Rewrite〜リライト〜72回目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんだよもん
書き換えることが出来るだろうか。

    彼女の、その運命を。

2011年6月24日発売予定
制作        VisualArt's/Key 
企画原案・原画  樋上いたる
シナリオ 田中ロミオ/竜騎士07/都乃河勇人
音楽   折戸伸治/井内舞子/細井聡司/水月陵/麻枝准
CG    しのり〜/Na-Ga/餅介/田山みにも
背景   鳥の
QC    麻枝准
■Key Official HomePage
http://key.visualarts.gr.jp/
■公式『Rewrite〜リライト〜』専用情報ページ
http://key.visualarts.gr.jp/rewrite/rewrite.html
 ※Web体験版公開中
■Rewrite まとめwiki
http://www11.atwiki.jp/key_rewrite/
▼過去ログ倉庫
http://rewrite.clannad-tv.com/
▼次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい。
無理であれば、次に立てる人のレス番を指定してください。
前スレ
Rewrite〜リライト〜71回目
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1303739306/
関連スレ
Rewrite(リライト)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1293189407/
2名無しさんだよもん:2011/05/05(木) 20:57:13.52 ID:myIm1sV80
▼電撃G'sマガジン 11月号/巻頭特集『Rewrite』/スタッフインタビュー要約

・いたる氏は「智代アフター」開発中など、手の空いた時間に構想をずっと温めていた。

・田中氏を指名したのはいたる氏。「CROSS†CHANNEL」をプレイしてファンになった。

・竜騎士氏に話が通ったのは2007年秋ごろ。VA社長の「『ひぐらし』の人、どうや?」がきっかけ。

・シナリオ全体の骨組みを作っているのは田中氏。

・シナリオのテーマは「書き換える」。基本はいわゆる学園モノ。

・キャラクター同士の絡みが多い日常シーンは、わいわい楽しい雰囲気になる。
 後半は少しシリアスに、感動系からミステリーまで、さまざまに分化していく。

・ヒロインの制服はだいぶ昔にデザインしたもので、
 イベントでいたる氏のサークルの売り子さんに着てもらったことがある。

・背景は、とにかく木が出てくるので、背景の負担がすごく大きいゲームになると感じている。

・都乃河氏は、TYPE-MOONの『ガールズワーク』の紹介記事を見たときに、
 まだ舞台設定がしか発表されてないのに心を惹きつけられた。背景画にはそれくらいの力がある。

・麻枝氏はご意見番、Na-Ga氏はCGスタッフとして参加。
3名無しさんだよもん:2011/05/05(木) 20:57:36.64 ID:myIm1sV80
電撃G'sマガジン 5月号/Rewrite/キャラクター解説

○お調子者の主人公 天王寺瑚太朗 CV:森田 成一 (※一部パートのみ)
樋上:軽い性格でお調子者ですが、けっこう等身大な悩みも抱える男の子です。
ちなみに、今回は女子だけではなく、男子制服も凝ったデザインになっていますので注目してください。

○小動物系ノリノリ幼なじみ 神戸小鳥 CV:斎藤 千和
樋上:瑚太朗のノリに合わせるような明るさを持っていますが、
実はかなり引っ込み思案なところもあり、友人はあまりいません。
瑚太朗は幼なじみで、昔から2人でよく遊んでいた仲です。
デザインでは割と苦労した子です。最初はもっと髪の毛が短かったんです。

○世間知らずな勝ち気転校生 鳳ちはや CV:篠宮 沙弥
樋上:勘違いが多く思いこみも激しいドジっ子です。
そのわりには人の言うことには聞きわけのいい素直な面もあります。
転校初日に坂の上から落ちてきて、それを瑚太朗が助けたことが縁でいろいろと関わるようになっています。
1人だけ違う制服ということで、小鳥たちが着ているものとは対照的なものにしようかと思い、
かっちりしたブレザーになりました。

○学園中に知られた"魔女" 千里朱音 CV:喜多村 英梨
樋上:1つの言葉に2つも3つも裏がありそうな、つかみどころのないキャラです。
魔女と呼ばれるにふさわしい風格を持っている、と言えるでしょう。
瑚太朗がオカ研部長である朱音に相談に向かったことから、物語が始まります。
髪型が姫カットな感じなのですが、色合いを明るくしてあるのがなんともおもしろいと思ってそうしました。
4名無しさんだよもん:2011/05/05(木) 21:03:46.61 ID:Zelppb7A0
○無口だけど素直な後輩 中津静流 CV:すずきけいこ
樋上:あまりしゃべらないのですが感情表現は豊かで、仕草や行動から瑚太朗は脳内で翻訳して会話を成立させています。
おとなしいけど尻尾の動きだけで感情がわかる子犬みたいな感じです。
瑚太朗と接点はあまりないのですが、静流が瑚太朗を気に入っているようでなにかと絡んできます。
なんとなく着けてみた眼帯ですが……小さな子が眼帯してるとなんだかミステリアスです。

○しっかり者のカリスマ委員長 此花ルチア CV:朝樹 りさ
樋上:瑚太朗のクラスで委員長をやっており、責任感と正義感、ついでに腕っぷしも強い少女です。
潔癖性気味で、それが原因となりトラブルになることも。
瑚太朗がたくらむ騒ぎによく巻き込まれ乱舞技を繰り出しています。
ヒロインの中では一番最後にデザインされました。ポニーテールはヒロイン最強の武器だと思います。

○ほんわり能天気な新米教師 西九条灯花 CV:田中 涼子
樋上:常に笑顔を絶やさない優しい先生です。
瑚太朗や静流とは担当教科もかぶってはいませんが、廊下などですれ違うとよく話を始めます。
顔の感じは発注の時にすでにあったので苦労はなかったのですが、
先生の服装でこんなに色っぽくてよいのかとたまに思う時があります。

○アウトロー気取りの三枚目 吉野晴彦 CV:柳田 淳一
樋上:自称「狂犬」な不良生徒ですが、実際はあんまり人に迷惑をかけるようなことはしない、硬派な男です。
意外と真面目で瑚太朗にはよくからかわれています。
今まであまり描いてこなかったような風貌です。
かなり目つきが怖いのですが、人のよい部分とのギャップになればいいかなと思います。

○完全無欠の執事青年 鳳咲夜 CV:小西 克幸
樋上:ちはやの世話役でジェントルな態度をけっして崩さない(瑚太朗に対しては慇懃無礼気味)優しいお兄さんです。
基本的にはちはやの保護者として活躍します。
一部ブラックなユーモア(※ブラックユーモアではないので注意を)に富み、瑚太朗をおちょくるのを楽しんでいる節もあります。
これはなんとなくですが、某イケメン俳優なんかを少し参考にデザインしてます。
黒髪の男キャラって艶っぽいと思います。
5名無しさんだよもん:2011/05/05(木) 21:04:03.62 ID:Zelppb7A0
keyらじustより

原画
・原画は順調
 by いたる

音楽
・BGM 約50曲 (参考:kanonはボーカル曲入れて20曲程度)
・従来のkeyらしい日常曲は耳あたりのよいBGM+今までと一味違うエッセンス的なものも
・外注から素晴らしいものが上がってきていてヒヤヒヤ
・ボーカル曲 7曲(!)ぐらいはある 今回は多い
・初回版付属のアレンジCDのメンツが結構すごい
・シナリオと音楽と絵が重なるときのシンクロ率を重要視して曲を書いている
・曲の書く遅さだったら誰にも負けへん
・Q.開発で一番苦労した点は
 A.社長のOKを貰うこと
  by 折戸

シナリオ
・Rewriteは大きく変化する話
・学園ADVと書いてあるが、学園内のみならず大きく展開していく
・これまでのkeyとは毛色が違う
  by殿

その他
・いたるが「静流(SIZURU)の綴りは間違えてるんじゃないの?」と殿に尋ねたら
 「わざとそうしてる」と返ってきた
・いたる「吉野は人気があるらしい」
・主題歌を歌う水谷瑠奈さんはいたるが探して来た。
 音楽サイトからいろんな人の歌を聴いて選んだらしい
6名無しさんだよもん:2011/05/05(木) 21:04:20.65 ID:Zelppb7A0
体験版Ver2.0、クドわふ同梱版との違い

タイトル画面差替
OP前にこたろーボイス追加
OPラスト演出追加
モブキャラ数キャラのボイス追加
背景追加、修正
処理が軽くなった
マッピー多数追加、修正
SKIP時に既読マッピーを自動的にスキップ
メモリー機能追加
音声テスト追加

10月7日アンケートが強制選択肢に「答えられない」
10月8日静流と西九条先生(殿)
10月9日「外がいいかな・・・」で西九条先生イベント(殿)
10月10日小鳥と自宅(ロミオ)
10月16日咲夜(殿)→昼食(短くて分からん)→選択肢「小鳥ry」「どちらでもない」(ロミオ)、「学食ry」(竜)
    →部室(ロミオ)
10月17日マッピー以外全部(ロミオ)→公園で静流登場(殿)
10月18日廊下(ロミオ)→選択肢「気になる・・・」(竜)→部室(殿?ロミオ?分かりづらい、竜ではない)
10月19日吉野(殿)
7名無しさんだよもん:2011/05/05(木) 21:06:08.52 ID:6dsOb3G70
Q:ループなの?
A:しません

Q:オーラス(トゥルールート)は?
A:ありません

Q:18禁版は?
A:馬場社長&都乃河「絶対に出ません」(声優の都合)

Q:CS版まだ?
A:最低2年待つ気があればどうぞ

Q:OPアニメ見たけどRewriteってバトル物なの?
A:シナリオによってはOPアニメのような展開もあり得るという程度です。ミステリーや感動など様々にシナリオは展開します

Q:あたし高校生なんだけどリライト楽しみ><b
A:作品は全年齢対象ですが葉鍵板は18歳未満閲覧禁止です。帰れ
  → http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1293189407/

Q:なんかスレの雰囲気殺伐し過ぎじゃね?
A:ライター信者の隔離スレが時の流れで本スレ化したため、その手の人が多いです

Q:○○のライターうぜー
A:リアルに脅迫文送るのはやめましょう。犯罪です
8名無しさんだよもん:2011/05/05(木) 21:06:27.80 ID:6dsOb3G70
◆4月4日(月)
・「電撃G’s magazine 5月号」……“神戸小鳥”にいてんごフィギュア \990
・「電撃HIME 5月号」……“此花ルチア”にいてんごフィギュア \1,280
◆4月30日(土)
・「電撃G’s magazine 6月号」……“千里朱音”にいてんごフィギュア \990
・「電撃HIME 6月号」……“中津静流”にいてんごフィギュア \1,280
◆6月17日(金)
・「電撃G’s Festival! Vol.21」……“鳳ちはや”にいてんごフィギュア+中津静流抱き枕カバー \3,980

その他雑誌
◆4月26日(火)
「電撃G’s Festival! COMIC Vol.17」……神戸小鳥抱き枕カバー \2,600
◆4月27日(水)
「Rewrite:SIDE-B @」 \599
◆5月26日(木)
「Keyステーション コンプエース 2011年7月号増刊」……KeyスペシャルDVD付き \980
*過去3回のKSL Live OP映像とラジオ「リトルバスターズ!ナツメブラザーズ!(21)」出張版収録
◆6月27日(月)
「電撃大王 8月号」……中津静流サンマーレジャーシート(600×900mm) 価格不明
「Rewrite:SIDE-R @」 \599
9名無しさんだよもん:2011/05/05(木) 21:28:53.56 ID:I//bKZKKO
まえだじゅん書いてよじゅん
ゲーム版エンジェルビーツがあなたの本気なら買いますけどそうじゃないでしょ
新作書いてよじゅん
あなたが書かなきゃだめなのぉ
あなたのファンなのぉ
10名無しさんだよもん:2011/05/05(木) 21:30:31.98 ID:frETvy1Z0
鍵の真打ちはいたるだよいたる。
11名無しさんだよもん:2011/05/05(木) 21:56:20.14 ID:j+cQRKGD0
>>1
12名無しさんだよもん:2011/05/05(木) 22:45:15.18 ID:R5BMsnun0
リライトの発売日アトリエの翌日かよ。まいったな
13名無しさんだよもん:2011/05/05(木) 23:28:40.32 ID:/Fr4FmEA0
8日のチケット余ってる人いないかなぁ。
後ろの方でも全然かまわないので、
余ってたら当日会場近辺で購入したいんだけど。
14名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 00:21:58.34 ID:nInQu6Sv0
がいしゅつかも知れんがTV見てたら長島☆自演乙が静流Tシャツ着て練習してて吹いたわw
15名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 00:52:15.92 ID:4K4wIvII0
>>1

>>14
VAVAしゃちょーがスポンサーした関係でTシャツあげたんだっけ。
16名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 00:52:30.76 ID:JihzxZ9X0
着てるのかよwあの人マジキモいわ
ああいうのは部屋で眺めるものだと死んだ祖父が言ってた
17名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 00:56:12.90 ID:snFsZ24Q0
カーチャン達には内緒だぞ
18名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 00:58:40.53 ID:g6m8wsjv0
> 513 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[] 投稿日:2011/05/06(金) 00:21:51.82 ID:XrlF522b0 [2/2]
> >>488
> 禿騎士の文はすぐわかるって言うか既視感があるよね
> http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima090798.jpg



        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい埼玉県民
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
19名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 01:02:49.63 ID:snvRYwiF0
ロミオのことだから詳細な内分泌系の描写でSFっぽく書くのは造作も無いだろうけど
用語は控えたって言ってたしあえて平易に書いたんだろうね
20名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 01:12:01.00 ID:g6m8wsjv0
麻枝テイストを強く意識したってあちこちで言ってるしな
これでも若年層には難しく感じるっていうんだから調整って難しい
21名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 01:12:51.26 ID:Rqa0ej+n0
>>18
ν糞は相変わらず糞ばっかだな
22名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 01:26:38.81 ID:OT5JhJvT0
OPいいね

おれの人生初のPCゲームだ・・楽しみだぜ
23名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 01:29:37.30 ID:4K4wIvII0
>>22
ようこそジプシー、この混沌の空間へ

何をきっかけにこの道に入ったクチだい?
24名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 01:29:55.80 ID:9wFIpUDDO
ロミオって麻枝より強いの
25名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 01:31:06.81 ID:NyLzQaev0
>>24
今の麻枝より強い
勢いのあった頃の麻枝に比べると劣る

ライターって消耗品だから
26名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 01:31:35.23 ID:S4eoeb530
荒れるからやめとけ
27名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 01:35:33.29 ID:DeUIYhPT0
荒れそうな話題と聞いて飛んできたぜ
どう見てもどの頃と比べてもロミオの方が上
28名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 01:36:03.72 ID:OT5JhJvT0
>>23
兄ちゃんのすゝめ
29名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 01:37:18.79 ID:Vm5HyqYC0
CLANNADと恋空ってどっちが上なの
30名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 01:41:23.81 ID:yLuCamlx0
それをここ(リライトスレ)で聞くか・・・?
31名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 01:46:34.85 ID:83fi8mgwO
ああ、この空気たまんねえなあ、どいつもこいつも目をギラギラさせてよお。いいぜ、来いよ終わらせてやる。
32名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 02:04:27.96 ID:jJm1XnH40
>>29
読み手による
33名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 02:19:12.28 ID:Zi1U+esS0
>>24
なにをもって強弱が決まるのか分からない

ただ今回はロミオを自身が
「(現場の環境は)想像以上で驚いた」
「待遇が良かった。大作を作る環境は素晴らしく揃ってた」

とまで言い切ってるので真価が問われると思う


だーまえは、もうこれだけVAに貢献してきたんだから趣味の音楽にでも打ち込んでもらえれば…
34名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 02:25:53.48 ID:snFsZ24Q0
目をギラギラさせて会長のおっぱいを攻略するぜ!
35名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 03:10:10.37 ID:Vm5HyqYC0
神堂「大手でもなんも変わんねーなってロミオさんが愚痴ってた」
36名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 03:10:50.89 ID:g6m8wsjv0
>>35
インタビュー記事読んでても終始これが頭から離れなかったぜ…神堂空気読め
37名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 03:12:23.34 ID:IBYuJmUk0
麻枝はまあ音楽演出周りのスタッフのブースト込みで力発揮できるからな、ライターとしての能力なら単品でロミオには勝てん
38名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 03:28:26.90 ID:JG2izXwN0
side-bは複線ぽいのが体験版より分かりやすいな
39名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 03:30:33.57 ID:Zi1U+esS0
>>35
なんだ、キャラ☆メルでのインタビューで言ってる事とえらく違うな
40名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 03:32:46.41 ID:g6m8wsjv0
>>38
小鳥が瑚太朗の能力知ってるっっぽいのは体験版に出てない情報だよね
41名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 03:46:08.43 ID:3o2961S20
竜騎士07
うみねこのなく頃に EP8
http://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/game.php?game=14713
中央値 50
平均値 48
標準偏差 29
最高点 100
最低点 0
データ数 120


http://sai-zen-sen.jp/works/extras/harukaze07/01/01.pages.normal/005.jpg
42名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 04:12:42.98 ID:ht2Wf5jX0
しつけぇな
43名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 04:18:51.04 ID:g6m8wsjv0
一発しかもってない芸人はすぐ淘汰される
コピペ君もたまには身体でぶつかってきて欲しいものだな
44名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 04:20:01.73 ID:HddIP2W20
売りスレコピペの奴と一緒に黙ってNGワード入れとけ
45名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 05:55:31.24 ID:gGNSIp1f0
リライトのライターの見分け方

変幻自在の文体がロミオ。点検次第直したいのが竜騎士。そして殿。
童女なのがロミオ。どうしようもないのが竜騎士。そして殿。
墓場期を作るのが竜騎士。馬鹿馬鹿しいのも竜騎士。そして殿。
感情に訴える伏線回収がロミオ。案の定ぶん投げる許せん終章が竜騎士。そして殿。
ロミオの文章は琴線に触れるが、竜騎士の文章は逆鱗に触れる。殿も文章を書く。
竜騎士が読者を挑発する一方で、殿は文章を書いていた。
物知りなのがロミオ。読者を謗るのが竜騎士。そして殿。
知識が豊富なのがロミオ。自意識が過剰なのが竜騎士。意識が無いのが殿。
神がかった文才がロミオ。紙にかかった金が勿体無いのが竜騎士。神隠しにあったのが殿。
46名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 07:20:39.18 ID:X79OebqTO
今週末はリライトフェスだお(^^)
47名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 12:32:36.20 ID:sNQxSLozi
会長って物語全体の重要人物っぽかったけど、
opとかでのポジションも端っことか控え目だし、
重要そうな人物としては他に篝もいるし、
そんなに重要なキャラじゃなさそうな気がしてきた。
案外本当にオカルトを信じてないただの一般人かも。
48名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 12:38:35.65 ID:j9K57Kt8P
それはない
施設に通ってたとか設定あるし
超能力研究所で開発とかされていたんだろう
49名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 13:15:14.64 ID:MtdnSte00
個別ルートは無く最終的にコタ君ハーレムエン
50名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 14:44:49.68 ID:K8EcGPoB0
これ以上延期しませんように
51名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 15:17:51.14 ID:cfCkUPQvO
ネタバレ
篝はコタローの脳腫瘍
52名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 16:45:28.81 ID:51cpAxk80
早く祠行ってよー
53名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 16:47:25.02 ID:CwMFEPMw0
誰かフェスのチケット1500円くらいでいらないかなー
昼(300番台)・夜回(600番台)の余ってまーす
54名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 16:50:32.08 ID:X741PRXwO
くれ!!
55名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 16:53:51.69 ID:CwMFEPMw0
ここで大丈夫なのかはわからないけど、
とりあえず捨てアド記載しておきま

ちなみに1枚1500円〜です。

x_darkness_midnight_xあっとyahoo.co.jp
56名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 17:00:50.41 ID:83fi8mgwO
何と言う厨二病なアドレス
57名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 17:02:01.89 ID:zW1hQ3890
>>55は吉野
58名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 17:02:35.66 ID:mK3ZMPD10
検索したら転売だのポエムだの現役高校生だのと面白い情報ばかり引っ掛かってくるんですが
59名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 17:07:06.85 ID:CwMFEPMw0
あー多分オクで出品してた何かを転売スレに晒されたか何かだと思うんで気にしないでください
60名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 17:09:07.50 ID:DeUIYhPT0
貴様テンバイヤーだな!?
61名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 17:12:15.44 ID:MtdnSte00
現役高校生は葉鍵板にこないでくだしあ><
62名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 17:12:42.46 ID:CwMFEPMw0
ちっ違いますっ
けいおんのライブチケットを買いなおそうと思って出品したら何故か晒されてただけなんです!
63名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 17:25:34.00 ID:mK3ZMPD10
>>62
別に転売でもどうでもいいけど、2chに毎回宣伝したりして
常習性・悪質性が認められたら古物法31条とかそこらへんでパクられるかもしらんから今後は2chに書くなよ
あとこの板高校生閲覧禁止
64名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 17:29:01.52 ID:yLuCamlx0
100番代って早いほうなのかな?

