:37:30.53 ID:WTObO14p0
マンガはどの√行くんだろうな
852名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 18:37:29.42 ID:VFuYVJWnO
上条さん出したらガイア勝ち目ねーな
逆にガーディアンにはフルボッコされそうだが
853名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 18:39:35.18 ID:y+q47QL+0
静流ルート解放は小鳥ルートクリアよりルチアルートクリア後の方が良かった気がしなくもない
854名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 18:40:23.86 ID:VFuYVJWnO
リライトアニメ化するならほぼオリジナルになるだろうな
琥太郎はドルイドについてガイアとガーディアンはヒロインだけで話進めるとか
855名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 18:41:03.88 ID:+te53fJe0
>>848
医s

でも他√、特にちはやと朱音√なら病院行かなくても大丈夫な気がする
前者は咲夜以上の強さで、後者も会長のためにやたら強化して強くなってるし
856名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 18:41:06.30 ID:0mtkwOJI0
>>848
小鳥見ても、静流みても生命力ごっそり取られるみたいだしなぁ
857名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 18:41:59.85 ID:+4nYEv9z0
アニメ化するならちはやルートかルチアルートでいいわ
858名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 18:42:51.73 ID:VFuYVJWnO
ガイアかガーディアンのヒロインだと片方に片寄るからダメだろ
859名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 18:43:07.36 ID:jpqeiREC0
そういえば小鳥さんはこたろーは魔物化する前と後で性格変わっちゃったっていってたけど
そのへんの説明はテラルートとかであるの?
860名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 18:43:51.18 ID:haWA4KA80
実際、アニメにしやすいのはちはやかルチアだろうな。
小鳥、朱音、静流は終わり方からして流石に・・・
861名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 18:44:23.29 ID:PeAxCatY0
>>859
あるよ
コタさんマジ根暗
862名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 18:45:49.93 ID:+te53fJe0
>>861
あれ、見逃したかな・・・
863名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 18:45:53.68 ID:y+q47QL+0
>>857
ちはやルートならメインキャラ総出演、バトルがアニメ的に盛り上がる、ハッピーエンドで一番アニメ向きだと思う

小鳥の扱い?知らんがな
864名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 18:45:58.84 ID:8kfEk1g60
そもそも何で小鳥とは10歳近く離れてるのに同級生になるの?
記憶を失いながら、学園生活を何度も送ってるうちに同級生になったってこと?
865名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 18:47:03.54 ID:VFuYVJWnO
>>860
展開はほぼオリジナルになるだろアニメにするなら
リトバスより再現無理です
866名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 18:47:31.19 ID:TPtME+8T0
まだ全然途中だけど、12Rivenのエッセンスがある気がする。
いい意味でだよ
867名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 18:48:28.51 ID:+te53fJe0
>>864
小鳥さんの改造の結果コタローの肉体的成長が鈍化したから
コタローは高校入学まで入院中だよ
868名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 18:51:55.77 ID:y+q47QL+0
Terraではなんで江坂さんの外見が若いままだったのか分からん
本編とじゃ年齢差6つか7つだろうにあんなに老けてしまったのか…
869名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 18:53:33.82 ID:8kfEk1g60
>>864
入院中だったんか
何処で記述見逃したかな
870名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 18:53:53.86 ID:aHnz17gh0
本編の癖でついついブラウザのスクロールにもフリック動作しちまう
871名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 18:54:24.07 ID:NPYcxOt40
今、小鳥とちずるルート終わった。
ちずるで初めて泣いたわ。
ちずるは殿でおk?
872名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 18:55:08.73 ID:5J5clR+W0
まだ攻略できてないのかい?
873名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 18:55:18.84 ID:mAMzLkEC0
メインヒロイン不在の迷走ぶりとmoonterraの説明臭さといい
シュタゲとネタかぶったから大幅に路線変更したことを流石に邪推してしまう
874名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 18:59:00.96 ID:NPYcxOt40
>>872まだ
色々忙しいし。これ一人軽く6〜8時間はかからないか?
すごいな
875名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 18:59:09.66 ID:O2wrGInDO
むしろリアルの事象とかぶっとるかなw
世の中暗いしゲームでは明るくあって欲しかった
876名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 19:00:28.59 ID:Po7mA2Hb0
>>826ア太郎がいない場面でメッセージふえた事に驚いたりハルカに脅かされてんのも全部演技?
自問自答かと思ってた
877名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 19:03:15.59 ID:TPtME+8T0
世紀末にはいい作品がいっぱい出た。
今年から開発しているゲームは数年後に超評価されているに違いない。
878名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 19:03:56.00 ID:cCYCjXbX0
シリアスなシーンでも西九条先生のツリ目は笑ってしまう
879名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 19:05:07.08 ID:FbdKPwli0
一通り終わったけどクエストがスカスカだった
コンプは相当きつそうな
880名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 19:05:13.12 ID:uvnXzNAk0
最終的に
ぱに > 井上 > ヒロインズ
ということになった
881名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 19:08:12.19 ID:NPYcxOt40
>>879それだけでどの位かかった?
882名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 19:08:26.76 ID:PFt0BnSNO
ボリューム的には
他に例がないレベル?
883名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 19:10:02.51 ID:jH4qy8s50
ボリュームはこれまでとあんま変わらんのじゃないか?
884名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 19:12:47.78 ID:h6jvyrKV0
テンジン CV春日部勝利

