Rewrite〜リライト〜86回目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんだよもん
書き換えることが出来るだろうか。

    彼女の、その運命を。

2011年6月24日発売予定
制作        VisualArt's/Key 
企画原案・原画  樋上いたる
シナリオ 田中ロミオ/竜騎士07/都乃河勇人
音楽   折戸伸治/井内舞子/細井聡司/水月陵/麻枝准
CG    しのり〜/Na-Ga/餅介/田山みにも
背景   鳥の
QC    麻枝准

■Key Official HomePage
http://key.visualarts.gr.jp/
■公式『Rewrite〜リライト〜』専用情報ページ
http://key.visualarts.gr.jp/rewrite/rewrite.html
 ※Web体験版公開中
■Rewrite まとめwiki
http://www11.atwiki.jp/key_rewrite/
▼過去ログ倉庫
http://rewrite.clannad-tv.com/
▼次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい。
無理であれば、次に立てる人のレス番を指定してください。

前スレ
Rewrite〜リライト〜85回目
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1309009709/l50
2名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 17:31:59.93 ID:pidDDQ9p0
>>1
3名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 17:32:05.95 ID:LdKsi3MK0
■ラジオRewrite月刊テラ・風祭学院支局
毎週金曜更新
http://hibiki-radio.jp/description/rewrite

■関連スレ
Rewrite(リライト)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1293189407/

■キャラスレ
【オカ研】千里朱音スレッド その1【会長】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1305806172/
静流ちゃん(Rewrite)可愛い
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1280672547/
【ギャルぱんちっ】小鳥を愛でるスレ【よせやーぃ】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1307276465/
【角材】鳳ちはや 1軒目【さくらんぼ】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1308140524/
【委員長】此花ルチア EP1【潔癖症】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1308144694/
4名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 17:32:39.51 ID:e+fxKi140
↓以下
ロミオ信者、竜騎士アンチ、古参鍵信者、麻枝信者による内ゲバをお楽しみください
5名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 17:32:41.13 ID:1Lc37Y5i0
  -─フ  -─┐   -─フ  -─┐  ヽ  / _  ───┐.   |
__∠_   /  __∠_   /    / ̄| /      /    |
  /    /⌒ヽ   /    /⌒ヽ     /l      /     |
 (          |  (         | /  / l    /\     |   /
  \__     _ノ   \__    _ノ   /  \ /   \    |_/


__|__    __    l     __|__      l  ヽ ヽ
  |  |    ̄ ̄  /  -┼─     |       |   l
  |  |       /     | ─-   ├─┐   ̄| ̄ヽ |
  |  |       |      |      /   |    |  │
─┴ー┴─     ヽ_    | ヽ__ / ヽ/     | ヽl


 l     l   |              ┌─┬─┐  ─--
 |     ヽ  |   ヽ      | _. ├─┼─┤   __
 |      l  |    l   / ̄    └─┴─┘   ̄  ヽ
 |      |  |    |   (         , l ヽ       |
 し        し       ヽ__  / ヽ___,ヽ     _ノ
6名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 17:32:54.23 ID:wDGi4QFbO
7名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 17:32:54.22 ID:JVeUNaC90
>>1
フルコンプした人いる?
8名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 17:33:02.18 ID:LdKsi3MK0
Q:ループなの?
A:しません

Q:オーラス(トゥルールート)は?
A:ありません。ただしシナリオロック有り

Q:アクチなの?
A:アクチじゃない

Q:ちはや転がしてランクEだったんだけど
A:動くから安心しろ サクサクとは言えないかもしれないけど

Q:ディスクレス?
A:不明 リトバス/リトバスEXは不可+コピーガードだった

Q:18禁版は?
A:馬場社長&都乃河「絶対に出ません」(声優の都合)

Q:CS版まだ?
A:最低2年待つ気があればどうぞ

Q:OPアニメ見たけどRewriteってバトル物なの?
A:シナリオによってはOPアニメのような展開もあり得るという程度。ミステリーや感動など様々にシナリオは展開します

Q:あたし高校生なんだけどリライト楽しみ><b
A:作品は全年齢対象ですが葉鍵板は18歳未満閲覧禁止です。帰れ
  → http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1293189407/

Q:○○のライターうぜー
A:リアルに脅迫文送るのはやめましょう。犯罪です
9名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 17:33:17.66 ID:cG+JKwXr0
>>1
小鳥かわいい
10名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 17:33:44.38 ID:MTc1BnvV0
>>8
もう「オーラスはありません」っていうのは釣りだったことにしたほうがいいと思うけど
11名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 17:33:45.18 ID:MVuQDk960
>>1乙ヒュウ!
12名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 17:33:58.00 ID:X78BNPxI0
>>1

はやく篝を攻略したい
13名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 17:33:59.43 ID:LdKsi3MK0
■発売関連イベント

ソフマップ店頭購入特典 ※通販・中古は対象外
ttp://www.sofmap.com/tenpo/topics/exec/_/id=tp94201
店頭ならどこの店でも発売記念ポスターが付く
予約・一般区別なく先着 なくなり次第終了

早朝販売
ゲーマーズ 秋葉、なんば、名古屋、神戸三宮7時〜
ttp://www.anibro.jp/tokuten/fair_1104_rewrite.html
ソフマップ アミュ館、PCアニメ館、本館9時〜 新宿、名古屋10時〜
ttp://www.sofmap.com/tenpo/topics/exec/_/id=tp00019/-/sid=0
イベント keyらじ2回目@大阪府 7/9 ※大阪市外
ttp://key.visualarts.gr.jp/key_radio/
14名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 17:34:16.74 ID:Xt5SDah+0
>>1おつだぁね
ギャルぱんち
15名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 17:34:27.38 ID:qVTAxZu00
いちおつ

前スレラストで発狂したロミオ信者ハゲアンチ
普通に迷惑者なのでNG推奨

ID:MTc1BnvV0
16名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 17:35:48.74 ID:YMGFEHlE0
ID:MTc1BnvV0 はまだプレーもしていないうちから竜騎士叩きの嵐 
バカかこいつ
17名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 17:36:11.31 ID:MTc1BnvV0
さっそく竜騎士信者がわいてきたな
18名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 17:36:18.16 ID:+HeViDmE0


咲夜いいキャラじゃん
19名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 17:36:37.63 ID:hjSXRU4X0
>>1

ルチアルート、竜騎士の下手くそなアメリカンジョークが鼻につく
あとコタローとルチアDQNすぎだろw
20名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 17:37:48.47 ID:P+/Pq8ZW0
>>1

前スレ埋めた信者達は反省して落ち着けよ
950がアレだったのもあるけどさ
21名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 17:37:50.46 ID:e+fxKi140
竜騎士アンチさんはうみねこで裏切られたから
リライトで評価されるのが許せないんだろうね
でも残念ながら評判いいです
22名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 17:37:53.11 ID:6HHUreDv0
>>1

こいつまだRewrite配信してるみたいだな

635 :名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 12:26:27.08 ID:ZMV9xT1C0
>>458
鏡でRewrite配信が始まりました。
こういうのは垂れ流したもん勝ちなんでしょうね。

くろすch Mission53
http://yy62.60.kg/test/read.cgi/crothcloss/1302605827/
358 :くろす :11/06/26 12:12:39
鏡さんでの初配信 まったり行こう
ttp://114.150.78.128:8108/
23名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 17:38:12.27 ID:NOAvLXcJ0
>>17
マジでお前そういうことしたいだけなら消えてくれ。
24名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 17:39:07.33 ID:+/qXJalk0
ID:MTc1BnvV0は竜アンチなのかロミオ信者なのか両方なのか
みっともないな
25名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 17:39:26.98 ID:wZoN+SOI0
盛り上がってまいりました
26名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 17:39:33.28 ID:elbyowfW0
>>1
発売予定を直せって言ってるでしょうに・・・
いちおう乙
27名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 17:39:53.00 ID:LdbnAR130
>>1
28名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 17:40:09.68 ID:MTc1BnvV0
俺袋叩きすぎワロタ しかもみんな単発ってのがね・・・w
はいはい竜ちゃんは最高竜ちゃんは最高w
29名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 17:40:41.88 ID:9ST7hSLW0
発売直後は結構平和だったのにな
ここにきてやっぱり荒れだしたな
30名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 17:41:16.56 ID:24Q0NWT1P
新スレ開始直後に単発指摘とか基地外ですか
31名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 17:41:30.90 ID:cSTVQdPJ0
ダチョウ倶楽部ファンてまだ現存してたのかw
32名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 17:41:31.17 ID:jklwLJG/0
でもネタバレするやつがいない
不思議!!
33名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 17:42:08.46 ID:P+/Pq8ZW0
>>28
スレ立ったばかりで何言ってんだコイツ(AA略
34名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 17:42:24.27 ID:hjSXRU4X0
>>29
休日で暇人が多いんだろ
35名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 17:42:24.68 ID:AvDKvU6u0
ぶっちゃっけ内容そんな語ることないし、こうやって対立煽ってくれて罵り合いしてるほうが楽しい
36名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 17:42:54.21 ID:9Wxzyogt0
もう完全に自分に仇なす者は禿信者ダ妄想モード入ってるな。


ついにNG推奨者が出てしまったか……
37名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 17:43:24.81 ID:EvuA2VAWO
シーンのぶつ切り感が酷すぎて物語に没入できない
キャラの心情やシナリオを丁寧に積み上げてないから、明らかにテーマや設定の大きさに振り回されてる
接ぎ木感が凄い。雑
38名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 17:43:45.42 ID:MVuQDk960
生きる意味か…果てしなく重く、根元的なテーマだよな…
プレイしていて色々と考えさせられる。
39名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 17:43:46.79 ID:bCQfE4UT0
実際は楽しんだもの勝ちだよな ごちゃごちゃネガっててもつまらんだけだろ
40名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 17:43:55.89 ID:nyFORzfQ0
ざけざけざけんな
41名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 17:44:28.43 ID:cG+JKwXr0
前スレ>>1000でLeafの存在を思い出した
42名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 17:44:33.33 ID:fhrAoX9LP
43名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 17:44:57.31 ID:+UiJsRKlO
このゲームで○○√入れないって言ってる奴らって…。
44名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 17:45:47.52 ID:NOAvLXcJ0
こんだけ竜騎士信者ガー信者ガー騒いでて一ミリもプレイしてないってんだからうけるよなw
45名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 17:45:56.13 ID:MVuQDk960
>>28 ID:MTc1BnvV0
とりあえず落ちつこうぜ。
なんだか貴方自身がルチアそのものみたいだぞ…
46名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 17:47:45.40 ID:MTc1BnvV0
やっぱり竜騎士信者が一番年齢層低いせいか反応が活発で楽しいな
プレイするまでの暇つぶしになりそうだわ
47名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 17:47:48.18 ID:7JJqBqe9O
まあ禿げ騎士はうみねこでやらかしたから叩きたくなる気持ちも分かる
48名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 17:48:00.28 ID:elbyowfW0
>>45
おいやめろ
49名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 17:48:20.75 ID:M7kjD4SiO
なんか賛否両論らしいな


おまいら的に100点中何点だと思ってんの?
50名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 17:49:17.94 ID:w8Q0g7C40
9800点
51名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 17:49:21.09 ID:aG7QqOps0
朱音ちんは共通だと凄い魅力あったのに個別入ってから残念だったな…
シナリオ自体は好きなんだけど
52名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 17:49:41.31 ID:8ccgi6sUP
共通ルートのルチアもハゲ騎士が書いてるの?

パフェをカーリングする話とか不覚にも面白いと思ってしまった
53名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 17:50:29.27 ID:MHlIWF6l0
まだ10月10日までしかやってないけど
この時点ではいままでのkeyの主人公の中で一番好きかもしれんww
ブログ作成〜からの流れ何回も吹いたわw
まあシリアスなってからが大事なんだろうけどねw
54名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 17:50:47.78 ID:/DrAK0yM0
>>10
まだ序盤なんだけど結局リフレイン的なものはあるってこと?
55名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 17:51:09.41 ID:9Wxzyogt0
>>46
おまえヲチられてるよ。これ以上恥ずかし痛々しい発言しない方が良いと思うけど。
ロミオ信者ってのも割れてるし。
56名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 17:51:09.65 ID:P+/Pq8ZW0
オッパイ連呼してるスケベ小僧だったし多分そう
57名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 17:52:00.61 ID:cG+JKwXr0
ラーメン初遭遇のとき、何を選択するのがベストなんだ?
58名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 17:52:14.84 ID:e+fxKi140
竜騎士はいいアクセントというかスパイスになってんだよね
そこを期待してたからいい仕事したわ
59名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 17:52:59.23 ID:SjnMOjZR0
これ1週目でルチアっていけるの?

60名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 17:54:00.10 ID:MTc1BnvV0
>>55
一体何と戦ってるんだよ。ヲチも糞もそのスレ俺もいるしw
61名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 17:54:47.00 ID:rxt4OeP00
そろそろネタバレ全開の感想言い合ってもいいころ
62名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 17:54:47.63 ID:waNnYJQt0
休憩挟んだら一つのシナリオに7時間かかっただなんて・・・
長過ぎだろ
63名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 17:55:27.13 ID:xg3+f7agO
ID:MTc1BnvV0は激しい承認欲求を持ち合わせつつ、
自己を否定しつづけ、承認されることを望み、哀れにも見えない敵と戦いつづける…
そして暴走。
正にルチアそのものだな
64名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 17:55:50.55 ID:+/qXJalk0
男は黙ってNG登録
65名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 17:56:03.93 ID:ZX4seu9a0
ネタバレはまだ早いだろ、1部の廃人しかクリアできてないぞ
66名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 17:56:13.00 ID:EvuA2VAWO
ロミオはなんかもう本当に残念
細かい感情の機微とか軋んだ人間関係とかそういうロミオの素晴らしい個性が完全に死んでる
67名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 17:56:22.62 ID:Gb1DxiVO0
Rewrite〜リライト〜は何故失敗したのか
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1308831509/

ID:MTc1BnvV0と戯れるのはこっちのスレでやろう
68名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 17:58:57.64 ID:waNnYJQt0
偽らない君へって作詞竜騎士か・・・
このシーン好きだ
69名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 17:59:54.31 ID:MTc1BnvV0
さてそろそろID変えるか
70名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:00:03.59 ID:StUxFk4+0
懸念材料だった竜騎士が中々良くてロミオがそれ以下だと?
なら買ってくるか… でもそれ以上に懸念するのはこのクソPCで動くかどうかだ
71名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:00:54.40 ID:xg3+f7agO
>ID:MTc1BnvV0
アサヒハルカにもどるのか…
72名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:00:54.63 ID:UXjHGota0
他人の年齢を気にするやつほど低年齢の法則
俺が一昨日発見した
73名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:01:06.33 ID:8+jAOQFp0
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51271001.html

Keyの美少女ゲーム「Rewrite」 アキバは2日で壊滅

ゲーマーズ本店・メディオ!が当日完売。発売翌日の25日には
ソフマップ各店、、メッセサンオー、メディアランド、とらのあな、
ラムタラアキバで完売し、夕方は在庫があったげっちゅ屋も25日夜には完売。
アキバのRewirteは2日で完売した。
74名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:02:24.52 ID:nJEc/ORO0
まだ真相ルートいってないんだけど
何でmoonなのにterraなんだろうな
lunaなりearthなりどっちかに統一すればいいと思うけどな
75名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:02:33.38 ID:Gb1DxiVO0
>>73
>50個購入した人もいたみたい。
このゲーム総選挙でもあるのかよwwwww
76名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:04:25.82 ID:3QHFAh/B0
始めたばっかだけどこの食堂のクソつまんねぇコメディ竜騎士の担当箇所だろ
まじですぐ気づいたわ 序盤のロミオ臭に名作あるかもと思ったのに台無しだわ
大昔にひぐらしの最初だけやってクソつまんなくて眠くなった感覚がオーバーラップしたわ
こいつ何のためにいるんだよ 邪魔にしかならねぇ
77名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:05:28.50 ID:LsvDKRRP0
>>76
ID変えてもそんなにわかりやすかったら意味ないだろw
78名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:05:32.06 ID:ZMQ2UMuyP
全クリした
いろいろアレなことがたくさんあるがとりあえず聞きたい事がひとつ

ルチアルートのちはやと大喧嘩する場面あるじゃん?
その直後に共通ルートの朱音の尾行(ネカフェ)で普通に仲良くやってんだけどなんだったのあれ
79名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:05:40.11 ID:7JJqBqe9O
50個購入すると小鳥のパンツが貰えます
80名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:05:59.67 ID:8+jAOQFp0
>>76
全ルートクリアしたけどルチアシナリオが一番面白かったよ
81名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:06:27.86 ID:Ey2i2Hvv0
>>78
単なるフラグ管理ミス。
どちらかというとこれは殿の責任だな。
82名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:06:31.87 ID:A34/7gh10
>>75
選挙の対象となるのはもちろんキャラではなくライターです
83名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:07:20.89 ID:elbyowfW0
>>78
ネカフェ尾行は共通だから単に殿の調整ミスだろう
84名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:07:22.29 ID:dbCXUA2ZP
ロミオ信者マジうぜぇ
85名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:07:30.28 ID:waNnYJQt0
>>78
あれは謎だった。個別と共通が混ざって違和感がある
86名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:07:43.16 ID:fhrAoX9LP
結局何個作ったんだ?
クドわふたーの1.2倍って何個よ
87名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:07:59.25 ID:xg3+f7agO
あの食堂でルチアに罵られるのがたまらないんだよ。
そして罵りボイスをループ。
これ最強
88名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:08:11.05 ID:z1Oh3bj00
ロミオはリライトによってロミオ神になった!
89名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:08:18.87 ID:qNPjXuDf0
ルチアルートほんと毛色ちがうなー。俺はいつの間にホラーものをやっていたのか
90名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:08:36.81 ID:waNnYJQt0
galleryには背景もちゃんとあるのな
91名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:09:28.64 ID:duNoln5o0
今までの鍵作品と比べるとしたらどのへんですかね?
92名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:11:12.09 ID:cG+JKwXr0
>>91
ギャグにおいてはリトバス抜いてると思う
93名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:11:27.27 ID:waHwW2/Y0
ルチアルートと小鳥ルートは賛否両論だな
94名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:12:22.64 ID:UVOtDELg0
クラナドは人生
リトバスは奇跡
リライトは…
95名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:13:12.32 ID:Ey2i2Hvv0
>>92
俺はリトバスには負けてると思う。マッハナックルコンマゼロは体験版当時はワロ田けど
後後、ああいう展開になること考えるとなあ。
96名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:13:16.19 ID:duNoln5o0
>>92
リトバスのギャグより上ってのは良いってことでいいんだろうか
97名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:13:51.34 ID:hjSXRU4X0
リライトは厨二
98名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:14:21.77 ID:Ey2i2Hvv0
つうか奇跡はKanonの代名詞だろ。
リトバスは筋肉。
99名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:14:40.57 ID:z1Oh3bj00
テラまでクリアした人間なんてほとんどいねー今
評価云々いっても無駄だーね
100名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:15:01.60 ID:VchL05qp0
朱音√は18禁の方が良かったんじゃないか
小鳥とかあんまりちゅっちゅ出来なかったけど会長はちゅっちゅしまくりでペロペロ
101名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:15:23.32 ID:ixwKNy9p0
攻略順のお勧めってある?
なんかいきなり竜ちゃんシナリオ入っちゃったみたいなんだけど
102名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:15:44.66 ID:Ey2i2Hvv0
しかしコタロウって一昔前のKanon二次創作のU-1を地でいってるよなあ。
激しく邪気眼だし。
103名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:15:53.66 ID:P+/Pq8ZW0
>>87

同じ罵倒なら会長の「男って馬鹿」の方が好きだな
104名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:16:23.42 ID:VchL05qp0
>>101
ルチアか小鳥が最初だと良いんじゃない
105名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:16:31.76 ID:Ey2i2Hvv0
>>101
そのままプレイして次はちはや当たりに行けばいいと思うよ。
106名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:17:16.58 ID:waNnYJQt0
前もって好みが分かれるって言ってたけどな
ただの保険なのか知らんけど
107名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:18:41.33 ID:ZMQ2UMuyP
やっぱミスか

それにしても、
やっぱ共通ルート以外は鍵ゲーやってる気分になれんかったわ
俺にロミオが合わないってのはわかった
ちょっと残念
とりあえずまだやってないネタあるし共通をしゃぶりつくしておくか・・・
108名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:20:11.13 ID:duNoln5o0
とりあえず購入してみようとおもうのだけれど、今回はリトバスEXのように
エロシーンはないんですよね?
109名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:20:34.51 ID:XrWQ0lyF0
ルチアは文章構成の上手さで見ると断トツで最底だけど内容だけで見るとそこそこなんだよな
作家の能力をどちら重視で判断するのかが人それぞれだから、評価も真逆になってくるがどちらも間違ってはいないな
110名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:21:51.75 ID:Ey2i2Hvv0
声優の時点で18禁はお諦めください。
静流なら中の人的に静流アフターとか可能だろうけど。
小鳥や朱音は間違いなく無理。
111名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:22:46.52 ID:lol0x6Vz0
その点トッポってすげぇよな、最後までチョコたっぷりだもん。
112名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:22:55.32 ID:Wj0jk9Xj0
朱音あふたあああああああああああ
113名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:23:16.96 ID:MHlIWF6l0
まだ共通なんだけど体験版ってどこくらいまでやれたんだ?
楽しみだったから発売まで情報切ってたけど共通妙に長いから気になった
114名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:23:24.47 ID:duNoln5o0
>>110
御教授感謝いたす。

そうだよね、花澤さんとかでてるもんね
115名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:23:57.14 ID:WEgiMnZ/0
ちはや√入ったけど酔っぱらいV3声優が演じてるキャラがでてこないんだけどまさかこのまま放置?
116名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:24:13.83 ID:VchL05qp0
>>108
約1名お盛んな人がいるけどね
117名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:24:26.45 ID:hjSXRU4X0
コタローが偽善者すぎて困る
118名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:25:04.54 ID:Ey2i2Hvv0
俺はたかだか美少女ゲーに文章構成力なんてあんま求めないなあ。
ノリがよければそれでよしな感じ。
ルチア√は結構楽しめたけどちはや√の方が断然好きだな。
逆に小鳥√は自分の中だと評価低い。中だるみがちょっと長すぎる。
119名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:25:14.71 ID:ZMQ2UMuyP
>>113
CMを作ろう!まで
120名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:26:42.77 ID:RF5kWioO0
ルチア終わるとルチアのことイリヤって呼びそうになるわ
121名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:27:21.36 ID:MHlIWF6l0
>>119
まだ…たどりついてない… だと…
122名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:28:01.23 ID:XT/SMmNf0
朱音ルートのほうが好きだった