フェスの会場って何人入るの?
65名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 17:31:13.52 ID:sA0oBNxJ0
俺も夜の部行けなくなったから昼間の部並びながら千円で買ってくれる奴募集してるからよろw
66名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 17:37:06.05 ID:Yzty0B4l0
フェスは地方民にはつらいのう…
67名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 17:37:21.99 ID:1hgHeZPj0
前スレ>>993
健速乙
68名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 18:23:13.67 ID:tkI2ZQ3S0
>>66
仲間。原発県から参戦するぜ
69名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 18:23:30.50 ID:unOtfsOX0
あれVISCOの会長テレカ付きの限定版はもう完売したの?
予約しようと思って公式とんだけどないorz
70名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 18:26:10.23 ID:sMIAXtBt0
禿竜先生の偉大なる文章
「おめぇ、……戦略、戦術、…そして戦闘、…全て三拍子揃ってるぜ。
 ……お前みたいなヤツが俺の役をやるべきなんだよ…。山狗みてぇなクソどもの隊長をな…!」
「ははん。ごめんだね、あんたらみたいな根暗そうな秘密部隊の隊長なんて!」

 魅音が笑い捨てる。 小此木もそれを笑って受けた。
 謙遜でなく、それは純粋な反応だと思った。

「……へへへ、そうだな。お前ほどの器なら日本の不正規戦部隊長なんてもったいないぜ…。
 SASでもデルタでもスペツナズでも、…どこでも最高の人材になれるだろうぜ。何しろ、」
「はははは、あっははははははは!!! SASぅ? デルタフォースぅ?
 下らないねぇ! そんな退屈なところじゃあ、私を飼いならせやしないよ!!」
「……へっへへははははは! そうだろうな。そうだろうよ。
 ……なら聞かせてくれ。お前ほどのヤツなら、何の隊長を望む!」
「隊長なんて興味ないね。部長でいいね。」
「……部長…。英国情報部辺りってとこか、…ふ、妥当だな。」
「だめだめだめ、なってないね! あのねぇ、私がやりたい部長はたったひとつ!!
 雛見沢分校の我が部の部長だけさッ!! 罰ゲームのない戦いなんてごめんだね!
 口先の魔術師、前原圭一! かぁいいモードの竜宮レナ!
 萌え落としの梨花ちゃん!!
 そして期待の新人、古手羽入!! これだけ揃ってりゃ、世界のどこだろうと退屈だねッ!!」
 「…………勝てねぇ…。……勝てねぇよ……。…こんなヤツが隊長だったんじゃ、
 …勝てるわきゃねぇやな…。へへへへはははははははは!!」
71名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 18:28:59.94 ID:FfbcinkK0
ミドウとの戦いは竜騎士にやってほしいかも
あの人ならチンピラキャラを思い切り書いてくれそうだ
72名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 18:34:09.73 ID:CpP99Lih0
ミドウが制服AVについて熱く語り出すからやめろ
73名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 18:38:10.28 ID:vJvCjBze0
Keyは落ちぶれたな
74名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 18:52:10.65 ID:O+HZVg540
今夜はニコ生とNHKでKey三昧
楽しみだお
75名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 19:07:57.82 ID:3eMq4pgO0
絵が古臭い
76名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 19:09:50.02 ID:S4eoeb530
今更だな
77名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 19:29:24.50 ID:GFJHQiwW0
Kanonの頃から聞き続けてる

「鍵は落ちぶれた」
「鍵はワンパターン」
「鍵は飽きた」
「麻枝氏ね」

わざわざ葉鍵に来て言われても今更反応に困るよ
78名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 19:29:45.23 ID:X741PRXwO
急用入ってメールできんかったもういいや
チケット手に入れられなかった自分が悪い

せめてパンフレット買ったら真っ先に帰って新体験版をプレイしてやるぜ…
79名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 19:38:23.21 ID:quUon5Hg0
>>74
NHKで今日なんかやるの?
80名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 19:39:03.51 ID:pZPL0of10
81名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 19:40:05.16 ID:quUon5Hg0
>>80
ありがと録画するわw
82名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 20:00:32.97 ID:o95poJNS0
しかしNHKのヲタ趣味に対する本気度は他局と一線を画しているな
他局だったら懐かしアニメがせいぜいなのに
83名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 20:04:59.33 ID:yLuCamlx0
NHKは突っ走る傾向がある
だからどんなにくだらないことでもすごいお金をかける
で、真面目にふざける
その雰囲気は結構好きだけどね
84名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 20:07:29.63 ID:8cKS/tTP0
サラリーマンNEOのことかぁ!
85名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 20:13:19.64 ID:DjfddH7s0
会長かわいい
86名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 20:22:10.14 ID:o3zSKy9l0
少なくともたんまり儲けておきながらオタク馬鹿にする他局よりはずっとマシだわな
87名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 20:46:43.86 ID:YdP+S5Na0
所詮奴らはそういう文化に興味ないから、適当に「自分が知ってるもの」から見繕ってくるだけだからな
最近どういうアニメがあるかも知らんから昔のアニメばかり出してくる
ジブリ特集とか言っておきながら宮崎駿作品しか出さないような、特集でもなんでもないような似非番組が多すぎる
88名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 20:50:07.06 ID:xFMglddu0
ロミオはボイチェンで参加しないの?
89名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 20:55:40.99 ID:Aw4D11gA0
警察24時になってしまうからなww
90名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 21:04:21.50 ID:8Tqm1Nqo0
keyらじのアレか。怖かったw
91名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 21:05:12.84 ID:kN7v+XiJO
ルチアの声変えてくんないかなぁ
キンキン声ほんとうざいんだが
92名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 21:20:08.50 ID:WFGn07f90
若林神、出てくれないかなぁ
93名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 21:45:18.76 ID:8Tqm1Nqo0
RewriteFesもニコ生で中継すんのかよ
94名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 21:46:32.42 ID:kp7/dIpa0
まじか
95名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 21:47:57.87 ID:8Tqm1Nqo0
ttp://blog.nicovideo.jp/niconews/2011/05/012929.html

おいどういうことだおい
96名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 21:48:25.29 ID:4heuOscL0
クドわふの時も中継してたしな
97名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 21:48:43.43 ID:quUon5Hg0
おいおいタダかよ。仕事だから見れないけど
98名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 21:50:22.50 ID:4heuOscL0
よっしゃ、最前列ゲット
99名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 21:50:51.98 ID:w20Tq9jA0
クドわふんときも余裕で視聴出来たし、リトバスより人気ないリライトなら心配する要素がないな
楽しみだ
100名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 22:01:41.14 ID:Q6BXrg6y0
いきなりはじかれたorz
101名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 22:02:28.95 ID:WW7x5Ol90
早速ほぼ参加してないスタッフの曲かよ
102名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 22:02:52.68 ID:vd7mCaY30
コメント弾幕だけじゃねーか
103名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 22:04:33.15 ID:WFGn07f90
>>99
クドわふの時今回より少なかったの?
104名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 22:05:16.38 ID:14JLc/qR0
>>99
クドわふより断然人気あるだろ。
105名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 22:06:25.22 ID:w20Tq9jA0
まさかリライト曲流れる前に弾かれるとは思わなかったぜ…
つかリライトのBGM楽曲とか垂れ流す番組かと思ったらそうでもないんだな
BGM018でもハードリピートしてたほうがマシな気がしてきた
106名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 22:07:34.40 ID:14JLc/qR0
今重いながらもはいれた。
107名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 22:09:29.64 ID:xFMglddu0
リライトはまだ先っぽいな
108名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 22:10:36.83 ID:IsaB3c2r0
はじき出されたわ
109名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 22:11:21.89 ID:14JLc/qR0
こっちは大丈夫w
110名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 22:12:04.48 ID:7pG2URpz0
何が流れた?
111名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 22:12:33.81 ID:8Tqm1Nqo0
ニコ生ってはじき出されることもあるんだ…。初めて知った
112名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 22:13:14.63 ID:aU2UOukU0
だんご大家族→クラナドOP→AB
113名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 22:13:19.83 ID:14JLc/qR0
私は一般だが登録番号1万番台だからかな。大丈夫だ。
114名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 22:14:15.42 ID:hEN7QH4q0
追い出された・・・
115名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 22:14:36.23 ID:aU2UOukU0
Philosophyz来た
116名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 22:14:36.67 ID:S4eoeb530
最前列で始まる30秒前ぐらいではじかれた
117名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 22:16:01.70 ID:sWMLIivU0
ミラーでみれるぞ
118名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 22:16:12.28 ID:RG06JLPZ0
ミラー来たな
119名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 22:16:33.29 ID:eaKj5bnZ0
ミラーのURLプリーズ
120名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 22:17:07.65 ID:8cKS/tTP0
かかるのは既出曲だけだよな?
121名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 22:19:27.88 ID:14JLc/qR0
>>120
keyスタッフ解説付き。
122名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 22:20:02.28 ID:4heuOscL0
BGMも流れてる
123名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 22:20:03.49 ID:14JLc/qR0
新曲BGMもある模様。
124名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 22:20:08.90 ID:YdP+S5Na0
RewriteのBGMが曲名付きで流れた
125名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 22:20:48.09 ID:RG06JLPZ0
題名きたー
126名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 22:22:36.81 ID:w20Tq9jA0
曲名も作曲者も公開か!とりあえずタイムシフト無駄にならずに済みそうだな
127名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 22:26:39.59 ID:sWMLIivU0
やっぱ曲いいなぁ
サントラ早くほしい
128名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 22:28:20.32 ID:8cKS/tTP0
ニコニコは糞だな…ustでやりゃいいのに
誰かまとめといてくれ
129名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 22:28:34.88 ID:7pG2URpz0
ガストやパワプロみたいな感じのBGMがあるな
130名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 22:30:10.61 ID:r5COn/ms0
11 16 19 34 35辺りのBGMが好きなんだが
131名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 22:34:21.20 ID:YdP+S5Na0
BGM002 Fertilizer
BGM006 アサガオ
BGM009 サンブライト
BGM018 深層森林
とりあえずここまで公開
132名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 22:35:56.70 ID:IsaB3c2r0
作曲も編曲も井内舞子が多いな
133名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 22:38:12.47 ID:WFGn07f90
社長、リトバスの所気になるだろ!
134名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 22:39:51.57 ID:14JLc/qR0
>>133
あれは絶対に何かあるなw
135名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 22:44:25.00 ID:WW7x5Ol90
>>134
そこだけ固まっちゃったんだがなに言ってたんだ?
136名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 22:45:58.87 ID:14JLc/qR0
>>135
結局もったいぶって何も言ってない。
あれなんだっけ?で終わりw
137名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 22:46:05.85 ID:7pG2URpz0
アニメ化じゃねえの?
リライトの
138名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 22:50:45.33 ID:ufjfEPAI0
ほとんど弾幕じゃねえかw
139名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 22:51:43.65 ID:14JLc/qR0
弾幕ばっかw
140名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 22:53:38.86 ID:K8EcGPoB0
コメしづれえ
141名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 22:54:54.25 ID:WW7x5Ol90
ロミオ来いや
142名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 22:55:04.56 ID:kc7urxsZO
PC落ちたェ
143名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 22:56:49.73 ID:83fi8mgwO
闇の彼方にまじもの悲しいわ。
144名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 22:56:56.19 ID:14JLc/qR0
AMDのクアドだから大丈夫w
145名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 22:57:02.53 ID:4heuOscL0
闇の彼方へは小鳥ルートのEDで流れるみたいだ
146名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 22:57:14.38 ID:RG06JLPZ0
>>141
ロミオは来れないらしい
最初のほうで殿が言ってた
147名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 22:57:57.11 ID:xFMglddu0
もう、セイシュンッテナンヤアアが持ちネタだな殿
148名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 22:59:07.47 ID:WW7x5Ol90
>>146
そなんか。じゃあ久弥でいいや
149名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 23:01:12.28 ID:8Tqm1Nqo0
ロミオと対話なんてしたくない
ラジオみたいに一方通行の発信で良いのよ
150名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 23:01:54.57 ID:K8EcGPoB0
>>146
ロミオは本当にイベント参加しねぇな
151名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 23:02:36.98 ID:quUon5Hg0
>>149
ラジオすら聞きたくない。ロミオが打つ文章をひたすら読み従いたい
152名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 23:02:41.76 ID:vd7mCaY30
見てる奴年齢層どうなんだこれw
153名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 23:03:07.02 ID:7pG2URpz0
相変わらずVAVAはうざいな
154名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 23:04:12.64 ID:4heuOscL0
どう考えても規定路線の放送延長
155名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 23:04:55.83 ID:14JLc/qR0
>>154
だがそれがイイ。
156名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 23:05:00.84 ID:xFMglddu0
中学生多そうだな
157名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 23:06:36.66 ID:8Tqm1Nqo0
闇の彼方は、小鳥√をモチーフにしてんのか
内容からすると自己犠牲EDっぽいけど、ヒロインは皆主人公と結ばれて幸せな未来を歩んでいくのは確かなんだっけ…
158名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 23:06:54.88 ID:14JLc/qR0
>>156
確かに若い人多そう。
159名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 23:08:31.84 ID:WW7x5Ol90
>>156
だからここでレスしてんだよ
160名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 23:08:34.86 ID:S4eoeb530
全年齢版だしいいんじゃね
所詮ニコ生だし
161名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 23:08:57.39 ID:JpqXPWk50
>>157
小鳥か篝かのどっちかなんじゃないかと思う。
162名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 23:09:08.81 ID:14JLc/qR0
全般にリトバス以降のが多いな。
163名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 23:09:40.72 ID:8cKS/tTP0
>>157
貴方がいれば何を失おうと生きてゆける―みたいな内容だった
少なくとも離別ENDは無いな
164名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 23:10:30.87 ID:14JLc/qR0
アルビナ初めて聞いた。
良いな
165名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 23:11:11.69 ID:ufjfEPAI0
クドわふとかどうでもいいよ
166名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 23:11:38.36 ID:83fi8mgwO
魁先生の扱い吹いたwww
167名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 23:11:47.15 ID:14JLc/qR0
クドわふ買ったけど良かったよ。
ただRewrite体験版がそれを遥か上を行っていたがw
168名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 23:12:06.80 ID:8Tqm1Nqo0
選曲もリトバス中心だしね。そのあたりさすがに客層把握してるな
169名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 23:12:39.90 ID:r5COn/ms0
Kanon…仕方がないか
170名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 23:12:44.74 ID:14JLc/qR0
>>168
うむ。あのあたりは社長が決めているのだろうなぁ。
171名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 23:13:59.55 ID:WW7x5Ol90
>>169
あの伝説のラップが聞きたいな
172名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 23:15:03.48 ID:14JLc/qR0
>>171
あれ出すと盛り下がるw
確実にw
173名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 23:16:03.50 ID:14JLc/qR0
新しい割にはABもやや少なめかも。
まあ今流れてるけど。
174名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 23:16:30.39 ID:YIL4tTMMO
まごめ出てくると思ってたのに
175名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 23:18:07.04 ID:IsaB3c2r0
>>170
流石に社長一人で決めてるわけじゃないだろうし・・・w
176名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 23:18:38.73 ID:14JLc/qR0
>>175
まあそりゃなw
177名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 23:18:51.76 ID:WW7x5Ol90
このCD出たときはわくわくしてました
178名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 23:19:32.65 ID:8Tqm1Nqo0
おいだーまえ最高で終わらせたらRewriteスペシャルの意味ねえぞ
179名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 23:20:07.68 ID:14JLc/qR0
>>178
RewriteのEDは先に流しちゃったしな。
もう弾切れ。。。
180名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 23:20:47.10 ID:4heuOscL0
タイトル曲は流して欲しかった
181名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 23:21:24.20 ID:14JLc/qR0
殿、ロミオだから大丈夫だと逃げやがったw
182名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 23:22:24.86 ID:RG06JLPZ0
心なしかここも臭い
183名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 23:23:39.25 ID:xFMglddu0
630ならロミオだったのに
184名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 23:24:59.85 ID:14JLc/qR0
NHK見てくれと宣伝あったw
185名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 23:26:05.63 ID:14JLc/qR0
おい、fesニコ生あるらしいぞw
186名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 23:29:45.29 ID:aXkgwPE50
安さに釣られて尼で予約した俺は負け組?
187名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 23:30:42.89 ID:quUon5Hg0
>>186
俺もAmazonだよ。めぼしい特典無かったしな
188名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 23:31:14.29 ID:8Tqm1Nqo0
定期的に負け組だの言ってる奴いるけど同一人物?
189名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 23:31:37.02 ID:3eMq4pgO0
うん
190名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 23:31:50.99 ID:14JLc/qR0
>>186
私は祖父地図だが予約特典なしの方
ポイントこっちのほうが溜まりやすいので選択。

Tモール経由のTポイント+ソフマップポイント+楽天カード支払いで楽天ポイント。

合計3%

あと祖父地図ポイント100円分ほどたまってた。

予約特典小鳥のいいのがないので見送り。
191名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 23:31:55.39 ID:Aw4D11gA0
殿、そこはロミオに頼むんじゃねえよwww
それにしてもルチア後半はイチャイチャ展開か
192名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 23:32:16.74 ID:WFGn07f90
>>135
リトバスアニメ化について
VAVAが「実はだな・・・・・・」でおわり
193名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 23:33:18.84 ID:WFGn07f90
>>191
ルチアのその情報だけで生きていける
194名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 23:35:19.81 ID:8cKS/tTP0
                l;:;:;:;:;:;:;:;:l;:;:;:;:;:;:;:;:`丶、;:;:;:;l
               ,l;ィ'----┴-─ァ―--、、;丶、!
               ノ//´    ノ: :: ::::::::::::、;;;;;;{
               〃'"^   ^`' 弋::::::::::::::::;;;;;;;ミ
              〃, ニ丶  ,r,=-、 `ヽ:::::::::シ-、ミミ
             / lィ'。`>ソ { ィ'。`'ァ::..  |!:::/⌒)戈、
              l` ~´/ ,l、  ̄´   / (ノ/ヘミ
               i { (、 っ)    ・/ノ、。_ノ;;ミミ、
               |、  ,.,__、    /  /)リ;;ミ<
               ハf{二ミァ)_/   / |!;;!:::::f、
              (_ \__/^   ヘ_ノ/  ノ}:::}|ミリ
                \...:::::........、シノ  〃リミ\
           _, -‐‐´⌒{ }‐---‐'´     ミ /\
         /:::::::::Q リトバスアニメ化は?/::::::::::::\ 
 _/_ ヽ  /   、  /   _/_  〃_/_ ヽ   ̄フ ─|/ヽ _/_ ヽヽ
  / _l  /   ) /ヘ   / ─   / _l    ̄/ ̄ /|  /  /  / \
   (_ノ` し    /  し'  / (_   (_ノ` ヽ  (_ / |  し / 、_/ 
195名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 23:38:18.56 ID:quUon5Hg0
>>193
※ただし文章は竜騎士
196名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 23:39:17.37 ID:NO9bhluk0
竜騎士作品やったことないんだけど、イチャイチャとか書ける人なの?
197名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 23:39:31.82 ID:9QuVqS6X0
ニコ生の都乃河がかつてない弾けっぷりで面白かったわw
裏話とかもちょくちょく出てたしなかなか楽しかった
198名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 23:40:05.80 ID:9QuVqS6X0
>>196
ヒント:複数ライター
199名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 23:41:43.30 ID:xFMglddu0
リライトについての情報をまとめてくれ
あんまりコメ見てなかったし
200名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 23:42:01.61 ID:tkI2ZQ3S0
MAGネットで殿と握手!
201名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 23:43:44.57 ID:51cpAxk80
ロミオは本当に露出しないなw
202名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 23:44:26.35 ID:NO9bhluk0
>>198
体験版とかインタビューだとキャラクターでライター分かれているみたいだし
ルチアルートの後半でイチャイチャなら書くのは竜騎士じゃない?
203名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 23:44:37.22 ID:K8EcGPoB0
>>191
曲だけ聞いてたんだけどどんなこと頼んでたの?
204名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 23:49:01.06 ID:8Tqm1Nqo0
インタビューだと、ルチア√前半(全体から見たら後半)はデートしてイチャイチャとか言ってたな
Rewriteはギャルゲーなのに、ルチア以外はそういう露骨なイチャイチャが意外と無いとも
205名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 23:49:18.49 ID:Aw4D11gA0
>>203
社長がリライトの出来は大丈夫か?って聞いたら
ロミオさんだから大丈夫です的なこと言ってた。
206名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 23:50:23.28 ID:4heuOscL0
名前が出てこない竜騎士ェ・・・
207名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 23:51:45.78 ID:j/m1kRDr0
小鳥さんに期待してるだけに
小鳥√で泣くっていわれてどっちの意味で泣けるのか心配になってきた
闇の彼方へ流れてる時の話だから良い予感だけじゃない気もしてな
208名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 23:53:18.81 ID:JpqXPWk50
ED曲は闇の彼方しかないのだろうか?
209名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 23:54:04.82 ID:K8EcGPoB0
>>205
ありがとう
殿め…
210名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 23:54:37.88 ID:8Tqm1Nqo0
ロミオって作風が過激だから勘違いされがちだけど、ビターEDの作品はほとんど出してないよ
C†Cでさえハッピーエンドと解釈されてるし、家計神樹イマなんてまさにハッピーエンドだし(リトバスほど完全無欠のハッピーではないが)
211名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 23:55:29.79 ID:zWYYP0co0
馬場コラム始めるんだな
212名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 23:56:53.24 ID:WFGn07f90
>>205
「大丈夫だ、問題ない」だらけだったな