ワロタ
885名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 19:13:52.67 ID:VFuYVJWnO
テキスト量ではこれ以上のノベルゲーないのでは?
ひぐらしみたいな分割除いたら
クラナドがギャルゲで3大長いゲーム(他、FATE、ハロワ)言われて
さらにそれをリトバスEXが越えてリライトはもっと多いと殿が言ってたはず
886名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 19:14:39.70 ID:FbdKPwli0
>>881
20時間くらいかなあ
常時既読スキップ&文章読んだらボイスは飛ばしてた
887名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 19:15:01.46 ID:qba7NueP0
核にも耐える結界作って生き延びてる小鳥さんと鍵さんパネッス
888名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 19:16:09.28 ID:NPYcxOt40
>>886そんなに早く終わったのか
すごいな
889名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 19:16:10.45 ID:WTObO14p0
静流√の小鳥って生きてるのか?
890名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 19:16:21.58 ID:+te53fJe0
友人ナンバー100とかも埋まってないなぁ
891名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 19:17:46.93 ID:VFuYVJWnO
鍵と小鳥が消し飛んだら琥太郎死ぬだろ
892名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 19:17:56.81 ID:y+q47QL+0
俺は50時間はかかった気がするぜ・・・
893名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 19:18:01.95 ID:eCtZ7oZj0
>>868
そもそもTerraと本編は同じ時間軸なのか疑問がある。
本編よりもう少し前の時代で分岐した個別√的なものじゃ
894名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 19:19:40.83 ID:GhG4acpO0
>>566
錯乱してたんだよ