123名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:28:33.84 ID:7JJqBqe9O
一気にやると勿体無い気がしてきた
124名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:28:54.15 ID:Pi60hlAT0
ちはややルチアルートでは偽善者貫いたけど
会長ルートだと一線超えちゃうのな
125名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:29:14.91 ID:Xt5SDah+0
森で連れションだと・・・!?
覗きたい・・・ゴクリ
126名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:29:23.56 ID:a4NlmiL30
発売日に買ってやっとこさ1ルート(ちはや)終わったわ、なげーことなげーこと
ルート入ってからバトルだらけでちょい食傷気味になっちまったがVS鉄鉱石モンスターの絶望感ですげー盛り上がったわ。BGMも緊迫感があっていいしね。
後ラストの展開もベタではあるけど熱くていいよな。

上には食傷気味とは書いたものの、バトル物はいい具合に厨二心が刺激されて楽しいな、ちはやルート以外にもバトル展開なルートってある?
127名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:30:35.67 ID:q3F4ixoG0
Rewriteはバトルものだと思った方がいいよ
128名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:30:49.21 ID:z1Oh3bj00
リライトザライッ!
129名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:30:52.02 ID:Ey2i2Hvv0
しかし朱音√も小鳥√も他のヒロインまったくと言っていいほど登場しないな。
朱音√にちはやぐらい出るかと思ってたんだが。
130名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:31:25.05 ID:hjSXRU4X0
えっ、ちはやでも偽善者なの?
近年稀に見る糞っぷりだよな
これで代償がないとかなんなのよ
131名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:32:25.80 ID:Ey2i2Hvv0
>>126
バトル多めなのは朱音とルチア。静流もあるけどそれほどメインじゃない。
小鳥はひたすら撤退戦繰り返してるだけだからバトル期待してはいけない。
132名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:32:38.70 ID:X78BNPxI0
>>129
それはkeyにはありがちなパターンな気がする
というかギャルゲーにありがちなパターンか?
133名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:32:41.25 ID:VchL05qp0
小鳥、朱音は大切な娘を守れれば
ちはや、ルチアは正義の味方
静流はよくわからん
134名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:33:02.47 ID:lbMm35FM0
>>119
そうなのか
体験版やってなかったから知らぬ間にだいぶ進めていたようだ
135名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:33:29.72 ID:8IHW0OOi0
>>124
男女関係においても一線を越えてるしな
なんか直接描写が無い分エロく感じるわ
136名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:34:22.22 ID:hihStnFW0
攻略チャートまだなのね
どのルートに入ったのか疑心暗鬼のままだw

いたるさんの絵ってやたら頭がでかく見えて
なんでこう、全キャラチビに見えるんだろう
137名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:35:31.61 ID:hjSXRU4X0
キャラはいいのに… キャラはいいのに…

138名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:35:56.35 ID:Ey2i2Hvv0
しかしミドウより今村の方が公式に乗せるべき重要キャラだよな。
ミドウ、ちはやぐらいでしか出番ないとは思わんかった。
139名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:35:56.24 ID:a4NlmiL30
>>131
なるほど、サンクス。他ルートもそれなりにバトルな感じなんだな。
バトル感動ミステリーとルートによって全然展開が〜って話を前情報で聞いてたもんだからちはやがバトル担当だったのかなぁと思ってたわ。
140名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:35:56.79 ID:cG+JKwXr0
ルチアルートだと吉野節が普通になってくる‥‥だと‥‥?
141名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:36:15.60 ID:ZMQ2UMuyP
ミドウとはなんだったのか
あんだけ重要人物っぽさ煽っといて出番がちはやルートのやられやくだけって
142名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:37:40.53 ID:UXgWyNkH0
禿と聞いてやってきました
禿ーんwwww
143名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:38:14.66 ID:xg3+f7agO
Rewriteがどんくらい凄いって?
Key作品は長年ONEで用いた別れの悲しさで泣かせる手法に囚われていたが、
Rewriteではついにその呪縛を断ち切り、一歩前に前進することが出来た。
それだけでも偉大な作品であるといえるだろう。
Kanon以降の作品は泣けるストーリーと演出に共感して泣くというもので
キャラクターがストーリーのために当て込まれて
存在するというものだったが、
Rewriteではストーリーがキャラクター達の哲学を描き出すために用意されている
という真逆の性質を持っている。
Rewriteでは各キャラクターが生々しく生きていて、各々に哲学を持っていて、
生きる意味を探求する過程でヒロイン達の哲学に共鳴できた時、俺達は今までにないような昂揚と感動を覚えることができるような作りになっている。
これは今までの鍵作品になかった魅力だ。
Rewriteは見事に鍵の歴史を書き換えたと偉大な作品だと言えるだろう。
144名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:38:27.64 ID:hjSXRU4X0
一つのルート終わって吉野の顔見る度になごむわ
145名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:38:37.94 ID:VchL05qp0
ミドウは日常崩壊の連絡キャラだと思ったのに
146名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:38:54.92 ID:Tf1ZMKCw0
ネタバレじゃない書き方がわからんのだが
時計の針の有無での違いがあるけど
小鳥√の最後を考えると会長√の最後で同じような状態にならない理由ってなんで?
147名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:40:04.24 ID:hjSXRU4X0
>>143
見事に駄目なほうに書き換えたな
148名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:40:35.39 ID:a4NlmiL30
>>138
ちはやルート以外では活躍ないんだな、ミドウさん・・・ちはやルートじゃやたら出張ってくるくせにw
しかし戦闘シーンは鉄鉱石さんがインパクトありすぎてミドウ大して強く見えなかったな
149名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:40:35.92 ID:muYZwtIs0
鍵としての味が無いなら他社のゲームで良いってなりそうだわ、ただでさえエロ無いし
150名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:41:24.07 ID:0hRxPBlF0
ミドウは会長√で出てきたらオーロラ獣で一撃だったろうな…
151名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:42:00.99 ID:Ey2i2Hvv0
>>148
正直、あの三人の中じゃミドウが一番弱く感じた。
咲夜とは相性よかったみたいだけど。
152名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:43:28.06 ID:ZMQ2UMuyP
ぎるぱにの扱いもよくわからんかったな
出した意味含めて
153名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:43:38.72 ID:HUPzB5500
やっと小鳥終わったわ・・・
つぎやるならどこがおすすめだね
154名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:44:27.86 ID:ic+Si814P
前スレかなんかにあったのは次はルチアだったきがする
155名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:44:33.69 ID:Ey2i2Hvv0
静流と会長は後にとっておいた方が吉。
156名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:45:05.45 ID:e+fxKi140
>>153
ちはや
157名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:45:35.06 ID:EvuA2VAWO
>>153
オススメなのは個別全部スキップしてmoon編。マジで
158名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:46:23.49 ID:lbMm35FM0
おおお、ルチアルート入った!!
ルート入るとわかるようになっているのか
159名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:47:59.58 ID:z1Oh3bj00
>>157
いいからさっさとテラやってこいよてめぇは
160名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:48:20.75 ID:hjSXRU4X0
なあ、オカ研メンバーでオカルト検証ってツチノコぐらいしかねーの…?
161名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:50:12.07 ID:HUPzB5500
>>154-156
ちはや&ルチア→会長&静流か
小鳥様ルートで大体どういう立ち位置かわかったが問題はなさそうだな

>>157
それクラナドでやったわー

全キャラ→moon→テラの三部構成なのかな
Air以来のwkwk感
162名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:50:33.88 ID:gCGzfqBs0
>>94
台車レース
163名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:51:52.16 ID:5ihB0LOn0
ハルカ「呪いは存在するのよ」

こた「呪いなんてあるわけねえ!そんなもん俺が否定してやるぜ!!」

うみねこ思い出した
164名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:51:57.28 ID:RF5kWioO0
さすがにリライターとか言い出したときはプッとなりましたすいません
165名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:52:47.82 ID:0hRxPBlF0
>>160
週末クエストが5個、さらに共通の”楽園”、会長との七不思議&超能力者イベントがたくさん
166名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:52:59.60 ID:3QHFAh/B0
>>80
本当かよ…
とりあえず続けるけどすでに食堂のとことか軽くスキップし始めてるわ
ノリが完全にあのひぐらしの放課後の部活?だかのやりとりまんまできっついわぁ
167名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:53:28.23 ID:wXotTRaG0
ys00.mpgのひどさとは一体なんなのか
168名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:53:50.98 ID:w6SmHaZs0
アンサイクロペディアがあながち間違いではなかったな
169名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:54:29.78 ID:3f5wNFyj0
とりあえずBAD行って多分小鳥ルートに入ったっぽいが
BADの日にち越えてから俄然面白くなってきたな
共通ルートは謎に対して何もせずダラダラ伏線張りまくってたのが退屈に感じたのかな
170名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:54:50.94 ID:ZMQ2UMuyP
ルチアルートはこたろーの口調完全に変わってたなあ
171名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:55:21.03 ID:ff925uKp0
幼少期の小鳥の着てる服って・・・
172名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:55:26.16 ID:yDgjI/rGO
森探索のあたり…これロミオか?
おた☆まばりのワクワク感がw
世界の仕組みとかルールとかワクワクしちゃう
173名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:56:21.66 ID:HUPzB5500
>>169
俺と同じことになってるな
174名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:57:39.50 ID:XLAUQtfq0
どんぐりの背比べ
175名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 18:59:42.51 ID:7TH183Hr0
朱里√クリア
まぁなんつーか、先の読めない展開は面白かったけど終盤がなぁ・・・
それとモブキャラが多すぎ どう考えても立ち絵や声がが必要なキャラ多いだろ
毒厨とか刑事とか先生とか 
176名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 19:01:01.53 ID:0TNsBonPP
コタさんの能力発現の秘密とか咲夜との関係とか見ると
どうも奴の影がチラつくw
177名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 19:02:40.03 ID:dGWKdwSK0
ロミオ系の文章といたる絵はかみ合わないな
何かやっててキャラの見た目とアンバランス差を感じる

しかし、ライター違うからやっぱメーカー臭が薄くなるなぁ
178名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 19:03:53.14 ID:ZMQ2UMuyP
今回はあんまり泣きゲーって感じじゃないね
というかいまいち何がやりたかったのかよくわからんわ
179名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 19:05:25.88 ID:Ey2i2Hvv0
昨日あたりから何べんも言ってるけど音楽が弱いな。
いつもの涙腺決壊ソングにあたるものが今回はない。
180名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 19:05:58.06 ID:Xt5SDah+0
やっと13日終わったけどわけわかんねえええええ
そしてちはやルート突入
これからだな・・・
181名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 19:06:08.24 ID:jII0+mAg0
2日間プレイ中だけど、まだ1ルートも終わらない
音声切って画面でテキスト読むのって難業、苦行だな
ラノベ1冊なら一日で読めるのに
182名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 19:08:14.24 ID:MVuQDk960
>>178
AIRの時よりも泣いた俺ガイル
183名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 19:08:22.23 ID:pvK0pcIX0
すいません、私はRewriteが初鍵の初心者なのですが
セーブしたのにセーブされておらず、ゲームを落とす度にオープニングから見なければいけない状況です。
かなり深刻で困ってます。

期待していたゲームなのに、すでにモチベーションに著しい低下が見られ残念で仕方ありません。
これ、一体なにが原因だか解る方、是非ともご教授ください。
これはP2Pとか変な入手の仕方をしたんじゃなく、ちゃんとアマゾンで買った物です。
すいませんが、本当に深刻なので、誰かどうか助けてください!
184名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 19:10:06.75 ID:qZSBeKLw0
>>183
再インストール〜♪再インストール〜♪
185名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 19:11:13.31 ID:+fqtP5es0
中つ国資本とか冗談でも入れるの止めろよ。
不快すぎる。
186名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 19:11:30.31 ID:9wAMg79R0
あのカエルの人形、どこかで見たような・・・
187名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 19:12:18.73 ID:jklwLJG/0
ctrlで最初の飛ばせる
188名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 19:12:52.73 ID:qZSBeKLw0
>>185
出稼ぎご苦労さん
都市民?農耕?日本語うまいな
189名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 19:13:27.09 ID:jII0+mAg0
>>183
セーブデータはLoad から読み込んでる?
またSAVE後に確認してる?
Rewrite起動するたびにStartからでは、一からやり直しですよ
configで設定変えたりしませんでしたか?
鍵以外で、PCゲームは初めてですか?
がんばりましょう
190名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 19:15:57.10 ID:jklwLJG/0
中国産はねたとして入れることは珍しくないだろ

いつか福島産とかいうネタが出ないことを祈る
叩かれるだろうから
191名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 19:19:31.61 ID:+fqtP5es0
>>190
食べ物が中国産ってのはネタになるけど、
ヅャスコが中つ国資本だから何なんだよって思った。
ライターの思想をキャラに投影とかマジできめえ。
192名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 19:20:46.93 ID:R69yrI6W0
中つ国って中国のことなの?
193名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 19:20:52.44 ID:el4tKw5s0
俺も一回だけだが、セーブしたのにデータが保存されてないことあった。
そん時は結構前まで戻ってやる羽目になったけど、
オートスキップは問題なくセーブしたはずの箇所まで出来た(当然選択肢ではとまるけど)
194名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 19:21:35.68 ID:Ey2i2Hvv0
ID:+fqtP5es0が中つ国の関係者であることはよく分かった。
195名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 19:22:04.62 ID:P+/Pq8ZW0
>>191
大帝国オススメ
196名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 19:22:13.10 ID:r4yxG4hh0
畜生……発売日28日と勘違いしてて買いそびれた
尼はいつ再入荷かな?
197名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 19:22:17.51 ID:R69yrI6W0
背景まで見れるようになるとは思わなかったぜ
どうせなら本文既読率も見れるようにして欲しかった
198名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 19:22:34.40 ID:+wSnYYCR0
会長いけないよう
選択肢を世界えらべばいいんだろうけど開放されない
199名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 19:22:38.73 ID:ic+Si814P
セーブは人力だからできてないことがあるって夢の中で言われただろ!
200名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 19:23:24.80 ID:0hRxPBlF0
>>198
ちはや√池
201183:2011/06/26(日) 19:24:21.70 ID:pvK0pcIX0
>>184
すいません、もう何度も再インストールしてみましたがだめなのです。

>>189
すいません、セーブデータはもちろんLoadから読み込もうとしています。
といいますか、セーブフォルダを開きながらチェックしてみたのですが
ゲーム内のウィンドウで幾らセーブしてみても、そのフォルダはカラッポのままなのです。

これ、本当になにがいけないのか全然解りません。
このゲームをクリアするまでずーっと点けたままになんてできません!
皆様の中にもこういう症状がでていらっしゃられる御方もいらっしゃられるのではないでしょうか?
本当に全然わからん……
202名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 19:25:08.00 ID:yziP0Irr0
まあリトバス一週目鈴ルートほどの絶望を感じない分
いんじゃね?リトバスの個別は全部公卿だったがw
203名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 19:25:12.29 ID:jklwLJG/0
まさかQせーぶとかやってないよな?
204名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 19:25:54.21 ID:uRm+bu/L0
ルチア√のコタロー上条さんっぽいと思ったのは俺だけじゃないはずだ
205名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 19:27:46.28 ID:MVuQDk960
>>204
よう俺
206名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 19:28:09.39 ID:e+fxKi140
クイックセーブ≠セーブだよな
さすがにこんな勘違いはないだろうが
207名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 19:28:10.83 ID:jklwLJG/0
ルチア√のキャラが連呼する場面が多くてやるきでねえ・・・
先に小鳥とちはややったのがいかんかったか
208名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 19:28:49.81 ID:HUPzB5500
>>201
Windows7?で保存する場所が〜とかじゃないかなー
209名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 19:28:58.59 ID:yziP0Irr0
ジヤスコじゃなくてヒィラキだったらポイント高かったんだけどな。
210名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 19:29:49.56 ID:cG+JKwXr0
竜ルートの文章ちょっと苦手‥‥
211名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 19:31:42.56 ID:r0sDcMbN0
>>201
セットアップするパスを変えてみろ。
212名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 19:32:04.23 ID:+wSnYYCR0
>>200
ありがとう!
213名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 19:32:46.42 ID:5ihB0LOn0
ルチア√のコタさんキャラ崩壊しすぎワロタ
214名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 19:33:04.18 ID:lBUFRrBl0
まだ始めたばっかだが、
今回は鍵のそれまでの登場人物とは大分毛色が違うっぽい気がするが
古参ファン的にはこれでも大丈夫なんか?
215名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 19:34:09.87 ID:N67tyuIH0
ルチア√の難点はテキストとキャラ崩壊か
シナリオは結構いいと
216名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 19:35:32.00 ID:VYFu4+gA0
>>201
管理者権限とかUACとか関係ある?
217名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 19:37:59.00 ID:jII0+mAg0
>>201
セーブ時に
”セーブしますか? YES NO”
”セーブしました” のメッセージと音が出てます?
あとはサポートに訊いてみるしかないと思います
Windowsのバージョンとか、権限とかスペックとかも必要でしょうね。
218名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 19:38:41.51 ID:yziP0Irr0
小鳥『おしっこ見せてとかはNGだけど』って
こいつの脳内でどんだけコタローは変態なの?
219名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 19:38:56.94 ID:P+/Pq8ZW0
アレンジアルバムの曲は散花とアンスリウムが良かったなー
220名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 19:40:02.63 ID:jklwLJG/0
もし18禁だったら森でみんな用を足しいに行った時そのCGが絶対あっただろうなと考えた
221名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 19:49:02.86 ID:y75FNMoI0
お前ら誰が好き?あるいは誰ルートが好き?
222名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 19:49:52.16 ID:R8LKPqGt0
ちはや√という名の咲夜√
223名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 19:50:40.03 ID:5ihB0LOn0
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、千里朱音ちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
224名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 19:52:05.61 ID:9Qn0RjJa0
moon編面白いけど、中高生は絶対分かんないだろコレw
225名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 19:53:14.48 ID:ZX4seu9a0
>>219
まだ全曲聞けてないけど今のところオリジナルも散花が一番好きだ
226名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 19:54:16.63 ID:t7AqfLW/0
誰がどの√担当だっけ?
テンプレに追加してほしいぐらいだ
227名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 19:54:18.09 ID:iBW8f0EZ0
やはりルチア√は先にやるのがいいようだな
228名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 19:56:08.28 ID:jklwLJG/0
りゅうきし;るちあ
ロミオ:ことり 会長
との;ちはる しずる
229名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 19:56:17.62 ID:cG+JKwXr0
苦行だな‥‥
230名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 19:56:33.38 ID:XLNy2NrA0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
231名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 19:56:33.52 ID:jklwLJG/0
ちはやだ何言ってんだおれ
232名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 19:59:00.71 ID:pvK0pcIX0
すいません、また再インストールして再起動して、もう何度目かのオープニングかを見たのですが
やっぱりセーブできてませんでした……

>>208
OSはXPです。セーブ場所はマイドキュメントのフォルダです。
セットアップの時、デフォルトの設定をいじってないので間違いないのではないかと思います。
ゲーム内でセーブしても、何の反応もないし。

>>211
すいません、パスとは一体なんでしょうか?とはさすがに聞きません。
ちょっと自分で調べてもう一度チャレンジしてみます。

すいません、せっかくゲームが発売されて皆様高揚されてるところに失礼いたしました。
もしかしたらまたお訊ねしにくるかもしれませんが、ありがとうございました。
233名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 19:59:28.56 ID:ZMQ2UMuyP
MoonとTerraは?
234名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 19:59:37.90 ID:lBUFRrBl0
>>224
中高生はあまりやらないだろう

PCって情報系の大学に入るか、就活するようになるかでないと持ってない印象がある
家にあるって場合もあるが、家族共用PCでギャルゲはハードル高い
235名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 19:59:48.67 ID:qdJLo43Y0
BGMフォルダからWinNwa2wav使ってnwaファイルを変換しようとしたができない・・・
236名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 20:00:26.95 ID:+/qXJalk0
>>232
どうでもいいけどすいませんじゃなくてすみませんな
237名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 20:01:40.18 ID:e+fxKi140
>>235
普通にできたが
238名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 20:02:40.07 ID:lBUFRrBl0
>>232
つかもう公式に聞け
239名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 20:03:20.60 ID:qdJLo43Y0
>>237
問題は何だろ
出来ている人がいるからプロテクトがうんたらかんたらではなさそうだし・・・
因みに OSはVista スペックも余裕で満たしています
240名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 20:05:36.08 ID:C87Sg3G00
途中にある能力UPの選択肢って踏みすぎると後々ヤバくなるのかね
いまのところなるべく踏まないようにしてるんだけども
241名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 20:06:04.00 ID:e+fxKi140
>>239
実は使ってたやつがダメでぐぐってソフト落としたらそっちでできた
ttp://magomesupporter.blog92.fc2.com/blog-entry-63.html
242名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 20:06:09.04 ID:w6SmHaZs0
>>232
そろそろ目障り
243名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 20:10:23.41 ID:9Qn0RjJa0
個別はあれだが、今のところmoonはかなり面白いな
最初からこのレベルのシナリオ書いとけよ……
244名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 20:11:15.11 ID:mstb1guS0
今やっと1回クリア、小鳥ルートだったけど
なんか物凄くあっけないな盛り上がる前に終わった感じ
他ヒロインが出てこなくなったとこから急激につまらなくなった感じがする
245名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 20:12:05.05 ID:aiCblrbX0
みんな羨ましいな。
昨日の時点で地元では売り切れだったぞ。
さすがにアマゾンとかで定価以上で買うのは厳しいから、もう少し待つわ。
意外に良作みたいで楽しみだ。
246名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 20:12:20.22 ID:z+oybDqO0
今からプレイすんだけど
攻略順ってある?
247名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 20:12:48.67 ID:qdJLo43Y0
>>241
行けたで
礼を言う
248名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 20:17:44.41 ID:k2HjKN/W0
一週目会長√狙いでやったけど
ルートに入れず終わった
これ攻略にロックかかってるの?
249名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 20:18:06.86 ID:elbyowfW0
>>245みたいな人って本当にいるのか?
公式でもあれだけ予約しとけ言われてたのにいまさら何言ってんだろ
250名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 20:18:50.27 ID:xg3+f7agO
朱音シナリオヤバいな…
251名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 20:19:37.76 ID:bSmIK07w0
やっとシナリオ1周したが、ちはやルートが一番好きだったわ
咲夜ばっかり目立つけど
252名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 20:22:43.07 ID:tzO6snO30
YO-SHI-NOを見て思ったが主人公は適応係数50は超えてるだろ
253名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 20:22:52.28 ID:q3F4ixoG0
soilに入ってる曲結構いいな
アンスリウムが一番好きだ
254名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 20:23:30.50 ID:/SwWFHRVI
なぁ咲夜=コタって解釈でいいのか?
255名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 20:23:40.71 ID:qdJLo43Y0
>>249
可能性としては評価待ちとか?
俺は体験版やって買い決定したが
256名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 20:23:45.96 ID:asPrk8IV0
ちはや√入れた
まさか「breaking」と「braking」の違いで変わるとは・・・
257名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 20:24:19.04 ID:pQ+Slylh0
アキバblogで完売とか煽られてたけど、大宮とかちょい郊外行くと大量に余ってるよ。
258名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 20:28:38.19 ID:cG+JKwXr0
コタさんは太一成分が強いな
259名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 20:28:44.43 ID:yXvDpv1/0
今からやるんだけどキャラ毎にライター分けしてる感じ?
260名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 20:30:26.63 ID:yXvDpv1/0
>>259
>今からやるんだけどキャラ毎にライター分けしてる感じ?