>>206
ルチアが竜騎士かどうか知らないけど
「日常の楽しさは鍵作品の最大の特徴だと思うのでいつものラストシーン並みに頭を使った」
とまで言ってるので期待する

むしろルチアの声質の方が不安だ…
213名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 23:59:03.13 ID:S4eoeb530
やっぱり王国民は気持ち悪いわ
214名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 00:03:17.05 ID:zsCMX2j50
あのニコ厨の雰囲気馴染めん
タイムシフトしてコメント消してあとで見直すことにするよ。
どうせプレミアム会員しか入れなさそうだし
215名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 00:05:25.91 ID:zsCMX2j50
と、MAGネットまであと十分か
216名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 00:07:53.97 ID:qHv9RgGb0
Fes生放送かよ俺映っちゃうのかな
217名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 00:14:05.61 ID:mT+y39FV0
リトバスの時も疑問だったんだが一体イベントってどんな事するの?
218名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 00:14:21.45 ID:PJIyCgPA0
>>216
キモヲタはノーサンキュー
219名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 00:17:01.75 ID:zsCMX2j50
もうゴールしていいよねwww
220名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 00:17:59.03 ID:94Rs/r9c0
結構きわどいなww
221名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 00:21:27.23 ID:9Cq8lxPq0
NHKでAirが晒されてる><
222名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 00:21:46.28 ID:zsCMX2j50
なんかエロゲ並べてるけど強制押収みたいになってる
223名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 00:23:15.27 ID:Vd7SZBuJ0
だーまえwイケメン
224名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 00:24:03.37 ID:94Rs/r9c0
やっぱ麻枝でたか
225名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 00:24:19.58 ID:z2ChW27n0
麻枝は音楽作ってくれー
226名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 00:24:25.17 ID:/behjs1f0
鍵特集かよwww
227名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 00:25:13.63 ID:zsCMX2j50
>>226
結構取材したからじゃない?
228名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 00:25:29.76 ID:P+JRHPOw0
芸術w
やめてええええ
229名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 00:25:59.54 ID:qTb1yxar0
芸術だったのか
230名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 00:26:24.34 ID:wF+QyP6B0
笑いが止まらんwww
231名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 00:26:42.88 ID:pGGo4Yd90
同級生はあの頃圧倒的だった
232名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 00:27:25.55 ID:S7lQANMxO
ゲイ術か
233名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 00:27:43.17 ID:CHhyGHsQ0
こう、自分がよく知ってる事がテレビで褒め殺し気味に語られてるのを見ると、
なんか変な汗が出てくるw
234名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 00:28:37.56 ID:qTb1yxar0
ロミオの名前でたな
235名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 00:28:53.82 ID:oTIO3zf70
マジでKey特集じゃねえか
236名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 00:28:56.65 ID:zsCMX2j50
美少女ゲームつってんのにこの金髪のおっさん初っ端からエロゲーつっちゃったからな
237名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 00:29:47.01 ID:ay2HYzxW0
NHKでロミオの名前を聞くことになるとわ
238名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 00:29:56.61 ID:s4zSXqgl0
ロミオが全国デビューしてしまった
239名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 00:30:48.40 ID:94Rs/r9c0
oneを挙げた金髪の人に拍手したい
240名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 00:30:52.08 ID:P+JRHPOw0
感慨深い
241名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 00:31:08.82 ID:qYwtQ2aY0
何やってんだよNHK
242名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 00:32:34.73 ID:DAaR5gsW0
何ここ 実況スレ?
243名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 00:32:57.69 ID:pGGo4Yd90
豊郷って何もないからなぁ…
校舎潰す潰さないで揉めたくらいで
244名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 00:35:02.74 ID:X1NSSumd0
まあ江戸時代のエロ絵が海外だと美術館に飾られてるくらいだから
そのうち芸術として評価されるかもしれんよ

芸術か工芸かそれとも文学なのか‥やはり人生か?
245名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 00:38:09.77 ID:oTIO3zf70
おはまんべー!
246名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 00:40:04.75 ID:jcoTQeMv0
この調子だといたるさんのインタビューとか殿が出る時間ないんじゃないか?
247名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 00:40:45.30 ID:D+NNJpQ70
誰がおしゃまんべとか興味あんだよw
マジ誰得

248名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 00:40:52.47 ID:zsCMX2j50
まんべ君いいからいたる出せwwww
249名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 00:40:56.85 ID:s4zSXqgl0
まんべくんで尺取りすぎだろ
250名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 00:41:31.25 ID:gH9XBDFW0
NHKも変わったなぁwww
251名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 00:41:40.23 ID:UiogIyLU0
こりゃあ本当にちょろっとだろうな
252名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 00:42:12.72 ID:pGGo4Yd90
>>246
いたるってもしかしてTV初めて?
253名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 00:44:51.35 ID:zsCMX2j50
きたか?
254名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 00:45:25.11 ID:94Rs/r9c0
きたな
255名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 00:46:04.43 ID:xKoMdPwp0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
256名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 00:46:20.85 ID:zsCMX2j50
かいちょーのタペストリーww
257名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 00:46:24.90 ID:0POVS1/G0
記念カキコ
258名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 00:46:31.50 ID:qTb1yxar0
会長の絵が飾られてた!
259名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 00:46:35.93 ID:CHhyGHsQ0
ロミオwww
260名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 00:46:49.02 ID:oTIO3zf70
けしてえええええええええええええええええええええええ
りらいとしてええええええええええええええええええええええええ
261名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 00:46:55.75 ID:N05Q54Un0
アジカンくそわろたwww
262名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 00:46:59.27 ID:cneLnUja0
BGMリライト違いww
263名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 00:47:03.91 ID:z2ChW27n0
殿wwwww
264名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 00:47:04.99 ID:lZUt8xiy0
けしてええええええええええええええええ
265名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 00:47:18.00 ID:91FSxRJx0
うおおおおお
266名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 00:47:20.68 ID:gH9XBDFW0
曲違ってるwwwww
267名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 00:47:27.54 ID:0POVS1/G0
リマールwww
268名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 00:47:31.62 ID:zsCMX2j50
269名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 00:47:43.82 ID:94Rs/r9c0
録画しといて良かったぜ
270名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 00:48:04.61 ID:cneLnUja0
通常のゲームの三倍=keyの標準
271名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 00:48:10.80 ID:X1NSSumd0
買う気全くなかったが少しほしくなってしまつた‥
272名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 00:48:33.99 ID:0POVS1/G0
君の瞳に恋してるwww
273名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 00:48:37.60 ID:ay2HYzxW0
ルチア新CGじゃね?
274名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 00:48:37.89 ID:cneLnUja0
いwwたwwるwww
275名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 00:48:38.07 ID:P+JRHPOw0
あわわわ
276名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 00:48:44.97 ID:g2saCn1E0
いたるぺろぺろ
277名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 00:48:46.20 ID:IY4N0TFQ0
宣伝必死だなw
278名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 00:48:54.07 ID:0POVS1/G0
いたるキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
279名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 00:49:00.91 ID:cneLnUja0
すのはらああああああああ
280名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 00:49:18.40 ID:oTIO3zf70
いたる声ちいせえなw
281名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 00:49:32.31 ID:+JRGbMaE0
何気に新CGばっかじゃね
282名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 00:49:37.54 ID:zsCMX2j50
殿のほうが尺長かったやんww
283名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 00:49:48.90 ID:wF+QyP6B0
終わったか満足だわ
284名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 00:49:52.90 ID:0E8B+7WI0
NHK気でも狂ったか。いい意味で
285名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 00:49:59.61 ID:KZViogYn0
あんまり尺ないのな
286名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 00:50:44.05 ID:oTIO3zf70
ニトロきたな
287名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 00:50:58.00 ID:ANcjikJn0
どうやってNHKを動かしたんだw
288名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 00:51:20.18 ID:0POVS1/G0
まどかには触れないw
289名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 00:51:20.25 ID:CHhyGHsQ0
>>284
NHKはちょっと前からこんな路線だったとは思う
いや、ギャルゲ特集やるほどは箍が外れてはいなかったかなぁ
290名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 00:51:28.06 ID:M61KlPDV0
実況は実況板で

http://hayabusa.2ch.net/livenhk/
291名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 00:52:56.23 ID:qTb1yxar0
録画しとくんだった
292名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 00:53:23.73 ID:oTIO3zf70
モモーイキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
293名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 00:53:38.63 ID:0E8B+7WI0
>>289
もともとオタ臭いのは知ってたがここまでブッ飛んだのは初めてだろ
エロゲはそんなに表に出るべきじゃないと再認識したわ、時々表に出て盛り上がるくらいがちょうどいい
294名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 00:54:06.91 ID:xp9QMAL/0
会長の新CGあった?
295名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 00:54:41.15 ID:oTIO3zf70
ルチアだけだったな
296名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 00:54:53.94 ID:8Q/RueZj0
会長はなかったな。
297名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 00:55:26.76 ID:Nki/zekG0
お前ら実況しすぎだろw
298名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 00:56:13.60 ID:cneLnUja0
「泣きゲーに続く」ってことは泣きゲーは終わったと…
いや、否定はしないが…
299名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 00:56:22.80 ID:P+JRHPOw0
実況で地雷地雷言われててワロタ
あとで吠え面かくんじゃねえぞ…
300名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 00:57:25.42 ID:M61KlPDV0
あんまり実況が過ぎるとスレストされるぞ
301名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 00:57:26.70 ID:S7lQANMxO
>>299
アンチは地雷としか言わないからしゃーない
302名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 00:58:55.88 ID:8Q/RueZj0
E:\DCIM\100KSH38
303名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 00:59:07.86 ID:gH9XBDFW0
泣きそうな声でインタビューに答えるいたるに萌えた
304名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 00:59:32.21 ID:94Rs/r9c0
お米券進呈で大満足だわ
305名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 01:00:06.48 ID:oTIO3zf70
終わった
306名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 01:01:57.37 ID:PJIyCgPA0
モモーイが個人的に収穫。
NHKはアニソンSP5のメンツはしっかり押さえてくれよ
307名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 01:02:22.18 ID:A0/H0G460
まさかお米券が聞けるとは思わなかった
308名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 01:03:01.77 ID:AvGsAJlK0
なんか変な笑いが出たわw
309名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 01:03:34.10 ID:d1is3eU50
NHKがKey推しで興奮した
310名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 01:03:39.34 ID:L7e4EMj/0
アマゾンで値段をとるか、悩むな
311名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 01:04:01.48 ID:o+dhLqzw0
完全に公式ルチア押しだったよね。
その他の雑魚ヒロインなんか目じゃ無かったな。
312名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 01:04:05.48 ID:dKxpJGJ70
地上波NHKって所がポイント
受信料払ったるわ
313名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 01:04:12.59 ID:mBUr6kYf0
勢い凄かったな、一時20万超えてたぞw
314名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 01:04:17.12 ID:YniHFyaN0
ここは公式通販だろう
315名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 01:04:39.11 ID:ntppljVb0
何か新しいCGあったのか?
見てたけど気づかなかった。

誰かあるなら画像頼む
316名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 01:04:40.89 ID:pGGo4Yd90
>>310
ソフマップで一択だった
317名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 01:04:49.87 ID:d1is3eU50
>>298
食傷気味なんだろう
泣きゲーの本数も急激に減ってるしな
318名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 01:05:00.46 ID:MW8UOZTb0
ルチアは竜騎士が書いてなければ期待してたんだが
319名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 01:05:14.49 ID:P+JRHPOw0
豪華声優・アニメOP・新エンジン・演出外注に加えて雑誌・CM・NHKでコーナーと、Rewriteの開発費っていくらかかってんだろう
損益分岐点何万本だよw
320名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 01:06:02.29 ID:MW8UOZTb0
大作ギャルゲーの逆は抜きゲーかしら
それともクソゲー?
321名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 01:06:05.82 ID:S7lQANMxO
よかったな
322名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 01:06:33.21 ID:ay2HYzxW0
これで明日はフェスか凄いな・・・
323名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 01:07:21.59 ID:axr/S22M0
お米券聞けてよかった
324名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 01:07:27.10 ID:L7e4EMj/0
おお、まじでニコ生であるんだな
アニサマにOP歌ってる人きてくれないかな
ライブで聞きてえ
325名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 01:07:47.50 ID:S7lQANMxO
鍵=阪神=NHK
326名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 01:08:10.47 ID:d1is3eU50
観鈴のシーン出すのは反則だろ…
327名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 01:08:18.10 ID:UiogIyLU0
都乃河の作業画面に出てたテキストって未公開部分じゃなかった?
328名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 01:09:23.93 ID:2OgMWW/t0
329名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 01:09:33.90 ID:mBUr6kYf0
>>327
新しいところだったな。不動産がなんたらかんたら
330名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 01:09:47.21 ID:+nZwdetx0
シナリオライターによってキャラ描写が変わるって売りになるのか?

統一感とれてなくてダメなんじゃないの?w
331名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 01:10:57.94 ID:P+JRHPOw0
>>328
良い仕事だ

小鳥がエアドラムロールしてる場面なんて想像しただけでも癒されるぜ…
332名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 01:11:54.81 ID:YniHFyaN0
だから統一しないための布陣だと何度言ったら…
333名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 01:12:13.83 ID:axr/S22M0
麻枝忙しいんじゃなくてうんこ漏れそうとかそんな理由だろ
334名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 01:12:20.15 ID:QjCpJjYj0
>>330
今日言ってたのは自分の立場が変われば、当然相手の立場も変わってくるから
ルートによって敵になったり味方になったりするっていうこと
335名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 01:12:51.27 ID:daM2TTQb0
いたるちょっと何言ってるかわかんないっす
336名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 01:13:40.57 ID:S7lQANMxO
観鈴の中の人もヤバいんだよな
337名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 01:14:13.63 ID:8Q/RueZj0
338名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 01:14:28.31 ID:ahn0wI7A0
かつてあるところにやかま進藤とおとな進藤と呼ばれる奴が居てだな
339名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 01:14:55.88 ID:CAigToTv0
人間は色んな面をもってるからね。
一人の人間が書くと統一感が出るが
キャラなんて書いてる人間の分身みたいなものだから
どうしても一面的な部分が強調されちゃうじゃん?
複数ライターだとそれを回避できるんじゃね。

気持ち悪い長文かいてしまった。クソ


340名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 01:15:02.23 ID:d1is3eU50
委員長が可愛かった
341名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 01:15:02.72 ID:+AARH/6g0
見逃した…もうやだ…
342名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 01:16:03.26 ID:0POVS1/G0
だーまえはまだABの傷が癒えてないのか
343名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 01:16:45.48 ID:nrocsokd0
いたるがめっちゃかわいかった
自然で健康的な肌にクリっとした目がたまらんw
344名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 01:17:08.79 ID:d1is3eU50
Kanonは泣きゲーの金字塔なのに紹介されなかったな
確かにAIRの方が評価は高いみたいだが
345名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 01:17:13.31 ID:yolkDMxc0
つまりお前等の大好きな会長も「誰か」の攻略時は利己的な糞俗物に堕ちるわけか
346名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 01:17:57.58 ID:qTb1yxar0
そう思うと敵に回るパターンがありそうなヒロイン多く見えてきた
でも小鳥さんだけは敵になるところが想像できない
347名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 01:17:58.97 ID:L7e4EMj/0
アマゾン安いけど、ソフマップでも同じような値段なんだな
シーツつくほうは高いけど、店頭で買えるならそっちのが確実だし、前日に手に入るかもしれんから、ソフマップにしよかな
348名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 01:18:26.85 ID:RYRIjml00
CLANNADよりAIRの方がインパクト高いのかな?
349名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 01:19:22.72 ID:mBUr6kYf0
>>348
使いやすいセリフが多いからじゃね
350名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 01:19:32.21 ID:UiogIyLU0
てかオカ研ってほんとうにネタとかやるんだな
楽しみだわ
351名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 01:19:41.78 ID:ptyBpAEw0
NHKはルチア押しか
352名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 01:21:41.24 ID:S7lQANMxO
AIRのヒロインって朕、美凪、神奈だったよな
353名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 01:21:41.03 ID:PJIyCgPA0
知名度だろうよ。kanonはパッケージあっただけでも十分だわ
明日はマジ楽しみだけど、お前ら原発くせえとか言うなよ。
俺は30超えたおっさんだけど、ナイーブなんだからな
354名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 01:23:12.20 ID:Gd0WLCdL0
朕は国家なり by 類16世
355名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 01:23:18.90 ID:eP0UIkRn0
え?福島の方はちょっと・・・
ピカがうつるっていうか・・・
356名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 01:23:51.22 ID:gG6bNeQc0
Fesのニコ生って昼14:30開演の第1回だけ?
第2回参加で良かったわ。
357名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 01:24:04.30 ID:Gd0WLCdL0
わりぃあげてしもうた
358名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 01:24:59.39 ID:YniHFyaN0
sageは旧石器時代の名残だし別にいいんじゃね
359名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 01:26:05.30 ID:UiogIyLU0
冗談でもそういうのは止めようぜ
360名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 01:27:53.94 ID:ay2HYzxW0
んだんだ
361名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 01:34:58.84 ID:g2saCn1E0
実は殿の声を初めて聞いた。結構ゴツい感じの声だったんだな。おかまみたいな高い声だと勝手に想像してた
362名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 01:42:48.58 ID:iUhVOoHH0
>>343
少なくとも今回の放送では顔は出てなかったでしょ。
363名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 01:46:35.03 ID:yolkDMxc0
殿ってナツブラにも出たことあるよな
364名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 02:02:42.33 ID:PbQkMA5p0
やっと体験版終わったが、キャラの掛け合い面白いな。これにシナリオの面白さが
プラスされると思うと楽しみすぎる
365名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 02:05:37.20 ID:PbQkMA5p0
ただマップが作業すぎて糞面倒なのと主人公のキャラデザだけが難点だな
366名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 02:32:17.29 ID:x9+jYuYA0
MAGネットBSだと思ってスルーしてたぜチクショウ
367名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 02:35:23.14 ID:BfPuTo1V0
>>362
Visual Styleではメッチャ顔出ししてるのに今回の顔出しNGは謎だな。
368名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 02:35:41.25 ID:AvGsAJlK0
>>366
俺もBSかと思ってスルーしそうになった
最近移動したみたいだな
369名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 05:49:14.39 ID:psRS2reaO
1日、拘束時間で17時間…実働はもう少し短いが
これに通勤片道1時間、朝の支度30分で週6
正直寝る時間がない

意識がボヤけて、最近頭働かないんだがこれで手取り19万てどうよ?ボナスはない
370名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 05:51:20.94 ID:psRS2reaO
スレ間違えた、皆ごめん
371名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 06:38:36.64 ID:gH9XBDFW0
>>370
がんがれ〜
372名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 06:57:45.25 ID:CHhyGHsQ0
ゲームとかやってる暇なさそうだなw
373名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 06:59:15.38 ID:NC/Ttj2B0
>>365
MOON.のマップ大好きなロミオ一押しのシステムになんて事を!