竜騎士が
895名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 19:20:06.20 ID:VFuYVJWnO
(チーム造り的に)理樹と琥太郎、何故差がついたか
慢心、環境の違い
896名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 19:21:27.48 ID:VHbguoiN0
>>891
小鳥の代わりに静流と繋がったんじゃなかったか
897名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 19:21:56.76 ID:TnPy6tDR0
>>822
竜騎士お得意の叙述トリック(笑)
どこら辺がトリックなのかは信者のみぞ知る
898名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 19:22:21.17 ID:y+q47QL+0
>>893
よく分からない・・・そもそも本編で瑚太郎は事故に遭う前にいつ西九条先生と知り合ったんだ・・・
今宮は同じ中学だったから分かるけど
899名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 19:23:27.44 ID:EQcZS123O
泣きゲという観点でもRewriteは鍵の最高傑作だな
こんなにカタルシスを感じられる
ゲームっておねかのうお以来だわ。
900名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 19:25:32.73 ID:O2wrGInDO
そこまでのカタルシスは…
ぐうの音でないほどの大団円あればいいんだけど
901名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 19:25:36.96 ID:GhG4acpO0
             .______.    
            .|       .|    
        /⌒\ .|   _    |     
     ((( ^ν^) /´  `'..  .|     
       _>/⌒丶 .}i゙ヽヽヽレト .|    
      / ハ 丶丶.从゚- ゚ l)州 .|   
     (( イ   丶丶.i;i__ii、-c |     
     "'\\   丶,,____、,__.ヾ))  
   .    \\    . ドピュドピュ|    
  ズコズコ  〈〈     丶ドピュドピュ    
ズコズコ i三三 ,三     ̄ ̄ ̄ ̄"'r  
     ヽヽ三三,、ノ,,___,,,,....--ー  i  
  ズコズコ     \ |  静 流. |/  
     ズコズコ   "'|.______| 
902名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 19:26:36.21 ID:+te53fJe0
>>898
Terraで篝を発見するまでは本編と共通してる
篝を捕まえようとして返り討ちになったのが本編、見逃したのがTerra
903名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 19:28:19.48 ID:y+q47QL+0
>>902
しっくり来た、ありがとう
904名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 19:29:12.37 ID:Krt0pA8u0
実際捕まえる選択肢選ぶと冒頭までの軽い流れが
905名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 19:29:15.32 ID:Arn6uaCw0
>>876
禿作品ではよくあること
うみねこでは魔術描写が全部そうだった
906名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 19:31:57.66 ID:3I57nXIHO
ロミオ厨はアンチスレいってくれんかね…
907Rewrite〜リライト〜88回目:2011/06/27(月) 19:33:05.83 ID:Arn6uaCw0
書き換えることが出来るだろうか。

    彼女の、その運命を。

2011年6月24日発売
制作        VisualArt's/Key 
企画原案・原画  樋上いたる
シナリオ 田中ロミオ/竜騎士07/都乃河勇人
音楽   折戸伸治/井内舞子/細井聡司/水月陵/麻枝准
CG    しのり〜/Na-Ga/餅介/田山みにも
背景   鳥の
QC    麻枝准

■Key Official HomePage
http://key.visualarts.gr.jp/
■公式『Rewrite〜リライト〜』専用情報ページ
http://key.visualarts.gr.jp/rewrite/rewrite.html
 ※Web体験版公開中
■Rewrite まとめwiki
http://www11.atwiki.jp/key_rewrite/
▼過去ログ倉庫
http://rewrite.clannad-tv.com/
▼次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい。
無理であれば、次に立てる人のレス番を指定してください。

前スレ
Rewrite〜リライト〜87回目
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1309109272/
908名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 19:33:28.38 ID:Krt0pA8u0
竜騎士へのツッコミ=ロミオ厨
てこと?
909名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 19:34:15.14 ID:FbdKPwli0
>>888
まあ理解できない要素がいくつかあるから二週目やるんだけどねw

あとマッピーもほとんどスキップしてた
これを真面目にやるとやばそう
910名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 19:37:53.27 ID:3y4qU2JZ0
やっとおわた。昔みたいにずっと休みっぱ起きっぱで出来ないのが辛いなぁ。
で、しまこちゃんを魔女の手から救い出してキャッキャウフフするアフターはいつ出るの?
911名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 19:42:24.62 ID:LNpz9CvEO
>>899
どこで泣くんだよというくらい今回泣きは無いぞ。
912名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 19:42:38.99 ID:cCYCjXbX0
たった今4日かけてようやく一人目ちはやルート終わった
色々と解決したなぁ・・・まだ謎は多いけど
913名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 19:43:26.09 ID:+te53fJe0
会長と爛れた性生活を送りながら子供を作るアフターまだ?
エロシーンはギリギリの線までで良いから
914名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 19:43:59.54 ID:RfAi+BCs0
やっと一人目の小鳥終わったwwやっと。
915名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 19:45:05.83 ID:cCYCjXbX0
次はルチアか小鳥にしようと思うがどっちにいこう・・・
このスレで見かけるルチアルートのホラーがどんなものかすごく気になるんだよな
しかし小鳥の行く末も気になる
916名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 19:45:48.07 ID:VHbguoiN0
泣きはなかったが小鳥や会長、静流ルートでは胸が痛かったし
ちはやは燃えたしルチアはちょっとゾクッときた
917名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 19:47:26.37 ID:cfL+op3c0
クリアしてからの式神で普通にびびったわ
918名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 19:47:46.30 ID:3y4qU2JZ0
>>911
たしかに。盛り上がりが予定調和的すぎて意外性がないからかね。