スマン、すぐ上に書いてたわ。吊ってくる
261名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 20:32:27.94 ID:MHlIWF6l0
やっぱコタさんキャラとしてかなり好きだわw
いいエロゲは主人公も濃いの法則に当てはまったな
262名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 20:33:59.72 ID:muYZwtIs0
個別最後の朱音√終わった
やっとMOONに入れる・・・
朱音√は盛り上がりに欠けるなあ・・・展開気になって一気にやったレベルではあるが
263名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 20:35:02.06 ID:WNXx/5qC0
攻略順や√分岐の所教えてくれ、まじで
264名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 20:35:59.58 ID:RF5kWioO0
他社でこんなのやる体力ある会社なんてもう月くらいだろ
265名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 20:37:14.34 ID:D2nHpw7y0
>>261
ないな、チート能力はさておき全体的に未成熟部分が目立ち過ぎ
全くあてにならない批評空間でも駄目主人公寄りになると思う
266名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 20:37:43.53 ID:ThGhgsoC0
吉野ゲー
267名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 20:40:30.83 ID:MHlIWF6l0
まあ確かに完璧でカッケーってキャラではないけど
流されまくりの個性のないテンプレ主人公よりはマシってこと

自分はリトバスでも理樹あんまり気に入れなかったし
268名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 20:41:44.31 ID:2bk3BOSI0
Terraって選べない選択肢大量にあったけど全部ただの演出?
画面中に大量に出る系は察したけど
二週目で変わるとか無いよね
269名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 20:42:17.54 ID:ka30cGcE0
コタは普通に不快な主人公だわ
リトバスの方が無害でマシ
270名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 20:42:31.18 ID:wcOhO6ho0
コタさんは日常ではいいキャラしてる
女の子からじゃなくて、ちゃんと自分から告白してるのもポイント高い
271名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 20:43:38.04 ID:q3F4ixoG0
>>268
演出
二週目でも固定されてた
272名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 20:43:50.77 ID:EvuA2VAWO
ロミオは精神的に超人な主人公書かせると上手いけど
精神的に未成熟な主人公書くと凡。ゆえにコタローも凡
273名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 20:44:52.61 ID:ZX4seu9a0
つーか高校生なんだから精神的に未熟なのは当たり前だろ
274名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 20:44:57.10 ID:wDGi4QFbO
リキは最後に頑張るからあんなキャラ
EXエピソードじゃ結婚式乱入したりでノリノリだったし
275名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 20:48:04.43 ID:ZMQ2UMuyP
主人公から告白って鍵ゲーほとんどそうじゃねえか
276名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 20:48:15.69 ID:ic+Si814P
主人公が超人だったらつまらんだろ
敵がきた→主人公が一撃で倒した
問題が起きた→主人公が一発で解決した
こんなのラノベにもなんねーよwwww
277名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 20:50:46.62 ID:wDGi4QFbO
そんな感じでどうしたらいいんだーとウジウジ悩みまくり主人公が
最近は多すぎた
278名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 20:51:24.35 ID:SyuVvEBU0
サントラはいつになるかねえ
279名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 20:52:29.84 ID:EvuA2VAWO
それは書き方の問題じゃないかなあ
最果てのイマなんか精神的にもスペック的にも超人主人公だったけど、カッコ良かったぞ
280名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 20:53:24.21 ID:r0sDcMbN0
>>196
月曜に恐らく店頭で予約キャンセル品が出回ると思う。
281名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 20:53:31.43 ID:dGWKdwSK0
エロスケでおかずにとても使えたにした奴は何考えてんだww
282名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 20:54:55.50 ID:ITqMLLmL0
会長ルートはおかずに使える
283名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 20:54:57.02 ID:r0sDcMbN0
>>279
だな。別にそういうのでも面白いものはある。
284名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 20:55:40.77 ID:MTc1BnvV0
ていうか企画が悪い。
こんな厨二丸出しバトル物でロミオの良さは生きない。まあそれでも一番マシではあったけど。
ひぐらしの「へへ・・・英国情報部でトラップでなんたらで仲間がどうたらださすがだな」みたいなノリが延々と続く糞企画じゃ
得するのは精神年齢厨二のハゲとその信者くらい。
285名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 20:55:48.25 ID:VchL05qp0
咲夜がスーパーヒーロー過ぎて困る
朱音√のコタローも頑張ったと思うけど咲夜さんには敵わないや
286名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 20:56:56.80 ID:GXax6Sfb0
へたれ主人公はうざすぎるとやめたくなってくるからな
超人でいてくれた方がぜんぜんいいわ
287名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 20:57:19.89 ID:VchL05qp0
>>282
会長√エロいよな
会長が弱るたびにちゅっちゅしてて大変だよ
288名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 20:57:29.98 ID:yXvDpv1/0
>>284
結局そう言うこと言っちゃうんだなww
クマー
289名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 20:58:36.77 ID:D+WjaRbs0
どの部分がロミオで竜騎士で殿かっていうまとめはある?
ロミオ好きだけど他あんま知らないから実はロミオじゃないのか?
とか余計なこと考えるわ楽しんでるけど
290名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 20:59:56.79 ID:YMGFEHlE0
>>284
お前もうプレーしたの?
まだ数時間しかたっていないけど
291名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:00:20.70 ID:MTc1BnvV0
>>288
申し訳ないけどハゲのシナリオで「思ってたより良かった」「鍵には合ってると思う」
とか言っちゃうのは絶望的に知能が足りてない。
分かってる者が分かってるようにふるまうのがロミオ
分かってる者が分かってないフリをするのが麻枝
分かってない者が分かってるフリをして恥を晒すのが禿
292名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:01:11.95 ID:RF5kWioO0
自分で読んで判断できないなら
ライター別区分けなんて見てもあんまり意味ないんじゃないかな
とワリと本気で思う
293名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:01:37.40 ID:iBW8f0EZ0
>>284
前スレでまだプレイしてないけど
とか言ってなかったか
294名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:01:55.54 ID:N/2iyxRx0
てかこれ、個別が無駄に長いだろ・・・
個別読破にそんなに時間喰わないのがKeyの良さだったのに・・・
295名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:02:00.70 ID:s6547SYiP
会長√はいっそアダムとイヴENDのほうがよかった
296名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:02:11.69 ID:MTc1BnvV0
なんだかIDストーキングしてる粘着キチガイがいるな、怖いわ。
297名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:02:21.20 ID:8+jAOQFp0
面白いけどこれでリトバスより面白いってのだけはありえねーわ
298名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:02:53.15 ID:R1T8LEIX0
体験版部分終わるのに5時間かかったんだけど、
残り何時間くらいかかるだろうか?

火曜日までしか休みとれてないんだ
299名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:04:35.04 ID:8+jAOQFp0
>>298
11/11から個別
個別入ってから3時間程度
それが5ルートあって終わり
共通部分は2回目からスキップすればそんな時間かからんし
300名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:04:43.39 ID:iBUiosoB0
バトルが寒すぎて続けるのが辛い・・・
301名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:05:33.96 ID:ic+Si814P
ロミオも竜騎士も殿も偽名で名前出したとしてお前ら判別できたのか気になるわ
どうせ信者もアンチもわからんだろうな
所詮そんなもん
302名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:05:59.17 ID:gW0VInNRO
篝ちゃんタンクはちゃんと元ネタあったのかww
しかしこれサイラバopからが本編だなー、オーラスなしなんて誰か言ったのか
303名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:06:16.36 ID:wDGi4QFbO
竜騎士だけはわかるw
304名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:06:36.55 ID:EvuA2VAWO
俺も企画が悪いとは思うけど、それを受けたロミオも悪い
305名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:07:31.48 ID:MTc1BnvV0
>>301
ロミオや殿は意図的に文体や作風を変えてこられたらもしかしたら分からないかもしれない。

が、ハゲはそんな器用なことは絶対にできないから間違いなく判別できるwww
というか酷過ぎて明らかになるにきまっとるwww
306名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:07:33.35 ID:jisOVvGp0
いつものバ鍵で安心した
307名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:07:50.37 ID:r0sDcMbN0
竜騎士は解りやすいよな。
殿とロミオは判別難しい。
308名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:08:22.29 ID:ApmgmFeP0
80点の出来を期待されてたロミオが60点で20点程度だろうと予想されてたハゲが50点だっただけで
ハゲに関しては期待値下げた結果としてハゲの割には頑張ったって言われてる程度だろ
309名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:08:57.38 ID:HCROtTqI0
いやあロミオと竜騎士は分かりやすいとおもうけどなあ
310名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:09:04.08 ID:rst9R+Ox0
ほとんど設定詰めたのはロミオだろ。結局こいつの企画は、
イマみたいなのじゃなければ、こんなのりになる。
人を選ぶなんて言うが、要するに多くの人を引きつけるほどの魅力がない。
オリジナルになれない。
自分の源泉から沸き起こるような感性で勝負せず、というかそんなものがなく、
なんとなくオタク的なものを高尚っぽく見せることに長けた贋作屋みたいなタイプ。
竜騎士はベタベタでくっさいものしか書けないが自分の奥底にあるものを正直に
ぶつけてくるから、あそこまでコンテンツが広がったんだろう
311名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:09:10.04 ID:+vvZMUTLO
このスレの自称ロミオ信者がいい加減気持ち悪くなってきた
312名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:09:20.05 ID:xzu2H1dX0
>>298
あと48時間もあるなら余裕で終わるよ
313名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:09:30.42 ID:waNnYJQt0
ルチアルートは一発で竜騎士って分かった。
なんかコタローさんが圭一ぽかった
314名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:10:43.94 ID:MTc1BnvV0
さっそく単発の工作員がわいてきましたね
315名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:11:13.86 ID:r0sDcMbN0
>>313
というか序盤の学食ネタで竜騎士だと即分かるレベルw
316名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:11:32.99 ID:q3F4ixoG0
>>298
俺はボイス無視+かなり早足でやって
全ルートクリアまでに30時間近くかかった
317名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:12:12.77 ID:8+jAOQFp0
ロミオは文章が独特だから合わない人には拒絶反応あるよな

クロスチャンネルとそっくりだわ
寒い下ネタに奇妙な短文が多くて気持ち悪い
ルチアルートだけはうみねこひぐらしの部活パートそのままで安心感がある
318名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:12:26.71 ID:bgNJMcrk0


     ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
     | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
    /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
    | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   ロミオ信者ちゃんが息をしてないのっっ!!
   彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙
   /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
   |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ   /    |
   │   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
   │    \__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
               ` ̄´  ` ̄´









                                            糸冬
                                       ---------------
                                        制作・著作 NHK

319名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:12:51.37 ID:3f5wNFyj0
ADVとビジュアルノベルの文法の違いを感じる
ロミオは短いが竜騎士は長い
320名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:13:13.54 ID:ApmgmFeP0
寒いのはハゲ散らかした竜騎士の頭だろ(笑)
321名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:14:04.01 ID:MTc1BnvV0
>ひぐらしの部活パートそのままで安心感
>ひぐらしの部活パートそのままで安心感
>ひぐらしの部活パートそのままで安心感
>ひぐらしの部活パートそのままで安心感
>ひぐらしの部活パートそのままで安心感
>ひぐらしの部活パートそのままで安心感
>ひぐらしの部活パートそのままで安心感
>ひぐらしの部活パートそのままで安心感
>ひぐらしの部活パートそのままで安心感
>ひぐらしの部活パートそのままで安心感
>ひぐらしの部活パートそのままで安心感
>ひぐらしの部活パートそのままで安心感



^^;
322名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:14:16.95 ID:MHlIWF6l0
竜騎士の日常シーンだけは嫌いじゃないわ
だけはな
323名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:14:17.97 ID:VchL05qp0
>>313
メイド、ひぃっ・・・、くすくすくす・・・は正に竜騎士だったね
324名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:14:26.14 ID:ic+Si814P
分かるのかすげーな
まあ俺ひぐらしもうみねこも触ってないからなんだけど
ひぐらしうみねこやってrewriteやったら一発でわかるんかな
325名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:15:16.27 ID:VchL05qp0
ルチア√は罪滅しの圭一っぽい
326名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:15:22.76 ID:r0sDcMbN0
まーなんつうかロミオがだーまえにダメ出し食らってた理由は分かった気がする。
今までのKeyの伝統とは毛色違うから、既存のKeyファンが離れることになりかねない。

対して竜騎士は文章メチャクチャな所あるが、Keyとは親和性高いな。うん。

言っておくがあくまで出来の良し悪しではなくてな。作風が鍵に合うかどうかの話。
327名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:16:31.97 ID:ZMQ2UMuyP
そういやギャグエンド的なものって今回あった?
春原BADや筋肉エンドみたいな
328名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:17:11.44 ID:ITqMLLmL0
確かにロミオは鍵とは違うな
ガツンって感じじゃないがグギギギギって感じの重さだ
どっちも好きなんで楽しめてるが
329名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:17:55.67 ID:4pp9IBdV0
竜騎士はひぐらしの目明し編までは怖くてよかった
その後は……
330名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:18:05.58 ID:MTc1BnvV0
確かにハゲ厨は鍵厨の底辺とかなりかぶってる気がする。
鍵厨の上澄みは型月厨とほぼかぶってるけどロミオ厨とはあんまかぶらないから、ここだと擁護が少ないのかもな。
どっちにしても底辺層しか維持できなくなれば鍵に明日はないけど。
331名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:18:57.88 ID:+HeViDmE0
ロミオは60点だが竜騎士は75点はあるよ
日常シーンだけだとロミオ60点、竜騎士30点くらい
332名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:19:35.00 ID:StUxFk4+0
何いけしゃあしゃあと戻ってきて平気で書き込みしてんのこいつ
333名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:19:48.25 ID:5M05avGm0
うおおおおぉぉは許すとしても口調は統一してほしかった
334名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:20:09.03 ID:GgVqY75G0
買おうか迷ってちょっとここ覗いたらロミオ信者が絶賛大暴れ中なのか
信者補正とか抜きでの評価はどんな感じなのよ
335名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:20:12.56 ID:ofEipyn70
>>308
いや期待とかそんなんじゃなく
ルチア√良かっただろ
336名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:20:31.42 ID:xg3+f7agO
朱音シナリオは予想外の展開だったな
まさかこのような話が鍵でおがめるとは
337名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:20:37.60 ID:z+qWT1jE0
ルチア√オワタ
ルチアが可愛くて仕方ない
338名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:20:47.68 ID:r0sDcMbN0
>>333
個別入ったら基本好き勝手にやる方針だからね。
下手に擦り合わせるとかえっておかしな事になるから。
339名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:21:18.73 ID:YMGFEHlE0
>>334
体験版で面白いと思ったら買って損はしない
ロミオ信者が暴れているのはお察しだが
340名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:22:31.98 ID:SyuVvEBU0
こういうゲームやるの久々なんで、
3人目攻略中でセーブデータがすでに70ほど埋まってる
341名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:22:58.61 ID:jisOVvGp0
>>334
全体的に雑
342名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:23:40.14 ID:pidDDQ9p0
MOONってなんですか?

すまんCLANNADからの新参なんだ
343名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:24:13.98 ID:MLSszAhg0
というかね〜ライターとかどうでもいいんだよ
Rewriteという作品単位でしか世間一般は見ないんだよ

金出した価値はあった、個人的にはそれだけだわ
344名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:24:23.55 ID:MTc1BnvV0
>>338
シナリオの内容じゃなくてキャラの口調の統一くらいは、共作してる以上プロとして最低限守ることでしょ
フラグ管理もいい加減だし今作は完成度の点でかなり雑なのは否めない。
345名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:25:09.16 ID:YMGFEHlE0
>>344
こんな短時間でプレーするとはお前は神ですか
346名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:25:20.66 ID:N/2iyxRx0
>>342
FARGO
347名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:25:26.08 ID:MVuQDk960
なあ、ちはやのことを考えると何だか胸がぽかぽかしてボーっとするんだけど
この表情が出てるの俺だけか?これが噂のオオトリウイルスって奴なのだろうか
348名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:26:22.14 ID:XLAUQtfq0
>>343
それが正しい意見だと思います
349名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:26:47.69 ID:+/qXJalk0
>>345
竜を叩きたいだけの基地外だから相手にすんなよ
350名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:26:44.39 ID:NOAvLXcJ0
852 名前:名無しさんだよもん [sage] :2011/06/26(日) 16:02:12.41 ID:MTc1BnvV0
まだプレイしてないけど、これまでの情報を総合すると、

・ロミオの担当パートについては高評価

こんなとこかな

284 名前:名無しさんだよもん [sage] :2011/06/26(日) 20:55:40.77 ID:MTc1BnvV0
ていうか企画が悪い。
こんな厨二丸出しバトル物でロミオの良さは生きない。まあそれでも一番マシではあったけど。
ひぐらしの「へへ・・・英国情報部でトラップでなんたらで仲間がどうたらださすがだな」みたいなノリが延々と続く糞企画じゃ
得するのは精神年齢厨二のハゲとその信者くらい。



こんなとこかな(笑)まだプレイしてないけど(笑)
ていうか企画が悪い(笑)
ロミオ信者マジきも
351名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:26:57.66 ID:VchL05qp0
>>347
多分咲夜と勘違いしてるよ
352名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:26:59.23 ID:MVuQDk960
>>342
Rewriteの下敷きになってる作品のこと
漏れとしては麻枝准の作品ではMOON.が一番面白いと思っている
353名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:27:54.21 ID:MTc1BnvV0
ID:NOAvLXcJ0

こいつ作品については一度もレスしないで他のやつを煽ってるだけじゃん
そういう荒らしは消えてくれ。
354名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:28:02.03 ID:xZ+QKN9X0
>>232
1見てないとかいうおち
355名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:28:26.15 ID:GzWcqbWy0
>>347
あのデフォルトのたじたじ笑顔が明日にはAAになっているだろう。
356名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:28:28.25 ID:RF5kWioO0
暴れてるのどう考えてもロミオ信者じゃないだろ
ってわざと書いてるのかな?
357名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:29:14.55 ID:GgVqY75G0
>>339
>>341
まだ様子見がよさそうかなあ…
体験版はそこまでハマらなかったし
358名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:29:42.62 ID:bgNJMcrk0
>>342
買え
359名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:30:13.39 ID:9I+OKQTy0
暴れてるのは麻枝信者
アンチスレでのそいつの書き込み見ればわかる
360名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:30:43.58 ID:XWfl2xhc0
Rewrite成功→前田コンプで憤死
Rewrite失敗→QC前田の責任問題

のはずだったのになんで麻枝叩かれてないの?
361名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:30:48.99 ID:MVuQDk960
>>351
うむ、同時に咲夜のことも考えてしまっているな…
というかあのシナリオに出て来た皆が大好き過ぎてやばい。
溢れる感情が止まらない…
362名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:30:50.32 ID:NOAvLXcJ0
さすが日曜日だな。
今日の一日で今後充分語り継いで晒し者にできるぐらいの酷い奴が現れおったわ。

363名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:30:54.77 ID:xZ+QKN9X0
>>357
買わんでいいわ去れ
364名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:31:26.49 ID:XLAUQtfq0
>>360
評価がどっちともいえないからじゃないかな
365名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:31:45.81 ID:TfpR7jCzP
>>335
いや別に
366名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:31:47.69 ID:N/2iyxRx0
正直、2ndOP微妙過ぎ・・・
367名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:32:03.69 ID:TWriQi6n0
会長ルートも面白かった
予想以上の重さだったけど
368名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:32:38.59 ID:cSTVQdPJ0
日曜なのに盛り上がってねえなあ
繰り広げられるのはリライト戦士とkeyアンチの戦いだけかよ
369名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:32:44.34 ID:24Q0NWT1P
麻枝信者って本当に汚ねえな
ロミオと禿を争わせて麻枝の株を上げようってか


41 名前: 名無しさんだよもん 投稿日: 2011/06/26(日) 15:34:33.80 ID:MTc1BnvV0
次回作っていうけど、無理に次作なんて作らなくていいよ
だーまえが手掛けられないなら鍵っていうブランド自体もう終わりでいい


370名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:33:26.60 ID:iBW8f0EZ0
プレーしないで作品についてレスするのもどうかと思うが
つか結局ID変えられなかったのね
371名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:33:31.29 ID:SyuVvEBU0
MOON. VISTA・7対応版なんて出てたのか
372名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:34:28.34 ID:wDGi4QFbO
だーあさの次はABだろ
373名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:34:48.55 ID:ic+Si814P
こんなまともに評価できないやつらが集まるとこみて決めるのは損だな
まあここ見て迷ってる時点で楽しめないだろうからやめたほうがいいと思うが
374名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:35:05.87 ID:4pp9IBdV0
>>372
ホントに出るのか?
Keyで出るとは限らないし
375名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:35:49.02 ID:MHlIWF6l0
ID:MTc1BnvV0 はRewriteがやりたいんだけど買えなくて
こうすることでしか話に参加できないんだよ いじめないであげて><
376名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:36:36.66 ID:MVuQDk960
>>371
DVD LIMITED版と内容はかわらないけどね…
ONEもVISTA対応版出てたりする。
377名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:36:37.90 ID:w2kxH2570
あの花の後だからか感動が薄いな
378名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:36:44.58 ID:gC6TJtSr0
今までの鍵とは毛色が違うというのは聞くけど
あえて言うとしたら何に似たタイプ?
379名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:37:14.98 ID:8+jAOQFp0
>>357
つーかどこも完売だから欲しくても手に入らないよ
380名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:37:24.09 ID:XLNy2NrA0
篝が好き、という人がほとんど出てこないのな
381名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:38:03.68 ID:Qg1E1QLl0
一応必死チェッカー持ってきたよー

ID:MTc1BnvV0
http://hissi.org/read.php/leaf/20110626/TVRjMUJudlYw.html
382名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:38:08.25 ID:MVuQDk960
>>378
MOON.
383名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:38:28.46 ID:RF5kWioO0
ちはやの敬語キャラずるいわw

「そうなんですかー(´の。の`ι)」
             _ _
「なんなんですかー(○Д○)」

だけ抜き出して永久に会話できそうだ

全然似ないけど表情差分全部AAにしたい
384名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:38:52.34 ID:0QPdgn25O
>>374
来期にABの再放送あるからそこで何らかの発表あるかもよ。
385名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:38:59.56 ID:TfpR7jCzP
>>380
まだ最後までやった奴がほとんどいない
386名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:40:03.28 ID:YMGFEHlE0
>>380
まだそんな所まで到達できん
387名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:40:06.98 ID:WNXx/5qC0
瑚太郎√ってあるのか?