いやまあ、実際の所面倒だけど
374名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 06:59:50.60 ID:qYwtQ2aY0
携帯で誤爆はないな
375名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 07:02:12.29 ID:S27v2S++0
神経質にやり込もうとしなければマッピーは面白いシステムだと思う
でも、オタは神経質なのが多いんだ…
376名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 07:14:53.77 ID:g2y5b7L80
マッピー好きな男の人って・・・
377名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 07:16:18.51 ID:WbI8uded0
単発イベントのみだとセーブしといて気が向いたときにでも探せばいいやって感じなんだけど
別のマッピーモードで連鎖イベントになってたりフラグ立てが必要なのがあると
ちょい手間だと思ってしまうな
体験版だとそういうのはないんだっけ
378名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 07:18:54.39 ID:L+F+hfMY0
>>377
あるよ
マッピーで池に飛び込んだりしたら本編で朱音他から突っ込み入ったり
吉野のギグとかも連鎖イベントだし
379名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 07:23:55.10 ID:WbI8uded0
>>378
結構あったな・・・ありがとう
まあちまちま探すのも嫌いじゃないし
このスレで「こんなイベント起こるよ」って情報集めるのも楽しいかもな
380名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 07:37:51.94 ID:W7gbolDr0
俺もマッピーぐらいの遊び心があっても良いとは思うよ
ただなくても良い、いらないって人の方が多数派だろうし
逆にマッピー面白いから削らないでくれって人はほとんどいないだろうな
381名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 07:50:41.69 ID:9ipUUYyAO
俺、製品版の1周目は絶対にマッピー無視するんだ
もう体験版で懲りたわ
382名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 07:50:49.66 ID:QjCpJjYj0
とりあえず灯花はルートによって立場が大きく変わるようなことは雑誌で言ってたな
383名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 08:24:11.91 ID:GVKhr13P0
>>348
高いな、CLANNADはあくまでKanon、AIR作った会社の新作って感じで、
前2作の出来で期待されていた作品
384名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 09:04:57.84 ID:GVKhr13P0
しっかしRewriteの原稿積み上げてるの見ると凄いなやっぱ。
385名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 09:21:23.59 ID:al+JXoTy0
>>369
どんなブラックだよwww
週休5 実働7時間30分
手取り30万だが派遣の負け組だけど
そんな所なら働きたくねえ・・・

死ぬ前に辞めとけ・・・負け組でもゲーム出来る方がいいお(´・ω・`)
386名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 10:20:14.92 ID:yolkDMxc0
週休5日で30万?負けてるの?
387名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 10:35:50.66 ID:X1NSSumd0
7.5 × 20 = 150h

月150時間で手取り30万なら負けてはいないだろ
388名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 10:38:41.97 ID:al+JXoTy0
所詮派遣だからね、ボーナスとかないし お先真っ暗だし
さて秋葉いくお
明日もフェスで秋葉か明日はお前等楽しもうな!
389名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 10:55:17.32 ID:YniHFyaN0
結婚しなければ割と平和に暮らせそうだな
390名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 10:58:23.88 ID:DAaR5gsW0
結婚せずに一生アパートでいいならアルバイトが一番幸せだよ
好き放題休める これが最強 お金は手取り14万くらい稼げるし健康に気をつけていれば困らない
なりたいとは思わないが
391名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 11:18:22.31 ID:qYwtQ2aY0
俺はど田舎の社宅住まいだから給料は大したことないが金は貯まる
ボーナスが出ないとか派遣は大変だねぇ
392名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 11:20:51.19 ID:GVKhr13P0
>>391
私は自宅通勤で跡は似たような境遇。
確かに貯金は出来る。
393名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 11:36:13.92 ID:3pkC1nBg0
片道1時間半の交通費が支給されない俺に隙はなかった
394名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 11:41:06.12 ID:6J+Ta/lKO
自宅通いは無駄に金貯まるよね
生活力無くなるが
395名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 11:46:17.03 ID:ITPWlODC0
以下自動改札がない駅最強伝説
396名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 12:09:04.61 ID:MK2ZNAlK0
ここで自宅警備員の俺が登場!
24時間365日夏休み状態だが
月一万のお小遣いしか貰っていないぜ

お金を得るために働くと自由な時間が減るし
自由時間を優先させる為に仕事を辞めると逆にお金がぐっと減る

当たり前の事だがそう簡単に物事はうまくいかないもんだ
397名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 12:14:06.90 ID:3qYAwief0
最終的に親が死んだらどうするの?
398名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 12:17:52.73 ID:MK2ZNAlK0
つ生活保護
リアルで自閉症(広汎性発達障害)で精神障害者手帳2級
を貰っているから親がいなくなったら国に面倒を見てもらう予定だよ
医者ともその辺のことを話しているし、健常者に比べれば申請は通りやすいし大丈夫だと思う
399名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 12:20:10.28 ID:s4zSXqgl0
もうRewriteに何の関係もない話はその辺でやめておけよ
400名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 12:20:16.08 ID:9liL3Vgv0
ことりかわいい
401名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 12:22:10.32 ID:9liL3Vgv0
だーまえって音楽制作関わってんの?
だーまえの音楽がききたいぜ
402名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 12:22:44.87 ID:3pkC1nBg0
ボーカル曲を何曲か書いたって何かで見た
403名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 12:26:43.80 ID:AvGsAJlK0
>>401
タイトル曲が麻枝臭い

つーか、昨日あれで流れた曲の作曲編曲スタッフは纏められてないのね
まあ、大体井内舞子だったけど
404名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 12:32:59.26 ID:L+F+hfMY0
ルチアBGMの『サンブライト』が折戸だったな
あと覚えてないや
405名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 12:42:39.72 ID:yXSv8WsA0
こうだったと思う

Fertilizer 作曲:折戸伸治 編曲:井内
アサガオ 作曲:折戸伸治 編曲:井内舞子
深層森林 作曲:井内舞子 編曲:井内舞子
サンブライト 作曲:折戸伸治 編曲:MintJam(Terra)
406名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 12:42:45.45 ID:5al35H+G0
委員長人気あるの?
407名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 12:43:59.60 ID:jrkFRHKq0
二番目に好きか一番嫌いだってのをよく聞くな
408名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 12:46:51.19 ID:Nki/zekG0
3番目
409名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 12:49:51.19 ID:L+F+hfMY0
>>405
確認したらアサガオも作編両方井内舞子だった
410名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 12:52:01.98 ID:9liL3Vgv0
でも会長がいちばんかわいい
411名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 13:08:58.24 ID:37JW1leGO
小鳥さんだろJK
412名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 13:10:51.29 ID:MK2ZNAlK0
いや、静流でしょ
413名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 13:13:15.75 ID:oTIO3zf70
ちはやですよ
414名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 13:14:06.10 ID:ivw8Ge9kQ
ル…会長で
415名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 13:23:18.85 ID:9liL3Vgv0
ぶっちゃけるとみんなかわいくね?
416名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 13:23:41.96 ID:d1is3eU50
吉野に決まってんだろ!
417名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 13:24:10.33 ID:qTb1yxar0
はずれって感じるヒロインいないな
418名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 13:24:19.45 ID:Nki/zekG0
井上かわいい
419名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 13:24:41.43 ID:Y+1awIIb0
角材は勘弁
420名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 13:26:24.16 ID:9liL3Vgv0
吉野もかわいい

だが咲夜てめーはだめだ
421名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 13:36:04.23 ID:MK2ZNAlK0
ちはやルートで咲夜が出しゃばってストレスがマッハになって
ちはやの人気が大きく下がりそう
422名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 13:47:28.22 ID:+a/2huy00
会長もいいとこのお嬢様みたいだが、
咲夜のような執事的なキャラはいないんかね。
423名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 13:53:15.16 ID:v1NIX4Nr0
咲夜はどう見ても後半すげーいい奴になるんだろうなーって感じ
逆に悪役化したら面白そうだけどね
424名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 13:54:31.90 ID:oTIO3zf70
ああいうキャラは最後までちはやちはやって言うぞ
425名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 14:05:57.59 ID:Y7wf8MO60
小西声の兄貴キャラは死亡フラグ
426名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 14:06:30.91 ID:mM3hL8QK0
一番最後のセリフが「ちはやのこと……頼みましたよ」になるな
427名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 14:21:55.30 ID:Nki/zekG0
>>425
オズマは回避したけどな
428名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 14:23:25.68 ID:d1is3eU50
咲夜は死亡フラグ立ってたか
429名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 14:27:25.10 ID:PAX/w68k0
Rewrite fesのチケ一枚余っちまったなぁ
誰かいらないかなー

これ見る人いなくてもお土産だけ貰えるのかなー
430名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 15:04:15.84 ID:Y+1awIIb0
>>429
二回目のだったら定価でいいなら買うよ
431名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 15:33:35.73 ID:gQjHE/s50
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
MAGネットスルーしてもーたwwwwwwwwwwwwwwww
再放送無いの?wwwwwwwwwwwwwwwwww
432名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 15:40:46.78 ID:qYwtQ2aY0
明日の早朝に再放送あるよ
確か4時頃かな
433名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 15:46:14.28 ID:gQjHE/s50
>>432
普通のNHKで?
434名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 16:15:02.13 ID:yolkDMxc0
ちはやさんを泣かせたら・・・貴方に明日は来ませんよ・・・?
435名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 16:31:17.90 ID:9gJRjIqB0
明日はfesか。
物販は9時30分ごろ付けば整列には間に合うよな
436名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 16:47:48.46 ID:5al35H+G0
ルチアと静流マニアックすぎてほんとうぜーわ
この二人好きな奴とかいんのか?
437名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 17:15:40.15 ID:GVKhr13P0
MAGネット、正直いたるさんのCGが大画面高画質で見れたがスゲー良かった。
438名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 18:31:12.79 ID:c20HdTGr0
このままだとkeyは竜騎士に依存し続けなければならなくなる。
体験版やった俺が一言、


               /      /,女壬_女辰ヽ ヽ  ヽ
  く  は  ヤ  7__    r ⌒\((/⌒ヽ   \  |
  れ  や  ク   /     ヽ>ノ ̄ヽ∠ノ ̄ ̄ ̄|  ヽ 
  |   く    バ  /   /  (.o  o,)/.        | 0)|
  |   き    |  {/  / . -‐…'''⌒ヽ.       |、_ノ|
  |   て    |  >  | ・{ r‐…''⌒ヽi ・ ・   ヽ ヽ  
  |     |  >  | ・ iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ|  ・  ・  |  |
  |      ! ! ! ! >.  |  ',.:.:.:/⌒し':::::::|   ・   / ノ
  っ        \   ヽ  V^)⌒V⌒/      ノ ノ
 ! ! ! !        r‐一   丶ヽ.__ー__彡''   _ ノ  ) ヽ、
///l/ ̄`ヽ∧j                 /    ⌒ ヽ 
439名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 18:37:39.75 ID:oo3SsPQ60
寝言は寝て申せ
440名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 18:39:50.51 ID:7yBS6Nk70
明日ニコ生見れそうだよかった
ゲームは買わないけどいいよね
441名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 18:48:34.13 ID:d1is3eU50
Philosophyzを歌詞見ながら聴いてたら、たまらなく製品版をやりたくなってきた
一ヶ月は長いな…
442名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 19:16:31.22 ID:wI2EEon20
ほぼ2か月じゃね

…待てない…っ
443名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 19:22:20.43 ID:MYgfwmc9O
待てない言う人って結局待つよね
他にどうしようもないもんね
444名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 19:27:59.34 ID:jrkFRHKq0
働き始めると二ヶ月ってあっという間だよね
445名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 19:50:52.44 ID:nY4zftQh0
いやニート時のほうが時の流れは早かったよ
446名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 19:59:44.14 ID:91FSxRJx0
ガキの頃と比べるとどっちも早い。今は前者でうs
447名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 20:21:31.73 ID:Zf6jz66C0
会長の抱き枕カバー欲しい
448名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 20:32:51.89 ID:UxeVREkZ0
>>447
はい
449名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 20:47:04.05 ID:3pkC1nBg0
はいじゃないが
450名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 20:53:19.94 ID:xp9QMAL/0
はい
451名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 20:56:07.37 ID:P+JRHPOw0
会長萌え━━━━━━(´ω`)━━━━━━!!!!!
452名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 21:00:16.69 ID:oTIO3zf70
ブヒブヒ
453名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 21:19:26.86 ID:UxeVREkZ0
タイムシフト見たけど、とりあえず昨日のBGMまとめはスレに出てる通りこんな感じか。

BGM002(朝の学園などで使用)
Fertilizer 作曲:折戸伸治 編曲:井内舞子

BGM006(ちはやのテーマ)
アサガオ  作曲:井内舞子 編曲:井内舞子

BGM009(ルチアのテーマ)
サンブライト 作曲:折戸伸治 編曲:MintJam(TERRA)

BGM018(体験版冒頭の森林探索)
深層森林 作曲:井内舞子 編曲:井内舞子
454名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 21:23:37.50 ID:SnGMO3DL0
細井と水月はどこいった
455名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 21:34:29.27 ID:jrkFRHKq0
水月陵はリトバスでも空気だったしな
456名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 21:35:52.14 ID:AvGsAJlK0
>>454
ちゃんといるだろうよ
50曲以上ある中の4曲に過ぎないんだしな
457名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 21:36:01.11 ID:YniHFyaN0
井上のテーマ?は水月だな
ベースが無駄に立派だからわかりやすい
458名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 22:02:48.14 ID:U7PkBXPbO
会長の足舐めたい
459名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 22:20:16.34 ID:9+Fgk7AA0
ごめん、今更だけど誰がどのキャラのシナリオ担当かって確定してるんだっけ?
ロミオは千鳥と朱音?
460名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 22:21:59.87 ID:YniHFyaN0
イマと混ざってるぞ
461名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 22:22:25.80 ID:+EQirTzG0
>>459
体験版部分のファンによる推定は余裕で出来てるけど、
確定は公式から発表されるまで無理。そして公式は「ライターで物語を評価されたくない」っつって非公開を貫いてる
462名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 22:23:09.54 ID:jrkFRHKq0
とりあえず「おおおおぉぉぉ!」みたいな文章は竜騎士
463名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 22:27:51.14 ID:oTIO3zf70
はむはむぺろぺろむしゃむしゃごっくん
464名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 22:32:41.93 ID:9+Fgk7AA0
>>461
ありがd 体験版は未プレイだから発売日まで楽しみにしてるわ。
ロミオと竜騎士は分かりやすいし、それ以外が殿って考えれば良いか。

明日は物販だけだが楽しみ。
465名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 22:46:21.10 ID:GVKhr13P0
まー凝ってるところはロミオと思って間違いない気がする。
普通の文章は殿
なんか無駄に同じ文字繰り返しているところは竜騎士
466名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 22:52:00.47 ID:Zf6jz66C0
竜騎士の評価ェ・・・
467名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 22:52:50.20 ID:CtY3WVRS0
無駄に叫びまくってるのは竜って考えればまず間違いない
468名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 22:54:08.24 ID:SnGMO3DL0
日常パートの竜騎士には目を瞑るのが優しさ
日常は苦手ってFebriで言ってたしな。じゃあなんでkeyで書くんだというツッコミはあるが
469名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 22:56:11.84 ID:Zf6jz66C0
まあ会長と小鳥とちはやと静流と委員長ルートが良ければそれでいいや
470名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 22:57:16.90 ID:AovWBKIB0
明日のイベントはサイリウムとか持っていったほうがいいの?
471名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 22:58:21.10 ID:zsCMX2j50
てかいたる出るの?
472名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 23:02:22.14 ID:SnGMO3DL0
>>469
篝…は攻略対象なのか判明してないんだよね
473名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 23:04:07.43 ID:al+JXoTy0
固定席でサイリウムとかそうとうウザがれると思う
持ってくる奴はいるだろうが・・・
474名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 23:09:58.60 ID:jrkFRHKq0
>>468
そうだな、戦闘パートの竜騎士先生に期待しよう
475名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 23:14:04.19 ID:x9+jYuYA0
でも竜騎士が一番恋愛要素大きいという・・・
476名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 23:36:11.87 ID:AovWBKIB0
>>473
サンクス
477名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 23:39:06.09 ID:d1is3eU50
ひぐらしの日常シーンは割と良く出来てた気がするんだが…
うみねこは知らん
478名無しさんだよもん:2011/05/07(土) 23:53:04.17 ID:qTb1yxar0
むしろひぐらしの日常シーンとかは飛ばす対象だったな
部活とかきつかった
479名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 00:09:57.99 ID:1OpoFy3U0
チケット欲しい人いたりするかな
480名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 00:11:27.34 ID:JtaN8cmZ0
ひぐらしの日常シーンとか拷問に近いw
481名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 00:12:10.77 ID:osIc41/l0
日常シーンは鍵もどっこいどっこいだからな・・・
482名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 00:24:59.03 ID:mUBGJ3Uz0
>>437
NHKだからゲームより低解像度低画質じゃね?
483名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 00:24:59.82 ID:dGVfL2CV0
鍵の売りの一つじゃないん?
484名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 00:42:50.82 ID:Bt8+ZaXO0
>>482
でも、フルHDだぜ?
http://wktk.vip2ch.com/vipper6075.jpg
http://wktk.vip2ch.com/vipper6076.jpg
http://wktk.vip2ch.com/vipper6077.jpg
まあ実際には地デジだから違うんだけどさ
でも放送用にジャギーは取り除いてるだろうね
485名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 00:48:06.75 ID:Bm7FRAdK0
いや日常描写は鍵の良い所の一つだろ
486名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 00:52:14.52 ID:5gOO0q3n0
バイクのエンブレムがSIZURUだな
487名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 00:52:17.96 ID:Ct6UeoQk0
ひぐらしの日常が合うかロミオゲーの日常が合うかは確実に年齢で決まると思う
ひぐらしの客層は当時の中高生だし
488名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 00:55:13.15 ID:Bt8+ZaXO0
http://wktk.vip2ch.com/vipper6084.jpg
http://wktk.vip2ch.com/vipper6085.jpg
http://wktk.vip2ch.com/vipper6086.jpg

しかし壁紙素材に最適だな
NHKロゴが何かを引き立てているし
489名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 00:56:36.11 ID:0VBvyKJr0
>>488
NHKロゴがコラにしか見えない件
490名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 00:57:25.03 ID:OyeXIYgp0
>>488
>NHKロゴが何かを引き立てているし

なんだよそれw
491名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 00:58:45.17 ID:Ct6UeoQk0
「NHKで特集されました!」


…嘘くせぇ
492名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 01:01:38.11 ID:Bt8+ZaXO0
http://wktk.vip2ch.com/vipper6089.jpg
これでいいか?