>>915
ピークは思いの外早く過ぎるし、解決すりゃ何てことなくなるよ
919名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 19:47:48.26 ID:y+q47QL+0
静流ルートのEDはうるっと来た
日記は長すぎて…
920名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 19:48:23.01 ID:wwtcSspfO
本編こたろうが三十路近かったと思うと泣けてくるな
921名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 19:48:49.71 ID:EQcZS123O
泣き要素かなりあるだろw
朱音以外の各個別はそれぞれ鍵作品一本分位の泣き要素がある。
Rewriteで泣かない奴は人間じゃない。
922名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 19:50:01.55 ID:+4nYEv9z0
>>921
はい
923名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 19:50:24.49 ID:Krt0pA8u0
泣きって感じはしないけど
色んなところで心は打たれたよ
924名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 19:51:34.78 ID:3y4qU2JZ0
>>921
いやまあ、要素はあるんだが鍵ならではの潰しにくるようなラッシュはないんだなこれが。
え、自分?やだなあ24にもなって泣くワケないじゃないですか。ほんの都合7回ほど目から汗が出てきただけですよ。
925名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 19:51:45.51 ID:wwtcSspfO
冊子の小説恐ろしいほどのネタバレだな
926名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 19:52:58.11 ID:cCYCjXbX0
よし鉛筆転がして決めた
ルチア待ってろおおおおおおお
927名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 19:54:00.81 ID:O2wrGInDO
レスが禿ぽくてワロタw
928名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 19:54:52.54 ID:S3QOIsIS0
応援イラストって発売前まで盛り上げていきましょう的な企画だと思ってたけどまだ続くのか
いつまでやるの?
929名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 19:55:55.14 ID:Sib+kvYp0
選民様はまだ理論武装して準備しているのかな
妙に静かだが
930名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 19:57:32.70 ID:pv8uAxBr0
4日かけてやっとちはやとルチア√クリア
いろいろいわれてるけど個別ではリトバスよりかなり印象いいぞ
長いけどw
931名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 19:57:52.43 ID:zbrrfs8l0
麻枝リライトなめてんのか?
なんだあの曲?
いいかげんにしろ
つーか編曲のアナル爺は馬鹿か?実験音楽のつもりかどうかわからんが
理論無視の歌曲なんか修正しろやコラ
オーラスに持ってくんなボケ
932名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 20:00:21.34 ID:h6oUE9Qq0
Terraルートのこたろーと本編のコタローって同一人物なの?
933名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 20:01:20.31 ID:SR1w9+0/O
>>928
ABの応援イラストの最後は確かいたるで天使と音無のネタバレ絵だったから、少なくとも2週間は続くんじゃね?
最後はNAーGAと予想
934名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 20:02:07.40 ID:PFt0BnSNO
体験版で泣いた俺もいるしな
935名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 20:02:55.29 ID:O2wrGInDO
>>902じゃないの
936名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 20:06:26.49 ID:s2zXyMpO0
今回は泣かせ系の感動じゃないんだよな。
今までのAIR以降のKey作品てまずスト―リーありきでシナリオの展開に泣かされるってパターンだったんだけど
Rewriteはキャラクターの哲学に共感できた時に心動かされるって感じなんだよね。
だから今までだったら演出過多で泣かすシーンでもそっけない感じで話が進んでいく。
ストーリーのためにおざなりになってたキャラクター性が今回は真逆の観点から
作品を作り上げているから、人物描写がかつてない。
ちはやシナリオと静流シナリオで俺は心の底から打ち震えた。
937名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 20:07:28.36 ID:3y4qU2JZ0
ところでコレ、発売延期したのってやっぱりテーマがヤバかったからだよね。
どの√でも思いっきり天変地異っちゃってるし、ルチアに至っちゃこのご時世アウアウっぽい表現が多分に含まれてるし。
938名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 20:08:29.72 ID:RsNn7vnF0
>>932
基本的には一緒、再構成されてるけどな
Terraのコタローは本来の性格、本編は復活後の性格
939名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 20:08:45.13 ID:92o13zm80
俺もママン、梨むいておくれよ〜には泣いた
コーヒー鼻から噴きながら泣いた
940名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 20:10:35.57 ID:RsNn7vnF0
>>937
アウアウです。地震で津波とか言っちゃってるし
941名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 20:11:38.49 ID:EQcZS123O
よっしーは出てくるだけで笑えるよなww
梨のシーンは伝説www
942名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 20:11:53.33 ID:O2wrGInDO
吉野さん一本筋通ってて作中まともな人物の一人なんだが
どうにもママン発言はなあw
オチがいるんだろうとは思うがアレはちょっと
943名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 20:12:09.16 ID:y+q47QL+0
>>939
そこと全裸で校内走り回った奴はやばかった
944名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 20:15:49.55 ID:8KionAaiO
>>939
けどterraルートにこれの理由がしっかりあってビビったわ
945名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 20:16:11.55 ID:EQcZS123O
青春てなんやーは国崎最高に替わる新たな鍵っ子ワードになりうると思う。
Rewriteフェスでいきなり吉野役の人が叫んでたけど、涙がとまらなかったわ。
あれイベントとかで皆で叫んだら絶対盛り上がると思うんだよね。
またやってくれないかな
946名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 20:18:33.94 ID:VG2kiZ9pO
いま、ルチア ちはや 会長の3ルートやったんだけど