なんか入ったっぽいんだがなにこれ
388名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:40:25.32 ID:MTc1BnvV0
プレイするよりここで工作するほうが楽しい、っていう人のほうが多い時点でたかが知れてる。
389名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:40:58.78 ID:WNXx/5qC0
と、思ったらバッドエンドだった\(^o^)/

最初からか
390名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:41:12.04 ID:asPrk8IV0
>>387
BADEND
>>383
なにそれ可愛い
391名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:41:16.10 ID:24Q0NWT1P
麻枝信者は大人しくABのBDでも揃えてろ
392名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:41:27.67 ID:q3F4ixoG0
>>387
そんな√俺は知らない
キャラの√に入ると日付切り替えのときにキャラの名前が表示されるよ
393名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:41:39.28 ID:8+jAOQFp0
少なくともクラナド、リバスス発売直後の熱狂は全くないな
key神話もここまでだな
394名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:43:18.43 ID:RF5kWioO0
>>387
MOONが篝√
TERRAが瑚太郎√
って印象
395名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:43:35.51 ID:bgNJMcrk0
ぼくたちのすきだったKeyはもうない
396名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:44:02.58 ID:jklwLJG/0
ルチアルートやってるけどまたお得意のミステリー系できたか
ひぐらしといいうみねこといい
397名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:44:49.93 ID:MHlIWF6l0
リトバスのときもある程度みんながリフレイン√入るまでこんなもんじゃなかったか?
398名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:45:02.64 ID:WNXx/5qC0
攻略サイトもまだだろうし・・・ぐぬぬ


とりまスキップですすめるか
399名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:45:12.03 ID:RF5kWioO0
ID:8+jAOQFp0は本当にプレイしたの?
400名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:45:34.98 ID:YMGFEHlE0
リトバスなんて個別が叩かれまくって
オレが擁護してたわ
401名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:45:43.72 ID:SyuVvEBU0
西成 ってモブキャラ名前からして生活苦っぽそうだ
402名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:45:58.90 ID:HUPzB5500
>>369
麻枝さんはABを鋭意製作中じゃないですかね
403名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:46:03.64 ID:z+qWT1jE0
1日かけても1√終わらせるのがキツいぜ
404名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:46:39.07 ID:QrVliplUO
リストブレード



だせえwwwwwwwwwwww
405名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:46:59.35 ID:MVuQDk960
>>397
リトバスの時はもっと悲惨感が出てたな
てかAIR以降は発売後って基本的に荒れるのは必至だったのに…
今回は称賛の声が圧倒的に多いからちょっと吃驚してるわ。
406名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:47:03.09 ID:Gc9Rj/Af0
ルチア√終わったけど、竜はまーた叙述トリック(笑)やってんのか
正体とか別にどうでもいいところとはいえ、ルチア視点でここまではっきり描写しといてそりゃないだろ
開発陣は誰もおかしいって言わなかったのか
こまけーこたぁいいんだよ!って感じかそうか
407名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:47:03.55 ID:aG7QqOps0
ルチア√凄く引き込まれるなぁ
ADVでホラー要素のあるゲーム自体やったことなかったけど、意外とゾクッと来るもんですな
408名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:48:02.80 ID:muYZwtIs0
リトバスの時はリフレイン終わるまでスレ内が結構絶望気味だった記憶が
409名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:50:22.53 ID:jklwLJG/0
俺の部屋のガラスが割れた
410名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:50:38.95 ID:MVuQDk960
リトバスは出たタイミングが悪かったから評価もあんまり芳しくないんだよな…
蔵に比べたら個別の出来は明らかに良かったはずなのに…

411名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:51:26.87 ID:gC6TJtSr0
>>400
俺も普通にリトバス楽しんでたから不評なのに困惑しながら擁護してたわwww
その上でもリフレインの衝撃はすごかった
今回はそれだけの衝撃はないのかな?個別のレベル高いのかもしれんが
412名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:51:44.25 ID:MHlIWF6l0
かくいう俺もまだ個別やっていってる程度だけど
ここで叩かれ気味の個別もリトバス個別よりは好きだわ
まあ keyはラスト√勝負みたいなとこあるしまだ分からん
413名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:52:05.12 ID:YgPQB9Ti0
リトバスの個別で極端に出来が悪かったのってクドと姉御ぐらいじゃん。
他はCLANNADの個別の平均レベル。
414名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:52:39.20 ID:+HeViDmE0
>>410
ことみルートに勝るものなんてリトバスにないじゃん
415名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:53:25.12 ID:yXvDpv1/0
しかし、絵については誰も文句言わない辺りお前等鍵っ子だよなwww
416名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:53:45.76 ID:YgPQB9Ti0
リトバスは共通が楽しかった。
野球やバトルがウザい人には合わないだろうけど。
417名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:54:41.52 ID:YgPQB9Ti0
>>414
蔵はことみより風子の方が上だと思う。
418名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:55:02.55 ID:MVuQDk960
>>414
ことみは飛びぬけてたからな…流石涼元だよね。
リトバスは樫田が良かったけど…結局は久弥の模倣で終わってしまったのがな…
姉御はONEぽくて結構好きだった。
419名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:55:20.91 ID:4pp9IBdV0
リトバスの個別で好きだったのは西園さんくらいだったな
姉御とクドは訳が分からないしはるちんは無駄に重いし小毬は普通だし
420名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:55:33.10 ID:bgNJMcrk0
杏ルートが酷い
421名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:55:53.83 ID:Zy6vZ4y1O
ちh・・・・・・咲夜ルートではミドウら赤コートが大暴れしていて安心。ただのがっかりかませ犬ではなかったんだな
422名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:56:51.52 ID:ITqMLLmL0
クラではことみ、リトバスでは西園さんだなぁ
この二人はオーラス以上に好きだ
423名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:56:58.16 ID:NOAvLXcJ0
>>415
いや、結構言われてるぞ
424名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:57:04.46 ID:YgPQB9Ti0
咲夜が某弓兵とダブって見えた。
性格とか真逆なんだけど立ち位置的に。
425名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:57:44.14 ID:EvuA2VAWO
文句言ってるよ。いたるにバトルCG描かせるな
構図が分からんし緊迫感も伝わってこない
426名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:57:51.21 ID:GVxevz/K0
俺も姉御は結構好き
クド以外は同レベルな気がする
427名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:59:17.50 ID:YgPQB9Ti0
姉御は前半はよかったけど最後がワケわかめだったのがマイナス。
クドも似たようなこと言えるけどこの二つはリフレイン意識せずに
単独の話としてきちんとまとめりゃ化けたと思う。
428名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:59:41.61 ID:WNXx/5qC0
またバッドエンドだ・・・死にたくなるぞ
429名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 21:59:50.54 ID:0hRxPBlF0
今ルチア√なんだけどさ…禿さん相変わらず卑怯だな
普通に面白くはあるんだけどさ…
ルチア=○○○だとしたら序盤のルチア主観は全部××ってことだろ?
うみねこの魔術描写は全部妄想でした(笑)と同じじゃねえかwwwww
”信用できない語り手”を悪用し過ぎ
430名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 22:00:01.34 ID:CTWLmiMei
なんで上達しないんだろうか
431名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 22:00:29.18 ID:gC6TJtSr0
リトバスはどの個別も野郎たちがいい味出してたから
多少内容薄くても気にならなかったのもあるかもしれん
432名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 22:00:46.22 ID:SyuVvEBU0
未だに 編曲で目にする ANANT-GARDE EYES の正体がわからない
433名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 22:00:58.57 ID:yXvDpv1/0
あ、言われてるのか。蔵の時は上手かったように思うんだが、今回の立ち絵は中々不安定に感じた
434名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 22:01:04.04 ID:z+qWT1jE0
>>428
逆にバットエンドに逝ってみたいぜ
435名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 22:01:37.42 ID:MVuQDk960
まあ個別はリフレインのための説明の役目でしかないような構成だったからな…
AIR以降の悪しき伝統をぶち壊してくれたので良かった。
436名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 22:02:03.36 ID:TWriQi6n0
個別って互いで完結してるルートは置いといて
基本人類の行く先は辛い感じになってるけど
締めルートでそういうのももろもろに決着がつくの?
437名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 22:02:37.50 ID:WNXx/5qC0
これモッピーも攻略に関係あるの?



>>434
行かないのかよw
ギャルゲーとかエロゲーやると必ず一回目はバッドエンドで終わるんだが
438名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 22:02:53.81 ID:YgPQB9Ti0
ルチア√の前半にかんしちゃ俺も「ノックスの十戒」とか「ヴァン・ダインの二十則」的にアウトじゃね?
と激しく思った。どうせ正体はアレでマジ話なんてのは早いうちから察しがついたけどさ。
439名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 22:04:02.10 ID:YgPQB9Ti0
>>437
せいぜい朱音のおっぱいもめるか否かの違いでしかない。
440名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 22:04:38.26 ID:TfpR7jCzP
都:
でも、Rewriteの一番古いテキストとしては2004年のものがありましたよ。

G:
「こういう話をやりたい」っていうのは誰に持っていくんですか?

樋:
馬場社長ですね……企画書が通らないと進められないので、まず企画書を作って「見てください」って出したのは覚えてますね。

藤:
でも、そのあとああでもないこうでもないって言い合ったのは覚えてますよ。企画会議しましたもん。

樋:
麻枝くんとも一緒に相談しながらやってた記憶も……

樋:
そう。色んなゲームをプレイして、麻枝くんの勧めるゲームとかもプレイして「じゃあ、ロミオさんに頼みたいです」って。
でも、ロミオさんも結構忙しい人なので、絶対OKは出ないだろうなって思ったんですけど、書いてくれるということになり、
自分の企画をロミオさんに送って、もうちょっと広げてもらおうってなったんですよ。


これ見ると案外企画や世界観自体はいたるというか元の鍵のメンバーで結構詰めてた感じなんだな
441名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 22:05:13.29 ID:HUPzB5500
小鳥ルートが割りと響いてちはやルートになかなか気が向けれない
442名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 22:05:32.57 ID:WNXx/5qC0
>>439
俺のすべてじゃん。最初からやらないと駄目かね
443名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 22:06:05.52 ID:q3F4ixoG0
そういえば小鳥の種まきってやるとなんかご褒美あるのかな
おっぱい触れたりしないかな
444名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 22:06:15.93 ID:D2nHpw7y0
ルチア→鳳→小鳥→静流と着てるけどバッドエンドはまだないな
デッドエンドは2回くらいあったけどわざわざ前の選択肢まで戻るから死んだ気がしないし
445名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 22:07:10.33 ID:MVuQDk960
しかし会長のおっぱいおっぱい言ってた人達は今元気にやってるのだろうか
朱音シナリオで面食らった人って多そうな気がするんだよね
ここ数日でぴしゃりと会長会長言ってる人が減った気がする
446名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 22:07:46.79 ID:xzu2H1dX0
>>437

          ハヽ/::::ヽ.ヘ===ァ
           {::{/≧===≦V:/
          >:´:::::::::::::::::::::::::`ヽ、
       γ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     _//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
.    | ll ! :::::::l::::::/|ハ::::::::∧::::i :::::::i   
     、ヾ|:::::::::|:::/`ト-:::::/ _,X:j:::/:::l   
      ヾ:::::::::|≧z !V z≦ /::::/    モッピー関係ないよ
       ∧::::ト “        “ ノ:::/!  
       /::::(\   ー'   / ̄)  |
         | ``ー――‐''|  ヽ、.|   
         ゝ ノ     ヽ  ノ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
447名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 22:08:39.53 ID:YgPQB9Ti0
マッピーはリトバスの野球やバトル、CLANNADのゾリオン→野球に比べてオマケ要素としては弱かったなあ。
やっぱそういうエンタメに関しちゃだ〜まえって非凡だったと思うよ。
448名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 22:08:41.63 ID:7TH183Hr0
なぁだれか教えてくれ
軽くルチア√やってるけどこれってホラー要素強い?
寝る前にホラーはやりたくないんだけど
449名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 22:09:20.35 ID:L/qeM4fa0
自分のやったパートの評判が良くて竜騎士も胸を撫で下ろしてんじゃねーの。
一発OKってのもそれなりに理由あったんだな。
450名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 22:09:52.75 ID:0hRxPBlF0
>>448
ホラ要素は強い
別に怖い描写は普通にオチが付くからためらう必要は無いと思われ
451名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 22:10:10.66 ID:YgPQB9Ti0
>>448
ホラーは前半だけ。つうか終盤への足固めだな。あれは。
しかし鍵でハルカと名のつく奴はろくな目に合わないな。
452名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 22:10:59.16 ID:j2ohYcHF0
吉野のサンプリングボイスで腹痛い
453名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 22:11:32.90 ID:MVuQDk960
>>451
あぁ、まさか晴香以上の暴走を見せるとはおもわなんだ…
454名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 22:11:51.87 ID:b7svhCyC0
>>448
奇遇だな俺も今ルチアはいりはじめたとこなんだが、
いきなりひぐらしになってわろた。主人公K1化してるし
455名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 22:12:00.85 ID:EvuA2VAWO
はるちんのことかー!!
456名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 22:12:46.66 ID:7TH183Hr0
>>450
>>451
サンクス
あまり気にしなくていいみたいだけどガラス割れたシーンでガチびびったからこれ明日やろう
こういうの弱いんだよなぁ・・・
457名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 22:12:59.90 ID:zzB8OVFg0
ちょうど俺もルチアやってるけど・・・これやっぱり竜騎士・・・だよなぁw?
シナリオ誰が書いたかなんて分からんと思ってたが・・・
458名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 22:13:24.61 ID:pYsiHat30
小鳥√も朱音√も他のヒロインがもっと絡めば神シナリオだったのに
朱音√なんか終盤でみんなでてくるかな〜と思ったら
結局最後まで音沙汰なしだもんなぁ・・・
だからいまいち盛りあがりにかけるんだよ
459名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 22:13:45.35 ID:7rfyrTV20
終わったー
今までの日常を中心としてる作品から
最後まで日常からひどく外れてるのはなんかkeyらしくないけど
全体として年月かけただけあって楽しめた

小鳥可愛い
460名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 22:13:54.79 ID:TWriQi6n0
なんだかんだで個別では分かりやすいちはやルートとルチアルートが人気ありそうだな
461名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 22:15:14.50 ID:b7svhCyC0
>>458
極力他のヒロインのキャラ崩壊をさせないようにしたとか?
そうだとするとやっぱ全部一人でやったほうがよかったんじゃってなっちゃうよなあ

いや一応ライター全員好きだから神作になることを祈ってやってるけど
462名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 22:16:32.64 ID:YgPQB9Ti0
竜騎士は文章自体はけっして上手くないがやっぱキャラ動かすのには長けてると思うわ。
所詮、この業界ってキャラ商売だからねえ。
463名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 22:16:36.11 ID:+//jHHCk0
呪われよオーメン糞ワロタwww
464名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 22:20:14.00 ID:gC6TJtSr0
とりあえず殿がそこそこの評価を得ているようでよかったよ
騎士もロミオも判断難しいがそう悪くなさそうだし
465名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 22:21:45.81 ID:992a/mIn0
殿頑張った
466名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 22:21:58.78 ID:+HeViDmE0
竜騎士は麻枝とは違うタイプの演出力がある
共通でもホラーっぽいことやってたけど、個別とは次元が違うもの
467名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 22:23:37.46 ID:MVuQDk960
ちはやさんは高貴な存在だな。
ルチアのシナリオでもビリビリきたぜ。
468名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 22:24:51.21 ID:qNPjXuDf0
>>459
これだけきかせて
最初ルートで小鳥さん救われてる?
469名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 22:25:08.02 ID:mj1+YAof0
なんか過去の作品と比べてスレの伸び遅いな
470名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 22:26:07.04 ID:YgPQB9Ti0
小鳥は設定上仕方がないとはいえ他のヒロインと比べてイチャイチャ成分が足りなさすぎる。
あと両親とかちびもすも、もっと日常から愛着もてるように露出させてくれたら
小鳥の境遇の辛さや最期の場面の感動ももっとグッときたと思うんだけど
ほんと色々と惜しいわ。盛り上がるところを盛り上げる下積みがちょっと足らんかった。
471名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 22:26:22.04 ID:nyFORzfQ0
やっぱ水月の作る曲はええな
472名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 22:27:02.50 ID:muYZwtIs0
Moonおもしれえけど短くねえええええええええええええええええええ?
473名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 22:27:07.90 ID:asPrk8IV0
>>469
今はネタばれされないようにプレイしてる奴の大半が此処見てねえだろ
474名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 22:27:09.44 ID:YgPQB9Ti0
>>469
規制やなんやらのせいでこの板自体の人口が減った。
475名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 22:30:25.05 ID:ixwKNy9p0
竜ちゃんシナリオのこたろうがK1になったり上条さんになったりで
キャラ崩壊が著しいなw
しかし心配されてたシナリオは結構面白い
476名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 22:32:00.65 ID:t/SOrDbZ0
普通に面白いのはいいんだけど
お前らが望んでたのは神ゲーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!とかじゃないの?
477名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 22:32:14.58 ID:TfpR7jCzP
都:
基本的に自分はサブライターなので、やっぱりメインライターの人に近づけるように努力しているっていうのはあります。
前回の「リトルバスターズ!」の時のメインライターは麻枝准さんで、自分は麻枝准テキストで育ってきた人間というこ
ともあるし、元々自分の作風にすごい近いところがあったのでやりやすかったんですけど、今回の田中ロミオさんのテ
キストはですね、真似できない。

できる限り頑張りましたけど、やっぱりテキストを掴むまでの時間が長くて、何十回となく読み直したり、テキストを1文
書いたら、それと似たようなテキストがロミオさんのものにないか探したりしました。

都:
逆に、今回はKey作品っていうのをロミオさんのほうが意識して書いてくれてるんですよ。でも、やっぱり意識して書いて
もらっててもロミオさん独特の文体とかそういうのは全部残っていますね。そういう独特の部分って誰にもコピーできない
と思うんです。

都:
自分企画ですかねぇ……ただあのー、「魔法少女まどか☆マギカ」ってやってるじゃないですか。あれとなんかネタ被っ
てるっぽくて……

G:
先にやられたって感じですか?

都:
あれはねぇー……仮にほむらちゃんがループもので帰ってきて変えようとしているって話だったら、ちょっとまずい
なぁ……(笑)やっぱりこう、今作家を目指している人は早めにデビューしなきゃ出されるぞっと。やっぱり同じことを考
えている人って必ずいるので。そうはいっても、ループもの・タイムスリップものってありふれたものなんで切り口次第
だとは思いますけどね。印象被ったらやだなぁ……
(注:インタビュー当時、「魔法少女まどか☆マギカ」はまだ放送中で、ほむらが何周も世界をループしていることは判明していなかった)


苦労してんな
478名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 22:32:35.11 ID:h4fpQaxH0
今回は泣き要素ないかなーと思ってたけど、
小鳥の両親のくだりでちょっとうるってきた。こういうのには弱いんよ。 

しかし珍しくバッドエンドに全然ひっかからん。バッドとかほんとにあんの? と思うくらいなんだが。
479名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 22:32:52.81 ID:pYsiHat30
>>445
確かに面食らったけどもっと好きになったよ会長
480名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 22:33:50.07 ID:zzB8OVFg0
>>478
あれもうやっぱりもう少し日常が多ければ泣けたんだがな・・・感動はしたんだけど
481名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 22:33:58.81 ID:MVuQDk960
>>470
小鳥にはちょっとした狂気を感じたな…
純真無垢な鍵っ子が可愛らしい小鳥目当てで
プレイしたら軽くPTSD入ってもおかしくないと思ったわ
482名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 22:33:58.68 ID:RqYwUozFO
クリアしてもう一度最初から始めてみたら、以外な発見があったぞ 
もう既出かな?