・・・やべえもっと嘘くせえww
493名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 01:03:37.17 ID:rR3ykhwp0
見てないやついたのか
494名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 01:08:40.25 ID:O0XxETeb0
物販って、サイトに載っている4つだけなのかな?
495名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 01:08:57.22 ID:mUBGJ3Uz0
>>484
それただ出力時に拡大されてるのをキャプってるだけでしょ
画像処理ソフトで拡大ってしてるのと変わらない。
画像パッと見で分かるほど明らか1920×1080に拡大しましたよって汚さじゃん
496名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 01:09:05.73 ID:tszLG2gN0
録画はしてあるんだけど時間が取れなくて見てないなぁ
497名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 01:10:24.64 ID:14zK2tQJ0
芸術



・・・あいたたたた^^;
498名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 01:17:08.58 ID:Bt8+ZaXO0
>>495
そもそも地デジってたしか転送速度の問題で走査線が1440x1080で画質的に言うと1280x720と変わんない
BSだったら違っただろうね

ただTV自体が画質補正してくれるし(PCでキャプったからこの程度の画質)、
なによりもNHKロゴが重要なわけで(ry
499名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 01:17:10.46 ID:3yTycBrX0
そこはホラ、芸術って言葉自体は高尚さや格調高さを意味するわけではないとかなんとか
500名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 01:20:07.95 ID:iI8U7sPB0
鍵の日常を糞にしたのは都乃河(と城桐)だろう
後者はFDだしどうでもいいが
501名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 01:22:28.67 ID:Bt8+ZaXO0
俺は殿の日常好きだけどなあ
麻枝とか相手に迷惑かけてまで笑いをとろうとするのがやだな
502名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 01:23:46.89 ID:OyeXIYgp0
俺も殿の日常好きだわ
503名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 01:35:01.03 ID:osIc41/l0
リトバスの日常はそこそこよくやってたと思うけど
kanon AIRは酷かったというか
特にAIRは・・・
504名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 01:38:24.17 ID:Ct6UeoQk0
>>499
芸術は触れた者を饒舌にさせ、それ自身は決して語らないんだよ
505名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 01:42:30.27 ID:3yTycBrX0
日常日常っていってもギャグだけじゃないからな
カッコイイ側面を見せたりキャラの個性を感じさせるハッとするようなセリフを混ぜて緩急つけたり・・・
殿は悪くは無いけどもうちょいフックが欲しいときが多いな
506名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 01:42:57.91 ID:4dWqTvXm0
ひぐらしの日常は作品終えた後に見た時味が出るのがいい

ロミオは知らんが鍵作品の日常シーンは主人公の馬鹿にした態度とかクドい感じが好きになれんな
507名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 01:48:26.27 ID:8jVKiplc0
ONE 雨
KANON 約束
AIR 月童
CLANAD 東風
リトルバスターズ 猫と硝子と円い月

がいい
508名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 01:52:34.23 ID:c6Uw9yz00
リトバスの日常は、リトルバスターズ同士の掛け合いは良いけど理樹とヒロインの会話が面白くなかったかな
リライトの日常は、主人公の態度に慣れたら面白くなった
509名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 01:54:02.19 ID:VW7ItjqNO
>>507
まごめ厨か
510名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 01:55:34.60 ID:Ct6UeoQk0
リトバスはSfFのインストだな
511名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 02:00:25.91 ID:lb365FCp0
いたるシャープペンシルで原画描いてたのか
512名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 02:09:35.49 ID:2KZnLYkTO
セイシュンッテナンヤーいいだろ
あれ殿じゃないの
513名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 02:20:38.70 ID:IQl+ljua0
>>512
セイシュンッテナンヤーは良いけど、リトバスの時のの新聞紙ブレードが酷過ぎてだな・・・
あれは何が面白かったのかさっぱり分からん
まだアホなキャラ弄りしてる方がマシ
514名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 02:21:40.84 ID:M42z6LqL0
ちはや財布のくだりマジつまらなかった
515名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 02:37:01.30 ID:Ct6UeoQk0
>>514
目を強化しろよ
516名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 02:48:51.99 ID:TLPBIDw70
あそこのイベントは目を強化するかしないかで違いが出るのが面白かった
どこを強化するかってかなり重要な部分なんだろうね
517名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 03:04:37.92 ID:osIc41/l0
まごめの曲の方がだーまえの曲より好きですた・・・
518名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 03:49:12.37 ID:Cky/cqlS0
俺も
519 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/05/08(日) 08:16:04.17 ID:5YIgP6/H0
そろそろ出るかな
520名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 08:16:26.50 ID:VxziCA2O0
>>495
これは停止表示した時の画像だから、実際の放送画質とは違うな。
うちでも止めたらギザギザになる。

少なくとも拡大がすぐ分かるような画質ではなく、TV液晶の特徴である
発色の鮮やかさが生かされて、PCや印刷物よりも綺麗に見えた。
521名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 08:18:47.40 ID:holjW/Z+0
今アキバには物販列どれくらい並んでいるんだ
それによって出る時間が変わってくるわけだが
522名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 08:25:55.58 ID:k8W4k6NX0
一時間くらい前に先に並んでる人にはペナルティかけるってツイッターに公式でまわってるよ・・・
523名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 08:27:30.03 ID:eBtKQHg30
そんなに気合い入れるようなラインナップでもないと思うけどな。
パンフは公演閲覧なら無料だし、CDも一般販売決まってるし。
524名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 08:29:06.13 ID:FBFkS68vO
10時から並んで13時までには買えるよね・・・?
525名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 08:31:01.63 ID:gGdWxP5qO
ふぇすの夜の部が相方にドタキャンされて余ってるんだが、需要はありますか?
526名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 08:55:48.17 ID:H8BxCFGaO
現地解散させられたけど人結構いるな
527名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 08:59:19.88 ID:eBtKQHg30
528名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 09:05:15.09 ID:VxziCA2O0
>>527
ナニコレ面白いw
529名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 09:10:50.83 ID:veUt7yL70
おまいらUGとかUBとかUOって使うつもり?

一応持っていって、始まってから周りの様子見て使うが
530名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 09:29:19.39 ID:yskpe5eP0
明かり付いたままのサイリウムは心が折れる
会場の照明によるよね
531名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 09:51:12.85 ID:+4AXCih10
現地並んでるけど質問ある?
532名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 09:56:46.41 ID:9L9CMTq20
533名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 10:08:51.01 ID:veUt7yL70
ペナきたー
534名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 10:10:12.54 ID:FBFkS68vO
ペナルティざまぁww
535名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 10:11:42.68 ID:veUt7yL70
公式列があったから並んだだけなのに、ちとひどいなw

普通に前倒しになったと思ってたのに
536名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 10:12:40.46 ID:xnJXbSrt0
二回目開始前に行って物販買おうと思ったんだが無理そうか?
537名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 10:13:13.68 ID:wxgTJyV4O
>>531
今、どんな気分?m9(^Д^)プギャー
538名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 10:15:21.67 ID:SMLybduM0
会長のグッズがあれば行ったんだがの
539名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 10:21:24.79 ID:OR3kBD0x0
物販組の皆様方、販売のパンフレットはどんな感じでしょうか?.新規CGとかインタビューとか載ってた?
540名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 10:24:57.89 ID:osIc41/l0
物販なんて殆どないんでしょ?
541名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 10:27:29.19 ID:veUt7yL70
10時前に並んだけど、10時前組の中で一番最後に並んだ列が先に動いて最初に入場出来た
542名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 10:29:04.71 ID:xnJXbSrt0
買うとしてもステーショナリーセットぐらいだよね?
なんでそんな人いんの
543名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 10:30:08.91 ID:FwfDlEqsO
あれ、10時直前に並んだんだがひょっとして一番前の方なのかこれ…。
544名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 10:31:10.83 ID:osIc41/l0
母の日のプレゼントもちゃんと買って帰れよお前等!
おいどんは一時の回1時間前に行くかな
545名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 10:32:10.95 ID:veUt7yL70
限定30の直筆サインの奴は需要あるん?
546名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 10:33:16.20 ID:/uLBwA/LO
今から行ってなんか目ぼしい物あるかな
547名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 10:35:23.91 ID:IbxWjeBkO
これBGM001から順に垂れ流してるだけだよね?
548名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 10:38:20.02 ID:xJ9IjMxPO
ツイッターで決められた時間より前に列形成開始!とか言ってたの見たから早く来て並んだのに…
公式に釣られてペナルティww
549名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 10:39:19.25 ID:VxziCA2O0
>>548
なんという地雷w
550名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 10:40:17.56 ID:2U31sE1V0
keyはマジでペナ厳しいからな
>>548みたいのはマジなら可哀相だけど
551名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 10:40:45.20 ID:xJ9IjMxPO
コスプレの人ら前もネットで見た気がするけど可愛いなww
サントラ流してくれてるのはいいけど展示物少ないな…
鈴のデカイフィギュアみたいなのあれば良かったのに
552名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 10:43:50.72 ID:xJ9IjMxPO
ツイッターはビジュアルスタイルの編集アカウントね
何か素で間違えてただけで謝罪してたけど…
そんなのってねえよっ
553名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 10:45:07.05 ID:eKEeF6kjO
>>548
そんなこと書いてあったか?
10時前に集まった人はペナルティ。前倒しはないって書いてあったぞ?
554名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 10:46:08.84 ID:fUuEICxlO
体験版やったが日常に関しては定評があると言われる殿だが溶け込むの上手いな
リトバスもだーまえとの区別が難しかったが
今回も分かりにくい
ロミオと竜騎士の違いは一目瞭然なのに

ちはやが真琴2世かと思ったが存外と大人しいキャラなのは予想外、これぐらいの方がいいけど

ゲームの日付が元の発売日に合わせてるのが地味に切ない

ところでクドわふについた体験版だと10月開始って感想があったが本当?
555名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 10:46:48.21 ID:v/qOQD9S0
556名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 10:50:34.24 ID:eKEeF6kjO
>>555
これはひどいなw
つかこの人3時間前には10時からって言ってるのに・・・
557名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 10:55:57.96 ID:v/qOQD9S0
毎度Keyイベのペナルティ(笑)は中途半端なんだよ
時間丁度に並んだ人間が馬鹿を見ることもあった
完璧に「公平」な列形成が出来ないのなら最初から整理券配って散らせればいいだけなのに

558名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 10:57:20.27 ID:LGEiRSFY0
>>554
Ver.1もVer2も10月開始
559名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 10:58:37.56 ID:bDo9TZsm0
12時に現地到着なんですが、ステンショナリーセットは厳しそうですかね?
560 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/05/08(日) 11:05:14.26 ID:7RvKHgNs0
SSID rewiteからテスト
561117.255.243.49.ap.yournet.ne.jp:2011/05/08(日) 11:05:36.43 ID:7RvKHgNs0
562名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 11:09:44.71 ID:AGNqQ0mu0
563名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 11:22:05.80 ID:FBFkS68vO
10:05から並んだら11:10に買えた
今からでも一時間並べば買えるのでは?
場外はあんま並んでないよ
564名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 11:35:59.88 ID:eKEeF6kjO
結構数はあるみたいだね。今からだとわからないけど。
565名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 11:40:05.89 ID:/uLBwA/LO
秋葉ついた
ステーショナリー持た人があちこちに
566名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 11:44:29.35 ID:9/i2Nja/O
あんなん買ってどうするんだ
567名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 12:00:25.99 ID:W1MF2JHLO
まーしかし若いな
8割中高生と言っても良いのでは
568名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 12:08:17.46 ID:xJ9IjMxPO
ABで古参が…
569名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 12:08:20.80 ID:9/i2Nja/O
電車で隣の奴がランチ始めて同時に秋葉で降りたあたりやっぱりとおもうたよ
570名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 12:11:03.25 ID:NIV9gp0N0
中高生多いのか。。
ステーショナリーはかわいいんだけど使い道がな
ファイルとかだったら買いたい

展示物気になる
571名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 12:26:54.25 ID:/uLBwA/LO
さっき表にしゃちょーいました?
572名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 12:27:13.15 ID:c24RQ9mk0
FesでRewritePCの説明とかあったりするのかな。
現行ノートPCでどれくらい凄いんだろうか。
573名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 12:28:53.34 ID:KsRieZCA0
>569
秋葉原駅では「ああ、たぶんこいつここで降りるな」って奴が降りるよな
574名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 12:34:28.53 ID:c6Uw9yz00
とりあえずタイムシフト予約した
575名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 12:39:53.89 ID:Qwl1+rFJ0
この日のために昨日プレミアム会員になった俺に抜かりは無かった
576名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 12:41:14.72 ID:HIKweaGg0
うぎゃー昼から仕事だ
生で見たかったなあ
577名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 12:53:19.38 ID:9/i2Nja/O
若い層がはけたのかおっさんばっかだったぞwww
一時半まで暇やな
578名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 12:53:48.18 ID:F0+vi7lWO
スタンプ台紙ってグッズ買わないともらえないの?
579名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 12:54:15.42 ID:FwfDlEqsO
さゆりん小説売り切れ。
数用意してなかったなw
580名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 12:55:28.68 ID:FBFkS68vO
>>567
列混ざってると、大学3年(21)の俺でもかなり年上に該当するなーと思った。

電撃G'smagazineと電撃姫読んでたのは俺だけだった
581名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 12:58:57.29 ID:CUmozG1dO
俺もおっさんだけど今日は弾けさせてもらうわー
トノッチが出て来たらトノッチにエールを送りたいと思う
582名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 13:01:15.85 ID:RCfPVacL0
いまから体験版2.00やるから2時半になったら呼んでくれ
583名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 13:09:34.87 ID:1Z3t2run0
ステーショナリーセットは完売したん?
584名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 13:30:22.85 ID:CUmozG1dO
ステーショナリーはまだあるなてか夜の部までやることがない…
展示ってあれだけなのか
585名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 13:31:22.12 ID:eKEeF6kjO
>>580
多分お前見たわ
586名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 13:32:50.35 ID:1Z3t2run0
>>584
情報サンクス。展示少ないのか・・
絵師100人展でも行ったらどうだろう
587名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 13:33:41.01 ID:dLdbijjQ0
くそー
俺の分まで楽しんでこいよー
588名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 13:37:11.58 ID:CUmozG1dO
当日券とかないのかな
589名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 13:39:15.67 ID:+CjN3LSE0
>>588
ないけど俺はチケット余ってる
590名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 13:39:57.99 ID:9/i2Nja/O
90番台めっちゃ前でワロタ
591名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 13:40:36.50 ID:Cz1jAdsM0
>>589
定価で売って
592名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 13:41:57.67 ID:+CjN3LSE0
>>591
今会場にいるならいいけど
593名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 13:42:36.54 ID:CUmozG1dO
売ってほしいです昼間のチケット値段は相談ということで
594名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 13:44:17.89 ID:+CjN3LSE0
とりあえずあと5分待つからどこにいるかと特徴を
595名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 13:44:36.56 ID:CUmozG1dO
とかやると問題でしょ
自重するしかないわな…
596名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 13:47:17.46 ID:W1MF2JHLO
展示多くはないけどけっこう良かったよ
ちびもすvs瑚太郎みたいなイラストの会長が可愛かった
597名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 13:49:23.00 ID:Cz1jAdsM0
>>594
52分に秋葉原着くんだけど無理かな?
598名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 13:51:25.19 ID:xQUAeY6g0
5977 余裕
599名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 13:51:45.63 ID:WdZjX/uW0
生放送まだ?
600名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 13:52:18.27 ID:+CjN3LSE0
>>597
構わないけど
601名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 13:52:37.43 ID:TvvUTY850
体験版の追加要素が気になる
602名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 13:52:56.58 ID:Cz1jAdsM0
>>600
どの辺にいる?
603名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 13:53:30.32 ID:+CjN3LSE0
>>602
とりあえず会場付近
604名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 13:55:53.11 ID:Cz1jAdsM0
>>603
特徴おね
605名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 13:55:55.09 ID:1s6NO7/IO
張り紙見る限り、パンフレットと小説が完売。他は待ち時間無しで買える。
スタンプラリーは押す順番間違えてる人が結構いた。
606名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 13:58:09.63 ID:+CjN3LSE0
>>604
会場の青い看板付近に来て下さいな
607名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 13:58:26.44 ID:VxziCA2O0
>>572
ノーマル版ですらSSDなので、通向けだな。
608名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 14:02:50.23 ID:+CjN3LSE0
来ないな
609名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 14:04:49.89 ID:Cz1jAdsM0
会場どこですっけ><
何階かわかんね
610名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 14:05:26.50 ID:xJ9IjMxPO
Na-Gaのサイン書いてある物販持ってる奴いたんだが…羨ましい…
Na-Ga居るんだな
社長っぽいのは居たけど
てかだーまえといたるしか顔わかんね\(^o^)/
611名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 14:05:33.17 ID:+CjN3LSE0
>>609
会場の外です
ベル原
612名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 14:06:17.29 ID:Cz1jAdsM0
UDX行ってた><
今から行きます すみません
613名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 14:06:47.15 ID:1s6NO7/IO
もう遅いかもしれないけど物販は袋貰えないので注意
614名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 14:08:19.08 ID:Cz1jAdsM0
つきました
右腕に青いリストバンドしてます
615名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 14:12:45.09 ID:kRBGZu750
一列あたり24人か

130番台だけどほぼど真ん中で良かった
ちなみに6列目
616名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 14:17:59.77 ID:ugcD/Ry30
やっぱ古参へったんかな…
617名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 14:19:44.64 ID:xJ9IjMxPO
物販袋貰えたやつなんているの?
618名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 14:20:23.76 ID:cakS93SWO
つーか、ステージ目の前の席だ・・・具体的に言うと痛ギターがちゃんと見えるレベル
生放送で後頭部映っちまうかもしれん
619名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 14:22:19.83 ID:Cz1jAdsM0
夜の部チケット余ってる人いませんか?
620名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 14:24:01.90 ID:xJ9IjMxPO
おいw生涯鍵っ子とかいう服着た奴がいるんだがww
621名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 14:26:19.04 ID:+E48q2IN0
鍵っ子怖いです
622名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 14:28:24.90 ID:v/qOQD9S0
>>620
そういった輩は往々にしてにわかだったりする
某LiSA厨のDQNのように
623名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 14:29:50.00 ID:5YIgP6/H0
めっちゃお前らの後ろ姿映ってるぞ
624名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 14:30:09.14 ID:2U31sE1V0
もういいや
俺は諦めた、みんな頑張れ
625名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 14:30:33.95 ID:ugcD/Ry30
>>622 クソわろた
626名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 14:31:13.12 ID:VxziCA2O0
ニコ生視聴中
627名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 14:35:07.76 ID:+E48q2IN0
ニコ生音割れすぎてて笑った
628名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 14:35:10.72 ID:2U31sE1V0
温度差ぱねぇwww
629名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 14:35:59.55 ID:7JF4XSbC0
なんやこれぇ・・・
630名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 14:36:17.85 ID:eJC/GDv30
歌ひでえwwwww
631名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 14:36:34.95 ID:/z8qulcf0
へたくそだな
632名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 14:37:05.59 ID:JSnMZo7F0
オタ芸してる最前列粛清しろ
633名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 14:37:19.83 ID:LGEiRSFY0
初めてのフルなのに音とオタ芸で集中できねぇw
634名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 14:37:33.14 ID:ikXK1Ao+0
右の動きに釘付けだ
635名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 14:37:35.65 ID:YoKX5IR50
オタ芸クッソワロタ
636名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 14:38:36.35 ID:TvvUTY850
ニコ生いろいろひどいwww
637名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 14:41:17.73 ID:+E48q2IN0
音割れだけはきっついな
638名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 14:42:07.62 ID:p9HfzNXA0
まあ無料で見てるんだし仕方ないとは思う
639名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 14:43:20.42 ID:5YIgP6/H0
しょうがないね
新体験版やるかな
640名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 14:44:04.25 ID:kncEEXe00
ノイズェ・・・・
641名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 14:45:31.17 ID:dLdbijjQ0
ニコ生だけど
歌酷いと言われるのが許せねぇ・・・CD買って聴いて欲しいわ