・会長とコタローが幼少期に会っているのに
コタローが忘れてるって話の描写ってないの?
947名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 20:18:37.87 ID:+te53fJe0
咲夜さん共通√でコタローが会長のお付きに良いかもって言ってたけど何か思う所があったのかな
1人の女の子(ミナタ)のために強化しながら1人で戦い続けたとか結果はともかく過程は会長√のコタローとそっくりだ
948名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 20:19:08.30 ID:o3jSagyU0
>>940
すげー! やはり鍵は神に選ばれしブランド。
製作者は、今年の大震災を心の奥で予知してたんだ!
949 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/06/27(月) 20:19:45.34 ID:Arn6uaCw0
↓次スレ
950名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 20:19:51.55 ID:3y4qU2JZ0
>>946
ことりさんと隠しでちゃんと説明されるから心配しなくておっけ
951名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 20:19:55.65 ID:5s9XS1/30
>>937
なんでかしらんが、4〜6月にかけて地震なり津波なり絶対何かしらあったな
ユースティア、カミカゼ、Rewriteと
952名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 20:20:01.59 ID:sy6GI1MU0
ルチアデレすぎワロタw
953名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 20:20:35.57 ID:VHbguoiN0
>>947
ミナタも聖女だったのかもしれんね
954名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 20:20:51.88 ID:wwtcSspfO
桜夜ルートがあったんだから吉野ルートがあってもよかった
955 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/27(月) 20:20:58.91 ID:3y4qU2JZ0
>>949
あ、悪い取っちまった。
多分建てられるレベルじゃねぇや、↓頼む
956 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/06/27(月) 20:21:37.78 ID:5s9XS1/30
足りてたら試す
957名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 20:22:54.65 ID:RG7wm069O
スレをざっと見てると
スレタイに切れたロミオ信者が暴れてたようだね
958名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 20:23:15.18 ID:5s9XS1/30
よし、次は88回目でいいんだよな?
959名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 20:24:10.66 ID:pv8uAxBr0
何回かしてるとマッピーうぜえな
これってラストシナリオとかで上手く生きてくるん?
960名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 20:24:54.02 ID:4nP8ne640
まだ体験版の範囲くらいまでしか進めてないけど、
ロミオが関わっててもキー色を尊重するなら最果てのイマみたいなのはやっぱり無理なのかね。
まあ、イマは一部で評判が良いだけなのかもしれないけど。
961名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 20:25:25.13 ID:3y4qU2JZ0
>>959
多分そんなことはない。
そしてクリアするだけなら、矢印にしたがって最小限の行動するだけでも充分
962名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 20:25:40.08 ID:qPb7Ycah0
>>959
オート使えよ。コンプリートなんて最後にやればいいだろ
963名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 20:25:58.33 ID:O2wrGInDO
暴れてたのはロミオ信者とやらを仮想敵にした何者か
964名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 20:26:13.68 ID:+te53fJe0
>>959
やり込みと会長のおっぱいに興味なければマッピーは全部スキップで
965名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 20:26:14.69 ID:Arn6uaCw0
>>958
966名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 20:27:27.67 ID:5s9XS1/30
次スレ立てたー
>>6をQAの中に入れるべきか聞けばよかったとやってから思った
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1309173831/
967名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 20:28:08.41 ID:O2wrGInDO
右のアイコンにスキップできるのがあるぞ
知ってるかもだが
968名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 20:28:25.57 ID:RsNn7vnF0
>>960
オーラス前のmoonだとイマに近い内容が出てくるが
かなり噛み砕いてある
969名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 20:29:22.04 ID:PwYMzym00
小此木さんが出てきたんだがw
970名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 20:29:32.10 ID:pv8uAxBr0
マッピースキップできたのか
3週目になってもしらんかった ありがとう
971946:2011/06/27(月) 20:29:45.87 ID:VG2kiZ9pO
>>950
ありがと
まったりやってみる
3ルートだけでも睡眠削ってやったから眠い
972名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 20:30:10.15 ID:y+q47QL+0
>>966
朱音の乙っぱい