483名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 22:34:24.81 ID:YgPQB9Ti0
ルチア√の終盤のこたろうは「何故気が付かない?」の総突っ込みだったな。
ちはやとルチアがやり合うところでひょっとしたらちはやもルチア並に何かあるのか?
と思ってちはや√プレイしたら完璧で瀟洒な執事さんのおかげで真っ直ぐ育っててアレレとなったw
484名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 22:34:27.99 ID:RF5kWioO0
殿はうまくなったよねお世辞抜きで

でもオリジナリティがかけらもないのが辛いところ
やっぱり有名になるライターって良かれ悪しかれ強烈な個性がある
485名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 22:35:05.79 ID:7rfyrTV20
>>468
大丈夫かと
それにしても今までの作品で一番長いんじゃないない?
486名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 22:37:48.42 ID:YgPQB9Ti0
殿担当のちはや、静流は周りの支えてくれる大人に恵まれてるからいい子に育ったけど
ロミオ担当の小鳥と朱音はそういう存在があんまいなかったからヤンじゃったよなあ。
487名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 22:38:39.06 ID:asPrk8IV0
>>485
変換されてるからなんともだけど、テキストファイル(seen.pck)は16MBだったな
参考程度にリトバス(seen.txt)は11MB
488名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 22:39:17.97 ID:asPrk8IV0
間違えた
scene.pckだった・・・
489名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 22:41:44.37 ID:dGWKdwSK0
何かコメディ部分が竹井10っぽい感じがするんだが
490名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 22:42:32.21 ID:r0sDcMbN0
>>378
異論は多そうだが、型月っぽい。
491名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 22:43:01.19 ID:h4fpQaxH0
しかしなー小鳥ルートの最後なー、
もし見舞いにきたみんなの言ってることが嘘だと思うとちょっとコタさん救われないな。

やっぱ鍵作品だけは自分でいろいろ勝手に考えちゃう。
492名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 22:43:13.85 ID:wcOhO6ho0
☆叫びすぎだろ
カズマかよ
493名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 22:43:35.01 ID:e+fxKi140
やっぱロミオの書くキャラは孤独感あるよな
心開かない
494名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 22:44:41.74 ID:TwWmVaPe0
まさか魔物との戦闘とか謎の世界組織との対立なんて話になるとは思っても見なかったわ…
これ誰得なんだよwこんなのKEYに期待してねえよ
495名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 22:45:07.66 ID:RqYwUozFO
俺は小鳥のルート一番好きだな。 
でも、小鳥は病んでるってほど病んでるようには感じなかったな。 
会長は完璧に病んでるけど
496名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 22:45:09.27 ID:hj5BbDIw0
ようやく終わった。今回の失敗は複数ライターによる設定の齟齬だなー
ライター間の交流がないのか、基本的に各ルートで自分の担当キャラしか出さない。
トノは基本的に全員使うけどギルとかはトノしか使わないし、ロミオは会長ルートでちはや使わないとか意味わかんねーし。
やっぱ外部ライターとの連携は難しいんだろうか…
497名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 22:45:37.21 ID:wDGi4QFbO
能力の話でなく超人的ではあるかな
498名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 22:47:05.34 ID:2bSngyS6P
うーっす
ロミオ糞シナリオなんだって?w
竜ちゃんのシナリオ以下とかライター廃業レベルw
499名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 22:48:04.36 ID:TT+Kspqb0
keyってかだーまえと竜騎士とロミオは根本的に創作でやろうとすることが違うわけで
結果として原画とQC由来のkey色と、ロミオ色が潰しあってスポイル気味な感じ

QCとメインライター逆か、だーまえは設定だけであとは引っ込んで、
殿に任せたほうが良かったんじゃね?……ってのはkeyがkeyである以上無理だなw
竜ちゃんは安定。どういうまとめ方でも作品内では今の評価だったと思う。
ロミオってどんな企画でも自分色を出しつつ程々にそつなく纏めるイメージ強かったけど、
今回はその「そつなく」の部分でちょっと失敗してる?
500名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 22:48:32.30 ID:tBRFH9frP
瑚太朗、小鳥、朱音、篝辺りが特にロミオの色が強く出たキャラと見ていいのかな
主人公とルートを担当したヒロインばかりだけど

>>494
リトバスでもバトルはあったから今回はそれをより前面に出したんじゃないかな?
501名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 22:48:33.98 ID:ITqMLLmL0
>>445
俺的には期待通りだったわ…
よくぞここまでやってくれたと絶賛したいレベル
会長が愛し過ぎて生きてるのが辛い
502名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 22:49:07.79 ID:2bSngyS6P
どうすんのロミオw
売れない上に酷いシナリオとか竜ちゃんに土下座しろ
503名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 22:50:55.89 ID:TT+Kspqb0
ただ、今の感じだと自分的にはわりと名作そう
ここで不評寄りなのは、単に期待値を上げすぎたせいだとおもう
504名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 22:51:47.45 ID:hj5BbDIw0
今、ざっとスレみたけどなんで竜が評価されてんの?
ルチアだけスキップ多用するほど糞シナリオだったんだけど。
505名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 22:51:52.64 ID:MVuQDk960
>>496
竜騎士はサブヒロインもかなりうまく使ってたと思うけどなぁ…

506名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 22:52:20.36 ID:YgPQB9Ti0
殿はリトバスのEDでだ〜まえからダメ出し食らったのをちゃんと反省した感じだな。
多分、あのときは結局、理樹やみんなが恭介に依存しちゃってるような感じなのが
だ〜まえには気に入らんかったと思う。
だから今回はこたろうにちゃんと咲夜越えをさせたと。
507名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 22:52:23.45 ID:4pp9IBdV0
>>494
お前はオープニングアニメをみなかったのか?
508名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 22:52:29.83 ID:2bSngyS6P
だーまえ>>>>>竜騎士>>>>>越えられない壁>>>>ロミオ
509名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 22:52:33.00 ID:4EsoKIoU0
・JIN-仁-最終回まとめ

・仁の頭の腫瘍は、坂本龍馬だった。
・坂本龍馬の腫瘍は、タイムワープの能力を持っている。
・咲の緑膿菌を治療するために、仁は未来へ戻り、ホスミシンを取りに行く。
・未来に戻ってきた時に、頭の中の坂本龍馬の腫瘍は現代の仁に摘出される。
・仁はホルマリン漬けの瓶を持って再び過去に戻ろうとするが、
 現代の仁が止めようとして、結局現代の仁が過去に戻ってしまう(無限ループ)。
・仁が過去に行った時に広めた医療知識は、なかった事になった。(ペニシリンの開発等)
・仁が行った過去は、いくつもの平行世界のうちの1つで、
 仁が変えた過去は現代の仁の過去ではないため、未来が変わることはなかった。
510名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 22:54:48.90 ID:45iKHi5e0
今、小鳥→静流→ちはやと終わったのだけどさ
だいたいどのルートでも小鳥の消息不明になるのだが
これどうなってるのかって残りのルート全部やればわかる?
小鳥ルートの最後のアレとかちはやルートの手紙だけとか
どういう状態なのかってのがさっぱりわからん、想像は出来るってくらいしか
511名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 22:55:33.93 ID:yXvDpv1/0
>>509
ふーん
512名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 22:56:32.19 ID:MHlIWF6l0
>>476
正直竜ちゃんかかわる時点で神になるとはおもってなかったわ
513名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 22:56:38.53 ID:t7AqfLW/0
宗教臭さについてはあんまし文句出ないんだな
地球を大事に!とか千年後にはこんなんなりますよ!とか
なんかゲームしてるのにこんなこと言われても…って温度差を感じる場面が多い
514名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 22:56:41.54 ID:XNV+HBq90
>>509
ありがちな内容だな
515名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 22:57:42.09 ID:7rfyrTV20
>>510
小鳥√は最後ただ顔向けできないとかの理由で
森に閉じこもってるクチじゃない?
どの√も最後までリトバスみたいな他√への干渉はないよ
516名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 22:58:04.81 ID:ZgmWccvF0
てかまののもかるものもとい魔物を狩る者で毎度笑いそうになるのは俺だけか
517名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 22:58:28.25 ID:TfpR7jCzP
>>513
ジブリとか見れないな
518名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 22:58:31.08 ID:+HeViDmE0
>>490
最古テキストが2004年ってことは
いたるがfateみたいなのやりたいと思って始めたのかもな
たしかきのこにオファー出して断れてたよな
519名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 22:58:49.26 ID:MHlIWF6l0
>>512
誤解のない様にいっとくけど、 神には って意味な
名作クラスは期待してた
520名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:00:41.50 ID:Z1cXYSHB0
CLANNADも1年くらいは評価悪かったけど、その後好転して、
「CLANNADは人生」という名言も生まれた。これもそうなって欲しい。
ところで、おまえらは、すでに全√クリアしたの? 暇人はいいなあwwww
521名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:00:50.21 ID:z1Oh3bj00
アンチが暴れられるのも人が少ない今のうちだぞ
もう少したてばクリアしたやつらもたくさん出てくるだろうし
今のうちに騒いでおけばいいw
522名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:02:16.48 ID:Z1cXYSHB0
>>66
まさか、前田がライバル心から削ったのでは? ガクガクブルブル
523名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:02:36.25 ID:MVuQDk960
>>520
蔵はアニメ化でだいぶ運命が変わった気がする。
やっと出てあの出来だったためにもういいやって鍵っ子が卒業しまくっていった作品だし…
あの頃のことはあんまり思い出したくない黒歴史だわ…
524名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:02:56.18 ID:2bSngyS6P
>>520
竜ちゃんが3ルートやっときゃそれもあったんだがなぁ
ロミオが3ルートやってる時点で駄作の評価はひっくり返せない
525名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:03:38.63 ID:YgPQB9Ti0
CLANNADはなんだかんだ言ってアニメ化のおかげで認められるようになった気はするな。
同時期にFateやらそのしばらく後にToheart2やら出たせいで長い間、業界での扱いが不遇だった。
526名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:03:47.77 ID:ojxAwvdH0
アサヒハルカ普通にこええんだけど。
527名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:04:32.41 ID:8haH8ur80
>>518
え?
いたるがC†Cやってロミオに作品を作って欲しいと考えて今作を作ることになったと聞いたが
528名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:04:34.60 ID:e+fxKi140
クラナドのアニメなんかすげえ出来悪かったのにな
529名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:05:24.59 ID:yDgjI/rGO
アンチが出る作品になってきたか
こりゃ名作確定だな
530名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:05:50.81 ID:hj5BbDIw0
さあ、好きなのを選べ

Rewriteは宇宙
Rewriteは環境
Rewriteは未来
531名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:05:52.62 ID:ZgmWccvF0
>>527
いたるが企画を温める→だーまえがゲーム色々貸してライターを探す→ロミオにホワイトアローだろ
532名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:06:30.22 ID:TfpR7jCzP
>>527
企画ありきでその後色々とゲームやってライターを選んだという流れ
533名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:06:30.39 ID:MVuQDk960
>>528
出崎版と京アニ版両方原作より良い出来だったけどね。
534名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:06:57.92 ID:4pp9IBdV0
>>528
風子編まではよかったろ
ことみ編?そんなものはなかった
535名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:07:38.81 ID:RF5kWioO0
何かを誉めるため他の何かを貶めることしかできぬ者は、全て暗愚なブタである。
536名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:07:40.96 ID:YgPQB9Ti0
だ〜まえやVAVAはアニメはベタ褒めしてるけどな。
「ずっと日の当たらなかったCLANNADがアニメのおかげでメジャーになれました」
みたいな感謝を述べてるし。
事実そうだし。
長い間、コミカライズすらRUSHみたいなドマイナーな雑誌でしか遣らせてもらえないほど
CLANNADはメディアから冷遇されてきた。
537名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:08:35.61 ID:Z1cXYSHB0
>>509
なんで、こんなところで JIN−仁−のネタバレすんだよ!
一期のときは最終話でやらかしたから、
今年度のは見なかったのに、評判がよいらしいから、
考え直して蔦谷でレンタルされたらまとめて見ようと思ってたのに!

とマジレス。
538名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:08:39.58 ID:MabFTkam0
>>528
え?
539名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:08:39.99 ID:L2axhzPw0
540名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:09:25.03 ID:z1Oh3bj00
>>530
クラナドとかAIRはなんだっけ
541名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:09:25.64 ID:elbyowfW0
>>522
keyの作風に合わせてあえてそういうところは抑えてるんでしょ

オーラスまだやってないけどオカ研メンバー再会の希望ってゼロなの?
なんかすっきりしないんだよなあ
542名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:10:05.95 ID:8haH8ur80
>>531
>>532
なるほど
でも、>>518のきのこにオファー云々って話はあったのか?
543名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:10:13.46 ID:yXvDpv1/0
龍馬が腫瘍ってなんかよくわかんねぇな。
龍馬はなんで腫瘍になったんだ?暗殺されてなかったって事?
544名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:10:15.69 ID:8JyZwChS0
竜ちゃんは下馬評より評価よかったのはまあありそうだね。
みんな指摘しているとおり複数名でのライターの扱いが
どうも完全ではないってことでしょ
545名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:10:29.91 ID:YgPQB9Ti0
ネタバレ
オーラスは オカ研共闘と過去編
546名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:10:59.36 ID:TfpR7jCzP
>>542
知らね
547名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:11:08.84 ID:S5yJH/1VO
お ぎる ぱに登場
548名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:11:12.16 ID:Mkl6OAUc0
なんでここでJINの話とCLANNADのアニメの話が出てくるんだよwwww
549名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:11:48.93 ID:TfpR7jCzP
イマは脳腫瘍だからな
550名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:12:17.18 ID:UhITOrAn0
竜騎士ととのいらねえな
ロミオだけでよかった
551名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:12:39.71 ID:e+fxKi140
イマも脳腫瘍が意識持ってると言うトンデモオチだったか
Ever17もそうだけどこういう系は納得できない
552名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:14:03.94 ID:MabFTkam0
あまりにもアンチ多すぎでえ?クソゲ?っておもってしまった
553名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:14:07.47 ID:elbyowfW0
>>545
マジかよ
やる気出てきた
554名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:14:35.89 ID:gqbilree0
ちはややってるけど、やばい……薄っぺらい……何もかもが薄っぺらい……。
どうしてこうなった……。
555名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:14:48.76 ID:HCROtTqI0
クラナドのアニメが出来悪いっ言ったら
ほとんどのガルゲ原作アニメは出来悪いになってしまうな
556名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:14:53.16 ID:8haH8ur80
>>548
RewriteのネタバレよりもJINのネタバレの方がしっかり書かれるRewriteスレ・・・
俺はリアルタイムで見たから被害は無かったけど
557名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:15:23.70 ID:yziP0Irr0
Rewriteは生命
558名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:15:41.65 ID:yXvDpv1/0
ホント、バトルが好きな人達だよwww
なんか選択肢選ぶとちはやが着いて来るんだが、千里ルート的には大丈夫かな。
ていうか、オススメROUTEとかあるのか?
559名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:16:47.68 ID:yXvDpv1/0
つか、イマのバレ食らうとは・・・凹むわ
仁は観てないから笑ってられたけど
560名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:17:15.14 ID:z1Oh3bj00
よそのライターのせいで鍵的な作品じゃないーとか言ってるやついるけど
とてもじゃないけど殿だけじゃ鍵の看板背負えねぇぞ
ロミオと竜いなきゃ残るのはあのリトバスの個別ライターたちだからな
だーまえがやるならまだしも、殿とそいつらだけになったら本当に鍵の終焉だろ
ロミオと竜いてよかったよほんと

でもだーまえABやる気なんだっけ?
それならもう少しだけ鍵ももつか
561名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:17:48.83 ID:UhITOrAn0
>>559
おなじくw
562名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:18:37.07 ID:Z1cXYSHB0
>>540
Kanonは金字塔/奇跡
AIRは芸術
CLANNADは人生
鳥の詩は国歌
智代アフターは失敗
プラネタリアンはスズモト作品
リトバスは筋肉
リトバスEXはリトバスを買った人を馬鹿にしている
ぺどわふたーは方向性を間違ってる
Angel Beats!は黒歴史
563名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:19:07.75 ID:TWriQi6n0
MOONやばいわ面白い
でもこれ鍵でやっていいのかw
564名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:19:25.34 ID:e+fxKi140
>>559
バレくらってもわけわからんから安心していいよ
単なる解釈の一つだし瑣末なことです
565名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:19:30.36 ID:YgPQB9Ti0
Angel Beats!は成仏だろ。
566名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:19:32.78 ID:xzMC35V40
シュタゲーおわったからやってみても良いかなって思ってるんだが、
なにこれ、糞ゲーなの?
567名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:19:55.03 ID:BP5wnf2+0
とりあえず登場人物が多すぎるな

ロミオ信者/アンチ、殿アンチ、竜騎士信者/アンチ
麻枝信者/アンチ、久弥信者、いたるアンチ、中二展開アンチ
奇跡展開信者/アンチ、オーラス信者、パロネタアンチ and more
568名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:20:04.74 ID:ITqMLLmL0
だーまえは蔵リトバスABアニメと最近外ればっかりだからなぁ
まあ売れるんだろうけどさ
569名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:20:52.68 ID:elbyowfW0
Rewriteは闘争(battle)
570名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:21:06.99 ID:HCROtTqI0
つーか他の作品のネタバレとか最悪だな
この作品で初めてロミオに触れて他のロミオ作品もやってみよう
って人もいるだろうに
571名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:21:21.60 ID:xzMC35V40
>>562をみてやる価値なしと判断できたわ。
たしかに、最近は外れが多いしな。
気が向いたときにプレイするとして、しばらく放置しとくわ
572名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:21:24.04 ID:YgPQB9Ti0
売れる売れないで言えばだ〜まえは会社的に絶対神。
573名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:21:30.14 ID:yDgjI/rGO
まさか本気のロミオを鍵作品の中で見られるとは…
574名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:22:37.60 ID:WNXx/5qC0
バッドエンド回避してとうとう10月30日に入ったぜ!!!!!
575名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:23:10.01 ID:+HeViDmE0
殿はキャラが気持ちいいな
576名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:24:05.62 ID:ksYg+txk0
ずっとプレイしてたから見てなかったんだが
オフィ通の特典のタペストリー?ってランダム?
577名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:24:15.01 ID:RF5kWioO0
もっと素直になんでも楽しめばいいのに
ロミオも竜ちゃんも鍵も全部面白いよ

ただ、うみねこEP8だけは。
あれはさすがに許せなかったがw
578名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:26:12.27 ID:ojxAwvdH0
竜騎士のくせにルチアルート面白くなってきたじゃねえか・・・
文体さえ慣れりゃどうってことねえ。
579名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:26:49.44 ID:qNPjXuDf0
ルチアルートでデートおわってしずる倒れたあとなんだけど、あと何時間くらいでおわる?
580名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:28:06.38 ID:qK3j+geu0
>>550
プレイしてないだろ
581名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:28:18.88 ID:Mkl6OAUc0
Rewriteは○○とか寒いから絶対やめとけ

そもそも本家のアレだってポロっと出たやつが内容に合ってたから良かっただけで
AIRは芸術とかFateは文学とかただの中二だろうt(ry
582名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:29:59.60 ID:xzMC35V40
>>581
お前がなんと言おうと何らかのタイトルがつくよ。
独りよがりなわがままはかっこわるいよw
583名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:30:18.71 ID:e+fxKi140
クラナドは人生とfateは文学はいいけど
他は蛇足、金魚のフンだな
584名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:30:21.31 ID:zzB8OVFg0
>>581
いやネタでやってるのは皆分かってるから、本気にしてる奴はアホだろ
585名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:30:55.61 ID:oIoUy0Hc0
全キャラを使う上手さは殿が他を圧倒してるな
586名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:30:59.75 ID:Mkl6OAUc0
>>582
ですよねー・・・
587名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:31:00.85 ID:WNXx/5qC0
なるほどね。

おれが入ってバッドエンドは10/30日の

4択の所を一番下にしなかったのが原因か。

他3つを選ぶとBAD END直通だね
588名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:31:01.30 ID:45iKHi5e0
まあああいうのつけるのはアンチだから何言っても無駄
589名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:31:03.94 ID:yDgjI/rGO
朱音えろすぎるペロペロ
公式人気投票とかしたらどうなるんだろうか
590名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:31:42.50 ID:ojxAwvdH0
CLANNADは人生ってフレーズ嫌いじゃないけどなw
591名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:31:48.83 ID:S5yJH/1VO
うわ、BADエンドだあ
592名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:31:50.70 ID:q3F4ixoG0
公式人気投票は是非やって欲しいな
593名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:32:01.31 ID:aST4v8l40
どうやってもフレンドの100番が埋まらないんだけど誰か埋められた人いる?
594名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:32:04.04 ID:YgPQB9Ti0
>>589
たぶん静流がぶっちぎりじゃねえの。
朱音はあんま人気でなさそう。
595名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:32:24.22 ID:45iKHi5e0
BAD ENDはそういや見てないな、ちはやのとこで戦闘選択肢でのバットは見たが
たぶん日常バットエンド的なのもあるのだろうな
596名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:32:35.12 ID:8oyGsovf0
なんか今回男キャラ印象弱くね
597名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:32:51.58 ID:TfpR7jCzP
○○は○○の本家つったらfateだし
そもそも人生ってその痛さで有名になったコピペネタだよね
598名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:32:53.93 ID:qK3j+geu0
Rewriteは厨二
599名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:33:04.05 ID:ITqMLLmL0
会長はエロシーン4回ぐらい入れても問題ないレヴェル
600名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:33:22.57 ID:MVuQDk960
>>554
君は物事の上っ面だけしか見れてないんだよ。
あのシナリオほど各キャラクターの命の輝きを感じられるシナリオはない。
601名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:33:22.97 ID:jGesCG9m0
インストールしようにもどのexeも起動しない
むかついたからデータだけコピーしたが、これ動くよな
602名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:33:27.68 ID:0hRxPBlF0
>>593
何か特殊なことをしないと出ないはず
ソースは公式攻略
603名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:33:34.08 ID:WNXx/5qC0
バンツキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
604名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:33:42.54 ID:UhITOrAn0
>>597
鍵っ子痛いからちょうどいいじゃんw
605名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:33:47.42 ID:RF5kWioO0
人気投票となると全部終わった後のメインヒロインさんの印象の薄さが凄い
606名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:34:12.71 ID:fhrAoX9LP
吉野179cmだってな
おまいら敗北したなwww
琥太郎でさえ176wwwwwww
607名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:35:48.87 ID:oIoUy0Hc0
人気投票とかしても歴代の作品と比べるとヒロイン間の差はあまりなさそうだな(投票中票が見える形にしなければ)
608名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:36:36.43 ID:Z1cXYSHB0
>>598
型月とRewriteは厨二でよいよ。AIRは芸術。これは冗談じゃなくてマジで言っている。
もし、最初にやったAIRがただのノベルゲームだと感じたら鍵っ子になってねえwww
609名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:36:41.66 ID:GzWcqbWy0
キャラ付けのために朱音を女子高生自作erにまでするか?
610名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:37:17.59 ID:VchL05qp0
個別√は誰が人気あるんだろ?
611名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:37:19.93 ID:qK3j+geu0
ちはやはかわいいかって言われると微妙だよな
612名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:37:24.02 ID:MVuQDk960
>>607
どうかなぁ…なんだか大差がつきそうな気がするけど…
Kanonみたく人気が拮抗するってのはなさそうな気がする。
613名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:38:19.25 ID:lCd9Yb7O0
都乃川は気を遣ってロミオに文体を合わせてるのに竜騎士ときたら
614名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:38:31.03 ID:z1Oh3bj00
>>594
朱音が人気でないとかねぇわ
一番エロいわ
615名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:38:37.32 ID:YgPQB9Ti0
人気投票やると多分、静流がぶっちぎりでだいぶ離されて2番手がルチアじゃないかねえ。
事前人気もだいたいそんな感じだった気がする。
616名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:38:52.14 ID:ZX4seu9a0
>>611
お前夜道には気をつけた方がいいぞ
617名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:40:00.99 ID:e+fxKi140
>>616
脅迫かよ
618名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:40:01.71 ID:MVuQDk960
>>611
ちはや「さん」だろ。俺の嫁に軽々しく呼び捨てとは…
619名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:40:22.23 ID:jGesCG9m0
小鳥かわいいよ?
620名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:40:36.28 ID:S5yJH/1VO
吉野の歌の作詞と歌い手は謎か
621名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:40:49.01 ID:VchL05qp0
>>615
それは体験版が出る前
体験版後は朱音>小鳥>ルチア、静流>ちはやだよ
622名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:41:12.32 ID:IEyKEAdD0
最近の蔵→リトバスの流れから言ったら、シナリオが糞なヒロインが1位になるとみた
623名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:41:51.78 ID:sR2Tmc/q0
ロミオって薄氷の上に成り立ってる人間関係好きだよね
あと主人公が人間として欠陥品なのもおおいきが
まぁ自分はそれが大好物なんだけど
624名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:41:52.46 ID:qK3j+geu0
>>616
具体的にどこがかわいいかkwsk
625名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:42:08.15 ID:jGesCG9m0
>>622
ルチアに恨みでもあるのか…
626名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:42:13.07 ID:r0sDcMbN0
>>503
まあCLANNADも発売直後の評判はこんな感じだったよ。
よく覚えてる。
627名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:42:27.06 ID:OIrqMw4h0
お前らの言う事前人気って2ちゃんがソースってやつだろ?
628名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:42:29.08 ID:P+/Pq8ZW0
>>622
あー
紫髪で長髪、かつツンデレの姉とワカメが好きな犬か
629名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:42:30.18 ID:e+fxKi140
>>622
ただ白髪のヒロインが一位になると言う法則だろ
リライトは会長だな
630名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:42:42.57 ID:U2Zbk1Tt0
>>622
沙耶が糞とか?
631名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:43:13.75 ID:YgPQB9Ti0
蔵の一番人気は智代だろ。
つうか鍵全体で一番人気。
632名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:44:06.94 ID:VchL05qp0
ちはやは咲夜に人気食われちゃってるだろうなぁ
633名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:44:15.92 ID:U2Zbk1Tt0
>>626
CLANNADの頃はダントツで姉妹シナリオがクソ呼ばわりされてたな
634名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:44:46.75 ID:zzB8OVFg0
>>633
そりゃそうだろう
635名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:45:01.27 ID:kq1LCbTL0
買った人は素直に楽しめばいいのに、自分の感覚より他人の評価に左右されたり
どのライターが上とか気にして色眼鏡でしか見れなくなるのは馬鹿らしい