あと右は自重しろww
642名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 14:47:32.68 ID:sNnDZdAp0
>>641
ヮアオッ!
643名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 14:47:47.57 ID:+E48q2IN0
やっぱりロミオは来ないかあ
644名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 14:49:10.60 ID:5YIgP6/H0
かがりロミオ確定!!
645名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 14:49:10.98 ID:Z17Oh2xz0
計6ルートなの?
646名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 14:49:13.73 ID:RCfPVacL0
3ルートってことは篝攻略対象か
647名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 14:49:20.80 ID:TvvUTY850
ロミオ3ルート担当!
648名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 14:49:21.57 ID:mSp8oD/z0
ロミオか篝
649名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 14:49:25.15 ID:YoKX5IR50
ロミオ3ルートだと…
650名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 14:49:58.64 ID:VlEwtsKhO
ロミオ3ルートきたー
651名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 14:50:04.95 ID:+E48q2IN0
じゃあやっぱり篝はヒロインとしてルートもあるんだな
しかもロミオで
652名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 14:50:36.10 ID:p9HfzNXA0
実質篝がtrueになるのか
653名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 14:52:18.26 ID:5YIgP6/H0
ロミオの人外ロリやでえええええええええええええ。脳腫瘍やでえええええ
654名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 14:52:58.49 ID:RCfPVacL0
おいやめろ



禿やめろ
655名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 14:52:58.79 ID:Qwl1+rFJ0
ヒロイン以外殺して良いっておいwwwww
656名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 14:53:24.32 ID:dLdbijjQ0
会長逃げてぇえええええ
657名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 14:53:52.96 ID:7JF4XSbC0
つっまんねぇな竜輝氏
658名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 14:53:56.48 ID:UeAc+MBq0
殿猫背?
659名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 14:54:04.09 ID:sNnDZdAp0
帽子をストレルカにぶん投げさせたい
660名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 14:54:27.23 ID:+E48q2IN0
殿が見る頃にはいたるとロミオで世界設定もう作ってたのか?
661名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 14:54:31.35 ID:0jyVVnjG0
禿の股間が膨らんでて気になって仕方ない
662名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 14:56:05.20 ID:6stf5qVa0
ロミオ3、殿2、竜騎士1ルートか。
実は発表してないライターが7ルート目を…なんてサプライズを期待してしまう
663名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 14:56:34.56 ID:Z17Oh2xz0
お前ら竜さんに謝れよ
めっちゃナイスガイやんけ
664名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 14:57:05.95 ID:t/BzAKhR0
ロミオ3ルート確定ってだけで大収穫だわ
うおおおおおおおおおおおおおお
665名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 14:57:25.77 ID:sNnDZdAp0
>>663
ごめんなさああああああぁぁぁぁいいいいぃぃぃぃぃぃぃ!
666名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 14:58:02.78 ID:Ct6UeoQk0
新体験版は何か無いのかよ
667名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 14:58:20.93 ID:sNnDZdAp0
禿見放されとるやないかw
668名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 14:58:37.94 ID:/vNiZkM10
竜騎士を一番評価とか
669名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 14:58:58.16 ID:mSp8oD/z0
禿のハードル上げてどうすんだよ
670名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 14:59:15.36 ID:TSP4mlhp0
麻枝のカス雑魚がロミオにリテイク……だと?
671名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 14:59:30.02 ID:5YIgP6/H0
ニコ生終わったら落ち着いてやるけど、ver2.09って書かれてるから演出・立ち絵追加ぐらいだと思う
672名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 14:59:33.25 ID:SAzpG1qP0
龍騎士は1ルートなら我慢できる
673名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 14:59:38.11 ID:Pl4I9Y140
「全体的にピンと来ないから書き直して」といったイオナズン系リテイクを放つディレクターもいるので、見極めは必要ですが。
これ麻枝なのかw
674名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 15:00:20.58 ID:UeAc+MBq0
ニコ生見てるけどABの後でまだ麻枝信仰してる奴ってスゴイな
675名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 15:00:59.34 ID:TSP4mlhp0
ピンときて自信満々に出したABみたいなのができたらどうすんだよ
全然口出ししてないって言ってたじゃないか。本当信用ならんゴミクズだわ
676名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 15:01:01.26 ID:uommdZqd0
麻枝ごときがロミオに意見するとか何様だよ…
677名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 15:04:12.03 ID:p9HfzNXA0
殿の不安定感が目立ってたなw
678名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 15:08:21.85 ID:+E48q2IN0
mixiで企画の依頼を受けて普段はメッセでやりとりとかロミオっぽい
679名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 15:08:33.32 ID:TvvUTY850
なんかアニメ化決まってるくさい
680名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 15:09:24.63 ID:+E48q2IN0
keyだもんな
681名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 15:10:07.53 ID:3gHSKOaIO
>>605
スタンプラリー紙に記載されてなかったかなぁ
一応上に記載はされてたがスタンプ見てるから上はパッと見くらいしかしないから気づかない。後ろ並んでたりするからなるべく急ぐからな
俺も間違えたどころか横になっちまったw
まあいいかとそのまま続けたけど
682名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 15:10:29.13 ID:5YIgP6/H0
PUSHやGs買ってない人多いんだな
683名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 15:13:17.01 ID:E6PbS5Kw0
ABでアレだけコケたのにアニプレでやるのか・・・
684名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 15:15:33.51 ID:YQZ8/KFy0
>>675
なに勘違いしているんだよニワカ
作っている最中には口出ししないだけと雑誌インタブーで出ている
685名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 15:17:00.98 ID:+XhlfzeV0
>>683
数字だけ見れば成功でしょ
686名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 15:17:15.15 ID:TSP4mlhp0
それが何の救いになんだよ。あの馬鹿の感性で口出ししたら全部同じだ
汚物を塗りたくるのにタイミングは関係ない
687名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 15:18:58.31 ID:edHUfBg50
あとで>>5みたいなまとめつくっといて
688名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 15:20:00.90 ID:4pcKepnO0
麻枝はもはやガンだな。
殿だけ苛めて仕事した気になってればいいんだよ。
邪魔スンナ。
689名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 15:20:01.68 ID:YQZ8/KFy0
>>686
てめぇの理屈など知ったことか、嫌なら買わなきゃいいだけw
690名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 15:20:55.08 ID:mSp8oD/z0
名前どおり細いな
691名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 15:22:37.23 ID:IQl+ljua0
細さよりヅラっぽいのが・・・w
692名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 15:24:27.95 ID:oe0RoGAq0
だーまえの過去作面白いだろ

ABも言われてるほど悪くない
693名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 15:24:37.18 ID:TSP4mlhp0
自分の分際わきまえてる風なこというからずっとしないのかと思えばちゃっかり後でするつもりとか
馬鹿じゃねーかw
694名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 15:25:31.35 ID:t/BzAKhR0
小鳥のテーマ細井さんなんだいいねー
695名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 15:26:09.58 ID:YQZ8/KFy0
最初からQCでクレジットされているのに
口出しするなとか本格的にいかれてますなw
696名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 15:26:50.28 ID:Pl4I9Y140
はい・・・え?
697名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 15:27:23.46 ID:4pcKepnO0
>>692
>ABも言われてるほど悪くない

アレで悪くないなら中学生の脚本でも通用するだろうマジで。
ギャグは寒いは伏線はまともに消化すらできないは展開が唐突過ぎるわで…
中学生が作った脚本と言っても驚かん。
698名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 15:27:28.22 ID:Ct6UeoQk0
万が一糞だった場合に魔枝のせいに出来るということで
699名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 15:27:35.34 ID:2b8qmw//0
もうあぼーんした
700名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 15:29:53.38 ID:oe0RoGAq0
>>697
過去作のこと叩かないってことはそっちはみとめてるのね^^
701名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 15:31:05.67 ID:YoKX5IR50
センパンマンは君さ
702名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 15:31:11.26 ID:edHUfBg50
お前らうるさい
俺が欲しいのはRewriteの情報だ
お前らのエロゲ観じゃない
703名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 15:32:04.88 ID:4pcKepnO0
オタ分野の有能な書き手に次々ラノベ書かせてる講談社の太田が
唯一無視してるのが麻枝。
まあABの前日譚みりゃ「こりゃアカン」とも思うわな、まともな編集者なら。
704名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 15:33:34.45 ID:RCfPVacL0
サイラバさすがにアツいなぁ
705名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 15:34:02.68 ID:uommdZqd0
kanon→ハズレライター(というか当たりらしい方も糞だけど)
air→涼元以外糞
clannad→恋空
706名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 15:34:41.84 ID:mSp8oD/z0
おぉ
707名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 15:34:54.37 ID:5pZdcARF0
577 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/05/08(日) 15:13:54.79 ID:5qaZDYmfP
ABって最後まともだったらギアマククラスは行ったと思うわ

582 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/05/08(日) 15:15:14.43 ID:GIjJUGVjP
>>577
それはねーわ…
最終回が特大の糞だっただけでそれ以前からずっと糞だから

599 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/05/08(日) 15:17:16.63 ID:nnnSxmJp0
>>582
1話から糞だったからなw
てかホントなんで売れたんだABは?w
key信者のお布施か?

635 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/05/08(日) 15:21:13.05 ID:WhR9lRo40
ABはワーストアニメスレの存在意義を無き物としてしまったからな
未だにABショックでまともに選考できてない状態だし

648 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/05/08(日) 15:22:23.15 ID:oGC+UW9p0
ABはつまらない話を最終回にもってくる方法を実践していたな

657 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/05/08(日) 15:23:55.75 ID:r8G30/0M0
ABと種死だけは売りスレ民失格ではあるが許容出来ないな
あれに感動してる奴が普段どんな作品見てるのか調査してみたいレベル

677 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/05/08(日) 15:26:51.12 ID:7N5Tcm030
ABの糞脚本で泣けるっていえるなら
俺が中学のときに書いたマリーの大冒険のほうが絶対に泣けるな

690 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/05/08(日) 15:28:04.25 ID:IozIdBQPP
ABみたいなクソアニメが売れてしまったのは
アニメ業界の汚点だな
708名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 15:34:59.08 ID:Bm7FRAdK0
やっぱこのスレって糞だわ
709名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 15:35:39.36 ID:p9HfzNXA0
2番の歌詞が厨二くさいw
710名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 15:36:58.77 ID:f5CxI7SJ0
印象に残った歌詞は時代を書き換えろだな
711名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 15:38:13.58 ID:UGwrtJWY0
同じく、本編に関係してそうだし
712名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 15:39:03.69 ID:sG04Q2MvP
誰かサイラバのRewriteの歌詞をフルを聞き取れたヤツまとめてくれ。
713名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 15:39:19.44 ID:b+MXNm190
真琴楽しみ
714名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 15:42:12.50 ID:+E48q2IN0
鍵ゲーってやったことないんだけど
毎回発売前にこういうイベントやってるの?
715名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 15:43:44.12 ID:WdZjX/uW0
映画化するかこれ
716名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 15:45:14.45 ID:Qwl1+rFJ0
なぜ自演乙が・・・
717名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 15:45:22.39 ID:v+f++I/sQ
ところでみなさんサイリウム使いましたか?
718名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 15:47:02.15 ID:Pl4I9Y140
おい吉野イケメンだぞ
719名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 15:48:53.43 ID:t/BzAKhR0
好青年吉野www
720名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 15:48:54.62 ID:RlTPUdzc0
前田くず過ぎるな・・・
うそばっかり棚よね本当に前田って

721名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 15:50:06.58 ID:IQl+ljua0
吉野イケメン
静流おばはん
722名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 15:50:24.36 ID:2PRUa8x60
前田Rewriteに関わんじゃねーよゴミが
723名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 15:50:28.24 ID:+E48q2IN0
イケメンすぎて笑った
724名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 15:51:39.90 ID:Cy0lxqOvO
吉野よりイケメンじゃねーか
725名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 15:52:06.18 ID:jIO5f4dpO
失礼ながら、すずきさん太った?
726名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 15:53:55.36 ID:RlTPUdzc0
前田はいままで
成功したら前田のおかげ
しっぱいしたら他の奴らのせいで今まで通ってきただけだからな
ライターとしての実力はないよ
727名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 15:56:16.83 ID:4pcKepnO0
麻枝は未だに信者だけはついてるからタチが悪い。
たまにリアルで「AB面白い」とか言ってるオタク見かけるが総じてアホそうなのがまた…
728名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 15:56:33.44 ID:+E48q2IN0
本人どころかロミオ担当のヒロイン声優もいないという
729名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 15:57:14.27 ID:x4PSi9oHP
竜騎士役の人言葉に詰まってんじゃねーかどうすんだよハゲ
730名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 15:59:19.22 ID:TvvUTY850
吉野の人いいな、これから売れそう
731名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 16:00:33.85 ID:IQl+ljua0
>>728
売れっ子声優ばかりだからな
732名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 16:00:41.07 ID:RlTPUdzc0
というかいままでのKey作品が全部前田のおかげとおもってる奴が多いからな・・・
ONE・Kanonでも久弥に圧倒的実力差で凹られてAIRは涼元のおかげだったわけだし
733名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 16:00:56.37 ID:5YIgP6/H0
モブ役ばっかだったからね吉野の人。オーディションで見出したのは偉い
734名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 16:01:44.87 ID:UGwrtJWY0
まあキタエリはインタビュー、千和はラジオがあるから
735名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 16:03:19.39 ID:4pcKepnO0
>>728
この企画の中心人物がことごとくいないフェスってどうなんだろうな(w
いたる、ロミオ、チワ…
736名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 16:05:06.74 ID:jIO5f4dpO
田中さんや樋上さんてそもそもイベント出るタイプの人なの?
737名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 16:05:44.20 ID:RlTPUdzc0
ロミオはないねー
いたるちんはちょこちょこでてくる人間ですな
738名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 16:06:31.27 ID:t/BzAKhR0
>>736 
出ない、ロミオはそもそも肉声すらでないwwww
739名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 16:06:50.31 ID:FTz1hly80
千和が企画の中心人物ってどういうことだよ
740名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 16:07:13.41 ID:4pcKepnO0
ロミオはガチで引きこもってそうだな。
俺らと一緒にニコ生見てそう(w
741名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 16:07:39.66 ID:x4PSi9oHP
引きこもりたくて去年固定電話も撤去したんだっけ
742名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 16:08:55.45 ID:UeAc+MBq0
吉野役の人の好感度がヤバい
743名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 16:08:57.60 ID:5YIgP6/H0
私は歴史の傍観者たらんとしているので表舞台には立たん、とか>ロミオ
744名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 16:09:35.82 ID:Q0rrjjBE0
ちょっと家に一緒にいるクズ親のせいで行けなかったわ
親はキチガイだった

行けた人いいなー俺ライブのチケ持ってたのに行けなくって死にそうだ
745名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 16:10:10.56 ID:be0KlRBe0
小鳥 会長 篝・・・ ロミオ
ルチア     ・・・ 禿
しづる ちはや・・・ 都乃河
これでいいのか?
746名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 16:10:22.27 ID:IQl+ljua0
>>743
吉野亜種だな
747名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 16:10:46.00 ID:x4PSi9oHP
今や一部のエロゲーライターはライトノベル作家や漫画家などと同様、クリエイターとして認知されているのだ。
そしてどうやら、私もその「おクリエイター様」枠の末端に組み込まれつつあるらしい。冗談ではなかった。
注目度が高まれば露出を求める声も大きくなってくる。インタビューやイベント参加、ウェブラジオ出演や果ては
サイン会といったたわけたものまでその機会は数多い。私は今までそうした要請を全て断ってきた。当然だ。
ライターは断じて作家などではない。アーティストでもなければクリエイターでもない。エロゲーはチームで
制作するコンテンツなのだ。目立って良いのは監督役であるディレクターかプロデューサーだけだ。
著作権もメーカーに所属する。この一点だけを考えても、エロゲーライターが作家扱いされることはおかしい。
それでも他のライターが自分の意志で露出することは、許容することができた。人には人の考え方がある。
問題は私に『アーティスト』を強いる圧力の存在だ。彼らは私が請負人だということをわかっていない。
文章を作成する一作業者の無言の誇りという物を、微塵も!
748名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 16:11:32.33 ID:bV++8Re1P
パンフって新体験版がついてるだけなのか?
749名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 16:12:18.63 ID:4pcKepnO0
>>747
実にロミオっぽい文だが、どこからの引用デスカ?
750名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 16:12:23.76 ID:JSnMZo7F0
柳田さん素敵やん
751名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 16:14:28.91 ID:IQl+ljua0
ちわビデオレターきた
752名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 16:16:36.58 ID:Z17Oh2xz0
VTRのほうが美味しくないか色々
753名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 16:18:06.66 ID:Qwl1+rFJ0
ほむ
754名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 16:18:32.15 ID:RCfPVacL0
よせやーぃが欲しかった
755名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 16:18:57.58 ID:LGEiRSFY0
>>749
P天だな、何月号かは忘れたけど
756名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 16:23:22.25 ID:4pcKepnO0
いやー扱いにくそうでいいねーロミオは(w
そこに痺れる憧れる。
757名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 16:24:50.49 ID:noUuASUh0
相変わらずロミオのシナリオって読んでると眠くなる。
758名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 16:27:42.97 ID:TSP4mlhp0
>>747
さんざん理屈こねてるけどぶっちゃけ人前に出るの恥ずかしいだけだろ
759名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 16:29:54.84 ID:2KZnLYkTO
麻枝様にリテイク食らったロミオざまあwwwwwwwwww
760名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 16:31:01.78 ID:oe0RoGAq0
楽しみだのう
761名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 16:31:28.23 ID:IQl+ljua0
オワタ
しかしオープニングは酷かったなw
762名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 16:31:56.19 ID:4pcKepnO0
結局ロミオはいない人扱いだったな。
この作品の期待度は90%ロミオでできているというのに。
763名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 16:32:41.33 ID:UGwrtJWY0
ロミオはボイスチェンジャーも無かったか、残念だ
764名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 16:32:56.66 ID:GZqKy/a7P
誰か情報まとめて
6ルートで3はロミオあとは不明だっけ?
765名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 16:33:47.15 ID:Pl4I9Y140
ロミオ3
殿2
禿1
766名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 16:33:52.60 ID:VlEwtsKhO
ロミオは露出しなくていんだよ、麻枝みたいになっちまったら困る。
767名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 16:34:37.96 ID:5YIgP6/H0
全6ルートとは明言してないけどな
768名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 16:34:42.43 ID:jIO5f4dpO
ロミオさんは実在するのか? まさか誰かの偽名とか
769名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 16:34:47.57 ID:XuY/5JFz0
770名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 16:34:50.74 ID:RCfPVacL0
主要情報としては
・6ルート、ロミオ3殿2禿1
・サイラバのOP2Full
後はその他裏話だよな
裏話は全部まとめるのは辛いか
771名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 16:37:13.63 ID:4pcKepnO0
>>768
ペンネームで偽名してどないすんねん。
772名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 16:37:27.82 ID:Qwl1+rFJ0
配られた体験版の変更点誰か教えろくださいOTL
773名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 16:38:11.12 ID:UGwrtJWY0
ロミオ3ルートは分かるけど篝のルートがあるのって確定してたっけ?
774名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 16:41:54.54 ID:+E48q2IN0
まさか吉野ルートか
775名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 16:42:18.33 ID:RCfPVacL0
>>772
まだ未確認だけどさっきサンプルボイス出してたらスクモン少年っぽい声が出てきた
凄いショタボイス。俺声優詳しくないから誰か分からないが・・・
776名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 16:44:40.00 ID:5YIgP6/H0
てめーなんぞに〜というボイスならwebからあるけどそれじゃなく?
777名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 16:45:43.45 ID:RCfPVacL0
ごめんそれかも
778名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 16:49:15.63 ID:FOOKJQRUO
OPって2つあんの?
779名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 16:54:15.19 ID:c24RQ9mk0
Fes見てルチアの人気が出てくるに違いない。
会長はもっと人気出てそうだが。
780名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 16:55:53.17 ID:1LgSdIdH0
殿とロミオは麻枝から何度もダメ出し受けたが、竜騎士はダメ出し無し。
麻枝が一番評価が高かったのは竜騎士シナリオ。
竜騎士が仕事を請ける条件として「ヒロイン意外殺しても構わないか?」と許可貰う。
781名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 16:57:32.35 ID:VxziCA2O0
>>779
ん〜ルチア人気出ると主けどやっぱ小鳥じゃね?
会長は別枠として。
782名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 16:57:55.60 ID:k6y9hGu1O
誰かfes夜のチケ一枚いらないか?
現地手渡しでよければ
金は要らん
面倒臭いから一番最初にメールくれた人で
[email protected]
783名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 16:59:21.23 ID:VQ4GvYWI0
殿…伸び白がある、彼を鍛えて柱石にする
ロミオ…彼ならやってくれるはず
竜騎士…勝手にやればいいんじゃないの、社長の推薦だし