発売前は森田の演技が心配されてたけどTerraは良かったな
叫びまくりだ
973名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 20:30:45.94 ID:Krt0pA8u0
>>966

森に来て篝と生殖行為をして良い
974名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 20:31:47.44 ID:3y4qU2JZ0
個人的には、個別の段階だと人類は衰退しました的なノリが強く出てると思ったな。テーマがテーマなだけに。
「なんか俺たち限界っぽいけどそれもいんじゃね?」的な終わり方は、そう好きとは言えないけど心にクる。
975名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 20:32:27.80 ID:4nP8ne640
>>968
それは楽しみですな
それにしてもクリアするの速いねえ、、
976名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 20:33:33.99 ID:5s9XS1/30
>>973
マジで!? なんかリボンでぶっ叩かれたり斬られる気しかしないけどちょっと森行ってくるっ
977名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 20:33:45.59 ID:O2wrGInDO
リアルの世の中が健全なら感じるダメージをまた軽かったかもだけどね
978名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 20:34:35.74 ID:qPb7Ycah0
ちはや√以外は途中の絶望感がヤバいな。咲夜の存在が大きすぎる
979名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 20:36:01.36 ID:3y4qU2JZ0
>>977
終末思想にどっぷり浸かったアホが何かの犯罪しでかして、動機にRewriteの名が出るのは避けたいところだな
980名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 20:41:32.16 ID:Ow4mCcxI0
>>966

小鳥さん以外とならいちゃついてもいい
981名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 20:42:19.44 ID:QbA75KmZ0
おっぱいルートはこれでおk?