買ってもやってもいないのに評価してるやつらはとりあえず帰れ
636名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:45:15.09 ID:qK3j+geu0
>>633
確かに同感
とくに妹のほうは・・・
637名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:45:33.08 ID:ITqMLLmL0
クドルートの叩かれっぷりはレジェンド級だった
638名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:45:53.33 ID:TWriQi6n0
とりあえず嫌いな個別はねーわ
639名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:46:14.47 ID:YgPQB9Ti0
あれはクドレイプ疑惑が荒れる火種だったな。
640名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:46:16.12 ID:oIoUy0Hc0
>>630
沙耶はまあ人気はあるんだろうけど、あの鍵キャラ全体投票ってのがエクスタシー発売直後だったからな…
実際問題リトバスキャラだけで今やったらどれくらい沙耶が1番だって人が残ってるのか見当がつかん
641名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:46:24.19 ID:jGesCG9m0
いやいやいや大本のディスクドライバを削除して牛さんのDVDリーダーにしたら起動するとか
これは俺もオカルト研究部に相談すべきかな
642名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:46:26.17 ID:waNnYJQt0
殿かなりうまくなってないか?
643名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:46:52.04 ID:e+fxKi140
いまだにクドルートのボディペイントの意味が分からん
644名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:47:08.45 ID:MabFTkam0
>>636
妹の方は光の玉回収フラグもないサブストーリーなわけで・・・
キャラは重要だけど・・・
645名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:47:21.93 ID:r0sDcMbN0
>>いたるがfateみたいなのやりたいと思って始めたのかもな
最古テキストは2004年!?そんな前なのか?初めて知った。
それなら、その可能性は十分あるな。
だーまえのインタビュー記事で以前、きのこを意識していた時期があって、追い抜かれないように頑張っていたが、
あっという間に抜かれたというエピソードがあった。

いたるも注目していた事は十分あると思う。
きのこにオファー出ししてたってのも初耳だ。
オファーだしてもきのこの方は余裕ないから断られるのは分かるが…
646名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:47:24.62 ID:MVuQDk960
>>632
ヒロイン投票のはずなのに咲夜が1位とか有りうるレベル。
真面目にカッコよすぎたし。
647名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:47:40.14 ID:+8NdGqOE0
小鳥ちゃんヘビーすぎてもう明け透けに小鳥ちゃんにハァハァできない…
648名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:48:28.47 ID:jGesCG9m0
>>647
そんな事言うと小鳥が世話焼きに来るぞ
649名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:49:00.59 ID:YgPQB9Ti0
メディアミックス、二次創作人気はリトバスほどには盛り上がらない気がするな。
なんだかんだ言ってリトバスの方がキャラが濃い。
650名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:49:02.03 ID:EU76S/Hf0
Rewriteはおっぱい
651名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:49:11.03 ID:qK3j+geu0
でも咲夜の戦闘スタイルがよくわからんかった
652名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:49:34.43 ID:gqbilree0
>>635
素直に楽しめる作品ならここで愚痴らずプレイ進めてる

>>600
ちはやのキャラクター自体はかなりヒロインの中でもかなり好きな方だし
その作り自体は評価するけど、ルート自体は悪い意味でバトル物でしかないわ。
共通で描かれた断絶とかはなんだったの……擦り合わせ足りてないよ……。
653名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:49:43.81 ID:7F6qEM4Q0
なぜか異常にテンションが高い主人公、
現実にもありそうな若干派手目なイベント(xx大会とか)、
そして芝居がかった個性の強いモブこのシナリオ間違いなく竜騎士
654名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:49:57.46 ID:U2Zbk1Tt0
>>649
筋肉か?
655名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:50:52.05 ID:4a5nIE4t0
Rewriteは運命!
656名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:51:23.80 ID:zzB8OVFg0
>>653
途中からK1にしか見えなくて困った
657名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:51:39.94 ID:jGesCG9m0
>>649
濃いというかネタにしやすい
リライトはキャラの内面が書かれすぎて、逆に二次創作には向かない
このキャラはこうする、このキャラはこうしないといけないってルールがかなり視覚化されてるからな
658名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:52:02.01 ID:iBUiosoB0
ちはや√終わった
これまでの作品のどのシナリオよりも糞だった
バトル()全部すっ飛ばしたら個別30分くらいで終わるんじゃねこれw
659名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:52:33.06 ID:VchL05qp0
>>650
おっぱいから始まっていつの間にかエロエロしまくってる朱音√は好きです
660名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:53:42.48 ID:YgPQB9Ti0
>>654
筋肉もそうだけどリトバスってキャラ付けがすごく記号的じゃん。
そういうある種のシンプルさがないとパロディって盛り上がりにくいのよね。
661名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:53:43.34 ID:pYsiHat30
>>649
シナリオ云々はともかくキャラは濃いよなリトバス
二次創作なんかは一番やりやすいと思うし
rewriteはどうだろうな
662名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:54:03.97 ID:qK3j+geu0
Rewriteは共通のワイワイやる日常が短いしな
個別はいると敵勢力はでなくなるし
663名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:54:10.96 ID:zzB8OVFg0
>>657
まぁオチはおいおいって感じだったが仲間との絆とか消えるところとかの描き方は王道的に感動させてたし、大衆受けしやすい罠
664名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:54:14.89 ID:lbMm35FM0
ルチアルートなんだこれ、もっと暑い日に入ればよかった
665名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:54:20.74 ID:jGesCG9m0
そんなにバトル酷いのか
ロミオは表立ったバトルが苦手と言ってたが、殿はやれるだろうし
竜なんかはジャンプ的バトル描写に慣れてるじゃないか、上手いかどうかは兎も角
666名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:54:33.90 ID:r0l5wSPb0
セーブデータが全部消えた…
これ似たような報告有り?
667名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:55:11.95 ID:XW2FDicm0
ルチア√完了。
矛盾だらけだし文章おかしいしつまんねぇわ。
褒めちぎってる奴らはどこかおかしいの?
668名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:55:15.93 ID:MVuQDk960
>>657
RewriteはKanon級に二次創作がやりやすいと思うけどな
二次創作する余地をかなり意図的に残していると思うし。
公式自らキャラクターの性格を統一してないんだし。
漏れの中では色んな描きたいアイデアがうかんでは消え浮かんでは消えだ…
669名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:55:30.42 ID:jGesCG9m0
>>666
こっちはインストール出来ないんだぜ?
こいつは最高のギグだ
670名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:55:32.23 ID:U2Zbk1Tt0
>>666
なんか昨日見たな
671名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:55:43.57 ID:TfpR7jCzP
>>666
見てる限り度々ある
672名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:55:47.43 ID:9JzDcq7l0
今ルチア√やってるが・・長すぎだろwwwww

あのデートで終わらせとけば名作なのに・・つかいつ終わるのよ?
誰だよルチア√担当のやつ・・
673名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:55:49.82 ID:YgPQB9Ti0
rewriteは個別√やるとネタにしちゃいけない気持ちになっちゃう。
ルチアの激辛とか静流のサンマとか小鳥のファン活動とか。
674名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:56:10.96 ID:MLSszAhg0
戦闘描写はもはやどうしようもない
アニメ化での補完を待ちたい

・・・アニメになるかどうかわからんがね
675名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:56:21.25 ID:8+jAOQFp0
11/7の森で井上行方不明までが退屈すぎ

4年かけてこのできじゃkeyはもう終わりだな
676名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:56:45.48 ID:jGesCG9m0
>>668
なるほど、まだまだ点を繋いだようなシナリオだから付け込む隙があるという事か
まぁやろうと思えば原作なんて無視出来るのだから
後はキャラ人気だよな
677名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:56:52.14 ID:zzB8OVFg0
>>674
アニメでルチアルートの湖太郎見たら笑ってしまいそう
678名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:56:57.89 ID:9JzDcq7l0
おっと下げるの忘れてた

つかルチア√の主人公が性格変わりすぎて上条さんにしか見えないのは俺だけ?w
679名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:57:27.28 ID:MVuQDk960
>>675
これで退屈とか他のKey作品絶対やったことないだろwww
今までにない高密度だと言うのに
680名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:57:43.87 ID:ITqMLLmL0
個人的には公式でこれぐらいカッチリ締めてくれる方が好きだけど二次創作は難しいかもな
681名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:57:52.56 ID:qK3j+geu0
今回Keyにしては下ネタ多い希ガス
682名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:57:57.60 ID:8+jAOQFp0
>>665
竜騎士の書いたルチア部分だけは面白いよ
ロミオは全部ゴミだった
683名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:58:26.09 ID:U2Zbk1Tt0
>>674
そんなあなた、リトバスもまだなのに…
684名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:58:42.44 ID:zzB8OVFg0
>>678
竜騎士しってりゃK1にしか見えん
685名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:58:57.92 ID:XW2FDicm0
>>672
デートで折り返し・・・くらいかなw
686名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:59:16.67 ID:jGesCG9m0
>>678
俺はK1だった、そのうち「おいおい待てよ…クールになれ!クールになるんだ前原圭一!
あいつは確かにあの煮えたぎる激辛カレーを食べた!それも一口じゃない!完食だッ!!
俺もその味は確かに確認したし、あいつが食べたカレーが間違いなく例のカレーだという事も確認済みだ
そう、となると残された可能性はただ一つ……あいつは、食べたんだ……あの、カレーを……ッ!!!!」

って言い出しそうで怖かったよ
687名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:59:23.98 ID:P+/Pq8ZW0
オッパイソムリエの気もあったな
688名無しさんだよもん:2011/06/26(日) 23:59:48.62 ID:8+jAOQFp0
次回作はロミオ削除で竜騎士に全部書かせろよ
689名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:00:20.43 ID:YgPQB9Ti0
ルチアで長かったら他の奴は共通の時点で憤死するだろww
690名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:00:41.57 ID:ZuTUNwq80
おいおい
孤高をきどってハードボイルドな俺らしい選択、つまりどの女も興味ねーよな選択ばかりしていたら
そこにはだれもいなくなっていたんだ、信じられるか?突如、タイトル画面にもどされてしまったYO!
691名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:01:14.73 ID:NvvyBR6Z0
小鳥ルートクリアしたはいいが
インストール時に問題があったのか
ED曲が『見えなくなってもそばに居るよ〜♪』の部分だけ
4回ほどリピートして無音になる不具合になっちまってら

いい話だったのに余韻もへったくれもねえ!
692名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:01:22.21 ID:aiQplFsX0
>>672
これくらいで長いとか・・・
うみねこはこれの100倍は時間かかるよ
693名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:01:51.30 ID:U2Zbk1Tt0
>>690
CLANNADだったら春原BL√に行けたのにな
694名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:01:55.03 ID:UhITOrAn0
>>688
あたまだいじょうぶですか?
695名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:01:55.09 ID:dSZWn2H7P
ひぐらしは神ゲーだったことが分かったよ
うみねこも良ゲー

クロスチャンネルは糞ゲーだった
696名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:01:57.87 ID:nNnn9BIU0
>>690
おめでとう。それいきなりハッピーエンドだぜ
697名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:02:25.03 ID:IxCyeHzFI
>>686

お前竜騎士じゃね?
698名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:02:41.16 ID:hj5BbDIw0
竜信者はハゲそうなぐらいキモイなー
発売前に叩かれてから反動でこうなってんのか知らんが竜シナリオは大して面白くないだろ
699名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:02:44.69 ID:8+jAOQFp0
>>694
もうロミオ厨は森へ帰ってくれない?
700名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:03:03.81 ID:elbyowfW0
俺なんか途中からBGMが砂嵐ノイズになって何かの演出かと思ったらずっとそのままだったぞ
701名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:03:19.37 ID:qK3j+geu0
>>690
俺も全員まんべんなく選んでても誰かのルート入るだろうと思ってたら
タイトルに戻って泣けた
702名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:03:32.36 ID:dbCXUA2ZP
原案ロミオだったら神ゲーだったんじゃ・・・
703名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:04:24.44 ID:cKhpUwVs0
ロミオ信者と竜信者の叩き合い見てて面白いなww
そしていつだって殿は空気
704名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:04:29.89 ID:sKkxGyuAP
ようやくらしくなってきた
もっと喧嘩しろ
705名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:05:26.82 ID:qK3j+geu0
とのおもしろいよー
竜騎士もちょっとおもしろいよー
706名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:05:31.57 ID:bLDLWY/a0
俺はウインドウから初めてフルスクにすると画面真っ暗になるなw
フルスクから始めると問題ないけど
707名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:05:41.62 ID:CBGmgeXf0
ID変わったからお前ら楽しそうだな
708名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:06:24.25 ID:1osDJWL50
作品中のセリフで会話できるようになってきてからがスレの本番だな
709名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:06:25.01 ID:ZX4seu9a0
殿は泣けるシナリオは結構書けるようになってきたから次はバトル書く練習しないとな
もうバトル物とか出ないかもしれないけど
710名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:07:11.82 ID:deX2lMyc0
竜信者は竜騎士にはないロミオの文章力に嫉妬し
ロミオ信者はロミオにない竜騎士のエンターテイメント性に嫉妬する
711名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:07:17.29 ID:+te53fJe0
会長と子作りしたい
712名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:07:21.39 ID:Ku3g17Cx0
まだ殿のシナリオやってないけどリトバスと比べてどうなの?
713名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:08:09.35 ID:deX2lMyc0
>>712
どっちも佐々美シナリオ程度には出来がいい。
714名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:08:17.60 ID:4sR4JkDn0
>>706
ちはやローリングEランクの俺にそんな現象は無かった!

というか別にEでも快適なんですけど?
715名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:08:29.42 ID:L2Nasy560
>>710
アレがエンターテイメント…だと?
エンタの神様のほうがまだ面白いよ
716名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:08:48.84 ID:HHxV93/p0
>>685
はぁ!?マジかよwww長すぎ萎えたwww

>>692
マジか・・リトバスでは耐えられたんだがなぁ
717名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:09:05.72 ID:QBcDIR560
>>688
全部任したらうみねこになっちまうじゃねーか。
ヤメタマエ
718名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:09:06.24 ID:GYB+5gQu0
>>700
感情移入したいシーンでそうなると別の意味で悲しくなってくるな・・・
俺の貧弱PCじゃ文章クリックするたびに動作ラグって
その間BGMの同じ部分や同じボイスが3,4回リピートする
719名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:09:07.02 ID:HmPZIh1V0
つまんねースレだな
中身のない自分の代理に作家使ってケンカか
720名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:09:52.22 ID:1osDJWL50
>>719
まともなスレになるにはあと1週間くらいかかるんじゃね?
721名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:09:55.45 ID:bg3kMCdM0
正直、なんで鍵でバトルもんやったんだろうって思う
なんか中途半端で見ててイタイ
722名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:10:04.18 ID:nNnn9BIU0
ちびもすのなくころに
723名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:10:04.47 ID:cKhpUwVs0
早く朱音アフターをだすんだ!!!
724名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:10:10.93 ID:KZPq99oIP
>>719
ロミオ使ったから仕方ない
ロミオスレは常に他見下したような奴ばっかりだ
725名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:10:16.30 ID:sKkxGyuAP
>>721
いたるの趣味
726名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:10:36.07 ID:deX2lMyc0
>>723
声優がキタエリだから無理。
727名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:10:42.47 ID:dSZWn2H7P
>>717
うみねこになったほうが良い
今のリライトじゃうみねこのが数倍面白い
728名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:11:15.05 ID:E/Xwpwrs0
声優的にはアフターは静流だがな
729名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:11:21.98 ID:k3ALF1JR0
>>669-671
じゃあ、やっぱり現実か…早くパッチとか出ないと怖くて
やってられないぞ
730名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:11:26.93 ID:VoMvlBRH0
とりあえず夜を明かして取り組まなくてもよさそうな感じだ、ちょこちょこやってこ
途中で止まるとリトバスの時のように間があいてしまいそうだ
731名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:12:11.47 ID:bg3kMCdM0
>>725
やっぱ、原画が原案は良くないな
バトルされると型月とかニトロと比べてしまう
732名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:12:16.79 ID:E/Xwpwrs0
>>727
禿信者乙
733名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:12:36.88 ID:pR0lCKVNP
今16日なんだけど、個別ルートいつから?
なんか眼帯だけ出番少ないけど、実は個別ルート入ってる?
734名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:12:47.98 ID:+4nYEv9z0
アフターならとのかわの2キャラのどっちかでしょう
会長のアフターほしいけどやるなら声優を一色ヒカルあたりにしてくれ
でもロミオだしやらないだろうな
735名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:12:48.23 ID:Arn6uaCw0
しずるーとってどういう内容なのさ
736名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:13:04.68 ID:0oUVkBjy0
朱音のアフター出して欲しいわ
エロ無くていいから
737名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:13:22.33 ID:fLMVH23W0
>>728
ルチアの人とちはやの人は不明じゃない?
小鳥、会長、篝は絶対無理だろうけど
738名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:13:37.63 ID:dOUDdPY60
こたくん年齢いくつだよ・・・
739名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:14:00.76 ID:4sR4JkDn0
>>737
ルチア中の人無理じゃね?
740名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:14:13.55 ID:HsM5ecNT0
幼少期小鳥のステゴザウルス柄シャツワロタwwwwwww
741名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:14:16.05 ID:490v1ZBW0
ロミオだろうが竜騎士だろうが楽しめる俺は間違いなく勝ち組
742名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:14:20.41 ID:sl1GAy0l0
まだ序盤だけど主人公とルチアの絡みの部分だけ面白い。
共通部分でもここだけ何かノリが違わないか?