って感じ
784名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 16:59:28.93 ID:9/i2Nja/O
吉野役の人美味しかったな
前のほうで聞いてたが音割箱自体の音響酷かった

話しは細井さんが一番面白かったな

ルチアの人は外してたけどまぁ頑張ってたと思う(~_~;)
785名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 16:59:56.49 ID:4pcKepnO0
マジで麻枝がロミオにダメ出ししたのかよ…
正気か?自分の実力わかってないだろ?
市場評価ダダ下がり中の竜ちゃん評価してるあたりもセンス無さが表れてる。
頭悪い同士、波長が合うんかいな?
786名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 17:01:43.25 ID:Pl4I9Y140
あの音割れニコニコの運営のせいじゃなくてPAのせいかよ
仕事しろよw
787名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 17:01:44.15 ID:VxziCA2O0
>>785
竜ちゃんとだーまえが、合ってるのは雰囲気的になんとなく分かるw
どっちも独特の雰囲気もってるからなー

ロミオがダメ出しされて理不尽に思ってるところも、かなり納得出来るな。うん。
788名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 17:04:36.89 ID:4pcKepnO0
つくづくロミオは仕事運ないな。
関わったゲームがバグでまともにプレイできないとか、
実力無いのに名声だけ肥大化したクソライタにダメ出しされるとか(w
捻くれるのも無理ない。
789名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 17:05:17.78 ID:9/i2Nja/O
すずきさんはKSLの時よか太ってたなww
790名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 17:06:58.10 ID:VxziCA2O0
>>788
まあ、そうは言っても今作では高く評価されるだろうな。
ロミオ氏あってこそのRewrite。
791名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 17:08:17.66 ID:Bm7FRAdK0
成功したらほぼ全てロミオの手柄になるんだからいいじゃん
文句多すぎだろ
792名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 17:08:47.27 ID:gGdWxP5qO
夜の部のチケット余りますが、欲しい人いますか?100前半のチケットですが
793名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 17:09:44.79 ID:9/i2Nja/O
イベントも行ってないロミオ信者装ったアンチは何にそんなキレてるんだぜ
794名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 17:10:03.77 ID:LGEiRSFY0
失敗したらセンパンマンが来るけどな
795名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 17:11:08.86 ID:oe0RoGAq0
なあ会長の抱き枕カバーってそのうちでるのかな?
796名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 17:12:44.26 ID:VxziCA2O0
>>795
G's Festival COMICに付いてたろ。
797名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 17:14:12.12 ID:v9qIwmVMO
>>789
寺島しのぶに似てたw
798名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 17:14:25.99 ID:oe0RoGAq0
>>796
え?まじ?
799名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 17:17:09.95 ID:5YIgP6/H0
んん…。新体験版やったけど何か追加されたのかコレ?
OP2がファイルで入ってたのはちょっと嬉しいけど
800名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 17:17:29.30 ID:4pcKepnO0
>>791
ニコ生の様子見てるとロミオシナリオを読んでも「さすがだーまえが関わったゲーム!最高!」
とか言ってそうな頭の可哀想な人達が多そうで困る。
801名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 17:17:40.84 ID:VxziCA2O0
>>798
あ、スマン
あれは小鳥だった。
802名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 17:19:51.99 ID:IQl+ljua0
>>799
大きくは変わってないと思うよ
微修正レベルじゃないかな
803名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 17:20:52.27 ID:oe0RoGAq0
>>800
そんな風にはならんだろww

>>801
だよね よかった
804名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 17:20:59.96 ID:RCfPVacL0
なんか効果音増えてない?
ルチアが瑚太郎にパフェの器投げるとき「べちょっ」的な音したっけ?
805名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 17:24:26.21 ID:VxziCA2O0
>>803
ついでにざっと調べてみたが朱音は、非公式な妖しい奴しか見つからんかった。
806名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 17:26:07.03 ID:oe0RoGAq0
>>805
さんくす
そのうち出ることを期待だの・・
807名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 17:30:14.74 ID:5YIgP6/H0
新CGはパンフレットの瑚太郎vs咲夜ぐらいかなー
寄稿されたイラスト可愛いし満足
808名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 17:35:13.94 ID:t/BzAKhR0
>>807
寄稿イラスト誰が書いてるの?
809名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 17:41:19.28 ID:iDKmZ2bfO
>>792
欲しいです
810名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 17:45:11.71 ID:gGdWxP5qO
欲しい人は先着ですが、yuu12345678920022002アットyahoo.co.jpに下さい。
811名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 17:45:46.59 ID:QTEUkfhiO
クソアニメを作ったクソライターが格上のシナリオライター様にダメだしだって?
余裕で予約キャンセルしたわ
神作が生まれたのにこいつのせいで糞作になったわw
812名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 17:45:56.49 ID:8lv1RKRz0
馬場といい麻枝といい、こうも激しいリテイク要求があったってことを考えると、
インタビューで書かれてた「お客さん気分をやめた」って発言がかなり重みを増してくるな…
ロミオの負のボルテージが高まったことに期待しよう。あと、殺伐ラジオの8割は飲兵衛の戯言だと受け取ることにした
813名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 17:52:20.43 ID:1U/WRv9P0
クドわふがああなったのも9割方だーまえのダメ出しのせいなのに本当に懲りないな
814名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 17:52:40.53 ID:4pcKepnO0
>>812
馬場・麻枝「俺たちがQCだ!!」とでも言って外注ロミオの手柄を持っていきたいのかね。
企画当初から危惧してたが、マジで害悪だな。
まず麻枝はまともに文章を書けるようになってからダメ出ししろと言いたい。
815名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 17:55:02.13 ID:o1aFQZ4W0
何で若干荒れてるの?
816名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 17:55:06.05 ID:VxziCA2O0
>>814
だーまえ信者には悪いが、正直ロミオのほうが上手だろうな。うん。
817名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 17:57:40.75 ID:Nd/ARk+p0
そろそろおわりか
昼行ったらすぐにサイン入りのやつ売り切れてああもうやだ一時間前から並ばなかった
俺が悪いんだよ
818名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 18:01:45.27 ID:pZadn2mG0
>>815
IDみりゃ分かるけど、ひとりヒートアップしてる子がいるだけだよ
819名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 18:02:14.90 ID:UEkkY4FW0
タイムシフトで見始めたが音酷いなw
なんか気持ち悪い動きしてる奴いるし
820名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 18:03:13.21 ID:WAjAMi0x0
>>815
ロミオ信者が発狂
821名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 18:04:10.87 ID:osIc41/l0
>>815
ID 4pcKepnO0がロミオ持ち上げるフリしてだーまえ叩いて暴れてるだけ
822名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 18:04:42.62 ID:QTEUkfhiO
馬場社長さん、早くなんちゃって老がいライター、クビにしたほうがいいよ
素人をバイトで雇ったほうが売り上げが減らないぶん相当マシでっせ
823名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 18:06:04.06 ID:cakS93SWO
だーまえを叩くのは構わんが、的外れな批判をするなよ
QCなんだからハナっから口出しするのは当然だろ。複数ライターの作品ならなおさら

人気ラノベ作家の担当編集者は作家自身よりも面白い文章が書けなきゃいけない
みたいなこと言ってる奴はちょっと頭冷やせ
824名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 18:06:49.81 ID:osIc41/l0
音はイベント会場自体悪かったよ、100円のイヤホン並みのシャリシャリだった
前列の変な奴一人以外は比較的大人しかったよ今日のイベントは

というか若干ノリ悪くて可哀想になった
825名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 18:08:13.55 ID:o1aFQZ4W0
ライターごとに信者がいると大変だなあ
826名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 18:10:31.39 ID:1U/WRv9P0
殿に信者いたっけ?
827名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 18:11:17.59 ID:kRBGZu750
普通に馬場社長のサイン貰ってた人いたなぁ
Na-Gaとか裏山
828名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 18:14:00.13 ID:osIc41/l0
馬場社長のサインはまったくいらんな・・・シンナーで落とせるか!レベル

とのーって申し訳程度に叫んでる人はいたよ
829名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 18:16:09.37 ID:kHN5zM7qO
だれかRewriteFesの夜チケ買うひといませんか?

ベルサール秋葉原前の公衆電話の近くに30分までいますんで欲しい人は来て下さい…
830名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 18:17:17.28 ID:QTEUkfhiO
>>823
そのクソライターは演出以外は口出さないって公言してんだよ
今日の殿の発言はシナリオに対してなんだよ
俺はその言葉を信用して予約したらこのざまだよ
やることなすことすべてがクソライターすぎるわ
831名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 18:20:12.38 ID:HSeAIbPi0
>>830
しつこいなぁ
こけでそんな事言って何になるんだよ…
832名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 18:21:24.88 ID:HSeAIbPi0
誤字った
833名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 18:21:38.06 ID:CUmozG1dO
麻枝が嘘つきなのは昔からでしょ
今更おこってもしかたない
吉沢さんをはめたり凉元を追い込んだりしてるからな
何が誠実なクリエイターだよ
834名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 18:22:25.90 ID:VlEwtsKhO
麻枝スレでやれ
835名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 18:23:34.56 ID:u2wU7gfg0
結局keyの功績を上げたのは前田でおk?
でRewriteで成功をおさめたのはロミオでおk?
836名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 18:24:23.08 ID:2l5UxT4r0
俺は殿の作詞した歌とかは好きだよ
837名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 18:25:28.16 ID:c6Uw9yz00
リライトのOPって殿が作詞したんだよな
良い歌詞だと思う
838名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 18:27:03.76 ID:QTEUkfhiO
>>835
おまえはあほかw
どこみたら鍵の功績にクソライターが関係してんだよ
いいライター追い出してるだけだろ
クソライターがいなかったらもっと成功してるわボケw
839名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 18:27:39.60 ID:jIO5f4dpO
ボイス小さいキャラは修正されてる?

夜の部で重大発表とかあるかな
840名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 18:33:32.45 ID:8lv1RKRz0
別に肩書き通りバリバリQCすることは悪いことじゃないと思う
実際ロミオは売れないライターなんだし、麻枝の審美眼も必要になるだろう
でも、「だったら殺伐ラジオでなんだったの?」って気持ちになるのも理解してほしい
841 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/05/08(日) 18:33:52.64 ID:5YIgP6/H0
842名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 18:37:36.15 ID:t/BzAKhR0
>>840
売れないライターは過去の話だけどな。
843名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 18:39:37.62 ID:+E48q2IN0
>>841
めっちゃ戦ってるな
844名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 18:41:36.84 ID:QTEUkfhiO
>>840
悪いに決まってるだろあほかw
あいつが作ったアニメ、クソだったじゃねーかよw
それによって俺みたいロミオ全開節を期待してたユーザーが予約キャンセルする事態にまで発展してんだろw
悪行でしかないわw
少しは流れ読めボケ
845名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 18:43:06.17 ID:2l5UxT4r0
闇の彼方へ結構いい歌だな
846名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 18:43:43.70 ID:ULQXSmYT0
だんだん厨二臭い話になっていくな…
847名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 18:44:40.87 ID:WptSUY4j0
>>841
Rewriteとは関係ないけど
!ninjaテストスレ以外で忍法帖レベルが比較的高い人が!ninjaテストをすると
面白半分にわざとすいとんをする馬鹿がいるから気を付けた方がいいよ
848名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 18:45:25.74 ID:oe0RoGAq0
こたろうきゅんの剣かっこよす
849名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 18:47:20.67 ID:Pl4I9Y140
逆に麻枝が深く絡んでるとなれば購入数増えるだろきっと
作中でのロミオのkeyへの不満に期待するよw
850名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 18:50:31.10 ID:WAjAMi0x0
>>844
予約キャンセルしたなら黙って消えろよ女々しいぞ
851名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 18:55:58.51 ID:M42z6LqL0
>>744
18歳過ぎても『親が、親が』なの(笑)?
852名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 18:56:43.49 ID:sG04Q2MvP
QCって結局ブラッシュアップの部分でしょ。
ロミオは実力がある上に叩きにも強いと麻枝も判断してるから、直させているんじゃない?
竜騎士はあのあおり耐性の低さから考えてあまり厳しいことを言うとやる気なくして納期に影響するから、
強く言えない部分があるんだと思う。
直しようのあるシナリオはまだマシだよ。
本当にクズなシナリオなら直しようがなくて(全部別の人が書き直すしかないとかね)
納期のためそのままGoせざるを得ない場合だってあると思うが。
853名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 18:57:55.27 ID:QTEUkfhiO
>>850
クソライターがリライトに及ぼす甚大な弊害を知らないやつのために居続けて親切で言ってやってんの
理解できた?
854名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 18:58:32.70 ID:W1MF2JHLO
パンフレットより
>5月10日から発売日まで土日を除く毎日、多くの作家さんより『Rewrite』の応援
イラストを寄稿いただき、公式ホームページに掲載しています(「いきます」の脱字?)

日替わりでアップって事かな? 毎日話題に事欠かないよ嬉しい
855名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 19:00:15.82 ID:xpeIYX7O0
ID:QTEUkfhiOはどうしてさっきから必死に吠えてるの?
「〜のために」とか「親切で」とか痛いよ
今日は母の日だよ?
こんなとこで騒いでないでお母さんの肩でも揉んであげなよ^^
856名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 19:00:23.34 ID:osIc41/l0
一人で生きていけない癖に何がクズ親だよ(´・ω・`)
うちはイベント帰りにちゃんとプレゼント買って帰ったらよろこんでくれたぜ!


今日のイベントの一番勘弁して欲しかったのはED聞かされたことだったぜ・・・
CD買ったもののクリアまでとっとくつもりがwwwここで聞かされるとはおもわなんだ
857名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 19:00:56.84 ID:M42z6LqL0
>>853
凄くよく分かった!!

だから黙って消えろ、女々しいな
858名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 19:01:25.21 ID:8lv1RKRz0
>>854
最近こういうの流行ってるねー
西又んとこの新作でもやって、いたるも参加してたw
859名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 19:04:28.68 ID:LGEiRSFY0
>>854
日替わりで全員別人だと34人分か
860名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 19:04:32.12 ID:osIc41/l0
七尾先生の代表作にsolaを入れる位の余裕は欲しかった!
寄贈絵殆ど会長でちょっと残念、もっといろんなキャラが見たかったな
861名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 19:05:07.49 ID:QTEUkfhiO
>>852
クソライターは有能なスタッフを追い出す才能だけはあるから神作なロミオシナリオを駄作に直させかねないよ
たぶんそうさせられてるね 雰囲気から言って
862名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 19:07:25.75 ID:1U/WRv9P0
もはや信者の印象を落とすためのアンチの工作レベルになってるぞ
863名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 19:08:15.46 ID:t/BzAKhR0
ただのロミオ麻枝アンチだよな
864名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 19:08:31.17 ID:p9HfzNXA0
アンチの工作だろ何言ってるんだ
865名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 19:08:42.74 ID:W1MF2JHLO
フルーツバスケットの人が会長描いてて胸暑
866名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 19:09:07.13 ID:mSp8oD/z0
だまってあぼーんしようぜ
かまってもしょうがないんだから
867名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 19:11:22.82 ID:eZWhYQnQ0
>>865
マジj化!?
え、あとあと公開されんのそれ
868名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 19:12:31.66 ID:I7LCUjyb0
うわぁロミオさんには>>861みたいな信者がいっぱいいるんですね
ロミオさんの作品はやったことないけどこんな人しか寄り付かないなんてよっぽどダメな作品になるんですかね
869名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 19:14:54.60 ID:QTEUkfhiO
夜の部にはニコ生入らないから殿がクソライターによる甚大なリライトの被害のでかさを生々しく語ってるんじゃないかな
行ってきた人、情報よろしく!
870名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 19:17:01.69 ID:W1MF2JHLO
>>867
公開されるんじゃない?
氷川へきるや高河ゆんも寄稿してるけど、こういう話題性ある人のイラストを公開しない手はないと思う
871名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 19:17:42.02 ID:QTEUkfhiO
>>868
みえすいた釣りすんなやボケ
872名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 19:23:49.77 ID:VxziCA2O0
>>865
なんとw
愛されてるなーRewrite
873名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 19:24:18.45 ID:ULQXSmYT0
変なのが湧いてるな…
しかしイラスト公開楽しみだな
874名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 19:32:05.81 ID:jIO5f4dpO
麻枝さんの乳首と竜騎士さんの髪に注目しとくよ
875 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/08(日) 19:36:21.11 ID:4xmuNkakO
う〜む
876名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 19:37:49.40 ID:Bt8+ZaXO0
しっかし皆おとなしかったな〜
はっちゃけているのが最前列程度っていうww
877名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 19:38:43.31 ID:osIc41/l0
はっちゃけてたの一人だけだったね
878名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 19:41:09.23 ID:TrZHuiPc0
6シナリオ確定みたいだけど、最後にみんなで立ち向かうぞ的なルートないん・・・?
879名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 19:41:42.25 ID:/uLBwA/LO
まあライブというよりトークショーだったし
880名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 19:44:47.24 ID:XuY/5JFz0
>>878
オーラスはないがエロゲのハーレムルートみたいなのはあるかもね
えらくややこしくして一番最初に入れないように作るだろうけど
881名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 19:45:31.59 ID:a3K/jSC30
リフレイン見た後でーみたいな感じだろうな、めんどくせ
882名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 19:47:35.68 ID:VxziCA2O0
Rewrite Fesのニコ生でも出てたがKanonっぽい構成って書き込みが結構あった。
883名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 19:48:44.63 ID:TrZHuiPc0
>>880
あるなら俺は嬉しい。個別EDだけってのはなんとなく辛いんだ・・・
884名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 19:49:37.02 ID:c6Uw9yz00
最後に一本あるのがkeyの醍醐味じゃないのか
885名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 19:51:01.55 ID:osIc41/l0
小西ちゃんのVTRがサクヤルートが何かあるっぽいようなニュアンスだったけど
単に登場が多いルートってことかな
886名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 19:51:27.77 ID:TrZHuiPc0
>>884
そういえばそうだな。最後に一本糞あるよな
887名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 19:52:19.42 ID:1U/WRv9P0
>>884
KANONはなかったことにされたのか
888名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 19:54:26.89 ID:sG04Q2MvP
>>886
さすがにギミック的に使い古された感があるから、今回は別のアプローチだと思う。
もしくはプレーン(奇をてらわない構成)か。
889名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 19:54:31.64 ID:TLPBIDw70
今回はkanonみたいな個別ルートのみだろ
まあ最後に篝ルート解禁とかそういうルート制限はあるかもしれんが
890名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 19:55:53.84 ID:osIc41/l0
今回オーラスはないよー
ハーレムはあるといいな