ネタ 『人形使い』
10/7  まっぴー 1-Cの教室に入る前に付近の廊下を調べ
         ネタ『恐怖! オッサン軍団』を入手
10/7  まっぴー 部室に入る前に隣の階段付近を調べる
10/11 まっぴー 吉野と会話する前に左側の階段付近を調べ
         ネタ『七不思議の5 階段が怪談!?』を井上に報告
10/11 まっぴー 吉野と無限回廊を戻る途中に廊下を調べ
         ネタ『恐怖! オッサン軍団』を回収

ネタ 『七不思議の8 ???』
10/16 まっぴー 2Fでルチアと1回会話した後で1階に戻り
        右側の階段付近(Pスポット)を調べる

ネタ『七不思議の6 理科室で歩くアレ・・・?』
   ちはやと仲良くしない
  『街中に謎の建造物・心霊スポットの噂』をクリアー
982名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 20:45:38.17 ID:XCwzIyI+0
登校途中に池で泳ぐコタロー
983名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 20:47:22.36 ID:/thvrxXy0
>>981
たまに質問出るしテンプレに追加しようぜ
984名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 20:49:09.56 ID:Arn6uaCw0
>>981
七不思議6は謎の建造物のマッピーで二階右下の屋根を調べる
さらに実績を埋めるだけじゃなく、ちゃんと会長フラグを立てて一周で三つ見せる必要がある
985名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 20:50:41.56 ID:5vMdnyEo0
ルチアうぜえ
986名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 20:52:05.46 ID:gY3Ufmhs0
ルチアルートのコタローっておかしいよね
なんなのこいつは。呪いだろうが。平穏になってんだから蒸し返すなよ。
自己中が。こいつは何がしたいんだよ。・・・イライラしちゃった。
987名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 20:53:25.20 ID:VI/8A/Ql0
>>986
竜騎士だからだろ多分
988名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 20:59:47.74 ID:GhG4acpO0
さんざっぱら苛つかせといて、後出しで同一人物でしたジャーンジャーンとかやるから余計に興ざめるというか
989名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 21:00:35.55 ID:h6oUE9Qq0
>>986
自分から蒸し返して他人にまで迷惑かけてるからな
990名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 21:01:20.19 ID:mWGwFkZP0
目か足のどちらかを強化するっていう2択、あれ後々の展開に結構関係してきたりする?
991名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 21:01:39.16 ID:Krt0pA8u0
竜ちゃんだから仕方ないだろ
そういうところに目をつぶれば面白かったろ
992名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 21:02:01.58 ID:jH4qy8s50
>>990
しないんじゃない?
俺はてきとーにやってた
993名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 21:02:41.54 ID:valWO7PvP
この絵師の鎖骨が…骨格異常?
994名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 21:03:31.26 ID:jH4qy8s50
いたる絵に今更何言ってんだよw
995名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 21:03:53.04 ID:3y4qU2JZ0
>>990
一応、目を強化すると後日のイベントにテキストが追加される
996名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 21:04:52.28 ID:Krt0pA8u0
>>990
足を強化してると秘書に追いつける
目を強化してると咲夜のちはやへの甘やかしを一つ見逃さなくなる
他にもあるかもしれん
997名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 21:07:35.51 ID:mWGwFkZP0
なるほどなるほど、核心部分に関わらないのならどっち選んでもいいか
998名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 21:11:32.37 ID:y+q47QL+0
秘書に追いつけるのは知らんかった
999名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 21:12:52.51 ID:PwYMzym00
リライトは月と地球のロマンス
1000名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 21:12:56.94 ID:TPtME+8T0
>>1000なら小鳥が俺のためにさえずってくれる
10011001

           ∧_∧
         < `ш´>
       _φ___⊂)_     以上、このスレッドは私が執筆した。
     /旦/三/ /|    新しい新スレにも期待してくれたまえ。
      l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  |
      | 超1000res |/