またよくある味覚がおかしい少女アピだろハイハイ萌え萌えとか思いながら読んでたら、
いきなり主人公が食い残しで辛さを確かめ始めてワロタ
743名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:14:29.12 ID:cKhpUwVs0
話し変わるが今回のヒカル姉さんいい感じだな
やっぱり一色ヒカルは大好きだ
744名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:14:46.04 ID:GYB+5gQu0
>>733
10月中はグダグダいわずに
行きたいルートのヒロインだけ好感度あげとけ
あと眼帯は最初は無理
745名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:15:04.59 ID:E/Xwpwrs0
>>737
たしかにな
事務所とか調べれば正確にわかるがな
746名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:15:18.26 ID:7tzsWarp0
>>22
都合の悪いレス削除しててわろた

くろすch Mission53
http://yy62.60.kg/test/read.cgi/crothcloss/1302605827/
403 :† :†
404 :† :†

405 :名無しのリスナー:11/06/26 19:14:21
しょうもない書き込みは無視してこ

406 :† :†
407 :† :†
408 :† :†
409 :† :†
410 :† :†

411 :くろす :11/06/26 20:28:29
お疲れさまでした
おとなしくリライトします
747名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:15:39.40 ID:nNnn9BIU0
アフターは全キャラ大丈夫だよ!
748名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:16:16.19 ID:E/Xwpwrs0
>>743
おっと生き別れの姉妹の話はよしてもらおうか
749名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:17:21.76 ID:0oUVkBjy0
特定キャラじゃなくて全キャラ含むアフターって出せないのかね
他のゲームだとそういうのあるけど
750名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:17:56.13 ID:SzRWET/U0
ルチア√ってホラー?
751名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:18:16.07 ID:VHbguoiN0
エロなしでもいいから会長アフター欲しい…
エロは個別ルートやって妄想するからさ…
752名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:18:53.12 ID:VoMvlBRH0
>>749
出せないかって言うかコレに関してはエロなけりゃ出せるだろうけど出さんだろ
753名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:19:35.40 ID:+te53fJe0
>>723
会長とこれ以上何をやれと?
他ヒロインと違ってちゅーも沢山してるし、えっちもヤりまくりだし
754名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:20:45.28 ID:HHxV93/p0
明日ようやく届くが
rewriteはディスクレス可なのかな?
755名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:20:54.40 ID:4sR4JkDn0
>>752
原案いたるじゃなければ智代アフターみたいに
原画替えてやる事もできたかもしれないけど…
756名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:21:01.58 ID:Ku3g17Cx0
なければ作ればいいじゃない
757名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:21:16.78 ID:1osDJWL50
会長とヤりまくり・・・ゴクリ・・・
758名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:21:57.29 ID:oDxjhfVI0
>>750
ちょいだけ
759名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:22:03.41 ID:4sR4JkDn0
>>756
杏のは同人であったな
魁先生よりよっぽど…
760名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:22:16.14 ID:HHxV93/p0
とりあえず√長すぎなのをどうにかしてくれ
なぜルチアをあのデートで終わらせなかったのだ・・
あそこまでならルチアガチで可愛かったのに今では優柔不断の未練たらたら女にしか思えん・・
761名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:22:28.25 ID:E/Xwpwrs0
ちはやルートの会長こわいよ
762名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:23:15.22 ID:PLWBT46r0
>>726
そんなもんボイス無しでかまわん!!
763名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:23:15.93 ID:deX2lMyc0
>>735
静流とラブラブしてたが戦いに巻き込まれて(というか自分から首突っ込んで)コタロウ死にかける。
●●の力をかりて静流がコタロウを生き返らせるが今度は静流が体調崩す。
静流が意識を取り戻して間もなくガイアとの戦い→静流VS咲夜→ちはやが戦いを止めて二人とは和解
→篝の争奪戦→時すでに遅しで世界が滅びる→静流とコタロウはシェルターに向かうが静流は限界
→コタロウが静流に借りていた命を返して静流だけシェルターの中
→シェルターの中での生活の静流のモノローグ→時が流れてシェルターから静流出てくる
→静流の前には一本の樹→コタロウは自分の存在を樹に書き換えて静流の傍にでEND
764名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:23:35.79 ID:hYn4yNr10
ただれたせいせいかつ
765名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:23:44.00 ID:+te53fJe0
普通にFD出すんじゃないの?
ABはNaGaだからいたる使わないし
静流だけED後の話は無理っぽい気がするが
766名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:23:57.46 ID:Nq7Y0hLX0
あと小鳥としずる残してしずるルートからやろうと思うんだがしずるってルートロックかかってるのか?
個別入らないんだが
767名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:24:41.29 ID:SzRWET/U0
>>758
最初の方だけか?
今、私を起こさないでってとこなんだけど
768名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:24:50.65 ID:+300QKAL0
なんだと!会長ルートではおセックス様をしているだと!?
769名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:25:33.28 ID:0oUVkBjy0
>>767
そこからしばらくホラーっぽい話
途中からホラーは無くなる
770名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:25:48.04 ID:fLMVH23W0
>>765
クドわふたーの設定知ってる?
あれが許されるならなんでもありだろ
771名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:26:43.70 ID:SzRWET/U0
>>769
ありがとう!
772名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:26:45.05 ID:Arn6uaCw0
鍵が降臨しなかったIFとかやりそう
773名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:26:47.20 ID:E/Xwpwrs0
>>768
Rewriteに18禁要素はありません
パンチラはあるが
774名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:27:21.56 ID:+te53fJe0
>>766
静流は小鳥クリアでロック解除
775名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:27:42.32 ID:pTwnSD3VO
ルチアフター 千年後
776名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:27:48.10 ID:hYn4yNr10
>>768
やりまくりっす^^
777名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:27:53.94 ID:Nq7Y0hLX0
>>774おさんくす
778名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:28:18.07 ID:+te53fJe0
>>768
昼間は駄目らしいよ
779名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:28:36.36 ID:HHxV93/p0
静流は小鳥やらなきゃ絶対ルートに入れない?
ルチア終わったらやろうと思うのだが
780名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:28:54.32 ID:4sR4JkDn0
>>775
おのれ高野山
781名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:29:00.88 ID:VoMvlBRH0
>>779
ええ
782名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:29:00.90 ID:0oUVkBjy0
>>778
あの台詞絶対そういう意味だよな
さらっと言ってるけどなかなかえろい
783名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:29:03.27 ID:N+X9JVW5O
>>765
全キャラIFの学園ものになりそうだ
784名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:29:19.02 ID:GYB+5gQu0
>>779
小鳥やんないとダメくさい
最後にちょろっとだけでてくるしな
785名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:29:41.06 ID:Z705C1rq0
今、Terraをクリア。

今までの鍵にはない、『凄さ』を感じた。
なんて言うんだろ。
「え?え?どうなるの?」って感じで。
個別ルートはどれもガイアとガーディアンの狭間で
皆不幸になってて、とても苦しかったんだけど。
moonから引き込まれてterraで「こう来たか…やられたな」
って感じた。

泣きと言う麺では、確かに今までの鍵作品よりかは
歯い部分はあるかもしれないけど。

これは確実に鍵第二世代を予感させる作品だと思う。

以上、チラ裏
786名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:29:58.08 ID:L2Nasy560
あれ?俺ちはやクリアで静流解除だったような気がするけど
787名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:31:03.77 ID:QBcDIR560
>>773
裸Yシャツっぽいのもあるだろ。
裸じゃないけど。
788名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:31:32.37 ID:aiQplFsX0
11/13の森で女子みんなトイレって野グソしたってことだよな
789名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:32:04.26 ID:+te53fJe0
>>786
ちはや√で会長解除
790名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:32:34.40 ID:VoMvlBRH0
>>788
まぁそれぞれの事情を考えれば野外トイレくらいなんでもないんだろうがよく普通に行けるもんだと思ったよあそこは
791名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:32:36.33 ID:SzRWET/U0
ルチア√って大体何時間くらいで終わる?
792名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:32:40.38 ID:4Vu6jvej0
聞きたいんだが、小鳥ルートで個別入るまで日にち何日まである?
793名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:32:46.47 ID:vhMrtkMu0
そのmoonからterraとやらは面白いのか?
この二つって特定の誰かの√?

まだ最初の小鳥√だが面白いというよりイライラしてきた
794名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:34:21.51 ID:Ox3AvaCJ0
terraの最後が若干分からんかった…。
795名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:34:23.61 ID:deX2lMyc0
moonは篝√でオカ研全員集合バトル
terraは過去編中心でガーディアンの大人メンバーが活躍。
796名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:34:59.14 ID:HHxV93/p0
小鳥クリア→静流√
ちはやクリア→会長√

になるわけか

ならルチア→ちはや→会長→小鳥→静流って順に変えようかなぁ・・
797名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:35:10.69 ID:CBGmgeXf0
>>795
江坂さんが真ヒロインって事?
798名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:36:18.62 ID:DcRGlmnH0
ひぐらしもCCもやってなくて、姉御のシナリオ書いたライターを幼稚で技術もセンスもないと嫌ってる鍵厨なんだけど、
時間とか、体力とか、駄作だったときのプレイ後の悲鳴とか考えて、買うだけ買ってプレイするふんぎりがつかない
そんな俺でもプレイしたら幸せになれますか?
799名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:36:32.26 ID:MC7KpYeG0
小鳥のあとルチアやってるけどほんとK1じゃねえかw
複数ライターだし主人公のキャラ変わるくらい許すけど似せようって気すらねえのなw
800名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:37:27.69 ID:pTwnSD3VO
小鳥 ルチア クリアほかは分岐が分からない
801名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:37:29.12 ID:0c+T8Fml0
逆もしかり
802名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:37:44.92 ID:VoMvlBRH0
>>799
おかげで笑っちまったよ
803名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:38:45.32 ID:Z705C1rq0
真ヒロインは結局篝かな・・・

あと、個人的には
小鳥→ルチア→ちはや→朱音→静流
が話の流れとして理解しやすいんじゃないかなと思います。
804名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:38:49.19 ID:5vMdnyEo0
小鳥終わったけど最後小鳥がどうなったのかよくわからんわ
805名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:39:23.96 ID:tGODFZc20
ルチア√終わったッ…!

コタロウがバカ過ぎて最後冗長だったな
それ以外は良かった
806名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:39:25.04 ID:Ku3g17Cx0
>>791
休憩挟んで6時間半かかったから早い人でも5時間以上はかかると思ふ
807名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:39:42.62 ID:LMKqrT/G0
>>798
だーまえシナリオしか認めないような人間ならやらないほうがいいんじゃないの?
神作だけど少なくとも今までのKeyとは雰囲気ぜんぜん違うよ
808名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:41:38.97 ID:QBcDIR560
>>798
駄作ではないと思う.小鳥とちはや√しかまだクリアしてないけど。
ただ個別√毎の毛色があまりにも違いすぎる。
そういった話の整合性とかを求めると最後までクリアできないかもしれない。
809名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:41:45.53 ID:SzRWET/U0
>>806
ありがとう!
結構かかるな〜
810名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:43:05.54 ID:HIHMZHhh0
バトル無しの√ってないの?
811名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:43:28.50 ID:vhMrtkMu0
とりあえず面白いとこまで頑張るけど序盤長引かせすぎ
もっと短く纏められなかったのか
伏線張られてもワクワクじゃなくてイライラしてくる
812名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:44:44.91 ID:RfAi+BCs0
寝たいのに小鳥√面白くなってきちゃった
813名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:45:09.23 ID:28hDl/YN0
もしかして井上さん探索ってBAD ルート?
814名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:45:36.84 ID:LMKqrT/G0
>>810
小鳥と静流は超人や魔物は設定としては出てるけどバトル事態はほとんどない
815名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:46:09.44 ID:LMKqrT/G0
>>813
こんなとこに書き込みしてる前に話し進めりゃすぐわかる
816名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:46:16.23 ID:+te53fJe0
>>810
ないよ
817名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:46:17.74 ID:pTwnSD3VO
>>804
小鳥と病院までいって、どうなったんだろう…

あとしずるが一瞬出て…のもよく分からない
818名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:46:23.70 ID:Z705C1rq0
>>794
terraのラストは、結局与太郎が、ガーディアンとガイアのそれぞれの秘術を
暴露。
それによって、人は地球の資源以外での進化の方法を発見。
争い消滅。=良い記憶
ただ、書き換えすぎて、コタロー死亡。
月へと伸び続ける木へと変わる。

その後、西九条先生が
オカ研5人娘を全員保護し、彼女たちを
個別ルートのような悲劇へ迷い込まないようにする。

そんで最後は、その5人が、木となったコタローの一部を元に
魔物作成。
コタさん復活
819名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:46:46.19 ID:hr1eRx7n0
ちはや√やっと終わったー!
これちはや√じゃないよな
820名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:47:00.86 ID:deX2lMyc0
>>817
静流が篝を撃ち殺した。
821名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:47:23.64 ID:pI2TH5e10
おおお殿いいよいいよ
822名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:47:39.15 ID:LMKqrT/G0
>>818
良い記憶は宇宙に巣立つことって篝ちゃんが言ってた
823名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:48:57.27 ID:muMmhliu0
殿はやれば出来る子だな。
流石巨漢なだけはある
824名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:50:22.06 ID:E/Xwpwrs0
>>819
咲夜ルートです
825名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:50:37.75 ID:1osDJWL50
>>818
超大作じゃねぇか
826名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:53:18.84 ID:0oUVkBjy0
クリアした人はMemory読むといいよ
補完されてるから
827名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:54:27.23 ID:hr1eRx7n0
ですよねー

小鳥√でかなり面白かったし
次はまぁ息抜きでちはやを飛ばしてー・・・
って思ったら咲夜さんがやばいくっそ、もっと早く寝る予定だったのに!!!
828名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:54:52.76 ID:cKhpUwVs0
やべぇ早く最後まで進めないとな
じゃあなてめぇら
829名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:55:56.24 ID:wQbTyzYV0
なんか会長のおっぱいおっぱい言ってた奴が報われねえなあww
重すぎワロタ・・・
830名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:56:15.75 ID:tGODFZc20
>>736
もうそれでいいわ
社会から切り離された2人だけのイチャイチャ生活見たい
831名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:57:00.21 ID:Arn6uaCw0
後のエルフである
832名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:57:10.64 ID:xSmslrKT0
リライトがリトバスやクラナド並みにヒットしたらだーまえはもう一線から退いて
シナリオ書かなくなるのかな
833名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:57:32.62 ID:hr1eRx7n0
>>803
今回珍しくメインヒロイン(?)が最初の方がわかりやすいね
まぁあとルチアとちはやはどっちがどっちでもいいんじゃないかなー

そういえばリトバスの鈴√があったし中途BAD警戒してたけど大丈夫だった。初っ端普通にBAD踏んだけどね!
834名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:57:44.20 ID:0oUVkBjy0
>>829
おっぱいイベントで報われたので十分です
835名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:58:28.99 ID:SzRWET/U0
アサキハルカのとこっておっぱいに例えるとどの位置?
おしえてエロイ人
836名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:58:44.85 ID:Cn2xp93eO
はー終わった。
想像以上のびっくりスケールゲーだったな、EDは小鳥ちゃんそっけなくてちょっと寂しかったけど頭悪そうな会長が可愛いかった。じんわりくるな
篝はブーメランするところが最萌えだった。

ロミオがメインだからそれぞれのシナリオ云々はまあいいけど、戦闘描写についてはロミオ>>>>>>>竜騎士>>>都乃河くらい差があったな
緊張感とか臨場感とか技巧面は竜騎士も都乃河も大差ないけど、一発アイデアでうまく盛り上げた竜騎士と、少年マンガっすなーって感じの都乃河だとどうしても差を感じる
837名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:59:05.95 ID:LMKqrT/G0
フレンド100番誰か埋まったやついないのか?
何やってももうみつからねえ
マッピーも多分全部コンプリートになってるのに
838名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 00:59:51.13 ID:Arn6uaCw0
>>835
一番上の肋骨
839名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:00:24.56 ID:LMKqrT/G0
>>836
描写はともかく展開は間違いなく殿がぶっちぎりだったけどな
敵役の魅力もミドウと高砂じゃ天地の差だと思う
840名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:00:32.07 ID:SzRWET/U0
>>838
ありがとう
まだまだか〜
841名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:00:51.19 ID:E/Xwpwrs0
フレンド100=リアルでの友達 とか?
842名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:02:35.19 ID:sl1GAy0l0
主人公と吉野のバトルから竜騎士臭がするんだがバトルは竜担当なの?
843名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:03:08.42 ID:bLDLWY/a0
>>841
そりゃ埋まらないはずだ・・・
844名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:03:11.86 ID:tbLNWLfV0
体験版って10月の何日まであった?
845名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:03:12.35 ID:VHbguoiN0
>>829
むしろおっぱい以上のことしまくりっぽくて報われまくりなんだが
846名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:03:31.77 ID:0oUVkBjy0
>>837
日誌で殿が

あと、友達の100番は通常のルート内では埋まりません。誰なのかはお楽しみ。

って言ってるんだよね…。
もしかしたらゲーム本編じゃないどこかに隠しがあるのかも。
俺も見つけられてない。
847名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:03:36.48 ID:Vm9p3gfQ0
いつまでも会長√行けないと思ったら
1週目小鳥√固定かよwwww
タイトルで静留√解放された時吹いたわwww

これQ&Aに載せとかね?
俺会長√先にやりたくて2時間ぐらい部活の話スキップしてたわ
848名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:03:47.20 ID:+L6TYAVt0
サイキックラバーのOPってどのタイミングで見れる?
849名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:03:48.00 ID:pTwnSD3VO
>>820
うん、でも唐突すぎて?だった
850名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:03:54.78 ID:oblkKT3V0
BAD ENDを超えて、俺は小鳥√に入ったぜ!
851名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:04:06.54 ID:LMKqrT/G0
実績も2ページ目が埋まらない

ネタ系
ルチアの皿
吉野と遊ぶ
えろほん
小鳥の種まき
会長のおっぱい
イノウェイ
Rewrite



あとなんだ???
852名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:04:29.57 ID:FbdKPwli0
罪と罰コンビはなんだったのか…
853名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:04:30.76 ID:Arn6uaCw0
>>847
ちはや√クリアで会長解放
ちはやは一周目で行ける
854名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:04:37.24 ID:pI2TH5e10
>>842
共通のバトルはロミオか殿だろう
855名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:05:54.66 ID:dOUDdPY60
>>836
あー、戦闘描写は確かにそんなもんだよなあ・・・
殿の少年漫画的あれはちょっと寒かったわ
他二名はまあ、読める
856名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:06:31.77 ID:rQf+Mk76i
rewrite初回特典のwsのカードとかって人によってキャラ違うんですかね?
857名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:06:32.56 ID:wQbTyzYV0
今回はあたりだったな
シナリオもよし、音楽ももう曲出尽くしてる感があったけど折戸はまだまだ現役だね
特にScene shifts thereが一番好き(折戸じゃないけど)
これに何回泣かされたことか

絵は・・・立ち絵少ないし背景モブ入りCGないしいたるだし
あまり高評価ではないな・・・
いたる絵はかなりまともになったけど時々表情が崩れるのが残念

まあ総合評価では満足できた
とか言いながらまだ全然終わってないんだけどねww
858名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:06:52.28 ID:5VhnT4ZS0
ルチア√ラブラブすぎてわろた
うみねこの譲治と紗音思い出したわ…あのときはうざかったけど

しかし小鳥の心境を思うと素直に楽しめないところがあるな…
859名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:08:17.75 ID:PIE2KeNm0
結局面白いの?つまらないの?どっちなの?
860名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:08:48.06 ID:jpqeiREC0
ルチアおわった
うん、ひたすら苦痛だった
こたろーさんじゃなくてひぐらしの圭一だろこれ
861名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:09:02.02 ID:hr1eRx7n0
日常ルートはダルかった
862名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:09:11.14 ID:hlD0nsUI0
静流の話題が出ないのは空気だから?
863名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:11:22.75 ID:gzc159IJ0
>>855
殿も奈良原みたいに一刀流の道場通って師範代な腕前になれば戦闘描写も良くなるさ
864名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:13:19.19 ID:Vm9p3gfQ0
>>853
サンキュ
ちはや√先か

行きたい√にたどり着けないクラナドの渚トラップを思い出してしまったわw
今回は攻略順序あるだけでそこまで凶悪な手順は無いと信じたいが
865名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:13:38.91 ID:y/tc2U+W0
共通?が長すぎるんだけどいつになったら個別入るんだよ・・・
おい、小鳥ルートのシナリオ誰だよ
展開が意味不明なんだが
867名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:14:32.57 ID:DcRGlmnH0
>>807
だーまえシナリオしかってつもりはないんだけどね
今までのと違うのもいい方向ならいいんだけど、鍵でなくてもよくね?だったら嫌だなぁ

>>808
リトバスでも、話の整合性でイライラしたんだよ
あとでインタビュー読んだら、謎めかしてプレイヤーに議論させるのが目的みたいなことが書かれてて、
謎と技術の稚拙さの違いがわかってねえ!って憤慨したw

うーん、ふんぎりがつかないw
二人ともサンクス!
868名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:15:08.68 ID:SR1w9+0/O
ちはやルート終わった! 完全に咲夜ルートだろコレwww あと、会長がおいたわしいことに・・・・・・
体験版後では会長大人気、咲夜は話題の中では空気で好かれてなかったけど、これはどうなるかわからないな・・・・・・
869名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:16:10.05 ID:1osDJWL50
というか悩んでるくらいなら体験版やれとw
870名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:16:23.56 ID:0c+T8Fml0
>>865
もうすぐ
871名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:16:23.52 ID:LMKqrT/G0
>>867
よくわからんがくるがやシナリオは技術の塊だったと思うが。
そこまでバイアスかかってるんじゃ関わってるってだけで楽しめないでしょ。
アンチ化するくらいならやらないほうがいいよ
872名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:16:27.03 ID:itr6fjTr0
ルート開放関連の質問が妙に多いよ
次スレからのテンプレに簡潔に追加できんかね?
873名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:18:29.64 ID:pv8uAxBr0
前からルチア√ホラー風味っていわれてたけど
この時間に突入しちまったい
しょっぱなからやばそうな…
874名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:20:25.90 ID:PkvWUZNh0
>>862
ばか、みんな楽しみは最後にとっておいてるんだよ。
言わせんな恥ずかしい。
875名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:21:33.32 ID:iqp4Gosn0
小鳥ルートが薄い理由はここらへんをこっちに持ってきてたからかー
876名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:21:42.98 ID:6LOvpWnQ0
なんか森に虫がいなかったりいたりするんだけど時間軸ずれてるとかないよね?
877名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:22:16.63 ID:Arn6uaCw0
Q:ループなの?
A:しません

Q:オーラス(トゥルールート)は?
A:ありますん

Q:アクチなの?ディスクレスは?
A:アクチは無い ディスク認証は初回のみ

Q:ちはや転がしてランクEだったんだけど
A:動くから安心しろ サクサクとは言えないかもしれないけど

Q:18禁版は?
A:馬場社長&都乃河「絶対に出ません」(声優の都合)

Q:CS版まだ?
A:最低2年待つ気があればどうぞ

Q:OPアニメ見たけどRewriteってバトル物なの?
A:シナリオによってはOPアニメのような展開もあり得るという程度。ミステリーや感動など様々にシナリオは展開します

Q:あたし高校生なんだけどリライト語りたい><b
A:作品は全年齢対象ですが葉鍵板は18歳未満閲覧禁止です。帰れ
  → http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1293189407/