ハーレムENDって賛否両論だけど俺は結構好き 車輪とかFateの凛GOODとか
ルチアルートが血みどろになりそうなんで皆幸せなの見たいぜ・・・
891名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 20:00:00.54 ID:ULQXSmYT0
kanonだって佐祐理さんルート解禁あったじゃん
892名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 20:08:29.05 ID:8lv1RKRz0
さゆりんはオーラス解禁じゃないでしょ。あくまで舞ルートクリア後のおまけシナリオ
オーラス的なことをオーラス無しでやるなら、殿だの城桐だのがリトバスで挑戦したような二周目要素か、
麻枝お得意の超めんどくせえフラグの隠しルートだろう
893名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 20:09:51.92 ID:8lv1RKRz0
超めんどくせえで思い出したけど、
そういやひぐらしの最終話にもやたら難解な隠しエンド用意されてたっけね
894名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 20:10:52.85 ID:Qwl1+rFJ0
二つの勢力が戦ってる云々ってやっぱり会長&ちはやvs静流&ルチアみたいな流れになるのかね
895名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 20:11:27.07 ID:QTEUkfhiO
今日、クソアニメを作ったクソ老がいライターがロミオの神シナリオにイオナズン級のクソリテイクを出されていたことを殿が苦々しく暴露
クソアニメの悪夢再び
残念なことにリライト駄作決定
896名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 20:16:16.18 ID:VxziCA2O0
>>895
まーロミオがそんなんで折れる奴じゃないさ。
897名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 20:17:31.41 ID:sG04Q2MvP
たぶん、構成のギミックに関わる部分があの十二支時計なんだと思う。
例えばあの時計はプレイごとにリセットされなくて、どれだけ回すかによってシナリオ順がコントロールされるとかね。
898名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 20:19:17.00 ID:VlEwtsKhO
DO時代からの叩きあげだもんなあ。絶対に譲れないとこわ譲ってないだろうし。
899名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 20:19:42.47 ID:QTEUkfhiO
現在リライトフェス夜の部にて、さらなる老がいクソライターによるロミオシナリオのクオリティダウンの現状が
殿の口から苦々しく暴露されていると思われる
最新情報求む
900名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 20:21:25.46 ID:bV++8Re1P
周回プレイが苦痛なのでかまいたちの夜みたいなシステムだといいな
901名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 20:22:20.05 ID:QTEUkfhiO
>>896
残念。外注ライターはシナリオ納品後、どのように改悪されても泣き寝入りするのみ
902名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 20:26:04.57 ID:osIc41/l0
かまいたちの夜SFCでプレイしたのかい・・・
不便すぎて笑えないぜあれ・・・凄いもったいないシステムだったよなぁ 
移植作はしらんが
903名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 20:28:06.62 ID:e53lbCOz0
>>901
お前が人の話を全く聞くかないやつだってのはよくわかったからさ…

自分の嫌いな奴の話をいつまでもねちねち言うなよ…
お前がどんな人間でもその行為をするだけで最低の人間扱いされるぞ…
904名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 20:29:53.73 ID:xpeIYX7O0
>>901
お前、自分がイタイってことと周りに大した影響力がないことに気づけよ
ネガキャンにもなってねーぞ
905名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 20:30:12.89 ID:dGVfL2CV0
>>901がすごくかわいそうにみえる
906名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 20:30:35.84 ID:8lv1RKRz0
フラグ複雑にする系のゲームは、
いっそのことフラグの可視化をしてくれたほうが簡単だし埋める楽しみがあって面白い
907名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 20:31:32.02 ID:r/aBmvtX0
触れてる奴も同レベルだって事自覚してね
908名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 20:32:16.08 ID:Pl4I9Y140
やったな!みんな同レベルだぞ!
909名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 20:32:33.53 ID:sG04Q2MvP
>>906
やったことはないんだけどYU-NOがそういうシステム組んでなかったっけ?
あれは実際のフラグ管理とは別物らしいけど。
910名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 20:33:19.57 ID:H8BxCFGaO
千和さんの映像出演が一番テンション上がったわ

てかすずきけいこさんはどおしたんだ
911名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 20:35:42.13 ID:e53lbCOz0
>>910
確実に以前より太っていらっしゃった…

そして、カメラの角度のせいでできた影のせいでバックの映像ではさらに悲惨になってた…
912名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 20:35:47.03 ID:Bt8+ZaXO0
>>906
デバッグモード奨励
913名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 20:36:14.54 ID:S6sz7ZAK0
Rewrite応援イラスト

絵師        キャラ
−−−−−−−−−−−−−−−−−
高河 ゆん    ちはや
高屋 奈月    会長
氷川 へきる   ちはや
長江 朋美    ちはや、咲夜
ぢたま(某)    会長
みづき たけひと 瑚太朗、ちびもす、会長、小鳥
七尾 奈留     静流
鈴平 ひろ     会長
たにはら なつき 小鳥
おーじ        会長
Dr.モロー      小鳥、ちはや、会長、ルチア、静流

こんな感じ
どのイラストも美麗で凄く良いんだが、最後のDr.モローでポルナレフ状態になった
914名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 20:37:01.43 ID:Bt8+ZaXO0
俺今日初めてすずきけいこ見たんだぜ!




見たんだぜ・・・
915名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 20:37:18.29 ID:8lv1RKRz0
触る奴も機械的に同類認定出来る連鎖あぼーん最高やで

>>909
俺もYU-NOやってないから詳細がわからん…でもたぶんあれが俺の求めてる方向性だと思う
いつかやってみたいな
916名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 20:39:42.16 ID:Pl4I9Y140
会長多いな
これはナイスだわ
917名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 20:41:47.43 ID:XAKJ9bt20
しかしルチアェ…
918名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 20:43:47.15 ID:XuY/5JFz0
やっとWeb体験版Ver.2.00終えた
コンフィグから入れる『メモリー』みたいな要素は好きだ

内部のg00画像覗いてみたけど、クドわふ同梱のVer.1.00より立ち絵の顔差分が増えてるどころか使われてない奴削ってる分減ってるのな
小鳥15、ちはや37、朱音18、静流29、ルチア23・24・32・33・34・35辺りがなくなってる
919名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 20:44:17.49 ID:KsRieZCA0
>913
瑚太朗:1
小鳥:3
ちはや:4
会長:6
静流:2
ルチア:1
咲夜:1
ちびもす:1

会長好きとしては感無量です。
ホントに会長人気ないの?
920名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 20:45:08.45 ID:ULQXSmYT0
YU-NOは自分がどのルート進んでるのかわかるんだったっけ
あとルート分岐に近づくと教えてくれるとか
921名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 20:45:27.11 ID:bV++8Re1P
デバッグモードにしてもセリフ既読埋められなさそうだしなぁ…
922名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 20:46:24.94 ID:8lv1RKRz0
>>919
会長はコア受け。業界人もコアだ
923名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 20:46:36.94 ID:W1MF2JHLO
ポルナレフw
美麗イラストを順々に鑑賞しながら列待機だと思っていたら静流の鼻にさんまが突っ込まれていたですね分かります
924名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 20:51:33.54 ID:H8BxCFGaO
>>911
去年のKSL Liveで見た時と別人なんだが。。。

物凄い俺のおばあちゃんに似てきた
925名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 20:57:25.99 ID:oe0RoGAq0
>>919
会長が1番人気にきまってんだろ
926名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 20:58:18.24 ID:9/i2Nja/O
A.D.M.S!

あとは街なんかも凄かったよな
428はしらんが
927名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 21:00:43.42 ID:VxziCA2O0
928名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 21:01:40.08 ID:VxziCA2O0
>>901
勝手にやったら、企画したいたるが黙っちゃいないだろう。
929名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 21:02:41.02 ID:QTEUkfhiO
夜の部の暴露話でてきたな
ロミオのシナリオ読んだ老がいクソライターが「わからん」と一蹴してリテイク出した
はい、クソアニメクオリティ決定
ここからはリライトを期待していた俺を含むユーザーのお通夜です
930名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 21:04:12.99 ID:dLdbijjQ0
>>922
もともとRewriteに万人受けするキャラがいなくないか?
個性があっていいと俺は思うけど
931名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 21:05:07.40 ID:dlBCRkOL0
この人ずっと同じ事しゃべってるけどこれがアスペって奴か怖いな・・・
932名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 21:06:17.64 ID:CUmozG1dO
咲夜ルート確定みたいだな
篝はロミオじゃないのか
933名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 21:08:07.89 ID:dlBCRkOL0
朔夜ルートはあるのに吉野ルートはないって感じだったな
934名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 21:08:49.23 ID:KGnN+ewxO
竜騎士が自重してないからバンバンメインヒロイン壊れるルートだけに期待するよw
ロミオはどうでもいいや
935名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 21:09:48.19 ID:Bt8+ZaXO0
ロミオは評価するけどロミオ信者が気持ち悪すぎる
936名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 21:10:04.97 ID:u8Msu6i90
ネタ「街に漂う謎の飛来物!?」
ネタ「敷金礼金なし、幽霊同居物件案内」
ネタ「森に住む怪人!? 木人伝説を追う!」
ネタ「Tレックスは二世紀まで生きていた!」

朱音「恐竜は氷河期に絶滅。以上」
937名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 21:10:07.25 ID:e53lbCOz0

前回の筋肉ルート的なものはやっぱしないのかな…?
938名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 21:10:10.53 ID:W1MF2JHLO
サブキャラEDはないって雑誌インタビューで答えてたけど
939名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 21:14:47.64 ID:CUmozG1dO
篝はだれが書くんだろう
ロミオ殿竜ちゃん以外だろ
940名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 21:15:21.59 ID:Qwl1+rFJ0
井上の立ち絵があっても良かったと思うのは俺だけか
941名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 21:17:31.46 ID:dlBCRkOL0
全モブに立ち絵のあるエロゲが少し前にあったな・・・あれは正直いらんかったけど井上は欲しいよなあ

てか井上はルートによって殺されそうで怖いわ
942名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 21:24:05.42 ID:ReLYAsyrO
竜騎士→1
殿→2
ロミオ→3

咲夜√+ヒロイン6人?
943名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 21:24:37.38 ID:4pcKepnO0
>>928
いたるは「言いだしっぺ」以上の意味はないだろう…
残念ながら文句言うほどの力はないと思われ。
この人も「keyあっての人」だからなあ、麻枝と同じく。
944名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 21:24:52.19 ID:dLdbijjQ0
>>941
あれか
ヤバい情報知り過ぎて「スクープだわ!」とかこたさんに伝えようとする途中で
ザックリ・・・
945名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 21:28:42.54 ID:dlBCRkOL0
今日のイベントで吉野の声優は吉野ルートはない
咲夜の声優はルートあるって

言ってたよね?
946名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 21:29:44.37 ID:WvVvQNVV0
ぎる ぱに 
947名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 21:34:09.82 ID:KsRieZCA0
>>944
死亡フラグ「真相が分かったわ…はやくみんなに知らせなきゃ!」
のタイプかw
948名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 21:35:34.98 ID:dlBCRkOL0
某死神ノート的なあれか
949名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 21:37:43.84 ID:9vnIfRPE0
咲夜√いらねえええええええ
吉野友情√の方がいいだろどう考えても…
950名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 21:38:51.16 ID:e53lbCOz0
というか…
咲夜って死ぬんじゃね?
中の人的に…
951名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 21:39:42.07 ID:LGEiRSFY0
咲夜が活躍するルート(ちはやルートの派生など)を
声優さんが咲夜ルートって言ってるだけかもしれないけどな
952名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 21:41:46.29 ID:WvVvQNVV0
そりゃまあ、誰かは死ぬんだろうなあ
953名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 21:42:05.79 ID:TLPBIDw70
ちはや√=咲夜√なんじゃね?
例えばFateの凛√って実質アーチャー√みたいじゃん
あんな感じで
954名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 21:45:42.05 ID:B71W8yfL0
咲夜√って何だよ…とうとうホモゲーになるのか
ロミオが書くならちょっと見たい気もするが
955名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 21:45:54.62 ID:gfqOPrhCO
咲夜ルートと聞いてBLルートかと思った
だか吉野友情ルートは欲しい
956名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 21:53:02.60 ID:CQ/hFd6u0
>>919
個人的にはトレーディングポスターのマント羽織った悪戯っぽい表情の会長が最強なんだが…
今日のイベントでもあの柄のタペが飾られてて、めちゃ欲しくなってしもうた
957名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 21:57:14.81 ID:u8Msu6i90
夜の部なんか新情報あった?
958名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:03:08.98 ID:QTEUkfhiO
>>957
シナリオには口出ししないと誓っていた老がいクソライターがロミオシナリオを「わからない」の一言で一蹴しリテイク出しまくり
クソアニメクオリティ化決定の残念なお知らせだけあった
959名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:04:05.48 ID:RCfPVacL0
体験版サクっと最期までやったが特に修正されてるところが見当たらない
強いて言えばタイトルの右下に2ndOP再生ボタンがついたぐらいだわ・・・
960名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:06:41.96 ID:rvIQEqtD0
だーまえ、見てる?誰がなんと言おうとだーまえの曲は神!
961名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:10:10.99 ID:u8Msu6i90
>>958
あんたもたいがいしつこいなw
962名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:10:49.15 ID:xbZnCvR/0
吉野は個別というか瑚太朗の覚醒フラグなんじゃね?
今のところ瑚太朗が本音をぶつけてる相手は吉野だけだし
吉野との絡みよって仮面を捨てて本気になる展開はあると思う
963名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:11:45.57 ID:Bt8+ZaXO0
おう、おれもだーまえの曲は好きだぜ!

>>958
お前のレス見てるとなぜか2ちゃんねら総力のコピペ思い出す
964名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:15:44.23 ID:xbZnCvR/0
6ルートってことは
ロミオ 小鳥、朱音、篝
殿   ちはや、静流
竜   ルチア

だろうけど設定のまとめEND的なのを篝に期待していいんだろうが
みんなばらばら終わるケースだとどうしてもシナリオメイン作品としては不安なんだよなあ
965名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:16:12.67 ID:14zK2tQJ0
そもそもクオリティチェックは企画のいたるの仕事な気がする
今回に関しては、本当に係わり合いゼロにして欲しかったなぁ
966名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:16:44.82 ID:WvVvQNVV0
マウスカーソル黒くする機能今まで好きだったんだが
なくなっちゃうのかな
967名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:17:47.74 ID:xbZnCvR/0
いたるに何のチェックを期待するんだよw
968名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:18:53.04 ID:1U/WRv9P0
>>965
曲には必要
他のことに関しては係わり合いなしに同意だが
969名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:20:26.26 ID:QTEUkfhiO
>>967
クソアニメ生み出したクソライターのチェックより千倍はマシですが
970名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:20:34.81 ID:Bm7FRAdK0
企画なんだから、最低限守ってほしいところとかあると思う
それのチェックじゃない
971名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:20:47.68 ID:CQ/hFd6u0
>>970
次スレよろしく
972名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:21:09.96 ID:AOXOnfPK0
Kanon的じゃダメだろ
だーまえと久弥で設定完全に浮いててるし
キャラ会話もほぼ両間でないし
あれはあの時代だから粗くても許されたけど
今やると確実に叩かれる
973名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:23:16.67 ID:uH5DoGOm0
企画した以上どういう作品にしたいかのイメージはあるだろうからそれのチェックじゃね?<いたる
音楽のチェックは折戸がいい
974名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:26:05.49 ID:vZrYdezH0
そもそもKanonのだーまえシナリオは舞台が雪国という認識すら余りなかったんじゃあれ
初恋相手は変わるし街に行く時期も冬じゃなくて夏だったし
奇跡関係ないしメインの久弥と合わせる気無かったよね
>>973
いたるは単にロミオと親交あるからライターにしようって言い出しただけで
コンセプトとかは一切関わってなかったんじゃなかったっけ?
975名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:28:12.07 ID:VxziCA2O0
>>974
いたるが、mixiでお願いしたらおkだったという話。
ある種凄いが・・・
976名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:29:22.69 ID:M42z6LqL0
Fesだけで判断したら
竜にはむっちゃ好印象だった
977名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:30:22.48 ID:VxziCA2O0
>>976
竜ちゃんは以前と比べて随分と丸くなったと思う。
978名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:30:26.08 ID:xoJyDAa40
>>974
>ロミオと親交あるからライターにしようって言い出しただけ
そうなの?
いたるがクロチャンやって感銘受けたから
自分の企画のライターに指名したんじゃないの?
979名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:30:38.33 ID:fUuEICxlO
いたるが企画なのはロミオを使った作品として提案しただけだな
どういう作品にしたいとかまでは関わってないかと
980名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:31:24.12 ID:dA7KdjrL0
しかし麻枝は本格的に酷いのが露呈したね…
言ってることとやってることがあまりにも違いすぎる
嘘付きだし口だけ野郎だし
なんで麻枝のファンなんかやってたんだろう俺
981名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:32:20.32 ID:fUuEICxlO
竜は作品はともかく人間的には丸いというか頼まれたら断れないタイプだったような
982名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:32:30.41 ID:uH5DoGOm0
え?!じゃあ「私絵描くからなんか話書いて」くらいってこと?
企画ってきいてたから「少年少女が戦う話」程度でもいたるが考えてたとばかり
983名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:33:33.17 ID:VxziCA2O0
>>980
奇抜さに魅力感じるヒトも多いのじゃないかと。
あと、他のライターと違って、音楽のセンスがあるってのが強み。

AngelBeats! OPは鳥肌モノだった。
本編の内容はともかくとして。
984名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:34:48.81 ID:vZrYdezH0
俺は内容も好きだけどAB
ただアニメとか小説向きな人ではないとは思う
985名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:35:24.96 ID:CQ/hFd6u0
>>984
ま、餅は餅屋ってことなんだろうね
986名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:35:26.05 ID:uH5DoGOm0
ああ、いたるが「Keyからロミオ作品出しましょう」って企画したってことなのか
だとしたら麻枝口出したらいかんような気が
987名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:35:45.41 ID:VxziCA2O0
>>982
企画原案だから、おおまかなこう言うのっていうイメージはあったと思う。
それに合う人がロミオで、mixiでお願いしたらおk出てつくりはじめたという感じ。

竜ちゃんはリトバスイベントに呼ばれてそのままRewriteシナリオ参加。
その頃には設定はほぼ煮詰まってたみたい。
988名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:36:12.59 ID:QTEUkfhiO
>>983
クソライターの曲は編曲家がほぼ作曲してますが
989名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:36:13.90 ID:dA7KdjrL0
>>983
麻枝単体での魅力はたいしたことがない
周りに助けられてただけだよ麻枝は
ONEKanonでも久弥の完勝だったし
ABのOPは過去の麻枝曲の中でも最低レベルだったと思う
麻枝単体で良かったのはMOON.位の物だと思う
智アフだって大半を樫田に手伝ってもらって書いてたわけだしね
990名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:36:31.23 ID:nqtOQs+v0
少なくともキャラクターはいたるが考えてるだろ
苗字が地名なのはいたる発祥だってんだから
991名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:37:03.60 ID:xoJyDAa40
>「私絵描くからなんか話書いて」くらい
それはさすがにひどすぎるだろwwwww
ロミオも何度か言ってたけど
いたるがぼやっとした作品像をロミオに伝えて、
ロミオがそれに肉付けしてったって。
いたるもなんぼかは考えてたんじゃないかな
992名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:37:32.91 ID:9Ig5aprI0
組織同士の戦いとかはいたるの案だったはず
993名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:37:50.02 ID:dlBCRkOL0
708 名前: 名無しさんだよもん [sage] 投稿日: 2011/05/08(日) 15:34:59.08 ID:Bm7FRAdK0
やっぱこのスレって糞だわ

次スレたてるとは思わなかっただろうなwww
まぁたったみたいで良かった
994名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:38:04.52 ID:VxziCA2O0
>>986
だから、だーまえが勝手に改変したら、流石にいたるが黙っちゃいないと思う。
995名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:38:25.39 ID:QTEUkfhiO
>>989
クソライターの曲は編曲家が描いてるので悪くはなかったよ
996名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:38:27.45 ID:cUpH8pAT0
個人的にはもうヒロイン分岐自体いらんなあと思う鍵は
恋愛シミュレーションに固執する必要はないと思うんだ。
恋愛するなとか可愛い子だすなとかいう意味じゃなないよ
ただ恋愛を軸にした分岐は蛇足に感じるし
リライトのオカ研みたいに男1:女5みたいなのも違和感感じる
友達作りたいんじゃなくて恋愛したいだけだろお前
997名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:38:29.61 ID:LGEiRSFY0
いたる文書っていうやりたいことを書いたものがあるらしい
998名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:38:59.90 ID:Bm7FRAdK0
Rewrite〜リライト〜73回目
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1304861792/l50

初めてなんで手間取ってすみません
999名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:39:17.28 ID:14zK2tQJ0
>>998
オツ
1000名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:39:20.84 ID:dA7KdjrL0
ロミオのシナリオをわからんと一蹴するあたり
麻枝は自分よりできる奴は潰す癖が直ってないよね
本当に酷過ぎる…
10011001

           ∧_∧
         < `ш´>
       _φ___⊂)_     以上、このスレッドは私が執筆した。
     /旦/三/ /|    新しい新スレにも期待してくれたまえ。
      l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  |
      | 超1000res |/