Q:○○のライターうぜー
A:リアルに脅迫文送るのはやめましょう。犯罪です

Q:○○ルートに行きたい
A:ちはやクリアで会長(世界)解放、小鳥クリアで静流(自分)解放
 選択肢は素直に選べばいい マッピーは全スキップでもおk
878名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:22:42.42 ID:i8UtXZdA0
よっしテラ終わった
おれは今からおっぱいを触るためにもう一蹴する
879名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:23:01.47 ID:pI2TH5e10
これから静流やる
ちはやルートで完全に殿見直したから期待してる
880名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:24:54.92 ID:ytfbqPDkP
不潔不潔不潔!死ね死ね死ね!!女の敵敵敵!!!
天王寺瑚太郎〜〜〜〜!!!
881名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:25:07.36 ID:49DG2jw/0
開始後弐時間、、全然惹きつけるものがない、、つらいわ〜投げ出しそうな展開。
サクランボがどーとか、しょーもないシモネタがロミオ臭いが、そうかな?
全然合わないんだけど。家計やCCと似た感じの俺の大嫌いな糞テキスト。
882名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:26:33.25 ID:1osDJWL50
>>881
ちはやのシーンなら殿だが?
わからないなら黙ってような
883名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:26:42.17 ID:0c+T8Fml0
>>881
まだ体験版の範囲だろ
884名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:27:51.92 ID:E/Xwpwrs0
>>881
アンチさんいらっしゃい
885名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:28:04.23 ID:PkvWUZNh0
>>881
んじゃ、今すぐアンインストールしてどっかで売ってこい。 
別に無理してやる必要なんて何もない。
886名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:28:35.98 ID:RPxQc4WvO
まだ共通の中盤ぐらいだけど江坂と咲夜がかっこよすぎる
鍵ゲーは男連中も魅力的だから困る
887名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:29:08.41 ID:11vFr3HC0
これで気軽に大画面でのプレイができるね
http://www.planex.co.jp/product/av/mzk-wd300dh/
888名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:30:04.86 ID:eE8Fh+hxO
殿とロミオ間違えるとか無いわー
889名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:30:05.43 ID:ytfbqPDkP
此花ルチアをクリアしました…。土日ほとんど寝ずにぶっ続けプレイ。音声はほぼ全部聴いて30時間以上は確実にやりました。一人のヒロインだけでそのボリュームです。
 やってる最中は、この「Rewrite」ってのは、分岐して各ヒロインと恋仲になる従来の形式でなく、ヒロインは「此花ルチア」で固定なんだと思い込みました。それくらい
中盤からとんでもなくスケールがデカくなるストーリーにおいて、ルチアはまさに「ヒロイン」といえる位置だったんです。「ちはや」や「静流」もサブヒロイン的に深くかかわってくるけど、
「小鳥」や「朱音」はこの壮大なストーリーに深くかかわらないサブキャラ同然だったじゃん…とまで思えました。
 それでも何の文句もなく、9240円分楽しめた気分になれるほど、ルチアの話が「Rewrite」なんだと思いました。
 
 ところがどっこい、「鍵の少女・篝(かがり)」にも会わないままエンディング。CGギャラリー見てみると、空きだらけのスッカスカの回収率37%。
 つまり、このクオリティ・ボリュームの話が、あと5人分楽しめる…。クラナドまでは、1ヒロインせいぜい10時間強でしょう。8GB近くのインストール容量は伊達じゃない。
このボリュームを3人のライターで書き上げる熱意は正気の沙汰じゃない。
890名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:30:19.83 ID:bLDLWY/a0
>>881
ロミオを叩きたかったのはわかるが・・・残念そこは殿だ
このゲームの7割はロミオでできるから売ったほうがいいんじゃないっすかね
891名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:30:32.53 ID:4VeT0MLs0
ぶっちゃけロミオはもう鍵に手を出さないでほしい
これまででかい舞台に立ってこなかったから信者のマンセーばっかで叩かれにくかったってだけ
スレ自治するレベルで火消しする信者の煽り耐性の無さっぷりには閉口するし
シナリオは力量不足だしで印象悪すぎる
892名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:30:40.93 ID:pv8uAxBr0
ちょ…マジで…
ルチア√怖いんだが… 
グロとかはともかく心霊物らめええええええ
893名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:31:56.07 ID:Arn6uaCw0
>>892
その恐怖の八割は禿の×で出来ています
894名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:33:30.66 ID:PLFSua8S0
さすがにハゲ信者調子に乗りすぎだろ、気持ち悪くなってきた。
895名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:34:00.45 ID:SzRWET/U0
>>892
俺もだ!
もう乗り切ったがwww
896名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:34:18.86 ID:xstMGDwC0
正直言ってシュタゲとこれどっち買えばいいだろうか
897名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:35:24.81 ID:MSg/MssQ0
ちはやは人気高いと思ったけどそうでもないのか
癖がないのがいいんだがこのキャラの中じゃ埋もれちゃうか
898名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:35:38.39 ID:G7tEPPFg0
声優さんに中澤さんいたぞw
899名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:35:56.02 ID:0oUVkBjy0
>>896
個人的にはシュタゲの方が好きだけど
まぁそれは個人の好みだしなんとも言えない
900名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:36:00.56 ID:CBGmgeXf0
>>896
SF好きならシュタゲ
ファンタジーならRewrite

じゃね?
シナリオは人それぞれだし知らん
901名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:36:30.95 ID:1osDJWL50
>>896
シュタゲも名作だけどクリアはわりと早い
リライトはマジ長い

好きなほうでいいんじゃね
902名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:37:50.34 ID:oMZYxmG10
攻略まだでないの?
903名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:38:38.10 ID:cCYCjXbX0
ルートに入ると何月何日かわからないのね
904名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:39:54.00 ID:49DG2jw/0
>>890
ああ、そうなんだ。独特のぶつ切り文体がロミオ臭かったのでそうかと思った。
もうちょっとやってみる。てかやらなきゃ金の無駄だしw
905名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:41:57.67 ID:xstMGDwC0
>>899>>900>>901
ありがとう
どっちも評価高いんだな
長いと言うならrewrite買ってシュタゲアニメ終わるまで我慢するかね
906名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:42:26.57 ID:+300QKAL0
>>904
なんで買った?
907名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:42:36.27 ID:X50MT6gD0
体験版の範囲だがグレーターデーモンとかぼかしすらなくそのまま名前がパロディで出てきて吹いた
908名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:43:13.83 ID:49DG2jw/0
>>906
話題作だから。てか余計なお世話だろ
909名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:43:49.26 ID:XCwzIyI+0
ちびもす 鳴瀬静 どなたか全く分からん
全年齢だから裏名ってわけでもないだろうし
910名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:43:57.36 ID:PkvWUZNh0
>>896
友達がいるなら二人でそれぞれ買えば?おれはそうしたよ。

友達いないなら・・・個人的にはシュタゲよりはおもしろい気はするよ、両方軽くやったけど。
人それぞれだからねー、こういうのは結局。
911名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:44:36.86 ID:y/tc2U+W0
>>889
なにこれ、ルチアとか今のとこ一番脇役っぽい立ち位置なのにそんな重要なの。
こいつが中心のお話ってなんかやる気なくすなあ
912名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:44:46.75 ID:NWRlE4ZD0
>>908
余計なお世話だろって、
ライターが嫌いなのに買っちゃうやつなんて珍しいから疑問持たれるのは当然だろw
913名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:46:01.43 ID:2irdUQts0
>>908
話題さえあればAKBのCDや恋空とかも買うタイプ?
嫌いなものを自分から買うなんてちょっとマゾ入ってるぞ
914名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:46:15.50 ID:jb4v4DCW0
ルチアルート終わった
竜ちゃんやればできるじゃないか、うみねこEP8は一体なんだったんだ
915名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:46:21.49 ID:HHxV93/p0
そんなにルチア√ヤバいのか?
今ちょうどデートが終わってルチアが1000年後の世界に行く的なとこまで行った
つか長いなおい
916名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:47:08.44 ID:LMKqrT/G0
シナリオゲーでシナリオライターが嫌いで話題だけで評価も調べず買っちゃうってどんだけ金満なんですか
917名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:48:56.50 ID:pI2TH5e10
今回は完全にブランド買いだなあ
既にルチアとちはやで元は取れたから良かった
918名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:49:14.45 ID:49DG2jw/0
>>913
エロゲ界でもっとも有名なメーカーの最新作。それだけ。
てかなんでそう必死なわけ? ライターの名前なんて5〜6人しか知らんし
ライターで買う買わないって概念自体分からないのだが。
919名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:50:27.78 ID:LMKqrT/G0
>>918
みんな君の思考回路が不正に働いてるっぽくて心配なんです
みんな優しいし世界は優しさで溢れてるから君が心配なんです
920名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:50:45.73 ID:jTRrT83s0
>>918
有名でもロミオって名前知っててそいつの文体がはっきり嫌いって明言してるからだろ
921名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:51:33.66 ID:cCYCjXbX0
まだちはやルートしか見てないけど
しかもまだ途中だけど
ちはやかわえええええええええ
って感想しか出てこない
922名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:51:34.92 ID:CaaPq/IhO
>>918
ウザすぎワロタwww
923名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:51:37.83 ID:4sR4JkDn0
いや、話題作だから買うってのはアリだと思う
嫌いなシナリオライターが始めから入ってるって分かっててもそれはそれで

ただその結果「金の無駄だった」って感じる事に関してはちょっとね
924名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:52:26.57 ID:2irdUQts0
>>918
今回のライターの事を知ってて嫌いって言ってるのはお前さんじゃないか
925名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:52:46.25 ID:WKpe1GVI0
朱音ルート終わった
重い話だった 驚いた
926名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:53:19.44 ID:H5NNn7A30
ルチアルートおわた。
話が壮大過ぎて、最後はボトムズENDになるかと思ったわ。
サンブライトって曲が気に入ったんだけど、これ歌付きで流れないのかぁ。ちと残念。
927名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:53:57.13 ID:+te53fJe0
良い話かどうかは置いておいて、キャラの立ち位置は最終√のハッピーな立ち位置より個別√の殺伐とした立ち位置の方が良いな
Terraで篝ちゃん捕まえてコタロー君には記憶を失ってもらおう
928名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:54:31.43 ID:Ku3g17Cx0
ルチアルートで流れた偽らない君へだっけ?
あのタイミングは反則だろ
929名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:55:20.53 ID:pv8uAxBr0
おい… 心霊終わりかと思ったらまだ続くのかよ…
930名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:55:23.22 ID:po6faBxi0
  -─フ  -─┐   -─フ  -─┐  ヽ  / _  ───┐.   |
__∠_   /  __∠_   /    / ̄| /      /    |
  /    /⌒ヽ   /    /⌒ヽ     /l      /     |
 (          |  (         | /  / l    /\     |   /
  \__     _ノ   \__    _ノ   /  \ /   \    |_/


__|__    __    l     __|__      l  ヽ ヽ
  |  |    ̄ ̄  /  -┼─     |       |   l
  |  |       /     | ─-   ├─┐   ̄| ̄ヽ |
  |  |       |      |      /   |    |  │
─┴ー┴─     ヽ_    | ヽ__ / ヽ/     | ヽl


 l     l   |              ┌─┬─┐  ─--
 |     ヽ  |   ヽ      | _. ├─┼─┤   __
 |      l  |    l   / ̄    └─┴─┘   ̄  ヽ
 |      |  |    |   (         , l ヽ       |
 し        し       ヽ__  / ヽ___,ヽ     _ノ
931名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:55:32.74 ID:jgsDs2Rv0
ルチアルートでガーディアンの協力者数百万とか言ってたけど多すぎないか
秘密にできんだろw
932名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:55:42.01 ID:49DG2jw/0
>>913 AKBねえ。誰一人顔すら分からない。

>>916 仕事しなくても一生喰っていける程度。

>>920
過去にここのメーカーのゲーム数タイトルやって全部それなりに楽しめたからね。
で、山田ロミオ作品ってのが異常人気だったからそれも一通りやってみたと。結果、どれも合わなかったけど。
合わないライターと合うメーカーの組み合わせでどうなるか、興味そそられるのが普通じゃね?
933名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:55:51.25 ID:jb4v4DCW0
偽らない君へ無限ループ余裕です
934名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:56:03.31 ID:VFuYVJWnO
小鳥終わってちはややってるが
これリトバス以上にアニメ化無理じゃね
主人公を3つにでも分けないと
935名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:56:59.79 ID:E/Xwpwrs0
みんなあんま吉野の話しないのな
936名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:57:53.05 ID:4sR4JkDn0
ロミオって異常人気かなぁ?
937名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:58:05.14 ID:i+Qdv4Qu0
ロミオ信者の擁護っぷりが哀れ
つうかそういう選民っぷり前開の論調はロミオスレでやれ
ロミオがマンセーされる為にあるスレじゃねーから
938名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:58:42.04 ID:jgsDs2Rv0
>>935
共通ルートのときはダントツで、むしろ気に入ったキャラこいつだけだったんだけど
個別に入るとあんま出てこないからなぁ
939名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:58:50.77 ID:HHxV93/p0
>>917
ルチア√そんなにいいの?
今やってるがかなりダレてきたんだが・・w
940名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 01:59:20.38 ID:VFuYVJWnO
吉野はもうちょっと深く絡むかと思った
小鳥が好きだったもかなり唐突だったし
941名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:00:12.49 ID:XCwzIyI+0
春日部勝利さんいるじゃんw
942名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:01:38.47 ID:PIE2KeNm0
>>932
富豪自慢乙
943名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:01:39.20 ID:49DG2jw/0
>>913
てか恋空って何w

つーか俺天然なんだけど、明らかに釣り師認定されてボコられてるんだろw
944名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:01:42.53 ID:2irdUQts0
>>932
マジレスするとメーカーの組み合わせでキャラや話の方向性が変わることはあっても
ライターの文体自体がどうにかなることなんてほとんどないよ
945名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:02:10.38 ID:pR0lCKVNP
ハゲ騎士パート一発でわかったわ

メイドだの乳揉むだの気持ち悪い
946名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:02:17.79 ID:VFuYVJWnO
一応小鳥ルートでは主人公の火付け役にはなるんだが
何か主人公の力が予想外にしょぼいというか周りが化け物過ぎるから
高いところ云々も滑稽に感じてしまう
947名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:03:11.08 ID:jTRrT83s0
>>932
たとえ好きなメーカーでもノベルゲーってライターがメインなのにそれが嫌いなやつのを買うのはちょっと理解できないな。
俺自身ロミオはcross†channleぐらいしかやってないし、好きでも嫌いでもないな。
948名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:03:34.73 ID:CBGmgeXf0
>>943
自分で天然っていう奴ってマジで居るのか

アンチスレあるからそっちで話し合って来たらどーよ
949名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:03:42.72 ID:jgsDs2Rv0
他2人の区別は正直つかないけど
竜騎士だけは、すぐ分かったッ!!!
こんなノリで
950名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:03:45.06 ID:/UlpC3aEP
どうしても朱音の立ち絵の後ろ髪が分離して見えてしまう。
前髪だけだと佳乃みたいだな。
951名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:04:47.24 ID:Rm0Lu7ke0
ルチアは一人で書き足して『ヒィッ』ってやったり
蛍光灯割って『ヒィッ』ってなる可哀想な子なの?w
952名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:04:52.95 ID:2irdUQts0
>>950
次スレは任せたぞ
953名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:06:18.92 ID:VFuYVJWnO
というかルチアは共通パートでロミオが書くと性格別人っぼくないか
ボケるのに違和感感じた
954名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:06:55.64 ID:+te53fJe0
吉野さんはコタロー君がやばい状態だと怒らないけど割と余裕ある状態で小鳥に酷い扱いするとブチ切れます
955名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:08:07.95 ID:E/Xwpwrs0
ちはやなんて一日に何回も階段から落ちるかわいそうな娘だぞ
個別ルート最後の、怪力失ったあとどうやって生活してたんだか
956名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:08:36.24 ID:jb4v4DCW0
吉野は結構序盤から小鳥の事気にしてたじゃん
957名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:11:08.15 ID:VFuYVJWnO
>>954
注意深く読めばあるのかもしれんけど
背景からしても接点弱いしなあ
せめて惚れた経緯回想ぐらい欲しかったな
いや全ルートやったらあるのかもしれんが
958名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:11:33.96 ID:FP5IMrEl0
みんな知らなかったかもしれないけど、今日月曜日だぜ
959名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:11:36.97 ID:1pzB25f3O
ちはやとルチア終わったけど面白くないっていうか寒い
次、小鳥いってみる
960名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:12:11.42 ID:49DG2jw/0
>>948
「殿」ってスラングの意味も分からない状態で書き込んでるレベルだから「天然」だろw
それを理解するためにスレ流し読み中にロミオ信者と呼ばれる人種は攻撃的である、という風評があることを悟った
でリアル天然の俺様が素で思ったことを書き込んだら、彼らがどう反応するか試してみたくなった
結果、今の状態w

てか、別にアンチじゃないしw あと5時間やってこんな状態ならアンチになるかも知れないがw
961名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:12:31.41 ID:Ku3g17Cx0
ちはやの家でキャビア入りサンドウィッチ食べてる時、
ルチアは食感を強調してたよな。
まさか伏線とは・・・
962名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:12:32.60 ID:pI2TH5e10
>>955
あれ力がありすぎてバランスが悪いのもあるんじゃないか
963名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:13:24.41 ID:E/Xwpwrs0
俺「様」
964950:2011/06/27(月) 02:13:45.05 ID:/UlpC3aEP
スレ立て無理だった・・・
誰かお願いします。
965名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:13:49.01 ID:+te53fJe0
小鳥√ってコタロー君生きてるのか?
生き延びたのに元気ない小鳥って死亡フラグにしか
966名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:14:34.43 ID:pv8uAxBr0
>>960
あれお前確かオカ研のブログに書き込んでたやつじゃね?
967名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:14:45.75 ID:E/Xwpwrs0
>>962
なるほど
実は伏線だったり
968名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:15:20.69 ID:wQbTyzYV0
ディスク認証初回のみってことは他のPCにもインスコできるの?
969名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:16:14.82 ID:VeuJ9apH0
小鳥ルート最後物足りなかったけど好み。
ちはやルートは厨ニひどいところがちょっとダメだったんだが、
これより厨ニなルートはあるかな?
970名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:16:26.04 ID:bLDLWY/a0
これはこう・・・なんというか荒らしたい叩きたいだけの表面キチガイじゃなく
モノホンキチガイのスメルがするな
971名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:17:04.00 ID:jTRrT83s0
一番最初にライターの名前出して貶したやつがなにいってんだこいつ
972950:2011/06/27(月) 02:17:07.96 ID:/UlpC3aEP
指定してなかった。

>>975の人、次スレ頼みます。
973名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:17:45.33 ID:HHxV93/p0
ここ見てからプレイするとがっかりしそうか気がしてきたwww
1人目のルチアで積まなきゃいいが・・
974名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:18:13.59 ID:fIOKCszf0
ルチアは「ッ」が多くて、シリアスなところなのに笑ってしまった自分が情けない
もうデレが半端なかったので満足です自分。
975名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:19:09.88 ID:49DG2jw/0
>>966
いや、エロゲ系の板に書込する事自体が初めて。
そのオカ研とやらがまずなんのことやらさっぱり。
エロゲも20タイトルほどしかやってない。エロゲずっぽりの
引きこもりの生態に興味があってやり始めたんだけどそれなりにハマってるよw
たかがエロゲのライターに好意的でないだけで烈火の如き
反応してきたり、エロゲ初心者に向かってオカ研とかイミフな
(エロゲ界では常識なんだろうが)スラングで語りかけてきたり
面白いよねw
976名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:19:56.67 ID:0c+T8Fml0
3行でまとめろ
977名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:20:00.16 ID:VFuYVJWnO
小鳥はなんかわざとらしいぐらい中途半端に終わったから後で補完がある気がする
だーまえだったら真ルートがあると思うんだが今回は無いんだよね確か
978名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:20:44.19 ID:FP5IMrEl0
>>975
どうでもいいからスレたててね
979名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:21:14.45 ID:49DG2jw/0
>>970
キチガイじゃなくてアニヲタとかエロゲヲタの生態観察してるんだよw マジでw
しかもこれ仕事の一環なのw
980名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:21:39.24 ID:2irdUQts0
>>975
( ^ω^)・・・・何ぞこれ
まぁ次スレ立ててね
981名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:22:00.62 ID:muMmhliu0
>>975
スレ立てろよ
982名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:22:29.63 ID:4sR4JkDn0
>>975
そんなキミにスレ立てという重要任務が…
983名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:22:50.58 ID:/JI67pfhP
あかんルチアかわいすぎてやばい
久々にヒットしたわ・・・
984名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:23:01.59 ID:8hT3oy5P0
一応trueっぽいのがあるみたいだけどやった人泣けた?
985名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:23:48.07 ID:pv8uAxBr0
>>975
オカ研 ブログ の話はもうちょいRewriteやってりゃ分かるよw 
986名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:24:12.36 ID:P/JNPD4i0
選択肢の多さにドン引きしてもうたw
あんないらんだろが
987 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/27(月) 02:24:28.73 ID:49DG2jw/0
>>982
マジかwww どうすりゃいいんだ 罪滅ぼしにそれぐらいはやってやるから
でもマジで今日がエロBBS初カキコで、忍法帳レベル1だと思うぞ
クッキー製作に120秒かかったからw だから多分ダメだ…
988名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:24:31.35 ID:jTRrT83s0
>>975
スレたてがんばってこい
989名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:27:13.64 ID:4sR4JkDn0
>>987
別に合わないライターがいてそれを「合わない」という事は罪じゃない
だから罪滅ぼしなんてしなくていい

スレ立ててね
990名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:27:52.51 ID:2irdUQts0
>>987
無理なら無理で早く安価で指定しろよ
取り逃げするつもりか
991 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/27(月) 02:28:54.47 ID:49DG2jw/0
すまん…… 名前欄見てくれ レベル1でスレたて不可。
マジで俺天然なんだよ… 今日書いたことに嘘偽りは一切ない。
釣られたロミオ信者さん達ごめんなさいw

すまんなー君たちw >995のやつ宜しく
992名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:30:04.46 ID:FP5IMrEl0
変なスレ立ってるぞ
993名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:30:25.73 ID:2irdUQts0
最後で釣り宣言とはこれまた典型的な…
そして何だあのスレww
994名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:30:39.48 ID:PLFSua8S0
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1309109272/
Rewrite〜リライト〜87回目
995名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:30:56.47 ID:PLFSua8S0
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1309109272/
Rewrite〜リライト〜87回目
996名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:31:57.17 ID:2irdUQts0
>>994
>>894の台詞は自分宛だったのかw
997名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:32:02.04 ID:CBGmgeXf0
おい…どういう事だよこれ…
998名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:32:37.04 ID:1osDJWL50
なんだよこれ・・・

なんだよこれ!!!!
999名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:33:06.29 ID:PLFSua8S0
パート数字と前スレ間違えちゃった☆
1000名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 02:33:10.19 ID:zAtZ7KFH0
ロミオなんていらなかったんだ・・・
10011001

           ∧_∧
         < `ш´>
       _φ___⊂)_     以上、このスレッドは私が執筆した。
     /旦/三/ /|    新しい新スレにも期待してくれたまえ。
      l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  |
      | 超1000res |/